mode1Retro2について語るスレ
mode1.jp
探検
Mode1Retro2
1白ロムさん
2023/09/27(水) 18:02:19.52ID:RGdit7Ge02023/09/27(水) 20:24:39.48ID:3vWwMYqg0
スマホ板なのか携帯機種板なのか判断が難しいやつw
2023/09/27(水) 20:27:12.44ID:RGdit7Ge0
まぁこっちの人間の方が注目度が高い品だし、ガラホがこっちならこの手の物がこっちでもいいのかなと。
そもそもスマートフォンの定義なんてのを詰めだすとフィーチャーフォンの多くは殆どスマートフォン的である。
そもそもスマートフォンの定義なんてのを詰めだすとフィーチャーフォンの多くは殆どスマートフォン的である。
4白ロムさん
2023/09/27(水) 20:27:59.00ID:RGdit7Ge0 なんとも言い難い。
2023/09/27(水) 21:02:29.19ID:3vWwMYqg0
そうですよね
6白ロムさん
2023/09/27(水) 21:03:56.25ID:RGdit7Ge0 買う気マンマンで、楽しみです。
2023/09/27(水) 22:11:19.85ID:kSsJMw9u0
同じくですw
2023/09/27(水) 22:14:17.78ID:kSsJMw9u0
Mode 1 公式Facebookより
https://www.facebook.com/mode1.jp
【10月下旬発売予定のMode1RETROⅡ(レトロツー)で素人がスナップショットしてみました。】
Mode1担当の梅澤と申します。今回は、テストで色々な場所で撮影をしてみました。基本的にちょっとした時に写真が撮影できるように調整してあります。素人の私がどれだけ感動した風景を簡単に撮影できるか??がキーポイントであちこち思い出の風景を撮影してみました。
今回はCMOSセンサーを日本を代表するS社製を搭載しました。
液晶のピクセル値超えの写真ピクセル値仕様となっています。
色味の好みもございますが、ナチュラルな色目になるように調整されています。
こちらのフェイスブックでは、実際に使った内容をアップしていきたいと思います。
参考にしていただければ幸いです。
https://i.imgur.com/FbsZWdu.jpg
https://i.imgur.com/TEWdFNf.jpg
https://i.imgur.com/vKVBJk2.jpg
https://i.imgur.com/vxOS4oI.jpg
https://i.imgur.com/sIXB1zg.jpg
https://www.facebook.com/mode1.jp
【10月下旬発売予定のMode1RETROⅡ(レトロツー)で素人がスナップショットしてみました。】
Mode1担当の梅澤と申します。今回は、テストで色々な場所で撮影をしてみました。基本的にちょっとした時に写真が撮影できるように調整してあります。素人の私がどれだけ感動した風景を簡単に撮影できるか??がキーポイントであちこち思い出の風景を撮影してみました。
今回はCMOSセンサーを日本を代表するS社製を搭載しました。
液晶のピクセル値超えの写真ピクセル値仕様となっています。
色味の好みもございますが、ナチュラルな色目になるように調整されています。
こちらのフェイスブックでは、実際に使った内容をアップしていきたいと思います。
参考にしていただければ幸いです。
https://i.imgur.com/FbsZWdu.jpg
https://i.imgur.com/TEWdFNf.jpg
https://i.imgur.com/vKVBJk2.jpg
https://i.imgur.com/vxOS4oI.jpg
https://i.imgur.com/sIXB1zg.jpg
2023/09/27(水) 22:16:29.28ID:kSsJMw9u0
X (旧 Twitter)よりFacebookの方が稼働率高いですね。
10白ロムさん
2023/09/27(水) 22:26:25.96ID:RGdit7Ge0 防水欲しいな。
11白ロムさん
2023/09/27(水) 22:26:51.23ID:RGdit7Ge0 カメラ性能はどうでもいいから、防水にして欲しい。
12白ロムさん
2023/09/27(水) 23:10:12.64ID:a0IsrArb0 バッテリー交換が簡単で、gogleplay対応なら最高じゃん
13白ロムさん
2023/09/27(水) 23:55:59.78ID:/d55qRtR0 わざわざ別スレ建てる必要あったか?
【ピーアップ】Mode1 RETRO Part2【テルル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1584803396/
【ピーアップ】Mode1 RETRO Part2【テルル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1584803396/
14白ロムさん
2023/09/28(木) 00:20:10.59ID:2qVz3DZg0 世代が違うならいいんじゃねぇの、ガラケにしてもスマホにしても世代違いキャリア違いで生えまくってたし
15白ロムさん
2023/09/28(木) 03:54:00.43ID:8/xD2LdP016白ロムさん
2023/09/28(木) 08:05:23.51ID:BJxas09e0 SoCはHelio G99と予想
17白ロムさん
2023/09/28(木) 12:07:54.82ID:Nm3mKAwc0 >>16
まぁそんな所だろうな。
まぁそんな所だろうな。
18白ロムさん
2023/09/28(木) 12:11:20.53ID:Nm3mKAwc0 どっちの色買う?
19白ロムさん
2023/09/28(木) 14:16:08.43ID:Y4ISxRTS0 黒だな
使い込むと白は汚く見えそう
使い込むと白は汚く見えそう
20白ロムさん
2023/09/28(木) 17:47:49.57ID:xjl86ICP0 初代持ってるけど、画面小さくて見にくいし、OSアップデートも無かったから次は買わないかな。
21白ロムさん
2023/09/28(木) 18:50:34.49ID:0nzc9M660 OSアップデートが期待できないんじゃ
通話メインのサブ用途向けかしら。
通話メインのサブ用途向けかしら。
22白ロムさん
2023/09/28(木) 19:33:26.82ID:3TUqhK370 アプデはしてるっぽいけど、OSアプデはどうかな
23白ロムさん
2023/09/29(金) 10:39:09.44ID:NqemVjjZ0 電池持ちはどうなんだろうな。
前機種買ってないから知らないんだけど、前機種の電池持ちってどうだったの?
前機種買ってないから知らないんだけど、前機種の電池持ちってどうだったの?
24白ロムさん
2023/09/29(金) 12:40:55.04ID:DtlI67Pj0 現時点で分かってるのは、
SoC:不明
メモリ:不明
カメラ:48MP、SONYセンサー(?)
容量:不明
ホーム画面は前作に引き続き『Android標準ホーム』と『シンプルホーム』の2種類がある。
前作よりスマートになり、よりガラケーの形に近づいている。
https://i.imgur.com/ibQsoWJ.jpg
https://i.imgur.com/iSb8KBc.jpg
SoC:不明
メモリ:不明
カメラ:48MP、SONYセンサー(?)
容量:不明
ホーム画面は前作に引き続き『Android標準ホーム』と『シンプルホーム』の2種類がある。
前作よりスマートになり、よりガラケーの形に近づいている。
https://i.imgur.com/ibQsoWJ.jpg
https://i.imgur.com/iSb8KBc.jpg
25白ロムさん
2023/09/29(金) 13:34:30.07ID:fzcCwdNf026白ロムさん
2023/09/29(金) 16:20:31.37ID:DLCxMckA0 使い勝手良くて、値段が安けりゃ謎の人気になってもおかしくなさそう
27白ロムさん
2023/09/29(金) 17:19:03.53ID:i/ZstcgC0 公式サイト開放待ち
28白ロムさん
2023/09/29(金) 17:22:43.13ID:i/ZstcgC0 前作よりしっかり洗練されてるのは分かる。
後は中身だな…
後は中身だな…
30白ロムさん
2023/09/29(金) 21:02:13.78ID:5aVsjbWi0 メニューがカーソル上、電話帳がカーソル右とかめちゃくちゃなのも割当キーのためか
しかし外のシボたっぷりレザー調は赤ステッチがダサいなwこの会社らしいといえばらしいが
しかし外のシボたっぷりレザー調は赤ステッチがダサいなwこの会社らしいといえばらしいが
31白ロムさん
2023/09/29(金) 21:38:22.07ID:KXWr0WV/0 カーソルキー左右は発着信履歴になってるのが
ガラケー共通の作法だと思ってたが…
ガラケー共通の作法だと思ってたが…
32あぼーん
NGNGあぼーん
34白ロムさん
2023/09/30(土) 15:01:28.97ID:W5S1nMC40 自演が下手なバカはコイツですw
35白ロムさん
2023/09/30(土) 15:30:26.33ID:Fpaaraa10 丸わかりだよな。
36白ロムさん
2023/09/30(土) 20:27:51.94ID:Fpaaraa10 はやくだせよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
37白ロムさん
2023/09/30(土) 20:28:07.64ID:Fpaaraa10 早く欲しい
39白ロムさん
2023/10/02(月) 10:48:39.59ID:oV0A/uLx0 やっとサーバー復活したのか。
40白ロムさん
2023/10/02(月) 15:10:10.82ID:oV0A/uLx0 やっとサーバー復活したのか。
41白ロムさん
2023/10/02(月) 15:11:38.06ID:1VOAKFNS0 センターの赤ステッチがダサい・・・何故入れた・・・
42白ロムさん
2023/10/02(月) 16:40:40.66ID:kf+j5a0M0 >>41
わかる。
わかる。
43白ロムさん
2023/10/02(月) 23:00:36.69ID:t7gehNon0 やっと読み書きができるようになったか。
44白ロムさん
2023/10/03(火) 18:41:14.79ID:pCtEywp00 やっと復活したな。
45白ロムさん
2023/10/03(火) 18:41:43.49ID:pCtEywp00 それでもまだ重いが。
46白ロムさん
2023/10/03(火) 23:19:04.62ID:pCtEywp00 はよ発売してくれ。
47白ロムさん
2023/10/04(水) 02:32:02.02ID:W3pQnoR20 スペックと価格を公開してくれが本音だろ発売の前倒しはないんだから待ちなよ
せっかちはどこの世界でも嫌われるよ
せっかちはどこの世界でも嫌われるよ
48白ロムさん
2023/10/04(水) 14:53:53.43ID:yc8xpGy70 やっと治ったか。
49白ロムさん
2023/10/04(水) 14:54:11.78ID:yc8xpGy70 やっと治ったか。
50白ロムさん
2023/10/07(土) 10:24:51.53ID:OnOElM9E0 >>32-33
アフィスクリプトの自演乙
アフィスクリプトの自演乙
51白ロムさん
2023/10/07(土) 23:12:52.66ID:Ubu3stbO0 はよ情報だせ。
52白ロムさん
2023/10/11(水) 01:01:33.65ID:BcD6rn2z0 詳細きたぞ、10/20発売だ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000016530.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000016530.html
53白ロムさん
2023/10/11(水) 05:28:39.94ID:i66BlP7f0 >>52
おお!ガラホにしてはかなりいいじゃん
2G、3G、4Gに対応してるのね(使うとは言ってない)
ただ、重箱の隅つつきだけど
【SIM2枚】か【SIM1枚+SDカード】のどちらかしか組み合わせできないのか……
おお!ガラホにしてはかなりいいじゃん
2G、3G、4Gに対応してるのね(使うとは言ってない)
ただ、重箱の隅つつきだけど
【SIM2枚】か【SIM1枚+SDカード】のどちらかしか組み合わせできないのか……
54白ロムさん
2023/10/11(水) 05:59:41.34ID:p1M956HA0 29,800円(税込)
覚悟してた価格より3万円安いわw
覚悟してた価格より3万円安いわw
55白ロムさん
2023/10/11(水) 08:56:47.50ID:FA9f8eu00 >レザー調デザイン
これだけは致命的に嫌
前のもカーボン調だかの柄物だったけどシンプルにしてくれ…
これだけは致命的に嫌
前のもカーボン調だかの柄物だったけどシンプルにしてくれ…
56白ロムさん
2023/10/11(水) 09:49:48.70ID:txZ+OcO50 >>24
Helio G85, RAM 4GB, ストレージ 64GB+microSD 1TB
Helio G85, RAM 4GB, ストレージ 64GB+microSD 1TB
57白ロムさん
2023/10/11(水) 09:57:34.59ID:QiS/6qqs0 >※FOMAプラスエリア&楽天UNLIMIT非対応※7
おいw
おいw
58白ロムさん
2023/10/11(水) 11:00:33.09ID:zOZxKEIg0 >>57
3Gってauは終わってるしハゲも来年1月末で終了だから、3G目当てで今から買うのはFOMA需要が殆どだろうに非対応って…
3Gってauは終わってるしハゲも来年1月末で終了だから、3G目当てで今から買うのはFOMA需要が殆どだろうに非対応って…
59白ロムさん
2023/10/11(水) 12:19:00.46ID:NiEQw9e20 これauのガラホsimそのまま使えないかな
DSDVだしマジで乗り換え検討している
DSDVだしマジで乗り換え検討している
60白ロムさん
2023/10/11(水) 12:24:44.04ID:gVGIEdly0 お前らは買うの
61白ロムさん
2023/10/11(水) 12:26:14.46ID:gVGIEdly0 タッチパネル感度や、安定性がどうなるかね。
前作は相当酷かったみたいだし。
前作は相当酷かったみたいだし。
63白ロムさん
2023/10/11(水) 13:14:47.03ID:Nn9EDVE70 もしすぐに使えなくてもauショップに持っていけば対応してくれるんでない?
他のキャリアの端末にauのSIMを入れるのと同じような扱いになりそう
他のキャリアの端末にauのSIMを入れるのと同じような扱いになりそう
64白ロムさん
2023/10/11(水) 13:48:52.29ID:IU9FqpeS0 auのガラホSIMはIMEI制限でガラホ縛りだったと思う
てか、バンド18入ってないけど26があれば問題ないのか?
てか、バンド18入ってないけど26があれば問題ないのか?
65白ロムさん
2023/10/11(水) 14:17:54.51ID:q4EuvUjB0 電池パックは、交換出来ないタイプ、らしい
66白ロムさん
2023/10/11(水) 15:13:13.90ID:NYOHTMl70 テルル以外のショップでも買えるのか
69白ロムさん
2023/10/11(水) 17:34:08.95ID:/uvrsWka0 電池交換出来ないのかよ
要らね
要らね
70白ロムさん
2023/10/11(水) 18:58:36.95ID:I7K13Kn5071白ロムさん
2023/10/11(水) 19:27:57.10ID:SNrGQSsn072白ロムさん
2023/10/11(水) 22:43:43.99ID:NYOHTMl70 電話でのお問い合わせに関しましては、Mode1 サポートセンターへお電話下さい。 050-5577-6770 / 10:00~17:00
73白ロムさん
2023/10/12(木) 07:13:15.80ID:OFeM+9D20 おまえらホントに粗探し好きだね
74白ロムさん
2023/10/12(木) 12:12:29.86ID:0xPoDlyi0 別に交換できなくても良いさ
75白ロムさん
2023/10/12(木) 12:18:10.16ID:sefeCqsq0 悩むなぁ。
76白ロムさん
2023/10/12(木) 22:08:21.42ID:yoF4jePI0 明日には予約が開始されるが、みんなは買うの?
77白ロムさん
2023/10/12(木) 23:37:48.10ID:GVn0xiNv0 様子見や
78白ロムさん
2023/10/12(木) 23:47:43.84ID:/xKphEnZ0 298なら余裕
79白ロムさん
2023/10/13(金) 00:54:27.55ID:isBIRJq70 予約はしないけど、給料出たら買う
80白ロムさん
2023/10/13(金) 09:38:12.12ID:8WRgUu8Q0 EU法案でバッテリー交換義務化したのは何だったのか?
81白ロムさん
2023/10/13(金) 10:46:01.19ID:BFmwpoVY0 予約ページが何処にも見あたらないんだが
82白ロムさん
2023/10/13(金) 11:32:17.45ID:GeAGkjIm0 クレジット決済選ぶとエラーでるんだけど
83白ロムさん
2023/10/13(金) 11:48:48.38ID:g9BhIeeC084白ロムさん
2023/10/13(金) 12:09:24.96ID:g9BhIeeC0 予約しちまったぜ。
86白ロムさん
2023/10/13(金) 15:00:36.23ID:RUt9SQh00 >>85
黒。
黒。
87白ロムさん
2023/10/13(金) 16:11:41.78ID:MNnZRZwi0 値段めっちゃ頑張ってるな
90白ロムさん
2023/10/13(金) 18:27:55.29ID:GwQ4y8FT0 EUの法案を国際法とでも思ってるんじゃね。
91白ロムさん
2023/10/13(金) 18:49:26.11ID:jrHAxlG/0 そもそも、その法案ができたときには設計終わってるでしょ
さすがにネタかと
さすがにネタかと
92白ロムさん
2023/10/13(金) 22:35:46.85ID:EfyFVym+0 もうミヤビックスからこの機種用の保護フィルム発売されたね
93白ロムさん
2023/10/13(金) 22:35:55.80ID:EfyFVym+0 もうミヤビックスからこの機種用の保護フィルム発売されたね
95白ロムさん
2023/10/14(土) 11:18:49.13ID:fas2XPis0 お安くする為におサイフケータイとか防水防塵とか色々削っているのだろうけど帯域はケチらないで欲しかった
96白ロムさん
2023/10/14(土) 13:12:19.05ID:IaFjxTKf0 FOMA非対応は仕方ない
そもそも初代がVoLTE非対応だから難民対策として出した訳で
そもそも初代がVoLTE非対応だから難民対策として出した訳で
97白ロムさん
2023/10/14(土) 21:16:48.28ID:R9mrd/0i0 この機種band3,band26に対応してるのに
楽天非対応なのかw
そんなことあるんだな
楽天非対応なのかw
そんなことあるんだな
98白ロムさん
2023/10/14(土) 21:24:49.23ID:R9mrd/0i0 APN設定できれば楽天使えそうな感じだけど
fomaプラスエリアはband19のみか
fomaプラスエリアはband19のみか
9998
2023/10/14(土) 21:42:56.45ID:R9mrd/0i0 fomaは3Gだったwさーせん
100白ロムさん
2023/10/14(土) 22:02:06.85ID:Kev1aihU0 auのプラチナバンドが欠落してるけど、大丈夫そう?
101白ロムさん
2023/10/14(土) 22:54:49.56ID:j6dRrV6m0 都会専用
田舎モンは買っちゃダメ
田舎モンは買っちゃダメ
102白ロムさん
2023/10/14(土) 23:02:32.19ID:1foR+ecn0 SoC は MediaTek だから Engineering Mode でなんとかなったりしないのかな?
いじり甲斐がありそうでちょっとワクワクしてきた。
いじり甲斐がありそうでちょっとワクワクしてきた。
103白ロムさん
2023/10/15(日) 01:02:09.16ID:+GQWVEdy0 Mode1すねアニキ
104白ロムさん
2023/10/15(日) 04:24:09.42ID:P/XnFVdu0 Helio機ってengineering mode動かなくね?
105白ロムさん
2023/10/15(日) 09:21:25.90ID:1qv7u+rp0 >>100
Band18無いけどBand26は対応。
26に関しては↓の掲示板が見つかったけど、この機種の実力はどうなんだろう?
https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/27913
Band18無いけどBand26は対応。
26に関しては↓の掲示板が見つかったけど、この機種の実力はどうなんだろう?
https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/27913
106白ロムさん
2023/10/15(日) 09:25:10.92ID:1qv7u+rp0 PayPay等のQRコード表示を、店のスキャナちゃんと読み取ってくれるかな?入手した人レポートよろ。
107白ロムさん
2023/10/15(日) 16:05:18.70ID:tCwp/+6P0 なんで読めないと思った?
108白ロムさん
2023/10/15(日) 16:53:23.47ID:QY+B834l0 ガラケータイプの機種使ってるが、ファミマでネット購入代金のバーコード決済が、高い確率で失敗する
ペイペイのQRは、知らない
ペイペイのQRは、知らない
109白ロムさん
2023/10/15(日) 19:51:29.84ID:Z5NCufaH0 ガラホで映画館のQR認証が速攻で通った
店側の読み取り精度によるのでは?
店側の読み取り精度によるのでは?
110白ロムさん
2023/10/15(日) 20:05:18.51ID:7TRmT3dT0 >>109
店員のかざす距離を考える能力に左右するしな。
店員のかざす距離を考える能力に左右するしな。
111白ロムさん
2023/10/16(月) 19:12:59.59ID:ybLQvJNS0112白ロムさん
2023/10/16(月) 19:23:44.48ID:ybLQvJNS0 ショートカットキー、思ったより良さげな動作するじゃん!
113白ロムさん
2023/10/17(火) 03:28:29.45ID:WeyQ+CyA0 多くは望まないので機能に不満はないが
色が…内側も白とか黒にできんかったんかな まぁ安くなったら買おう
色が…内側も白とか黒にできんかったんかな まぁ安くなったら買おう
114白ロムさん
2023/10/17(火) 04:26:53.86ID:oGOrHif40 電池交換式でないのに防水防塵耐衝撃もないのは残念
少し大きくなって良いから付けたの出してくれたら39800円でも買う
少し大きくなって良いから付けたの出してくれたら39800円でも買う
115白ロムさん
2023/10/17(火) 08:30:29.19ID:8sToc4bB0 >>113
それは思う
それは思う
116白ロムさん
2023/10/17(火) 09:17:12.60ID:yO2hr1R50 バッテリーの持ち次第かな
デザインは確かにシンプルな単色で出してほしいわ
連絡と決済用のサブ端末にしたかったから正直フェリカも欲しかったが
デザインは確かにシンプルな単色で出してほしいわ
連絡と決済用のサブ端末にしたかったから正直フェリカも欲しかったが
117白ロムさん
2023/10/17(火) 11:51:28.87ID:z9UeUZbQ0 電池持ち、いつからか時間表記完全にやめちゃったからな。
118白ロムさん
2023/10/17(火) 11:51:47.22ID:z9UeUZbQ0 予想が難しい。
119白ロムさん
2023/10/18(水) 03:08:51.94ID:LV/IPZmn0 219 それでも動く名無し 2023/10/16(月) 18:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.im;gur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.im;gur.com/jQv1JNu.jpg
https://is;.gd/xkUfeT
620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.im;gur.com/vgOZM4m.jpg
https://i.im;gur.com/83DLmpO.jpg
https://is;.gd/Q5ZYzk
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.im;gur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.im;gur.com/jQv1JNu.jpg
https://is;.gd/xkUfeT
620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.im;gur.com/vgOZM4m.jpg
https://i.im;gur.com/83DLmpO.jpg
https://is;.gd/Q5ZYzk
120白ロムさん
2023/10/18(水) 03:09:05.68ID:LV/IPZmn0 すみません誤爆しました
122白ロムさん
2023/10/18(水) 17:11:28.73ID:4Kb/LuZl0 うーん。
123白ロムさん
2023/10/18(水) 19:31:02.57ID:rpix1QMf0 バンド8入ってて、+styleでもLineMoやってるから
SB系のSIMと相性いいのかな
SB系のSIMと相性いいのかな
124白ロムさん
2023/10/18(水) 20:28:53.88ID:a52KDrqi0 発送連絡来たけどヤマトだからうちの地域は届くの発売日だなぁ。
125白ロムさん
2023/10/19(木) 01:09:57.08ID:wbdabcjn0126白ロムさん
2023/10/19(木) 01:13:09.75ID:wbdabcjn0 ちなみに13日の+style予約税としては、まだクロネコメンバーズも佐川も日本郵便も配送予定物を送ってこない。
127白ロムさん
2023/10/19(木) 03:22:44.92ID:Hm+VXjDe0 ( ゚Д゚)y アァ!? ε=ε=ε= ─┛~~
128白ロムさん
2023/10/19(木) 08:19:38.05ID:wbdabcjn0129白ロムさん
2023/10/19(木) 08:20:59.15ID:wbdabcjn0 全く関係ないリンクが下に付いたな。
なんだこれ。
なんだこれ。
130白ロムさん
2023/10/19(木) 11:44:42.58ID:qg4j8jGz0 配送連絡来ないんだが、発売日に届くのかこれ?
