X



■□■□チラシの裏25348枚目■□■□

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/17(土) 00:28:57.760
次スレは立てたい人が950までに出来るだけ宣言して立てて950前後に誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950がERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください
950以後スレ立てする際は宣言したり、次スレ立てられてるかを確認してください

☆転載禁止☆
☆エロシモは禁止、該当スレへ☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 39枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1726316923

※前スレ
■□■□チラシの裏25347枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1747393554
2025/05/17(土) 01:39:18.240
キェェエエェェエエエェエェェエエェエエェエェエェェエエエエェェエェエェェエエェェエエエェエエエェェエエェェエェエェェエエエエェェエェエエエェェエエェェエェエェェエエェェエェエェェエエェェエェエェェエエェェエエェェエエェェエェエェェエエェェエェエェェエエェェエェエェェエエェェ
2025/05/17(土) 02:49:47.790
おつよー
2025/05/17(土) 02:55:14.230
エアコンクリーニングと換気扇クリーニング頼みたいの
安いところはあんまり綺麗にならないのかしら
換気扇は夏の方がいいかしら
2025/05/17(土) 03:59:50.210
いちおつー
6名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/17(土) 05:06:53.740
いちおつ

ムシムシしてるね
2025/05/17(土) 06:37:54.900
おはよー
おつよー

色々てきとーで良いとは言え
てきとー加減が微妙にあわなくて
たまにイラッとする
2025/05/17(土) 06:41:44.920
ニンテンドーは徹底してんな
我が子が余命宣告されているから優先順位を上げてくれってお願いをばっさり断ったんだって?
そんな特例認めたら嘘つく輩が出てくるのは目に見えてるもんね
2025/05/17(土) 06:44:45.340
その話って、ニンテンドー側が公表したの?
2025/05/17(土) 06:46:29.300
>>9
お願いした側がXに投稿したやつ
「ニンテンドーは人間味がない」とか言ってた
2025/05/17(土) 06:50:31.860
当選した人(当選っていうの?)に譲ってください!て拡散するじゃダメなのかしら
12名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/17(土) 06:54:27.160
そもそも嘘なんじゃね?
誰かに譲って貰ったって特定されてバレるだろうし
2025/05/17(土) 06:54:42.320
>>10
あらまぁ、酷い話ね
ほんとに客商売って大変
2025/05/17(土) 07:04:17.930
>>8はAppleの話と似てるね
遺族がお願いしてもスマホのロックを解除しなかった話があったはず
2025/05/17(土) 07:07:21.640
>>14
アップルじゃないけど
スマホでもアンドロイドでも
個人が設定した端末の暗証番号は
解読できないって言われたわ
2025/05/17(土) 07:16:41.580
前スレの腎盂炎の話、いつも同じやつが同じ理論で大暴れするわね
こいつが前にカンジダが性感染病って言い張ってたのは笑ったわ
違うって理解してからはカンジダはおまた不潔病にシフトしてたけどw
2025/05/17(土) 07:20:48.410
遊びに行くのにやっぱり雨だ
だるいわ
2025/05/17(土) 07:25:13.470
婆のスマホに消しゴムアプリがあることに気づいて、わーい!って人を消してたら、植物園の画像で時空が歪んだわ
2025/05/17(土) 07:31:50.230
ばーちゃんが晩年、
脳梗塞と浮気は遺伝する、お前を男選びは気をつけろ
ってよく言ってた
2025/05/17(土) 07:33:15.250
>>19
そんでいい男ちゃんと選べた?
2025/05/17(土) 07:55:44.330
>>20
その言葉にとらわれて
今も独身
2025/05/17(土) 07:57:28.620
早く目が覚めちゃったと時計を見たら8時
おはよう
2025/05/17(土) 08:01:23.620
>>4
換気扇が夏というのはなぜ?
24名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/17(土) 08:01:42.990
今日は朝ラーしよう!
塩にするね~!
2025/05/17(土) 08:03:36.620
猫にごはんあげてくるね
2025/05/17(土) 08:05:40.680
肌寒いわ
2025/05/17(土) 08:05:52.810
>>23
油取れやすいかと思って
2025/05/17(土) 08:06:10.960
うちのばあちゃんは
ひとり親の子とは結婚するなって最期まで言ってたわ
2025/05/17(土) 08:07:10.430
ばーはばーを貰ってくれるなら誰でもいいわよ
ただしイケメンに限るわ
2025/05/17(土) 08:07:36.450
>>27
なるほど
2025/05/17(土) 08:07:50.330
>>28
苦労するっていうね
2025/05/17(土) 08:08:01.420
顔なんてどうでもいいわ
お金持ちに限る
2025/05/17(土) 08:08:57.210
婆は換気扇は雨の日にやるわ
出かける用事が無くなった時にやらんと
2025/05/17(土) 08:09:52.870
>>30
どっちも完全分解して欲しいわ
数年体調崩してたのもあって掃除出来なくてねぇ
2025/05/17(土) 08:10:30.440
換気扇って基本月1で掃除するんだってね
換気扇交換するときに色々調べてシロッコファンは避けたわ
2025/05/17(土) 08:10:35.090
離婚がフツーな昨今、ひとり親いくらでもいるんじゃね?
2025/05/17(土) 08:11:25.200
>>35
婆前にしようと思ってたらやり方わかんなくて出来なかったわ…
2025/05/17(土) 08:11:58.900
ていうかさ二人いても1人亡くなったら結局はひとり親よね
2025/05/17(土) 08:12:17.930
>>31
すっごい偏見ね
2025/05/17(土) 08:12:31.780
婆子と眼科行かなきゃだわ
すごく視力落ちたみたい
メガネかしら
2025/05/17(土) 08:12:36.980
朝ドラ見てるけど、ヒロインにモヤモヤするわ
自分の考えを正当だと思い込んで他者に押し付ける人は好きじゃない
2025/05/17(土) 08:13:07.640
>>40
何歳?
うちも覚悟しなきゃ
2025/05/17(土) 08:13:46.950
>>37
業者がいうにはシロッコファンなら洗剤に漬け置きするだけだから簡単だって
取説ないの?ネットにあるよね
2025/05/17(土) 08:13:48.160
>>41
今期の朝ドラ見てないけど
朝ドラのヒロインは毎回そんな性格ね
通常運転だわ
2025/05/17(土) 08:14:44.360
>>39
実際そうだよ
親が弱ってきたら自分の家族よりも親の方に行ってしまう
親に配偶者がいないから子供が「父or母には自分しかいないんだ」とはっちゃけちゃうのよ
結果、子供の配偶者と子供が苦労する
2025/05/17(土) 08:15:22.410
>>42
小6なの
2025/05/17(土) 08:16:31.690
>>44
家族が朝ごはんの時に見てるから一緒に見てるけどモヤモヤするわ
今回のヒロインは他人のお金の使い道にまで口を出すから余計モヤモヤする
2025/05/17(土) 08:17:23.010
>>45
弱った親2人世話するより良くない?
2025/05/17(土) 08:18:06.920
>>43
取り外せないよ!
取説はどこかに保管してあるはず
2025/05/17(土) 08:19:15.670
>>49
簡単だけどなー取り外し
2025/05/17(土) 08:19:44.030
ここからやさしいライオン出るまで泣かず飛ばずなんだろか
長いなー
2025/05/17(土) 08:20:05.120
>>49
型番が換気扇に貼ってあるでしょ?それを入力すればネットで見られるよ
2025/05/17(土) 08:20:19.380
よう寝たわ
おなかへったー
2025/05/17(土) 08:20:23.810
>>28
すみませんね…
2025/05/17(土) 08:21:27.250
友達が万博関係の仕事しててもう何回も行ったって
あんまりパビリオンは見れてないけど楽しいって
うらやましー
2025/05/17(土) 08:21:32.290
>>45
そんなの人によるじゃん
あとひとり親だと親自身の方が1人と自覚して老後の準備してるケースも多いと思う
2025/05/17(土) 08:22:10.550
>>46
そっか
それくらいになったら要注意ね
婆自身も四年生からメガネなのよね
2025/05/17(土) 08:22:52.800
両親揃ってる人と結婚する
70代で父親が死亡
俺が実家を支えねば!
のパターンのほうが嫌だわ
2025/05/17(土) 08:23:46.940
>>45
そう言い切るってことは、かなりの事例を知ってるのね
2025/05/17(土) 08:24:50.700
母子家庭だった我が家
独立心が育って疎遠になってます
2025/05/17(土) 08:25:13.360
>>55
今大屋根リングの上のところに虫が大量発生中らしいよ
2025/05/17(土) 08:26:10.390
>>61
んなもんどこにでもたつ蚊柱だろ
2025/05/17(土) 08:26:10.830
うちひとり親だけど毒親だから疎遠中
でもまだ生きてるから結婚は絶望的だなぁ
血縁関係のある親子だから縁切れないし
2025/05/17(土) 08:26:55.120
>>45
それ、ひとり親且つひとりっ子ってことよね
レアケースに近くない?

>>58
実際には、そっちのほうが多そう
年いってからひとりになる方が子もはっちゃける
2025/05/17(土) 08:27:21.000
うちの爺はひとり親だけど
婆はスタンスとして、爺が介護するなら手伝う、って気持ちだったから
爺が丸投げしてこようとした時に
まずアナタがやった上でできないことを言ってねって話したら
爺も何もやらずに終わったわ
義母さんもこの長男と長男嫁はアテにならねぇって思ったのか、娘の方頼ったわ
2025/05/17(土) 08:27:27.680
資産家の一人っ子が最強じゃん
親の面倒見たってみてない兄弟と遺産半分ことかやってらんない
2025/05/17(土) 08:27:53.480
>>63
親がいたら結婚できたみたいな言い方
2025/05/17(土) 08:28:38.670
>>65
その爺は婆になんかあったときも同じ事するだろうね
2025/05/17(土) 08:28:58.130
>>65
ひどい爺だわね
2025/05/17(土) 08:29:27.650
>>62
Xからの転載だけど
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5043549.jpeg
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5043551.jpeg
2025/05/17(土) 08:29:56.200
>>67
???
2025/05/17(土) 08:30:56.250
野菜炒め丼、美味しくいただきました
2025/05/17(土) 08:31:04.750
>>67
親いるじゃん
2025/05/17(土) 08:31:05.470
>>70
1枚目は大屋根リングじゃなくない?
万博行ったことない人が作っちゃったのかな
2025/05/17(土) 08:31:12.350
>>63
親のせいで結婚できないの!ね
2025/05/17(土) 08:31:33.000
>>73
親がいなかったら
まともな親がいたら
まざっちゃった
2025/05/17(土) 08:31:59.790
>>58
で母親が60代ずっと専業主婦って想像したらぞっとするわよ
2025/05/17(土) 08:32:59.180
>>75
毒親と親族になりたい人はいない
2025/05/17(土) 08:33:00.540
>>69
近距離別居だったんだけど
最初に言ってきたのが、買い物の送迎だったの
婆自身もその時2人目妊婦でフルタイムで働いてて
おちんぎんは爺と同等
買い物行く時間捻出できず、コープの個配頼み始めたところだったんだけど
「母ちゃんしんどそうだから買い物連れてってやって」って言われた

いや、まずお前が休みの日に一度でも連れて行けよ?って思わない?
我が家の買い物困ってコープ頼むって相談したよね?って感じだった
2025/05/17(土) 08:34:48.970
>>79
妻が妊婦ってことはトメさんもまだそんな高齢じゃなかろうに
2025/05/17(土) 08:34:58.970
毒親がいて結婚出来ない人を叩く人は自分が毒親側(キチ側)だからわからないんだと思うわ
2025/05/17(土) 08:35:22.430
>>80
高齢出産の可能性
2025/05/17(土) 08:35:33.570
親早死にしたとき急だったしめちゃくちゃ泣いたけど10年経った今感謝しかない
婆も子供のためにそうなりたい
が、爺が先にいけ
2025/05/17(土) 08:35:37.390
日本一美味しいどら焼きだよ!
って東京土産 亀十のどら焼きもらったの
うん
普通に美味しかった

感想お礼ライン考えて
2025/05/17(土) 08:36:09.060
>>79
爺糞すぎる
2025/05/17(土) 08:36:43.220
別婆だけどめちゃくちゃ美味しいレストランだよ!ってランチ3000円くらいのとこ連れてかれた時の正しいリアクションも教えてほしい
2025/05/17(土) 08:36:56.990
>>82
いくつだったかなぁ70代くらいでガンだった
その二、三年後に他界したわ
トメさん自身は悪い人ではなかった
そこまでの関わりを持ってないからだけど
2025/05/17(土) 08:37:07.430
親関係あるのかなあ
片親はってのはまあ昭和だなあって理解できるけど毒だからってのはなあ
本人が毒されて結婚する気になれないなら判るけど相手がお前の親は毒だから結婚しないになるかなあ
2025/05/17(土) 08:37:28.120
>>86
どういうこと??
2025/05/17(土) 08:38:00.410
>>84
美味しかったよ!
2025/05/17(土) 08:38:07.100
>>88
結婚考えるまで相手できたことないんじゃないの
2025/05/17(土) 08:39:12.140
>>86
お値段なりだね!
2025/05/17(土) 08:39:37.610
>>79
やっぱりひどい爺だわ
2025/05/17(土) 08:40:34.770
>>41
この作者の前の作品が花子とアンなんだけど、あれも花子さん花子さんで怒れよ、叱れよと思って脱落したのよね
他のだといいんだけど朝ドラだとどこにも首を突っ込むヒロインにしちゃうの謎
2025/05/17(土) 08:40:55.110
>>91
それだ
脳内彼氏で考えてるんだね
2025/05/17(土) 08:41:04.720
>>88
横だけど隠さないタイプの毒親だと顔合わせで向こうがドン引きして破談になるのは珍しくない
2025/05/17(土) 08:41:08.920
おはよー
なんとなく焼き立てのパンが食べたい
2025/05/17(土) 08:41:33.020
3000円のランチは普通だから普通だねでいいんじゃない
2025/05/17(土) 08:42:06.520
>>93
それを実家で愚痴ったら、
婆の母に「それくらいやってあげたらいいのに」って言われたのも根に持ってる
2025/05/17(土) 08:42:09.730
>>89
めちゃくちゃ美味しいレストランとハードル爆上げしといて普通のレストランだったってこと
2025/05/17(土) 08:43:04.230
>>88
自分の親が迷惑かけそうで結婚出来ないってなりそう
2025/05/17(土) 08:43:09.550
>>86
高いってこと?
2025/05/17(土) 08:43:12.990
>>100
値段で味変わるタイプ?
2025/05/17(土) 08:43:24.090
>>100
3000円5000円8000円があって一番安いランチを選んだとか
2025/05/17(土) 08:43:34.170
>>100
ここ好きなんだね!
って相手が好きって気持ちだけ承認する
おいしかった?って聞かれたらいいお店だねって答える
嘘ではない
2025/05/17(土) 08:43:44.740
ランチ3000円って高い・・・
2025/05/17(土) 08:44:14.640
>>99
婆が親でも言っちゃうかも
2025/05/17(土) 08:44:14.830
>>99
単発ならいいけどねぇ
2025/05/17(土) 08:44:29.320
>>106
社会人同士のランチだと普通なのよん
2025/05/17(土) 08:44:43.570
>>84
亀十なら並んで買ってくれたんじゃない?
そのへんの土産で済ませず並んでまで買ってくれたその気持ちが嬉しいじゃないのよ
2025/05/17(土) 08:44:49.020
>>105
誰か芸能人が言ってた
食レポでそういうことをやるって
2025/05/17(土) 08:45:03.410
寝起きとかベッドに横になった後立ち上がると左のかかとの少し上が最近ずっと痛いの
なんで
2025/05/17(土) 08:45:15.760
>>105
なるほど!参考になるわ
2025/05/17(土) 08:45:29.570
>>106
レストランでしょ?普通だと思う
ファミレスだったら高い
2025/05/17(土) 08:45:36.100
結局おいしかったのか否か
2025/05/17(土) 08:45:36.560
3000円ランチはたまの贅沢ならありよね
フリーフローで3000円ランチはお得だった
2025/05/17(土) 08:45:37.820
>>94
あー花子とアンもウザかったわね
思い出した
2025/05/17(土) 08:45:41.980
>>107
自分の娘がちょっと我慢して頑張ることで丸くおさまるなら、って思うのかな
どうせ男に期待しても、ってのもあるし
2025/05/17(土) 08:45:43.790
>>106
ラーメン1000円超える時代だから
2025/05/17(土) 08:46:17.180
>>110
そうなの?
東京でもすごいやつなの?
普通に美味しかった、じゃダメね
2025/05/17(土) 08:46:36.690
>>115
普通
2025/05/17(土) 08:46:39.550
その状態の婆ちゃんが買い物送り迎えってないわー
2025/05/17(土) 08:46:41.150
>>106
最近のランチは高いのよ
婆の会社が入ってるビルでランチ食べたらスタートは2000円からよ
コロナ前は1000円から食べられたのに
2025/05/17(土) 08:46:42.730
腹と腰が微妙に痛いの
ほんの少しピリッとするだけでなんか行動しようって意欲が萎える
はーー整形外科行ってこようかしら…
2025/05/17(土) 08:46:43.490
>>117
どこにでも首を突っ込んで引っ掻き回して、こうよ、こうじゃないってやってたよね
ウザかった
2025/05/17(土) 08:46:52.000
婆は毎週モヤモヤしながらアンシャーリー見てるわ
2025/05/17(土) 08:47:10.520
亀十知らないとピンと来ないよね
デパートでポップアップやる時とかえらく並んでる
2025/05/17(土) 08:47:17.570
>>112
アキレス腱が固くなってる
2025/05/17(土) 08:47:33.840
>>120
調べたら並ぶお店なんだね!美味しかったし何よりその気持ちが嬉しかったよ。ありがとう!
ではだめかしら?
2025/05/17(土) 08:47:48.730
婆の中の歴代最凶ヒロインは半分青いのスズメ
2025/05/17(土) 08:47:52.830
>>99
実母には理解して欲しかったわねぇ…
しかも言った実母は覚えてないかもね
それか今もそんなことくらいと思ってるか
なんかさ、悲しいわよね

