吹替ファン集まれ〜【PART193】
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/movie/1664984668/l50
※基本的にsage進行で、吹替(海外アニメ含む)以外の話題は無しでお願いします
吹替ファン集まれ〜【PART194】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無シネマさん(東京都)
2022/11/21(月) 01:08:34.24ID:EvLeJJhN2名無シネマさん(神奈川県)
2022/11/21(月) 22:38:39.24ID:V+3fhnMJ ささきいさお氏はまだ吹き替え起用できるんだな
嬉しいね
嬉しいね
3名無シネマさん(東京都)
2022/11/21(月) 23:34:35.41ID:EvLeJJhN スタローン以外もやってほしいよね
4名無シネマさん(千葉県)
2022/11/22(火) 05:28:59.90ID:xHy4e9NK U571と交渉人をBSテレ東でやるのね
テレビ吹替版だと嬉しいな…
テレビ吹替版だと嬉しいな…
5名無シネマさん(東京都)
2022/11/22(火) 08:03:34.90ID:aQzQgNrE 【吹替版音源 新規募集です!】 お心当たりのある方は何卒ご協力ください。
・『#RONIN』CX ゴールデンシアター版 (津嘉山正種、谷口節、勝生真沙子 ほか) ・『#RONIN』日曜洋画劇場版 (石田圭祐、中田譲治、山像かおり ほか)
・『#渚にて』日曜洋画劇場版 (城達也、翠準子、北原隆 ほか)
・『#渚にて』水曜ロードショー版 (城達也、福田公子、関根信昭 ほか) 詳細はこちら↓↓
・『K-19』木曜洋画劇場版 村井国夫(ハリソン・フォード)、小山力也(リーアム・ニーソン)
『#ブローン・アウェイ/復讐の序曲』日曜洋画劇場版 大塚明夫(ジェフ・ブリッジス)、菅生隆之(トミー・リー・ジョーンズ)、山崎美貴(スージー・エイミス)
・『#RONIN』CX ゴールデンシアター版 (津嘉山正種、谷口節、勝生真沙子 ほか) ・『#RONIN』日曜洋画劇場版 (石田圭祐、中田譲治、山像かおり ほか)
・『#渚にて』日曜洋画劇場版 (城達也、翠準子、北原隆 ほか)
・『#渚にて』水曜ロードショー版 (城達也、福田公子、関根信昭 ほか) 詳細はこちら↓↓
・『K-19』木曜洋画劇場版 村井国夫(ハリソン・フォード)、小山力也(リーアム・ニーソン)
『#ブローン・アウェイ/復讐の序曲』日曜洋画劇場版 大塚明夫(ジェフ・ブリッジス)、菅生隆之(トミー・リー・ジョーンズ)、山崎美貴(スージー・エイミス)
6名無シネマさん(東京都)
2022/11/22(火) 08:09:51.45ID:aQzQgNrE 『RONIN』フジテレビ版を募集!
『RONIN』テレビ朝日版を募集!
『ブローン・アウェイ/復讐の序曲』テレビ朝日版を募集!
『K-19』テレビ東京版を募集!
『渚にて』NET版(日曜洋画劇場版)を募集!
『渚にて』日本テレビ版を募集!
https://www.fieldworks.ne.jp/2022/11/22/onthebeach_ntv/
『RONIN』テレビ朝日版を募集!
『ブローン・アウェイ/復讐の序曲』テレビ朝日版を募集!
『K-19』テレビ東京版を募集!
『渚にて』NET版(日曜洋画劇場版)を募集!
『渚にて』日本テレビ版を募集!
https://www.fieldworks.ne.jp/2022/11/22/onthebeach_ntv/
7名無シネマさん(北海道)
2022/11/22(火) 08:51:34.59ID:LE+DhAS48名無シネマさん(茸)
2022/11/22(火) 10:03:15.54ID:IeWyiH42 渚にての日曜洋画版地方での放送版なら持っているからDVDに焼いて出すかな
9名無シネマさん(茸)
2022/11/22(火) 14:51:09.85ID:iLMR5bEY RONINのフジ版、ザシネマや午後ロードで使ってる音源は使えないのか?
10名無シネマさん(宮城県)
2022/11/22(火) 16:07:56.71ID:pyq7A1ng U571はわざわざ新録した一年後にまた新録したり、00年代の日曜洋画の拘り再録の1つだよな
大体が旧版のが出来良かったけど無駄に贅沢だったよね
交渉人もどうせならTV版を追録して欲しいけどWOWOWか、吹替の力でしかやらなそうだしな‥
大体が旧版のが出来良かったけど無駄に贅沢だったよね
交渉人もどうせならTV版を追録して欲しいけどWOWOWか、吹替の力でしかやらなそうだしな‥
11名無シネマさん(東京都)
2022/11/22(火) 17:08:52.24ID:NGXJ0m10 ブローン・アウェイのテレ朝版て以前吹替偉人伝でやってたけどアレは使えないのか?
12名無シネマさん(茸)
2022/11/22(火) 17:20:42.64ID:OUhWVQVu >>前スレ1000
けどわざわざグロカット版作るなら、地上波やBSで流す時は今回作った方になりそうじゃない?
最後の戦場エクステンデッド版もそうなってるし
そういう意味でもいさおで揃えてほしい
けどわざわざグロカット版作るなら、地上波やBSで流す時は今回作った方になりそうじゃない?
最後の戦場エクステンデッド版もそうなってるし
そういう意味でもいさおで揃えてほしい
13名無シネマさん(東京都)
2022/11/22(火) 18:59:31.07ID:f+rXDRS1 テレ朝版U-571って2バージョンとも声優被ってるけどあれもわざわざ録り直したのか使い回してるのかどっちなんだろ
14名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/11/22(火) 19:39:10.66ID:0GL0yaeH 前スレ970氏アドバイスありがとうございます、テンキュー
早速要望のメールを送ってみました
早速要望のメールを送ってみました
15名無シネマさん(茸)
2022/11/22(火) 20:16:08.37ID:jPQ81xXa ラスト・ブラッドは昨日まで三週連続で放送してた旧三作がささきいさお版だったから新録版でもランボーはささきいさおだろうね
ラスト・ブラッド本編は日本でも公開されたインターナショナル版なのか、アメリカやカナダで公開されたものなのかも気になる
ラスト・ブラッド本編は日本でも公開されたインターナショナル版なのか、アメリカやカナダで公開されたものなのかも気になる
16名無シネマさん(新潟県)
2022/11/22(火) 22:07:31.06ID:wqVZrMcj ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー −日本語吹き替え版
https://www.fukikaeru.com/?p=19302
https://www.fukikaeru.com/?p=19302
17名無シネマさん(新潟県)
2022/11/22(火) 22:21:35.38ID:wqVZrMcj スピリテッド
ウィル・フェレル:広瀬彰勇
ウィル・フェレル:広瀬彰勇
18名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/22(火) 22:50:56.60ID:8Tcno9mS 「渚にて」城ペックだけは同じだからNET版と日テレ版カット部分違うなら「ミッドウェイ」みたいに補完してほしいな
19名無シネマさん(神奈川県)
2022/11/22(火) 23:39:58.70ID:gSYB60Ct 万聖街ってアニメの吹き替えで
江原正士や大塚芳忠が出てるね
岩浪がアニメ吹き替えの演出だと
アイアンマンのトニーやXメンのウルヴァリンが江原になってた
映画のヒュー・ジャックマンが江原にならなかったのは何でだろ
ゴールデン洋画劇場なら有り得たのか
江原正士や大塚芳忠が出てるね
岩浪がアニメ吹き替えの演出だと
アイアンマンのトニーやXメンのウルヴァリンが江原になってた
映画のヒュー・ジャックマンが江原にならなかったのは何でだろ
ゴールデン洋画劇場なら有り得たのか
21名無シネマさん(新潟県)
2022/11/23(水) 00:24:47.44ID:JOP1r8En ハンクの肉球大決戦
未公開だが結構豪華吹替
未公開だが結構豪華吹替
22名無シネマさん(茨城県)
2022/11/23(水) 02:12:02.06ID:iITl7G7/ K-19はBSで見た記憶があるけどソフト版かな
23名無シネマさん(公衆)
2022/11/23(水) 02:39:17.17ID:j+bJX4V4 多分トランスポーター木下&井上版の関係みたく
「PALで作ったけどやっぱNTSCの方がいいや」と作り直しのパターンだと思った
…と思ったけどU-571山寺版の翌週がトランスポーター木下版なんだよな
直近で別バージョンを作った真意はわからん
「PALで作ったけどやっぱNTSCの方がいいや」と作り直しのパターンだと思った
…と思ったけどU-571山寺版の翌週がトランスポーター木下版なんだよな
直近で別バージョンを作った真意はわからん
24名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/11/23(水) 03:35:12.07ID:mdwa2uzv 刺客
ウィリアム・フォン 内田夕夜
フー・ジュン 山本兼平
ジン・チェン 東城日沙子
ワン・チンシャン 上別府仁資
ttps://www.twin2.co.jp/catalog/刺客/
1950 鋼の第7中隊
ウー・ジン 野島裕史
イー・ヤンチェンシー 小笠原仁
チャン・ハンユー 山路和弘
ドアン・イーホン 早川毅
チュー・ヤーウェン 峰晃弘
フー・ジュン 山本兼平
ttps://www.twin2.co.jp/catalog/1950-鋼の第7中隊/
面子からして市来満演出かと
ウィリアム・フォン 内田夕夜
フー・ジュン 山本兼平
ジン・チェン 東城日沙子
ワン・チンシャン 上別府仁資
ttps://www.twin2.co.jp/catalog/刺客/
1950 鋼の第7中隊
ウー・ジン 野島裕史
イー・ヤンチェンシー 小笠原仁
チャン・ハンユー 山路和弘
ドアン・イーホン 早川毅
チュー・ヤーウェン 峰晃弘
フー・ジュン 山本兼平
ttps://www.twin2.co.jp/catalog/1950-鋼の第7中隊/
面子からして市来満演出かと
25名無シネマさん(東京都)
2022/11/23(水) 04:20:24.61ID:jNzan15B allcinema SELECTION @allcinemaDVD
来年Blu-ray化が決定した『頭上の脅威』の日本語吹替を探してます。初回放映が1969年の「月曜ロードショー」と難易度高めですが、80年代初め頃にも関東でも放送されたことがあります。2時間枠がベストですが、90分枠のものでもかまいません。ご協力、よろしくお願いします。
頭上の脅威はまだ音源見つかってないみたいだけどやっぱり難易度高いか 関東限定ということはテレ東で再放送されたのかな
来年Blu-ray化が決定した『頭上の脅威』の日本語吹替を探してます。初回放映が1969年の「月曜ロードショー」と難易度高めですが、80年代初め頃にも関東でも放送されたことがあります。2時間枠がベストですが、90分枠のものでもかまいません。ご協力、よろしくお願いします。
頭上の脅威はまだ音源見つかってないみたいだけどやっぱり難易度高いか 関東限定ということはテレ東で再放送されたのかな
28名無シネマさん(福井県)
2022/11/23(水) 11:34:13.03ID:iwD8krrO ザ・シネマの『セント・エルモス・ファイアー』新録版は今夜9時からか
言っちゃ悪いが吹替ファンすら今夜はサッカー見る人がほとんどなんじゃないかな…
言っちゃ悪いが吹替ファンすら今夜はサッカー見る人がほとんどなんじゃないかな…
30名無シネマさん(福井県)
2022/11/23(水) 12:44:23.75ID:iwD8krrO N.E.M.版吹替がアマゾンで全作品見られるようになってる
ttps://twitter.com/nemofficial3/status/1595225859560214528?s=46&t=LZpsce_84QL0QqXLyll0NA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/nemofficial3/status/1595225859560214528?s=46&t=LZpsce_84QL0QqXLyll0NA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
31名無シネマさん(茸)
2022/11/23(水) 13:04:00.56ID:XT9Lxh/y アマプラは以前からPD版の吹替版も沢山あるよね
西部劇はほとんどがそれでジョン・ウェイン作品の吹替版は数あるんだけど小林昭二版も納谷悟朗版も1つもない
あとPD版は画質がどれも悪いのが特徴
面白いのは例えば、アマプラ配信のローマの休日は
会員見放題版とレンタル版がある
違いは何かというと、見放題版はてらそま&岡村版で単なるSD画質
レンタル版は城&池田版でHDデジタルリマスター
西部劇はほとんどがそれでジョン・ウェイン作品の吹替版は数あるんだけど小林昭二版も納谷悟朗版も1つもない
あとPD版は画質がどれも悪いのが特徴
面白いのは例えば、アマプラ配信のローマの休日は
会員見放題版とレンタル版がある
違いは何かというと、見放題版はてらそま&岡村版で単なるSD画質
レンタル版は城&池田版でHDデジタルリマスター
32名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/23(水) 14:36:57.39ID:McmL7ODC 日本語吹替のバリエがいちばん多い映画ってローマの休日?
33名無シネマさん(茸)
2022/11/23(水) 15:05:45.47ID:scXwjBok だな
34名無シネマさん(光)
2022/11/23(水) 20:39:08.26ID:McLwL8YG 金ローのローマ新録が何気に今年の結構な事件だったな
予算的には年1らしいが来年果して何を新録してくれるのか?
来年だとインディ5があるが本来の公開年だった去年にわざわざ村井版インディやってたの観ても新作で村井復活ならクリスタルスカル新録の芽もあるのかどうか‥
ダークボもやろうとして断念したが金次第で何とかなったらしいとかいう話だが
予算的には年1らしいが来年果して何を新録してくれるのか?
来年だとインディ5があるが本来の公開年だった去年にわざわざ村井版インディやってたの観ても新作で村井復活ならクリスタルスカル新録の芽もあるのかどうか‥
ダークボもやろうとして断念したが金次第で何とかなったらしいとかいう話だが
35名無シネマさん(福島県)
2022/11/23(水) 21:08:29.12ID:Rk+9726P セントエルモスは豪雨の為録画中止、後日再録だな。
36名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/23(水) 21:44:11.12ID:rvYPR9Kl N.E.M.版は吹替の新録しただけじゃなくて
劇中の音楽とかも一部それらしく作り直してるらしい
うたまるのラジオで制作した人が言ってた
著作権が切れたからってそこまで色々と他者が変えて製品化するのはいかがなものか
心なしかウタマルも 「す、すごいですねぇ、、、」ってちょっと引いてた気もした
劇中の音楽とかも一部それらしく作り直してるらしい
うたまるのラジオで制作した人が言ってた
著作権が切れたからってそこまで色々と他者が変えて製品化するのはいかがなものか
心なしかウタマルも 「す、すごいですねぇ、、、」ってちょっと引いてた気もした
37名無シネマさん(茸)
2022/11/23(水) 22:03:15.01ID:vABJWoQy >>34
権利元が「今の版がベスト」だからダメじゃなかった?
権利元が「今の版がベスト」だからダメじゃなかった?
38名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/23(水) 22:42:49.35ID:h6kHeb9c39名無シネマさん(東京都)
2022/11/23(水) 23:33:36.42ID:x1GnLcDE スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム
ジュラシックワールド 新たなる支配者
エクステンデッド版に追録あり
ジュラシックワールド 新たなる支配者
エクステンデッド版に追録あり
40名無シネマさん(東京都)
2022/11/24(木) 00:02:17.58ID:+D/FUdFm >>34
金次第でなんとかなるならクラウドファンディングでもやればいいのにな
少なくとも「クリスタルスカル」は吹替が村井国夫だったらもう少し楽しめたと思う
シリーズ物は継続性が重要だと思うから安易に主要キャスト変えないでほしいよね スタローンの吹替もささきいさおが主流化してからも「ロッキーシリーズ」だけは羽佐間で貫いてるけどそれは正解だと思う
金次第でなんとかなるならクラウドファンディングでもやればいいのにな
少なくとも「クリスタルスカル」は吹替が村井国夫だったらもう少し楽しめたと思う
シリーズ物は継続性が重要だと思うから安易に主要キャスト変えないでほしいよね スタローンの吹替もささきいさおが主流化してからも「ロッキーシリーズ」だけは羽佐間で貫いてるけどそれは正解だと思う
41名無シネマさん(茸)
2022/11/24(木) 00:18:36.22ID:Ylq24hBT42名無シネマさん(東京都)
2022/11/24(木) 00:21:26.33ID:RByHJdf2 内田は演技下手なのか?
43名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/11/24(木) 00:23:43.07ID:MjLKZY5e またいつもの同じ話題の繰り返ししとるな爺ども
44名無シネマさん(東京都)
2022/11/24(木) 00:28:26.01ID:+D/FUdFm ハマり役と言われるものが存在するように上手い声優なら全ての俳優に合うかと言われればそれは違うわけだし演技が下手なのではなくハリソン・フォードには単純に合ってないと思う
45名無シネマさん(北海道)
2022/11/24(木) 02:06:52.07ID:Y5LzSkbd46名無シネマさん(大阪府)
2022/11/24(木) 02:22:52.62ID:sY9IcKZW クリスタルスカル村井版は実現してほしい気持もあるが、今の時代に過去3作レベルの出来で作れるかってのはあるな
スタッフも翻訳の木原は変更必須で演出の佐藤敏夫は年齢的に続投できるかどうか
スタッフも翻訳の木原は変更必須で演出の佐藤敏夫は年齢的に続投できるかどうか
47名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/24(木) 03:05:42.55ID:aCNW107D クリスタルスカルの村井新録版が実現すれば主要キャストはこんな感じか
ハリソン・フォード(村井國夫)
カレン・アレン(戸田恵子)
シャイア・ラブーフ(小松史法)
ケイト・ブランシェット(塩田朋子)
ハリソン・フォード(村井國夫)
カレン・アレン(戸田恵子)
シャイア・ラブーフ(小松史法)
ケイト・ブランシェット(塩田朋子)
48名無シネマさん(茸)
2022/11/24(木) 03:25:36.54ID:RIS94+tK ヤングインディはビデオでは出ていたが円盤化されてない
権利関係がややこしいのだろうか?
あれにハリソン・フォードもゲストで出ている回があるが
テレ朝で放送されていたにも関わらず村井國夫がやってるらしいね
クリスタルスカルはもう諦めたので村井國夫で新録してほしいのは
勝部演之がやった42だな
権利関係がややこしいのだろうか?
あれにハリソン・フォードもゲストで出ている回があるが
テレ朝で放送されていたにも関わらず村井國夫がやってるらしいね
クリスタルスカルはもう諦めたので村井國夫で新録してほしいのは
勝部演之がやった42だな
49名無シネマさん(新潟県)
2022/11/24(木) 18:06:19.48ID:IVjkIpq9 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル
ケヴィン・ベーコン:安原義人
マリア・バカローヴァ(声):悠木碧
他は続投
https://eiga.com/news/20221124/14/
ケヴィン・ベーコン:安原義人
マリア・バカローヴァ(声):悠木碧
他は続投
https://eiga.com/news/20221124/14/
50名無シネマさん(東京都)
2022/11/24(木) 18:16:29.95ID:nSr7nAdC え?
52名無シネマさん(東京都)
2022/11/24(木) 18:34:37.94ID:nSr7nAdC す?
53名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/11/24(木) 18:57:33.08ID:bdxyG95Y 昔の吹き替えしか興味ない&TV吹き替えこそ至高だと思ってる連中しかいないから最近の吹き替えキャスト貼っても意味ないという
54名無シネマさん(神奈川県)
2022/11/24(木) 19:01:29.58ID:KKrtrriK55名無シネマさん(茸)
2022/11/24(木) 19:02:43.14ID:06SGI1Tm 文体でいつものやわらか銀行だとわかるよね
ネタバレ書いてるのもこの人なんだな
ネタバレ書いてるのもこの人なんだな
56名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/11/24(木) 19:05:26.20ID:bdxyG95Y 指摘された途端顔真っ赤で草。マジで爺なんだな
57名無シネマさん(茸)
2022/11/24(木) 19:17:50.63ID:06SGI1Tm 話題にされて嬉しかった?
可愛いやつ
可愛いやつ
58名無シネマさん(茸)
2022/11/24(木) 20:19:57.56ID:wNltlzUI セント・エルモス・ファイアー、普通に手堅い出来だった
ちょっと拍子抜け
ちょっと拍子抜け
59名無シネマさん(光)
2022/11/24(木) 20:52:48.74ID:mqpkqA8f クリスタルスカル以外だと逃亡者、ブレランを村井で観たいけどこの辺は今更新録しても吹替ファン以外引きないからね‥
とはいえどちらもワーナーだから新録自体可能だろうし、実現したら嬉しい限りだけどさ
まあ金ローだとインディやSWとかのドル箱シリーズじゃないとまず新録しないだろうが
とはいえどちらもワーナーだから新録自体可能だろうし、実現したら嬉しい限りだけどさ
まあ金ローだとインディやSWとかのドル箱シリーズじゃないとまず新録しないだろうが
60名無シネマさん(大阪府)
2022/11/24(木) 20:59:38.04ID:t4YWgNE6 は?
61名無シネマさん(大阪府)
2022/11/24(木) 21:26:35.08ID:sY9IcKZW 金曜ロードショー 近年の新録
2017・ジュラシック・ワールド…演出:木村絵理子 (東北新社)
2019・ホーム・アローン3…演出:安江誠 (グロービジョン)
2021・パラサイト 半地下の家族…演出:安江誠 (グロービジョン)
2022・ローマの休日…演出:安江誠 (グロービジョン)
2017・ジュラシック・ワールド…演出:木村絵理子 (東北新社)
2019・ホーム・アローン3…演出:安江誠 (グロービジョン)
2021・パラサイト 半地下の家族…演出:安江誠 (グロービジョン)
2022・ローマの休日…演出:安江誠 (グロービジョン)
62名無シネマさん(茸)
2022/11/24(木) 21:27:40.18ID:DEVqTujS63名無シネマさん(埼玉県)
2022/11/24(木) 21:36:27.62ID:kwPbNCvT もう仕方のないことだけど水島版も今流したら「島田に戻せ!」とか一定数言われるだろうな
64名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/24(木) 22:01:00.18ID:8AiCuDE1 村井、下條、松橋登この辺の人たちは0年代前半までは吹替でも定期的に見たのにほぼ同時期に姿消したのは予算とか関係あるのだろうか...