131白ロムさん
2023/10/19(木) 12:13:17.08ID:qHpfo1Cv0 電池交換不可、おサイフ防水無しかぁ。値段高くなっても良いからこの辺詰めて欲しかったな
132白ロムさん
2023/10/19(木) 12:32:58.96ID:6npTyBun0 そうなんだよな
電池交換と防水どちらかってのは仕方ないが両方ないとは
電池交換と防水どちらかってのは仕方ないが両方ないとは
133白ロムさん
2023/10/19(木) 12:34:04.61ID:6npTyBun0 ってことで次回作に期待
こいつは半額にでもなったら考える
こいつは半額にでもなったら考える
134白ロムさん
2023/10/19(木) 13:11:52.34ID:Znppah/j0 次回作あるといいね
制作者個人で使ってるのはMode1 Gripみたいだし
制作者個人で使ってるのはMode1 Gripみたいだし
135白ロムさん
2023/10/19(木) 13:26:30.80ID:9sYVzRK30 売れなければ次回作はまた 6 年後?
136白ロムさん
2023/10/19(木) 13:31:55.52ID:Znppah/j0 未だに初代使ってるやつがいるから
3G停波前に新型出しとくかってノリみたいだし
次は4G停波まで出ないんじゃない?
3G停波前に新型出しとくかってノリみたいだし
次は4G停波まで出ないんじゃない?
137白ロムさん
2023/10/19(木) 14:22:55.39ID:bvsSYCDk0 この手のニッチユーザなら、買支えないと地獄を見るぞ。
ただでさえニッチなのに、文句ばかりで買わないなら市場が失せてまう。
ただでさえニッチなのに、文句ばかりで買わないなら市場が失せてまう。
138白ロムさん
2023/10/19(木) 18:15:59.07ID:wbdabcjn0 メール来ないけど、本当に明日届くのか?
139白ロムさん
2023/10/19(木) 20:30:08.41ID:wbdabcjn0140白ロムさん
2023/10/19(木) 20:45:38.19ID:wbdabcjn0 なんだこのバグは
141白ロムさん
2023/10/19(木) 20:51:51.15ID:wbdabcjn0 https://twitter.com/Toshiyuki_ume/status/1714956367327568034
こいつはひとりで働いてるのか?
てかどういう立ち位置なんだ。
https://twitter.com/thejimwatkins
こいつはひとりで働いてるのか?
てかどういう立ち位置なんだ。
https://twitter.com/thejimwatkins
142白ロムさん
2023/10/19(木) 20:52:52.82ID:wbdabcjn0 https://twitter.com/Toshiyuki_ume/status/1714956367327568034
こいつはひとりで働いてるのか?
てかどういう立ち位置なんだ。
https://twitter.com/thejimwatkins
こいつはひとりで働いてるのか?
てかどういう立ち位置なんだ。
https://twitter.com/thejimwatkins
143白ロムさん
2023/10/19(木) 21:03:50.54ID:wbdabcjn0 仕様っぽいなこれ。
144白ロムさん
2023/10/19(木) 21:46:46.33ID:Cb7q3T990 一人で出荷作業できるわけないだろ。
日雇いのバイトに指導しつつ、自分も作業手伝ったんだろ。
日雇いのバイトに指導しつつ、自分も作業手伝ったんだろ。
145白ロムさん
2023/10/19(木) 21:58:41.43ID:A6i+s5Cy0146白ロムさん
2023/10/19(木) 22:00:05.50ID:A6i+s5Cy0147白ロムさん
2023/10/19(木) 22:00:37.16ID:A6i+s5Cy0 あ、ゴメン
ダメだった
ダメだった
148白ロムさん
2023/10/19(木) 23:19:32.34ID:9sYVzRK30 やはり Engineering Mode で楽天モバイル使えるようにできるらしいのだけれど
うちは eSIM だから物理 SIM に交換しないと試せないや。
うちは eSIM だから物理 SIM に交換しないと試せないや。
149白ロムさん
2023/10/19(木) 23:49:43.20ID:5gyfvcd90 Mode1の公式アカウント、多分Facebook中心に発信してるからそっちのほうが情報が上がってる。
150白ロムさん
2023/10/19(木) 23:56:48.03ID:5gyfvcd90 Facebookより
・ミヤビックスより画面保護フィルム発売。
・10月下旬にホームページリニューアル予定。
・発売日と同日にau回線関係の修正アップデート。
・HISmobileでのセット販売開始。
こんな感じ。
https://www.facebook.com/mode1.jp
・ミヤビックスより画面保護フィルム発売。
・10月下旬にホームページリニューアル予定。
・発売日と同日にau回線関係の修正アップデート。
・HISmobileでのセット販売開始。
こんな感じ。
https://www.facebook.com/mode1.jp
151白ロムさん
2023/10/20(金) 11:53:26.27ID:NBczjDlf0 まだ職場だから受け取れてないんだが、購入勢はどう
152白ロムさん
2023/10/20(金) 12:00:41.80ID:eEY0e/H60 30 分ほど前に受け取って今ファームウェアのアップデート中。
結構時間かかってる。
結構時間かかってる。
153白ロムさん
2023/10/20(金) 13:11:05.94ID:OOCPh/FB0 朝イチで西濃さんが配達に来てくれた
最初アプリの更新が出来なかったりしたけど、今は大丈夫
最初アプリの更新が出来なかったりしたけど、今は大丈夫
154白ロムさん
2023/10/20(金) 13:45:51.79ID:3JwH0nES0 電池持ちが気になる所。
155白ロムさん
2023/10/20(金) 14:00:12.07ID:0mTMtN4f0 25日に買う予定だけど在庫無くならないか心配
156白ロムさん
2023/10/20(金) 18:25:52.16ID:XkZmwam40 LINEで受話ボタンが効かないな。
157白ロムさん
2023/10/20(金) 18:58:59.27ID:eEY0e/H60 デフォルトのホームアプリが Quickstep から変更できないなぁ。
Smart Launcaher 3 Pro デフォにしたい。
Smart Launcaher 3 Pro デフォにしたい。
158白ロムさん
2023/10/20(金) 19:27:49.56ID:vCF2dF3r0 13日予約組で西濃から届いた
中の液晶には保護フィルムが最初から貼ってあるね
ミヤビックスのフィルム買ってたけど背面にだけ貼ったわ
ミヤビックスのは汚れてきたら交換用の予備にしよう
キーボードが機能しなくなるからホームアプリと文字入力アプリはダウンロードしてくれるなって書いてある
初期設定待ち中の簡単レビューでした
中の液晶には保護フィルムが最初から貼ってあるね
ミヤビックスのフィルム買ってたけど背面にだけ貼ったわ
ミヤビックスのは汚れてきたら交換用の予備にしよう
キーボードが機能しなくなるからホームアプリと文字入力アプリはダウンロードしてくれるなって書いてある
初期設定待ち中の簡単レビューでした
159白ロムさん
2023/10/20(金) 20:03:47.57ID:eEY0e/H60 ホームアプリと文字入力アプリなんてもろに個人の好みの部分が大きいのに
決め打ち・押し付けとか勘弁してほしいなぁ。
使い勝手が悪すぎるよ。
文字入力はアルテ日本語入力キーボード入れても使えなかったけれど
追加で Simple Mobile Tools のキーボード入れたら使えるようにできた。
今のところ物理キーが使えない等の不具合は起きていない。
決め打ち・押し付けとか勘弁してほしいなぁ。
使い勝手が悪すぎるよ。
文字入力はアルテ日本語入力キーボード入れても使えなかったけれど
追加で Simple Mobile Tools のキーボード入れたら使えるようにできた。
今のところ物理キーが使えない等の不具合は起きていない。
160白ロムさん
2023/10/20(金) 21:16:24.94ID:C5FLzcfw0 レビューありがとう助かります
161白ロムさん
2023/10/20(金) 22:41:51.79ID:NBczjDlf0162白ロムさん
2023/10/20(金) 23:47:09.04ID:XkZmwam40 こいつ、右ボタンが空白として機能しねぇぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163白ロムさん
2023/10/21(土) 00:02:56.83ID:hmnhBJm50 画面の明るさとかの基本設定画面はどうやって開くのかわからない
164白ロムさん
2023/10/21(土) 00:03:04.44ID:hmnhBJm50 画面の明るさとかの基本設定画面はどうやって開くのかわからない
165白ロムさん
2023/10/21(土) 00:03:04.83ID:hmnhBJm50 画面の明るさとかの基本設定画面はどうやって開くのかわからない
166白ロムさん
2023/10/21(土) 00:06:42.70ID:lQnPllfB0 終話ボタンダブルクリック、からの下長押し、メニューが下りてきたらもう一度長押し。
167白ロムさん
2023/10/21(土) 00:07:48.61ID:17gmz57v0 ガラホでもカーソルキーの右は空白じゃないな。
いっつも*か記号から入れてる。
いっつも*か記号から入れてる。
168白ロムさん
2023/10/21(土) 00:17:38.07ID:lQnPllfB0 シャープを7回入力するってのは最高に狂ってねぇか?
ガラケー操作をむりやり持ってきた結果がこれか。
ガラケー操作をむりやり持ってきた結果がこれか。
169白ロムさん
2023/10/21(土) 00:54:08.21ID:17gmz57v0 #を7回って何だろと思ってやってみたら、全角の空白か。
ガラホを7年も使ってきて初めて知ったわ。
ガラホを7年も使ってきて初めて知ったわ。
170白ロムさん
2023/10/21(土) 01:23:25.97ID:wpl5otcu0 そういうのはユーザー辞書に登録するのが手っ取り早い
171白ロムさん
2023/10/21(土) 01:47:49.12ID:lQnPllfB0 Modeのスペースは記号メニューか#7回しかなさそうだな。
172白ロムさん
2023/10/21(土) 01:53:02.18ID:lQnPllfB0 ユーザ辞書で対処しないとまともにつかえんな。これ
173白ロムさん
2023/10/21(土) 06:57:50.55ID:NCwErIUP0 楽天ペイアプリでのNFCタッチ決済出来た
説明書にNFCの場所とか記載なかったから当てずっぽうで決済端末にペタペタさせたけど、
どうもメインカメラ下の真ん中あたりっぽい
ロック解除して当てる必要があるので必然的に開いたまま当てるからなんかイマイチだな
説明書にNFCの場所とか記載なかったから当てずっぽうで決済端末にペタペタさせたけど、
どうもメインカメラ下の真ん中あたりっぽい
ロック解除して当てる必要があるので必然的に開いたまま当てるからなんかイマイチだな
174白ロムさん
2023/10/21(土) 10:24:57.35ID:lQnPllfB0 imeカススギ。せめてインポートさせろ。
176白ロムさん
2023/10/21(土) 11:05:19.12ID:fQzVQ5IT0 ATOKの古いapk入れた。買い切りのやつ。
177白ロムさん
2023/10/21(土) 11:17:34.70ID:j7IU+n4s0 simple mobile toolsってなんだ?
178白ロムさん
2023/10/21(土) 11:19:36.12ID:j7IU+n4s0 あーこれね
179白ロムさん
2023/10/21(土) 11:23:06.24ID:j7IU+n4s0 これいれても動かなくね
180白ロムさん
2023/10/21(土) 13:36:31.71ID:eEEW6ebs0 楽天 Link で SIM なし運用試してみたけれど発信者電話番号非通知になるな。
非通知にならないらしい Link 2.14.2 使ったのだけれどダメだ。
でも何故か SMS はちゃんと発信者電話番号通知されている。
Engineering Mode で設定して楽天モバイル使えている人いるのかな?
使えるなら eSIM から物理 SIM に戻すのだけれど。
非通知にならないらしい Link 2.14.2 使ったのだけれどダメだ。
でも何故か SMS はちゃんと発信者電話番号通知されている。
Engineering Mode で設定して楽天モバイル使えている人いるのかな?
使えるなら eSIM から物理 SIM に戻すのだけれど。
181白ロムさん
2023/10/22(日) 11:59:42.60ID:SG+DTrbu0 見慣れたアンドロイドあぷりもがらけーっぽくなるな
182白ロムさん
2023/10/22(日) 13:36:58.25ID:cW4wfO+c0 野良アプリを入れて使っているようなガラホのユーザー層はガラホ捨ててこれ一択だな。
今までガラホをメインに使っていたけれど使わなくなりそう。
今までガラホをメインに使っていたけれど使わなくなりそう。
183白ロムさん
2023/10/22(日) 14:13:10.13ID:cW4wfO+c0 こうなったら禁断の IMEI 書き換えで au のガラホ SIM を
使えるようにできるかどうかって興味が湧いてきちゃうな。
使えるようにできるかどうかって興味が湧いてきちゃうな。
184白ロムさん
2023/10/22(日) 14:34:43.95ID:56+YE5E50 文字入力がクソでバッテリー交換不可なら
キャリアのガラホから乗り換えれないわ
キャリアのガラホから乗り換えれないわ
185白ロムさん
2023/10/22(日) 15:25:50.53ID:cW4wfO+c0186白ロムさん
2023/10/22(日) 15:29:00.37ID:FbDjvEJR0 表現場仕事で現ガラホ使いだからこういうの欲しいんだけど
防水・防塵が無いってのがなあ
仕事中結構動き回るから耐衝撃もある程度無いと困るし
防水・防塵が無いってのがなあ
仕事中結構動き回るから耐衝撃もある程度無いと困るし
188白ロムさん
2023/10/22(日) 18:35:21.58ID:rusFRhTa0 通知がたまっていないのに、緑ランプが点灯してるんだが。
189白ロムさん
2023/10/22(日) 19:13:02.49ID:cW4wfO+c0191白ロムさん
2023/10/22(日) 20:05:21.91ID:rusFRhTa0 電池持ち微妙だな。
imeはどうにかならんのか、変換がゴミ。せめてインポートさせろよ。
imeはどうにかならんのか、変換がゴミ。せめてインポートさせろよ。
192白ロムさん
2023/10/23(月) 01:12:56.30ID:Vq1xK+Cr0 ime入れて弄ってたらテンキー入力できなくなった。
ファクトリーリセットしかないかね?
ファクトリーリセットしかないかね?
193白ロムさん
2023/10/23(月) 01:50:56.02ID:EaY27wS/0 この機種のWikipedia作ってきた。
194白ロムさん
2023/10/23(月) 02:39:43.75ID:EaY27wS/0 Mode1 Retro2 wikiって調べれば出てくるよ
195白ロムさん
2023/10/23(月) 02:48:26.84ID:ds9eEEc40 ご苦労様です
196白ロムさん
2023/10/23(月) 05:27:35.84ID:CAMSJs1G0198白ロムさん
2023/10/23(月) 09:13:19.57ID:9coJcq0E0199白ロムさん
2023/10/23(月) 11:46:18.11ID:NL4u0cl30200白ロムさん
2023/10/23(月) 11:47:05.59ID:NL4u0cl30 要は「初期化しろ」ってことやね
201白ロムさん
2023/10/23(月) 11:50:56.05ID:EacL7Nq10 お手頃価格にあれこれ言うのもあれだけど、そこはどうにかならんのかと思う
っていうか2機種目だからもっとこなれたもんかと思ってたのに全然みたいじゃん…
っていうか2機種目だからもっとこなれたもんかと思ってたのに全然みたいじゃん…
202白ロムさん
2023/10/23(月) 12:00:37.14ID:HrB6x10y0 IMEが馬鹿なのは致命的やろな。
203白ロムさん
2023/10/23(月) 13:00:37.47ID:KAa/KBcT0 うちのは今のところテンキー大丈夫だなぁ。
2chMate 0.8.10.171/Mode1/MD06P/13/LR
2chMate 0.8.10.171/Mode1/MD06P/13/LR
205白ロムさん
2023/10/23(月) 13:35:50.19ID:ikNcW/8v0 安いから試しに買ってみた
これ普通に楽天LINK使えるんだな
楽天simは対応外って話だから使えないんだと思ってたよ
ただシングルsimのときは良いんだけどDSDVにすると相手側の着信非通知になるの何とかならんのかな
デュアル側はSDカード刺して楽天単独で使うしかないかなー
これ普通に楽天LINK使えるんだな
楽天simは対応外って話だから使えないんだと思ってたよ
ただシングルsimのときは良いんだけどDSDVにすると相手側の着信非通知になるの何とかならんのかな
デュアル側はSDカード刺して楽天単独で使うしかないかなー
206白ロムさん
2023/10/23(月) 13:38:40.53ID:RHO9p3dF0 せめて、辞書をインポートさせてくれればな。
210白ロムさん
2023/10/23(月) 14:42:13.22ID:NL4u0cl30 >>205
使えるの??
この人たちの会話で無理って言ってるけど(梅澤さんがMode1開発等を担当)
https://twitter.com/KPL_/status/1715702521493332207?t=rW-edEEmFtN50ArTOUufQA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
使えるの??
この人たちの会話で無理って言ってるけど(梅澤さんがMode1開発等を担当)
https://twitter.com/KPL_/status/1715702521493332207?t=rW-edEEmFtN50ArTOUufQA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
211白ロムさん
2023/10/23(月) 15:10:09.89ID:ikNcW/8v0 使える今さっきも通話したところ
engineerなんとかというのも知らないから単に楽天simを突っ込んだだけでVoLTEマークも表示されてる
ちなみにうちは楽天パートナー回線エリアなので通信のほうはB26を掴んでる
engineerなんとかというのも知らないから単に楽天simを突っ込んだだけでVoLTEマークも表示されてる
ちなみにうちは楽天パートナー回線エリアなので通信のほうはB26を掴んでる
212白ロムさん
2023/10/23(月) 15:50:10.99ID:W6G1B9VO0 楽天回線で試してから報告してね
213白ロムさん
2023/10/23(月) 22:10:48.48ID:5iPF+WAz0 ガツガツは使ってないが朝から今まで使って電池残量79%
214白ロムさん
2023/10/23(月) 23:15:29.21ID:4HbE1Upp0 バッテリーセーバ状態で、株の確認、記事を2つほど読んだり、5chを少し見たりした。
67%
67%
215白ロムさん
2023/10/23(月) 23:25:34.83ID:7EwdvrNt0 初代と同じ使い方前提で色々試してるけど閉じるとタスク終了にはならないけどスリープしちゃうのね
初代のようにバックグラウンドキラー無効にするようなオプション追加して貰えんかな
あと外側にパワーボタンがないのが地味に痛い
サブディスプレイすぐ消したいんだよなぁ
初代のようにバックグラウンドキラー無効にするようなオプション追加して貰えんかな
あと外側にパワーボタンがないのが地味に痛い
サブディスプレイすぐ消したいんだよなぁ
216白ロムさん
2023/10/23(月) 23:37:31.89ID:EaY27wS/0 Mode1 RETRO II (MD-06P)の仕様を修正、B11は非対応に。
修正後の仕様では、
【4G LTE (FDD)】B1/B3/B8/B19/ B20/B26/B28b
【4G LTE (TDD)】B41
【3G】 W-CDMA I/VI/VIII
【2G】GSM 850/900/1800/1900
となる。
修正後の仕様では、
【4G LTE (FDD)】B1/B3/B8/B19/ B20/B26/B28b
【4G LTE (TDD)】B41
【3G】 W-CDMA I/VI/VIII
【2G】GSM 850/900/1800/1900
となる。
217白ロムさん
2023/10/23(月) 23:39:09.66ID:EaY27wS/0 ↑のURLが何故か貼れない。
blog of mobileの記事です
blog of mobileの記事です
218白ロムさん
2023/10/23(月) 23:53:17.54ID:EacL7Nq10 自分も楽天SIM入れて111へテスト発信したけど普通にVoLTE使えてるわ
Rakuten LinkもSIMの優先設定を楽天SIMにしたら番号通知もされた(これは端末関係なく最新のLinkの仕様らしい)
なんだかすっごく拍子抜け
使えないとか言ってた人はどういうあれだったのか
Rakuten LinkもSIMの優先設定を楽天SIMにしたら番号通知もされた(これは端末関係なく最新のLinkの仕様らしい)
なんだかすっごく拍子抜け
使えないとか言ってた人はどういうあれだったのか
219白ロムさん
2023/10/24(火) 00:33:03.87ID:khuWVU3r0 ホーム、novaにしたけど今のところ平気。
220白ロムさん
2023/10/24(火) 00:34:02.48ID:2RY1d/8d0 ホームより問題はIMEだな。
221白ロムさん
2023/10/24(火) 01:07:59.18ID:p8diSBU70 IME 入れてテンキー入力できなくなったって人は何を入れたの?
うちのは nicoWnnG の 2 タッチ入力で今のところ問題ないのだけれど。
うちのは nicoWnnG の 2 タッチ入力で今のところ問題ないのだけれど。
222白ロムさん
2023/10/24(火) 01:18:47.61ID:2RY1d/8d0 >>221
IIIボタンでの、あ/A/1は諦めてるの?
IIIボタンでの、あ/A/1は諦めてるの?
223白ロムさん
2023/10/24(火) 01:29:37.63ID:2RY1d/8d0 どうせ、そうしなきゃいけないソフトがある事を考えればありか。
224白ロムさん
2023/10/24(火) 07:32:20.22ID:V7Zsk6sg0 >>221
そのnico wnnとやらを入れたらテンキーがダメになった。数字しか打てない。
そのnico wnnとやらを入れたらテンキーがダメになった。数字しか打てない。
226白ロムさん
2023/10/24(火) 10:38:09.50ID:GTDjiAAt0 あたまわるいやつ多すぎ
229白ロムさん
2023/10/24(火) 11:20:54.17ID:Dcofubvl0 楽天使えてしまうんだから、しゃーない
230白ロムさん
2023/10/24(火) 11:24:13.14ID:K9NRvAH60 B11だって公式よりヒトバシラーの方が報告早かったしな
231白ロムさん
2023/10/24(火) 11:35:47.01ID:p8diSBU70 物理キーに対応しているというのでラク打ちという
アプリを使ってみたのだけれど、何故かテンキーでは
数字しか入力できないなぁ。
アプリを使ってみたのだけれど、何故かテンキーでは
数字しか入力できないなぁ。
232白ロムさん
2023/10/24(火) 11:54:56.20ID:IRY21tVJ0 >>231
頭悪いだろ。
頭悪いだろ。
233白ロムさん
2023/10/24(火) 12:50:14.70ID:jjNQRvNN0 どっかに、nicowinnGでつかえるいい辞書がおとせるサイト知らない?
234白ロムさん
2023/10/25(水) 00:51:15.54ID:DaB7gNt10 >>225
2タッチ入力ってのは、テンキーで入力できるの?
画面タッチでなく。メインiPhoneなんでAndroidあまり使うことがないんだよね。
あとデフォルトのwnnに戻してテンキー入力戻るのかな。俺は戻らなくなった。
2タッチ入力ってのは、テンキーで入力できるの?
