X

■□■□チラシの裏25324枚目■□■□

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/09(金) 09:07:55.740
次スレは立てたい人が950までに出来るだけ宣言して立てて950前後に誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950がERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください
950以後スレ立てする際は宣言したり、次スレ立てられてるかを確認してください

☆転載禁止☆
☆エロシモは禁止、該当スレへ☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 39枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1726316923

※前スレ
■□■□チラシの裏25322枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1746674154
■□■□チラシの裏25323枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1746707308/
2025/05/09(金) 09:09:55.060
キェェエエェェエエエェエェェエエェエエェエェエェェエエエエェェエェエェェエエェェエエエェエエエェェエエェェエェエェェエエエエェェエェエエエェェエエェェエェエェェエエェェエェエェェエエェェエェエェェエエェェエエェェエエェェエェエェェエエェェエェエェェエエェェエェエェェエエェェ
2025/05/09(金) 09:12:04.930
おつ
2025/05/09(金) 09:39:30.940
いちおつ

施設に入ればご飯もでてくるのにねえ
婆施設がいいな老後でもお金がないわ
2025/05/09(金) 09:41:19.710
婆は今日、運命に出会ってしまったわ
2025/05/09(金) 09:41:24.390
親が施設にいるけど家の維持費も馬鹿にならないんだよね
施設代だけなら年金で余裕だけど
2025/05/09(金) 09:41:48.700
いちおつう

施設入らない選択するって全部自分で生活できる人のする選択だよね
2025/05/09(金) 09:42:05.220
いちおつ
先のことはわからないけど
今現在だとちょっとあるより全くない方が福祉の世話になれていいような感じ
2025/05/09(金) 09:43:15.270
持ち家処分して施設ってのもめんどくさそう
2025/05/09(金) 09:43:29.230
知ってる? 令和の王子様は白馬じゃなくてクラウンに乗ってお姫様を迎えに来るの
2025/05/09(金) 09:44:06.120
いちおつ
施設いいと思うんだけどずっと誰かに世話されるのもしんどいかも
なんとかなるギリギリまで自力で生きたいな
2025/05/09(金) 09:44:06.990
クラウン?国産車?
2025/05/09(金) 09:44:27.370
おつなのよ
2025/05/09(金) 09:44:29.650
>>9
帰るところなくなるんだもんね
2025/05/09(金) 09:44:35.960
トメは80後半で一人暮らししてるんだけど
私は誰にも迷惑かけてない!って思ってるわ
義兄嫁さんに迷惑かけまくってるのに認めないというか迷惑かけてる自覚無し
2025/05/09(金) 09:44:39.830
あんな年寄りと一緒にしてほしくないとディサービスを断った93歳祖母
2025/05/09(金) 09:45:39.500
あるある
2025/05/09(金) 09:46:56.840
婆なんてもうよろよろの年寄だと自分で思ってるのに
2025/05/09(金) 09:48:52.920
婆母も持ち家を持ちながら施設にいる
どちらの用事にも婆が駆り出されるから嫌だわ
毒親だったからなんでと思いつつこなしている
2025/05/09(金) 09:49:59.000
>>15
嫁は自由にこき使って構わない奴隷なので
嫁を働かせても他人に手間をかけさせたうちに入らないのよ
2025/05/09(金) 09:50:36.410
>>15
婆親は85過ぎて一人暮らしをなんとかしつつ暮らしていたのに倒れて入院から施設よ
あっというまに弱るわね
2025/05/09(金) 09:52:50.600
1人は寂しいけど今の家を離れるのはイヤとか言われてもどうしようもないんよね
2025/05/09(金) 09:55:28.170
>>15
小さな子供がお手伝いする!って感じに似てるわ
フォロー側が余計大変なの
2025/05/09(金) 09:58:34.930
義実家行ってかかりつけ行って買い出ししての帰り道
ベンチ見つけてつい座ってしまった
昼から仕事行かなきゃだからそれまでに戻ってシャワー浴びて茶碗も洗わないとなのに
誰も助けてくれないもんな
心擦りきれるよ。いつまで続くんだろう。婆には何も返ってこないのにさ
2025/05/09(金) 09:58:57.150
婆は猫しか友達いないし猫がいなくなったらぼっちよ
2025/05/09(金) 09:59:47.160
>>25
婆がいるわよ!
2025/05/09(金) 09:59:50.000
>>5
kwsk
2025/05/09(金) 10:00:54.390
祖母は98歳でぽっくり行ったけど、最初はイヤイヤ言ってたデイサービスも楽しく行ってたし、あんまりボケてなかったわ
最後まで肉食べて酒飲んでた
2025/05/09(金) 10:02:03.790
>>11
そんなあなたにはサ高住
2025/05/09(金) 10:03:37.630
>>24
早く婆ちゃんに平穏が訪れますように
2025/05/09(金) 10:03:53.270
>>25
実際ここでちょっと話す程度でよくない?
正直中途半端な友人とか知人が一番めんどくさいわ
2025/05/09(金) 10:04:45.970
>>30
ありがとう
とりあえず歩き出すわ
2025/05/09(金) 10:04:54.730
婆は友達と飲みに行くの楽しい
2025/05/09(金) 10:06:31.860
1人宅飲みでチラもいい
2025/05/09(金) 10:07:15.020
氷河期が後期高齢者になったら各地に収容人数の多い公立の施設が出来るんじゃないかな
訪問看護とかヘルパーとか個別の対応無理な気がするわ
2025/05/09(金) 10:07:38.500
介護のゴミってどうしている?
通い介護している
距離は電車で2時間車で1時間
車の時はいいけど電車の時は持って帰れないないし
介護先の方が分別細かくて毎日ゴミの日ある
から困っている
2025/05/09(金) 10:08:07.680
>>33
それは友達だもの
2025/05/09(金) 10:08:30.680
無理じゃない
たっぷりお金のある人しか施設に入れなくてあとは家かどっかで野垂れ死にか自殺か殺し合いよ
2025/05/09(金) 10:09:20.500
バトルロイヤルになるのか
殺伐とした老後
2025/05/09(金) 10:09:53.710
山に捨てられる
2025/05/09(金) 10:10:18.550
>>36
ケアマネさんと話してヘルパーさんに頼めないのかしら?
2025/05/09(金) 10:11:00.700
人は自己顕示欲の肥大によって行いが自らに還りそして落ちていくのね
2025/05/09(金) 10:11:05.100
>>39
じゃんがり庵つくりましょ
2025/05/09(金) 10:11:08.500
里に下りてこないように柵と監視がいるのよ
見つかったら猟師に駆除されるわ
2025/05/09(金) 10:11:19.560
>>36
うちは婆がやってるけど玄関前に出しておくとゴミ収集業者が回収してくれるらしい
分別は細かくないからできるのかも
2025/05/09(金) 10:12:40.980
迷惑かけないほっといてくれという人には本当に放っておけば良いと思う
冷たいかしら…
2025/05/09(金) 10:12:49.670
>>41
婆母はショートステイをつないでずっといるわけではないの
鍵を預けられる人もいないし集合住宅だから玄関先に置くこともできない
婆が泊まれればマシなんだけどこちらでも介護していて無理
2025/05/09(金) 10:14:11.360
>>38
さすがにそれは無理
個々に死なれると後始末がさらに負担になる
大変なのは今既にひきこもってるような人の対応のような気がするわ
2025/05/09(金) 10:14:28.730
もう介護始まってるのよね
今はそのゴミどうしてるの?
2025/05/09(金) 10:14:50.910
介護と子育てに満足しているという人見たことないわ
みんな介護や子育てが終わってから後悔してる
もっとあんな風にこんな風にしてたら良かったと
2025/05/09(金) 10:16:45.390
>>48
あーそっかぁ
刑務所みたいなのが必要ね
逃げ出すやつもいるだろうし
2025/05/09(金) 10:17:11.850
>>50
介護子育てに満足してる人は自分本位な人だと思うよ
相手のことより
私のやりたいようにやれた
という満足感
2025/05/09(金) 10:17:22.820
>>49
生ゴミだけは車の時に一緒に持ち帰っている
あと無理な時はプラゴミを生ゴミに少し混ぜて出す
缶ゴミもまとめて持ち帰る
2025/05/09(金) 10:17:50.300
>>50
そうかなあ
やれることはやったわよってうちの両親は言ってるわ
介護も子育ても
2025/05/09(金) 10:18:19.510
毎日ゴミ出しあるのはきついな
ケアマネに相談したら?
きっと同じ悩みがある介護者いるはず
2025/05/09(金) 10:19:26.810
>>54
人によるよね
2025/05/09(金) 10:21:17.800
うちの市はそういうおうちは登録しておけばいつでもゴミ出ししていいことになってるわ
2025/05/09(金) 10:22:47.730
>>52
えー実際出来る事に限りあるわよ
老人になった親にあーすればよかったこーすればよかったなんて自分を育てる過程を後悔されるなんて嫌すぎよ
まるで自分が出来損ないの失敗作みたいじゃない?
2025/05/09(金) 10:23:48.700
ゴミ出し問題は地域でかなり違うからチラ婆じゃなくてケアマネに相談した方がいいわ
鍵が預けられないとかもその時お話しして
2025/05/09(金) 10:25:51.600
>>53
追加
紙ごみプラスチック缶ゴミ粗大ゴミ他まだあって日が分かれているので全部出すなら5日間かかるので実質無理
2025/05/09(金) 10:26:08.520
そのうちここも介護される側の話に変わっていくのかしら
入っている施設マウントとかヘルパー自慢とか…
2025/05/09(金) 10:26:44.450
じゃんがり庵VSゴール殿
2025/05/09(金) 10:27:02.930
>>61
子供家族の面会頻度とかね
2025/05/09(金) 10:27:29.680
じゃんがり庵は地下で労働しなきゃいけないんでしょ?
2025/05/09(金) 10:27:41.020
>>59
そうしてみる
施設と在宅のケアマネどっちに相談したらいいかしら
両方相談してみる
2025/05/09(金) 10:28:00.400
>>60
燃えるゴミ以外は月2回とかまとめて出すしかないんじゃない?
2025/05/09(金) 10:29:42.300
デーブスペクターてもう71歳なのになんであんなにシワもたるみもなくて整形した形跡もないのかしら
凄いわ化け物よ
2025/05/09(金) 10:30:02.260
>>58
ええ出来損ないの失敗作ですとも
2025/05/09(金) 10:30:11.690
>>64
地下の薄暗いところじゃまともに見えなくて生産性が悪いわよ
2025/05/09(金) 10:31:23.560
ただいま
11時になったらシャワー浴びよう
くたびれたからちょっと座る
2025/05/09(金) 10:31:24.740
>>64
BMI25以下は地下労働よ
2025/05/09(金) 10:31:50.720
>>67
注射めちゃしてそうだなと思ってる
余白多い顔だよね
2025/05/09(金) 10:32:11.240
>>67
3代目デーブ・スペクターのこと?
2025/05/09(金) 10:32:18.680
>>61
笑っちゃうわねw
なんだかんだでみんな高齢化しても続けそうだし有り得るかも
2025/05/09(金) 10:32:50.960
>>64
みんなで臼みたいなの回すやつやりたい
2025/05/09(金) 10:32:58.420
下手したら20代に見える
2025/05/09(金) 10:33:09.210
>>76
それはない
2025/05/09(金) 10:33:13.090
同じマンションで毎日介護に来てる部屋は割とフリーダムにゴミ捨ててる
ゴミ庫は鍵かかるしゴミの中身はおむつだけっぽいから特に問題なさそうではある
2025/05/09(金) 10:33:14.470
>>69
自転車漕いで発電するって聞いたわ
2025/05/09(金) 10:33:25.860
婆は降りるわよ
小梨だし争いからは外れてマイペースに施設利用するわよ
2025/05/09(金) 10:33:45.320
>>61
最後はボケて訳の分からない書き込みまくってアボンされる
2025/05/09(金) 10:33:56.650
>>80
フリーダムは許されないわよ
2025/05/09(金) 10:34:19.860
老後は結局金!!!子供より孫より金
2025/05/09(金) 10:34:37.680
お金かかるけど事業用ゴミの契約したらいい
個別回収してくれるしいつでも出せる
2025/05/09(金) 10:34:41.210
デーブは着ぐるみで中の人が入れ替わってるのよ
2025/05/09(金) 10:34:43.030
ここに来始めて10年以上たつけど多分あぼんしてたり病気したりボケたりして消えていった婆たくさんいると思うのよね
2025/05/09(金) 10:34:43.210
こなしの行きづらい時代だったわ
はあ疲れちゃった
自分は割と自由に楽しめてるけど周りが可哀想って感じで圧力かけてきてたもんね
ま、もう良いけどw
2025/05/09(金) 10:34:46.920
>>79
その電力は自分たちの寝床で使われる分
寝床に離床センサーマット仕込まれててそのエリアから外れると管理室でブザー鳴るんや
2025/05/09(金) 10:34:51.670
>>75
あれって地上部分なにしてんのかな
2025/05/09(金) 10:35:00.830
チラ婆がボケてもっと理性の吹っ飛んだ書き込みが溢れるのね
2025/05/09(金) 10:35:18.100
>>84
分別いらないのいいよね
2025/05/09(金) 10:35:21.910
>>87
今ほど小梨が生きやすい時代ないわよ
みんな産んでないんだもん
2025/05/09(金) 10:35:38.630
>>90
今より?きっつ
2025/05/09(金) 10:36:30.130
開き直り小梨、現在60万位の団体二つに入り堂々とこなしを貫く
2025/05/09(金) 10:36:41.270
>>88
逃げられないじゃん
2025/05/09(金) 10:36:48.120
金婆みたいのばっかりになったらどうしよう:(;゙゚'ω゚'):
2025/05/09(金) 10:36:54.730
>>91
うん
2025/05/09(金) 10:37:31.690
>>92
一昔前だったから今より少しきつかったわ
もちろん昭和なんてもっと大変だったと思うけど
2025/05/09(金) 10:37:59.080
>>95
そやで
既にあちこちの施設で導入済みや
2025/05/09(金) 10:38:01.900
>>74
そのくらい頭がしっかりしてたらある意味幸せよね
婆今日から固形物は出されなくなる
みんな今までお世話になりました
先に行って待ってるね!
