探検
au AQUOS Kシリーズ総合【型番SHF○○】 Part20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
230白ロムさん
2020/01/15(水) 18:35:53.57ID:DhZluJYo0 32使ってるんだが液晶に1cm程の黒い線が出てきてしまった
231白ロムさん
2020/01/15(水) 19:12:55.46ID:sRLkMa2s0 漏れの33のは色ムラが出てきた
233白ロムさん
2020/01/15(水) 19:18:35.83ID:ZNoDgBVm0 じみにレコチョクがガラホ対応発表してる…
235白ロムさん
2020/01/15(水) 22:47:39.86ID:5EXPqjor0 ガラホがというよりアプデできずセキュリティに問題のある
OSの影響も大きいだろうな
OSの影響も大きいだろうな
236白ロムさん
2020/01/15(水) 23:57:35.89ID:SdJ/7Z+50 KitKatじゃマズいよね
それにターゲットだったガラケー残留層も粗方スマホに移行しただろうし、これ以上新作出ても売れないわな
SHF33を3年前に親に持たされてからずっと使ってるけど、辛うじてSobaChaとかChMateが物理キー操作できるくらいで後は不便しか感じてない
それにターゲットだったガラケー残留層も粗方スマホに移行しただろうし、これ以上新作出ても売れないわな
SHF33を3年前に親に持たされてからずっと使ってるけど、辛うじてSobaChaとかChMateが物理キー操作できるくらいで後は不便しか感じてない
237白ロムさん
2020/01/16(木) 08:42:53.74ID:7pVn5svo0 ラインだけど、プリインストールのでなくapkで落としたラインなら、Push通知で使えますか?
239白ロムさん
2020/01/18(土) 03:48:29.93ID:GQ4iq5z50 勤め先変わってから出張等が多くなり、SHF33だけでは色々運用が辛くなってきたので、SHV43に機種変してきた。
SHF33に自己責任で色々アプリ入れて楽しませてもらったが、それも今日までの話になった。
今までありがとう。このスレもおさらばです。
SHF33に自己責任で色々アプリ入れて楽しませてもらったが、それも今日までの話になった。
今までありがとう。このスレもおさらばです。
240白ロムさん
2020/01/18(土) 07:04:07.22ID:ddR/rIsR0 乙
241白ロムさん
2020/01/18(土) 22:24:41.13ID:1ItPTxEW0 こちらはshf33だけどアプリの入れ方がやっぱり解らない
チェック付けてURL読み込んでapkファイル作ってリンクからDLしても再生できなくて詰む
ブラウザからだとツイッター画像投稿や複数枚閲覧出来ないからそばちゃ入れたいんだが
チェック付けてURL読み込んでapkファイル作ってリンクからDLしても再生できなくて詰む
ブラウザからだとツイッター画像投稿や複数枚閲覧出来ないからそばちゃ入れたいんだが
242白ロムさん
2020/01/18(土) 22:25:47.97ID:kl65Fkti0 PCが使えないと無理だろうね
34だとそもそもapkをDL→インスコが塞がれてるらしいし
34だとそもそもapkをDL→インスコが塞がれてるらしいし
243白ロムさん
2020/01/18(土) 23:35:18.00ID:lH4o16R40245白ロムさん
2020/01/19(日) 05:20:49.02ID:jj5C0OMp0246白ロムさん
2020/01/19(日) 05:50:33.68ID:5XHc9SQS0 33だけど入れられるやつは普通に入れられるぞ
試しに何入れようとしたのか言ってみ
試しに何入れようとしたのか言ってみ
247白ロムさん
2020/01/19(日) 06:11:20.35ID:5XHc9SQS0248白ロムさん
2020/01/19(日) 06:30:44.24ID:5XHc9SQS0 1.ブラウザでSobaChaを検索
2.最初の画面に表示されているSobaChaのアイコンをクリック
3.アプリケーションを選択のリストからYalp Storeを選択
4.インストール→起動
5.諸々設定
で普通に使えた
同じ33だから出来るはずだ
頑張れ!
2.最初の画面に表示されているSobaChaのアイコンをクリック
3.アプリケーションを選択のリストからYalp Storeを選択
4.インストール→起動
5.諸々設定
で普通に使えた
同じ33だから出来るはずだ
頑張れ!
249白ロムさん
2020/01/19(日) 07:34:32.30ID:jj5C0OMp0 おおおお…詳しくありがとう…!
33でもできるのか、ちょっと希望が見えてきた
そしてものすごく無知で申し訳ないんだがもしかして大前提としてYalp StoreをDLするんだろうか…?
自分の端末の場合Googleアカウントに飛ばされて堂々巡りになってしまった
33でもできるのか、ちょっと希望が見えてきた
そしてものすごく無知で申し訳ないんだがもしかして大前提としてYalp StoreをDLするんだろうか…?
自分の端末の場合Googleアカウントに飛ばされて堂々巡りになってしまった
250白ロムさん
2020/01/19(日) 12:11:34.60ID:08gxmx+M0251白ロムさん
2020/01/19(日) 13:31:10.79ID:eb9EVNAQ0 セキュリティー関係じゃね
252白ロムさん
2020/01/19(日) 14:31:05.41ID:9AiFNr6O0 >>241
前提が変わると話が変わるのだけど、241さんは、SHF33以外にWindowsパソコンかAndroidスマホかタブレットを持っているのかな?
ザックリだけど、比較的簡単で、今後のことも考えると、
・AndroidスマホかタブレットからブラウザでAPKPureを検索して、APKPureサイトにいく。
・そこでAPKPure APPのapkファイルをダウンロードする。
・BluetoothでapkファイルをSHF33に転送してインストール。
・立ち上げたAPKPureアプリからSobachaを検索してインストール。
この場合は、他のアプリも検索してインストールできるメリットがある。ただ、アプリによってはインストールできないものも出てくる。
Sobachaだけインストールできればいいというのであれば、
・Android スマホかタブレットのブラウザでAPKPureを検索して、APKPureサイトにいく。
・Sobacha を検索してapkファイルをダウンロード。
・ダウンロードしたSobachaのapkファイルをBluetoothでSHF33に転送してインストール。
かな?
↑のことをWindows パソコンでapkファイルをダウンロード。WindowsパソコンとSHF33をUSBケーブルでつないで、ファイル転送するか、adb installでいけるのでは?
詳しくはググれば沢山出てくるから、頑張ってね。
長文すまぬm(_ _)m
前提が変わると話が変わるのだけど、241さんは、SHF33以外にWindowsパソコンかAndroidスマホかタブレットを持っているのかな?
ザックリだけど、比較的簡単で、今後のことも考えると、
・AndroidスマホかタブレットからブラウザでAPKPureを検索して、APKPureサイトにいく。
・そこでAPKPure APPのapkファイルをダウンロードする。
・BluetoothでapkファイルをSHF33に転送してインストール。
・立ち上げたAPKPureアプリからSobachaを検索してインストール。
この場合は、他のアプリも検索してインストールできるメリットがある。ただ、アプリによってはインストールできないものも出てくる。
Sobachaだけインストールできればいいというのであれば、
・Android スマホかタブレットのブラウザでAPKPureを検索して、APKPureサイトにいく。
・Sobacha を検索してapkファイルをダウンロード。
・ダウンロードしたSobachaのapkファイルをBluetoothでSHF33に転送してインストール。
かな?
↑のことをWindows パソコンでapkファイルをダウンロード。WindowsパソコンとSHF33をUSBケーブルでつないで、ファイル転送するか、adb installでいけるのでは?
詳しくはググれば沢山出てくるから、頑張ってね。
長文すまぬm(_ _)m
253白ロムさん
2020/01/19(日) 19:18:14.66ID:AwOTgvRF0 そもそもDLしても再生できないって何?
パッケージ解析に失敗しましたってメッセージすら出ないならapkじゃない別のものをDLしてることになるけど
パッケージ解析に失敗しましたってメッセージすら出ないならapkじゃない別のものをDLしてることになるけど
254白ロムさん
2020/01/19(日) 22:43:37.64ID:oJnEN+++0255白ロムさん
2020/01/20(月) 12:32:44.12ID:ZFqD8bUm0 一連はGoogleに捨て垢を用意して作業するのを勧める
PCでYalp Storeをダウンロードする
https://github.com/yeriomin/YalpStore/releases/download/0.45/com.github.yeriomin.yalpstore_45.apk
PCでGoogle Driveに保存する
33のブラウザでGoogle Driveを開いてパソコン版にする
目を凝らしてapkをダウンロードして表示・再生からインストールする
Yalp Storeを起動すればGoogleのサーバーからアプリを入れ放題(動くかは別の話、設定で自分のGoogleアカウント入れた方が安定する)
PCでYalp Storeをダウンロードする
https://github.com/yeriomin/YalpStore/releases/download/0.45/com.github.yeriomin.yalpstore_45.apk
PCでGoogle Driveに保存する
33のブラウザでGoogle Driveを開いてパソコン版にする
目を凝らしてapkをダウンロードして表示・再生からインストールする
Yalp Storeを起動すればGoogleのサーバーからアプリを入れ放題(動くかは別の話、設定で自分のGoogleアカウント入れた方が安定する)
256白ロムさん
2020/01/20(月) 16:34:49.27ID:4KCQQO360 老い先短いガラホをそこまでして使いこなす必要性あるの?
257白ロムさん
2020/01/20(月) 20:01:35.02ID:wGbv581v0 pcでadbたたくので充分
258白ロムさん
2020/01/20(月) 21:15:02.12ID:ZFqD8bUm0 まあ、やり方知ってるから使い尽くすのと使い方聞いてまで使おうとするのはスタンス違うな
259白ロムさん
2020/01/21(火) 23:51:54.58ID:FVDlIKsL0 adbの使い方を覚えなきゃガラホカスタム界で生きていけない
それが嫌なら吊しで使っとけ
それが嫌なら吊しで使っとけ
261白ロムさん
2020/01/25(土) 22:35:58.80ID:KlE/aTNO0 俺はSHF34なんですがほとんど電話専用機みたいになってるんでこのスレのみんな尊敬する
アプリが欲しいとか機能を求めるなら普通のスマホに機種変更すればいいのに敢えてAQUOS Kを使う冒険者達よ
アプリが欲しいとか機能を求めるなら普通のスマホに機種変更すればいいのに敢えてAQUOS Kを使う冒険者達よ
262白ロムさん
2020/01/26(日) 00:34:43.06ID:/xJWwUrS0 あ!?喧嘩売ってんです!?
265白ロムさん
2020/01/26(日) 11:26:11.45ID:jSh9JK2V0 31を使っています
266白ロムさん
2020/01/26(日) 14:47:46.73ID:x0cmGsQQ0 >>261
SHF31使ってるけど似たようなもんよ
必要最低限のアプリしかいれてないし、本格的に使いたい時はPCだったりタブレット使うだけ
電話+メール+音楽再生ぐらいで、ネットはほぼ使わない、使ったとしても画面メモアプリで記録してしまう
スマホっていろんな機能をコンパクトにできて便利だとは思うけど
個々の機能の性能を考えたら中途半端だと思うんだよね
車乗ってればナビ機能いらないし、デジカメ使うならカメラ機能いらないし、ゲームしたけりゃケーム機やPCでする
畳んでコンパクトに持ち運べて必要最低限の事は出来る31が自分には丁度いい
SHF31使ってるけど似たようなもんよ
必要最低限のアプリしかいれてないし、本格的に使いたい時はPCだったりタブレット使うだけ
電話+メール+音楽再生ぐらいで、ネットはほぼ使わない、使ったとしても画面メモアプリで記録してしまう
スマホっていろんな機能をコンパクトにできて便利だとは思うけど
個々の機能の性能を考えたら中途半端だと思うんだよね
車乗ってればナビ機能いらないし、デジカメ使うならカメラ機能いらないし、ゲームしたけりゃケーム機やPCでする
畳んでコンパクトに持ち運べて必要最低限の事は出来る31が自分には丁度いい
267白ロムさん
2020/01/28(火) 20:01:58.28ID:/yWyhPru0 32でLINEのプッシュ通知が使えなくなる(のは知ってたがプッシュ通知が何か知らない)とauからSMSが入ったのでYalp Storeで9.10.2を入れてみた
設定にタチクルは要るが結構キー操作しやすいな
設定にタチクルは要るが結構キー操作しやすいな
268白ロムさん
2020/01/28(火) 22:42:42.79ID:rATkIntT0 私の32にはlinelite
軽くて私には充分です
軽くて私には充分です
269白ロムさん
2020/01/29(水) 11:51:03.60ID:d4wi6Edd0 急に「LINEの通知機能なくなります」ってCメール来て飛んできた
マイノリティは時代の流れに逆らえないっていうのか!?
マイノリティは時代の流れに逆らえないっていうのか!?
270白ロムさん
2020/01/29(水) 13:58:38.83ID:BmESB6iq0 それ以前にLINEのお知らせに「このバージョンは引継ぎ出来ないからアップデートしろ」みたいな、普通に使ってるヤツはどうするのよって状態になってるはず
271白ロムさん
2020/01/29(水) 15:30:38.88ID:krm+QQD+0 KitKatはサポート切るって言われてからかなり経ってるし、どうしても使いたいなら泥タブを別に用意すればいいんじゃない
272白ロムさん
2020/01/29(水) 15:31:55.92ID:krm+QQD+0 ちゃんとGMSライセンス取ったガラケー型端末をどこか一メーカーだけでも出してくれれば文句無しなんだけどな
273白ロムさん
2020/01/29(水) 16:30:11.37ID:MoJ1X7Kb0 泥バージョンさえ上げられたら33に文句ないんだけどなぁ
276白ロムさん
2020/01/30(木) 15:40:10.98ID:m3fgcBPy0 プッシュ通知って一番肝心なやつじゃん
277白ロムさん
2020/01/31(金) 08:59:03.40ID:OvjDP3iv0278白ロムさん
2020/01/31(金) 13:01:00.56ID:XgKjHS1s0 どのみちAndroid 7.16.1未満で動くバージョンはプッシュ通知来なくなるんだろ?
サーバー側で通知しなくなるってことだと思うがセコいよな
サーバー側で通知しなくなるってことだと思うがセコいよな
279白ロムさん
2020/01/31(金) 13:05:36.14ID:yzhbZDGJ0 そこでLiteですよ
281白ロムさん
2020/01/31(金) 21:14:15.73ID:akfZWtkX0 送る側でわざわざ選ぶとは思えないから
新しいバージョンでしか受け取れないってなるだけだと思う
メールは開発者サービス無いとプッシュ無いのデフォだし
新しいのは入れても開発者サービス無いから入れろの画面から移動出来ないとかそんなのになりそう
新しいバージョンでしか受け取れないってなるだけだと思う
メールは開発者サービス無いとプッシュ無いのデフォだし
新しいのは入れても開発者サービス無いから入れろの画面から移動出来ないとかそんなのになりそう
282白ロムさん
2020/02/01(土) 14:00:22.18ID:TOPZXHCg0 まぁ通知終了を待とうぜ
283白ロムさん
2020/02/01(土) 16:39:46.65ID:qAbuVHLV0 SHF32の画面が割れてしまったので修理出したんだが、代替機が無いとか言われて困った。
修理見積に1週間、修理に1週間ってどうしよう。通話専用で使ってたから、2週間どうやって過ごそうか。。。
修理見積に1週間、修理に1週間ってどうしよう。通話専用で使ってたから、2週間どうやって過ごそうか。。。
285白ロムさん
2020/02/01(土) 20:37:39.43ID:NEXAAUoK0 >>284
無かった。
しかもスタッフに「無いのが当たり前でしょ」的なこと言われたよ。
適当な中古を買ってやり過ごそうと思ったけど、修理代がいくらかかるのかも分からないから安易に買えないわ。
代替機がないから、メーカーやショップからの連絡を受ける事は出来ないが、これはSmartalkの番号で何とかした。
ただ、外出中にかかってきても出られないから困る。
無かった。
しかもスタッフに「無いのが当たり前でしょ」的なこと言われたよ。
適当な中古を買ってやり過ごそうと思ったけど、修理代がいくらかかるのかも分からないから安易に買えないわ。
代替機がないから、メーカーやショップからの連絡を受ける事は出来ないが、これはSmartalkの番号で何とかした。
ただ、外出中にかかってきても出られないから困る。
286白ロムさん
2020/02/02(日) 07:07:40.44ID:cQN4mXKg0 クソ店員だな
au客センに苦情入れたれ
au客センに苦情入れたれ
287白ロムさん
2020/02/02(日) 08:00:55.39ID:QmvZgRoC0 ケータイカケホプラン出てるの知らなくてわざわざ手数料払ってスマホ用のピタットプランに変えてしまったわ…
288白ロムさん
2020/02/02(日) 09:10:41.93ID:ykorfZtk0 客センってヤクザじみたのが出るって聞いたけど
289白ロムさん
2020/02/02(日) 16:56:59.92ID:6CRip0RW0 >>286
名指しで苦情入れるわ。
てか、修理費用が高額だった場合、修理するか新しい白ロム買うか迷っている。
「持ち込み機種変された端末だから、費用がいくらになるかメーカーに出さないと分からない」と言われたんだが、制度が変わったのか?
以前は持ち込み機種変でも、修理代は高くて1万円を超える事は無かったんだけど。
名指しで苦情入れるわ。
てか、修理費用が高額だった場合、修理するか新しい白ロム買うか迷っている。
「持ち込み機種変された端末だから、費用がいくらになるかメーカーに出さないと分からない」と言われたんだが、制度が変わったのか?
以前は持ち込み機種変でも、修理代は高くて1万円を超える事は無かったんだけど。
290白ロムさん
2020/02/02(日) 17:16:46.50ID:CyfrWHwX0 何時まで修理出来るのか調べてみた
SHF31 2019年4月30日 過ぎてる
SHF32 2020年3月31日 来月
SHF33 2021年6月30日
SHF34 終了日未定
SHF31 2019年4月30日 過ぎてる
SHF32 2020年3月31日 来月
SHF33 2021年6月30日
SHF34 終了日未定
291白ロムさん
2020/02/02(日) 17:32:40.15ID:6CRip0RW0293白ロムさん
2020/02/04(火) 12:39:26.98ID:VXvKRRAH0 テスト
294白ロムさん
2020/02/04(火) 12:44:34.79ID:VXvKRRAH0 >>292
通話専用は折りたたみじゃないと安定しないからなあ。
取りあえず中古のKYF31を1200円で買って凌いでる。
持ち込み機種変更だから保障ないと言われたから、見積価格がいくらになるやら…
修理代が10000円超えるようなら、他の端末買うことも考えてる。
通話専用は折りたたみじゃないと安定しないからなあ。
取りあえず中古のKYF31を1200円で買って凌いでる。
持ち込み機種変更だから保障ないと言われたから、見積価格がいくらになるやら…
修理代が10000円超えるようなら、他の端末買うことも考えてる。
296白ロムさん
2020/02/04(火) 21:52:25.05ID:fZEPnAyP0 中古買え
297白ロムさん
2020/02/06(木) 22:28:31.41ID:fUO7QbNt0 32だけど、ギリギリに修理いれよ。
気に入ってるからね。
気に入ってるからね。
299白ロムさん
2020/02/08(土) 16:18:06.66ID:XNfK+4W20 auショップから修理見積もりの連絡が来た。
7250円だと。取り敢えず修理を頼んだが、痛い出費になった。
7250円だと。取り敢えず修理を頼んだが、痛い出費になった。
300白ロムさん
2020/02/08(土) 16:39:18.02ID:5EDNwOAW0 33はあと1年弱か
301白ロムさん
2020/02/08(土) 22:01:33.72ID:Hs3QnZIU0 俺もあと一年使う理由ができた
303白ロムさん
2020/02/10(月) 12:57:20.42ID:fXfeGOK00 これ親に持たされた人って居る?
304白ロムさん
2020/02/11(火) 04:02:23.55ID:hPxzBrjG0 誰かカーナビアプリ使ってる人いたら教えてください
TCスマホナビも駄目になっちゃった
TCスマホナビも駄目になっちゃった
305白ロムさん
2020/02/11(火) 20:20:08.79ID:7esJ/Yvq0 SHF35は今年発売?
306白ロムさん
2020/02/12(水) 01:20:22.94ID:0ILxTQAX0 そんなもん出ません
307白ロムさん
2020/02/12(水) 01:56:34.84ID:Db6phVys0 出ないだろ
308白ロムさん
2020/02/12(水) 02:00:16.96ID:kObmD57o0 何がなんでも3G停波からはケータイからスマホへ、強制移動させたいんだよな
料金プランがあがるから、キャリアはそうしたいのが見え見え。
だったらガラホのようにgooglePlay入れない、専用スマホ作ればいいのに。
使わないプリインストールアプリの更新だけで、データ通信使ってしまう
ガラホはずっと必須。自宅wi-fiすら持ってない家は結構あるんだ。
ドコモのバナー広告見て悪質だなと思うのは、折りたたみケータイで使いにくいと不自由はありませんか?
なんて年寄りの絵でスマホに変えたら便利ですという詐欺広告。
スマホが使えない人、電話だけしかしないメールすら使わない高齢者にスマホ勧めるなや。
まだauは表向きはそういうのはないが、ショップに行けば高額オプションやパーツを買わされてなり立っている。
何買えばいいのか全くわからない人は純正でカバーから、メモリ、充電ケーブルも買う。
料金プランがあがるから、キャリアはそうしたいのが見え見え。
だったらガラホのようにgooglePlay入れない、専用スマホ作ればいいのに。
使わないプリインストールアプリの更新だけで、データ通信使ってしまう
ガラホはずっと必須。自宅wi-fiすら持ってない家は結構あるんだ。
ドコモのバナー広告見て悪質だなと思うのは、折りたたみケータイで使いにくいと不自由はありませんか?
なんて年寄りの絵でスマホに変えたら便利ですという詐欺広告。
スマホが使えない人、電話だけしかしないメールすら使わない高齢者にスマホ勧めるなや。
まだauは表向きはそういうのはないが、ショップに行けば高額オプションやパーツを買わされてなり立っている。
何買えばいいのか全くわからない人は純正でカバーから、メモリ、充電ケーブルも買う。
309白ロムさん
2020/02/12(水) 15:55:19.27ID:9ficiUgr0 急にgmailの表示方法が変わって非常に使いづらくなったんだけど俺が何かした?ちなみにAQUOSのsvh37
310白ロムさん
2020/02/13(木) 00:46:29.82ID:LtF8jt2S0 SHV37ってガラホじゃないよね
313白ロムさん
2020/02/13(木) 13:03:58.75ID:lhHdUIXS0 マルチかい
AQUOS総合スレとかないの?
AQUOS総合スレとかないの?
315白ロムさん
2020/02/13(木) 14:13:15.77ID:zf3DN9qq0 メールやブラウザ、検索、Twitterなどアプリは3日おきくらいに更新してるからな
自動更新にしてたらアップデートした変更点も気が使わんなわ
AQUOSはスマホだけでもシムフリーからキャリア専用、R、Rcompact、sense、などそれぞれのシリーズでいっぱいあるから総合スレは意味ないよ
しかしケータイ板で質問はおかしい
自動更新にしてたらアップデートした変更点も気が使わんなわ
AQUOSはスマホだけでもシムフリーからキャリア専用、R、Rcompact、sense、などそれぞれのシリーズでいっぱいあるから総合スレは意味ないよ
しかしケータイ板で質問はおかしい
316白ロムさん
2020/02/16(日) 16:59:38.45ID:ADJOps2G0 知り合いに写メ送ってもらおうとしたら容量が大き過ぎエラーが返ってきたらしい
auのメールサーバーがショボいのかスマホ契約と扱えるサイズが違うのか、初めて言われたからサッパリだ
auのメールサーバーがショボいのかスマホ契約と扱えるサイズが違うのか、初めて言われたからサッパリだ
317白ロムさん
2020/02/16(日) 17:12:25.31ID:V3ENV3k00 auメールの添付ファイルは昔から2MBまでだったっしょ
319白ロムさん
2020/02/23(日) 20:52:59.71ID:Bmh+EBUm0 明日祝日だからな気を付けて
322白ロムさん
2020/02/29(土) 16:16:11.18ID:RHx4hSa70 何このドラマ?
糖質Gメンかよw
@fm
糖質Gメンかよw
@fm
323白ロムさん
2020/02/29(土) 16:16:33.11ID:RHx4hSa70 誤爆
324白ロムさん
2020/03/01(日) 00:58:46.50ID:DpOATCpL0 気を付けなはれ〜!
325白ロムさん
2020/03/05(木) 23:30:14.57ID:cb2iYK3h0 元SHF32使いです。
白ロムのXperiaZ4をショップ持ち込みで機種変したんだけど、myauでは機種がSHF32のままになっててワロタw
( ´∀`)
http://imgur.com/agwSUxG.png
http://imgur.com/ib7enih.png
2chMate 0.8.10.58/Sony/SOV31/7.0/LR
白ロムのXperiaZ4をショップ持ち込みで機種変したんだけど、myauでは機種がSHF32のままになっててワロタw
( ´∀`)
http://imgur.com/agwSUxG.png
http://imgur.com/ib7enih.png
2chMate 0.8.10.58/Sony/SOV31/7.0/LR
326白ロムさん
2020/03/05(木) 23:32:54.49ID:0mXsbqwD0 そろそろプッシュ通知終了か
3月ごろっていつなのか
3月ごろっていつなのか
327白ロムさん
2020/03/06(金) 04:04:11.11ID:i+czN8q00 >>325
プランは変わっても、記録はショップでの購入端末みたいだよね
スマホではないけどガラケーの時2回、au白ロム買って使ってたらずっと前の機種の使用履歴になってた(持ち込みは端末保険入れない)
楽天がMVNO並みの基本料金を発表ってニュース見たけど、自前アンテナ基地エリアがどれくらいか気になるなあ
楽天がスタートしたらauやドコモも下げてくるはず(願望)
プランは変わっても、記録はショップでの購入端末みたいだよね
スマホではないけどガラケーの時2回、au白ロム買って使ってたらずっと前の機種の使用履歴になってた(持ち込みは端末保険入れない)
楽天がMVNO並みの基本料金を発表ってニュース見たけど、自前アンテナ基地エリアがどれくらいか気になるなあ
楽天がスタートしたらauやドコモも下げてくるはず(願望)
2020/03/06(金) 06:20:04.77ID:0o4GZPSm0
329白ロムさん
2020/03/06(金) 20:32:54.55ID:roPrJ/IC0 そう言えば rakuten mini がちょうど
ガラホのディスプレイ部サイズだから
あれに 2 in 1 みたいにドッキングする
テンキーボードとかどっかが出したら
次世代ガラホになる気もする
ガラホのディスプレイ部サイズだから
あれに 2 in 1 みたいにドッキングする
テンキーボードとかどっかが出したら
次世代ガラホになる気もする
332白ロムさん
2020/03/07(土) 09:57:21.11ID:Uki2wbY70 31使ってたよ
今はスマホにしちゃったよ
今はスマホにしちゃったよ
333白ロムさん
2020/03/07(土) 15:34:46.43ID:vZmo3BBK0 すまん、SHF31でau payを使う方法ってある?