画面タッチでなく。メインiPhoneなんでAndroidあまり使うことがないんだよね。
あとデフォルトのwnnに戻してテンキー入力戻るのかな。俺は戻らなくなった。
235白ロムさん
2023/10/25(水) 04:08:04.49ID:lNGi2vD10236白ロムさん
2023/10/25(水) 04:19:51.07ID:lNGi2vD10 バグっぽいの見つけた
OpenWnn日本語入力の設定で日本語予測変換のチェックを外すと
カーソルキーの下で漢字変換できなくなる
OpenWnn日本語入力の設定で日本語予測変換のチェックを外すと
カーソルキーの下で漢字変換できなくなる
237白ロムさん
2023/10/25(水) 07:40:01.47ID:DaB7gNt10 >>235
gboardになってて無効化できなかったですね
gboardになってて無効化できなかったですね
238白ロムさん
2023/10/25(水) 11:05:39.10ID:lNGi2vD10240白ロムさん
2023/10/26(木) 00:01:42.20ID:jGLjLKIR0 >>238
ちなみにopenwnn は有効に出来たけどガラケー風のテンキー入力ができなくなりました。テンキーだと数字しかうてない。
ちなみにopenwnn は有効に出来たけどガラケー風のテンキー入力ができなくなりました。テンキーだと数字しかうてない。
241白ロムさん
2023/10/26(木) 01:04:56.63ID:foPx3RTM0 openwnnなんだからソースいじればいいのに
242白ロムさん
2023/10/26(木) 13:46:52.09ID:HvP/0CYh0 10000くらいになったらかう
243白ロムさん
2023/10/26(木) 14:35:00.31ID:ZtJ6kshI0 物理 SIM が届いたので試してみたけれど本当に挿すだけで楽天モバイル使えるね。
もちろんちゃんと B3 で繋がっている。
Link アプリでの発信・受信も電話・SMS ともに電話番号表示されて使用可能だし。
公式サイトの記載や X での発言で楽天モバイル使えない、Link 使えないってのは
いったいなんなのだろうね?
どうしても楽天モバイルでは使えないことにしないといけないような深謀遠慮が
存在するのだろうか?
もちろんちゃんと B3 で繋がっている。
Link アプリでの発信・受信も電話・SMS ともに電話番号表示されて使用可能だし。
公式サイトの記載や X での発言で楽天モバイル使えない、Link 使えないってのは
いったいなんなのだろうね?
どうしても楽天モバイルでは使えないことにしないといけないような深謀遠慮が
存在するのだろうか?
244白ロムさん
2023/10/26(木) 18:57:22.57ID:fx1TRANt0 updateがあたらないのは私だけだろうか
通信エラーとでてアップデートが始まらないんだが
通信エラーとでてアップデートが始まらないんだが
245白ロムさん
2023/10/26(木) 18:57:28.23ID:fx1TRANt0 updateがあたらないのは私だけだろうか
通信エラーとでてアップデートが始まらないんだが
通信エラーとでてアップデートが始まらないんだが
247白ロムさん
2023/10/26(木) 19:52:18.80ID:Yk2rgkwU0 出荷時点で空き容量どのくらい?
248白ロムさん
2023/10/26(木) 20:38:42.63ID:99XKb+/50249白ロムさん
2023/10/27(金) 03:45:03.94ID:BxCMWwa70 楽天云々はテストの経費をケチってテストしてないから、サポート外ってことでは?
マニアは自己責任で!的な。
マニアは自己責任で!的な。
250白ロムさん
2023/10/27(金) 09:32:07.73ID:HuvotGxe0 SIM刺すだけで使えるようにしてるのにテストしてないってイカれすぎじゃね?
251白ロムさん
2023/10/27(金) 09:45:44.85ID:5Gu/sYcc0 テルルって楽天モバイルの取り扱いないようだし
業界的にダメなのかもね
業界的にダメなのかもね
252白ロムさん
2023/10/27(金) 09:54:55.96ID:OVwP2H1W0 他は大丈夫だろうけど
楽天は突然変な規制とかかけるかもしれんから
使えないことにしとこ
こんな感じじゃねw
楽天は突然変な規制とかかけるかもしれんから
使えないことにしとこ
こんな感じじゃねw
253白ロムさん
2023/10/27(金) 13:18:59.75ID:ckSU8BH+0 SIMフリー端末で何アタオカなこと言ってんだ
254白ロムさん
2023/10/27(金) 17:37:47.36ID:BxCMWwa70 デバイスは有って3キャリア対応はしてる。
楽天にラ気を取られるとコスト高になるって判断だったのでは?
(ここ見てもアレだけど、面倒くさそうなユーザー多そうだし)
楽天にラ気を取られるとコスト高になるって判断だったのでは?
(ここ見てもアレだけど、面倒くさそうなユーザー多そうだし)
255白ロムさん
2023/10/27(金) 17:48:45.05ID:dF2RL4cw0 30日のポイント5倍まってたら
楽天BICの黒売り切れてるじゃねぇかよ!
楽天BICの黒売り切れてるじゃねぇかよ!
256白ロムさん
2023/10/27(金) 19:27:27.66ID:QfVMNhmV0257白ロムさん
2023/10/27(金) 20:37:40.65ID:a8aJ5p1d0 2回目のアップデート来るみたい
258白ロムさん
2023/10/27(金) 21:20:36.40ID:xnTTbyCc0 あまり楽天で使えるのにとか言っているとアップデートで塞がれたりして。
259白ロムさん
2023/10/27(金) 21:38:20.52ID:60JgYNS60 公式で楽天は非対応と言い切ってるから塞がれる可能性はあるかもな
一応OSの自動アップデートをOFFにしとくか
一応OSの自動アップデートをOFFにしとくか
260白ロムさん
2023/10/27(金) 22:29:26.95ID:KMFSKRZ+0 逆にアプデ後に「対応キャリアに楽天モバイルが追加されました!」とかやりだしたりしてなw
261白ロムさん
2023/10/27(金) 22:45:56.42ID:tcD6aZH00 >>250
メーカーがつかえるって認めたらサポートしないといけなくなる。
そのためにはテストが必要。3キャリアで済ますのと4キャリアやるんじゃコストが全然違う。契約者少ない楽天のためにテストなんかしてもペイしない。SIM差して繋がればOKなんて雑なテストでサポートなんかできないわけ。
メーカーがつかえるって認めたらサポートしないといけなくなる。
そのためにはテストが必要。3キャリアで済ますのと4キャリアやるんじゃコストが全然違う。契約者少ない楽天のためにテストなんかしてもペイしない。SIM差して繋がればOKなんて雑なテストでサポートなんかできないわけ。
262白ロムさん
2023/10/27(金) 22:51:51.12ID:xnTTbyCc0 発売と同時にあったアップデートで間違えて楽天で使えるようにしてしまったので
次回のアップデートで公式仕様通り楽天では使えなくするってことなのかもね。
次回のアップデートで公式仕様通り楽天では使えなくするってことなのかもね。
263白ロムさん
2023/10/28(土) 00:11:40.18ID:mqUcl9gz0 わざわざ使えなくするはなくね?
ところでこれキーボードで改行どうやるの?
2chMate 0.8.10.171/Mode1/MD06P/13/DR
ところでこれキーボードで改行どうやるの?
2chMate 0.8.10.171/Mode1/MD06P/13/DR
265白ロムさん
2023/10/28(土) 11:43:18.91ID:nwKzfkIk0 >>261
それならわざわざ自動APN設定なんかしなければいいだけ
自分でAPN設定させれば完全に自己責任だからな
SIM刺せば使える状態までもっていってサポートしたくないから非対応宣言なんて愚の骨頂だろw
それならわざわざ自動APN設定なんかしなければいいだけ
自分でAPN設定させれば完全に自己責任だからな
SIM刺せば使える状態までもっていってサポートしたくないから非対応宣言なんて愚の骨頂だろw
266白ロムさん
2023/10/28(土) 12:57:34.27ID:GILrZgFk0 アマゾンで売っている怪しい中華スマホでもAPNは入っているけど
テストなんてしてないだろ
キャリアのガラケーだけでSIMフリー使ったことがないのか
テストなんてしてないだろ
キャリアのガラケーだけでSIMフリー使ったことがないのか
267白ロムさん
2023/10/28(土) 13:03:09.43ID:wSNv2dRl0 この端末wifiの掴みは結構良いな
268白ロムさん
2023/10/28(土) 14:06:46.92ID:qce3p5FP0 これマルチウィンドウ出来ないの~?
269白ロムさん
2023/10/28(土) 16:54:45.54ID:AzU0hcTy0 >>268
普通にできるだろ。
普通にできるだろ。
270白ロムさん
2023/10/28(土) 17:46:53.86ID:VXrPzj7L0 Mode1RETROⅡのアップデート予告
RETROⅡをご購入頂きありがとうございます。
皆様からのメールやお電話を頂き、より快適に使えるようにアップデートを現在用意してます。
1 サブディスプレイのCalendar表示での月表示の修正
2 パイロットランプのLINEアプリ通知ランプのバク修正
3 カメラアプリでのSDカード保存の選択項目の追加
4 QRやバーコードの読み取りレベルの向上
5 シンプルホームでのmessageアプリの固定解除機能
上記の機能を改善と機能の充実をします。現在、テストを行っていますので、しばらくお待ち下さい。
皆様のお声をなるべく反映できるように努力していきますので今後とも宜しくお願いします。
https://facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0qSEmZBA3EpQ4NmnBsQupw2SqdRaYYDf2d3gxHEroEEss7AGBQFS66N8KNWVVsyhNl&id=100041448985961&sfnsn=mo
RETROⅡをご購入頂きありがとうございます。
皆様からのメールやお電話を頂き、より快適に使えるようにアップデートを現在用意してます。
1 サブディスプレイのCalendar表示での月表示の修正
2 パイロットランプのLINEアプリ通知ランプのバク修正
3 カメラアプリでのSDカード保存の選択項目の追加
4 QRやバーコードの読み取りレベルの向上
5 シンプルホームでのmessageアプリの固定解除機能
上記の機能を改善と機能の充実をします。現在、テストを行っていますので、しばらくお待ち下さい。
皆様のお声をなるべく反映できるように努力していきますので今後とも宜しくお願いします。
https://facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0qSEmZBA3EpQ4NmnBsQupw2SqdRaYYDf2d3gxHEroEEss7AGBQFS66N8KNWVVsyhNl&id=100041448985961&sfnsn=mo
272白ロムさん
2023/10/28(土) 18:20:49.58ID:8YdloGST0 テルル頑張ってるね
274白ロムさん
2023/10/28(土) 18:53:59.13ID:O+h8UrXU0 いやバグだらけな未完成品を世に出すなというべきか
スケジュール管理が甘いというか
スケジュール管理が甘いというか
275白ロムさん
2023/10/28(土) 19:02:33.91ID:VXrPzj7L0 カメラアプリのSD カード保存ないのはくそ仕様だと思ってた
277白ロムさん
2023/10/28(土) 19:12:33.92ID:AEK96t4K0 これってファクトリーモード入れないの?
279白ロムさん
2023/10/28(土) 19:54:54.98ID:8YdloGST0 バグのない製品なんてない
280白ロムさん
2023/10/28(土) 20:12:48.47ID:8YdloGST0 それにおまいら
発売日延ばすとすっげー文句言うやん
発売日延ばすとすっげー文句言うやん
281白ロムさん
2023/10/29(日) 00:45:46.66ID:iAS1G6220 テンキーダメになるのは設定で直せるようにしてよ
282白ロムさん
2023/10/29(日) 02:28:02.73ID:ALx3GsU30 ツイッターでみたんだけど、Xiaomi製のMintブラウザおすすめらしい。
たしかにChromeより使いやすい
たしかにChromeより使いやすい
283白ロムさん
2023/10/29(日) 08:12:00.56ID:DqwgyhH60 レトロ2でchmate使ってる人がいたら教えて欲しい
テンキーで操作できますか?
テンキーで操作できますか?
284白ロムさん
2023/10/29(日) 09:18:59.57ID:l3sOBp6c0285白ロムさん
2023/10/29(日) 09:37:03.96ID:tnSG2K3S0 そんなこと言ってたら一生無理だと思うが
こんな変態機種、出るだけありがたいくらいでは?
こんな変態機種、出るだけありがたいくらいでは?
286白ロムさん
2023/10/29(日) 09:43:33.09ID:OYWNy06K0 大手のガラホであるG'zOne Type-XXは、もう4〜5回アップデートしてる
この機種はOSやソフトウエアがオンリーワンだから、アップデートの回数も多くなるだろう
むしろアップデートしてくれることに感謝
この機種はOSやソフトウエアがオンリーワンだから、アップデートの回数も多くなるだろう
むしろアップデートしてくれることに感謝
288白ロムさん
2023/10/29(日) 12:13:51.64ID:cKdY+20z0 >>266
わざわざ◯◯非対応を宣言してるのにAPN設定入れてる中華端末教えてくれや
わざわざ◯◯非対応を宣言してるのにAPN設定入れてる中華端末教えてくれや
289白ロムさん
2023/10/29(日) 13:20:48.99ID:IKrFfX/50 次はスライド出してくれ
290白ロムさん
2023/10/29(日) 13:31:24.23ID:DqwgyhH60 >>287
アプリ立ち上げたときの板の選択決定とか、スレの選択決定、スレの下へのスクロールとかがキー操作でできるならOKです
アプリ立ち上げたときの板の選択決定とか、スレの選択決定、スレの下へのスクロールとかがキー操作でできるならOKです
292白ロムさん
2023/10/29(日) 18:51:44.49ID:PSONiZqg0 これカメラ保護フィルムは必須だな
操作するとき指が触れてしまう場面が多々あるし
置くときも出っ張りあるからレンズが傷つきやすい
いつ剥がれるかわからんから予備もあったほうが良いかも
メインとサブディスプレイは初期のやつで暫くしのげそうだが後々必要か
今からこの機種買う人はカメラ保護フィルムだけはとりあえず最初から買っておいたほうが良いな
操作するとき指が触れてしまう場面が多々あるし
置くときも出っ張りあるからレンズが傷つきやすい
いつ剥がれるかわからんから予備もあったほうが良いかも
メインとサブディスプレイは初期のやつで暫くしのげそうだが後々必要か
今からこの機種買う人はカメラ保護フィルムだけはとりあえず最初から買っておいたほうが良いな
293白ロムさん
2023/10/29(日) 20:34:38.40ID:3aqk+XZr0 これビックカメラで展示はしてないんか
295白ロムさん
2023/10/29(日) 22:56:09.44ID:hU1HM2yX0 mode1 gripの話で申し訳ないけど、メーカーのセキュリティアップデートではなくてGoogle Playシステムアップデートの最終更新日はいつになってる?こっちのアップデートがまったく来なかったからすでに売ってしまったんだけど、まだ来てないのかしら。
296白ロムさん
2023/10/30(月) 02:41:55.23ID:KF8daD+z0 中の人のTwitterにて、ラジオと日本語入力でそれぞれ企業にオファーを出したそう
話が進んでいいアプリが出来たらいいのだが
話が進んでいいアプリが出来たらいいのだが
297白ロムさん
2023/10/30(月) 03:33:22.81ID:eyrPHJVR0 LINE の認証 SMS が何度やっても届かないのだけれど
楽天モバイルだからなのかなぁ?
仕方ないので電話認証にするとちゃんと着信したのですが。
電話は +1 でアメリカからだったけれど。
楽天モバイルだからなのかなぁ?
仕方ないので電話認証にするとちゃんと着信したのですが。
電話は +1 でアメリカからだったけれど。
298白ロムさん
2023/10/30(月) 11:18:40.89ID:zGIfe9BT0 MNPしてると国際SMSが届かない場合がある
これは楽天以外のキャリアでも同じ
これは楽天以外のキャリアでも同じ
300白ロムさん
2023/10/30(月) 13:18:44.24ID:9BZkioud0 液晶画面360度回転すると物理キーボード無効化されて、スマホっぽく操作できるといいな。
戻るボタンとかが必要になるけど。
二画面だったMUSASHIを背面液晶だけで操作するイメージ
戻るボタンとかが必要になるけど。
二画面だったMUSASHIを背面液晶だけで操作するイメージ
302白ロムさん
2023/10/30(月) 13:52:52.29ID:Uw+joPzO0303白ロムさん
2023/10/30(月) 14:46:36.39ID:Rk8FC3tf0 ヤッホーショッピングでポインヨ2200ptほど付くらしいんで注文したった
納期未定だが
納期未定だが
304白ロムさん
2023/10/30(月) 14:55:22.59ID:Qouyhk0J0 回転機構とか、ケーブルやらヒンジの強度やら中々に大変。
すぐできる物ではないよー
すぐできる物ではないよー
305白ロムさん
2023/10/30(月) 15:09:07.97ID:e1UzYqD10 うーんmode1 gripまで機能的にも隙間産業で道具として成り立っていたが
今回はただのイロモノだね
カワリモノにみられたくて無理するみたいなさ
ケイタイに見えるけどスマホなんだぜぇ~ニチャァ こんなんすぐ飽きるっしょ
今回はただのイロモノだね
カワリモノにみられたくて無理するみたいなさ
ケイタイに見えるけどスマホなんだぜぇ~ニチャァ こんなんすぐ飽きるっしょ
306白ロムさん
2023/10/30(月) 15:17:11.55ID:QiQMRr1I0 今回は、ってこれ2代目だろ
307白ロムさん
2023/10/30(月) 15:50:30.93ID:39xqu4/U0 価格comで在庫がなくなっているが
販売好調なのかな
Retro 3 につながるといいな
買って応援しないと無くなる時代
販売好調なのかな
Retro 3 につながるといいな
買って応援しないと無くなる時代
309白ロムさん
2023/10/30(月) 17:04:52.99ID:9BZkioud0310白ロムさん
2023/10/30(月) 17:13:02.29ID:9BZkioud0 間違えた。
発売当時のMUSASHI24,800円でした。
発売当時のMUSASHI24,800円でした。
311白ロムさん
2023/10/30(月) 18:41:04.65ID:Pe3jtv/P0 クラウドファンディングでやってきゃいんじゃね
商売になるほど客がいるなら成立するだろ
商売になるほど客がいるなら成立するだろ
313白ロムさん
2023/10/30(月) 20:11:49.46ID:doQ9rqbo0 回転2軸ヒンジはもうロストテクノロジーなので
ゼロから生み出す必要が出てくる
そんな開発力あるわけもなく
ゼロから生み出す必要が出てくる
そんな開発力あるわけもなく
315白ロムさん
2023/10/30(月) 20:53:45.53ID:d8/f6l2Z0 全部の通知を見たり消したりしても緑の通知ランプが消えない
再起動したら直る
みんなのも同じようになるか?
再起動したら直る
みんなのも同じようになるか?
316白ロムさん
2023/10/30(月) 21:01:22.51ID:Hyr/Yy3t0317白ロムさん
2023/10/30(月) 21:34:09.66ID:9BZkioud0 >>312
円状に回転じゃなくて、
開く方向に裏側まで回転。
そうすると、物理キー部分が液晶面の裏側にむき出しになるから、誤動作しないように無効化する必要がある。
CASIOのSL-C3000シリーズみたいなのが理想だけど、縦型回転だからヒンジ部分を細くする必要があって、コスト高でペイしなさそう。
円状に回転じゃなくて、
開く方向に裏側まで回転。
そうすると、物理キー部分が液晶面の裏側にむき出しになるから、誤動作しないように無効化する必要がある。
CASIOのSL-C3000シリーズみたいなのが理想だけど、縦型回転だからヒンジ部分を細くする必要があって、コスト高でペイしなさそう。
318白ロムさん
2023/10/30(月) 21:51:59.97ID:9BZkioud0 スライド型テンキー付きで、分離型QWERTYキーボードが付いてて、タッチパネル液晶のフィーチャーフォンだったF-04Bが最高の変態端末だった。
スライド時の重量配分が最悪だったけど、あれを超える変態端末は無かった。
スマホであんなのが出たら買うんだけど、今のFCNTには無理だね。
そもそもニッチ過ぎて需要が無い。
スライド時の重量配分が最悪だったけど、あれを超える変態端末は無かった。
スマホであんなのが出たら買うんだけど、今のFCNTには無理だね。
そもそもニッチ過ぎて需要が無い。
322白ロムさん
2023/10/31(火) 07:40:23.05ID:szICwYZB0 スライドは耐久性がかなり悪い
ゴミが入るとゴリゴリするし、重量が増える、キーピッチが狭くなるなどの欠点がある
まぁ、それも含めて嫌いじゃないけど
ゴミが入るとゴリゴリするし、重量が増える、キーピッチが狭くなるなどの欠点がある
まぁ、それも含めて嫌いじゃないけど
323白ロムさん
2023/10/31(火) 11:01:04.08ID:7yVN3OpS0 スライドはガラケーだと好印象のイメージだが
F-09Cとかな
F-09Cとかな
324白ロムさん
2023/10/31(火) 12:42:38.91ID:bViWOmWc0 昔は2軸の回転液晶機各社色々出してたな。V603SHゴールドやW42CAゴキブラウン愛用してたわ。
だから特許の障壁はない気がするけど、やっぱり今作ろうとしてもコスト掛かるんだろうな。
だから特許の障壁はない気がするけど、やっぱり今作ろうとしてもコスト掛かるんだろうな。
325白ロムさん
2023/10/31(火) 13:18:15.52ID:ysVQgoVT0 Jelly pro以来 6年ぶりのイロモノ購入なので許して下さい
326白ロムさん
2023/10/31(火) 14:09:56.73ID:n6lwGMDl0 chmateで
横移動する方法わかったぁぁぁああああ
横移動する方法わかったぁぁぁああああ
328白ロムさん
2023/10/31(火) 18:39:24.09ID:43lCmawG0 スライドガラケーの頂点はD905iだ。
異論は認めない。
違う意味でW22Hも素晴らしかったぞ。
ガキが喜ぶテカテカ赤の流線形。
異論は認めない。
違う意味でW22Hも素晴らしかったぞ。
ガキが喜ぶテカテカ赤の流線形。
329白ロムさん
2023/10/31(火) 18:59:51.51ID:AbcNej/f0 FeliCa無いと使い物になれない
331白ロムさん
2023/10/31(火) 21:18:07.37ID:aHAWw29K0 2軸ヒンジの部品はググったら製造メーカーらしきところが出てくるけど、いざ製品にするとなるとどうだろ
夢はひろがりング としか言えない
夢はひろがりング としか言えない
332白ロムさん
2023/10/31(火) 21:57:39.87ID:7i5DS7Aa0 パソコンから楽曲を転送しようと思ったが、まともに転送できねぇな。
333白ロムさん
2023/10/31(火) 22:04:15.83ID:lOnONhdA0334白ロムさん
2023/11/01(水) 00:54:48.79ID:JAniFZHn0 いっそN06Cなら回転軸だけだから、なんとかできないかな?
335白ロムさん
2023/11/01(水) 01:23:18.00ID:x1L+p//Y0 ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/446680.html
誰も思い出してくれない…
誰も思い出してくれない…
336白ロムさん
2023/11/01(水) 06:49:50.77ID:j4DJZlLp0337白ロムさん
2023/11/01(水) 09:00:55.55ID:3FBaRGRG0338白ロムさん
2023/11/01(水) 09:20:58.49ID:whhI+Pu10 SH001の技じゃん
341白ロムさん
2023/11/01(水) 14:29:18.44ID:LLRdQAah0 ガラケー型スマホ「Mode1 RETRO II」は、必要最小限な会社用ケータイ ただし、使い勝手に改善点もあり
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2311/01/news068.html
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2311/01/news068.html
342白ロムさん
2023/11/01(水) 19:04:38.96ID:x1L+p//Y0 重いゲームはやらないけど、ポケモンGOくらいなら問題ないですかね?
ポケモンの名前や個体値を入れるのにテンキーあったら楽かな、と思ってるんだけど…
ポケモンの名前や個体値を入れるのにテンキーあったら楽かな、と思ってるんだけど…
343白ロムさん
2023/11/02(木) 03:27:07.15ID:hNYGBpcO0 実機持ちのイケメンに質問。
ホームって写真のアレだけ?
ガラケーみたいにテンキーで選択するメニューないの?