65名無シネマさん(光)
2022/11/24(木) 22:03:03.24ID:Xa4qveMX 某所の比較動画じや瑞穂ベイダーはエフェクトかけすぎ、声がじいさんすぎる、と言われたい放題だった
ジェームズ・アール・ジョーンズに近いのは案外坂口芳貞あたりな気もするが、大平ベイダー支持者が圧倒的に多いんだよな
ジェームズ・アール・ジョーンズに近いのは案外坂口芳貞あたりな気もするが、大平ベイダー支持者が圧倒的に多いんだよな
67名無シネマさん(東京都)
2022/11/24(木) 22:10:11.90ID:+D/FUdFm SW一番吹替の完成度が高いと思うのは水島裕版だと思うけどね
あの当時の日テレはインディーにしても本当に良い仕事してくれた
あの当時の日テレはインディーにしても本当に良い仕事してくれた
68名無シネマさん(光)
2022/11/24(木) 22:18:19.72ID:D1c/06T2 レイアが島本須美なら後は最悪誰でもいいが
大平ベイダーはオリジナルと違いすぎるとは思う
大平ベイダーはオリジナルと違いすぎるとは思う
69名無シネマさん(茸)
2022/11/24(木) 22:18:59.29ID:elHHZasV71名無シネマさん(神奈川県)
2022/11/25(金) 09:33:00.58ID:kPSFyAQD えす
72名無シネマさん(愛知県)
2022/11/25(金) 09:33:21.46ID:+e9X8rVU なー
73名無シネマさん(京都府)
2022/11/25(金) 09:33:57.33ID:+uf9WAcw す
74名無シネマさん(茸)
2022/11/25(金) 10:02:24.52ID:ieHlWONY アバター2が来月公開だが
もう吹替キャスト出てますかね
シガーニー・ウィーバーは前回は弥永和子だったが誰がやるのだろうか
最近のシガーニー・ウィーバーはフィックスっぽい人は幸田直子以外は思いつかない
もう吹替キャスト出てますかね
シガーニー・ウィーバーは前回は弥永和子だったが誰がやるのだろうか
最近のシガーニー・ウィーバーはフィックスっぽい人は幸田直子以外は思いつかない
75名無シネマさん(茸)
2022/11/25(金) 10:05:36.71ID:kdeUAAcm 弥永と幸田は声質がかなり近いからなあ。
76名無シネマさん(大阪府)
2022/11/25(金) 13:07:12.87ID:DtTPXOzW え
77名無シネマさん(東京都)
2022/11/25(金) 14:25:13.70ID:Cku2AsAf PIG/ピッグ
ニコラス・ケイジ:大塚明夫
アレックス・ウルフ:平野潤也
アダム・アーキン:平林剛
アマゾンの商品ページに吹き替えキャスト記載
ニコラス・ケイジ:大塚明夫
アレックス・ウルフ:平野潤也
アダム・アーキン:平林剛
アマゾンの商品ページに吹き替えキャスト記載
78名無シネマさん(京都府)
2022/11/25(金) 14:28:11.61ID:+uf9WAcw すー
79名無シネマさん(神奈川県)
2022/11/25(金) 14:29:03.42ID:kPSFyAQD ええ
80名無シネマさん(京都府)
2022/11/25(金) 14:47:52.18ID:+uf9WAcw す
81名無シネマさん(茸)
2022/11/25(金) 14:55:14.38ID:A+RpyS5N スターチャンネル来年1月分更新
機内版吹替発掘。
噂さえなかった作品ばかりだ。
機内版吹替発掘。
噂さえなかった作品ばかりだ。
82名無シネマさん(宮城県)
2022/11/25(金) 15:04:27.35ID:QjYwPkgQ 金ローの予告見たら天ラブは本当にTV版吹替でホッとした
何故ディズニーが音源使用許したのかは分からんけどもういつ見れるか分からんから録画必須かも
随分最近の金ローはオリジナル吹替を宣伝文句にしてるからザロックやアルマゲドンもやるなら自局版でやりそうだけどディズニーがそれを許可するかも気掛かり
何故ディズニーが音源使用許したのかは分からんけどもういつ見れるか分からんから録画必須かも
随分最近の金ローはオリジナル吹替を宣伝文句にしてるからザロックやアルマゲドンもやるなら自局版でやりそうだけどディズニーがそれを許可するかも気掛かり
83名無シネマさん(神奈川県)
2022/11/25(金) 15:11:03.19ID:kPSFyAQD あー
84名無シネマさん(茸)
2022/11/25(金) 15:39:40.70ID:Ha/PTsz085名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/25(金) 16:38:16.24ID:7FWjE23X ゴーストバスターズ2の機内版はもし乗った飛行機で見てたとしてもソフト版かと思ってスルーしちゃいそうなくらい配役かぶってるね
86名無シネマさん(神奈川県)
2022/11/25(金) 17:56:52.73ID:ntG+V/89 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル』
安原義人はMCU初参戦だったか
安原義人はMCU初参戦だったか
88名無シネマさん(神奈川県)
2022/11/25(金) 18:32:01.95ID:zms5n/ef 天ラブは苦情が結構あったんじゃないのかね
今の30代~40代にとって天ラブと言えばTV版吹替だからね
もう矢島ロバート見れないかもしれないから録画して永久保存するわ
今の30代~40代にとって天ラブと言えばTV版吹替だからね
もう矢島ロバート見れないかもしれないから録画して永久保存するわ
89名無シネマさん(茸)
2022/11/25(金) 18:39:04.85ID:YbxgqvTw ウォール街の機内版もすごいね。
90名無シネマさん(福岡県)
2022/11/25(金) 18:44:52.48ID:MW9JGbrV こりゃすごい
ウォール街も小川真司で完璧だし山内雅人のマーティン・シーンも良さそうだ
後は翻訳が良ければ最高だ
ウォール街も小川真司で完璧だし山内雅人のマーティン・シーンも良さそうだ
後は翻訳が良ければ最高だ
91名無シネマさん(大阪府)
2022/11/25(金) 19:07:39.39ID:IHeoqwuc すごい…スタチャンからのお年玉、ありがたく視聴します
山田康雄って全然似てない羽佐間や青野武との役被りが意外と多いな
野沢那智よりあるんじゃないか?
山田康雄って全然似てない羽佐間や青野武との役被りが意外と多いな
野沢那智よりあるんじゃないか?
92名無シネマさん(茨城県)
2022/11/25(金) 19:15:35.11ID:TuXKuCIc ウォール街ありがたい
アメリカンフライヤーズもお願いします
アメリカンフライヤーズもお願いします
93名無シネマさん(東京都)
2022/11/25(金) 20:26:40.78ID:Sg0SR+dH 十戒の機内版って本当にあるならビッグニュースだよね
納谷ヘストン、小林ブリンナーのFIXコンビをノーカットで見れるってことだから
納谷ヘストン、小林ブリンナーのFIXコンビをノーカットで見れるってことだから
94名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/25(金) 20:54:35.46ID:nPwI4qnw クロコダイル・ダンディーは加藤正之が出演してるってことは1993年までに製作されたものは確実として 麦人が天地麦人名義で活動してた時期を絞り込めば製作年分かってくる
95名無シネマさん(東京都)
2022/11/25(金) 22:42:30.16ID:US+pzMEi 明日に向って撃て
機内版が事実なら見たい
機内版が事実なら見たい
96名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/11/25(金) 23:03:05.57ID:aBReAXe1 機内版3種、全部キャストが好みすぎて感激だ
JSAもいつか日テレ版放送してくれたらスタチャンにファンレター送るわ
JSAもいつか日テレ版放送してくれたらスタチャンにファンレター送るわ
97名無シネマさん(騒)
2022/11/25(金) 23:41:51.27ID:sBGlB/5i 機内上映は全てANAで使われてたんだね
98名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/25(金) 23:53:41.19ID:7FWjE23X アマプラから入るスタチャンが今なら6ヶ月無料だから入っとくしかないな
99名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/26(土) 00:01:17.54ID:xCNs5Asw 間違えた6ヶ月なわけない60日だわ
100名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/26(土) 00:28:36.40ID:emia7DKu 天地麦人名義で活動してたのが1984年から1987年だからクロコダイル・ダンディーの山田版が製作されたのは1986年か87製作ということは確定
よって作られた音源では機内版が一番古い 個人的には87年に製作された音源だと思ってる
よって作られた音源では機内版が一番古い 個人的には87年に製作された音源だと思ってる
101名無シネマさん(東京都)
2022/11/26(土) 01:12:49.88ID:7+55qizC しかし吹替の帝王がなくなってしまったのは吹替ファン的には打撃だったね 大手会社で一番吹替愛感じられたのがFOXだった
対して映画会社で一番酷かったのはソニー「博士の異常な愛情」とか90年代までノーカットでバンバン放送されてたし「戦場にかける橋」のフジ版もノーカット捜索すれば見つかった可能性はあっただろう...
ノーカット音源や最長音源存在しても、最後までFW使わずに手抜き短縮音源収録 一枚のDiscにテレビ音源も収録してほしいのに何故か特典Discとかいう仕様だった
WBやユニバが細々と吹替レーベル出し続けてるのと裏腹にソニーが吹替ファンから不評を買い吹替レーベルから姿を消すのは必然だったのかもしれん
対して映画会社で一番酷かったのはソニー「博士の異常な愛情」とか90年代までノーカットでバンバン放送されてたし「戦場にかける橋」のフジ版もノーカット捜索すれば見つかった可能性はあっただろう...
ノーカット音源や最長音源存在しても、最後までFW使わずに手抜き短縮音源収録 一枚のDiscにテレビ音源も収録してほしいのに何故か特典Discとかいう仕様だった
WBやユニバが細々と吹替レーベル出し続けてるのと裏腹にソニーが吹替ファンから不評を買い吹替レーベルから姿を消すのは必然だったのかもしれん
102名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/11/26(土) 08:19:00.47ID:GTOs5tc1 >>98
アマプラのチャンネルのスターチャンネルは、放送とは違うので全ての番組が配信されているわけではない。
アマプラのチャンネルのスターチャンネルは、放送とは違うので全ての番組が配信されているわけではない。
103名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/26(土) 09:06:31.24ID:qXAf2Yw3 ゴッドファーザー2の野沢那智版追録してほしいな 追録されれば野沢版が1〜3まで全てノーカットで視聴出来るようになる
野沢さんの代役は岩崎ひろしさんがいいかもしれない 芸達者だしフィフス・エレメントの追録は違和感なかった 青野さんの追録はやはり多田野さんかな
野沢さんの代役は岩崎ひろしさんがいいかもしれない 芸達者だしフィフス・エレメントの追録は違和感なかった 青野さんの追録はやはり多田野さんかな
104名無シネマさん(東京都)
2022/11/26(土) 13:30:31.62ID:7+55qizC ピンクの豹もムービープラスが入手したNET版の最長音源に追録してほしいですね
代役は中村正(村松康雄)
広川太一郎(もりいくすお)
大塚周夫(佐々木梅治)
でお願いしたい
代役は中村正(村松康雄)
広川太一郎(もりいくすお)
大塚周夫(佐々木梅治)
でお願いしたい
105名無シネマさん(茸)
2022/11/26(土) 13:49:20.30ID:q0FmLVku いや、別にいいわ
106名無シネマさん(岐阜県)
2022/11/26(土) 14:16:49.86ID:MN8QFv35 追録しろだのいちいち要望多いうえに上から目線でメーカー側から見たら迷惑すぎるな
107名無シネマさん(大阪府)
2022/11/26(土) 14:41:23.55ID:tqCW0lvH108名無シネマさん(茸)
2022/11/26(土) 16:16:23.02ID:rxMN7ucY109名無シネマさん(光)
2022/11/26(土) 16:42:11.60ID:qXB7Moxy セガーる
110名無シネマさん(千葉県)
2022/11/26(土) 17:17:37.61ID:bv+V3riN 追録するならするで、演者が元気なうちにやって欲しいんだよなぁ
メインを代役でやるぐらいなら、自分は別にいらないわ
メインを代役でやるぐらいなら、自分は別にいらないわ
112名無シネマさん(埼玉県)
2022/11/26(土) 17:39:34.26ID:Htjpi7T0 前任者に似てない追録と言えば上に挙がってるスパイ大作戦の他だと小池朝雄や石田太郎の追録した菅生隆之が真っ先に上がるけど、後は何があるかな
113名無シネマさん(東京都)
2022/11/26(土) 17:40:28.49ID:7+55qizC 代役追録の場合は地声が前任者に似てる演者を選出して芝居をオリジナルに寄せていく作業が出来れば違和感は感じない
あとは翻訳を当時の言葉に合わせて行く作業が出来ればベスト
あとは翻訳を当時の言葉に合わせて行く作業が出来ればベスト
114名無シネマさん(東京都)
2022/11/26(土) 17:58:25.90ID:bGCGl5WG 音質が一致しないのは気にならないの?
115名無シネマさん(埼玉県)
2022/11/26(土) 18:05:22.32ID:lG+oGZ+3 こういうのは極端に言えばこだわりの話だから音質まで拘ってたら急に英語話し出すよりマシと自分中で比べるハードルが下がったり上がったりするんだよ
声質になると急にハードルが上がるぞ
声質になると急にハードルが上がるぞ
116名無シネマさん(茸)
2022/11/26(土) 18:18:00.92ID:rxMN7ucY >>114
キャノンボールみたいに無理して悪くするのはやめて欲しい
キャノンボールみたいに無理して悪くするのはやめて欲しい
117名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/11/26(土) 18:19:23.80ID:JIB8uhfI そんなことよりウェンズデーの吹き替えキャスト教えろや
121名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/26(土) 19:23:19.22ID:SGd3HNI/ 音質とかそこまでケチ付けて拘るなら大人しくスター・チャンネルや午後ローで放映されるカット版の吹替を録画して視聴すればいいだけだからな
円盤に収録するときはカットがある吹替は追録して完声版を作ってくれたほうが良いわけで...
円盤に収録するときはカットがある吹替は追録して完声版を作ってくれたほうが良いわけで...
123名無シネマさん(東京都)
2022/11/26(土) 19:54:49.46ID:aVbYyFrU >>121
下手に追録されて昔の声優の演技と比較されるよりは新録して一からっていう風にはならないんだな
下手に追録されて昔の声優の演技と比較されるよりは新録して一からっていう風にはならないんだな
124名無シネマさん(茸)
2022/11/27(日) 00:18:15.57ID:uEXlDUK5 この点でテレビ吹替は特典扱いで当時のまま別ディスクに収録っていう
ソニーの方法は悪くなかったと思うんだよなあ
ノーカット版がない吹替に限ってはだけど
ソニーの方法は悪くなかったと思うんだよなあ
ノーカット版がない吹替に限ってはだけど
125名無シネマさん(SB-iPhone)
2022/11/27(日) 00:30:37.14ID:G4c3+mCS ザ・シークレットサービスは最長版探して欲しかったよなぁ
126名無シネマさん(茸)
2022/11/27(日) 01:20:17.94ID:9Zo9sWPb 追録補完版は本来はオリジナルとの差や違和感が少ない方が望ましいが
そうでなくても追録した部分をオリジナルと比較するのが自分は楽しい
テレビドラマ追録版だと宇宙大作戦や事件記者コルチャックは
オリジナル声優が出ていて違和感があまりないほうだが
それでも数十年の隔たりがあるので声優の声のハリの違いや録音の音質がよく聞くと違う
でもそういう違いを見つけてマニアックに追うのが楽しいんだわ
そうでなくても追録した部分をオリジナルと比較するのが自分は楽しい
テレビドラマ追録版だと宇宙大作戦や事件記者コルチャックは
オリジナル声優が出ていて違和感があまりないほうだが
それでも数十年の隔たりがあるので声優の声のハリの違いや録音の音質がよく聞くと違う
でもそういう違いを見つけてマニアックに追うのが楽しいんだわ
127名無シネマさん(東京都)
2022/11/27(日) 02:38:31.93ID:U4zvVUTS >>124
ソニーのやり方はダイジェスト版見せられてる雰囲気になるんだよね
ただテレビ吹替をそのまま円盤に焼いたみたいな状態でチープに感じられたし、それに自分はどこがカットされたのかも確認したい派だからソニーのやり方は好きではなかった
ソニーのやり方はダイジェスト版見せられてる雰囲気になるんだよね
ただテレビ吹替をそのまま円盤に焼いたみたいな状態でチープに感じられたし、それに自分はどこがカットされたのかも確認したい派だからソニーのやり方は好きではなかった
128名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/27(日) 02:54:19.50ID:LkvWiQ7G >>123
現在の声優で新録したところで昔の映画だと演技や翻訳が現代的すぎて絵に合わないことが多々ある
特に往年の吹替だとFIXの吹替に付加価値が付いてる側面はあるわけだからそこを無視したら駄目 例えば「アマデウス」、「続夕陽のガンマン」、「刑事コロンボ」がノーカットでないから一から現在の声優で新録しますと言って新録ノーカットだから購入しようとなる層は少数 それを考えると代役でも追録が理想
現在の声優で新録したところで昔の映画だと演技や翻訳が現代的すぎて絵に合わないことが多々ある
特に往年の吹替だとFIXの吹替に付加価値が付いてる側面はあるわけだからそこを無視したら駄目 例えば「アマデウス」、「続夕陽のガンマン」、「刑事コロンボ」がノーカットでないから一から現在の声優で新録しますと言って新録ノーカットだから購入しようとなる層は少数 それを考えると代役でも追録が理想
129名無シネマさん(東京都)
2022/11/27(日) 03:29:41.66ID:8MSUabhX >>128
海外の昔のアニメ吹き替えだと昔の吹き替えは翻訳が杜撰でエピソード毎カットされてる話もあったりするから追録より声優交代しての新録を望む声が多いけど日本だと逆なんだね
お国柄の違いなのか面白い
海外の昔のアニメ吹き替えだと昔の吹き替えは翻訳が杜撰でエピソード毎カットされてる話もあったりするから追録より声優交代しての新録を望む声が多いけど日本だと逆なんだね
お国柄の違いなのか面白い
130名無シネマさん(光)
2022/11/27(日) 04:09:53.14ID:tOqTST59 イタリア語が分かるわけじやないが昔BTTFのイタリア語吹替を断片でみたら
ドクの口パクは合ってないわ棒読みっぽいわで
あの時代でこんな技術力かと思った
素人のファン吹替を疑ったがイタリア語のウィキに名前は載ってたし
外国の古い吹替は技術的にも相当酷かったのかもしらん
ドクの口パクは合ってないわ棒読みっぽいわで
あの時代でこんな技術力かと思った
素人のファン吹替を疑ったがイタリア語のウィキに名前は載ってたし
外国の古い吹替は技術的にも相当酷かったのかもしらん
131名無シネマさん(東京都)
2022/11/27(日) 04:13:31.29ID:U4zvVUTS そういえば 夕日のガンマンの追録は最初、多田野の存在が知られてなくて山路が起用される予定だったって話聞いたことあるけど本当なんだろうか もしそうなってたら多田野もここまで有名になってなかったんじゃと考えてみたり
132名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/27(日) 06:09:16.60ID:S2taPI/L 追録自体は基本賛成派だけどWOWWOWみたいに現存する最長の音源を探さず、手に入りやすい再放送短縮版に追録するパターンは辞めてほしいな それがオフィシャル化して最長版、ノーカット版が埋もれてしまうことがある
短縮版に追録するくらいなら途中字幕切り替えのほうがマシ
短縮版に追録するくらいなら途中字幕切り替えのほうがマシ
133名無シネマさん(東京都)
2022/11/27(日) 06:28:10.22ID:l9MaasDg134名無シネマさん(東京都)
2022/11/27(日) 06:29:45.60ID:l9MaasDg もしくは似たスペイン語と混同してるかだな
135名無シネマさん(東京都)
2022/11/27(日) 11:57:58.67ID:rVviqn6x え?
136名無シネマさん(神奈川県)
2022/11/27(日) 11:58:31.95ID:wxM4B38E す
137名無シネマさん(群馬県)
2022/11/27(日) 12:50:17.22ID:zobE6rfh 怒りのデスロードがAmazonで安かったけど
宮内版の新録は、今後も絶対出ないんだろうか。。
宮内版の新録は、今後も絶対出ないんだろうか。。
138名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/27(日) 12:52:49.05ID:uUGPXBAt ハピネットが言うには小林昭二のウェイン作品がもう一種他社から出るらしいけど何だろうな
139名無シネマさん(茸)
2022/11/27(日) 13:07:59.74ID:DO8UjKBr141名無シネマさん(山形県)
2022/11/27(日) 13:25:50.75ID:v04k5F1S スタチャン放送の機内版は80年代後半制作に固まってる感じだな
よく望まれる機内版は70年代制作のモノが多いが
これらが無事に現存(あとシネテープが劣化してないよう)を祈るしかないな
よく望まれる機内版は70年代制作のモノが多いが
これらが無事に現存(あとシネテープが劣化してないよう)を祈るしかないな
142名無シネマさん(東京都)
2022/11/27(日) 13:39:17.58ID:U4zvVUTS 「ミニミニ大作戦」の機内版ってグロービジョン製作で左近允&額田コンビ
グロービジョンの倉庫も探せば若山版「王になろうとした男」機内版音源とか発掘出来るんじゃないか?
グロービジョンの倉庫も探せば若山版「王になろうとした男」機内版音源とか発掘出来るんじゃないか?
143名無シネマさん(茸)
2022/11/27(日) 13:57:11.66ID:/VpyjipB 機内版も他の吹替同様にテレビ放送とソフト収録ではハードルの高さが違うんだろうな
144名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/11/27(日) 16:05:36.74ID:uLfEm9mO >>138
リオブラボーじゃないかな
2枚組DVD発売の時は権利がクリア出来ずに泣く泣く見送ったと。
次ソフト化の際には収録を実現したいと
ワーナーの担当者が言ってたから。
ちなみにその時点ではフジ版とNET版があったということだ
リオブラボーじゃないかな
2枚組DVD発売の時は権利がクリア出来ずに泣く泣く見送ったと。
次ソフト化の際には収録を実現したいと
ワーナーの担当者が言ってたから。
ちなみにその時点ではフジ版とNET版があったということだ
145名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/28(月) 05:13:12.34ID:xspOGU/w ワーナーは今のところ他所の会社に権利を売らないのでリオ・ブラボーはないでしょ
考えられるのはパラマウント、ユニバーサル、MGM系列の作品だな
考えられるのはパラマウント、ユニバーサル、MGM系列の作品だな
146名無シネマさん(東京都)
2022/11/28(月) 08:43:10.23ID:kC4INYVD 機内版がソフト収録された例はフィールドオブドリームスとミニミニ大作戦くらいか
147名無シネマさん(東京都)
2022/11/28(月) 08:47:16.60ID:6jbLMwzn スタートレックもあった気がする
148名無シネマさん(大韓民国)
2022/11/28(月) 10:36:41.46ID:RaiJxHNl ふ
149名無シネマさん(神奈川県)
2022/11/28(月) 10:37:50.64ID:vJc6aYlP す
150名無シネマさん(茸)
2022/11/28(月) 13:01:48.29ID:E3DvJG7V 今日の午後ローでやる「正義のゆくえ」
ハリソン・フォードは菅生隆之だけど案外悪くない
最近のブルース・ウィリスと同様に枯れた雰囲気が合ってると思う
ハリソンもブルースも外見がだいぶ老けて、昔のようなパワフルな役ではなくなったからだろう
ハリソン・フォードは菅生隆之だけど案外悪くない
最近のブルース・ウィリスと同様に枯れた雰囲気が合ってると思う
ハリソンもブルースも外見がだいぶ老けて、昔のようなパワフルな役ではなくなったからだろう
151名無シネマさん(東京都)
2022/11/28(月) 17:20:22.20ID:ffY+wbDx でもハリソンなら磯部と村井、ブルースなら内田と樋浦より良いとは思えないな
特にブルースやるには菅生隆之の声は陰性過ぎる気がする
声が陽性過ぎて合わない内田直哉のケビン・コスナーと真逆
特にブルースやるには菅生隆之の声は陰性過ぎる気がする
声が陽性過ぎて合わない内田直哉のケビン・コスナーと真逆
152名無シネマさん(茸)
2022/11/28(月) 17:27:09.94ID:dfOUiZ9g 今のところ最後の村井ハリソン作品て何になるんだろう?
