X

【独立】BCリーグ&四国アイランドリーグpart4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/16(日) 22:15:28.38ID:QjhdxA1T0
四国アイランドリーグ公式
http://www.iblj.co.jp
BCリーグ公式
http://www.bc-l.jp
日本独立リーグ野球機構
http://www.ipbl-japan.com/

日本独立リーグ野球機構(IPBL)に加盟する二つの独立リーグを語ろう。

※過去スレ
【独立】BCリーグ&四国アイランドリーグpart1
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1428701356/
【独立】BCリーグ&四国アイランドリーグpart2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1506391177/
【独立】BCリーグ&四国アイランドリーグpart3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1538986122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/16(日) 22:59:20.96ID:fiaBdxYRM
立て乙
3名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-I7zP)
垢版 |
2019/06/18(火) 05:41:07.28ID:7P7XhsY2a
おめ
4名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b9d-LbhM)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:10:12.97ID:4oao5ELj0
https://twitter.com/Gdiu8ZZY6ei2snc/status/1141214406245638145
週べノ川口の記事だが、独立リーグに入る予定の神奈川の新球団はDeNAの傘下に入る計画があるらしい。これは興味深い話だ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/19(水) 20:11:03.28ID:4oao5ELj0
沖縄初のプロ野球チーム設立へ。宮古島は準本拠地に。
https://miyakojima.news/sports/professional-baseball-team-in-okinawa/
2019/06/19(水) 20:12:25.94ID:4oao5ELj0
沖縄のプロ野球ってのは独立リーグですらないんだな
他のカテゴリの野球チームと試合する際に沖縄で入場料とらないならプロ野球といえるのか疑問だが。
7名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8d-5Fsl)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:17:34.58ID:1Ep2fHxur
こんな過疎スレにワッチョイなんか付けて馬鹿かよ
誰かワッチョイ無しを新たに立てろや
2019/06/20(木) 12:57:55.87ID:TImaalf7d
文句があるならおまえがやれやカス
2019/06/20(木) 16:45:10.53ID:VI5aDMzKM
自分でワッチョイの必要性を証明してるギャグ
2019/06/20(木) 17:19:53.33ID:lNEYpBei0
沖縄球団の選手の目的は他の独立リーグに入団することなのかな?
2019/06/21(金) 00:47:20.35ID:QxQ3XvRF0
>>10
将来的にはNPBに参入出来るようなチームを目指したいと謳っているけど
対戦相手とかどうやって実戦経験積むんだろう?
2019/06/21(金) 22:14:44.75ID:NYk1GYRer
先ずは北海道アカデミーみたいな感じになるんじゃない?1番観たいのは台湾リーグ参戦だけど1回入ったらもう日本のリーグには帰ってこれなそう…
2019/06/24(月) 15:44:13.84ID:4BdyxRf40
四国はアンダーアーマー社製の球使ってて今年も超投高打低だけど、これで野手のドラフト指名者出るのかよ
もっとみんな声あげろよ
絶対ヤバいって
2019/06/24(月) 18:42:22.99ID:rntmLigVr
せやろな
15名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f19d-e42E)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:19:41.27ID:xfzllqGA0
キャリアサポートセンター
https://www.bc-l.jp/news.php?keyno=99
16名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f19d-e42E)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:54:27.48ID:xfzllqGA0
BCの神奈川と静岡が正式加盟できるかどうかの代表者会議はおそらく金曜日だと思う
17名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514b-HOaF)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:08:44.70ID:fR9rNsoP0
静岡は全く音沙汰無いけどスポンサー獲得できたんかいね?
18名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f19d-ZTml)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:15:18.71ID:xfzllqGA0
>>17
そうだね、音沙汰ないね
Twitterも更新してないし
Facebookは少し更新してるけど
秋間氏や黒田氏も最近はFacebookで球団の話してない
2019/06/27(木) 23:31:03.98ID:+CkYy79E0
神奈川は本加盟できたけど静岡は無理だった
20名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-zdac)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:05:32.51ID:xh68Wg6td
タイガースのレポータークビになって突然独立の記事を描き始めた度胃女史 いかにもずっと前から知ってました的な記事だな 球団関係者と知ればペコペコ名刺交換してキモかった しかも写真と違うご年齢ですなwww 独立来ててもBCリーグの西地区だけ
そんなに独立の取材したいならアイランドリーグとBCリーグ東地区も行けよ
鳴尾浜行ってる場合じゃないだろ
21名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4af6-9NVx)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:25:41.84ID:AbzNqirR0
せやな
22名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4af0-h5nz)
垢版 |
2019/06/29(土) 04:35:16.29ID:hVIUiSPs0
>>16>>19 
神奈川と静岡の違い、企業がついていたのとついていなかったの差だな。
23名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa05-/w9C)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:54:35.92ID:74vV4VMNa
せやな
2019/06/29(土) 17:30:48.49ID:7pkukREf0
>>4
その話、あとから球団の側から否定のコメントが出たね。

神奈川が入って地区割りはどうするかね。6対6に
合わせるには新潟が西に移るのか。
25名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4af0-h5nz)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:57:46.54ID:hVIUiSPs0
>>20
土井氏は関西を地盤として活動しているから、自費で新潟、群馬、栃木、茨城あたり
関東甲信越に行くのは難しいだろう。
26名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a906-zdac)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:25:13.51ID:rzb1Qu8+0
>>25
それで独立語っちゃダメっしょ www
2019/06/29(土) 23:24:49.82ID:hVIUiSPs0
>>24 
これロッテがIL高知を傘下に入れようとして、反対が多く立ち消えになったからな
>>26 
関西を地盤にして独立リーグを取材するにはいいかもしれないが、
土井氏の場合は「阪神」色が強すぎるのが何とも…。
(要は阪神OBが独立リーグの選手や指導者になったりして、それの続報をネットメディアなどに挙げている)
2019/07/03(水) 06:54:59.49ID:qgnNW9L60
そう言えばBCは隣接都道府県にBC球団ないと新たに球団を正式加盟できないというルールあったはずだけど、ルールが変わったのかな
2019/07/03(水) 07:24:41.34ID:qgnNW9L60
BCって球団によって給料が高い低いはあるのかな?
30名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a906-zdac)
垢版 |
2019/07/03(水) 09:27:51.73ID:JqJCOPJ30
>>29
あるよ
言えないけど
31名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM2e-UNxQ)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:54:43.16ID:9Z0B8FOEM
>>28
静岡が申請しなかったので来年まで待つしかない
32名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-fttp)
垢版 |
2019/07/04(木) 00:09:44.13ID:HLuZQXtKd
怒居さんは自分の記事を大昔の記事から最近の記事までこれでもかくらい何度もリツイートするんだよな
Yahooニュースって閲覧数でカネ発生するのかねぇ ホント阪神推しがひといんだけど記事にして金になるのは独立の記事なんだろうか? この人の記事より新聞記者や別のライターさんの記事の方が読みやすちしわかりやすいと思うけど
33名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM1f-Mo89)
垢版 |
2019/07/04(木) 06:37:44.01ID:O4gtsIIGM
>>29
たしかBCは選手にかける人件費は年間3千万というサラリーキャップがあったと思う
あと有名な話だと月の給料の上限は40万
兼任コーチは上乗せ有り
34名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM27-Mo89)
垢版 |
2019/07/05(金) 06:47:38.53ID:jXr6/fenM
>>32
D女史の記事はファンの中でも賛否両論だな
主観に満ちた選手愛で語るのは女性的で斬新と言えば斬新
BCなら東地区は一切言及がないのと上園の首を切ったせいか滋賀は恨まれている
独立リーグ独立リーグと言う割に脇は甘いかな
35名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff0-pRce)
垢版 |
2019/07/06(土) 02:05:42.08ID:8uVZKhvH0
>>32>>34 
本当は阪神の仕事がしたいのだが、阪神の方は既存のマスコミがいて土井の入る余地がないから、
阪神OBを通じて独立や台湾などの仕事をせざるを得ないのが現状だな。
あと四国は高田博史が独占しているから、どうしてもBCで、それも行動できる滋賀、北陸あたりではないと難しい。 
蛇足だが新潟は岡田浩人が独占しているから、ここに割り込むのも難しい。
2019/07/06(土) 10:24:39.56ID:Fs6q1Cyb0
それならいっその事、西地区限定って言いきっちゃえばいいのにな
37名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f306-Ezv/)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:13:44.36ID:5PrThrqL0
D女史ファンの間でもいろんな意見があるんだな
いつも長々してる記事読むのめんどうだよな もっと簡潔に書けないものかね
38名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-Mo89)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:12:19.20ID:bqv4zKBbM
>>35
阪神スカウトあるところにD女史ありだと思う
滋賀の山本も阪神スカウト挨拶あったというし去年もシーズン後半に福井に入って結果片山の指名になってるわけだが
最近の石川推しを鑑みるに今年は阪神スカウトが石川で注目している選手でもいるんじゃないか?

それでワシが育てたじゃないが私が見つけたってのをやりたいんだろう
2019/07/06(土) 18:30:12.29ID:tovB4xzxM
代表と昔のメイルマンの新潟びいきに比べたらかわいいもんだ
40名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff0-pRce)
垢版 |
2019/07/07(日) 02:34:55.46ID:zPBbGYTA0
あとBCの茨城、栃木、群馬、福島だとBC専属で食えないから
その地区の高校、大学、社会人も絡めないと難しい。 

>>38 
土井氏がライターとして確立するためにも、こういう手段で特徴出さないと。
(関西を地盤にしたとしても高校野球、大学野球、社会人野球は在阪のライターが、
既にいるからそこに割り込むのみ難しい)
41名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Ezv/)
垢版 |
2019/07/07(日) 10:06:11.47ID:QReiJo6sd
D女史、先日のBCリーグ選抜とベイスターズファームの試合の時デカい声でGMに推しておきましたとかスカウトに話しておきましたとかでしゃばったこと言ってた
さすがに周りの観客もドン引き そのうちウザくてここからも追放されるんじゃ........
めんどくさいやつだな
42名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c39d-f6cs)
垢版 |
2019/07/08(月) 22:22:54.94ID:fPFcwmdp0
静岡にもできてればどんな選手が入ってくるかとかいろいろ楽しみが増えてたんだけど
43名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c39d-f6cs)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:32:14.95ID:fPFcwmdp0
>>30
栃木は高いのかね?
だとしたら選手集め有利かもしれない
44名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c39d-f6cs)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:32:51.79ID:fPFcwmdp0
>>31
その静岡も再来年参戦できるのかどうか
45名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c39d-f6cs)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:35:21.52ID:fPFcwmdp0
>>33
選手にかける人件費は年間3千万なのね
その中で各選手の給料が球団によって高い低いがあるかということなんだけど、実際ありそうな気がする
2019/07/09(火) 23:07:12.31ID:hqlx4lec0
>>27
10年以上経っても、憶測で出た高知説が
出てくるんだ。
本当にロッテが狙ってたのは徳島の方。
ちなみにその頃の徳島は、当時日本のプロ野球
記録になるシーズン19連敗(1分あり)を作った
弱小球団だった。
この記録は今年茨城が更新したけどね。
47名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af0-M2Ms)
垢版 |
2019/07/11(木) 00:01:49.73ID:JRaAvG3l0
>>18 
静岡の秋間氏、黒田氏とも、静岡県の出身ではなくなおかつ静岡の企業経営者として
財をなしてなかったのが致命傷だったかも。
(秋間は神奈川県横浜市出身の起業家で、黒田は社会人になって静岡の企業に就職して、
現在は市議会議員)
48名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1706-xHqs)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:56:31.30ID:NA3+V9sp0
>>45
あるよ
球団ごとにいろいろあるみたい
インセンティブ制とか月給定額制とか
2019/07/13(土) 12:29:52.87ID:pN26V27v0
今年は石川ミリオンスターズにドラフトかかりそうなのが結構多いかも
50名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b9d-GOop)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:51:17.96ID:pN26V27v0
新潟の樋口14号ホームランか
ホームラン20本行ったら調査書は届くだろうな
ドラフト指名はどうだろ
2019/07/14(日) 14:24:50.36ID:wouo9MWNd
群馬の速水も今年はありそう
2019/07/15(月) 17:31:35.17ID:YvclVd1z0
土井さん珍しく埼玉まで遠征してるな
2019/07/18(木) 06:09:32.66ID:kVhDHPed0
四国アイランドリーグが空気すぎる気がするんだけど
54名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fbc-ShKg)
垢版 |
2019/07/18(木) 14:34:21.56ID:GjleZnrC0
内実はともかく着々と拡大しているBCリーグに対して四国ILは特に動きがないからな
最近は大物選手やドラフト指名もBCリーグがメインになってるし空気になるのも仕方ない
なにか四国ILを活性化させる手立てがあればいいんだけどな
55名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f9d-HI2J)
垢版 |
2019/07/18(木) 16:37:30.76ID:kVhDHPed0
>>54
四国ILはまずはBCくらい飛ぶボールにしないとな
投高打低で盛り上がらんし、野手のドラフト指名が無理がある
2019/07/18(木) 19:09:08.33ID:skdJx4/Aa
>>54
合併しかなくない?なくなくなくなくない?
57名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff0-6pFW)
垢版 |
2019/07/21(日) 02:45:15.96ID:/l23vm5t0
>>55 
ここで突き抜けた打撃成績残せないと支配下ドラフトに指名されないだろう。 
>>56 
九州ならびに三重を入れてやったが、コストがかかって興業としてなりたたなかったからな。
58名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-+uGs)
垢版 |
2019/07/24(水) 23:41:22.00ID:/Vt+rkwcd
怒意女史静かにしてくれ
阪神の記事だけにしてくれないか? 独立の選手がスター気取りで勘違いしているのに気がついてくれないか?
59名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 539d-7atp)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:09:30.82ID:nqBH9Om/0
四国アイランドリーグのぼーる
2019/07/25(木) 12:10:08.36ID:nqBH9Om/0
四国アイランドリーグのボール反発力が低すぎる
なんとかしてくれ
2019/07/25(木) 17:05:49.18ID:nqBH9Om/0
社会人経由で独立来るのは回り道だよな
62名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af0-7ial)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:55:28.09ID:haBhtD7z0
>>58 
これ阪神からクビを切られて、ライターとして食う為にも独立リーグに活路を見出してるのかもしれないな。
>>61 
これ年齢によるな。まあ高卒で社会人野球でプレーして、プロ目指すために入社1〜3年ほど経て
独立行ったり、大卒社会人で2年間やってプロからオファーがなくかつプロ入りを固執するなら
独立も選択肢なんだろう。
63名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-4fbV)
垢版 |
2019/07/26(金) 05:55:50.89ID:CN0oZTRtr
四国とBCリーグの打撃成績の違いってボールの反発力よりストライクゾーンじゃないの?
四国は広く取るから打撃指導も当てるの中心
BCリーグはNPBと同一基準だからノーコン投手が爆発炎上してるし、打者も甘い球狙って振り回してくる
64名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 539d-xgxt)
垢版 |
2019/07/26(金) 21:40:57.87ID:VdxrN4IN0
>>63
いや、そんなはずはない
65名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 539d-xgxt)
垢版 |
2019/07/26(金) 21:43:33.83ID:VdxrN4IN0
BCはストライクゾーンが狭すぎる
あれだけ狭いとどうなんだろうな
66名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-4fbV)
垢版 |
2019/07/27(土) 11:11:53.40ID:LZ0lY8iKr
>>65
ちょっと力の落ちる投手は爆発炎上
ちょっと投手力弱いチームは防御率6点台、7点台や
2019/07/27(土) 21:19:09.50ID:2JH8sSGUM
ゾーンはなるべくNPBと合わせてほしいね
68名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a5d-6o+n)
垢版 |
2019/07/30(火) 01:54:37.18ID:dBdCPsI00
高校野球板で叩かれまくっている大船渡の国保監督とか
選手の育成に興味があるなら来てほしい
2019/08/13(火) 17:03:47.89ID:fR8/SRYq0
土井って女滋賀球団と喧嘩したんだっけ
山本祐大の記事でチーム名を出さなかったけど
70名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8133-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:51:34.08ID:RTodXVrA0
三木田さぁ、裏垢女子みたいな事してんじゃねーよ
2019/08/27(火) 12:15:43.73ID:6ooZC4zKM
>>68
いい監督だよね
叩いてるやつはド素人
72名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4106-W0W+)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:45:59.88ID:f/n0DCQi0
BCL現在オーバーエイジ枠があるけど30過ぎたら引退でいいんじゃない? NPBから復帰したい選手も32までで枠決めてもいいと思うけど
2019/08/28(水) 09:00:05.19ID:kTi635N1a
寧ろBCLは引退までBCLでプレーできるような環境を整えるべき。NPBに頼らず独立した興行であるべきだ。
例えば30以上の選手は球団からの年俸以外での収入がある場合のみ可とする…とか。
勿論給料の底上げも大事。26歳以上の選手は最低年俸を外国人と同じ額にするとか。
2019/08/28(水) 11:33:13.67ID:RwEMp3imM
中堅以上は大人しく四国へ行けばいい
75名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa55-x+Pl)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:29:58.19ID:6VTzE+ixa
新潟県内の野球団体などでつくる県野球協議会と、企業経営者らでつくる県ベースボールサポートクラブは28日
中原八一新潟市長にプロ野球の球団招致とドーム球場建設への協力を要望した。

協議会の高橋勇四郎理事長らが新潟市役所を訪れ要望を盛り込んだ「NIIGATA GLOBAL DOME計画」を手渡した。

球団はBCリーグの新潟アルビレックスBCのNPB(日本野球機構)への参入か
在京球団の招致により実現を目指すとした。
ドームは「いくとぴあ食花」(中央区清五郎)の県道を挟んだ向かいの農地を提案。
事業費は約400億円を見込み、新潟市と県民の寄付で用地を取得、民間事業者が建設・運営するとしている。
https://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/local/20190829491625.html

今回の要望書では、開発エリアを、これまでの「住居ゾーン」(下地図の右)から、ゾーニング変更の必要がない「国際文化・教育ゾーン」(約37ha、下地図の中央やや左側)に変更。
ここにドーム球場を建設し、プロ野球球団や6大ドームツアー(福岡ヤフオク、札幌、東京、名古屋、京セラ+新潟)を誘致したり、飲食街やショッピングエリア、宿泊施設を整備したりして、
交流人口を増やし、新潟を活性化していこうという“超巨大な構想”だ。完成時期は2025年を想定している。

プロ野球に関しては、2014年に地方創生戦略として、「プロ野球球団16球団構想」が発表され、新潟市、静岡市、松山市、沖縄県でプロ野球球団の設立に向けた動きが生まれているという。
新潟では、アルビレックスBCのプロ野球球団への昇格か、在京球団の新潟への移転招致で実現したい考えだ。

建設予定場所
https://www.niikei.jp/21535/
76名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 135d-W61Z)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:08:43.55ID:L7AuX2nm0
新潟なんて今後どんどん人口が減っていくのに何を言っているんだろうな
77名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 019d-DGsK)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:28:21.36ID:zfYz6FST0
>>39
メイルマンて実は最初から群馬、石川、富山びいきだったらしいよ。
だからこの3チームだけユニフォーム持ってて、富山のは実使用のを球団オークションで買ったらしい。
元富山と元群馬の選手と永森さんが言ってた。
78名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 019d-DGsK)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:34:06.94ID:zfYz6FST0
ついでに言うとメイルマンは地元新潟の岡田氏を起用したいために代表が無理矢理追い出したらしい。
そんでメイルマン、大号泣したんだってwww
超ウケるwwwww
2019/09/03(火) 14:27:29.71ID:7ZzplMkOa
四国の方はボール変えた方が良い、スポンサーだから逆らえないのかな
2019/09/14(土) 11:11:54.12ID:0QRk6CfU0
「21年春、BCリーグへ」 参入に協力訴え
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2019091402000109.html
2019/09/15(日) 21:22:59.61ID:vfVv0Yen0
今期の四国4球団の年間勝率がどこも5割未満。
( )はリーグ内チーム相手だけの勝率

徳島.492(.500)
愛媛.482(.479)
香川.476(.509)
高知.452(.509)

つまりリーグ内の戦力はほぼ均衡だが、NPB3軍
(巨人・ソフトバンク)との交流戦に軒並み負け越した
ということ。
2019/09/16(月) 01:14:59.51ID:iR1sG3Twa
何年か前はソフトバンク相手に全チーム5割以上なんて年もあったが選手がどんどん小粒になってる印象だ
2019/09/16(月) 09:12:44.79ID:7aMakjMs0
選手目線だと、BCと四国を比べて四国を選ぶ理由が無い
2019/09/16(月) 13:46:37.57ID:tcpy559ia
まぁフェニックスリーグとSBとの交流戦だって今は大したアドバンテージじゃ無いしなぁ
元NPBの大物選手だって殆どBCを選んでる、アイランド側はそろそろ本当に何とかしなけりゃアカン
85名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f34-cC2p)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:45:25.02ID:9DQb9yHF0
四国はBCの拡大で地盤沈下してるな
規模拡大しようとして失敗した経緯があるからどうにも言えんが

というかこのスレの人が見て堺シュライクスってどうなん?
少数のファンだけじゃなくて球団のスタッフもしゃしゃり出てる感あってヤバそうな気がするが
86名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-yGOr)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:20:37.98ID:KpOe8laI0
少数派だとは思うけど個人的に四国の飛ばないボールは賛成。
NPB選手ですら大半が国際試合で対応できない飛ばないボールを、
日頃から使用している四国の選手が対応できるようになったとしたら、
それは凄いことなんじゃない?
来年、再来年には無理だと思うけど、いつかWBCでNPB選手がお手上げ状態となった時、
NPBの方から出場要請のため頭を下げてくる、てな夢があるでしょ。
果てしない夢物語ではあるけど、四国がNPBよりもグローバル化を目指してる、
と解釈すれば、決して悪いことばかりじゃないと思うけどね。
87名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-yGOr)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:22:47.05ID:KpOe8laI0
上記のような発想はBCを拡大させまくって自分が有名になることしか考えていない新潟出身バカ代表には絶対に思い至らないだろうね
88名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-k3hE)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:05:32.02ID:xBLJv/wLd
四国はマニーラミレスが来てくれただけで満足
サインボールと写真は宝物です
2019/09/17(火) 22:19:22.41ID:mX3yLrl7M
色々こじつけても四国がジリ貧なのは変わらんけどね
90名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff0-XM0a)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:22:53.95ID:sapKD7zo0
>>85 
規模拡大というよりは「九州独立リーグ」が構想どまりに終わったらな。 
あとは芸能人が立ち上げたクラブチームが、独立リーグに発展しなかったことも。
91名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f08-k3hE)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:19:00.62ID:K7bROPf+0
手を拡げすぎて潰れるってこともあるからな
意外に細々とやってる四国のほうが生き残るかも
2019/09/20(金) 03:10:08.01ID:t5vLF0Lkr
手広げなきゃ栃木に球団出来なかったんだけど笑

四国の生き残り方はBCLに吸収合併だろ
2019/09/20(金) 19:57:40.38ID:8wpFBnPoa
四国はCS延期だな
94名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-tK11)
垢版 |
2019/09/22(日) 11:31:40.09ID:actIpshvd
BCリーグ2020

(仮称、関東プラスワン地区)
埼玉武蔵、神奈川、茨城、栃木、群馬、および福島

(仮称、北信越プラスワン地区)
新潟、信濃、富山、石川、福井、および滋賀


この分け方が最も整合性あるね
基本、関東エリアと北信越エリアで区別
95名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c19d-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:33:25.67ID:TRJxlnwP0
独立リーグの選手のレベルが上がれば注目度が上がり客も金も集まるのではないかな
2019/09/22(日) 15:04:02.09ID:UFqRLRUPM
12球団以上になったら3地区制にした方がいい
2019/09/27(金) 00:01:13.64ID:UA0dGWb10
9月18日だけど愛媛マンダリンパイレーツがJFE西日本に練習試合で9-7で勝った
2019/09/27(金) 15:33:57.85ID:CVeZqi+fa
なんで12球団の頂点と4球団の頂点との決勝戦なんだ?16の4地区制にしろよ?
99名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 079d-GQXg)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:38:35.67ID:cJBgYACs0
NPBが存在する以上、独立リーグって時点で注目はされない。
観客300人の翌週はNPBの地方開催でアルペンやエコスタ、坊ちゃんが超満員という現実はいつまでも変わらないし、
球団増やしてもその分、選手の質が下がるだけ。
BC6、IL4で丁度良かったんだよ。
それに「夢」という建前のプータロ―を増殖させるだけ。
あと、育成を考えたらBCも飛ばないボールにすべき。
地域貢献も名前だけ。
経済貢献に全く貢献してないし、地元さえ独立観戦した奴って超レア。
県庁所在地の繁華街で独立日本一のチームが優勝パレードなんてやってるか?
2019/09/27(金) 23:08:57.27ID:k3EfM+vLM
まーた長文9d-くんか
2019/09/28(土) 10:11:22.68ID:eck1PRima
野球で一攫千金する事が「夢」なのか?

金持ちになりたいなら野球で培った体力で他の仕事をしたら良いだけ
102名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-OCSy)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:54:13.21ID:qMCtvhA3d
競馬で言えばNPBはJRA
BCやILは地方競馬(大井など)
規模や知名度は雲泥の差があるとはいえ、昔から共存できてるんだから問題ないだろ
2019/09/28(土) 16:54:29.26ID:dpxdVDkpr
地方競馬は続々と潰れただろハゲ
今はJRAの馬券販売手数料や主催レースへのJRA所属馬の参戦で集客のヘルプをしてもらい延命してるだけ
2019/09/28(土) 21:29:45.00ID:eck1PRima
モノは言いよう。
地方競馬は家族で出かけるテーマパークたり得ない、日本全体の景気が冷え込み馬どころじゃなくなった…などの理由から萎んだ。
一方でサッカーやバスケは規模は小さいながら日本全国で細やかな興行を続けている。独立リーグも野球のB,Jリーグを目指せば良い。
2019/09/28(土) 22:04:39.25ID:2WO7oM230
J1からJ3まで合わせて約1千万人の観客動員数に放映権料が年間200億円のJリーグが規模が小さいはさすがに無理がある
2019/09/29(日) 08:40:05.06ID:zbm+8o1mr
現状
J3>B3=BC東≧BC西≧四国=JFL
という感じかな?
107名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbb-IgU/)
垢版 |
2019/09/30(月) 15:41:48.77ID:pBYZ/tH0p
香川の西田さんが退任、と
108名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0734-Nt7R)
垢版 |
2019/09/30(月) 17:40:13.16ID:ah6456S90
ボブ彦体制になるからなんかな?
>西田さん退任、と
109名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 079d-FQtG)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:56:02.39ID:1s4RCqVk0
>>99
>あと、育成を考えたらBCも飛ばないボールにすべき。

それでいいわけねーだろバーカ
110名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 079d-FQtG)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:42:29.72ID:1s4RCqVk0
松中が指導しようがあの公式球だと大砲は育たないだろうな
111名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-Gy4P)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:14:35.56ID:rPPG+j8A0
>>107-108 
西田も近年は評判を落としていたからな。
2019/10/01(火) 12:29:23.11ID:NAOxbJ+Bd
四国は客がらがらかなんやから元プロをもっと受け入れたらいいのに
113名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-Gy4P)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:48:18.51ID:l1ctoVhs0
高知は吉田豊彦が内部昇格の形で監督に就任 
http://www.iblj.co.jp/news/12261/
2019/10/02(水) 00:13:19.36ID:653Anh4Z0
今年は何人ぐらい指名されそうですか?
ILはさすがに去年よりは増えますよね
2019/10/02(水) 07:03:18.22ID:8JEkqfeha
バスケ観てて思ってたんだけど、独立リーグのグランドチャンピオンシップだけど、興業性を追求して大阪か名古屋辺りで一発勝負でどうだろう?あくまでリーグ内チャンピオンシップがホンモノでグランドチャンピオンはオマケと割り切って。
独立リーグ全体のファン感、ミーティングも兼ねて各球団の監督や主力選手もインターバルの罰ゲ…イベントゲストとして呼ぶ…それで独立ファンを各地から来させて何とか5千人くらい入れる…とかどうか?無理か?
2019/10/02(水) 21:44:54.17ID:NE975xNpd
香川の監督は誰?
117名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-Gy4P)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:30:28.21ID:IbXPVqKv0
ハ・ジェフン(元ヤクルト)韓国代表の抑え役の1人に プレミア12エントリー発表 
https://news.yahoo.co.jp/byline/muroimasaya/20191002-00145090/ 

なおハ・ジェフンは徳島OBで今年SK入りしてリーグトップの36セーブをマーク
2019/10/02(水) 23:28:50.39ID:Oin+K4pWM
いきなり最多セーブのタイトル獲ったのかよジェフン
独立出身としてとりあえずおめでとうだがビックリする
119名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b59d-Cm3c)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:37:23.31ID:O7cnpPoN0
北海道ベースボールリーグってのはプロ野球独立リーグってカテゴリなの?
トライアウト受けるにはプロ志望届必要というのは聞いたことないけど
2019/10/03(木) 22:39:24.52ID:BqtIEZaa0
北海道はここで経験を積んで独立リーグのトライアウトでの合格を目指しましょうって位置付け
独立リーグ予備校
2019/10/03(木) 23:35:39.10ID:Vhi4dRJA0
予備校の予備校w
122名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef0-6WnW)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:44:12.16ID:9wQOJXxD0
>>120 
北海道ベースボールリーグ、これ一種の「大人の野球塾」だな。
まあ野球塾だとビジネス的に難しいかな。
123名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b59d-Cm3c)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:28:24.72ID:9VzOhYtP0
琉球ブルーオーシャンズはここからNPBのドラフトでの指名にあたって1年目からドラフト対象になるのかな?
この球団の選手の目的は何なのかまだ球団が何も公表してない気がする。
まぁ予想だけど国内独立リーグ入団かあわよくばNPBのドラフト指名なのか。