とかなったらちょっと辛い
2025/05/09(金) 10:38:42.350
>>90
それをバカだなあって高みの見物してりゃ良いのね
2025/05/09(金) 10:39:45.750
新ローマ教皇が決まったが先代は公に出て挨拶したと思ったらその数時間後に没 という
なにか強い薬を使ったのか精神力なのか
2025/05/09(金) 10:39:53.480
婆の知り合いの方は結婚が遅くて子供が出来ず2人で仲睦まじく暮らされてるわ
子供はいないけど何かしたいっていろんな団体に寄付してる
財産あっても子供いないから残しても仕方ないって
2025/05/09(金) 10:40:18.210
>>100
辛いわね
でもチラ裏の新たな未来像が具体的に想像できて、なんだか実現しそうな気がしてるw
2025/05/09(金) 10:40:21.960
>>96
チラ婆は色気より食い気よ
2025/05/09(金) 10:40:58.680
昔は3年子供が生まれなかったら婚家から追い出されてたからね
いい時代になったもんよ
2025/05/09(金) 10:41:52.690
ライブ5chが使えなくなったわ
2025/05/09(金) 10:42:09.600
野菜を食べるとお通じが良くなると言うけど婆は野菜いくら沢山食べてもそれほど良くならない
婆の場合はお通じにはとにかく白米だわ
本当に量も質もいいモノがもっさり出て肌も体調も良くなる
だから婆にとって白米は半分薬みたいなものなのにお米ってもう安くならないのかな困るぅ
2025/05/09(金) 10:42:31.110
ボケたお母さんの介護してた人の本を読んだけど
食欲がぶっ壊れてるのか凍ったままの冷食まで食い散らかされたりしたらしい
食欲旺盛のチラ婆の末路かも
2025/05/09(金) 10:43:02.940
>>106
婆は50代なんだけど、やっぱり無理か?ってウトに言われたわよw
もう生理ないんですよねw
はい、無理です!って警戒に応えといた
2025/05/09(金) 10:43:07.550
うちの婆さま自分の携帯で施設から親戚に電話をかけまくっていたわ
あとラジオの通販番組で注文しまくって親族からの要請で携帯取り上げられていたわ
2025/05/09(金) 10:43:45.800
>>110
50代はさすがに無理ね
養子も年齢要件外になりそうだわ
2025/05/09(金) 10:44:00.620
>>109
婆母の施設では生花は禁止
ボケた人が花を食うからだって
2025/05/09(金) 10:44:29.860
>>109
歯がしっかりしてるのすごいw
2025/05/09(金) 10:44:30.430
>>112
そうなのかしかもY染色体が欲しいんですって

無理よお
2025/05/09(金) 10:44:37.950
男性でも無精子症のせいで離婚られた人もいるしねえ
子供圧力って家族によってもかなり違いそう
2025/05/09(金) 10:44:54.180
>>115
爺に外で種まきさせない限り無理ね
2025/05/09(金) 10:44:58.070
親戚はボケてからは携帯施設の職員預かりになってたわ
どうしてもの時だけ使える
2025/05/09(金) 10:45:25.060
>>113
ボケるの怖い
2025/05/09(金) 10:45:35.470
>>105
スレに『まだご飯食べてない』ってレスが続くのかしら?それでもって手が震えて二重カキコが増えたりしたらエライこっちゃ
2025/05/09(金) 10:45:49.260
>>114
ボケ老人舐めんなよ
歯がなくても飲み込むように食べるのよ
2025/05/09(金) 10:46:03.760
>>113
すごい
食べた人が居たんでしょうね
2025/05/09(金) 10:46:07.290
>>117
まあそこは爺が婆のこと大切に大切にしてるので…無理ねw
ウトはアキラメロンだわ
2025/05/09(金) 10:46:24.890
>>120
ボケてない婆ちゃんが「おばあちゃんさっき食べたでしょ」って返事するのねw
2025/05/09(金) 10:46:29.040
ラジオDJ?かなんかで53歳で出産した坂上みきという人がいた
2025/05/09(金) 10:47:09.740
>>125
いたわなー奇跡だべさ
2025/05/09(金) 10:47:12.400
婆ももうアラフィフだけどそろそろ自分の終活を考えないといけないのに
万が一可能だったとしてもこれから子供なんて有り得んわ
2025/05/09(金) 10:47:28.750
きのう岩盤浴で頑張りすぎたせいかふくらはぎが痛いわ
水分取ったほうが良さげよね
2025/05/09(金) 10:47:32.910
>>124
新しいチラ裏の様式美w
2025/05/09(金) 10:47:38.140
>>122
どこの施設も生花禁止だからたくさんいるんでしょうね
2025/05/09(金) 10:47:52.120
今の時代凍結卵子&借り腹で子を成す人も居るからな
2025/05/09(金) 10:48:39.800
>>120
それに私はもう今日朝は6回ご飯食べたよ!どんな施設に入ってるのよ!って薄っすら認知症ギスのレスがつくのよ
2025/05/09(金) 10:49:31.480
最近AIが受け答えするやつ
めっちゃ悩み相談とかに使ってる人増えてるらしいから
あぁいうの動画つけて
高齢者用サービスにしたら売上上がりそう
2025/05/09(金) 10:49:45.020
>>115
どうしても跡継ぎ欲しいならウトの親戚の子どもで中学生か高校生くらいの頭のよい子を養子に迎えるという手もある
その代わりその子の学費+αで生活費として実親に全額出して
成人したあたりで苗字をウト姓に変えてもらって墓も継いでもらう感じで
婆の祖父は小2か小3で養子に出されたけど
実親から引き離すのは可哀想だから
2025/05/09(金) 10:49:49.780
>>125
1959年生まれらしいから今66歳
子供は中学生になったところね
2025/05/09(金) 10:50:31.470
>>127
婆ちゃんのキャパ問題かな
諦めずに頑張ってる人もいるってことよ
世界は広いね
2025/05/09(金) 10:51:03.220
>>133
それで狂っちゃう人がいたり自殺した人もいたりするからハマるのはほどほどに
2025/05/09(金) 10:51:15.040
>>133
音声入力させて合成音声で出力
イケメンのアバターでもつけておけばボケた婆さんに売れるかも
2025/05/09(金) 10:51:29.780
生花はずいぶん前からどこの病院でも禁止になったわよ
菌の繁殖やアレルギーが問題だって聞いたわ
2025/05/09(金) 10:51:30.160
爺は家の事は何にも出来ないどころか爺に手間がかかるレベルなのに子供は欲しいって言うのよ
ならもうちょい何とかせいって訴えても改善されない
それでも女側が子供欲しいと思ってる人なら自分で全部責任持つ覚悟で産まれるのかもしれないけど
婆はそんな事無いから産まれないのよ
2025/05/09(金) 10:51:35.230
由緒ある家や家業やってる人は子ども出来ないとさっさと養子いれるよね
昔からその繰り返しだったから意外に抵抗ない
2025/05/09(金) 10:51:43.480
>>133
あれってこっちの都合のいいようにしか答えないから相談にもならないのよ
2025/05/09(金) 10:51:57.200
>>139
黄色ブドウ球菌がどーたらこーたら
2025/05/09(金) 10:52:11.380
>>133
エセ通販サイト欲しいわ
永遠に来ない商品を買った気持ちで待つみたいなw
どうせボケてるから注文したのも忘れてるしちょうどいいのに
2025/05/09(金) 10:52:19.280
>>138
ヤバ
楽しそうって思っちゃった
2025/05/09(金) 10:52:25.310
靴も靴下もいいにおいなんだけどインソールくさくなるのよね
素材が汗吸わないからなのかしら
毎日洗いたいから洗い替えようにもう1個作りたいって言ってみたら医療用インソールもう1個作れるのかしら
2025/05/09(金) 10:52:33.810
>>141
故安倍ぴょんも養子だもんねえ
2025/05/09(金) 10:53:21.300
janexenoってブラウザで書き込めたワーイ
2025/05/09(金) 10:53:50.650
>>140
子供と結婚したからうちにはもうひとり子供はいらない
って言ってやれ
2025/05/09(金) 10:54:09.250
>>142
気が弱ってるところに
よしよしだけされたら
依存しそうで怖いね
2025/05/09(金) 10:54:26.110
>>147
養子なのは岸家に行った弟では
2025/05/09(金) 10:54:32.700
>>138
カスタマイズで爺の若い頃とか出来たら婆買いそう
2025/05/09(金) 10:56:04.580
爺も婆も年離れた末っ子だからか双方の親からの孫圧力は全くないわ
爺のほうなんて曾孫までいるしね
2025/05/09(金) 10:56:47.170
児童養護施設みたいな公的機関から招き入れる養子だと里親の年齢や家族の仲やら諸々厳しいけど
親戚縁者から家業と苗字と墓継いでもらうだけの若い人を招き入れるならお金次第でどうにでもなるしね
2025/05/09(金) 10:58:01.150
ちょうど昨日だか介護職員の動画流れてきて、花の差し入れは世話がいるのと、鉢は土から虫が出てくる可能性があるから迷惑って言ってた
植物の世話まで自分たちにやらせる気かってさ
家族の自己満足ですって言ってたわ
2025/05/09(金) 10:58:47.500
あぶね!寝落ちしてたシャワー浴びて来なきゃ
2025/05/09(金) 10:58:51.710
サンバリアの帽子がほしい
でも婆頭でかいから60サイズで入るか心配
一万円するから失敗するわけにはいかないわ
2025/05/09(金) 10:59:49.320
>>154
この前声優さんを調べたら、養子を取ってたみたいで驚いたわ
公的なやつじゃなくて親族間のやつ
2025/05/09(金) 11:00:19.080
>>149
望んでるのに子供持てないのはそれだけで超不幸みたいな考えもあるから
婆が人として酷いのかなあと悩む事もあるんだけどねー
でも食べ過ぎやだらしない事を注意しただけで「何で制限するんだ!」なんて怒るようじゃ子供なんか無理だわ
2025/05/09(金) 11:00:54.680
>>157
普通の帽子屋さんで、探しててうふふーって言いながら60サイズの様子を見てくるといいよ
子どもに52とか買ってるせいもあって、60なんて入るの?!と思っちゃうけどきっと大人の平均サイズなのよね
2025/05/09(金) 11:01:44.620
>>155
婆も見たかもそれ
帰宅外泊の時に子どもや孫が集まって撮った集合写真を引き伸ばして額縁に入れた物とか
お孫さんからの手紙とかそういうのだと壁に飾っておけるし
入居者とスタッフの会話の種にもなるからそれは嬉しいみたいな動画もあった
2025/05/09(金) 11:02:19.510
入院とか介護で
食事制限必要なのに家族がこっそり持ち込んで食べさせちゃうとかも凄い困るみたいよね
2025/05/09(金) 11:02:59.800
偏見だって分かってるけど施設から引き取るということは施設に預けるような境遇の子ということ
2025/05/09(金) 11:04:07.840
>>162
身体弱った本人からあれ食べたいあれ飲みたい頼まれたら
最期になるかもだから口に入れてあげたいと思う気持ちは分かるけど
それでも主治医に確認して欲しいわね
2025/05/09(金) 11:04:15.120
>>155
そりゃそうよ…自宅でもはちうえはめんどくさい
2025/05/09(金) 11:04:58.800
>>157
頭囲測ってみなよ
よっぽど頭大きいか髪の毛多くない限り60cmで十分
2025/05/09(金) 11:05:31.300
家族の意向として寿命縮んでもいいから好きなもん食べされてって
だめなのかな
2025/05/09(金) 11:05:38.770
女性は生まれた時に一生分の卵子を持っててその数は
生まれた時は200万個あるのに
排卵が始まる思春期には一気に30万個まで減って20代で15万個、35歳になると2万個まで減ることが分かってる
若い時の方が妊娠しやすいのはわかっていても女性も働くのが当たり前になった今は仕事との兼ね合いで第一子はどうしても30歳くらいになるよね
卵子の数って凄いスピードでどんどん減っていくことを男女ともにもっと知った方がいいと思うわ
2025/05/09(金) 11:06:09.340
鉢植え禁止の病院や施設多いね
病院もそうしないと持ってくるって
2025/05/09(金) 11:06:20.840
>>162
食い意地張ってる人ほど身体壊しやすいしねえ
食事制限ある患者は何を欲しがっても持ち込み禁止!って入院する時に説明されてるはずなんだけど
2025/05/09(金) 11:06:22.420
>>161
それをごっそり盗まれたのよねーうち
でも施設内だからすぐ見つかったけどね
婆んちは知らないおばあちゃんの孫夫婦と曾孫になってたわ
2025/05/09(金) 11:06:42.320
>>167
じゃ退院してくださいね(⁠^⁠^⁠)
2025/05/09(金) 11:06:42.690
>>166
よっぽど頭が大きくて髪の毛が多いのよねえ
あとで測って泣くわ
2025/05/09(金) 11:07:08.930
>>168
それ知ったところで自分がメシ食っていくのの方が優先なのでどうにもならんのでは
2025/05/09(金) 11:07:39.240
>>168
それって平成の頃まではあんまり言われてなかったからね
子供は早いほうがいいよー程度の話でしかなかった
理論的にどうこう言われ出したのは不妊治療がクローズアップされてから
2025/05/09(金) 11:07:58.110
今はもう卵子に関してはみんなわかってるでしょ
これから啓蒙しないといけないのは男性不妊と原因不明不妊の多さ
2025/05/09(金) 11:08:03.750
>>169
病院のお見舞いに鉢植え?!
嫌がらせかな
2025/05/09(金) 11:08:17.340
>>168
子供いらない人ばっかりみたいなこの瞬間のチラでそれ書いて何か意味ある?
2025/05/09(金) 11:08:23.400
人間も鮭みたいに腹さばいたら卵がほろほろほろーってでてくるのかしら
2025/05/09(金) 11:08:56.220
>>176
妊娠出産不妊に関しては中学の保健体育あたりで取り扱うべきだと思う
2025/05/09(金) 11:09:11.830
そういや婆も施設に面会にいったら
知らないおばあちゃんから
「あんた○○家の子だろ」って絡まれたわ
職員さんが止めてたけどそのおばあちゃん怒ってた
2025/05/09(金) 11:09:41.450
>>171
施設スタッフが間違えて飾ったのか
それともその知らないおばあさんが勝手に盗んでいったのか
前者ならスタッフ何やってんだよ!ってなるけど
後者で認知症だともうホントどうしようもないわね
2025/05/09(金) 11:09:43.380
羊水腐るはボコボコ叩かれたけどいい啓蒙ではあった
言い方次第よね
2025/05/09(金) 11:09:46.180
>>177
リハビリ病院なんかは長いからはっきり言わないと持ってくる人いるみたいよ
2025/05/09(金) 11:09:51.790
精子の劣化についても教育が必要だわ
2025/05/09(金) 11:10:09.690
イオンのサイトで帽子を見ると56/57.5/59の3サイズだねー
ttps://aeonretail.com/product/0/P-2314053085005/P-231405308500502/
2025/05/09(金) 11:10:10.740
>>177
根がついてるものは元々お見舞いには持って行かないよね
病気が根付くって嫌がられるわ
2025/05/09(金) 11:10:39.810
>>183
羊水腐るは間違えてる
卵巣の機能が腐る、が正しい
2025/05/09(金) 11:10:40.180
>>180
高校でやったわよ
2025/05/09(金) 11:10:58.810
>>184
寝ついてしまえって?
こっわ
2025/05/09(金) 11:11:16.030
>>167
そんなことする家族に限って寿命縮んでもなんて所まで深く考えてないのよ
状態悪くなったら全部預かってる側のせいよ
無断差し入れは自分達優しい家族の善意からだからノーカン扱い
2025/05/09(金) 11:11:47.210
>>189
今の学校でどこまでやってるのか知らないのよね
氷河期後期婆のときには軽く妊娠出産やったくらいで不妊なんてやらなかった
2025/05/09(金) 11:11:57.480
男性の精子の数も一番多いのは15~18歳って聞いたことある
そんで25を過ぎると凄い減り始めるって
精液は毎日作られるから何歳になっても平気と思われがちだけど精液の中の精子の数がスッカスカになっていってる事を男性は自覚出来ない
2025/05/09(金) 11:12:13.950
羊水も劣化するのよね?
野田聖子はそのせいでしょ?
2025/05/09(金) 11:12:19.690
>>193
中高生男子はサルだからね
2025/05/09(金) 11:12:44.640
デキ婚にやいのやいの言う人いるけど
精神的にも経済的にも結婚準備できてるカップルなら子供ができたら結婚しようでいいと思うわ
未熟なまま避妊しない人たちと混ぜるからおかしくなる
2025/05/09(金) 11:12:55.310
>>194
羊水って赤ちゃんの分泌液とお母さんの血液からできてるのよ
劣化のしようがない
2025/05/09(金) 11:13:03.170
>>182
後者よ
スタッフの人が探してくれた
大事に知らないおばあちゃんの部屋のベッド脇の引き出しに入ってたって
2025/05/09(金) 11:13:17.310
学校で教えろって中高年が騒ぐような内容は大抵既に教えてるもんだ
年寄りはおぼえてないだけ
2025/05/09(金) 11:13:25.870
>>196
狙い撃ちする前に籍いれるのがそんなに難しいのか?って思う
2025/05/09(金) 11:13:52.300
>>193
同じく毎日作ってるはずの髪の毛や爪や肌が工場の劣化で見るからにボロくなってるのに
何で精子だけは変わらず新鮮と思えるのかしら…
2025/05/09(金) 11:13:55.330
>>193
見た目元気な精子でも遺伝子に問題あることあるみたいだからね
難しいわ
2025/05/09(金) 11:14:03.280
ちょっと前に上の子が風邪ひいて、その後下の子が風邪ひいた
その間に爺が喉が痛い気がする、子供から風邪が移っただのなんだの言い出した(結局その後特に体調崩したりはなし)
毎回すぐ誰のが移ったって言うのでウンザリ
今朝喉の調子悪くてマスクしてたらまたあーあとうとう婆子ちゃんのが移ったかとか言い出すので、すぐそうやって誰のが移ったとか言うのやめてって言ったら返事せずに黙って出勤してったわ
朝は2人きりの時だったけど、本人がいても◯◯から移ったとか言うからやめて欲しいわ
2025/05/09(金) 11:14:28.570
>>196
>精神的にも経済的にも結婚準備できてるカップルなら子供ができたら結婚しようでいい
婆もそれで良いと思う
ただ怖いのが生でやりたいから口先だけそういう事言っていざ出来たら逃げる男がまま存在すること
2025/05/09(金) 11:15:04.070
>>200
籍入れてから原因不明不妊に何年も悩むよりいいケースもあるからね
2025/05/09(金) 11:15:11.710
>>199
学習指導要領って10年に一度変わるのよ
ここにいる婆たちはおそらく不妊に関する授業受けてない
若婆ならちらっとくらい聞いてるかも
今の学習指導要領の保健体育のなかでも副読本にちらっと載せてるだけらしいからね
2025/05/09(金) 11:15:12.370
精子なんてもう5,6年見てないな
2025/05/09(金) 11:15:13.990
>>197
せっかく健康な卵子もらったのに
自分の腹で育てたいってせいでああなってしまったでしょ
2025/05/09(金) 11:15:27.240
>>161
 婆もそれ見て写真を持って行ったわ
2025/05/09(金) 11:15:39.780
今チンコしゃぶってる
2025/05/09(金) 11:16:09.860
>>199
不妊については婆の頃はやんなかった
2025/05/09(金) 11:16:19.260
>>208
健康な卵子でも精子は旦那のじゃないの?
旦那結構年いってたよね
2025/05/09(金) 11:16:20.170
>>203
ここでもママ友でもいるわー
誰から移ったっていうの
嫌だよねー
2025/05/09(金) 11:16:20.710
>>207
婆も
2025/05/09(金) 11:16:57.520
誰のせいかを追求したがる人いるねえ
非生産的だから婆は嫌いだわ
2025/05/09(金) 11:17:03.840
>>196
ある程度の年齢で事実婚状態でいて子供出来たら籍入れるってのは自然な流れだなって思う
2025/05/09(金) 11:17:27.500
コロナ騒ぎの頃にもそういう人いたわね
2025/05/09(金) 11:17:37.860
>>216
長く同棲してるとデキ婚くらいしか結婚のきっかけなさそう
2025/05/09(金) 11:17:47.310
俺コロナ
2025/05/09(金) 11:17:51.760
そういや野田聖子も祖父の養子
その祖父は実子の男を別の家の養子にだしてる
2025/05/09(金) 11:18:18.310
10年以上前の時点でも、年齢と共に妊娠が難しくなるなんて誰も教えてくれなかったって恨み節を見て驚いたけどな
教えられずとも女やってればそこは何となくわかってるもんだと思ってたわ
そういうタイプは学校でじゃあ今からお勉強しますよーってなっても聞いてないんじゃないかなって思う
2025/05/09(金) 11:18:26.990
うちの学校(女子校)ではなんでかしらんけど21トリソミー(ダウン症)とか
そういうのいっぱい習った
将来産むのがみんな不安になってたわw
2025/05/09(金) 11:18:28.430
チラ婆も感染するわよ
2025/05/09(金) 11:18:36.680
コロナの頃は皆そんな雰囲気だったわよ
どこの誰がかかった、どこそこの子が学校休んでて怪しいみたいな
2025/05/09(金) 11:19:16.450
>>221
男女問わず頭スカスカなのは居るから仕方ない
2025/05/09(金) 11:19:21.530
>>218
だから子供出来なかったらこのままでいいかってなるよね
あとはどちらかが病気になった時籍入れるみたいね
2025/05/09(金) 11:19:42.220
>>223
えぇ!?つまり婆の近くの誰かがチラ婆ってこと!?