ぜんぜん内容は別のことだけど
婆にとっての最重要案件を母が軽くみてたことがあってね
取り返しのつかないことやらかしたから、冷戦中なの
怒るより、なんか悲しかったわ
2025/05/17(土) 08:48:00.350
友達とのランチで三千円なら安いけど、三千円で美味しいレストラン?普通じゃん
っていう人は可哀想
婆は1000円の定食でも美味しい
友達とのランチは年数回だからもっといい店いきたいだけ
2025/05/17(土) 08:48:09.240
>>112
足底筋膜炎?とか言うのが朝ベッドから降りた時痛くなるんだけど
名前の通り足の裏だからなあ
2025/05/17(土) 08:48:09.810
>>124
腰ならまだわかるけど腹ってなんだろうね
2025/05/17(土) 08:48:23.650
>>127
関西で言うところの551みたいなもんかしら
デパートの催事で行列してる
2025/05/17(土) 08:48:24.290
>>118
親世代はそうだったからってだけよ
2025/05/17(土) 08:48:46.940
>>125
お前のことじゃねえよ!
って毎度突っ込んでた
たまにいるのよね首突っ込んできて問題大きくしてる人
2025/05/17(土) 08:49:29.730
>>135
551は主要駅どこでも買えるけど亀十は基本的に浅草にしかなくない?
2025/05/17(土) 08:49:37.610
>>122
じゃなくてさ配送サービスを教えてあげたらって婆はおもうよ
2025/05/17(土) 08:49:38.610
>>136
自分もトメとの関係でバチバチバトってたんだけど
その時の記憶はすっ飛んでるのよね
ドアの閉め方一つで愚痴ってたの、覚えてるわ
2025/05/17(土) 08:49:43.250
8年前くらいに食べた3500円の寿司ランチの店ちょっと調べたら
5500円になってた!!
婆の時給は数十円しか上がってないのに!!
2025/05/17(土) 08:49:56.490
大阪行くって言うと551買ってきてとりくろーおじさん買ってきてって言われるのだるい
買ってこないけど
2025/05/17(土) 08:50:11.590
あちこち痛みが出てるお年頃
動いているうちにぼくれるのか痛みなくなるけど
起きて動かすとアキレス腱の辺りが痛い
2025/05/17(土) 08:50:20.550
>>107
まじか
自分の家のことすら満足に出来ない状態なのに
やるべき立場の爺がやらないことをやれって言うの?
2025/05/17(土) 08:50:40.550
朝からAIと真剣に相談してたわ
画像うpしたらこれはこの箇所がこうなってるからとか完璧に把握しててすげえ…ってなった
減額交渉の希望額が妥当か相談してたんだけど相場より上で有利な交渉って言われたからまあそんなもんなのかって納得した
消費税分返してくれなかったけどw
2025/05/17(土) 08:50:45.640
おはよう
一日中雨よ
出かけなきゃ行けないから嫌だー
2025/05/17(土) 08:50:50.370
>>139
教えてあげてんじゃん
2025/05/17(土) 08:50:55.490
>>140
喉元過ぎて熱さ忘れたのよ
きっと
でも忘れてくれたほうがよくない?
トメ死んだあともずーーーっと愚痴られるの嫌すぎる
2025/05/17(土) 08:51:40.550
>>141
しかも所得税住民税社保は爆上がり
だからみんな怒ってるのよ
2025/05/17(土) 08:51:55.220
>>134
腹は外科的な痛みじゃなくて内科ね
シクシクシクシク昨日からずっと痛いのよ
薬飲んでも効かないしほんとやだわ
2025/05/17(土) 08:51:58.050
亀十一度食べた
話のネタに食べるもの
2025/05/17(土) 08:52:25.790
>>142
それしかおいしいもの知らないんだろうね
551もりくろーもそこまでおいしいもんじゃないけどさ
2025/05/17(土) 08:52:31.230
>>139
義母さんもコープやれば?ってのも提案したんだ
「いやー、そういうの、今までやってなかったし無理だよ」って爺に一蹴された
無理ならお前が休みの日に注文書の書き方教えにいってやれよって思った
別に爺の仕事、残業や休日出勤があるわけでもない
義母さんも認知症とかなかった
2025/05/17(土) 08:52:47.410
>>150
うんこして治るやつじゃないなら午前中に病院行きなよ
2025/05/17(土) 08:52:54.330
>>152
えー
両方美味しいじゃん
2025/05/17(土) 08:53:04.020
ちいかわの原作者年収50億・・・
全盛期のセーラームーンとどっちが上かしら・・・
2025/05/17(土) 08:53:11.970
婆は屁バーデン結節になったらしい
2025/05/17(土) 08:53:14.820
>>150
なんだろうね?
どっち優先するかだけど内臓疾患で腰が痛くなることあるから婆ならとりあえず消化器内科に行くかな
2025/05/17(土) 08:53:26.940
>>88
実際それで一度破談になってるのよ
初っ端から過剰な婆sageにネガキャンをぶっ飛ばして相手ドン引きよ
毒親であることは聞いていたけど、想像を越えてた、ごめん、無理って言われて破談
2025/05/17(土) 08:53:29.340
>>154
昨日も今朝もうんこしたんだけどなあ
軽くはなったけどなーんかシクシクしてまだ調子悪い
2025/05/17(土) 08:53:40.310
>>140
姑とバトルのはその男を挟んで三角関係なのかね
婆は姑にそういう感情なかった
意地悪なコトメはだいっきらいだったけど
2025/05/17(土) 08:53:41.090
>>155
並んでまではいいかな
時間の無駄だもん
2025/05/17(土) 08:53:57.180
>>153
それは爺がクソ
2025/05/17(土) 08:53:58.660
>>152
美味しいけどね!婆は自分ちの分は並んで買うわよ!お土産では買って帰らないだけでね
よその人に買うにはかさばるのよねー
2025/05/17(土) 08:54:10.630
>>160
なんだ知的か
2025/05/17(土) 08:54:12.070
>>148
うーん
でも記憶改ざんして仲良し関係、自分は介護よくやった、ってのもモヤるわ
当時散々愚痴を聞かされたから
2025/05/17(土) 08:54:22.330
>>157
あれ痛いらしいね
つ エクエル
2025/05/17(土) 08:54:24.010
もう東京も梅雨入りね
2025/05/17(土) 08:54:31.770
身内にヤバい人がいるなら結婚はちょっとな
2025/05/17(土) 08:54:54.520
>>156
グッズが手当たり次第すべてやってるもんな
そのうちパチンコもやったら面白い
2025/05/17(土) 08:54:54.670
>>165
違うわよお
買い物でよく叩かれてる婆よ
2025/05/17(土) 08:55:09.310
>>156
すげー!
まめきちまめこも億って話だよね…
才能うらやましい
2025/05/17(土) 08:55:21.730
>>164
かさばる上に並ぶしねえ
りくろーは店が少ないからアレだけど551は穴場がいくつかあるから適当に並んで買える
2025/05/17(土) 08:55:27.040
>>144
やれじゃなくてやってあげてもよかったねーって感想よ
やったと言われたらそんなことまでしてあげたの偉いわーっていうよ
2025/05/17(土) 08:55:30.320
>>171
独り身は体が資本なんだからさっさと病院よ
2025/05/17(土) 08:55:35.470
>>162
それは依頼者に対して婆ちゃんの愛がないだけじゃない?
2025/05/17(土) 08:55:54.030
>>175
今日雨だしちょっと様子みるわ
2025/05/17(土) 08:56:03.590
まめこはあの生活でガリガリに痩せてるのがすごい
2025/05/17(土) 08:56:16.310
>>166
ひどい目に遭わされた記憶ってのはうまく改ざんしないと自分が傷つくからね
人間の脳がそういうふうにできてるのよ
いいことだけクローズアップして悪いことは仕舞い込む
お母さんはよほどトメさんとモメてたのね
2025/05/17(土) 08:56:34.480
マツコさんは
551は並ばないわよ
うちの冷凍庫にいつも入ってるもの
って言ってた
蒸すのかな
レンジだと美味しくないよね
2025/05/17(土) 08:56:43.930
>>147
ん?自分は配送なのにトメの買い物行けるわけ無いじゃんって話かと思った
失礼しました
2025/05/17(土) 08:56:51.140
>>178
めちゃくちゃ少食らしい
2025/05/17(土) 08:56:51.820
>>177
動けなくなったら詰むわよ
物資買ってきてくれるような友達もいないのでしょ
2025/05/17(土) 08:57:11.520
>>176
それはあるわね
爺に頼まれたら買いに行くもん
ただの知り合い程度なら「あーそこまでの余裕ないからさー」で終わりよ
2025/05/17(土) 08:57:12.740
>>177
明日日曜日だよ
2025/05/17(土) 08:57:55.600
>>180
水入れたカップの上に置いてレンチンする方法でも美味しくない?
2025/05/17(土) 08:57:57.100
>>169
無理だよね
生きてるのに顔合わせで会わせない訳にもいかないし
2025/05/17(土) 08:58:08.750
>>184
美味しい美味しくない、関係なくなったw
2025/05/17(土) 08:58:12.110
今なんでも通販で買えるよね
2025/05/17(土) 08:58:18.940
昨日チェックしてたほしいもの
16000円で相場が25000円だから格安!やった!と思って昨日カートに入れといて
今日のボーナスデイで買おうとしたら5000円値上がりしてて草
あってもなくても困らないものだし買う気失せたのでやめまーす
2025/05/17(土) 08:58:22.010
>>180
マグカップに水入れる
箸を渡す
その上に551を置く
ふんわりラップをかける
チン
これで蒸したのと似たような感じになる
2025/05/17(土) 08:58:57.510
>>186
…ごめん
うちのレンジが安物だからかもしれない
お店の蒸し立てには敵わない
2025/05/17(土) 08:59:02.680
>>188
婆が自分のためには買わないってことよ もっとおいしいものあるし
あと551は臭いのよ
2025/05/17(土) 08:59:07.230
この時期にあるかわからないけど
百均で中華まんをレンチンで温めるのあったよね
2025/05/17(土) 08:59:11.740
>>189
旅先で並んでまでして買うのはいいけど通販してまで買うかっていったらまた別だわ
婆、前者のが出来る
2025/05/17(土) 08:59:31.550
>>192
そりゃ作りたては美味しいでしょうよ
2025/05/17(土) 08:59:34.050
お腹すいて外のベンチで551食べてたら友達に爆笑されたおもひで
2025/05/17(土) 08:59:43.630
551って1個いくらかしら
2025/05/17(土) 09:00:02.060
>>179
婆は親と介護や死後の後始末等々で
兄妹に酷いこと言われたりされたりしたから疎遠にしたの
婆はそれでなんとか辛い記憶を閉じ込めて病まずにいられたけど
当時愚痴を聞いてくれたいとこの方が色々覚えてるわね
20年経つけど、未だにあの時は酷かったって言ってる
2025/05/17(土) 09:00:05.370
>>192
そら店で蒸した方がおいしいだろうよ
2025/05/17(土) 09:00:44.060
暇だからつべでショート流し見してたら
大地震の中必死で新生児のベッド抑えてる看護師さんの動画流れてきて不覚にも泣いてしまったわ
2025/05/17(土) 09:00:59.110
>>192
お店とは比べたらだめよ
551を店で食べるほうが少数派じゃない?
いつかあのフードコートみたいなとこで食べてみたいわ
2025/05/17(土) 09:01:02.260
>>198
200円くらいだったはず
2025/05/17(土) 09:02:18.690
>>194
持ってる
でも使ってない
2025/05/17(土) 09:02:19.350
>>203
安過ぎない?
コンビニの中華まん並みじゃん
2025/05/17(土) 09:03:16.420
そろそろ起きてパン買いに行く
2025/05/17(土) 09:03:17.380
>>205
コンビニのが値上がりしてるのかな
2025/05/17(土) 09:03:28.970
>>202
デパ地下とか駅にレストランあるからそこで551定食頼むと蒸したて豚まんと餃子とシュウマイがついてくるわよ
2025/05/17(土) 09:04:18.640
崎陽軒のシウマイ弁当
あれをありがたがるのが不思議
婆美味しいと思えない
2025/05/17(土) 09:04:20.700
>>205
230円よ
2025/05/17(土) 09:04:26.880
そんなことくらいやってあげたらいいのにって言う人ほどやらないし
やってあげてって丸投げしてくる人ほど、あなたがやってあげてって言ってもやらない
上に出てきた爺も同じ
連れてってやってって言う割に、あなたが行ってって言うとやらない
2025/05/17(土) 09:04:29.510
ああいう蒸し物は低いワット数でゆっくり熱をかけたほうが成功する
2025/05/17(土) 09:05:22.930
最近肉まん1個じゃ足りないのよ
2025/05/17(土) 09:05:40.940
>>209
ノスタルジーなんじゃないかしらね
しゅうまいちょっと肉の匂いがするもんだよね弁当にすると

でもひょうちゃん醤油さしが陶器なら欲しくて買ってしまうかも
2025/05/17(土) 09:05:43.380
551なら一度に5個はいく
2025/05/17(土) 09:05:45.750
>>211
真理ね

そのくらい…と言った母親も
同じ状況になったら絶対にやらないと思うわ
2025/05/17(土) 09:05:54.080
>>208
そうそれ行きたいの
点心セットが食べたい
2025/05/17(土) 09:05:57.120
例えば、毎週末とか、爺が買い物連れてって
今週だけどうしても無理だからお願いできない?って言われたら
やるかもしれない
いや、やらないかもしれない
2025/05/17(土) 09:06:01.000
近所のイオンのフードコートお店が少なくなった・・・
三分の一くらい減った
次来た時食べようと思ってた海鮮丼の店は倒産してた
残ってるのつまんない店ばかり
マックとかドーナツとか
2025/05/17(土) 09:06:14.310
新幹線に乗る前にはすぐ食べられる奴とあと大抵ショーケースの上にのってる肉団子は必ず買う
2025/05/17(土) 09:06:25.910
>>209
生姜焼き弁当が美味しいってこの間なんかで見た
2025/05/17(土) 09:06:38.850
定職があるのね!
2025/05/17(土) 09:06:56.530
>>218
婆はそれならこころよくやる
2025/05/17(土) 09:07:30.280
>>213
成長期ね
2025/05/17(土) 09:07:31.340
>>219
うちの近所のスーパーもそう
イオンじゃないけど
一風堂と王将と健太とMacしかいない
2025/05/17(土) 09:07:45.110
>>218
婆もそれなら1回限りなら頑張ろうとするかも