もう随分と長いことやってないような
もう随分と長いことやってないような
154名無シネマさん(埼玉県)
2022/11/28(月) 17:41:07.01ID:epZk9DZa 最近のコスナーのドラマみて原コスナー渋くて良さげなのにメイン以外は尽くコレジャナイ感な吹替だった、スピンオフドラマにはハリソンも出るが村井ハリソンでもあんな貧弱な脇なら嫌だな
155名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/11/28(月) 19:14:55.42ID:yX/R34zX そもそも原自体が安っぽいってオチ
156名無シネマさん(千葉県)
2022/11/28(月) 21:14:35.25ID:7TPG2oR0 あのドラマ自体は個人的にハマらなかったけど、原コスナーは良かった
157名無シネマさん(福井県)
2022/11/28(月) 22:19:54.41ID:KDj5P0EB ランボー ラスト・ブラッド 特別編 〈新録吹き替え版〉
シルヴェスター・スタローン:ささきいさお
パス・ヴェガ:田中敦子
イヴェット・モンレアル:種﨑敦美
アドリアナ・バラーサ:小宮和枝
セルヒオ・ペリス=メンチェータ:堀内賢雄
オスカル・ハエナダ:西凜太朗
ttps://www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/?p=202212191854
ベテラン勢を多数起用するだけじゃなく、最近の話題性も取り入れてて面白いキャスティングだと思う
シルヴェスター・スタローン:ささきいさお
パス・ヴェガ:田中敦子
イヴェット・モンレアル:種﨑敦美
アドリアナ・バラーサ:小宮和枝
セルヒオ・ペリス=メンチェータ:堀内賢雄
オスカル・ハエナダ:西凜太朗
ttps://www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/?p=202212191854
ベテラン勢を多数起用するだけじゃなく、最近の話題性も取り入れてて面白いキャスティングだと思う
158名無シネマさん(東京都)
2022/11/28(月) 22:21:35.61ID:2pww5Z47 種崎は吹き替えもやるのか
エロゲ声優から凄い出世ぶりだ
エロゲ声優から凄い出世ぶりだ
160名無シネマさん(神奈川県)
2022/11/29(火) 05:05:53.78ID:sFoAjekI161名無シネマさん(新潟県)
2022/11/29(火) 07:23:11.63ID:CV+eoqsQ アバター:ウェイ・オブ・ウォーター 吹替キャスト
https://www.cinematoday.jp/news/N0133828
https://www.cinematoday.jp/news/N0133828
163名無シネマさん(埼玉県)
2022/11/29(火) 08:13:24.28ID:wON4C/fd 村井ハリソンは羽佐間スタローンや樋浦ウィリスや山寺ブラピと同じでたまに担当出来れば御の字って感じかな
下條エディはもっとブランク空いてて復活は望み薄だし、小林ジョーンズはもう不可能になってしまったからな
下條エディはもっとブランク空いてて復活は望み薄だし、小林ジョーンズはもう不可能になってしまったからな
164名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/11/29(火) 08:35:34.97ID:yEWONJIj いつまで同じ話題続けるんだこの爺?
165名無シネマさん(東京都)
2022/11/29(火) 09:27:49.16ID:2lxC0i7+ 是空Twitter
我々日本国内インディペンデントメーカーが言う所の、「メジャースタジオだから権利的に無理」という意味は、実はスタジオ毎に異なっていて、それぞれのスタジオが自社の権利(傘下の制作スタジオ含む)を外部会社にサブライセンスしているかどうかで異なるのです。
・可能=スタジオカナル、MGM、ライオンズゲート
・タイトルによっては可能=NBCユニバーサル、パラマウント、旧FOX、
・無理=SPE、ワーナー・ブラザース
・絶対無理=ウォルト・ディズニー・スタジオ
我々日本国内インディペンデントメーカーが言う所の、「メジャースタジオだから権利的に無理」という意味は、実はスタジオ毎に異なっていて、それぞれのスタジオが自社の権利(傘下の制作スタジオ含む)を外部会社にサブライセンスしているかどうかで異なるのです。
・可能=スタジオカナル、MGM、ライオンズゲート
・タイトルによっては可能=NBCユニバーサル、パラマウント、旧FOX、
・無理=SPE、ワーナー・ブラザース
・絶対無理=ウォルト・ディズニー・スタジオ
167名無シネマさん(北海道)
2022/11/29(火) 10:49:57.25ID:4YUirhDZ ディズニーといえば、アリスインワンダーランドのフジ版が許されたのは何でだったんだろ
168名無シネマさん(千葉県)
2022/11/29(火) 11:03:28.81ID:YS//tdvV169名無シネマさん(茸)
2022/11/29(火) 11:13:06.13ID:y4acqHvQ アバター2のシガーニー・ウィーバーが早見沙織って事は
本人はもう出てこないってことなのかな
オリジナルでは少女役もシガーニーがやってるのだろうけど
シガーニー本人の声は割と低いし、少女役の声はどんな感じで出してるのか原語音声の方が気になる
本人はもう出てこないってことなのかな
オリジナルでは少女役もシガーニーがやってるのだろうけど
シガーニー本人の声は割と低いし、少女役の声はどんな感じで出してるのか原語音声の方が気になる
170名無シネマさん(店)
2022/11/29(火) 12:18:44.92ID:5o2ivs4B171名無シネマさん(茸)
2022/11/29(火) 12:54:23.33ID:KQrIT/qk172名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/11/29(火) 13:06:26.78ID:+942qQHd >>165
是空がダークシティにちらっと触れてたけどワーナーだから手出せないって本当に残念だ
是空ならフジ版吹替、DC版追加、特典山盛りで出しなおしてくれただろうに…
大好きな映画だから今の中途半端な仕様は辛い
是空がダークシティにちらっと触れてたけどワーナーだから手出せないって本当に残念だ
是空ならフジ版吹替、DC版追加、特典山盛りで出しなおしてくれただろうに…
大好きな映画だから今の中途半端な仕様は辛い
173名無シネマさん(茸)
2022/11/29(火) 13:06:49.50ID:vl17IZ7m >>169
台詞を収録したのがいつかはわからないけど、現在70代のシガニーが少女役をどう演じてるかが非常に気になるよな
まずは字幕版で見て、その後に吹替版を見るつもりだけど、一回見たら満足してしまいそうだ
長時間あの色の世界を見続けるのは正直しんどい
台詞を収録したのがいつかはわからないけど、現在70代のシガニーが少女役をどう演じてるかが非常に気になるよな
まずは字幕版で見て、その後に吹替版を見るつもりだけど、一回見たら満足してしまいそうだ
長時間あの色の世界を見続けるのは正直しんどい
174名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/29(火) 15:43:36.23ID:Ts+XFcxn 東京コミコン2022 11月27日(日)日のり子のボイスアクターズ 特別編 ゲスト 三ツ矢雄二 - YouTube
動画4分くらいから「BTTF」の話題
17分からは「アマデウス」の話も
https://youtu.be/BUUDntYwTcc
動画4分くらいから「BTTF」の話題
17分からは「アマデウス」の話も
https://youtu.be/BUUDntYwTcc
175名無シネマさん(光)
2022/11/29(火) 16:47:00.03ID:kGEQcEvO176(東京都)
2022/11/30(水) 07:24:43.56177名無シネマさん(富山県)
2022/11/30(水) 07:25:55.37ID:9UQPsWhZ178名無シネマさん(福岡県)
2022/11/30(水) 07:52:32.71ID:52joKnNS179名無シネマさん(東京都)
2022/11/30(水) 08:08:05.93ID:8Ld9FvXU マリオはソニックと違ってタレント使わなくても良い
知名度と拡散力あるからね
知名度と拡散力あるからね
180名無シネマさん(富山県)
2022/11/30(水) 08:12:59.17ID:9UQPsWhZ ピカチュゥも知名度あったけど30億だしどうやろ
そのラインいけるか
そのラインいけるか
181名無シネマさん(茸)
2022/11/30(水) 09:34:23.42ID:1/BRmUo1183名無シネマさん(茸)
2022/11/30(水) 10:12:58.92ID:NJ76DeFF AmazonのBLACKフライデーセールで吹替BD色々安くなってるので
4タイトルぐらい買った
その中のひとつの大空港なんだが
金曜ロードショー版音声を選ぶと、新しい登場人物が出てくると役名(俳優名)のテロップが出てくる
ちょっと邪魔に感じるが
これは当時のテレビ吹替の雰囲気を出すためにわざわざ入れたのか?
デジタルリマスター版でこういうのは初めて見た
遊星からの物体Xの吹替DVDはテレビ放送素材そのまんまで役者テロップ出てくるのはあったけどね
4タイトルぐらい買った
その中のひとつの大空港なんだが
金曜ロードショー版音声を選ぶと、新しい登場人物が出てくると役名(俳優名)のテロップが出てくる
ちょっと邪魔に感じるが
これは当時のテレビ吹替の雰囲気を出すためにわざわざ入れたのか?
デジタルリマスター版でこういうのは初めて見た
遊星からの物体Xの吹替DVDはテレビ放送素材そのまんまで役者テロップ出てくるのはあったけどね
184名無シネマさん(新潟県)
2022/11/30(水) 12:12:51.00ID:2MP+cqG9185名無シネマさん(福井県)
2022/11/30(水) 12:24:23.99ID:r+ZNXTSu186名無シネマさん(茸)
2022/11/30(水) 12:30:39.76ID:j2KArS6D ザ・シネマのセント・エルモス・ファイアー新録版
今日の夜に再放送か
今日の夜に再放送か
187名無シネマさん(東京都)
2022/11/30(水) 14:25:36.68ID:FhCmvcLH やっとゴリラが見られる
189名無シネマさん(SB-Android)
2022/11/30(水) 16:14:06.78ID:kHM+ZPjZ >>182
だから吹替ファンからもソフト収録リクエストが多い「ワイルド・バンチ」や「グレートレース」の最長版の音源をまずザ・シネマやスター・チャンネルで発掘して貰ってからワーナー自身がソフト収録に踏み込むって流れが望ましいな 音源がなければワーナー自身も二の足踏むだろうし
だから吹替ファンからもソフト収録リクエストが多い「ワイルド・バンチ」や「グレートレース」の最長版の音源をまずザ・シネマやスター・チャンネルで発掘して貰ってからワーナー自身がソフト収録に踏み込むって流れが望ましいな 音源がなければワーナー自身も二の足踏むだろうし
190名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/11/30(水) 16:38:01.44ID:qfwvFgwy 何様だ
191名無シネマさん(茸)
2022/11/30(水) 17:01:47.80ID:NJ76DeFF192名無シネマさん(騒)
2022/11/30(水) 17:13:39.19ID:wN/KkqKr >>181
三好慶一郎の常連声優
三好慶一郎の常連声優
193名無シネマさん(茸)
2022/11/30(水) 17:37:48.73ID:5k41kxHV194名無シネマさん(東京都)
2022/11/30(水) 17:38:10.51ID:1yHzj73t ソニックは日本じゃもうあまり人気無いからタレント投入も仕方ないかも
マリオやポケモンとは話が違う
ジムキャが明夫や中村浩太郎にならなかっただけマシだと思ってる
マリオやポケモンとは話が違う
ジムキャが明夫や中村浩太郎にならなかっただけマシだと思ってる
195名無シネマさん(東京都)
2022/11/30(水) 17:39:44.67ID:p3hTLXKt196名無シネマさん(千葉県)
2022/11/30(水) 20:35:53.79ID:mHX8aDZq ワイルドバンチ出してほしい奴いるか?
197名無シネマさん(東京都)
2022/11/30(水) 22:50:09.69ID:p3hTLXKt >>196
DVD/ブルーレイソフトに収録される日本語吹替に関する調査□ アンケート結果2012年7月31日 株式会社フィールドワークス DVDやブルーレイにテレビ放送時の“日本語吹替”バージョンを 収録してほしい作品があれば、挙げてください (フリーワード)
1位 ヤング・フランケンシュタイン
2位 アンタッチャブル(根津甚八・若山弦蔵版)
3位 ベン・ハー(納谷悟朗版/前・後編)
4位 カジノ・ロワイヤル(1967)
5位 ニューヨーク1997
6位 バタリアン
7位 ワイルドバンチ
8位 2001年宇宙の旅
9位タワーリング・インフェルノ(フジTV前・後編)
10位 アマデウス
DVD/ブルーレイソフトに収録される日本語吹替に関する調査□ アンケート結果2012年7月31日 株式会社フィールドワークス DVDやブルーレイにテレビ放送時の“日本語吹替”バージョンを 収録してほしい作品があれば、挙げてください (フリーワード)
1位 ヤング・フランケンシュタイン
2位 アンタッチャブル(根津甚八・若山弦蔵版)
3位 ベン・ハー(納谷悟朗版/前・後編)
4位 カジノ・ロワイヤル(1967)
5位 ニューヨーク1997
6位 バタリアン
7位 ワイルドバンチ
8位 2001年宇宙の旅
9位タワーリング・インフェルノ(フジTV前・後編)
10位 アマデウス
198名無シネマさん(茸)
2022/11/30(水) 23:19:37.79ID:j2KArS6D199名無シネマさん(東京都)
2022/12/01(木) 00:08:50.41ID:SfAaMSm7200名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/01(木) 00:43:17.31ID:19/+h0Z5 >>197
この中で出たものでも不満があるのは「ベン・ハー」と「2001年宇宙の旅」だな
・ベン・ハーはフジ版かテレ朝版をどっちかベースにして欠落個所どちらかで補えばほぼ納谷版がほぼノーカットになっただろうしな 磯部・山路版をオミットしてでもテレ朝版を入れてほしかったわ
・もう一つは2001年宇宙の旅
これも初回ノーカットの吹替が存在するのにそちらを収録せずに悪名高いWOWWOWの追録版(リピート放送時にカットされてないセリフもあちこち虫食いのように上書き追録)収録だもんな
この中で出たものでも不満があるのは「ベン・ハー」と「2001年宇宙の旅」だな
・ベン・ハーはフジ版かテレ朝版をどっちかベースにして欠落個所どちらかで補えばほぼ納谷版がほぼノーカットになっただろうしな 磯部・山路版をオミットしてでもテレ朝版を入れてほしかったわ
・もう一つは2001年宇宙の旅
これも初回ノーカットの吹替が存在するのにそちらを収録せずに悪名高いWOWWOWの追録版(リピート放送時にカットされてないセリフもあちこち虫食いのように上書き追録)収録だもんな
201名無シネマさん(光)
2022/12/01(木) 01:28:21.34ID:mbmA7mDi FOXのは追録ですらもう出来ないのかな?
ホームアローン2みたいに追録して欲しいの割とあるけどそれすらディズニーは許さないのかね‥
デイアフタートゥモローやプラダを着た悪魔、Mr&Mrsスミス、アイロボット、ミセスダウトとか色々あるからWOWOWでして欲しかったけどもう叶わないのか
ホームアローン2みたいに追録して欲しいの割とあるけどそれすらディズニーは許さないのかね‥
デイアフタートゥモローやプラダを着た悪魔、Mr&Mrsスミス、アイロボット、ミセスダウトとか色々あるからWOWOWでして欲しかったけどもう叶わないのか
202名無シネマさん(茸)
2022/12/01(木) 07:36:48.45ID:kPDb1qRW ミセスダウトはフジ版追録して欲しいね
確か2時間枠しかないし。
確か2時間枠しかないし。
203名無シネマさん(東京都)
2022/12/01(木) 08:17:53.47ID:imLuNkie >>117
ウェンズデー (Netflix)
スタジオ 株式会社 東北新社
翻訳 佐藤 惠子
演出 日向 泰祐
録音 齋藤 拓哉
調整 平田 圭
制作進行 三宅 愛
ウェンズデー 遠藤 璃菜
モーティシア 深見 梨加
ゴメズ 辻 親八
バグズリー 永竹 功幸
イーニッド 天野 心愛
タイラー 岩中 睦樹
ゼイヴィア 熊谷 健太郎
ビアンカ 高梁 りつ
エイジャックス 野津山 幸宏
ウィームス きそ ひろこ
ガルピン 増元 拓也
ソーンヒル 小島 幸子
キンボット 園崎 未惠
ウォーカー 楠 大典
その他
三木 品、善養寺 恭平、野坂 尚也、斉藤 あんり、小林 操、神田 優、木内 太郎、觀世 智顗、夕城 千佳
ウェンズデー (Netflix)
スタジオ 株式会社 東北新社
翻訳 佐藤 惠子
演出 日向 泰祐
録音 齋藤 拓哉
調整 平田 圭
制作進行 三宅 愛
ウェンズデー 遠藤 璃菜
モーティシア 深見 梨加
ゴメズ 辻 親八
バグズリー 永竹 功幸
イーニッド 天野 心愛
タイラー 岩中 睦樹
ゼイヴィア 熊谷 健太郎
ビアンカ 高梁 りつ
エイジャックス 野津山 幸宏
ウィームス きそ ひろこ
ガルピン 増元 拓也
ソーンヒル 小島 幸子
キンボット 園崎 未惠
ウォーカー 楠 大典
その他
三木 品、善養寺 恭平、野坂 尚也、斉藤 あんり、小林 操、神田 優、木内 太郎、觀世 智顗、夕城 千佳
204名無シネマさん(光)
2022/12/01(木) 13:05:29.77ID:JzrClLjt 「NOPE/ノープ」
OJ:ダニエル・カルーヤ(三宅健太)
エメラルド:キキ・パーマー(根本圭子)
ジューブ:スティーヴン・ユァン(勝 杏里)
エンジェル:ブランドン・ベレア(川中子 雅人)
ホルスト:マイケル・ウィンコット(宮内敦士)
字幕翻訳:種市譲二/吹替翻訳:久保喜昭
「ビースト」
ネイト:イドリス・エルバ(斉藤次郎)
マーティン:シャールト・コプリー(宮内敦士)
メア:イヤナ・ハーレイ(渡辺明乃)
ノラ:リアナ・ジェフリーズ(水瀬 郁)
バンジー:タファラ・ニャツァンザ(中國卓郎)
字幕翻訳:松崎広幸/吹替翻訳:松井美香
NBCユニバーサルへの問い合わせで確認
OJ:ダニエル・カルーヤ(三宅健太)
エメラルド:キキ・パーマー(根本圭子)
ジューブ:スティーヴン・ユァン(勝 杏里)
エンジェル:ブランドン・ベレア(川中子 雅人)
ホルスト:マイケル・ウィンコット(宮内敦士)
字幕翻訳:種市譲二/吹替翻訳:久保喜昭
「ビースト」
ネイト:イドリス・エルバ(斉藤次郎)
マーティン:シャールト・コプリー(宮内敦士)
メア:イヤナ・ハーレイ(渡辺明乃)
ノラ:リアナ・ジェフリーズ(水瀬 郁)
バンジー:タファラ・ニャツァンザ(中國卓郎)
字幕翻訳:松崎広幸/吹替翻訳:松井美香
NBCユニバーサルへの問い合わせで確認
205名無シネマさん(東京都)
2022/12/01(木) 14:45:31.30ID:j3xihwVm FOX買収された後は新録、追録、パッケージ化は不可能でも音源使用は緩いだけでもまだマシなのかな‥
明日の天使に‥はどちらもTV版だったりディズニー側は何が基準なのかは本当に分からんが
ダークボのコラムで語られるかと思いきやサラッとしか触れてなかったが、ラストブラッドには白石涼子も脇で出てたり、やはりTV版らしい豪華な顔触れになるっぽいな
明日の天使に‥はどちらもTV版だったりディズニー側は何が基準なのかは本当に分からんが
ダークボのコラムで語られるかと思いきやサラッとしか触れてなかったが、ラストブラッドには白石涼子も脇で出てたり、やはりTV版らしい豪華な顔触れになるっぽいな
206名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/01(木) 16:36:35.58ID:MHy8aoRX もうディズニー作品は諦めてるけど、旧作FOX作品限定でも権利関係緩くしてほしいな
吹替の帝王のレーベル復活と旧作のFOX作品限定でもパッケージ化の権利を開放してほしい
吹替の帝王のレーベル復活と旧作のFOX作品限定でもパッケージ化の権利を開放してほしい
207名無シネマさん(光)
2022/12/01(木) 17:05:17.63ID:7F+bxlsy ジョーズ2やボーン新録版も年末年始にするけどこれで見納めとか言ってるから制約みたいなもんがやはりあるのか?
最近のならいざ知らず昔の名作とかも今や何度も新録版自由に放送とか出来なくなってるんだよな‥
だからこそノーカット放送か、なるべくパッケージ化して欲しいんだけどね
最近のならいざ知らず昔の名作とかも今や何度も新録版自由に放送とか出来なくなってるんだよな‥
だからこそノーカット放送か、なるべくパッケージ化して欲しいんだけどね
208名無シネマさん(茸)
2022/12/01(木) 17:07:01.40ID:jzGGT6GH リーサル・ウェポンのテレ朝追録版吹替がムビプラで来年やるんだね
209名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/01(木) 17:12:02.87ID:m5gsIKq1 新録、追録厨がアレなのがよく分かるスレだな。sage方も知らんのか
211名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/01(木) 18:57:19.11ID:77O9EU/p カサブランカUHDそろそろだな 早い人は今日もう届いているだろう
久米ボガートで「3つ数えろ」や「マルタの鷹」など視聴したい作品はまだたくさんあるのでこれを機にもっと充実してほしいな
久米ボガートで「3つ数えろ」や「マルタの鷹」など視聴したい作品はまだたくさんあるのでこれを機にもっと充実してほしいな
212名無シネマさん(茸)
2022/12/01(木) 20:10:21.90ID:LktC01JR213名無シネマさん(東京都)
2022/12/02(金) 00:01:36.95ID:w60oa3Ec 金曜ロードショーのリクエスト第6弾で
「ザ・シークレットサービス」と「エアフォース・ワン」をリクエストしたといたわ
「ザ・シークレットサービス」と「エアフォース・ワン」をリクエストしたといたわ
214名無シネマさん(光)
2022/12/02(金) 10:52:14.41ID:9qQElYZD 渡辺徹、吹き替えも何かに出てた気がすると思ったら
スターウォーズep4日テレ版か
スターウォーズep4日テレ版か
215名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/02(金) 11:05:47.98ID:CmzdvUJi ほんと見境ないな
216名無シネマさん(茸)
2022/12/02(金) 12:48:57.46ID:YXmHCMZ9 自演?
217名無シネマさん(茸)
2022/12/02(金) 12:59:11.60ID:59WDq6K3 ランボー ラスト・ブラッド 特別編
エンドクレジット前半で流れる映像も
大事な見どころだと思うんだが
やはりカットされるだろうか
吹き替え関係なくてゴメン
エンドクレジット前半で流れる映像も
大事な見どころだと思うんだが
やはりカットされるだろうか
吹き替え関係なくてゴメン
218名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/02(金) 15:04:49.38ID:YhOavOyx あそこカットされるとラストシーンの受け取り方変わっちゃうよね
219名無シネマさん(大阪府)
2022/12/02(金) 16:00:37.79ID:YLyr/6Hj ネタバレになるから詳しく言えないがブラックアダムの吹替版クレジットに星野貴紀の名前を確認
なんの役かは言えないけど声を聞いた瞬間テンション上がったわ
なんの役かは言えないけど声を聞いた瞬間テンション上がったわ
221名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/02(金) 17:46:20.62ID:CmzdvUJi 自演がどうだかいってる奴はワッチョイ付きスレあるのになんでそっち行かないの?