2025/05/09(金) 11:19:43.550
子供できるか共有名義で家買うかでもしない限り
女性の方にも籍入れるメリットないのよね
2025/05/09(金) 11:19:58.730
>>215
でもコロナはどの国から発祥したのかは知りたいよね
隠ぺいされても
2025/05/09(金) 11:20:02.720
>>213
先にその人がなった時は「やだーうつさないでよね」って言っておきたいわね
2025/05/09(金) 11:20:14.500
>>227
チラ婆はあなたのそばにいるのよ
2025/05/09(金) 11:20:17.590
>>222
偏差値あんまり高くない学校でしょ?
そういう学校は卒業後即妊娠出産の子もいるからきちんと教えてるだけだと思う
2025/05/09(金) 11:20:24.930
>>206
うちが女子校だったからかもしれないけど婆は51よ
不妊とダウン症は授業でやった
校訓に良妻賢母のある学校
2025/05/09(金) 11:20:41.780
>>161
同じ人かも
ほぼどの動画にもとにかく前開きのスナップボタンの少し大きめサイズの肌着持ってきてくれるのありがたいっての挟んであるw
2025/05/09(金) 11:20:44.010
婆のパッパは婆ちゃんの風邪父さんに移ったから婆ちゃんもうすぐ治るぞと言う人だった
特に嫌ではなかった
あーあ移っただったら嫌だったろうな
2025/05/09(金) 11:20:45.250
>>226
どっちかの親が死にかけるとかね
同棲ってほんと女性側にとっていいこと無いわ
2025/05/09(金) 11:20:46.140
>>201
ずっと自分を美しいとか可愛いって思ってる年齢不相応な髪型とメイクと服装した女性とかも似た思考してそう
2025/05/09(金) 11:21:00.620
男性が検査を拒否して女性が何年も不妊治療して無理で
男性が検査したら無精子症だったので諦めたという人が身近にいたわ
同時に検査したらすぐわかるのにね
2025/05/09(金) 11:21:18.850
>>228
籍入れなければどちらの親とも関係なく生活できるし楽だものね
2025/05/09(金) 11:21:23.270
>>229
あれはホワイトハウス発表で武漢ウイルスってことで決着してない?
2025/05/09(金) 11:21:35.480
>>232
そんなに若くして産む子が対象ならダウン症候群はあまり関係ないのでは
高齢ほど率あがるから
2025/05/09(金) 11:21:47.750
>>227
チラ婆の感染源は空気に乗ってくるのよ
2025/05/09(金) 11:21:49.350
>>233
>>232
2025/05/09(金) 11:22:08.530
>>240
中国は認めてないしその結果に至るまで二転三転したからさー
2025/05/09(金) 11:22:43.930
>>238
今は大抵どこのクリニックでも旦那連れてこないと治療に入れないわよ
2025/05/09(金) 11:22:58.220
若いお母さんがダウンの子を連れているのはちらほら見るわよ
高齢のお母さんは検査するせいかあまり見ない
2025/05/09(金) 11:23:14.730
>>238
不妊治療って女性の方が負担大きいのに可哀想
最初拒否したのも薄々わかってたのかもね
2025/05/09(金) 11:23:31.430
新感染とかいう映画題名知ったとき悪意有るんか?ゴラァしたくなった
2025/05/09(金) 11:23:40.060
>>238
無精子症だから妊娠難しいって伝えた上で結婚したのに嫁さんが妊娠出来なくて詐欺だなんだとキレて騒いで離婚になった婆の従兄弟を思い出した
2025/05/09(金) 11:23:44.790
>>245
20年以上前の話よ
今は合理的ね
2025/05/09(金) 11:23:52.130
>>241
最近の論文だとダウンは若くても年取っててもそれなりの確率で生まれるってことになってたわ
2025/05/09(金) 11:23:53.390
>>241
率上がるだけで所詮確率だからな
そういうのピンとこない人がナチュラルに差別しがち
2025/05/09(金) 11:24:01.780
>>246
若いと可能性すら考えないもんな
難しいわ
2025/05/09(金) 11:24:04.490
>>237
そんなに老け込んでどうすんの、婆ちゃん
2025/05/09(金) 11:24:06.750
窪塚洋介、婆従弟に似ている
2025/05/09(金) 11:24:28.910
事実婚なんて責任取りたくないだけじゃない!って偏見ばりばりだったけど、子どもいて離婚した今は夢あるわ~と思ってる
まぁモテないから夢で終わるんだけどね
2025/05/09(金) 11:24:46.450
>>254
痛々しく恥ずかしい見た目よりは年相応のが良いわ
2025/05/09(金) 11:24:49.310
>>250
旦那の性病検査しないと治療に入れないのよ
あとタイミング法でダメなら精子持ち込みになるしその時にクリニック側が気づくと思う
2025/05/09(金) 11:25:06.000
ブライダルチェックも出産後のDNA検査も当たり前になったほうがいい
2025/05/09(金) 11:25:13.900
>>251
最近じゃなくて昔そう習ったわよ
2025/05/09(金) 11:25:14.790
>>249
その嫁バ◯なんだね
ちゃんと元嫁になった?
2025/05/09(金) 11:25:18.570
>>246
35以上だと出生前検査するからね
2025/05/09(金) 11:25:27.230
>>249
訳の分からない従兄弟ね
托卵でも期待していたのかしら
2025/05/09(金) 11:25:46.750
>>234
>前開きのスナップボタンの少し大きめサイズの肌着持ってきて
切実な願いなのねww
2025/05/09(金) 11:25:55.450
>>232
高くもなく低くもないそんな学校(ほぼ全員大学進学する)
性教育って感じじゃなくて生物の遺伝学の流れだった記憶
2025/05/09(金) 11:25:57.910
>>259
当たり前になったらしばらくは托卵の比率が上がりそう
2025/05/09(金) 11:26:08.600
ふとした時に婆母の母子手帳を目にする機会があったんだけど
兄の上に更に姉がいて死産(その話は婆も聞いてた)
兄と婆は歳が離れてるんだけどその間にも何回か流産て記録だったわ
でもこんなんだって何も知らない人からしたら、無計画の高齢出産wとか思ったり言う人もいるのかもと考えてしまったわ
2025/05/09(金) 11:26:17.420
>>263
婆ちゃん日本語大丈夫?
2025/05/09(金) 11:26:32.080
>>266
あがるの?
判明するからという意味か
2025/05/09(金) 11:27:17.920
無精子症で子供出来る方が大問題じゃない?
2025/05/09(金) 11:27:22.740
若返りたいとは思わないけど老化が遅くなるといいなとは思ってる
早寝早起き3食バランスよく食べて適度に運動して日焼け止めを欠かさない生活である程度どうにかなるもんよ
2025/05/09(金) 11:27:26.110
婆、45にしては美人で可愛いわよ
2025/05/09(金) 11:27:32.620
>>257
そう思ってるのは婆ちゃんだけじゃない?
こんなに美容皮膚科とか流行ってるのに
もったいないわねえ
2025/05/09(金) 11:27:35.330
>>268
ごめん
読み違えていた
嫁さんおかしい
2025/05/09(金) 11:27:46.490
>>261
なったなった
若かったから両親も召喚されて話し合いして離婚よ
嫁両親は娘の(頭と性格の)ヤバさに驚愕して頭抱えてたらしいというのまでは聞いたわ
2025/05/09(金) 11:28:04.780
>>257
しまむらでしか服買ってなさそう
2025/05/09(金) 11:28:07.350
相続探偵とイグナイトちょいちょい設定被っててたまに混乱する
2025/05/09(金) 11:28:28.540
知り合いは旦那が無精子症ってわかって結婚してた
旦那側に問題があるのをわかっててそれを盾に苗字を変えさせてたわ
子供は他人の精子で作ってる
2025/05/09(金) 11:28:43.800
>>251
35歳以上になると、染色体不分離が起こりやすいから高齢であればあるほど確率があがるっていうのは今も同じ見解じゃない?
2025/05/09(金) 11:28:53.680
>>273
いや一般的にそう思われてる
汚いデブ男並にキモ怖い近寄りたくないと思われてるわよ
2025/05/09(金) 11:29:21.290
>>272
あら、婆もよ
2025/05/09(金) 11:29:27.750
>>279
染色体異常あると普通は着床すらしないのよ
受精卵のエラー率上がるけど出産までは持っていけない
2025/05/09(金) 11:29:55.890
>>275
若いならやり直しきいてよかったわね
従兄弟もちゃんと伝えたのに理解しない元嫁のせいで諦めたりしないといいんだけど
2025/05/09(金) 11:29:57.640
>>280
メイクはしたほうがいいよババアでも
2025/05/09(金) 11:30:11.700
>>273
横だけど流行ってようがなんだろうが
年齢不相応の髪型やメイクや服装するのは一般人がやるのはキモイか怖いかヤバいかの3択よ
2025/05/09(金) 11:30:13.810
>>270
元レスがちょっと分かりづらかったけど騒いでキレたのが嫁なら
無精子症ってのが結局よく分かってなかったんじゃないかな
説明はされてても、やる事はやれるし出るものは出るしで納得いかなくなったのかも
2025/05/09(金) 11:30:15.950
次に生まれ変わったら超お金持ちの男性の子供を産んで充分な生活費を貰いながらシングルマザーとして3人くらい育てたい
旦那の世話や義家族との付き合いもう嫌
生まれた時から父親が居ない子供でもその分婆が全力で愛情注ぐし子供の前で夫婦喧嘩やモラハラを見せずに済む生活をしたい
2025/05/09(金) 11:31:04.440
>>278
それはそれでありだと思うけど旦那さん歪みそう
メンタル大丈夫なんだろうか
2025/05/09(金) 11:31:07.250
>>287
今のうちに徳積んどきなさいよ
2025/05/09(金) 11:31:22.010
>>282
それはダウンじゃなくて他の染色体異常の場合じゃないの
ケミカル流産ってそれでしょ
染色体異常の病気ってたくさんあるから
でもすりぬけて出産に至る場合もあるが
2025/05/09(金) 11:31:23.920
>>283
今は(だいぶ前だけど)再婚して養子引き取って幸せな暮らししてるからほんと良かったわ
2025/05/09(金) 11:31:28.590
>>278
いや最後の行!
2025/05/09(金) 11:31:41.220
>>284
婆ちゃん横婆?
2025/05/09(金) 11:31:52.090
高齢出産だと出生前検査するから実際には確率通りには生まれないのよね
若いママさんの方が警戒無しだからそのまま生まれてくる
2025/05/09(金) 11:32:02.260
>>293
縦ババだよ
2025/05/09(金) 11:32:13.540
>>291
それは本当によかったわね
他人事ながら安心したわ
2025/05/09(金) 11:32:15.370
>>288
旦那の悪口ばっかり聞いてるからねえ
何年か前に夫婦揃って会った時には尻に敷かれてあげてる感じではあったわね
2025/05/09(金) 11:32:18.950
>>292
提供してもらったんじゃないの?
2025/05/09(金) 11:32:40.630
>>290
ダウン症は染色体異常の中でも一番軽いほうだから産まれてこられる率がそれなりにあるって事なのよね
2025/05/09(金) 11:32:46.230
>>287
来世もチラ婆よ
2025/05/09(金) 11:32:49.770
>>279
若いと発現する率は低いけど流産する率も低くなって
歳取ると発現する率は高いけど流産する率も高くなる
でかなりの差がある発現率より出産率はそう変わらなくなる
高齢だと検査するからなおさら
2025/05/09(金) 11:33:03.030
>>292
いくつかのクリニックでは無精子症患者限定で精子提供してるのよ
やってるクリニック数は少ないらしいけど
2025/05/09(金) 11:33:13.000
>>294
ああ今は必ず出生前検査するから昔とデータが違ってくるのかー
なるほどね
30年前だと若いと希望者以外はしなかったからな
2025/05/09(金) 11:33:40.670
>>300
その時チラシは何枚目になってるんだろう
2025/05/09(金) 11:33:45.940
>>280
もう結婚して何年も経ってる既婚の女をそんな対象で見てる人の方が気持ち悪いわよ
自分の為にやってることなんだから
2025/05/09(金) 11:33:59.270
>>303
今も希望者以外はやらないわよ
婆ちゃん聞きかじりの知識でごちゃごちゃ言ってるの?
2025/05/09(金) 11:34:06.270
年齢相応の恰好てよく分からないわ
膝がでてなければいいでしょ?
2025/05/09(金) 11:34:45.470
>>307
キャバ嬢とかスナックのママの普段着みたいなのじゃなければなんでいいわよ
2025/05/09(金) 11:34:48.370
>>300
お金持ち男性の子を3人育てるシングルマザーは
ここではなんていうあだ名で呼ばれるかしら
2025/05/09(金) 11:34:50.690
小綺麗にするのと若作りを履き違えてる人いるよね
2025/05/09(金) 11:35:17.850
>>309
妾婆?
2025/05/09(金) 11:35:27.260
無精子症で思い出したわ
かなり昔の話なんだけど親戚の話で旦那が無精子症なのに何故か嫁が妊娠するという事案が発生して嫁が不倫バレしてすげぇ揉めてた
2025/05/09(金) 11:35:39.250
年齢相応というかおしゃれとか気力がわかないとかあるからね
2025/05/09(金) 11:35:57.320
>>309
わがまま乞食婆とか言われそう
2025/05/09(金) 11:36:22.970
>>305
なんか婆ちゃん日本語読むの下手?
2025/05/09(金) 11:36:32.550
>>306
うちの娘がまだ20代なのに2回スクリーニング検査やってたよ
今はそんなのやるんだー?ってちょっと驚いた
2025/05/09(金) 11:36:35.710
>>314
わがままも乞食行為もしてないのに?
2025/05/09(金) 11:36:48.230
>>285
人それぞれだろうけど楽しそうに生きてる他人をそんなに否定的に見ないわよ、婆
2025/05/09(金) 11:36:50.860
流行の服が気に入らなくて最近あんまり服買わなくなっちゃった
出かける時に困るのよ
2025/05/09(金) 11:37:08.980
>>316
それは娘さんが希望したからやってるだけでは
2025/05/09(金) 11:37:14.870
あ、20代じゃないか30歳にはなってた
でもまだ高齢出産じゃないしな
2025/05/09(金) 11:37:15.370
化粧してないおばはんのがなんで?って思う
2025/05/09(金) 11:37:36.860
>>311
妾婆って両方とも下に女という字がついてて上は立と波
立浪さんだわね
2025/05/09(金) 11:37:44.720
>>312
無精子症でも完全に無精子じゃない人もいて
奇跡レベルだけど妊娠したって話はネタだったのか本当だったのか
2025/05/09(金) 11:37:55.560
>>320
希望なんかしてないから驚いたんだよ
今ってそうなってんのー?って聞いちゃったもん
2025/05/09(金) 11:38:18.700
親戚に障害者いるとか本人がかなり心配性だったりすると
若くても検査する人はいるんじゃないかしら
2025/05/09(金) 11:38:24.510
婆は通勤で大型駅使うんだけど特に帰る際に数1~3人ぐらいは子供の服を来てたり昔を引き摺りまくってるだろうヤバいBBAを目撃してキモイ怖いドン引きってなる
2025/05/09(金) 11:38:43.750
そもそも産婦人科が妊婦が希望もしてないのにスクリーニングやってトリソミー見つけるとか
頭おかしいとしか
2025/05/09(金) 11:38:43.980
>>319
お気に入りの定番の服は?
流行りはとにかく似合えばなんでもいいと思う
2025/05/09(金) 11:38:52.890
>>325
高い病院が自費検査でやらせているのか
なんらかの不安要素があったかじゃないの
2025/05/09(金) 11:39:19.020
>>325
婆ちゃんにそう言ってるだけよ
クリニック側が勝手にスクリーニングはできない
2025/05/09(金) 11:39:20.010
>>317
自分の意思だけでシンママになって金引っ張ってるのはわがまま乞食みある
2025/05/09(金) 11:39:23.250
若作りおばはんで性格いい人に会った記憶ない
2025/05/09(金) 11:39:34.930
そろそろ派手な服のおばさんになりたい気持ち
2025/05/09(金) 11:40:31.530
前澤さんみたいなパターンならいいんじゃね
養育費がっつりで遺産も狙える
2025/05/09(金) 11:40:32.280
>>327
ふーん
何か大変だね!
2025/05/09(金) 11:40:40.040
安くて気に入った服は色違いや同じの二個買っておくわ
2025/05/09(金) 11:40:47.370
>>327
ばばこないだ後ろから見たら若いギャルなのに正面からみたら年相応顔面BBAって女性見て2度見したし衝撃的だったわ
2025/05/09(金) 11:40:49.000
>>334
虎柄とかヒョウ柄とか?