ただ、身重だもんね
気持ちだけじゃどうにもならない時があるからなぁ
2025/05/17(土) 09:08:17.760
>>223
婆もやるかも
爺が頑張ってたらそのサポートって感じだよね
何もしないでこっちにふってこられたのとまったく違う
2025/05/17(土) 09:08:18.030
婆が買い物同行頼まれたら欲しいもの聞いてネットスーパーで注文して相手の家に届けてもらう
2025/05/17(土) 09:08:28.680
>>209
あれは東京から西に行くときの様式美よ
うまいまずいじゃない
551と同じ
2025/05/17(土) 09:09:05.670
>>217
新大阪の駅の2階にあるから大阪来た時にいくといいわ
割に混んでるから時間に余裕持たせてね
2025/05/17(土) 09:09:09.130
>>228
お年寄りは品物見なきゃわからんとかありそう
2025/05/17(土) 09:09:30.030
爺がちゃんと動くなら、一緒に行って爺と姑が買い物してる間に掃除位してやってもいい
2025/05/17(土) 09:09:47.190
新幹線の中で551食ってるやつは豪華に焼かれて死すべし
2025/05/17(土) 09:10:03.150
確かに551は美味しいけど
シウマイ弁当は美味しいと思わないわ
2025/05/17(土) 09:10:12.790
>>230
たどり着けたら今度行くわ
新大阪はいつも行きに行きたいと思って店が帰りに見つからないの
2025/05/17(土) 09:10:14.830
あずさ車内で東京豚饅食べてごめんなさい
2025/05/17(土) 09:10:28.820
>>228
欲しいもの聞くのも爺に任せたいわ
2025/05/17(土) 09:10:38.240
>>233
大阪から乗る客が全員食べたら問題ないのに!
2025/05/17(土) 09:10:51.770
>>231
婆母は今後免許返納したらネットスーパーでもいいかもって言い出したわ
背に腹変えられなくなったらちゃんと検討するわよきっと
2025/05/17(土) 09:11:14.030
選ぶ楽しみもあるからね
本当なら連れて行くのがいいとは思うけどその余裕ある人はなかなかいない
2025/05/17(土) 09:11:20.740
>>236
ゆるさないわ
2025/05/17(土) 09:11:58.870
豪華に焼かれるがなんかツボった
2025/05/17(土) 09:12:13.570
>>235
地下鉄の駅が2階にあってそこからずーっと東に向かって歩くと見つかるわ
JRから直接新幹線だと3階で完結するから見つからないと思う
551は改札内含めて5つくらいあるから間違えないようにね
2025/05/17(土) 09:12:50.160
>>238
嫌いな人もいるし妊婦も体調不良者もいるのよ
あれ食べるなら駅のホームにしときなさい
2025/05/17(土) 09:12:58.110
>>241
全くだわ(マック食べながら)
2025/05/17(土) 09:13:40.360
>>245
家ならマックでもニンニクの丸焼きでも好きにすりゃいいわよ
2025/05/17(土) 09:13:50.070
>>149
値上がり自体は仕方ないと思うのよね
企業だって人を雇ってるんだし
それなのに社会保険料も上がるから腹立つのよ
2025/05/17(土) 09:13:50.570
婆はその頃自分の実家の家業手伝い兼自分のジジババの面倒みてたから
たまに姑んちいって爺からの生活費を渡すとか
病院につれていく位のことは普通にやってたけど
共働きで同額稼いでて、しかも妊婦ならまったくなんもしたかないのは分かるわ
2025/05/17(土) 09:14:00.570
婆15年くらい前にネットスーパー使ってた
なんかハマったの
丁寧に小分けされて袋に入れられて品質もいいもの選んでくれてて夏でも冷凍食品は冷凍コンテナに入れられてて
配送のおじさんに歩いて5分なのにごめんなさいね〜というといいえいいえ近くてありがたいですとか言われて楽しんでた
2025/05/17(土) 09:14:21.520
>>240
それなら生協にしとけ
2025/05/17(土) 09:14:45.130
>>247
年寄り増えてるのに現役が減ってるからよ
あと無駄に病院に行く年寄りが多い
行っても治らない慢性疾患の点数下げなさいよね厚労省
2025/05/17(土) 09:15:20.010
>>243
メモ帳にコピーしたわ
ありがとう
2025/05/17(土) 09:15:30.020
>>248
婆ちゃん昭和のヨメみたいだわ
召使みたい
2025/05/17(土) 09:16:02.380
一人乗車だと買って乗って食べるの流れになるが爺が一緒だと三河安城過ぎた辺りなら食べてヨシッ!wとのこと
出来るだけアツアツを食べたいので乗車して間もなく爺がウトウトし始めたら即食べる
2025/05/17(土) 09:16:11.370
婆が年取ったときどうか痛み止めだけは保険診療で残しておいてください
2025/05/17(土) 09:16:19.550
>>252
道が3本あるけど一番太い方の道よ
細いほうじゃなくてね
ちなみに婆のおすすめは海鮮麺よ!
2025/05/17(土) 09:16:56.560
スーパーで歩くのも大変そうなのにたくさんカゴに入れているお年寄り見かけるわ
車で来てるのかもしれないけど家に運び込むのも大変よね
2025/05/17(土) 09:17:07.910
>>255
ロキソニンもボルタレンも薬局で買えるしねえ
そのうち保険から外れそう
2025/05/17(土) 09:17:33.700
>>257
ガラガラ引いて帰るんじゃない?
うちの近くのスーパーの年寄りみんなこれ
2025/05/17(土) 09:17:34.810
>>253
そお?
爺の稼ぎで専業してて実家の面倒みてたのに、爺の実家?知らんわってできる?
全く平等には出来てなかったから申し訳ない位の気持ちあるわ
2025/05/17(土) 09:18:13.620
>>257
別の掲示板で見たんだけど身体が悪くて週1しか買い物に行かないからカゴいっぱいに買うんだって
婆なら身体悪かったら2回に分けると思うんだよね
2025/05/17(土) 09:18:24.580
>>256
これもメモした!来月行く!!
2025/05/17(土) 09:18:33.710
たまに義母が「桃もらったから取りにおいで」みたいな電話を爺にする
爺の通勤路の途中に義実家がある
婆の通勤路とは別方向
爺が義母に「そういうのは嫁に直接電話してよ」って言ってて
ハァ?って思った

あ、さっきの買い物の話の爺と同一人物よ
義母が病気になる前の話
2025/05/17(土) 09:18:54.300
>>260
どっちの実家にも使われて自分の時間なさそうだから
外で働いて外貨稼いでたらそんな使われないだろうにね
2025/05/17(土) 09:19:30.510
>>263
クソエピソード多すぎ
婆があなたの実母なら、いつでも孫連れて帰っておいでって言いたい
2025/05/17(土) 09:20:00.790
>>262
ちなみにね、タイミングよかったら地下鉄の駅の近くにある土産物屋に喜八洲の和菓子が置いてあるんだけど
喜八洲は美味しいから見つけたら買うといいわ
安くておいしくてありがとう喜八洲大好き
2025/05/17(土) 09:20:02.610
>>263
嫁に直接w
2025/05/17(土) 09:20:10.010
海鮮焼きそばセットが好きー
2025/05/17(土) 09:20:17.530
>>263
それ息子に会いたかったんだと思うよ
2025/05/17(土) 09:20:26.570
>>263
今も爺とは夫婦してるの?
2025/05/17(土) 09:20:42.450
>>263
よくそんなのと離婚せず一緒にいられるわね
ゴミじゃん
2025/05/17(土) 09:20:57.290
>>269

冷たい息子だ
2025/05/17(土) 09:21:16.870
>>267
桃とか果物系は爺は食べないから
食べるやつに直接ってことかもしれない
でも婆も別に「桃食べたいからください」って言ったことは一度もない
2025/05/17(土) 09:21:25.490
>>269
これだよねえ
男なんて産むもんじゃねーわ
2025/05/17(土) 09:21:58.000
>>264
自分の実家には使われてって考えてなかったわ
なぜなら実家の土地に家を建ててしまったからです!対価を先にもらってたわけ
その10年があったおかげで今不労所得も貰えて、やった甲斐あったわーまじで
姑もそんなに世話かからずにロウソクが消えるように死んだ
2025/05/17(土) 09:22:00.690
>>273
トメの中ではいつまでも可愛いボクチャンなのよ
小さい頃に桃が好きだったのかもね
2025/05/17(土) 09:22:31.350
力士最中を土産に買っていくとずっしり重くて相手の顔が一瞬ほころぶ
2025/05/17(土) 09:22:35.990
>>266
ねえ、絶対買っちゃうんだけど!
2025/05/17(土) 09:24:06.120
自分で食べるなら みたらしを買う
2025/05/17(土) 09:24:06.210
>>278
タイミング次第では買えないのよ!!
あとJRの改札構内にもあったわ!
帰りに買うには不便だけどよかったらどうぞ
https://shinosaka.ekimaru.com/shopguide/detail/23
2025/05/17(土) 09:24:32.150
>>279
みたらしは土産物屋では見かけないわ
あんこ系のお餅が多い
2025/05/17(土) 09:24:40.250
婆はsnsはほとんどやらないわ
言いたいこと言えないし
2025/05/17(土) 09:24:45.930
>>279
最近シャトレーゼのみたらしにハマってるの
2025/05/17(土) 09:25:10.290
土産なら酒まんじゅうでもいいけどうちは力士最中と決めてる
2025/05/17(土) 09:25:43.900
兵庫婆は551より一貫楼がすき
2025/05/17(土) 09:25:53.010
クレープの種作った
余ってる生クリームとアイスと林檎の蜜煮を巻くの
2025/05/17(土) 09:26:04.310
世の中介護介護と騒いでるのに婆には何も起こらない
幸せなんだろうきっと
退屈だけど
2025/05/17(土) 09:26:08.520
>>285
兵庫なら御座候だろjk
2025/05/17(土) 09:27:10.610
>>287
そのうち来るから座して待て
今からできることは労働貯金そして貯金よ
2025/05/17(土) 09:27:33.470
>>282
色々やってる人すごいわ
マメなのもそうだけど
けっこうマナー違反なこととか
誰かを批判するようなお気持ち表明を堂々と載せてたりして
一歩間違えたら大炎上なんじゃ…?ってなる
婆は自分の馬鹿さ加減を露呈しそうで無理
2025/05/17(土) 09:27:53.420
シャトレーゼ行ってみたいけど近くにないわ
2025/05/17(土) 09:28:21.750
婆の商品なんかみんな馬鹿にしてかわないんだあああ(´;ω;`)
2025/05/17(土) 09:28:26.570
>>288
豚まんの話題かと思っていたわ
御座候も大好きよ
白餡が好み
2025/05/17(土) 09:28:58.120
>>286
おいしそ
2025/05/17(土) 09:29:20.940
>>287
親死んでる
2025/05/17(土) 09:29:23.930
>>294
ふとりそ
2025/05/17(土) 09:29:44.230
実家の方ヨーカドーがネットスーパーやっててよしよし、親が免許返納したらこれだわって思ってたらヨーカドーネットスーパーやめよった
2025/05/17(土) 09:29:52.330
御座候は随分と遠い所にも店舗が有るのでこだわらないが書写山に遊びに行くなら店舗喫食出来る店舗有るのでオススメ
2025/05/17(土) 09:29:58.930
>>287
婆もそう思っていたけどいきなり介護が始まったわ
今は二人見ている
2025/05/17(土) 09:30:12.870
自分で親の介護がーと騒いでる人が
被介護者のはずの人と電車で1時間以上かかるところに
買い物にランチに観劇に、割と頻繁に行ってて
介護ってなんぞやといつも思ってる
2025/05/17(土) 09:30:22.700
>>292
脂身が多くて…いくらグラム単価低くてもちょっと
2025/05/17(土) 09:30:28.430
>>295
あなた誰よ
なりすまさないでよ
2025/05/17(土) 09:30:59.750
>>302
親死んでる?て書こうとしたの
ごめんね
2025/05/17(土) 09:31:05.250
>>286
10時?10時なのね?ガタガタガタガタ
2025/05/17(土) 09:31:09.960
>>295
義親も?
2025/05/17(土) 09:31:14.020
>>293
婆は赤派よ!
2025/05/17(土) 09:31:26.730
>>300
つ・き・そ・い
2025/05/17(土) 09:31:51.820
>>297
あそこは潰れかけの崖っぷちだからね
どこかに買われたら復活するかもよ
2025/05/17(土) 09:31:55.250
>>251
厚労省叩かれないの不思議だわ
2025/05/17(土) 09:32:00.120
無事に離婚してる
まだまだ語り尽くせぬクソエピソードは多くあるけど
離婚を決意する決定打となったのは
義母が亡くなった際の出来事

義母の死後、「仏壇をどうするか」という話になった
置き場所すら未定の状態
親戚は爺に対し、「きちんと奥さんと相談して決めなさい」と助言してくれた

爺は「地元の風習なんてわからないだろう」と婆の存在を完全に無視した
爺とその妹の二人で、婆仕事の日に仏壇を買いに行く約束を勝手に取り決め

当日、爺は二日酔いでドタキャン
婆携帯には爺の妹から鬼電
最終的には爺の妹が一人で選んだ仏壇が
何の相談もなく送りつけられてきた
2025/05/17(土) 09:32:26.170
>>298
書写山なんて播州民以外そんな気軽に遊びに行ける場所じゃねええええええ!
2025/05/17(土) 09:32:54.730
西友が買われまた買われて生き残っているからなヨーカドーも切り売りされて生き残ったらよろし
2025/05/17(土) 09:33:20.550
>>309
高額療養費の件で随分叩かれてたし医師会とセットでクソミソに言われてるけど変わらないわねえ
2025/05/17(土) 09:33:45.210
地元の人は書写山は
しょしゃざんではなく
しょさざん
と呼ぶ
2025/05/17(土) 09:33:58.520
>>306
これだけ見て赤いきつね派かと思ったわw
婆は紺のきつねそばが好き
2025/05/17(土) 09:33:59.100
>>310
最低だわ
いろいろ最低だけど仏壇はあかん
2025/05/17(土) 09:34:01.630
>>310
生きてる時のことは妹に丸投げしたのに
仏壇は張り切って買いに行こうとするのね
妹にしたら、ふざけんなって感じでしょうね
妹は結婚してたの?
2025/05/17(土) 09:34:17.660
>>314
発音できないと見た
2025/05/17(土) 09:34:18.960
>>310
妹もちょっとあれだわね…
鬼電で話した時点で、嫁に全く話通ってないのわかるだろうに
その時点で一旦保留にしたらいいのに
現地集合ですごく遠くの仏壇屋とかだったのかしら
2025/05/17(土) 09:34:31.300
>>315
紺?!初めて聞いたわ
2025/05/17(土) 09:35:04.760
>>311
あそこ紅葉の時期すごーくいいのよなつか婆も旅行で行ったんだけど映画ラストサムライ等時代劇のロケ地でもある
2025/05/17(土) 09:35:18.610
>>319
この爺なら「嫁?あーアレならオレが言う事全部聞くから話さなくていいよ」くらい言ってそう
2025/05/17(土) 09:35:25.280
>>320
あんまり売ってないのよ
見かけたら是非
2025/05/17(土) 09:35:50.470
>>319
よほど鬱憤が溜まってたんじゃない?
2025/05/17(土) 09:35:51.560
次の選挙は移民を追い出すとこに入れたい
2025/05/17(土) 09:36:21.210
>>321
行ったことはあるけどもういいかな
周りに何もないし何しろ遠すぎる
あとお寺の宝物館がボロすぎてほんと何とかならんのかってかんじ
2025/05/17(土) 09:36:28.640
>>310
長男だからって遺産多くとってそう
2025/05/17(土) 09:36:56.080
風呂屋行こうかな
雨で何もできぬ
2025/05/17(土) 09:36:59.270
この爺介護は妹任せで喪主はやったんだろうな
2025/05/17(土) 09:37:07.530
>>306
赤もおいしいわね
2025/05/17(土) 09:37:11.810
>>317
妹が介護したから
妹の意見を取り入れなきゃ
とかなんとか言ってた気がする
でも丸投げしただけども言う