222名無シネマさん(茸)
2022/12/02(金) 18:14:47.53ID:GU2Vfvhg 図星だったか
223名無シネマさん(茸)
2022/12/02(金) 18:32:11.02ID:i+F0mC1+ 個人的にドウェイン・ジョンソンは楠大典が一番ハマってると思ってるんだけど、
ツイッターだと小山力也派も結構いるんだよな。
なんとなくスタローンの吹替における、ささきいさおと羽佐間道夫と被る。
ささきいさお=楠大典、羽佐間道夫=小山力也てな感じで。
ツイッターだと小山力也派も結構いるんだよな。
なんとなくスタローンの吹替における、ささきいさおと羽佐間道夫と被る。
ささきいさお=楠大典、羽佐間道夫=小山力也てな感じで。
224名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/02(金) 18:47:30.79ID:CmzdvUJi 自演ドコモ
226名無シネマさん(神奈川県)
2022/12/02(金) 20:33:31.39ID:NEu6eG9/ 中村千絵さん潰瘍性胃腸炎で休んでるんだ
安倍晋三さんと同じ病気か
最近ナレーション聞かないのはそのためか
東條加那子さんも岡寛恵さんも復帰は難しそう
吹き替えのヒロイン声優はますます希少だ
安倍晋三さんと同じ病気か
最近ナレーション聞かないのはそのためか
東條加那子さんも岡寛恵さんも復帰は難しそう
吹き替えのヒロイン声優はますます希少だ
227名無シネマさん(光)
2022/12/02(金) 20:57:39.49ID:Nu5hTQdX ワイスピのせいで楠はヴィンディーゼルの方が印象強いのも結構いるな
実際小山もワイスピやベイウォッチ、ジャンクルとかのコミカルでクドめな役柄のロック様には合うからね
FIX固定される今でも棲み分け出来てるのは良いな
実際小山もワイスピやベイウォッチ、ジャンクルとかのコミカルでクドめな役柄のロック様には合うからね
FIX固定される今でも棲み分け出来てるのは良いな
228名無シネマさん(熊本県)
2022/12/02(金) 20:59:21.00ID:e0WdYxvG 歌舞伎って
ジャイアニズムそのものだよな。
歌舞伎に恥じをかかせたら
京都アニメーションは
爆発させられなくっちゃ
ならんのかよ。
ジャイアニズムそのものだよな。
歌舞伎に恥じをかかせたら
京都アニメーションは
爆発させられなくっちゃ
ならんのかよ。
229名無シネマさん(福井県)
2022/12/02(金) 21:07:55.41ID:3V3A2qyg やっぱりこの吹替に馴染みがあるな
金曜ロードショーに今夜も感謝だ
金曜ロードショーに今夜も感謝だ
230名無シネマさん(茸)
2022/12/02(金) 21:16:57.74ID:C3GTLOhs 中村晃子は本業は歌手でタレント吹替えの走りみたいな人
映画の吹替よりも洋ドラの吹替のイメージの方が強いな
映画の吹替よりも洋ドラの吹替のイメージの方が強いな
231名無シネマさん(千葉県)
2022/12/02(金) 21:19:33.96ID:OXPbLs/o このバージョンの吹き替え初めて見るけど本業歌手なのにこのクオリティか
すごいな
すごいな
232名無シネマさん(大阪府)
2022/12/02(金) 21:47:42.91ID:DVU/Z7NF 今回も”金曜ロードショーオリジナル版”って書き方だから、新録だと思ってた人がTwitterにいるな
「日テレ版だと知ってたら最初から録画したのに…」って後悔してる人がチラホラ
「日テレ版だと知ってたら最初から録画したのに…」って後悔してる人がチラホラ
233名無シネマさん(茸)
2022/12/02(金) 22:01:44.05ID:LNXHd5AO キングレコードから『シティ・オブ・ジョイ』の
BD、DVDが2023年2月15日発売
日本語吹き替え収録
ttps://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIXF-1397/
BD、DVDが2023年2月15日発売
日本語吹き替え収録
ttps://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKIXF-1397/
234名無シネマさん(東京都)
2022/12/02(金) 22:03:41.67ID:n4XZCCAU235名無シネマさん(茸)
2022/12/02(金) 22:07:00.82ID:LNXHd5AO236名無シネマさん(光)
2022/12/02(金) 22:07:04.44ID:mVNfKa2/ 日テレ版は徐賀世子の翻訳のおかげか台詞回しが断然ソフトより歯切れ良いんだよな
同じ徐翻訳のホームアローン2フジ版もソフトの平田勝茂の翻訳より全然砕けた訳してて面白さ2割増位になってるしね
同じ徐翻訳のホームアローン2フジ版もソフトの平田勝茂の翻訳より全然砕けた訳してて面白さ2割増位になってるしね
237名無シネマさん(光)
2022/12/02(金) 22:21:41.50ID:dvYLyvcb 徐賀世子はダイアナザーデイの翻訳は酷かった
238名無シネマさん(大阪府)
2022/12/02(金) 23:23:08.09ID:VOmd4Sjq 今回はアダムスファミリーみたいに登場時の声優表記はなかったな
239名無シネマさん(新潟県)
2022/12/02(金) 23:34:30.19ID:pnxNDhE6 ウーピーたちがアイス食べるシーンってテレビ版は毎回カットだっけ?
241名無シネマさん(新潟県)
2022/12/03(土) 00:58:25.78ID:/o4UW2X+242名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/03(土) 02:20:02.00ID:3zvBsJvv 天使にをみてふと「野のゆり」を思い出した
243名無シネマさん(茸)
2022/12/03(土) 10:12:50.42ID:jIOqw+yr >>234
中村晃子は芸能活動自体を最近はほとんどやってないみたいね
彼女の吹替声優としての代表作は
天使にラブソングを、ももちろん素晴らしいんだけど
やはり代表作は、かわいい魔女ジニー、チャーリーズ・エンジェルになると思う
特に前者は歌手として人気絶頂時に出演した主役の作品
100話ぐらいで降板して途中で武藤礼子に代わってしまったが
共演の小山田宗徳、愛川欽也とのコメディの掛け合いも素晴らしかった
中村晃子は芸能活動自体を最近はほとんどやってないみたいね
彼女の吹替声優としての代表作は
天使にラブソングを、ももちろん素晴らしいんだけど
やはり代表作は、かわいい魔女ジニー、チャーリーズ・エンジェルになると思う
特に前者は歌手として人気絶頂時に出演した主役の作品
100話ぐらいで降板して途中で武藤礼子に代わってしまったが
共演の小山田宗徳、愛川欽也とのコメディの掛け合いも素晴らしかった
244名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/03(土) 10:22:20.18ID:3zvBsJvv 「ファイルカウントダウン」のLD版の
ファラ・フォーセットも吹き替えている
ファラ・フォーセットも吹き替えている
245名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/03(土) 10:22:53.88ID:3zvBsJvv 失礼「スペース・サタン」だった
246名無シネマさん(茸)
2022/12/03(土) 11:21:32.03ID:Ixh/0RFo Amazonプライムのラインナップで吹替がテレビ放送時の映画ってありませんか?
247名無シネマさん(東京都)
2022/12/03(土) 15:40:20.07ID:mkF053Ui248名無シネマさん(茸)
2022/12/03(土) 17:38:59.04ID:Wtx4DJ81 ブラックアダム見た
ブロスナンの見た目に合わせてか加齢によるものかはわからんが、田中秀幸の滑舌が悪くなっているように感じた
100歳越えの爺さんの役だから老け感出すためにわざとやってる可能性もあるが
ブロスナンの見た目に合わせてか加齢によるものかはわからんが、田中秀幸の滑舌が悪くなっているように感じた
100歳越えの爺さんの役だから老け感出すためにわざとやってる可能性もあるが
249名無シネマさん(大阪府)
2022/12/03(土) 18:17:34.30ID:/51iy49r251名無シネマさん(千葉県)
2022/12/03(土) 18:43:56.61ID:mEIE/x0s 何年か前にアニメで声聞いたけど、ちょっとくぐもった感じになってたのが気になった
252名無シネマさん(茸)
2022/12/03(土) 19:06:58.74ID:JF8REyuH253名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/03(土) 19:13:41.10ID:ELxXdq68 隙あらば声優叩きのドコモ
254名無シネマさん(茸)
2022/12/03(土) 19:22:11.75ID:Wtx4DJ81 >>252
ブランチのナレーションの方がテンポ早く感じるから吹替についていけなくなったわけではないと思う
滑舌が悪くなってるとは言ったけど、ブラックアダムのブロスナンはめちゃくちゃ美味しい役で台詞も多いから、
この役が田中秀幸の声で見られるだけでも吹替版で見る価値はあると思う
ますます渋くなったブロスナンに今の田中秀幸の声はピッタリだからね
ブランチのナレーションの方がテンポ早く感じるから吹替についていけなくなったわけではないと思う
滑舌が悪くなってるとは言ったけど、ブラックアダムのブロスナンはめちゃくちゃ美味しい役で台詞も多いから、
この役が田中秀幸の声で見られるだけでも吹替版で見る価値はあると思う
ますます渋くなったブロスナンに今の田中秀幸の声はピッタリだからね
255名無シネマさん(茸)
2022/12/03(土) 19:22:32.40ID:viR42L8v 多少滑舌悪かったとしても、神谷明や横島亘を今更復活させるよりは田中秀幸起用する方がよっぽど良いと思うけどな、ブロスナンは
258名無シネマさん(茸)
2022/12/04(日) 01:29:14.54ID:OwNJqVzU 今日の関テレの深夜映画はワールドカップにちなんでペレ伝説の誕生
個人的には勝利への脱出のフジテレビ版をやってほしかった
あれもペレ本人が出てるしね
個人的には勝利への脱出のフジテレビ版をやってほしかった
あれもペレ本人が出てるしね
260名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/04(日) 09:13:36.47ID:7WqnZO9a 今のくぐもった喋りとは違っていたしな。
261名無シネマさん(大阪府)
2022/12/04(日) 19:16:31.52ID:lwLaK+5o スレ違いで申し訳ないが
テアトルエコーの沖恂一郎が92歳の大往生を迎えたとのこと
エコー所属にては珍しく声優やってない人だけどアラジンとか超稀に吹替はやってた
テアトルエコーの沖恂一郎が92歳の大往生を迎えたとのこと
エコー所属にては珍しく声優やってない人だけどアラジンとか超稀に吹替はやってた
262名無シネマさん(東京都)
2022/12/05(月) 00:41:48.00ID:qBZK8k4S ローハイドに出てたベテランだな
普段は舞台一筋でテアトル・エコーのユニット出演だと脇にいることがあった
山田康雄と仲良くてよく飲んでたらしい
普段は舞台一筋でテアトル・エコーのユニット出演だと脇にいることがあった
山田康雄と仲良くてよく飲んでたらしい
263名無シネマさん(群馬県)
2022/12/05(月) 08:19:45.26ID:Skim3PC4 アダムスファミリー1のテレビ吹き替えだけほしい
そうすると2と吹替が統一される
2はソフト版がTV吹替基準だし
そうすると2と吹替が統一される
2はソフト版がTV吹替基準だし
264名無シネマさん(東京都)
2022/12/05(月) 10:13:31.22ID:KNMgZ/fj ディズニーのCEOが変わったらしいね
2年契約で大幅な改革が行われるそうだから吹替に関してもなにか良い方に動いてくれることを願う
インディ5がメディア化される時にクリスタル・スカルを新録して5も村井内田ダブル収録とか奇跡おきてほしい
2年契約で大幅な改革が行われるそうだから吹替に関してもなにか良い方に動いてくれることを願う
インディ5がメディア化される時にクリスタル・スカルを新録して5も村井内田ダブル収録とか奇跡おきてほしい
265名無シネマさん(静岡県)
2022/12/05(月) 15:54:29.60ID:5KDWbRNL 別に吹き替えとか興味ないだろ無理言うな
266名無シネマさん(茸)
2022/12/05(月) 17:49:15.48ID:Nf1nWMW0 外国圏の吹替についてなんて優先度からしたら最下位クラスだよな
CEOに抜擢されたのも、そんなことを変えるためではないはずだし
CEOに抜擢されたのも、そんなことを変えるためではないはずだし
267名無シネマさん(SB-iPhone)
2022/12/05(月) 17:51:32.45ID:O03ASYEd 普段字幕と吹替があったら字幕えらんじゃうくらい吹替観ないんだけど、そういう人間におすすめの吹替映画とかないですか。あとどういう映画は吹替で観たら楽しいかとか。
268名無シネマさん(千葉県)
2022/12/05(月) 17:54:44.24ID:Jm3WaI21 >>267
そりゃコマンドーを筆頭にしたシュワ映画よ
アクション映画やコメディってたまに低予算でお粗末な吹き替え作られるときもあるけど、シュワ映画はそれなりに金もかかってるからその心配はいらない
古い映画に抵抗なければおすすめする
そりゃコマンドーを筆頭にしたシュワ映画よ
アクション映画やコメディってたまに低予算でお粗末な吹き替え作られるときもあるけど、シュワ映画はそれなりに金もかかってるからその心配はいらない
古い映画に抵抗なければおすすめする
269名無シネマさん(茸)
2022/12/05(月) 18:24:07.82ID:+lrYPNs9 >>267
80,90年代のドン・シンプソン&ジェリー・ブラッカイマー製作映画は
名優はもちろん、脇役や端役までよく喋る、叫ぶ、怒鳴り合う場面が
多いアクションものは吹き替えで見返している。
『クリムゾン・タイド』『ザ・ロック』『コン・エアー』など
大塚明夫が思い入れのある吹き替えとして挙げている
『オーロラの彼方へ』(TV版)『天使のくれた時間』『ジョンQ』
も俳優の演技が良いが、吹き替えの演技も負けてないなと思う。
80,90年代のドン・シンプソン&ジェリー・ブラッカイマー製作映画は
名優はもちろん、脇役や端役までよく喋る、叫ぶ、怒鳴り合う場面が
多いアクションものは吹き替えで見返している。
『クリムゾン・タイド』『ザ・ロック』『コン・エアー』など
大塚明夫が思い入れのある吹き替えとして挙げている
『オーロラの彼方へ』(TV版)『天使のくれた時間』『ジョンQ』
も俳優の演技が良いが、吹き替えの演技も負けてないなと思う。
270名無シネマさん(北海道)
2022/12/05(月) 19:50:04.20ID:80dEY5uR >>267
画面上の情報多いオールスターものとか登場人物多いアクション映画は、字幕追わなくていいから隅々まで観れるので吹き替えおすすめだよ
画面上の情報多いオールスターものとか登場人物多いアクション映画は、字幕追わなくていいから隅々まで観れるので吹き替えおすすめだよ
272名無シネマさん(京都府)
2022/12/05(月) 20:36:30.43ID:0CcgdA2Q273名無シネマさん(東京都)
2022/12/06(火) 04:10:27.43ID:syZunUFU >>264
MCU、ルーカス・フィルム、20世紀FOXを買収した前のCEOがまた復帰しただけだよ
MCU、ルーカス・フィルム、20世紀FOXを買収した前のCEOがまた復帰しただけだよ
274名無シネマさん(東京都)
2022/12/06(火) 19:01:29.83ID:NK3r7M6Y 明日からスターチャンネルの吹替特集か。
『コップランド』や『いつも心に太陽を』が楽しみ
日テレの吹替が使えるのなら、エボリューションのTV版吹替もやってほしい。
あの作品はもうゴールデンタイムで流せないだろうしな
『コップランド』や『いつも心に太陽を』が楽しみ
日テレの吹替が使えるのなら、エボリューションのTV版吹替もやってほしい。
あの作品はもうゴールデンタイムで流せないだろうしな
275名無シネマさん(茸)
2022/12/06(火) 21:25:46.20ID:RclB4MCB それより明日の午後ローが楽しみ
276名無シネマさん(愛知県)
2022/12/06(火) 21:40:00.02ID:eqwBrbti てす
277名無シネマさん(神奈川県)
2022/12/06(火) 21:40:34.11ID:t3Oun7e9 草
278名無シネマさん(東京都)
2022/12/07(水) 02:49:59.59ID:9WuJCsBA 志垣太郎さんが亡くなられた。
本数こそ少ないものの吹替でもけっこう印象深い役者さんだった。
「きんぽうげ」や「プラスチックの中の青春」は名演。
アカデミックな名作の吹替にだけ参加する人の印象があるが「セクシーヴァンパイア」や「血のバレンタイン」なんかにも
いたりして吹替はメインじゃないけど、お声がかかれば演る感じの人だったのだろうか。
「ネイビーシールズ」のチャーリー・シーンはハマってたし他の作品もやってほしかった。
願わくば顔が瓜二つのサム・ニールの吹替を見たかった・・・。
ご冥福をお祈りします
本数こそ少ないものの吹替でもけっこう印象深い役者さんだった。
「きんぽうげ」や「プラスチックの中の青春」は名演。
アカデミックな名作の吹替にだけ参加する人の印象があるが「セクシーヴァンパイア」や「血のバレンタイン」なんかにも
いたりして吹替はメインじゃないけど、お声がかかれば演る感じの人だったのだろうか。
「ネイビーシールズ」のチャーリー・シーンはハマってたし他の作品もやってほしかった。
願わくば顔が瓜二つのサム・ニールの吹替を見たかった・・・。
ご冥福をお祈りします
279名無シネマさん(福島県)
2022/12/07(水) 03:15:59.76ID:JIVNOo9H 志垣太郎さんが…
印象に残っている吹替は個人教授のルノー・ヴェルレーと
ベルサイユのばらのアンドレかな…合掌
印象に残っている吹替は個人教授のルノー・ヴェルレーと
ベルサイユのばらのアンドレかな…合掌
280名無シネマさん(熊本県)
2022/12/07(水) 03:59:36.53ID:YvntPyjS 僕に任しとけば勝てるんだ。
じゃなく
僕に任せておけば死のニュースを
ポケモンバトルの
ポケモンのように出す
遊戯王のカードのように出す
ってことだよな。
じゃなく
僕に任せておけば死のニュースを
ポケモンバトルの
ポケモンのように出す
遊戯王のカードのように出す
ってことだよな。
282名無シネマさん(東京都)
2022/12/07(水) 08:34:03.11ID:CosIwYVG インディ・ジョーンズと運命のダイヤルはここ最近のFIX傾向がちなディズニーだから
井上マッツ、明夫バンデラスが期待できそう
井上マッツ、明夫バンデラスが期待できそう
283名無シネマさん(新潟県)
2022/12/07(水) 10:14:13.88ID:teXMVAUC アバター:ウェイ・オブ・ウォーター −日本語吹き替え版
https://www.fukikaeru.com/?p=19467
https://www.fukikaeru.com/?p=19467
284名無シネマさん(茸)
2022/12/07(水) 12:28:24.45ID:OBlWzrV8285名無シネマさん(茸)
2022/12/07(水) 14:11:41.26ID:HO4h+LHY アバターの新作は1作目のように実写シーンもあるのかな?