2025/05/09(金) 11:40:49.750
>>329
シンプルでジャストフィットの服ね
安い服はすぐ毛玉できたり着心地悪いから嫌い
見に行けばそれなりにいいなと思う服なくはないと思うんだけど探すために歩き回るのがしんどくてね
2025/05/09(金) 11:41:23.500
肌のハリを良くしたりナチュラルメイクは男の人にも好評だけどガッツリメイクは人を選ぶのよね
若い頃からあまり化粧してなかった婆になら言っていいと思ったのか
新人の頃女性人気があった大手企業の部長さんに
「(アラフィフのバッチリメイクな庶務さんが)昔は美人って感じだよね」と言われてドン引きした
斎藤知事を少し竹野内豊に寄せたような顔してた
2025/05/09(金) 11:41:25.300
>>335
イーロンマスクも別にいいと思うわ
2025/05/09(金) 11:41:34.300
>>338
周りの人らも相当ビビるわその類
2025/05/09(金) 11:41:58.000
>>334
わかるわ
そろそろレオナールとか似合う年齢になってきた気がする
2025/05/09(金) 11:42:10.800
>>340
通販でとりあえず買うのもありかな
洋服にこだわりあるのに面倒になっちゃうの残念ね
2025/05/09(金) 11:42:20.090
只の妾でしょ
いつの時代もそういう生き方選ぶ女はいる
金持ち男に需要もある
2025/05/09(金) 11:42:29.700
>>327
ギャル系に地味に割と居るイメージ
2025/05/09(金) 11:42:32.220
>>341
それ多分化粧が古かったんだと思うよ
349名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/09(金) 11:42:32.800
ユニクロでいいじゃん
2025/05/09(金) 11:42:36.540
スクリーニング検査
産婦人科クリニックのHPみると「当院におかかりの妊婦さんはお受けいただきます」って書いてある
断れないみたいな書き方w
中期と後期の2回やるんだね
2025/05/09(金) 11:42:58.910
>>331
ググっておいで
352名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/09(金) 11:42:59.940
>>346
永野芽郁?
2025/05/09(金) 11:43:12.820
>>341
昔は美人だった感じだよね
は褒めてんのか貶してんのかわかんないやつね
たまに聞く表現
2025/05/09(金) 11:43:15.130
>>348
婆もそう思うw
2025/05/09(金) 11:43:15.750
イーロン・マスクも何人もの女性に子供産ませてるね
2025/05/09(金) 11:43:34.980
>>341
肌のハリやナチュラルメイクも人を選ぶとは思うわ
ガッツリメイクより大分マシなだけで
2025/05/09(金) 11:43:43.540
ユニクロは消去法でしか買えない
わーこれいい!がない
2025/05/09(金) 11:43:50.830
>>345
通販だとラインがわかんないからなかなか手が出なくてねー
最近体型変わったしそろそろ重い腰上げて買い物行こうと思うのよ
2025/05/09(金) 11:44:10.470
>>348
今もしてる人いるわ
アイラインガッツリ描くメイク
2025/05/09(金) 11:44:25.490
>>356
ハリツヤ似合う顔立ちって限定されるよね
2025/05/09(金) 11:44:29.270
ナチュラルメイクって下地とかじつは時間も手間もかかってるらしい
2025/05/09(金) 11:44:30.360
>>350
金儲け主義だと思う
2025/05/09(金) 11:44:31.100
おばあちゃんが編んでくれた帽子
                    \    / ̄ ̄もあもあ
                           \ (~)     ちょっぴり物憂げな表情
                      γ´⌒`ヽ  /
ブランドに流されない賢い頭脳── {i:i:i:i:i:i:i:i:} /
                        ( ´・ω・) ──ぷにぷにのほっぺ
            石鹸の香り── (:::::::::::::) ──しまむらで買ったぬくぬくセーター
            もちもちなおしり── し─J
                         \_ちょっぴり短い脚
2025/05/09(金) 11:44:39.320
すっごいウロなんだけど昔は人工授精の精子を選ぶ時に
精液の中で他の精子達がウニョウニョ動いてる中で一匹だけまっすぐまっすぐ突進していく精子を元気な精子としてそれを選んで受精させてたらしいんだけど
それで生まれた子は自閉症になる確率が高かったから今は違う選び方をしてるっていうのを何かで聞いたことがあるのよ
医療も試行錯誤なんだろうけどそれで失敗された人は人生終わるよね
2025/05/09(金) 11:44:47.820
>>334
好きな服くらい着ていいわよ
案外人生短いわよ
変な話よね、お互い好きな服着てるだけなのに派手だからって気持ち悪いまで言われる筋合いはないわ
2025/05/09(金) 11:45:02.040
>>357
これでいっか
仕方ないこれにしよ
しかないわ
2025/05/09(金) 11:45:10.300
>>358
買いに行けば意外に楽しいと思うわ
途中美味しいランチとかもするとよさそうよ
2025/05/09(金) 11:45:23.860
>>361
そうよ
肌作るのに命かけるからね
2025/05/09(金) 11:45:26.130
イーロンも日本人との間に子がいるんだっけ
2025/05/09(金) 11:45:40.820
>>361
芸能人で綺麗とか可愛い人並の顔でやっとあっさりで出来るからねナチュラルメイク
一般人が真似したらそらそうなるわよ
2025/05/09(金) 11:46:08.360
普段着綿100だからユニクロとはそろそろさよならよ
2025/05/09(金) 11:46:24.170
>>338
髪の毛の手入れが行き渡ってるのね
艶々なの羨ましいわ
2025/05/09(金) 11:46:36.020
>>330
そんなに高額で有名なクリニックってほどの産院じゃなかったよ
今は若くても希望する人が多いから患者獲得のために必須にしてる病院が多いみたいだ
3000円くらいだし
2025/05/09(金) 11:46:37.010
チラ婆専用洋服店 ちらむら
2025/05/09(金) 11:46:42.360
お金と子供だけあればいい
男はたまに通ってくるだけで充分、寧ろそっちの方が都合がいい
そんな女もいるわ
2025/05/09(金) 11:46:56.720
>>367
今のトレンドがいまいち好みじゃなくて服見ても心躍らないのよ
あーまたオーバーサイズ?ってなる
婆は小柄だから来られるデザインに限りがあるからね
まあぼちぼち見に行くわありがと
2025/05/09(金) 11:47:09.790
若いギャルが髪ツヤツヤのイメージない
2025/05/09(金) 11:47:22.880
ユニクロはプレミアムリネンのシャツがこれがいいで買ってるけど
ボタンの位置が変わったっぽくてちょっとしょんぼり
でも買うw
2025/05/09(金) 11:47:24.100
>>374
ちらっとしてむらっとするのね
380名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/09(金) 11:47:54.600
アラフィフだけど若作り!老け込みすぎ!から逃れるのにちょうどいいよユニクロ
何その服wって言われてこれはユニクロなのと言えばあーーみたいな
楽だよ
2025/05/09(金) 11:47:57.840
オーバーサイズ終わってない?
布高いんだろうな
2025/05/09(金) 11:48:03.070
ナチュラルメイクって色つけてないだけで手間かかってるよね
色使うと手間かけてないのに厚化粧に見えるし
2025/05/09(金) 11:48:04.840
>>378
ユニクロがダメなら無印よ
ただし白しかないけど
2025/05/09(金) 11:48:06.730
イーロン・マスクはこないだ生まれた子のママと
もう早速揉めてたような記憶
2025/05/09(金) 11:48:15.320
>>372
濃いメイクのギャルみたいな痛みとボサみある髪だったわよ
2025/05/09(金) 11:48:35.470
>>364
精子の段階で周囲と違う行動をしてるのは発達ってことか
2025/05/09(金) 11:48:41.530
>>380
ばあーーに見えた
2025/05/09(金) 11:48:42.360
>>364
精子のときから空気読まないのね
2025/05/09(金) 11:48:43.080
>>381
ひとまず消費者に行き渡ったから方向性変えようとしてるけど失敗してるね
2025/05/09(金) 11:48:48.110
>>381
レディスはストリート系ブランド以外は数年前に終わった
メンズはまだやってる
2025/05/09(金) 11:48:58.740
ここ良いですかと言われてどうぞといったけどずっと電話してるわ死ね
2025/05/09(金) 11:49:38.260
>>364
人工授精の精子って不純物取り除くだけだけよ
安い治療だからわざわざ精子の選択なんかしないわ
2025/05/09(金) 11:49:43.150
>>356
ナチュラルメイクはただナチュラルに見えるメイクなだけでガッツリ塗ってるんだけどねえ
2025/05/09(金) 11:49:48.500
>>383
無印は相性悪いのよ
何故かいいなと思ってもう1枚買い足そうとするとサイズ感変わってたりするの
2025/05/09(金) 11:50:08.420
今は産んでも1人か2人だもんね
仕事続けながら育児する予定の人も多いだろうし、子供に障害あったら大変って意識
昔より強いのかもよ
2025/05/09(金) 11:50:20.770
精子を選ぶのは顕微受精かな
2025/05/09(金) 11:50:21.060
>>386
なるほど
2025/05/09(金) 11:50:52.790
>>374
チラ村
2025/05/09(金) 11:50:54.760
>>392
体外受精の間違いだろうよ
2025/05/09(金) 11:51:32.690
>>398
チラ婆しか居ない村ね
2025/05/09(金) 11:51:52.460
>>399
体外は卵子に精子をふりかけるだけよ
顕微なら選ぶけど今でも真っ直ぐ泳ぐ精子を選んで捕まえるって胚培養士が言ってた
402名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/09(金) 11:52:42.960
まあまっすぐ進まないと卵子にたどり着かなそうよね
2025/05/09(金) 11:53:27.010
>>402
尻尾切れてたり頭がなかったり真っ直ぐ泳げない精子は遺伝子異常と見なされるのよ
2025/05/09(金) 11:54:02.390
>>380
婆は全身ユニクロ着たら何か心が死ぬのよ
2025/05/09(金) 11:54:55.440
>>377
ブリーチやアイロンのやりすぎで傷んでるイメージしかないわね
2025/05/09(金) 11:54:58.400
>>385
それで良く後ろ姿で若いと判断したわね
2025/05/09(金) 11:55:17.330
>>380
「何その服w」ってw
そんな草はやされるような服着てんの?
2025/05/09(金) 11:55:36.880
今年の夏もヘソや腹を出した若いお嬢さんがたが街にあふれるのか
年々露出範囲が広がってきている気がする
前はヘソ周囲だけだったのが今は乳のしたから出している
2025/05/09(金) 11:55:40.990
婆は楽な服一択だわ
締め付けると具合悪くなるし化繊だと痒くなったりするの
2025/05/09(金) 11:55:55.970
>>405
年寄りじゃんw
2025/05/09(金) 11:56:04.140
>>408
暑いからしゃーない
2025/05/09(金) 11:56:06.740
>>382
詐欺メイクの足の裏さんがベース作る時点で使ってるもの多彩すぎて真似出来ねえ…ってなった
2025/05/09(金) 11:56:27.650
婆の知り合いは
結婚して妊娠出産したら難病と言われる障害のある子(ダウンではない)が産まれて旦那に押し付けて離婚
後に2回目の結婚して妊娠出産したら更に珍しい難病の子が産まれてまた押し付けて離婚
更に3回目の結婚して妊娠出産したら難病の重度心身障害児が産まれて押し付けて離婚

そんで最近、4回目の結婚からの妊娠出産を狙ってると聞いてげんなりしてる
2025/05/09(金) 11:56:32.960
受精ってもはや神秘ね
同じ夫婦から生まれた子供が少しずつ違うのもたまたま選ばれた精子の違いなのか
2025/05/09(金) 11:56:58.800
別に好きな服着たらいいと思うわ
2025/05/09(金) 11:57:06.970
>>377
ギャルは最近見かけないからしらんけど
若いとケラチン(タンパク質)豊富だからババアよりかなり髪にツヤがある
そういうことじゃねの
2025/05/09(金) 11:57:07.720
>>406
ギャル系だと分かりにくいと思うわ
金髪の人って若くても髪傷んでる人多いし
2025/05/09(金) 11:57:15.200
ミニスカートが流行りそうなときどうしようかと思ったけど
ちゃんと長いスカートも作り続けてくれてよかったわ
2025/05/09(金) 11:57:28.880
>>412
あの人は痩せてて肌と髪の毛が綺麗だから詐欺れるのよね
2025/05/09(金) 11:57:54.150
海外のメイク動画みると「キャッツに出るのかな?」ってくらい色々塗って
それをガーっと伸ばしてくのあるんだけど
あれ間近で見たら厚塗りなんじゃなかろうか
2025/05/09(金) 11:57:54.230
>>413
生まれる子供が全部かわいそう
その嫁さん自分が悪くないって思い込んでいるのね
2025/05/09(金) 11:57:54.840
>>411
オーバーサイズ全盛期には見なかったのになって
2025/05/09(金) 11:58:15.360
>>416
いや普通に痛み散らかしてるわよ若くても
2025/05/09(金) 11:58:19.840
>>413
障害児出来たら逃げる旦那も多い中で毎回引き受けてくれる旦那見つけるのは偉いわね
2025/05/09(金) 11:58:29.240
>>420
カットクリースね
2025/05/09(金) 11:58:32.440
>>413
薬やってそう
2025/05/09(金) 11:58:37.050
ギャルと判断するのって髪色だと思うんだけど
ミルクティベージュみたいな髪色のギャルは金かかっているからつやつやだよ
2025/05/09(金) 11:58:53.280
今期流行ってるスカートにパンツがついてるやつ
あれって80年代にも流行ったな
2025/05/09(金) 11:59:25.150
父透析もうすぐおわるかしら
婆嚥下の訓練とかできないからせめて散歩に連れ出したいわ
2025/05/09(金) 11:59:30.680
>>423
でもババアの髪の毛とは違うのよ
2025/05/09(金) 11:59:49.610
>>423
黒髪や多少カラーしてる子の場合だよ
ギャルはしらん
2025/05/09(金) 11:59:54.430
>>421
それぞれの旦那さんは仕事に障害児育児に奮闘して子供に愛情注いでるらしく安心したわ
2025/05/09(金) 11:59:57.320
>>425
それって目元だけじゃ?
2025/05/09(金) 11:59:58.320
>>419
あの人、目が重い一重なだけだもの
2025/05/09(金) 12:00:17.850
4回結婚とか金婆よりすげえわね
2025/05/09(金) 12:00:42.980
今昭和レトロで可愛い、平成ダサいみたいな感じらしい
平成のファッション可愛くて好きなんだけどなぁ
2025/05/09(金) 12:00:46.800
Tシャツやブラウスの上に着るスケスケのタンクトップ流行っているわね
婆無理
歳とっているし胸あるから
2025/05/09(金) 12:00:51.600
>>433
コントゥアの話?
2025/05/09(金) 12:01:03.350
今の薬剤は進化してるからブリーチじゃなくてカラーの場合
その薬剤のおかげでつやつやになるよ
美容室でやる場合ね
2025/05/09(金) 12:01:04.940
朝のテレビでオネエキャラが顔だけかーるいドラァグクイーン的メイクで出てきてたけど
それでも朝からはちょっと見るの重いと思ったわ
2025/05/09(金) 12:01:06.390
>>424
シンママや両親居ても母親に苦しめられる障害者も居るからそうなら無かったのはマジで良かったと思うわ
2025/05/09(金) 12:01:09.990
眠いわ
2025/05/09(金) 12:01:18.950
お腹あんまり空かないからお昼ご飯は10cm角のアップルパイとレモンティーにした
この組み合わせは本当に最高
婆の中で一番のベストマッチングの食べものかも知れない
2025/05/09(金) 12:01:42.600
>>432
旦那選びは間違っていないわね
愛情深く育てられるなら父親の方がいいわね
2025/05/09(金) 12:01:48.330
>>435
4回目はまだしてなくない?
2025/05/09(金) 12:01:58.480
2回目以降の旦那は嫁の過去知ってるだろうに、それでも結婚しようと思える程度に
惚れさせたんだとしたらある意味凄いかもしれん
2025/05/09(金) 12:02:17.520
>>436
今多種多様よ?