あと、別の親戚から
「妹ちゃんが介護したんだから仏壇は嫁がちゃんと守りなさいよ」って言われたのも
関係ないけどふざけんなって思った
2025/05/17(土) 09:37:27.430
>>326
ロープウェイといい維持管理費大変なんだろうね
2025/05/17(土) 09:37:40.140
>>323
興味あるわ!
見つけ次第買うわね
2025/05/17(土) 09:37:44.510
姫路にある御座候のラーメンも安くておいしいわよ
2025/05/17(土) 09:37:55.770
>>325
保守党かな
2025/05/17(土) 09:38:05.280
>>334
ジャンボ餃子もね!
2025/05/17(土) 09:38:07.570
高卒だから大学のこと何も知らんのだけど
平日休講にしちゃってごめんね、代わりに土曜にやるわ、とかあるのね
4月に入学してからもう2回やってるわ
2025/05/17(土) 09:38:15.050
>>332
姫路市か兵庫県で文化財保護のお金出せないのかしらねあそこ
2025/05/17(土) 09:38:25.250
>>335
あー、百田嫌いなのよね
2025/05/17(土) 09:38:48.100
>>331
嫁関係ないよね
爺がやるならまだわかるけど
2025/05/17(土) 09:38:58.640
>>331
遺産は妹よね?
2025/05/17(土) 09:39:05.190
>>128
そなの?
ググッて運動してみるー
2025/05/17(土) 09:39:44.300
離婚ってほんと白黒はっきりするわね
結婚してると爺と一心同体だけど離婚したらすっぱり他人
すがすがしい
2025/05/17(土) 09:40:02.540
>>337
先生によるけど補講を土曜にやるのは珍しいかも
普通7月のテスト期間前に飛ばす
てか休講多すぎよその先生
2025/05/17(土) 09:40:29.810
禿田直樹
2025/05/17(土) 09:41:33.120
>>338
えー地元民だけど
ロープウェイはいらんわ
無駄
行きたいやつは山登りすればいい
2025/05/17(土) 09:41:52.150
無事に離婚できてて幸いです…
クソ爺引くの辛ァ
クソって結婚前は擬態でもしてるのかしら
片鱗あっても恋は盲目なのか
2025/05/17(土) 09:42:08.270
買い物行く気で着替えたけど雨じゃん
2025/05/17(土) 09:42:13.540
姫路タコピ(ア→ィ)の明石焼風たこ焼きをビールで
これウマ
2025/05/17(土) 09:42:19.070
婆は知的障害者だから馬鹿すぎて介護はよくわからんから兄嫁の指示に従いました
兄嫁は婆ちゃんはやる気はあったし知的障害者だから仕方ないけど私に投げた馬鹿夫は〆たと言ってたわ
2025/05/17(土) 09:42:56.620
マジで知的障害ばばちゃん何人いるんだいここ
2025/05/17(土) 09:43:25.310
あと姫路の凄い所は駅を出たら真正面に世界遺産姫路城が見えること
あれは凄い
帰路ギリギリまで姫路城を楽しめる
2025/05/17(土) 09:43:27.720
>>347
片鱗っていうか
独身時代、大人数の集まりで子供相手してるのを見て
子供好きな優しい人(ハァト って思ってたけど
結婚してから、大人同士でちゃんと会話できないから
子供に逃げてるだけって気がついた
2025/05/17(土) 09:43:38.360
>>351
多分ナンバリングされてる知的障害者のどれかだわ
婆は自分が何番か知らないけど
2025/05/17(土) 09:43:39.260
>>351
前見かけた時ナンバー6まで出てたから多分そろそろナンバー10くらいになってる
2025/05/17(土) 09:43:42.060
>>346
そしたら上のお寺さん潰れると思うわ
2025/05/17(土) 09:43:44.720
またね
2025/05/17(土) 09:43:46.300
>>350
新たな知的?
2025/05/17(土) 09:44:01.670
>>347
若い時は人を見る目がないからね
ギャンブルよ
2025/05/17(土) 09:44:08.080
>>353
少し婆に刺さりましたね、それ
2025/05/17(土) 09:44:18.210
>>353
おおう……
2025/05/17(土) 09:44:26.510
>>350
いい義姉でよかったね
2025/05/17(土) 09:44:28.170
>>352
電車からも見えるもんねえあれ
2025/05/17(土) 09:44:39.450
>>356
それも諸行無常
クラファンでもすればいい
信仰心に税金使わないで欲しい
2025/05/17(土) 09:44:42.160
>>353
これはひどい
2025/05/17(土) 09:44:53.030
土曜の雨はアンニュイ
2025/05/17(土) 09:44:55.600
なんか文章が知的1っぽいのよね
何役もやってない?
2025/05/17(土) 09:45:00.070
>>360
www
2025/05/17(土) 09:45:17.410
>>364
信仰?
文化財でしょあれは
2025/05/17(土) 09:45:28.250
>>364
ただの寺じゃないよねあれ
2025/05/17(土) 09:45:40.460
>>367
知的障害者だから似るんじゃないの?
2025/05/17(土) 09:45:49.550
>>367
知的1は自分がおばあちゃん介護の主力だったって自負してるから違うんじゃない?
知らんけど
2025/05/17(土) 09:46:17.550
>>366
何もやる気しなくなるわい
2025/05/17(土) 09:46:28.480
>>372
お姉さんいるけどお兄さんいたっけ?
2025/05/17(土) 09:46:55.060
>>372
知的がいろいろ設定変えてるとか
2025/05/17(土) 09:47:04.860
アキレス腱固くなってないみたいだわ
まあ適当にいろいろやってみるわ
2025/05/17(土) 09:47:05.600
>>374
それ以前にご両親存命だわね
2025/05/17(土) 09:47:19.790
>>362
本当に
ご飯の作り方とか掃除のやり方とか全部兄嫁に教わったわ
2025/05/17(土) 09:47:51.490
>>378
親御さんは何も教えてくれなかったの?
2025/05/17(土) 09:48:03.210
>>375
この発想になるのは自分がやってるから?
2025/05/17(土) 09:48:11.200
婆がリアルで知ってる知的障害者は文字も書けないわ
2025/05/17(土) 09:48:15.400
遺産のピアノで兄と揉めてた婆ちゃん?
2025/05/17(土) 09:48:25.070
おはよー
ジメるわぁ…
2025/05/17(土) 09:48:54.920
イーサンのピアノ欲しい
2025/05/17(土) 09:49:00.260
>>379
父親は仕事人間で家庭に興味がなくて、母親は家事は最低限のダラ主婦だったわ
2025/05/17(土) 09:49:02.080
ペットがマットに粗相してる……この雨で洗っでも絶対かわかん…
2025/05/17(土) 09:49:04.200
雨降らないと野菜育たないし
今降ってくれるのはある意味ありがてえわ
2025/05/17(土) 09:49:26.090
>>133
それなのかなぁ
とりあえず動かしてみるわ
2025/05/17(土) 09:49:41.980
農家さんが雨は野菜の根がくさるから困ると
2025/05/17(土) 09:49:44.100
>>385
あらまぁ…ほんとにお義姉さんに出会えて幸運だったわね
2025/05/17(土) 09:49:50.930
>>387
よいおしめりってやつね
2025/05/17(土) 09:50:20.430
>>133
渡辺満里奈がこの前テレビで更年期のせいで起きがけはいろんなところが痛くなるからゆっくりストレッチしてるとか言ってたわ
2025/05/17(土) 09:50:28.230
雨降って水分補給して、その後のお天気で光合成して
うちの外に出しっぱなしでほったらかしの植木が青々と元気になってる
2025/05/17(土) 09:50:42.830
>>389
降らないと乾物になるわよ
2025/05/17(土) 09:51:07.180
降るなら平日に降ってよ…!
2025/05/17(土) 09:51:18.120
ほどほどに降ればいいのよ
2025/05/17(土) 09:51:24.030
>>389
大雨で流されるほどの雨量ならそうだけど
週末の雨くらいならそこまででもない
あと農家はそんな水はけ悪いところに畑作らないわ
2025/05/17(土) 09:51:51.750
>>395
平日は出退勤がクソめんどいから絶対やめて
2025/05/17(土) 09:52:23.810
夜中だけ降る仕組みになればいいのに
2025/05/17(土) 09:52:46.220
>>390
失礼だから兄嫁には絶対言えないけど、兄嫁が本当のお母さんみたいで教わってる時もすごく楽しかったわ
もちろん義姉にものすごく感謝してるわよ
2025/05/17(土) 09:52:56.360
タルタルソース作りすぎた
何つけよ
2025/05/17(土) 09:53:29.250
ケンタ行ってくるわね
2025/05/17(土) 09:53:30.130
>>400
お母さんも何かあるんじゃないの
2025/05/17(土) 09:53:45.800
>>401
サンドイッチにしてもおいしいよ
卵やハムやきゅうりと一緒に挟む
2025/05/17(土) 09:54:06.100
その義姉さんと結婚した兄もえらいじゃん
2025/05/17(土) 09:54:47.240
じゃんじゃん
2025/05/17(土) 09:55:18.090
やる気のある知的障害者なのに教育者がいなかった不幸なパターンか
2025/05/17(土) 09:55:33.880
最後にこれだけ
しかもさー
その仏壇、方角がどうとかなんとかで
リビングの角に斜めに置いたのよね
普通壁にピッタリつけない?
四隅ひとが通れるくらいスペース開けて
斜めよ
部屋が五角形になる感じよ
鬱陶しかったわ
2025/05/17(土) 09:55:51.330
>>403
それはわかんないわ
2025/05/17(土) 09:56:14.600
>>408
テレビの置き方w
2025/05/17(土) 09:56:31.740
ケンタ!うちも食べたい!爺買ってきてちょ
2025/05/17(土) 09:56:32.360
ケチキ
2025/05/17(土) 09:57:00.230
ケチ気
2025/05/17(土) 09:57:17.870
何の為に生まれて何をして喜ぶ…
分からないまま終わる
そんなのは嫌だよね
2025/05/17(土) 09:57:19.800
父と僕の終わらない歌っていう映画
うちの爺が寺尾聰に似すぎているせいで予告だけで胸がキュッとなるわ
2025/05/17(土) 09:57:38.270
>>402
開店時間を狙って熱々を食べる気ね!
2025/05/17(土) 09:57:41.230
>>410
ほんとだわ!!
別の角には斜めにテレビあったわ!
2025/05/17(土) 09:57:41.610
チラしてる今は喜んでいるのか??
2025/05/17(土) 09:57:56.050
夜中だけとか道路工事とかしてる人可哀想だわ
2025/05/17(土) 09:58:27.720
>>408
買いにも行かないのに方角こだわるんだ
元爺うざいね
2025/05/17(土) 09:58:40.390
だからチラ婆は飛ぶのよどこまでも!
2025/05/17(土) 09:59:04.480
知的1以外の知的婆ちゃんみるの初めてかも
2025/05/17(土) 09:59:09.530
愛と勇気だけが友達なのよ
2025/05/17(土) 10:00:04.360
知的障害者って読みやすい文章書くのね
2025/05/17(土) 10:00:37.070
ていうかいちいち属性を書くのが障害っぽい
2025/05/17(土) 10:00:44.690
揚げ物の店は開店直後だと油がきれいで良さそうね
2025/05/17(土) 10:00:56.690
>>408
無事お別れできてよかったね
2025/05/17(土) 10:01:13.390
属性?
2025/05/17(土) 10:01:55.910
ダラ属性
2025/05/17(土) 10:02:18.510
>>428
知的障害アピール
2025/05/17(土) 10:02:18.820
お店って毎日油変えるのかな
2025/05/17(土) 10:03:46.150
婆はチラするときは同時に好きな曲聞いてるから楽しい
2025/05/17(土) 10:03:48.540
>>424
小学生くらいの知能はあるからね
2025/05/17(土) 10:04:23.310
>>430
知的障害のことを書かないとこの婆ちゃんが何故仕切らないのかわからないわよ
2025/05/17(土) 10:04:29.530
マンガ外科医竹田くんのモデルの人
「被害者の方は文字通り生き地獄を味わっていますよ」ってXのリプに
「被害者の方はね。被害者の家族はどうでしょうか?」って返信してたらしくて怖い
確かマンガの作者は被害者家族だったよね
竹田くんだけじゃなく医師という世界への相当強い疑念であのマンガは描かれていると思うのだけど
その感情がどこからわいてくるのか竹田くんのモデルの人は理解してないのかな
2025/05/17(土) 10:06:30.310
婆、でんじろう先生が70歳と知って横転
2025/05/17(土) 10:06:32.040
>>405
嫁に介護丸投げしたからアウト
2025/05/17(土) 10:09:28.030
>>435
竹田くんのひどさがぶっちぎってるけど他の病院関係者もなかなかクズいのよね
2025/05/17(土) 10:09:37.860
婆も阿佐ヶ谷だけどって名乗りをあげようかしら
コテになるかしら
2025/05/17(土) 10:09:39.550
知的ーズといえば母親が毒で事業所通いすら出来ない知的2婆ちゃんまだ事業所通えてないんかしら
2025/05/17(土) 10:10:14.480
>>439
もっと個性ある内容書かなきゃ半コテにならないわよ
2025/05/17(土) 10:10:29.570
>>439
阿佐ヶ谷は48もいるから…
2025/05/17(土) 10:10:55.340
>>439
ナンバリング追いつかない気がするのよ
2025/05/17(土) 10:10:59.970
>>435
まあ周囲の発言を元にして自分の漫画作られたらそりゃあ気に入らないかもねぇ
2025/05/17(土) 10:11:05.080
ちいかわ早速転売されてて草
2025/05/17(土) 10:11:41.400
>>443
ナンバーズにしたら知的の数倍居そうだわ
2025/05/17(土) 10:12:13.170
ここの知的の人って家族もなかなかクセ者
知的フィルターがかかってるのもあるんだろうけど
2025/05/17(土) 10:14:06.680
令和ちゃん七年目にして季節の調整上手くなるのね
2025/05/17(土) 10:14:10.640
>>438
なんであんなに竹田くんを庇おうとするのか婆には理解できないわ
他の職業なら自分のミスでクライアントが大怪我したら即クビじゃない?
いや同じ医療の世界の薬剤師や看護師や介護士でも患者さんに後遺症残すようなことしたら免許取り上げられると思うのだけど
2025/05/17(土) 10:15:16.640
物事は視点を変えると全然違う話になる
知的姉の書き込みも見てみたい
2025/05/17(土) 10:15:31.360
こないだね、会社で年間報告会があったの
年に一度の集まり 30人くらいの小さな会社
会社でちょこちょこ取り決めた賞があって
そこで、昨年度の各賞発表があった
その賞は別にその場で賞金とかないんだけど
賞与査定に考慮されますって言われてる
司会の人が「今年は各賞の表彰はせずに、発表だけにします」って言ってたの
というか、今までも発表だけだったんだけどな
司会の人(総務部長)も毎年同じ人だから通年の様子を知らないわけではない
表彰なしってどういう意味かしら
賞与査定に考慮されないってことかしら
婆、賞に選ばれたのよ 気になるわ
総務部長さんにあれってどういう意味ですか?って聞いていいかな?
ゲスイかな?
2025/05/17(土) 10:15:45.880
故意かどうかを確定出来なかったのかもしれないわね
故意じゃなくても日本人で練習させたからこうなったの
クルド人とかでやれば問題なかったはずよ
2025/05/17(土) 10:16:13.080
>>449
医者同士ってのはかばい合うのよ
明日は我が身だから
2025/05/17(土) 10:16:53.670
竹田くんのニュース扱ったYouTubeのコメント欄なので何の信憑性もないけど
「過去この竹田くんのモデルの方と一緒に働いたことがある医師です
彼はお勉強だけはよく出来る人で難しい認定医免許も誰よりも早く取得していました
しかしオペは決して任せられずいつも助手止まりでした」って書いてる人いた
2025/05/17(土) 10:17:17.830
医師の国家資格を剥奪する基準作ったほうがいいわ
医療ミスで死なせたら3回でアウトとかさ
何人殺してもいつまでもいしゃやれてるのがおかしい
2025/05/17(土) 10:18:08.050
死にたいから武田くん指名
2025/05/17(土) 10:18:12.170
子供と朝マックしてきたわ
モバイルオーダーでちいかわ選べなくて焦ったけどカウンターだと大丈夫だった
大量買いする人でもいたのかしらねえ
2025/05/17(土) 10:18:13.310
失敗しないなんて絶対無理なんだから手術は最終手段にしなきゃねとはおもうわよ
手術しないと生存不可能レベルなら失敗したって命があればたいして変わらないって思えるかもしれない
でもそのくらい悪いと死んだ方がマシって思うかしらね
2025/05/17(土) 10:18:40.960
技術系の仕事だとヘタに他人を批判すると自分にブーメラン返ってきちゃうから言いづらい気持ちはわからなくもない
2025/05/17(土) 10:18:50.590
歯磨きしよ
2025/05/17(土) 10:19:01.100
>>455
剥奪が無理なら
名札の横にミス回数書いて欲しい
2025/05/17(土) 10:19:41.230
年令によるかな
高齢者ならまあ
2025/05/17(土) 10:20:10.290
ちいかわ好きだけどマックのはいかにもマックのおもちゃって感じでいらないわ
カービィみたいにマスコットだったらもっとヤバかったんだろうな
2025/05/17(土) 10:20:34.230
>>461
個人の病院に受診後すぐに同じ病気で救急受診した数は載せて欲しいわ
受診しやすいけど救急率高いとか終わってるわよ
2025/05/17(土) 10:21:16.650
>>456
サクッと死なせてくれんねん竹田くん
首から下動かなくするとか寝たきりにするとか
それなのに全身絶え間ない痛みが襲ってくるとか
そういう状態にするのよ
2025/05/17(土) 10:21:39.690
あ、来週給料日だった
最近買うものないから給料日の楽しみもなくてすっかり忘れてたわ
2025/05/17(土) 10:22:37.100
>>450
知的を障害者であることを隠して一般で働かせようとしたのは知的視点以外でもキチだと思うわ
2025/05/17(土) 10:23:03.940
日本の女性ジャズ歌手の第一人者として活躍したマーサ三宅さんが死去、92歳
2025/05/17(土) 10:23:59.190
しかし買いたいときが買い時ってほんとね
2~3年前に趣味の機材買い漁ったのよお高めのやつ
それが今全部1.5倍の値段になっちゃってさ今じゃ絶対買えない代物
あの時散財しといてほんとに良かったわ
2025/05/17(土) 10:24:24.720
>>447
姉もちょいアレだし
知的1に関しては両親も軽度障害者だったとしても別段驚かないまである
2025/05/17(土) 10:25:58.900
事業所に通わせるくらいだから普通の親な気がするけど
事業所に通うのは親が申請したからよね
2025/05/17(土) 10:25:59.610
徒歩5分のとこに4月から内科がいつの間にかできてたから行ってみる
開業したばからだからある意味人柱になってくるわ
2025/05/17(土) 10:27:17.800
>>471
え?それだけで普通判定しちゃうの?
2025/05/17(土) 10:27:36.680
婆のかかりつけ内科しょっちゅう看護師さん募集してる
張り紙なくなったなーと思っても2年位でまた貼られるの繰り返し
先生くせあるもんな
2025/05/17(土) 10:27:54.450
熊本県でマンション敷地内の駐車場で高層階に住む小学生が投げた「泥団子」が男性の頭を直撃し重傷を負い殺人未遂の疑いもあるとして捜査していた事件で警察は犯人の小学生を児童相談所に通告