あと十字キーとかキーコンフィグする方法ないの?
ホームって写真のアレだけ?
ガラケーみたいにテンキーで選択するメニューないの?
あと十字キーとかキーコンフィグする方法ないの?
344白ロムさん
2023/11/02(木) 06:01:27.54ID:Lcc58y8V0 実機は持ってないけど、CallLauncherってアプリはかなり使えると思う
345白ロムさん
2023/11/02(木) 07:29:14.32ID:LCMVdGjk0 CallLauncherって野良APKでまだ手に入る?
346白ロムさん
2023/11/02(木) 10:00:53.43ID:dnRQDWyU0 Google Playでダウンロードできそうだけど?CallLauncher
348白ロムさん
2023/11/02(木) 10:48:27.09ID:dnRQDWyU0 CallLauncherはガラホでは必須アプリ
この機種もテンキーあるし、相性良いと思う
この機種もテンキーあるし、相性良いと思う
349白ロムさん
2023/11/02(木) 11:14:56.47ID:kNbm/ulR0 あとで試してみるわ
350白ロムさん
2023/11/02(木) 12:19:09.42ID:oqsBX45u0 Android13だからGooglePlayからはインストール出来なくない?
351白ロムさん
2023/11/02(木) 14:46:45.64ID:pveH/JGK0 誰かここにapk置いてくれ
352白ロムさん
2023/11/02(木) 15:15:28.64ID:EuJDvN9P0 >>350
普通に検索しても出てこないけれど昔買っていたのでファミリー ライブラリから
インストール試したら入ったよ。
起動すると以前の Android 用だからどうこうって警告が出るけれど落ちたりはしないな。
でもちょっといじった感じではまともには使えなさそうな気がする。
どこかから拾ってきたのを入れる場合は Google Play Protect を一時的に無効にしないと
インストールがブロックされる。
普通に検索しても出てこないけれど昔買っていたのでファミリー ライブラリから
インストール試したら入ったよ。
起動すると以前の Android 用だからどうこうって警告が出るけれど落ちたりはしないな。
でもちょっといじった感じではまともには使えなさそうな気がする。
どこかから拾ってきたのを入れる場合は Google Play Protect を一時的に無効にしないと
インストールがブロックされる。
353白ロムさん
2023/11/02(木) 15:49:22.62ID:OARAdzHz0 ガラホなのにカメラ性能が4800万画素って凄いな
カメラのためだけでもサブ機として欲しくなる
カメラのためだけでもサブ機として欲しくなる
354白ロムさん
2023/11/02(木) 16:34:42.35ID:KXZ8FpCQ0355白ロムさん
2023/11/02(木) 16:48:35.85ID:2kzGuxnQ0 カメラは画素数が高いけど写りは余り良くないらしい
357白ロムさん
2023/11/03(金) 00:19:04.46ID:+n1Edd+Q0 レトロ2はスマケーの一種か
358白ロムさん
2023/11/03(金) 11:35:59.30ID:MCjKmipM0 結局タッチ操作が必要になるらしいな
完全にテンキーだけじゃ操作できないって
完全にテンキーだけじゃ操作できないって
359白ロムさん
2023/11/03(金) 12:52:22.63ID:+2e1cKm50 広島ビックに実機サンプルあった
けどバッテリー切れてた
けどバッテリー切れてた
360白ロムさん
2023/11/03(金) 13:38:22.74ID:fF8B3A390 コールドモック
362白ロムさん
2023/11/03(金) 21:18:25.21ID:M/KzYRj20 別のカメラアプリ入れてみれば?
363白ロムさん
2023/11/03(金) 22:41:47.36ID:SWmyoim/0 この機種、Wi-Fiとかモバイル回線のつかみ悪いなと思ってたら通話に不具合出た。
なぜか、人によって電話が繋がらなかったり、3Gでの通話になったりする。
タイミングで今までつながらなかった人が突然繋がるようになったり、3Gでしか通話できなかった人がタイミングによってVolteになったりする。
これって、初期不良かな?初期化しても治らないし。
あと4キーがたまに連続で入力される物理的な不具合も起きてる。
保証期間内だから問い合わせた方がいいよね
なぜか、人によって電話が繋がらなかったり、3Gでの通話になったりする。
タイミングで今までつながらなかった人が突然繋がるようになったり、3Gでしか通話できなかった人がタイミングによってVolteになったりする。
これって、初期不良かな?初期化しても治らないし。
あと4キーがたまに連続で入力される物理的な不具合も起きてる。
保証期間内だから問い合わせた方がいいよね
364白ロムさん
2023/11/03(金) 23:01:13.04ID:SWmyoim/0 >>267
これ見て???ってなってた。Wi-Fiもだけど外居てもピクト4本中2~3本だけしかたたないときあるし。
これ見て???ってなってた。Wi-Fiもだけど外居てもピクト4本中2~3本だけしかたたないときあるし。
366白ロムさん
2023/11/04(土) 20:05:55.30ID:+DzYXPtg0 アンテナピクト3本ってまさにガラケーって感じでいいじゃん
367白ロムさん
2023/11/04(土) 20:31:38.45ID:HGEb0I0j0368白ロムさん
2023/11/05(日) 00:37:01.71ID:i4niZgWL0369白ロムさん
2023/11/05(日) 06:13:39.15ID:srh3cc0Y0 開発チームに直接って凄いなw
370白ロムさん
2023/11/05(日) 06:39:35.41ID:4uV7FvW80 私もテルルの店員に問い合わせたら、開発部門に確認してた
身軽な組織の利点だと思う
身軽な組織の利点だと思う
371白ロムさん
2023/11/05(日) 09:48:20.14ID:3AhRMx4t0 こういうマニアックな携帯、気になるわな
防水とFeliCaあれば完成度更に高まるし、次回作に期待してる
防水とFeliCaあれば完成度更に高まるし、次回作に期待してる
372白ロムさん
2023/11/05(日) 12:37:25.95ID:Fxmbb3im0 取説によると防水防塵については
国際基準での検査ではないものの
独自の検査を行っているそうなので
丸洗いするのでなければ気にしなくてもいいかもね
自己責任で!
国際基準での検査ではないものの
独自の検査を行っているそうなので
丸洗いするのでなければ気にしなくてもいいかもね
自己責任で!
373白ロムさん
2023/11/05(日) 21:34:31.91ID:lx81+eaa0 黒の発送はいつになるのやら、コジマ
375白ロムさん
2023/11/05(日) 22:57:48.78ID:s3eDJn7x0 これ家電量販店で扱ってるのはビックとコジマだけ?
376白ロムさん
2023/11/05(日) 23:11:17.23ID:lx81+eaa0 ヨドバシ.comの次回入荷は12月上旬だとよ
377白ロムさん
2023/11/06(月) 03:37:24.41ID:92hRCFsD0 結構先か
378白ロムさん
2023/11/06(月) 11:52:19.06ID:b3u/I95n0 そしてその前に致命的な問題点が発覚したりするんだろ
379白ロムさん
2023/11/06(月) 14:13:57.09ID:I0NrW0fG0 楽天リンクで物理ボタンで終話できないの何とかならんかな
380白ロムさん
2023/11/06(月) 15:20:04.75ID:lYbTeoXn0 ビック、コジマ、ソフマップ
白の在庫も無くなったな
白の在庫も無くなったな
382白ロムさん
2023/11/06(月) 16:03:04.44ID:1IoIt37/0 アプリが物理ボタンに対応してないせいだから、アプリ作ってるとこに言わないと。
383白ロムさん
2023/11/07(火) 07:50:54.87ID:Il1Zwqfu0 これは物理キーとタッチパネル両方使える感じか
スマケーの一種だから
スマケーの一種だから
384白ロムさん
2023/11/07(火) 08:20:11.56ID:Il1Zwqfu0 >>366
ガラケーみたいな感じでもあるのか
ガラケーみたいな感じでもあるのか
385白ロムさん
2023/11/07(火) 13:43:43.68ID:r6WbkNNf0 これのサポート神対応してくれる。感謝。
386白ロムさん
2023/11/07(火) 15:43:36.03ID:rsC3LmQn0 以外に初代を使った事無い人多い印象ですね
387白ロムさん
2023/11/08(水) 02:17:05.99ID:F1meo5el0 初代の頃はライバル機種も色々あったからねぇ
388白ロムさん
2023/11/08(水) 09:44:07.29ID:zCvS9iAk0 【Mode1RETROⅡのロック解除動画】
https://youtube.com/shorts/FVJI_j_bT48?si=PMNcYUIX28f8X4Md
【Mode1RETROⅡのホーム戻りのパターン】
https://youtube.com/shorts/BhRuMaBegGw?si=nrwhUPSK8BqKfJwj
【Mode1RETROⅡでタスクキルをキーボードでやってみた】
https://youtube.com/shorts/iBr66QTCC-0?si=sG6HSLFkQzr2a2c7
【Mode1RETROⅡのクイック起動ボタンの割当変更方法】
https://youtube.com/shorts/R0hRfQ4dTvs?si=ZpyhL5BKRqkGySRZ
【mode1RETROⅡのマナーモード等設定方法】
https://youtube.com/shorts/8cqqxsNLxYw?si=Ioow4vouW9oCWmAy
【Mode1RETROⅡ LINE操作方法】
https://youtube.com/shorts/n9i6GYoWr5k?si=UBdzZZj9cyY36hXd
https://youtube.com/shorts/FVJI_j_bT48?si=PMNcYUIX28f8X4Md
【Mode1RETROⅡのホーム戻りのパターン】
https://youtube.com/shorts/BhRuMaBegGw?si=nrwhUPSK8BqKfJwj
【Mode1RETROⅡでタスクキルをキーボードでやってみた】
https://youtube.com/shorts/iBr66QTCC-0?si=sG6HSLFkQzr2a2c7
【Mode1RETROⅡのクイック起動ボタンの割当変更方法】
https://youtube.com/shorts/R0hRfQ4dTvs?si=ZpyhL5BKRqkGySRZ
【mode1RETROⅡのマナーモード等設定方法】
https://youtube.com/shorts/8cqqxsNLxYw?si=Ioow4vouW9oCWmAy
【Mode1RETROⅡ LINE操作方法】
https://youtube.com/shorts/n9i6GYoWr5k?si=UBdzZZj9cyY36hXd
389白ロムさん
2023/11/08(水) 09:44:55.14ID:zCvS9iAk0 何故か、YouTube限定公開だったので貼り付けます。
390白ロムさん
2023/11/08(水) 09:45:03.13ID:zCvS9iAk0 公式動画です。
391白ロムさん
2023/11/08(水) 10:10:13.90ID:UlZGgtol0 なんか「この動画はアップロードしたユーザーにより削除されました」って表示されて動画が存在しないみたいなんだけど
392白ロムさん
2023/11/08(水) 12:22:57.77ID:zCvS9iAk0 !?
さっきまで再生出来たのに
さっきまで再生出来たのに
393白ロムさん
2023/11/08(水) 17:58:14.14ID:eZW0kwtS0 アマゾンアプリで検索かけるとアプリ落ちるの俺だけ?
395白ロムさん
2023/11/09(木) 10:48:56.90ID:JpFr4qUv0 バッテリー持ちの良さからガラホ使ってる。
この機種が待ち受けだけでバッテリーが10日以上持つなら欲しい。
この機種が待ち受けだけでバッテリーが10日以上持つなら欲しい。
396白ロムさん
2023/11/09(木) 12:42:52.41ID:MmNAOEwm0397白ロムさん
2023/11/09(木) 13:29:44.97ID:LUhLQadA0 ガラホはGoogleサービス無しが大きい
あと使ってるSoCが低スペック省電力というのもある
あと使ってるSoCが低スペック省電力というのもある
398白ロムさん
2023/11/09(木) 17:22:01.10ID:5zf8yl4s0 結局これじゃなく、Orbic Journey Vを気長に待つことにした
399白ロムさん
2023/11/09(木) 20:17:46.67ID:hZL9bRvm0 柏 ビックカメラにあった。
結局お財布無いとだめだわ。でもスマートウォッチすればいーのかな。そっちにお財布あるし
結局お財布無いとだめだわ。でもスマートウォッチすればいーのかな。そっちにお財布あるし
400白ロムさん
2023/11/09(木) 21:04:14.06ID:4PmxqQdQ0 コジマやふーショッピング店で10/30に黒注文
11/11~11/15に入荷予定とのメールが今日来た
11/11~11/15に入荷予定とのメールが今日来た
401白ロムさん
2023/11/09(木) 22:56:19.38ID:dhwSk+W+0405白ロムさん
2023/11/10(金) 00:48:00.29ID:mHYvQgsp0 バッテリー持ちはそんなに良くないのかこれ
406白ロムさん
2023/11/10(金) 01:09:01.02ID:KWK4fntB0 5分程度の通話を数回にネットを少々
動画は見ないゲームもやらないというガラホみたいな使い方してバッテリーもちは3日が限度ってかんじ
普通にスマホみたいな使い方したらギリ一日もつかもたないか
動画は見ないゲームもやらないというガラホみたいな使い方してバッテリーもちは3日が限度ってかんじ
普通にスマホみたいな使い方したらギリ一日もつかもたないか
407白ロムさん
2023/11/10(金) 01:44:11.69ID:mHYvQgsp0 電池持ちに関しては昔のガラケーが神だったな
408白ロムさん
2023/11/10(金) 02:11:22.19ID:tQXgOD5Z0 昔のガラケーは出来ること少なかったからね。
多分、同じ動画を見たらガラケーの方が先にバッテリー無くなるでしょ。
多分、同じ動画を見たらガラケーの方が先にバッテリー無くなるでしょ。
409白ロムさん
2023/11/10(金) 06:50:04.86ID:zkSYSm/f0 タッチパネルの有無で、電池の持ちがかなり変わる
ガラケーもガラホもタッチパネルが無いから、不便だが電池の持ちが良い
ガラケーもガラホもタッチパネルが無いから、不便だが電池の持ちが良い
410白ロムさん
2023/11/10(金) 20:17:51.73ID:wh1AWRyk0 シャープのタッチクルーザーEXの消費電力はどんなもんなんだろ
411白ロムさん
2023/11/10(金) 20:22:39.88ID:C3HLjHDs0 この機種ジャイロ対応してないとかワロタ
412白ロムさん
2023/11/10(金) 20:31:52.19ID:MaGWjby90 この端末にジャイロ要らんだろ
413白ロムさん
2023/11/10(金) 21:46:36.22ID:uBDAPhNA0 歩数計が使えない
まぁ全部入りは求めないからおk
まぁ全部入りは求めないからおk
414白ロムさん
2023/11/10(金) 23:43:28.09ID:OMdgD7NZ0415白ロムさん
2023/11/11(土) 03:55:40.84ID:1yENf/240 ジャイロセンサー有るけど。
https://i.imgur.com/MWu4QHw.png
https://i.imgur.com/MWu4QHw.png
416白ロムさん
2023/11/11(土) 07:05:36.25ID:s1XKVI6l0 Google Fitインストールしたら歩数計として使えるって公式に書いてなかった?
419白ロムさん
2023/11/11(土) 15:38:24.49ID:cpdzAjKV0 価格に載ってる
ヨドバシ、コジマ、ビック、ソフマップ
全部在庫有りになりました
ヨドバシ、コジマ、ビック、ソフマップ
全部在庫有りになりました
420白ロムさん
2023/11/11(土) 16:04:19.75ID:6079Th4o0 アラームをどうやって止めるんだろう?
音量ボタンや指紋認証では止まらない
画面に停止も出てこない
ガラケーは閉じたまま横のボタン
スマホはポップアップする停止をタップだったが
どちらもない
音量ボタンや指紋認証では止まらない
画面に停止も出てこない
ガラケーは閉じたまま横のボタン
スマホはポップアップする停止をタップだったが
どちらもない
422白ロムさん
2023/11/11(土) 17:26:37.67ID:J857//KL0 背面ディスプレイが画面を閉じても、通知を受信しても点灯しないのですが対処法ありますかね? 再起動は実施済みです…
423白ロムさん
2023/11/11(土) 17:44:09.05ID:Q/Ob7bcI0 ただの故障だろ
424白ロムさん
2023/11/11(土) 20:58:39.26ID:nogkKKmF0 LINEのメッセージ受信後、点滅するサブティスプレイの緑LEDランプ。
最新のファームでも不具合あるね。
サポートに昨日電話したら、いつになるか断言できないけど、修正するって。
気長にまつか。
最新のファームでも不具合あるね。
サポートに昨日電話したら、いつになるか断言できないけど、修正するって。
気長にまつか。
425白ロムさん
2023/11/11(土) 22:43:48.66ID:1yENf/240 自分のまだMD06P_V7.08_20231010なんだけど
もうアプデ来ている人いるの?
もうアプデ来ている人いるの?
426あぼーん
NGNGあぼーん
430白ロムさん
2023/11/12(日) 16:05:07.11ID:WSbSDru70 昼に配達された
てすと
2chMate 0.8.10.171/Mode1/MD06P/13/LT
てすと
2chMate 0.8.10.171/Mode1/MD06P/13/LT
432白ロムさん
2023/11/12(日) 16:38:20.35ID:0vvanLGO0 こういうレスも含めてダイマ
433白ロムさん
2023/11/12(日) 18:25:15.59ID:YW8bZy0p0 wnnG以外でベル打ち機能するIMEないの!
434白ロムさん
2023/11/12(日) 19:51:57.59ID:LX5+qXKV0 Googleは毎年おもしろ日本語入力アイテム作るくらいなら
Gboardを物理テンキー対応にしてくれ
Gboardを物理テンキー対応にしてくれ
435白ロムさん
2023/11/12(日) 20:57:40.12ID:iHyyp4Iv0 今日コジマから届いたけど画面は最初から保護フィルム貼ってあるのね
436白ロムさん
2023/11/12(日) 21:23:47.03ID:WSbSDru70 このカメラアプリは保存先SDに設定できないヤツけ?
439白ロムさん
2023/11/12(日) 23:29:38.36ID:WSbSDru70 5.5インチHD+の小さめポンコツスマホが
巨大に見えるなり
巨大に見えるなり
440白ロムさん
2023/11/13(月) 14:20:39.92ID:7CyaA+rI0 duraspeedとかいう要らない機能の通知が切れないの何とかして
442白ロムさん
2023/11/13(月) 19:04:50.33ID:J20MHnkd0443白ロムさん
2023/11/13(月) 19:31:23.14ID:jzzyzmoO0 5GHzテザリング行けるのか?
445白ロムさん
2023/11/13(月) 22:22:10.37ID:8HbkoBcm0 製品の趣旨とは異なるが
アプリがキー操作ではなくタッチ操作を前提に作られているので
胸ポケットに入るミニスマホとして使うようになってきた
3.5インチでもタッチで誤入力が少ないのは
キー部分が持ち手になっていてタッチしやすいからなのか
アプリがキー操作ではなくタッチ操作を前提に作られているので
胸ポケットに入るミニスマホとして使うようになってきた
3.5インチでもタッチで誤入力が少ないのは
キー部分が持ち手になっていてタッチしやすいからなのか
446白ロムさん
2023/11/13(月) 23:21:56.64ID:nbYQkk1y0 初代持ちだが、シンMODE1レトロは
タッチ決済できるから
Vポイントのクレカ100万修行中なので
めちゃ嬉しいw さっそく注文したわー
タッチ決済できるから
Vポイントのクレカ100万修行中なので
めちゃ嬉しいw さっそく注文したわー
447白ロムさん
2023/11/14(火) 10:09:33.71ID:KHAu/OCM0448白ロムさん
2023/11/14(火) 17:29:56.61ID:6c0TUT8e0 Wi-Fiブリッジは使える?
449白ロムさん
2023/11/14(火) 20:27:50.23ID:LyZ18ude0 地味に5GHzテザリング使えるスマホ少ないんだよな
これは良い情報
これは良い情報
450白ロムさん
2023/11/14(火) 20:53:19.88ID:x0MQHNJV0 マイナーチェンジで一万円値上げしてもいいからFeliCa対応希望なんだよなあ
452白ロムさん
2023/11/14(火) 22:32:54.94ID:EwGzSBfV0 本人確認の電話で自動応答の案内に従って数字を入力することが
あったんだが、1回目はテンキーが反応せずに時間切れ
2回目はカーソルモードを意識して、OKキーを押してから
数字を入力したらクリアできた
シンプルホームのホーム画面だとテンキーが反応しないから
それが影響してるのか
あったんだが、1回目はテンキーが反応せずに時間切れ
2回目はカーソルモードを意識して、OKキーを押してから
数字を入力したらクリアできた
シンプルホームのホーム画面だとテンキーが反応しないから
それが影響してるのか
453白ロムさん
2023/11/14(火) 22:41:59.53ID:34gQSQkk0 通話問題ある人居る?
454白ロムさん
2023/11/15(水) 00:58:54.71ID:oy0294Nc0 通話の音質いいのかなこの機種
456白ロムさん
2023/11/15(水) 10:49:35.78ID:xjyDmBcn0 今まで普通のVoLTEの端末使ってたからか
これもフツーにいい音だなーって感じ
これもフツーにいい音だなーって感じ
457白ロムさん
2023/11/16(木) 07:32:44.10ID:v0vYN65N0 FeliCa対応でモバイルSuicaが使えたらこれ一択だった。Fitbitで解決できるのかな?
458白ロムさん
2023/11/16(木) 08:29:47.12ID:zRu5TzYm0 okボタンの効きが悪い時があるな。
459白ロムさん
2023/11/16(木) 11:52:42.11ID:04xbQk5f0 <○□が変な隙間じゃなくて
一番上の配置されてればなぁ
一番上の配置されてればなぁ
460白ロムさん
2023/11/16(木) 21:33:36.19ID:zRu5TzYm0 Okボタン、陥没したわ。
461白ロムさん
2023/11/16(木) 22:37:19.53ID:yIelynBD0 不良品じゃん、交換してもらいなよ。
ちなみにファーストロット?セカンドロット?
ちなみにファーストロット?セカンドロット?
463白ロムさん
2023/11/17(金) 03:31:43.50ID:R0aHAe7k0 陥没かわいいじゃん
いじったら出てくるって
いじったら出てくるって
464白ロムさん
2023/11/17(金) 07:42:43.82ID:2jCDM5rJ0 そういえば
Fast Lot 試供品とか書いてあったなw
Fast Lot 試供品とか書いてあったなw
465白ロムさん
2023/11/17(金) 11:14:25.21ID:c8isXaZ20 旧Mode1retroから、新Mode1retroIIへ
アプリやデータを、簡単に移行する方法とかボタンとかって
あるんでしょうか?
アプリやデータを、簡単に移行する方法とかボタンとかって
あるんでしょうか?
466白ロムさん
2023/11/17(金) 12:28:21.71ID:c8isXaZ20 ブラックフライデーで、安くなりそうなのに
買ちゃったなぁ
買ちゃったなぁ
467白ロムさん
2023/11/17(金) 13:16:25.53ID:gZoTCK5P0 ものによっては通常タイムセールで安く買えたなんてこともあるから
468白ロムさん
2023/11/17(金) 21:28:40.55ID:5Z0czPMy0 これUSBの挿し込み口浅すぎない?
469白ロムさん
2023/11/17(金) 21:50:05.95ID:94PxGsbE0 ファイル転送おそない?
470白ロムさん
2023/11/18(土) 08:46:52.62ID:iBbiJ0040 キーボードのシートを?がした方が使いやすいってマジ?