Y2kも流行ってるし
2025/05/09(金) 12:02:22.490
>>446
いや知らないままだった可能性もあるわ
2025/05/09(金) 12:02:42.200
婆チヤホヤされるの大好きなの
お店からでも「何時でも仰せ下さい。ご指示に従います」みたいなこと言われたわ女王様みたいでウキウキしてお金出しちゃう
2025/05/09(金) 12:02:52.960
知り合いで4回目の結婚したやつがいる(男)
流石に4回目の時は驚いたわ
2025/05/09(金) 12:03:23.090
外がどんどん暗くなってきた
頭痛ーる見たらこれから明日にかけてすごく気圧が下がるわ
今のうちに鎮痛剤飲んでおかなきゃ
2025/05/09(金) 12:03:27.660
>>445
あらほんとね
ちゃんと読んでなかったわ
2025/05/09(金) 12:03:42.950
>>450
養育費ブッチしてそう
2025/05/09(金) 12:04:07.270
>>449
執事喫茶が楽しめそうね
2025/05/09(金) 12:04:31.690
婆の周囲だと再婚した人ぐらいかな
再々婚とかリアルではあまり見ないわ
2025/05/09(金) 12:04:31.900
ババアが平成ファッション(Y2K)やったら
あらぁ物持ちがいいわねぇって思われるだけだと思う
2025/05/09(金) 12:04:38.260
>>449
ホストクラブだけは行かない方が良さそう
2025/05/09(金) 12:04:49.300
>>453
あーそいつ子供はいない
2025/05/09(金) 12:05:44.820
お嬢様✕執事は永遠の萌え
2025/05/09(金) 12:06:04.060
チラの多様性凄そう
2025/05/09(金) 12:06:21.900
>>457
ホストみたいなうるさいのはやなの
静かに言われたい
ロマンスグレーの執事ホストあったらハマるかも
2025/05/09(金) 12:07:06.050
>>458
それは良かった
2025/05/09(金) 12:07:21.130
>>454
随分前にテレビで執事喫茶取材してたけど変な男しかいなかった
セフィロスのコスプレしてたり
そこが変な店だっただけかもしれんけど
2025/05/09(金) 12:08:44.600
じいやは藤村俊二さんがいい
2025/05/09(金) 12:08:48.570
>>456
婆透明なミュール買ったw
足の甲に美容液塗って履ける日を待ってる
2025/05/09(金) 12:09:16.300
ホストは本当に理解できない
馴れ馴れしいチャラ男きらい
2025/05/09(金) 12:10:16.700
ホストにぶっちゅうしてるおばさんの動画流れてきたで
2025/05/09(金) 12:10:19.640
>>465
履くときは手足用のファンデーション塗るといいよ
2025/05/09(金) 12:11:25.820
>>467
韓国で握手会だかでキス事件起こした50代日本人婆思い出すわ
2025/05/09(金) 12:11:27.570
役所広司の執事…
やばい、クラクラして倒れるかも
2025/05/09(金) 12:11:47.010
ばばは眼鏡のフレームが2001年もの
これが割れたらもう買えない
最近の太いフレームじゃなくて細いフレームなの
気に入ってるから死ぬまで使いたい
2025/05/09(金) 12:11:49.690
知り合いの知り合いが4回目の結婚してて
その前の結婚で子供いて全員円満という話聞いたことある
2025/05/09(金) 12:11:51.470
>>468
あーそうだね!
物理的に白くなるのあるわ
2025/05/09(金) 12:11:59.570
執事・一輝
2025/05/09(金) 12:12:18.800
婆友の母親が3回結婚してたわ
最初の夫が暴力夫で離婚して再婚した夫は借金作って離婚、3回目にやっと普通の夫に出会えた
婆友は腹違いの可愛い弟が出来たから再婚してくれてよかったって言ってる
2025/05/09(金) 12:12:42.670
>>468
手足用のファンデーションなんてあるのね
婆も買おうかしら
2025/05/09(金) 12:13:04.300
>>469
あのおばさん書類送検されたね
2025/05/09(金) 12:13:43.090
イギリスの本物の執事って高学歴なんでしょ
執事学校があって大卒じゃないと入れないとか
下手するとお仕えする家族よりレベルの高い人達なのでは
2025/05/09(金) 12:13:49.460
執事って男主人に仕えるイメージなんだけど
日本のオタク界隈だとお嬢さまに仕えるイメージなのか
本当はお嬢さまに仕えるのはばあやか侍女、下女だよね
2025/05/09(金) 12:14:24.290
妹とサイズ同じだからたまに飽きた服とか持ち寄って交換会してたんだけど最近妹がダイエットに成功してやばい
2025/05/09(金) 12:15:11.980
>>479
基本的は同性に使えるのよね
執事は家の主人、奥方には侍女、娘にはメイド、みたいに
2025/05/09(金) 12:15:32.560
>>477
なんかもう1人同じことした(但し唇に)BBAが出てきたらしいわよ
行方がわからず捜査は中断しているみたいだけど
2025/05/09(金) 12:15:44.790
>>478
執事学校のドキュメンタリー見た
就職先がホテルとかは納得だったけどお城に住むお金持ちのところとかは世界が違うと思った
2025/05/09(金) 12:15:55.580
>>479
まあ異性じゃないと話が転がりませんし
2025/05/09(金) 12:16:19.880
>>482
アイドルも大変やな
2025/05/09(金) 12:16:50.530
駅前の郵便局まで行くけど何かある?
2025/05/09(金) 12:16:51.940
>>479
着る服をお選びしたり着かえ手伝ったりする仕事あるしね
おじさんとはいえお嬢様に男を邸宅の中でそんな近づけないよね
2025/05/09(金) 12:16:58.810
>>479
大事なお嬢様に護衛はともかく異性付ける訳ないじゃんね
2025/05/09(金) 12:18:26.140
>>476
ラメ入りじゃないけど塗ると光沢が出る手足用ファンデもあるよ
2025/05/09(金) 12:18:32.350
>>486
命の輝き君の切手買ってきて!
パート先の切手になんとなくそれ買ったんだけどだれも使ってくれない、、
2025/05/09(金) 12:19:41.020
>>489
ありがと
ババアが使っても違和感ないの調べてみるわw
2025/05/09(金) 12:19:49.160
ドムドムに来たわよ
2025/05/09(金) 12:20:50.050
セブンの黒蜜いりわらび餅美味しかったわ
ほんとはチョコマシュマロ買いに行ったんだけどなかった
2025/05/09(金) 12:21:07.560
>>491
トーンアップの日焼け止めでいいんじゃない
2025/05/09(金) 12:21:21.300
うちの家族父母妹婆の全員年齢不詳
ありがとう遺伝子!
貶そうとして思いっきり婆の年齢高く見繕った人の想定の上をいける
でも子供産んでない妹には完敗するわ
肌のピチピチ度がすごい
2025/05/09(金) 12:21:40.180
スカーレット・オハラみたいに黒人の厳しいけどあたたかいばあやが欲しい
日焼け止め塗るの忘れて外に出ようとすると
「お嬢さま!なんど言えばわかるだか!そんなんでおもてに出たら肌が荒れちまうでねえか!」って叱って欲しい
2025/05/09(金) 12:22:55.040
>>496
お嬢さまじゃないから無理よ
2025/05/09(金) 12:24:41.190
>>494
ファンデだともっとカバー力があるんだよ
虫刺され跡も隠してくれる
だから日焼け止めでもいいけどカバー力欲しい人はファンデのほうがいいかも
2025/05/09(金) 12:24:52.310
貶そうとしてくる人なんている?
2025/05/09(金) 12:25:16.560
>>497
それ以前に今は黒人を奴隷にするのは禁止されてるからむりw
2025/05/09(金) 12:27:26.380
透明のミュールとかサンダルって
それ自体だけだとかわいい!ってなっても
はいてみたら足の指とか生々しくて
なんか…微妙なのよね
むきだしになってるほうがマシ
2025/05/09(金) 12:28:07.010
奴隷じゃなくてお手伝いさんならいいんじゃね
2025/05/09(金) 12:28:48.920
>>499
この人の脳内にはいるのであろう
2025/05/09(金) 12:29:07.190
>>501
汗の水滴つきそう
2025/05/09(金) 12:29:56.550
脚が太いのはファンデではごまかせないのよ…
2025/05/09(金) 12:30:06.280
嵐のデビュー曲の衣装思い出した
2025/05/09(金) 12:30:51.020
今日は蒸すわぁ
2025/05/09(金) 12:30:51.370
婆はサンダルの足の裏に触れる部分が茶色の皮とかコルクぽいやつだと
足跡つくのよね
足の裏から油が出てる
嫌すぎるわー
2025/05/09(金) 12:31:01.690
♪アラシッアラシッ ohイェーイ
2025/05/09(金) 12:31:09.530
>>508
あれはみんな大なり小なりつく
2025/05/09(金) 12:31:20.420
>>505
足の前側を白く塗って後ろ側を黒く塗るのよ
2025/05/09(金) 12:31:27.580
>>506
ビニールカッパみたいなみたいなやつね
2025/05/09(金) 12:31:36.270
>>423
バッサバサよね
2025/05/09(金) 12:31:42.830
>>510
つかない人全然つかないじゃん
2025/05/09(金) 12:31:48.200
>>508
足の裏は年中汗出てるから仕方ないわよ
2025/05/09(金) 12:32:29.160
しっかり暴れてくれて110番できて羨ましい
って事件についてのコメントがあった
暴言とか横暴とか生徒のため見逃すからって
先生可哀想すぎる
2025/05/09(金) 12:32:32.810
>>511
横から見たら面白いやつね
2025/05/09(金) 12:32:48.890
御朱印帳始めようかしら
あれ始めたらもうババア確定よね
2025/05/09(金) 12:33:12.350
仕事行ってくら
2025/05/09(金) 12:33:13.990
パンプスの履き口から足の指の股が見えてるのもなんかきたならしくてダメだわ
2025/05/09(金) 12:33:43.420
いじめ問題もいじめた側だったんじゃないの?て思っちゃう
2025/05/09(金) 12:33:54.100
>>520
あー
汚ならしいというか
見ちゃいけないものみたいな感じあるわね
2025/05/09(金) 12:34:10.950
>>518
あれこそ若い子やってない?
あれ後処理悩みそうでできないでいる
2025/05/09(金) 12:34:14.870
>>499
いるわよ
ネットで顔晒してるからしょうがないわ
2025/05/09(金) 12:34:26.380
スカーレットの家は南北戦争の前から黒人奴隷つかって
綿畑の労働や家の中の仕事させてたんだよね
中でもスカーレットのおつきの仕事してるばあやは自分は奴隷の中でもお嬢さまのおつきの者だから位が高くて
すごいプライド持ってた
自分も黒人なのに下働きの下男を叱る時に「この薄汚い黒んぼめ!」って言ったりしてw
今の時代はコンプラが厳しくて話題にしづらい小説
2025/05/09(金) 12:34:57.280
こどものイジメ関連で知人を呼ぶのがまじで意味わからん
ヤカラでも呼んだの?
女が舎弟を?
2025/05/09(金) 12:35:33.310
舎弟呼んだんだろうね
普通じゃないもん
2025/05/09(金) 12:35:50.800
婆が若い頃(古生代)にはメッシュのベストみたいなの流行ってたわ
Tシャツの上に着るの
2025/05/09(金) 12:35:58.190
ネットで顔晒してても貶したくなるかしら
はて…
2025/05/09(金) 12:36:26.130
>>518
婆二十歳の頃が1番やってた
あの頃スタンプじゃねえんだよと怒鳴ってきた寺社仏閣が1番スタンプ化してる
何種類出すんよ
2025/05/09(金) 12:36:31.910
>>528
漁の網みたいなやつね
2025/05/09(金) 12:37:08.190
>>528
アノマロカリス婆
2025/05/09(金) 12:37:35.400
>>529
婆ちゃんどこの世界で生きてるの?
2025/05/09(金) 12:37:52.540
>>528
ああ鎖帷子
2025/05/09(金) 12:39:20.950
学校の反応からいじめられた側なんだろう
(第三者から見てはともかくとして)
2025/05/09(金) 12:40:02.230
現代に蘇ったアミアミ
https://milletonline.itembox.design/product/005/000000000544/000000000544-08-xxl.jpg
2025/05/09(金) 12:40:25.760
今来た
母親の身元割れたの?
2025/05/09(金) 12:40:39.270
>>526
授業中に乗り込んで教師なぐって何するつもりだったのかしらね
どう上手く着地させる想定だったのかナゾだわ
2025/05/09(金) 12:40:49.360
御朱印帳は本人亡くなったら棺の壁に沿って本人を囲むように入れるのよ
2025/05/09(金) 12:41:26.370
>>537
子供特定されるから永久に出ない
2025/05/09(金) 12:42:01.870
>>538
教師が時間稼いでくれて逃げられたみたいだけど子供もボコボコにするつもりでしょ
2025/05/09(金) 12:42:47.160
これじゃますます教員のなり手がいなくなるわね
2025/05/09(金) 12:42:56.480
婆が知的婆ちゃんの肌が色白で綺麗って褒めただけで反対に貶してくる人までいる
2025/05/09(金) 12:43:24.930
>>541
なるほど、その発想はなかったけどそういう
2025/05/09(金) 12:43:31.160
着地させるつもりならあんな事はしない
内容知らんけどあんな風に空中分解する理由があったんだろうなとは思う
方法が間違ってるけど
2025/05/09(金) 12:43:35.170
>>543
肌晒してたの?
2025/05/09(金) 12:44:46.800
ダメだわねむいしぬ
2025/05/09(金) 12:44:58.880
>>542
親が教師に文句言えば言うほど
親が困るハメになるって事を
親は知らない
2025/05/09(金) 12:45:21.840
>>546
色々載っけてるわよ
若いしピチピチよ
髪の毛の色も可愛かったわよ
2025/05/09(金) 12:45:45.580
>>544
無関係の男が学校に押し入った時点で着地のさせようがない
2025/05/09(金) 12:47:19.840
知的大好きだもんね
ここの婆って
2025/05/09(金) 12:47:45.920
娘とやらがどんな子かわからないけど
母親があんな反社を学校に連れ込んで暴れさせたらもう学校行けないよね
2025/05/09(金) 12:48:49.070
卵スープ(フリーズドライ)
ひじき煮
ミニトマト5
エビの唐揚げ3
チーズ
シュークリーム(なんちゃらぱぱとかいうやつ)
美味しかったでーす
腹一杯
2025/05/09(金) 12:49:58.290
>>552
転校の選択をするかしないかは親の一存なので
2025/05/09(金) 12:50:15.260
若くても生活がだらしないのか
足が虫だかダニに噛まれた跡?みたいなのでいっぱいの子とかたまにいるよね
2025/05/09(金) 12:50:28.040
婆の昼ごはんはファミマルの和菓子ミックスでぇす
ダイエットは明日から
2025/05/09(金) 12:51:30.050
>>551
ほらね!
なぜか他人が褒められたら気に食わない人
2025/05/09(金) 12:51:57.350
呼ばれて来たのが40代と20代の男二人っていう脈絡の無さもよくわからないわよね
2025/05/09(金) 12:53:18.790
うちの校区に引っ越してきたら…
2025/05/09(金) 12:53:35.520
>>558
母親の彼氏のチンピラとその舎弟かな?
2025/05/09(金) 12:54:22.060
>>555
病気とかアレ持ちかもしれないからそういう事は書かないわー
2025/05/09(金) 12:54:29.380
彼氏と舎弟かな
2025/05/09(金) 12:55:38.350
貴重なコメをぶちまけてしまった
できるだけ拾い集めてあとはハムスター放つか
2025/05/09(金) 12:56:20.330
>>555
婆のかかとは靴擦れで傷だらけだわ
2025/05/09(金) 12:57:31.990
襲撃させた母親は顔も名前でないとか納得いかない
2025/05/09(金) 12:58:30.100
クリーニング屋の受付のおばさんがすごいタバコ臭い
自由なんだろうけどさぁー
2025/05/09(金) 12:58:59.160
てす
2025/05/09(金) 12:59:01.480
>>557
気に食わないとかないよw
大好きだよねって思ってるだけで
違うの?
皆好きだから構うんでしょ?
2025/05/09(金) 12:59:34.300
>>518
若い子でもスピ入っているならしている子がいるからババア確定とは言わない
2025/05/09(金) 12:59:34.700
動画見てるとほんとにあっちゅーまに数時間
2025/05/09(金) 13:00:12.900
回らない鮨ランチ
13+玉子+しじみ汁で1400円だったわ
本まぐろとトロ軍艦といくら軍艦と貝2種類入ってよ
いくらがマスいくらな気がするけど許せる
2025/05/09(金) 13:00:37.880
>>564
作りのいい靴履いてるのね!
地味に靴擦れは痛いから早く治るといいね
2025/05/09(金) 13:01:15.450
GWから調子が戻らない
ずっと気だるい感じ
2025/05/09(金) 13:01:21.840
>>528
また流行っているよ
2025/05/09(金) 13:01:43.310
ころすて
2025/05/09(金) 13:02:34.880
>>573
わかるよー
もうずっとだるい
仕事してしたくない
コレはいつもか
2025/05/09(金) 13:02:38.890
ガストぽちりました
午後のお仕事始めます
2025/05/09(金) 13:03:39.900
>>546
赤いアイシャドウどうって
目元晒していたよ
2025/05/09(金) 13:05:01.840
今ベッドで仰向けになりながらタブレット持ってネット見てたら
タブレットの裏側から黒い何かがベロンと飛び出してきたからGかと思って悲鳴をあげてタブレットを投げてしまった
床に落ちたタブを恐る恐る見てみたらタブレットカバーについてる黒いゴム部分が劣化して剥がれてベロっとめくれて垂れてきたものだとわかった
あーびっくりしたわもうー
2025/05/09(金) 13:05:19.630
>>578
結構自己顕示欲すごいよな
2025/05/09(金) 13:05:44.390
チャルメラできたよ
2025/05/09(金) 13:06:42.980
オンラインカジノやってたひと儲かった人0人説
2025/05/09(金) 13:07:39.310
>>582
ギャンブルする人個人個人にターゲット合わせて依存させるようにするんでしょ
胴元しか儲からんよ
2025/05/09(金) 13:09:23.570
負け続けて離脱しそうになったタイミングで勝たせるから辞められなくなるんだってさ
2025/05/09(金) 13:09:49.380
新しいローマ教皇は堂々とカンペを手に持って読み上げて大衆に挨拶してたわ
頑張れー
2025/05/09(金) 13:10:10.560
>>578
気持ち悪いね
2025/05/09(金) 13:12:05.290
>>586
ええっ
2025/05/09(金) 13:12:21.070
アメリカ出身の教皇が選ばれるくらいアメリカの力も弱くなったんやな
2025/05/09(金) 13:12:43.790
>>587
自己顕示欲がちょっと
2025/05/09(金) 13:13:25.280
>>587
ひきが自撮りをチラにうpしたら気持ち悪いと思うでしょ?