>>120
やはりそうなんですね。
プロ野球独立リーグではないのですね。
トライアウトもプロ志望届必要ないようですし。
Facebook見ても多国籍育成リーグとよく書かれてますし。
2019/10/04(金) 04:08:04.38ID:x2uhw8Igr
関西独立リーグと北海道ベースボールリーグが同格になるのか?
北海道リーグやるなら函館青森方面にも球団を作った方がいいと思う。
125名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1534-BTjB)
垢版 |
2019/10/04(金) 06:29:06.61ID:75DCxXSy0
富良野と美唄は確かにキツイ
いくら育成型のリーグ、北海道のデカさを考えてももう少し人口ある所に置かないと選手も集まらない気がする
2019/10/04(金) 11:46:17.97ID:a0ZQd1Mmr
メインは農業や酪農の人手が欲しいって事だから富良野・美唄で良いのです
2019/10/04(金) 13:09:42.96ID:rq4mRigPd
>>124
距離があり過ぎる
普通に札幌、旭川、苫小牧辺りから狙うべき
函館は北東北リーグみたいなのが出来たらそっちに入った方がいい
盛岡、秋田、青森、函館
128名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1534-BTjB)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:43:16.71ID:75DCxXSy0
カンドクは現場でユニフォーム着てる人間以外のアレさ加減がヤバい、スタッフにボランティアのタレントの卵()に応援団にファンにと本当にヤバい人ばっかり
さすがに北海道はないだろうと信じたい
YMWK、ITO、ONGR、SZY、お前らだぞ
129名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-hs+A)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:45:05.88ID:Q0eHZUMnd
今年独立から行った選手クビになったな
2019/10/05(土) 18:00:33.98ID:jUkIp62u0
毎年首になっとるが
131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef0-6WnW)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:39:08.81ID:9dKwAIZf0
ILの関東トライアウト会場でインターンシップ生・ボランティア募集
http://www.iblj.co.jp/news/12278/ 

BC武蔵のNPBドラフト会議パブリックビューイング及び 指名された際の記者会見のお知らせ
https://www.bc-l.jp/news_team.php?keyno=644
2019/10/07(月) 20:20:13.12ID:17xguUgl0
富良野球団はレラハンクス富良野BCか
133名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b59d-Cm3c)
垢版 |
2019/10/08(火) 17:24:19.89ID:ES/dvfut0
レラハンクス富良野BCのツイッター見たけど、独立リーグと書かれてるな
やっぱり北海道ベースボールリーグは独立リーグ扱いなのか
2019/10/11(金) 08:33:32.66ID:yapOObwv0
今年は社会人が不作みたいだからその分独立から多く指名されたらいいけどな
135名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-zGOY)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:06:14.46ID:tJaAmQRyd
関西独立リーグを語ろう!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1570176024/

関西独立スレ
136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d745-gzNX)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:45:42.69ID:A2inhENk0
福井………
137名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-L+CK)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:26:52.57ID:nGCp1EsY0
>>136 
2020年シーズンルートインBCリーグへの加盟更新について
http://www.m-elephants.com/010_news/detail.php?id=1445
138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-2PDe)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:38:42.97ID:TwqXJW+g0
存続させようとか声を上げる人もいるだろうけど赤字続きでどうにもならん案件
BCもチームが増えてこれ以上のレベル低下も避けたいだろうから静観しようよ
139名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b8-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:48:45.38ID:PUMj7uzc0
ミラクルは起こりそうもないな・・・
140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-L+CK)
垢版 |
2019/10/11(金) 23:29:50.60ID:nGCp1EsY0
>>134 
支配下選手指名で二ケタ超えるとともに、契約金5000万〜1億クラスの選手を2、3人出さないとな。 

>>138 
スポンサー企業見ると、それなりにいるが大口の企業がいないんだろうな。
http://www.m-elephants.com/120_sponsor/
141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-L+CK)
垢版 |
2019/10/12(土) 00:17:07.77ID:LBaTp0xc0
野球独立リーグの福井県民球団、清算へ 黒字化難しく
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50912440R11C19A0LB0000/ 

これなら新たな引き受け手は難しいな。しかも福井新聞がムリだと判断したから…。
>10年時点で4万人を超えていた観客動員数は19年は約1万4千人に、
>約1700人いたファンクラブの個人会員は500人に落ち込んでいた。
2019/10/12(土) 17:00:32.84ID:o1K5wMmWr
なんで四国で出来る事が福井で出来ない!?そんな馬鹿な!?
143名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-ZcLN)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:02:37.63ID:PiMkiPm1r
単にチームを増やすより
観客が入ってコンスタントに
プロ選手を輩出できるチームを
数チーム作りなさい
JABAのクラブチームと変わらないチームを
量産させてどうするんだ?
2019/10/12(土) 17:09:07.66ID:o1K5wMmWr
競技レベルなんて後回しで良い
観客さえ入るならそれはプロ興行。もともと球遊びが上手い事に資本的価値なんて全く無いんだから。価値は「野球場で観たいチーム。選手である」事に有る。先ずその価値を作る事から。
145名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-ZcLN)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:40:31.90ID:PiMkiPm1r
じゃあこんなJABAのクラブチームと変わらない
ようなチームを量産させたところで
どうやってその価値を作ることができると思う?
2019/10/12(土) 18:55:19.09ID:o1K5wMmWr
>>145
ここで言っても仕方ないけど高校野球と同じやり方とだけ言っとく
147名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-L+CK)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:33:07.72ID:GF/E/SI50
>>143 
これ1試合の観客数が常時500人を超えて、場合により1000〜5000人はいかないとな
>>146 
おらが町の野球チーム、高校野球なら無条件で応援するが、
カネを取る独立リーグは求められていないんだろうな。
148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579d-J3kJ)
垢版 |
2019/10/13(日) 08:21:40.05ID:XcMDatWc0
>>145
JABAのクラブチームJABAのクラブチームうるせーな
具体的にJABAのクラブチームのどのチームとBCの球団が同じレベルなんだ?
2019/10/13(日) 19:01:08.85ID:f/ZhpRVEr
>>147
甲子園は金を取る。しかも遠方にバスを出す。
冷静に考えたら独立の方が安つくんだよ。
2019/10/13(日) 19:13:41.17ID:eqk1vrIPM
独立はNPBよりチームとファンの距離が間近じゃなきゃな
地方球場はファウルゾーンが広過ぎて客席が遠いのが不満だが
自前球場でも持てなきゃどうしようもないか
151名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-L+CK)
垢版 |
2019/10/14(月) 02:23:58.72ID:XXdncHq90
>>148
とりあえずこれらのチームのメンバーならびにその選手の高校・大学時代の実績を判断すれば
自ずとわかるだろう。

日本通運野球部 
https://www.nittsu.co.jp/sports/baseball/member/ 

BC埼玉 
http://www.musashibears.com/contents-p/player.html 

所沢ベースボールクラブ 
https://tokorozawa-gbc.com/members/ 
152名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5d-HBsv)
垢版 |
2019/10/14(月) 02:35:12.16ID:mAxrwQYN0
独立リーグからドラフトにどれだけかかりそう?
153名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5734-zGOY)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:36:53.20ID:ReLfJKn+0
>>151
はいはいわろすわろす
154名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5d-HBsv)
垢版 |
2019/10/14(月) 15:41:00.40ID:mAxrwQYN0
日本は欧州と違って学校のスポーツが伝統的に発達していることを考えないと。
日本独立リーグ・グランドチャンピオンシップが本当に甲子園のようなコンテンツになると思うか?
2019/10/14(月) 21:44:05.57ID:liwCFyYG0
カメラマンの女の子目当てで球場に足を運んでます
チアとかゲストの芸能人よりメチャクチャ可愛いんだよ!
2019/10/14(月) 21:57:16.24ID:XJ2w4MWzd
トクシマ?
2019/10/15(火) 10:00:21.67ID:y4wlIhxQd
西武が三軍を作るそうだな
158名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579d-J3kJ)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:10:09.83ID:SZvatFwp0
>>157
独立からの大量指名に期待
独立からの指名数が増えることで独立にいい選手がもっと入るようになればさらに良い
159名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579d-J3kJ)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:10:10.15ID:SZvatFwp0
>>157
独立からの大量指名に期待
独立からの指名数が増えることで独立にいい選手がもっと入るようになればさらに良い
160名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-L+CK)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:45:20.55ID:By49I5k60
>>158 
育成で10名指名されるよりは支配下で5名指名されたほうが、
球団経営としては遥かにいい。
まあ又吉(中日)レベルで契約金5000万レベルの選手を出さないとな。
161名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff5-la4p)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:48:15.17ID:h1UmlOyl0
四国は角中 又吉と実績を上げてるからな
2019/10/16(水) 01:30:44.60ID:kKTM/7Fb0
三軍候補なら独立から採らなくても
高校・大学で幾らでもいるだろ
2019/10/16(水) 04:01:40.65ID:UzTWiFg3r
>>162
三軍の試合レベルを保つなら、育てたい数名は素材型、それ以外を独立の小ぶりながら完成された選手で賄うというのもアリだと思うけど…
2019/10/16(水) 04:18:47.36ID:kKTM/7Fb0
完成w
どこがだよ
独立だって素材型しか指名されないだろ
2019/10/16(水) 07:10:28.53ID:UzTWiFg3r
うーむ…マウンティングゴリラ…

26歳の選手と19歳の選手ではやっぱり違いは有る(NPBはその違いは求めてない)。例えば巨人三軍と独立の強豪が対戦すると結構独立が勝つのはその「小さく完成した選手」の差が理由。

三軍を作るに当たって、三軍所属の選手を全員「将来一軍のレギュラー」として完成させるのはハナっから無茶な話。だったら「育てたい素材型」をある数名に絞って集め、「力強くないけど四死球やエラーで試合が壊れない野球」の中で磨く…というのもアリだと思っている。
166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-L+CK)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:27:30.26ID:OE40QMoK0
まあこれらの面々が支配下で指名されないとな。

サイドで154キロBC新潟・前川ドラフトへ前向き 
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910160000578.html 

新潟長谷川、指名漏れ乗り越え「やることはやった」 
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910160000575.html
167名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbf-ixpP)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:43:31.28ID:fcHfAXPEM
BCも盛り上がってはいるが支配下指名はせいぜい武蔵の松岡くらいじゃないか
群馬の速水や新潟の長谷川や前川もさんざん騒がれてはいるが全員育成すら指名漏れありそうだ
168名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579d-J3kJ)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:59:15.81ID:KjoS0g5A0
https://news.yahoo.co.jp/byline/takatahirofumi/20191016-00147154/
栃木で打たれた理由の1つに、ボールの違いがある。
すでに周知の事実となっているが、アイランドリーグの試合球に比べてBCリーグのボールは飛ぶ。
もっと正確に言うなら、NPBの試合球に近い『飛び感』があるBCリーグの試合球に比べて、アイランドリーグの試合球は飛ばなさすぎる。
これは以前から言われ続けてきたことであり、すでにGC開幕前から両球団が考慮していた部分だった。
2019/10/17(木) 13:24:24.96ID:dpJ9FWzYd
徳島のエースは指名されて欲しい。瀬口君も
170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f5-pTuN)
垢版 |
2019/10/17(木) 19:14:39.54ID:fCyZ2gx/0
しかし徳島から二人指名された
2019/10/17(木) 19:45:48.12ID:7D+ER6eC0
上間は事前に出てたインタビューだと支配下じゃなかったら拒否りそうな勢いだったけど本当に支配下だからやるわ
172名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-j/w9)
垢版 |
2019/10/17(木) 20:04:40.21ID:0ro60Y+md
育成だけど結構指名された?
去年よりは多いかな
2019/10/17(木) 20:31:34.44ID:pWkr8jIQ0
関西は今年もゼロ
174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c734-f2Hx)
垢版 |
2019/10/17(木) 20:38:43.42ID:0KjS2BMI0
wktkしてた関西のいったいいったいファンとスタッフ共の心境聞きたい
175名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM5b-gkns)
垢版 |
2019/10/17(木) 22:00:38.26ID:YqfADsnFM
関西はファンが関西しか見ないのがな
社会人見ろって
四国やBCでもいい
レベルの差は歴然たからな
2019/10/17(木) 22:15:27.50ID:5W0FGA9u0
3位指名はBCリーグで最高?
177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef0-k1w1)
垢版 |
2019/10/17(木) 22:48:28.30ID:+XIkbnZh0
関西独立リーグが四国、BCと絡んだらある程度の力が分かるが…。
178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 924b-gkns)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:06:04.00ID:qkCfOCG70
関西オールスターでBC最弱の滋賀の控え相手に練習試合で1-0の辛勝だぞ
推して知るべし
2019/10/17(木) 23:12:55.58ID:pWkr8jIQ0
関西の周人はNPBとの交流試合でwhip0.8の無双状態だったのに育成ですら指名されないのはキツいな
この状況だと、関西脱出してBCに行く選手が増えそうだな
180名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1633-G0+v)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:36:35.47ID:dq414L3q0
長谷川ハム育成指名きた!でも下位指名でも可能性あったのに。ハムらしい指名ww
181名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-bL5O)
垢版 |
2019/10/18(金) 00:07:14.74ID:uXbDDMWfa
樋口 龍之介よかったなぁ、今年ラストっぽかったから
2019/10/18(金) 00:49:22.12ID:TDiFu4gk0
BC脱出してIL行って指名された選手がいても逆はないのに関西脱出でわざわざBC行くか?
183名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-9yuY)
垢版 |
2019/10/18(金) 07:05:17.99ID:DOOsCwYya
おめれとー
184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f5-pTuN)
垢版 |
2019/10/18(金) 11:17:36.89ID:FL4iiaPX0
四国からNPBへいってしぶとく一軍に残るのがけっこういるからそのへんが割と
NPBも好意的にみてるような気がする
2019/10/18(金) 21:13:33.60ID:UwXDqOqTd
すまんけど誰か指名選手一覧まとめてくれない?
186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef0-k1w1)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:24:38.54ID:XuJmtcDP0
独立リーグ所属の2019ドラフト指名選手 
支配下指名 
松岡洸希(西武3位・投手・BC武蔵・桶川西高出) 
上間永遠(西武7位・投手・IL徳島・柳ヶ浦高出) 
岸潤一郎(西武8位・外野手・IL徳島・明徳義塾高出)

育成選手指名 
平間隼人(巨人育成1位・内野手・IL徳島・鳴門渦潮高出) 
加藤壮太(巨人育成2位・外野手・BC武蔵・中京高出) 
樋口龍之介(日本ハム育成2位・内野手・BC新潟・立正大出) 
長谷川凌太(日本ハム育成3位・投手・BC新潟・龍谷大出) 
畝章真(広島育成3位・投手・IL香川・名古屋商科大出) 
松山真之(オリックス育成8位・投手・BC徳島・都立四商高出) 
2019/10/19(土) 00:39:20.92ID:jrEV6QmVM
ドラフトといいチャンピオンシップといい拮抗してる感じかな
2019/10/19(土) 01:18:31.35ID:s+fesNI5d
>>186
松山は富山だぞ
2019/10/19(土) 01:20:54.59ID:JgEu9z6x0
徳島、来シーズン大丈夫か?
190名無しさん@実況は実況板で (JP 0He3-kraV)
垢版 |
2019/10/23(水) 12:50:34.89ID:RSXlNuseH
神奈川分配ドラフトが満遍なく数球団から入ってる、富山からは元巨人の乾とか 東地区は脅威
に感じるかもだな
191名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef0-k1w1)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:15:15.20ID:UsXgcPiK0
独立リーグ選手のためのクラウドファンディング提案
https://www.nikkansports.com/baseball/column/baseballcountry/news/201910220000242.html
192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff0-+SV4)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:36:48.46ID:tPEumbei0
BC福井、10/31に予定されている「2019年シーズン報告会」を
「エレファンツファンへの感謝のつどい」に変更 
http://www.m-elephants.com/010_news/detail.php?id=1446
193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73bc-QpqY)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:59:31.37ID:GlKTdEMR0
ソフトバンクの虐殺によって他球団に3軍制度が増加するかな?
3軍が増えれば独立とNPBの対戦も増えるだろうが
実質3軍より下の扱いの独立の経営はさらに苦しくなりそう
194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff0-+SV4)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:43:20.55ID:tPEumbei0
>>193 
プロの三軍と交流戦をやっても、興行につながらないからな。
2019/10/25(金) 19:30:18.76ID:EfE3pXNF0
11月に開催される琉球ブルーオーシャンズのトライアウトの申込者が100人を突破してるそうで
冬季もグランドでしっかり練習できる点が魅力なんだろか?
196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff0-+SV4)
垢版 |
2019/10/27(日) 03:52:41.70ID:SFoFRhgI0
琉球の運営会社のHP
https://base-am.co.jp/index.html

まあ見てみると10年持てば万々歳だな。
2019/10/29(火) 11:40:19.86ID:ysZOS2PL0
今更だけど、ドラフトで社会人11人しか指名されなかったね
野手にいたっては3人
プロ目指す場所としてはどうなんだろう
2019/10/30(水) 20:21:36.58ID:7A4GlmI40
初代監督に元ベイ・鈴木尚氏就任へ 独立リーグBC神奈川
https://www.kanaloco.jp/article/entry-204657.html
199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff0-+SV4)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:14:05.16ID:h6wI7JDR0
BC福井「トクサンTV」手がける会社が新運営決定
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910300000839.html

BCリーグ・福井が来季から新運営会社で加盟 YouTubeの「トクサンTV」が支援
https://www.daily.co.jp/baseball/2019/10/30/0012834191.shtml
2019/10/30(水) 21:58:12.11ID:wNe5ehdSM
マジかよ
どうなるか見ものだな
2019/10/30(水) 22:08:50.44ID:h6wI7JDR0
福井球団の来季加盟について 
https://www.bc-l.jp/news.php?keyno=206 

福井新球団社長の小松原鉄平氏のツイッター。
https://twitter.com/teckham26 

あと小松原氏の夫人が吉田えり。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
202名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0334-M1yS)
垢版 |
2019/10/30(水) 22:10:37.37ID:+Re1TkQy0
とにかく現地に行ったがやもはやっぱり自分のことしか考えてない感はしたわ
2019/11/01(金) 08:46:28.31ID:vMt0cBLw0
YouTuberが運営の中心に携わるとなると、福井新聞は手を引いて紙面での扱いも更に少なくなりそうだ
2019/11/01(金) 17:25:48.84ID:uKV3U+GLa
とくさんそんなに金持ってたのか
205名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f0-7viP)
垢版 |
2019/11/02(土) 00:44:07.56ID:mnhdyxzp0
>>203-204 
でも野球YouTuberが参入することで新たなスポンサーが来るだろう。
あとは、トクサンTVもある程度軌道に乗ったから支援に応じたんだろう。
206名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ae3-r2+a)
垢版 |
2019/11/02(土) 20:15:48.80ID:YvHO1sZf0
バースデイで栃木
なんでこんなに強くなった?群馬なにやってんだよ
207名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-ZSMP)
垢版 |
2019/11/02(土) 20:23:34.80ID:ks6QaptFa
>>206
群馬の慢心
208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d334-jKTc)
垢版 |
2019/11/02(土) 20:59:28.47ID:oGOXBlkJ0
>>206
派遣からボッた補強資金
2019/11/02(土) 22:20:34.30ID:jA+jweZM0
大学の準硬式・軟式野球部にも良い選手が結構いるなら地方私大が大淘汰されたら独立リーグの選手集めにも影響あるかもな
2019/11/04(月) 11:26:20.23ID:bC5jiFgl0
BCとILの合同トライアウト、1年でやめたのか。何でかね。
2019/11/05(火) 12:31:43.20ID:swVYaoyG0
社会人の日本選手権で準優勝したJFE西日本に練習試合で勝ったのが愛媛マンダリンパイレーツなんですよね。
212名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eff0-x3S+)
垢版 |
2019/11/08(金) 23:32:44.94ID:zYfyCI+W0
IL関東開催のトライアウト合格者見ると、名の知れた選手がいないような。 
http://www.iblj.co.jp/assets/uploads/2019/11/9b48e605bc47a2495de5c21c32abc301.pdf
2019/11/09(土) 06:39:17.32ID:Nn7abd6O0
関東ならBCを選ぶわな
ILはBCの滑り止め
関西独立はILの滑り止め
214名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eff0-x3S+)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:31:51.65ID:Je3d2SKV0
BBCジェッツ田中が強肩披露 独立Lトライアウト 
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201911090001086.html
2019/11/10(日) 02:13:17.83ID:kWK0Nc+e0
>>212
特別合格者は良い選手が結構いるはず
2019/11/10(日) 02:19:29.31ID:kWK0Nc+e0
BCリーグの年齢制限24歳にしてほしい
217名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-p8Xe)
垢版 |
2019/11/12(火) 08:29:38.02ID:HfaTpkcpd
>>206
西岡剛が加入したから
218名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-8EUU)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:47:03.04ID:9WTddXUid
ロッテ成瀬も栃木入りかよ
どんどん強くなるな
219名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-8EUU)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:49:36.21ID:9WTddXUid
元ロッテ、元ヤクルトで、現オリックス成瀬だな
念のため訂正

やっぱり栃木入りは西岡剛の影響らしい
2019/11/15(金) 18:26:16.34ID:5ejrWZ2JM
何より地元だしな
221名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1934-4UhM)
垢版 |
2019/11/16(土) 01:25:21.64ID:zirwC/qF0
正直お前ら、滋賀の応援団員やもについてどう思ってる?

俺はアレは痛い人演じて見に来る人も見に来れない雰囲気作ってるな〜と思うが
222名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa4a-2d9W)
垢版 |
2019/11/16(土) 09:40:21.73ID:z7xrco5ua
>>221
お前さんよりはよっぽど学がある人だよ
223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6f0-QHC+)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:39:08.31ID:QdzlytON0
西武3位指名された松岡洸希が、契約金4500万円、年俸750万円で合意したが、
独立リーグ出身のせいか契約金が少ないな。 

ちなみに中日3位で指名された東芝の岡野は、契約金7000万円、年俸1200万円で合意。

ついでにいえばドラフト指名で契約金の何割か独立リーグ球団に入るが、これはそう当てにできないな。
2019/11/17(日) 01:17:25.63ID:BQj/zUGKM
NPBとJABAは複雑な関係だからな
独立はそういうのあまりないから足元見られる
2019/11/17(日) 07:06:59.88ID:Lf7jFo1p0
松本は19歳だろ
高校生の3位と考えれば平均的な契約書額
2019/11/17(日) 07:07:21.76ID:Lf7jFo1p0
失礼
松本じゃなく松岡
227名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0d-j/8C)
垢版 |
2019/11/17(日) 15:06:56.48ID:0OZYLcTIM
>>221
功罪はあるだろうな
球場では飴と歌詞カードと選手紹介を配って回る人当たりのいいあんちゃんだ
228名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-4UhM)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:48:06.93ID:OUMhEHG2d
海外とか言っていやがるw
やっぱ応援ヲタが集るのはダメだ
殆どの援団が自意識強すぎマンの受け皿になってる
229名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa4a-2d9W)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:56:43.09ID:iyxF08TMa
>>228
清貧思想はほどほどに
230名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-4UhM)
垢版 |
2019/11/18(月) 15:24:06.65ID:FGjC/pbYd
>>229
まあそうだよな…
独立援団はどう考えればいいのか?
231名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa4a-2d9W)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:10:04.55ID:6JvQwyaMa
>>230
独立だろうとNPBだろうと関係ないでしょうに
2019/11/18(月) 21:14:21.45ID:XGn6dVfP0
栃木スレが基地外に荒らされているなw
2019/11/18(月) 22:32:29.36ID:6JvQwyaMa
丁寧だよね ID全部違うんだもん
回線いちいち切ってるんかね
2019/11/18(月) 23:18:48.47ID:SJO6BvD40
徳島なんか選手集めやばいな


徳島インディゴソックス これが2020年ドラフト期待「黄金の9人」だ!
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/39351-bsinfo20191118009
235名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82a2-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:27:01.77ID:ZmDZoJUq0
関西独立リーグと合わせて、合計で何チームあるのですか?
2019/11/19(火) 06:13:38.77ID:IwFIyHHZ0
ここに書き込める=ネット環境が備わってる訳だから、マルチ投稿せずに検索したら良いと思うのです
237名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-8EUU)
垢版 |
2019/11/19(火) 07:02:07.07ID:NLXkJLE1d
>>232
詳しく
238名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa4a-2d9W)
垢版 |
2019/11/19(火) 15:59:56.12ID:RYXTtDfLa
詳しくもへったくれもなく
見に行けばいいじゃん凄いことになってるよ
あれ誰がやってんの?
239名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82a2-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:50:45.49ID:ZmDZoJUq0
女子プロ野球も含めて独立リーグを統一したらNPBよりチーム数が多い。

もっと発展できそう。
240名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6f0-QHC+)
垢版 |
2019/11/19(火) 22:13:54.69ID:a67yqGy00
>>239 
女子プロ野球は、わかさ生活がギブアップ寸前で
独立リーグに関していえば、芦屋学園次第では
関西独立リーグを日本独立リーグ機構に入れられるかもな。
http://www.ipbl-japan.com/
241名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1934-4UhM)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:56:01.28ID:Q5cZuRL+0
わざわざふたつのスレでの自演、乙ですw!
2019/11/20(水) 02:37:22.79ID:JSDE7bqEa
???
2019/11/20(水) 06:51:07.95ID:MKsfHIlfa
>>240
関西独立は解るけど女子は具体的にどう取り込むんや…
244名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1934-4UhM)
垢版 |
2019/11/20(水) 07:55:22.50ID:Q5cZuRL+0
>>242
カンドクスレでも同じようなのが居た
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1570176024/27-29
2019/11/20(水) 12:22:28.10ID:rFEa5YeVd
球団スレの荒し見てるとワッチョイ付いてるの正解だわ
2019/11/20(水) 12:26:54.66ID:ZTayv61ea
必死チェッカーで検索かけてみたこの手の質問ばかりだね
247名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec3-Jnw/)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:21:19.45ID:RYTnoYxJ0
まだ開設して間もない沖縄のチームにフォロワー数全チーム抜かれてる(´・ω・`)
248名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-yqVm)
垢版 |
2019/11/21(木) 15:04:35.80ID:WV02Wbjkd
https://twitter.com/ohmi_yamo/status/1197382381365161985?s=19

そういうとこだぞやも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/21(木) 19:38:23.42ID:QJw/Zuxia
>>248
ぶっちゃけ、あなたはやもさんに嫉妬してるだけにしか見えません
2019/11/21(木) 20:47:20.27ID:46I7TeJwr
そういうとこ(憎めないん)だぞやも
251名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-uY+H)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:18:51.24ID:tR+8EgU9M
>>248
滋賀スレでやれ
あそこ過疎ってるから住民も喜ぶだろ
2019/11/22(金) 01:01:34.93ID:N7WRTi++a
過疎ってるとはいえこれはやもさんに対する言いがかりだから、スレが悪口陰口だらけになるのが忍びないのでやらんでいい
253名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-UQyu)
垢版 |
2019/11/29(金) 20:11:21.47ID:FhQhPwfHa
BCリーグの新潟アルビレックスBCの総合コーチに、2011年に新潟の監督として指揮を執った橋上秀樹氏(54)が就任することが28日、関係者の話で分かった。近く正式発表される見通し。

 橋上氏は千葉県出身。安田学園高(東京)から、1983年にドラフト3位指名を受けヤクルトに入団。2000年に現役引退するまで日本ハム、阪神と渡り、主に外野手としてプレーした。新潟では1年間指揮を執り、チームを地区優勝に導いた。

 新潟を退団以降、巨人の1軍戦略コーチや楽天のヘッドコーチなどを歴任。今季は、ヤクルト2軍のチーフコーチを務めた。

 新潟は総合コーチを務めた加藤健氏(38)の退団に伴い、後任を探していた。新潟の来季監督は清水章夫氏(44)の続投が決定している。
2019/12/01(日) 09:29:08.28ID:PRkPT3gR0
北海道のは独立リーグだけどプロではないという扱いなのかも
2019/12/01(日) 14:55:25.47ID:PRkPT3gR0
東北・中国・九州地方にも関西独立リーグ規模でいいから独立リーグできてほしい
2019/12/01(日) 16:16:06.63ID:PRkPT3gR0
現段階では北海道ベースボールリーグは注目度はかなり低いと思う
まぁ興業という狙いはあまり伝わってこないリーグだけど
2019/12/01(日) 17:36:50.02ID:PRkPT3gR0
琉球はJABAや大学とは練習試合できるの?
2019/12/01(日) 20:48:28.93ID:QUH2K7Uv0
北海道は積雪の影響でグラウンド練習が出来る期間が短いのに、そんな環境の元へプロを目指す子が行くかね?
北海道は監督やコーチも不明瞭だし、野球を隠れ蓑にした農作業員募集に思えてしまう
2019/12/04(水) 00:09:02.73ID:ILlfz4j+0
琉球は元NPBこんなにとるんだな
やはりBCや四国に比べて給料が高いんだろうな
元NPB以外のうち多くの選手はNPBドラフトでの指名を目指すんだろうけど
こんなに元NPBとるとなると球団方針としてはNPBのドラフト指名はあまり意識してないのかな
2019/12/04(水) 01:16:02.22ID:KE7rs0VJd
>>259
どこから金出てるんだろう
2019/12/04(水) 06:47:43.53ID:+aWxpuHor
台◯とか?
262名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Oqwv)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:44:53.65ID:IuJE7Sppa
>>261
台湾?
2019/12/04(水) 09:04:56.57ID:m00tZp2Nr
>>261
やっぱりCPBLに参加するん?
2019/12/04(水) 09:07:45.89ID:+aWxpuHor
>>262-263
いや適当に言ってみただけや。
CPBL参戦したら面白いけど…
265名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbc3-RkVd)
垢版 |
2019/12/08(日) 07:04:15.49ID:IbJv1taM0
沖縄の大きな会社がスポンサーに付いてるパターンじゃないか野球好きな県民性だからそれなりに客は入るだろうな
2019/12/09(月) 18:59:54.75ID:3pOogDZJ0
地方私大の大淘汰時代が来るって言われてたけど、実際にそれが実現化してきたな
それも硬式野球力入れてる地方私大が潰れまくったら独立リーグに若い好素材がバンバン流れてくると思ってた
広島国際学院大は硬式野球部持ってて広島六大学リーグの強豪だよ
保険医療経営大は硬式野球部持ってないけどこちらも募集停止
稚内北星学園大も経営危機だとさ