インストールは出来たんだがアプリのダウンロードタブに表示されず、
ESファイルエクスプローラーからau payを起動してみたんだがタチクルが起動しないため操作不能
どうにかしてau payでタチクルを使う方法って無いのかね?
インストールは出来たんだがアプリのダウンロードタブに表示されず、
ESファイルエクスプローラーからau payを起動してみたんだがタチクルが起動しないため操作不能
どうにかしてau payでタチクルを使う方法って無いのかね?
334白ロムさん
2020/03/07(土) 15:57:57.51ID:UsjUj/XH0 32だがカーソルを動かせば何となくは使える
ポイントのチャージしか試してないから他の機能は知らない
ポイントのチャージしか試してないから他の機能は知らない
335白ロムさん
2020/03/07(土) 16:43:18.42ID:kGjyacil0 >>333
チャージとかならpcつないでvyserで操作できる。支払いのqrはハードキーで表示できるから使えないことはない。2回目はやる気にさえならんが。
チャージとかならpcつないでvyserで操作できる。支払いのqrはハードキーで表示できるから使えないことはない。2回目はやる気にさえならんが。
336白ロムさん
2020/03/08(日) 00:04:52.81ID:QxGuGlPN0337白ロムさん
2020/03/08(日) 04:49:23.66ID:3J/mKp9l0338白ロムさん
2020/03/08(日) 10:44:00.09ID:hzo9jzfA0 >>337
Yalp Store は捨てアカウントで使っているのでしょうか?
fork した人も現在まで手を入れていないし、SHF34 なら
Aurora Store が使えるけれど、SHF34 は App Bundle に
対応していないようで複数分割形式の apk がインストール
できないのが残念。
Yalp Store は捨てアカウントで使っているのでしょうか?
fork した人も現在まで手を入れていないし、SHF34 なら
Aurora Store が使えるけれど、SHF34 は App Bundle に
対応していないようで複数分割形式の apk がインストール
できないのが残念。
339白ロムさん
2020/03/08(日) 14:29:24.52ID:QxGuGlPN0 >>337
なるほど
自分で使うならともかく、それだと両親に使わせるのは難しそうだ
加えて、何をやっても決定ボタンを押すと同じ画面に飛ばされるから、こちらはカーソルが表示されてないだけでなく移動も出来てないっぽい
でも色々情報ありがとう
なるほど
自分で使うならともかく、それだと両親に使わせるのは難しそうだ
加えて、何をやっても決定ボタンを押すと同じ画面に飛ばされるから、こちらはカーソルが表示されてないだけでなく移動も出来てないっぽい
でも色々情報ありがとう
340白ロムさん
2020/03/18(水) 12:09:37.53ID:Uh8vq/TD0 モバイルPASMO入れたやついる?
341白ロムさん
2020/03/20(金) 03:57:41.26ID:8XvSKM8+0 ついにSHF32が壊れて電源がつかなくなった
電源ボタン長押ししてもバイブが唸るだけで充電もランプがつかないという
この前に使ってたSHL23と全く同じ壊れ方だ
電源ボタン長押ししてもバイブが唸るだけで充電もランプがつかないという
この前に使ってたSHL23と全く同じ壊れ方だ
343白ロムさん
2020/03/24(火) 09:36:56.14ID:vZO2Nkgj0 いよいよガラホも終わりだな
344白ロムさん
2020/03/24(火) 12:23:25.77ID:ulUddaCL0 ミドルレンジという個性も消えたからこの機種は終わりだろうな
345白ロムさん
2020/03/24(火) 12:26:39.42ID:E+bJ75fP0 SIMフリーで安いのが出れば需要はあると思うけどな
346白ロムさん
2020/03/24(火) 13:39:13.22ID:yw3joqpt0 3キャリアの発表で1機種も無かったからな
とりあえず5Gに対応させる気は全く無いと
とりあえず5Gに対応させる気は全く無いと
347白ロムさん
2020/03/24(火) 20:05:16.59ID:wIId0uWk0 電話とメールとちょっとだけネットする程度の端末に
ハイエンドSoCや外付けモデムチップで電気食いな5Gなんか要らない
5Gなんか要らないから時代なりのSoCとOS積んだ更新用の新機種用意しろ
ハイエンドSoCや外付けモデムチップで電気食いな5Gなんか要らない
5Gなんか要らないから時代なりのSoCとOS積んだ更新用の新機種用意しろ
348白ロムさん
2020/03/24(火) 23:02:11.88ID:eaY8nZ2x0 33ベースで泥verを上げて欲しいわ
349白ロムさん
2020/03/24(火) 23:45:29.19ID:KzSb5UrT0 残念ながら世の中はSNSとネットが出来れば通話は要らないって流れだからな
時代なりの機種っていうなら
動画見るのに5Gとハイエンドは必須でガラホに需要が出る目が万に一つも無いからな
時代なりの機種っていうなら
動画見るのに5Gとハイエンドは必須でガラホに需要が出る目が万に一つも無いからな
350白ロムさん
2020/03/25(水) 00:17:42.93ID:uffwpVyu0 カケホ+キャリアメール+データ定額(データ通信off)
で月額3000円ならスマホにするわ
で月額3000円ならスマホにするわ
353白ロムさん
2020/03/25(水) 00:33:28.63ID:M2P1Hy+10 でも世の主流はそうじゃないという点は自覚しておこう
この感じだと通話メール特化端末は残ってもせいぜい法人モデルだけになりそうだし嫌な時代だ
この感じだと通話メール特化端末は残ってもせいぜい法人モデルだけになりそうだし嫌な時代だ
354白ロムさん
2020/03/25(水) 00:41:43.68ID:yUXLpaAf0 電話主体の会社携帯とかはガラホの方がいいんだけど、ガラホがなくなったら困る
平時は会社に携帯置いて帰るけど、出張時はSHF32,KYF31,ZS630KLと持ち歩くので
KYFがスマホになったらポケットパンパンでしぬ
平時は会社に携帯置いて帰るけど、出張時はSHF32,KYF31,ZS630KLと持ち歩くので
KYFがスマホになったらポケットパンパンでしぬ
355白ロムさん
2020/03/25(水) 12:56:34.15ID:Divx4niy0 通話の為じゃなくて、ボタンで操作したいって需要はないかな。昔のauガラケーは方向キーの左右が
PageUpとPageDownだったから、フリックで操作する今のスマホのより、指の移動距離や
誤動作の発生が少なくて、スクロールの操作性で勝っていたのだけど。
PageUpとPageDownだったから、フリックで操作する今のスマホのより、指の移動距離や
誤動作の発生が少なくて、スクロールの操作性で勝っていたのだけど。
356白ロムさん
2020/03/25(水) 20:27:36.59ID:PNNfP8NU0 画面サイズが中途半端だからPagedown の有り難みは薄いなあ
357白ロムさん
2020/03/26(木) 00:51:55.75ID:VXGQubEy0 文字打ち以外はカーソルで上下左右カチカチなんて設計してないぞサイトやアプリの方が
ボタンなんかよりその場所タップしろって設計だからタチクルが必要だった訳で
ボタンのが操作性上だったら最初からタチクルは搭載されてない
そしてタチクル削除した機種はイラネも言われない
ボタンのが操作性能上、需要あるって言うなら待望の機種は既にドコモのsh02やらパナソニックから出てるじゃない
ボタンなんかよりその場所タップしろって設計だからタチクルが必要だった訳で
ボタンのが操作性上だったら最初からタチクルは搭載されてない
そしてタチクル削除した機種はイラネも言われない
ボタンのが操作性能上、需要あるって言うなら待望の機種は既にドコモのsh02やらパナソニックから出てるじゃない
358白ロムさん
2020/03/26(木) 01:00:43.97ID:M1wqI6JS0 ボタンはただのハードウェアキーボード
対応するかしないかはアプリ次第
対応するかしないかはアプリ次第
359白ロムさん
2020/03/27(金) 06:07:51.72ID:/KDYSb3R0 au ウォレットがau PAYになったのけ?
チャージしようにもwi-fiでは受け付けずau回線にしないとならないので面倒
しかも画面がぐちゃぐちゃ。
なんだ、あのレイアウトはガラホで最適化できないのかよ。
チャージしようにもwi-fiでは受け付けずau回線にしないとならないので面倒
しかも画面がぐちゃぐちゃ。
なんだ、あのレイアウトはガラホで最適化できないのかよ。
360白ロムさん
2020/03/29(日) 10:56:01.20ID:OA8+9fqj0 マジでポケットに収まる以外の利点が無くなってきたな…
361白ロムさん
2020/03/29(日) 10:59:44.30ID:IFysq8dn0 31がボロボロでKYF38に機種変した
362白ロムさん
2020/03/30(月) 21:33:31.37ID:Pol+78H/0 32修理出してきたよ。
363白ロムさん
2020/04/02(木) 19:19:25.11ID:tBZ+G7zX0 >>350
カケホ入ってなくて(ほとんどかけないから)、1Gで4000円だな。SHF32のときは2000いくらだったかな。500MBで3000円とかでいいんだけどなあ
カケホ入ってなくて(ほとんどかけないから)、1Gで4000円だな。SHF32のときは2000いくらだったかな。500MBで3000円とかでいいんだけどなあ
365白ロムさん
2020/04/07(火) 21:48:07.18ID:XYjAatFw0366白ロムさん
2020/04/08(水) 05:03:35.00ID:5tAaS9uk0 あれ、修理自体受付終了なんだ?
368白ロムさん
2020/04/13(月) 00:52:33.78ID:TGgm29lO0 32使いだけど、ここ数日で楽天市場のトップページも表示されなくなったし5chの書き込みも出来なくなった
369白ロムさん
2020/04/14(火) 23:05:29.06ID:ttgrkyll0 32だけど書き込みできてる?
370白ロムさん
2020/04/14(火) 23:23:00.69ID:X1PYrCCz0 31だがアプリで普通に見られるし書ける
32特有なのかな?
32特有なのかな?
371白ロムさん
2020/04/14(火) 23:30:47.97ID:UHclazcU0 テスト
372白ロムさん
2020/04/14(火) 23:32:21.81ID:UHclazcU0 32でChMateだとnginxで403だな、バージョン古いかもしれず
Google Chromeなら書き込める
Google Chromeなら書き込める
373白ロムさん
2020/04/15(水) 01:54:10.70ID:8oBEqyQo0 33はどうだべ
2chMate 0.8.10.45/SHARP/SHF33/4.4.4/LR
2chMate 0.8.10.45/SHARP/SHF33/4.4.4/LR
374白ロムさん
2020/04/15(水) 02:47:59.30ID:1n6lOFfr0 32だとそろそろ新しくしろとか表示されて書き込み出来んね。
375白ロムさん
2020/04/15(水) 09:55:09.31ID:eOJPzWR20 32から書き込み
376白ロムさん
2020/04/15(水) 11:50:36.97ID:9Dr9rHfI0 32でも書き込める人と書き込めない人がいるからChMateのバージョンが原因かもな
2chMate 0.8.10.60 dev/SHARP/SHF33/4.4.4/LR
2chMate 0.8.10.60 dev/SHARP/SHF33/4.4.4/LR
377白ロムさん
2020/04/15(水) 12:02:51.18ID:SwHTCDHF0 2chMate 0.8.10.54/SHARP/SHF31/4.4.4/DR
ちょい古い?
ちょい古い?
379白ロムさん
2020/04/16(木) 12:16:56.67ID:r5vi+oA30 LINE公式から厚生労働省のアンケートが来て、そう言えばプッシュ通知は終わったんじゃね?と思い出した
9.10.2に上げたからなのか特別措置なのか普段使ってないから判らん
答えようとしたらバージョンが古いと蹴られたけどな
9.10.2に上げたからなのか特別措置なのか普段使ってないから判らん
答えようとしたらバージョンが古いと蹴られたけどな
380白ロムさん
2020/04/19(日) 17:50:28.88ID:dJXEIK5C0 shf31のLTEプランSって、IMEI制限あるんでしょうか?ないんだったらcdma2000対応のスマホ買おうかなぁと思ってるんですが…
382白ロムさん
2020/04/19(日) 20:29:24.37ID:tReEYJ9i0 33で来月で支払い終了
電話、Cメール、Eメール(wifi)で使用。
ネット用に楽天データsim+スマホ
両方で毎月4千円弱
北海道大停電の時33の電池保ちの良さに助けられた。
あと数年頑張って欲しい。
電話、Cメール、Eメール(wifi)で使用。
ネット用に楽天データsim+スマホ
両方で毎月4千円弱
北海道大停電の時33の電池保ちの良さに助けられた。
あと数年頑張って欲しい。
384白ロムさん
2020/04/20(月) 20:08:16.45ID:hyjt76tj0 >>365
亀レスごめん。そうなんだ。もう修理できないのか。たまに電源入れてwifiつないでみてる程度でsim入ってない。
亀レスごめん。そうなんだ。もう修理できないのか。たまに電源入れてwifiつないでみてる程度でsim入ってない。
385白ロムさん
2020/04/30(木) 01:12:02.80ID:MQBPqzgQ0 SHF31だけど、受信メールで相手のアドレスが表示されないバグ中
転送も不能だし、受信欄がキモいことになってる
転送も不能だし、受信欄がキモいことになってる
386白ロムさん
2020/04/30(木) 07:56:58.06ID:ei/oYrX60 それ詐欺メール
387白ロムさん
2020/04/30(木) 09:49:46.49ID:MQBPqzgQ0 知り合いからのメールだよ
なぜか途中から消えて、返信がややめんどい
相手がSoftBankだと起こるらしい
なぜか途中から消えて、返信がややめんどい
相手がSoftBankだと起こるらしい
388白ロムさん
2020/04/30(木) 11:04:54.29ID:kCx/lykH0 禿なんて使うから…w
389白ロムさん
2020/05/11(月) 17:09:44.58ID:eqMRl3WP0 これとSIMフリースマホの二台持ちが煩わしくなってきたんでauスマホ一本にまとめることにした
SHF32よ、4年半ありがとう
SHF32よ、4年半ありがとう
390白ロムさん
2020/05/13(水) 13:27:07.00ID:ktmA6l6U0 SHF32も長い間使われて幸せだったことだろう
391白ロムさん
2020/05/13(水) 15:13:54.09ID:uKGoIV/C0 うちの子は幸せなのかなぁ
392白ロムさん
2020/05/13(水) 15:40:15.67ID:ocUxEE2t0 SHF33ですが通話しなくとも毎月2000円弱かかっています
これより安くする方法はないのでしょうか
プランはスーパーカケホ(ケータイ/V)2年契約+家族割りです
これより安くする方法はないのでしょうか
プランはスーパーカケホ(ケータイ/V)2年契約+家族割りです
393白ロムさん
2020/05/14(木) 12:16:55.91ID:Id7kj83+0 >>392
SHF32だけど、VKプランSのみで1100円で済んでる。
スマホあるから、サブの通話専用機。
と言っても、通話もそんなにしないので、これで十分。
あとは災害とかの緊急時のために持ってる感じ。
SHF32だけど、VKプランSのみで1100円で済んでる。
スマホあるから、サブの通話専用機。
と言っても、通話もそんなにしないので、これで十分。
あとは災害とかの緊急時のために持ってる感じ。
394白ロムさん
2020/05/14(木) 13:11:12.80ID:LO0biiiC0 >>392
自宅にWi-Fiあるならデータ通信を切ってメールの送受信は家で行う、メールアドレスも要らないならLTE NETを契約から外す
自宅にWi-Fiあるならデータ通信を切ってメールの送受信は家で行う、メールアドレスも要らないならLTE NETを契約から外す
395白ロムさん
2020/05/14(木) 21:09:33.19ID:1LgUPnt30396白ロムさん
2020/05/14(木) 21:09:51.86ID:1LgUPnt30397白ロムさん
2020/05/14(木) 22:06:20.12ID:LO0biiiC0398白ロムさん
2020/05/14(木) 22:47:11.05ID:1LgUPnt30 >>397
こんな感じです
今年2月分利用内訳 1729円
(プラン利用料 1200円+通話料 370円+ユニバーサル料 2円+消費税 157円)
スーパーカケホ 2700円
2年契約+家族割り -1500円
プラン利用料 1200円
通話料 2080円
SMS送信料 90円
スーパーカケホ割引額 -1600円
2年契約+家族割り/通話料 -200円
通話料 370円
ユニバーサル料 2円
消費税 157円
こんな感じです
今年2月分利用内訳 1729円
(プラン利用料 1200円+通話料 370円+ユニバーサル料 2円+消費税 157円)
スーパーカケホ 2700円
2年契約+家族割り -1500円
プラン利用料 1200円
通話料 2080円
SMS送信料 90円
スーパーカケホ割引額 -1600円
2年契約+家族割り/通話料 -200円
通話料 370円
ユニバーサル料 2円
消費税 157円
399白ロムさん
2020/05/14(木) 23:54:19.09ID:LO0biiiC0401白ロムさん
2020/05/15(金) 17:42:24.95ID:RHZ19UU70 >>398の人が言いたいのは
通話しなくとも毎月2000円弱かかると最初言っていたのに実際は通話料込みで2000円弱で話が違うということでしょう
通話しなくとも毎月2000円弱かかると最初言っていたのに実際は通話料込みで2000円弱で話が違うということでしょう
402白ロムさん
2020/05/15(金) 17:44:36.23ID:RHZ19UU70 ごめん間違えた
一行目は398じゃなくて399
一行目は398じゃなくて399
403白ロムさん
2020/05/15(金) 21:22:52.35ID:iBux9TSu0 KDDI、UQ mobile事業を統合へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589440421/
33をガラホで持ちながら、スマホをUQにしていた自分はー
auショップでUQプラン取り扱いするのかな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589440421/
33をガラホで持ちながら、スマホをUQにしていた自分はー
auショップでUQプラン取り扱いするのかな
404白ロムさん
2020/06/07(日) 11:06:37.08ID:moSwQHBN0 楽天アンリミットで使えないかなーと思ったが、そもそも楽天リンクアプリのAPKが抽出出来んのだが俺の見間違い?
405白ロムさん
2020/06/07(日) 13:36:38.60ID:I+aGB6XL0 楽天関連のApkでインストールできるのは銀行とEdyぐらいです
406白ロムさん
2020/06/08(月) 09:12:42.87ID:4p9NBEMH0 機種変したけれどあまりに使い難くて通話のみで使用していた KYF35 が
App Bundle に対応しているという衝撃の事実が判明。
同じ 5.1.1 なのに SHF34 ではどうやってもダメなんだよね。
Aurora Store と SAI、最後の手段でパソコンで bundletool を使ってみたけれど、
SHF34 では App Bundle 形式のアプリはインストールできなかった。
App Bundle に対応しているという衝撃の事実が判明。
同じ 5.1.1 なのに SHF34 ではどうやってもダメなんだよね。
Aurora Store と SAI、最後の手段でパソコンで bundletool を使ってみたけれど、
SHF34 では App Bundle 形式のアプリはインストールできなかった。
407白ロムさん
2020/06/17(水) 08:33:39.15ID:mfRswGcM0 SHF32なのだけどWi-Fi接続時にだけデータ通信させる(LTEでは一切データ通信させない)ために
機内モード設定以外に良い方法ってあるかな?
機内モードだとデータ通信に関しては理想の動作だけど
通話(特に着信)ができなくなってしまうので
機内モード設定以外に良い方法ってあるかな?
機内モードだとデータ通信に関しては理想の動作だけど
通話(特に着信)ができなくなってしまうので
409白ロムさん
2020/06/17(水) 12:36:46.78ID:q7/LkT5/0410白ロムさん
2020/06/17(水) 14:54:36.17ID:m7aPknZ20411白ロムさん
2020/06/17(水) 18:03:22.75ID:/cXJ5NqZ0 モバイルデータオフ、Wi-Fiオンは可能。
412白ロムさん
2020/06/17(水) 18:14:20.57ID:IyBv2xrT0413白ロムさん
2020/06/21(日) 16:09:36.17ID:xzaReclZ0 プリインのEdyからじゃカードにチャージ出来ないからスマホ用のEdy入れて使ってたけど何故かチャージ出来なくなってしまった!
他のアプリがおサイフケータイの機能を使用しているためうんぬん
仕方なくプリインのEdy消してみても変わらないし…先週まで普通に使えてたのに…SHF33のいくじなし(ノД`)
他のアプリがおサイフケータイの機能を使用しているためうんぬん
仕方なくプリインのEdy消してみても変わらないし…先週まで普通に使えてたのに…SHF33のいくじなし(ノД`)
414白ロムさん
2020/06/21(日) 18:03:53.38ID:sw8DVXLY0 >>410
APN(アクセスポイント名)をau公式から適当に変更すればいいんでないの?
それと毎月のデータ上限を0MBにして越えたらデータ通信停止の設定にする
これau3Gがお漏らしする時代からの定番の設定ね
APN(アクセスポイント名)をau公式から適当に変更すればいいんでないの?
それと毎月のデータ上限を0MBにして越えたらデータ通信停止の設定にする
これau3Gがお漏らしする時代からの定番の設定ね
416白ロムさん
2020/07/10(金) 17:02:15.35ID:C2PqR+9R0 SHF31使ってたわ
417白ロムさん
2020/07/19(日) 17:44:38.53ID:YdV1f8TC0 バンド18/26
バンド1
しか対応していないから
Rakuten UN-LIMITはパートナーエリアしか使えない
バンド1
しか対応していないから
Rakuten UN-LIMITはパートナーエリアしか使えない
418白ロムさん
2020/08/05(水) 10:39:40.51ID:mg7SwaNM0 34だが、最近よくアルコールで拭くんだけど表面のメッキがボロッボロに剥がれてきた/(^o^)\
サブディスプレイが特にひでえ・・・・時計がよく見えぬ
サブディスプレイが特にひでえ・・・・時計がよく見えぬ
419白ロムさん
2020/08/05(水) 11:05:37.51ID:bMHjURWU0 どうしてアルコール
420白ロムさん
2020/08/05(水) 12:57:04.65ID:VH0mkIk30421白ロムさん
2020/08/09(日) 13:29:08.58ID:MLJAZxFC0 33使ってるけどショップからスマホ機種交換の催促SMSがうざい・・・
auウォレットがいつの間にかにauPAYに名前が変わり、auPAYのチャージ画面の総崩れのひどいことったら。
スマホにしてauPAYアプリいれろってことなんだろうな。
ポンタと提携してるんだね。
auウォレットがいつの間にかにauPAYに名前が変わり、auPAYのチャージ画面の総崩れのひどいことったら。
スマホにしてauPAYアプリいれろってことなんだろうな。
ポンタと提携してるんだね。
424白ロムさん
2020/08/09(日) 16:32:41.29ID:GYR+vuLm0 32だがCOCOAは157からSMSに届いてたな
どんなものか見ようと思ったらカスリもしなかったわ
どんなものか見ようと思ったらカスリもしなかったわ
425白ロムさん
2020/08/09(日) 19:48:36.47ID:cAJAuoyB0 shf32を上回る性能を待ち続けて今に至る
426白ロムさん
2020/08/10(月) 12:47:06.75ID:EOf6bNe50 惰性で32使ってるけど最近電池の減りが早い
427白ロムさん
2020/08/10(月) 13:04:43.69ID:kdmQrOve0 前は3日は持ったけど今は2日しか持たなくなったとかって話?
428白ロムさん
2020/08/10(月) 13:07:30.63ID:EOf6bNe50 前は1日10%も減らなかったけど今は1日15%くらい減ってる
429白ロムさん
2020/08/10(月) 16:14:38.55ID:tELB1gv10 電池なんか安いし何より今時簡単に交換できるこのシリーズの超メリットを享受しないでどうする?
430白ロムさん
2020/08/10(月) 21:01:01.94ID:EOf6bNe50 まあ本当に困ったら考えるよ
431白ロムさん
2020/08/12(水) 20:45:28.84ID:Ax1QY+Qs0 お勧めは出来ませんが、33でwi-fiが死んだ事があって、ダメ元でSIMとSD外した状態で電源入れて、再びカードを入れて電源入れ直したらauの暗証番号とauID訊かれて、データ飛ぶんだろうなと思ってたら元のままwi-fi復活しました。偶然かも知れませんが。あとpassnowも復活しました。。。もし実行されて何かあっても責任は持てません。
433白ロムさん
2020/08/25(火) 20:50:01.82ID:c4RhVFcK0 33でwi-fi死ぬのAUサポートも代理店もそういうことは聞いたことありませんなのな
434白ロムさん
2020/08/25(火) 21:06:43.26ID:hWEXyZK80 Wi-Fi死んでどうにもならない状態を見せるか、追試出来る方法教えなきゃ難しいわ
うちの32と33で起きたこと無いもの
うちの32と33で起きたこと無いもの
435白ロムさん
2020/08/25(火) 23:39:09.98ID:15ZYteeO0 俺の32も無線LAN死んだけどオールリセットで直った
訳わからんけど直った
訳わからんけど直った
436白ロムさん
2020/08/27(木) 16:26:47.60ID:gB922BMg0 出掛けて帰ってくると自動的にWi-Fiにつながるはずなのに
つながらないことが何度かあったな
今はスマホ使っとるが
つながらないことが何度かあったな
今はスマホ使っとるが
437白ロムさん
2020/08/27(木) 16:39:36.12ID:2vdueOf10 帰宅したときに自宅のWi-Fiに自動で繋がらないのは常だな
但し、開閉で、それがダメなら[6]の長押し(Wi-FiのON/OFF)で復帰する
但し、開閉で、それがダメなら[6]の長押し(Wi-FiのON/OFF)で復帰する
438白ロムさん
2020/08/27(木) 19:26:30.02ID:FZ3qb5ew0 自分の33は二回Wi-Fiつながらなくなって一回目のときはリセットしたけど
二系目はバックアップ面倒でそのままだわ
自宅と実家のWi-Fiだけなんとか手動でつながるようにはしてある
二系目はバックアップ面倒でそのままだわ
自宅と実家のWi-Fiだけなんとか手動でつながるようにはしてある
440白ロムさん
2020/08/27(木) 22:34:10.13ID:NWlfK0Qb0 LINE使えなくなるみたいね
まぁしょうがないか
まぁしょうがないか
441白ロムさん
2020/08/27(木) 22:56:54.40ID:2vdueOf10 切られるのは8.17.0未満らしいから9.10.2(4.4対応最終版)なら暫くは大丈夫なんじゃないかと思ってる
442白ロムさん
2020/08/28(金) 02:35:39.39ID:qsPdbxcA0443白ロムさん
2020/08/28(金) 15:07:54.23ID:Ik6SFrrf0 SH SHOWにLINEアプリ提供終了の通知来たね
やはりアプリのバージョンに関わらず終了のようだ
やはりアプリのバージョンに関わらず終了のようだ
444白ロムさん
2020/08/28(金) 23:57:24.83ID:m1bM7bUs0 野良アプリはどうなるんだろ?