2025/05/09(金) 13:13:49.430
>>588
トランプを牽制する為でしょ
2025/05/09(金) 13:13:51.760
おっさんの猫画像におっさんの足写ってるのも嫌だ
2025/05/09(金) 13:14:04.110
お寿司食べたい
生魚食べたい
2025/05/09(金) 13:14:55.090
荷物ぶら下げて歩くとすぐ肘から手が痺れるの
痺れても持ち続けていいのかしら
逆の手で持つと鎖骨痛くなるのよね困ったわ
2025/05/09(金) 13:15:31.760
>>594
ババアはリュックよ
それもダメなら手押し車
2025/05/09(金) 13:16:06.830
数年前白ランニングにジャケットの青年見た
昔と変わらずダサかった
2025/05/09(金) 13:16:31.730
>>596
ジャケットの脇に汗ジミできそう
2025/05/09(金) 13:17:07.780
>>590
もしひきがそれなりに身なりに気を使ってて部屋が綺麗に片付いてるとかなら別に気持ち悪いとは思わないわよ
眉を整えてみましたとかさ
2025/05/09(金) 13:17:18.120
そういえばGジャン流行るとか言ってたけど見ないわね
2025/05/09(金) 13:17:32.340
>>598
いやその自我の出し方がキモいわ
2025/05/09(金) 13:17:41.380
>>595
リュックかぁ
歩行も体調管理のひとつで手押し車は押せないのよね
リュック買うわ
2025/05/09(金) 13:18:03.250
>>598
そういうことじゃないってのが本人には分からないみたいだからもういいよ
2025/05/09(金) 13:18:14.120
>>599
若い子は着てるわ
2025/05/09(金) 13:18:35.380
ばーリュック背負えるのかしら
両方の肩も変形してるの
ほんとポンコツだわ
2025/05/09(金) 13:18:37.360
>>598
小綺麗かどうかじゃないんだな
2025/05/09(金) 13:19:06.160
>>599
若い女の子がそこそこ着てるよ
婆の黒歴史をくすぐる黒のGジャン
2025/05/09(金) 13:19:10.310
デニム生地自体最近あんまり見ないね
婆は穿くけど
2025/05/09(金) 13:19:27.900
なんか曇ってきたわね
2025/05/09(金) 13:19:38.930
自分は小綺麗だからupしても大丈夫ってことかな
すげえw
2025/05/09(金) 13:19:41.770
アイスティーとホットティーどちらがよろしい?
2025/05/09(金) 13:19:48.100
>>605
小籠包に空目した
老眼どんどん酷くなっていくわ…
2025/05/09(金) 13:19:52.130
誰かポッキー買ってきてー
2025/05/09(金) 13:19:56.550
自己評価高いよね知的
2025/05/09(金) 13:20:08.820
>>611
おなかすいてる?
2025/05/09(金) 13:20:11.950
>>599
街に出るとちょくちょく見るわよ
婆も体温調整に便利だから着てる
2025/05/09(金) 13:20:18.410
>>608
タオルをまとめ洗いした婆涙目
2025/05/09(金) 13:20:29.150
Gジャン重いから無理
2025/05/09(金) 13:20:32.700
>>615
婆ちゃんはやめたほうが
2025/05/09(金) 13:20:38.790
>>610
ホットください
2025/05/09(金) 13:20:43.250
持病あっても買い物と家事は出来てるから生活回せてると思ったけど病院とか市役所とか参観日とかイベントには対応不可だわ
もしかしてこれって生活回せてるって言えないわねって気づいたの
2025/05/09(金) 13:20:48.180
>>613
それは悪くないじゃん?
2025/05/09(金) 13:20:49.100
>>617
そこ重要よね
2025/05/09(金) 13:20:56.710
>>614
空いてるー
でも小籠包ないン
2025/05/09(金) 13:21:05.860
婆のアウターはユニクロのウィンドブレーカー
2025/05/09(金) 13:21:17.900
若い頃は服が重いって何?wとか思ってたわ
あの頃の婆殴りたい
2025/05/09(金) 13:21:26.120
婆はここ2、3年で増えた印象よ
薄い色のジーンズ
2025/05/09(金) 13:21:27.300
でも回せるようになるから回せてるでいいわよね
そのうちなれるって思ってるし
2025/05/09(金) 13:21:33.950
>>618
Gジャンごときで若いだの中年だの関係ないわよ
婆ちゃんも好きなもの着なよ
2025/05/09(金) 13:21:35.190
>>624
軽くて暖かくていいわよね
2025/05/09(金) 13:21:37.330
>>621
おめでたくていいわよね
2025/05/09(金) 13:21:59.650
>>625
いまから一緒に
これから一緒に
2025/05/09(金) 13:22:06.580
ただいま
今日「音楽なにが好き?クラシック?」と聞かれてクラシックはあんまり…好きなバンドがあるくらいと答えたらグループサウンズねいいねと言われたの
2025/05/09(金) 13:22:24.330
>>632
相手かなりの年寄り?
2025/05/09(金) 13:22:33.070
>>625
わかるー
靴もサイズが少しくらい大きくてもガボガボ言わせながら渋谷歩いてたわ
全然平気だった
2025/05/09(金) 13:22:39.570
申し訳ないがショーパンの位置で両側に大きくスリット入ってるのは痴女にしか見えない
2025/05/09(金) 13:22:40.160
みなさんレモンティーがはいりましたえ
2025/05/09(金) 13:23:02.000
尻タブが見えてるのはちょっとね
2025/05/09(金) 13:23:18.950
グループサウンズ!
65歳以上ね!
2025/05/09(金) 13:23:20.870
>>636
あら~蒸すからさっぱりしていいわね!
2025/05/09(金) 13:23:29.770
重いコートはもう無理だわ
バッグも本革の重たいの無理
この前リュック背負ってみたら楽すぎてビビったの
2025/05/09(金) 13:23:49.600
>>629
軽くて気兼ねなく洗濯ができるってのが最優先よね
2025/05/09(金) 13:23:50.360
ダウンジャケットにナイロンバッグ最強
2025/05/09(金) 13:24:11.580
洗ってすぐ乾くってのも大事ね
2025/05/09(金) 13:24:26.420
>>636
アイスココアはないんですか?
2025/05/09(金) 13:24:28.510
>>631
なっぐりにいこうかああああああああ
2025/05/09(金) 13:24:34.600
>>638
50前なのにグループサウンズが好きな婆に謝ってください
2025/05/09(金) 13:24:45.690
京都のお茶を普通に飲む婆増えたわ
2025/05/09(金) 13:24:53.440
>>644
すんまへんなあ
代わりにぶぶ漬けいかがどす
2025/05/09(金) 13:25:03.150
別れた元夫の葬式にしつこくこいこいされたものだけど
葬式いかない元義姉と話さないでよさそう
弁護士とは1回事務所に契約で行かないといけないけど
2025/05/09(金) 13:25:26.950
スティング
ネトフリの新幹線大爆破見たかしら
新幹線に乗ると小2の子供に戻ってしまうんですって
2025/05/09(金) 13:25:29.180
>>646
和田弘とマヒナスターズね!
2025/05/09(金) 13:25:40.450
>>636

恐れ入ります
2025/05/09(金) 13:25:47.040
>>650
なぜ小2に限定なのか
2025/05/09(金) 13:26:07.300
>>649
弁護士まで行ったか
おつよ
2025/05/09(金) 13:26:15.550
>>648
怒ってる!
2025/05/09(金) 13:26:18.580
スーパーに行く時のエコバッグもシャカシャカの軽いやつしか無理
しっかりした厚手の生地のエコバはそれだけで重くて
2025/05/09(金) 13:26:35.640
帆布のバッグとか無理
2025/05/09(金) 13:26:50.440
>>653
情報番組の翻訳の都合かもしれないかそう言ってた
2025/05/09(金) 13:26:56.960
ババアしかいない!(婆含めて
2025/05/09(金) 13:27:07.400
>>651
小山田圭吾のおとうさんがいるわ
2025/05/09(金) 13:27:08.340
ルッコラいかが?
2025/05/09(金) 13:27:20.310
>>657
薄いのあるよ
2025/05/09(金) 13:27:22.490
>>648
えっいいんですか!?
しば漬けももらいますねぇ!
2025/05/09(金) 13:27:29.010
>>649
よかったわね
子供いなくて離縁してんのに葬式に呼ぶ神経がわからん
2025/05/09(金) 13:27:29.430
婆最近バッグ買ったけど迷った2つで軽い方選んだわ
見栄えより軽さが大事
2025/05/09(金) 13:27:54.280
>>605
じゃー婆にはよくわからないわ
前にどうしても子供の頃見てたアニメの名前が思い出せなくて引きこもりのスレに聞きに行ったことある
バイトの面接に行くのに1000円カットで髪切ったけど何か気に入らない、どこがおかしいと思う?って顔うpしてた人がいたけどそういうのと一緒じゃないの?
別に気持ち悪いとか思わなかったけどなー
前髪が薄くて簾になってたから切って短髪の方が似合うよってレスしたけど
2025/05/09(金) 13:28:28.130
いかがどす(💢)
2025/05/09(金) 13:28:42.790
公園にいるけど遊具で遊んでるの予備校生しかいない
2025/05/09(金) 13:28:49.350
>>654
離婚した時お願いしてた弁護士なの
朝連絡したら受けてくれるってラッキー
2025/05/09(金) 13:29:05.490
リュックにすると腰にくるの
2025/05/09(金) 13:29:10.010
婆ラルフローレン好きなんだけどあの帆布トートは買って後悔してる
2025/05/09(金) 13:29:15.370
>>667
ひぇ
2025/05/09(金) 13:29:24.580
>>668
何故予備校生と判るのw
2025/05/09(金) 13:29:25.280
お腹空いてるけど何食べたいか分かんなくて始めて入るタイ料理屋に来たんだけど
すっげー香水臭いの
なんなのよもー
2025/05/09(金) 13:29:58.940
大学生かと思ったら偏差値と点数の話してる
2025/05/09(金) 13:30:00.170
一澤はどっちが正解なのかわからないわ
2025/05/09(金) 13:30:07.680
>>669
そりゃお金になるもの
ウィンウィンよ
2025/05/09(金) 13:30:41.160
LLビーンのバッグもう重くて無理
2025/05/09(金) 13:30:53.410
>>676
信三郎の方がまともな弟
名前なしは基地害兄貴
2025/05/09(金) 13:31:07.650
>>678
あれダサい上に重い
2025/05/09(金) 13:31:24.190
>>671
麻布のバックあるじゃん?
あれは?婆、迷ってる
2025/05/09(金) 13:31:44.920
>>680
趣味じゃないけどダサくはないやろ
定番
2025/05/09(金) 13:31:45.620
>>673
>>675
そして誰もいなくなった
洗濯物しまい忘れた婆も帰ろ
2025/05/09(金) 13:31:47.500
>>681
横だけど麻布はシワがねえ
2025/05/09(金) 13:32:09.590
>>666
長え
2025/05/09(金) 13:32:10.920
>>664
ほんと死人に会えとか神経分からんだよ
浮気DVクソトメ付のフルコンボで離婚したのに
会いたいと思うわけがねえ
2025/05/09(金) 13:32:12.610
自分の好みじゃないとみんなダサい認定する婆おるからな
2025/05/09(金) 13:32:18.400
昨日何故かいきなり「綿の国星」読みたくなって読んだら予備校生という言葉出てきて
何か懐かしい気持ちになったわ
最近は浪人する子減ったよね
2025/05/09(金) 13:32:23.350
>>679
わかったわ
京都いきたい
磔磔でライブ見たい
2025/05/09(金) 13:32:28.160
>>666
知的に見える
2025/05/09(金) 13:32:47.840
>>681
ジュートバッグしかわかんなかったわ
2025/05/09(金) 13:32:48.610
親不孝通りとかね
2025/05/09(金) 13:32:52.390
>>686
縁切れてほんと良かったわね
苦労婆に幸あれ
2025/05/09(金) 13:32:56.050
>>685
横婆じゃーばーまで読んだ
2025/05/09(金) 13:33:01.100
>>678
重いよね
息子にやってしまったわ
2025/05/09(金) 13:33:02.620
>>684
シワにならないやつよ
麻じゃなくてジュートかもしれない
2025/05/09(金) 13:33:06.880
婆が新しく買ったリュックださい
2025/05/09(金) 13:33:11.270
>>691
ババアは腕に跡つくのよ
2025/05/09(金) 13:33:26.360
>>694
ジャバ!!
2025/05/09(金) 13:33:32.560
>>689
東山駅に近いほうが弟の店よ
磔磔潰れそうで潰れなくてすごいわ
2025/05/09(金) 13:33:51.530
>>699
俺の名前を言ってみろ!!
2025/05/09(金) 13:33:56.040
ババアの基本、レスポバッグ愛用してるわ
2025/05/09(金) 13:34:15.350
>>690
知的じゃないわよ
もっとババアだもの
2025/05/09(金) 13:34:20.730
>>696
ジュートはジュートで服にジュートの繊維つく
気にしない人ならいいと思う
2025/05/09(金) 13:34:21.170
>>702
軽くていいよね
2025/05/09(金) 13:34:38.380
>>703
本人じゃなくても知的みあるわ
2025/05/09(金) 13:34:52.490
>>701
ジャギ!!
2025/05/09(金) 13:34:52.860
もう手作り市でばかり買ってる
軽い鞄多い
2025/05/09(金) 13:35:04.370
ジュートバッグ可愛いよね
あのモケモケが服につかなければ完璧
2025/05/09(金) 13:35:14.090
>>666
そのアニメは何だったのか
2025/05/09(金) 13:35:14.390
>>708
いいよね
あれも若い頃は何がいいのかわからんかった
2025/05/09(金) 13:35:25.720
無印で売ってるようなやつか
2025/05/09(金) 13:35:43.550
爺の夕飯に1人用鍋用意して冷蔵庫にスタンバイしたわ
婆は今お昼に食べ終わって残りの汁は夕方からのパート後の夜食にするの~
雑炊にしようか残りのお餅入れようか迷うわね
2025/05/09(金) 13:35:51.520
>>700
そのお店にいきたい
昔の一澤は爺と行ったのよ
婆はトートバッグ
爺は帆布のベルトの腕時計買ったの
磔磔は一回しか入った事がないの
2025/05/09(金) 13:35:52.850
>>706
そう?
それなら仕方ないわね
2025/05/09(金) 13:36:09.320
東大生狙いの通り魔、犯行動機は教育熱心の度が過ぎるとこうなるぞって
みせたかったって
本当にいつまでもいつまでも親のせい
2025/05/09(金) 13:36:27.900
インターホンが鳴って出ようとした瞬間に切れた
佐川あああああああああああ
2025/05/09(金) 13:36:43.930
雑誌付録で買ったお財布ショルダーが楽すぎて手放せないわ
2025/05/09(金) 13:37:16.140
>>710
ユリシーズ31
2025/05/09(金) 13:37:24.050
>>717
ドアを開けて
待って~ーーーって叫ぶのよ
2025/05/09(金) 13:37:33.850
>>714
信三郎さんとこはモダンなお店よ
でも今インバウンド爆撃中だからね
せっかく遠くから来るなら時期選んだほうがいいかもしれない
2025/05/09(金) 13:37:40.560
は、磔
2025/05/09(金) 13:37:49.160
>>716
無関係の若者傷つけてそれって情けなさすぎて涙が出らぁ
2025/05/09(金) 13:37:54.230
>>716
40代で?マジやべえ
2025/05/09(金) 13:37:55.630
>>715
別に悪いとは言ってないけどね
2025/05/09(金) 13:38:08.370
万博のライブカメラみたけど結構人いるじゃん
もっと閑散としていてほしいわー
2025/05/09(金) 13:38:20.390
>>721
そうね
なにか見たいライブあったらねらってみようかしら
2025/05/09(金) 13:38:20.970
>>720
マンションのエントランスからなのかも
2025/05/09(金) 13:38:34.690
>>717
あるあるあるある
あとAmazonはピンポン鳴らしてすぐ切るのやめろ
オートロック開けられないじゃん!
2025/05/09(金) 13:38:35.410
>>726
CGかもよ
2025/05/09(金) 13:38:51.630
>>719
しらねーよ
2025/05/09(金) 13:38:51.930
婆サッカー好きだからYouTubeのオススメにサッカー動画出てくること多いんだけど元男が5人いるチームが女子の大会で優勝しましたとかいう胸糞動画も上がって来るのよね海外の話だけどさ
2025/05/09(金) 13:39:23.020
>>715
こんど知的に会ったらあなたも引きこもりもスレでやればいいよって言ってあげてね
2025/05/09(金) 13:39:23.310
>>720
マンションなの…
エントランス遠いのよ
今宅配ボックスに入ってポーンてなったわ
2025/05/09(金) 13:39:23.440
>>717
王騎将軍の画像がチラチラしたわ
2025/05/09(金) 13:39:56.040
>>716
ちょっと意味がわかんないわね
話違うけどあの犯人見てひきってこういう感じなのかなって思った
2025/05/09(金) 13:40:14.910
>>726
月金土日祝は混むのよ
2025/05/09(金) 13:40:24.250
あの犯人東大に入りたかったの?