予告編だけを見る限り無さそうにも思える
それだとアニメーションとあまり変わらないから前作続投以外の人は誰でもいいとも言える
もし弥永和子がまだ元気でいたとしたら
今回の早見沙織シガーニーの役をやるのは見てみたかったが
予告編だけを見る限り無さそうにも思える
それだとアニメーションとあまり変わらないから前作続投以外の人は誰でもいいとも言える
もし弥永和子がまだ元気でいたとしたら
今回の早見沙織シガーニーの役をやるのは見てみたかったが
286名無シネマさん(東京都)
2022/12/07(水) 18:53:24.84ID:Vypm/QdU287名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/07(水) 20:12:08.07ID:U8JUyhsP 高島もいいが幸田直子の方が弥永に近い声質なんだが
290名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/07(水) 21:43:35.71ID:8kd+8dkS インディージョーンズの吹替はやっぱり全体的には日テレ版がいいね
ジェームズ・ボンドを意識して配役したと言われる「最後の聖戦」のコネリーにはやっぱり若山弦蔵じゃないと駄目だね
最後にちょろっと出てくる老騎士に納谷悟朗を配役したのも良かったし翻訳も安定の木原たけし
ジェームズ・ボンドを意識して配役したと言われる「最後の聖戦」のコネリーにはやっぱり若山弦蔵じゃないと駄目だね
最後にちょろっと出てくる老騎士に納谷悟朗を配役したのも良かったし翻訳も安定の木原たけし
291名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/08(木) 01:24:03.93ID:iRCCaGkh292名無シネマさん(東京都)
2022/12/08(木) 01:34:40.86ID:4h76V2Q0 要はSWで那智が岩崎に代わったのと同じ理由か‥
那智はソフト版でも演じてたけどいざルーカス監修の新三部作の吹替だと落とされてるからな
村井インディはアトラクションやボイスオーバーレベルで認知されてるのに落とされたのは本国の指示だと望み薄だよな
那智はソフト版でも演じてたけどいざルーカス監修の新三部作の吹替だと落とされてるからな
村井インディはアトラクションやボイスオーバーレベルで認知されてるのに落とされたのは本国の指示だと望み薄だよな
293名無シネマさん(大阪府)
2022/12/08(木) 01:51:09.48ID:7DyYYMfq 本国オーディションはこういうことあると嫌になる
新作とかは別にしてシリーズものの続編で日本側の推薦も蹴って変更ってのは理解できないな
クリスタルスカルは特に往年のファン狙った作風なのにそこ外してどうするのかと
新作とかは別にしてシリーズものの続編で日本側の推薦も蹴って変更ってのは理解できないな
クリスタルスカルは特に往年のファン狙った作風なのにそこ外してどうするのかと
294名無シネマさん(東京都)
2022/12/08(木) 02:17:59.34ID:wv3bwXhE 吹替オフィシャル化の弊害だな
オフィシャル化することで吹替を1種類しか作らせない、認めないとなり葬られてきた吹替はたくさんある
この手のオーディションは声質が似てると起用されやすいと聞くが内田とハリソン・フォードの声も似てるとは思えないが... 日本語を話せない、理解してない本国スタッフより日本人向けの吹替なのだから日本人スタッフが選んだほうが良いと野沢那智も言ってたな
オフィシャル化することで吹替を1種類しか作らせない、認めないとなり葬られてきた吹替はたくさんある
この手のオーディションは声質が似てると起用されやすいと聞くが内田とハリソン・フォードの声も似てるとは思えないが... 日本語を話せない、理解してない本国スタッフより日本人向けの吹替なのだから日本人スタッフが選んだほうが良いと野沢那智も言ってたな
295名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/08(木) 02:23:55.01ID:eXQdFW7p 推薦もクソも本国は自分たちのオリジナルが唯一無二で
杓子定規にそれに近い声質・演技をさせようとするのがあの頃のオフィシャル化にありがちな傾向だし
納得はしないが理解はできるわ
杓子定規にそれに近い声質・演技をさせようとするのがあの頃のオフィシャル化にありがちな傾向だし
納得はしないが理解はできるわ
296名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/08(木) 02:29:16.03ID:ORgFl1N+ >>294
これですね
───これからの声優、ならびに吹替えについて、ひとこといただけますでしょうか。
野沢那智:
複雑な問題がいっぱいあるねぇ、本国からの注文もあるし。声似せろとかね。いま声紋機にかけて調べちゃうでしょ。そういうことじゃダメだと思うんですよ。そういう問題じゃないと思う。 我々は日本人に海外のカルチャーを紹介しているわけなんです。その精神は変わらないし、もちろん違和感も与えない。これまでもそうしてきた。それをより良く楽しく日本人に見せるためには、やっぱり日本のディレクターにキャスティングを任せるべきだというのを、日俳連として、俳優から発信して、本国のプロデューサーや監督に伝えたい。決して声が似てるから、それで芝居がいいとは思わないでくれってね。これ、僕が日俳連でやらなきゃいけない最後の仕事だと思ってるんですよ。
https://www.fukikaeru.com/archives/interview_02_p3.html
これですね
───これからの声優、ならびに吹替えについて、ひとこといただけますでしょうか。
野沢那智:
複雑な問題がいっぱいあるねぇ、本国からの注文もあるし。声似せろとかね。いま声紋機にかけて調べちゃうでしょ。そういうことじゃダメだと思うんですよ。そういう問題じゃないと思う。 我々は日本人に海外のカルチャーを紹介しているわけなんです。その精神は変わらないし、もちろん違和感も与えない。これまでもそうしてきた。それをより良く楽しく日本人に見せるためには、やっぱり日本のディレクターにキャスティングを任せるべきだというのを、日俳連として、俳優から発信して、本国のプロデューサーや監督に伝えたい。決して声が似てるから、それで芝居がいいとは思わないでくれってね。これ、僕が日俳連でやらなきゃいけない最後の仕事だと思ってるんですよ。
https://www.fukikaeru.com/archives/interview_02_p3.html
297名無シネマさん(東京都)
2022/12/08(木) 03:15:11.78ID:jASJBZjl >>294
でもそれは日本の制作スタッフも他の国の吹き替えに同じ事をやってたりする
『犬夜叉』のラテンアメリカ(メキシコ)版の吹き替えにおいて犬夜叉役は「山口勝平に近い声質を持つ男」を条件にサンライズがオーディションして選んだらしい
でもそれは日本の制作スタッフも他の国の吹き替えに同じ事をやってたりする
『犬夜叉』のラテンアメリカ(メキシコ)版の吹き替えにおいて犬夜叉役は「山口勝平に近い声質を持つ男」を条件にサンライズがオーディションして選んだらしい
298名無シネマさん(茸)
2022/12/08(木) 03:33:39.44ID:Uxw0LgFR >>296
声が似てるから、それで芝居がいいとは思わないで
ディズニープラスのシンプソンズがそんな感じかな。wowow版から声優総取っ替え、ホーマー役の浦山さん以外吹替でもアニメでも聞いたことない声優さんばかりで声は本国の人に似てるけど演技が今一つ、wowow版の声優さん達が良かっただけに聞いてられない。
声が似てるから、それで芝居がいいとは思わないで
ディズニープラスのシンプソンズがそんな感じかな。wowow版から声優総取っ替え、ホーマー役の浦山さん以外吹替でもアニメでも聞いたことない声優さんばかりで声は本国の人に似てるけど演技が今一つ、wowow版の声優さん達が良かっただけに聞いてられない。
299名無シネマさん(千葉県)
2022/12/08(木) 05:30:12.38ID:QmtN/FaN サウスパークもネトフリ吹き替え版はLiLiCo以外WOWOW版から総とっかえだっけ
WOWOW版吹き替え良かったんだけどなぁ
LiLiCo続投は嬉しいけど、なぜ他のキャストはダメだったんだろう
WOWOW版吹き替え良かったんだけどなぁ
LiLiCo続投は嬉しいけど、なぜ他のキャストはダメだったんだろう
300名無シネマさん(茸)
2022/12/08(木) 08:54:31.57ID:sm1mSFY4 >>291
面倒なことになると思ったのかツイ消されてるな
新作ごとにオーディションするわけではないだろうから、前作からのキャストはそのままで「運命のダイヤル」もインディは内田直哉だろうね
となるとサラーは遠藤純一かな?
面倒なことになると思ったのかツイ消されてるな
新作ごとにオーディションするわけではないだろうから、前作からのキャストはそのままで「運命のダイヤル」もインディは内田直哉だろうね
となるとサラーは遠藤純一かな?
301名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/08(木) 09:03:01.94ID:dL7ug7ii 個人のツイッター直リンして貼ってる時点で・・・マジでまともな連中いなくなったんだなここ
ずっと同じ話題壊れたラジオの如く続けてる年寄りばかりだし
ずっと同じ話題壊れたラジオの如く続けてる年寄りばかりだし
302名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/08(木) 09:11:07.74ID:2E4sbshb303名無シネマさん(茸)
2022/12/08(木) 09:40:12.59ID:sm1mSFY4304名無シネマさん(東京都)
2022/12/08(木) 09:47:08.10ID:bxW3DKUB リックアンドモーティはYouTubeの短編新作は吹き替え付けてるのに
肝心の本編は途中から吹き替え作らなくなったのはどうしてなんだ…
肝心の本編は途中から吹き替え作らなくなったのはどうしてなんだ…
305名無シネマさん(東京都)
2022/12/08(木) 10:44:58.84ID:XLpvB59j306名無シネマさん(神奈川県)
2022/12/08(木) 15:39:47.20ID:5J1i0Ih8 えす
307名無シネマさん(茨城県)
2022/12/08(木) 17:37:28.66ID:P0rNs6k0 多田野曜平の地声・標準の声を知らないけどマッド・マックス2のジャイロキャプテン役は青野武にそっくり
荒鷲の要塞追加吹替の青野武の代役も完璧だった
荒鷲の要塞追加吹替の青野武の代役も完璧だった
308名無シネマさん(騒)
2022/12/08(木) 18:02:24.55ID:FfPyZVme Netflixのトロールが妙に豪華吹き替えだったな
309名無シネマさん(長野県)
2022/12/08(木) 19:46:09.30ID:A0t3VzQx か
310名無シネマさん(東京都)
2022/12/08(木) 19:55:09.42ID:bkp3NFqh すく
311名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/08(木) 20:18:14.33ID:opFxAjMZ フィールドワークス「渚にて」日曜洋画版募集停止したな。水ロー版はまだ募集中
312名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/08(木) 20:36:37.69ID:NeOXya3y え
313名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/08(木) 21:59:24.79ID:pXRN0RRj 【廃盤のお知らせ】 『戦争の犬たち』『地獄のヒーロー2』『スコルピオ』『ハードカバー/黒衣の使者』『怪人スワンプシング・影のヒーロー』のBlu-rayが契約満期を迎え、来年1/31付で製造終了となります いずれも海外特典を網羅したコレクターズ仕様となっておりますので、この機会にぜひどうぞ
315名無シネマさん(東京都)
2022/12/08(木) 23:04:07.70ID:Rdla/WHq 年末金ローのホームアローン2は追録部分もやりそうだから追録したジョーペシの多田野のとこはどんな反応になるかな?別に違和感なく聞けるけどやはり違うから気付く人もいるかね
ノーカット音源さえあれば聞き比べも出来るけど未だに音源募集とかしないからな
ノーカット音源さえあれば聞き比べも出来るけど未だに音源募集とかしないからな
317名無シネマさん(ジパング)
2022/12/09(金) 06:41:29.59ID:+Vy7+451 「トロール」(配給Netflix)
日本語字幕:本郷みなみ
日本語版スタジオ
株式会社IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
演出 浅野 一郎
翻訳 大野 かほり
調整 辻誠
キャスト
ノラ 佐古 真弓
アンドレアス 内田夕夜
クリストファー 小松史法
トビアス 大塚芳忠
ムーベリ首相 塩田 朋子
マークセン 志村 知幸
ルンデ 佐々木勝彦
シグリット 菊永 あかり
シンディング 牛山 茂
その他のキャスト
小林さとみ、小林 達也、橋本 信明、井川 康平、谷内 健
渡辺 晃、宇田川 紫衣那、佐藤 友啓、武井 和歩
日本語字幕:本郷みなみ
日本語版スタジオ
株式会社IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
演出 浅野 一郎
翻訳 大野 かほり
調整 辻誠
キャスト
ノラ 佐古 真弓
アンドレアス 内田夕夜
クリストファー 小松史法
トビアス 大塚芳忠
ムーベリ首相 塩田 朋子
マークセン 志村 知幸
ルンデ 佐々木勝彦
シグリット 菊永 あかり
シンディング 牛山 茂
その他のキャスト
小林さとみ、小林 達也、橋本 信明、井川 康平、谷内 健
渡辺 晃、宇田川 紫衣那、佐藤 友啓、武井 和歩
318名無シネマさん(ジパング)
2022/12/09(金) 07:03:41.86ID:+Vy7+451 「クリスマスだよ!ボス・ベイビー 」(Netflix)
日本語字幕 中村光男
日本語版制作 ACクリエイト
翻訳 古賀 香菜子
演出 藤本 直樹
歌唱演出 市之瀬 洋一
調整 白井 康之
録音 山本 慶太郎
ボス・ベイビー 安原 義人
ティム 潘めぐみ
ジンボ 落合福嗣
大人のティム 中谷一博
サンタ 磯部 勉
ステイシー 鹿野 真央
ティナ 國立幸
タビサ 小原好美
佐々木 優子、内海 安希子、樋山 雄作、大西 健晴、渡辺 聡、高橋 雛子、柳生 拓哉
本田 貴子、斉藤 淳、株元 英彰、梨木 うき、長谷川 敦央、平野 潤也、小見川千明
日本語字幕 中村光男
日本語版制作 ACクリエイト
翻訳 古賀 香菜子
演出 藤本 直樹
歌唱演出 市之瀬 洋一
調整 白井 康之
録音 山本 慶太郎
ボス・ベイビー 安原 義人
ティム 潘めぐみ
ジンボ 落合福嗣
大人のティム 中谷一博
サンタ 磯部 勉
ステイシー 鹿野 真央
ティナ 國立幸
タビサ 小原好美
佐々木 優子、内海 安希子、樋山 雄作、大西 健晴、渡辺 聡、高橋 雛子、柳生 拓哉
本田 貴子、斉藤 淳、株元 英彰、梨木 うき、長谷川 敦央、平野 潤也、小見川千明
319名無シネマさん(ジパング)
2022/12/09(金) 07:23:45.19ID:+Vy7+451 「我が名はヴェンデッタ」(Netflix)
日本語字幕 四辻 竜也
日本語版
スタジオ ACクリエイト
翻訳 野口 尊子
キャスト
サント さかき孝輔
ソフィア 寿 美菜子
アンジェロ 土師 孝也
ミケーレ 村治 学
ルディ 斉藤 次郎
イングリッド 杉本ゆう
その他のキャスト
ボルケーノ 太田、田所陽向、唐沢 龍之介、金馬 貴之、津嘉山 寿穂、佐藤 里緒
弘松 芹香、武田太一、小野寺 悠貴、中村 カンナ、鷹雄 葉月
日本語字幕 四辻 竜也
日本語版
スタジオ ACクリエイト
翻訳 野口 尊子
キャスト
サント さかき孝輔
ソフィア 寿 美菜子
アンジェロ 土師 孝也
ミケーレ 村治 学
ルディ 斉藤 次郎
イングリッド 杉本ゆう
その他のキャスト
ボルケーノ 太田、田所陽向、唐沢 龍之介、金馬 貴之、津嘉山 寿穂、佐藤 里緒
弘松 芹香、武田太一、小野寺 悠貴、中村 カンナ、鷹雄 葉月
321名無シネマさん(神奈川県)
2022/12/09(金) 14:15:58.56ID:x+F11CCp 内田夕夜がFF16の主人公を演じるんだとさ
322名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/09(金) 14:45:25.99ID:LLnn0pl2 >>302
ネトフリの予算規模を考えたらサウスパークの事は少なくともギャラの問題では無く権利など他に何か理由があったんだろうね。
アジア圏を牽引する日本法人への予算はむしろ増額されているように見えるし、トロール、ボスベイビーだって外見至上主義だけ見ても有名どころは松岡禎丞 浦田わたるさん 早見沙織 小野大輔 武内駿輔、と洋画に限らず普通に豪華声優陣を使ってる、ロマンティックキラーとか中でもアニメには力を入れているよ
「first love初恋」のイベントや「逃走中」とかあのネトフリのお金の放出ぶりを見てたら景気いいなあと油断して財布の紐を緩めてしまいそうになるわ
ネトフリの予算規模を考えたらサウスパークの事は少なくともギャラの問題では無く権利など他に何か理由があったんだろうね。
アジア圏を牽引する日本法人への予算はむしろ増額されているように見えるし、トロール、ボスベイビーだって外見至上主義だけ見ても有名どころは松岡禎丞 浦田わたるさん 早見沙織 小野大輔 武内駿輔、と洋画に限らず普通に豪華声優陣を使ってる、ロマンティックキラーとか中でもアニメには力を入れているよ
「first love初恋」のイベントや「逃走中」とかあのネトフリのお金の放出ぶりを見てたら景気いいなあと油断して財布の紐を緩めてしまいそうになるわ
323名無シネマさん(大阪府)
2022/12/09(金) 18:54:48.53ID:ITV7dqM4 サウスパークはフセイン絡みで旧声優陣は事務所からNGが出たとか、版権元が失踪したせいで日本での放映権が宙ぶらりんとか聞いたことがある
真偽のほどは分からないけどリリコだけ復帰できたのは奇跡なのかなって
真偽のほどは分からないけどリリコだけ復帰できたのは奇跡なのかなって
324名無シネマさん(ジパング)
2022/12/09(金) 23:35:07.18ID:ytm8MThY 天ラブ2も良かったな
声の個性が強い方な高山みなみと石田彰がかなり元原語に近い声だったのが意外だった
声の個性が強い方な高山みなみと石田彰がかなり元原語に近い声だったのが意外だった
325名無シネマさん(東京都)
2022/12/09(金) 23:36:48.66ID:NN9EhWc2 10年前からだけど、いちばん最後の「ちょっと待って、チャンネルはそのまま!」からのエンディングが全カットなのが残念
326名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/09(金) 23:48:12.80ID:0V6oTA9W https://mouvement.jp/series/2022/11/22/49881/
リーディング&シネマ 「川端康成 葬式の名人」上映と、ラジオ日本「わたしの図書室」公開録音
リーディング&シネマ 「川端康成 葬式の名人」12月22日㈭
珠玉の朗読と映画で 川端康成を堪能する
ラジオ日本「わたしの図書室」協力イベントが開催されます。
今回は「川端康成」をテーマに
井田由美と私、羽佐間道夫の朗読を生演奏と共にお楽しみ頂きます。
そして、川端康成の原案、前田敦子、高良健吾主演 映画「葬式の名人」も上映
更に、川端康成のエピソードを脚本・プロデューサーを担当した大野裕之さんに
お話しを伺うトークショーもある盛沢山企画
シダックス・カルチャーホール
150-0041
東京都渋谷区神南1-12-10
シダックス カルチャービレッジ8F
【発売日】2022/11/22
3500円
予約は、こちらからhttps://stage.corich.jp/stage/212684
※タイムテーブル 12月22日㈭ 19:00 ラジオ日本「わたしの図書室」~公開録音~&「川端康成 葬式の名人」上映
リーディング&シネマ 「川端康成 葬式の名人」上映と、ラジオ日本「わたしの図書室」公開録音
リーディング&シネマ 「川端康成 葬式の名人」12月22日㈭
珠玉の朗読と映画で 川端康成を堪能する
ラジオ日本「わたしの図書室」協力イベントが開催されます。
今回は「川端康成」をテーマに
井田由美と私、羽佐間道夫の朗読を生演奏と共にお楽しみ頂きます。
そして、川端康成の原案、前田敦子、高良健吾主演 映画「葬式の名人」も上映
更に、川端康成のエピソードを脚本・プロデューサーを担当した大野裕之さんに
お話しを伺うトークショーもある盛沢山企画
シダックス・カルチャーホール
150-0041
東京都渋谷区神南1-12-10
シダックス カルチャービレッジ8F
【発売日】2022/11/22
3500円
予約は、こちらからhttps://stage.corich.jp/stage/212684
※タイムテーブル 12月22日㈭ 19:00 ラジオ日本「わたしの図書室」~公開録音~&「川端康成 葬式の名人」上映
327名無シネマさん(茸)
2022/12/09(金) 23:56:25.27ID:kU/Ug08D 来週のグレムリンはソフト版
フジテレビ版、テレビ朝日版は1回は見てみたいな
フジテレビ版、テレビ朝日版は1回は見てみたいな
329名無シネマさん(大阪府)
2022/12/10(土) 01:57:36.98ID:e+nI9VNg 村松康雄の声を聞いたのかなり久々な気がする
脇多いしあまり目立つ存在ではないけど羽佐間と同世代で今も現役なのはかなり凄いと思う
脇多いしあまり目立つ存在ではないけど羽佐間と同世代で今も現役なのはかなり凄いと思う
330名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/10(土) 03:21:20.39ID:Skty5C9W 若い頃から主役数多くこなして来た人より脇役でキャリア積んで来た人のほうが80以降も現役で活動してる人は多いな
村松康雄もそうだけど糸博、鬼籍だと清川元夢、大木民夫、納谷六朗、穂積隆信も脇が多かったが最晩年までよく活動されていた
女性声優だと80以降で吹替で現役で活動してるのって沢田敏子と谷育子くらいだもんな
村松康雄もそうだけど糸博、鬼籍だと清川元夢、大木民夫、納谷六朗、穂積隆信も脇が多かったが最晩年までよく活動されていた
女性声優だと80以降で吹替で現役で活動してるのって沢田敏子と谷育子くらいだもんな
331名無シネマさん(茸)
2022/12/10(土) 03:53:24.03ID:x/8qzHZd 磯部勉はサンタに縁があるな
ティム・アレンやバッドサンタや
クリスマスウォーズとか
ティム・アレンやバッドサンタや
クリスマスウォーズとか
332名無シネマさん(東京都)
2022/12/10(土) 06:09:01.84ID:oHvjz+Yg334名無シネマさん(茨城県)
2022/12/10(土) 08:11:29.43ID:lD0r4yFa 村松康雄現役なのか
89歳なのに凄い
昔は脇役・ちょい役で出演しまくってたが、とっさに思い浮かぶ役はレビル将軍とメデゥーサタッチの医者
89歳なのに凄い
昔は脇役・ちょい役で出演しまくってたが、とっさに思い浮かぶ役はレビル将軍とメデゥーサタッチの医者
335名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/10(土) 09:43:10.35ID:umKzdl3E 磯部はメルギブが最近外され気味なんだよなあ
336名無シネマさん(SB-iPhone)
2022/12/10(土) 12:05:07.95ID:AoexaOxS 今は吹き替えって1バージョンだけでソフトもTVも同じになってるけど
DVD時代まではソフト・TV(局によって違ったりする)・機内上映といろんな吹き替えがあったのはなぜですか?そっちの方がコストもかかると思うんですけど。
DVD時代まではソフト・TV(局によって違ったりする)・機内上映といろんな吹き替えがあったのはなぜですか?そっちの方がコストもかかると思うんですけど。
337名無シネマさん(茸)
2022/12/10(土) 12:19:33.33ID:YZc9Y6Ri >>336
昔は劇場公開時に吹替版が作られる事の方がレアだったからね
劇場版吹替が普通に作られるようになったのは2010年代辺りから
だからテレビ放送時にテレビ局独自の吹替版が作られた
また昔はテレビ局同士でも他局で製作した吹替版をそのまま使うことに抵抗があったんだろう
昔は劇場公開時に吹替版が作られる事の方がレアだったからね
劇場版吹替が普通に作られるようになったのは2010年代辺りから
だからテレビ放送時にテレビ局独自の吹替版が作られた
また昔はテレビ局同士でも他局で製作した吹替版をそのまま使うことに抵抗があったんだろう
338名無シネマさん(茸)
2022/12/10(土) 13:31:56.20ID:x/8qzHZd339名無シネマさん(東京都)
2022/12/10(土) 13:42:05.79ID:ZKuRoZ5C あまり指摘されないけど中村正と村松康雄の声似てるよね
340名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/10(土) 14:57:25.60ID:tLsmeVrw 神奈川=自演ドコモ
341名無シネマさん(ジパング)
2022/12/10(土) 16:39:57.59ID:hQOzEr76 >>336
権利や契約の問題、昔は金があった この二つに尽きるな
今の吹替は本国主導で作って使い回しも楽だけど、昔はTV版なら局が、機内版なら航空会社が作ってたから権利関係が今より複雑だった
あとは予算が豊富にあった昔のTV局だと「よそが作った吹替なんか使えるか! もっと質高くて面白い吹替作ってやる」って競争意識強くて独自に吹替作ってたらしい
権利や契約の問題、昔は金があった この二つに尽きるな
今の吹替は本国主導で作って使い回しも楽だけど、昔はTV版なら局が、機内版なら航空会社が作ってたから権利関係が今より複雑だった
あとは予算が豊富にあった昔のTV局だと「よそが作った吹替なんか使えるか! もっと質高くて面白い吹替作ってやる」って競争意識強くて独自に吹替作ってたらしい
342名無シネマさん(SB-iPhone)
2022/12/10(土) 17:18:15.48ID:qS23FRHW343名無シネマさん(東京都)
2022/12/10(土) 18:09:24.77ID:h1wqu6f4345名無シネマさん(群馬県)
2022/12/11(日) 09:05:55.46ID:KxyjvE7x ベルファストの
阿部 カノンの吹替下手糞だな
調べてみたら子役だった
阿部 カノンの吹替下手糞だな
調べてみたら子役だった
346名無シネマさん(茸)
2022/12/11(日) 12:25:30.95ID:ZiyXSvaf >>342
映画公開と同時に劇場版吹替が当たり前に作られるようになったのは2010年代前後だが
ソフト用の吹替版が作られるようになったのはVHSビデオが普及した1990年前後ぐらいからだね
ダイ・ハード辺りからメジャーなヒット作品には必ず吹替版が作られるようになった
面白いのはインディジョーンズの始めの2作やBTTF1は吹替版が無かったんだが
最後の聖戦やBTTF2が1989年に公開された時に過去作品の吹替版がオフィシャルに作られた
こういうのは大ヒット作品だからで珍しい例だった
映画公開と同時に劇場版吹替が当たり前に作られるようになったのは2010年代前後だが
ソフト用の吹替版が作られるようになったのはVHSビデオが普及した1990年前後ぐらいからだね
ダイ・ハード辺りからメジャーなヒット作品には必ず吹替版が作られるようになった
面白いのはインディジョーンズの始めの2作やBTTF1は吹替版が無かったんだが
最後の聖戦やBTTF2が1989年に公開された時に過去作品の吹替版がオフィシャルに作られた
こういうのは大ヒット作品だからで珍しい例だった
347名無シネマさん(岡山県)
2022/12/11(日) 14:50:07.47ID:cqsENlXe バックトゥザ・フューチャーのWユージやるとか相当無駄遣いできたんだね。
348名無シネマさん(茸)
2022/12/11(日) 15:22:22.62ID:rFZBHo9W >>347
今もそうだけどテレビ局は視聴率稼ぐのが一番の目的だからね
他局に遅れての放送だから有名俳優起用して派手に宣伝するってのはあの頃なら正しい判断かも
今の金曜ロードショーやBSテレ東、ザ・シネマの新録も有名俳優や声優を起用したり、
あえて変化球な配役したりと少しでも話題になるように苦心してるのが見えるね
BTTFやマッドマックスでは過去作で主役を吹き替えた声優を別役に起用したり、
小林清志の持ち役だったジョーンズに次元の後任の大塚明夫起用したりね
今もそうだけどテレビ局は視聴率稼ぐのが一番の目的だからね
他局に遅れての放送だから有名俳優起用して派手に宣伝するってのはあの頃なら正しい判断かも
今の金曜ロードショーやBSテレ東、ザ・シネマの新録も有名俳優や声優を起用したり、
あえて変化球な配役したりと少しでも話題になるように苦心してるのが見えるね
BTTFやマッドマックスでは過去作で主役を吹き替えた声優を別役に起用したり、
小林清志の持ち役だったジョーンズに次元の後任の大塚明夫起用したりね
349名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/11(日) 15:55:52.88ID:9fA7oOjj350名無シネマさん(岡山県)
2022/12/11(日) 17:02:09.46ID:cqsENlXe そういえばローマの休日も半年前に新吹き替えで放送してたね。名シーンがカットされまくりでガッカリだった。
351名無シネマさん(東京都)
2022/12/11(日) 18:45:56.16ID:R+W/kE/f 昔から金曜ロードショーはそうじゃね
352名無シネマさん(茸)
2022/12/11(日) 20:46:18.08ID:dOxVArTB 韓国映画「鬼と獣」
脇役で水島裕の声がしてびっくりだが
ニューセレクトだから名前の確認ができん
脇役で水島裕の声がしてびっくりだが
ニューセレクトだから名前の確認ができん
353名無シネマさん(東京都)
2022/12/11(日) 21:00:18.41ID:q4t9sHNc どうせなら以前の津嘉山版を金ローオリジナル吹替として宣伝した方がコスパや世間的な評判は良かったろうな
個人的に散々新録されまくってるローマよりショーシャンクの方を新録して欲しかったかも
安原、坂口のTV版も平田、田中の機内版もまともに見れてないから余計にソフト版以外の吹替で観たかった
個人的に散々新録されまくってるローマよりショーシャンクの方を新録して欲しかったかも
安原、坂口のTV版も平田、田中の機内版もまともに見れてないから余計にソフト版以外の吹替で観たかった
354名無シネマさん(茸)
2022/12/11(日) 21:35:21.39ID:rFZBHo9W >>353
>どうせなら以前の津嘉山版を金ローオリジナル吹替として宣伝した方がコスパや世間的な評判は良かったろうな
どうだろ?