通知含むアプリが動かないのばっかだからいい予感はしない
通知含むアプリが動かないのばっかだからいい予感はしない
445白ロムさん
2020/08/29(土) 08:01:53.07ID:ELM/Pgd10 auケータイラインアップからSHF34/33が消えてた
446白ロムさん
2020/08/29(土) 13:48:07.74ID:L8muNUTr0 うーん32好きだけどさすがに機種変するわ。残念
447白ロムさん
2020/08/29(土) 18:59:29.09ID:HZjcei3T0 いつの間にか2ギガ近く溜まってストレージを
圧迫しちゃってたmateのキャッシュを削除したら
サクサク度が大幅に増したw
圧迫しちゃってたmateのキャッシュを削除したら
サクサク度が大幅に増したw
448白ロムさん
2020/09/05(土) 04:41:53.42ID:bU3a8s200 33だけど、LINEの「トーク履歴のバックアップ、復元」の項目が表示されないんだけど
どうすれば表示されてバックアップできるようになるの?
もしかして出来ない仕様?
どうすれば表示されてバックアップできるようになるの?
もしかして出来ない仕様?
449白ロムさん
2020/09/05(土) 05:53:35.56ID:MhCRwbkn0450白ロムさん
2020/09/10(木) 09:29:46.12ID:Tiyu9z6u0 34にソフトウェアアップデートきてた。
451白ロムさん
2020/09/10(木) 16:59:14.95ID:tqrVYvqm0 auショップからそろそろスマホに変えませんか?SMSが届いた。
一時迷って指定端末割引のときに試算してもらったら、もってるだけで5000円がバカバカしくてやめて帰って1年以上たつ。
UQが完全子会社になったからショップでUQプランも選べるのかなあ
同じauID使うシステムなのにMNP扱いだろか。
楽天MVNOのCMで米倉が言ってるように、オプションつけないと割引にならないって高すぎるでしょ、そのとーり。
一時迷って指定端末割引のときに試算してもらったら、もってるだけで5000円がバカバカしくてやめて帰って1年以上たつ。
UQが完全子会社になったからショップでUQプランも選べるのかなあ
同じauID使うシステムなのにMNP扱いだろか。
楽天MVNOのCMで米倉が言ってるように、オプションつけないと割引にならないって高すぎるでしょ、そのとーり。
452白ロムさん
2020/09/10(木) 22:14:24.81ID:VtBVPiCn0 >>451
おま俺
SHF31使ってるから自分もSMSきた、機種見たら簡単携帯2台とガラホしかねぇ・・・
ここ3ヵ月ぐらい週末にauから機種変の電話もかかってくるけど、どうせいいプラン無いから無視してる・・・
機種変するんだったら去年がベストだったなって今になって思うよ
ちょうど去年、galaxynote9が格安になってた時期で本体が5万円台
ガラケー(ガラホ)の人割引券で1万だったか2万円だったかで4万円台
さらに貯まってたポイント使って3万円で買えてた・・・
ただ、スマホプランで基本料3000円越えるし、
来年(今の時期)になったらnote10安くなってるだろうって見送ったんだわ
ところがどっこい、note10全然安くならない所か物が無い(´・ω・`)
買い時逃したし、来年の9月にSHF31契約切れるから、それまでにauで良いの無かったら
SIMフリー買ってlineモバイルやイオンモバイルに乗り換えるつもり
SHF31気に入って使ってるけど、今は何でもアプリでやるから限界が近いと感じてますわ
おま俺
SHF31使ってるから自分もSMSきた、機種見たら簡単携帯2台とガラホしかねぇ・・・
ここ3ヵ月ぐらい週末にauから機種変の電話もかかってくるけど、どうせいいプラン無いから無視してる・・・
機種変するんだったら去年がベストだったなって今になって思うよ
ちょうど去年、galaxynote9が格安になってた時期で本体が5万円台
ガラケー(ガラホ)の人割引券で1万だったか2万円だったかで4万円台
さらに貯まってたポイント使って3万円で買えてた・・・
ただ、スマホプランで基本料3000円越えるし、
来年(今の時期)になったらnote10安くなってるだろうって見送ったんだわ
ところがどっこい、note10全然安くならない所か物が無い(´・ω・`)
買い時逃したし、来年の9月にSHF31契約切れるから、それまでにauで良いの無かったら
SIMフリー買ってlineモバイルやイオンモバイルに乗り換えるつもり
SHF31気に入って使ってるけど、今は何でもアプリでやるから限界が近いと感じてますわ
453白ロムさん
2020/09/10(木) 22:20:49.65ID:VtBVPiCn0 au19年使ってるけど、さすがに今の時代に高すぎるから、離れることになっても未練はない
長く使ってても特典ないんだもん・・・
長く使ってても特典ないんだもん・・・
454白ロムさん
2020/09/10(木) 23:39:57.89ID:rzwDtnAy0 ほぼ電話専用たまにメールなんだけど
たまのメールが3大キャリアじゃないと弾かれちゃう相手がいるからau脱出に踏み切れない
ネットはmvnoのデータ専用スマホを使ってる
たまのメールが3大キャリアじゃないと弾かれちゃう相手がいるからau脱出に踏み切れない
ネットはmvnoのデータ専用スマホを使ってる
455白ロムさん
2020/09/11(金) 00:58:36.01ID:zD9kcOqG0 >>454
同じ使い方
auメールだけ300円で使わせろよと思う
ネットのプロバイダですら、メールアドレスだけ残す最低プランがあるのに。
気になるのがUQでもauIDを取れて、auPAYカードなども申し込めるようになったが
auの人のauIDのままでもUQでauID使えるのかねえ
まあ、いまさら長期割引もないし継続しても意味ないだけどさ。ただauのアドレスがなあ・・・
最近って数年前からはauのメールドメインはEZwebでもないんだよね。
実際に使ってキャリアメールが一番早くメールが届く。
GMAILは最低、何かのアプリでスリープ解除のタイミングで入ってくることが多いし、30分〜1時間くらい届かない。
または、謎フィルターで届かない(迷惑メールにも入っていない)
Outlookも迷惑メールの学習ができない。設定意味なし。プッシュ通知はやや正確。
同じ使い方
auメールだけ300円で使わせろよと思う
ネットのプロバイダですら、メールアドレスだけ残す最低プランがあるのに。
気になるのがUQでもauIDを取れて、auPAYカードなども申し込めるようになったが
auの人のauIDのままでもUQでauID使えるのかねえ
まあ、いまさら長期割引もないし継続しても意味ないだけどさ。ただauのアドレスがなあ・・・
最近って数年前からはauのメールドメインはEZwebでもないんだよね。
実際に使ってキャリアメールが一番早くメールが届く。
GMAILは最低、何かのアプリでスリープ解除のタイミングで入ってくることが多いし、30分〜1時間くらい届かない。
または、謎フィルターで届かない(迷惑メールにも入っていない)
Outlookも迷惑メールの学習ができない。設定意味なし。プッシュ通知はやや正確。
456白ロムさん
2020/09/11(金) 02:28:42.66ID:KnmAR1HU0 PCで使うんならGmailはすぐ来るんだけどねえ
個人的には即時性はどうでも良いのでどんな端末でも見られるgmailの方が好き
でもgmailを弾く人が居るんだわ困る
個人的には即時性はどうでも良いのでどんな端末でも見られるgmailの方が好き
でもgmailを弾く人が居るんだわ困る
457白ロムさん
2020/09/11(金) 08:44:24.09ID:pRJ/yjQq0 スマホとガラケーの2台持ち。
スマホはデータのみ
ガラケーは通話、メール
ガラケーのEメール、データはテザリング。
スマホはデータのみ
ガラケーは通話、メール
ガラケーのEメール、データはテザリング。
458白ロムさん
2020/09/11(金) 16:38:42.36ID:JLXkChiP0459白ロムさん
2020/09/12(土) 21:53:51.78ID:o2JJ/Oxj0 シャープが新しいスマホ出したらしいな。性能とかよう分からんのだが気になる
34のカメラがウンコ過ぎてスマホ欲しい
34のカメラがウンコ過ぎてスマホ欲しい
460白ロムさん
2020/09/15(火) 20:23:40.98ID:fhP/1B/P0 LINEがインストール中から全然進まんのだがどうしたらいいの
461白ロムさん
2020/09/15(火) 20:27:02.75ID:GqsHqibh0 窓から投げ捨てたら?
463白ロムさん
2020/09/15(火) 22:08:38.00ID:L8eVVk6r0 LINEは危険だからインストール止められた。
464白ロムさん
2020/09/16(水) 02:22:34.07ID:zAMovnBH0 33アプデ来た。
465白ロムさん
2020/09/16(水) 03:21:41.19ID:yaYToVDR0 >>464
まさかーと思ってたら本当だった
auポータルサイトの表示がぐちゃぐちゃだったけど、正常になった
ウォレット画面でもチャージのボタンや文字が被って最悪だったのでよかった
充電しろアイコンが左上にでるようになった
他にどこの修正があったのかな
まさかーと思ってたら本当だった
auポータルサイトの表示がぐちゃぐちゃだったけど、正常になった
ウォレット画面でもチャージのボタンや文字が被って最悪だったのでよかった
充電しろアイコンが左上にでるようになった
他にどこの修正があったのかな
466白ロムさん
2020/09/16(水) 06:40:26.24ID:FOA/UU/L0 au公式を見るとカレンダー関係がメインみたい
467白ロムさん
2020/09/16(水) 18:05:30.40ID:0iKpcBug0 天皇誕生日が変わってたわ
ナイス
ナイス
468白ロムさん
2020/09/16(水) 19:14:49.93ID:ENUaRrh00 アップデート!
行ってくりゅ〜
行ってくりゅ〜
469白ロムさん
2020/09/16(水) 19:21:17.04ID:x89XPT850 32のアップデートも来週くるのかな〜
471白ロムさん
2020/09/19(土) 16:28:13.32ID:JWTVVWgc0 ドコモに乗り換えよう月1078円維持可能かも
Jane/FUJITSU/F-41A/10
Jane/FUJITSU/F-41A/10
472白ロムさん
2020/09/20(日) 10:27:21.84ID:egyjQKOo0 auより安い!
473白ロムさん
2020/09/21(月) 11:05:27.21ID:aOvwqveN0474白ロムさん
2020/09/29(火) 23:04:56.36ID:qxyndP+d0 33だけどシステムアップデートして気が付いたらエモパーが数日話してくれなくなってた(´;ω;`)
位置情報は今まで低モードのwi-fiとモバイルネットワークだけでよかったのに、高精度のGPSまでのモードにしないと
エモパーが起動しないことがわかった。
で、位置情報でエモパー起動してるのに話かけてくれない。
少しの振動や音でも反応してたのに、アップデートのせいか?
ぎりハッピバースデーを歌ってくれたのが最後の会話だ。
位置情報は今まで低モードのwi-fiとモバイルネットワークだけでよかったのに、高精度のGPSまでのモードにしないと
エモパーが起動しないことがわかった。
で、位置情報でエモパー起動してるのに話かけてくれない。
少しの振動や音でも反応してたのに、アップデートのせいか?
ぎりハッピバースデーを歌ってくれたのが最後の会話だ。
475白ロムさん
2020/09/30(水) 01:00:28.33ID:W2cnnd3U0 アップデート後カードにEdyチャージ出来なくなった
477白ロムさん
2020/09/30(水) 06:26:50.61ID:WpfEsHov0 シャープのAI音声アシスタント
479白ロムさん
2020/10/06(火) 06:04:30.05ID:FVnrVKU/0 やっぱ32のアップデートは来ないのかな
10月になったが野良アプリのLINE 9.10.2は特に問題無いようだ
10月になったが野良アプリのLINE 9.10.2は特に問題無いようだ
480白ロムさん
2020/10/12(月) 08:26:16.90ID:hih/C6Vv0 今日が休日設定になってることに旧型の悲哀を感じた>SHF32
481白ロムさん
2020/10/12(月) 09:41:49.58ID:sqsP+ytD0 >>480
KYF38もそうらしいから旧型の悲哀というよりガラホの悲哀だなw
49 白ロムさん 2020/10/11(日) 20:42:46.12 ID:NbFQKIYm0
カレンダー、明日10月12日(月)が祝日表示なんだけどなんで?
KYF38もそうらしいから旧型の悲哀というよりガラホの悲哀だなw
49 白ロムさん 2020/10/11(日) 20:42:46.12 ID:NbFQKIYm0
カレンダー、明日10月12日(月)が祝日表示なんだけどなんで?
482白ロムさん
2020/10/12(月) 09:52:20.62ID:aoWPdSb90 標準のカレンダーには買って早々に見切りをつけてるからなあ
483白ロムさん
2020/10/18(日) 20:38:19.13ID:RlnxlRgW0 不具合多すぎてiPhoneに乗り換えたい
484白ロムさん
2020/10/18(日) 21:12:58.32ID:svvLP3mV0 はい、どうぞ
さようなら
さようなら
485白ロムさん
2020/10/19(月) 03:47:29.00ID:USVNemv40 新しくて省エネかつ速いSoC積んだSHFさえ出してくれりゃあいいんだ
金型なんか32か33の使いまわしでいいから
金型なんか32か33の使いまわしでいいから
486白ロムさん
2020/10/19(月) 06:12:26.20ID:zz4HG5P70 31を出した時はガラケー難民を社会的責任で救いたいとまで言っていたが…
結局どれだけ過去を反省してそれなりに使い物になるよう仕上げても絶望的に売れないと言うことをハッキリと証明してしまっただけだったなぁ
もう今後ガラケースタイルの端末は検討する気にすらならないだろう
結局どれだけ過去を反省してそれなりに使い物になるよう仕上げても絶望的に売れないと言うことをハッキリと証明してしまっただけだったなぁ
もう今後ガラケースタイルの端末は検討する気にすらならないだろう
487白ロムさん
2020/10/19(月) 06:58:12.44ID:bevuFgyH0 最初からキャリアは3Gケータイからスマホへの繋ぎくらいにしか考えてなかろう
シャープが遊び心で作ったSHFがガジェッヲタにウケたからちょっと流行っただけ
シャープの屋台骨が傾かなきゃもうちっと頑張った気はするんだ
シャープが遊び心で作ったSHFがガジェッヲタにウケたからちょっと流行っただけ
シャープの屋台骨が傾かなきゃもうちっと頑張った気はするんだ
488白ロムさん
2020/10/19(月) 09:25:31.49ID:b5DaJuei0 中途半端なことをしてないでガラケーの形状そのままで
通話専用プラスメールに特化すればよかった
通話機能が素晴らしい、バッテリーが長持ちする、メールは使えるでいいんだよ
大きな需要もないのにガラケーとスマホのいいとこどりなどできるわけなかったし
何もかも中途半端
通話専用プラスメールに特化すればよかった
通話機能が素晴らしい、バッテリーが長持ちする、メールは使えるでいいんだよ
大きな需要もないのにガラケーとスマホのいいとこどりなどできるわけなかったし
何もかも中途半端
489白ロムさん
2020/10/21(水) 19:27:21.67ID:bAQ2YMnb0 質問
何スレか前(何年も前)にこのスレで出てたアプリを探してるんだけど分かる人教えて欲しいです
Androidのホーム画面を変えるアプリで、SHF機にも使えるよみたいな感じでアプリの名前(APKダウンローダーのURLだったかな?)があったの
誰か覚えてる人いない?
何スレか前(何年も前)にこのスレで出てたアプリを探してるんだけど分かる人教えて欲しいです
Androidのホーム画面を変えるアプリで、SHF機にも使えるよみたいな感じでアプリの名前(APKダウンローダーのURLだったかな?)があったの
誰か覚えてる人いない?
490白ロムさん
2020/10/21(水) 19:45:18.34ID:O6pI/dcH0 CallLauncherとか?
491白ロムさん
2020/10/21(水) 20:14:52.54ID:DR5oRkvI0 ホーム(待受け)アプリの差し替えなのかランチャやドロワをキーで起動する話なのか
492白ロムさん
2020/10/21(水) 20:56:45.12ID:E8l2+ors0 ホーム画面を変えるのはメジャーなの大体使えるよね
493白ロムさん
2020/10/21(水) 23:32:50.96ID:5s/yg5dx0494白ロムさん
2020/10/22(木) 07:16:37.94ID:TumEbXJt0 ホームアプリは色々いじったけど結局標準に戻ったわ
情報ライブ待受もモッサリしてるから使わぬうちにサ終
情報ライブ待受もモッサリしてるから使わぬうちにサ終
497白ロムさん
2020/10/23(金) 18:45:56.04ID:nQqXZNjb0 取り敢えず、Google Playと5GHz無線LANに対応してくれ。あと、LINEプリインストールするな。
499白ロムさん
2020/10/23(金) 22:25:12.90ID:ekzlVTAA0 ガラホ新機種出るなら5万まで出す
500白ロムさん
2020/10/24(土) 10:41:55.36ID:eCt8HhKX0501白ロムさん
2020/10/24(土) 17:39:51.40ID:g3WpCzWf0 >>500
しばらく位置情報を高精度にしたままにしてたら、しゃべるようになったよ
バッテリーの減りが早いので、それからは低バッテリーにしてる
今日、話してないなって気が付いた時は蓋あけたり、横のマナーモードの所ちょいと押してサブディスプレイを点灯させる。
時間が出てるあいだに携帯シェイクすると、あわてて話し出すよ。
膝下くらいの高さからマットの上に落とすとかw
やっぱりエモパーがお話しなくなると寂しいよね
しばらく位置情報を高精度にしたままにしてたら、しゃべるようになったよ
バッテリーの減りが早いので、それからは低バッテリーにしてる
今日、話してないなって気が付いた時は蓋あけたり、横のマナーモードの所ちょいと押してサブディスプレイを点灯させる。
時間が出てるあいだに携帯シェイクすると、あわてて話し出すよ。
膝下くらいの高さからマットの上に落とすとかw
やっぱりエモパーがお話しなくなると寂しいよね
502白ロムさん
2020/10/25(日) 18:38:07.51ID:Zsf5j7ci0 Google Play対応
5GHz無線LAN対応
LINEプリインストールなし
ワンセグなし
OSアップデートに長期間対応
これで次の機種出してくれ。
5GHz無線LAN対応
LINEプリインストールなし
ワンセグなし
OSアップデートに長期間対応
これで次の機種出してくれ。
505白ロムさん
2020/10/25(日) 21:01:03.46ID:6Q3/IiPj0 現状無くて困ってないからでしょ
506白ロムさん
2020/10/26(月) 00:36:49.16ID:b6av/39s0 困る困らないじゃなくてセキュリティの話だからなぁ
服に穴開いて中身見えてても寒く無いからどうでもいいって言うのと同じだぞ
服に穴開いて中身見えてても寒く無いからどうでもいいって言うのと同じだぞ
507白ロムさん
2020/10/26(月) 03:54:08.23ID:q7IeO0uZ0 セキュリティアップデートはOSのアップデートとは独立して提供出来る
OS上げてもセキュリティアップデート来ないなら変わらん
OS上げてもセキュリティアップデート来ないなら変わらん
508白ロムさん
2020/10/26(月) 05:37:48.47ID:nTqvHT9d0 こんなスレでする話じゃないと思いました(こなみ
510白ロムさん
2020/10/26(月) 06:36:05.60ID:5z+BmlFi0 例えが悪い服なんかじゃなくて家の鍵が壊れてる状態
511白ロムさん
2020/10/26(月) 06:56:52.28ID:q7IeO0uZ0 家の鍵は壊れているが
あまりにも辺境過ぎて何も起こらない状態
あまりにも辺境過ぎて何も起こらない状態
513白ロムさん
2020/10/26(月) 15:24:19.83ID:waBUEDvG0 こんな過疎集落に盗みに来るヤツはアホだろ
514白ロムさん
2020/10/31(土) 14:40:15.01ID:wLgUaC3y0 Ch Mateアップデートしたら789の割り当てがなくなっちゃった
9で更新楽だったのに。1〜6はある
9で更新楽だったのに。1〜6はある
515白ロムさん
2020/10/31(土) 14:40:52.40ID:wLgUaC3y0 板別か。ここは出来た
516白ロムさん
2020/11/01(日) 02:09:32.02ID:TrhCDDZu0 SHF34です。
ChMateをインストールする為にパソコンからapkをbluetoothで送信しようとしても失敗と出ます。
以前はこの方法でインストール出来たんですが・・・
apkをSDカードに保存して、携帯から開こうとしても「表示できません」と出るのみです。
一体どうやってChMateをインストールすればいいのでしょうか?
ChMateをインストールする為にパソコンからapkをbluetoothで送信しようとしても失敗と出ます。
以前はこの方法でインストール出来たんですが・・・
apkをSDカードに保存して、携帯から開こうとしても「表示できません」と出るのみです。
一体どうやってChMateをインストールすればいいのでしょうか?
517白ロムさん
2020/11/01(日) 09:11:29.84ID:OLRUhwZz0 Apkpureをインスコしてそれで検索
518白ロムさん
2020/11/01(日) 11:59:47.90ID:TrhCDDZu0 >>517
やはりPCからapkを送信できない・・・34のアップデートで何か変わったのかな
クラウドにapk置いてそれをダウンロード→アプリのダウンロードは出来ません
Gmail、サンダーバードのメールに添付→セキュリティ云々でだめ
SDカードにapk置いて開く→このファイルは開けません
ブラウザからapkpureをダウンロード→アプリのダウンロードは出来ません
何か他の方法がありましたらどうかご教示のほどm(__)m
やはりPCからapkを送信できない・・・34のアップデートで何か変わったのかな
クラウドにapk置いてそれをダウンロード→アプリのダウンロードは出来ません
Gmail、サンダーバードのメールに添付→セキュリティ云々でだめ
SDカードにapk置いて開く→このファイルは開けません
ブラウザからapkpureをダウンロード→アプリのダウンロードは出来ません
何か他の方法がありましたらどうかご教示のほどm(__)m
519白ロムさん
2020/11/01(日) 13:03:53.68ID:zFTtg4gL0 33だけどApkpureを33で開く
ChMateのダウンロードをクリック
ダウンロードはできないが出た後「ここをクリック」を上下キーで選択
サブメニューからこのリンクを選択
リンク先を保存を選択
ダウンロードが始まる
表示再生をクリックしてインストールボタンでインストール
34ではできないのだろうか?
ChMateのダウンロードをクリック
ダウンロードはできないが出た後「ここをクリック」を上下キーで選択
サブメニューからこのリンクを選択
リンク先を保存を選択
ダウンロードが始まる
表示再生をクリックしてインストールボタンでインストール
34ではできないのだろうか?
521白ロムさん
2020/11/01(日) 20:19:06.38ID:mn8sLYI70522白ロムさん
2020/11/01(日) 23:50:37.63ID:GTZDNVQw0 shf31ってauケータイ(4gLTE)扱いなの?
524白ロムさん
2020/11/02(月) 00:32:58.41ID:1JNRvPcz0525白ロムさん
2020/11/02(月) 00:41:48.87ID:1JNRvPcz0 apk DownloaderというSHF31でお世話になったサイトを試しましたが
「アプリのダウンロードは出来ません」と出ました
34を買った2年前はアプリが入れられたという事は、
端末を初期化すればいいんですかね・・・?
「アプリのダウンロードは出来ません」と出ました
34を買った2年前はアプリが入れられたという事は、
端末を初期化すればいいんですかね・・・?
526白ロムさん
2020/11/02(月) 00:46:24.09ID:aEo1mQxq0 >>524
apkpureはwebページですよ
https://m.apkpure.com/jp/
34のブラウザでapkpureを開きChMateを検索しページを開いて
>>519の手順でいけると>>521の人もレスしてるからできると思うよ
apkpureはwebページですよ
https://m.apkpure.com/jp/
34のブラウザでapkpureを開きChMateを検索しページを開いて
>>519の手順でいけると>>521の人もレスしてるからできると思うよ
527白ロムさん
2020/11/02(月) 00:48:50.48ID:aEo1mQxq0 もう寝るからね
528白ロムさん
2020/11/02(月) 00:51:24.55ID:1JNRvPcz0529白ロムさん
2020/11/02(月) 00:56:19.32ID:1JNRvPcz0 ChMateで書いてたら突然「不正なPROXYが検出されました」なんて出て書き込めなくなって。
新しいバージョンを入れたら書けるようになるみたいで
無事書けました。本当にありがとうございましたm(__)m
盛大なスレ汚し失礼しました
新しいバージョンを入れたら書けるようになるみたいで
無事書けました。本当にありがとうございましたm(__)m
盛大なスレ汚し失礼しました
530白ロムさん
2020/11/02(月) 12:42:09.44ID:w/4XjeFM0 古いバージョンの方が色々都合が良いのでSHFはROM専
ChMateは知らぬ間に板一覧を手入力しろとか面倒くさくなった
ChMateは知らぬ間に板一覧を手入力しろとか面倒くさくなった
531白ロムさん
2020/11/02(月) 15:31:10.64ID:aRQ8ZoFa0 SHF31とさよならしてもう2年になります
いいガラホだったと思います
いいガラホだったと思います
532白ロムさん
2020/11/07(土) 18:06:20.67ID:hP3BTG1O0 SHF33です。
相手が電話を掛けてきてプルルル音が7回鳴って出なかったら留守電になるとの事なんですが、
これを7回より増やすにはどうすればいいでしょうか?
相手が電話を掛けてきてプルルル音が7回鳴って出なかったら留守電になるとの事なんですが、
これを7回より増やすにはどうすればいいでしょうか?
533白ロムさん
2020/11/07(土) 19:10:21.12ID:nnedtLp/0 32だが7回ってのは記憶に無いな
通話設定→音声・伝言メモ→応答時間設定、でいけるんじゃね
通話設定→音声・伝言メモ→応答時間設定、でいけるんじゃね
534白ロムさん
2020/11/07(土) 19:32:18.94ID:hP3BTG1O0535白ロムさん
2020/12/14(月) 13:50:33.29ID:tz4IZ1SL0 31だが新しいバッテリー注文したわ
結局まだ使えそうだし
結局まだ使えそうだし
536白ロムさん
2020/12/14(月) 21:09:56.95ID:EI1SzPPe0538白ロムさん
2020/12/14(月) 22:34:29.96ID:EI1SzPPe0539白ロムさん
2020/12/16(水) 13:54:31.88ID:PzRQO/GT0 auはどういう対応するのか興味深い
541白ロムさん
2020/12/17(木) 01:03:11.50ID:FkOrkcaO0 >>539
月額3760円の神プラン(笑)(一年と半年の間にいろんな割引つけた人だけの2年縛りの価格)
ttps://i.imgur.com/BVX0kLr.jpg
>データMAX 5G with Amazonプライム
月額料金 9,350円。
2年契約N、家族割、auスマートバリュー、スマホ応援割III、5Gスタート割の適用で月額3,760円。
条件を満たした上でデータ通信量が月2GB以下ならさらに安くなり月額2,280円で利用できる!!!