犯人の小学生は現場検証をしていた警察官や男性に水もかけた模様
2025/05/17(土) 10:28:39.940
>>473
だけじゃないよ
そもそも障害者自身の愚痴は半分しか信用しない
2025/05/17(土) 10:29:13.040
>>471
高校で自分から診断受けに行くまで放ったらかしだったのに…?
てか事業所は本人の意向でも通えるわよ
2025/05/17(土) 10:29:42.780
>>476
他は何?
2025/05/17(土) 10:30:50.150
>>477
その高校って現役じゃなくて結構いい年になってから入り直した通信制だしな
2025/05/17(土) 10:30:52.590
>>475
小学生は発達かなんかありそうだわ
2025/05/17(土) 10:31:22.810
>>479
そもそも高校卒業出来ないレベルではあったし
2025/05/17(土) 10:32:01.960
整形外科医は4月になると新卒の看護師とやっちゃうってXに書いてたの
ばーの主治医先生もやっちゃったのかしらって思ったの
かなしみのばーだわ
2025/05/17(土) 10:32:05.830
>>479
その年齢までほったらかしな時点で普通ではないと思う
2025/05/17(土) 10:32:17.670
まぁ人生一回ぽっくりだもんねぇ…
2025/05/17(土) 10:32:40.320
学費は誰が出したの?
2025/05/17(土) 10:33:11.180
雨すごいわねぇ
Gが下水から出てくるわね
2025/05/17(土) 10:33:56.120
>>484
何騒ごうがぽっくりするまでしか無いのよねえ
2025/05/17(土) 10:33:56.500
知的1人の話を鵜呑みにはできないよ
2025/05/17(土) 10:34:11.920
2回ポックリ逝く人あんま居ないわね
2025/05/17(土) 10:34:44.550
知的は高校行くの拒否してたらしいね
未診断とはいえ知的障害者だから勉強に全くついていけなくて学校が苦痛だったんじゃないの
2025/05/17(土) 10:34:47.500
婆死んだことあるもん
走馬灯ってほんとに見えるの
2025/05/17(土) 10:35:16.980
>>477
高校でって言っても10代の頃じゃないのよね知的
チラで知的が「小中と勉強についていけず最底辺の高校でも無理で中退して中卒
アルバイトも何個かしたけど無能扱いされて続かなかった
せめて高校だけは卒業したいと夜間に通いはじめたけどまた行けなくなった」
みたいな愚痴を知的が20代後半でチラに書いたら
チラ婆たちが1回精神科にかかってみって勧めて受診して発達障害+知的障害の診断おりて
その後に祖母の介護で夜間高校も行けなくなり
祖母看取った後にB型事業所に行くことになったんじゃなかった?
2025/05/17(土) 10:35:29.140
知的障害なのに高卒資格ほしいって言ってた気がする
2025/05/17(土) 10:36:21.600
>>492
んまあ辛い人生歩んでるのねぇ
2025/05/17(土) 10:36:39.200
ニート養ってるんだからさ親は
2025/05/17(土) 10:37:05.550
>>495
自業自得だけどね
2025/05/17(土) 10:37:30.350
婆30代の娘が家で働かずにいたら追い出したい
2025/05/17(土) 10:37:54.830
単純作業のバイト先がなかったのかもしれないわねぇ
2025/05/17(土) 10:38:17.560
>>497
相手は発達障害+知的障害餅よ
2025/05/17(土) 10:38:20.510
高校で思い出したけど高校受験全滅した知的持ちアルバイター居た気がする
2025/05/17(土) 10:39:02.110
>>499
遊べる程度なら100万渡して追い出す
2025/05/17(土) 10:39:07.830
>>497
娘が発達知的で親が何もせず放置してるのに?
2025/05/17(土) 10:39:20.710
ヤマザキパンのバイトとかなら知的でもできるんじゃないかな
2025/05/17(土) 10:39:23.810
あんぱん…タカシ…マンガ…

(゚д゚)ハッ!
2025/05/17(土) 10:39:39.590
園とか小学で知的障害だって分からなかったのなんでなのかしら
2025/05/17(土) 10:39:45.000
>>501
発達知的持ち追い出しとかサイコ婆ちゃんね
2025/05/17(土) 10:39:51.560
>>504
後の河村たかしである
2025/05/17(土) 10:39:54.780
>>501
その後放置?障害者を?
2025/05/17(土) 10:40:20.910
>>505
親もキチだから
2025/05/17(土) 10:40:24.470
爺がたびたび酒で失敗するんだけど、婆も絶対にやらないとも限らないから強くは責められないの
だけど責めないから余計に爺は罪悪感が募るっぽくていい効果だわ
でも失敗する
2025/05/17(土) 10:40:45.220
>>505
ほぼ30年前だからじゃないの?
2025/05/17(土) 10:40:47.920
>>506
文句たらたらで自分は家族の中で一番役に立つって言い切るような娘だよ
2025/05/17(土) 10:40:53.320
>>501
「みいちゃんと山田さん」って知的障害扱ったマンガで
みいちゃんの祖母がまさにそれやってたわw
2025/05/17(土) 10:41:05.640
千葉は市川のヤマザキプラザに興味有るけどああいうトコのフレンチって美味しいのかしら
2025/05/17(土) 10:41:06.360
>>505
父親尊大ASD疑惑で母親軽度知的疑惑なのはあっただろうけど
30代前半が子供時代はまだまだ発達も知的も軽度は認知されてなかったわ
2025/05/17(土) 10:42:21.960
>>512
婆ちゃんなんかズレてそうだわ
2025/05/17(土) 10:42:44.120
>>515
父親障害疑惑も知的目線じゃん
親の愚痴なんてはたからみたらみんなそんなもん
2025/05/17(土) 10:42:50.190
知的がすごく辛い人生なのを初めて知ったわ
2025/05/17(土) 10:42:54.200
>>510
依存症?
2025/05/17(土) 10:43:04.170
>>510
酒で失敗ってマンションの共用部分で放尿とか?
2025/05/17(土) 10:43:22.620
田中圭の奥さんかしら
2025/05/17(土) 10:44:00.190
ほんとみんな知的に優しいよね
2025/05/17(土) 10:44:14.860
>>515
地域差あるのよね
確か40半ばのチラ婆が自分が子どもの時はもう軽度も療育されてたもん!ってずっと主張してたw
知的は関西(大阪?)だから地域全体的に遅かったかもね
偏見だけど関西人は賢さより面白さを優先させそう
頭悪くても面白きゃいいや的な
2025/05/17(土) 10:44:25.020
婆の酒の失敗は道端で耐えきれずにマーした
2025/05/17(土) 10:45:05.200
>>520
バッグなくすとか終電逃すとか寝過ごして先にまで行くとか婆に諭吉くれるとかアイス買ってきたのに冷凍庫入れないとか転んだの気づかずに膝怪我しててシーツ血だらけとか
2025/05/17(土) 10:45:18.970
>>523
あの婆ちゃん地域差があるって全然わかってなかったよね
2025/05/17(土) 10:45:30.300
>>519
そこまでではないはず
2025/05/17(土) 10:45:31.010
確かに大阪だと障害ないアホいっぱいいる
2025/05/17(土) 10:45:54.720
>>525
諭吉はほしい
2025/05/17(土) 10:46:22.290
>>525
婆に諭吉くれるのはいいわね
2025/05/17(土) 10:46:40.630
>>523
福岡の小人んとこも無かったって言ってた記憶あるし東京近辺以外が遅かったんだろね
2025/05/17(土) 10:47:19.880
平成初期に男の子が支援級に行く行かないってなってたの
でも当時は支援級は明らかに障害ありの子ばかりだったから、なんで?と思ってたけど、今思うとADHDだわ
座ってられないし衝動的だった
2025/05/17(土) 10:47:40.170
ばばのこともやさしくして
2025/05/17(土) 10:48:11.170
>>529‐530
いつも迷惑かけてごめんね…って諭吉くれた
翌日こんなに使ったつもりない、タクシーでぼったくられたかなって言ってた
2025/05/17(土) 10:48:50.460
>>532
婆ももう少しマシとはいえそれあったし周りに合わせるのダメだったけど知能に問題ないから普通級endだったわよ
2025/05/17(土) 10:50:30.510
知的の話で父親の叱り方がキチ過ぎて怖かったわ
自分の望む答えじゃないと更に怒り、知的ができない約束を無理やりさせて、できなかったらまた叱って罰を与えるっていう発達障害児に絶対やってはいけない叱り方だったわ
2025/05/17(土) 10:51:11.750
>>536
知的児にもやっちゃダメだわ
2025/05/17(土) 10:51:47.520
>>535
普通級だったよ
中学は分かれたから知らないんだけど、本人が生きづらかったなら支援級のが良かったのか
でもそのときの支援級は支援学校でもいいんじゃない?っていう子しかいなかったから、支援級はちょっとってなったと思うのよ
教員からしたら大変だったのかもしれないけど、今思うと当時にしたら進んでたなとも思う
うまくいえないけど
2025/05/17(土) 10:52:01.690
誰が相手でもアカン
2025/05/17(土) 10:53:01.220
支度終わってるから家出ればいいんだろうけどダルいわ
2025/05/17(土) 10:55:40.730
>>538
>そのときの支援級は支援学校でもいいんじゃない?っていう子しかいなかったから、
>支援級はちょっとってなったと思う
(えっちょっと・・)ってなるだろうね確実に
支援級に支援学校向きの重い子が来ちゃうと
先生や補助員がそっちにかかりきりになってしまって
支援必要だから支援級に来たのに放置されて
ただただムダに時間過ごして社会ルールすら教えてもらえないって流れもあり得るから
2025/05/17(土) 11:01:00.230
>>537
叱責と罰から逃れようと嘘つくようになるよね
2025/05/17(土) 11:01:02.760
座ってられて知能も普通なら普通級でいいと思う
2025/05/17(土) 11:01:09.950
もう少ししたら彼に会えるわ
今日はわりとゆっくり会えるけどホテルは行かないかな
昨日行ったばかりだしね
買い物も休日は街中混むし
食事したらどこかでゆっくりお喋りするわ
545名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/17(土) 11:03:27.560
昨日のマクド、ちいかわフィーバーはウンザリでした!
2025/05/17(土) 11:03:40.590
座ってられないのは周りに迷惑だからね
2025/05/17(土) 11:03:51.090
日清のお湯いれるだけの台湾メシうまいな
量少ないけど熱くて早く食べられないからゆっくり食べて満足感ある
会社にも持っていこう
2025/05/17(土) 11:04:28.620
>>545
今日も朝から沢山の人だわ
ちいかわ内容は選べないのかな
2025/05/17(土) 11:05:50.970
今日はホテル中華なの
昨日も中華だったんだけどね
2025/05/17(土) 11:07:30.150
転売ヤーが転売しまくってるらしいけど売れるんか?
2025/05/17(土) 11:07:31.050
>>549
元気な胃ね
2025/05/17(土) 11:08:36.450
>>541
婆子の知り合いの時は支援級にオムツをしている子が二人いたわ
先生や支援員がその子にかかりきりの時も多かった
その時はそうなのねと思っていたけど明らかに支援学校レベルなのよね
2025/05/17(土) 11:08:44.720
転売ヤーが追いつけないほど色んなグッズありすぎるよね、ちいかわ
百均にもあるしコンビニにもある
マックのをどうしても欲しいってあるのかな
554名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/17(土) 11:09:41.340
朝マック行ってきた
ちいかわ売り切れ
マインクラフトのみ
2025/05/17(土) 11:10:04.610
婆んちの近くに10年くらい前に支援学校できたんだけど
生徒数めっちゃ多くてこの学校出来る前どうしてたん??て思う
2025/05/17(土) 11:11:13.470
婆はちいかわよりマイクラがいい
2025/05/17(土) 11:11:52.160
>>553
婆ならノーマルがいいけど
コレクターとかが欲しがるのかしらね
2025/05/17(土) 11:12:51.990
ちいかわグッズを集めるのは諦めている
たまたま手に入る物を少しだけ買って可愛い時愛でている
2025/05/17(土) 11:13:18.110
白髪染め
5分染めを10分が婆のジャスティス
そろそろ流すわね
2025/05/17(土) 11:13:23.580
申し訳無いけどちいかわの良さは分からないわ
2025/05/17(土) 11:13:32.830
>>558
全部追ってたら博物館できちゃうよねえ
2025/05/17(土) 11:14:02.580
まあばーの仕事とかは言いくるめるのは簡単だから本気で誰でも出来る仕事なのよ
出来る仕事はあると思うんだけどもねばーは身体悪くてもうできないけど
2025/05/17(土) 11:14:09.790
ちいかわのアニメの時間帯がとてもよい
あれだけのためにめざましつけてる
2025/05/17(土) 11:14:27.620
>>561
うん
あと転売ヤーが頑張りすぎていてむりなの
565名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/17(土) 11:14:53.020
>>548
ランダムらしいよ
2025/05/17(土) 11:15:11.820
ちらばば
2025/05/17(土) 11:15:55.930
ここでもちいかわグッズの最初の日の朝に買いに行って手に入れた爺ちゃんがいたわ
2025/05/17(土) 11:15:58.650
やっぱり健康が一番なのよね
どうしたらいいの
2025/05/17(土) 11:16:23.190
ちぃばば~なんかちいさくてばばあなやつ~
2025/05/17(土) 11:19:07.930
なんだ〜もう 朝…かと…ひとり‥ごつ…
開いたチラにレスぅ かき…かき…

たまに〜ばばはなんか‥ギスって…
スレ…荒ぁ…し・・・
2025/05/17(土) 11:19:25.960
やっぱり足りないわ、台湾メシ
2025/05/17(土) 11:20:26.070
支援学校の存在は知ってたけど送迎バスが有るということを最近知ったの
2025/05/17(土) 11:25:17.130
>>572
コロナ禍でもバス会社がつぶれなかった
2025/05/17(土) 11:25:34.060
体に良いもん食べるのだるい
2025/05/17(土) 11:29:09.650
>>544
腎盂炎なったんだっけ
セックスするの怖くない?相手の体調も心配
2025/05/17(土) 11:29:27.520
大阪もう雨止んでるのね
今日の万博空いてる
2025/05/17(土) 11:30:34.590
SNSで息子がロールケーキ買って帰って父親が帰宅したら母親が食いつくしてたという話を見て逆なら大炎上なのにあんま盛り上がってなかったから
世の中の母親垢に突き刺さる話だったのかしらと思った婆
2025/05/17(土) 11:31:05.720
雨で肌寒い気がするのにムシムシしてイラッと来るわ
今夜はラーメンよ
2025/05/17(土) 11:33:33.930
綺麗に染まりました
2025/05/17(土) 11:35:06.010
セブンの増量フェア
タコとブロッコリーの例のやつ
枝豆7倍だったわ
2025/05/17(土) 11:36:29.620
たこかブロッコリー増やして!
2025/05/17(土) 11:37:25.160
リクエストテーマ