「マスク」や「天使にラブソングを」みたいに過去に繰り返し放送されたことで、
日テレ版の吹替そのものにファンがついてる作品ではないからなぁ
>どうせなら以前の津嘉山版を金ローオリジナル吹替として宣伝した方がコスパや世間的な評判は良かったろうな
どうだろ?
「マスク」や「天使にラブソングを」みたいに過去に繰り返し放送されたことで、
日テレ版の吹替そのものにファンがついてる作品ではないからなぁ
355名無シネマさん(光)
2022/12/11(日) 21:36:13.85ID:aS6QGKDp 交渉人は主役逆配置でも見てみたいな
356名無シネマさん(大阪府)
2022/12/11(日) 21:54:38.72ID:F9egjvoX ローマ新録はあれで良かったと思う
古いし今の世代は拒否反応おこす人も多い白黒の映画を見てもらうなら過去の吹替使うより今どきの声優で引き付ける方が効果あるし
あと個人的に早見ヘップバーンは好演だったしかなり良かった
古いし今の世代は拒否反応おこす人も多い白黒の映画を見てもらうなら過去の吹替使うより今どきの声優で引き付ける方が効果あるし
あと個人的に早見ヘップバーンは好演だったしかなり良かった
357名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/11(日) 22:08:15.86ID:W1a1nYaF 強いて言えばペックは浪川よりも津田とか日野の方が良かった位かな
そこ以外は成功してたと思う
そこ以外は成功してたと思う
358名無シネマさん(千葉県)
2022/12/11(日) 22:28:04.89ID:FQ5AthMI 浪川大輔ってあんまり低い声でもないのになんでああいう役多いんだろうな
無理して低くしてんだろうなってのが気になってしまう
無理して低くしてんだろうなってのが気になってしまう
359名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/11(日) 22:40:44.00ID:YlMOiaxW 早見ヘップバーンは今度出る「許されざる者」の池田ヘップバーンに弱冠近い感じがした
360名無シネマさん(東京都)
2022/12/12(月) 00:27:01.42ID:wIDuG8u6 近年ローマやパラサイトとか金ローの新録はすっかり安江誠が定着してるけどやはりTV吹替は演出がお抱えになるは仕方ないのかな?
ダークボの新録も高橋剛ばかりだし、どうしても気心知れた人に行くのは分かるけどね
ダークボの新録も高橋剛ばかりだし、どうしても気心知れた人に行くのは分かるけどね
361名無シネマさん(東京都)
2022/12/12(月) 01:10:14.16ID:1Eh/2Vmi 金ローの新録吹替はメインの人気声優さん以外の演技が微妙
362名無シネマさん(ジパング)
2022/12/12(月) 03:29:27.79ID:KHdQ8IJf 金ローに限らない話だが
最近は主役級の人気声優が増えた分、脇役メインで上手い人が減った気がする
天ラブでの西村知道&千田光男や>>330で挙がった人みたいな名バイプレーヤーって今は直ぐには思い浮かばないんだよな
最近は主役級の人気声優が増えた分、脇役メインで上手い人が減った気がする
天ラブでの西村知道&千田光男や>>330で挙がった人みたいな名バイプレーヤーって今は直ぐには思い浮かばないんだよな
363名無シネマさん(千葉県)
2022/12/12(月) 03:45:14.75ID:lQeFWwPc 脇役といえば中田和宏が思い浮かんだけど、今ほとんど仕事してないっぽいんだよなぁ
アニメも吹き替えも出来るから好きなんだけど
病気療養なんだろうか
アニメも吹き替えも出来るから好きなんだけど
病気療養なんだろうか
364名無シネマさん(北海道)
2022/12/12(月) 04:19:34.33ID:/z5AVpig365名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/12(月) 05:04:33.47ID:MQZWkrb8 森川公也、穂積隆信、仁内建之みたいに脇もこなして振られれば主役も出来るみたいな人もたくさんいたし島宇志夫、雨森雅司、富田耕生のようにほぼ脇専門でも声が印象に残る人が多かった
366名無シネマさん(東京都)
2022/12/12(月) 05:16:26.22ID:j18ileIq さすがにそれは懐古が過ぎるのでは
今でも知らないだけで端役声優は沢山いるよ
今でも知らないだけで端役声優は沢山いるよ
367名無シネマさん(東京都)
2022/12/12(月) 05:24:52.88ID:7DCskyzz 今西正男とか昔の吹替作品見るとよく主人公の上司の役とかで出てくるけど普通にいそうなおっさんの声なのに印象に残るみたいな人は減ったな
368名無シネマさん(茸)
2022/12/12(月) 09:31:33.55ID:p58oKY0Q 田原アルノは大ベテランなのに脇役が多いせいかイマイチ印象薄い
年齢的には玄田哲章、磯部勉と同世代
吹替作品にはかなり多く出ているし、主役の作品もあったようには思うが
田原アルノの吹替の代表作品とか印象に残った作品はこれだ!というものを挙げられない
年齢的には玄田哲章、磯部勉と同世代
吹替作品にはかなり多く出ているし、主役の作品もあったようには思うが
田原アルノの吹替の代表作品とか印象に残った作品はこれだ!というものを挙げられない
369名無シネマさん(茨城県)
2022/12/12(月) 12:31:14.09ID:AQtWCn0x Netflixのコナー・マクレガーのドキュメンタリーでシュワルツネッガーが出てくるだけど
吹替が誰かわからんけど、かなり玄田哲章を意識してて面白い
アイルビーバックってセリフまであるから、ここは玄田でやってほしかったけどね
でもドキュメンタリーにまで吹替つけてくれるNetflixはやっぱ凄いよな
吹替が誰かわからんけど、かなり玄田哲章を意識してて面白い
アイルビーバックってセリフまであるから、ここは玄田でやってほしかったけどね
でもドキュメンタリーにまで吹替つけてくれるNetflixはやっぱ凄いよな
370名無シネマさん(東京都)
2022/12/12(月) 13:05:42.68ID:Gt07tnj3 カメオのシュワを二回演じた古田信幸や、最後の方の屋良シュワもかなり玄田意識した演技だったよね
デーヴのソフト版に関しては大友に兼役させれば良いのにと思ったけど
デーヴのソフト版に関しては大友に兼役させれば良いのにと思ったけど
371名無シネマさん(SB-iPhone)
2022/12/12(月) 13:31:40.40ID:FD7O7yJm コマンドーは長良版の方が実は好きだったりする。
372名無シネマさん(静岡県)
2022/12/12(月) 16:19:16.59ID:2QgZxVK0373名無シネマさん(東京都)
2022/12/12(月) 16:40:43.52ID:hv8qqmv/ また玄田がスライやる様になったからかシュワは完全固定せずに少しバラす意向なのかね?
そういえばターミネーター1作目のVHS版の大友シュワも最初のテレ朝版の頃に比べると芝居が玄田に寄ってたな
そういえばターミネーター1作目のVHS版の大友シュワも最初のテレ朝版の頃に比べると芝居が玄田に寄ってたな
374名無シネマさん(騒)
2022/12/12(月) 16:58:40.15ID:xafDYWmA 脇役声優って昔から同業者からすら印象が薄い
相模太郎とか鎗田順吉とかも
昔の吹き替えやアニメではたまに見かけるが
相模太郎とか鎗田順吉とかも
昔の吹き替えやアニメではたまに見かけるが
375名無シネマさん(大阪府)
2022/12/12(月) 18:48:13.71ID:G0ZoaFC3 嶋俊介は特徴あってよく聞く声だったな
気づけば亡くなってて驚いた記憶がある
気づけば亡くなってて驚いた記憶がある
376名無シネマさん(茨城県)
2022/12/12(月) 19:48:54.62ID:8e86eYFe378名無シネマさん(東京都)
2022/12/12(月) 23:22:57.31ID:dAB1cmVy 交渉人とかTV版の拡大音源残ってるのかな?
短縮版ばかり使われるといつの間にかノーカット音源でも無くなったりするから配給側は管理しっかりして欲しいわ
ホムアロ2やビバヒル2、ジョーズ2、エイリアン2とかがそんな感じで短縮版しか残ってないのはとにかく残念
短縮版ばかり使われるといつの間にかノーカット音源でも無くなったりするから配給側は管理しっかりして欲しいわ
ホムアロ2やビバヒル2、ジョーズ2、エイリアン2とかがそんな感じで短縮版しか残ってないのはとにかく残念
379名無シネマさん(新潟県)
2022/12/12(月) 23:29:25.84ID:UnpFtmmE 老けメイク?か
芳忠RDJあたりだろうか
https://twitter.com/DiscussingFilm/status/1602302715606040576?t=SEMXJnJTAZu2mH6coSlfew&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
芳忠RDJあたりだろうか
https://twitter.com/DiscussingFilm/status/1602302715606040576?t=SEMXJnJTAZu2mH6coSlfew&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
380名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/13(火) 01:35:35.24ID:dBowpOVe >>366
脇役声優はたくさんいるんだろうが印象に残る人が少なくなったと話だと思うけど...
チョイ役でも存在感をしっかり残しながら且つ作品の邪魔をしないのが名バイプレーヤーの条件だと思う
逆に今の時代に宮内幸平みたいな狂気の入り混じった爺さんを演じられる中堅声優とかいるか?
脇役声優はたくさんいるんだろうが印象に残る人が少なくなったと話だと思うけど...
チョイ役でも存在感をしっかり残しながら且つ作品の邪魔をしないのが名バイプレーヤーの条件だと思う
逆に今の時代に宮内幸平みたいな狂気の入り混じった爺さんを演じられる中堅声優とかいるか?
381名無シネマさん(東京都)
2022/12/13(火) 02:31:50.78ID:OUIqJOTz 今休業中の広瀬正志とかも脇役専門みたいな人だけど印象に残る人だったな
383名無シネマさん(大阪府)
2022/12/13(火) 02:48:27.05ID:CFAOQzDT 今よく見る老人系の脇だと浦山迅、ふくまつ進紗、中博史が浮かんだ
下手じゃないし確実に役はこなすが声や演技に個性少ないから良くも悪くも素通りしてしまいがち
下手じゃないし確実に役はこなすが声や演技に個性少ないから良くも悪くも素通りしてしまいがち
384名無シネマさん(千葉県)
2022/12/13(火) 04:02:16.18ID:tVCXK/Pq K19はアネックから出るのな
吹替2種類の収録とは珍しい
吹替2種類の収録とは珍しい
386名無シネマさん(東京都)
2022/12/13(火) 06:34:29.13ID:jMiXdKt/387名無シネマさん(茸)
2022/12/13(火) 10:40:38.32ID:h+v1hUwU 単純な出演の数なら赤坂柾之が
いまトップクラスじゃないかな
大作からB級までよく名前みる
いまトップクラスじゃないかな
大作からB級までよく名前みる
388名無シネマさん(東京都)
2022/12/13(火) 11:15:17.65ID:ONLAvhDh389名無シネマさん(茸)
2022/12/13(火) 11:48:22.77ID:ImRbmB0p 田原アルノの主役吹替で思い出したのは、ケビン・スペイシー主演の
ペイ・フォワード 可能の王国だな
当時はスペイシーのフィックスは石塚運昇ではなかったとは言え
それまでは小川真司、田中秀幸、野沢那智らが演じていたので
田原アルノが主演というだけで驚いた記憶がある
ペイ・フォワード 可能の王国だな
当時はスペイシーのフィックスは石塚運昇ではなかったとは言え
それまでは小川真司、田中秀幸、野沢那智らが演じていたので
田原アルノが主演というだけで驚いた記憶がある
390名無シネマさん(茨城県)
2022/12/13(火) 13:20:29.47ID:8XBN/jwf 出演数の多さでいうと90年代くらいのこおろぎさとみはすごかった
この人の場合サブキャラというより群衆とかモブキャラも多く担当してるからかもしれないが
特に子役の9割はこの人がやってたんじゃないかってくらい
木曜洋画劇場はぼぼ毎回っていいくらいエンドクレジットで名前があった
でも名前がある役はあまりやってないからwikiとかだと洋画吹替はあんまりやってないみたいになってるんだよな
どのくらいすごかったかというとタモリ倶楽部の珍しい名字がテーマの回でタモリが
「テレビで映画見てると最後にこおろぎさとみの名前がいつもある」
と言及してたくらい
この人の場合サブキャラというより群衆とかモブキャラも多く担当してるからかもしれないが
特に子役の9割はこの人がやってたんじゃないかってくらい
木曜洋画劇場はぼぼ毎回っていいくらいエンドクレジットで名前があった
でも名前がある役はあまりやってないからwikiとかだと洋画吹替はあんまりやってないみたいになってるんだよな
どのくらいすごかったかというとタモリ倶楽部の珍しい名字がテーマの回でタモリが
「テレビで映画見てると最後にこおろぎさとみの名前がいつもある」
と言及してたくらい
391名無シネマさん(東京都)
2022/12/13(火) 15:09:02.48ID:d8WnUOOc ルパンvsキャッツで安原がトシオ役続投してるの見て不安だったけど意外とイケそうでビックリ。あれなら昔してた若い役の追録も出来そうな気する
藤田の後任は深見だったり、脇役に麦人、菅生、東地ら勢揃いしててまるで洋画のTV吹替みたいな面子になってるね
音監が清水洋史だから当たり前ではあるがプラパン2とかきっちりそれなりの面子揃えるよな
藤田の後任は深見だったり、脇役に麦人、菅生、東地ら勢揃いしててまるで洋画のTV吹替みたいな面子になってるね
音監が清水洋史だから当たり前ではあるがプラパン2とかきっちりそれなりの面子揃えるよな
392名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/13(火) 15:27:43.28ID:McQTLN/s 長文&スレチな話題&age書き込みで役満
393名無シネマさん(新潟県)
2022/12/13(火) 17:18:42.70ID:Jn80YM8O ナイブズ・アウト: グラスオニオン
ダニエル・クレイグ:藤真秀
エドワード・ノートン:宮本充
ジャネール・モネイ:佐古真弓
キャスリン・ハーン:藤本喜久子
レスリー・オドム・Jr:福田賢二
ジェシカ・ヘンウィック:田村睦心
マデリン・クライン:熊谷海麗
ケイト・ハドソン:園崎未恵
デイヴ・バウディスタ:楠大典
https://www.cinematoday.jp/news/N0134105
ダニエル・クレイグ:藤真秀
エドワード・ノートン:宮本充
ジャネール・モネイ:佐古真弓
キャスリン・ハーン:藤本喜久子
レスリー・オドム・Jr:福田賢二
ジェシカ・ヘンウィック:田村睦心
マデリン・クライン:熊谷海麗
ケイト・ハドソン:園崎未恵
デイヴ・バウディスタ:楠大典
https://www.cinematoday.jp/news/N0134105
394名無シネマさん(茸)
2022/12/13(火) 18:12:05.62ID:Nv3T13AP 藤田の後任は安達忍の方が良かった気がする
395名無シネマさん(茸)
2022/12/13(火) 19:47:42.51ID:FGNiRwAC 深見さんは藤田さん寄りの声じゃないよな
石田さんの引き継ぎの菅生さんみたいなクオリティになりそう
石田さんの引き継ぎの菅生さんみたいなクオリティになりそう
396名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/13(火) 21:37:03.48ID:lK3spnmV397名無シネマさん(光)
2022/12/13(火) 22:15:18.05ID:K869w7Lc >>328
俺が見た時は初回じゃなかったけど、本編後そのままエンドロールの音楽をBGMにして吹き替えスタッフが流れてた
俺が見た時は初回じゃなかったけど、本編後そのままエンドロールの音楽をBGMにして吹き替えスタッフが流れてた
398名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/13(火) 22:47:18.40ID:QKU0sjlJ 騎兵隊のブルーレイに旧TBS版の吹替え収録希望のメールを送ったけど
その予定はないと返事が来た
非常に残念な事だ
その予定はないと返事が来た
非常に残念な事だ
399名無シネマさん(大阪府)
2022/12/14(水) 02:44:33.89ID:U313TJY5 悪魔のはらわたってあれから音源確保できてたたのか
真昼の死闘山田版とかダウンタウン物語とか昔募集して無理だったのも再募集してみてほしい
真昼の死闘山田版とかダウンタウン物語とか昔募集して無理だったのも再募集してみてほしい
400名無シネマさん(東京都)
2022/12/14(水) 07:19:08.89ID:ImZMDare FWが募集して音源確保出来なかったけど後から音源所有者現れたのは『続・荒野の用心棒』のNET版と『南太平洋』TBS版とかがある感じだな
401名無シネマさん(騒)
2022/12/14(水) 08:37:17.76ID:wouQHINf >>391
プロフェッサーXと同じで大木民夫の後任が麦人なのか、声質自体は似てないがこの実績から選ばれたんだろうか?
大木の後任なら土師孝也か長克巳の方が近い気もするが
戸田に兼役させ続けずに新たに後任立てたところはMCUも見習って欲しい
森川智之は何役もやってるんだからトニー・スタークはどこかのタイミングで他の声優に交代して欲しいわ
プロフェッサーXと同じで大木民夫の後任が麦人なのか、声質自体は似てないがこの実績から選ばれたんだろうか?
大木の後任なら土師孝也か長克巳の方が近い気もするが
戸田に兼役させ続けずに新たに後任立てたところはMCUも見習って欲しい
森川智之は何役もやってるんだからトニー・スタークはどこかのタイミングで他の声優に交代して欲しいわ
403名無シネマさん(茸)
2022/12/14(水) 13:13:47.68ID:LWoE+BJF アメリカで「ザ・ホエール」が話題になってるが
変貌したブレンダン・フレイザーを誰が吹き替えするか気になるな
森川か賢雄か、それとも太っちょ俳優に
定評のある桜井敏治やかぬか光明か。
変貌したブレンダン・フレイザーを誰が吹き替えするか気になるな
森川か賢雄か、それとも太っちょ俳優に
定評のある桜井敏治やかぬか光明か。
404名無シネマさん(東京都)
2022/12/14(水) 15:28:46.55ID:s2WDYYcN >>393
この映画のエドワード・ノートンってイーサン・ホークの上司みたいな立ち位置の役なのか
ノートンの方が出番多いとは言えども宮本さんはちょっと悲しいだろうな
思い入れは断然ホークの方が強いだろうし
この映画のエドワード・ノートンってイーサン・ホークの上司みたいな立ち位置の役なのか
ノートンの方が出番多いとは言えども宮本さんはちょっと悲しいだろうな
思い入れは断然ホークの方が強いだろうし
405名無シネマさん(東京都)
2022/12/14(水) 17:28:37.08ID:f2fRFx9z ナイブズも前回は演出が市来だったからかやたら面子が豪華で驚いたが続編もこれだと引き続き市来なのかな?