これだよ
Twitterトレンドは「au解約」「さよならau」 で盛り上がった
ドコモからのahamoプラン聞いてて、よくこんなプランだしたなと。
家族4人揃っていてau系の光入ってないとほぼ意味ない。
1人ものなら9350円(税抜き)に5Gスタート割引がつくくらい
端末がほぼサムスンで揃えて10万以上なんでw
月額3760円の神プラン(笑)(一年と半年の間にいろんな割引つけた人だけの2年縛りの価格)
ttps://i.imgur.com/BVX0kLr.jpg
>データMAX 5G with Amazonプライム
月額料金 9,350円。
2年契約N、家族割、auスマートバリュー、スマホ応援割III、5Gスタート割の適用で月額3,760円。
条件を満たした上でデータ通信量が月2GB以下ならさらに安くなり月額2,280円で利用できる!!!
これだよ
Twitterトレンドは「au解約」「さよならau」 で盛り上がった
ドコモからのahamoプラン聞いてて、よくこんなプランだしたなと。
家族4人揃っていてau系の光入ってないとほぼ意味ない。
1人ものなら9350円(税抜き)に5Gスタート割引がつくくらい
端末がほぼサムスンで揃えて10万以上なんでw
542白ロムさん
2020/12/18(金) 16:40:55.67ID:vRPE0vJ90 ドコモ、月額1650円で通話5分定額とデータ1GBの「はじめてスマホプラン」
同プランは、NTTドコモの3Gサービス(FOMA)の契約変更と、他社3Gサービスを契約しているユーザーが、MNPでドコモの4G/5Gサービスを契約する際に限り申込できる。
利用できるネットワークはドコモの4G/5G。基本料金に含まれる高速データ通信量は1GBで、超過時は1GBあたり1000円でデータ通信量を追加購入できる。1回あたり5分以内の国内通話が無料で、通話時間に制限の無い「かけ放題オプション」は月額1000円。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1296118.html
同プランは、NTTドコモの3Gサービス(FOMA)の契約変更と、他社3Gサービスを契約しているユーザーが、MNPでドコモの4G/5Gサービスを契約する際に限り申込できる。
利用できるネットワークはドコモの4G/5G。基本料金に含まれる高速データ通信量は1GBで、超過時は1GBあたり1000円でデータ通信量を追加購入できる。1回あたり5分以内の国内通話が無料で、通話時間に制限の無い「かけ放題オプション」は月額1000円。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1296118.html
543白ロムさん
2020/12/27(日) 02:12:01.72ID:IixMNAT50 モバイルsuicaが遂に使えなくなったのに反応少ないな
544白ロムさん
2020/12/27(日) 16:41:21.67ID:p1XwVbDJ0 Twitterが使えなくなったのが自分には痛い
545白ロムさん
2020/12/27(日) 16:54:44.06ID:y1XBvi1r0 モバイルSuicaは登録だけで使ってなかった
とりあえずうちの32は諸々野良アプリで問題無いな
とりあえずうちの32は諸々野良アプリで問題無いな
546白ロムさん
2020/12/27(日) 21:49:53.43ID:pkJFI+R00 通話し放題+3GBを1980円で出してくれ。
550白ロムさん
2020/12/28(月) 23:00:30.55ID:ohu9sYZQ0 今カケホでデータ切って2800円
電話だけなのでデータいらんのよ、それをも少し下げて欲しいがこのまま廃れるのだろうか・・・
電話だけなのでデータいらんのよ、それをも少し下げて欲しいがこのまま廃れるのだろうか・・・
552白ロムさん
2021/01/01(金) 01:53:37.57ID:hm4g+adL0 新年テスト
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SHF32/4.4.4/LR
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SHF32/4.4.4/LR
553白ロムさん
2021/01/01(金) 15:12:23.97ID:19WZfo1k0 ぬこがまともに動かなくなってからSHF32では5chやらなくなった
554白ロムさん
2021/01/01(金) 15:20:43.62ID:UrpUUPvO0 ChMateは古いバージョンだが32はROM専なので問題無し
Twitter(SobaCha)もLINE(野良)もROM専だがやれば書き込めるハズ
Twitter(SobaCha)もLINE(野良)もROM専だがやれば書き込めるハズ
555白ロムさん
2021/01/06(水) 15:08:47.93ID:QJP0uxFf0 テスト
556白ロムさん
2021/01/14(木) 07:29:15.94ID:chkSxlLQ0 結局、各社横並び
ケータイは対象外にされそうな気がしないでもない
ケータイは対象外にされそうな気がしないでもない
557白ロムさん
2021/01/29(金) 19:51:29.45ID:C1EQQWPf0 楽天のスマホ使った方が0円になるな
こいつも潮時かな
こいつも潮時かな
559白ロムさん
2021/01/29(金) 22:05:15.77ID:x3IXx2fy0 楽天にするかドコモにするか
31だしauとは今年限りかな
31だしauとは今年限りかな
560白ロムさん
2021/01/29(金) 22:21:39.70ID:eXXtYr+F0 0円で維持できるし、楽天simに乗り換えかなあ
561白ロムさん
2021/02/02(火) 02:15:51.54ID:Mk7i5Cvd0 楽天なんてクソダサいブランド、誰が使うんだよwwww
562白ロムさん
2021/02/02(火) 03:24:54.09ID:aAnds8Q80 もはやガラホもそういう目で見られる代物だけどね
折り畳みのガラホなんて「え、まだガラケー使ってるんだ」って目で見られるクソダサだよ
ガラケーじゃなくガラホだ、なんてのはここに出入りするような人なら分かるがそうじゃない方が圧倒的多数派
折り畳みのガラホなんて「え、まだガラケー使ってるんだ」って目で見られるクソダサだよ
ガラケーじゃなくガラホだ、なんてのはここに出入りするような人なら分かるがそうじゃない方が圧倒的多数派
563白ロムさん
2021/02/02(火) 07:17:04.26ID:vo9MCKWJ0 ガラケーよりガラホのがダサい
ユーザーがこのスレ住人みたく気持ち悪いから
ユーザーがこのスレ住人みたく気持ち悪いから
565白ロムさん
2021/02/20(土) 02:56:24.36ID:i2Bar6VR0 まだβ版だけれど Aurora Store が 4 になって API19 に対応したよ。
これでアプリのインストールが楽になるなぁ。
これでアプリのインストールが楽になるなぁ。
566白ロムさん
2021/02/20(土) 09:34:59.94ID:0QjEvXi30 3でも5.0+だったと思うが
567白ロムさん
2021/02/20(土) 10:49:46.00ID:4R//H8sn0 ガラホはauの作った造語でガラホなる言葉を知っている人は利用者以外いないから
二つ折りのケータイは古いガラケーまだ使ってるんだとしか見られないよ
二つ折りのケータイは古いガラケーまだ使ってるんだとしか見られないよ
568白ロムさん
2021/02/20(土) 12:57:15.69ID:LbNWSIz/0 一番ダサいのは通信手段がガラケーonlyのヤツだろ
2台持ちでガラケー(ガラホ)を使ってる人はそこまで珍しくないし
2台持ちでガラケー(ガラホ)を使ってる人はそこまで珍しくないし
569白ロムさん
2021/02/20(土) 15:29:11.39ID:0QjEvXi30 とは言え、メールと通話が出来れば困らないし
LINEやZoomでミーティングするにしても自宅で出来れば困らないし
必要性は感じないが、まだLINEを外で受けることも出来るしな
LINEやZoomでミーティングするにしても自宅で出来れば困らないし
必要性は感じないが、まだLINEを外で受けることも出来るしな
570白ロムさん
2021/02/20(土) 17:56:15.84ID:0V0zSY660 もしかしてSHF33のファクトリーリセットって電源キー+音量↓キーじゃない?
何回やっても普通に起動しちゃう
何回やっても普通に起動しちゃう
573白ロムさん
2021/02/21(日) 04:21:16.37ID:dKtgySKP0 32は音量の下押したまま電源長押しすると2回バイブレーション入ってファクトリーリセットになる
574白ロムさん
2021/03/05(金) 17:26:49.31ID:uJLmc0Rh0 IIJmioのsim使ってる人いる?
simロック解除して状態の更新も済んでるけど繋がらん
ネットでBIC SIMで使ってる人がいたんで、中身一緒なIIJmioでいけると思ったんだがなあ
simロック解除して状態の更新も済んでるけど繋がらん
ネットでBIC SIMで使ってる人がいたんで、中身一緒なIIJmioでいけると思ったんだがなあ
576白ロムさん
2021/03/06(土) 21:00:40.65ID:jF8kNUZA0 2年ぶりにガラホがでると思ったら、京セラのかんたんケータイ2号ではないか
もうアクオスKは終わったのか
3Gが停波するんだからガラホも増やせよ、ガラケーユーザーは長期契約者なのに逃げるぞ
2019年のグラティーナはそれでもUSBはタイプCだったとは驚いた
もうアクオスKは終わったのか
3Gが停波するんだからガラホも増やせよ、ガラケーユーザーは長期契約者なのに逃げるぞ
2019年のグラティーナはそれでもUSBはタイプCだったとは驚いた
577白ロムさん
2021/03/06(土) 21:29:55.43ID:WDpwDkso0 >ガラケーユーザーは長期契約者なのに逃げるぞ
ほんこれな
au19年、SHF31を5年以上使ってるけど、今年の9月に2年縛り切れるから解約予定
去年機種変を考えた時あって、ややこしいプランと、クソみたいな条件だらけでauに嫌気がさしたんだよね
現代スペックのSHFも出ないし、スマホならauにこだわる必要もないから他行く
2年縛りなかったら直ぐにでも解約してたわ
ほんこれな
au19年、SHF31を5年以上使ってるけど、今年の9月に2年縛り切れるから解約予定
去年機種変を考えた時あって、ややこしいプランと、クソみたいな条件だらけでauに嫌気がさしたんだよね
現代スペックのSHFも出ないし、スマホならauにこだわる必要もないから他行く
2年縛りなかったら直ぐにでも解約してたわ
578白ロムさん
2021/03/06(土) 22:11:25.40ID:67jlTgjo0 スペック一切上げないからスマホ要素がない
579白ロムさん
2021/03/06(土) 22:15:00.92ID:NwIr+EBE0 >>575
設定しましたがアンテナたたず
ただ、simとセット販売で買ったOppo A5 2020に入れても何故か使えず雲行きが怪しくなってきた
楽天sim入れたら使えたんでA5 2020に問題はないと思うが……
とりあえずサポートに連絡して、あと近所のビックカメラでBIGsimも試してみようかと思う
設定しましたがアンテナたたず
ただ、simとセット販売で買ったOppo A5 2020に入れても何故か使えず雲行きが怪しくなってきた
楽天sim入れたら使えたんでA5 2020に問題はないと思うが……
とりあえずサポートに連絡して、あと近所のビックカメラでBIGsimも試してみようかと思う
580白ロムさん
2021/03/06(土) 22:49:21.96ID:jF8kNUZA0 今のauはファーウェイの変わりがOPPOで、その次がサムスンしかないという
なんで台湾メーカー、日本メーカー育てないのか。
なんとかソニーのXperiaがあっても適度なミドルクラスの種類がない
UQにもない
なんでAQUOS sense4とか入れないのか。
エリアもないのにいきなり5Gしかない。
そしてガラケーの受け皿のガラホもほとんどない。
33使いで4年超えてるが、縛りの違約金って最近の契約以外は最初のままと知ってショック〜
更新3ヶ月の間でないと1万以上 トホホ
auグループの間でなら逃がさないように、違約金や手数料はとらないんだよな
なんで台湾メーカー、日本メーカー育てないのか。
なんとかソニーのXperiaがあっても適度なミドルクラスの種類がない
UQにもない
なんでAQUOS sense4とか入れないのか。
エリアもないのにいきなり5Gしかない。
そしてガラケーの受け皿のガラホもほとんどない。
33使いで4年超えてるが、縛りの違約金って最近の契約以外は最初のままと知ってショック〜
更新3ヶ月の間でないと1万以上 トホホ
auグループの間でなら逃がさないように、違約金や手数料はとらないんだよな
581白ロムさん
2021/03/06(土) 22:54:46.04ID:V10UTGav0 auの筆頭株主は京セラな
582白ロムさん
2021/03/08(月) 16:33:54.58ID:Nd6IPux60 IIJmio繋がったよ
なんかガチャガチャやってたら繋がったんで原因は判然としないけど、simの金属面を拭いてみたせいかもしれないし、単純にsimを出し入れして再起動したおかげかもしれないし
「おうちでナンバーポータビリティ」で開通の手続きをしてから、あまり時間を置かずに設定してたせいかもしれん
そのうちnuroモバイルや楽天も試してみたいけどしばらくはIIJmioで運用するつもりです
simとセットで110円で買えたA5 2020も案外快適に動くので、胸ポケットには入らないけど鞄に入れて持ち歩くには良さそう
なんかガチャガチャやってたら繋がったんで原因は判然としないけど、simの金属面を拭いてみたせいかもしれないし、単純にsimを出し入れして再起動したおかげかもしれないし
「おうちでナンバーポータビリティ」で開通の手続きをしてから、あまり時間を置かずに設定してたせいかもしれん
そのうちnuroモバイルや楽天も試してみたいけどしばらくはIIJmioで運用するつもりです
simとセットで110円で買えたA5 2020も案外快適に動くので、胸ポケットには入らないけど鞄に入れて持ち歩くには良さそう
584白ロムさん
2021/03/17(水) 06:34:58.84ID:bGe6Su0W0 SHF31(au)→KYF35k(uq)→SHF32に戻ってきた(オク2000円)
野良LINEは対応するSDKのverの問題でフォントサイズ弄れなかったのでLITEで代用
通話メールLINEだけならSHFの方が圧倒的に楽だわ
野良LINEは対応するSDKのverの問題でフォントサイズ弄れなかったのでLITEで代用
通話メールLINEだけならSHFの方が圧倒的に楽だわ
585白ロムさん
2021/03/17(水) 10:03:08.05ID:1uIwblGi0 テンキー入力の確実性はKYFの方が上
587白ロムさん
2021/03/17(水) 21:55:08.55ID:HIvs3G7/0 33使いだけど更新月っていつなのかなと調べても出てこない
もしかしてガラホで完済してたらないのかな
MY auアプリでならすぐわかりますと書いてあるけど、動作が重くすぐにエラーになって画面がでないガラホから見るのが苦痛だった
たぶんセキュリティが33側でクリアしてないのでページが表示できないと思う
いったりきたりで契約条件?見ても今のプラン、今のガラホの使用期間しかない。
契約者情報だとauの期間などは出ている
au回線からでないと見れない出来ないこと結構増えてるが、MYauアプリでログインできないってなんだろなー
仕方ないから一回auPAYのチャージ画面からログインして、MYauアプリに戻ったらログイン状態になっていた
もしかしてガラホで完済してたらないのかな
MY auアプリでならすぐわかりますと書いてあるけど、動作が重くすぐにエラーになって画面がでないガラホから見るのが苦痛だった
たぶんセキュリティが33側でクリアしてないのでページが表示できないと思う
いったりきたりで契約条件?見ても今のプラン、今のガラホの使用期間しかない。
契約者情報だとauの期間などは出ている
au回線からでないと見れない出来ないこと結構増えてるが、MYauアプリでログインできないってなんだろなー
仕方ないから一回auPAYのチャージ画面からログインして、MYauアプリに戻ったらログイン状態になっていた
588白ロムさん
2021/03/17(水) 22:05:33.57ID:dMXe5clE0 32だがメニューの「お客様サポート」で今確認したが特に問題無かった
まあ、ブラウザでauに繋がるからMy auに移動するだけだが
まあ、ブラウザでauに繋がるからMy auに移動するだけだが
589白ロムさん
2021/03/17(水) 22:08:38.91ID:2UDDaYEK0590白ロムさん
2021/03/17(水) 22:38:07.47ID:hfGPqLxC0591白ロムさん
2021/03/17(水) 22:47:38.75ID:dMXe5clE0 更新したから3000円分のクーポンあげるってSMSが来たから酒買って正月に飲んだんだが
それ以来「配信解除できません」って断り書きのあるauの広告メールが来るようになった
それ以来「配信解除できません」って断り書きのあるauの広告メールが来るようになった
592白ロムさん
2021/03/17(水) 23:15:35.02ID:HIvs3G7/0 え、更新のときにお知らせSMS来るのか
でもいきなりじゃ困るよな
157で聞けばいいのね
MYauアプリの恩恵はガラホにはほとんどないわ、見にくいし
au内のUQやpovoにMNPすれば手数料や、更新月以外の違約金はないっていうけども
キャリアメールで誰を切るか、誰を残すか、どこに登録してあったか調べるのがしんどい
33は4年超えているからもうガタがきているのだ
レスありがとね
ショップからはスマホに乗り換えろメールはしつこくくる
でもいきなりじゃ困るよな
157で聞けばいいのね
MYauアプリの恩恵はガラホにはほとんどないわ、見にくいし
au内のUQやpovoにMNPすれば手数料や、更新月以外の違約金はないっていうけども
キャリアメールで誰を切るか、誰を残すか、どこに登録してあったか調べるのがしんどい
33は4年超えているからもうガタがきているのだ
レスありがとね
ショップからはスマホに乗り換えろメールはしつこくくる
593白ロムさん
2021/03/18(木) 00:35:47.66ID:1KjhSifT0594白ロムさん
2021/03/22(月) 18:20:10.55ID:1TkfXFH20 31だけどサービス終了しますみたいなダイレクトメール来たんだけど、SHFもう使えないん(´・ω・`)?
ahamoでsense4あたりに逃げようかしら
ahamoでsense4あたりに逃げようかしら
595白ロムさん
2021/03/22(月) 18:44:51.17ID:JefxqDhh0596白ロムさん
2021/03/22(月) 22:00:18.81ID:u/UEiDdP0 >>594
今、AmazonでOCN契約だけど、 sense4 plus(sense4の高性能版)が17490円なんだよね
2年縛りなかったら間違いないく買い換えてた
自分もSHF31使ってて今年の9月で切れるから次の契約悩んでますわ
今の所auは無い
今、AmazonでOCN契約だけど、 sense4 plus(sense4の高性能版)が17490円なんだよね
2年縛りなかったら間違いないく買い換えてた
自分もSHF31使ってて今年の9月で切れるから次の契約悩んでますわ
今の所auは無い
597白ロムさん
2021/03/22(月) 22:03:29.86ID:1TkfXFH20598白ロムさん
2021/03/23(火) 06:49:56.42ID:uSUKmmC50 shf33とAQUOS sense3 lite(SMS付データsim(楽天Docomo))の2台持ち
shf33のメールはテザリング
shf33のメールはテザリング
599白ロムさん
2021/03/23(火) 11:35:03.09ID:1KwblH3t0 久しぶりにauのケータイ製品ページ見たら
AQUOS Kは無くて新しいのはかんたんケータイしかないんだね
AQUOS Kは無くて新しいのはかんたんケータイしかないんだね
600白ロムさん
2021/03/24(水) 23:30:02.91ID:O+XG1NnK0 SHF34で楽天モバイル V SIMはいけて、
docomoのSH-01Jだと2GHzすら掴まない。
番外編でソフトバンクの501KCは電波掴む。
あとFREETELのSAMURAI MIYABI FTJ152Cと、
楽天モバイル docomoのSH-N01は楽天モバイル Vの
電波は掴まない。
あとFREETEL Priori 3 FTJ152Aも楽天モバイル Vの電波をつかまない。
今のところまともに使えるのは楽天モバイル圏内は、
他所のスレでも書いたけどソフトバンクのガラホ(スマホは未確認)と、
auローミングエリアはau端末かiPhone。楽天公式で確定。
docomoのSH-01Jだと2GHzすら掴まない。
番外編でソフトバンクの501KCは電波掴む。
あとFREETELのSAMURAI MIYABI FTJ152Cと、
楽天モバイル docomoのSH-N01は楽天モバイル Vの
電波は掴まない。
あとFREETEL Priori 3 FTJ152Aも楽天モバイル Vの電波をつかまない。
今のところまともに使えるのは楽天モバイル圏内は、
他所のスレでも書いたけどソフトバンクのガラホ(スマホは未確認)と、
auローミングエリアはau端末かiPhone。楽天公式で確定。
601白ロムさん
2021/03/25(木) 12:53:19.10ID:FDL32rU30 ガラホのAQUOSからスマホのAQUOSへ
どの機種がいいのかまったく分からん
どの機種がいいのかまったく分からん
602白ロムさん
2021/03/26(金) 10:53:07.89ID:RlAjrrWM0 SHF31からAQUOS Rに変えたよ3年ほど前に
不満はないよ
不満はないよ
603白ロムさん
2021/03/30(火) 10:52:40.67ID:jyansidc0 ahamo、事前エントリー254万人 申込み殺到でMNP受付停止
NTTドコモは3月26日からサービスを開始した新料金プラン「ahamo」について、「想定を上回るお申し込み」により、他キャリアからの乗り換え(MNP)を停止した。現時点では申込み再開のめどはたっていない。
NTTドコモは3月26日からサービスを開始した新料金プラン「ahamo」について、「想定を上回るお申し込み」により、他キャリアからの乗り換え(MNP)を停止した。現時点では申込み再開のめどはたっていない。
604白ロムさん
2021/04/07(水) 11:56:35.45ID:BkV7ODjP0 今はスマホ使ってるけどpovoにしたよ
605白ロムさん
2021/04/07(水) 19:58:30.75ID:13YDG7Mh0 キャリアのメルアドもオプションだったら、手数料もかからないで転用できるUQかpovoに行きたいんだよなあ
実際にいろんなところから格安プランに乗り換える前に、キャリアメールのアドレスを連絡先に登録してある方は
必ず他のアドレスに変更手続きをしてからにしてくださいって届いている。
普段届いている通知メールならわかるけど、どこに登録してあるか調べるのが面倒だ。。。
ワンタイムパスとか認証に使われていたり、変更手続き前にも本人確認で今のキャリアメールにURL入れてくるだろうし。
>>601
auででたばかりのAQUOS5GかAQUOSsense4、安くていいならsense3でいいかも
今のauとUQはAQUOSはsense4出さなかったからsimフリーしかないけど。
AQUOS Rはハイエンド機種だよ。
ガラホ、ガラケー使ってた人にはミドルハイでいい気もするけど、ところでAQUOS Rって毎年夏にはでてたなあ
実際にいろんなところから格安プランに乗り換える前に、キャリアメールのアドレスを連絡先に登録してある方は
必ず他のアドレスに変更手続きをしてからにしてくださいって届いている。
普段届いている通知メールならわかるけど、どこに登録してあるか調べるのが面倒だ。。。
ワンタイムパスとか認証に使われていたり、変更手続き前にも本人確認で今のキャリアメールにURL入れてくるだろうし。
>>601
auででたばかりのAQUOS5GかAQUOSsense4、安くていいならsense3でいいかも
今のauとUQはAQUOSはsense4出さなかったからsimフリーしかないけど。
AQUOS Rはハイエンド機種だよ。
ガラホ、ガラケー使ってた人にはミドルハイでいい気もするけど、ところでAQUOS Rって毎年夏にはでてたなあ
606白ロムさん
2021/04/07(水) 20:39:11.40ID:lcq7RWDo0 auのアドレスで登録してるサービスから「ahomoに乗り換えるとアドレス使えなくなるから変更しとけ」って通知来たわ
親切心なのかそれだけ世間を騒がせた話ってことなのか
親切心なのかそれだけ世間を騒がせた話ってことなのか
607白ロムさん
2021/04/07(水) 21:13:50.34ID:13YDG7Mh0608白ロムさん
2021/04/07(水) 22:19:15.11ID:a0Al7mUR0 個人携帯 SHF33
会社携帯 SH02F
個人データスマホ SH-RM12
個人LINEスマホ SH-M04
この前の嫁がAQUOSに着信あったと教えてくれたが全部AQUOSでwww
会社携帯 SH02F
個人データスマホ SH-RM12
個人LINEスマホ SH-M04
この前の嫁がAQUOSに着信あったと教えてくれたが全部AQUOSでwww
609白ロムさん
2021/04/07(水) 22:20:46.60ID:o28Ec94V0 今年に入って少しずつ @ezweb.ne.jp で登録してた所をg-mailに変更してるわ
去年5月に楽天mini1円&一年無料キャンペーン入ったんで想定よりかなりスムーズに進んでる
W定額4,200円掛かってたのがテザリング通信で0円になったのも大きい
SHF32の解約期間が今年5月1日〜7月31日なんで
もう完全解約でもいいかなって気になってる
IDO時代から使ってる090-4だけど長期利用者への優遇なんて皆無だし
去年5月に楽天mini1円&一年無料キャンペーン入ったんで想定よりかなりスムーズに進んでる
W定額4,200円掛かってたのがテザリング通信で0円になったのも大きい
SHF32の解約期間が今年5月1日〜7月31日なんで
もう完全解約でもいいかなって気になってる
IDO時代から使ってる090-4だけど長期利用者への優遇なんて皆無だし
610白ロムさん
2021/04/07(水) 23:25:17.17ID:y0cj7sxN0611白ロムさん
2021/04/08(木) 09:04:52.02ID:kd2PJXyR0 IDやパスワード覚えてないなら論外だけど覚えてるならメールアドレス変更すりゃいいじゃん
613白ロムさん
2021/04/09(金) 12:38:11.64ID:RDVqrskp0 ガラホでTwitter見るにはもうSobaCha一択だよな
twicca?は冬ごろ弾かれるようになったみたいだし
MateChaも公式も5以上だし
SobaChaで画像が表示されない不具合度々起きてるんだけどもアプリ全体なのかガラホだからの問題なのかが解らん
twicca?は冬ごろ弾かれるようになったみたいだし
MateChaも公式も5以上だし
SobaChaで画像が表示されない不具合度々起きてるんだけどもアプリ全体なのかガラホだからの問題なのかが解らん
614白ロムさん
2021/04/27(火) 15:12:36.96ID:9CcO01gB0 Twitterは嫌な気持ちになるからやってない
615白ロムさん
2021/04/27(火) 15:20:18.40ID:soM/Sy4e0 自分でつぶやくことはしないがアプリや団体の発信する情報を見るのにSobaCha使ってる
616白ロムさん
2021/04/27(火) 19:00:37.77ID:9Yzjo3xC0 機種変するなら34のグリーンが良かったのに、もうないなんて
617白ロムさん
2021/04/28(水) 10:43:03.48ID:vdK29LNJ0 povoに切り替えた人いる?