471白ロムさん
2023/11/19(日) 20:02:40.25ID:Nxl2NB4x0 T〜Wのアプリを消す方法
適当なアプリをインストールしてそれを各ボタン長押しで設定してからアンインストールする。後はボタンマッパー等の割り当てアプリを使えばアプリだけでなく機能も使えるようになる。長押しはアプリ設定が立ち上がってしまうのでダメだが、単押し二押しは問題ない。私的には上下のスクロールを割り当てるのが使い勝手があがると思う。
適当なアプリをインストールしてそれを各ボタン長押しで設定してからアンインストールする。後はボタンマッパー等の割り当てアプリを使えばアプリだけでなく機能も使えるようになる。長押しはアプリ設定が立ち上がってしまうのでダメだが、単押し二押しは問題ない。私的には上下のスクロールを割り当てるのが使い勝手があがると思う。
472白ロムさん
2023/11/19(日) 21:10:14.12ID:3HGgqhnk0 有能
473白ロムさん
2023/11/21(火) 09:08:19.91ID:IjPKtkP00 端末に保存する方の留守電の設定の仕方を教えてください
474白ロムさん
2023/11/22(水) 00:06:24.72ID:tinHw2VT0 それは貴方の中古を機種を購入した際
会話の内容がダダ漏れってことですよ?
糸電話からやり直せw
会話の内容がダダ漏れってことですよ?
糸電話からやり直せw
475白ロムさん
2023/11/22(水) 00:06:25.57ID:fp5XaIZv0 アクオスのSIMフリあたりに買い換えれ
476473
2023/11/22(水) 08:37:41.10ID:ENMhIG/M0 留守電使えないってことですね
ありがとうございました
ありがとうございました
477白ロムさん
2023/11/22(水) 10:08:31.41ID:knfpXzfr0 簡易留守録とか伝言メモ的な本体側の留守番機能は
ガラパゴス機能の一種と考えたほうが良い
国によっては法律違反になるからAndroidに標準機能として備わってない
ガラパゴス機能の一種と考えたほうが良い
国によっては法律違反になるからAndroidに標準機能として備わってない
478白ロムさん
2023/11/22(水) 13:40:54.13ID:ga5Cyo+P0 録音アプリ入れれば使えるけどね
479白ロムさん
2023/11/22(水) 23:20:12.44ID:9wjp6WLL0 この機種結局FeliCaないから、メインにはなれない。
482白ロムさん
2023/11/24(金) 08:39:38.45ID:eqRPA7Qp0 アップデートのお知らせが来ました。(下記、公式Facebookより)
お知らせ:Mode1RETROⅡでワイアレスアップデートを配信致します。
Mode1RETOROⅡをご利用頂き誠にありがとうございます。
皆様からのお問い合わせを考慮して改善できる内容をできる限り反映したプログラムをご用意致しました。
アップデート対象ビルド番号:verMD06P_V7.08_20231010
アップデート配信ビルド番号:verMD06P_V7.08_20231122
※上記を配信予定
変更内容
1 LINE等アプリで、LEDランプで通知対象アプリで通知や既読等閲覧後にランプ消灯命令がない場合でも通知バー閲覧でLEDランプを強制消灯するプログラムの追加
2 CAMERAアプリの保存先でSDカードに対応いたしました。
3 シンプルホームの固定アプリ(電話・メッセージ)でメインアプリの変更ができない仕様でしたが、プラスメッセージ等のご利用が多い為、固定アプリ(メッセージ)の固定を解除しました。
4 mineoファンからの要望で、mineo_A/S/Dと全ての通信網でのAPNを追加しました。
5 一部スマートフォンからの着信ができないとお問い合わせがあり、原因を追求し改善しました。(ご迷惑をおかけしました。)
今回は上記を修正いたします。
他にも発売前から開発している電卓アプリ等もあるのですが、残念ながら今回のアップデートには間に合いませんでした。
良い夫婦のバージョンですが、明日もしくは月曜日には配信致します。しばらくお待ちください。
アップでートは下記の方法でお願いします。
作業時間は約30分かかりますので、お手数ですが、携帯電話を使わない時間帯で作業するのをおすすめ致します。
A 設定ーディスプレイー画面消灯ー30分に設定してください。
B Wi-Fiと接続してください。
C 通知バーのワイアレスアップデートの通知を選択してください。
もしくは、設定ーデバイス情報ーシステムアップデートからアップデートを行なってください。
アップデートよろしくお願い致します。
お知らせ:Mode1RETROⅡでワイアレスアップデートを配信致します。
Mode1RETOROⅡをご利用頂き誠にありがとうございます。
皆様からのお問い合わせを考慮して改善できる内容をできる限り反映したプログラムをご用意致しました。
アップデート対象ビルド番号:verMD06P_V7.08_20231010
アップデート配信ビルド番号:verMD06P_V7.08_20231122
※上記を配信予定
変更内容
1 LINE等アプリで、LEDランプで通知対象アプリで通知や既読等閲覧後にランプ消灯命令がない場合でも通知バー閲覧でLEDランプを強制消灯するプログラムの追加
2 CAMERAアプリの保存先でSDカードに対応いたしました。
3 シンプルホームの固定アプリ(電話・メッセージ)でメインアプリの変更ができない仕様でしたが、プラスメッセージ等のご利用が多い為、固定アプリ(メッセージ)の固定を解除しました。
4 mineoファンからの要望で、mineo_A/S/Dと全ての通信網でのAPNを追加しました。
5 一部スマートフォンからの着信ができないとお問い合わせがあり、原因を追求し改善しました。(ご迷惑をおかけしました。)
今回は上記を修正いたします。
他にも発売前から開発している電卓アプリ等もあるのですが、残念ながら今回のアップデートには間に合いませんでした。
良い夫婦のバージョンですが、明日もしくは月曜日には配信致します。しばらくお待ちください。
アップでートは下記の方法でお願いします。
作業時間は約30分かかりますので、お手数ですが、携帯電話を使わない時間帯で作業するのをおすすめ致します。
A 設定ーディスプレイー画面消灯ー30分に設定してください。
B Wi-Fiと接続してください。
C 通知バーのワイアレスアップデートの通知を選択してください。
もしくは、設定ーデバイス情報ーシステムアップデートからアップデートを行なってください。
アップデートよろしくお願い致します。
483白ロムさん
2023/11/24(金) 08:50:12.86ID:eqRPA7Qp0 5番の改善については、自分が直接テルルに行って本体交換対応などをしてもらったうえで、治らなかった不具合で「ほぼ確実にソフトウェア側が駄目なのでは?」店員さんと意見が一致し、「開発チームに早急に対応するよう問い合わせる」と言ってくださいました。
今回のアップデートで直るか期待です!
今回のアップデートで直るか期待です!
484白ロムさん
2023/11/24(金) 18:07:42.62ID:X39I7bD+0 キーのシート剥がしたらくっそ使いやすくなって草
485白ロムさん
2023/11/24(金) 20:46:14.98ID:5m678GnS0 どんな感じになるん?
写真up希望
写真up希望
486白ロムさん
2023/11/25(土) 01:28:18.96ID:RVUSZsGi0487白ロムさん
2023/11/25(土) 01:47:30.25ID:71tgJimr0 >>486
Mode1のOSアップデートってAndroid純正アップデートツール(?)じゃないよね。
だから、
【システム→システムアップデート】
【デバイス情報→システムアップデート】
2つ同じ項目があって変なん感じ。なんでなんだろ。
Mode1のOSアップデートってAndroid純正アップデートツール(?)じゃないよね。
だから、
【システム→システムアップデート】
【デバイス情報→システムアップデート】
2つ同じ項目があって変なん感じ。なんでなんだろ。
488白ロムさん
2023/11/25(土) 10:45:55.83ID:NcqTPfgg0489白ロムさん
2023/11/25(土) 11:14:16.16ID:cro+D0ap0 キャリアが売ってる端末はシステムの方だけだったりするな
490白ロムさん
2023/11/25(土) 21:45:47.70ID:cro+D0ap0491白ロムさん
2023/11/26(日) 13:14:20.16ID:pU02Oook0 アップデートを適用した
インストールが99%から10分くらい続くのは
中華端末あるあるなのか
辛抱して待とう
インストールが99%から10分くらい続くのは
中華端末あるあるなのか
辛抱して待とう
492白ロムさん
2023/11/26(日) 13:56:27.88ID:0NBn0K4V0 99%で完全に止まったからホームボタン押した
再度画面出したら0%から再開
今度は99%で止まらずに再起動を訊く画面になった
再度画面出したら0%から再開
今度は99%で止まらずに再起動を訊く画面になった
493白ロムさん
2023/11/27(月) 00:52:47.14ID:zzQ5n7mZ0 ブラウザの話
Chrome等があまり好ましい挙動をしないので、Y!ブラウザをオススメしてみたい。ブルーリングは十字キー選択ができないので設定でoff、初期ページも設定で空白にすると余計なものが表示されない。十字キーの右押しで下部バーに移動できるのもメリット。また、ボタンマッパーのショートカットに検索項目が追加されるので設定できるのもいい。そのなかでも音声検索が何気に使いやすい。
Chrome等があまり好ましい挙動をしないので、Y!ブラウザをオススメしてみたい。ブルーリングは十字キー選択ができないので設定でoff、初期ページも設定で空白にすると余計なものが表示されない。十字キーの右押しで下部バーに移動できるのもメリット。また、ボタンマッパーのショートカットに検索項目が追加されるので設定できるのもいい。そのなかでも音声検索が何気に使いやすい。
494白ロムさん
2023/11/27(月) 16:05:56.92ID:JKEWlC5I0 Tabキーを充てたいなぁ
496白ロムさん
2023/11/30(木) 08:55:46.24ID:fsGO/6FO0 自慢しても興味を持つヤツほとんど居ないw
497白ロムさん
2023/11/30(木) 13:42:59.05ID:+nXvtBxn0 mineoで3G停波に向けた施策 かけ放題550円×4カ月割引、折りたたみスマホ「Mode1 RETRO II」発売
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2311/30/news121.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2311/30/news121.html
498白ロムさん
2023/12/02(土) 01:01:29.88ID:Bibz4DoR0 出来るだけ画面にタッチしたくない同志の皆様へ
スイッチアクセスというアプリを紹介します。これはアプリのインストール後ユーザー補助項目の中にあり、まずは設定でスキャン用のスイッチを割り当てます。自動スキャン項目を私は4の機能ボタンに割り当ててますが割り当て画面は画面タッチ操作しかできないことに注意してください。その後スキャンのカスタマイズのポイントスキャンをonにします。これで設定はとりあえず終了です。
これで何が出来るかというと画面をタッチすることなく、任意の場所をタップすることができます。ただそれだけです。素直に画面をタップしろ と言われたら、返す言葉はありませんが使い道はかなりあると思っています。
>>495
役に立ったなら良かったです
スイッチアクセスというアプリを紹介します。これはアプリのインストール後ユーザー補助項目の中にあり、まずは設定でスキャン用のスイッチを割り当てます。自動スキャン項目を私は4の機能ボタンに割り当ててますが割り当て画面は画面タッチ操作しかできないことに注意してください。その後スキャンのカスタマイズのポイントスキャンをonにします。これで設定はとりあえず終了です。
これで何が出来るかというと画面をタッチすることなく、任意の場所をタップすることができます。ただそれだけです。素直に画面をタップしろ と言われたら、返す言葉はありませんが使い道はかなりあると思っています。
>>495
役に立ったなら良かったです
499白ロムさん
2023/12/02(土) 11:04:50.16ID:WAND71RN0 >>498
それをすると、4の機能ボタンに設定してあるアプリが起動してしまうのですがどうすればいいのでしょうか?
それをすると、4の機能ボタンに設定してあるアプリが起動してしまうのですがどうすればいいのでしょうか?
500白ロムさん
2023/12/03(日) 16:19:39.89ID:aR7mXpl70 更新後、一切NFC読まなくなったんだが。
501白ロムさん
2023/12/03(日) 20:13:39.68ID:bZDaq/3I0 キャッシュレスできないやん
それだと
それだと
502白ロムさん
2023/12/03(日) 20:22:58.27ID:aR7mXpl70 急にマイナンバー読まねぇなぁと思って、色々試してたら、そもそも何も受け付けてなかった。
どうしたんだ一体
どうしたんだ一体
503白ロムさん
2023/12/05(火) 01:20:55.28ID:DOttjxsd0 マイナンバーカードなんて申請したくないわ
今使ってるガラホで事足りるし
今使ってるガラホで事足りるし
504白ロムさん
2023/12/05(火) 12:52:51.27ID:Zt4iiRkK0 ファミレスとかでよくある認証つきのフリーWiFiなんだけど、この端末だけ認証ダイアログが出てこなくて使えない。
みんなはどう?俺環?
みんなはどう?俺環?
505白ロムさん
2023/12/05(火) 17:48:31.74ID:miwG+Nd00 まずはなんていう店なのか書けよ
506白ロムさん
2023/12/06(水) 00:47:56.32ID:3CAPbMnR0 みんなランチャーどうしてる?
507白ロムさん
2023/12/06(水) 01:13:54.21ID:3CAPbMnR0 シンプルモード、設定アプリで触れる領域をめちゃくちゃ減らされるしありえんわ。
508白ロムさん
2023/12/06(水) 01:29:15.67ID:3CAPbMnR0 更新したらNFC逝ったわ。
509白ロムさん
2023/12/06(水) 04:19:37.82ID:bHgrEv0e0 セコくいやしくあさましいクソ端末
510白ロムさん
2023/12/06(水) 12:21:32.83ID:syEXqHRs0 NFC壊れた臭い
511白ロムさん
2023/12/06(水) 12:41:51.75ID:mDxk85lq0 はえーな
512白ロムさん
2023/12/06(水) 16:44:32.26ID:9Xabe7nq0514白ロムさん
2023/12/10(日) 01:08:36.24ID:RrJ5/Htn0 「時計をインストールできません」となって
時計アプリ更新できんわ
時計アプリ更新できんわ
515白ロムさん
2023/12/10(日) 06:53:23.99ID:0fMflGBM0516白ロムさん
2023/12/10(日) 13:49:04.16ID:70tyQEtk0 遅レスすまん
>>513
ブラウザで認証する方式(Wi2とか)なら問題なくつながる
出来ないのは通知で認証を求めてくるパターン
これが出てこないとブラウザアクセスしても「インターネットに接続されていません」になる
>>513
ブラウザで認証する方式(Wi2とか)なら問題なくつながる
出来ないのは通知で認証を求めてくるパターン
これが出てこないとブラウザアクセスしても「インターネットに接続されていません」になる
517白ロムさん
2023/12/11(月) 01:00:55.08ID:Qh0PeaTg0 >>499
説明が足りず申し訳ない
スイッチアクセスを使う前提として、先に書いた適当なアプリをインストールしてそれを長押しで設定してからアンインストールする方法で、押しても何も反応しないボタンを作ってからスイッチアクセスのスキャン開始ボタンに割り当てしなければなりません。ポイントスキャンをオススメしましたが通常使用としては、リニアスキャンの移動速度を0.5ぐらいにして使う方が良いかもしれません。
また、リニアスキャンとポイントスキャンはメニューでon off出来るのでメニュー項目の一番上に持ってきた方が使用が楽です。
マップアプリのお話
マップアプリはMapionをオススメします。十字キーでマップの移動が出来て決定キーで拡大が出来るので他のアプリよりまだましです。ただし、タッチをしないと縮小は出来ないですし、再検索も出来ないので、そこはスイッチアクセスを使って下さい。
説明が足りず申し訳ない
スイッチアクセスを使う前提として、先に書いた適当なアプリをインストールしてそれを長押しで設定してからアンインストールする方法で、押しても何も反応しないボタンを作ってからスイッチアクセスのスキャン開始ボタンに割り当てしなければなりません。ポイントスキャンをオススメしましたが通常使用としては、リニアスキャンの移動速度を0.5ぐらいにして使う方が良いかもしれません。
また、リニアスキャンとポイントスキャンはメニューでon off出来るのでメニュー項目の一番上に持ってきた方が使用が楽です。
マップアプリのお話
マップアプリはMapionをオススメします。十字キーでマップの移動が出来て決定キーで拡大が出来るので他のアプリよりまだましです。ただし、タッチをしないと縮小は出来ないですし、再検索も出来ないので、そこはスイッチアクセスを使って下さい。
519白ロムさん
2023/12/13(水) 15:34:35.93ID:X5R/li4H0 1か月ほど使ったので感想を
LINEのできるガラホとして使用
ほとんど待ち受け専用だからか問題ないな
ある日のバッテリーは95%からスタート、1日目79%、2日目63%、3日目51%で充電
色がホワイトなんだが、今のところ汚れは目立たない
LINEのできるガラホとして使用
ほとんど待ち受け専用だからか問題ないな
ある日のバッテリーは95%からスタート、1日目79%、2日目63%、3日目51%で充電
色がホワイトなんだが、今のところ汚れは目立たない
520白ロムさん
2023/12/13(水) 21:48:34.64ID:CbWJevgc0 報告乙です
521白ロムさん
2023/12/14(木) 15:47:34.30ID:lO8v5ij90 黒を1ヶ月使用
ドコモシェアwith割引プラン
おらも LINEのできるガラホの位置づけ
クルマで出かけるときは6インチスマホでGoogleマップナビを動かすテザリング親機として使用
とりあえず不満なし
ドコモシェアwith割引プラン
おらも LINEのできるガラホの位置づけ
クルマで出かけるときは6インチスマホでGoogleマップナビを動かすテザリング親機として使用
とりあえず不満なし
522白ロムさん
2023/12/14(木) 23:13:59.83ID:mVSkDxwR0524白ロムさん
2023/12/14(木) 23:54:51.53ID:nm/i4I0m0 てかスレチだろ
525白ロムさん
2023/12/15(金) 06:34:23.85ID:O0a7buzc0 ストラップホールが無いのがオシイ
526白ロムさん
2023/12/15(金) 11:03:13.81ID:ZXuEJQEM0 性能低過ぎ論外
528白ロムさん
2023/12/15(金) 13:50:33.26ID:QJXLg/p50 パソコンにファイル送ると、ファイルがぶっこわれるな。
ケーブル通信がダメダメ
ゲンカイカモ
ケーブル通信がダメダメ
ゲンカイカモ
530白ロムさん
2023/12/20(水) 21:53:12.05ID:ctPzEZs80 時計アプリがずっと更新できませんでしたのまま
Google Play に出続けるのかなぁ?
早くファームアップで直してほしい。
Google Play に出続けるのかなぁ?
早くファームアップで直してほしい。
531白ロムさん
2023/12/21(木) 22:22:41.18ID:Nlnzq2BM0 なんかキー操作あやしいときあるな
一回しかボタン押してないのに二回とか押したことになる
一回しかボタン押してないのに二回とか押したことになる
532白ロムさん
2023/12/23(土) 09:37:50.97ID:SISe+dGx0 ライン入れたんだけどライン通話着信しても画面に出てこない
閉じた状態で待ってる場合これって着信画面もしかして出ない仕様?
閉じた状態で待ってる場合これって着信画面もしかして出ない仕様?
534白ロムさん
2023/12/26(火) 23:09:29.38ID:fCwZDgZU0 時計アプリは更新リストに上がらんくなったな
個別で更新で相変わらずエラーになる
個別で更新で相変わらずエラーになる
535白ロムさん
2023/12/27(水) 12:55:22.45ID:p4Rdsb3x0 ガラホからの乗り換え組です。
電話でられないときの簡易留守録の代替手段には何がありますか?
電話でられないときの簡易留守録の代替手段には何がありますか?
536白ロムさん
2023/12/27(水) 17:31:24.93ID:+rwK62lF0 通信キャリアの方で契約出来る留守番電話サービス
537白ロムさん
2023/12/31(日) 15:08:01.39ID:VayS7OOc0538白ロムさん
2024/01/01(月) 18:29:27.90ID:hfr9axku0 緊急地震速報受信は確認できたな
539白ロムさん
2024/01/01(月) 21:56:17.83ID:4461m4AY0 ですね
540白ロムさん
2024/01/03(水) 19:04:16.15ID:/dBmMqsv0 理由有って旧いスマホにSIM戻した
Retro2は暫くお休み
Retro2は暫くお休み
541白ロムさん
2024/01/03(水) 19:24:24.56ID:zF6y+YAk0 単体運用は厳しいよなー
542白ロムさん
2024/01/07(日) 18:28:10.28ID:yTSkeb4r0 スマートバンと連動させても通知こないんだけど無理なんか?
543白ロムさん
2024/01/12(金) 23:49:28.13ID:j0sL3WtV0 数没したわ。
544白ロムさん
2024/01/13(土) 08:54:37.88ID:03gcgx/O0 数没?
546白ロムさん
2024/01/13(土) 11:02:32.60ID:smPBijSR0 水没。
547白ロムさん
2024/01/13(土) 11:03:40.43ID:smPBijSR0 NFCと画面が逝った。
交換すれば良いだけだけど、交換パーツ売ってねぇからな。
そこらへん充実した所がいいなやっぱ
交換すれば良いだけだけど、交換パーツ売ってねぇからな。
そこらへん充実した所がいいなやっぱ
548白ロムさん
2024/01/13(土) 18:33:47.60ID:ZASPREu20 NFCは入り切りすりゃ大体治る
他のスマホでもアプデ後NFC使えなくなるとかザラ
画面補修パーツとして出してるメーカーあるの?
他のスマホでもアプデ後NFC使えなくなるとかザラ
画面補修パーツとして出してるメーカーあるの?
549白ロムさん
2024/01/13(土) 18:39:13.71ID:XIKejvRz0 gmailの受信通知が10分以上遅れることが多い。
初期化状態でも、バッテリーとかバックグラウンド設定を見直しても改善しない。
初期化状態でも、バッテリーとかバックグラウンド設定を見直しても改善しない。
550白ロムさん
2024/01/13(土) 21:15:52.84ID:Sh3LqEzI0 設定画面の下の方にあるDuraSpeedは見た?
ここも変えないと制限されまくりみたいだけど
ここも変えないと制限されまくりみたいだけど
551白ロムさん
2024/01/14(日) 00:23:00.07ID:Cus3brZl0552白ロムさん
2024/01/14(日) 13:48:21.49ID:Pm8Du0RO0 それにしても、こいつの意見Twitterで検索かけようと思ったけど、店の宣伝が馬鹿みたいにうめつくしてるせいで、何も見れない。
553白ロムさん
2024/01/14(日) 20:17:11.61ID:F6UQR/It0554白ロムさん
2024/01/15(月) 00:01:09.34ID:OkX3WKF50 >>553
ほんまに、あの宣伝逆効果まであるだろ。
ほんまに、あの宣伝逆効果まであるだろ。
555白ロムさん
2024/01/16(火) 12:52:16.69ID:fJDOQWmD0 前のガラホでは出来ていた、着信番号見て出たくなかったら簡易留守録に切り替えて吹き込ませる居留守機能が無くなったのが地味にキツイ。
556白ロムさん
2024/01/18(木) 03:13:19.54ID:0vps7InF0 検索したらスマート留守電ってアプリがあった 月300円 使え
557白ロムさん
2024/01/18(木) 08:29:09.28ID:wiyjarxB0 >>556
たか
たか
558白ロムさん
2024/01/21(日) 21:52:47.17ID:XyDeOIPz0 電池不具合出たら困るから
もう一個予備で買いたいんだけど
値段が値引きされないのよねぇ
もう一個予備で買いたいんだけど
値段が値引きされないのよねぇ
559白ロムさん
2024/01/24(水) 23:12:08.36ID:cKDsmgkM0 けっこう売れてる?