タイトルや歌詞に自転車が登場する曲といえばコレ

ジュディマリかゆず、…他に何かあるかなぁ
2025/05/17(土) 11:37:53.610
コトメちゃん、いい子なんだけどマナーとかには疎いの
インスタに結婚式コーデとかあげちゃってたけど普段着にしか見えない…
2025/05/17(土) 11:37:57.080
>>580
cm見て同じこと思った
タコ2倍じゃないのかよ!とタルタルが2倍かよ!ってなった
2025/05/17(土) 11:38:12.730
>>582
ミッシェルガンエレファントのバランス
2025/05/17(土) 11:38:54.890
>>585
知らない曲だけど
さっと出してくれてありがとう
2025/05/17(土) 11:39:02.690
たこはおたこうございますの
2025/05/17(土) 11:39:08.800
あの中好きなのはタコのやつだけだったけど
枝豆7倍はいらんよな
2025/05/17(土) 11:39:32.670
むしろ枝豆無くしました
でもいいかも
2025/05/17(土) 11:40:02.080
>>583
実家にいるなら親が止めるべきだけどね
地元に結婚式場あるけど、時々結婚式行く子達の中に、ちょっと張り切ったワンピースみたいな子がいるわ
2025/05/17(土) 11:40:21.890
>>582
ユニコーンの自転車泥棒
2025/05/17(土) 11:40:25.130
>>582
スピッツやaikoに自転車って曲がある
赤い自転車や自転車泥棒って歌もある
2025/05/17(土) 11:40:34.860
>>582
ばーいせこーばーいせこー
2025/05/17(土) 11:40:36.680
あれはたまに家で作るわ
2025/05/17(土) 11:40:56.620
ピザパン2倍は迫力あったわ
実家のねこの座布団ぐらいだったわ
2025/05/17(土) 11:41:13.900
自転車って歌詞目茶苦茶あるってなんかの番組でゆってた
2025/05/17(土) 11:41:55.140
ばーいせこっ!
2025/05/17(土) 11:42:28.890
きゃーロジャー!
2025/05/17(土) 11:43:00.560
フレディやないんかい
2025/05/17(土) 11:43:17.140
新潟の枝豆美味しかったわ
2025/05/17(土) 11:43:40.220
面食いなもんで
2025/05/17(土) 11:44:08.840
おっ
もう昼前やないか
2025/05/17(土) 11:45:31.040
ガイアの夜明
無印良品その舞台裏みるわ
2025/05/17(土) 11:46:34.810
ムシムシするのに寒いし足が冷たいわ
2025/05/17(土) 11:47:02.580
虫虫するよね
2025/05/17(土) 11:47:45.300
長い靴下履いてるわ
2025/05/17(土) 11:48:57.950
>>604
むしゃむしゃするに空見したわ
2025/05/17(土) 11:49:04.810
女子合格者1名の重圧に耐えられず入学辞退したのを今更悔んでもしょうがないけど海運関係行きたかったな
男だったら!
2025/05/17(土) 11:51:01.970
予想しても当たらない株の値動きに段々と面白さを感じなくなってきてしまった
やっぱり最後は投資信託一択になるのわかる
2025/05/17(土) 11:51:30.620
>>607
反芻するのね
2025/05/17(土) 11:53:46.300
>>610
おやつむしゃむしゃかもしれない
2025/05/17(土) 11:54:35.350
あら人がだーれもいないのね
まあ独り言書いていくわ
2025/05/17(土) 11:55:15.930
みんなお昼ご飯行っちゃったのね
2025/05/17(土) 11:55:22.800
婆がいるわよ
2025/05/17(土) 11:55:49.240
>>590
コトメちゃん、もう2児の親で40オーバーなのよ…
2025/05/17(土) 11:56:45.050
婆は今度こそ家を出ます!!れ!!
2025/05/17(土) 11:57:45.870
れ?
2025/05/17(土) 11:58:03.720
ここ数日毎日楽天で何かしら買ってしまう
自重しなきゃ
2025/05/17(土) 11:58:25.250
レレレのレ?
2025/05/17(土) 11:58:27.100
>>616
知的ちゃん?
2025/05/17(土) 11:59:19.970
本日◯◯市は災害級豪雨の可能性!ってYahoo!天気で予報されてたけど
婆の住んでる◯◯市は南北に長いのでたぶんそれ南の方の話だなと北シトシト雨が続く北住み婆は思う
2025/05/17(土) 11:59:31.640
何か顔が痒いわ
化粧水変えたせいかしら
2025/05/17(土) 12:00:20.400
あ、人いた!
ホッ
2025/05/17(土) 12:00:22.180
12時やでー
2025/05/17(土) 12:00:48.460
婆んとこ今日は風が強そう
街路樹の葉っぱがわっさわっさ揺れてる
2025/05/17(土) 12:01:08.380
>>609
当たるも八卦でやってる人にはつまんないかもね
株の値動きはおおむね機関投資家のせいだから細い個人株主には読み切れないもんよ
2025/05/17(土) 12:01:10.250
>>620
なんで?
2025/05/17(土) 12:01:10.720
しししのし
2025/05/17(土) 12:01:25.380
雨強い
もうちょい早く家出ればよかった
2025/05/17(土) 12:01:39.920
お昼ね
婆はさっき起きたけど
2025/05/17(土) 12:01:48.190
>>615
トメがマナー教えなかったせいだわ
2025/05/17(土) 12:02:12.550
婆は生活の木のホホバオイルしか使えない
もっと安いのにしようとしたら同じホホバオイルのハズなのに肌やられちゃったから売られなくなるの怖い
2025/05/17(土) 12:02:38.370
>>627
家出るって言ってたから
2025/05/17(土) 12:03:04.150
安い式場ならちょっと張り切ったワンピース程度でいいと思ってる
2025/05/17(土) 12:03:28.650
>>632
精製度が違うのかしらね
無印のもだめ?
2025/05/17(土) 12:03:36.220
永野芽郁の不倫ってベッキーよりゲスかったの?
2025/05/17(土) 12:03:50.000
友達のお式で嬢?と言いたくなるワンピースの子がいた
2025/05/17(土) 12:03:52.110
日産がつぶれてうれしい
ついでにホンダやトヨタもつぶれて日本も消えてなくなってほしい
2025/05/17(土) 12:04:24.000
>>626
そうなんだろうね
もう機関の動き次第すぎて抗えないんだなってしみじみよ
2025/05/17(土) 12:04:42.570
これ舞台やるほどバズってたの?
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5044204.jpeg
2025/05/17(土) 12:04:50.350
渡部なんかもう5年もテレビに出れないし
永野芽郁なんて大甘な処分だわね
2025/05/17(土) 12:05:09.170
>>635
無印はまだ試してないわ
一度テストしといた方が後々の為に良さそうね
2025/05/17(土) 12:05:38.750
>>633
外出するための家を出るなのよ
11時に出て待ち合わせより早く行ってちょっとふらふらする予定だったのがダラダラダラダラ
2025/05/17(土) 12:06:00.820
>>637
大きい式場でのお式に行っとき、他の会場の参列者で成人式のヤンキーみたいなのがたくさんいたことあったわ
ああいうのでお里が知れるんだなと思った記憶
2025/05/17(土) 12:06:56.170
>>638
日産はまだつぶれてないわよ
巨額赤字でいくつか工場閉鎖しただけよ
2025/05/17(土) 12:07:07.310
>>637
それはドレス
2025/05/17(土) 12:07:10.870
>>642
無印のは安いし物量も大きいから滅多に品切れしなくて手に入れやすくていいわよ
小さいサイズで試してみたらいいと思う
肌につけてダメなら髪の毛に使えばよろし
2025/05/17(土) 12:07:20.180
知的はどうせまた言い訳して出ないだろ
2025/05/17(土) 12:07:34.730
>>645
逆張りに触らないの
2025/05/17(土) 12:08:01.740
実家が恋しく
2025/05/17(土) 12:08:41.950
>>650
なったことないわ
2025/05/17(土) 12:09:03.820
実家がいちじく
2025/05/17(土) 12:09:09.170
新婦より派手なロングドレス着てきた新郎友人見たことあるわ
ピアニストらしくて余興のピアノ弾いてたけどちょっとは遠慮しろと思った
2025/05/17(土) 12:09:21.590
婆は無印使ってたけど途中で肌質変わって使えなくなって悲しい
今はちふれのオールインワンジェル使ってるわ
これも今後合わなくなるのかしら
2025/05/17(土) 12:09:33.850
実家に帰りたい
2025/05/17(土) 12:09:41.260
寒いからモーフにくるまるわ
2025/05/17(土) 12:10:01.450
やっぱり寒いわよね!!
2025/05/17(土) 12:10:03.970
寝ようかな
2025/05/17(土) 12:10:20.260
実家には誰も住んでない…
2025/05/17(土) 12:10:50.300
息子が今日帰って来るって言ってたけど時間聞いてなかったわ
天気悪いし夜かしらね
2025/05/17(土) 12:10:59.740
スマホ無くなれば良いのに今の世の中はもう無理だよね
2025/05/17(土) 12:11:24.800
>>658
婆は二度寝する
2025/05/17(土) 12:11:38.140
知的に限らず軽度の障害者が家を出るのは難しいと思うわ
支援を受けられない可能性の方が高いから
2025/05/17(土) 12:11:38.870
>>659
管理どうしてるの?
婆もそのうち実家なんとかしなくちゃいけなくなると思うから気になってるの
2025/05/17(土) 12:12:07.920
実家もう別の家が建ってる
2025/05/17(土) 12:12:11.190
老々介護の両親と障害者兄弟がいる実家
帰りたくない…
2025/05/17(土) 12:12:28.780
>>663
親が生きてるうちはいいけど死んだらどうするんだろうね
製造物責任で一緒にあの世に連れてくのかしら
2025/05/17(土) 12:12:43.010
>>666
婆ちゃんも因子持ちなのね
2025/05/17(土) 12:13:40.880
>>668
そうかもね
自分じゃよくわからないけど
2025/05/17(土) 12:13:43.960
>>667
その時は収入で足りない分は生活保護じゃないのって言われてたわ
2025/05/17(土) 12:13:51.080
>>664
親が施設にいるから維持してるよ
2025/05/17(土) 12:13:51.590
日産の人たちと関わりがあった時期があるから非常に複雑
みんな本社の人だったけどまだお勤めしてるんだろうなと想像したり
2025/05/17(土) 12:14:32.820
>>670
そこまでして生かしとく理由って何なんだろうね
とたまに思うけど人道的うんたらかんたらがあるから仕方ないのかな
無駄な金だと思う
2025/05/17(土) 12:14:50.980
>>671
そっか
たまに行って掃除したり空気通したりかしら
2025/05/17(土) 12:15:15.430
実家土地ごと無料で貰ってくれってしつこく言われたけど拒否った
やだよ負の遺産せっかく相続放棄して逃げたのに
2025/05/17(土) 12:15:34.720
>>673
辛辣ね
2025/05/17(土) 12:15:41.390
>>618
同じ同じ
ちょっと自重せねば
2025/05/17(土) 12:15:41.900
>>673
婆ちゃんはもしも自分の子供が成長してから障害児だとわかったら殺すの?
2025/05/17(土) 12:15:54.930
>>672
婆も仕事で何人も関わりあったから気にはしてるけど
あそこの人たち高飛車だし会社が潰れないっていう謎の自信あるみたいだから多分元気にやってんじゃないかなと想像してるわ
2025/05/17(土) 12:15:56.820
>>673
無駄じゃない金ってあるの?
あんたに取っての無駄って爺分かたよってんのね
浅い人間が言いそうなセリフ
2025/05/17(土) 12:16:07.800
>>676
いつものキチよ
2025/05/17(土) 12:16:26.510
>>676
みんな心のなかで思ってることじゃないかしら
大人だからリアルには絶対言わないだけで
2025/05/17(土) 12:16:39.740
>>681
ガイジはすっこんでて
2025/05/17(土) 12:16:40.040
楽天のマラソンは終わったから少し自重出来るでしょ
すぐスーパーセールらしいけど
2025/05/17(土) 12:16:49.810
九州住みの友人の弟が日産の工場で期間工として働いてから正社員になって
喜んでたけど、今はどうしてるのかなぁ…
2025/05/17(土) 12:16:51.730
自分が普通だと思ってる異常者かぁ
2025/05/17(土) 12:17:32.790
その理論だと自分は殺処分される側じゃね?
2025/05/17(土) 12:17:35.030
婆ちゃんら今日のお昼ご飯は何ー?
2025/05/17(土) 12:17:38.000
>>644
トイレで絶句
エレベーターで絶句
美容室で絶句

みな婆がお呼ばれされたお式の方々だったことあるわ
2025/05/17(土) 12:17:39.880
>>685
福岡の工場は今のところセフセフみたいよ
追浜と湘南潰すならむしろ忙しくなると思う
2025/05/17(土) 12:18:08.560
>>688
アジフライと卵焼きと味噌汁と白米とふりかけ
2025/05/17(土) 12:18:10.440
>>689
ひえ…お友達のご友人なのか親戚なのか
2025/05/17(土) 12:18:17.230
>>677
ついさっきも頼んでた物が届いたわw
しばらく自重します
2025/05/17(土) 12:18:27.410
>>679
確かに
まだ若い20代30代が多かったけど、僕ら私らはみんな安泰なんだという感じの余裕は伺えたな
でも変に高飛車な人は数人だけで、あとはいいとこのご子息っぽかったりするのほほんとした人が多かった
良いとこの子は大丈夫だろう
変な高飛車な人はリストラかもしれんけど
2025/05/17(土) 12:18:32.720
>>688
素麺よー
婆が倒れてるから爺が作ってくれる
2025/05/17(土) 12:19:12.760
>>694
良いとこの子なら親の伝手で再就職余裕でしょ
2025/05/17(土) 12:19:28.700
婆妹の愛車がノート
2025/05/17(土) 12:19:59.200
>>694
若い人なら大丈夫よ
引っ越しは必要かもだし車業界にはいられないかもしれないけどそれなりの会社には転職できると思う
2025/05/17(土) 12:20:34.660
あれ?もう終わり?
もうちょい頑張って欲しかった
2025/05/17(土) 12:20:55.220
>>682
思ってないわよ?
アホの子なの?
人間なんて色々で当然なのよ
それを無駄とか言っちゃう人は多分頭が悪い
2025/05/17(土) 12:20:58.440
アマゾンで買うと中国製品の中国サイズってどこ見ても書いてなかったりするから2~3サイズ小さいの来るのよね
中国人どんだけ細いのよ!
SHEINだとちゃんとJPサイズ表記してるからサイズ的には安心して買えるけど生地とか色合いが思ってたんと違う!ってなることあるある
2025/05/17(土) 12:21:16.430
何年か前に乗ってたけどノートは運転しやすくていい車だと思ったわ
2025/05/17(土) 12:21:32.670
>>688
レンチンベーコンエッグドン
2025/05/17(土) 12:21:59.980
>>701
まともなメーカーが作ってるわけじゃないしサイジングだってめちゃくちゃ
よくそんなゴミにお金払うわね
2025/05/17(土) 12:22:00.550
>>691
晩御飯みたいな勢いあるわね
2025/05/17(土) 12:22:12.550
>>701
南京虫婆ちゃん
2025/05/17(土) 12:22:29.930
>>705
買ってきたのよ
2025/05/17(土) 12:22:51.250
>>698
転職の道は用意されるものなのね!
誤解を招く書き方しちゃったけど、知り合ったのが20〜30代の頃で、今みんな50前後のはずなのw
2025/05/17(土) 12:23:04.840
>>693
婆にも来たわ!
お互い開封祭りね
2025/05/17(土) 12:23:42.090
あんまり辛いんでキューピーコーワゴールドきめたわ
2025/05/17(土) 12:24:27.460
>>682
それ中学生のうちに卒業しとくやつよ
2025/05/17(土) 12:24:30.900
>>710
からいと読んでえ?と思ってしまった
2025/05/17(土) 12:24:55.450
>>701
キチいる時に話出したらダメだよ
2025/05/17(土) 12:25:10.730
今月と来月検針分のガス料金1500円補助してくださるって
2025/05/17(土) 12:25:22.060
最近自作のたまごサンドに粒マスタード入れてるの
味が締まって美味しいわ
2025/05/17(土) 12:25:50.480
昼寝しかけた時に
ピンポンなったから居留守したら
婆子でした
2025/05/17(土) 12:26:06.260
チラッて精神年齢が厨二な婆ちゃんいるよね
2025/05/17(土) 12:26:19.160
>>715
あらいいわね
2025/05/17(土) 12:26:40.300
実家にいるの
化粧してたら父が、お前は痩せたら可愛いのにって言って来たのよ
母が痩せなくても可愛いわよ
妹が可愛いのは今もデブでも可愛いよ、ただデブなだけだよ
婆子がママかわいいよ
って言ってた
デブでも可愛いです!
2025/05/17(土) 12:26:47.270
役に立たないからって排除しても役に立ってたはずの人の中から何%かが役に立たなくなるのよ
これは生物の法則なの
2025/05/17(土) 12:26:50.840
1日中このキチ居そうだから今日のチラは見ないわ
2025/05/17(土) 12:26:52.690
>>717
なんなら小学生男子の精神年齢のチラ婆すらいる
2025/05/17(土) 12:27:04.920
からくはないっす
2025/05/17(土) 12:27:54.440
親から可愛いなんて1度も言われた事無いわ
2025/05/17(土) 12:28:26.720
>>720
働かないアリみたいなもんね
2025/05/17(土) 12:28:30.440
>>722
大きないちもつで笑ってた婆ちゃんね
2025/05/17(土) 12:28:57.690
じゃがりこビッツじゃなくて普通サイズ買えばよかった
食べ足りない
2025/05/17(土) 12:30:38.590
>>727
わかるわ
すぐ無くなる
2025/05/17(土) 12:31:38.070
昔はポテチって100g入りが普通だったのよ
今じゃ信じられないわね
2025/05/17(土) 12:31:49.640
> ネタ流したった
> 叩いて叩きまくれ~!
> 謎の正義感でストレス発散しろ~!
> 私はもうスレみないからねw
↑こういうやつチラにもいるだろ
2025/05/17(土) 12:31:55.210
>>728
その時はちょっとでよかったのよ
なのに…
2025/05/17(土) 12:32:47.170
今じゃほとんど空気よね
2025/05/17(土) 12:33:14.480
>>729
今60gよね
ほぼ半分じゃん!
2025/05/17(土) 12:33:14.420
>>731
フフフ
2025/05/17(土) 12:34:35.920
終わった
2025/05/17(土) 12:34:45.580
>>733
だから小腹が落ち着かなかったのね
減りすぎよ
2025/05/17(土) 12:39:55.740
おつかれ
2025/05/17(土) 12:41:42.850
息子の職場の空気がピリピリしてて辛いんだって
婆は何をしてやれるのか(遠方)
2025/05/17(土) 12:41:52.950
みんなランチタイムかしら
2025/05/17(土) 12:42:48.200
石原ちゃんもう赤ちゃん産まれてた〜
昨日トリセツで産休入るって言ってたけどあの時何ヶ月だったんだろ?
お腹大きいの気づかなかったわ
2025/05/17(土) 12:43:48.120
けっこう大雨だなあ
2025/05/17(土) 12:43:56.840
>>738
おかんが職場に行って空気を和ませよう
2025/05/17(土) 12:44:06.480
>>738
向こうが何か話したがってる時に聞いてあげればいいのよ
2025/05/17(土) 12:44:53.760
ピリピリしない職場なんてないけどね
2025/05/17(土) 12:45:04.960
いつでも帰っておいで
っていうのがセオリーなんだろうな
2025/05/17(土) 12:46:28.170
ラボットには手が届かないからモフリン買おうかな
迷ってる
2025/05/17(土) 12:46:36.210
雨すごーー
2025/05/17(土) 12:46:47.220
その成れの果てがひき無職
2025/05/17(土) 12:46:53.690
職場によって全然雰囲気違うだろうしね
2025/05/17(土) 12:46:53.790
そういうのを癒すのって付き合ってる恋人や奥さんくらいしかできないのでは
ママが癒すのは…
2025/05/17(土) 12:47:39.720
彼女いたら彼女に相談するでしょ
いない内はママでいいのよ
2025/05/17(土) 12:49:04.980
恋人や奥さんは他人だからなぁ
いよいよヤバいとなったら共倒れにならないよう逃げるかもしれない
2025/05/17(土) 12:49:30.680
おもしろおかんアートを故郷からの荷物に入れてあげるとか
2025/05/17(土) 12:49:33.080
ちょっときもいかも
せめて父親にならまあ
2025/05/17(土) 12:49:43.680
息子が母親と仲いいのを異様に嫌う人いるわよね
あれなんなのかしらね
2025/05/17(土) 12:50:19.460
うちの子たち実家は出てるけど割と近い所に住んで働いてるわ
遠方だとすぐ行けないし心配だろうね
2025/05/17(土) 12:50:28.920
両親揃ってるのが当たり前なのもどうなん
2025/05/17(土) 12:50:47.030
トマたまカレーうどんもどきを作ろうと思ったがトマトがなかった
きのたまカレーうどんにした
2025/05/17(土) 12:51:02.350
家族仲が良いだけならいいけど父親の影がないのにママべったりだったらキモい
2025/05/17(土) 12:51:16.390
>>746
モフリンって楕円形っぽいやつかな
あれ婆もほしい
2025/05/17(土) 12:51:34.690
女は相談するの大好きだけど男ってあんまり相談しなくね?
愚痴いう男はいるけどさ
それも長くなくてちょっとで終わる
2025/05/17(土) 12:51:35.140
>>755
普通にキモいからよ
2025/05/17(土) 12:51:42.380
病院いてきた
ただの便秘だって
便が溜まってるだけって
下剤もらってきた
腸も動かさないと固まるから
日頃から定期的に運動してだって