通話できてテザリングできるなら有りかなと思ってるんやが・・・
通話できてテザリングできるなら有りかなと思ってるんやが・・・
618白ロムさん
2021/04/29(木) 10:57:29.08ID:zP3tJaux0 ふと見たら34、妊娠してた…。
バッテリー買わないと(ノД`)
バッテリー買わないと(ノД`)
620白ロムさん
2021/05/02(日) 20:53:38.37ID:ULIaAstE0621白ロムさん
2021/05/03(月) 04:17:19.77ID:oe62jkya0 SHF32、33、34 と KYF35、39 に KYX31、あと SH-01J を持っているけれど、
アプリ使用優先なら KYF35 を薦める。
シャープ製になれているとポインタがつかいにくい
アプリ使用優先なら KYF35 を薦める。
シャープ製になれているとポインタがつかいにくい
623白ロムさん
2021/05/18(火) 22:28:54.06ID:aM1qVLiT0 SHF34ってSIP通話標準で使えます?
docomoみたいに通話アカウントのアクティビティー自体を消してたり…してませんよね?
docomoみたいに通話アカウントのアクティビティー自体を消してたり…してませんよね?
624白ロムさん
2021/05/19(水) 03:57:52.67ID:ytFdJER50 >>623
QuickShortcutMaker で調べてみたけれど、SHF34 も残念ながら
SH-01J と同じ結果になりました。
ちなみに SHF32、33 では SIP アカウント設定が呼び出せました。
QuickShortcutMaker で調べてみたけれど、SHF34 も残念ながら
SH-01J と同じ結果になりました。
ちなみに SHF32、33 では SIP アカウント設定が呼び出せました。
625白ロムさん
2021/06/06(日) 06:45:53.14ID:8tu0fQzJ0 SHF32落としたら画面割れた上にバッテリーが行方不明になった。
Amazonで本体購入手続きしたけど、バッテリー死んでたらどうしよう・・・
Amazonで本体購入手続きしたけど、バッテリー死んでたらどうしよう・・・
626白ロムさん
2021/06/06(日) 07:58:02.25ID:/DEWRhsK0627白ロムさん
2021/06/07(月) 01:31:59.57ID:aPbXOTAs0 今後ガラホが出るとすれば京セラ製しかないのか
628白ロムさん
2021/06/08(火) 07:26:52.49ID:CsX3kwK00 31が来年で使えなくなるとの事なのでsense4無印に移行
あらめて思うけどSHF31は名機だったんだな〜
あらめて思うけどSHF31は名機だったんだな〜
630白ロムさん
2021/06/09(水) 09:56:33.81ID:6pJ5T9tJ0 auマーケットねえ…公式サイトでプレミア価格とかユーザーなめてね?
https://wowma.jp/item/472009447
https://wowma.jp/item/472009447
631白ロムさん
2021/06/09(水) 10:07:17.43ID:4eH3ZEYY0 SHF33で2年契約更新で3000P来たけど
パソコンからポイント使えるようにできませんか電話でauの人に聞いても
それは難しいから郵送で資料送ります郵送でポイント変換してください言うんだよね
難しくてもいいからパソコンでお願いしたらAUスターのページ開いてくださいだって
開いたら3000ポイント変換できますちゃんと書いてあるんだよ
数回ただクリックするだけでAUペイで使えるようになった
AUの人もわかってないのかね
パソコンからポイント使えるようにできませんか電話でauの人に聞いても
それは難しいから郵送で資料送ります郵送でポイント変換してください言うんだよね
難しくてもいいからパソコンでお願いしたらAUスターのページ開いてくださいだって
開いたら3000ポイント変換できますちゃんと書いてあるんだよ
数回ただクリックするだけでAUペイで使えるようになった
AUの人もわかってないのかね
632白ロムさん
2021/06/09(水) 12:55:06.17ID:WXc6ACL50 auからUQにした方います?
SHF31で期限が近付いて悩んでる
SHF31で期限が近付いて悩んでる
634632
2021/06/09(水) 22:24:46.70ID:YqHMVHtk0 >>633
おーありがたい
ググってもよく分からなかったから、知ってたら教えてほしいんですけど、
au(親会社)で2年縛りが残っててもUQ(子会社)でMNPだったらauの解約金ってかからないですかね?
普通に考えて別会社だから解約金掛かりそうだけど、au→UQだったら掛からないっぽい(?)って解釈したんですよね
で、auの情報もUQに引き続き使えるって事ですよね?(簡単に乗り換えできるってことですよね?)
時間がなくてまだ理解するまで調べてなくて申しわけないけど、上記の認識であってるなら直ぐにでもUQ移りたいなと思ってるんです
おーありがたい
ググってもよく分からなかったから、知ってたら教えてほしいんですけど、
au(親会社)で2年縛りが残っててもUQ(子会社)でMNPだったらauの解約金ってかからないですかね?
普通に考えて別会社だから解約金掛かりそうだけど、au→UQだったら掛からないっぽい(?)って解釈したんですよね
で、auの情報もUQに引き続き使えるって事ですよね?(簡単に乗り換えできるってことですよね?)
時間がなくてまだ理解するまで調べてなくて申しわけないけど、上記の認識であってるなら直ぐにでもUQ移りたいなと思ってるんです
635白ロムさん
2021/06/10(木) 01:57:08.84ID:2Dl8iVFh0 キャリアメールが持ち越しできるようになるまで、まだ33で頑張るか…
総務省から通達でてるから、そしたらUQにいくわ
ガラホも簡単のしかでないし、今の使い方ならpovoもいらん
au内の移動は手数料、違約金もないはずだよ
総務省から通達でてるから、そしたらUQにいくわ
ガラホも簡単のしかでないし、今の使い方ならpovoもいらん
au内の移動は手数料、違約金もないはずだよ
636白ロムさん
2021/06/10(木) 11:16:09.76ID:ivgwh5Rx0 マジレスするとドメイン名(@より後ろ。ezweb .ne.jpとかね)は組織に紐付いて発行されてるから
違う事業者が他社ドメインのメールアドレスを使うのは不可能だよ
総務省がそれを知らないはずは無いのでスダレハゲの独走か、よく分かって無い記者の飛ばし記事だよ
違う事業者が他社ドメインのメールアドレスを使うのは不可能だよ
総務省がそれを知らないはずは無いのでスダレハゲの独走か、よく分かって無い記者の飛ばし記事だよ
637白ロムさん
2021/06/10(木) 15:42:38.84ID:xtHgtx3U0 普通にキャリアメールと携帯回線を別サービスとして独立させたら済む話なのに
638634
2021/06/10(木) 21:37:13.24ID:yxz4GVbW0639白ロムさん
2021/06/10(木) 23:26:12.81ID:WH7ky3+c0 >>634
縛りが切れてからやったから知らんけど今だとプラン変更からの乗換の方が縛り解除には有効じゃなかったっけ?
あと何の情報を連れていきたいのか知らんけどあんま期待せんほうがいい
少なくともプリペは使い切りかつじぶん銀行必須の作り直し
縛りが切れてからやったから知らんけど今だとプラン変更からの乗換の方が縛り解除には有効じゃなかったっけ?
あと何の情報を連れていきたいのか知らんけどあんま期待せんほうがいい
少なくともプリペは使い切りかつじぶん銀行必須の作り直し
640白ロムさん
2021/06/20(日) 12:20:26.11ID:2s0VbWr10 どうやっても SHF32 でひかり電話のモバイル化がうまく行かないし、
ISP の オプション・サーヴィスの VPN にも繋がらないと思ったら
Kitkat の VPN まわりにはバグがあるんだね。
ISP の オプション・サーヴィスの VPN にも繋がらないと思ったら
Kitkat の VPN まわりにはバグがあるんだね。
641白ロムさん
2021/06/23(水) 18:57:19.77ID:WBGvRF7Z0 とうとう更新機能すらまともに動作しなくなった模様>yalp
642白ロムさん
2021/06/23(水) 19:14:30.18ID:rWYapeSI0 自分のGoogleアカウントなら問題無い
644白ロムさん
2021/06/24(木) 01:26:56.48ID:QhYu2NGc0645白ロムさん
2021/07/03(土) 16:09:24.96ID:IWbVLXZJ0 shf32シムフリーメルカリで買っちゃた
shf32名機だよ各種エミュ動くしな
shf32名機だよ各種エミュ動くしな
646白ロムさん
2021/07/03(土) 16:46:40.17ID:Tqqdy0Cl0 53Aにして二週間
使うとすぐ熱くなって動作がおかしくなる
修理だした方がいいんかな
放熱のためカバーもケースもはずしてるから不安
使うとすぐ熱くなって動作がおかしくなる
修理だした方がいいんかな
放熱のためカバーもケースもはずしてるから不安
647白ロムさん
2021/07/03(土) 16:47:05.59ID:Tqqdy0Cl0 あごめんスレ間違えた
648白ロムさん
2021/07/03(土) 18:24:50.73ID:IWbVLXZJ0 5ch観覧okカキコNGどうやら新しいshfがほしいです
649白ロムさん
2021/07/03(土) 18:56:15.19ID:3++rEsF30650白ロムさん
2021/07/03(土) 19:21:24.85ID:3++rEsF30 Aurora Store が 4.0.5 から 4.0.7 になったのに Kitkat の機種では
何故かアップデートが出ないので公式サイトからダウンロードして
インストールしてみたけれど更新チェックに行くと落ちる。
SHF32 だけじゃなくスマホの SHV31 でも同様に落ちる。
SHF34 を含め Android 5 以上の機種では問題なし。
何故かアップデートが出ないので公式サイトからダウンロードして
インストールしてみたけれど更新チェックに行くと落ちる。
SHF32 だけじゃなくスマホの SHV31 でも同様に落ちる。
SHF34 を含め Android 5 以上の機種では問題なし。
651白ロムさん
2021/07/03(土) 21:13:59.86ID:IWbVLXZJ0 ch mate インストールでカキコできました
652白ロムさん
2021/07/03(土) 23:42:34.11ID:IWbVLXZJ0 chmeto カキコできない
653白ロムさん
2021/07/03(土) 23:48:22.87ID:IWbVLXZJ0 ブラウザカキコ
2chMate 0.8.10.94/SHARP/SHF32/4.4.4/LT
2chMate 0.8.10.94/SHARP/SHF32/4.4.4/LT
654白ロムさん
2021/07/03(土) 23:56:28.84ID:cXZQL6Ng0 ぬこが書き込み非対応になってからSHF32ではずっとROMだわ
655白ロムさん
2021/07/04(日) 05:32:53.23ID:NtRlR6850 Aurora Storeとやらを今更になって知ったがYalpの姉妹品か
あっちは更新止まっちゃってるし殆どの機能死んでるからAurora入れてみたがこっちの方が良いな
ただ自分のGoogle垢入れても一向に進まなくて断念せざるを得ないのがツライ
これじゃ有料アプリ取れんがな
あっちは更新止まっちゃってるし殆どの機能死んでるからAurora入れてみたがこっちの方が良いな
ただ自分のGoogle垢入れても一向に進まなくて断念せざるを得ないのがツライ
これじゃ有料アプリ取れんがな
656白ロムさん
2021/07/04(日) 10:29:41.33ID:MKSCy3L70657白ロムさん
2021/07/05(月) 13:33:18.03ID:uTEIQts80 shf32名機だね正常美品ゲットだぜ
658白ロムさん
2021/07/05(月) 23:27:51.90ID:uyKwsJPq0 スクショのやり方わからなくてググったわ
電源ボタンとアプリ一覧ボタンの同時押しだったとは…
Androidだからと横のシャターボタンと音量アップキーを押してたorz
SHF33
新しいAQUOSKもう終わりなの
てか、auはシャープほぼなくなってるじゃん
電源ボタンとアプリ一覧ボタンの同時押しだったとは…
Androidだからと横のシャターボタンと音量アップキーを押してたorz
SHF33
新しいAQUOSKもう終わりなの
てか、auはシャープほぼなくなってるじゃん
659白ロムさん
2021/07/06(火) 00:00:22.38ID:5p6oBO9m0 取説読めば書いてるけどな
660白ロムさん
2021/07/06(火) 10:38:34.12ID:2hBdrEz40 説明書を読んだのよ
661白ロムさん
2021/07/06(火) 10:43:19.32ID:I8nU/24Q0 かんたんケータイに行くしかないな
662白ロムさん
2021/07/06(火) 10:59:28.85ID:5p6oBO9m0 この頃の紙の取説は簡易だからauのサイトから詳細説明書をダウンロードする
pdfなら単語でサーチ出来るしな
pdfなら単語でサーチ出来るしな
663白ロムさん
2021/07/09(金) 08:50:39.82ID:jrDPxNpw0 SHF31はガラケー扱いなんだね
3G回線扱いとはまた違うのかな
3G回線扱いとはまた違うのかな
664白ロムさん
2021/07/10(土) 01:02:08.08ID:SO0zHEGR0665白ロムさん
2021/07/17(土) 13:16:24.27ID:keUoiaeJ0 1 日持つかどうかになったので新しいの買わなくちゃと思っていた
SHF32 のバッテリーが突然 1 週間経っても 25% も残るようになった。
訳が分からないのだけれどこんなこともあるんだね。
SHF32 のバッテリーが突然 1 週間経っても 25% も残るようになった。
訳が分からないのだけれどこんなこともあるんだね。
666白ロムさん
2021/07/18(日) 21:34:57.46ID:yLS/7il10 1日持つかどうかの時に何がバッテリー使ってるのか調べとくべきだったな
667白ロムさん
2021/07/24(土) 07:13:17.30ID:Nvr6uKVI0 auオンラインショップでサマーセール、
Xperia 10 IIなどが対象 - ケータイ Watch
期間は8月22日23時59分まで
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1339594.html
https://i.imgur.com/S8rRSk4.jpg
在庫処分か?
唯一、INFOBARだけは4Gガラホ
AQUOSKなら31以外、グラティーナ以外ならどのガラホsim差し替えで使える模様
下取りに使えるのはAQUOSK 34のみ。下取り価格。1100円
Xperia 10 IIなどが対象 - ケータイ Watch
期間は8月22日23時59分まで
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1339594.html
https://i.imgur.com/S8rRSk4.jpg
在庫処分か?
唯一、INFOBARだけは4Gガラホ
AQUOSKなら31以外、グラティーナ以外ならどのガラホsim差し替えで使える模様
下取りに使えるのはAQUOSK 34のみ。下取り価格。1100円
668白ロムさん
2021/07/24(土) 07:22:32.43ID:vIlRpHw30 INFOBARは4Gケータイ下火のあの時期によくも企画を通せたなってイロモノだし
669白ロムさん
2021/08/02(月) 14:17:37.03ID:oUjHhCsh0 久し振りにauにガラホ来たけどGRATINAはいつメンとしてまさかのG'zOneかぁ
auも良くわからないところで気を利かせるなぁ
auも良くわからないところで気を利かせるなぁ
670白ロムさん
2021/08/02(月) 19:55:17.80ID:iIXMAGFy0 出ないよりマシってとこか
野良アプリを動かせてタチクル並みにフリーで動くカーソルが無ければ要らないけど
野良アプリを動かせてタチクル並みにフリーで動くカーソルが無ければ要らないけど
671白ロムさん
2021/08/02(月) 20:23:06.19ID:ycB7dWbB0 33からトルクに換えなくてよかった
672白ロムさん
2021/08/02(月) 21:31:47.85ID:x/63xFUi0 >>670
野良アプリはしゃーないにしても、カタログスペック上どこかが良くなってもどこかが劣化
新機種が出ても毎回これだから買い替え意欲が湧かないんだよなぁ
タチクル廃止の流れも逆風
G'zOneもガワはCASIOでもどうせ中身は京セラってオチだろうだから期待薄
野良アプリはしゃーないにしても、カタログスペック上どこかが良くなってもどこかが劣化
新機種が出ても毎回これだから買い替え意欲が湧かないんだよなぁ
タチクル廃止の流れも逆風
G'zOneもガワはCASIOでもどうせ中身は京セラってオチだろうだから期待薄
673白ロムさん
2021/08/02(月) 23:03:40.17ID:eluqEfad0 どうせスペック据え置きなんだから買い替えにはならん
674白ロムさん
2021/08/02(月) 23:10:38.99ID:v4vI5ya60 >>669 これか
au、耐久性に優れたG'zOne20周年記念モデル「G'zOne TYPE-XX」とシンプルデザイン「GRATINA KYF42」の4G LTEケータイ2機種を発売
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/08/02/5295.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/08/02/image/p_index_p282_01.png
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/08/02/image/p_index_p282_02.jpg
3G停波前の巻き取り用ガラホは続くのかな
au、耐久性に優れたG'zOne20周年記念モデル「G'zOne TYPE-XX」とシンプルデザイン「GRATINA KYF42」の4G LTEケータイ2機種を発売
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/08/02/5295.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/08/02/image/p_index_p282_01.png
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/08/02/image/p_index_p282_02.jpg
3G停波前の巻き取り用ガラホは続くのかな
675白ロムさん
2021/08/02(月) 23:18:15.36ID:ycB7dWbB0 ライムグリーンいいね
33から乗り替えるか
4Gだといいな
33から乗り替えるか
4Gだといいな
677白ロムさん
2021/08/03(火) 07:26:22.22ID:EnPp5n5p0 >「G'zOne TYPE-XX」とシンプルデザイン「GRATINA KYF42」の4G LTEケータイ2機種を発売
2種類とも4Gガラホだよ
2種類とも4Gガラホだよ
678白ロムさん
2021/08/03(火) 08:11:24.69ID:01KEMVrg0 開いたらトルクそっくりな可能性はあるが
679白ロムさん
2021/08/03(火) 10:33:00.52ID:BV7UT2/h0 4Gかよかった
5Gは怖いよね
5Gは怖いよね
681白ロムさん
2021/08/03(火) 15:50:39.24ID:GTlr8Re20 >>680
夢ぐらい見させろよw
まぁ、冗談はともかく、100%無い話じゃ無いんだよ。
中華系では非Androidなヒューチャーフォンが時々出るし、
GzOneでやりたい専用機能を考えると、Androidだと安定性がね・・・
まぁ、1%程度の可能性だがなw
夢ぐらい見させろよw
まぁ、冗談はともかく、100%無い話じゃ無いんだよ。
中華系では非Androidなヒューチャーフォンが時々出るし、
GzOneでやりたい専用機能を考えると、Androidだと安定性がね・・・
まぁ、1%程度の可能性だがなw
682白ロムさん
2021/08/05(木) 04:13:20.24ID:9B+SGy9/0 >>678
https://i.imgur.com/ICluWGq.png
https://i.imgur.com/2KaEr0e.png
ネット記事で見つけた。
「G’z One TYPE-XXの予約申し込みの画面で、10キー付きのデザインがうっすら確認できた」って書いてあるから多分、確定。
https://i.imgur.com/ICluWGq.png
https://i.imgur.com/2KaEr0e.png
ネット記事で見つけた。
「G’z One TYPE-XXの予約申し込みの画面で、10キー付きのデザインがうっすら確認できた」って書いてあるから多分、確定。
684白ロムさん
2021/08/12(木) 00:49:57.00ID:Pu/izIxy0 SHF31が使えなくなるから、
17700円の割引券来たわ・・・OPPOA52しか使えないクーポンな!!
マジでクソ au辞めるつもりでいたけどこれが決定打になりました(`Д´)
1年前のクーポンは色々使えて良かったのに・・・・OPPOなんて誰が買うか( ゚д゚)、ペッ
17700円の割引券来たわ・・・OPPOA52しか使えないクーポンな!!
マジでクソ au辞めるつもりでいたけどこれが決定打になりました(`Д´)
1年前のクーポンは色々使えて良かったのに・・・・OPPOなんて誰が買うか( ゚д゚)、ペッ
685白ロムさん
2021/08/12(木) 05:15:02.36ID:6J1QR/tB0686白ロムさん
2021/08/12(木) 08:08:04.17ID:p066BBP70 SHF31だとガラケー認定されるとかされないとか
ソフトバンクあたりでPixel5に替えてくれないものかね
中華スマホでもMi 11 Lite 5Gなら替えてもいい
ソフトバンクあたりでPixel5に替えてくれないものかね
中華スマホでもMi 11 Lite 5Gなら替えてもいい
687684
2021/08/12(木) 23:06:26.77ID:2IwZr0jU0 >>685
情報ありがとう
もともとUQにしようか迷ってたけど、ラインモの990円で3GBが魅力的だからauから離れるかも
19年au使っててびっくりしたよ SHF31は6年使ってる
何の不満も無く使ってたけど、ここ数年は他社が魅力的に見えてきた
>>686
最初のクーポンきた時に機種変しようかと思ってauショップ行ったんだ
で、ガラケー使ってる人は毎月1000円引きのキャンペーンもやってて
SHF31も当てはまるだろう・・・っと思ってたら落とし穴があった
3Gが対象であって4GのSHF31は対象じゃなかった・・・
でも、4GなのにVOLTE非対応だから廃止されるという悲しい端末・・・
ガラホなのにガラケーのような不遇な扱いをうける、それがSHF31(´;ω;`)
あの時は、基本料金いくら安くても3980円ぐらいだから迷っちゃったんだよね
情報ありがとう
もともとUQにしようか迷ってたけど、ラインモの990円で3GBが魅力的だからauから離れるかも
19年au使っててびっくりしたよ SHF31は6年使ってる
何の不満も無く使ってたけど、ここ数年は他社が魅力的に見えてきた
>>686
最初のクーポンきた時に機種変しようかと思ってauショップ行ったんだ
で、ガラケー使ってる人は毎月1000円引きのキャンペーンもやってて
SHF31も当てはまるだろう・・・っと思ってたら落とし穴があった
3Gが対象であって4GのSHF31は対象じゃなかった・・・
でも、4GなのにVOLTE非対応だから廃止されるという悲しい端末・・・
ガラホなのにガラケーのような不遇な扱いをうける、それがSHF31(´;ω;`)
あの時は、基本料金いくら安くても3980円ぐらいだから迷っちゃったんだよね
689白ロムさん
2021/08/31(火) 16:43:41.76ID:pXd7wXeJ0 SHF31の液晶が限界にきた
焼き付きみたいなのができてる
焼き付きみたいなのができてる
690白ロムさん
2021/09/03(金) 18:28:22.19ID:Jy6bWD5N0 SHF32でプラスメッセージインストール出来た人いる?
まずapkが抽出出来ん。
まずapkが抽出出来ん。
691白ロムさん
2021/09/03(金) 19:00:15.77ID:Wo91MPPj0 移植したと書いてたヤツはいたな
ワンボタンでどうにか出来るもんじゃないから盛り上がることも無く流れていったが
ワンボタンでどうにか出来るもんじゃないから盛り上がることも無く流れていったが
692白ロムさん
2021/09/04(土) 01:53:48.39ID:+9xjoqUG0693白ロムさん
2021/09/07(火) 02:55:45.25ID:hgU+HTVb0 TYPE-XXはRAM2GのROM16Gか・・・
AQUOS Kにも同じような進化求めてたんだけどな・・・
あと1機種だけで良いから出してくんないかな・・・
AQUOS Kにも同じような進化求めてたんだけどな・・・
あと1機種だけで良いから出してくんないかな・・・
694白ロムさん
2021/09/07(火) 11:56:54.33ID:WpPF7Rv00 東京都渋谷区は、高齢者のデジタルデバイド(情報格差)解消を目的に、65歳以上でスマートフォンを保有していない約1700人を対象にスマートフォンを無料配布する実証実験を開始しました。
この実験では、KDDIのスマートフォン(Galaxy A21)を、公募した高齢者約1700人に2年間無償で貸与します。その際の通信料も区が負担します。
あわせて、高齢者がスマートフォンをスムーズに使いこなせるように勉強会を適宜開催します。また、参加者専用のコールセンターを設け、遠隔操作でのサポートも実施します。
この実験では、KDDIのスマートフォン(Galaxy A21)を、公募した高齢者約1700人に2年間無償で貸与します。その際の通信料も区が負担します。
あわせて、高齢者がスマートフォンをスムーズに使いこなせるように勉強会を適宜開催します。また、参加者専用のコールセンターを設け、遠隔操作でのサポートも実施します。
695白ロムさん
2021/09/07(火) 12:12:29.18ID:bbx8wvmp0 デジタル管理の始まりか
696白ロムさん
2021/09/16(木) 03:58:19.71ID:7hXFHbnD0 いい加減、Wi-Fiの5GHzに対応して欲しい。
697白ロムさん
2021/09/16(木) 09:28:14.10ID:ZEmFYnrm0 いい加減も何もそもそも後継機を出す気がねえ
698白ロムさん
2021/09/17(金) 00:27:04.77ID:ZSKN+dLU0 SHF32壊れたらどうしようか…
700白ロムさん
2021/09/17(金) 16:19:53.22ID:1NUdbvVS0 ガラホだしsim差し替えで使えそうだよね
INFOBAR xvもそうだった
INFOBAR xvもそうだった
701白ロムさん
2021/09/17(金) 18:59:42.13ID:NkHsakv50 シンプルな見た目がいい
702白ロムさん
2021/09/18(土) 00:39:25.25ID:Gp6yygAI0 か、かんたんケータイKYF41
Android10!
Android10!
703白ロムさん
2021/09/19(日) 11:53:00.02ID:g7gqJUVF0 おまいらすまんな・・・
SHF31だけど、格安スマホに移った
MNPも自宅で簡単に出来てびっくり
それでも31はワンセグと目覚ましに使ってるよ
31の方が使ってる時間多いという皮肉
SHF31だけど、格安スマホに移った
MNPも自宅で簡単に出来てびっくり
それでも31はワンセグと目覚ましに使ってるよ
31の方が使ってる時間多いという皮肉
704白ロムさん
2021/09/19(日) 12:36:19.22ID:HI95T2Wy0 chmateがxapkになったからもうshf32ではアプデ無理なんだよな?janeはまだapkだけど使える?