在庫切れのとこあるよね
在庫切れのとこあるよね
560白ロムさん
2024/01/30(火) 13:30:35.73ID:LQZSvq000 なぜ今、ガラケー型スマホなのか 2つ折り「Mode1 RETRO II」の開発意図を聞く-2024年1月30日
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2401/30/news031.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2401/30/news031.html
561白ロムさん
2024/01/30(火) 13:36:08.60ID:LQZSvq000 主は「初めてこのようなハイブリッドな端末を持つ人、サブ端末としてこのような端末を求める人」。
フィーチャーフォンから乗り換え
→シンプルモード機能
フィーチャーフォンから乗り換え
→シンプルモード機能
562白ロムさん
2024/01/30(火) 13:47:49.15ID:LQZSvq000 ・OEMではない。設計、販売、システム調整はP-UP World。製造のみ中国へ委託。
・自分の向いている向きへGoogleMapが動作する(電子コンパス)機能には力を入れ、しっかり動作する。
・安価なプランのユーザが多いと想定しているため、ユーザーの同意を得た上でセキュリティ更新をした方がよい。
・OSカスタマイズはほとんどしていない。サブ端末を想定しているため、スマホと操作感に相違があってはいけないから。普通に使ってもらえるための工夫しかしていない端末。
・自分の向いている向きへGoogleMapが動作する(電子コンパス)機能には力を入れ、しっかり動作する。
・安価なプランのユーザが多いと想定しているため、ユーザーの同意を得た上でセキュリティ更新をした方がよい。
・OSカスタマイズはほとんどしていない。サブ端末を想定しているため、スマホと操作感に相違があってはいけないから。普通に使ってもらえるための工夫しかしていない端末。
563白ロムさん
2024/01/30(火) 21:10:52.36ID:6e+hzkbm0564白ロムさん
2024/02/04(日) 15:18:42.08ID:ZRBWhxnI0 完成度が低い
565白ロムさん
2024/02/04(日) 15:31:04.25ID:yVVpFVpZ0 この機種Google Fitの歩数計はちゃんと機能してる?Mode1 GRIPはでたらめな歩数しか表示されなかったので。
566白ロムさん
2024/02/05(月) 03:14:59.90ID:Qh6GdOkH0 バッテリーが弱いしスナドラ480あたり積んで出直さんかな
ahamoで使えてるしいろいろ便利ではあるが電池持ちが悪すぎる
ahamoで使えてるしいろいろ便利ではあるが電池持ちが悪すぎる
567白ロムさん
2024/02/07(水) 11:37:17.09ID:FxYfjUQf0 スナドラ480はSoCのスペック相応に電力を消耗するから燃費良くないよ
しかも5Gスマホ専用で卸してるからどの道無理
せめてバッテリー交換できたら状況は変わったとは思うけどね
しかも5Gスマホ専用で卸してるからどの道無理
せめてバッテリー交換できたら状況は変わったとは思うけどね
569白ロムさん
2024/02/07(水) 20:35:55.10ID:xnXFN+Ow0 バッテリー云々
モバイルバッテリーも安いしそこらに充電環境あるし何も困らないだろ?
ガラケーと同じ電池持ち想像してるとしたら流石に頭お花畑だわ
どうせWi-Fi常時掴みに行ってる設定にしてんだろ?せめてWi-Fi切ってみろよ
モバイルバッテリーも安いしそこらに充電環境あるし何も困らないだろ?
ガラケーと同じ電池持ち想像してるとしたら流石に頭お花畑だわ
どうせWi-Fi常時掴みに行ってる設定にしてんだろ?せめてWi-Fi切ってみろよ
570白ロムさん
2024/02/07(水) 20:40:52.34ID:BKFmqXW10 モバイルバッテリーなんか邪魔だわ
雑に使うとコネクタ壊すし
雑に使うとコネクタ壊すし
571白ロムさん
2024/02/07(水) 21:14:14.70ID:cphJmPuk0573白ロムさん
2024/02/09(金) 11:58:18.81ID:Jh9Z7ZaT0 これをメインで使って、サブのスマホだとかタブレットを利用しない人っている?
574白ロムさん
2024/02/09(金) 11:59:00.25ID:Jh9Z7ZaT0 IMEは糞過ぎるし、防水じゃない。
575白ロムさん
2024/02/09(金) 12:02:40.66ID:vszelf+E0 ぶっちゃけガジェオタのコレクターズアイテムでしょこれ
577白ロムさん
2024/02/09(金) 12:37:08.88ID:vszelf+E0 中の人がIMEとラジオアプリは各関係にオファーを出したとかってSNSに書いていたので、
たくさん売れれば話が進んでマシなものが出てくるのかもよ
たくさん売れれば話が進んでマシなものが出てくるのかもよ
578白ロムさん
2024/02/14(水) 23:28:07.84ID:hReu0CQC0580白ロムさん
2024/02/18(日) 23:02:40.63ID:RkyycFhq0 黒買ったけど
白がほしくなって白も追加で買いました
ベースボールみたいで
プロ野球観戦で野球場に持ってくのに良いなぁと思ったもので
白がほしくなって白も追加で買いました
ベースボールみたいで
プロ野球観戦で野球場に持ってくのに良いなぁと思ったもので
581白ロムさん
2024/02/21(水) 11:47:40.42ID:Pv8SbaKP0584白ロムさん
2024/02/25(日) 06:00:30.76ID:RoDdGga/0 この機種mineoでカタログモデルとして売ってるんだよね。今のガラホが(ハード的に)怪しくなった時のために押さえておくかかな
EdyやSuicaフツーに使えてますか?
EdyやSuicaフツーに使えてますか?
585白ロムさん
2024/02/25(日) 06:43:45.62ID:pj4D+3dB0586白ロムさん
2024/02/25(日) 07:00:54.71ID:RoDdGga/0 >>585
ありがとう!
ありがとう!
587白ロムさん
2024/02/25(日) 13:58:55.20ID:Mcvxsnwe0 >>586
クレカでGooglePayの「VISAのタッチ決済」に対応してるカード少ない(物理カードで使えることとは別)のは覚悟しとけ
クレカでGooglePayの「VISAのタッチ決済」に対応してるカード少ない(物理カードで使えることとは別)のは覚悟しとけ
588白ロムさん
2024/02/26(月) 13:04:11.13ID:ZwY8yoXP0 Oliveのクレカモードで使えてる。
ところでこの機種で使えるオススメの音楽プレーヤーアプリある?
ワイヤレスヘッドホンでウォークマン的に使いたい。
ところでこの機種で使えるオススメの音楽プレーヤーアプリある?
ワイヤレスヘッドホンでウォークマン的に使いたい。
589白ロムさん
2024/02/27(火) 06:17:31.70ID:XW1mDkia0 新NISA、SBI証券で積立て、三井住友Oliveゴールドカード、Mode1R-IIでGooglePayのVISAのタッチ決済
で、ポイ活経済圏
で、ポイ活経済圏
590白ロムさん
2024/02/27(火) 19:46:58.70ID:JjJAEha30 こいつのGooglePayって開いてロック解除せんといかん?
591白ロムさん
2024/02/28(水) 02:21:44.64ID:x8VzXLV90 そう
画面側にNFC付いてたらまだいいけど、
キーパッド側に付いてるからなんかかざすときマヌケ過ぎる
閉じてるとき指紋認証でちょっとだけロック解除とか出来たらいいよね
画面側にNFC付いてたらまだいいけど、
キーパッド側に付いてるからなんかかざすときマヌケ過ぎる
閉じてるとき指紋認証でちょっとだけロック解除とか出来たらいいよね
592白ロムさん
2024/02/28(水) 12:52:56.51ID:2kbvRFUH0 開いて指紋認証させてセブンイレブンでアプリのバーコード見せてスキャンして貰ってから、閉じてリーダーにタッチしてVISA決済。という手順で使ってるよ。
593白ロムさん
2024/03/02(土) 14:33:06.88ID:jf37f+a10 こりゃ神機
594白ロムさん
2024/03/03(日) 13:14:49.15ID:CwDb2qZ80 なんでコイツ、アラームを音量ボタンでスヌーズにしたりできねぇの?
595白ロムさん
2024/03/03(日) 17:10:22.04ID:CwDb2qZ80 アプリ一覧をカーソルキーで操作できるときと出来ないときがあるな
596白ロムさん
2024/03/10(日) 18:57:45.65ID:7y40svy00 MODE1Retroから、IIに
USBケーブルでデータ転送って出来るのかな
Retroて、TypeCじゃないよね
USBケーブルでデータ転送って出来るのかな
Retroて、TypeCじゃないよね
597白ロムさん
2024/03/10(日) 19:11:06.91ID:LQ72S7HH0 >>596
できるだろうが、RetroIIのUSB転送回りに問題があるっぽい。
できるだろうが、RetroIIのUSB転送回りに問題があるっぽい。
598白ロムさん
2024/03/10(日) 19:11:50.71ID:LQ72S7HH0 パソコンとのファイル転送がまともに成立しない。
mp4も届いたと思ったら壊れてるようで再生できない。
mp4も届いたと思ったら壊れてるようで再生できない。
600白ロムさん
2024/03/12(火) 01:19:26.41ID:f/BU2xxb0 電池持ちはいいかなこの機種
601白ロムさん
2024/03/13(水) 15:30:12.66ID:PLn2H/gG0 sendanywhereで送るイイよ
最近は広告がウザいけど
最近は広告がウザいけど
602白ロムさん
2024/03/18(月) 11:54:55.62ID:Bx549qUp0 Twitterは検索結果をテルルに荒らされているし、ブログを書いている人は皆無に等しいわ。
意見集約がここまでできない機種ってのも珍しいよな。
意見集約がここまでできない機種ってのも珍しいよな。
603白ロムさん
2024/03/18(月) 12:54:32.86ID:WMlu+aQm0 せめてテルル販売店等のアカウントのツイ(post)には #テルル のハッシュタグ必須にして頂きたい。
604白ロムさん
2024/03/18(月) 22:47:40.83ID:6z+WNCxx0 mineoにmnpで11264円ってのが今までで1番の最安値だよね
さすがにこれ以上安くなることは無いかな
弱小メーカーゆえ在庫限りや突然終売とかありそうだし予備にひとつ買っておくか悩むなあ
さすがにこれ以上安くなることは無いかな
弱小メーカーゆえ在庫限りや突然終売とかありそうだし予備にひとつ買っておくか悩むなあ
605白ロムさん
2024/03/18(月) 23:44:26.38ID:GtbGMtpK0 【Mode1RETROⅡよりお知らせ】
Mode1をご利用頂き誠にありがとうございます。
RETROⅡでは、本体ワイヤレスアップデートを準備しております。
皆さまよりシンプルホームでの壁紙を変更したいとのお声が多く、ベースカラーを5つ追加させていただきました。
画面が小さいので、カラーチェンジのみの対応とさせて頂きますが、気分転換には最適かと思われます。
また、シンプルホームでの連絡帳での連絡先検索機能に不具合が生じているとの事で、APK会社に修正をしてもらいました。こちらも本体アップデートで改善させていただきます。
更に、時計アプリにてGoogle Play配信のアップデートでアップデートできない問題も改善させていただきました。
配信日につきましては、改めて告知させていただきます。
https://www.facebook.com/share/p/1T5L6p82qS1Te925/
https://i.imgur.com/lctCvG0.jpg
https://i.imgur.com/NXFZOmw.jpg
https://i.imgur.com/btbuQxK.jpg
Mode1をご利用頂き誠にありがとうございます。
RETROⅡでは、本体ワイヤレスアップデートを準備しております。
皆さまよりシンプルホームでの壁紙を変更したいとのお声が多く、ベースカラーを5つ追加させていただきました。
画面が小さいので、カラーチェンジのみの対応とさせて頂きますが、気分転換には最適かと思われます。
また、シンプルホームでの連絡帳での連絡先検索機能に不具合が生じているとの事で、APK会社に修正をしてもらいました。こちらも本体アップデートで改善させていただきます。
更に、時計アプリにてGoogle Play配信のアップデートでアップデートできない問題も改善させていただきました。
配信日につきましては、改めて告知させていただきます。
https://www.facebook.com/share/p/1T5L6p82qS1Te925/
https://i.imgur.com/lctCvG0.jpg
https://i.imgur.com/NXFZOmw.jpg
https://i.imgur.com/btbuQxK.jpg
606白ロムさん
2024/03/18(月) 23:44:35.81ID:GtbGMtpK0 近日配信!
607白ロムさん
2024/03/19(火) 18:41:59.73ID:3zfGWQmC0 NFCのオン・オフ
って、どこで出来るの?
って、どこで出来るの?
608白ロムさん
2024/03/19(火) 18:58:53.64ID:y7hNG4gD0 >>607
設定アプリ、接続デバイスとかなんとか
設定アプリ、接続デバイスとかなんとか
609白ロムさん
2024/03/20(水) 13:47:15.59ID:R6HkOwBR0 あったw ありがとう
611白ロムさん
2024/03/26(火) 11:29:54.88ID:NU9AsD5F0 使ってる方に教えてほしいんですが、
この機種、タッチ操作なしに、物理キーだけで
文章入力できますか?
あと、タッチ操作が必須な動作、機能は
何がありますか?
この機種、タッチ操作なしに、物理キーだけで
文章入力できますか?
あと、タッチ操作が必須な動作、機能は
何がありますか?
612白ロムさん
2024/03/26(火) 18:11:17.70ID:9K8t9zbI0 >>611
文章作成はきほんできるが、たとえば書き込みウィンドウを立ち上げるさいに押すひつようのあるボタンはタップが必要、lineでつうわにでるさいやきるさいも必要
もちろん十字キーでも操作できるが
あとはタスキルとかでスワイプがひつよう
lineのタブ切り替えもそう
文章作成はきほんできるが、たとえば書き込みウィンドウを立ち上げるさいに押すひつようのあるボタンはタップが必要、lineでつうわにでるさいやきるさいも必要
もちろん十字キーでも操作できるが
あとはタスキルとかでスワイプがひつよう
lineのタブ切り替えもそう
613白ロムさん
2024/03/26(火) 22:15:42.74ID:NU9AsD5F0 >>612
ありがとうございます
スマホアプリではタッチ操作が必須な場合もあるが、
ガラケーの基本的な機能、つまり通話、メール・SMS作成くらいは、
ガラケーと同様の物理キー操作だけで
可能ということですね
もともと二台持ちでガラケーの替わりに
検討していたので、
それなら買いかなあ
ありがとうございます
スマホアプリではタッチ操作が必須な場合もあるが、
ガラケーの基本的な機能、つまり通話、メール・SMS作成くらいは、
ガラケーと同様の物理キー操作だけで
可能ということですね
もともと二台持ちでガラケーの替わりに
検討していたので、
それなら買いかなあ
614白ロムさん
2024/03/27(水) 02:11:27.81ID:yZm3lzWq0615白ロムさん
2024/03/27(水) 02:11:50.21ID:yZm3lzWq0 LINEよりは普通の電話の方が使いやすくできてるよ。
この携帯は
この携帯は
616白ロムさん
2024/04/04(木) 04:01:11.82ID:lSU8U4+m0 mineoで買って昨日受け取ったけど、
スマホと2台持ちの通話用ガラケーの後継としては割りと良いと思う。
おサイフケータイとeSIM対応してないのが残念。
スマホと2台持ちの通話用ガラケーの後継としては割りと良いと思う。
おサイフケータイとeSIM対応してないのが残念。
617白ロムさん
2024/04/04(木) 12:20:52.16ID:8UTu4b8a0 ゴーストタッチがひどい。
618白ロムさん
2024/04/04(木) 12:21:29.92ID:8UTu4b8a0 ソフト対応面が素晴らしいだけで、タッチを強いる所が糞。
ポイント機能を入れろ。
ポイント機能を入れろ。
619白ロムさん
2024/04/04(木) 12:22:08.34ID:8UTu4b8a0 ガラホのような最適化がされていれば完璧だった。
ポインタ操作、カーソル操作
ポインタ操作、カーソル操作
620白ロムさん
2024/04/06(土) 04:06:23.70ID:9heHlnhg0 2台目壊れたかも。
621白ロムさん
2024/04/06(土) 10:19:37.76ID:ZdkC3+Wu0 はえーな
624白ロムさん
2024/04/08(月) 00:15:32.01ID:WYIvMHB00 水没は自己責任だけども。
626白ロムさん
2024/04/08(月) 04:17:44.91ID:q8nHyCKz0 色々と惜しい端末だよな
防水・防塵、欲を言えば耐衝撃まで付いてたら表仕事の俺もメインで持ち歩こうと考えるんだけどな
simスロットのヨワヨワっぷり見るとちょっとした事ですぐ故障とかしそう
とはいえガラケー型パカパカで楽天Link使える貴重な機種だ
MNPの弾余ってるからiijの7980円でも予備で買ってみるかな
防水・防塵、欲を言えば耐衝撃まで付いてたら表仕事の俺もメインで持ち歩こうと考えるんだけどな
simスロットのヨワヨワっぷり見るとちょっとした事ですぐ故障とかしそう
とはいえガラケー型パカパカで楽天Link使える貴重な機種だ
MNPの弾余ってるからiijの7980円でも予備で買ってみるかな
627白ロムさん
2024/04/08(月) 06:57:39.51ID:WYIvMHB00628白ロムさん
2024/04/08(月) 06:58:17.98ID:WYIvMHB00 >>626
SIMスロットは買ったその日にびっくりするぐらいだったな。
SIMスロットは買ったその日にびっくりするぐらいだったな。
629白ロムさん
2024/04/08(月) 06:59:48.73ID:WYIvMHB00 RakutenLinkに頼るほど通話しないし、テレビ欄と多少のメール、LINE、電話、ブラウザが使えればいいからな。
ガラホに戻すよ。
Androidのおかげでアプリ多いしな。
ガラホに戻すよ。
Androidのおかげでアプリ多いしな。
631白ロムさん
2024/04/08(月) 09:28:40.24ID:7L/T4UOd0 DuraSpeedの通知ウザい。
ONにしてもoffにしても鳴ってる希ガス
ONにしてもoffにしても鳴ってる希ガス
632白ロムさん
2024/04/08(月) 12:57:28.78ID:kCZFxVTc0 PHSからのワイモバ移行組で2時間でも3時間でも通話し放題だし、
プロ野球廃人だからDigvoice入れて道歩くときに野球実況聴くのに最適ね。
プロ野球廃人だからDigvoice入れて道歩くときに野球実況聴くのに最適ね。
633白ロムさん
2024/04/09(火) 06:04:32.89ID:mUGNpxt60 こんにちは!モード1レトロ2でバックライトを点灯したままにする方法はありますか?
634白ロムさん
2024/04/09(火) 06:05:04.02ID:mUGNpxt60 こんにちは!モード1レトロ2でバックライトを点灯したままにする方法はありますか?
635白ロムさん
2024/04/09(火) 06:05:20.70ID:mUGNpxt60 Hello! Is there a way to leave the backlight on in Mode 1 Retro 2?
636白ロムさん
2024/04/09(火) 06:06:48.93ID:mUGNpxt60 The default launcher will also be reset at startup. Is this a bug? Sorry this was written with google translate.
637白ロムさん
2024/04/10(水) 12:49:26.33ID:2NgPQ4WX0 probably not
638白ロムさん
2024/04/11(木) 12:16:45.66ID:ptZuqv5C0 水没した。
639白ロムさん
2024/04/13(土) 20:01:16.51ID:Z7WTM4Sd0 サブディスプレイがブッ壊れた
640白ロムさん
2024/04/13(土) 20:47:54.70ID:dWC3PwBm0 俺はデュアルsimにしてるんだけどsim1とsim2どちらをモバイルデータで使いますかって頻繁に出るようになった
その間はsim2のほうは通信不能状態になってるみたいだし
何だかなあ
その間はsim2のほうは通信不能状態になってるみたいだし
何だかなあ
641白ロムさん
2024/04/13(土) 22:29:21.78ID:GDZOVoxb0 電卓アプリ、Google純正のままだから、
数字の入力はテンキーでできても、
+−×÷とかはタッチスクリーンしか対応してないから無意味。
数字の入力はテンキーでできても、
+−×÷とかはタッチスクリーンしか対応してないから無意味。
>>641
AndroidStudioで自作する為のライブラリって手に入るのかなぁ。
AndroidStudioで自作する為のライブラリって手に入るのかなぁ。
643白ロムさん
2024/04/27(土) 01:09:45.63ID:+2asVb2P0 画像から分かるけど今回はマイナーアップデートっていう立ち位置かもね。
【Mode1RETROⅡからのお知らせ】
Mode1RETROⅡをお使い頂き誠にありがとうございます。
さて2024年4月29日12:00にワイヤレスアップデートを配信させて頂きます。
変更点
1 時計アプリが更新できない問題を修正。
2 Androidセキュリティパッチを適用。セキュリティパッチレベルが2024年3月5日版へ。
3 Google Play システムアップデート 2024年3月1日版にアップデート。
4 シンプルホームでの電話帳の文字を大きくしました。
5 シンプルホームの壁紙カラー変更に対応しました。
上記を配信致します。
アップデートの時間は、30分~1時間くらい必要となりますので、
携帯電話を使わない時間帯にアップデートをおすすめ致します。
https://www.facebook.com/share/p/56EGs8wSatrcZSPW/
https://i.imgur.com/QswGVwx.jpeg
【Mode1RETROⅡからのお知らせ】
Mode1RETROⅡをお使い頂き誠にありがとうございます。
さて2024年4月29日12:00にワイヤレスアップデートを配信させて頂きます。
変更点
1 時計アプリが更新できない問題を修正。
2 Androidセキュリティパッチを適用。セキュリティパッチレベルが2024年3月5日版へ。
3 Google Play システムアップデート 2024年3月1日版にアップデート。
4 シンプルホームでの電話帳の文字を大きくしました。
5 シンプルホームの壁紙カラー変更に対応しました。
上記を配信致します。
アップデートの時間は、30分~1時間くらい必要となりますので、
携帯電話を使わない時間帯にアップデートをおすすめ致します。
https://www.facebook.com/share/p/56EGs8wSatrcZSPW/
https://i.imgur.com/QswGVwx.jpeg
644白ロムさん
2024/04/27(土) 05:31:47.16ID:3phXFzsU0 やっと時計のアップデートができるのか。
645白ロムさん
2024/04/29(月) 03:27:00.25ID:NpBli0fL0 age
646白ロムさん
2024/04/29(月) 18:37:20.85ID:OhKhtVdU0 アップデート完了。
ちょっと時間かかってイライラした。
ちょっと時間かかってイライラした。
647白ロムさん
2024/04/29(月) 19:15:01.58ID:aP9GEGxT0 age
648白ロムさん
2024/04/29(月) 20:46:11.04ID:x/ZNoaVx0 1.5GBもあったよね
649白ロムさん
2024/04/29(月) 20:46:49.75ID:WGHY1aBJ0 バージョン20240420
のシステムアップデートが自動で送られてきたけど。
のシステムアップデートが自動で送られてきたけど。
650白ロムさん
2024/04/30(火) 04:19:49.95ID:i5sRwkkQ0 想像超えて時間掛るな
651あぼーん
NGNGあぼーん
652あぼーん
NGNGあぼーん
653白ロムさん
2024/06/23(日) 22:15:21.58ID:TimlcYGA0 終了近し。お早めに。
https://i.imgur.com/rjathC3.jpg
https://i.imgur.com/rjathC3.jpg
654白ロムさん
2024/06/26(水) 05:54:36.90ID:DxmfQ5o80 使い慣れて来たとこで
ゴーストタッチ出始めた
ゴーストタッチ出始めた
655白ロムさん
2024/06/26(水) 22:09:41.14ID:m7Bj6eWo0 他機種で使ってたSD刺したら初期化求められた上回避不能
新しいSD買ってRetro2に刺して今までちまちまとずっとデータコピーしてたわ(別の端末では読める&PCで見ても不良等無し)
やっと終わった 疲れた...