2025/05/09(金) 13:40:59.090
>>726
7日前の抽選当たった?
2025/05/09(金) 13:41:09.840
王騎将軍に似てる婆は元気にコッコッコッ笑ってるかしら
2025/05/09(金) 13:41:26.410
同容疑者は「東大」の名が付いた駅で襲撃したことに関し、「世間の人たちが教育虐待を連想しやすいと思った」と供述。自身について「中学時代、教育熱心な親のせいで不登校になり、苦労した」とした上で、「東大を目指す教育熱心な親たちに、度が過ぎると子どもがぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」と話している。
2025/05/09(金) 13:41:33.460
>>724
ママに教育虐待されたせいで僕ちゃんは不登校になっちゃってこんなんなっちゃったんだぞー!
東大に子供入れてチョーシこいてる他の親(仮想敵)どもも思い知れ!
自分がもう現役東大生の親と同年代くらいなのになにやってるんだろうね
2025/05/09(金) 13:41:39.320
ああ、今日金曜か
曜日感覚狂ってるわ
2025/05/09(金) 13:41:55.630
>>711
ごめんなんか固有名詞があったんだろうか
寺社仏閣なんかでやってる市よ
2025/05/09(金) 13:42:09.740
>>741
知的や小人も親のせい親のせい言ってるから気をつけて欲しい
2025/05/09(金) 13:42:15.190
>>729
Amazon切るの早いよね
大量に配達してるから待ってられないの解るけど早過ぎよ
2025/05/09(金) 13:42:21.400
>>741
東大崎はセーフね
2025/05/09(金) 13:42:26.720
>>733
ひきこもり…も…?
煽りレスのミスってちょっと恥ずかしいね
2025/05/09(金) 13:42:30.720
>>739
今日の夜中から申し込みスタートよ
2025/05/09(金) 13:42:45.370
>>741
貼り付け獄門を復活したらいいのに
2025/05/09(金) 13:42:51.580
婆が太ってるのは親のせいよ
2025/05/09(金) 13:42:56.760
東大泉に間違えて行ったら面白いのに
2025/05/09(金) 13:43:11.070
>>744
えっなんで謝るの?
手作り市でそれとわかったわよ
2025/05/09(金) 13:43:25.040
>>746
むしろ出て欲しくないのかとすら思うスピードよね
大体2ピンポンで切られるわ
2025/05/09(金) 13:43:25.370
最近アマゾンは勝手に置き配するって同僚と息子が言う
置き配設定してないのに!って
2025/05/09(金) 13:43:38.450
>>748
タイプミスのツッコミも恥ずかしいわよ
2025/05/09(金) 13:43:48.900
婆が性格悪いのは毒親のせいよ
2025/05/09(金) 13:43:50.090
>>748
ミスじゃないと思うよ
日本語の意味までちゃんと読める?
2025/05/09(金) 13:44:00.770
あのちゃんって166cmあるのね
2025/05/09(金) 13:44:08.880
打首獄門同好会
2025/05/09(金) 13:44:23.670
>>755
あるある
婆んとこの場合毎度置き配すんなって指定すると防げる
設定してても毎度念押ししないとわかんないのかねメンドクサ
2025/05/09(金) 13:44:28.270
ここ数日体調がおかしいわ
あれ?地震?って感じで突然揺れてる感じが数秒続くの
昔職場の同僚がこれと同じ症状訴えてて病院行ったら自律神経失調症と診断されてたわ
婆もそれなのかな
でも自律神経失調症ってストレスが原因だよね?
婆なんにもストレスないのよ
この症状が単なる気のせいであって欲しい
2025/05/09(金) 13:44:45.920
>>756
煽りへの返事よ
2025/05/09(金) 13:44:46.610
>>755
デフォだと置き配になってるよ
2025/05/09(金) 13:44:57.560
>>759
そうなんだ
顔小さいと思ってたけど標準なのかも
2025/05/09(金) 13:45:00.890
頭小さいと小さく見えるのかな
鶴瓶とかも大きいんだよね
2025/05/09(金) 13:45:06.060
婆も置き配設定はしてない
何かあった時面倒臭そうだから直接受け取りたい
2025/05/09(金) 13:45:15.960
>>762
気温差で自律神経乱れるよ
2025/05/09(金) 13:45:20.730
>>762
ヒント 更年期
2025/05/09(金) 13:45:48.980
>>762
耳かもしんないから病院いけば
2025/05/09(金) 13:45:50.000
>>755
うちも禁止にしててもおいてくわ
実家に送ったときはもっとひどい
2025/05/09(金) 13:46:16.950
>>758
どういうアクロバット解釈かお聞かせ願いたいw
2025/05/09(金) 13:46:19.150
>>763
煽りだと何で思ったの?
チラでうpするより引きこもりスレでやったほうが良いお返事もらえるみたいだし
教えてあげるといいわよ
チラも知的さんも幸せになれます
2025/05/09(金) 13:46:27.080
“俺が”〇〇をやったら(やらなかったら)世間の皆はさぞ困るだろう!
みたいな稚拙な強迫の論理を振りかざしがちなのよね弱男って
自分が誰からも相手にされてないのは薄々わかってそうだけど、それでも実は影響力ある存在なんだって確認したいかのような
2025/05/09(金) 13:47:02.890
あー気温差とか更年期か
両方とも仕方ないよね
命に関わる深刻な病気じゃないならいいわ
2025/05/09(金) 13:47:17.440
Amazonは配達業者がクソなのと明細や領収書を入れずに紙袋で送ってくるようになったからどうしてもってとき以外使わなくなった
2025/05/09(金) 13:47:19.020
籠型のブランコに首座ったばかりみたいな子を乗せてるお母さんいる
控えめに言ってかわいい
2025/05/09(金) 13:47:38.820
>>775
たまにメニエールってこともあるから気になるなら耳鼻科へ
2025/05/09(金) 13:48:08.190
>>773
ここ画像貼るの禁止だっけ?
2025/05/09(金) 13:48:15.220
>>772
両方専スレでやれってことよ
2025/05/09(金) 13:48:21.620
配送業者さんも忙しいんや!
2025/05/09(金) 13:48:27.520
>>774
弱男ってネーミングが秀逸なんだけど言われた方は屈辱しかないだろうね
んでこういう事件起こすの
2025/05/09(金) 13:48:49.370
>>781
忙しいからって契約外のことすんなし
2025/05/09(金) 13:48:51.360
爺の荷物が関係無い家に置かれちゃった事はあったわね
配達完了のお知らせ→あれ、荷物無いよ!?→確かに置きましたよ!
で言い張られて中々話が進まなかったみたい
2025/05/09(金) 13:49:03.390
やっぱ知的みあるわね
四角四面にしか文章読み取れないところとか
2025/05/09(金) 13:49:06.460
>>778
そっか耳鼻科の問題かもしれないのか
ありがとう
ちょうどうちのすぐ近所に評判のいい耳鼻科があるから行ってみる
2025/05/09(金) 13:49:17.870
>>779
そういうことじゃないと思う
2025/05/09(金) 13:49:25.050
>>779
あら…わかりやすく書いたけど伝わらないみたいね
2025/05/09(金) 13:49:50.240
出たな認定婆
2025/05/09(金) 13:50:09.350
婆は喪女だった頃喪女とかセンスすごいなとしか思わなかった
だから喪女なのよね
2025/05/09(金) 13:50:13.850
>>780
どんな専スレがあるのよ?
わがまま過ぎてワロタ
2025/05/09(金) 13:50:27.980
>>786
平衡感覚は耳だからね
めまい以外に耳鳴りもあるならビンゴだから早めにどうぞ
2025/05/09(金) 13:50:42.970
相談とか無しで姉が私を介護メンバー組み込んでた
今月は私(姉)居るから来月はあんたのターンだからねって
いきなりメールきて困惑してる
住んでる所から実家は飛行機2時間新幹線3時間
仕事してるから一ヶ月丸っと実家住まいなんて無理だー
2025/05/09(金) 13:50:49.910
玄関空いてても置き配設定なら地面に置いてっちゃうAmazon
まぁいいけどさ
2025/05/09(金) 13:50:51.720
まあチラに画像貼るなら批判レスも覚悟しないとよね
婆は指輪の画像貼ったら手がババアとか年齢体重まで当てられて肝心の指輪の感想はなかったし
2025/05/09(金) 13:51:14.910
>>791
引きこもりスレがあるんじゃないの
そう言ってたじゃない
2025/05/09(金) 13:51:25.470
>>793
いまは全部丸投げできる業者があるみたいだよ
昨日チラでみた
2025/05/09(金) 13:51:33.950
メニエール病って八代亜紀さんも長いこと患ってた記憶よ
八代さんのはストレス起因て言われてた
2025/05/09(金) 13:51:49.950
>>793
そのまま言えばいい
2025/05/09(金) 13:51:53.400
>>793
来れないなら代わりに金だせってことだよ甘えんな
2025/05/09(金) 13:52:19.680
>>762
低血圧や貧血
・脳に十分な血液が送られず脳が一時的に酸欠状態になり!平衡感覚を司る内耳や脳幹が影響を受けて「地震のような揺れ」を感じる
偏頭痛
・前庭型偏頭痛の場合のみ、めまいや揺れるような感覚
立ちくらみ
・立ち上がった時に起こる、数秒から数分程度のふらつきや浮遊感
良性発作性頭位めまい症(BPPV)
・寝起きや寝返りなど、頭位変換によって起こる回転性めまい
持続性知覚性姿勢誘発めまい(PPPD)
・「揺れる感覚」が症状にある
メニエール病
・回転性めまいがある
頸椎性めまい
・同じ姿勢を長時間で症状が強まる、頸椎周辺の血流不足や神経圧迫による神経の誤作動や首や肩の筋肉の緊張によっておこる
自律神経の乱れ
・ストレスや疲労、睡眠不足など
まれに前庭神経や脳の病気
・小脳や脳幹の異常、脳卒中、脳腫瘍など
2025/05/09(金) 13:52:22.040
>>794
玄関開いてるからって勝手に入り込むAmazonの方が嫌だわ
2025/05/09(金) 13:52:35.430
>>795
www
2025/05/09(金) 13:52:35.500
>>795
指なんて見せるからよ
格好の餌食よ
2025/05/09(金) 13:52:49.360
>>794
玄関はしめておきなさいよ
2025/05/09(金) 13:52:53.730
>>791
だから引きこもりスレでやれってことだよ
まだわかんないの?
2025/05/09(金) 13:53:00.670
>>782
んでもその弱男こそたまたま強者の立場に立ってたら積極的に周りを見下すタイプと思うのよね
そういう構造自体が無くなれば良いと思うけどきっと無くならないんだわ
2025/05/09(金) 13:53:02.540
>>801
長えよ!
2025/05/09(金) 13:53:03.170
めまいは怖いよね
半年くらいで治る良性のやつなったことある
脳内がジェットコースターみたいにぐるんぐるん急降下して床に這いつくばってた
2025/05/09(金) 13:53:06.850
中に置いてほしいならそう書いとけば
2025/05/09(金) 13:53:19.460
知的はひきこもりではない
2025/05/09(金) 13:53:29.430
>>804
けちょんけちょんに言われてちょっと快感だったわ
2025/05/09(金) 13:53:31.400
>>774
女でもそういうの居るけど弱女になるんかしら
2025/05/09(金) 13:53:51.380
>>808
色々あるから仕方ない
2025/05/09(金) 13:53:51.460
>>795
あれは面白かったわ
婆ちゃんみたいな画像ならまた見たいから貼ってね!
2025/05/09(金) 13:53:55.390
>>807
集団の中で上下つけるのは霊長類の本能らしいからねえ
まあ仕方ないのよたぶん
2025/05/09(金) 13:54:02.010
数日前くらいにやたらめまいしてたな
2025/05/09(金) 13:54:29.370
婆は花の画像貼ったら壁紙の感想しかもらえなかった
2025/05/09(金) 13:54:30.760
>>812
ドM婆 爆誕
2025/05/09(金) 13:54:32.440
>>812
見てたけどさらに指輪の感想ねだってて婆ちゃん強かった
2025/05/09(金) 13:54:33.650
>>813
女は見た目と年齢に全振りよ
弱いとは言われないけどデブスとか言われるわね
2025/05/09(金) 13:54:53.250
>>802
外から〇〇さーんAmazonでーすって言ってくれるもんだと思ってたわ
>>805
いい風入るのよぉ
2025/05/09(金) 13:55:01.590
>>797
私もスレで知って姉に提案してみた
お高いから無理に決まってるだろって返信だったよ

>>799
ほぼ同内容返信したら
コロスぞって返信があったよ
2025/05/09(金) 13:55:21.750
>>820
それくらいの猛者じゃないと画像貼らないほうがいいよね
2025/05/09(金) 13:55:22.570
>>801
ありがとう
揺れてる症状の病気っていくつもあるのね
よく読んでみるわ
2025/05/09(金) 13:55:26.490
>>813
顔が可愛かったら構われるけどそうじゃなかったらなんか存在自体を誰からも黙殺されてる気がする
2025/05/09(金) 13:55:33.850
>>800
毎月30000仕送りしてます
足らないかな
2025/05/09(金) 13:55:40.190
婆の指輪コレクション見る?
2025/05/09(金) 13:55:42.370
>>812
いや年齢当てられたんだからいいじゃん
70歳の手ね!って言われたらけちょんだけど
2025/05/09(金) 13:55:48.410
>>822
Amazonの配達員って他の大手業者と比べてコミュ障率が明らかに高いと思う
2025/05/09(金) 13:55:54.340
若くて綺麗な女は弱女になる要素無いしね
2025/05/09(金) 13:56:06.160
>>820
ワロタ
歴戦の猛者ね
2025/05/09(金) 13:56:13.960
>>823
お金出そうよ
姉の気持ちもわかる
2025/05/09(金) 13:56:15.570
どんな介護が必要なんだろ
短期か長期かでも違うしさ
お姉さん暇なのかな
2025/05/09(金) 13:56:19.430
>>816
そういうのはやりたい同士で勝手に争って周りに迷惑はかけないでほしいわね
2025/05/09(金) 13:56:20.640
リーダーのギター
リーダーの買い物
誰かの買い物
誰かの持ち物
宝石
誰かのキッチン
誰かの部屋
誰かの夕食
誰かのペット
おっさんの猫とご飯
誰かの家の間取り
知的の何か
目くじら立てるほどの話なの?
2025/05/09(金) 13:56:34.880
>>827
少ないと思う
2025/05/09(金) 13:56:37.350
>>823
どうぞどうぞ、でいいわよ
あとかかる費用は折半より少し多くするのよ
労力は姉に使ってもらってるんだからお金で補償
2025/05/09(金) 13:56:41.430
>>833
>>827
2025/05/09(金) 13:56:54.580
>>826
ブスは空気
2025/05/09(金) 13:57:07.990
ぬぬぬぬぬめぬぬぬぬぬぬぬぬ
2025/05/09(金) 13:57:10.090
>>839
>>837
2025/05/09(金) 13:57:16.050
>>826
黙殺と見せかけて影でめちゃくちゃ言われてると思うわ
周りの人によっては言い返されたりなんだりかんだりされる場合もあるんだろうけど
2025/05/09(金) 13:57:20.010
>>836
批判レスついても仕方ないよってことよ
2025/05/09(金) 13:57:20.310
>>827
生活費にしても少ない
介護なら舐めてんの?って金額だね
2025/05/09(金) 13:57:21.610
この前子どもの玩具をしまう組立式の棚を頼んで佐川さんが届けてくれて
佐川さん1人で箱担いで階段のぼって玄関の中に入れてくれたの
そのあと玄関から婆1人で箱動かそうとしたらビクともしなかったわ・・
仕方ないから玄関で箱開けて板1枚1枚運んだ
男女の差はあれど佐川さんスゴい
なんであんな力持ちなんだ
2025/05/09(金) 13:57:26.410
>>837
これ以上は出せない姉は出してないから出したくないのもある
2025/05/09(金) 13:57:42.850
施設に預けたら15万とか軽くかかる
自宅介護で兄弟姉妹に頼むんならもうちょっと出さないと
2025/05/09(金) 13:57:49.480
>>831
ただ性格死んでたり人としてアレなのは居る悲劇
2025/05/09(金) 13:57:59.080
>>795
ナニソレ寂しいじゃん
婆がいたら!
2025/05/09(金) 13:58:15.020
>>827
なめてんのかゴルァ
2025/05/09(金) 13:58:17.800
>>835
立川のヤンママに東大前のおっさんぶつけたらいい感じに両方爆散しそうで良き
2025/05/09(金) 13:58:20.590
>>845
あなたは一人で親の生活費みてるの?
2025/05/09(金) 13:58:26.410
>>847
姉は介護やってんでしょ?
その考えは良くない
2025/05/09(金) 13:58:33.870
>>830
心当たりあるわ
Amazonセールで色々買ったら配達員のおじさんに忙しくて困るってなぜか婆に怒ってたわ
2025/05/09(金) 13:58:34.220
>>827
お姉さんにしたら不公平感あるだろうね
2025/05/09(金) 13:58:44.200
3万だと一日千円
2025/05/09(金) 13:58:53.450
>>806
婆ちゃんズレまくってるね!