ノートンを宮本で、ちょい役のホークを咲野で見れるなら十分贅沢ではあるんだけどさ
ノートンを宮本で、ちょい役のホークを咲野で見れるなら十分贅沢ではあるんだけどさ
406名無シネマさん(公衆)
2022/12/14(水) 18:16:21.01ID:ZWVu/Dem 担当減った頃にFIXとは別の役やるってフジ版スリーリバーズの樋浦勉みたいだね
408名無シネマさん(東京都)
2022/12/14(水) 18:55:30.84ID:ImZMDare 宮本充のノートンは割と後発だけど、初期に担当多かった平田広明よりハマってると思うな
409名無シネマさん(茸)
2022/12/14(水) 19:50:28.09ID:Xw8UVeBw >>406
スリーリバーズのフジ版は視聴者からの評判も悪くなくて頻繁に再放送されてたな
樋浦勉がブルースじゃない別の俳優を当てても文句を言う人が当時少なかったってことだ
やっぱりこの頃のソフト版FIXって世間にはそう認知されてなかったんだろうな
スリーリバーズのフジ版は視聴者からの評判も悪くなくて頻繁に再放送されてたな
樋浦勉がブルースじゃない別の俳優を当てても文句を言う人が当時少なかったってことだ
やっぱりこの頃のソフト版FIXって世間にはそう認知されてなかったんだろうな
410名無シネマさん(東京都)
2022/12/14(水) 19:58:51.72ID:tXQGcRf2 ノートンは家中の印象強いけど最近無くなってるのが悲しい
宮本や平田は無難だけど家中ノートンの方が味があるし、家中自体こち亀の本田とか豹変キャラ上手いからノートンにはお誂え向きだからね
真実の行方とかピッタリ合いそうだったのに当時TV新録なったのが悔やまれる
宮本や平田は無難だけど家中ノートンの方が味があるし、家中自体こち亀の本田とか豹変キャラ上手いからノートンにはお誂え向きだからね
真実の行方とかピッタリ合いそうだったのに当時TV新録なったのが悔やまれる
411名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/14(水) 20:08:45.04ID:ywGM3MFF 樋浦ウィリスや芳忠ヴァンダムなんかはネットやサブスクの発達もあるだろうけど俳優の地声に合わせた配役が増えた現代になって評価が高くなった感じする
あとスリーリバーズの樋浦に関しては48時間の旧版で既に担当したことある俳優だったから決して変化球って訳でもなくちゃんとハマってたのもあるんだろうね
あとスリーリバーズの樋浦に関しては48時間の旧版で既に担当したことある俳優だったから決して変化球って訳でもなくちゃんとハマってたのもあるんだろうね
412名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/14(水) 20:48:31.13ID:AfpL4Be8413名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/14(水) 21:07:02.92ID:ywGM3MFF 麦人、銀河万丈、菅生隆之、内田直哉は代役声優の四天王だよな
414名無シネマさん(茸)
2022/12/14(水) 21:07:19.13ID:BfOYvdmL 麦人のパトリック・スチュワートは巡り合わせもあった
元々スタトレのスチュワートは吉水慶で1年以上やってたんだよね
ところが吉水氏が実家の寺を継ぐことになり芸能界を引退
引き継いだのが麦人
もしそれがなければ吉水スチュワートでフィックス化していただろう
元々スタトレのスチュワートは吉水慶で1年以上やってたんだよね
ところが吉水氏が実家の寺を継ぐことになり芸能界を引退
引き継いだのが麦人
もしそれがなければ吉水スチュワートでフィックス化していただろう
415名無シネマさん(茸)
2022/12/14(水) 21:15:01.60ID:YuVAGALN 多田野さんが前に引き継ぎは他事務所より同じ所属の後進が適任だって力説してた
でも今のエコーやマウスに往年の名声優達の芸が継げる人いないよね
でも今のエコーやマウスに往年の名声優達の芸が継げる人いないよね
416名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/14(水) 21:29:21.48ID:F7W8bO+6 >>372
ネトフリは予算あるんだから都合や権利の問題のが大きいでしょ
あとは配信数が多いから再生数があまり見込めないコンテンツには
当たり前だがお金あっても無駄金は使わないような社内方針はあるのでしょう
ネトフリは予算あるんだから都合や権利の問題のが大きいでしょ
あとは配信数が多いから再生数があまり見込めないコンテンツには
当たり前だがお金あっても無駄金は使わないような社内方針はあるのでしょう
417名無シネマさん(東京都)
2022/12/14(水) 21:37:05.23ID:ImZMDare 小池朝雄の持ち役(コロンボやジーン・ハックマン)はほとんど同じ劇団所属だった石田太郎が引き継いでたな
それもあって最初は納谷悟朗もルパンを安原義人に代役やらせようとしたらしい
それもあって最初は納谷悟朗もルパンを安原義人に代役やらせようとしたらしい
418名無シネマさん(ジパング)
2022/12/14(水) 23:22:35.98ID:I9vcpPkE ルパンを安原にって話は、クリカンになってすぐに小林清志も言ってたことがある
名前伏せてるが安原指してるのは一目瞭然
でも、これで、全然新しい人がやってたら、どうなってたかな、とも思うんですよ。また、それなりに違う展開があったかなって。ヤスベエの劇団にもいるんです、若手でひとり、私が「この男なら……」って思った人が。たとえば、コロンボは、文学座の小池朝雄さんが亡くなって、やっぱり文学座の石田太郎さんに代わりましたでしょ? 同じ劇団の人は、芝居をずっと見てるからね。特に彼の場合は、ものまねもしてたみたいだから。そういう意味では、一番適切なところにバトンタッチされてますよね。
だから、私らもテアトル・エコーに若い達者なやつがいるから、そいつにバトンタッチしたらどうかなって思ったんですけどね。
名前伏せてるが安原指してるのは一目瞭然
でも、これで、全然新しい人がやってたら、どうなってたかな、とも思うんですよ。また、それなりに違う展開があったかなって。ヤスベエの劇団にもいるんです、若手でひとり、私が「この男なら……」って思った人が。たとえば、コロンボは、文学座の小池朝雄さんが亡くなって、やっぱり文学座の石田太郎さんに代わりましたでしょ? 同じ劇団の人は、芝居をずっと見てるからね。特に彼の場合は、ものまねもしてたみたいだから。そういう意味では、一番適切なところにバトンタッチされてますよね。
だから、私らもテアトル・エコーに若い達者なやつがいるから、そいつにバトンタッチしたらどうかなって思ったんですけどね。
419名無シネマさん(神奈川県)
2022/12/14(水) 23:29:34.45ID:y5X8xLu2 >>413
みんな似たような声だ
つくづく思うけど
安原義人がルパン三世にならなくて良かったと安原信者として思う
何かにつけてルパンの声優と扱われ狂信的な連中からは山田の方がいいと言われて参っていただろう
30年近くルパン三世やってる栗田氏に無礼にも降りろ降りろ交替しろと言ってる連中見かけるもの
そんなに気に入らないなら観なければいいのに
みんな似たような声だ
つくづく思うけど
安原義人がルパン三世にならなくて良かったと安原信者として思う
何かにつけてルパンの声優と扱われ狂信的な連中からは山田の方がいいと言われて参っていただろう
30年近くルパン三世やってる栗田氏に無礼にも降りろ降りろ交替しろと言ってる連中見かけるもの
そんなに気に入らないなら観なければいいのに
420名無シネマさん(東京都)
2022/12/15(木) 01:31:07.11ID:Jkw1apXH ナイブズアウト試写会で観てきたけど今作のエドワード・ノートンはキャラ自体がちょっとイヤミな金持ちって感じだから家中より平田とか宮本っぽい声の方が合うし宮本で良かったわ
配信されるのが楽しみだ
配信されるのが楽しみだ
421名無シネマさん(大阪府)
2022/12/15(木) 03:03:31.76ID:Jn2LR98F この前の天使にラブソングを
1も2も初回から原語に差し替えられたとこあるな
1は拍手喝采中のガヤ(法王さま〜とか言ってる)
2は高山みなみのラップが丸々原語になってた
1も2も初回から原語に差し替えられたとこあるな
1は拍手喝采中のガヤ(法王さま〜とか言ってる)
2は高山みなみのラップが丸々原語になってた
422名無シネマさん(東京都)
2022/12/15(木) 04:02:49.25ID:fLqmIn/w423名無シネマさん(東京都)
2022/12/15(木) 04:06:29.87ID:uSzUBbzG BD『頭上の脅威』に収録する日本語吹替がいまだ見つかりません。TV放映を録画したものであればどんなメディアでもかまいません。初放映はかなり古いのですが、80年代前半にはまだ放映されてた記憶があります。SFファンやミリタリー・ファンの方にもぜひご協力をお願いします。 http://fieldworks.ne.jp/category/sound/
424名無シネマさん(茨城県)
2022/12/15(木) 08:03:08.44ID:B6LaJCaG 個人的には安原ルパン見たかったな
古川登志夫より合ってたと思う
古川登志夫より合ってたと思う
425名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/15(木) 08:14:42.07ID:G1Wxttmx いつからアニメスレになったのここ?
427名無シネマさん(千葉県)
2022/12/15(木) 08:49:10.33ID:SSmNNzhh 国内アニメの話題は一応スレチだからそろそろ自重してくれ
428名無シネマさん(茸)
2022/12/15(木) 09:08:50.62ID:A93lUW7X 安原義人のルパンはカッコ良すぎる気がする
429名無シネマさん(東京都)
2022/12/15(木) 10:51:30.31ID:krM/gCPU >>410
確かに家中宏がノートンに一番合ってる気がする
神経質そうなダサ男みたいな役も似合うし
宮本も平田も合ってるけど声が二枚目風だしどうしても格好良くなっちゃうからね
しかし現FIXの咲野ならまだしも、宮本居る前でホークやる人は気まずいだろうな
家中ノートンと宮本ホークの方が良かったかも
確かに家中宏がノートンに一番合ってる気がする
神経質そうなダサ男みたいな役も似合うし
宮本も平田も合ってるけど声が二枚目風だしどうしても格好良くなっちゃうからね
しかし現FIXの咲野ならまだしも、宮本居る前でホークやる人は気まずいだろうな
家中ノートンと宮本ホークの方が良かったかも
430名無シネマさん(大阪府)
2022/12/15(木) 11:49:03.76ID:j/69rwRd 煽りじゃなくてマジで聞きたいんだが
宮本充ってそんなにイーサン・ホークに思い入れあるの?
吹替のインタビューとかあんまり見かけないから素で気になるんだが
宮本充ってそんなにイーサン・ホークに思い入れあるの?
吹替のインタビューとかあんまり見かけないから素で気になるんだが
431名無シネマさん(千葉県)
2022/12/15(木) 12:01:42.79ID:SSmNNzhh そういや昨日ブラックアダムの吹き替え版を駆け込みで見てきた
上でも触れられてたけど、あの声の感じはキャラクターの年齢に合わせたのか加齢によるものなのか判断しづらい感じ
ただ雰囲気は合ってるし、セリフが聞き取れないということはないので問題なし
自分は神谷ブロスナンも好きだけど、今回みたいな役柄だと田中さんがやっぱり合ってると思った
上でも触れられてたけど、あの声の感じはキャラクターの年齢に合わせたのか加齢によるものなのか判断しづらい感じ
ただ雰囲気は合ってるし、セリフが聞き取れないということはないので問題なし
自分は神谷ブロスナンも好きだけど、今回みたいな役柄だと田中さんがやっぱり合ってると思った
432名無シネマさん(東京都)
2022/12/15(木) 12:27:50.43ID:uSzUBbzG >>430
思い入れがあるのかは知らんがアテやすい俳優だとは言ってた
https://web.archive.org/web/20150217051414/http://video.foxjapan.com/library/fukikae/interview24.html
思い入れがあるのかは知らんがアテやすい俳優だとは言ってた
https://web.archive.org/web/20150217051414/http://video.foxjapan.com/library/fukikae/interview24.html
433名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/15(木) 13:30:47.18ID:kbcNP3RS 神谷明はバラエティによく顔出ししてるのに最近のアニメ声優みたいにネームバリューで吹き替えの仕事こないのかな
434名無シネマさん(大阪府)
2022/12/15(木) 13:38:28.77ID:AfrHoQt7435名無シネマさん(東京都)
2022/12/15(木) 14:47:18.75ID:+44uJrco436名無シネマさん(東京都)
2022/12/15(木) 14:49:01.04ID:JUGhCUw0 昔はともかく今のブロスナンに神谷声はそもそも合わないと思うな
437名無シネマさん(東京都)
2022/12/15(木) 15:45:56.07ID:uSzUBbzG >>434
思い入れとか以前に城達也が配役されてるってだけで吹替ファンからすればプレミア的な価値があるんだよなぁ
製作年代の古るさとペックやワグナー以外の吹替だと城達也の吹替はあまり多く見ることは出来ないので希少性が高いし
思い入れとか以前に城達也が配役されてるってだけで吹替ファンからすればプレミア的な価値があるんだよなぁ
製作年代の古るさとペックやワグナー以外の吹替だと城達也の吹替はあまり多く見ることは出来ないので希少性が高いし
438名無シネマさん(東京都)
2022/12/15(木) 16:23:06.99ID:X9W2AEjK フェイスオフの神谷トラボルタはTV版の変化球キャストなら許容出来るけど正規のソフト版の配役としては難ありだからな。ただ同じ変化球でも江原トラボルタと芳忠ニコラスのフジ版が至高扱いになってるけど
正規版ならザロックみたいにメインがFIX同士なら文句無いがディズニーのせいでTV音源使えないのも余計にヘイト集める原因になってるね
正規版ならザロックみたいにメインがFIX同士なら文句無いがディズニーのせいでTV音源使えないのも余計にヘイト集める原因になってるね
439名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/15(木) 16:39:06.90ID:G1Wxttmx 東京は適当なことしか書かないのな
440名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/15(木) 17:11:33.47ID:fanEsxOo トラボルタはやっぱりパルプ・フィクションって代表作やった鈴置洋孝が一番人気ある感じか?
441名無シネマさん(東京都)
2022/12/15(木) 19:00:50.96ID:krM/gCPU バッドボーイズの明夫ウィル、神谷ローレンスはソフト版より断然良かったと思うな
2のテレ朝版の東地、高木が一番だけど
あれ観ると神谷が機内版ゴールデンチャイルドでエディやってたのも納得
2のテレ朝版の東地、高木が一番だけど
あれ観ると神谷が機内版ゴールデンチャイルドでエディやってたのも納得
442名無シネマさん(茸)
2022/12/15(木) 19:47:46.51ID:L3fJpJ8O 芳忠ケイジは富山エディみたいな準FIXだな
443名無シネマさん(兵庫県)
2022/12/15(木) 21:58:09.66ID:GyOYmR6a ケイジが本人役を演じた来年公開のマッシブタレントは明夫がやるのかな?
その男ヴァン・ダムはFIX無視した配役でガッカリしたからそこは外さないでほしい
その男ヴァン・ダムはFIX無視した配役でガッカリしたからそこは外さないでほしい
444名無シネマさん(ジパング)
2022/12/16(金) 01:51:58.86ID:dK1Bk66B ミレーヌ・ドモンジョの訃報を今頃知った…
ドロンジョのモデルだけあって小原乃梨子がかなりハマってた
ドロンジョのモデルだけあって小原乃梨子がかなりハマってた
445名無シネマさん(神奈川県)
2022/12/16(金) 07:03:17.00ID:/GvDq0Ti446名無シネマさん(東京都)
2022/12/16(金) 07:22:45.18ID:he4JVUlW447名無シネマさん(茸)
2022/12/16(金) 08:39:22.48ID:fzWDHObL いまDCユニバース映画に大刷新計画が起きていて
カヴィルのスーパーマン、ドカットのWW等の続編は全部中止になるようだ
ブラックアダムに星野貴紀カヴィルが出てきて期待してたのにな
コンスタンティン2も製作決定してたが、これでどうなるかわからなくなった
小山キアヌの再登板は夢と消えるのか
カヴィルのスーパーマン、ドカットのWW等の続編は全部中止になるようだ
ブラックアダムに星野貴紀カヴィルが出てきて期待してたのにな
コンスタンティン2も製作決定してたが、これでどうなるかわからなくなった
小山キアヌの再登板は夢と消えるのか
448名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/16(金) 08:56:02.56ID:0PlboBl2 星野カヴィルと甲斐田ガドットは準FIX
449名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/16(金) 10:00:43.54ID:CqY9t9pT452名無シネマさん(茨城県)
2022/12/16(金) 12:00:29.00ID:LCF1MjUt453名無シネマさん(東京都)
2022/12/16(金) 12:43:12.34ID:elAehBe1 明夫が自著で散々やめとけって強調してるしね
よほどの覚悟と運がなきゃ実力あっても無理って
よほどの覚悟と運がなきゃ実力あっても無理って
454名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/16(金) 16:18:51.51ID:xyDZ7roH455名無シネマさん(茸)
2022/12/16(金) 16:28:59.70ID:lSgVkkup あの野沢雅子さんが反社のイベントに出演し続けてたぐらいだからな
456名無シネマさん(東京都)
2022/12/16(金) 16:41:23.24ID:NRNgIYFF 小林清志も自分のことを春日組とか言ってたな 春日組で有名なのは他だと石丸博也だな
それまで脇が多かった石丸博也をジャッキー・チェンに起用したのが春日正伸
それまで脇が多かった石丸博也をジャッキー・チェンに起用したのが春日正伸
457名無シネマさん(大阪府)
2022/12/16(金) 17:52:13.45ID:nDirv7pn 古い吹替で富田耕生 雨森雅司 槐柳二 清川元夢 村山明 仲木隆司とかがいたら大体は春日演出
458名無シネマさん(店)
2022/12/16(金) 18:26:42.02ID:faLqgElA 東地宏樹・小松由佳・内田真礼登壇!映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』日本語吹替版完成披露試写会
https://dtimes.jp/post-687891/
オーディションで決まった役なんだね
https://dtimes.jp/post-687891/
オーディションで決まった役なんだね
459名無シネマさん(東京都)
2022/12/17(土) 00:42:48.87ID:tYH0XUsi グレムリンもソフト吹替では地上波初放送だったんだな
この辺の吹替は大抵がTV版で流れてるからソフト流用当たり前になった昨今にソフト吹替で放送されるのが一周回って新鮮に思えてくる
とはいえ後発のテレ朝版とほぼ同じ面子なんだけどw
この辺の吹替は大抵がTV版で流れてるからソフト流用当たり前になった昨今にソフト吹替で放送されるのが一周回って新鮮に思えてくる
とはいえ後発のテレ朝版とほぼ同じ面子なんだけどw
460名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/17(土) 11:53:03.58ID:dEibjzoj ソニックプライムのDr.エッグマンの吹替、最初マジで大塚周夫かと思って脳が混乱したけどそういや中村浩太郎だった
ここまで似てるなんて知らなかった
ここまで似てるなんて知らなかった
461名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/17(土) 12:09:12.02ID:UsMKWlxJ 中村浩太郎も似てる方だとは思うが、大塚周夫に声が一番似てるのは佐々木梅治だと思う
ここでは明夫を推して来る人もいるけど明夫は声が似てるのではなくモノマネで無理して似せてるような感じだからなぁ
実際、長尺で周夫のモノマネしながら演技する場合はキツイと思う
ここでは明夫を推して来る人もいるけど明夫は声が似てるのではなくモノマネで無理して似せてるような感じだからなぁ
実際、長尺で周夫のモノマネしながら演技する場合はキツイと思う
462名無シネマさん(茸)
2022/12/17(土) 13:16:14.21ID:ORMxteGg 明夫と似ているのは小山田宗徳かな。
463名無シネマさん(東京都)
2022/12/17(土) 15:13:45.88ID:wOG2Nanh ヒットマンズワイフズボディガードのバンデラスしてた藤井隼はだいぶ明夫に寄せた演技してたから代役も出来るかも
ナイトホークス新録版でスタローンしてた楠大典もささきに寄せた演技してたり、演出の指示なのか、自らそうしてるのかよく分からんけどどうしてもFIXに寄せてしまうよな
ナイトホークス新録版でスタローンしてた楠大典もささきに寄せた演技してたり、演出の指示なのか、自らそうしてるのかよく分からんけどどうしてもFIXに寄せてしまうよな
464名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/17(土) 15:16:46.57ID:Qp9+rDhR 昨日のグレムリンはEDクレジットの途中まで流すという最近の金ローらしからぬことしてたね
天ラブでもやってほしかったわ
天ラブでもやってほしかったわ
465名無シネマさん(光)
2022/12/17(土) 16:47:48.76ID:C+47NudA >>461
思ったより悪くなかったがジェイソン・ボーンのトミー・リーであんな阿呆な選択しなけりゃあなあ
思ったより悪くなかったがジェイソン・ボーンのトミー・リーであんな阿呆な選択しなけりゃあなあ
466名無シネマさん(東京都)
2022/12/17(土) 17:33:15.85ID:2bl8C8Wm ボイスサンプル聴いたけど確かに周夫さんに声が似てるね
https://youtu.be/fRaMtM1ws30
https://youtu.be/fRaMtM1ws30
468名無シネマさん(茨城県)
2022/12/17(土) 18:51:24.57ID:93Oi+Ndc469名無シネマさん(騒)
2022/12/17(土) 18:52:53.76ID:9APo0rSs470名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/17(土) 20:03:33.52ID:mGUV30l9 ジョーンズは菅生にしておけば良かったのにな
471名無シネマさん(茸)
2022/12/17(土) 21:50:52.72ID:iCfBiJlf 桜井敏治さん、今年からレギュラー番組休んでるのを今知った
472名無シネマさん(千葉県)
2022/12/18(日) 02:29:40.58ID:VOYd+gLj この前出たジャイアントロボってアニメのファンブックで、島本須美さんが「この前機内上映の映画を見たら自分と小川(真司)さんが共演していた映画で~」という話をしていたんだけど、なんの映画か心当たりある人いる?
「すごく懐かしい」とも言ってたんで結構古い映画だと思うんだけど、全然分からない
この二人の共演って氷の微笑の日テレ版しか思い浮かばないけど、あれは違うよなぁ
「すごく懐かしい」とも言ってたんで結構古い映画だと思うんだけど、全然分からない
この二人の共演って氷の微笑の日テレ版しか思い浮かばないけど、あれは違うよなぁ
473名無シネマさん(栃木県)
2022/12/18(日) 03:32:21.38ID:+sQmAAOG シャッターアイランドを初めて吹き替えで見てるが加瀬ってやつ全然合ってねえな
すげえオッサン臭すぎてダメだコレ
すげえオッサン臭すぎてダメだコレ
474名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/18(日) 08:01:15.94ID:emPo6FSE 逆に今の髭面のディカプリオに浪川とか内田は若過ぎて合ってない気がするから加瀬くらいがちょうどいいな
475名無シネマさん(茸)
2022/12/18(日) 08:17:01.27ID:hChi4FwA 加瀬はウルフ・オブ・ウォールストリートやジャンゴのディカプリオには合ってると思う
476名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/18(日) 08:23:11.05ID:xZaaGlta おっさん臭すぎるも何もディカプリオはもうおっさんだぞ...