もしかして同じような香具師っている?
ウッキウキで機種変しようとしたらこれで大分折れそうだったんだがorz
新しいSD買ってRetro2に刺して今までちまちまとずっとデータコピーしてたわ(別の端末では読める&PCで見ても不良等無し)
やっと終わった 疲れた...
もしかして同じような香具師っている?
ウッキウキで機種変しようとしたらこれで大分折れそうだったんだがorz
656白ロムさん
2024/06/26(水) 23:38:19.38ID:UwZrCjAo0 この機種からパソコンに移すファイルが全て壊れて使い物にならなくなるからやめた
話にならんよ
話にならんよ
657白ロムさん
2024/06/27(木) 08:04:54.49ID:MKOM9JuD0 この端末とPCをUSBで繋いでSDに書き込もうとすると高確率でデータが壊れる
なので最近はわざわざSD取り出してSDカードリーダーで書き込みするようにしてる
なので最近はわざわざSD取り出してSDカードリーダーで書き込みするようにしてる
658655
2024/06/27(木) 11:07:41.51ID:Rx5/DoCp0 >>656-657
データ周り不具合あるって聞いてたから最初からある程度の諦めはついている、ついた上での購入さ(しかしまさかSD初期化しないと読めすらしないとは思わんかったです...)
実際この機種から送るとデータ壊れてたしやっぱりSD直接刺した方が良いですねー
PC関連でついでにカキコ
ついさっきPC用の専用ドライバ無いですかー?とお問い合わせしてきたがどうやら無いらしいorz
無印Retroの時もドライバ探し回ったけど無かったから適当なやつ突っこんだら通ったんで今回もいけるかなー?とか甘っちょろい事考えてたんだけどそっか...駄目かぁ
要らん情報かもだが何処かの誰かの役に経つかも知れないので書いとく
データ周り不具合あるって聞いてたから最初からある程度の諦めはついている、ついた上での購入さ(しかしまさかSD初期化しないと読めすらしないとは思わんかったです...)
実際この機種から送るとデータ壊れてたしやっぱりSD直接刺した方が良いですねー
PC関連でついでにカキコ
ついさっきPC用の専用ドライバ無いですかー?とお問い合わせしてきたがどうやら無いらしいorz
無印Retroの時もドライバ探し回ったけど無かったから適当なやつ突っこんだら通ったんで今回もいけるかなー?とか甘っちょろい事考えてたんだけどそっか...駄目かぁ
要らん情報かもだが何処かの誰かの役に経つかも知れないので書いとく
659655
2024/06/27(木) 11:13:39.99ID:Rx5/DoCp0 寝不足で前半の文章半壊してた...ごめ
660白ロムさん
2024/06/27(木) 11:51:52.73ID:S/5OVMQg0 結局ガラホの代替にはならんのよ。
大人しくgzone使うわ。
大人しくgzone使うわ。
661白ロムさん
2024/06/27(木) 16:20:05.50ID:8s2o1OSo0 >>655
exFAT非対応なのは理解してる?SDHCやSDXCはFAT32で初期化しないとこの端末(と多くの中華端末)では使えない
exFAT非対応なのは理解してる?SDHCやSDXCはFAT32で初期化しないとこの端末(と多くの中華端末)では使えない
662白ロムさん
2024/06/28(金) 07:14:55.95ID:itoJxpJk0 pcとやり取りするならX-ploreとかファイラーでsmbとか使った方がいんじゃね?
663白ロムさん
2024/06/28(金) 22:09:41.89ID:eOqmVLLl0 やばい
全然使い方がわからん
特に物理ボタン入力
常に数字になる
全然使い方がわからん
特に物理ボタン入力
常に数字になる
664白ロムさん
2024/06/28(金) 22:54:26.08ID:xyyFWbzy0665白ロムさん
2024/06/28(金) 23:48:00.42ID:F/9ZOs1I0666白ロムさん
2024/06/30(日) 14:50:10.74ID:bfSfGiRn0 https://i.imgur.com/BSt7tlG.jpg
10日間チェックインだけで5500P貰えます
10日間チェックインだけで5500P貰えます
667あぼーん
NGNGあぼーん
668あぼーん
NGNGあぼーん
669あぼーん
NGNGあぼーん
670655 664-665
2024/07/01(月) 11:39:34.01ID:SBfa+n5e0 何度もスマソ
ま た S D 初 期 化 し ろ っ て 言 わ れ る ん だ が
賽の河原か何かかしら
とりあえず再起動したら一応読みこんだけど使い続けるのちょっとこえーよ...良い端末なのにな...orz
>>665
追記 自作アプリのデータ復旧出来たのでおそらく一応は通る
ま た S D 初 期 化 し ろ っ て 言 わ れ る ん だ が
賽の河原か何かかしら
とりあえず再起動したら一応読みこんだけど使い続けるのちょっとこえーよ...良い端末なのにな...orz
>>665
追記 自作アプリのデータ復旧出来たのでおそらく一応は通る
671白ロムさん
2024/07/01(月) 12:48:27.22ID:LsDVkaPz0 Mode1ーRetro初号機に比べて
快適すぎるな弐号機は。
さくさく過ぎるし、いろいろ出来る
言うことなしだわ、自分的には。
まぁ防水つけてほしかったかな
快適すぎるな弐号機は。
さくさく過ぎるし、いろいろ出来る
言うことなしだわ、自分的には。
まぁ防水つけてほしかったかな
672sage
2024/07/01(月) 12:48:50.48ID:/swQzICy0 もうすっかり、完全ワイヤレスヘッドフォンでラジオ聴く専用機になってるわ。
673白ロムさん
2024/07/05(金) 12:44:16.48ID:cEO5LPqh0 iijmioでMNP110円で売ってるな
675白ロムさん
2024/07/05(金) 19:40:44.01ID:ndN0MuPq0 https://i.imgur.com/zJB9wil.jpg
すぐ2500P+2500Pが手に入ります
すぐ2500P+2500Pが手に入ります
676白ロムさん
2024/07/06(土) 12:08:24.80ID:8knjYa7K0 https://i.imgur.com/3ZKEzeg.jpg
すぐ2500P+2500P手に入ります
すぐ2500P+2500P手に入ります
677白ロムさん
2024/07/07(日) 14:53:38.50ID:A6ozyNCH0 面白い機種ではあるけどレビューが購買意欲を下げる
678白ロムさん
2024/07/28(日) 15:21:42.19ID:bZT1GumE0 買ってから読むといいよ
679白ロムさん
2024/07/29(月) 11:51:58.10ID:eEmtUEVO0 iij110yen end
680白ロムさん
2024/07/30(火) 16:43:41.52ID:fwJApCu60 SIMトレイ壊れやすい。
681白ロムさん
2024/07/30(火) 20:42:50.86ID:zWdj1zlw0 思いっきりユルユルだもんな
682白ロムさん
2024/07/31(水) 05:26:14.53ID:Kv0K7O1f0 失礼しちゃう
683白ロムさん
2024/08/10(土) 01:02:37.61ID:WVDuNNh/0 【アップデートのお知らせ】
・目覚まし音の重複登録に関する修正。
・Android 5時代の電話帳のフォルダー分け機能が誤って表示されていたため、この度正式に利用できるよう修正。
・Docomo系SIMでの通信品質改善。
・Androidセキュリティパッチを適用。セキュリティパッチレベルが2024年3月へ?(←前回と変わっていないので表記ミス?)
https://www.facebook.com/mode1.jp/posts/1215897696468518?ref=embed_post
・目覚まし音の重複登録に関する修正。
・Android 5時代の電話帳のフォルダー分け機能が誤って表示されていたため、この度正式に利用できるよう修正。
・Docomo系SIMでの通信品質改善。
・Androidセキュリティパッチを適用。セキュリティパッチレベルが2024年3月へ?(←前回と変わっていないので表記ミス?)
https://www.facebook.com/mode1.jp/posts/1215897696468518?ref=embed_post
684白ロムさん
2024/08/12(月) 13:11:05.79ID:+0aiUMJ40 まだかな
685白ロムさん
2024/08/12(月) 17:17:58.65ID:GizXxol30 明日の予定だってよ
687白ロムさん
2024/08/13(火) 22:53:20.54ID:yZJoVYw90 【アップデートのお知らせ】
・目覚まし音(Platinum)の重複登録に関する修正。
・Android 5時代の電話帳のフォルダー分け機能が誤って表示されていたため、この度正式に利用できるよう修正。
・Docomo系SIMでの通信品質改善。
https://www.facebook.com/mode1.jp/posts/1215897696468518?ref=embed_post
・目覚まし音(Platinum)の重複登録に関する修正。
・Android 5時代の電話帳のフォルダー分け機能が誤って表示されていたため、この度正式に利用できるよう修正。
・Docomo系SIMでの通信品質改善。
https://www.facebook.com/mode1.jp/posts/1215897696468518?ref=embed_post
688白ロムさん
2024/08/13(火) 22:53:33.15ID:yZJoVYw90 内容はこれだね
689白ロムさん
2024/08/13(火) 22:53:57.76ID:yZJoVYw90 セキュリティパッチが2024年3月のままだった
690白ロムさん
2024/08/14(水) 02:19:10.95ID:8AgJHLHM0 セキュリティのくだりはミスじゃなかったのか
691白ロムさん
2024/08/14(水) 13:50:51.73ID:jdCl+f2a0 午前中から何度も更新かけたがネットワークエラーになって失敗。オフライン更新モジュールではないようだ。
そんなに出荷台数も多くないだろうにメンテナンス用サーバ設備がしょぼいのか。
ダウンロード後はオフラインで更新できるようにしないとだめだね。
そんなに出荷台数も多くないだろうにメンテナンス用サーバ設備がしょぼいのか。
ダウンロード後はオフラインで更新できるようにしないとだめだね。
692白ロムさん
2024/08/14(水) 16:57:17.33ID:grfyjdGP0 アプデ後のロック画面のでかい時計の変え方教えてクレメンス
694白ロムさん
2024/08/18(日) 12:15:01.04ID:OjrAVlrw0 自分もアップデートに失敗する。
初期化必要なのかな。
初期化必要なのかな。
695白ロムさん
2024/08/20(火) 10:32:24.89ID:WQl2/B8c0696白ロムさん
2024/08/20(火) 18:46:10.30ID:Wo7jRVPe0 いつの間にか5ber.esimが使えるようになってた
697白ロムさん
2024/08/22(木) 20:09:30.84ID:2L2wnnFZ0698白ロムさん
2024/08/24(土) 16:43:47.22ID:ttM1aFZk0 前回のアプデから電話後とかに画面触れなくなることがよく起きるようになったけど、みんなはどう?
699白ロムさん
2024/09/10(火) 05:41:35.48ID:KjtkYtbC0 なんかシステムアップデートきたね
フォローアップまだしてくれるんだな
フォローアップまだしてくれるんだな
701白ロムさん
2024/09/13(金) 21:45:36.18ID:h9hj+qeS0 大手はずっと定価販売だったけど、値下げしてきた
ひかり25387ヨドビック27830
ひかり25387ヨドビック27830
702白ロムさん
2024/09/14(土) 15:54:40.76ID:31IqZEgU0 在庫処分が始まったか
703白ロムさん
2024/09/14(土) 16:17:24.74ID:iXfguDOW0 Retro3くる?
704sage
2024/09/14(土) 23:04:19.74ID:Yrln2R820 今度は折り畳みじゃなくスライド機にして欲しいな。
705白ロムさん
2024/09/16(月) 07:35:57.16ID:OEK4vrzl0 画面を反対側に回せるとベネ
706白ロムさん
2024/09/16(月) 21:30:09.18ID:v3domE+L0 もうねポケベルでいいよ
ネットもできるスライド式で
ネットもできるスライド式で
708白ロムさん
2024/09/17(火) 07:58:43.94ID:zfSjbJkX0 2軸ヒンジでタッチしやすくなってほしいけど諦め
メモリ4Gは厳しいし仮想メモリ対応するか物理8GBくらい欲しいわね
メモリ4Gは厳しいし仮想メモリ対応するか物理8GBくらい欲しいわね
709白ロムさん
2024/09/17(火) 21:27:32.21ID:fC+7mcHM0 伸びるアンテナが欲しいところ
710白ロムさん
2024/09/20(金) 11:33:46.38ID:ls+7STPP0 もうちょいレトロさが欲しいよな
711白ロムさん
2024/09/21(土) 00:43:57.06ID:jJIqB5RQ0 日本のガラケーの極致だった
2軸ヒンジという尊い失われた高付加価値技術
今では伝承者もいなくなって、王者の復活は望めないのでは
2軸ヒンジという尊い失われた高付加価値技術
今では伝承者もいなくなって、王者の復活は望めないのでは
713白ロムさん
2024/10/07(月) 20:18:47.85ID:fV6OLsr70 今更ながら購入しました
まだ契約していないのですがサブディスプレイの表示方法を教えてもらえませんか?
また、サブディスプレイにシミのような物が見えるのですか不良品でしょうか?
よろしくお願いします
まだ契約していないのですがサブディスプレイの表示方法を教えてもらえませんか?
また、サブディスプレイにシミのような物が見えるのですか不良品でしょうか?
よろしくお願いします
714白ロムさん
2024/10/07(月) 23:31:41.87ID:k2Acfcaz0 横のボタン押したり開閉したら普通は点くんじゃない?
715白ロムさん
2024/10/07(月) 23:39:39.79ID:LbyNwTZ10 というかどう見ても不良品でしょ、セラーに連絡したほうがいい
716白ロムさん
2024/10/10(木) 08:55:07.74ID:Z8FPURJd0 もっと外装シンプルにならないかなぁ
717白ロムさん
2024/10/10(木) 16:34:06.11ID:pjhcb1060 防水対応したら買う
718 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/12(土) 16:26:36.21ID:ewRx4f5u0 シミは初期不良相当になったのかな?
719白ロムさん
2024/10/19(土) 01:19:02.53ID:NXyjkTaq0 bluetoothで音楽聴いたら途中で切断される
720白ロムさん
2024/10/21(月) 10:01:26.41ID:9zKZ9heC0 楽天SIM OKらしいから色々不具合が出て来たRakuten Handからの移行検討中で来ました。
スマホ(携帯)はとにかく筐体が小さくて通話、LINE、天気予報チェック、新幹線チケットレス予約、振込ができれば十分
FeliCa非搭載だけど、自分の生活環境下ではキャッシュレスは交通系ICカードとクレカタッチがあればほぼOK
ただレスを読むと絶賛組と残念組があってなかなか決心がつかない
スマホ(携帯)はとにかく筐体が小さくて通話、LINE、天気予報チェック、新幹線チケットレス予約、振込ができれば十分
FeliCa非搭載だけど、自分の生活環境下ではキャッシュレスは交通系ICカードとクレカタッチがあればほぼOK
ただレスを読むと絶賛組と残念組があってなかなか決心がつかない
721白ロムさん
2024/10/21(月) 19:02:49.56ID:mKXLfPzQ0 買って後悔するべき( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
723白ロムさん
2024/11/16(土) 22:11:15.04ID:LZ8LUca80 auかバンクどっちがこの機種に合ってるかな
724白ロムさん
2024/11/23(土) 09:08:10.15ID:LYOalaI50 LINEを開こうとすると
「LINEが停止しました」
とでるようになった
・ベーシックホームでは問題ない
・シンプルホームでメニューからだと問題ない
・シンプルホームで4つある名前のところから起動するとエラーとなる
LINEは最新版でキャッシュを削除しても変わらない
1ヵ月半ぶりに通知がきて少しあせった
「LINEが停止しました」
とでるようになった
・ベーシックホームでは問題ない
・シンプルホームでメニューからだと問題ない
・シンプルホームで4つある名前のところから起動するとエラーとなる
LINEは最新版でキャッシュを削除しても変わらない
1ヵ月半ぶりに通知がきて少しあせった
725白ロムさん
2024/12/04(水) 18:44:44.25ID:U/4D+tcu0 iijにMNPで980円
726白ロムさん
2024/12/06(金) 21:35:43.62ID:vDixwbtb0 買って1年経った
LINEのできるガラホとして待ち受けメインで使用
バッテリーは1日ごとに96%→79%→63%→51%という感じ
塗装(?)が溶けてベタベタになることもない
物理キーは戻るとホームボタンしか使わなくなったw
持ち手のある3.5インチスマホとして使用中
LINEのできるガラホとして待ち受けメインで使用
バッテリーは1日ごとに96%→79%→63%→51%という感じ
塗装(?)が溶けてベタベタになることもない
物理キーは戻るとホームボタンしか使わなくなったw
持ち手のある3.5インチスマホとして使用中
727 警備員[Lv.6][芽]
2024/12/07(土) 03:42:28.00ID:CIN82+IW0 割り切った使い方で意外とアリ…なのかな?
728sage
2024/12/07(土) 04:28:10.17ID:7FKCz5A+0 今じゃ専らワイヤレスイヤホンが使えるラジオとしての使用ばかりやなぁ。
729白ロムさん
2024/12/11(水) 01:15:51.24ID:/ayS2Hhb0 使いやすいのでメイン機にしてる。癖もそんなに無く割り切って使う分には良い機種だよ。
っていうか軽量のアプリとはいえ550個インスコしてても動いてるよ(流石に入れ過ぎなのか稀にカクつく おすすめはしない)
っていうか軽量のアプリとはいえ550個インスコしてても動いてるよ(流石に入れ過ぎなのか稀にカクつく おすすめはしない)
730白ロムさん
2024/12/11(水) 17:12:52.86ID:6ab+RD9g0 ていうか
ガラケーから変更するなら、これ一択でしょ
これ以上の機種は今のとこ無いと思うけど?
ガラケーから変更するなら、これ一択でしょ
これ以上の機種は今のとこ無いと思うけど?
731白ロムさん
2024/12/11(水) 19:45:52.26ID:+hhfeDVB0 楽天Linkが使える唯一のパカパカ機種
732白ロムさん
2024/12/12(木) 13:58:15.86ID:kvnPTnSB0 定期的に再起動しないと通話できなくなった
着信・受信ともにコールがならない
着信・受信ともにコールがならない
733白ロムさん
2024/12/13(金) 17:19:09.71ID:qMju6Vh50 停波のための代替え機がこれしかないよな
今のところ
今のところ
735729
2024/12/15(日) 15:56:50.37ID:xZkX0/wA0 >>734
そうそう、出来ない事はないけれど複数端末持ちだとそれで事足りちゃうからね
そうそう、出来ない事はないけれど複数端末持ちだとそれで事足りちゃうからね
736白ロムさん
2024/12/15(日) 16:00:19.53ID:xZkX0/wA0 充電ケーブルが刺さらなくなってきたから端子の掃除と洗浄して接点復活剤使ったけどなんか微妙
やはりtype-Cならマグネット式のが良かったか?
やはりtype-Cならマグネット式のが良かったか?
737白ロムさん
2024/12/15(日) 21:34:27.80ID:nPD8HaGD0 この機種のUSBポートは浅いから、
マグネット式コネクタを使うと出っ張っりが大きいし、ぐらつく
使わないほうがいい
マグネット式コネクタを使うと出っ張っりが大きいし、ぐらつく
使わないほうがいい
738白ロムさん
2024/12/15(日) 22:21:18.28ID:oepx8qMm0 最近の機種ってUSB浅いよね
739白ロムさん
2024/12/17(火) 10:49:24.21ID:D4bR4eWZ0 深くて百均ケーブル使えないよりマシかと
740白ロムさん
2024/12/27(金) 09:50:56.68ID:SfHrvxNi0 iij再入荷しないかな(´・ω・`)
741白ロムさん
2024/12/27(金) 11:06:31.02ID:d3AwTY5J0 二週間前にiijで買ったけど、
最初はバッテリー不足の警告が出て起動できなかった
値下げして長期在庫がさばけたって感じかなあ
再入荷は無さそう
最初はバッテリー不足の警告が出て起動できなかった
値下げして長期在庫がさばけたって感じかなあ
再入荷は無さそう
742白ロムさん
2024/12/27(金) 11:11:05.77ID:6YBiK/8y0 新型出るでね?OEM先眺めてっと
743白ロムさん
2024/12/28(土) 11:50:16.61ID:aMzay0M80 この会社は2〜3年に1機種だから、来年の秋以降じゃね?
それに、今までの機種は半年くらいで販売終了みたいになってたけど、
これは1年過ぎても販売が続いてるんだよな
そこそこ売れてるんだろう
それに、今までの機種は半年くらいで販売終了みたいになってたけど、
これは1年過ぎても販売が続いてるんだよな
そこそこ売れてるんだろう
744白ロムさん
2024/12/30(月) 15:43:36.17ID:UUp1qL3Q0 細くとも長く続いてくれ 他に選択肢がない
745白ロムさん
2024/12/31(火) 17:30:38.90ID:m+Tj01zc0 自分も>>627と同様の酷いゴーストタッチが出始めた。強制終了してるけど落ちるまでまあまあラグがあるので誤動作がとてつもなく怖いな...
それさえなければいい端末、うん、それさえなければ...
それさえなければいい端末、うん、それさえなければ...
746白ロムさん
2025/01/07(火) 07:09:16.87ID:Fh5RPEUm0 テザリングの設定が最短1秒最高2時間程度で勝手に変わるんだが同じ人いる?再起動やSIM周りやらはとっくに試してるので機種由来か泥由来か、または端末毎になりやすさが違うのか気になってさ
アクセスポイントを自動的にOFFにする、って設定を切ってるんだけど勝手に復活するんよね
その度に接続切れる&検出不可能になる
パッと見設定画面変わってなくてもしれっと復活してて繋げない(ので設定画面を読み込み直すと案の定...)とかしょっちゅう
そこの項目を切り直しても変わらないのでテザリングごと起動し直してる
単純に俺が何かしらを見落としてたら教えて欲しい
あ、俺>>745と同一人物です
一応補足
アクセスポイントを自動的にOFFにする、って設定を切ってるんだけど勝手に復活するんよね
その度に接続切れる&検出不可能になる
パッと見設定画面変わってなくてもしれっと復活してて繋げない(ので設定画面を読み込み直すと案の定...)とかしょっちゅう
そこの項目を切り直しても変わらないのでテザリングごと起動し直してる
単純に俺が何かしらを見落としてたら教えて欲しい
あ、俺>>745と同一人物です
一応補足
747白ロムさん
2025/01/09(木) 13:56:05.59ID:7E0ZYrHB0 どうして誰もレスしてくれないんだ?大晦日からここに書き込んでるの俺だけなんだよね
748白ロムさん
2025/01/09(木) 15:00:19.81ID:7E0ZYrHB0 おーい、誰か
749745
2025/01/09(木) 15:20:35.72ID:vKI6JjNU0 >>748
何処のスレと間違えたのか知らんが誤爆してるぞー
何処のスレと間違えたのか知らんが誤爆してるぞー
750白ロムさん
2025/01/09(木) 15:27:27.04ID:gfJMyd/I0 過疎スレにそこまで求めんといて…
「アクセスポイントを自動的にOFFにする」がいつの間にかONになってるってことだよね
ひょっとしてWi-Fi設定のほうが自動的にON有効になっててそっちに奪い取られてるとか無い?
Wi-Fiとテザリングは同居不可だから
「アクセスポイントを自動的にOFFにする」がいつの間にかONになってるってことだよね
ひょっとしてWi-Fi設定のほうが自動的にON有効になっててそっちに奪い取られてるとか無い?
Wi-Fiとテザリングは同居不可だから
751白ロムさん
2025/01/09(木) 19:46:13.73ID:8fqGfgUi0 >>750
すまん
ただの誤爆なのか前に自演粘着して来た奴なのか分からなかくてつい身構えてしまった、重ねてごめん...