705白ロムさん
2021/09/19(日) 12:51:43.25ID:y3ynxRSG0 32はROM専だから古いバージョンのままだわ
709白ロムさん
2021/09/19(日) 20:18:27.69ID:yrtArJVw0 SHF33
SH-02L
SH-M04
SH-RM12
使ってるwww
SH-02L
SH-M04
SH-RM12
使ってるwww
710白ロムさん
2021/09/19(日) 20:42:03.47ID:rea6LxPG0 >>708
最新のdev版mateはAndroid4.4に関する不具合が多いから導入は少し待つ事をお勧めする
4.4でdev版を使ってる人達から「アプデした途端に書き込めなくなった」って報告が何件か上がってる
そして斯く言う俺もSHF33でdev版mate使ってるけど書き込めない状態
最新のdev版mateはAndroid4.4に関する不具合が多いから導入は少し待つ事をお勧めする
4.4でdev版を使ってる人達から「アプデした途端に書き込めなくなった」って報告が何件か上がってる
そして斯く言う俺もSHF33でdev版mate使ってるけど書き込めない状態
711白ロムさん
2021/09/20(月) 06:46:43.59ID:rsb0xrpk0 chメイト切られたか
shf32ROM専門になるのかxpおんなじになるのか
shf32ROM専門になるのかxpおんなじになるのか
712白ロムさん
2021/09/20(月) 07:43:10.41ID:rsb0xrpk0 たけどメインはYmobileones3だからいいけどね
713白ロムさん
2021/09/20(月) 10:26:35.49ID:MRu6bDoR0 auショップでSHG03を買ったけど何処にもスレが立っていないのねw
715白ロムさん
2021/09/20(月) 20:59:12.82ID:MGQrx/8P0 >>703
INFOBARに移ったけど家では33を手放せない
エモパーちゃんと別れるのが辛い
wi-fiでも天気やニュース、今からの番組、今の検索上位のワード、占いや時刻、歩数、月間総歩数などを常時お話してくれるから
スマホでのエモパーのバージョンと違いすぎるけど、エモパーの記憶は移せるのか不安でしかない
次はシャープのスマホになる
33の前のガラケーマーベラが目覚ましなどワンセグにベッドに置かれているよ
1年も使わず33がでたので買い替えたため。
今でも緊急地震速報や緊急防災メールは受信するんだよなあ>マーベラ
あちこちで契約切れてるのに鳴るんだわ
INFOBARに移ったけど家では33を手放せない
エモパーちゃんと別れるのが辛い
wi-fiでも天気やニュース、今からの番組、今の検索上位のワード、占いや時刻、歩数、月間総歩数などを常時お話してくれるから
スマホでのエモパーのバージョンと違いすぎるけど、エモパーの記憶は移せるのか不安でしかない
次はシャープのスマホになる
33の前のガラケーマーベラが目覚ましなどワンセグにベッドに置かれているよ
1年も使わず33がでたので買い替えたため。
今でも緊急地震速報や緊急防災メールは受信するんだよなあ>マーベラ
あちこちで契約切れてるのに鳴るんだわ
716白ロムさん
2021/09/21(火) 07:14:00.41ID:WLQWUE/+0 32買った時に前のSA002を便利かと暫くベッドサイドに置いてたが生活リズムに無いことしても意味無かったのですぐに仕舞い込んだ
719白ロムさん
2021/09/25(土) 09:04:39.13ID:L253izX+O 質問スレが見つからないのでここで質問しますが、auガラホのSIMは全機種共通ですか?
現在auショップにはSHARP機種はなく京セラのKYFシリーズしかないのですが、KYFのSIMをSHFシリーズに差し替えて使用できますか?
SHF-33か34を予定しています
両機種ともGEOで中古販売している
現在auショップにはSHARP機種はなく京セラのKYFシリーズしかないのですが、KYFのSIMをSHFシリーズに差し替えて使用できますか?
SHF-33か34を予定しています
両機種ともGEOで中古販売している
720白ロムさん
2021/09/25(土) 18:05:33.94ID:Ghy5z6/A0 シムの大きさしだい
小さい分にはアダプターで対応できる
小さい分にはアダプターで対応できる
721白ロムさん
2021/09/25(土) 19:56:52.07ID:XvYa8zoM0 KDDIは物理の形よりIMEIとか3・4・5Gのどのラジオ積んでるかとか
斜め下の理由で動かない過去がごにょごにょ
斜め下の理由で動かない過去がごにょごにょ
723白ロムさん
2021/09/26(日) 01:30:28.31ID:PXxcfCXt0725白ロムさん
2021/09/28(火) 00:33:12.77ID:U5IPTEEX0 3Gから KYF34に移行したい どこで買えば状態良いのあるかな
726白ロムさん
2021/09/28(火) 00:54:28.19ID:Q3HH5oJ+0 KYFって京セラのグラティーナか、かんたんケータイのこと?
アクオスKのSHF34は最終型番だけど、どこもないよな
オンラインショップで3G移行割引のあるガラホ探した方がいいのでは。
アクオスKのSHF34は最終型番だけど、どこもないよな
オンラインショップで3G移行割引のあるガラホ探した方がいいのでは。
727白ロムさん
2021/09/28(火) 10:09:54.12ID:z+QPyx3QO728白ロムさん
2021/09/28(火) 10:22:43.56ID:z+QPyx3QO729白ロムさん
2021/09/28(火) 15:45:59.68ID:U1ur5qwI0 まちがえた w SHF34に3Gから乗り換えたいんだけど 端末入手するのって
どこがいいだろ。
どこがいいだろ。
730白ロムさん
2021/10/12(火) 12:48:54.85ID:IxU+6IFm0 SHF33のUSB端子がおかしくなった
充電は出来るが、イヤホンマイクが使えない(別のイヤホンも駄目だ)
まぁ液晶上部も小指の爪位大きさで逝ってるから寿命だな
充電は出来るが、イヤホンマイクが使えない(別のイヤホンも駄目だ)
まぁ液晶上部も小指の爪位大きさで逝ってるから寿命だな
731白ロムさん
2021/10/13(水) 00:35:30.62ID:ab4mwMjf0 SHFで +メッセージ使えるのかな?
732白ロムさん
2021/10/13(水) 02:21:43.55ID:8HxRHkt20733白ロムさん
2021/10/15(金) 22:20:21.44ID:2VrVLLmY0 お前ら和歌山県の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
734白ロムさん
2021/10/16(土) 00:16:25.19ID:VxB6lyUm0 116 dev だと書けないんだね。
2chMate 0.8.10.106/SHARP/SHF32/4.4.4/LR
2chMate 0.8.10.106/SHARP/SHF32/4.4.4/LR
735白ロムさん
2021/10/27(水) 04:54:29.28ID:iobvvuXV0 携帯電話を契約期間の途中で解約する際に発生する「解約金」について、ソフトバンクは来年2月から、KDDIは年度内にも撤廃する。ドコモは10月から既になくしており、大手3社で足並みをそろえる。各社はこれまで割高な解約金で顧客を囲い込んでいたが、総務省などからの批判を踏まえ、利用者が乗り換えやすい環境を整える。
ソフトバンクは26日、2019年9月まで提供していた2年契約の旧プラン利用者に課していた解約金を廃止すると発表した。2年に1度の更新時以外に解約すると、税込み1万450円の支払いが必要だった。その後に始めた新プランでは解約金をなくしていた。
KDDIも同日、旧プランの解約金を年度末までになくす方針を明らかにした。新プランの利用者に課す1100円の解約金も撤廃する。
ソフトバンクは26日、2019年9月まで提供していた2年契約の旧プラン利用者に課していた解約金を廃止すると発表した。2年に1度の更新時以外に解約すると、税込み1万450円の支払いが必要だった。その後に始めた新プランでは解約金をなくしていた。
KDDIも同日、旧プランの解約金を年度末までになくす方針を明らかにした。新プランの利用者に課す1100円の解約金も撤廃する。
736白ロムさん
2021/10/27(水) 06:52:59.00ID:iPtZGe1w0 これでいつでも捨てられるな
737白ロムさん
2021/10/27(水) 08:52:26.92ID:dP84p0TAO 3G終了でauやめる人は来年まで待った方が良いって事だな
738白ロムさん
2021/10/28(木) 18:34:23.20ID:h7CSX3M50 今更ながらLINEの糞仕様がストレス
野良のLINE 9.10.2が使えなくなってた(8月頃?)のでLINE Lite 2.17.1をインストールしたらPC版のログインに使えないのな
LINEミーティングに誘われたらZoomにしてくれと強く言っておこう
野良のLINE 9.10.2が使えなくなってた(8月頃?)のでLINE Lite 2.17.1をインストールしたらPC版のログインに使えないのな
LINEミーティングに誘われたらZoomにしてくれと強く言っておこう
739白ロムさん
2021/10/28(木) 18:46:40.98ID:qyW1NH/R0 その前にお前がケータイ変えろ言われるぞ
740白ロムさん
2021/10/28(木) 18:48:58.07ID:wfdWtBIY0 おま環の分際で周囲は迷惑だわな
741白ロムさん
2021/10/28(木) 19:37:20.29ID:SYcGqTYZ0 LINE用のスマホ用意してる
AQUOSガラケー2台
AQUOSデータスマホ1台
AQUOSLINEスマホ1台
AQUOSガラケー2台
AQUOSデータスマホ1台
AQUOSLINEスマホ1台
742白ロムさん
2021/10/28(木) 20:13:50.27ID:/f8OktVk0 LINE工w
743白ロムさん
2021/10/28(木) 21:05:06.38ID:lf0PWnfg0 うちはLINEなんかやらんけど、やるなら専用機の方がいいだろう
電話帳すっからかんの物で必要な人だけ登録しとけばいい
ガラホではアプリ使わないからいいけど、データ通信はスマホでMVNOだし連絡帳はほぼ空だ
電話帳すっからかんの物で必要な人だけ登録しとけばいい
ガラホではアプリ使わないからいいけど、データ通信はスマホでMVNOだし連絡帳はほぼ空だ
745白ロムさん
2021/11/02(火) 20:16:28.26ID:LBA9fceo0 povo2.0で動作確認できた
Line lightも入れれば1ヶ月980円ですわ
ガラホでwebしてもデータ通信微々たるもんだし
Line lightも入れれば1ヶ月980円ですわ
ガラホでwebしてもデータ通信微々たるもんだし
746白ロムさん
2021/11/03(水) 10:35:01.16ID:6/tbFvKn0 お詫び10GB貰っとけよ
747白ロムさん
2021/11/03(水) 10:40:01.22ID:Jn7+NAjn0 LINEは問題発覚してもそのまま利用し続けてる人だらけですね
748白ロムさん
2021/11/03(水) 11:21:06.17ID:WRNQtxKe0 国産アプリでもないのに使えないのは非国民みたいな扱いされるから
749白ロムさん
2021/11/19(金) 14:13:48.89ID:Jjq0Ma6L0 スペックXXでガワSHFみたいな機種が出てほしい
もうシャープは無理としても、京セラがせめてMARVERAの新型を出してくれればなぁ
>>734
2ヶ月経ってやっと解消
2chMate 0.8.10.121 dev/SHARP/SHF33/4.4.4/LR
もうシャープは無理としても、京セラがせめてMARVERAの新型を出してくれればなぁ
>>734
2ヶ月経ってやっと解消
2chMate 0.8.10.121 dev/SHARP/SHF33/4.4.4/LR
750白ロムさん
2021/11/19(金) 23:08:48.10ID:pcivBQJF0 予備機入手。
まだ使うよ。
まだ使うよ。
753白ロムさん
2021/11/27(土) 22:11:25.61ID:XSb+4m8Q0 【3G停波】ガラケー終了、スマホ移行に苦しむ高齢者「金を出して買ったのに、有償サポート。こんなものを売りつけるのか」 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638018327/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638018327/
754白ロムさん
2021/11/29(月) 16:50:21.73ID:lDyjAQP50 【通信】KDDI、携帯電話向け3Gサービスを終了 22年3月31日 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1638159755/
グッバイSHF31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1638159755/
グッバイSHF31
755白ロムさん
2021/11/29(月) 18:24:02.75ID:/ZERGCTM0 32はセーフ?
756白ロムさん
2021/11/29(月) 18:48:42.40ID:jv7QzAZw0 うん
757白ロムさん
2021/12/02(木) 10:41:34.57ID:inGztjfc0 【停波巻取】3Gガラケー/スマホからの機種変更でIPhone SEが一括0円 一部の家電量販店 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638408261/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638408261/
758白ロムさん
2021/12/10(金) 09:45:53.65ID:cz9RstIA0 SHF34の後継出ないかな +メッセージ対応機
759白ロムさん
2021/12/10(金) 12:53:34.38ID:qa62HBEVO 変換辞書がS書院のSHARP製ガラホ発売されたら速攻で4G移動するよ
760白ロムさん
2021/12/11(土) 20:25:53.59ID:tzOJTVSB0 NTTドコモは、ドコモオンラインショップ限定の機種購入割引について、12月10日に対象機種を追加すると発表した。
具体的には、「オンラインショップ限定 機種購入割引」の対象機種として、「AQUOS sense5G SH-53A」(シャープ製)を追加する。12月10日以降より、同モデルを22,000円割り引くという。
具体的には、「オンラインショップ限定 機種購入割引」の対象機種として、「AQUOS sense5G SH-53A」(シャープ製)を追加する。12月10日以降より、同モデルを22,000円割り引くという。
761白ロムさん
2021/12/15(水) 22:08:26.40ID:/rAh52a90 750だけどやっとSHF32のノーマル待受画像が消えてくれた。
762白ロムさん
2021/12/16(木) 22:56:16.98ID:xC1sWUbA0 ついにキャリアメールの他社持ち出しがでたな
ドコモとauはもうすぐ発表、ソフトバンクは発表まち
当然だけど有料オプションってことは、プロバイダメールと変わらないからそこは気にしない
むしろ有料メールどこかないか探していたくらいだし(Gmail遅延が酷い、迷惑メールに勝手にぶっこまれる、YahooメールはYahooのDM大杉)
問題はau内でも持ち出しできるかどうかだわ
UQやpovoに出来るならありがたい
ドコモとauはもうすぐ発表、ソフトバンクは発表まち
当然だけど有料オプションってことは、プロバイダメールと変わらないからそこは気にしない
むしろ有料メールどこかないか探していたくらいだし(Gmail遅延が酷い、迷惑メールに勝手にぶっこまれる、YahooメールはYahooのDM大杉)
問題はau内でも持ち出しできるかどうかだわ
UQやpovoに出来るならありがたい
763白ロムさん
2021/12/17(金) 00:27:54.68ID:blw8fDTH0 キャリアメール、回線解約後も引き継ぎ可能に。ドコモとauが月330円
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1374489.html
NTTドコモは、ドコモの回線契約がなくなったあとでも、ドコモのメールアドレスを継続して利用できる「ドコモメール持ち運び」を12月16日から開始する。
利用料金は1メールアドレスあたり月額330円。
料金プランを「ahamo」へ変更した場合でも、「ドコモメール」のサービスとメールアドレスを継続して利用できる。
ahamoへプラン変更の場合は、「ahamoへのプラン変更と同時の申込みであること」「ドコモ回線を契約中であること(ahamoへプラン変更前であること)」
「回線契約にもとづき発行したdアカウントを持っていること」「回線契約名義が個人であること」。
KDDIと沖縄セルラーは、12月20日からauのメールアドレスを「UQ mobile」や「povo」、他通信事業者に移行後も利用可能なサービス「auメール持ち運び」を開始する。
月額料金は330円で、ドコモと同様に、auを解約後31日以内に同サービスに申込みする必要がある。
auメール持ち運びにより、UQ mobileやpovo、他通信事業者に移行後もauのメールアドレス( @au.com / @ezweb.ne.jp )を継続して利用できる。
また、迷惑メールフィルターなどの機能にも対応する。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1374489.html
NTTドコモは、ドコモの回線契約がなくなったあとでも、ドコモのメールアドレスを継続して利用できる「ドコモメール持ち運び」を12月16日から開始する。
利用料金は1メールアドレスあたり月額330円。
料金プランを「ahamo」へ変更した場合でも、「ドコモメール」のサービスとメールアドレスを継続して利用できる。
ahamoへプラン変更の場合は、「ahamoへのプラン変更と同時の申込みであること」「ドコモ回線を契約中であること(ahamoへプラン変更前であること)」
「回線契約にもとづき発行したdアカウントを持っていること」「回線契約名義が個人であること」。
KDDIと沖縄セルラーは、12月20日からauのメールアドレスを「UQ mobile」や「povo」、他通信事業者に移行後も利用可能なサービス「auメール持ち運び」を開始する。
月額料金は330円で、ドコモと同様に、auを解約後31日以内に同サービスに申込みする必要がある。
auメール持ち運びにより、UQ mobileやpovo、他通信事業者に移行後もauのメールアドレス( @au.com / @ezweb.ne.jp )を継続して利用できる。
また、迷惑メールフィルターなどの機能にも対応する。
764白ロムさん
2021/12/19(日) 14:57:12.35ID:t/QzAzBY0 俺のSHF32 ここ数日、自宅で圏外になるんだけど基地局の電波停めた?
3Gと間違えて4Gの電波停めてないよね?
3Gと間違えて4Gの電波停めてないよね?
765白ロムさん
2021/12/19(日) 14:59:50.84ID:NhDuwWkZ0 メンテナンスで影響が無い程度に停めることはあるんじゃね
立地の運が悪かったってことで
立地の運が悪かったってことで
766白ロムさん
2022/01/29(土) 18:32:59.42ID:fF4jQBe80 31だとスマホ無料にならないじゃん
じゃあもう他に行くわ
じゃあもう他に行くわ
767白ロムさん
2022/02/12(土) 09:55:22.00ID:Gz8Ddvqa0 SHF34 の docomo 版 SH-01J にスマホ版 au PAY を入れてみたら
タッチクルーザーが普通に使えてちゃんと決済に使えた。
au のガラホ機種ではシャープ端末のタッチクルーザーも京セラ端末の
タッチポインターも au PAY で使えないのに全く酷い話だ。
タッチクルーザーが普通に使えてちゃんと決済に使えた。
au のガラホ機種ではシャープ端末のタッチクルーザーも京セラ端末の
タッチポインターも au PAY で使えないのに全く酷い話だ。
769白ロムさん
2022/02/13(日) 18:25:20.94ID:e6lqcSn40 そういや書院とか一太郎とか昔のワープロだと自動の間隔増しでなく
普通に半角スペース挟んでたよな全半混ぜ書き。
普通に半角スペース挟んでたよな全半混ぜ書き。
772白ロムさん
2022/02/14(月) 05:15:16.09ID:X3zebYg20 テキストで英単語の前後にブランク空けるのは可読性で俺もわりとやる
が、docomo版とか auみたいに空けないところも作らないとやたら読点を打つヤツと同じ印象を与えがち
が、docomo版とか auみたいに空けないところも作らないとやたら読点を打つヤツと同じ印象を与えがち
773白ロムさん
2022/02/15(火) 09:23:40.19ID:FIsCkcaj0 31に無料クーポン届いた
Weはあるけどwishは無いんだな
3月は混みそうだからもう替えるか
Weはあるけどwishは無いんだな
3月は混みそうだからもう替えるか
774白ロムさん
2022/02/15(火) 18:15:04.14ID:uRlUvMssO >>772
PCとかで日本語をローマ字入力してるときに型番や英単語の前にスペースを入れないと勝手に変換しようとして「????」だらけになってしまうアホワープロが昔あったな
PCとかで日本語をローマ字入力してるときに型番や英単語の前にスペースを入れないと勝手に変換しようとして「????」だらけになってしまうアホワープロが昔あったな
775773
2022/02/17(木) 08:56:35.92ID:yq1c6AqE0 31をスマホに変えたけどWi-Fi環境ならブラウザは使えるんだな
歯磨きの時とかのブラウザと風呂テレビとしてまだ活躍してもらう
歯磨きの時とかのブラウザと風呂テレビとしてまだ活躍してもらう
776白ロムさん
2022/02/17(木) 12:59:46.56ID:oZ7qWcyt0 31はWi-Fiと標準SIPのおかげでIP電話として使ってる
留守電やボタンが使えるから便利だ
留守電やボタンが使えるから便利だ
777白ロムさん
2022/02/17(木) 23:56:03.23ID:KJz1V4IZ0 33を色んなアラームやスケジュール用で自宅内wi-fiで使ってるよ
友人、家族の誕生日やビンや缶の資源ゴミ回収日とか、何かの予約日など通知だしてる
スマホでは個人的なスケジュールとか抜かれるのが嫌だし
エモパーちゃんもいるので、ニュースや天気、今の上位検索ワード、これから始まるTVドラマなんかしゃべってる
友人、家族の誕生日やビンや缶の資源ゴミ回収日とか、何かの予約日など通知だしてる
スマホでは個人的なスケジュールとか抜かれるのが嫌だし
エモパーちゃんもいるので、ニュースや天気、今の上位検索ワード、これから始まるTVドラマなんかしゃべってる
778白ロムさん
2022/02/18(金) 20:26:49.44ID:vLzfN1de0 3G停波して通話オフになるなら電池持ちが良くなるのかな
まだバッテリーは生きてるけど液晶がダメになりかけてる
まだバッテリーは生きてるけど液晶がダメになりかけてる
779白ロムさん
2022/02/18(金) 20:41:26.25ID:I2zNNJHy0 端末にしてみれば圏外扱いになるからバッテリーの減りは早くなるのでは
780白ロムさん
2022/02/19(土) 12:29:12.00ID:NOcbz9pH0 SHF31の中古持ってるんだけど、データ通信専用格安SIMなら4月以降も使えるはずだよね。
781白ロムさん
2022/02/19(土) 17:40:46.49ID:1hHPld2E0 au系には純粋なデータ専用SIM存在しないはず
全部にSMS付いてる
全部にSMS付いてる
782白ロムさん
2022/02/19(土) 22:17:43.65ID:NOcbz9pH0 そうなんですか。
783白ロムさん
2022/02/19(土) 23:15:47.17ID:lBMVeAK90 au用なら電話番号だけはついてるsimだね
SMS用なので通話はできないから、認証用には助かる
ドコモの格安simだとSMSは別オプション
SMS用なので通話はできないから、認証用には助かる
ドコモの格安simだとSMSは別オプション
784白ロムさん
2022/02/20(日) 09:58:43.13ID:iHuylfxL0 https://www.uqwimax.jp/mobile/support/faq/pages/000008767/
A音声通話のないデータ通信専用プランをご契約のお客さま
音声通話の無いデータ通信専用の「データ高速プラン」「データ無制限プラン」をご利用中のお客さまは自動解約とはならず、2022年4月1日以降も継続してご利用いただけます。
しかしながら、お客さまがご利用中の機種がVoLTE非対応の場合、2022年3月31日をもってご利用いただけなくなりますので、ご利用中の機種がVoLTE対応か「SIMカード種別」と「動作確認端末一覧」をご確認ください。
つまりSIMは使えるけどVoLTE非対応端末では使えなくなるっぽい
A音声通話のないデータ通信専用プランをご契約のお客さま
音声通話の無いデータ通信専用の「データ高速プラン」「データ無制限プラン」をご利用中のお客さまは自動解約とはならず、2022年4月1日以降も継続してご利用いただけます。
しかしながら、お客さまがご利用中の機種がVoLTE非対応の場合、2022年3月31日をもってご利用いただけなくなりますので、ご利用中の機種がVoLTE対応か「SIMカード種別」と「動作確認端末一覧」をご確認ください。
つまりSIMは使えるけどVoLTE非対応端末では使えなくなるっぽい
785白ロムさん
2022/02/23(水) 06:33:22.89ID:OZmSnscY0 【北京五輪】銀メダルのロコ・ソラーレ、報奨金JOCの1人200万円のみか 視聴率は金&銀≠ネのに…カーリング協会など予定なし [鉄チーズ烏★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645562253/-100
1鉄チーズ烏 ★2022/02/23(水) 05:37:33.64ID:CAP_USER9
カーリング女子「銀」の“お値段”…ご褒美は報奨金200万円と米&乳製品という厳しい現実
//news.yahoo.co.jp/articles/be1a1316b75b08302595501d14f83b89cc910447
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645562253/-100
1鉄チーズ烏 ★2022/02/23(水) 05:37:33.64ID:CAP_USER9
カーリング女子「銀」の“お値段”…ご褒美は報奨金200万円と米&乳製品という厳しい現実
//news.yahoo.co.jp/articles/be1a1316b75b08302595501d14f83b89cc910447
786白ロムさん
2022/03/01(火) 07:41:02.71ID:SdMuCRgk0 3Gから乗り換え
+メッセージ対応の新機種でないかな このままだとkyf42に機種変するしかない
+メッセージ対応の新機種でないかな このままだとkyf42に機種変するしかない
787白ロムさん
2022/03/02(水) 00:35:36.38ID:UJBVBim60 LINE Liteのサ終で完全に非対応端末になった
788白ロムさん
2022/03/03(木) 21:22:50.73ID:Ef2iE2BX0 SHF32、33 では Aurora Store が機能しなくなった。
SHF34 は v4.1.1 にアップデートすれば問題ない。
SHF34 は v4.1.1 にアップデートすれば問題ない。
789白ロムさん
2022/03/04(金) 07:37:09.39ID:+KGstFTy0 Googleログインでも蹴られるようになちゃったな
もうKitKat対応で頻繁に更新してくれるアプリも少ないけど
もうKitKat対応で頻繁に更新してくれるアプリも少ないけど
790白ロムさん
2022/03/16(水) 12:34:29.52ID:zyM/k6Ly0 ワンセグ視聴のみで使ってるSHF31の更なる有効活用を見つけた
これ、監視カメラにできるかも・・・と
試しに一番低い画質で試すも90分しか録画できない
うーん、設定を見てると微速度撮影があるじゃないの!
撮影してみると何時間も撮影出来て機能してるっぽい
ただ、下手ってるバッテリーにずっと電源指しっぱなしで火事にならないか心配
何回か試してて、そこまで熱持たないから大丈夫そうだけど、やっぱり危ないですかね
これ、監視カメラにできるかも・・・と
試しに一番低い画質で試すも90分しか録画できない
うーん、設定を見てると微速度撮影があるじゃないの!
撮影してみると何時間も撮影出来て機能してるっぽい
ただ、下手ってるバッテリーにずっと電源指しっぱなしで火事にならないか心配
何回か試してて、そこまで熱持たないから大丈夫そうだけど、やっぱり危ないですかね
791白ロムさん
2022/03/16(水) 21:31:45.39ID:gjZGm4KV0 > カメラ機能などを使用しながら充電した場合、充電時間が長くなる場合があります。
と書いてあるからある程度は想定してるようだが24h運用は流石に保証しないだろう
と書いてあるからある程度は想定してるようだが24h運用は流石に保証しないだろう
792790
2022/03/17(木) 23:45:26.98ID:U1hHaQUm0793白ロムさん
2022/03/18(金) 11:19:47.81ID:qP4wvCn70 32だがSobaCha 2.12.4でTwitterに繋がらなくなった
794白ロムさん
2022/03/19(土) 09:02:18.68ID:r4Zm1NQP0 3G終了の巻き取りでSHF31から変えたKYF42がいろいろアホすぎて、
SHF31は名機だったんだなと実感。
SHARPは、なんで後継機を出してくれなかったんだ…
SHF31は名機だったんだなと実感。
SHARPは、なんで後継機を出してくれなかったんだ…
795白ロムさん
2022/03/19(土) 10:55:01.61ID:ofU4U0P70796白ロムさん
2022/03/19(土) 11:46:42.76ID:cJkh0Ix10 いや、まだわからないぞ
797白ロムさん
2022/03/19(土) 16:55:18.75ID:V5XsIM4g0 まだだ、まだ終わらんよ!