広島国際学院大、2023年閉校へ 20年春入学の募集停止
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45624070T00C19A6LC0000/

保健医療経営大 募集停止へ…福岡・みやま
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20190515-OYTET50012/

経営危機の稚内北星学園大、年内に存廃の方向性
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47300980S9A710C1L41000/
2019/12/09(月) 19:20:17.46ID:3pOogDZJ0
広島国際学院大出身のプロ野球選手は山口和男(オリックス)、隠善智也(巨人)、宮崎敦次(千葉ロッテ)だな
2019/12/09(月) 19:22:36.54ID:k57c/tFr0
>>266
またお前か
2019/12/10(火) 06:20:17.11ID:rjZRBP980
大学が淘汰される程に少子化が深刻なのだから、競技人口も少子化の影響で大幅減な事は考えないのか?
2019/12/10(火) 09:15:24.15ID:s7/Cxfj80
徳山大も公立化目指してるようだ
徳山大は中国地区大学リーグの強豪
中国地区大学リーグ31回リーグ優勝していて、プロ野球選手3人輩出してる
現在野球部員116人いる
強豪硬式野球部持ってる旭川大が公立化するという話で硬式野球強豪大も公立化すると良い選手がほとんど来なくなって弱体化すると言ったが、徳山大も公立化したらそうなるだろうな
独立リーグへの若い好素材の流入の促進につながる案件だと思う

「徳山大学の公立化に関する要望書」を提出しました
http://www.tokuyama-u.ac.jp/news/notice/post_20190625.html
2019/12/10(火) 11:52:05.36ID:s7/Cxfj80
南東北大学リーグの強豪・東北公益文科大を公立化させる話もあるようだ
南東北リーグで今春は2位・今秋は優勝
部員数74人

酒田市長、公益大の公立化検討方針 既に県、市町と勉強会
https://www.yamagata-np.jp/news/201910/01/kj_2019100100010.php
2019/12/10(火) 16:57:33.26ID:H1Be7AH8M
私大はどう考えても多すぎるからな
273名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf0-LkIe)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:06:35.23ID:GfOiAjx50
>>255 
九州も福岡、長崎がILに参入したがつぶれたし、東北も赤べこがぽしゃったから無理だろう。
あと中国だと広島はカープがあるから無理だし、岡山も独立立ち上げるもの好きな企業はいないだろう。
>>257 
JABA、大学と練習試合不可だとやる相手が限定される。

>>265 
まずはメインスポンサーを探すのと、2・3年ほどはプロに参入できるくらいの
規模に育てることかな。
もっともNPBよりCPBLに参戦したほうが確率は高いが。

あとは旗揚げ試合で、まずは1000人は超えたい。

>>269 
独立ヲタのお花畑じゃ、そこまで考えが及ばんだろうw
274名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 235d-GJme)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:20:05.22ID:+xS+Kvb+0
独立ヲタは大学や社会人のチームが潰れたらその分独立に流れてくると思っているんだろうけど
独立リーグの待遇が良くならない限り無理だからね
アメリカだってマイナーリーガーの待遇をあげるために
マイナーリーグのチームの数を削減しようとしているんだし
独立ヲタはそういうところまで考えることができない
275名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef0-kCFz)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:38:36.23ID:T96c/IqT0
BCリーグ新球団名「福井ワイルドラプターズ」決定 
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201912120000884.html
276名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdf-WgIk)
垢版 |
2019/12/13(金) 11:29:23.66ID:5uEc3/Nrr
youtubeチャンネルを作って配信してほしい
277名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-VBGa)
垢版 |
2019/12/13(金) 15:08:51.30ID:J3YiAdzId
トクサンはどう動くかな。
2019/12/15(日) 20:42:05.65ID:PHBw6sxt0
関西も北海道もプロではないんだな
279名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef0-ykht)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:12:44.80ID:WiwSBv8p0
今週発売の週刊ベースボールにて今年の四国アイランドリーグPlusのMVPに輝いた
竹内裕太(徳島)と捕手の川端晃希(徳島)がそれぞれ12月1日付でエイジェックに入社とたと掲載。
280名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-XpkO)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:32:39.18ID:/Vo/fEuv0
元「由伸2世」谷田成吾氏、徳島の球団代表に就任 26歳のプロ球団運営トップは異例 
https://the-ans.jp/news/98096/
2019/12/19(木) 21:38:08.46ID:/Vo/fEuv0
独立L徳島の代表に谷田氏就任 まず開幕へクラウドファンディングプロジェクトを開始
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/12/19/kiji/20191219s00001000318000c.html
2019/12/20(金) 06:17:36.57ID:WRUgZ8xi0
【調査】<スポーツ興味度ランキング 男性10代はサッカーに次いでeSportsが2位」〜世界最大のマーケティング調査会社ニールセン発表~
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576725345/

Jリーグのチームがバスケやバレーのチームも並行して運営する様に、独立リーグのチームもeスポーツを並行して行えば良いのにな
2019/12/20(金) 13:39:18.29ID:whdgEWOR0
BCリーグは年齢制限24歳まで下げた方が良いと思うんだけど
もう25歳以上だとドラフトは明らかに厳しくなってる
新潟の樋口があれだけの数字残して育成2位だし
26歳だともう無理なんじゃないの

23歳とか24歳でも22歳以下に比べたら難易度は上がってると思うけど
2019/12/20(金) 14:58:39.79ID:gfFDJIMoa
そこまでいくと興行と名乗れないほどレベル下がりそう
2019/12/20(金) 16:50:55.69ID:bH8T3UwXM
どんなに下げても25までかな
2019/12/20(金) 19:08:29.66ID:nFVL4g42r
41 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/12/19(木) 20:04:47.39 ID:jkLMCbNo
独立リーグの和歌山支援https://www.agara.co.jp/sp/article/35045

>今季は見込み通りのスポンサーを獲得できずに経営が悪化。監督や選手が立て替えた遠征費が不払いになるなどの事態が起きた。
>今季の選手は25人ほどでスタートしたが、最終的に残ったのは10人。

無給どころか持ち出しだったとは酷い話だな
2019/12/20(金) 19:30:51.79ID:7xiugZXGr
いや逆に寧ろ25歳以下の選手にしたって指名されるのは身体能力に恵まれたごく一部だけだし、そのごく一部になり得る選手意外は所詮「数合わせ」なんだから年齢制限なんてどうでも良いくらいだろ?

NPB入りたいのなら25までで辞めれば良いしやりたきゃ身体が動かなくなるまでやれば良いし
288名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-XpkO)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:51:25.19ID:V7n8Tns10
>>286
これILやBCならともかく、関西独立リーグならさもありなんだ。
289名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f0b8-u7Zf)
垢版 |
2019/12/31(火) 07:40:51.73ID:RlKNhhHt0
https://twitter.com/ohmi_yamo/status/1211689346291515399?s=19
うーん…難しい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
290名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e592-I5PR)
垢版 |
2020/01/06(月) 15:04:16.06ID:BJlCQ/yJ0
早実→早大→BCリーグ→KBO斗山に入団
https://www.mindan.org/news_view.php?page=6&;number=990&keyfield=&keyfield1=&key=
2020/01/21(火) 02:58:55.29ID:ngXC3rVp0
徳島ISの監督就任会見で吉田新監督が四国ILのボール変わると言ってる
292名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46f0-K2X1)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:21:11.94ID:2o24n2Ao0
日経ビジネス2020年1月20日号「敗軍の将、兵を語る」は、福井県民球団社長の新谷隆美氏。

福井県民球団、存続を断念〔敗軍の将、兵を語る〕 
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00115/00053/ 

・2007年にできたスポーツコミュニティ福井という会社が運営を始めたが、2年間で8000万円の赤字を
出して経営が立ち行かなくなり、福井新聞社で事業局長だった私のところに助けを求めた。
・最初は経営者でないと無理と断ったが、最終的に独立リーグといえど福井県から野球チームをなくしてはいけない、
子供たちの夢やプロに行けなかった人たちの受け皿が途絶えてしまう、という思いが勝って引き受けた。
・2010年に福井新聞社の全額出資、資本金300万円で福井県民球団をスタート。
・東京出張は新幹線→バス、宿泊はルートイン、プロのスカウトが来るときは接待をしたが自分たちの飲食費は自腹を
きり、経費削減した結果、年間の赤字額は当初の約4000万円から1500万円程度にまで減り、18年は過去最少の900万円まで減ったが
10年間やって黒字は一度もなかった。(18年は3選手がプロ入りしたが、支度金と年俸の一部が対価として入っただけで、
経営が劇的に改善することはなかった。 
・BCリーグの球団維持費は年1億2000万円程度かかる。
・地元企業のセーレンや金融機関、マスコミなどがスポンサーになったが、私が社長になってから150社→180社程度まで増やすのが限界だった。 
・スポンサー収入で4000万円、チケット収入で1500万円、グッズ販売で500万円で、営業もがんばったがどうしても年2000万足りなくなり、
それを福井新聞社に補ってもらうの繰り返しだった。
・私が就任した当初は年間観客数が4万2000人くらい、1試合平均にすると1150人くらいいたのですが、
今では年間で1万5000人弱。3分の1程度です。1試合にすると約400人です。
・19年は経営難と天候不順も集客にはマイナスに働いた。ナイターで照明を使うと球場使用料が高くなるので最近はデーゲームを
増やさざるを得なかったが、昼間は人が集まらなかった。特に観客の多くは高齢の方なので夏場のデーゲームは暑く、来てくれなかった。 
・しかも昨年は集客が期待できる週末やスポンサーの冠試合に限って雨で流れることが多かった。
・集客力向上のため、高校のダンスチームなどを呼んだり、ありとあらゆるイベントをやったが、彼ら彼女らの出演が終わると
一気にスタンドがガラガラになった。BCリーグ自体がマンネリ化というか、飽きられてきていると感じざるを得ません。
・正直、打つ手はこれ以上思いつきませんでした。東京五輪までは何とかと思ったが、福井新聞社に対する未払金は都合2億円超に膨み、
もう迷惑はかけられない。
・選手の給料も当初平均13万円だった月給が19年シーズンは平均11万円強に下げて、これでは暮らせない。
・今思えば、興行として成り立っていないのです。理由は分かりません。18年は地区優勝したのにお客さんが減った。
・赤字の累積損失は福井新聞社が特別損失でかぶりました。昨年12月をもって福井県民球団は解散、今春までに清算手続きも終えます。
・田舎はまだフェイスtoフェイスの文化が主流なので前途は多難かもしれませんが、トクサンにはフォロワーもたくさんいるようですし、新しい地域の人とつながるチャンスかもしれません。
2020/01/21(火) 23:26:22.89ID:F8zqPGZt0
(´・ω・`)
2020/01/21(火) 23:47:52.75ID:2HSpLgCzd
この八方塞がり感
2020/01/22(水) 04:18:30.64ID:Eo0dSN6U0
独立リーグで黒字出せてる方が少ないのかな?
2020/01/22(水) 06:40:52.78ID:ppSzEVfnr
この10年で流れを変えよう
2020/01/22(水) 17:14:02.18ID:4gk/QC2Vr
JリーグやBリーグみたいな昇格や降格が無いのが、観客もマンネリ気味になって足が遠ざかる
2020/01/22(水) 22:51:57.13ID:NTkJ9Or0a
二部になった滋賀武蔵茨城らに観客は来るのだろうか
2020/01/22(水) 23:05:35.91ID:W2tdAM280
二部って何よ?
2020/01/23(木) 00:05:13.66ID:cOVB0Ez60
>>297が言ってる二部制にしたら今BCLで弱いチームがどうなるかって話だろ
2020/01/23(木) 11:23:08.07ID:C4WhkVBsr
リーグがYouTubeのアカウントを持って(月曜含む)毎日1試合中継する。それをSNS等で積極的に宣伝する…というのは?
302名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79d-C3Fs)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:34:51.35ID:XyKi+UIa0
https://twitter.com/nakaji72/status/1220151332234907648




中島大輔@新著「野球消滅」発売中

@nakaji72


2020年限りでJABA(社会人野球の組織)から脱退し、21年からプロ化する熊本ゴールデンラークスが目指す先について、
本日の日経産業新聞に詳しく書いています。九州に新しい独立リーグ誕生を目指し、ソフトバンクホークスの約束も取り
付けているとのこと。球界活性化の動きに期待。
Translate Tweet
10:08 AM · Jan 23, 2020·Twitter Web App
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
303名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-q/Xo)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:44:19.72ID:LyH+WQ6G0
>>302の補足 
熊本ゴールデンラークス
https://www.kgl.ltac.com.co/ 

まあ熊本のほかに、大分・宮崎・鹿児島・長崎などの球団を
ソフトバンクグループの力で立ち上げることができたら…。
あとは琉球ブルーオーシャンズを入れることができるか?
304名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c734-iT0W)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:51:36.07ID:zxxs+Ebv0
琉球はNPB志向感は強いし入らなさそう
というかバンクは王の発言とかからして16球団の方推進しそうなんだよなあ
305名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79d-C3Fs)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:11:24.82ID:XyKi+UIa0
>>303
九州の独立リーグはソフトバンクが設立しようとしてるわけではないと思うんだが。
おそらくリーグができたらソフトバンク3軍も参入するみたいな感じじゃないの?
306名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-q/Xo)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:21:09.62ID:LyH+WQ6G0
>>297 
昇格や降格があっても興行には影響がないかも。
まあ興行で盛り上げたいんだったら、高校とやるしかないんだけどな。
福井でいえばBC福井×敦賀気比、福井商、
栃木でいえばBC栃木×作新学院というように。

>>304-305 
それだと熊本が孤立して、数年で瓦解する可能性があるな。
あと福岡と長崎は独立球団をつぶしたことがあるし、
宮崎も立ち上げようとしたが資金が足らずに断念したからな。
2020/01/23(木) 23:54:44.61ID:X22pD0dp0
香川の後援会解散

何事?
2020/01/24(金) 06:02:19.31ID:4wfh9enLa
NPBがエクスパンションしたら観客もスポンサー企業もそちらに向かい致命的な状況に追い込まれてしまう可能性も有る。
NPBと提携してきたリーグでは有るけれどここは先手を打って独立リーグを16球団を上回る数の全国リーグに統一して「だし抜く」事を考えるべきでは?
309名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79d-C3Fs)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:54:08.53ID:tbCX83Ac0
>>303
すまん、305だけどソフトバンクが全面協力するんだな

https://twitter.com/keibu_t/status/1220575397064003585




けいぶ

@keibu_t


日経産業新聞の記事(1/23)
熊本ゴールデンラークス。
•今年でJABA脱退
•来年からプロ化
•理想はSB3軍と九州独立リーグ立ち上げ(SB全面協力)
•難しい場合、共に四国ILに参戦も想定
なるほどねえ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/24(金) 21:37:47.11ID:qsYdeT+4M
琉球は移動費や台風の中止があるからこの辺を解決できる資金力がないと論外
311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-q/Xo)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:03:43.65ID:heqWPGOK0
>>308 
主催試合で常時1000人超えて、年間1〜5億円ほどの運営費で黒字になれば、それも可能だろうw
312名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-q/Xo)
垢版 |
2020/01/25(土) 02:31:55.91ID:hy4F0leP0
>>305
理想いえば九州独立リーグにソフトバンク三軍、佐賀、長崎、熊本(ラークス)、大分、
宮崎、鹿児島、琉球で立ち上げて、その上位チームでIL・BCとポストシーズンやって
日本一決めるのがいいが、現状だとソフトバンク三軍と熊本がILに参戦するしかないかも。
313名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-q/Xo)
垢版 |
2020/01/26(日) 01:02:45.51ID:bQ2mLz4+0
BCに関していえば、福井のリンクを新HPに張り替えたほうがいい。
https://www.fukui-raptors.com/ 
2020/01/26(日) 03:04:16.65ID:oCiFnnMQr
琉球と熊本、台湾リーグ入ってくれんかな?
2020/01/28(火) 12:18:22.77ID:+3ZUw0hbM
ここまで滋賀ブラックスなし
2020/01/29(水) 12:46:54.40ID:kMAN2kdXM
あのサッカーみたいなチーム名はやはり不評だったか
2020/01/29(水) 12:56:26.52ID:mP8cZFmWr
言うてブラックスって印象悪過ぎだろ。琵琶湖の外来種かよ。

例えば忍者感出した名前とかにした方が良かったんじゃねーの?
318名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM81-cWDw)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:44:22.59ID:dN53K4SKM
既に黒塗りの球団バスを「ブラックバス」と呼んでいる球団に何を求めるのか
2020/01/29(水) 20:58:28.02ID:dqMM6OTP0
忍者由来といえば伊賀の女子サッカーチームが『伊賀フットボールクラブくノ一』
2020/01/29(水) 22:58:50.49ID:UMo2X5OX0
オジーオズボーンに激おこされる可能性はあるが、滋賀ブラックサバズがいいな
2020/01/30(木) 01:42:45.18ID:n901ufRk0
北海道のは一応全試合観戦できるみたいだな

ただ、レラハンクスが福井の球団設立パートナー募集のお知らせのリリースの文を結構パクったみたいで波紋になってるな
2020/01/30(木) 20:52:33.53ID:LQOjmYnX0
BCリーグ広報担当者に聞く。魅せて、魅せられた人々の熱い思い
https://www.yaruki-lab.jp/report/bcleague/
323名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7e3-V/CA)
垢版 |
2020/02/07(金) 20:06:56.34ID:ghc7CDjj0
バスケの視察もTwitterのアンケートもやるのは勝手なんだがそのあとどうするんだ?
324名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9734-GTIF)
垢版 |
2020/02/07(金) 20:20:30.86ID:OWmrrRMH0
https://twitter.com/WMPea3/status/1225733980734947328?s=19
うわキツ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/08(土) 14:06:32.93ID:yaWjk3l50
スレチ
326名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-GTIF)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:36:12.19ID:ULeEtCuEd
すまぬな
同じ内容関西スレにも投下してもあのスレ人がいないもんで…
2020/02/19(水) 10:10:58.52ID:gDOIT0QNd
https://i.imgur.com/ZItxjQO.jpg
2020/02/19(水) 19:02:16.75ID:sVuYYHP50
>>327
グロ
329名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee74-yNY2)
垢版 |
2020/03/14(土) 16:49:51.69ID:nW8UNrlW0
2011年 徳島インディゴソックス 事業統括兼任GMだった竹下晶祥が経歴詐称
元プロレーサーの経歴は全て嘘だった

【ノービス】元2輪レーサー集まれLAP32【国際A級】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1536658953/

上田正造-Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E7%94%B0%E6%AD%A3%E9%80%A0

徳島インディゴGMは36歳 元レーサー、経営手腕磨く
http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/OSK201201150077.html

しかも、その竹下を徳島ISに入れたのは当時同球団の代表だった坂口裕昭氏。(現在は四国アイランドリーグ plus・理事長)
330名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 499d-ikY0)
垢版 |
2020/03/19(木) 19:06:16.01ID:kZAbFbxR0
三菱重工4チームが2チームに集約か
これくらいだと独立への影響は少ないだろうけど
2020/03/20(金) 15:30:24.03ID:aBQiJNlCr
11日開幕するんだろうな?
332名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2945-P3wQ)
垢版 |
2020/03/20(金) 23:35:44.31ID:tstdXyQS0
NPBが4/10無理かもって感じだからな
そうなると独立も無視できないんじゃね
2020/03/20(金) 23:54:20.17ID:MvWDz57Qd
始めてもどこからも文句出ないと思うけどな
むしろNPBも他から先にやり始めて欲しいんじゃないかね
2020/03/21(土) 00:05:37.88ID:9Hg05Qy00
個人的には、観客の規模が全然違う(多くて1000人台)んだから、
先にやってほしいと思う。
2020/03/21(土) 18:20:18.99ID:B3c8EebCr
クラスター感染して球史に名を残す!
2020/03/23(月) 00:11:55.01ID:C+/io8AHM
1000人入ればいい方なんだから他人と離れるスペース作りなんて余裕だと思う
2020/03/27(金) 06:42:01.26ID:U2PSm7y30
北海道の独立リーグ
・開幕の5月から7月は平日のみ試合で多少なりとも観客が期待できる週末は試合予定無し(高校野球との兼ね合い?)
・最終月の8月はようやく土日に試合予定が入る
・リーグ所属は2チームだけなのにリーグ戦を消化した後にチャンピオンシップ4試合を予定
2020/04/03(金) 20:47:09.34ID:UZwTIRWv0
コロナに感染したら肺が縮んで肺活量落ちるって
医師がyoutubeでホリエモンに言ってるから
プロ目指してる独立選手はなんとしても逃げ切らないとなあ
2020/04/04(土) 07:09:34.60ID:ZHomkC200
感染して肺炎を発症したら当然低下するが完治後は肺活量も回復する
2020/04/06(月) 01:56:47.33ID:jakBkqWzr
肺活量って野球やるのにそんなに重要か?
2020/04/21(火) 13:02:27.28ID:lDqIlyHx0
社会人潰れまくってくれ
2020/04/23(木) 08:37:08.22ID:LNFma7tSx
BC消滅危機とか新聞に書かれてやがるよw
社会人野球より先に崩壊wざまあみろw
343名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f0-XuFj)
垢版 |
2020/04/23(木) 08:58:50.69ID:N+iZdrWl0
BCリーグ存続危機「興行なければ球団なくなる」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202004220000794.html
2020/04/23(木) 14:08:15.48ID:N+iZdrWl0
BCリーグ想定外の岐路、若き才能を救う手だては…
https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/202004230000201.html
2020/04/23(木) 21:31:45.20ID:QiuXe+1RM
そりゃ独立のチームは特定の親会社いないんだし体力少ないわ
346名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f0-XuFj)
垢版 |
2020/04/23(木) 22:33:03.34ID:N+iZdrWl0
>>345 
>そりゃ独立のチームは特定の親会社いないんだし体力少ないわ 

常識的に考えればそうなるが、独立ヲタの見解だと大企業が社会人野球のチームを
持っているから、独立リーグにカネをつぎ込まない。→
社会人野球チームを持っている大企業が野球部をつぶせば、その浮いたカネを
独立リーグにつぎ込む&社会人企業に来るべき優秀な選手がこぞって独立に流れる、
という誠に「お花畑」な発想だからなぁ…。
2020/04/23(木) 23:20:12.76ID:QiuXe+1RM
カネはそう簡単には来ないが人材はある程度流れて来るのでは
NPB入り目指してやってる奴なんかいくらでもいるだろうし
348名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f25d-Btmo)
垢版 |
2020/04/24(金) 02:12:07.47ID:Gs0gSn8y0
どうかな
現代でそこまでして野球を続けようと思う奴がどれだけいるのか?
そういえばアメリカもマイナーリーグのチームの削減が決定したんだっけ?
よほど体力があるチームじゃないと乗り切れないよな
349名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd7-JXCE)
垢版 |
2020/04/24(金) 11:54:05.58ID:VeInOBaNr
野球に限らず今時ブラックな環境に人は集まらないよ
独立ヲタには悪いけど
350名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 019d-SrRt)
垢版 |
2020/04/24(金) 14:26:20.38ID:BqvqCG2j0
社会人の廃部ラッシュに期待

前代未聞の全特急運休も…コロナで鉄道大打撃
https://toyokeizai.net/articles/-/346330
鉄道各社、コロナ禍で不安な「今後の業績動向」
https://toyokeizai.net/articles/-/345154

倒産の第二波は6月末に〜次は屋台骨の製造業が危機に直面する
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20200423-00174760/
2020/04/24(金) 14:49:15.31ID:g59jIi9jx
>>350
社会人廃部ラッシュの頃には独立リーグが全て消滅してるけどね。
352名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9e-GMlu)
垢版 |
2020/04/24(金) 15:51:42.80ID:d/Sk8ZXid
社会人アンチ9dさん元気だな〜w
353名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f0-XuFj)
垢版 |
2020/04/24(金) 20:20:56.48ID:0ixXClqi0
物流の社会人野球チーム始動 逆境の中「やれることを」 熊本県甲佐町の「大福ロジスティクス」 
https://this.kiji.is/622624001604682849
2020/04/24(金) 22:53:08.41ID:ua/iHT8sr
6月前に無観客で開幕出来ればネット中継で注目を集められるかも知れん
355名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f0-XuFj)
垢版 |
2020/04/25(土) 01:53:31.23ID:s1lvrEDp0
>>349 
プロ入りを目指すべく大学・社会人のオファーを断って
独立リーグに入ると思い込んでいるのだろうw

>>351-352 
大学ならび社会人企業チームがなくなれば、その分だけ、
優秀な選手が独立に流れて、興業がなりたつとでも思っているんだろう。
2020/04/25(土) 10:22:30.60ID:B4CSgPgor
マジレスすると社会人野球より上か下かなんてどうでも良い。
357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-cfjr)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:54:01.24ID:d5BrvLHa0
「独立リーグ」コロナで絶望感 今年ドラフトかからなければ即引退の世界 BC群馬・牧野塁監督が激白  
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/200501/bas2005010004-n1.html 
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/200501/bas2005010004-n2.html
358名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-RBVe)
垢版 |
2020/05/06(水) 17:27:55.63ID:/UhI+0dma
四国はいつも通りにガラガラ観客入れて野球やって問題なし
今週末開幕でおっけー
359名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f0-mojc)
垢版 |
2020/05/08(金) 19:47:28.09ID:t066ES3M0
北海道のHBL 21年度以降石狩市と砂川市が参入
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202005080000331.html
360名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f0-irmc)
垢版 |
2020/05/11(月) 20:35:40.76ID:vwLRoiac0
BC新潟MC中村が素人目線で野球の面白さ伝えます 
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202005110000143.html
361名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf0-1OEY)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:30:25.74ID:8a7z7HsD0
BCリーグはチーム活動は再開可能 試合は当面禁止 
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202005150000867.html
362名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf0-1OEY)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:58:33.78ID:vnYXwxZz0
BC新潟が練習再開「おはよう」より「久しぶり」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202005190000424.html
363名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-MGWo)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:26:40.48ID:R8t2Rwsxd
正味、独立と社会人大学は張り合っていないと思うが。ここでは張り合っていることになっているんやね。
364名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6f0-g1e/)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:19:15.81ID:x5nfwX610
北海道独立リーグの運営会社 
https://houjin.jp/c/9450001012874 

あと代表の経歴 
http://www.koushi-select.com/sp/list/?id=1585890711-087019
365名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6f0-g1e/)
垢版 |
2020/05/24(日) 20:15:06.84ID:dOUj0Ebu0
村田辰美氏、宣言解除で関西独立L再開へ現状語る
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202005230000147.html
366名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f2-x/tz)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:50:06.23ID:dNWx6zyE0
独立のファンって自分達は崇高な野球好き!って全面に押し出してる印象
367名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fef0-3mnB)
垢版 |
2020/06/06(土) 02:56:17.70ID:9J3ZjckT0
北海道独立リーグに関していえば、まずは連盟HPを立ち上げるとともに、
連盟の概要、チーム紹介、日程、試合結果なども出さないとな。
2020/06/06(土) 07:23:05.75ID:h3GU9/Ye0
北海道は試合をYouTubeで生配信し、試合後はダイジェストを公式チャンネルに上げるなどヤル気は感じる
2020/06/07(日) 19:20:28.10ID:d07i8Ppn0
HBLのウェブサイト、できとるで。
ttp://league.japan-hba.com/
370名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff0-Jgdl)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:22:04.94ID:aa924n240
関西独立リーグが開幕 勝利投手は現役大学生ルーキー 元オリックスの堺・大西宏明監督もびっくり
https://hochi.news/articles/20200613-OHT1T50158.html
2020/06/14(日) 00:25:58.06ID:aa924n240
20日の開幕戦から観戦可能に
https://www.knb.ne.jp/nnn/news16312978.html
2020/06/15(月) 23:17:48.69ID:9Z/Ra0Nn0
HBL富良野、7人の選手が同時退団
試合するのに選手は足りるのか?
373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff0-Jgdl)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:26:48.23ID:S/CfZkbU0
>>372 
HP見ていると11人しかいないな。
2020/06/17(水) 01:53:54.74ID:LhzBib36M
どこもここもグダグダばかり
たいした需要もないのに作るからなぁ
2020/06/17(水) 01:54:51.90ID:LhzBib36M
【野球】道内初の野球独立リーグ、7選手が退団 富良野BC 5月30日に開幕したばかり [本人の申出により訂正★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592285626/

これか
376名無しさん@実況は実況板で (JP 0H67-e9dv)
垢版 |
2020/06/17(水) 12:34:45.66ID:Zj4Np4JPH
北海道なんか独立に含むなよ一揆の類のアマチュアだろ
377名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6f0-08zF)
垢版 |
2020/06/17(水) 18:22:57.80ID:bDbuDJmt0
ILにしろBCにしろ、金をもらって野球をするが、
北海道は金を払って野球をやるからなぁ…。