他の端末の設定で干渉してるとかは無さそうだった
ゴーストタッチで荒ぶるようになったのとほぼ同時に発生するようになったんだけど、ゴーストタッチでなってる訳では無い事は一応確かめた
すまん
ただの誤爆なのか前に自演粘着して来た奴なのか分からなかくてつい身構えてしまった、重ねてごめん...
他の端末の設定で干渉してるとかは無さそうだった
ゴーストタッチで荒ぶるようになったのとほぼ同時に発生するようになったんだけど、ゴーストタッチでなってる訳では無い事は一応確かめた
752白ロムさん
2025/01/15(水) 16:04:51.68ID:RTCu0jMa0753白ロムさん
2025/01/16(木) 16:37:52.04ID:vOdafcl20 mode1 retro2を修理に出して帰ってきた
今のところはよく触れなくなってた画面触れるようになっていい感じ
今のところはよく触れなくなってた画面触れるようになっていい感じ
754白ロムさん
2025/01/23(木) 02:15:54.98ID:HINP2WAO0 Mode1公式Facebook、開発担当 梅澤氏のX(旧 Twitter)でアップデート告知がされましたね。
Mode1RETROⅡユーザー様各位
Mode1RETROⅡのワイヤレスアップデートプログラムを現在開発中です。
① 電話中に耳から電話機を離すと、タッチパネルが反応してミュートボタンを誤って押してしまう問題について、特定アプリでのタッチパネル無効化やUI(ユーザーインターフェース)の変更を検討しています。
② カメラの静止画において、JPEG形式のみの対応予定であったところ、HEIF形式が表示されてしまう問題が確認されております。また、静止画の画像色が正しく表示されない問題についても、以下のどちらかの対応を検討しています:
・HEIF形式の削除
・HEIFフォーマットの調整
③ セキュリティアップデートを実施いたします。
その他:
フリーWi-Fi等の公共Wi-Fiにおいて、セキュリティが強すぎて接続できない問題について、セキュリティレベルを調整する対応を検討しています。
また、Android OSの累積バグの改善も予定しております。配信日は決定次第、改めてご案内いたします。
※mode1公式Facebookから要約して抜粋
Mode1RETROⅡユーザー様各位
Mode1RETROⅡのワイヤレスアップデートプログラムを現在開発中です。
① 電話中に耳から電話機を離すと、タッチパネルが反応してミュートボタンを誤って押してしまう問題について、特定アプリでのタッチパネル無効化やUI(ユーザーインターフェース)の変更を検討しています。
② カメラの静止画において、JPEG形式のみの対応予定であったところ、HEIF形式が表示されてしまう問題が確認されております。また、静止画の画像色が正しく表示されない問題についても、以下のどちらかの対応を検討しています:
・HEIF形式の削除
・HEIFフォーマットの調整
③ セキュリティアップデートを実施いたします。
その他:
フリーWi-Fi等の公共Wi-Fiにおいて、セキュリティが強すぎて接続できない問題について、セキュリティレベルを調整する対応を検討しています。
また、Android OSの累積バグの改善も予定しております。配信日は決定次第、改めてご案内いたします。
※mode1公式Facebookから要約して抜粋
755白ロムさん
2025/01/23(木) 04:20:26.01ID:7MOp/rbh0 ①の修正は有難い
756白ロムさん
2025/01/23(木) 10:16:24.99ID:Ex2wwvh+0 ときどき通話中にこちらの声が伝えられなくなるけれど
かけなおしたら直るから故障だと思っていたら
ミュートだったのかよ
かけなおしたら直るから故障だと思っていたら
ミュートだったのかよ
757白ロムさん
2025/01/26(日) 06:28:44.42ID:+MblBK5E0 まだアップデートする気があるってことに感謝
758白ロムさん
2025/01/28(火) 22:42:47.15ID:+LhnTrFS0 わしにとっては、回転2軸ヒンジ全部入りガラケー以来の
神槻ですわ、ガラケーより安いし。
スマホ買う金で10個も買えるw
神槻ですわ、ガラケーより安いし。
スマホ買う金で10個も買えるw
759sage
2025/01/29(水) 12:56:54.73ID:eMu5nDJ/0 簡易留守録機能さえあったら、通話用メイン機になるんだけどなぁ。
761白ロムさん
2025/02/02(日) 04:17:20.62ID:I0x4Qukh0 そうだなでいいのにめんどくせえ
友達とかいなさそうw
友達とかいなさそうw
762白ロムさん
2025/02/03(月) 01:02:59.66ID:dOPWclJM0 こんな機種使ってるくせに友達多いフリとか止めなよ
763白ロムさん
2025/02/04(火) 17:19:32.57ID:4tCuc+rA0 Mode1RETROⅡは、わしのマブダチやで
764白ロムさん
2025/02/04(火) 18:24:40.92ID:gQ4s8eSe0 MAV
765白ロムさん
2025/02/05(水) 14:28:27.65ID:c4WmdlwC0 RETROU.MAV
良いかも
良いかも
766白ロムさん
2025/02/10(月) 23:58:06.50ID:AwwnDVea0 iijの980円、在庫復活したよ
767白ロムさん
2025/02/11(火) 10:49:31.41ID:9rofgiLm0 3末まで残ってたら買うわ
768sage
2025/02/12(水) 08:01:00.14ID:SnN7+1Vv0 後継機出してくれないかなぁ。今度はシャキーンのスライド機で宜しく。
769白ロムさん
2025/02/12(水) 10:20:29.68ID:9HnslXWI0 スライド式好きだったけど耐久性に疑問
引っ掛かりと異音で快適性があっという間に失われる
隙間からシリコンスプレーでも吹きかけたらいいのかね
引っ掛かりと異音で快適性があっという間に失われる
隙間からシリコンスプレーでも吹きかけたらいいのかね
770白ロムさん
2025/02/14(金) 19:05:15.73ID:W62hpRcw0 W22HとW51SA使ってたけど、快適性が失われた覚え全く無いけどな
よっぽど神経質か、エアプかどっちかじゃないの?
よっぽど神経質か、エアプかどっちかじゃないの?
771白ロムさん
2025/02/14(金) 19:06:03.06ID:W62hpRcw0 このメーカーが作ったらそうなりそうって意味の書き込みだったら同意するわ、ごめん
772白ロムさん
2025/02/14(金) 19:30:04.50ID:fG34MIRh0 機種・購入時期・初期不良や個体差がある中で決定打はありません
773白ロムさん
2025/02/16(日) 21:32:20.67ID:wR20R7P/0 iij白在庫切れ
774白ロムさん
2025/02/16(日) 21:37:57.14ID:Jj76R5UG0 試合終了
776白ロムさん
2025/02/17(月) 08:29:03.32ID:0HqRXEyy0 ガラケー型、通知LED、物理デュアルSIMは評価したい
777白ロムさん
2025/02/17(月) 10:33:11.71ID:z5ksimfG0 着信あってもサブディスプレイに名前が表示されないの地味に不便。
色々もっとガラケーに寄せてくれてもええんやで。
色々もっとガラケーに寄せてくれてもええんやで。
778白ロムさん
2025/02/17(月) 11:48:10.83ID:p2Nfi5Jd0 ホットモックまだか・・・
779白ロムさん
2025/02/17(月) 16:20:46.75ID:95IKoH810 IIJシープホワイト復活
780白ロムさん
2025/02/17(月) 20:54:22.65ID:t5p2AsGm0 iijの再入荷がある場合は月曜AM10:00
これ豆な
これ豆な
781白ロムさん
2025/02/17(月) 22:56:35.57ID:Xp0MMRY/0 iij白再び在庫切れ
782白ロムさん
2025/02/18(火) 22:34:20.68ID:3XWAOTn30 地味に売れてるね。
783sage
2025/02/19(水) 08:16:55.71ID:Eo6LVV9F0 メーカーが後継機種出す気になるくらい売れてくれ!
784白ロムさん
2025/02/19(水) 08:32:29.17ID:RukR1tMF0 3G停波で今より売れるよね
785白ロムさん
2025/02/19(水) 08:39:15.11ID:fhxCz9F/0 これ殻割り出来そう?
786白ロムさん
2025/02/19(水) 09:54:56.01ID:kUcR1CM20 残りわずかバナー表示
787白ロムさん
2025/02/19(水) 13:45:22.80ID:U9tsohov0 申し込む画面押したら、売切れで買えなかったわ/(^o^)\
788白ロムさん
2025/02/19(水) 21:16:11.51ID:/HF8lSdh0 開発担当
梅澤さんのツイートより
『Mode1RETOROⅡ新しいアップデートプログラムの配信テストを開始しました。正式配信までもうしばらくお待ち下さい。』
https://x.com/Toshiyuki_ume/status/1890185963508539441?t=wVZ62CGQQIJ-rZiHRU35Xg&s=19
https://i.imgur.com/tNWwemt.jpeg
梅澤さんのツイートより
『Mode1RETOROⅡ新しいアップデートプログラムの配信テストを開始しました。正式配信までもうしばらくお待ち下さい。』
https://x.com/Toshiyuki_ume/status/1890185963508539441?t=wVZ62CGQQIJ-rZiHRU35Xg&s=19
https://i.imgur.com/tNWwemt.jpeg
789白ロムさん
2025/02/19(水) 21:16:31.91ID:/HF8lSdh0 今日から5日前のツイートだけどね。
790白ロムさん
2025/02/19(水) 21:46:19.44ID:yZuMjzHK0 こないだ
AIジェミニが勝手に入れてほしいと言ってきたので
DLしたら、この機種
めちゃ賢くなったわww ビックリした。ハローグーグル
AIジェミニが勝手に入れてほしいと言ってきたので
DLしたら、この機種
めちゃ賢くなったわww ビックリした。ハローグーグル
791白ロムさん
2025/02/20(木) 16:17:33.88ID:H+v8rWAl0 IIJウルフブラック復活
792白ロムさん
2025/02/20(木) 21:05:13.72ID:2glnc7F10 iijブラックも在庫切れ
793白ロムさん
2025/02/20(木) 22:37:18.57ID:sUS7wApx0 iijまた復活あるかなぁ
2月末、3月末、在庫どうなるかな
2月末、3月末、在庫どうなるかな
794白ロムさん
2025/02/22(土) 06:59:25.46ID:GroVJ45E0 停波ガラケーの受け皿がこれしかないもんな
ほかの二つ折りのって曲がる素材のとかだし高いし形変だし
ほかの二つ折りのって曲がる素材のとかだし高いし形変だし
795白ロムさん
2025/02/22(土) 10:22:55.27ID:d62JS2ES0 ガラケーライクな使用感を期待したら、
テンキーの付いたAndroidだったという…
テンキーの付いたAndroidだったという…
796白ロムさん
2025/02/22(土) 10:36:39.90ID:MxBXA49p0 それはわかってたけどね。前作もそうだったし
知らずに飛びついちゃっただけでしょ
知らずに飛びついちゃっただけでしょ
797白ロムさん
2025/02/22(土) 11:29:16.64ID:WHw5QFQi0798白ロムさん
2025/02/22(土) 12:53:23.29ID:LC8/vzK90 テンキースマホが欲しかったので素晴らしく俺得な端末
ガラホはガラホで弄ってて楽しかったしあれはあれで好き
ガラホはガラホで弄ってて楽しかったしあれはあれで好き
801白ロムさん
2025/02/23(日) 19:00:08.83ID:d/rzf2Kt0 >>800
アプリインストールできない、頑張ってインストールできたとしても画面タッチ対応してないから場合によっては詰む
アプリインストールできない、頑張ってインストールできたとしても画面タッチ対応してないから場合によっては詰む
802白ロムさん
2025/02/24(月) 08:19:30.43ID:ZmdClYIQ0 Bluetoothマウスつかえるよ
803白ロムさん
2025/02/24(月) 08:38:41.93ID:7KEcUmFp0 朝だから頭回ってないのかな
804白ロムさん
2025/02/24(月) 09:21:17.40ID:kv79LNcP0 >>801
ガラホで野良アプリ使用を重視するなら KYF31 が意外とお薦め。
Android 5.1.1、メモリ 1GB/8GB なので 10 で 2GB/16GB の
KYY31 と比べるとインストール可能なアプリには制限あるけれど
開発者オプションでどんなアプリにでもタッチポインターを
有効にできるというある意味最強の機能を持っている。
ただ画面遷移毎にタッチポインターが消えるのでその度に
いちいちタッチポインターを出す操作をしなくちゃいけないのが
ちょっと苦痛に感じるかもだけれど。
ガラホで野良アプリ使用を重視するなら KYF31 が意外とお薦め。
Android 5.1.1、メモリ 1GB/8GB なので 10 で 2GB/16GB の
KYY31 と比べるとインストール可能なアプリには制限あるけれど
開発者オプションでどんなアプリにでもタッチポインターを
有効にできるというある意味最強の機能を持っている。
ただ画面遷移毎にタッチポインターが消えるのでその度に
いちいちタッチポインターを出す操作をしなくちゃいけないのが
ちょっと苦痛に感じるかもだけれど。
805白ロムさん
2025/02/24(月) 10:59:24.03ID:Ueh+EPug0 何故かガラホ探しになっている
806白ロムさん
2025/02/24(月) 13:38:11.87ID:eYsDhBQU0 ポインター常駐できるkyf37のほうがええで
2chMate 0.8.10.141/KYOCERA/KYF37/5.1.1/DR
2chMate 0.8.10.141/KYOCERA/KYF37/5.1.1/DR
807白ロムさん
2025/02/24(月) 14:59:40.21ID:ag91gFa30 バンド縛りないSIMフリー端末が欲しいんや
iijmio在庫復活しておくれー
iijmio在庫復活しておくれー
808白ロムさん
2025/02/24(月) 15:20:47.61ID:jDGplq1a0 11円で買ったけどコスパいいね
809白ロムさん
2025/02/25(火) 10:22:11.05ID:zpPWoXZK0 在庫大丈夫そうね
810>>807
2025/02/25(火) 10:55:01.33ID:hkEw9Dsg0 iij黒も白も在庫復活したので
ウルフブラック980円申し込みました。
今月末開通間に合うかなー。
もし万が一間に合わんかったら、14日後まで切り替え引っ張ろ。
ウルフブラック980円申し込みました。
今月末開通間に合うかなー。
もし万が一間に合わんかったら、14日後まで切り替え引っ張ろ。
811白ロムさん
2025/02/25(火) 11:57:50.60ID:TAiHJimb0 ホワイト買ったぞー
イエーイ!
イエーイ!
812白ロムさん
2025/02/25(火) 15:16:35.29ID:oh511xRq0 iij白在庫切れ
813白ロムさん
2025/02/25(火) 17:53:19.21ID:gqhKF6+P0 iij黒も在庫切れ
814白ロムさん
2025/02/25(火) 20:26:29.68ID:hkEw9Dsg0 iij在庫すぐなくなるねー。
また復活するかな?
また復活するかな?
815白ロムさん
2025/02/25(火) 20:50:23.18ID:MSr55tNk0 品薄商法な気がする
816白ロムさん
2025/02/26(水) 00:34:31.08ID:nfN1fxKW0 f22Proもちょっと気になる
817白ロムさん
2025/02/27(木) 21:12:33.20ID:PxH8MVcq0 職人が一台一台作ってんじゃない?
なんか、実際、アプデして職員が手作業とかしてそうw
なんか、実際、アプデして職員が手作業とかしてそうw
818白ロムさん
2025/02/27(木) 23:29:07.12ID:ZB27+Pis0 ワンプッシュオープンが欲しい
819白ロムさん
2025/02/28(金) 00:14:07.21ID:OPx3u0h20 太ももに引っかけて開けたときの
周りの熱い視線がいいんじゃないですか
周りの熱い視線がいいんじゃないですか
820白ロムさん
2025/02/28(金) 18:42:58.15ID:XD6UYtAc0 mioは端末とSIM同梱で来るの?
823白ロムさん
2025/03/03(月) 10:40:02.92ID:RkkSaw/H0 iijmio、白黒共に在庫復活中
824白ロムさん
2025/03/03(月) 11:08:05.56ID:RkkSaw/H0 iijmio、黒在庫切れ
825白ロムさん
2025/03/03(月) 11:10:33.71ID:RkkSaw/H0 iijmio、白も在庫切れ
だんだん在庫ありの時間短くなってるような?
だんだん在庫ありの時間短くなってるような?
826白ロムさん
2025/03/03(月) 13:41:57.83ID:P1ZjVkXD0 iijの在庫が復活がある場合は月曜AM10:00
狙ってる人はチェックしてるから人気機種は見つけしだいすぐ買わないとすぐに無くなる
水曜あたりにも稀に在庫復活することもあるけどキャンセルや審査落ちの分で数はごく僅か
見つけられるかの運もある
狙ってる人はチェックしてるから人気機種は見つけしだいすぐ買わないとすぐに無くなる
水曜あたりにも稀に在庫復活することもあるけどキャンセルや審査落ちの分で数はごく僅か
見つけられるかの運もある
827白ロムさん
2025/03/03(月) 13:59:37.94ID:DlvZMzFr0 【予告】Mode1RetroⅡワイヤレスアップデートのお知らせ
配信Ver:MD06P_V7.12_20250221
配信予定日:2025年3月6日
https://x.com/Toshiyuki_ume/status/1896396910875091413?t=X0w9cI2A66IDmlK4tC8RWA&s=19
配信Ver:MD06P_V7.12_20250221
配信予定日:2025年3月6日
https://x.com/Toshiyuki_ume/status/1896396910875091413?t=X0w9cI2A66IDmlK4tC8RWA&s=19
828白ロムさん
2025/03/03(月) 14:58:43.80ID:sknROgKo0 ユーザの不満点はIME周りと他何かある?
829白ロムさん
2025/03/03(月) 20:40:13.17ID:OsoNCFtt0 ガラケー風に画像非表示設定つければ容量節約
830白ロムさん
2025/03/03(月) 21:00:00.69ID:E9LGc6fW0 タッチパネルとテンキーが設定とコントロールパネルみたいな関係性なところ
831白ロムさん
2025/03/03(月) 22:01:29.31ID:ySF3L2tk0 辞書が弱々なのでまともに漢字変換できないところ
832白ロムさん
2025/03/04(火) 20:15:20.92ID:GMDooSDm0 LGが昔に出したWine Smart LGS01みたいなUIなら使いやすいのにな~って思う。
833白ロムさん
2025/03/06(木) 15:05:43.11ID:LrljcOtL0 アプデ来たが違い分からん
通話中画面に触れてしまいミュートされてしまう対策は
どこで設定するんだろう
通話中画面に触れてしまいミュートされてしまう対策は
どこで設定するんだろう
834白ロムさん
2025/03/06(木) 15:59:45.49ID:z6ILAiSx0 アプデとは大体そういうもの
835白ロムさん
2025/03/06(木) 22:18:49.09ID:/IT4ZAfW0 ・タッチパネルの動作無効機能を追加。
操作方法:キーボード*キー長押しでタッチパネルON・OFFの切り替え
注意:画面ロック(パターン)使用中の方は、
*キーを長押ししてタッチパネルのロックを解除してからパターンで解除すること。
・意図しないカメラフォーマット「HEIF形式」が選択できた問題を修正。
操作方法:キーボード*キー長押しでタッチパネルON・OFFの切り替え
注意:画面ロック(パターン)使用中の方は、
*キーを長押ししてタッチパネルのロックを解除してからパターンで解除すること。
・意図しないカメラフォーマット「HEIF形式」が選択できた問題を修正。
836白ロムさん
2025/03/06(木) 22:19:50.51ID:/IT4ZAfW0 ちょっとミスった。見ずらいけどすんまへん
837白ロムさん
2025/03/07(金) 06:25:24.87ID:puCs5/XV0 新型は是非富士通ガラケーの迷機F-04Bを朴ってほしい
838白ロムさん
2025/03/07(金) 07:32:49.95ID:qcA4yde60839白ロムさん
2025/03/11(火) 12:19:20.97ID:wcy8DeUe0 iij、シープホワイトのみ在庫復活中
840白ロムさん
2025/03/11(火) 12:42:01.94ID:JE1GYMuH0 シープホワイト在庫切れ
841白ロムさん
2025/03/13(木) 12:03:39.28ID:Vlejp3EU0 Xで機種名検索すると若人に汚染されてて草
842白ロムさん
2025/03/15(土) 09:22:03.64ID:dDlkzDzg0 博士ちゃんみたいな俺レトロ僕異端児が好きそうだもんね
843白ロムさん
2025/03/15(土) 10:14:10.11ID:lgPxmAeJ0 タッチパネルの無効化機能が追加されたので使ってみた
アラームが鳴ったら
「タッチパネルの無効化を解除して」
というメッセージが出てきた
普段使いというより
マナーモードみたいな使い方を
想定しているのかな
アラームが鳴ったら
「タッチパネルの無効化を解除して」
というメッセージが出てきた
普段使いというより
マナーモードみたいな使い方を
想定しているのかな
844白ロムさん
2025/03/15(土) 21:52:53.38ID:rY2Z/jdq0 テンキーで全部操作出来るようになってから実装しろ!
845白ロムさん
2025/03/17(月) 15:54:30.71ID:Nkj+/X+70 それならシャープのタッチクルーズが必要だな
846白ロムさん
2025/03/28(金) 13:46:28.60ID:Aq1yZLo/0 このタイプは以前はLGS01やSamsung Galaxy Folderやmode1Retroとかあったけど後継機種が出たのは、mode1Retro2だけか!?
不満はいろいろあるだろうけど出してくれるだけでありがたい。海外版はあるんだろうか。
ハードボタンで2タッチで打つのがいいんだよな。
たしかハードボタンに対応しているアプリがあった。
不満はいろいろあるだろうけど出してくれるだけでありがたい。海外版はあるんだろうか。
ハードボタンで2タッチで打つのがいいんだよな。
たしかハードボタンに対応しているアプリがあった。
847白ロムさん
2025/04/01(火) 11:01:05.00ID:9GB1yuBf0 IIJ端末ラインアップから登録抹消されました
株式会社P-UP Worldの次回作にご期待ください
株式会社P-UP Worldの次回作にご期待ください
848sage
2025/04/01(火) 13:00:41.48ID:ct9N8n+Y0 後継機出そうという決断するほど売れたのか否か。
849白ロムさん
2025/05/04(日) 01:13:14.05ID:28v9jyrS0 以前LGS01のとき「ラク打ち」というキーボードアプリを使って物理ボタンから打てたけど、Retro2でも打てるかな?
ここらへんの仕様はLGS01とRetro2は同じ?
ここらへんの仕様はLGS01とRetro2は同じ?
850白ロムさん
2025/05/04(日) 02:23:10.37ID:LoqihU120851白ロムさん
2025/05/05(月) 15:11:33.88ID:yUUd6r/K0 ラク打ちって Google Play Store から削除されているのね。
ひどいことに購入履歴にもインストール履歴にも出て来ない。
ひどいことに購入履歴にもインストール履歴にも出て来ない。
レスを投稿する
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ第三者委員会 中居正広氏の性暴力認定は適切 [ひかり★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 「お米の正しい適正価格は5kg"2265円"」朝日新聞による試算で明らかに!石破首相が目指す三千円台とは程遠く… [339712612]
- 福島の土、首相官邸で使うことに決定。アメリカ人「ヒェー。クレイジー、ジャップ」 [805596214]
- 小泉進次郎、就任後即「コメ5キロ2990円」になった記事を投稿※ [256556981]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 【画像】高級マンションの粗大ゴミ、お宝だらけ💎 [632966346]
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可)