あーーーここでもか
これで運動不足を医者に言われるの2回目
そろそろ本気ださないと…
2025/05/17(土) 12:51:56.570
職場の愚痴を吐いただけでママにべったり判定の方が過剰反応過ぎて気持ち悪い
2025/05/17(土) 12:52:00.560
>>755
マザコンって感じだからかも
自立できていない的な
2025/05/17(土) 12:52:15.500
>>756
ママン「きちゃった///」
2025/05/17(土) 12:52:35.750
>>761
相談てか情報交換やね
心情はさておき
2025/05/17(土) 12:52:39.760
>>764
本人がヒス女なんじゃね
2025/05/17(土) 12:52:59.150
>>764
息子のほうじゃなくて母親が物理的に距離があるからもどかしく思ってるさまについてじゃないの
2025/05/17(土) 12:53:07.880
>>763
朝いたうっすら腹痛い婆かしら
病気じゃなくて良かったわね
2025/05/17(土) 12:53:21.660
>>755
娘が父親と仲いいのと同じで異性の親と仲いい事に違和感覚える人もいるのでは
2025/05/17(土) 12:53:23.350
女子でもママべったりはキモいけどね
2025/05/17(土) 12:53:53.730
レスが自己レスっぽくてウケる
2025/05/17(土) 12:53:55.960
愚痴吐きにきたけど何か変な雰囲気ね
2025/05/17(土) 12:53:57.920
>>770
うんそう
この雨の中行ってきたわ
便秘であんな痛い思いするなら
真面目に運動するわ…
2025/05/17(土) 12:54:04.450
>>763
もうウンコが本体なんだよ婆ちゃん
2025/05/17(土) 12:54:25.080
>>766
息子「彼女来るから帰れ!」
2025/05/17(土) 12:54:25.410
雨すごいんよ
義実家行かないと行けないんよ
ちょっと雨手加減してくれませんかね
2025/05/17(土) 12:54:45.930
便秘は早く改善させないと体臭がうんこになるのよマジで
2025/05/17(土) 12:54:52.010
>>755
マザコン爺に苦しめられている婆が多いのよ
2025/05/17(土) 12:55:08.400
>>775
起きたらラジオ体操から始めてみたら?
2025/05/17(土) 12:55:23.820
あらまあ今おきた雨なのね
2025/05/17(土) 12:55:48.070
便秘には適度な運動と水分補給と食物繊維
2025/05/17(土) 12:55:49.830
昔、結構良い感じだった幼馴染の医師が、なんでもお母さんに言うタイプでそれだけがダメだった
でもその一点が唯一でありながら決定的にダメだと思ったポイントだった
2025/05/17(土) 12:55:57.800
>>781
うん
もう何でもいいからつべ見て体操するわ…
2025/05/17(土) 12:56:41.900
子供が母親好きなのは普通かもしれないけど大人になったら
ある程度の距離感保つもんよね
2025/05/17(土) 12:57:32.180
関係ないけど
昔腰に痛み感じて整形外科行ったら運動不足って言われたことある
週3ペースで5キロくらい走ってたけどその時仕事忙しくてサボってたのよ
婆の身体運動不足の基準高すぎるってなった思い出
2025/05/17(土) 12:57:45.300
つべ見て家で寝っ転がってクネクネしてるだけで運動になんかなるかよ
外を走って来い
2025/05/17(土) 12:58:28.510
と3桁が申しております
2025/05/17(土) 12:58:36.400
>>761
そうそう
だからなのか女が「ちょっと相談したいことがある」っていうと姿勢正して身構えてくるw
よっぽど大変なことが起こったんだと思うらしい
そんで聞いた後は解決策のみ出してくるw
2025/05/17(土) 12:58:40.760
>>787
整形外科の言うことは婆しんじない
あいつら
2025/05/17(土) 12:58:45.960
>>763
婆は朝ドラ見ながら足踏みしてる
ひおまず
2025/05/17(土) 12:59:00.630
>>780
婆キモいって書いた婆だけどうちの爺は真逆
自分の親には一切話さない
むしろ嫌ってるの
それを見てるからかもごめーん
2025/05/17(土) 12:59:10.580
体がコリコリになったらストレッチポールに乗ってるわ
2025/05/17(土) 12:59:20.850
竹脇まりなのはよく見てた
励ましてくれる感じがよくていいかもよ
2025/05/17(土) 13:00:03.010
なんというか、相談しない人って小さな報連相ができなさそうだなぁと思ってしまう
2025/05/17(土) 13:00:04.510
職場で「ご相談したいことが」って言われたらよっぽどのことだもんなあ
2025/05/17(土) 13:00:05.310
45すぎたら急にガタがきたわ
いつものメンクリ+胃腸科+整形外科+肥満外来+歯医者
普通を維持するだけでこれかよ…
2025/05/17(土) 13:01:11.920
肥満外来って何するの?
2025/05/17(土) 13:01:13.650
予定より大幅にズレて生理がきてしまってそんな時に限って痛み止めもナプキンもなくて仕方なく早退しました
ごめんなさい
2025/05/17(土) 13:01:25.920
>>796
婆とは(妻)毎日してんのよ?
お母様としないだけ
稼ぐ爺だし役職も良いわよ
2025/05/17(土) 13:01:50.140
片付けって収納増やしても解決しないわ
ますます息苦しくなるの
片付けのゴールは空間を作ることだわ
午後から本気出すわ
2025/05/17(土) 13:01:53.720
>>796
仕事とはまた別でしょうよ
仕事では連絡報告相談は大事だけどそれは自分の感情の件じゃないしw
2025/05/17(土) 13:02:06.450
>>800
近くにコンビニもないんか?
2025/05/17(土) 13:02:26.360
今日、中学生息子の授業参観で割とディープな性教育やってた
親子で授業受けてると思ったら、息子として結構エグいのではないと思い、見つからぬよう早々に退散した
2025/05/17(土) 13:02:36.410
>>803
仕事ではちゃんとできるけど家庭内の小さな報連相ができなさそうだなぁって
2025/05/17(土) 13:02:39.380
>>800
それは仕方ないよ
無理しちゃ駄目よ
2025/05/17(土) 13:02:50.460
>>802
何度も言う
片づけられない奴の家にはカラーボックスがいっぱいある
2025/05/17(土) 13:03:42.920
子供いたらカラボないとつむねん
2025/05/17(土) 13:03:52.450
>>805
授業参観で性教育…
なんなの担任の趣味かしら
2025/05/17(土) 13:04:01.470
婆息子は仕事の事や彼女の事も(愚痴や相談含め)かなり話すけど
そういうタイプは割と珍しいと言われるわ
単に昔からお喋りなのよ
2025/05/17(土) 13:04:04.710
片付けは物を捨てるところから始まる
2025/05/17(土) 13:04:56.450
毛染めすると髪の毛猫草扱いされる
身体に良い訳ないので必死で避けるけど寝るとアウトだわ
2025/05/17(土) 13:05:02.820
>>797
790は職場じゃなくて友人関係でのことを書いた
職場でならもっとオオゴトになるだろうね
2025/05/17(土) 13:05:12.180
ある程度の年齢に来ていたら親に相談しても役に立たなくないか?
愚痴って心配かけてもってなるしな
奥さんに話相手が移るのはあるある
2025/05/17(土) 13:05:25.860
>>804
ないわ
徒歩で片道20分くらいかかる
2025/05/17(土) 13:06:01.860
土曜参観だから父親も来る前提かしら
それにしたって気まずいわね
2025/05/17(土) 13:07:04.920
>>806
子供が小さい時以外は家族ってそんなに小さなことまでいちいちお互い報告しないもんだよ
2025/05/17(土) 13:07:16.430
先生「お父さんとお母さんがアレをアレして皆さんが産まれたのです!」
2025/05/17(土) 13:07:35.710
>>807
ありがとうなのよ
とりあえず同僚に相談して帰宅時に漏らしたくなくて1つだけ借りたわ
帰ったら薬飲んで寝るわ
2025/05/17(土) 13:07:37.260
>>760
それそれ
モルモットみたいなやつ
ただ移動しないんだよねあれ
ラボットみたいに動けばいいのに
2025/05/17(土) 13:07:41.990
家庭によるとしか言いようがない
823名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/17(土) 13:07:42.810
うちは婆のことは絶対に親には言わないみたい
普通これ話したら嫁バッシングになるだろうことも全部シャットアウトして誰にも話さず
そして婆が不利にならないように親含め周りにはフォローしてるっぽい
もともとの性格だよね
婆は別に失敗談話しちゃって良いよwと思うけど
2025/05/17(土) 13:07:51.080
>>819
アレに関してはお父さんとお母さんに聞きましょう!
2025/05/17(土) 13:08:24.870
>>811
そういうタイプの男はただ喋りたいから喋ってるだけで
別に相談したからってお母さんになにか解決してもらおうとは思ってなさそう
2025/05/17(土) 13:08:49.310
せっかくですのでご説明していただける保護者の方ー!
2025/05/17(土) 13:08:59.640
>>810
特別講師を呼んだらしくて、ぜひお子様と一緒に今の考え方学んでくださいって

んまぁは否定しない、けど互いに心の関係ができてからだって

その前に色々体の仕組みについて話があったけどそこで体調悪くなった男子2人は離席してたわ
2025/05/17(土) 13:09:01.470
>>823
義親相当ヤバい人なんじゃないの?
2025/05/17(土) 13:09:20.670
>>825
喋って発散するのは女子っぽいな
2025/05/17(土) 13:09:53.390
行こうかと思ったタイミー
コロナワクチン接種証明書が必要ですって
三年前のしかないし、もうどこにあるかも分からんわ
2025/05/17(土) 13:10:20.320
>>829
そのうちママに「好きな人が男の子なの」って話してくれるわね
2025/05/17(土) 13:10:29.080
コトメはコトメ旦那の愚痴をトメに言っちゃってて
そのせいかトメはコトメ旦那のことをあまり良く思っていないらしいので
爺は親には婆の話はしないことにしてるみたい
2025/05/17(土) 13:10:31.930
>>825
話してスッキリしたいだけみたい
婆がいない時は姉か妹に話してる
2025/05/17(土) 13:10:32.130
>>830
そんな会社行かなくていいよ
2025/05/17(土) 13:10:56.450
>>826
「説明だとまどろっこしいので実技でいいですか?」
2025/05/17(土) 13:11:19.620
>>792
ひおまず?
2025/05/17(土) 13:11:22.260
>>828
婆からしたら良識のある、むしろ立派な方ではあるんだけどね
まあ嫌いならしょうがないよね
婆は逆に自分からウトメの前で暴露するわよw
2025/05/17(土) 13:11:22.100
>>831
それカミングアウトされた婆ちゃんが前にいたわ
それでも婆子は婆子って結論になってて強かったわ
2025/05/17(土) 13:11:35.420
>>830
ワクチン接種会場のバイトは美味しかったなー
来た人すぐそこの受付に優遇するだけで時給1600円
あれまたやりたい
2025/05/17(土) 13:12:05.830
>>831
あら素敵w
2025/05/17(土) 13:12:10.010
>>835
エロ漫画じゃねーか
2025/05/17(土) 13:12:14.460
食べるのやめられないんだけどどうしたらいい?
2025/05/17(土) 13:12:22.200
軽いかけ布団
毛布
電気毛布(コードは片付けた)

子猫の肌触りの敷きパッド
敷き布団

ぬくぬく
2025/05/17(土) 13:12:22.200
>>839
いいなー
2025/05/17(土) 13:12:32.710
あさりちゃんであったな
タタミの参観日に性教育をするって聞いて
サラッとやって詳しいことは親に投げる気なんだ!ってママはパパに投げてた
パパはとてもタメになる授業だったとか言ってて賢いタタミも親に質問なんかなくて結局駄目なママだわ~って逃げたママが悔やんでた
親子で受けるのはちょっとハードル高いのかもね
2025/05/17(土) 13:12:46.530
>>808
ただの貧乏じゃん
2025/05/17(土) 13:13:01.150
>>839
ふっふっふっ
婆は今時給4000円のパートをたまにやるのだ
はっはっはっ
2025/05/17(土) 13:13:02.120
>>842
ストレス性過食ならまずストレスを発散させる
2025/05/17(土) 13:13:19.060
>>837
裏表があるタイプかもしれないから爺にお任せよ
2025/05/17(土) 13:13:19.480
うちの爺も姉と妹に挟まれて育ったからか
たわいのない愚痴もしょっちゅうこぼしてるし
そもそもすごくお喋りだわ
2025/05/17(土) 13:13:35.430
>>847
えーなにそれ
看護師で?そんないいの?
2025/05/17(土) 13:14:07.900
婆は片付けられない女だけどカラーボックスは使ってないわよ
2025/05/17(土) 13:14:19.720
いいえ私は試験管ベイビーです
2025/05/17(土) 13:14:29.960
カラーボックスは80年代の香り
2025/05/17(土) 13:14:41.220
どうせたまにしかなくて1時間のみとかのやつ
2025/05/17(土) 13:14:59.020
>>849
裏表はないんだって
婆もそう思う
言いたいことはちゃんと伝えるしそうでなければ根に持たないの
爺も同じタイプ