まあ自らカネ払って野球をやるんだったら、硬式野球のクラブチームで充分だな。
378名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6f0-08zF)
垢版 |
2020/06/18(木) 01:45:06.89ID:9PlQ7Xx00
>>374 
社会人野球(企業チーム)が日本全国で300ほどあれば、独立は必要ない。
これ社会人野球が300→100ほどに減ったので、高校・大学卒ならびに
さらに高校・大学中退の受け皿として独立リーグを立ち上げたのだから
379名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a5d-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 09:28:17.31ID:ifMSuFhL0
>>378
JABAのクラブチームは増えているだろ?
競技人口の裾野はJABAのクラブチームで間に合っている
独立リーグは少数精鋭のプロ育成リーグで行けよ
ワープア人口を増やしてもしょうがない
アメリカもマイナーリーグのチーム数を減らしているんだから
380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b9d-9z6y)
垢版 |
2020/06/18(木) 10:48:03.87ID:tfxCjUJ+0
プロに何人も送り出す社会人、大学レベルのチームを6〜8チーム作りなさい
ドラフトに10人以上かかるリーグを作りなさい
381名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6f0-08zF)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:30:31.95ID:9PlQ7Xx00
>>380 
まあ西田真二のような売り込み上手の指導者がいれば…。
382名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b9d-QGdN)
垢版 |
2020/06/19(金) 19:38:23.52ID:V/o1tv6r0
独立出身で一般的に見てNPBで成功と言える選手って角中と中日のピッチャーと、
他に何人くらいいるの? 5人くらい?
383名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6f0-08zF)
垢版 |
2020/06/19(金) 23:44:25.84ID:9o8lW83F0
>>382 
角中と又吉だな。

あと又吉は独立リーグ最高のドラフト指名順位ならびに契約金も最高額だ。
(ドラフト2位、契約金6000万円、年俸840万円)
ついでに独立リーグに足りないものは契約金かもしれない。
384名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b9d-dWei)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:49:52.30ID:tE9XyV120
北海道は町おこしの一環でしょ
2020/06/23(火) 19:26:33.83ID:zAikxC/E0
北海道独立リーグ
美唄 vs 富良野 最近の戦績
13 - 0
17 - 5
7 - 0
11 - 1
6 - 1
30 - 1
19 - 4

力の差がありすぎて興行として成立するのかも怪しい
2020/06/24(水) 03:02:22.11ID:UfKVFos80
極論ドラフトなんてどうでも良いよ。ホームタウンに求められる球団になるべき。そこに強い弱いはこれまた極論関係は無い。

クラブチームは選手個人の為の球団。独立球団は社会貢献の為の球団。
2020/06/26(金) 12:34:31.11ID:G990mFx2a
BCリーグもう始まってるが、同じカードが60試合中40試合はさすがにつまらない
隣県40試合、同地区10試合×2(3地区制)
ではなく、
隣県20試合、同地区08試合×5(2地区制)
くらいでよかったと思う
2020/06/26(金) 12:45:29.12ID:TD8ip4IUa
隣県20試合、同地区10試合×4(2地区制)
だた
2020/06/27(土) 07:27:19.31ID:MQRnZg8G0
5連勝
2020/06/27(土) 10:24:28.99ID:WJ5fytGVM
BCリーグは元々観客少ないしコロナ対策をした上で最初から観客入れていいと思うんだがなあ
2020/06/27(土) 13:26:53.93ID:lr9edVpYa
有観客試合の開催について
2020年6月26日
 プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ(Baseball Challenge League)の茨城アストロプラネッツは、7月10日(金)以降の試合について、有観客試合とすることを決定しましたのでお知らせいたします。

■有観客決定試合・7月10日(金)17時試合開始 [牛久運動公園野球場:入場者数800人以内]
・7月15日(水)17時試合開始 [J:COMスタジアム土浦:入場者数800人以内]
※以降の試合については決定次第随時発表いたします。
※新型コロナウイルス 感染状況、政府方針、自治体判断等により、変更となる場合がございます。

■チケットについて
・日付指定の前売り券を販売いたします。
入場人数の制限・把握のため、原則当日券の販売は行いません。
・チケット販売開始は「試合日の10日前(程度)」を予定しています。

■ご来場登録について
ご来場に際し感染者が出た場合に濃厚接触者を追跡するため、来場者全員の連絡先等の情報提出が必要となります。
混雑緩和のため球団公式HPより「事前登録」にご協力お願いいたします。
※自治体の要請に応じ、個人情報を提出する場合がございます。

▼ご来場登録はこちらから
https://www.ibaraki-planets.jp/preregist/

※「イープラスでのチケット購入」「ご招待チケット」「キッズファンクラブ」
どちらの場合でも、『ご来場登録』は必要となります。

■注意事項・観戦ガイド
・入場時に体温測定を行います。 37.5℃以上の場合は入場をお断りする場合がございますので予めご 
 了承ください。
・悪寒や発熱(37.5℃以上)、咳、鼻水、だるさ、頭痛、味覚・嗅覚の異常、下痢、筋肉痛など体調が優 
 れない場合はご来場をお控えください。
・下記に該当される方のご来場はお断りいたします。
 ↳新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある方
 ↳同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいらっしゃる方
 ↳過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域への渡航ならび に当該在住者との濃厚接触がある方
・会話をする際はマスクの着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、アルコール消毒をお願いいたします。
・自由席ですが、前後左右の座席間隔をあけてご観戦ください。
・大声での声援はせず、拍手やカンフーバットを用いての応援をお願いいたします。
・他のお客様やスタッフ等との距離の確保へご協力ください。
・列ができている場合は距離を置いて並んでいただきますようご協力お願いいたします。
・ごみは各自でお持ち帰りください。
・監督、コーチ、選手によるファンサービス(握手、ハイタッチ、サイン、写真撮影、プレゼントの受け渡しなどの接触)は当面の間禁止とさせていただきます。https://www.ibaraki-planets.jp/blog/2020/06/26/200626-yukankyaku/
392名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f4b-WimT)
垢版 |
2020/06/28(日) 00:01:02.14ID:07Tknrnk0
4割は勝たんととは思う
393名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM53-XAeG)
垢版 |
2020/06/28(日) 05:44:12.36ID:u9i8yAMTM
富山は初戦の観客の入りは600人余り
394名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f08-9FCi)
垢版 |
2020/06/28(日) 08:07:17.89ID:ZyMvWdF80
やっぱりサイン会は無しか
395名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp23-Of9j)
垢版 |
2020/07/04(土) 16:13:17.67ID:GIS7B224p
お金持ちになって独立リーグ基金とか作りたいな〜って妄想ばかりしてる
396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46f0-dw45)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:48:59.54ID:bICagBZJ0
>>386 
だったら高校野球で充分となるんだろうな。世間では。
で、おらが町のお祭り感覚で立ち上げたら長崎セインツの二の舞となる。
397名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b9d-t/gV)
垢版 |
2020/07/05(日) 01:04:09.75ID:tghnFa2j0
地域密着と言っても熱心な人と関心ない人の温度差は大きい
大事なのはその中間をどれだけ増やせるか
それほど興味は無いけど気にはなる、くらいの人
398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46f0-d3qK)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:10:13.26ID:h7XW2T/j0
四国アイランドリーグ10日から観客入れ開催
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202007070000418.html
399名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-3hff)
垢版 |
2020/07/10(金) 01:16:47.27ID:1h3LQRIPr
>>396
学生に大人の欲望を背負わせるのは関心しないな。
その点19〜26の若者に…って点は丁度良いと思う。
2020/07/10(金) 17:10:38.48ID:DuCA1/Y00
フリーター増やしてどうする
その後の人生が悲惨だぞ
401名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 431c-t2KB)
垢版 |
2020/07/12(日) 06:42:28.95ID:Arvn1NSe0
田沢きた
402名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d59d-LhXF)
垢版 |
2020/07/12(日) 14:47:40.65ID:3WFsJR7L0
ドラフト指名請負人の育成術。 元広島・西田真二が選手に伝えていること
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd9f8e23a30109f182441526d111343627fe29a3?page=2
ましてやセガサミーの場合は昨年の2大大会とも予選で敗退し、出場できなかった。さらに大手パチスロ・パチンコ、ゲームメーカーとして知られるセガサミーホールディングスは、コロナ禍の被害を大きく受けている。すでに来年度の野球部員の採用が見送られることになった(※4〜5名の採用を予定していたところ、4月時点で内定していた2名のみの採用となり、以降は凍結した)。
2020/07/12(日) 15:04:41.34ID:gkMfm48ia
>>395
ビル・ゲイツやウォーレンバフェットみたいな金持ちなら独立リーグの選手の給料をあと10万くらい上乗せ出来ないかなとか、退職金みたいの用意してあげたいなとか考える。
404名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf0-2kKN)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:39:08.76ID:e0euI1Zf0
高知で野球独立リーグ選手感染
https://www.47news.jp/news/sports/5008934.html
405名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-3hff)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:14:44.96ID:U8mWZAdhr
>>400
それは他人がどうこう言う領域じゃない。職業選択の自由。勿論待遇には改善の余地が有るだろうが。
406名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp75-tWO9)
垢版 |
2020/07/18(土) 18:36:49.05ID:zOfV5+z8p
>>403
俺は給料据え置きで各種タイトルに賞金をつけてあげたいな
年間MVP 50万、前後期MVP各30万、月刊MVP各5万
ベストナイン各10万
投手野手タイトル各1位10万、2位5万、3位3万、4位2万、5位1万
って感じにね
薄給の独立リーガーだからハングリー精神で試合をしてくれるんじゃないだろうか

これを実現するにはまず自分の給料を増やさないといけないんだけどね・・・
407名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d9d-Vhwz)
垢版 |
2020/07/29(水) 17:16:26.67ID:RSNc3TwC0
社会人野球 永和商事、ウイング休部へ 「一球一球大切に」 最後の都市対抗に全力 /三重
https://mainichi.jp/ama-baseball/articles/20200729/ddl/k24/050/201000c
2020/08/01(土) 21:21:46.75ID:SHAswsPX0
やはり田澤無双か
409名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 019d-kVHA)
垢版 |
2020/08/08(土) 12:21:31.88ID:71FHcTcj0
熊本県民球団は今のラークスの選手が主体となるのかな?

熊本県内初、プロ野球チーム創設へ 来春の始動めざす
https://this.kiji.is/664634490488669281?c=92619697908483575
410名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5d-tlsv)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:16:13.10ID:jURELn0kp
せっかくならILと統合してくれよな
PSで大陸間チャンピオンシップをして勝った方がグラチャンに進出する方式で
411名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be5d-mJVI)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:35:18.63ID:r51NBA960
ええやん
412名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 999d-dACh)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:52:05.17ID:V1GjQ/l+0
四国アイランドリーグて今年ボール変わったって聞いたけどホームランあんまり増えてないな
反発係数がどれくらい変わったかという程度的なことはわからないけど
413名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b21c-mJVI)
垢版 |
2020/08/17(月) 16:06:50.04ID:6lFnV4am0
おーい
414名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-2Aw/)
垢版 |
2020/08/20(木) 23:25:52.77ID:HGJ/k8E00
歳内が無双しとるぞ
415名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-k5df)
垢版 |
2020/08/23(日) 18:43:55.65ID:3Rca6FYG0
やっぱり四国アイランドリーグは今年も飛ばないボールなんだろうな
BCリーグと比べるとホームラン数が少なすぎる
416名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-k5df)
垢版 |
2020/08/23(日) 18:57:46.22ID:3Rca6FYG0
今確認取れたけど一応四国ILはボール変わったらしい
今年は飛ぶボールでもなく飛ばないボールでもないいたって普通のボールらしい
と言うことはBCリーグの公式球が飛びすぎるってことか?
417名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-k5df)
垢版 |
2020/08/24(月) 20:22:13.26ID:pwoyzv4H0
HBLは新球団情報出てもあまり盛り上がらないだろうけど・・・

https://www.facebook.com/douhokunippou/posts/3329751820412493/
道北日報17791号(8月11日 火曜日付紙面)掲載予定の主な記事のヘッドライン
写真は
「士別サムライブレイズのロゴマーク」(士別市)
【士別市】
■士別サムライプレイズ
―HBL参入へと士別に野球チームを
―球団設立に向け準備室
―選手雇用企業、スポンサー募る
 士別市に野球チームを―北海道の独立リーグ「北海道ベースボールリーグ(HBL)」に参入しようと、「士別サムライブレイズ」球団設立準備室が設けられた。HBLは選手が地域の企業で就労しながら練習や試合を行うもので、設立準備室では選手雇用の企業やスポンサーを募っていきたいとしている。 
418名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-k5df)
垢版 |
2020/08/24(月) 20:23:00.20ID:pwoyzv4H0
九州独立リーグはプロ扱いだから、熊本県民球団・大分県民球団の選手に給料支払われるんだろうね
419名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-k5df)
垢版 |
2020/08/25(火) 02:57:14.97ID:dTLh5GzS0
植田拓って愛媛入って公式戦出だしたけど残念ながらこの公式球ではホームラン打てても少しだろうな
420名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Zlnq)
垢版 |
2020/08/26(水) 13:35:43.12ID:oQbWXusVa
D女史BCL飽きたみたいだな
最近は関西独立行ってる
421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46f0-y5Kj)
垢版 |
2020/08/26(水) 14:22:38.06ID:rkmHi/XE0
>>420 
今までBCは自身の知っている人が監督などを
やっていたが、知り合いがいないからなぁ…。
しかも関西在住で、自腹切って福井あたりまで行くのも
キツかろうw
422名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 721c-uFKI)
垢版 |
2020/08/28(金) 06:28:36.17ID:D+q3gvKx0
滋賀でええやん
423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 799d-c+u/)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:49:07.23ID:ZFruSxXH0
https://news.yahoo.co.jp/articles/47a8d0ac96533c1e4273c32ae43e83cca3efd5eb
社会人でも、例年有望選手はドラフトの結果まで内定を待つことがありましたが、今年はそうではありません。今年はプロ待ちしての入社はないところがほとんどです。

また、野球部の採用枠自体を減らした会社も多い。特にセガサミーなどアミューズメント系の企業はコロナの影響が大きく、野球部の規模を縮小する動きも出てきています」(私立高校野球部関係者)

進学・就職・プロ入り、どれも難しい状況の中、選手たちは難しい選択を迫られている。

「大学生の中では独立リーグを目指す選手が増えています。1年や2年など時間を区切ってプロ入りのチャンスを狙っているようです。昨年までは社会人でプレーしたような有望な大学生が入るので、2021年の独立リーグはかなり面白くなると思います。
424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 799d-c+u/)
垢版 |
2020/08/29(土) 10:40:15.64ID:F7ax65b80
歳内はヤクルトがとるみたいだけど、一軍で通用するとは思えない
四国アイランドリーグの球はNPBやBCリーグの球より飛ばないし、打者のレベルもNPB一軍よりはずっと低い
好成績と言ってもあくまでその中での数字
425名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 721c-uFKI)
垢版 |
2020/08/29(土) 14:47:36.97ID:gqKgAY3R0
川崎くるー
426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d96-B4kg)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:40:27.05ID:Qd3YiDi20
今って四国よりBCのがレベル上なの?
2020/09/05(土) 07:38:42.40ID:wrlXxhOe0
苦手ロッテを手玉の変則左腕 ソフトバンク渡辺雄が支配下の感謝投
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/641977/

一軍で投げたけど勝ってはいない
428名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 079d-LDtk)
垢版 |
2020/09/05(土) 15:44:59.03ID:dAKc1sB+0
>>426
レベルなんて12球団あるBCと4球団しかない四国だと一概に比べられないと思う
BCは球団間のレベル差が激しすぎるし
429名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 079d-LDtk)
垢版 |
2020/09/05(土) 15:46:02.01ID:dAKc1sB+0
士別サムライブレイズって来年からHBLに参戦するんだな
来年参入するのは石狩レッドフェニックスだけだと思ってた
430名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b59d-CXe+)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:13:50.52ID:5wGPrSrO0
県内初のプロ野球球団 創設へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20200911/5000009984.html
431名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b59d-CXe+)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:17:37.50ID:5wGPrSrO0
琉球ブルーオーシャンズも九州独立リーグに入るそう
432名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef0-t28i)
垢版 |
2020/09/13(日) 02:43:46.47ID:pRUS1TVp0
九州独立リーグのニュース

大分にプロ野球チームを! 九州独立リーグ参入を視野に奔走
https://www.oita-press.co.jp/gxsports/2020/08/30/093428230

そして九州独立リーグに参入する大分の会社
https://nspo-oita.com/
2020/09/13(日) 03:04:26.37ID:pRUS1TVp0
もう一つ。BCに関していえば茨城と滋賀があまりにも負けまくっているな。
2020/09/13(日) 10:06:08.44ID:LFc9Thrx0
9/12現在
茨城 4勝37敗3分 .0098
滋賀 6勝31敗2分 .162

ちなみにHBLの富良野は8月に9連勝などで盛り返し20勝36敗2分 .357
435名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-sbPv)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:54:47.73ID:ZoVgqTmJp
福岡球団復活かもん
436名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM3e-4T9l)
垢版 |
2020/09/15(火) 07:21:57.50ID:swRn9PfDM
南九州リーグこい
437名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579d-J6UN)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:02:32.96ID:7ipgtGG80
いくらなんでもチーム増やしすぎ。
無駄に門戸を広げすぎたせいで高校の補欠クラスがどのチームでもレギュラーになってるもんだから見ていてイライラする。
BCと四国で6:4の時代が一番バランス良かった
438名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6a-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:01:25.60ID:IrzKqZsp0
自分はそうは思いません
2020/09/24(木) 23:48:38.43ID:O3bD1wT3M
価値観の多様化の時代だね。今や上手いだけがプロ野球じゃない。
440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 925d-/QqT)
垢版 |
2020/09/25(金) 14:20:05.17ID:Phmat9Qf0
そうだね
上手い人は強豪大学や強豪社会人に行けばいいと思うよ
2020/09/25(金) 22:15:53.65ID:CZH2avGdM
そもそも上手い人はプロ行く訳で
2020/09/25(金) 23:50:58.29ID:Bnsmzosl0
BCもILもプロ野球
2020/09/26(土) 07:38:47.22ID:or7emWLa0
無職のパチンコ中毒のおっさんが、俺はパチプロだわ!と言い張るのに似てるな
444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d22c-mHP9)
垢版 |
2020/09/26(土) 13:28:50.90ID:Xrn5e3Do0
バカは例え話をしないほうがいいよ
バカだってすぐばれるから
445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 925d-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 23:32:05.37ID:wnHpt8RM0
独立リーグの平均球速ってどんなもん?
NPBに近づけてくれよ
まずは仕入れ先として信頼を得ること
ゆくゆくはメジャーリーガーも誕生させたいね
446名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef0-O3nh)
垢版 |
2020/09/27(日) 02:38:53.24ID:Jlvt6HiL0
>>437 
つーか高校、大学の強豪チームの主力クラスが独立リーグに入ると思っていたのかなw

あとは韓国・台湾の逸材がIL、BC、BFLでプレーして、そこでKBO(韓国プロ野球)、
CPBL(台湾プロ野球)から指名されて、その契約金の何割を独立リーグ所属球団に入れたら。
447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 279d-54hQ)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:14:01.62ID:hlpFEex40
北海道ベースボールリーグは9/26で全日程終了。
美唄の37勝 21敗3分.638。8月9月に限ると富良野16勝美唄8勝(2分)。
チャンピオンシップは美唄の3連勝で初代王者に。

2チームで合計64試合、兵庫BSとの交流戦が2試合。
448名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff0-Y/XH)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:02:36.11ID:X+UOYBQm0
四国IL香川・松中信彦総監督が退任 1年契約が満了
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/02/kiji/20201002s00001173233000c.html
2020/10/04(日) 11:49:32.09ID:AqBhkshn0
>>431
琉球の件は「それはない」と公式ツイで否定されてる
ttps://twitter.com/RYUKYUBLUEOCEAN/status/1304604624586825728

まあ交流戦はやるんだろうな。あと四国とも。

九州リーグはIPBL入るらしいんだが、(コロナが収まったとして)
3リーグだとGCS組みづらいな。関西がIPBLに入れば、4リーグで
トーナメントにできる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
450名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-n7sn)
垢版 |
2020/10/05(月) 03:47:17.05ID:jUVAQwqDM
球団数的に九州対四国の勝者とBCLで良いだろ
451名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b39d-YPdv)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:15:19.01ID:HNsw5a7m0
新型コロナウイルスの影響あるのはわかってるけど、四国ILも観客動員数例年以上に少ないね
有観客ってことは球場使用料しっかり取られてるんだろうし
452名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-gh3s)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:24:19.12ID:u5oyURior
MLB 平均148キロ
NPB 平均143キロ

良い人材を送り出すには平均球速140キロぐらいのリーグが理想だな
453名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b39d-YPdv)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:13:12.82ID:48ntc/bQ0
お金払って独立の試合を観に行きたい人ってのがどれくらいいるんだろうな
BCや四国でさえ強豪社会人よりレベルが劣るチームもあるのに
NPB三軍より独立は全球団劣ってるだろうし
454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f0-IOII)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:54:44.03ID:kb8VRuL40
球場フェンスをペンで「黒塗り」 メディア関係者では?との指摘も...独立リーグでの「目撃報告」が波紋
https://www.j-cast.com/2020/10/09396297.html?p=all
2020/10/16(金) 23:50:06.21ID:YwUXHhpT0
「ベアーズ」がもうひとつできるかもしれないのか。
ttps://twitter.com/KpbProject/status/1315941568751132672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
456名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b9d-4S4I)
垢版 |
2020/10/17(土) 11:28:46.85ID:kA0FGu0Q0
ありゃヒートベアーズだから
イーグルスとゴールデンイーグルスくらい違う
2020/10/17(土) 23:58:00.07ID:sye5DbI00
とりあえずベアーズかぶりは回避されたみたい。

ttps://this.kiji.is/690062020033381473?c=92619697908483575
名称は「火の国サラマンダーズ」 熊本県初のプロ野球団

サラマンダーは「火の妖精」だが「サンショウウオ」という
意味もあるからマスコットなんかはそっち系になるのかな。
2020/10/23(金) 06:25:03.81ID:/zHoudCqd
BC決勝の開始時刻と会場がなかなか発表されないけど日曜日に空いてる球場探しに難航してるのかね
2020/10/23(金) 06:26:34.86ID:/zHoudCqd
ちなみに俺の予想では海老名で13時PB
2020/10/26(月) 18:53:48.43ID:SstCjhkJ0
広島5位指名 徳島・行木 俊
2020/10/26(月) 19:13:58.45ID:SstCjhkJ0
阪神8位指名 石井 大智 高知
2020/10/26(月) 19:33:46.88ID:SstCjhkJ0
楽天育成1位指名 栃木・石田 駿
2020/10/26(月) 19:40:46.21ID:SstCjhkJ0
ロッテ育成2位 茨城・小沼 健太
2020/10/26(月) 19:48:38.03ID:SstCjhkJ0
ヤクルト育成2位指名 信濃・赤羽 由紘
2020/10/26(月) 19:57:57.38ID:SstCjhkJ0
ヤクルト育成3位 信濃・松井 聖
2020/10/26(月) 20:05:39.77ID:SstCjhkJ0
オリックス育成6位 福島・古長 拓
2020/10/26(月) 20:06:36.21ID:SstCjhkJ0
巨人育成7位 徳島・戸田 懐生
2020/10/26(月) 20:36:11.91ID:r6OTHiej0
関西独立は今年もゼロか
469名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 731c-FcNH)
垢版 |
2020/10/29(木) 16:41:00.52ID:ZTMaHwBi0
田澤が指名されないのは納得いかん
470名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-jgVS)
垢版 |
2020/10/29(木) 17:34:27.67ID:XUo7YNhEd
言って田澤は4点台近いロートルやで…
そんなのを話題性指名するのもアレやろ
2020/10/29(木) 21:39:05.72ID:a1vYvb8H0
ボールとマウンドの違いに手こずっただろうから成績は参考程度のがいいんじゃないか
ただ、指名されたら考える、マイナー優先ってモロに言うとそりゃ指名されんだろうとしか
2020/11/04(水) 06:38:51.41ID:HLaDgQ+90
独立から指名されるのはほぼ投手
NPBにステップアップ出来る可能性が限りなく薄い野手として独立でプレーする意義はあるのか?
2020/11/04(水) 07:40:30.86ID:TjkLq4rL0
日ハムの樋口は?
474名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e3-JpDV)
垢版 |
2020/11/04(水) 14:50:15.78ID:jylU2b8x0
九州独立プロ野球機構って言うのか
475名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6f0-z+Fw)
垢版 |
2020/11/07(土) 02:55:36.63ID:PGT/XWuG0
トリドールホールディングス×四国アイランドリーグplus 高校生トライアウト合格選手のお知らせ
file:///C:/Users/kitashige/Downloads/1fb1c931314d585f7642f6dd7ea36b06.pdf

合格者の面々見ると、それなりに著名のある選手が揃っているな。
2020/11/07(土) 02:59:52.65ID:PGT/XWuG0
来季の選手契約および年齢制限について
https://www.bc-l.jp/news.php?keyno=463

BCリーグは年齢制限を撤廃(従来は26歳になったら退団ならびに27歳以上は1チーム6名以下で保持)。
2020/11/07(土) 07:16:13.25ID:+YSzFcmN0
九州独立リーグ
・ソフバン3軍、四国ILとの交流戦を予定
・月給15万(副業可)

無給の関西から人が流れてきそうだ
2020/11/07(土) 11:24:09.96ID:fXw+0OiP0
九州独立、基盤がある熊本球団はともかくとして1から作る大分は大丈夫か・・・?
それと熊本は基本給平均15、大分は10って最初から差があるのも心配。
今シーズンの栃木vs茨城のように一方的な戦いが続きそう。
479名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e3-aWq5)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:26:40.68ID:vO2UXUCX0
30年後とかの日本は人口激減してるだろうし、独立リーグの観客動員も大打撃受けるはずだが、そもそもその時点でBCリーグや四国ILは存続できてるのだろうか
480名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e3-aWq5)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:31:23.24ID:vO2UXUCX0
少子高齢化が激しいから
481名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e3-aWq5)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:57:45.09ID:vO2UXUCX0
そうなったら選手の給料を無給みたいな感じで規模縮小してでも存続させてほしいけど
482名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b145-SV/2)
垢版 |
2020/11/07(土) 20:14:13.40ID:fZqAvCiA0
申し訳ないが関西孤独リーグを見習うのはNG
2020/11/09(月) 20:33:08.61ID:w8eSboyD0
京都工芸繊維大145キロ右腕河野は四国IL愛媛へ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011090000316.html
484名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6f0-z+Fw)
垢版 |
2020/11/09(月) 20:34:38.57ID:w8eSboyD0
四国アイランドリーグ
特別合格選手のお知らせ
http://www.iblj.co.jp/news/14433/

合同トライアウト合格選手のお知らせ
http://www.iblj.co.jp/news/14430/
485名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ec3-dov/)
垢版 |
2020/11/10(火) 01:36:36.26ID:C7N0qe2a0
>>478
それ考えたら琉球の年240万って待遇良いね
2020/11/10(火) 20:11:04.79ID:kSvs5M9g0
>>485
琉球はどこまで持つのかね・・・
高配当を謳って1口スポンサーを集めまくっているところが実に心配。
正直なところ、田尾さんが役職を降りてくれてほっとした。
487名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6134-3oKQ)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:13:13.84ID:BMZ1Mj7I0
まさかやと思うけど投資詐欺やろ…
2020/11/10(火) 20:30:46.50ID:9b1eq3N8d
>>486
初戦のチケットを買っててコロナで無観客になったから案内どおりに返送手続きしたんだがいつまで経っても返金されなくて
電話掛けると「○日には振り込みます」「今月末には必ず…」を何度も繰り返されて結局返ってきたのは3ヶ月後だった
たかが千円ちょっとだけどこんなにルーズでは信用出来ないよ
489名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf0-zlHe)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:41:00.66ID:ZglQtkHH0
九州独立リーグ、当初は入団が決まり次第、掲載する予定だったが
https://bfk.or.jp/post_20201109_01.html

問い合わせ多数ということで、合格者を公表
http://bfk.or.jp/doc/document_20201110.pdf

ただ欲を言えば、氏名とポジションだけじゃなくて生年月日と球歴は載せてほしかった。
490名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf0-zlHe)
垢版 |
2020/11/16(月) 14:06:17.40ID:RZAPTMLh0
オリックスが26歳、164センチ、打率・155の独立L内野手を指名したワケとは…
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2020/11/16/0013867721.shtml
491名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b534-8eU0)
垢版 |
2020/11/16(月) 16:48:59.03ID:dLdzm1Ou0
某所で古長議論してた者だが意図を知ろうが正直大下で十分だと思うわ
反社疑惑もあるようなのは(いら)ないです
2020/11/16(月) 19:22:40.56ID:lUpocwb40
語られた意図だけじゃない獲得とは思うけれど、反社はさすがに無いと思う。
もしご本人にそういう要素が少しでもあるなら絶対に獲得しないよ。
いまのNPB12球団にそういうグレーな選手が入り込む余地はない。
2020/11/23(月) 10:23:15.12ID:KdT7PY/Z0
川岸「せやな」
494名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMdb-Z7Ry)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:57:29.25ID:7jwmG19aM
反社ではないだろ
かなり強力な親の七光りだと思う
もしくは内海と李景一のような人質指名か、早稲田とコネがなかった阪神が東を9位指名で取ったようなコネ作り指名
495名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5d-Z7D7)
垢版 |
2020/11/25(水) 01:36:41.87ID:vt9VHJv00
香川はNPB経験者を監督にしてくれ
良い選手集まらんぞ
496名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5734-AqUn)
垢版 |
2020/11/25(水) 11:50:16.50ID:GR/C4CGC0
松中!西田!(小声)
497名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-T1pg)
垢版 |
2020/11/26(木) 19:22:56.27ID:VugxjvfP0
BC神奈川、元横浜監督・山下大輔GMの退任を発表「アマチュア野球を見てみたい」
https://full-count.jp/2020/11/26/post984225/
498名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-tqa+)
垢版 |
2020/11/30(月) 17:25:46.20ID:mnQdnNpC0
元オリーブ監督の西田が都市対抗野球でも好調の模様
499名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f0-+367)
垢版 |
2020/12/04(金) 18:05:20.91ID:vQKCNyHy0
関西独立リーグの兵庫 新チーム名「神戸三田ブレイバーズ」に決定…ブルーサンダーズから変更
https://hochi.news/articles/20201204-OHT1T50114.html
2020/12/04(金) 18:53:36.08ID:vQKCNyHy0
広島アドゥワ兄・大がBC新潟入団 NPB入り挑戦
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012040000665.html
2020/12/13(日) 08:42:19.89ID:1LK4tv3u0
今回茨城は新任の監督コーチともNPB経験者皆無。
これはこれでどういうチームになるかね。
502名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f0-5+nx)
垢版 |
2020/12/16(水) 18:33:37.91ID:GGYop8zF0
BC茨城、最速155キロのメキシコ代表右腕と合意
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012150001072.html
503名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f0-5+nx)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:18:44.91ID:WeBGjXL/0
BC茨城、元大リーガーのアルバレスを獲得発表「最速157キロを記録した元祖二刀流」
https://full-count.jp/2020/12/19/post1006284/
https://full-count.jp/2020/12/19/post1006284/2/
504名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f0-5+nx)
垢版 |
2020/12/21(月) 01:25:55.28ID:r0NySlqB0
琉球に関していえば、NPB参入は無理だし、かといって九州独立リーグにも
出る気はないし…。いっそのこと台湾プロ野球に参入したほうがまだ可能性があるかも。
2020/12/21(月) 06:27:25.08ID:6ZyoAIDxM
九州だろうが台湾だろうが移動費で無理
共倒れになるから他の球団も全力で拒否るだろ
506名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a39d-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 19:55:20.26ID:OTpCcRcz0
琉球はそのうち1口オーナーへの利息支払いや償還の時期を迎えるのだろうけれど、どうするんだろうね。