2025/05/09(金) 13:59:02.850
えっこの人三万出すだけで残りは姉に丸投げできると思ってるの
2025/05/09(金) 13:59:12.960
>>849
たとえメンヘラでもそれがいいって男はいるのよ
2025/05/09(金) 13:59:15.130
>>838
少しじゃなく3分の2は払うぐらいじゃないと
内容によっては4分の3ぐらいになる場合もあるかもだけど
2025/05/09(金) 13:59:41.990
>>853
うちの親は婆家庭に支援してくれるくらいなのでお金には困ってないの
2025/05/09(金) 13:59:54.080
マンパワーも金も姉一人で回せないなら回せないなら介護計画立ててもしようがない
ないならないなりにやるしかない
2025/05/09(金) 14:00:05.220
>>852
東大前駅で切りつけたオッサンは
自分より人生うまくいってる東大生を引き摺り下ろしたかったんだろうな
そういうオッサンはヤカラには興味ないというかビビるのよね
2025/05/09(金) 14:00:06.610
>>857
ランチも食べられないわね
2025/05/09(金) 14:00:35.240
>>862
姉から小遣い貰ってそっから支援してるかもよ
2025/05/09(金) 14:00:35.370
PCの廃棄依頼で箱に入る範囲でついでに電子機器も入れていいよって事で
大きい箱いっぱいに詰め込んで佐川に集荷お願いした時は若くて強そうな人来て良かったーと思ったわ
佐川は特におじいちゃん配達員多いし
2025/05/09(金) 14:00:37.550
お金に困ってないならお金で解決すればいいのに
2025/05/09(金) 14:00:37.880
>>864
弱男と輩で潰し合えば社会はもう少し綺麗になると思うのよね
2025/05/09(金) 14:00:44.970
https://i.imgur.com/AoD5gz7.jpeg
2025/05/09(金) 14:00:46.890
>>854
姉が自発的にやってるのに?
ホームの順番後回しにされてるから私は的には迷惑なんだよ
2025/05/09(金) 14:00:47.740
>>852
東大前おっさんの完敗だとおもう
2025/05/09(金) 14:01:08.750
>>868
それ別ババじゃね?
2025/05/09(金) 14:01:17.210
>>871
そのまま言えばいいじゃん
2025/05/09(金) 14:01:22.980
>>862
自分はやってないのに貶すのか
2025/05/09(金) 14:01:25.650
>>871
じゃあそれを姉に言ってホームに入れなさい
2025/05/09(金) 14:01:26.210
>>869
弱男は輩に勝てない
2025/05/09(金) 14:01:47.480
家に帰り着く前にAmazonが勝手に置き配してったわ…
水だから婆は持って上がれないわ
爺によろしくしておこう
2025/05/09(金) 14:01:50.980
>>851
貧乏でごめんなさい
2025/05/09(金) 14:01:56.730
>>869
そして女のやべぇのが出てきて輩的な女と潰しあって、次は弱男が輩と…って繰り返しそう
2025/05/09(金) 14:02:06.470
>>877
中華包丁があるからね
ワンチャンよ
2025/05/09(金) 14:02:21.820
>>847
介護認定取ってデイサービスなり頼みなよ
そんなのも姉がやってんでしょ
2025/05/09(金) 14:02:29.620
今日婆たちアマゾンに置き配され過ぎィ!
2025/05/09(金) 14:02:32.160
>>846
ゆうパックもクロネコも佐川もお米30キロ運んだりとても真似できない
2025/05/09(金) 14:02:53.840
>>856
姉勝手に在宅介護決めて介護してるのに不公平って
2025/05/09(金) 14:03:02.760
自分は仕事してないから親のために仕事やめられない妹が許せないんだろうね
2025/05/09(金) 14:03:03.350
>>846
エレベーターないの?
ひえええ
2025/05/09(金) 14:03:05.750
>>878婆で水頼んだら置き配されて盗まれたチラ婆思い出した
2025/05/09(金) 14:03:33.390
>>885
こりゃヤバイ
そりゃー揉めるわ
何もしてない遠くに住んでるくせにコレ
2025/05/09(金) 14:03:38.500
さて出かけるか
2025/05/09(金) 14:04:02.850
>>888
うちは宅配ロッカーあるから盗まれることはないわね
2025/05/09(金) 14:04:15.650
>>887
戸建てでインターホンから玄関まで階段があるのよ
2025/05/09(金) 14:04:19.430
マンションだと宅配ボックスの数も大きさも限度があるのね
2025/05/09(金) 14:04:30.340
>>889
横だけどそれを頼りにして来月ひと月見ろはどう考えてもおかしい
2025/05/09(金) 14:04:33.830
労働力は提供できない
金も出せない

何ならできるの?
2025/05/09(金) 14:04:39.320
コトメに口だけ出して揉めてチラに愚痴ってフルボッコされたチラ婆を思い出した
2025/05/09(金) 14:04:40.050
夫と話し合いの中で意見の相違はあるけど自分の主張を続けてたら
「何で勝とうとするの?」って返されたってのを見たのよ
相手が自分の言う通りにしてくれないとか自分が相手の言う事を聞く=
自分が負けた事になるって捉え方なんだなーと目から鱗よ
2025/05/09(金) 14:04:47.370
>>892
豪邸!
2025/05/09(金) 14:04:55.600
婆、昨日40キロの電子ピアノ組み立てたわよ
レビューで二人がかりでえんじにあだけど二時間かかったってあったけど一時間一人で頑張った
そのあと子どもがコレヤダっていったんで、また元通りに梱包したよ、、
2025/05/09(金) 14:05:19.660
>>895
文句なら
2025/05/09(金) 14:05:19.860
>>893
逆でしよ
戸建ての宅配ボックスってちっこい
2025/05/09(金) 14:05:23.820
>>885
在宅が一番安いからだよぼけ
2025/05/09(金) 14:05:25.700
親にお金がないのかしら
それともお金はあるけど自宅介護したいのかしら
2025/05/09(金) 14:05:38.170
>>897
そら我を通そうとしたら言われるわな
2025/05/09(金) 14:05:42.480
>>881
輩には緑の瓶があるわよ
2025/05/09(金) 14:05:50.650
>>893
うちのマンションゴルフ便があったときの名残でゴルフバッグ入る大きさの宅配ボックスもあるからそれなりの大きさの荷物でも大丈夫
連休とか楽天セールのあとはいっぱいになってるわね
2025/05/09(金) 14:06:19.250
>>903
チラ婆曰く、支援してくれてるから金はあるらしい
2025/05/09(金) 14:06:21.070
>>894
怒ってるんだと思うよ
3万出してるんだからいいって思ってたでしょ今の今まで
お姉さん爆発寸前だと思うよ
2025/05/09(金) 14:06:22.570
ディサービスは姉が外出とかでたまに使う程度
ホーム入れたいのに姉が在宅にこだわってるから順番後回しで無駄に金と労力求められても納得ができないという
2025/05/09(金) 14:06:48.470
>>898
いや全然
ほら坂の多い地域でよく見られるあの形式の安い家よ
2025/05/09(金) 14:06:48.530
>>901
戸建てなら宅配ボックス自分で好きなサイズつけれるんじゃないの?
2025/05/09(金) 14:06:51.950
>>884
米30キロ届けてもらったときは文句言われたわ
2025/05/09(金) 14:06:53.540
>>909
じゃあ自分がホームの手続きしなよかす
2025/05/09(金) 14:07:14.950
>>911
高いもん
2025/05/09(金) 14:07:18.900
>>907
それ別婆
2025/05/09(金) 14:07:30.140
お金がないなら下手にお金送らない方がいい
生活に困ってるこれ以上仕送りできないから親に生活保護受けさせたいって社会福祉協議会かどっかに相談したまえ
2025/05/09(金) 14:07:36.290
木梨憲武が葬儀屋のCMに出てたわ
もうそういう年齢なのね
40年くらい前には
♪クエッ!クエッ!クエッ!チョコボールーー!って歌いながらCMに出てたのに
2025/05/09(金) 14:07:37.100
>>894
それくらい言わないとこいつには通じないと思われてるんじゃね
2025/05/09(金) 14:07:41.700
>>909
介護度合い軽いならホーム入れるの相当難しいわよ
2025/05/09(金) 14:07:51.430
>>910
歳取ったり足悪くした時を考えるとしんどくない?
2025/05/09(金) 14:08:01.120
>>895
何もしたくないでごさる
って感じじゃないの
2025/05/09(金) 14:08:16.910
スレ立ててくるわぬ
2025/05/09(金) 14:08:27.950
>>907
それ別婆だと思う
2025/05/09(金) 14:08:52.490
でもさあ介護離職とか聞いたら何となくやってられんわな
2025/05/09(金) 14:08:58.960
>>909
じゃああーたが先頭に立っていろいろ仕切りなさいよ
遠くから文句ばっかりいうんでなしに
2025/05/09(金) 14:08:59.530
介護婆2人もいるの?
2025/05/09(金) 14:09:06.270
>>920
それを実際住んでる人に言う神経がわからないわ
2025/05/09(金) 14:09:32.780
>>914
3万あれば買えるわよ?
2025/05/09(金) 14:09:40.410
>>920
坂が多い地域だから自宅の階段ものぼれなくなったら家処分して施設入るわ
2025/05/09(金) 14:09:41.190
>>926
遡ればわかるけどいない
2025/05/09(金) 14:09:43.370
>>924
休職できる会社増えてるけどあれも1年とか2年とかだしね
それまでに上手くあぼんするかホーム見つかればいいけど
2025/05/09(金) 14:09:43.430
よっぽど重いものだと普通に一旦台車乗せてこない?
その手間も惜しむのは配達員の勝手な気もする
2025/05/09(金) 14:09:53.230
>>908
在宅にこだわってる人が見るしかない
ホームに入ることが決まってて一時的ならまた話は変わってくるんでしょう
2025/05/09(金) 14:10:21.410
>>916
相談済だよ
姉が半同居して介護してるからダメ
2025/05/09(金) 14:10:21.980
>>928
だからなに
マンションは元からついてます
2025/05/09(金) 14:10:40.510
出来たての新スレホットケーキよ〜
好きな味で食べるのよ〜
■□■□チラシの裏25325枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1746767351
2025/05/09(金) 14:10:53.600
婆貸家の家賃踏み倒されて裁判起こしてごみ片付けるのに100万、家壊すのに200万、売るのに500万くらいだからギリ黒字だよ
2025/05/09(金) 14:11:39.670
>>937
売っちゃうの?
2025/05/09(金) 14:11:58.490
>>913
>>925
姉が頑なに自分が対応するってきかない
私が対応できたらホーム即入所一択
2025/05/09(金) 14:12:10.570
>>934
介護度合いによっては家族の介護無くても無理よ?
2025/05/09(金) 14:12:16.650
>>937
大変だったわね
黒字で終わりそうでよかったね
2025/05/09(金) 14:12:27.860
>>936
乙よ
バニラアイス載せていただくわ
2025/05/09(金) 14:12:36.910
>>934
労いとか言ったの?
2025/05/09(金) 14:12:40.530
誕生日、こむら返りで目が覚めた
2025/05/09(金) 14:12:45.290
おつよー
2025/05/09(金) 14:12:52.970
>>937
赤字にならなくてよかったわね
2025/05/09(金) 14:12:56.460
>>933
んだんだ
2025/05/09(金) 14:12:57.920
>>944
お誕生日おめでとう婆ちゃん!
2025/05/09(金) 14:13:11.720
親戚の場合
姉問答無用で介護に駆り出され弟は金も手も出さない
それなのに口だけ出してくると姉は愚痴っていた
2025/05/09(金) 14:13:21.820
小室圭田中圭
2025/05/09(金) 14:13:27.240
さまー!
2025/05/09(金) 14:13:46.400
とびひみたいに身体が痛くなるのはどうやらだいぶ良くなったみたいなの
歯医者行けるかしら
2025/05/09(金) 14:14:00.310
>>941
市内に子ども三人いるのに知らんぷり
執行官がお位牌持ってけって連絡したのに無視だったわ
子どもでかいいえ住んで車もクラウンなのに
2025/05/09(金) 14:14:07.330
>>935
戸建ての宅配ボックス設置の話をしてるんだけど
2025/05/09(金) 14:14:34.330
姉だって介護の費用安くあげたい気持ちもあるんでしょ
施設入れたら半分負担する事になるだろうし
2025/05/09(金) 14:14:49.940
>>939
それお姉さんにだけ有利な遺言書とか組まれてない?
2025/05/09(金) 14:14:51.690
>>954
3万出さないといけないってことがわかったわよ
2025/05/09(金) 14:14:55.870
喧嘩腰
2025/05/09(金) 14:15:17.390
>>955
ホームも介護度軽くてダメだったのかもだしねぇ
2025/05/09(金) 14:15:29.600
>>940
半身麻痺で歩行行動生活に難あり介護2らしい
2025/05/09(金) 14:15:38.510
>>939
そこは姉妹で話し合わないと
逃げてはいけない
2025/05/09(金) 14:15:47.140
>>939
自分が動いてる?支援センターとか自分が行ったの?
2025/05/09(金) 14:16:31.070
あいすまんじゅういただきます
2025/05/09(金) 14:16:33.410
>>934
世帯分離してないの?
2025/05/09(金) 14:16:47.810
ホーム入れりゃ全て解決じゃん!
って思ってるみたいたみけど
それも現実知らないからではないの?
お姉さんからしたら何も知らずにアホな事言いやがって
なのでは
2025/05/09(金) 14:16:48.040
なんなら親を自分のとこにつれてくれば良いのに文句ばっかりカス
2025/05/09(金) 14:17:02.890
>>956
財産は田舎の古家しかないからね
姉総取りで全然いいから私を介護メンバーに入れないでほしい
2025/05/09(金) 14:17:03.430
介護度低くて入れる所ってお高いよね
特養なら要介護3以上だっけ
2025/05/09(金) 14:17:31.990
>>953
親の家なら子供には支払い義務ないからね
保証人つけてないの?
2025/05/09(金) 14:18:01.930
ホームなんか何年待ちだよってこと
昨日月30万かかるホームにはいってる父親もちのひといたよね
4000万あるけど大丈夫かなあって
三万ボッチ手なめた朽木くんじゃねえよ
2025/05/09(金) 14:18:10.080
>>953
そらそうでしょ子供に払わせようったって無駄よ
2025/05/09(金) 14:18:23.170
まあ婆ちゃんに相談も無く物理的に無理な要求を吹っかけて来てる時点で
本気のお母さんの為の介護とはズレてきてる気がするから
お姉さんがどういうつもりなのか、何を望んでるのか、こっちが出来ることは何か
揉めようが時間かかろうがはっきりさせといたほうが良いわね
2025/05/09(金) 14:18:30.440
>>967
ばか
2025/05/09(金) 14:18:35.630
姉同居してるのはいいけど仕事はどうしてるのかしら
24時間介護を1人では無理よ
2025/05/09(金) 14:18:47.170
>>964
世帯分離はしてるけど通う日にちが多いと同居状態とみなすって言われた
>>943
姉に労いって意味ならいつもお疲れ様ありがとうございますは伝えてるbot
2025/05/09(金) 14:18:56.390
>>970
待ってる間に死ぬ定期
2025/05/09(金) 14:18:57.000
介護はプロに任せた方がいいわよね
2025/05/09(金) 14:19:01.060
>>968
そうそう
でも日常生活が困難なのが認められればだけと要介護1・2でも入居は可能よ
2025/05/09(金) 14:19:06.150
トリニダード・トバゴ
濁点がどこにあるかおぼえられまへん
2025/05/09(金) 14:19:41.860
>>975
なんでそんな中途半端なことしてんだろうね
2025/05/09(金) 14:19:54.890
>>968
ニーズがあるから高いのよ
2025/05/09(金) 14:19:59.010
それでもそんな遠くにいる人を勝手にメンバ入りさせるとダメだと思う
3万は少ないけだ
2025/05/09(金) 14:20:04.810
半身麻痺なら老健に入れそう
2025/05/09(金) 14:20:05.150
朽木くん!
2025/05/09(金) 14:20:07.570
>>969
昔っからすんでてないのそういうの
ちな、6万を3万まで下げたのよ家賃
それでも2年弱で滞納したから出てってもらったの
今は路上生活だと思う
2025/05/09(金) 14:20:37.310
朽木くーん!
2025/05/09(金) 14:20:49.600
5万ぐらい仕送りしたら黙るんじゃないの
2025/05/09(金) 14:20:56.070
普通入所は要介護3からだけど要介護2でもすごく大変
2025/05/09(金) 14:21:00.870
生活保護になるとあっちゅーまに施設決まるよ
年金もらえてる年寄りは入れないんだわ
世の中不公平働いたら負け
2025/05/09(金) 14:21:03.850
>>977
それと子どもの教育も他人任せが良い
2025/05/09(金) 14:21:03.930
決難
2025/05/09(金) 14:21:06.260
散れ 千本桜
2025/05/09(金) 14:21:14.540
>>985
それは逃げ得なやつだわ
勉強代と思うしか無いわね
2025/05/09(金) 14:21:17.140
コンクラーヴェ根比べ
2025/05/09(金) 14:21:55.000
>>985
ふつうに他の自治体で生活保護貰って楽しく暮らしてると思う
2025/05/09(金) 14:22:05.710
>>989
そうなのね
無理して仕送りしたらバカを見るんだわ
2025/05/09(金) 14:22:08.460
>>980
やっぱり中途半端だよね
姉が来なくなればホームに優先で入れるのに
2025/05/09(金) 14:22:25.710
>>995
悔しいわ
2025/05/09(金) 14:22:27.080
>>997
優先かは微妙
2025/05/09(金) 14:22:34.870
>>997
誰が面倒見るのかって話はあるけどね
姉とちゃんと話しなよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 14分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況