多分爺が自分がキャラを取りたいからなんの情報も出したくないって感じだと想像してるよ
2025/05/17(土) 13:15:07.200
>>842
何かの栄養素が足りてないんじゃない?
タンパク質とか
2025/05/17(土) 13:15:22.980
生クリームの賞味期限が1週間切れてる
まだいける
2025/05/17(土) 13:15:29.120
>>848
ストレスの原因はいくつか心当たりがあるわ
家族に隠れてコソコソ食べしちゃうのよ
ただ過食嘔吐ではないから過食症って程でもなさそう
2025/05/17(土) 13:15:39.080
>>856
距離を取りたい
の間違いです!
2025/05/17(土) 13:15:50.630
>>858
週末チャレンジは止めとけ
捨てろ
2025/05/17(土) 13:15:58.140
看護師しかないんかいチラ婆の頭の中の稼げる仕事
時給4000円なら医者レベルだと思うけど
2025/05/17(土) 13:16:03.810
>>830
マイナンバーの中にあった気がする
2025/05/17(土) 13:16:18.700
>>861
3ヶ月も賞味期限あるもんの1週間だよ
よゆーでしょ
2025/05/17(土) 13:16:31.670
>>859
ストレスでデブる人も女性は多いからねー
口さみしいんだろね
ずっとガムでも噛んでたらどうか
タバコでもいいけどw
2025/05/17(土) 13:16:34.700
>>852
むしろカラーボックスがあったらそこに詰め込んでしまうのではと思って買ってなくて
そしたら収納する場所がなくて床に直置き
ほんで、これらはカラーボックスがあったら、ただ収納するだけでものが減らないしながと思って、また直置き
2025/05/17(土) 13:16:42.190
>>858
辞めなさい意地汚いデブスに堕ちるわよ
2025/05/17(土) 13:17:07.670
白い食べ物は簡単に悪魔になる
2025/05/17(土) 13:17:15.270
>>862
いやいや医者なら派遣でも最低時給2万~だよ
2025/05/17(土) 13:17:16.290
>>858婆ちゃんが糸引ビーフシチュー婆の仲間になる日も近そう
2025/05/17(土) 13:17:21.310
なーんどもいうよーー
カラボケースじゃ
部屋は片付かーなーいー!
2025/05/17(土) 13:17:23.190
都会の献血ルーム
ずっと座ってて問診だけの医者の時給5000円
血を抜く看護師の時給1650円
2025/05/17(土) 13:17:26.970
乳製品やばいよねえ
2025/05/17(土) 13:17:32.090
>>867
分離してなければいけるって
2025/05/17(土) 13:17:43.320
昼ごはん食べた
二度寝するまで少し胃を休めておこ
2025/05/17(土) 13:18:07.040
カラーボックスて貧民の家具
2025/05/17(土) 13:18:31.320
>>874
行けないわよ馬鹿
2025/05/17(土) 13:18:37.170
そういや今日はまだ何も食べてないことに気づいた
お腹減ってないけど食べるか
2025/05/17(土) 13:18:39.900
>>862
普通に大企業社員でもいいと思うけど
チラ婆的には叶わないからなのかしら
2025/05/17(土) 13:19:04.820
糸引ビーフシチュー婆という名前の字面のインパクトよ
2025/05/17(土) 13:19:17.790
今日のどぢゃーすさっぱりだな
2025/05/17(土) 13:19:50.770
爺は独身の頃に納豆の消費期限切れに気づかずに食べて入院した
2025/05/17(土) 13:20:01.680
大企業勤めの女の人の話びっくりするくらい出ないよチラ
見たこと無いよと言っても過言ではない
働く女の話題って95%看護師ばっかり
2025/05/17(土) 13:20:11.780
カラボ設置してもそこにものを入れないのが問題
2025/05/17(土) 13:20:24.760
納豆ってだいぶ期限切れててもなんともないのに
2025/05/17(土) 13:20:26.690
>>865
ガムね、昔ね、銀歯にくっついて取れたの…スポッて……
2025/05/17(土) 13:20:38.720
ヤマト早く来てー
2025/05/17(土) 13:20:42.140
オーストラリアで部屋借りてる友達が
3ヶ月に一度、管理会社が家に来るって言ってた
綺麗に掃除して使ってるかチェックされるらしい
嫌すぎる
2025/05/17(土) 13:20:43.810
>>883
リーダーは?
2025/05/17(土) 13:20:56.340
>>862
4000円って書いたのばあだと思うけど、会議の場に参加するだけで4000円なの
良いのかしら…と思いながら過ごしてるよ
2025/05/17(土) 13:21:03.560
>>882
えー婆は1ヶ月くらい平気だけど
2025/05/17(土) 13:21:30.180
大企業勤めよりもナースのほうがいいと思う
くいっぱぐれがないし引く手あまただから
2025/05/17(土) 13:21:38.300
>>889
本人だな
親戚の~とか知人の~な話題の話
2025/05/17(土) 13:21:43.280
婆は働いてるけど看護師じゃないし勤め先は吹けば飛ぶような零細です
2025/05/17(土) 13:21:50.160
>>886
婆は小学校時代にキャラメルで銀歯剥がしたわ
2025/05/17(土) 13:22:13.690
>>883
特定されたくないしあえて出さないだけでは
2025/05/17(土) 13:22:23.920
>>890
それは時給4000円ではなく日給4000円(一回出席)ではないのか
2025/05/17(土) 13:22:25.930
>>883
教員だった婆、たまに話に首突っ込む
でもレスが返ってこないしここ数年は話さないなあ
書いても仕方ないし過去のことだし
2025/05/17(土) 13:22:28.680
>>890
待機要員かしらたまにあるわね
2025/05/17(土) 13:22:28.780
>>891
婆ちゃん汚い
2025/05/17(土) 13:22:44.330
大手商社の話やデパートの話見るけど
2025/05/17(土) 13:23:06.900
同じモノを2つ頼んだのに何故か配送状況の表示が分かれてるのよね
いつもそんな事無いのにバラで送って来る気かしら
2025/05/17(土) 13:23:08.730
>>898
30年前の話はいらんしな
2025/05/17(土) 13:23:12.220
40×100の大判フェイスタオル?小さめバスタオル?
どっちと言って良いのか分からんタオル買った
ショートヘアにしてからこれくらいで十分だわ
防災リュックにも入れとこうかな
2025/05/17(土) 13:23:28.690
>>901
爺が~
じゃないの?
2025/05/17(土) 13:23:28.740
>>897
そういうことか?
1時間半で6000円
でもそれでもええよw
2025/05/17(土) 13:23:40.080
>>901
色々話出てるよね
看護師しか出ないってことはないわ
2025/05/17(土) 13:24:06.680
>>902
倉庫に2個なかったから別々の倉庫からかしら
2025/05/17(土) 13:24:13.270
ガルボなめなめ
2025/05/17(土) 13:24:35.580
バリキャリ女性は田舎にはいないからな
2025/05/17(土) 13:24:40.510
>>903
30年も経ってないw
でも本来はどんな話だって書きたいこと書けば良いと思うの
2025/05/17(土) 13:24:49.450
婆だって港区に本社がある会社に勤めてたわよ
2025/05/17(土) 13:25:15.730
>>910
そういえばそうね
2025/05/17(土) 13:25:25.230
30年前って阪神大震災よね
2025/05/17(土) 13:26:36.670
サリン
2025/05/17(土) 13:26:37.200
大企業に勤めている人はここに仕事のこと書き込まないと思う
というかアタシ大企業勤めって書くタイミングがないというか
2025/05/17(土) 13:26:44.860
看護師で時給4000円無理
コロナピーク時で誰もが逃げた感染者専門病院でならそんな仕事があったかもね
2025/05/17(土) 13:27:11.710
元大企業勤めなら沢山いると思う
婆もだし
2025/05/17(土) 13:27:22.290
>>916
親戚とか知人とか近所にもいないってことよ
話題のネタになるよーな
2025/05/17(土) 13:27:46.880
>>918
結婚前の話ならいっぱいいるよね
2025/05/17(土) 13:28:04.520
30年前の話祭りになるのか
なるほどね
2025/05/17(土) 13:28:33.290
大企業パートならいっぱいいるんじゃね
2025/05/17(土) 13:28:45.800
2時間三万円もあった
婆は短時間の単発でなら単価高いのか
2025/05/17(土) 13:28:53.230
すき家も大企業だもんな
2025/05/17(土) 13:29:03.040
>>922
イオンなw
2025/05/17(土) 13:29:21.260
中小の正社員より大企業のパートの方がいいんじゃないかと思う今日この頃
2025/05/17(土) 13:29:27.020
>>923
どんな仕事?
2025/05/17(土) 13:29:33.240
しまむら店員とか
2025/05/17(土) 13:29:49.510
底辺婆、大企業なんて縁がないわ
2025/05/17(土) 13:29:55.700
そういえばウーバーが最近儲からないんだってね
2025/05/17(土) 13:30:03.160
>>926
2025/05/17(土) 13:30:19.970
>>926
寄らば大樹の陰
2025/05/17(土) 13:30:30.880
イオンはバックヤードが遠い
2025/05/17(土) 13:30:42.100
娘達は大手で働いてるけどここでその話した事は無いな
家族の話でも、爺ww婆子wwwとか言う人いるから
2025/05/17(土) 13:30:59.900
>>933
遠いとアカンの?
2025/05/17(土) 13:31:00.870
>>916
婆は義実家の面々、親戚等がそうだけど、なんかちょっとだけ書いても透明人間になった感じで誰もみてないからかくのやめたわよ
興味ないんじゃない?
ここの人たちが興味があるのは病院関係だけ
2025/05/17(土) 13:31:20.560
社保がパートに適用されたら違いはボーナスだけだもんね
2025/05/17(土) 13:31:23.910
>>917
コロナ禍の当時に書いた事あるけど
コロナワクチン打つ会場のナースさんが足りなさすぎるので時給を4000円にあげたら
大挙して申し込みが増えたってことがあったよ
それまでの倍額だからね
2025/05/17(土) 13:31:32.250
昔の話なら子ども産むまで都内百貨店だったわ
2025/05/17(土) 13:31:45.850
ウーバーから見た客層の変化っての面白かった
最初はタワマン住民とかだったのに
一般ファミリーが利用し始め
今はアパート住まいの独身が多いって
2025/05/17(土) 13:31:56.650
>>935
移動時間がもったいないじゃん
休憩時間が減る
2025/05/17(土) 13:31:57.820
それに大企業の名前を出すと無闇に批判される
2025/05/17(土) 13:32:03.810
マジ4-50代バリキャリのイメージ無いんだね婆たち
そりゃ地方からどんどん上京しちゃうわ若い女性たち
2025/05/17(土) 13:32:25.260
>>936
自分のことじゃないならみんな興味出ないと思うの
2025/05/17(土) 13:32:39.850
>>936
あとは障害の話だけよね
2025/05/17(土) 13:33:08.200
>>941
あー休憩時間ね
それは嫌だわ
2025/05/17(土) 13:33:34.330
婆普段クレームなんてというような小心者なんだけど
しまむらみたいな安価な服屋でこっちの話を最後まで聞かずに遮ってバッサリと話を切ったババア店員のことはクレームしたの
会計中軽く雑談する店員からババア店員がクレーム入り過ぎて自主退職という名のクビになったと聞いたわ
ああいうババア店員ホント不快だから心の中でニマニマしたわ
2025/05/17(土) 13:33:39.880
ただいま
家につく寸前に
からあげ君おねがいします
いい忘れたのに気付いたわ
雨ひどいから諦めた
明太チーズ食べたかった
2025/05/17(土) 13:33:44.340
>>945
それね
2025/05/17(土) 13:33:49.490
>>933
田舎の横に長いイオンまじ1kmくらいありそう端から端まで
2025/05/17(土) 13:34:01.040
>>942
やたら叩かれるのよね
2025/05/17(土) 13:34:28.720
唐揚げくんとかそういうコンビニジャンクフードもかれこれ10数年食べてない
2025/05/17(土) 13:34:34.440
>>948
からあげクンまだセルフじゃないのね
2025/05/17(土) 13:34:39.850
>>950
次スレよろ
2025/05/17(土) 13:34:48.270
>>947
常連客を敵に回すとそうなるのね
小売は大変だわ
2025/05/17(土) 13:34:48.680
障害ってか知的の話だよね
2025/05/17(土) 13:34:51.090
>>953
最寄りは違うのよ
2025/05/17(土) 13:35:00.710
日産やパナも叩かれてるし
2025/05/17(土) 13:35:01.600
>>951
そうなの
もう懲りたよ
2025/05/17(土) 13:35:28.900
>>956
それがチラにはお似合いね
2025/05/17(土) 13:35:49.800
>>955
クレーム入り過ぎたって時点でババア店員の接客態度派お察しできるでしょ
2025/05/17(土) 13:35:51.940
立憲民主党の減税は嘘みたいね
政権とったらすぐに増税するんですって移民も大量に受け入れるらしいし
2025/05/17(土) 13:36:00.690
知的が主役
2025/05/17(土) 13:36:03.350
やたら高時給はどんな仕事か返事もないし
チラって悲しい場所だわ
2025/05/17(土) 13:36:10.500
自分がいた、今勤めてる企業の名前をこんなとこで出したらダメでしょ
コンプラ的に
2025/05/17(土) 13:36:16.270
>>960
無駄に詳しくてひくわ
2025/05/17(土) 13:36:45.960
爺が大企業勤めの婆ちゃんも結構いると思うけど
迂闊に話すと叩かれるのよね
大企業コンプの人がいるんだろうね
2025/05/17(土) 13:36:58.400
今は「だだ大企業だけどコンプラ的に言わないだけだもん!」とか言い出してるし
哀れ哀れ
2025/05/17(土) 13:37:00.690
移民減らして欲しい
障害がある外人も住めないように
2025/05/17(土) 13:37:04.370
名前出さずに語っても気に入らないとスルーされるよw
2025/05/17(土) 13:37:19.460
>>967
いねーよ
2025/05/17(土) 13:37:38.030
キャリアを積んだ女性がここにいるわけない
2025/05/17(土) 13:38:03.240
田舎と貧困と障害
チラのキーワード
2025/05/17(土) 13:38:12.330
次スレないの?
2025/05/17(土) 13:38:16.290
950死んでるみたいだからたててみる
2025/05/17(土) 13:38:18.110
>>971
絶対いるわ
すぐそういう反応なのも怪しい
2025/05/17(土) 13:38:18.540
>>972
話が合わないわね
2025/05/17(土) 13:38:19.270
安価つかないからっていじけてんじゃないわよ
大企業が気に入らないんじゃなくて話がつまんないだけなのよ
2025/05/17(土) 13:38:40.790
世帯年収1000万の婆ちゃんはたまに見かける
中途半端だから旨みなんかないよってよく書いてるわ
2025/05/17(土) 13:38:53.910
>>967
ものすごいコテンパンに叩かれて馬鹿にされていつまでもネタにされたことある
二度とごめんだ
ここで特に話さなくても人生や生活は続いていくからもう全く出してないw
2025/05/17(土) 13:38:54.530
金融のコンプラ爺なら隣に寝てるわ
2025/05/17(土) 13:39:12.470
リーダーを目を剥いて叩いてる側の人しかいないよねチラ
2025/05/17(土) 13:39:17.890
はい、次


■□■□チラシの裏25349枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1747456718/
2025/05/17(土) 13:39:45.020
>>983
美婆おつ
2025/05/17(土) 13:39:55.760
小バエ~が飛んだ~♪小バエ~が飛んだ~♪
2025/05/17(土) 13:39:58.040
>>972
そう思い込みたいのね
2025/05/17(土) 13:40:09.910
>>983
おつ

さーて雨上がって洗濯機も鳴いたからコインランドリーいってくらあ
2025/05/17(土) 13:40:26.230
もう見栄を張るのはおよしよ
2025/05/17(土) 13:40:29.500
実際いなさそうだけどなぁ
2025/05/17(土) 13:40:31.570
しまむらって数えるくらいしか行ったことないけど
接客ってするっけ?会計のカウンターでしか見たことない
あれでクレームくらうのってよほどだよね
2025/05/17(土) 13:40:44.770
>>983
珍しく小人いないのね
乙~
2025/05/17(土) 13:40:53.620
950には駐車場になかなか車が停められない呪いをかけておくわね
2025/05/17(土) 13:41:00.890
リーダーは精神的に不安定な高齢毒女としか思ってないわ
2025/05/17(土) 13:41:04.050
>>983
ありがとん
2025/05/17(土) 13:41:05.380
大手メーカー勤務の爺ならいますよ
2025/05/17(土) 13:41:09.030
>>979
それよりちょっと上だけど小梨だからありがたい人生を送らせてもらってるよ
爺には感謝しかないよ
上には上が居るけど本当に十分
2025/05/17(土) 13:41:47.850
>>990
話しかけるとか言ってたから
店員捕まえて延々と話してるババアたまに見るわね
2025/05/17(土) 13:42:08.450
アタック25まだやってんだ!?
2025/05/17(土) 13:42:09.560
爺とか世帯年収の話にしたがってるw
2025/05/17(土) 13:42:17.210
フスー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 13分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況