いくら「元本保証の金融商品ではない」「利益が出たら払うもの」と記載されているとはいえ、払え払えないの話になるのは火を見るよりも明らかなのだが。

そこまで維持できているような気もあまりしないけれど。
507名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf0-V3gL)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:05:25.67ID:4r2w7DQh0
BCL茨城が元メジャーリーガー2人を獲得。独立リーグ経由の「ジャパニーズ・ドリーム」は夢幻か、正夢か
https://news.yahoo.co.jp/byline/asasatoshi/20201223-00213762/
2020/12/27(日) 18:15:10.79ID:Wan2zYUZ0
琉球はこのままだと詐欺もどきと言われるるだろうから、さっさと台湾と交渉して入れて貰え
NPBは無理だ
509名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6f0-vxpg)
垢版 |
2020/12/31(木) 06:28:21.46ID:JTUDnmmk0
2021年は四国アイランドリーグ、BCリーグ、関西独立リーグ、
北海道ベースボールリーグ、九州独立リーグ、琉球ブルーオーシャンズで、
集めたカップ戦があれば。
510名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b8-n3w6)
垢版 |
2020/12/31(木) 10:07:51.76ID:YWmidCid0
関西は絶縁されてるからなあ
九州の動きに注目していきたい
2020/12/31(木) 10:15:21.13ID:B7yvLepC0
多分イメージはサッカー天皇杯なんだろうな
現実的にはできても四国+BCで試験的に実施してみて様子見くらいか?
2020/12/31(木) 11:28:01.21ID:sfQ1aoaS0
クラブワールドカップみたいな形で、

・(関西vs北海道の勝者)vs IL
・(九州vs琉球の勝者) vs BC

というふうに段階をつけてみたら?
九州がILと戦う機会があり、関西はBCと交流する機会があるだろうから、準決勝はこんな組み合わせにしてみた。
513名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 494b-p6nd)
垢版 |
2021/01/01(金) 07:56:45.68ID:zTJE2xTW0
BCと関西の交流なんてほとんど無いぞ
ここ数年で見ても滋賀が2-3試合オープン戦しただけだし
514名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f0-nWcP)
垢版 |
2021/01/01(金) 19:33:31.60ID:92VC4XsC0
「本田圭佑の右腕」、立ち上げた九州独立リーグの勝算
https://newspicks.com/news/5468916/body/

ちなみに熊本球団「火の国サラマンダーズ」を設立した神田康範社長は、
過去にBリーグ福岡の社長をしていたが、経営の失敗で社長を追われたことがある。

Bリーグ財務クライシス。本田圭佑元マネジャーが資金ショートで謝罪、バスケ王国福岡で何が
https://victorysportsnews.com/articles/7379/original

プロバスケ、資金難でB2降格〔敗軍の将、兵を語る〕
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00115/00033/
515名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dde3-j+tj)
垢版 |
2021/01/05(火) 16:31:30.36ID:5iud/wOT0
火の国サラマンダーズは熊本ゴールデンラークスあがりがたくさん入ってるな
1年目からレベル高いんじゃないか
516名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f0-1h2k)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:08:32.15ID:Alpimlpf0
>>515
火の国は母体が「熊本ゴールデンラークス」だから、
他の独立リーグと違ってゼロからチームを作るわけじゃないからな。
517名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff0-TQww)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:36:35.85ID:xVZha+hh0
BC茨城に元西武の怪物助っ人カブレラの息子が入団
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202101100000164.html
2021/01/15(金) 06:28:51.98ID:2HEOXkZ60
大分に元プロ野球選手が入団
https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20210113/5070008805.html
519名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46f0-erw9)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:01:19.67ID:NHcoaegB0
巨人戦力外の村上海斗が関西独立L堺入り 外野手ではなく投手として再スタート
https://full-count.jp/2021/01/17/post1027578/
520名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-9G7J)
垢版 |
2021/01/24(日) 03:15:09.23ID:3CeyKqjO0
愛媛MP 伊藤隼太野手コーチ兼選手就任のお知らせ
http://www.iblj.co.jp/news/14525/
521名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-Shbx)
垢版 |
2021/01/28(木) 05:32:53.41ID:4mQOAb9Pd
野村弘樹氏の次男・眞弘がBCリーグ・神奈川に入団「応援よろしくお願いします」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20210128/npb21012805010001-n1.html
522名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef0-7Isk)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:33:54.24ID:vDWv8krH0
最短1年でプロの世界へ!高卒の有力選手が独立リーグに続々加入
https://baseballking.jp/ns/column/261656
523名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef0-7Isk)
垢版 |
2021/02/02(火) 23:08:39.03ID:ubpnO8OT0
BC埼玉加入の明桜・長尾「4年待っていられない」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102010000954.html
524名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-fM4U)
垢版 |
2021/02/07(日) 00:46:55.14ID:1hsabZ+e0
BC神奈川牧田龍輝、今秋ドラフト指名目指し進化中
https://www.nikkansports.com/baseball/column/techo/news/202102060000302.html

BC神奈川新加入の野村、父弘樹氏に少しでも近づく
https://www.nikkansports.com/baseball/column/techo/news/202102050000486.html
525名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1c-1rjb)
垢版 |
2021/02/08(月) 13:58:38.60ID:ID2LemRU0
>>522
長尾楽しみ
526名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef0-ZC1n)
垢版 |
2021/02/15(月) 22:20:27.56ID:Yxvi8Vt40
徳島亀山NPB入り諦めない、同僚の指名が自信に
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102150000605.html
527名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff0-IwEx)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:19:18.26ID:C+f2uqcp0
堀江貴文氏「野球に関わる」BC埼玉アドバイザーに
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102240000353.html
528名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f41-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 20:43:03.49ID:yeiDZSPA0
九州もIPBLに加入
JABAのチームとソフトバンク3軍を加えて
リーグ戦をやれるのが理想
ゴールデンラークス以外も独立に来てくれないかなあ
529名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f41-pQAD)
垢版 |
2021/02/25(木) 22:00:55.08ID:T7ArdKob0
四国アイランドリーグplus
https://www.youtube.com/channel/UCw5h_EQv-ubTxbsb3CDFnrA

ルートインBCリーグ
https://www.youtube.com/channel/UCsKHen5NR0UuQieXCyFcoEg

チャンネル登録頼む
530名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef41-Ae1O)
垢版 |
2021/03/09(火) 21:43:06.57ID:3oKWracu0
福井が0円契約を可能にして選手に働いてもらって、その給料の一部を球団に入れてもらうようにするらしい
これってどうなの?
531名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e930-yXjj)
垢版 |
2021/03/13(土) 17:14:32.65ID:HTkQ5FOq0
>>530
正確には選手を指定の運送業者に派遣してピンハネした分、運営費にするっぽいね
運営費とA契約選手(9人)の給料を稼ぎながら野球するB契約、練習生が可哀想
やりがい搾取でしょ・・・
ホームページを見たらスポンサー全然ないし苦しいのは分かるがもうプロではないわな
532名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-y5Sj)
垢版 |
2021/03/14(日) 18:41:09.59ID:BQg9YN4dM
無給のリーグ、選手から運営費を取るリーグなぞプロとは言えない。
こういうポリシー、スタンス、いや「誇り」を自ら捨てるとはね・・・
コロナ禍だから仕方ない、潰れるよりマシだからというのにも一理あるかもしれないが
リーグの在り方をファンにたいした告知しないまま、思いっきり変えてしまったね。

逆に関西や北海道のIPBL加入が拒否される理由は無くなったと言える。
2021/03/14(日) 21:06:04.75ID:lkoVnVYjM
そりゃこんな情勢じゃリーグが潰れない事が最優先なのは当然じゃないの
アメリカですらマイナーや独立が死にそうだってのに非常時に誇りとか言ってられんだろ
534名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-yXjj)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:18:35.99ID:9nJsSa2za
期限付きならいいが、コロナ落ち着いてもB契約認めそうな気がする

>>532
IPBLからPを外して北海道、関西の加入を認めないといけないわな
535名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0641-yXjj)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:43:02.18ID:2fbxFz0E0
チーム数を増やしすぎ
ワーキングプアを増やしていくだけ
増やすなら中身をしっかりさせてから増やしていくべき
536名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-yXjj)
垢版 |
2021/03/16(火) 07:41:05.67ID:mv2ylPn5a
後発の栃木や神奈川が経営的に安定しているのだからチーム数の問題ではないのでは
福井は2度破綻しているから別の問題がありそう
厳しいかもしれないが、不健全なチームを無理矢理延命するより新たな血を入れたほうが良いのではないかな
勿論、その前にリーグが経営改善のサポートしてあげないといけないけど
537名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6f0-+x28)
垢版 |
2021/03/16(火) 09:44:50.95ID:dwbJ4gw50
>>536
栃木はエイジェック、神奈川はタックルベリーが支えているけど、
福井にはそのような企業がないからな。
538名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-auRO)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:55:34.81ID:ZX0BeGhKH
とくさんTVで十分やろ、よその地域からちゃちゃいれんなや
2021/03/16(火) 12:58:38.26ID:UVKJrxHnd
給料払えてないから言われてんだろ
2021/03/16(火) 16:36:47.64ID:V/ooteCL0
福井県は県議会議員主体で「Jリーグ目指すぞ!」「Bリーグ目指すぞ!」
ってやってるけど福井県じゃ何やっても無理。
BCやサウルコス見りゃ分かるだろ。

取りあえずBリーグ目指すためのクラウド目標達成できるかなぁ
それすら無理だったら完全に諦めるべき。
2021/03/16(火) 18:38:18.04ID:dwbJ4gw50
>>530-531>>540
福井に本社のある会社でワイルドラプターズを丸抱えで運営する企業はないし、
「トクサンTV」は落下傘だからなぁ…。
あとトクサンTVのCEOは元読売テレビ社員でバラエティー番組を手掛けていたから
「選手から運営費を取る」も話題性の一つなのかもしれない。

>>538
運営会社見ると、一社丸抱えで運営できる体力あるのかな?
https://www.kcontents.jp/
542名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-auRO)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:49:18.38ID:fWsmgKbMH
足をひっぱるのに必死な連中ばっかり、書き込む資格なし
543名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bf0-85FG)
垢版 |
2021/03/20(土) 12:10:57.93ID:2DBMhug00
RKKラジオ

「九州アジアプロ野球リーグ開幕戦 〜火の国サラマンダーズvs大分B−リングス〜」 3/20 17:50-20:30
熊本初のプロ野球球団「火の国サラマンダーズ」の記念すべき2021シーズン開幕戦を
リブワーク藤崎台球場から実況生中継!!W実況で熱くお送りします!
▼実況:田名網駿一 吉田明央 
▼解説:香月良仁(元千葉ロッテマリーンズ、熊本ゴールデンラークス出身)
544名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-lCV2)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:35:29.20ID:rjyIuSxEd
>>542
同意
545名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2945-NICU)
垢版 |
2021/03/23(火) 14:56:44.72ID:CraQ2A3S0
東地区だけでオールスターやるのは他地区の福がつく球団の企業としての弱さも一因だと思うがな
2021/03/24(水) 15:01:20.93ID:8P5p+cyK0
東地区は積極的に動いているよ。
それを見て「中や西もやろーぜ」ではなく「東だけずるい」
って人がいるのが悲しい。
2021/03/24(水) 20:34:14.24ID:tf3ZyNOf0
東はエイジェックとNSGのNPB参入アピールって嫉妬もあるしな
結局世の中ゼニですよ
2021/03/24(水) 22:15:32.43ID:N99kJVJWd
無駄に騒いでるのも一部の奴だと思うけどね
無い袖は振れない、なのは大概みんな分かってるよ…
549名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6996-oXDN)
垢版 |
2021/03/24(水) 23:36:59.34ID:HndOUXa80
関東の県と福井県じゃ経済力全然違うの当たり前だし
出来ることに違いがあるのも当たり前なのに平等を望むのはなぁ
一部の感情的になっている方々にはがっかりした。
550名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 994b-LDBP)
垢版 |
2021/03/25(木) 09:55:51.03ID:sdbLweEW0
いうて強い語調で怒ってるのって富山と群馬のファン各1名くらいじゃね?
一部の印象が拡大して西と中の総意みたいになってる
2021/04/03(土) 20:27:35.90ID:7VzYSPzT0
オールスターなんか無意味なんだけどな
2021/04/03(土) 23:11:07.90ID:rBu/0QFX0
は?
553名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 254b-iSRu)
垢版 |
2021/04/04(日) 08:40:12.98ID:dQWqywhh0
続けるなら無意味ではないでしょう
ただ1ー2回やって興行的に儲からないという理由でやめるなら負の効果の方が大きいから無意味かもしれないな
554名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:08:34.39ID:XxtblHM9a
観客動員数が分かるサイトってないのかな?
各チーム開幕戦の観客動員が知りたいな
555名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:13:43.43ID:XxtblHM9a
あ、BCリーグね
アイランドリーグは公式に載ってるね
徳島と愛媛は頑張ってるな
2021/04/14(水) 22:43:59.32ID:OgvZ2ah90
BC公式の試合&結果
557名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9730-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 21:51:50.67ID:FdZMPOi/0
>>556
ありがとう
公式を見たけど、一球速報に飛んで結果は見れるけど観客数はどこにあるか見つからなかった・・・
558名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37e3-Tw70)
垢版 |
2021/04/18(日) 17:46:00.55ID:+TthItkV0
JABA四国大会は徳島がシティライト岡山に勝って独立リーグの意地は見せれたかな
2021/04/19(月) 00:00:01.51ID:ErVwpQUL0
>>557
試合結果をクリックしないで読んでくれ。
例えば一番上の試合には
「公式戦 1回戦 4月3日(土)13:01 熊谷さくら運動公園野球場(679人)」
って書いてあるでしょ
560名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-GOBt)
垢版 |
2021/04/19(月) 08:03:41.23ID:xu+x6JSOd
BCリーグ公式サイトのレイアウトはパソコン用とスマホ用がある
スマホ用では入場者数が表示されないので、スマホで入場者数を確認するには端末側の設定でパソコン用サイト表示に切り替えが必要
Androidは「PC版サイト」をクリック、iPhoneは「デスクトップ用サイトを表示」をクリック

入場者数が分かるのは「試合&結果」の見出し。
球場名が短い場合は「金沢市野球場 (1845人)」のように表示済み
球場名が長い場合は「長野オリンピックスタジアム…」のように肝心の部分が省略されてるので一手間が必要。
俺の端末だと、球場名の辺りを長押しして「リンクテキストのコピー」を選択して、コピーを貼り付けると「長野オリンピックスタジアム (1202人)」がチェックできる
561557 (ワッチョイ 9730-aJtH)
垢版 |
2021/04/19(月) 23:00:58.12ID:dKselDFW0
>>559>>560
ありがとう!
見ることができました
栃木は流石だなぁ
562名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf41-B9Cj)
垢版 |
2021/04/22(木) 00:43:13.81ID:uFYeLQH30
ルートインBCリーグ
https://www.youtube.com/channel/UCsKHen5NR0UuQieXCyFcoEg
東京6大学野球リーグ
https://www.youtube.com/channel/UCMIuWkjScXeQKG46ndHYh5w/featured
首都大学野球リーグ
https://www.youtube.com/channel/UCevsT7WGiCc4y8XiVCeR1ZA
神奈川大学野球リーグ
https://www.youtube.com/channel/UCY9kr9n-Ytj9y66w0aCz-fA
関西6大学野球リーグ
https://www.youtube.com/channel/UCQ4uKAKeNGO6q6uw72oRHtA
京滋大学野球リーグ
https://www.youtube.com/channel/UCf3hhSggFRisdU4lY2qXCQg
四国アイランドリーグplus
https://www.youtube.com/channel/UCw5h_EQv-ubTxbsb3CDFnrA
四国大学野球リーグ
https://www.youtube.com/channel/UC0oJz-xF0NAz9mWoRd36c5g
九州アジアプロ野球リーグ
https://www.youtube.com/channel/UCB3Tq2yXQq_DJ5oDoa2P5nA
563名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf41-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:58:46.98ID:wzez74lr0
何チームあるんだ
564名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e3-naXJ)
垢版 |
2021/05/14(金) 04:04:17.22ID:5SYySzvr0
北海道ベースボールリーグは予定では2026年に6球団、2030年に8球団とか言ってたけど、来年には砂川ドリームリバーズが参戦するみたいだし偶数にするためにもう1球団参戦するだろうな
8球団と言わず球団増やしまくってほしい
HBLの球団てはっきり言って市民球団だし、北海道の広大な土地を利用して大きなリーグになればいいな
565名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e3-naXJ)
垢版 |
2021/05/14(金) 04:24:41.96ID:5SYySzvr0
プロ野球「新リーグ」が九州に新設された深い訳
https://toyokeizai.net/articles/-/426963?page=3
>並行して九州では新たに2球団が審査の段階にあります。
566名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e3-naXJ)
垢版 |
2021/05/14(金) 09:14:51.69ID:5SYySzvr0
九州アジアプロ野球機構の優勝チームもグランドチャンピオンシップに出るようだな
567名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e3-naXJ)
垢版 |
2021/05/14(金) 10:47:24.06ID:5SYySzvr0
HBLは指導者いないみたいだし、いい選手は集まってきにくいだろうな
568名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe3-S5yT)
垢版 |
2021/05/14(金) 16:58:22.35ID:YV26Wqg20
e
569名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e3-naXJ)
垢版 |
2021/05/15(土) 09:24:42.60ID:LEmM3VHd0
IPBL加盟の独立リーグは今年から統一球になったんだな
成績見てる限り飛ぶボールみたいだし、四国ILも飛ぶボール使えるなら本当によかった
570名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e3-naXJ)
垢版 |
2021/05/19(水) 13:16:02.69ID:1ssYsx5y0
姫路独協大、公立大法人化を市に要望「運営形態の見直しが不可欠」
https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/202105/0014327426.shtml
571名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e3-naXJ)
垢版 |
2021/05/19(水) 13:18:10.23ID:1ssYsx5y0
硬式野球力入れてる私大の閉校や公立化は独立リーグに若い好素材が流れてくることにつながると思う
572名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db30-lQiX)
垢版 |
2021/05/22(土) 08:02:10.13ID:45zheuE10
https://news.yahoo.co.jp/articles/03b750603f751b42f933e97bf3c39ffb614de2be
九州アジアリーグの雲行きが怪しくなってきました
2021/05/22(土) 08:03:14.92ID:ugmVBqkI0
ホリエモンかあ…
微妙だな
2021/05/22(土) 10:58:20.30ID:JPyXVFkBM
あーあ、炎上豚芸人のネタにされるのか
何年道具にされてポイされるのか
かわいそうに
575名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6f0-Yp1u)
垢版 |
2021/05/22(土) 11:50:53.17ID:dH3CuJ080
>>571
好素材が流れていくことが興業につながるとは限らない

>>572の元記事
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/742736/

そして球団社長のツイッター
https://twitter.com/atsunobu67
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
576名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a8a-L2e9)
垢版 |
2021/05/22(土) 14:10:46.51ID:YZDOv0za0
独立リーグチャンピオンシップ優勝チーム VS ファーム(2軍)日本一
こういう試合やってほしい
577名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6f0-Yp1u)
垢版 |
2021/05/23(日) 03:07:10.86ID:z9DeoABc0
>>576
その前にIL、BC、関西独立リーグ、九州アジアリーグ、北海道ベースボールリーグ、
琉球ブルーオーシャンズを集めてのカップ戦だな。
2021/06/05(土) 19:31:30.65ID:nikr/EyWd
ありゃ神奈川クラスターか
2021/07/26(月) 21:09:52.45ID:DQ1/c4w8a
九州アジアリーグもこちらで語っていいですか?
先日、球場行って応援したくなったわ
580名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9f0-L14a)
垢版 |
2021/07/29(木) 07:12:33.40ID:jzJLzVO50
どうぞ宜しくお願いします!
2021/08/01(日) 23:10:31.66ID:U3fNt9QVa
フェニックスリーグ、いつも四国ILばかり参戦
582名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b21c-e/KM)
垢版 |
2021/08/17(火) 05:56:35.78ID:Rs7iCe7M0
あげ
2021/08/17(火) 15:01:35.68ID:hWkf6LDPa
琉球ブルーオーシャンズは一体どうなってんだ
2021/08/17(火) 16:17:14.28ID:eoH6mRCr0
沖縄の友人曰く全くメディア露出無いから普段何やってるのか分からないチームって言ってたなぁ
2021/08/17(火) 21:18:53.31ID:ZPEPcOC1d
ゴタゴタしてるしコロナクラスターだし滅茶苦茶だな
2021/08/17(火) 21:42:28.57ID:vd2LSTRna
https://i.imgur.com/2InAkD3.jpg
2021/08/20(金) 21:20:30.28ID:tI+W32l10
沖縄で試合した大分の選手は感染者出ずに、沖縄でしてない熊本の選手が感染という…(´・ω・`)

本日PCR検査結果が通知されましたので以下の通り公表いたします。
【全体PCR検査結果】

大分B−リングス     受検者34名 陽性0名 陰性34名
火の国サラマンダーズ  受検者39名 陽性2名 陰性37名
九州アジアプロ野球機構 受検者15名 陽性1名 陰性14名
※各球団の受検数は従業員を含みます。
※登録審判員は機構分に含まれます。
https://bfk.or.jp/news/newsleague/1409/
588名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff0-rVfs)
垢版 |
2021/08/21(土) 19:08:57.75ID:IRvlz5DI0
沖縄初のプロ野球球団、コロナ直撃でチーム解散危機 選手ら複数が陽性判定
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/210821/bas2108210004-n1.html
589名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-SFgk)
垢版 |
2021/08/22(日) 04:59:47.13ID:XqR6XXcu0
生き残りたかったらNPBは諦めて九州か台湾が沖縄球団持ちたそうならそちらに身売りかな?
590名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-FX3f)
垢版 |
2021/08/22(日) 09:03:52.69ID:M23VjclWa
台湾リーグに入れて貰えれば外から見る分には面白いけど、コロナ禍の影響もあり厳しいかな?

何も無ければ今年でひっそり解散してそう
2021/08/22(日) 12:29:51.64ID:KOsymcq2a
琉球が九州アジアリーグに入らない理由が知りたい
2021/08/22(日) 21:29:13.75ID:ZD608C920
移動が大変だからじゃないの?

個人的には今の中途半端な立ち位置じゃなくて
九州でリーグ戦に参加して欲しいけど
593名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f45-kldw)
垢版 |
2021/08/22(日) 21:56:35.75ID:oTZr+U5V0
リーグ加盟どころか球団消失しそうじゃないか
呑気だなウチナーはw
594名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff0-rVfs)
垢版 |
2021/08/23(月) 13:46:00.71ID:xce6kSuE0
県内のプロ野球チーム、琉球ブルーオーシャンズは、15人の新型コロナ感染者が出たと発表しました。
複数のコーチと選手が、遠征先のキャバクラ店で、深夜まで飲酒していました。
球団の発表によりますと、今月11日と12日の2日間、複数のコーチと選手合わせて4、5人が、
球団の規律に反し、当時まん延防止等重点措置が出されていた福岡県内で、
深夜0時ごろまでキャバクラ店を利用しました。
沖縄に戻った15日になって、規律違反に関わっていない選手1人が体調不良を訴え、
チームの全員がPCR検査を受けたところ、20日までに15人の感染が確認されました。
その後の内部調査で今回の規律違反が発覚したということです。
保健所の業務ひっ迫で濃厚接触者が特定されていないため、陰性の選手やスタッフも
含め37人が自宅療養もしくは自宅隔離となっています。
球団の北川社長は自宅療養や隔離が解除され次第、規律違反が発覚したコーチ・選手を厳正に処分するとしています。
https://www.rbc.co.jp/news_rbc/%e9%81%a0%e5%be%81%e5%85%88%e3%81%a7%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%90%e3%82%af%e3%83%a9%e3%80%80bo%e3%81%a715%e4%ba%ba%e6%84%9f%e6%9f%93/
2021/08/23(月) 13:51:44.49ID:0/hkFO1ed
今年で解散だな
596名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-wd5T)
垢版 |
2021/08/23(月) 14:10:06.64ID:jtuCTLqNa
>>584
これでメディア露出できて何やってるか分かるね
2021/08/23(月) 17:38:32.16ID:cB/XWMr2a
>>594
井手正太郎は行ってない模様
https://i.imgur.com/IxFVQd9.png
2021/08/23(月) 17:45:24.74ID:C6fkkb3Zd
寺原もインスタで否定か
もうチームの体を成してないな
599名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff0-rVfs)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:42:15.87ID:xce6kSuE0
>>597
17日に解雇通告されているようだな。
600名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46f0-QOGh)
垢版 |
2021/08/31(火) 14:31:51.36ID:YB1dHuOX0
BC茨城が琉球から3選手受け入れ 琉球は複数選手の新型コロナ感染&規律違反で活動休止中
https://full-count.jp/2021/08/31/post1127460/
2021/09/01(水) 15:29:27.77ID:nYX8MgpGd
分裂きたな
西地区は不満を募らせてたか
2021/09/01(水) 18:06:30.58ID:ODfWFAs7a
亀澤恭平引退
603名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46f0-QOGh)
垢版 |
2021/09/01(水) 18:08:08.86ID:ibZhQpgl0
正式にリリースきたな

 プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ(Baseball Challenge League)は、来季のリーグ参加球団及び体制について、下記の通りお知らせ致します。

来季のルートインBCリーグは以下の8球団でリーグ戦の開催を予定しております。

【参加球団】
・福島レッドホープス
・茨城アストロプラネッツ
・栃木ゴールデンブレーブス
・埼玉武蔵ヒートベアーズ
・神奈川フューチャードリームス
・群馬ダイヤモンドペガサス
・新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ
・信濃グランセローズ

【運営体制について】
地区割及び試合数などの運営体制については、別途お知らせ致します。
なお、現状の西地区4球団(富山球団、石川球団、福井球団、滋賀球団)については、新たなリーグの発足・運営を予定し、詳細を9月16日に発表予定です。
https://www.bc-l.jp/news.php?keyno=716
604名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0245-Lbuf)
垢版 |
2021/09/01(水) 18:15:46.42ID:i6RpUbTW0
東地区も一部球団がリーグに不満持ってるらしいしね
605名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4d-5cAw)
垢版 |
2021/09/01(水) 19:08:09.74ID:KJyOXv4XM
別会社作るとしたら関独交えて西日本リーグか?
2021/09/01(水) 20:43:49.77ID:ibZhQpgl0
関西独立リーグも神戸三田と堺にコロナ陽性者が出て活動休止。
https://kandok.jp/archives/7087/
https://kandok.jp/archives/7089/

>>605
関西独立リーグはその前に日本独立リーグ野球機構に加盟しないと。
https://www.ipbl-japan.com/

ただメインスポンサーのさわかみ主導で日本独立リーグ野球機構に加盟して、
西地区4球団(富山球団、石川球団、福井球団、滋賀球団)も組み込むという
可能性は無きにしも非ずだが…
607名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0245-Lbuf)
垢版 |
2021/09/01(水) 20:46:43.64ID:i6RpUbTW0
関西孤独リーグと組むメリットってあるの?
608名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aee3-CEQY)
垢版 |
2021/09/01(水) 21:22:36.85ID:k1IGdvya0
BC西地区は他地区との試合が全く無かったのがねえ
地理的に仕方ないとは思うけど
他地区は交流戦が設定されていたのにな
609名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-uRyJ)
垢版 |
2021/09/01(水) 22:44:55.01ID:O5NPCsrea
bcは無理に拡大してる感があったし、双方が良い方向に転ばれば幸いだな
2021/09/02(木) 16:02:18.81ID:ZLP6DdbK0
福井の経営状態見ても東や中地区と足並み揃えるのは厳しいでしょ。
オールスターなど積極的な東地区に比べて印象地味だし
NPB3軍との交流戦もやらんし交通費も他地区よりかかるし。
このままBCに所属していても格差が広がるだけ。