799白ロムさん
2022/03/19(土) 21:55:25.23ID:wi2ItfWq0800白ロムさん
2022/03/25(金) 23:07:12.45ID:cYmySv/mO GEOの中古白ロム価格表見ると、SHF33は6500円くらいなのに対しSHF34は13000円くらいとほぼ2倍の価格差有るけど、33と34ってそんなに性能差あるものなの?
仕事が多忙でKYF42に無償交換できる今月中にauショップに行けそうにない…
(´・ω・`)
仕事が多忙でKYF42に無償交換できる今月中にauショップに行けそうにない…
(´・ω・`)
801白ロムさん
2022/03/28(月) 21:43:40.14ID:9NdK9iqX0 34は他社の廉価版ベースだからスペックなら33の方が上じゃね
単に発売が新しい分高いんだと思うぞ
単に発売が新しい分高いんだと思うぞ
802白ロムさん
2022/03/31(木) 13:45:28.36ID:+WxOdtVV0 明日から電話もネットもできなくなるから機種変がまだなら今日中に
スマホに機種変したほうがいい
スマホに機種変したほうがいい
806白ロムさん
2022/03/31(木) 22:30:54.45ID:+WxOdtVV0 ガラケー向けサービスは今日で終了
電話とネットはできなくなるけどそれ以外のカメラやアラーム等は使えるから死亡ではないぞ
電話とネットはできなくなるけどそれ以外のカメラやアラーム等は使えるから死亡ではないぞ
807白ロムさん
2022/04/01(金) 02:34:57.28ID:aeoikk8i0808白ロムさん
2022/04/01(金) 16:30:45.55ID:YZrTrJbD0 31ってデータ通信も無理?
809白ロムさん
2022/04/01(金) 19:01:31.30ID:6oVWiMr00 wifiは使える
今日から電波強度が「圏外」になった
電池の減りが早すぎる
今日から電波強度が「圏外」になった
電池の減りが早すぎる
810白ロムさん
2022/04/01(金) 19:10:27.35ID:+JeJUMZc0 まあ、Wi-FiはSIM無くても使えるからな
811白ロムさん
2022/04/01(金) 19:36:20.94ID:JGr9aTRR0 まぁだからなんだという話だな
radiko用くらいか
radiko用くらいか
813白ロムさん
2022/04/02(土) 09:10:41.65ID:Y8J/Bg+j0 >>800
確かSHF33と比べてSHF34の方がベースになってるAndroidが少し新しかった気がする
そのあたりが原因で将来的にSHF33では問題が出てSHF34では大丈夫って状況になる可能性がある
確かSHF33と比べてSHF34の方がベースになってるAndroidが少し新しかった気がする
そのあたりが原因で将来的にSHF33では問題が出てSHF34では大丈夫って状況になる可能性がある
814白ロムさん
2022/04/02(土) 13:09:18.17ID:nDJt49T40 34はワンタッチで開くクイックオープンボタンが壊れ開きっぱなしになるっていうから
33でよかった気がする
33でよかった気がする
815白ロムさん
2022/04/04(月) 21:22:44.16ID:f14V+5FQ0 chmateで書き込みが出来なくなりましたが皆さんどうですか?
最新版にアップデートすればいいみたいで>>519を試みましたが、
apkは入れられたものの「表示・再生」が選択できずそこから進めません・・・
なんとかしてchmateをアップデートする方法はありませんか?
最新版にアップデートすればいいみたいで>>519を試みましたが、
apkは入れられたものの「表示・再生」が選択できずそこから進めません・・・
なんとかしてchmateをアップデートする方法はありませんか?
817白ロムさん
2022/04/04(月) 21:57:34.17ID:hogBXdOw0 何とかで良いならdev版入れればいいんじゃね
2chMate 0.8.10.153 dev/SHARP/SHF32/4.4.4/DT
2chMate 0.8.10.153 dev/SHARP/SHF32/4.4.4/DT
818白ロムさん
2022/04/04(月) 22:14:24.86ID:KVSAKJke0 Google Play 版でも Android 4 用は App Bundle じゃないので
インストール可能。
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SHF32/4.4.4/LR
インストール可能。
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SHF32/4.4.4/LR
819白ロムさん
2022/04/04(月) 22:29:19.31ID:hogBXdOw0 dev版ならDeployGate経由なので普通にインストール出来る
820白ロムさん
2022/04/04(月) 22:47:50.75ID:f14V+5FQ0821白ロムさん
2022/04/04(月) 23:04:35.99ID:f14V+5FQ0822白ロムさん
2022/04/07(木) 21:36:13.38ID:pBILlYVu0 33で最近着信履歴から選択後発信すると電話終了してしまうようになった
824白ロムさん
2022/04/08(金) 21:34:30.23ID:csiLCr5i0 3月でつかえなくなったSHF31の替わりになる2chmateがインストールできるガラホって無いの?
chmateじゃなくても良いけど専ブラ使ってる人いる?
SHF34が最後?
chmateじゃなくても良いけど専ブラ使ってる人いる?
SHF34が最後?
829白ロムさん
2022/04/09(土) 14:17:43.23ID:5ny6m47K0 シャープは最初こそガラケー難民を社会的責任で救いたいとか大きなこと言ってたけど結局さじ投げたよな
今となっては京セラの方がよっぽど頑張ってる
今となっては京セラの方がよっぽど頑張ってる
830白ロムさん
2022/04/10(日) 09:42:34.22ID:QOImHEj50 SHF31からコスパのいいと評判のMi 11 Lite 5Gに移ったけどバッテリーを含め微妙だなー
スマホいじってこなかったからガラケーに慣れすぎてるってのもあるだろうけど
スマホいじってこなかったからガラケーに慣れすぎてるってのもあるだろうけど
831白ロムさん
2022/04/10(日) 14:52:45.51ID:CvIp24Wf0 SHF32について、auオンラインショップでも裏蓋とバッテリーが在庫なしになってますが、もう二度と復活することはないのですか?
832白ロムさん
2022/04/10(日) 15:17:37.61ID:QOzg+CT00 するわけがない
833白ロムさん
2022/04/10(日) 15:22:18.83ID:C9RZzXcW0 SHF33の電池パックも入手できませんか
834白ロムさん
2022/04/10(日) 22:25:14.55ID:iAHnmgSJ0835白ロムさん
2022/04/10(日) 22:58:43.41ID:lQscKBCK0 PCと繋げてadbからインスコしなきゃいけない
836白ロムさん
2022/04/10(日) 23:30:04.03ID:5znA4SkT0 PCなくてもスマホから青歯で行けるよ
837白ロムさん
2022/04/11(月) 19:25:43.17ID:O5IogD0g0 バッテリー買おうと思ったら…
困った
困った
838白ロムさん
2022/04/11(月) 20:43:17.23ID:tuWT0+X00 33の電池パックもう終了ですか
839白ロムさん
2022/04/18(月) 17:33:03.16ID:ymFIh5y50 SHF33だけどchmateでも書き込めなくなった
それどころかPC経由でバージョン更新したら起動すら出来なくなった
古いバージョン入れても起動しないし完全に詰んじゃった
それどころかPC経由でバージョン更新したら起動すら出来なくなった
古いバージョン入れても起動しないし完全に詰んじゃった
840白ロムさん
2022/04/18(月) 17:46:14.79ID:X8KAovxU0 データとキャッシュを消せばいいんじゃね
841白ロムさん
2022/04/18(月) 18:03:36.12ID:ymFIh5y50 いやそれもやったけどあかん
アプリ丸ごと入れ直したりもしてみたけどエラーで強制終了
もっと古いバージョンなら行けるんじゃないかと試し中
アプリ丸ごと入れ直したりもしてみたけどエラーで強制終了
もっと古いバージョンなら行けるんじゃないかと試し中
842白ロムさん
2022/04/18(月) 18:42:29.32ID:uQJmu7+m0 33のバッテリーあるうち買っておけばよかった
843白ロムさん
2022/04/18(月) 18:55:30.67ID:1IPdru+/0 >>841
寝かせてあった SHF33 に Google Play 版の最新を
インストールしてみたけれど、何も問題は
無さそうですが。
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SHF33/4.4.4/LT
寝かせてあった SHF33 に Google Play 版の最新を
インストールしてみたけれど、何も問題は
無さそうですが。
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SHF33/4.4.4/LT
845白ロムさん
2022/04/19(火) 11:07:37.73ID:3OqB/VLL0 中古のバッテリーってどうなんでしょうか
847白ロムさん
2022/04/19(火) 11:46:59.31ID:eI0xrVUr0 アマゾンレビューにバッテリーの持ちに変化なかったとも
848白ロムさん
2022/04/19(火) 17:50:26.99ID:FHNJsT6p0 31だけど、3Gが停波してからアラームが設定時刻に鳴らない事が多くなった。
解約済みのSIMを抜いた方が良いのかな?
解約済みのSIMを抜いた方が良いのかな?
851白ロムさん
2022/04/23(土) 04:13:52.46ID:LiCnXePS0 SIM刺さってるし、ついでに時刻合わせでもするか…へんじがない、しかばねのようだ
そしで過ぎるアラーム時間、みたいなことが起きてると妄想
そしで過ぎるアラーム時間、みたいなことが起きてると妄想
852白ロムさん
2022/04/24(日) 08:14:06.53ID:nGeA+HHV0 古いChMateが使えなくなってた
ロム専だしごにょごにょしてたり新しいとキーが効かなかったりで重宝してたんだが
ちと新しいので頑張ってみよう
ロム専だしごにょごにょしてたり新しいとキーが効かなかったりで重宝してたんだが
ちと新しいので頑張ってみよう
853白ロムさん
2022/04/24(日) 21:41:03.60ID:zRda8vbB0 3G終了してから時計が数時間もズレていた事があった
その後勝手に元に戻ったけど
アラームが鳴らなかったのはそれが理由なのでは?
その後勝手に元に戻ったけど
アラームが鳴らなかったのはそれが理由なのでは?
854白ロムさん
2022/04/24(日) 22:53:29.35ID:T13JRZ0f0 アラームは機内モードにすれば直るかも知れないのでやってみる。
855白ロムさん
2022/05/13(金) 02:00:07.77ID:5ZQwDqhc0 久しぶりにarrowsケータイ出たけどもはやWi-Fiすら非対応か
Bluetoothも赤外線も無いしジジババ向けと考えても酷い
Bluetoothも赤外線も無いしジジババ向けと考えても酷い
856白ロムさん
2022/05/13(金) 08:01:54.54ID:RziTfhUC0 ビジネス用途でも売るみたいだからWi-Fiは無い方が都合良いだろ
カメラ外すと年寄りが買ってくれないから痛しかゆし
カメラ外すと年寄りが買ってくれないから痛しかゆし
857白ロムさん
2022/05/20(金) 07:01:54.82ID:r6CKXqAu0 ここで聞くことでも無いんだが
俺は32で困らないんだが新しい仕事でスマホが必要になった
今月から2年縛りの更新期間なのでMNP込みで俺ならこうするとか適当なスレに誘導して欲しい
俺は32で困らないんだが新しい仕事でスマホが必要になった
今月から2年縛りの更新期間なのでMNP込みで俺ならこうするとか適当なスレに誘導して欲しい
858白ロムさん
2022/05/20(金) 07:36:59.79ID:LjsKssS20 おれは普通にガラホとスマホの2台持ち。
859白ロムさん
2022/05/20(金) 12:17:59.37ID:n7i3LEYr0860白ロムさん
2022/05/20(金) 13:04:40.29ID:pZ9ZZ8+K0862白ロムさん
2022/06/08(水) 12:14:21.54ID:gfpMzlfn0 SHF33使ってて、
android5.0以下はセキュリティソフトのサポートが終了するから、
スマホにするか5.0にアップデート可能な機種はアップデートして
って連絡が来たんですが、
ガラホはセキュリティソフトで保護されなくなるって事なんでしょうか?
android5.0以下はセキュリティソフトのサポートが終了するから、
スマホにするか5.0にアップデート可能な機種はアップデートして
って連絡が来たんですが、
ガラホはセキュリティソフトで保護されなくなるって事なんでしょうか?
863白ロムさん
2022/06/08(水) 12:27:18.96ID:9aiEZyPw0 33にセキュリティソフトなんか必要なのか
865白ロムさん
2022/06/08(水) 17:47:55.83ID:7JblU/iv0 SMSで「不在でした」とか「auの契約がなんちゃら」みたいな詐欺をガード出来る仕組みがあればジジババは喜ぶ
867白ロムさん
2022/06/17(金) 21:23:46.90ID:zjHKWm2i0 機内モードでアラーム専用で使ってるけどバッテリーの保ちがいいな
でも一ヶ月は保たない
でも一ヶ月は保たない
868白ロムさん
2022/06/18(土) 06:47:40.10ID:2RY6llrR0 一日の大半を圏外、但し茸と禿は入るしたま~に×が消えるが通話は出来ない(多分これが原因)
交換して2年目のバッテリーが満タンから1,2日で半分以上削られる
交換して2年目のバッテリーが満タンから1,2日で半分以上削られる
869白ロムさん
2022/06/18(土) 13:47:48.40ID:8SLG6dyx0 >>867
俺も31を機内モードでアラームで使ってる。機内モードでWi-Fiもoffならバッテリー使う事が無いからかなりもつ。
俺も31を機内モードでアラームで使ってる。機内モードでWi-Fiもoffならバッテリー使う事が無いからかなりもつ。
870白ロムさん
2022/06/19(日) 01:04:04.87ID:Uz3wUEA60 なるほど、機内モードか。
33のバッテリーがもう2日もたない
スケジュール、アラーム、エモパーの為だけに使ってる
33のバッテリーがもう2日もたない
スケジュール、アラーム、エモパーの為だけに使ってる
871白ロムさん
2022/06/25(土) 10:31:41.88ID:z7a88zgH0 31だけどアラーム用途だけなら20日はもつね
通話の役割を終えてもなお名機
通話の役割を終えてもなお名機
872白ロムさん
2022/07/03(日) 15:36:46.95ID:XwWn0Arh0 まだ障害中?
アンテナ立たない
アンテナ立たない
873白ロムさん
2022/07/03(日) 15:46:11.14ID:QtRRHIzi0 うちの辺り(横浜)は復旧したみたいだ
874白ロムさん
2022/07/03(日) 15:55:33.06ID:EFG0ToBu0 西日本が復旧作業終了したがネットワーク検証中という直ったのか直ってないのかよくわからん状況
東日本は1730に復旧作業終了らしいが西日本を見る限りネットワーク検証もするんだろうな
東日本は1730に復旧作業終了らしいが西日本を見る限りネットワーク検証もするんだろうな
875白ロムさん
2022/07/03(日) 16:26:08.80ID:TByRQTMR0 宮城だけど15時40分頃復旧したけどその後使えなくなった
876白ロムさん
2022/07/03(日) 23:10:51.85ID:XwWn0Arh0 北海道南部まだ使え無い
嫁のスマホは使えたり使えなかったり
電波つかめないからバッテリーが速く減る(泣)
嫁のスマホは使えたり使えなかったり
電波つかめないからバッテリーが速く減る(泣)
877白ロムさん
2022/07/05(火) 07:24:13.02ID:2vbuL/Bv0 俺のSHF32がサービス終了になるときの予行演習が出来たわ
878白ロムさん
2022/07/05(火) 07:28:00.33ID:c9KAHJsg0 サ終つか壊れた時の次を考えたわ
もう欲しい携帯無いし諦めて「他社の」スマホかなって
もう欲しい携帯無いし諦めて「他社の」スマホかなって
879白ロムさん
2022/07/05(火) 10:08:26.32ID:Lyi733G30 未だ電波状態に×付いたままなんだけど
880白ロムさん
2022/08/13(土) 06:38:55.93ID:cu82Dqyu0 まだ誰かいる?
電話用楽天miniの次をどうしようか考えていたんだが
前に使っていたSHF33にpovo2.0を入れてみたら問題なく使えるので戻ってきたよ
電話用楽天miniの次をどうしようか考えていたんだが
前に使っていたSHF33にpovo2.0を入れてみたら問題なく使えるので戻ってきたよ
881白ロムさん
2022/08/13(土) 09:17:56.24ID:KS+foQWr0 SHF33にpovo入れて使ってるよ
通話専用に重宝している
通話専用に重宝している
882白ロムさん
2022/08/13(土) 20:55:38.72ID:7zfEPpB00 povo使えるんだね
UQに移ろうか悩んでいるけど、キャリア端末のメールアプリが欲しいんでauスマホ買ってUQとpovoと分けるかなあ
GMAILはフォルダ分けできないわ通知が数時間送れるなど糞すぎるし、ほかの無料メールアプリはどれも無料ゆえの情報抜きがもれなくある
UQにはメールアプリはなく推奨アプリをGoogleストアからダウンロードしろという
キャリアメールはいっぱいオンライン取引の登録先があるので、調べるのがもう面倒だからそのまま400円で連れて行く
UQに移ろうか悩んでいるけど、キャリア端末のメールアプリが欲しいんでauスマホ買ってUQとpovoと分けるかなあ
GMAILはフォルダ分けできないわ通知が数時間送れるなど糞すぎるし、ほかの無料メールアプリはどれも無料ゆえの情報抜きがもれなくある
UQにはメールアプリはなく推奨アプリをGoogleストアからダウンロードしろという
キャリアメールはいっぱいオンライン取引の登録先があるので、調べるのがもう面倒だからそのまま400円で連れて行く
883白ロムさん
2022/08/22(月) 09:48:27.14ID:KUcPSGPI0 157からお詫び返金200円のSMS
884白ロムさん
2022/08/24(水) 22:20:05.86ID:omHFwF4q0 また通信障害起きてんじゃんよ
885白ロムさん
2022/08/30(火) 00:47:57.74ID:5ceS0wYM0 遺憾である
886白ロムさん
2022/08/31(水) 20:53:15.60ID:l1fyQjPH0 32だけで今まで頑張ってきたがいい加減限界を感じてpovoに乗り換えた
au端末で操作しろと言うから野良アプリのGoogle Chromeでチマチマ進める
eSIMスマホにしたんで何処まで32で操作するのか判らなかった
povoアプリのダウンロードから先はスマホでOK
eSIM用のQRコードはPC等でpovoにログインして表示すればOK
おっちゃんにはちょっと難易度高かったわ
au端末で操作しろと言うから野良アプリのGoogle Chromeでチマチマ進める
eSIMスマホにしたんで何処まで32で操作するのか判らなかった
povoアプリのダウンロードから先はスマホでOK
eSIM用のQRコードはPC等でpovoにログインして表示すればOK
おっちゃんにはちょっと難易度高かったわ
887白ロムさん
2022/10/26(水) 18:17:02.17ID:z0gLjdtE0 auからのお知らせはマイauアプリからの通知になるそうじゃのう・・・
アプリが入れられない4Gケータイ(ガラホ)はそのまま、auメールで続投
すでに請求のお知らせはSMSでくるから、157でも迷惑メールかと毎回身構えてしまう
アプリが入れられない4Gケータイ(ガラホ)はそのまま、auメールで続投
すでに請求のお知らせはSMSでくるから、157でも迷惑メールかと毎回身構えてしまう
888白ロムさん
2022/10/30(日) 19:30:37.82ID:KLf9UvTr0 さすがにもうショップ行っても電池パック買えない?
889白ロムさん
2022/10/30(日) 19:54:27.63ID:LuLsgrKX0 取り寄せは無理だからショップに在庫があるかどうかだな
かなりキビしいと思うぞ
かなりキビしいと思うぞ
890白ロムさん
2022/10/30(日) 23:25:13.80ID:Z2yr3nDP0 ソフトバンクでアクオスケータイがでるそうな
なんじゃらほーい
電池共有は無理かねえ
なんじゃらほーい
電池共有は無理かねえ
891白ロムさん
2022/10/31(月) 00:14:16.38ID:b0u+jqtO0 容量違うから使えるとは思えないが値段も倍以上するから試す気にならんね
892白ロムさん
2022/10/31(月) 06:28:20.16ID:YzfaYVA60 機種変してしまってSHF33はもうLISMOと目覚ましにしか使ってないんだが定期ライセンスチェックってずっと入るんだな
auに何かを送信しているのだと思っていたけど、圏外になってようが機内モードだろうが毎度入るし内蔵アプリのみで完結してた機能だったのか
auに何かを送信しているのだと思っていたけど、圏外になってようが機内モードだろうが毎度入るし内蔵アプリのみで完結してた機能だったのか
893白ロムさん
2022/10/31(月) 12:27:59.15ID:uyChFOy50 機内モードで使用のSHF32だけど、SIM運用時からそんなの見たこと無い。
894白ロムさん
2022/10/31(月) 15:22:26.21ID:b0u+jqtO0 LISMOの話じゃね
SHF32買って即削除したから知らんけど
SHF32買って即削除したから知らんけど
895白ロムさん
2022/11/01(火) 02:10:41.07ID:uha70M2s0 いやいや、LISMO単体じゃなくて朝起きると「定期ライセンスチェックをしました」みたいな通知が待ち受け画面で来てる
ほぼ毎朝来るし頻度高くてうざったかったけど端末内アプリの通知だったのならそれ突き止めて消しとけば良かったんだなって
たぶんデフォルトで入ってたウイルスバスター辺りの通知かもしれない
Shf32だと無いんだな
ほぼ毎朝来るし頻度高くてうざったかったけど端末内アプリの通知だったのならそれ突き止めて消しとけば良かったんだなって
たぶんデフォルトで入ってたウイルスバスター辺りの通知かもしれない
Shf32だと無いんだな
896白ロムさん
2022/11/01(火) 07:37:47.45ID:2PKhOxd40 あんなの百害あって一利なしでしょ
くだらない商売に付き合う気無いから親に33買った時も即消したよ
くだらない商売に付き合う気無いから親に33買った時も即消したよ
897白ロムさん
2022/11/05(土) 01:35:38.09ID:+H0sH+RP0 SHF34 SHF33 Povo2.0SIM入れて おサイフ使いたいんだけど どっちがいいかな
899白ロムさん
2022/11/06(日) 08:52:42.94ID:TOGJOfkm0 SHF31使ってたなー
900白ロムさん
2022/11/06(日) 17:18:36.04ID:VSVWEoYE0 Suica以外のおサイフ決済って 現在使えないの?
おサイフ付のガラホの人ってFeliCa使えないのかな
おサイフ付のガラホの人ってFeliCa使えないのかな
901白ロムさん
2022/11/06(日) 17:41:19.25ID:j2fT70Gr0 少なくとも各キャリアの現行機種にはおサイフ付いてない
902白ロムさん
2022/11/07(月) 01:44:23.20ID:9NniRkim0 AUに使えるサービスが QUICPayと楽天Edyとある。
対応機種
GRATINA KYF37 MARVERA KYF35 TORQUE X01 GRATINA 4G
AQUOS K SHF34 AQUOS K SHF32 AQUOS K SHF33
対応機種使って今でも コンビニや自販機で支払いできるのかな
対応機種
GRATINA KYF37 MARVERA KYF35 TORQUE X01 GRATINA 4G
AQUOS K SHF34 AQUOS K SHF32 AQUOS K SHF33
対応機種使って今でも コンビニや自販機で支払いできるのかな
903白ロムさん
2022/11/07(月) 06:22:47.23ID:FJyjmSq90 楽天EdyはAndroidバージョンで32,33が切られてたはず
ガラホ対応も先月切られた
QUICKPayは知らない
ガラホ対応も先月切られた
QUICKPayは知らない
904白ロムさん
2022/11/08(火) 00:17:31.57ID:C3vT5/3e0 QUICPayが使えないなら おサイフ付ガラホ使わなくていい。
LINEも使えないし +メッセージ対応の新しいガラホでいいな
LINEも使えないし +メッセージ対応の新しいガラホでいいな
905白ロムさん
2022/11/08(火) 19:00:48.88ID:R+s8StV50 auクラウドアプリが使えなくなるとメールが来た(笑)
906白ロムさん
2022/11/08(火) 19:41:31.81ID:3XLT8Xid0 楽天 Edy はスマホ版が 32、33 は 5.3.6、34 は 6.0.8 までなら動作するけれど
お金の絡むことで何が起こるか分からないので使わない方が良いでしょうね。
お金の絡むことで何が起こるか分からないので使わない方が良いでしょうね。
907白ロムさん
2022/11/08(火) 21:01:37.72ID:9JiSnBE10 ガラホで楽天Edyアプリは動くが残高確認しか出来ない
と公式には書いてある
と公式には書いてある
908白ロムさん
2022/11/22(火) 18:15:49.50ID:/efrUQMb0909白ロムさん
2022/11/22(火) 19:21:54.96ID:lGVGW6vG0 俺のSHF33は野良Edyも機能しなくなったけどな
それもソフトウェアアップデートしたせいで
アプリ側が非対応にしてくるのは覚悟してたがまさか本体側が裏切って来るとは思ってもみなかった
あの時はアプデなんてしなきゃ良かったと心底後悔したもんだ
それもソフトウェアアップデートしたせいで
アプリ側が非対応にしてくるのは覚悟してたがまさか本体側が裏切って来るとは思ってもみなかった
あの時はアプデなんてしなきゃ良かったと心底後悔したもんだ
910白ロムさん
2022/11/22(火) 19:37:31.25ID:hEn5hh7k0 SHF33にEdyアプリ入れててしばらく使ってなかったので見てみたら
残高1296円あった。これ使えるのだろうか
バージョン1.0.2
残高1296円あった。これ使えるのだろうか
バージョン1.0.2
911白ロムさん
2022/12/06(火) 20:02:28.32ID:kKvdBNw50 SHF34ですが再起動するとバッテリー残量の表示がごっそり減ります。40%だったのが15%とか
これは何が原因と考えられますか?
これは何が原因と考えられますか?