4チームの他に06ブルズは加わるかもしれん。後は京都に1チーム作れれば。
611名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8641-dBV0)
垢版 |
2021/09/02(木) 17:43:03.28ID:GgsH/qMZ0
チーム数増やしすぎ
ドラフトで安定して10人ぐらい
送り込めるようになってから増やせよ
現状ワーキングプアを増やしているだけだから
612名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0245-Lbuf)
垢版 |
2021/09/02(木) 17:44:36.83ID:ol3JeRQn0
まず06って給料出てんの
613名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46f0-QOGh)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:16:57.02ID:nDF+d8p20
>>611
まあ支配下ドラフトで10人もそうだが、又吉みたく上位で指名される逸材かつ、
契約金も5000万〜1億以上採れる選手にならないとな。
614名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-EPTJ)
垢版 |
2021/09/03(金) 23:56:59.87ID:nwrWgFjV0
BCリーグ来季ネーミングライツ「ルートインホテルズ」が継続
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202109030000771.html
615名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef0-NEn9)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:43:40.56ID:/J38UY8Y0
ホリエモン参画「フェニックス」加盟を承認 九州アジアリーグ 北九州市本拠
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/798790/
2021/09/12(日) 09:37:39.63ID:zcAos0af0
高知、強い❗
2021/09/12(日) 18:20:49.88ID:yHAshsZQ0
日本女子プロサッカーリーグ開幕しました

独立リーグと女子サッカーリーグだとどちらの平均年収のほうが高いの?
2021/09/15(水) 21:23:37.58ID:fUkgh4Ko0
BC古参の北陸勢も不満持ってたってこと?
2021/09/17(金) 01:08:36.58ID:tP3FHXBy0
■BCリーグ分裂の真相。なぜ西地区の4球団は新リーグ発足へと向かったのか
2005年にスタートした独立リーグは、現在、北海道から沖縄まで5リーグ、27球団(うち1球団はリーグ無所属)にまで拡大した。
そんななか、来シーズンに向けてBCリーグの8球団体制への変更と、西地区4球団による新リーグ結成が発表された。

https://twitter.com/i/events/1438408954548146182
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/17(金) 11:18:59.98ID:aff82ZBA0
正直新リーグは成功のビジョンが見えないな。
現状からスポンサーが増えるとは思えないし、
富山vs石川を観に守山に行く人100人もいないだろうし、
開幕直後はともかく、そこから先は茨の道。
配信に力を入れるようだがNPBが簡単に配信で観られる時代に
独立リーグにそんなに需要あるようには思えん。
621名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-OPFb)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:19:29.02ID:yKFcmEAd0
>>619の詳細
BCリーグ分裂の真相。なぜ西地区の4球団は新リーグ発足へと向かったのか
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2021/09/16/bc4/
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2021/09/16/bc4/index_2.php
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2021/09/16/bc4/index_3.php
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2021/09/16/bc4/index_4.php
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2021/09/16/bc4/index_5.php

BC4球団が来季から「日本海オセアンリーグ」発足 トライアウト11・3
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202109160000773.html

なお福井見ると、トクサンTVの撤退が示唆されているな。
622名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa2b-TmPo)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:26:12.45ID:9nNt2i3Ma
トクサンTVも小松原鉄平の付き合いで名義貸し程度だったんじゃない?
具体的な福井での活動なんて全く無かったし

それよりリーグスポンサー営業はしんどいだろうな
会見で散々ルートインホテルや旧BC関係をバカにしてたし、そんなところに金を払う企業なんてあるかなあ
623名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa2b-Aw0i)
垢版 |
2021/09/17(金) 13:40:33.52ID:Yq1smTtna
北陸からプロ野球の灯が消えるのも時間の問題になったね
2021/09/17(金) 15:15:17.44ID:7PySivrId
ホームゲーム月2回のNOLでスポンサーの価値はBCLより薄いぞ。
625名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f0-TCIN)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:22:19.81ID:tSFub4is0
旧BCも西地区のチームをもう少し優遇したら良かったのに
626名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe3-R0+s)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:08:32.71ID:BAfRbSGu0
村山代表の力不足が招いた結果でもあるしな
627名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-OPFb)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:38:11.64ID:yKFcmEAd0
>>620>>622
新リーグ、これオセアン次第だな。
(オセアンが関心なくなればあぼーん)
2021/09/17(金) 21:06:11.73ID:/6xQuj2/0
北陸勢の試合とかみてだれが喜ぶんだよ、地味すぎんだろ
やっぱりバカなのかなオーナーたちは
2021/09/17(金) 21:07:35.39ID:8aLt/uAe0
そらオセアンよ
NPB拡張構想がガチなら誘致の具にするんやろ
2021/09/18(土) 00:18:17.72ID:WVXvezLG0
なんか意地になってるとしか思えないんだが
悪口言ったってスポンサーが集まるわけでもあるまいし

振り回される選手やファンがお気の毒
631名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d786-TmPo)
垢版 |
2021/09/18(土) 02:38:11.43ID:GkeQUk/x0
>>629
安倍は退陣したし琉球は虫の息だし16球団をまだやろうとしてる人っているのかな
632名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa2b-Aw0i)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:02:11.78ID:HSfKfZhBa
全国リーグでもないのに移動コストがウンタラと言ってる以上、NPB誘致は無理だろう
今回の分裂はその面でも尾を引く悪手
633名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa2b-Aw0i)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:07:27.00ID:HSfKfZhBa
>>630
新リーグ発足の場で「発展的解消」と言えないのは完全なる失点だよね
色んな意味で失敗してるイメージしか持たれない
634名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f45-Z+6S)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:25:28.85ID:L9Ze/e3R0
新潟新球団構想続報ないよな
2021/09/18(土) 15:43:53.22ID:EvJwm2dg0
「東地区だけオールスターはずるい!」「じゃあ西もやったら?」「……」
不満言うだけでやらなかった時点でダメだと思う。
636名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-OPFb)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:01:07.49ID:59xHhffV0
日本海オセアンリーグを「夢を叶えられる場所」にする〜黒田翔一(オセアングループCEO/オセアン滋賀ブラックス社長)
https://note.com/cathy_shiga/n/n437d3f4db0f4

に以下の一文がある
>スポンサー等の関係から東地区(埼玉・栃木・神奈川・茨城)の力が圧倒的に強く、
そこに中地区(群馬・信濃・新潟・福島)がついていく関係が今季のBCLだった。

そして主な太字の部分
・西地区全体がBCLに放置された状態
・NOLに加盟する福井球団はワイルドラプターズではない
・オセアングループが滋賀球団の運営から離れ、リーグ全体を運営する
・選手を各球団18人程度
・高卒は18万円からで、大卒は22万円から
・国内の独立リーグで最高額
・神奈川と埼玉にはNPB球団があるのに、なぜBCLの球団があるのか。
・専用球場だって持ちたい
・4球団を1つの球場に集めて1日2試合
・独自の配信アプリ開発
・NOLの力を証明するためにも、2軍に来てもらわないと困る
・ふるさと野球、アプリ配信、報酬向上を3本柱
・NOLを本当に夢を叶えられるリーグ
637名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d796-1HKT)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:30:46.91ID:kI5ZSE2s0
アプリ配信が柱って
基本的に週6日・3試合ずつ行われているパ・リーグが月500円でアプリで見られる時代に
週末のみ・2試合ずつしか行わないNOLを何人見ると思う?
638名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d796-1HKT)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:33:00.81ID:kI5ZSE2s0
それとBCLだけでなくNPB3軍にも失礼だと思うよ。このコメントは。
639名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-Aw0i)
垢版 |
2021/09/18(土) 23:18:37.24ID:ZFMFbB6Ya
そう、3軍に失礼すぎる
居丈高にも程がある

日本はオールドメディアがへばりついてるNPBと高校野球以外の野球にきわめて冷淡なのだからそんなんなら潰れてもいいよと言われておしまいよ
640名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-OPFb)
垢版 |
2021/09/18(土) 23:25:48.13ID:59xHhffV0
>>638-639
NPB3軍に関してはこうコメントしている。
・それだと観客も選手の名前がわからない。2軍に来てほしい。だからスポンサーを集めて賞金をつける。

あとは以下のトーナメント大会も計画
・NPBの2軍、四国IL、社会人チームを含めて10〜12球団集めたトーナメント大会を開催する。
2021/09/18(土) 23:33:47.33ID:fePzQQ5Ad
二軍は公式戦あるからそんなのに付き合ってる暇ねえよ…
今までNPB出身者にも沢山携わって貰ってるのにどうしてこんな失礼な事が言えるんだろ
2021/09/18(土) 23:46:23.85ID:59xHhffV0
>>641
イースタンならびにウエスタンが奇数なので、空いている二軍が来れば、
観客数もうまくいけば4ケタ超えて、配信アクセスも増えることを目論んでいるのだろう。

あと巨人三軍やソフトバンク三軍が来たとしてもカネにはならないからなぁ…
2021/09/19(日) 06:51:07.79ID:DMR7lm7l0
失敗が目に見えてるな
644名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-hP0q)
垢版 |
2021/09/19(日) 07:58:11.80ID:h2fp/TVAM
いくらなんでも敵を作りすぎだろ
そもそも、NPB球団と独立リーグのチームが同じ県にあると駄目な理由が分からん
地理的に関西独立リーグとは連携した方が良いと思うが、この姿勢では無理だな
645名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-TmPo)
垢版 |
2021/09/19(日) 08:06:45.40ID:+4MJgKZ10
>>642
関東に住んでるから実感ないんだけど、日本海って阪神ならともかく中日やオリックスの2軍が来るくらいで1000人も集まるものなの?
646名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d796-1HKT)
垢版 |
2021/09/19(日) 08:20:26.14ID:4SCrx/i+0
>>640
世間一般的にはNPB3軍より独立リーガーの方が知らん。3軍のメンバーはファンなら知っている選手もいるし調整中の1軍メンバーも稀にいたりする。楽天3軍はBCリーグとの交流戦は先発安樂で4番ペゲーロだった。
647名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-Ma+C)
垢版 |
2021/09/19(日) 09:44:12.43ID:HdSXjl9ka
>>644
一回の会見でここまで敵作る発言が飛び出すの、ある意味感心するわ
困っても(というか現在進行形で困ってる)誰も助けてくれないね
これでプロ球団が消えても当然の報いとしか言いようがない
2021/09/19(日) 09:59:30.18ID:bLPzLDfH0
>>646
安樂まだやっているの
649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-cuBf)
垢版 |
2021/09/19(日) 10:15:06.79ID:7MbjEHim0
>>645
オセアンはそう思っているはず。

>>646
オセアンサイドとしてソフトバンク三軍よりはソフトバンク二軍がくれば
ビジネスになると踏んでいるのだろう

>>648
安樂、今年はセットアッパーで活躍中。
2021/09/19(日) 11:03:14.70ID:bLPzLDfH0
>>649
ありがとう
651名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-Ma+C)
垢版 |
2021/09/19(日) 11:32:36.34ID:HdSXjl9ka
オセアンがわかさ生活になる未来しか見えない
2021/09/19(日) 21:13:01.60ID:TeLfS9ZC0
きょうのBCLプレーオフはどちらも面白い試合だった。
653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff0-cuBf)
垢版 |
2021/09/22(水) 00:18:57.38ID:MLcliqm30
ホリエモン新球団、新庄が監督就任を“拒絶” 「自分の金儲けのため」と地元からは反発
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/09211056/?all=1
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/09211056/?all=1&;page=2
2021/09/25(土) 14:01:11.41ID:vlwt5AaV0
そろそろ誰かドラフト候補まとめといて
2021/09/25(土) 15:02:36.99ID:46qonndH0
高橋康二
656名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef0-WpJn)
垢版 |
2021/09/28(火) 09:25:42.12ID:yieVE3Op0
元ロッテ・阪神の西岡剛、ホリエモン新球団から初代監督就任オファー 選手兼任で交渉中
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/807165/
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/807165/?page=2
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/807165/?page=3
2021/10/03(日) 22:02:54.59ID:qUsP7FZ10
NOL、トライアウト日をBCLと同じ日にする嫌がらせ。流石。
658名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f41-FCED)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:59:16.46ID:x59+YBAA0
チーム数が多すぎる
12ぐらいでいいよ
中身をどうにかしてくれ
659名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa87-wxth)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:13:10.22ID:tBG3dObva
金が無くて離脱したリーグに積極的に受験する選手ってそんなにいるかなぁ
2021/10/07(木) 20:46:24.49ID:G8WznbZ40
北海道ベースボールリーグ(HBL)
今期限りで富良野以外の美唄・石狩・士別の3球団が脱退
661名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff0-RMRl)
垢版 |
2021/10/07(木) 22:14:41.69ID:W/036Ffh0
>>660
美唄・石狩・士別の3球団は一般社団法人日本独立リーグ野球機構(IPBL)への加盟を
目指し、新リーグ設立準備室を立ち上げ
https://i-red-phoenix.com/wp-content/uploads/2021/10/withdrawal_hbl_20211006.pdf
662名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c641-b36D)
垢版 |
2021/10/12(火) 00:03:14.41ID:Us0K6s1O0
2021年ドラフト結果

・高校生 支配下30名、育成26名
投手17人(育成15人) 捕手4人(育成4人) 内野手5人(育成3人) 外野手4人(育成4人)

・大学生 支配下31名、育成15名
投手17人(育成6人) 捕手3人(育成2人) 内野手3人(育成2人) 外野手8人(育成5人)

・社会人 支配下15名
投手9人 捕手0人 内野手3人 外野手3人

・独立  支配下1名、育成10名
投手1人(育成2人) 捕手0人(育成2人) 内野手0人(育成2人) 外野手0人(育成4人) 
663名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f0-Mral)
垢版 |
2021/10/12(火) 02:17:33.84ID:9YGkkPmr0
あとは石森の契約金がいくらか?
(5000〜8000万だったら、契約金の幾らかが独立リーグ球団に
入るから球団経営も潤う)

そして関西独立リーグと北海道独立リーグは指名がなかったな。
664名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b93-yI9m)
垢版 |
2021/10/12(火) 11:56:52.55ID:zrBYWAMZ0
福井の経営が引き継がれないのってトクサンTVの会社がやってるYouTubeチャンネルたちの内容も原因とかありえないよね?
2021/10/13(水) 15:37:25.36ID:SWswkfq90
>>664
小松原がBC側の人間だからだろ
2021/10/15(金) 12:17:16.80ID:A8M+K4AD0
>>665
そりゃそうだけど運営母体まで変えるほどかな?
「プロ野球と言えない」と嘆かれるほどだったとはいえ
2021/10/15(金) 15:36:17.33ID:7AzV1D6va
トクサンが福井に興味無いんだからしゃーないやろ
動画編集のお手伝い以外何もしてないぞ
2021/10/16(土) 19:31:25.61ID:OGYBy+6k0
神奈川も埼玉も群馬も主力ごっそり抜けた?
2021/10/17(日) 22:59:12.36ID:NKeiJP3b0
>>668
新リーグに行くのか?
2021/10/19(火) 20:58:12.89ID:gdbi/Qcba
tps://friday.kodansha.co.jp/article/20958
沖縄初のプロ野球チームである琉球ブルーオーシャンズが10月1日、15人の自由契約を発表した。9月まで27人いた選手が、10月1日までに21人の自由契約を発表し、現時点では6人しか残っていないことが判明した。自由契約になった選手のなかには、報酬未払いや減額に対する球団幹部の対応に対する不信感を募らせ、自ら退団した選手が少なからずいたという。
2021/10/21(木) 10:54:02.94ID:cbMyHU3Fr
独立リーグに何年も在籍してもNPBへの門戸は狭くなる一方
2年やってダメならスパッと諦めて第2の人脈を模索した方が良い
672名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-/TVA)
垢版 |
2021/10/25(月) 02:35:28.85ID:BT0UquHEa
徳島の岡本哲司コーチどうにかしてくれよ、キャバクラいったりコロナ禍なのに遊んでる徳島を弱くしたのはこいつのせいだ
673名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-RaI+)
垢版 |
2021/10/31(日) 15:16:15.41ID:ucmuHU6Va
四国ILだより/香川の主力2選手が退団 2021/10/30 09:25 

四国アイランドリーグplusの香川オリーブガイナーズは29日、今季加入した望月涼太内野手(26)、蜂谷崇紘捕手(21)がいずれも本人からの申し出により退団すると発表した。滋賀県出身の望月は打線の核として打率3割3分、40打点と活躍し、岡山県出身の蜂谷は攻守にそつのないプレーで勝利に貢献した。 

https://www.shikoku-np.co.jp/sports/iblj/20211030000117
674名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-RaI+)
垢版 |
2021/10/31(日) 15:21:04.74ID:ucmuHU6Va
>>671
望月の件を芸スポ速報でスレ立てしても過疎るか>>671
675名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-yXwR)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:10:34.80ID:iv1eKqC30
関西独立リーグ〜プロとしての価値を高めるため試行錯誤を重ねる日々
https://media.spportunity.com/?p=6425
2021/11/05(金) 19:45:29.66ID:oldBT6Era
北九州フェニックスは元琉球をそれなりに獲得してますな
677名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f0-a22N)
垢版 |
2021/11/11(木) 00:36:57.34ID:BYOGqeES0
栃木が国士舘高校の清水武蔵を獲得したな。
678名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-YS3v)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:45:49.34ID:NC1DS8Rc0
独立リーグ史上初!元選手が立ち上げた新球団「福井ネクサスエレファンツ」を福井県民に愛されるチームに
https://news.yahoo.co.jp/byline/doimayumi/20211202-00270664

馬原監督も“新庄BB”もびっくり?火の国サラマンダーズに現れた「PIG BOSS」とは何者だ
https://news.yahoo.co.jp/byline/tajirikotaro/20211202-00270814
679名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f0-QQc8)
垢版 |
2021/12/05(日) 14:39:22.18ID:Sd9Omyq80
DeNAを今季限りで勇退した武居邦生前編成部アマスカウト(65)が、来季スタートする
「日本海オセアンリーグ」の運営事務局スカウト統括部長に就任することが5日、分かった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/05/kiji/20211205s00001173325000c.html
680名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-PP5C)
垢版 |
2021/12/05(日) 21:45:02.54ID:wfBwY9sxM
元選手が立ち上げた球団が「独立リーグ史上初」というのは勉強不足であり、ライターしては如何なものか。
そもそも、こういう「○○初」というのは定義が難しいので、「BCリーグ・日本海オセアンリーグを通じて初である」くらいに留めて記載してほしい。

※たとえばHBL・滝川プレインウィンズの球団代表は元富良野の選手であり、BCL福井より早い。
2021/12/06(月) 01:03:04.50ID:t6sK/wW50
>>680
筆者の判断として、IL・BC・日本海しか認めていないんだろうな。
682名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-PP5C)
垢版 |
2021/12/06(月) 18:24:36.17ID:bOyFcYhuM
>>681
思い出したけれど、このライターが大好きな関西独立リーグ、神戸9クルーズ解散後に
立ち上げられた兵庫ブルーサンダーズ(女子野球ではない、現・神戸三田ブレイバーズ、)
の代表って、選手兼任だった高下沢だよね・・・黒歴史だからあえて触れなかったのかも。
2021/12/12(日) 08:59:47.52ID:2Oj9rqlKa
琉球ブルーオーシャンズ、来季は九州アジアリーグとの試合無いのにどうするんだろ
684名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 18:40:54.66ID:sElcI/VBM
トニ・ブランコ氏が独立L士別の監督兼選手に「日本に行ける日が待ち遠しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd92610d40ef8ae34b2d9b0b4c2c3c48197c0b88
685名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa1c-lZWt)
垢版 |
2021/12/21(火) 17:57:59.29ID:kTgVoQx60
北海道ベースボールリーグはYouTubeで探しても動画少ない
686名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 20:12:14.22ID:mE1goGvrM
>>685
リーグより球団を探すと良いですよ。
美唄球団のYouTube、2020年のほぼ全試合+ダイジェスト、2021年の主催試合+2371ダイジェスト、
そのほか球団活動、テーマソング、札幌ドームでのオールスター戦の様子等多数あります。
士別球団のYouTubeは2021主催試合のほか、声出し風景等の様子など。
石狩球団は2021主催試合のほか、球団応援歌(振り付けバージョンも)など。
富良野球団は2021主催試合のほか、選手登場動画がここ3日くらいで一括アップ。
2021/12/23(木) 11:59:41.14ID:7F4Tq3cZ0
>>683
沖縄で独立リーグなんて普通に考えたら絶望しかないのに
なんで沖縄でやろうとするんだろう?
これで3回目だぞ。
688名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bf0-Bpmy)
垢版 |
2021/12/27(月) 18:30:25.77ID:JH5FyoKW0
ウーバー配送先で性的暴行容疑
野球独立リーグ選手を逮捕
https://nordot.app/848125438755651584
2021/12/27(月) 23:07:56.53ID:cq7NYjz70
やっぱりbcリーグはクソやな
これからはオセアンリーグの時代やな
690名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 819d-nHKY)
垢版 |
2021/12/28(火) 11:01:15.38ID:NXXmS2MA0
>>689
世間的な認識は育成=派遣と独立=予備校だからなw
大学もユーチューバー養成所にZ世代からはなったしもう甲子園と都市対抗しか信用できん

選手寿命が伸びたことも少子化と合わせて「Z世代の東南アジア化」とリンクしてしまった
2021/12/28(火) 15:06:45.91ID:TTFNMUcM0
高卒信者乙
2022/01/01(土) 17:09:50.21ID:HMtWiDfU0
山梨は2024年にBCリーグに参入することを目指してるみたいだけど、あんな人口少ない県だと観客全然来ないだろうな
少子高齢化で今後も人口は減り続けるはずだし
BCリーグは年間運営費1億もかかってかなりハードル高いけど、山梨県だとスポンサー集まらないんじゃないの?
参入は厳しいと思う
2022/01/01(土) 17:13:14.38ID:HMtWiDfU0
神奈川も観客あまり入ってないみたいだな
やはりNPBある都道府県に独立リーグは厳しいのかな

まぁNPBの有無は関係なく少子高齢化で今後日本は人口が大幅に減少するんだから、独立リーグは観客さらに減る一方だと思うぞ
いつまで存続できるかな
694名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dde3-HMY7)
垢版 |
2022/01/01(土) 17:20:50.59ID:HMtWiDfU0
すまん、今年無観客試合多かったんだな
だったらわからないね
2022/01/01(土) 21:02:44.95ID:TqyaxYyl0
神奈川は参入時期がコロナともろかぶりだったのが痛かったね
696名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2f0-2BPE)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:33:51.31ID:t4D9lsPI0
>>692
元巨人の四條稔が中心となって2014年目標にBCリーグ加盟しようとした
「山梨風林火山球団」が挫折したからな…

そして2024年に山梨にBCリーグを立ち上げる予定の親会社
https://www.fuji-kenko.com/profile/

さらにその代表のツイッター
https://mobile.twitter.com/waka77_baseball

まあ医学生あがりのスタートアップ企業じゃ難しいかな。
(これが富士急行やファナック、はくばくなどの社内ベンチャーなら話は別だが)

>>693
神奈川はタックルベリーが保持しているうちは大丈夫
https://www.tackleberry.co.jp/fdigrp/

ただ藤本伸也が代表を辞めて、所在地を藤沢市南藤沢16番16号FDIビルから
移転して、スポンサーのリンクでタックルベリーのリンクがなくなったら一大事だ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
697名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82f0-iY87)
垢版 |
2022/01/18(火) 17:56:58.96ID:H9T7QNKd0
「1年で出て行ってくれ」無名右腕がドジャースと契約、BC茨城GMが考える独立Lの在り方
https://full-count.jp/2022/01/18/post1176938/
https://full-count.jp/2022/01/18/post1176938/2/
2022/02/02(水) 19:34:19.14ID:jHNFs4olM
日本海オセアンリーグってあんなに給料高くしてるけど、いつか破綻しそう

福井県あんなに人口少ないのに福井ネクサスエレファンツとかいつまで存続するかな
客なんかどんどん減ってくだろうな
2022/02/02(水) 21:01:17.01ID:pbel5haEa
>>698
おいくら万円なんてすの?
2022/02/03(木) 08:55:13.91ID:8SNeIvaX0
開幕は3000人は来るでしょ。来なかったら絶望。
2022/02/05(土) 11:35:40.73ID:X56pGPj40
NOLのスレがないのはどういうこと?
702名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1245-ln11)
垢版 |
2022/02/14(月) 18:59:53.85ID:pcdEorrA0
このスレで扱うと発狂しそうな人いるもんなw
2022/02/20(日) 20:19:38.50ID:WYaQdGhV0
>>699
月給大卒22万円、高卒18万円だそうです
2022/02/20(日) 20:20:21.98ID:WYaQdGhV0
>>701
スレ立てても書き込みかなり少ないんじゃない?
2022/02/20(日) 20:21:13.91ID:WYaQdGhV0
北海道フロンティアリーグのトライアウト獲得選手のレベルが低そうだな
2022/02/20(日) 20:33:12.55ID:SmJNPToqa
>>703
ええのう
経営やばくやったら後に削られそうだが…
707名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff45-sOI5)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:12:39.36ID:LSGV53lE0
初代カンドクも最初10万以上あったけどゴタゴタが明るみになったらあっという間に給料削られたよな
708名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4af0-G4vv)
垢版 |
2022/02/28(月) 22:37:35.72ID:mOhvOj730
琉球ブルーオーシャンズを賛助会員から除名 北海道独立リーグ3チームと福岡北九州が新加盟
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202202280000890.html
2022/03/01(火) 20:43:39.89ID:KC7K1dtXr
琉球ブルーオーシャンズほんと発足当初から皆が思い描いてたような展開だな
2022/03/01(火) 23:56:15.26ID:LJPRE4pxa
琉球オーシャンズはもう無理じゃないですかね‥‥
ゴタゴタしすぎですよ
2022/03/02(水) 00:00:54.94ID:IkHmSiUSa
厳しいと思いますが愛知、三重、岐阜、静岡の4県で東海独立リーグ出来ないですかね?
2022/03/02(水) 23:16:18.36ID:wuHOVpPU0
静岡は数年前にBCの準加盟になったまま進展が無いから無理でしょ
713名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4af0-G4vv)
垢版 |
2022/03/03(木) 09:21:15.21ID:TmmB9E0j0
>>711
トヨタグループがスポンサーになれば可能だろうな。

>>712
スズキ系の企業がメインスポンサーにつけば可能だっただろうが、
「太客」がつかないかぎり無理なのは言うまでもないな
2022/03/03(木) 19:23:38.44ID:hlItNTw/a
>>713
やはりトヨタ強いですね。現状コロナでスポンサー集めも大変でしょうし難しいですね。
BCリーグ静岡県参入楽しみしていたんですけどね。
音沙汰が無いですもんね。
2022/03/03(木) 19:24:52.62ID:hlItNTw/a
>>712
そうですね。確かに厳しいですね。
2022/03/04(金) 07:04:26.65ID:Q/YSR4Wu0
北海道フロンティアリーグはIPBL入れたのは良かったし、社会人や大学と練習試合できるようになったけど、今年リーグ戦前に北海道ガスや日本製鐵室蘭シャークスやJR北海道や硬式野球力入れてる私大と練習試合やっても多分歯が立たないんじゃないかな
717名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f0-wNgK)
垢版 |
2022/03/04(金) 12:27:46.32ID:Mafajv/a0
今年こそグランドチャンピオンシップ開催出来るのか?開催したとしてやっぱりオセアンリーグは除外?
2022/03/04(金) 22:13:11.88ID:jewCLOvX0
>>714
静岡の代表が会社を経営していて財政基盤も盤石だったら
話は別だっただろうメンバーに会社経営者がいないんじゃ無理だろう。
http://shizuoka-baseball.spo-sta.com/page/5284

それだったら北海道フロンティアリーグのほうがマシ。
美唄…ダイワ工業社長の荘司光哉が経営
石狩…フェニックスサポート社長の老田よし枝が経営
士別…志BETSホールディングスが経営
719名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-ppbP)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:56:27.14ID:DpcwgODI0
KBS、野球バラエティを準備中…日本独立リーグのチームと試合も計画
https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2187673
2022/03/05(土) 07:23:40.65ID:dSyCylz30
北海道フロンティアリーグは確かA契約とB契約は選手に給料払うんだよね
だったらやっぱりリーグ戦も有料開催するのかな?
特に美唄や士別だと人口相当少ないし、有料開催で観客がたくさん入るとは思えないけど
観客かなり少ないんじゃないの
2022/03/05(土) 21:35:53.49ID:K/D44g/+M
>>720
北海道ベースボールリーグ時代の2021年シーズンから一部試合で有料になっていたよ。
石狩:土日祝は1,000円(石狩本拠地でのホームゲームのみ、平日と留萌は無料)
※留萌開催は新型コロナ影響で開催実績なし。
※公式Webショップからの購入で10%オフ。
士別:内野席1,000円(1ドリンク付き)、外野席無料
美唄;いつも無料(独立リーグ交流戦を除く)
2022/03/05(土) 21:42:13.84ID:K/D44g/+M
>>720
21シーズンの公式発表をもとにした計算で平日45.3名、土日112.4名、全平均72.4名。
最多は5/1開幕戦の美唄市営339名で、美唄は平日でもかなり観客が多い。

>>71
北海道独立に限らず、北ガス、シャークス、JR北のような強豪と互角に戦える独立球団ってどれだけある?
2022/03/12(土) 09:02:28.58ID:SmHU1koq0
日本海オセアンリーグは経営破綻したら再びBCリーグに加盟させてくれるのか?
2022/03/12(土) 23:24:52.56ID:jpboQbyQ0
それは無理なんじゃないかと思う。
いい形で別れたわけじゃないからね。
IPBLに加盟却下された事でわかるでしょ?

それに12球団に膨れ上がって日程調整なんかも大変だったはず
新たに千葉にできる様な噂もあるし戻る場所は無いんじゃないか?
(個人の感想です)
2022/03/13(日) 12:44:28.00ID:gkPHop6Q0
>>724
やはり無理ですよね
2022/03/13(日) 12:54:39.77ID:gkPHop6Q0
>>721
そうみたいですね

>>722
HFLになって(ほぼ)全試合有料になるのかですね
ほぼ全試合有料になると厳しいような気もしますが

その3つの社会人なら、BCや四国や日本海オセアンや九州アジアならある程度戦えると思いますけど
その3つの社会人はほとんど土日祝しか活動できないようですし
2022/03/14(月) 00:50:37.70ID:79Gxaysna
>>724
千葉にも独立リーグ出来る噂あるんですね。
BCリーグに山梨が参入の話は聞いたことありますが
2022/03/14(月) 00:52:58.77ID:79Gxaysna
九州独立リーグはチーム増えそうですね。次は宮崎か鹿児島あたり参加かな?佐賀ありますね。
2022/03/14(月) 01:00:07.20ID:MXd42nOsa
そろそろ東京にも独立リーグを‥‥
2022/03/14(月) 05:04:03.15ID:tQarNtYi0
>>728
佐賀県は人口80万人くらいだからどうかなぁ
2022/03/14(月) 05:07:31.27ID:tQarNtYi0
>>727
http://japan-baseball.nittsu.co.jp/article/2255/
>さらに、トラバースがスポンサーとなって千葉に球団を作り、2年後を目処に独立リーグ・ルートインBCリーグに参入する構想もある。
2022/03/14(月) 05:09:44.58ID:tQarNtYi0
各リーグの1球団当たりの年間運営費ってBCリーグや四国アイランドリーグは約1億円だったと思うけど、九州アジアプロ野球リーグや日本海オセアンリーグもそんなもんだっけ?
北海道フロンティアリーグはどうなのかな?
2022/03/14(月) 05:15:25.52ID:tQarNtYi0
調べたら火の国は1億6000万円、大分は7500万円だったみたいだな
火の国は当初は1億2000万円の見込みだったらしいが相当膨れ上がったんだな
大分は年間運営費こんなに安いんでは選手の給料も安くて当然かな
2022/03/14(月) 07:21:04.67ID:JLDey1t/a
>>731
トラバースってG・G佐藤が務めてる会社じゃないですか!なるほど、そう言う流れなんですね。
2022/03/14(月) 07:25:29.06ID:T9B0yWd+a
>>730
集客的に厳しいですかね?
2022/03/14(月) 08:25:34.98ID:vTFf3vvga
>>735
立地はいいけど問題は集客…
鳥栖辺りに作って人口30 万超の久留米や10万都市の小郡筑紫野も巻き込めば行けなくもなさそうだが…
2022/03/14(月) 09:07:19.09ID:9zvhcOTF0
長崎セインツ復活!!

……無いな。
2022/03/14(月) 11:43:26.32ID:ehLrnpQEa
>>736
鳥栖ならワンチャンスありそうですけどね!
何とか佐賀もチーム出来て欲しいです。
2022/03/14(月) 12:01:37.08ID:ehLrnpQEa
独立リーグが無い地域は東京、東海、東北、中国地方ですね。東北辺りは楽天を絡めて何とか出来ないですかね?東京は巨人の2軍、3軍、ヤクルトの2軍と試合出来るからチームがあっても良さそうな気がしますね。
740名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8245-sM2j)
垢版 |
2022/03/14(月) 12:30:05.86ID:8M4D5gIV0
既存の社会人野球やクラブチームが群雄割拠していて今更入り込むの厳しそう
2022/03/14(月) 14:15:38.76ID:9zvhcOTF0
>>739
忘れられた福島レッドホープス……
2022/03/14(月) 18:14:43.15ID:WVTModt3a
>>741
岩村監督の福島ありました‥‥
すいません🙇‍♂
2022/03/14(月) 18:18:00.77ID:TmHbKgFDa
>>740
確かにそうですね‥‥
2022/03/15(火) 02:46:06.99ID:vv2U7O630
去年の日本の出生数の速報値(外国人含む)が84万2897人で確定値はまだ出てないが恐らく81万ちょいだと思うけど、今後野球人口が激減するのは間違いないがそこは考慮してる?
2022/03/15(火) 02:57:52.13ID:vv2U7O630
確定値は日本国籍者だけの出生数

少子高齢化で人口も減りまくるはず
1952年以前は年間出生数が2百万人超えてる年ばっかりだし
746名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8b-QkiC)
垢版 |
2022/03/20(日) 08:50:18.19ID:iqMCGlqZM
広尾晃のブログのコメント欄でやれ
2022/04/02(土) 04:32:57.35ID:g4eWYNEYa
>>739
青森で作ろうとしてる動きはあるけど、福島も北海道も遠いからどうにもならんよな
2022/04/02(土) 06:54:44.41ID:7zSH2s1e0
元巨人育成の山川が関西独立に復帰
2022/04/03(日) 16:09:04.04ID:qlEajOmy0
NOL開幕戦で観客こんなもんか
いつまで存続するのか
2022/04/03(日) 16:11:12.72ID:qlEajOmy0
NOLは試合中継も有料みたいだね
無料でセンター方向からの高画質の中継をやってる独立リーグ球団もたくさんあるのに
有料だと観る人なんてほとんどいないだろうな
2022/04/03(日) 16:39:27.21ID:qlEajOmy0
NOLの存在空気だな
IPBLにも加盟してないようではな
2022/04/03(日) 21:11:03.67ID:rx3a5niJ0
NOLご祝儀で一ヶ月分加入してみたが来月加入はないわ
盛り上がらん
2022/04/04(月) 10:04:22.77ID:3ptAcCqy0
NOL、Twitterに上げられた写真見た感じだが
想像以上に開幕戦観客いなくてヤバい。
他の県の開幕戦は大丈夫か?
754sage (アウアウウー Sae9-83wS)
垢版 |
2022/04/04(月) 14:29:19.51ID:MoASdGNza
NOLオーブニングシリーズ
入場料3000円はぼったくり。
NPBより高いのに誰が観に行くねん!
BCL時代はファールボールもらえたのに、全て回収とな?
観客が増える要素なし。のっけからヤバそう。
2022/04/04(月) 19:04:55.30ID:NdshtT6Ya
>>747
青森も作る話しがあるんですね‼︎
知らなかったです。
756名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-oxN0)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:22:48.10ID:nSaYgCqSa
日本の野球界ってみんなバラバラで好き勝手やってるよな。これでよく日本は野球の国だと言えるもんだ(嘲笑)
757名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f0-Vffx)
垢版 |
2022/04/06(水) 18:24:50.85ID:NbJA+nVQ0
リアル野球BAN「石橋ジャパン」の3人が集結!新生リーグ富山が目指す有料観客動員1万人突破
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20220406-00290205
2022/04/20(水) 17:04:54.89ID:S8wCoOcP0
NOLは滋賀が早くも独走しそうでつまらん。
2022/04/23(土) 21:06:14.55ID:SRJiKrVra
NOL、かなりガラガラみたいだな
4球団とも人口少ない県のチームだし、何年も続かないだろうな
下手したら今年中に何かあるかもしれない
2022/04/26(火) 19:44:15.61ID:isd6iYoKM
出生数の減少がやばくてこれからも野球人口は激減していくだろうから今更独立リーグ球団なんか作ってもなんだかなぁって感じ
2022/06/06(月) 05:28:32.30ID:4KXpXA3F0
四国アイランドリーグの観客動員見てるけど、少し前に比べてさらに減ってるな
四国なんか元々人口少ないうえにこれからさらに減ってくるだろうし、野球人口減少の影響でこれからレベルも下がってくると思うし、2030年までには潰れてるんじゃないか?
これは他のリーグでもどうなるかって感じだけど

四国ILのHPで試合結果のページ開いたら「メモリが不足しているため、このページを開けません」とかなってるんだけど

NOLは観客動員公表してないみたいだな
マジで観客入ってないんだろうな
2022/06/06(月) 05:46:33.96ID:4KXpXA3F0
BCリーグの観客動員も見てきたけど、やはりちょっと前に比べたら減っているとは思う
特に福島が苦戦してる感じ
神奈川も人口多いわりに少ないね
2022/06/06(月) 23:52:38.77ID:k55IBWhB0
神奈川はコロナがなけりゃもっとファンが付いただろうに気の毒だ
2022/06/07(火) 09:53:27.08ID:98gnmCvrM
高知ドッグス、優勝!
石井、藤井に続いてNPBへ。
2022/06/07(火) 22:12:06.89ID:qIeVZGHlM
北海道ベースボールリーグを観に行った客が、観客7人と書いていた…
2022/06/10(金) 23:04:35.70ID:urPEl6Ara
北海道ベースボールリーグは公式HPもTwitterも更新が途絶えてるな
各チームは試合情報等を更新してるから活動自体はしてる様だが、、、
2022/06/11(土) 00:12:39.13ID:MVxp60c70
6月10日のしらさわボールパークの福島レッドホープス主催試合は観客28人
これはやばいね
2022/06/11(土) 00:43:10.42ID:MVxp60c70
BCリーグのチケット、ファンクラブ非会員で当日券約1500円て高くないか?
出生数の推移見る限りこれからさらに競技レベル下がってくるぞ
もはや興行として成り立たなくなるぞ
2022/06/11(土) 23:18:33.74ID:MVxp60c70
今日のみちのく鹿島球場の福島戦、観客60人だとさ
6月の土曜日のデイゲームでこの人数ってことは福島県民の中でレッドホープスに興味ある人はほとんどいないんだろうな
2022/06/12(日) 00:44:12.84ID:yKfN2F+n0
神奈川県は野球人気高く人口も多いのにここまで人気出ないとは思わなかった
2022/06/12(日) 00:49:55.18ID:yKfN2F+n0
出生数の推移からすると2025年の時点で独立リーグも社会人野球もレベルは結構下がってると思われる
独立リーグは2025年シーズン終了の時点で潰れてる球団は結構あるかもしれない
下手したら今年中に潰れる球団もあるかもしれないけど
2022/06/12(日) 00:52:38.36ID:M/ghl/9CM
高校も社会人もレベルが高く
目の肥えた神奈川県民が独立に見向きするわけなかろう
2022/06/13(月) 06:29:49.76ID:P0ZMGO/v0
山梨県や青森県に今更独立リーグ球団作ろうとか現実が見えてるのかと疑問に思ってしまう
2022/06/13(月) 12:32:52.48ID:yHvyuAsQ0
NPBに選手を送り出せない四国やBC以外の独立リーグは存在する意味が無い
2022/06/14(火) 20:56:02.34ID:N8MxlV24a
琉球ブルーオーシャンズ参加ですか?
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202206140000782_m.html
2022/06/19(日) 21:09:55.62ID:lxwIf86x0
神奈川は親会社のタックルベリーの社長が新規参入時に「1試合400人入るのが理想」って言ってたからまあそんなもんじゃないかと
使ってる球場もDeNA2軍が使ってる横須賀と平塚以外は最寄り駅から遠いしね
2022/06/24(金) 22:38:22.08ID:+2EoLJA40
このネット社会で家の中でも楽しめる(場合が多い)のに外出系の娯楽興行は厳しいだろうね
プロ野球と名乗ってるけど、NPBはおろか強豪社会人よりもレベル低いのに金と時間と労力を費やしてまで球場まで観に行く人なんて稀だろうね
野球興味ない人だとまず観に行かないだろうね
2022/07/03(日) 10:15:05.25ID:sb8GRQUP0
NOL観客マジで少ないみたいだな
しかも観客動員数非公表だし
観客が少なすぎて恥ずかしいから公表しないんだろうな
2022/07/03(日) 22:11:08.80ID:/8ivO2UH0
リーグの存続自体が危ぶまれる
2022/07/16(土) 18:07:06.01ID:L0UYKR020
独立リーグ相変わらず観客少ないな
2022/07/16(土) 19:14:38.36ID:EI63nJPj0
秋吉がNPB戻るみたいだからオセアンはもうダメかもわからんね
782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 959d-KCya)
垢版 |
2022/07/16(土) 20:02:22.54ID:HQxC61w80
犯罪者多いよね
2022/07/19(火) 16:54:39.54ID:YmqMDxmKa
BCリーグ栃木がティモンディ高岸と契約しましたね。
2022/09/04(日) 11:45:09.56ID:AM0yfI87a
西岡剛もとい、北九州フェニックスが好きになれない
2022/09/09(金) 09:28:59.54ID:jLyDp8/ea
~宮崎サンシャインズ 新規加盟承認のお知らせ~

一般社団法人九州アジアプロ野球機構理事会におき、ヤマエ久野 九州アジアリーグの新規加盟申請を下記の通り2022年9月8日付で加盟承認しました。
球団名:宮崎サンシャインズ
運営法人:宮崎県民球団をつくる会
代表者:堀之内秀一郎
2022/09/10(土) 06:11:33.19ID:KS39FLZz0
今さら更に独立リーグ球団なんか増やしてもしょうがないと思うけどな
野球人口減りまくりだし、独立リーグの観客も元々少なかったのが更に減少傾向だし
ましてや人口が約105万人くらいの宮崎県なんかに作っても球場がガラガラにしかならないのは目に見えてる
2022/09/16(金) 10:57:05.01ID:9S7fyyVva
下関北九州フェニックスへ
788名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-RSb8)
垢版 |
2022/09/30(金) 16:36:52.95ID:09ILJ1zFd
いまグランドチャンピオンシップ見てるけど九州リーグと北海道リーグはかなりの実力差があるな
2022/09/30(金) 21:02:27.30ID:JWudwz0la
関西さわかみと日本海オセアンのレベルはどうなんだ
790名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c330-atM5)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:25:02.28ID:PqxuHn3h0
阪神湯浅が最優秀中継ぎのタイトル獲得
去年のロッテ和田の盗塁王に続いてBCリーグ出身で2人目のタイトルホルダーに

2人とも富山GRNサンダーバーズ出身
2022/10/03(月) 03:58:51.21ID:DWyhROPMM
>>788
そりゃ火の国は元々社会人野球の企業チームだし
2022/10/03(月) 19:46:50.83ID:TxQdu3YAd
スポナビの野球速報アプリいつの間にか独立リーグにも対応してんのな(チャンピオンシップだけかもしれないが)
驚いたわ
793名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa3f-cp7j)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:30.20ID:s/EIvhEha
今年はILが育成4名 BCは育成4名 NOLが支配下1名育成1名
まあこんなところか。
うちIL徳島から3名はすごいね。

それにしてもソフバン14巡目まで指名も凄かったけど、
独立リーガー指名なかったね
2022/10/21(金) 00:00:02.19ID:ZvkoG+uN0
徳島は何年連続で排出してるんだろ?
凄いね
795名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-O755)
垢版 |
2022/10/21(金) 00:11:11.66ID:/4eGYYXq0
落合博満のような人がGMじゃない限り、
独立リーグ選手の上位指名はなさそうだな。
そして独立リーグ選手を上位指名して契約金が5000万~1億出して、
その上がりを独立リーグがピンパネすることもできないし…
2022/10/22(土) 21:31:52.15ID:u0EFTk3j0
>>793
ソフバンは頻繁に独立リーグと交流試合を行ってるから、独立リーグの各選手の力量を把握してそう
2022/10/31(月) 23:03:51.85ID:JJ6PdVLS0
福井解散で千葉に新球団て訳わからなさすぎる
経緯をちゃんと説明しろ!
798名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-7PDH)
垢版 |
2022/11/01(火) 10:00:30.66ID:a1IZ8h2ud
>>797
詳しく
2022/11/01(火) 11:06:40.75ID:fQqWXe5Ma
日本海オセアン、富山10時プレイボールの時、選手は2時半起きらしい。
同一球場での弊害
2022/11/01(火) 20:53:00.06ID:1PzoQcDka
千葉県民だけど前から独立リーグ来てくれないかと思ってたから嬉しいわ
どこを本拠地にするんだろ
2022/11/01(火) 21:16:26.59ID:jhhu694X0
ロッテがあるのに
2022/11/01(火) 22:49:36.92ID:JR47MV9W0
そういう話ではない
803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-ft6A)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:26:03.22ID:4p3zNnbD0
結果的にいえば、元選手が立ち上げた会社は失敗だったな。

独立リーグ史上初!元選手が立ち上げた新球団「福井ネクサスエレファンツ」を福井県民に愛されるチームに
https://news.yahoo.co.jp/byline/doimayumi/20211202-00270664
2022/11/01(火) 23:53:44.66ID:1PzoQcDka
ロッテは熱烈なファンがいる一方で、広く県民から親しまれてるわけじゃないからなー
二軍は浦和だし、地域密着度は薄い
人口の多い北西部がいいのだろうが、せっかくだし木更津あたりに作ってほしいな
805名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-ft6A)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:02:22.49ID:vHgS6/rj0
>>785
「宮崎県民球団をつくる会」代表 堀之内秀一郎(ほりのうち・しゅういちろう)さん
https://www.the-miyanichi.co.jp/hito/_66595.html

>>800
メイン球場もそうだが、誰が社長となって経営するか、さらに親会社がどこか。
まあ親会社がしっかりしていれば一定の期間は持ちこたえられるだろう。
(福井みたいに1年で投げ出すことはしないはず)
806名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 731c-YrkQ)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:42:27.06ID:KUDIxf7l0
>>803
ミラクルエレファンツを引き継いだのに
807名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-7PDH)
垢版 |
2022/11/02(水) 14:02:49.44ID:7GQlFJVyd
日本海リーグなんだから同じ日本海側の新潟を入れて、その穴を千葉が埋める形でBCリーグに入れば良いのに。
2022/11/02(水) 14:21:39.64ID:vHgS6/rj0
>>807
新潟はBCのメインだから脱退するわけがないな。
2022/11/02(水) 16:19:25.59ID:9ItFt4h/a
新潟から滋賀までの移動キツイな
810名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6989-5I6T)
垢版 |
2022/11/02(水) 22:17:37.35ID:DVtma//20
>>809 17と18はやってたな。滋賀は金無いから車中泊で遠征してた。
811名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3ca-m8iu)
垢版 |
2022/11/03(木) 04:27:38.54ID:FbDASioA0
NPBクビになってから独立でプレイしたけど、環境劣悪なのは覚悟してたからまあいいとして、成績残しても基本的に誰からも見向きもされないのがキツかった

育成とかで拾われる選手も、独立で成績残した奴じゃなくて、足だけ妙に速いとか、一球種だけやたらキレあるとかって奴が選ばれがちだから、ぶっちゃけ試合なんかしなくてもいいって気になってくる

ま、遊び気分でやる分にはいいけど、人生賭けて臨む舞台ではないね
NPBダメなら、野球は諦めて普通に就職したほうが絶対にいい
2022/11/03(木) 13:44:34.20ID:N0J8JiUs0
四国は成績を残せばNPBのスカウトの目に止まる感
BCは成績よりも年齢&素材重視
関西は巨人入りした山川がダメだった事でリーグのレベルに疑問
北海道は、、、、観戦者のブログやtweetを読むと、まだまだ草野球のレベルなんだろな
2022/11/03(木) 14:52:39.48ID:o1QqGcyV0
NOLも来年はさらに観客減るだろうし、千葉球団も遠征費かなりかかるだろうし他3球団も千葉まで移動するのに金かかるだろうし来年いっぱいで消滅するかもしれないね
2022/11/03(木) 20:29:47.51ID:JReUHu2la
日本海オセアンと関西さわかみ合併して同じリーグになればいいのに
2022/11/03(木) 20:46:06.49ID:o1QqGcyV0
福井の今シーズンの観客動員数は全試合の合計で3175人だって
2022/11/03(木) 21:10:20.83ID:lLs3AphU0
>>814
遠征費、お前の負担な
2022/11/03(木) 23:33:13.59ID:amYFyZFE0
>>814
それあるかもよ
818名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-ft6A)
垢版 |
2022/11/04(金) 22:38:39.16ID:SlVyEUBE0
関西はこの記事にもあるが、独自の路線を歩んだことが裏目になっている。

「負の歴史」を背負う都市型リーグの行方
https://baseballking.jp/ns/column/344904
2022/11/05(土) 02:00:55.28ID:MvCI7L9Q0
一度付いたイメージを払拭するのは大変だからなぁ
820名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f0-8BgJ)
垢版 |
2022/11/05(土) 09:44:16.06ID:RM6XBhhb0
NOLに関していえば、オセアンが撤退すれば消滅だろうし、
しかも事務局の住所が横浜市なのが…
https://no-l.jp/company/
2022/11/05(土) 15:41:40.75ID:WKGVcG3/0
BCリーグも普通に少ないよな
福島なんて本当に来年も存続できるのかよ
まぁ多くの独立球団が来年は今年より観客動員少なくなるだろうから福島は来年で最後かもね

https://twitter.com/ebichu23/status/1587722938492784641
BCL集客数

チーム  入場者 試合数 平均
栃木GB  30,510 35 871.7
新潟BC  19,136 33 579.9
茨城AP  17,266 40 431.7
群馬DP  10,924 34 321.3
信濃GR  10,596 35 302.7
埼玉武蔵HB 8,497 28 303.5
神奈川FD  8,172 33 247.6
福島RH  3,712 29 128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/05(土) 19:13:08.65ID:wsIfz0Npa
福島レッドホープス、大分B-リングスより少ないのかよ
823名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 92f2-y5VN)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:03:50.78ID:A5YrXzig0
>>812

山川は5年も巨人でやれたからたいしたモンだよ
。大阪桐蔭の柿木、横川は4年でおわったぞ。
824名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f2-y5VN)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:07:55.54ID:A5YrXzig0
>>811

 独立リーグからNPB復帰の可能性は低いことも
解ってたんでしょ。
それより悔いなく野球人生を終えることが重要じゃん、
825名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f0-Wb3n)
垢版 |
2022/11/12(土) 12:50:29.39ID:8lXcfgA80
沖縄県内プロ野球「ブルーオーシャンズ」が活動を一時休止 コロナで経営厳しく…「新スポンサー協議中」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1614989.html
2022/11/12(土) 19:55:47.88ID:/4js4w160
HFLのドラフト少し見たけど、草野球に毛が生えたレベルだね
JABAの強豪クラブチームに比べてもレベルは低いと思う

>>825
琉球もダメか
2022/11/12(土) 23:57:44.61ID:ZC0ac2xW0
琉球は想像出来たでしょ
828名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-+EjU)
垢版 |
2022/11/13(日) 23:23:49.47ID:biK+FLEDd
独立リーグはBCと四国と九州だけで良いよ
829名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b41-Xzxk)
垢版 |
2022/11/14(月) 21:58:13.10ID:1/v/oICa0
東日本に1つ
西日本に1つ

npbの支配下にコンスタントに
人材を送ることができるリーグを作ってほしい
830名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b41-Xzxk)
垢版 |
2022/11/14(月) 22:44:07.63ID:1/v/oICa0

茨城、栃木、群馬、新潟、長野、富山

西
香川、徳島、高知、愛媛、北九州、大分

この12チーム
2022/11/14(月) 23:02:38.46ID:Ky9S2vfU0
却下
2022/11/16(水) 14:19:06.08ID:mkvuv1HGa
>>808
そもそもBCリーグを立ち上げたのが新潟だからな
とは言え最初から関東甲信越エリアでやれば良かったのに、何で市場的に期待できない北陸を巻き込んだんだろ?
833名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62f0-uRRW)
垢版 |
2022/11/19(土) 01:41:53.22ID:AUS9u2qZ0
>>832
北陸はプロ野球のチームがないとともに、社会人・大学等の基盤も脆弱だったから
需要があると思ったんだろう。
2022/11/20(日) 23:57:36.06ID:iAyW8JWva
オセアンのドラフトが奇天烈なことになってるらしい
835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62f0-uRRW)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:27:15.75ID:/0NTXlPS0
今後も続くであろう「再編の波」 日本独立リーグの未来は…?
https://baseballking.jp/ns/column/347562

ちなみにこれのヤフコメでは元BC野球の選手のコメントが出て、筆者をボロクソw
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca5b27d5eb1f3898fbb84cf68c9b07d9ce159a91/comments

もう一つ言えば、日本海オセアンリーグ代表の黒田翔一氏は虫垂ガンで闘病中。
https://twitter.com/hashiriya19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
836名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-JO5N)
垢版 |
2022/11/24(木) 10:17:45.39ID:ldEJSWQAd
>>834
詳しく
2022/12/03(土) 05:29:04.33ID:KaCHX46Bd
内川
来季は大分で
西スポ
838名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e93-64DC)
垢版 |
2022/12/03(土) 20:59:12.40ID:1LuyaZxP0
福井はトクサンTVの会社に戻せばいいんじゃないの?
でもヒューマンバグ大学とか言われるかもしれないけど
2022/12/03(土) 21:32:34.89ID:011jXrrn0
よく知らんけどあれ最初だけでしょ
840名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f0-x0Z5)
垢版 |
2022/12/04(日) 01:21:08.97ID:n+SfxteN0
>>838
トクサンが福井出身で実業家だったら、福井球団を意地できただろうが…
2022/12/04(日) 10:27:35.22ID:826mhK9U0
>>839-840
成績落ちたし、B契約云々でプロとは言えないからNOLに入れさせないと揉めたから今更あり得ないけどね
842名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f0-x0Z5)
垢版 |
2022/12/04(日) 23:10:38.27ID:n+SfxteN0
福井に関していえば、独立リーグを抱えることのできる企業がいなかったのが不運だった。
(栃木でいうエイジェック、神奈川でいうタックルベリー)

あと福島は抱える企業がいないとともに、岩村を切れば解散の可能性があるな。
(まあ岩村にネームバリューがあるかは微妙だが)
2022/12/15(木) 14:25:59.34ID:wn5gxp610
千葉球団は船橋市の松戸市長で幸先いい話題作りになったな
バスケが根付いてる船橋でやっていけるか分からんけど
844名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-dgPC)
垢版 |
2022/12/15(木) 23:33:16.09ID:8yKrJ89hd
>>843
詳しく
船橋と松戸って結構離れてるが
2022/12/16(金) 17:06:44.56ID:EeDxElC00
>>844
船橋市長の名字が「松戸」
2022/12/16(金) 19:24:17.28ID:7joolpx4a
NOLは来年でリーグごと消滅しそう
847名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff0-zmoY)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:39:46.50ID:/3gPJpnn0
野球独立リーグの新球団 千葉・船橋に発足
https://www.iza.ne.jp/article/20221215-K4OYKMBXIBLHPKXH3T5TELDF7U/

野球の独立リーグ、日本海オセアンリーグに、千葉県船橋市を拠点とする新球団が誕生する。
同県内で独立リーグのチームは初めてで、平成15~27年に千葉ロッテマリーンズに在籍した
早坂圭介さん(38)が球団代表兼監督を務める。

すでに運営の準備をする会社、千葉県民球団が設立されている。早坂さんと、同社代表の杉
山慎さん(38)らは15日、船橋市役所を表敬訪問した。
2022/12/17(土) 04:49:53.71ID:cRwIwKJnd
北陸と千葉なんてどう考えても移動無理だろうに訳わからん
2022/12/20(火) 06:30:54.03ID:og2D83nP0
静岡のNPBの二軍だけに参入する球団の話はここではまだあがってないのか
2022/12/21(水) 04:01:43.38ID:XM+o3mkGa
記事読むとNOLは関東でもう一チームできて将来的に4球団になる見通しとか書いてあるな
滋賀球団消滅かな
851名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf0-96kM)
垢版 |
2022/12/21(水) 22:30:49.05ID:GVcxsLTq0
日本海オセアンリーグ(事務局:神奈川県横浜市 以下、NOL )では、

リーグの更なる発展に向けて、2022年12月12日より新代表に柳川 洋平
(やながわ ようへい)が就任します。
https://no-l.jp/3028/


プロ野球独立リーグ「日本海オセアンリーグ」は21日、神奈川県を本拠地とする新球団
「YKSホワイトキングス」の設立と、23年シーズンからの加盟を承認したことを発表した。
https://hochi.news/articles/20221221-OHT1T51180.html?page=1
2022/12/21(水) 23:28:50.29ID:1JjpsN0j0
呆れた
やってる事めちゃくちゃだな。滋賀も消滅か?