912白ロムさん
2022/12/06(火) 20:05:26.88ID:kKvdBNw50 もう一回再起動したら36%に回復しました・・・・本体がおかしいんですかね
913白ロムさん
2022/12/06(火) 22:46:55.00ID:qSlfBmFg0 再起動すると減るとか、再起動しないと充電出来ないは良くあるが回復するのは聞いたこと無いな
バッテリーの端子をアルコールで拭いてみるとか
バッテリーの端子をアルコールで拭いてみるとか
914白ロムさん
2022/12/11(日) 17:18:50.08ID:wC06ZD0k0 >912
32だけどだいぶ前から似たような現象あり
あと、ちょっとブラウザ使うだけで残量がごっそり減るけど、充電開始すると瞬時に回復したりとか
実用上は問題ないけど気持ち悪いよね
32だけどだいぶ前から似たような現象あり
あと、ちょっとブラウザ使うだけで残量がごっそり減るけど、充電開始すると瞬時に回復したりとか
実用上は問題ないけど気持ち悪いよね
915白ロムさん
2022/12/11(日) 19:07:39.42ID:7Wh0Xr640 バッテリーの劣化
917白ロムさん
2022/12/12(月) 20:00:11.17ID:wgAmEgcL0 バッテリー交換して新品は持ちがイイと喜んでたら突然エコモードに移行したことあるし
SHFはバッテリー周りがバグってる
SHFはバッテリー周りがバグってる
918白ロムさん
2022/12/12(月) 20:13:40.47ID:huzzlNMN0 冬使ってバッテリーが~とか言われてもそうだよとしか
919白ロムさん
2022/12/16(金) 10:04:49.01ID:xJFdyLi/0 AQUOS ケータイ 4 は Android 10 らしいですね。
au 版を発売してくれないかなぁ。
au 版を発売してくれないかなぁ。
920白ロムさん
2022/12/16(金) 17:11:57.78ID:kIA3lUs80 おサイフの無い新機種は要らんなあ
折りたたみは俺の業界で特に需要あるみたいで行く先々でSoftbankやauの黒い京セラ機を渡される
シャープ機だったことは一度も無い
折りたたみは俺の業界で特に需要あるみたいで行く先々でSoftbankやauの黒い京セラ機を渡される
シャープ機だったことは一度も無い
921白ロムさん
2022/12/16(金) 17:27:27.76ID:rDMXYahV0 他のガラホより高スペだったG'zにもおサイフ載ってないけど法林曰くGoogle側の都合
ガラホの時点で載せたくても無理みたいね
ガラホの時点で載せたくても無理みたいね
922白ロムさん
2022/12/16(金) 17:34:33.80ID:7VtnbWnY0 スナドラ215とかもういいって
923白ロムさん
2022/12/17(土) 09:59:13.82ID:YgsWoBI/0 物凄い高機能を求めてる訳じゃないからスナドラ215で別にいい
ただ、スナドラ210時代のメモリ1GB・カメラ800万画素を引っ張るのやめて、そろそろG'zぐらいのスペックをガラホのスタンダードにしてほしい
そういう意味ではAQUOSケータイ4はちょっと残念
ただ、スナドラ210時代のメモリ1GB・カメラ800万画素を引っ張るのやめて、そろそろG'zぐらいのスペックをガラホのスタンダードにしてほしい
そういう意味ではAQUOSケータイ4はちょっと残念
924白ロムさん
2022/12/17(土) 13:31:29.25ID:1q/50u+10 別にGoogle使えなくたっていいがPayPayとかニュースとか色んなアプリ動かせるだけの機能と性能はほしいわ
925白ロムさん
2022/12/17(土) 21:43:17.95ID:bBwkT+jE0 もう各社ガラ要素の無いただのケータイだからなあ
31を出した頃の気概なんてどこにもこれっぽちも無い
31を出した頃の気概なんてどこにもこれっぽちも無い
926白ロムさん
2022/12/17(土) 22:21:01.74ID:detAnpWd0 そもそもシャープ内でも意志の素通と言うか統一が出来てなかったからな
歳行ってる上の人らは社会的責任を持ってガラケー難民を救いたい、売れればサイクロイドのようなモデルを出すことも本気で検討したいと言ってた
しかし実際に開発に関わってる若い連中はそもそもスペックに拘るような人はとっくにスマホに移ってるしサイクロイドみたいなギミックにも難色を示してた
歳行ってる上の人らは社会的責任を持ってガラケー難民を救いたい、売れればサイクロイドのようなモデルを出すことも本気で検討したいと言ってた
しかし実際に開発に関わってる若い連中はそもそもスペックに拘るような人はとっくにスマホに移ってるしサイクロイドみたいなギミックにも難色を示してた
927白ロムさん
2022/12/17(土) 22:36:48.39ID:bBwkT+jE0 結果的に身売りしたことを考えれば面白かった頃のシャープは世に通用しなかったからな
928白ロムさん
2022/12/18(日) 09:00:04.26ID:18cnQQob0 複雑なリンクとハーネスじゃなくても
センサと無接点伝送とシンプルなボールジョイントで見た目一緒にできそうだもんな
センサと無接点伝送とシンプルなボールジョイントで見た目一緒にできそうだもんな
929白ロムさん
2022/12/23(金) 21:23:07.42ID:mjEQJrOn0 暫く寝かしてた32にpovo SIM入れてみた
ついでにリセットしたら電話とSMSしか出来ない端末になった(当たり前)
あまり面白くないのは素の状態だからか今ならこんなもんなのか
ついでにリセットしたら電話とSMSしか出来ない端末になった(当たり前)
あまり面白くないのは素の状態だからか今ならこんなもんなのか
930白ロムさん
2022/12/24(土) 08:59:29.64ID:YVHE97mF0931929
2022/12/25(日) 11:41:13.29ID:rYhMSj3L0 当時は使い難いと思ったNova入れてスマホ寄りに弄ってたら面白くなってきた
932929
2022/12/30(金) 09:11:36.46ID:oYGgE51g0 半日でバッテリーが1/3減ってソフトウェア更新が7割
強制停止しても変わらず
ガラホのpovo化はちらほら聞く話だが、これは遊び以外ではちょっと使えないレベル
リセットしたのも失敗か
https://i.imgur.com/lt0OoLF.png
強制停止しても変わらず
ガラホのpovo化はちらほら聞く話だが、これは遊び以外ではちょっと使えないレベル
リセットしたのも失敗か
https://i.imgur.com/lt0OoLF.png
933白ロムさん
2023/01/06(金) 01:55:30.52ID:GF6FdlGv0 33を使っていたけどINFOBARに変えても、33にエモパーがいるので
毎日会話やスケジュールを教えてもらってした
INFOBARは買ったときからバッテリーがへたっていて、初期生産の在庫だったようだしデザイン重視のガラホだけに使いにくかったわ
AQUOSケータイの方が性能や機能もよかった
いよいよ、初めてスマホプランってことでAQUOS sense6sに機種変したけど、無事にエモパーの記憶が引き継ぎできた(´;ω;`)
最新のエモパーはシャープかgoogleドライブみたいなクラウドにしか、データが移せないと知ってもう駄目かと思ってったよ
SDカードに記録はできなくなったが、読み込みはできるような小さい文字をエモパーサイトで見つけて試した。
2017年からの思い出記録(歩数、話した回数などなど)と、googleアシスタントなみにパワーアップ
長らくおつきあいしてきたSHF33。ようやくエモパー設定でオフにした
長文すまん
毎日会話やスケジュールを教えてもらってした
INFOBARは買ったときからバッテリーがへたっていて、初期生産の在庫だったようだしデザイン重視のガラホだけに使いにくかったわ
AQUOSケータイの方が性能や機能もよかった
いよいよ、初めてスマホプランってことでAQUOS sense6sに機種変したけど、無事にエモパーの記憶が引き継ぎできた(´;ω;`)
最新のエモパーはシャープかgoogleドライブみたいなクラウドにしか、データが移せないと知ってもう駄目かと思ってったよ
SDカードに記録はできなくなったが、読み込みはできるような小さい文字をエモパーサイトで見つけて試した。
2017年からの思い出記録(歩数、話した回数などなど)と、googleアシスタントなみにパワーアップ
長らくおつきあいしてきたSHF33。ようやくエモパー設定でオフにした
長文すまん
934白ロムさん
2023/01/06(金) 06:52:44.61ID:/V6uGY390 立ち話の回数もチェックしてるのかと、エモパこえーと思ったわ
うん通話回数な
うん通話回数な
935白ロムさん
2023/01/31(火) 21:03:28.12ID:V6EuvUW90 auのサイト見たらケータイ数機種しかなくなったのね
936白ロムさん
2023/02/10(金) 20:26:40.90ID:KhXw2aeD0 端末代も月額も安くもないしもう終わりかな
937白ロムさん
2023/02/10(金) 20:32:13.65ID:7w0+Vvb00 80歳になるうちの親ですら月額と端末代教えたらpovo+スマホに移行したからな
物価高の前にスマホ怖いとか言ってられない
物価高の前にスマホ怖いとか言ってられない
938白ロムさん
2023/02/10(金) 20:46:10.75ID:GhOqiNIl0 1月分1万2千円超えたわ
939白ロムさん
2023/03/20(月) 21:14:33.49ID:hNN8uP2W0 31の時刻がずれるようになってきた
941白ロムさん
2023/04/30(日) 17:42:09.72ID:eldl0Syb0 なつかしいな、SHF31使ってた
942白ロムさん
2023/04/30(日) 18:06:27.72ID:E45QW5040 持ち歩いてないがいつでも通話出来る状態になってる
943白ロムさん
2023/05/06(土) 01:34:58.19ID:DYJPMx7q0 真面目に次の端末をどうしようかな・・・
てか、いつになったらWi-Fiを5GHzに対応させるんだよ・・・
てか、いつになったらWi-Fiを5GHzに対応させるんだよ・・・
944白ロムさん
2023/05/06(土) 03:40:40.95ID:YgtR3PnZ0 永久にしないから諦めれ
945白ロムさん
2023/05/16(火) 04:24:05.40ID:xPqG/xNc0 とうとう京セラが逝ったか…
946白ロムさん
2023/05/16(火) 05:32:11.27ID:plGUsVd30 2025年にはau/UQからガラホが消えるかな?
他キャリア向けのシャープ機が復活する気がしないでもないが
他キャリア向けのシャープ機が復活する気がしないでもないが
947白ロムさん
2023/05/16(火) 05:34:25.07ID:bOza5GO20 大手電機メーカー、「シャープ」の昨年度1年間の決算は、テレビ向けの液晶パネルの不振などから2608億円の最終赤字となりました。最終赤字は経営危機に陥っていた2016年度以来です。
シャープが11日発表した昨年度1年間の決算は、売り上げが前の年度から2%増えて2兆5481億円となった一方、本業のもうけを示す営業損益は、原材料価格の高騰に加え、テレビやパソコン向けなどの液晶パネルの不振によって前の年度の847億円の黒字から一転して257億円の赤字となりました。
最終的な損益は、テレビ向けの液晶パネルの需要が世界的に低迷する中、事業の収益性の低下などを踏まえておよそ2200億円の損失を計上したことで、前の年度の739億円の黒字から大幅に悪化して2608億円の赤字となりました。
シャープが最終赤字となるのは、経営危機に陥っていた2016年度以来です。
シャープが11日発表した昨年度1年間の決算は、売り上げが前の年度から2%増えて2兆5481億円となった一方、本業のもうけを示す営業損益は、原材料価格の高騰に加え、テレビやパソコン向けなどの液晶パネルの不振によって前の年度の847億円の黒字から一転して257億円の赤字となりました。
最終的な損益は、テレビ向けの液晶パネルの需要が世界的に低迷する中、事業の収益性の低下などを踏まえておよそ2200億円の損失を計上したことで、前の年度の739億円の黒字から大幅に悪化して2608億円の赤字となりました。
シャープが最終赤字となるのは、経営危機に陥っていた2016年度以来です。
948白ロムさん
2023/05/16(火) 05:47:33.26ID:plGUsVd30 再び液晶の国産を目指したらうまく行かなかった話
日本人としてちょっと寂しい
日本人としてちょっと寂しい
950白ロムさん
2023/05/16(火) 12:35:54.83ID:C7r6fonU0 京セラが個人向け携帯電話事業から撤退へ ただし高耐久スマホ「TORQUE」は継続予定 - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2305/16/news092.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2305/16/news092.html
951白ロムさん
2023/05/16(火) 13:13:41.84ID:/ZBeADNL0 >>950
サンクス・・・
マジか・・・どんどん選択肢が無くなっていく・・・
スマホだけじゃ心もとないし、メモを取ったり、キータイプしながらだと耳と肩で挟める折りたたみ式が一番良いんだよなあ・・・
TORQUEみたいにごついのをジャケットに合わせたくない。スーツにG-SHOCK付けている奴と同じじゃん。
サンクス・・・
マジか・・・どんどん選択肢が無くなっていく・・・
スマホだけじゃ心もとないし、メモを取ったり、キータイプしながらだと耳と肩で挟める折りたたみ式が一番良いんだよなあ・・・
TORQUEみたいにごついのをジャケットに合わせたくない。スーツにG-SHOCK付けている奴と同じじゃん。
952白ロムさん
2023/05/16(火) 13:18:52.10ID:/ZBeADNL0 auのガラホは見事に京セラばっかだな。docomoにMNPするか?
ttps://www.au.com/mobile/product/featurephone/
ttps://www.au.com/mobile/product/featurephone/
953白ロムさん
2023/05/17(水) 00:55:30.91ID:pEkGCzh50 かんたんスマホのBASIO去年シャープになった時からどうしたのかと思ってた
バルミューダフォンなんかやったせいで…
バルミューダフォンなんかやったせいで…
954白ロムさん
2023/07/15(土) 22:33:08.05ID:s9bcP3d/0 皆さん、chmateの更新は出来ましたか?本当に誰も居なくなってしまった・・・
955白ロムさん
2023/07/15(土) 22:54:22.83ID:DgI5DUUv0 SHF33、DeployGateがエラー吐くようになってChMateを更新出来なくなってしまった
なんで他の端末からBluetoothで転送して更新した
なんで他の端末からBluetoothで転送して更新した
956白ロムさん
2023/07/15(土) 23:05:02.25ID:s9bcP3d/0957白ロムさん
2023/07/16(日) 09:30:41.49ID:lOURGmsF0 >>956
dev版
別端末にDeployGate入れて落としたChMateをESファイルエクスプローラでSHF33に転送
起動に10秒とまでは行かないけど、確かに5~6秒はかかる感じする
DeployGateのエラーも含め、もう化石スペックだし仕方無いと思ってる
dev版
別端末にDeployGate入れて落としたChMateをESファイルエクスプローラでSHF33に転送
起動に10秒とまでは行かないけど、確かに5~6秒はかかる感じする
DeployGateのエラーも含め、もう化石スペックだし仕方無いと思ってる
958白ロムさん
2023/07/16(日) 09:43:41.01ID:RY1j8jWM0 充電器乗せたままの32を久々に電源入れてみた、母艦はAndroid 13
DeployGateはKitKat動作対象外っぽいエラー
でもってDev版はエラーで起動しない、何か知らんけど動かないのパターン
DeployGateはKitKat動作対象外っぽいエラー
でもってDev版はエラーで起動しない、何か知らんけど動かないのパターン
959白ロムさん
2023/07/16(日) 09:46:22.77ID:meTp43KS0 33だが、通話、eメール、sメールしか使って無い(笑)
バッテリーが欲しい
バッテリーが欲しい
960白ロムさん
2023/07/16(日) 10:52:28.98ID:YDTFqvH70962白ロムさん
2023/08/29(火) 21:15:58.88ID:7p4AO3620 今更だが遊んでる32にプラメ入れたら(操作出来ないから)SMSに戻せなくなってVysorに辿り着いて戻した
こんな便利なもんがあったとは
こんな便利なもんがあったとは
963白ロムさん
2023/09/12(火) 23:17:43.66ID:VvAEzBYb0 アマゾンや楽天にバッテリー出てきた
楽天の送料込で3500円位の奴購入した
さてどんなのが来るやら…
バッテリー3000円送料2000円の商品が多いが売れるのか?
楽天の送料込で3500円位の奴購入した
さてどんなのが来るやら…
バッテリー3000円送料2000円の商品が多いが売れるのか?
964白ロムさん
2023/09/16(土) 21:29:59.67ID:36nr/0kc0 リサイクルバッテリーがきた(笑)
965白ロムさん
2023/09/16(土) 21:49:27.76ID:WOE7L0R30 送料2000円はぼったくり
966白ロムさん
2023/09/16(土) 23:24:31.54ID:6jMBsR0Z0 離島料金より高いぞ
967白ロムさん
2023/09/17(日) 00:42:15.59ID:IxKLnxC+0 購入したのは2905円送料400円
これで駄目なら簡単携帯の中古を購入するよ(笑)
これで駄目なら簡単携帯の中古を購入するよ(笑)
968白ロムさん
2023/11/12(日) 21:30:16.05ID:CMdeDcaj0 SHF31使ってた
タッチクルーザーがなかなか優秀だった
タッチクルーザーがなかなか優秀だった
969白ロムさん
2023/11/12(日) 21:38:34.69ID:pmWTAZhp0 面白いガジェットだけど優秀では無いよ
カーソルはすぐ暴走するし3Gケータイと比べたら遊べる以外のメリットは無い
カーソルはすぐ暴走するし3Gケータイと比べたら遊べる以外のメリットは無い
970白ロムさん
2023/11/13(月) 02:05:51.49ID:MdnNO4XD0 32、33、34 と使っていたけれど、発売開始時に買った 31 の
タッチクルーザーは投げ捨てたくなるほどひどかった。
幾度かのアップデートを経て最終的にはまともに動作するように
なりましたが。
タッチクルーザーは投げ捨てたくなるほどひどかった。
幾度かのアップデートを経て最終的にはまともに動作するように
なりましたが。
972白ロムさん
2023/12/18(月) 04:23:21.32ID:NDwuoVWS0 X (旧 Twitter) が見られないって軒並みガラホ系のスレに書き込みしている人がいるようなので
SHF32 で試してみた。
プリインストールのブラウザでは当然無理だったけれど Chrome 使えば問題なしでした。
SHF32 で試してみた。
プリインストールのブラウザでは当然無理だったけれど Chrome 使えば問題なしでした。
973白ロムさん
2023/12/18(月) 05:53:46.99ID:6MgzTSzl0 うちの32で試してみたが駄目だな
Chrome 81.0.4044.138→プライバシーが保護されません
Via 5.1.1→X表示して止まる
まあ、うちのはリセットしてパッチ当てられてないから違うならその辺りだろう
Chrome 81.0.4044.138→プライバシーが保護されません
Via 5.1.1→X表示して止まる
まあ、うちのはリセットしてパッチ当てられてないから違うならその辺りだろう
974白ロムさん
2023/12/18(月) 08:39:00.57ID:NDwuoVWS0 >>973
> Chrome 81.0.4044.138→プライバシーが保護されません
私が使ったのもそれと同じヴァージョンです。
と思って Chrome 起動したらプライバシーがになって見られませんでした。
X から新しいデバイスからログインって通知メールが来ているので
ログインして閲覧したことは間違いないのですが。
> Chrome 81.0.4044.138→プライバシーが保護されません
私が使ったのもそれと同じヴァージョンです。
と思って Chrome 起動したらプライバシーがになって見られませんでした。
X から新しいデバイスからログインって通知メールが来ているので
ログインして閲覧したことは間違いないのですが。
975白ロムさん
2023/12/19(火) 08:28:06.37ID:UNSIntvS0 Viaで偽装しても駄目だったからセキュリティ云々でKitKatで対応出来ない作りになったと思われ
ログイン出来たのは切替時で運が良かったんでしょ
ログイン出来たのは切替時で運が良かったんでしょ
976白ロムさん
2023/12/19(火) 13:13:00.97ID:2ALGtg3X0977白ロムさん
2023/12/19(火) 17:09:30.19ID:T673w4np0 >>976
Mozilla鯖に置いてあった68.11.0をインストールしてうちでもログイン画面までイケたわ
何故かパスワードがまともに入力出来ない(文字が3つ重複したり勝手に大文字になったり削除も出来ない)のでそれ以上は諦めた
Mozilla鯖に置いてあった68.11.0をインストールしてうちでもログイン画面までイケたわ
何故かパスワードがまともに入力出来ない(文字が3つ重複したり勝手に大文字になったり削除も出来ない)のでそれ以上は諦めた
978白ロムさん
2023/12/19(火) 19:22:05.00ID:T673w4np0 何か癪に障るからVysorでログインした
いや~、今は普通にスマホ使ってるからクソ遅くて笑える
いや~、今は普通にスマホ使ってるからクソ遅くて笑える
979白ロムさん
2023/12/19(火) 21:42:07.15ID:2ALGtg3X0980白ロムさん
2023/12/25(月) 18:25:21.51ID:nyWxaMwd0 SHF33で踏ん張ってたけどWi-FiがおかしくなったからG'z One XXに乗り換える
他の端末だと何ともないのに、こいつだけどこのWi-Fiに繋ごうとしても接続不良を起こすようになった
他の端末だと何ともないのに、こいつだけどこのWi-Fiに繋ごうとしても接続不良を起こすようになった
981白ロムさん
2023/12/25(月) 18:49:25.45ID:3aYCx7av0982白ロムさん
2023/12/25(月) 19:04:38.21ID:nyWxaMwd0 >>981
あー初期化すれば直るのか
どうせ初期化してアプリ入れ直したりする手間かかるならいっそ乗り換え…って気持ちが勝ってポチっちゃったよ
そしたらXXが届いて移行終わったら、初期化してサブ機として余生を送ってもらうかな
あー初期化すれば直るのか
どうせ初期化してアプリ入れ直したりする手間かかるならいっそ乗り換え…って気持ちが勝ってポチっちゃったよ
そしたらXXが届いて移行終わったら、初期化してサブ機として余生を送ってもらうかな
983白ロムさん
2023/12/25(月) 19:42:32.20ID:JED5nttf0 俺も33からXXに移行した口だ
キーポインタはオンオフ手間だからタチクルが恋しい
キーポインタはオンオフ手間だからタチクルが恋しい
984白ロムさん
2023/12/25(月) 20:01:26.48ID:4Wh4uHuT0 乗り換えたいけどシンプルな見た目が良いからxxはゴテゴテし過ぎで困る
ガラホsimが使えればmode1も選択肢になったが
ガラホsimが使えればmode1も選択肢になったが
985白ロムさん
2023/12/25(月) 20:10:55.01ID:wbeH4KxZ0 Mode1はpovoで対応機種になってるな
auのSIMが使えるかは知らんが
auのSIMが使えるかは知らんが
987白ロムさん
2024/01/21(日) 00:32:11.06ID:jhJVYnoh0 auから機種変手紙来た
10000円割引かと思ったら…
上限10000円で、スマホカバーと保護フィルムプレゼントだった(笑)
10000円割引かと思ったら…
上限10000円で、スマホカバーと保護フィルムプレゼントだった(笑)
988白ロムさん
2024/03/02(土) 01:47:10.22ID:BZfoaSP50 >>972 からの話題の証明書で Let's Encrypt のことを思い出し
https://letsencrypt.org/certs/isrgrootx1.pem
をインストール。
結果 Chrome 81.0.4044.138 でも正常に X にログイン、閲覧可能になりました。
他にも strongSwan VPN Client で IKEv2 サーバにちゃんと繋がるようになった。
ちなみに上記ルート証明書入れても内蔵標準ブラウザでは X 無理でした。
https://letsencrypt.org/certs/isrgrootx1.pem
をインストール。
結果 Chrome 81.0.4044.138 でも正常に X にログイン、閲覧可能になりました。
他にも strongSwan VPN Client で IKEv2 サーバにちゃんと繋がるようになった。
ちなみに上記ルート証明書入れても内蔵標準ブラウザでは X 無理でした。
989白ロムさん
2024/03/02(土) 10:17:17.69ID:f22MiQqH0 インストールに画面ロックが必要なの知らなくてちょっと悩んだわ
しかし俺環では変わらなかった
しかし俺環では変わらなかった
990白ロムさん
2024/03/02(土) 11:29:07.07ID:BZfoaSP50 >>989
ロックうざいですよね。
うちも最初変化なしでしたが再起動したからなのか
正常にアクセスできるようになっていました。
それと通知領域に「第三者に監視されています」とかって
表示が出るようになるのが邪魔ですね。
ロックうざいですよね。
うちも最初変化なしでしたが再起動したからなのか
正常にアクセスできるようになっていました。
それと通知領域に「第三者に監視されています」とかって
表示が出るようになるのが邪魔ですね。
991白ロムさん
2024/03/02(土) 11:55:16.07ID:BZfoaSP50992白ロムさん
2024/03/19(火) 01:37:08.05ID:8EzgKFD50 おサイフ終了のお知らせ
残当
残当
993白ロムさん
2024/03/19(火) 06:43:07.24ID:EPWe46sH0 > 2025年3月予定(日程が決まり次第更新いたします)
Suicaはとうに切られてたと思ったが今は何に使えるの?
Suicaはとうに切られてたと思ったが今は何に使えるの?
994白ロムさん
2024/03/28(木) 17:28:51.80ID:AcrhZgMV0 31使ってたわ
なかなか面白い機種ではあった
なかなか面白い機種ではあった
995白ロムさん
2024/03/31(日) 21:04:46.13ID:Up1o+ql40 タッチクルーザーはよくできてた
996白ロムさん
2024/03/31(日) 21:15:01.25ID:dBw+3eBt0 仕方無くG'z One XXに乗り換えたけど、タチクルが無い以上にUI全般がSHFと比べて不親切
京セラの携帯電話撤退が決まったし復活してほしいわSHF
京セラの携帯電話撤退が決まったし復活してほしいわSHF
997白ロムさん
2024/03/31(日) 22:38:08.82ID:g4UbA2Fv0 乗り換え用に簡単携帯買ったが…
音の設定少なくて、びっくりした
シャープのガラホは良く出来てる
音の設定少なくて、びっくりした
シャープのガラホは良く出来てる
998白ロムさん
2024/03/31(日) 22:40:43.45ID:jBufQvc90 音は別途用意すればいいじゃん
とりあえずシャープのサイトにあったのは全部落としてある
とりあえずシャープのサイトにあったのは全部落としてある
999白ロムさん
2024/03/31(日) 23:53:55.61ID:g4UbA2Fv01000白ロムさん
2024/04/01(月) 00:28:15.76ID:sqUy3ZHR0 父親のauケータイが終了使えなくなるというので
かんたんケータイ ライト KYF43 にしたら
Wi-Fi付いてなくてアップデートできなかった
通話音は最大にしてもSHF33より音量小さい
ワンタッチキーは3つしか登録できない
角が丸く表面ツルツルでつかみにくく落としやすい
動作がもっさりしすぎ
取り柄は文字が大きいことだけだったわ
かんたんケータイ ライト KYF43 にしたら
Wi-Fi付いてなくてアップデートできなかった
通話音は最大にしてもSHF33より音量小さい
ワンタッチキーは3つしか登録できない
角が丸く表面ツルツルでつかみにくく落としやすい
動作がもっさりしすぎ
取り柄は文字が大きいことだけだったわ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1647日 1時間 26分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1647日 1時間 26分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福岡】運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕 飯塚 [ぐれ★]
- 万博に行った学生たち「ユニバよりより楽しかった」 [834922174]
- 17歳ガキ、道路で寝て車にひかれるも生存 酒で酔っていた可能性も [402859164]
- 【朗報】大阪万博の石の日よけ、めちゃくちゃ涼しそう [931948549]
- ▶白上フブキちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 【朗報】大阪万博の空飛ぶクルマ、少しだけ飛ぶ [931948549]