富山、石川はBCに帰って来い
2022/12/22(木) 12:51:03.94ID:smdXa+X7a
NOLは初代KANDOKみたいにやってることが迷走してるな
2022/12/22(木) 12:52:18.40ID:smdXa+X7a
YKSホワイトキングスの試合なんか誰が観に行くんだよ
ベイスターズもあってフューチャードリームスもあるのに
2022/12/22(木) 15:06:35.76ID:HZEQh0840
滋賀もか?
2022/12/22(木) 16:03:57.60ID:y2fGm0GKM
神奈川は新興だから客少ないもんな
もっとベイスも交流戦するなり協力してあげりゃええのに
2022/12/22(木) 18:01:33.55ID:smdXa+X7a
滋賀は2023年シーズンの活動を休止だってさ
2024年に復活できるのかね
復活できたとしても2年後は更に観客減るだろうね
競技レベルも下がってるだろうし、人口も減ってるだろうし
2022/12/22(木) 18:29:07.56ID:UIyB2dBQ0
四国ILが創設した頃と違い、現在はネット環境が格段に進化して贔屓のチームの試合が常時観れるだけに、地元とはいえわざわざレベルの落ちる独立リーグを観戦する意欲が減少するのも仕方ないわな
859名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf0-96kM)
垢版 |
2022/12/22(木) 19:10:38.97ID:xYAPJFbI0
滋賀GOブラックスの運営会社の移行準備開始のお知らせ
https://ocean-shiga.com/news/%e6%bb%8b%e8%b3%80go%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%81%ae%e9%81%8b%e5%96%b6%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%81%ae%e5%a4%89%e6%9b%b4%e6%ba%96%e5%82%99%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b.html

>この度、滋賀GOブラックスの活動が評価され、滋賀球団の事業承継先候補が滋賀県内で見つかりました。
>滋賀GOブラックスは、2023シーズンの活動を休止し、事業承継先との交渉を行います。
2022/12/22(木) 22:45:13.58ID:9nY3KuM70
これ1年掛けて交渉するって事?
2022/12/22(木) 22:48:32.60ID:xYAPJFbI0
>>860
事業承継先が決まれば2023年からは滋賀を地盤にした新球団でやるということだろう。
2022/12/22(木) 22:53:17.63ID:9nY3KuM70
ん?
2023年は活動しないって言い切ってるけど?
863名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf0-96kM)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:36:37.16ID:jjZLn8rx0
>>854
強力なスポンサーが付けばある程度存続できそうだが。
なお代表の小川健太氏なる人物をググるとこういう経歴が…
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/26/kiji/20201219s00001000350000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/27/kiji/20201219s00001000385000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/28/kiji/20201219s00001000392000c.html
https://jf-sports.or.jp/

>>856
BC神奈川に関していえば、ベイスターズから指導者ならびに選手を送ったりしているが、
NOL千葉はロッテ、NOL神奈川はベイスターズの協力があるかどうか…
2022/12/25(日) 04:27:32.05ID:6qINlIuy0
来シーズンのオフもいろいろなニュースが飛び交うんだろうな
NOLは来年も月給高卒18万、大卒22万の給料支払うのかな

千葉球団とYKSホワイトキングスは新球団として臨むということだけど、それでも全然観客入らなければ来シーズン限り、あるいは再来年のシーズン限りで消滅することも考えられる

普通に考えて観客なんかほとんどの試合ですごく少ないだろうね
2022/12/25(日) 13:24:50.86ID:er3WFi3U0
>>863
うわ気持ち悪
なんでこうも「他人の栄光を利用して稼ごうとする」んだろうな
2022/12/26(月) 16:09:51.08ID:acIjpN5V0
NOLは日本海リーグとベイサイドリーグに分裂して2チームだけで試合をするのか
今年独立リーグ唯一の支配下指名を出した球団と優勝した球団が消えるとか何なんだか
2022/12/26(月) 22:58:59.40ID:/klK7rgU0
結局、西地区をぶっ壊して終わりそうだね
ファンを大事にしないのに成功なんてあり得ない
2022/12/27(火) 14:10:30.94ID:ZShunQJd0
今からでも石川富山はBCに復帰しないと福井滋賀の二の足を踏むだろうね
石川富山は千葉神奈川新球団に良い反応してないらしいから
2022/12/28(水) 00:34:09.83ID:UYnlfcE40
福島レッドホープスはさっきのTBSに合わせて入団発表か
870名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bf0-z7xj)
垢版 |
2022/12/29(木) 21:06:11.64ID:sYU0JaWZ0
富山・石川は日本海オセアンリーグのリーグ戦へ参加せず、「株式会社PORT」が運営する「日本海リーグ」に参加し、リーグ戦を行います。
https://tbirds.jp/topics/2022/460/

富山・石川は日本海オセアンリーグのリーグ戦へ参加せず、「株式会社PORT」が運営する「日本海リーグ」に参加し、リーグ戦を行います。
https://www.m-stars.jp/1396/

なお株式会社PORTの親会社はどの企業なんだろうか?
2022/12/29(木) 23:56:59.12ID:aL534qe20
NOLいくらなんでもgdgdすぎる
872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bf0-z7xj)
垢版 |
2022/12/30(金) 00:13:07.35ID:U4BTkONm0
>>871
初期の関西独立リーグやジャパン・フューチャーベースボールリーグもそうだった。

あとベイサイドリーグはオセアンがバックについているので当分は安泰だろうが…
2022/12/30(金) 23:27:42.11ID:B8JuLNzD0
どうかな?
リーグ設立の経緯を知ってるBCファンからは総スカン喰らうだろうし
新規のファンがわんさか付くとも考えづらい
神奈川のスポンサーはどうする気なんだろうか?

選手は何の罪もないのでただただ気の毒
2022/12/31(土) 14:13:39.25ID:eek9MCil0
来年しれっと4球団とも休止しそうで怖すぎ
875名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af0-foMD)
垢版 |
2022/12/31(土) 18:53:27.11ID:/E2miS6d0
>>874
オセアンの社長が虫垂癌で療養中だからなぁ…
(社長が死んで体制が変われば、野球事業から撤退する可能性もなきにしもあらず)
https://ocean-hd.co.jp/
https://twitter.com/hashiriya19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/02(月) 08:49:35.59ID:AG//V2gW0
日本海リーグもたったの2球団のみのリーグで同一カードの試合ばっかりということで、そういうのも相まって今年は去年よりも更に観客動員減りそうだね
同じ対戦相手の試合ばっかりだと観客も飽きてくるだろうね
2023/01/02(月) 19:08:27.79ID:tY5FqpyQ0
>>875-876
BCリーグと話つける必要出てきてるのかもな
2023/01/03(火) 06:20:01.79ID:75iGifie0
富山はGRNのネーミングライツ契約してるから多少マシって聞いたことあるけど、石川は経営状況ヤバいだろうね
879名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f0-E3J4)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:27:47.85ID:N/ovwxnO0
「給料は3分の1か4分の1」NHKを退職し独立リーグの監督に…35歳の“無謀な挑戦”は花開くか
https://bunshun.jp/articles/-/59975
https://bunshun.jp/articles/-/59975?page=2
880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4af0-3/wi)
垢版 |
2023/01/14(土) 20:55:21.05ID:2oMYcn5S0
千葉初の独立球団「千葉スカイセイラーズ」誕生 元ロッテ早坂球団代表兼監督「感動を与えられる球団に」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/14/kiji/20230114s00001000504000c.html
2023/01/14(土) 23:18:01.76ID:C28r7B2d0
コメントオフになってた
抜かりが無いなw
2023/01/14(土) 23:29:56.01ID:AFch2SxP0
くもじいの人RTのみで一切コメしてない
いつも応援ツイート書いてんのにw
883名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4af0-3/wi)
垢版 |
2023/01/15(日) 02:20:13.49ID:kFcfMWSR0
YKSホワイトキングスと千葉スカイセイラーズ、
ある意味滋賀GOブラックスと福井ネクサスエレファンツの後継なんだろうな。

>>876
あとはベイサイドリーグとNPBとの交流戦に活路を見出すしかない。
2023/01/19(木) 20:18:01.93ID:ZMjnkezua
今年もまたどっかのチームが解散になるんだろうな
日本海リーグどうなるだろうな
2023/01/20(金) 17:07:01.59ID:pU/yw9A80
叺田だけじゃなく谷田部までNPBスタッフになったんだな
ドラフト指名よりある意味勝ち組
就職は栃木が強いのか
886名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff0-HkKm)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:55:55.86ID:2LkgmuT20
西村徳文氏がGM就任 独立リーグのベイサイドリーグ
https://www.sanspo.com/article/20230125-KSJ7AMYKLZN77BYDR2CIV2PHBU/
887名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af0-ae3+)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:14:34.03ID:T345LhqC0
>>885
栃木の親会社は人材業務だからある意味就職に強いのは当然。
https://www.agekke.co.jp/profile
https://www.agekke.co.jp/business/sports
2023/02/05(日) 06:40:18.85ID:BKcqeXK90
日本海リーグの2球団は今年で解散しそうな感はあるな
富山の方が経営はマシなイメージあるけど

BCの方でも福島が今年で解散になりそうな感じだし
889名無しさん@実況は実況板で (マクド FF83-wHdf)
垢版 |
2023/02/05(日) 10:32:24.76ID:58QJl5T5F
中身をどうにかしてほしい
12チームぐらいに集約しろ
零細企業ばかり増やすな
890名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-wHdf)
垢版 |
2023/02/08(水) 18:38:02.94ID:btpgEWFZ0
経営が最も安定しているのってどこ?
栃木?
2023/02/08(水) 20:00:18.36ID:0DB485cTa
>>890
熊本もなかなかでは?
https://i.imgur.com/xGXdrmV.png
892名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-wHdf)
垢版 |
2023/02/09(木) 05:04:43.86ID:NC/TV7gJ0
他はどうなんだろう
893名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f32-SKxh)
垢版 |
2023/02/09(木) 23:18:28.76ID:TYxJ+Me30
信濃は信毎がバックに付いている限りはっていうところやなぁ…。
しかしそのバックも斜陽産業な紙屋さんっていう。。。
2023/02/10(金) 07:16:27.08ID:XZoHv7Mea
茨城よ良さそうな気が
2023/02/10(金) 18:59:14.57ID:IeXe8ETua
愛知岐阜あたりでリーグ作る計画ないんかね?
石川富山はそっちと一緒になったほうがいいと思う
2023/02/10(金) 21:21:30.57ID:BvgWq9+R0
>>895
トヨタあたりがメインスポンサーなら可能だろうなw
2023/02/11(土) 09:37:13.04ID:L9BJHx3O0
そういやIPBL加盟の動きどうなってんだろ?
898名無しさん@実況は実況板で (マクド FFab-hM3+)
垢版 |
2023/02/12(日) 11:00:04.47ID:3yrpkGQaF
拡大路線続けるの?
899名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-W0J1)
垢版 |
2023/02/12(日) 23:54:16.49ID:AQRdh8OCa
オセアンは最初から関東に新リーグ作るのが目的だったのか知らんが、石川富山はいいように利用された感じ
2023/02/13(月) 00:27:33.71ID:PAWxoXQP0
もう琉球BOがかわいく思えるw
2023/02/13(月) 10:51:24.02ID:FUgX/Ordd
NPBファーム新球団
静岡と九州の熊本(サラマンダーズ)が
手を挙げてるのか

>>899
梯子外されたな
2023/02/13(月) 22:08:52.49ID:PAWxoXQP0
新潟も狙ってると思うよ
前向きに検討とか言ってたような…

ダンマリだけど栃木もあるかも
903名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd4a-tRCv)
垢版 |
2023/02/14(火) 19:51:56.17ID:YlIUhuRkd
消えた福井と(事実上これから消えるであろう)滋賀はどうでも良いとして、
石川と富山は何とかならないかなと思う
たった4チームで始まった2007年の北信越BCリーグ
石川と富山があってこそのシーズンだった
BCからの離脱に関して石川富山は実質的に被害者だよね(´・c_・`)
戻ってこいや
2023/02/16(木) 23:36:05.80ID:Fe//izyta
しかし関東中心になった今のBCに石川富山が戻っても結局は冷飯喰わされるだけだと思う
905名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f0-yfw4)
垢版 |
2023/02/23(木) 02:02:46.69ID:TBEgF7F+0
>>904
BCで力を持っているのは関東じゃなく北関東と北信越だな。
まあ新潟はサッカー、バスケも抱えているし、栃木はエイジェックがいて、
信濃は松商学園→明大で硬式野球をプレーして、卒業後に家業の建設会社を
継いだ飯島泰臣が運営に関与しているからな。

で石川、富山に関していえば、独立リーグ球団を抱えることのできる企業や、
企業経営者で野球経験者がいるかどうかだな。
906名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-1k/b)
垢版 |
2023/02/24(金) 09:21:38.38ID:BJjKZVbsd
おいどんカップ
2023/02/24(金) 17:43:05.87ID:oamG/skM0
>>905
富山石川IPBL復帰でBCリーグ復帰現実味を帯びたか?
ベイサイドとは絶縁かな
2023/02/25(土) 08:04:12.21ID:VLhBb8pxa
オセアンに梯子外されて可哀想なんで一応手を差しのべてやったってとこか
2023/02/25(土) 08:59:52.02ID:BQo2/dnya
関西さわかみ…
910名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5af0-a2PG)
垢版 |
2023/02/26(日) 02:21:47.43ID:J7nLbK050
ベイサイドリーグの千葉、YKSに関していえば、そろそろHPを完成してほしいところ。
911名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee41-e6fZ)
垢版 |
2023/02/28(火) 23:12:11.87ID:kYOTAqx20
観客動員数はBC、九州、四国の順
912名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 415f-1l4Z)
垢版 |
2023/03/02(木) 15:27:39.71ID:6u7+kssU0
石川&富山で新リーグ発足
913名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-bY0w)
垢版 |
2023/03/04(土) 17:29:57.40ID:mxG5typ6a
しかし2球団でどうするのかね?
BCは今のところ関わらないようだし
914名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-WO7Y)
垢版 |
2023/03/05(日) 03:16:56.35ID:1oKKOpDI0
>>913
独立リーグ・日本海リーグが設立、NPBファームリーグ参加も検討「世界で一番小さいミニマムリーグですが」
https://hochi.news/articles/20230302-OHT1T51120.html?page=1
2023/03/05(日) 13:56:15.21ID:WqJ3nZ790
なんかどんだけのリーグがあるかも追えなくなってきた
活動中(予定)の組織って結局何リーグあるんだ?
2023/03/05(日) 16:49:39.09ID:YbbzQO3fa
北海道フロンティア
BCリーグ
日本海オセアン
さわかみ関西
四国アイランドリーグplus
九州アジアリーグ

千葉と神奈川のやつは知らん
2023/03/06(月) 10:30:16.44ID:RdGSnPWU0
富山のくもじいはベイサイドはRTのみと嫌ってるようだね
日本海が地元だから怒り心頭なんだろうけど
もしベイサイドからドラフト指名選手出て藤井・湯浅ら並みに活躍したらどうすんだろ?
918名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-DEnG)
垢版 |
2023/03/12(日) 20:07:00.48ID:91xxOWQVa
>>902
日本海側はNPBファーム誘致するなら屋根付き球場が必須だろうな

エコスタは屋根付けられない設計だと言われてるけど、実は付けられるようコッソリ設計変更したという噂あるし将来どうなるか分からん
2023/03/14(火) 16:51:49.13ID:2q0HEyY2a
開幕戦含めて独立の試合でラジオ中継されたところあるっけ?(熊本以外で)
2023/03/15(水) 21:47:27.42ID:/eLpY2Q20
栃木も来た
2023/03/19(日) 00:36:41.24ID:GnUOfjfp0
球団泥棒
2023/03/19(日) 15:37:51.95ID:MMjuNVoq0
都城の宮崎サンシャインズ対北九州フェニックス、新球団宮崎のホーム開幕戦の割には観客少なかったみたいね
2023/03/27(月) 05:19:56.79ID:Nmm0YU860
独立リーグの試合なんかよほど野球好きな人じゃないとわざわざ金と時間と労力を費やして観に行かないだろうな
2023/03/27(月) 05:22:59.61ID:Nmm0YU860
今年は更に観客動員減ると思うよ
2023/03/27(月) 05:30:23.64ID:Nmm0YU860
NPBですら興味ない人ばっかりなご時世だしな
野球好きな人自体が少ないしな

家でYouTube見てる方が楽しいって人が多いだろうな
わざわざ独立リーグの試合なんかのために球場に足を運ぶはずがない
2023/03/27(月) 22:31:38.68ID:42ZeOf+y0
黙ってろ
2023/03/29(水) 17:33:13.29ID:191vXIFJ0
ttps://bs-l.jp/1246/

日本海Lとの交流戦無いっぽい?
2023/03/30(木) 13:40:41.26ID:0MpRCnBI0
>>919
一応諏訪湖スタジアムの試合は
地域FMラジオのLCVが中継やってる。
2023/04/01(土) 14:00:28.48ID:8r13542dM
茨城VS巨人3軍の試合みてるが•••
うーん
2023/04/01(土) 17:35:38.77ID:EtcZiRl2a
今日香川と徳島の試合ってダブルヘッダー?
931名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff89-QOKm)
垢版 |
2023/04/03(月) 08:15:04.37ID:FyAB5u370
現在NPBで活躍できてるのは四国リーグ
出身者が多いだろう
2023/04/03(月) 08:29:04.80ID:pruwBqBCa
四国もこれからは厳しいと思うね
リーグと球団が増えて人材が薄まってる
高校野球の地方予選のようなエラーが目立つ
2023/04/03(月) 20:31:08.29ID:hMjLmAf30
実際、社会人強豪チームの方がチームとしては明らかに強いよな
背が足りないからドラフト掛からないけど、野球センス抜群みたいな良い選手多いし
勝つためにやってるから独立みたいに野球知らない高校生みたいな展開を少ない
2023/04/06(木) 00:42:32.68ID:wjpImVaX0
スカイセイラーズの宣伝番組が地元チバテレでやるのか
チバテレ常連の芸能人MCとか金持ってんだな
935名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-gBVO)
垢版 |
2023/04/06(木) 19:20:10.93ID:wg17kn+z0
沖縄あかんか
936名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff0-ArXY)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:29:17.48ID:Sz7xP5100
>>933
社会人強豪チーム選手と独立リーグ選手の高校、大学時代の経歴ならびに
実績見れば容易に判明できるだろうがw


帝国データバンクには未掲載なのでこちらで

沖縄県初のプロ野球球団、「琉球ブルーオーシャンズ」の球団事務所が破産
https://news.yahoo.co.jp/articles/110231d934898bd251775d2db5f72724aeac8ba3
937名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e89-ohv4)
垢版 |
2023/04/10(月) 08:06:35.10ID:4ngmivy+0
今季独立の徳島から育成でオリックスに入った茶野が今現在打率4割1分で一躍首位打者に
やはり独立の中では四国リーグ出身者が圧倒的に
NPBへ行って活躍できてる気がする、首位打者を二度とった角中もそうだし
2023/04/11(火) 08:57:49.28ID:/eDRZ+Pt0
BCは今のところ湯浅くらいだからな。
そろそろ二人目に期待。個人的にはヤクルトの赤羽。
939名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-Gc0U)
垢版 |
2023/04/11(火) 15:28:52.51ID:CiBmuzMnr
アルビレックスがNPB2軍2チーム増設
に立候補
2023/04/16(日) 19:46:46.16ID:kpQ7W1x40
福島ガラガラだな
2023/04/17(月) 06:25:54.32ID:ly9IQCMF0
特に去年から福島と香川の観客の少なさが目立つ
2023/04/17(月) 08:46:21.57ID:rskDwmAR0
福島は人口少ない上に弱いからなぁ
youtubeの生放送同接数は他に見劣りしないのだが
ベイはyoutube同接BCLの半分以下で試合内容は
スコア上は良い試合に見えるがエラー多いくてちょっとなぁ。
2023/04/17(月) 08:58:15.89ID:71xa9Oqga
球場の駐車場が有名店のうどん屋並に県外ナンバーだらけなんだがもしかしておまえらか
2023/04/20(木) 00:59:00.79ID:NJrcIhpsM
地区分けも福島に不利だな
新潟群馬長野は三角交流があるが
福島と交流があるのは新潟だけ
群馬は北関東で唯一福島と疎遠
長野は言わずもがな
これが福島主観なら新潟福島栃木茨城だとベスト
ビジター客を見込むとかじゃなくてもやっぱ交流がある隣県相手の方が盛り上がるでしょ
2023/04/20(木) 01:00:09.28ID:NJrcIhpsM
ところでBCリーグって観客動員数発表しなくなったん?
946名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0eWR)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:26:37.77ID:xjuZqS9Jd
社会人野球の大会に愛媛が参加したけど
1ー17三菱重工ウエスト、0ー9日本通運と強豪には大敗
弱小の日鉄ステンレスにも6ー7で敗退
もともとこんなレベルなの?
これじゃ大学野球よりもレベル低いけど
2023/04/20(木) 08:58:55.46ID:D1jMQhVBa
そりゃ社会人に入れるなら社会人に入ってるさ
給料も注目度もぜんぜん違う
日本の独立は環境に恵まれなかった人が最後の望みをかけて背水の陣で入ってくるところ
2023/04/20(木) 12:21:31.48ID:l4Sr+mG70
社会人ならNPB入りが叶わなくても、そのまま大企業のリーマンとして将来安泰だからな
2023/04/21(金) 00:09:24.00ID:jrvjHzom0
>>946
もともとアマとはストライクゾーンが違うと言われているのに今回はピッチクロックあり、牽制球は2球までの制限、打者も打席外すのは1回までの制限など、社会人独自ルールてんこ盛りの大会だから慣れてない招待チームは不利よ
現に愛媛の選手が打席2回外して自動的に三振取られたりしてたしな
2023/04/21(金) 13:43:19.51ID:W/zrW8Bw0
>>944
来季富山と石川が再参入すればこの2チームが現北地区入して
福島が現南地区に行くと思う。

>>945
普通に公式サイトの日程に書いてあるよ。
スマホで見る場合は横向きに
951名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6af0-HUQ3)
垢版 |
2023/04/22(土) 00:29:30.81ID:x6Vzu9/20
東南・西アジア選手らによる新球団が九州アジアリーグ参入へ 佐賀拠点にアジア野球底上げ狙う
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202304210001644.html
2023/04/22(土) 14:34:12.12ID:/D2HObY2M
>>950
正にスマホを横にしたらだった
他のコンテンツなら大抵タップして詳細ページに入ったところに記載されてるから勘違いしてた
察してくれてありがとう!
2023/04/23(日) 12:41:49.71ID:WUDABwTM0
昨日の高崎城南の群馬VS福島は観客動員131人だって
ガラガラだったね
2023/04/23(日) 17:12:45.25ID:OC6R0Desa
>>953
昨日の九州アジアリーグ、宮崎vs熊本戦(@南郷スタジアム)でも180くらいは入ったのに…
2023/04/23(日) 17:50:27.61ID:Kv7CKGY90
NPBみたくスター選手がいる訳もなく、かといってJリーグみたく上への昇格という目標がある訳でも無い
観戦するモチベーションが無いよ
2023/04/24(月) 20:55:52.29ID:mve7kCQK0
>>955
確かに金と時間と労力を費やしてまで観に行きたいと思う人なんてほとんどいないだろうね
野球なんか観ても正直自分にとってプラスになることなんか何もないし
2023/04/24(月) 21:31:09.41ID:mve7kCQK0
九州アジアリーグ観客動員数公表しなくなったな
2023/04/25(火) 05:12:47.19ID:z1dpvz1T0
>>951

当面の間日本人選手0人で東南アジア、西アジアの選手だけでやってファンが定着しますかね?
ましてや現在佐賀県は人口79万人くらいしかいません。
2023/04/25(火) 05:35:19.42ID:z1dpvz1T0
ベイサイドリーグ観客どれくらい入ってるんだろうな
開幕戦はYouTubeで中継あったけど
BOSSKでも中継やってるようだが

日本海リーグの2球団はNPB二軍に参戦できないだろうね
2023/04/26(水) 06:31:13.46ID:3odZ+zAK0
以前に比べても5chの独立スレも書き込み減ったな
2023/04/29(土) 10:30:01.58ID:yJ+GLn1CM
大半がお亡くなりになったんだろうな
2023/05/02(火) 05:40:02.87ID:7J9kSNtX0
さわかみ関西独立リーグに姫路球団が準加盟か
前も姫路球団あったな
2023/05/02(火) 05:40:06.22ID:DDCgPtUea
さわかみ関西独立リーグに姫路球団が準加盟か
前も姫路球団あったな
2023/05/04(木) 17:18:26.34ID:aiTnKOHR0
士別サムライブレイズがオープン戦で日本製鐵室蘭シャークスと対戦して0-20でボロ負けだって

プロとして公式戦では入場料取って興行やるのにこんなレベル低くていいの?

正直草野球レベルだと思うぞ
2023/05/04(木) 17:23:29.37ID:M1uHaiyjM
一部の選手以外は草野球だろな
2023/05/06(土) 16:36:19.60ID:Hr3hNzz5r
自分がチームを選べる立場として、福利厚生のしっかりした社会人野球とほぼ無給の独立リーグのどちらを選択するよ?
2023/05/06(土) 18:00:15.97ID:5pZ0caJM0
独立リーグの球団もう増やすの止めた方がいいんじゃないか?
出生数激減で野球人口も激減なのに球団増やしすぎ
興行としてもう上がり目ないって
2023/05/06(土) 20:34:45.55ID:zDviV58f0
>>966
社会人に行ったら指名される可能性ほぼゼロだよ
独立なら育成指名でワンチャン
2023/05/06(土) 23:07:39.93ID:mR/6nyk10
本気なら1年勝負で独立行くな
そうなりゃ福利厚生だのはどうでもいい
970名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff0-F+oO)
垢版 |
2023/05/13(土) 02:45:14.71ID:r2eJ4LXf0
>>966
社会人クラブチームと独立リーグだったら独立リーグだろうが、
社会人企業チームと独立リーグだったら基本は社会人企業チーム。
なお1、2年で社会人企業チームでレギュラーではなくプロ入りを
あきらめきれないのなら独立リーグに行くのはあり。

>>968-969
社会人企業チームだと契約金ならびに年俸も高額だが、
独立の育成だと支度金、年俸も最低だな。

で、高校だったら大学・社会人企業チーム、大学だったら社会人企業チームからの
オファーがあれば、それを断ってまで独立いくかなw

>本気なら1年勝負で独立行くな
それだったら度会純輝、山田健太、増居翔太クラスの選手も独立進んでいるわなw
2023/05/13(土) 06:46:12.86ID:yk1CZTXL0
プロ三軍と互角ではダメだな
2023/05/13(土) 15:18:26.27ID:4ZXzhnof0
>>970
そういう連中は本気じゃないから
育成でも何でもいいからどうしても指名されたいなら独立一択だし
2023/05/13(土) 16:20:10.94ID:Tv64+R9Qa
古市が南校だったとわ
知らんかった
2023/05/13(土) 16:34:49.01ID:TRqUd7J8r
スカウトの網からこぼれがちな無名校出身者がワンチャン狙っての独立入りは理解できる
2023/05/13(土) 18:03:35.40ID:qAtrBK9p0
今日の開成山での福島対神奈川の観客動員95人だって
開成山だから球場使用料も高いはずだけど
2023/05/14(日) 01:12:26.45ID:htT2a1Fq0
>>970
あくまでも俺が選手だったら、の話だからなw
最短高卒1年後にNPB行けるのは魅力だろ

それで活躍できるかどうかはまた別の話だが
977名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff0-F+oO)
垢版 |
2023/05/14(日) 03:29:14.91ID:+leryr2N0
>>972
独立リーグのビジネスを考えると、少なくとも度会純輝、山田健太、増居翔太クラスの
選手が来て、観客が常時4ケタ来るとともに、ドラフトでも支配下で指名されないと厳しい。

>>976
高校の逸材選手がNPBドラフトを拒否して、独立リーグに進んだ場合、
その翌年のNPBドラフトの対象選手だったっけ?
2023/05/14(日) 03:59:23.51ID:76zA7ed80
>>977
本気で指名を目指してない連中には来てもらわなくて結構
野球がいくら上手かろうがその程度の熱意の奴のプレーには何の魅力もない
いつまでもサラリーマンとしてプレーしててくれ
2023/05/14(日) 04:22:26.87ID:a/fhnYQm0
夢を追う、といえば、聞こえは良いが
学歴や社会人経験を捨てて、というのはある意味背水の陣だ
2023/05/14(日) 05:27:36.52ID:76zA7ed80
だから必死にプレーするし、それが魅力なんじゃないか
安定した環境にいる選手の気の抜けたプレーなんて見たくないからな
2023/05/14(日) 09:02:44.99ID:S4ztwuIl0
NPB選手ってのがそこまで価値のあることなのかって話になる
2023/05/14(日) 10:31:12.88ID:fXg/+EOH0
BCリーグの福島と茨城どっちも最下位なんだよな現在
どっちもテレビで取り上げられて話題振りまいたのに
2023/05/14(日) 22:28:44.33ID:htT2a1Fq0
>>977
>>>>976
>>高校の逸材選手がNPBドラフトを拒否して、独立リーグに進んだ場合、
>>その翌年のNPBドラフトの対象選手だったっけ?

知らん
てか高卒でドラフト拒否して独立なんて奴いるんか?w
2023/05/14(日) 22:40:30.26ID:aSbNgNF+0
怪我で1年延期を申し出たのはいたね
独立はプロ入りを目指すのが大前提だから指名があれば断る権利ない
2023/05/15(月) 13:44:43.10ID:AZNeO1+40
昨日の開成山の福島対神奈川の観客動員156人だって
2023/05/15(月) 22:40:48.78ID:5wf4wxUq0
発表すらしてない所もあるんやで
2023/05/17(水) 12:00:18.18ID:5CN0v3Ze0
>>986
そうですよね。
2023/05/17(水) 12:00:35.53ID:5CN0v3Ze0
>>986
ありますよね。
2023/05/17(水) 12:01:45.48ID:5CN0v3Ze0
5月15日の志度での香川対愛媛の観客動員数26人だって
香川は去年から観客動員数の落ち込みが酷い
2023/05/17(水) 12:26:11.65ID:G360FItTa
平日の昼間の代替試合(7回)でしかも場所が遠く離れた志度
2023/05/17(水) 12:28:13.11ID:G360FItTa
香川の観客落ち込みの原因はガイナ君の失踪
2023/05/17(水) 12:44:58.18ID:f/0/5x2Ja

【独立】BCリーグ&四国アイランドリーグpart5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1684295077/
2023/05/17(水) 14:31:40.77ID:lFR1f6mIr
サッカー好きがワールドカップに燃える様に、WBCで国対国の代理戦争に燃えた野球好きが独立リーグに冷めてしまった説
2023/05/17(水) 14:32:28.76ID:1Cy5g2iA0
独立最低はカンドクが大記録達成しているから
なかなか越えられない。
2023/05/17(水) 19:00:13.92ID:z4ll5EfUM
新スレは独立総合スレでよかっただろ
まとめても大して書き込みないし
2023/05/17(水) 23:07:00.73ID:2B/W78Xl0
まぁ今でも総合スレみたいになってるけどねw
997名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a1c-plvN)
垢版 |
2023/05/20(土) 00:54:46.10ID:qotoyXxv0
今の日本の独立リーグの分布を把握してる奴がどれほどいるのか
2023/05/20(土) 21:48:17.72ID:FcUpi6sx0
Twitterのくもじい氏なら
2023/05/20(土) 22:02:39.73ID:P/aCWjmY0
福井ミラクルエレファンツ
2023/05/20(土) 22:03:33.80ID:P/aCWjmY0
長崎セインツ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1433日 23時間 48分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況