ウルフ・オブ・ウォールストリートやレヴェナント: 蘇えりし者のキチ演技を浪川や内田が演じきれたと思えんし自分も今のディカプリオには加瀬がベストだと思う
ウルフ・オブ・ウォールストリートやレヴェナント: 蘇えりし者のキチ演技を浪川や内田が演じきれたと思えんし自分も今のディカプリオには加瀬がベストだと思う
477名無シネマさん(神奈川県)
2022/12/18(日) 08:30:00.84ID:iLqHC/ew478名無シネマさん(東京都)
2022/12/18(日) 08:33:55.47ID:GnqGmWCU 加瀬康之がおっさんって…
そもそもってやつとか失礼すぎて呆れるわ
二度と見なくていいよ
そもそもってやつとか失礼すぎて呆れるわ
二度と見なくていいよ
479名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/18(日) 08:56:56.46ID:TKFRaqse ブラッド・ダイヤモンドのレビューでこどおじ顔としてのディカプリオについて語ってた人いたな確か伊藤計劃だったか
それ読んでからあの映画に限っては浪川で悪くなかったんだと思ったわ
それ読んでからあの映画に限っては浪川で悪くなかったんだと思ったわ
480名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/18(日) 09:52:16.46ID:emPo6FSE 今のディカプリオの見た目の渋さと演技力に追いつけてるのは加瀬くらいだと思うんだよね
他の担当声優は上手いけれどもディカプリオに追いつけてない印象
ドント・ルック・アップも加瀬で観たかった
草尾や石田も良かったけどあの辺は若い美形の頃限定だもんな
他の担当声優は上手いけれどもディカプリオに追いつけてない印象
ドント・ルック・アップも加瀬で観たかった
草尾や石田も良かったけどあの辺は若い美形の頃限定だもんな
481名無シネマさん(東京都)
2022/12/18(日) 10:47:20.62ID:gO4qDqaP >>480
イタリアだとFrancesco Pezzulliていうディカプリオの同年代の声優が映画デビューから約8割の作品でFIXとして吹替続けてる
日本は草尾も石田も余り若い頃から大きく演技が変わってないもんな
イタリアだとFrancesco Pezzulliていうディカプリオの同年代の声優が映画デビューから約8割の作品でFIXとして吹替続けてる
日本は草尾も石田も余り若い頃から大きく演技が変わってないもんな
482名無シネマさん(東京都)
2022/12/18(日) 10:50:41.54ID:DOh4oW4N ディカプリオの声質に一番近いのは加瀬さんなのかな
少し軽めの感じの声が現在ディカプリオが演じてるキャラの多くにハマってると思うけどな
少し軽めの感じの声が現在ディカプリオが演じてるキャラの多くにハマってると思うけどな
483名無シネマさん(福井県)
2022/12/18(日) 10:50:55.62ID:V9DVeMQt ランボー ラスト・ブラッド 特別編 〈BSテレ東 新録吹き替え版〉
ttps://www.fukikaeru.com/?p=19518
河本邦弘はホアキン・コシオの吹替と記載されているけど、
実際はガブリエラの父親役のマルコ・デ・ラ・Oの吹替だと思う
(劇場公開版の丸山壮史も同様に)
ttps://www.fukikaeru.com/?p=19518
河本邦弘はホアキン・コシオの吹替と記載されているけど、
実際はガブリエラの父親役のマルコ・デ・ラ・Oの吹替だと思う
(劇場公開版の丸山壮史も同様に)
484名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/18(日) 11:27:27.15ID:5aDyoP0w 加瀬といえばライアン・レイノルズだろ
485名無シネマさん(東京都)
2022/12/18(日) 11:33:28.91ID:DOh4oW4N ライアン・レイノルズもそうだけど、ディカプリオも今後は加瀬さんがFIXになってほしいかな
487名無シネマさん(福井県)
2022/12/18(日) 15:14:58.88ID:V9DVeMQt488名無シネマさん(日本のどこか)
2022/12/18(日) 17:50:37.93ID:XSncSoAW ポプテピピック第2期
第1話Aパート ポプ子:平野綾、ピピ美:茅原実里 Bパート ポプ子:井上和彦、ピピ美役:堀川りょう
第2話Aパート ポプ子:朴路美、ピピ美:釘宮理恵 Bパート ポプ子:檜山修之、ピピ美:森川智之
第3話Aパート ポプ子:大谷育江、ピピ美:犬山イヌコ Bパート ポプ子:榎木淳弥、ピピ美:内田雄馬
第4話Aパート ポプ子:潘めぐみ、ピピ美:伊瀬茉莉也 Bパート ポプ子:石丸博也、ピピ美:水島裕
第5話Aパート ポプ子:皆川純子、ピピ美:甲斐田ゆき Bパート ポプ子:豊永利行、ピピ美:浅沼晋太郎
第6話Aパート ポプ子:飯塚雅弓、ピピ美:椎名へきる Bパート ポプ子:畠中祐、ピピ美:増田俊樹
第7話Aパート ポプ子:板倉俊介、ピピ美:安達亨 Bポプ子パート 山寺宏一、ピピ美:山寺宏一
第8話Aパート ポプ子:真田アサミ、ピピ美:氷上恭子 Bパート ポプ子:堀内賢雄、ピピ美:大塚明夫
第9話Aパート ポプ子:緒方恵美、ピピ美:宮村優子 Bパート ポプ子:立木文彦、ピピ美:麦人
第10話Aパート ポプ子:渡辺久美子、ピピ美:西原久美子 Bパート ポプ子:岡本信彦、ピピ美:阿部敦
第11話Aパート ポプ子:豊崎愛生、ピピ美:寿美菜子 Bパート ポプ子:黒田崇矢、ピピ美:宇垣秀成
第12話 蒼井翔太、タイムパトロール隊長:中村優一、レジスタンスリーダー役の中村優一の声:中村悠一、西川総帥:西川貴教、ピピ美:池田秀一
第1話Aパート ポプ子:平野綾、ピピ美:茅原実里 Bパート ポプ子:井上和彦、ピピ美役:堀川りょう
第2話Aパート ポプ子:朴路美、ピピ美:釘宮理恵 Bパート ポプ子:檜山修之、ピピ美:森川智之
第3話Aパート ポプ子:大谷育江、ピピ美:犬山イヌコ Bパート ポプ子:榎木淳弥、ピピ美:内田雄馬
第4話Aパート ポプ子:潘めぐみ、ピピ美:伊瀬茉莉也 Bパート ポプ子:石丸博也、ピピ美:水島裕
第5話Aパート ポプ子:皆川純子、ピピ美:甲斐田ゆき Bパート ポプ子:豊永利行、ピピ美:浅沼晋太郎
第6話Aパート ポプ子:飯塚雅弓、ピピ美:椎名へきる Bパート ポプ子:畠中祐、ピピ美:増田俊樹
第7話Aパート ポプ子:板倉俊介、ピピ美:安達亨 Bポプ子パート 山寺宏一、ピピ美:山寺宏一
第8話Aパート ポプ子:真田アサミ、ピピ美:氷上恭子 Bパート ポプ子:堀内賢雄、ピピ美:大塚明夫
第9話Aパート ポプ子:緒方恵美、ピピ美:宮村優子 Bパート ポプ子:立木文彦、ピピ美:麦人
第10話Aパート ポプ子:渡辺久美子、ピピ美:西原久美子 Bパート ポプ子:岡本信彦、ピピ美:阿部敦
第11話Aパート ポプ子:豊崎愛生、ピピ美:寿美菜子 Bパート ポプ子:黒田崇矢、ピピ美:宇垣秀成
第12話 蒼井翔太、タイムパトロール隊長:中村優一、レジスタンスリーダー役の中村優一の声:中村悠一、西川総帥:西川貴教、ピピ美:池田秀一
489名無シネマさん(SB-iPhone)
2022/12/18(日) 18:59:46.08ID:AypDxwze キングスマンファーストエージェント見て
キャストの声バレ防ぐために黒幕キャスティングされた中村章吾が凄く器用で驚いたな
高めの山路和弘や青野武に近い声出してて本来の俳優の吹き替えの印象残らなかった気はするけど
キャストの声バレ防ぐために黒幕キャスティングされた中村章吾が凄く器用で驚いたな
高めの山路和弘や青野武に近い声出してて本来の俳優の吹き替えの印象残らなかった気はするけど
490名無シネマさん(茸)
2022/12/18(日) 19:09:13.81ID:DvN0ZJsP >>488
9話のピピ美は清川さんがよかったのにって否定的な反応が多かった。麦人さんに失礼だけど半年早く始まってればな
1期と比べると無理のある組み合わせ(6話や10話のAパート)が気になって残念、初代プリキュアやダーティペアは実現して欲しかったよ
9話のピピ美は清川さんがよかったのにって否定的な反応が多かった。麦人さんに失礼だけど半年早く始まってればな
1期と比べると無理のある組み合わせ(6話や10話のAパート)が気になって残念、初代プリキュアやダーティペアは実現して欲しかったよ
491名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/18(日) 19:38:14.06ID:CE3uT0kI またドコモが自演してんのか
492名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/18(日) 22:24:39.08ID:wAtDKFLz 最近パラマウントの海外ドラマ最後声優、日本語版製作者のスタッフロールが無くなった
ケーブルではあったのに配信ではなくなったりしてる真っ黒い背景で名前羅列でもいいからちゃんと出してほしいね
ケーブルではあったのに配信ではなくなったりしてる真っ黒い背景で名前羅列でもいいからちゃんと出してほしいね
493名無シネマさん(東京都)
2022/12/18(日) 22:33:22.17ID:+HMBdfG5 加瀬さんといえばマーヴェリックのジョン・ハムには流石に若すぎるだろうと思いきやなかなか渋くハマっていて驚いた。
494名無シネマさん(千葉県)
2022/12/18(日) 22:43:47.20ID:3POZTALt497名無シネマさん(光)
2022/12/19(月) 00:05:27.59ID:0BF21tXW だれとはいわんがユージュアルサスペクツはあれでいいのか
500名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/19(月) 03:21:21.77ID:PYQnIqAH やわらか銀行ガイジ化しとる
タイチだろ
タイチだろ
501名無シネマさん(茸)
2022/12/19(月) 17:11:55.62ID:KRuyW6Yx 今日のランボー、賢雄のヤラレっぷりが楽しみだが、
雪のせいでBS映らんかも…
雪のせいでBS映らんかも…
502名無シネマさん(東京都)
2022/12/19(月) 18:30:41.44ID:wxOVvBKg ロッキーと違いランボーは吹替新録には徹底して恵まれてるよな
ロッキーは羽佐間版が至高扱いで佐々木や玄田のは余り需要ないのか、音源無いのか有料放送ですらしないもんな
全シリーズにTV吹替あるってのはこの御時世には快挙だと思うわ
ロッキーは羽佐間版が至高扱いで佐々木や玄田のは余り需要ないのか、音源無いのか有料放送ですらしないもんな
全シリーズにTV吹替あるってのはこの御時世には快挙だと思うわ
503名無シネマさん(茸)
2022/12/19(月) 19:31:26.20ID:ovjd7OiP 種ア敦美ええな
吹替の仕事増えてほしいわ
吹替の仕事増えてほしいわ
504名無シネマさん(東京都)
2022/12/19(月) 20:15:25.27ID:Rqe4BGnu 種ア敦美は、生天目仁美・伊藤静・南條愛乃と同じくPCゲー厶で鍛え上げられた実力派ですからね
505名無シネマさん(茸)
2022/12/19(月) 21:29:07.67ID:NQ2wktUq ロッキーはせめて1だけでも佐々木功で見たい
506名無シネマさん(兵庫県)
2022/12/19(月) 21:44:30.70ID:WtFFBUAX 新録吹替はいいですね
堀内賢雄さん出番少なかったけど良かった
堀内賢雄さん出番少なかったけど良かった
507名無シネマさん(茸)
2022/12/19(月) 21:59:02.04ID:JP+Efw2H ロッキーvsドラゴはどうなるんだ?
イベントの感じだと羽佐間道夫と松金よね子は十分やる可能性あると思うが
まだ発表はないのか
イベントの感じだと羽佐間道夫と松金よね子は十分やる可能性あると思うが
まだ発表はないのか
508名無シネマさん(茸)
2022/12/19(月) 23:03:49.68ID:9qfuLKhr 録画した今日のランボー見てるけど、西凜太朗のチンピラ演技が最高だなw
ケンコバも悪くなかったけど、これ見た後だと物足りないわ。
ケンコバも悪くなかったけど、これ見た後だと物足りないわ。
509名無シネマさん(東京都)
2022/12/19(月) 23:50:47.19ID:vvYON0Xy 西とのバランス的には志村和幸や山野井仁とかの方が兄役には良かったかも
まあ賢雄ってネームバリューあるベテランにやられ役やって貰う贅沢さが良いんだけどさ
新録だけあって声優陣の演技が満遍なく良くて種崎とかも花澤より良かったからな
まあ賢雄ってネームバリューあるベテランにやられ役やって貰う贅沢さが良いんだけどさ
新録だけあって声優陣の演技が満遍なく良くて種崎とかも花澤より良かったからな
510名無シネマさん(福井県)
2022/12/19(月) 23:55:19.30ID:CKQ1/FOt 今日のBSテレ東の『ランボー ラスト・ブラッド 特別篇』は新録吹替だけじゃなく編集も凄かった
劇場公開版ではラストに流れた回想シーンが本編前に流れてビックリした
そして当然だけどグロシーンのほとんどはしっかりカットされてた
あと、やっぱり河本邦弘はホアキン・コシオじゃなくてマルコ・デ・ラ・O(ガブリエラを捨てた父親役)だったね
劇場公開版ではラストに流れた回想シーンが本編前に流れてビックリした
そして当然だけどグロシーンのほとんどはしっかりカットされてた
あと、やっぱり河本邦弘はホアキン・コシオじゃなくてマルコ・デ・ラ・O(ガブリエラを捨てた父親役)だったね
511名無シネマさん(茸)
2022/12/20(火) 01:02:01.37ID:HfxPaDl/ やっぱり雪のせいでみれなかった
再放送あるかなぁ
再放送あるかなぁ
512名無シネマさん(北海道)
2022/12/20(火) 01:24:08.42ID:nrxn2VE5 台詞の翻訳も違うところあったね
513名無シネマさん(茸)
2022/12/20(火) 13:28:09.75ID:iLq/B7ur 生首や首なし死体、心臓エグり出しはシーンをカットしたりアップで誤魔化したりしてたけど、地下道での串刺しや足切断はそのまま流してたな
地上波ではなくBSだからこの程度のカットで済んだって感じか
地上波ではなくBSだからこの程度のカットで済んだって感じか
514名無シネマさん(茸)
2022/12/20(火) 14:53:02.23ID:Bhgzi0Y+ シネマクラッシュを見る度に思うが、解説というか前説のあの米田とかいうオジサンの
粋なつもりのあの佇まいが苦手
もうちょい洋画劇場解説者らしい人はいないのか
粋なつもりのあの佇まいが苦手
もうちょい洋画劇場解説者らしい人はいないのか
515名無シネマさん(福島県)
2022/12/20(火) 23:10:53.20ID:u+4A9Sgp 映画好きの女子アナとかいないのかな?
516名無シネマさん(東京都)
2022/12/21(水) 00:45:36.97ID:07PaeLRd シネマ・アディクトの芝山幹郎・白木緑の映画解説で良かったんだがな…
評判は微妙だったみたいだけど自分は好きだった。
評判は微妙だったみたいだけど自分は好きだった。
517名無シネマさん(大阪府)
2022/12/21(水) 01:32:53.39ID:O+xrTlS5 そういえば金ローのサッシャ&朴璐美って結構長いこと続いてるけどあまり定着しないな
坂上みきはかなり浸透したのに
坂上みきはかなり浸透したのに
518名無シネマさん(東京都)
2022/12/21(水) 04:02:26.26ID:07PaeLRd さっきスターチャンネルで、ウォール街・機内版吹替の一部が流れたけど中々良さそうだね。楽しみだわ。
519名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/21(水) 04:20:25.37ID:Y/C55kMQ 続編のウォルストリートは小川ダグラスと穂積ウォラックでやって欲しかった
520名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/21(水) 07:07:52.36ID:JUMqpiq8 ウォール・ストリートは律儀に前作のDVD収録されてるテレ朝版から津嘉山ダグラスを続投させたと思えばチャリ坊は山寺降ろしてFIXの賢雄に交代させてたのが意味不明だった
両方とも津嘉山・山寺の続投か小川・賢雄のFIXコンビに交代させるんならまだ分かるんだけどな
両方とも津嘉山・山寺の続投か小川・賢雄のFIXコンビに交代させるんならまだ分かるんだけどな
521名無シネマさん(公衆)
2022/12/21(水) 16:44:32.56ID:usY7DQcD 来週また新録のジョーズ2やるのは前回録画仕損ねたので嬉しい
今年は羽佐間道夫89歳の主役フル新録作品が3本もあったのは凄いことだわ
来年はロッキー4のDC版もぜひやってもらいたい
今年は羽佐間道夫89歳の主役フル新録作品が3本もあったのは凄いことだわ
来年はロッキー4のDC版もぜひやってもらいたい
522名無シネマさん(東京都)
2022/12/21(水) 17:39:25.60ID:sA06O6Tr どうせなら羽佐間スタローンでラストブラッド観たかった気するが流石に欲張り過ぎかな?
今回の戦場に行かず牧場で余生過ごしてる老いたランボーには羽佐間でも十分合いそうではあった
今の羽佐間見てるとささきも90近くまでスタローンしてそうではあるな
今回の戦場に行かず牧場で余生過ごしてる老いたランボーには羽佐間でも十分合いそうではあった
今の羽佐間見てるとささきも90近くまでスタローンしてそうではあるな
523名無シネマさん(ジパング)
2022/12/21(水) 18:23:37.03ID:kFMejajn 西凜太朗は配信版『追撃者』でスタローンやってるんだよね
524名無シネマさん(光)
2022/12/21(水) 18:50:06.68ID:A6+oxS3n 1月にbs12でやるダーティハリー2が伝説のゴールデン洋画版らしい。前週の1も旧イマジカで放送した差別用語ありの初回版かもしれんな
525名無シネマさん(北海道)
2022/12/21(水) 19:13:09.28ID:nRDlUsBS >>522
ロッキーは羽佐間人気が根強いからロッキーはまだやってくれてるけど、羽佐間道夫はスタローンやるの好きじゃないからね
クリード作られる前辺りは「もういさおに全部やって貰いたい」みたいなこと言ってたよ
ロッキーは羽佐間人気が根強いからロッキーはまだやってくれてるけど、羽佐間道夫はスタローンやるの好きじゃないからね
クリード作られる前辺りは「もういさおに全部やって貰いたい」みたいなこと言ってたよ
526名無シネマさん(東京都)
2022/12/21(水) 21:25:39.72ID:8tqIAOKe 90手前で現役バリバリ働いてる声優は世界見渡しても殆どいないだろうな
527名無シネマさん(茸)
2022/12/21(水) 22:58:39.46ID:Xy5hxooL ジェームズ・アール・ジョーンズは90歳までダース・ベイダーやってたが
少なくともベイダーについては引退宣言したな
少なくともベイダーについては引退宣言したな
528名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/22(木) 00:08:17.73ID:qkKStbmu 「ピノッキオ」(Netflix)
日本語字幕 チオキ真理
日本語版
スタジオ スタジオ・エコー
翻訳 いずみつかさ
訳詞 古垣内 麻衣
キャスト
ピノッキオ/カルロ 野地 祐翔
ゼペット 山野 史人
セバスチャン・J・クリケット 森川智之
木の精霊/死の精霊 深見 梨加
ヴォルペ伯爵 山路和弘
市長 壤晴彦
キャンドルウィック 宮里 駿
神父 横島 亘
その他のキャスト
立花 敏弘、宮本聪之、网崎 昌幸、石塚勇、大木 理耖、チューバック アンジェラ、菊池 康弘、虎島 貴明、藤井 雄太、島田 高虎、堀 総士郎、吉元 里鐵、佐々木祐介、松川 裕輝、阿部 彬名、木村 涼香、大平 あひる
日本語字幕 チオキ真理
日本語版
スタジオ スタジオ・エコー
翻訳 いずみつかさ
訳詞 古垣内 麻衣
キャスト
ピノッキオ/カルロ 野地 祐翔
ゼペット 山野 史人
セバスチャン・J・クリケット 森川智之
木の精霊/死の精霊 深見 梨加
ヴォルペ伯爵 山路和弘
市長 壤晴彦
キャンドルウィック 宮里 駿
神父 横島 亘
その他のキャスト
立花 敏弘、宮本聪之、网崎 昌幸、石塚勇、大木 理耖、チューバック アンジェラ、菊池 康弘、虎島 貴明、藤井 雄太、島田 高虎、堀 総士郎、吉元 里鐵、佐々木祐介、松川 裕輝、阿部 彬名、木村 涼香、大平 あひる
529名無シネマさん(東京都)
2022/12/22(木) 00:19:22.22ID:3s7T1u74 山路、森川のゴリ押しひでえな
530名無シネマさん(福井県)
2022/12/22(木) 00:19:48.19ID:7Qzslv+p ワイヤー・ルーム
ケヴィン・ディロン:藤真秀
ブルース・ウィリス:樋浦勉
オリヴァー・トレヴェナ:山本兼平
テキサス・バトル:喜多田悠
キャメロン・ダグラス:大宮健司
シェルビー・コッブ:東城日沙子
ttps://www.tc-ent.co.jp//products/detail/TCED-6766
ケヴィン・ディロン:藤真秀
ブルース・ウィリス:樋浦勉
オリヴァー・トレヴェナ:山本兼平
テキサス・バトル:喜多田悠
キャメロン・ダグラス:大宮健司
シェルビー・コッブ:東城日沙子
ttps://www.tc-ent.co.jp//products/detail/TCED-6766
531名無シネマさん(茸)
2022/12/22(木) 00:22:16.56ID:XqOipfPS533名無シネマさん(東京都)
2022/12/22(木) 07:01:53.53ID:O9nM58CA534名無シネマさん(茸)
2022/12/22(木) 15:40:12.20ID:w8FWY3OK スーパーマン1978の機内上映版のクリストファー・リーヴは大平透で
マーゴット・キダーを小原乃梨子がやっているらしいが
これが本当ならどんなのか見てみたい
スタチャンで発掘してくれないかな
マーゴット・キダーを小原乃梨子がやっているらしいが
これが本当ならどんなのか見てみたい
スタチャンで発掘してくれないかな
535名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/22(木) 16:42:42.24ID:e9eZfRqC >>534
本当も何も出典が小原乃梨子の著書らしいから事実だろうな
もし現存するなら機内場とささき版の初回ノーカットのW収録で吹替の力でる出してほしいな
佐々木版はUHDに収録されてるがWOWWOWの補完版なので手を出していない
本当も何も出典が小原乃梨子の著書らしいから事実だろうな
もし現存するなら機内場とささき版の初回ノーカットのW収録で吹替の力でる出してほしいな
佐々木版はUHDに収録されてるがWOWWOWの補完版なので手を出していない
536名無シネマさん(東京都)
2022/12/22(木) 16:56:11.04ID:nzq96Y2W 村山明って少し広川太一郎に声が似てませんか?
537名無シネマさん(ジパング)
2022/12/22(木) 17:36:56.81ID:2UUA3Q/k 声というか、ひょうきんな言い回しとか演技が似てるんじゃない?
538名無シネマさん(茸)
2022/12/22(木) 17:42:19.96ID:QKzjRUYe >>535
UHDに吹替入ってたっけ?
UHDに吹替入ってたっけ?
539名無シネマさん(茸)
2022/12/22(木) 18:17:25.94ID:1Mph+RQA クリーン ある殺し屋の献身
エイドリアン・ブロディ 宮本充
グレン・フレシュラー 黒澤剛史
リッチー・メリット 白石兼斗
チャンドラー・アリ・デュポン 寺西はる
ミケルティ・ウィリアムソン 堀総士郎
ミシェル・ウィルソン 米倉希代子
ジョン・ビアンコ 菊池康弘
RZA 赤坂柾之
ネイビーシールズ ローグ・ネイション
スコット・アドキンス 土田大
アシュリー・グリーン 有賀有樹子
ライアン・フィリップ 高口公介
ワリード・エルガディ 前田雄
ジェス・リアウディン 山下タイキ
エイドリアン・ブロディ 宮本充
グレン・フレシュラー 黒澤剛史
リッチー・メリット 白石兼斗
チャンドラー・アリ・デュポン 寺西はる
ミケルティ・ウィリアムソン 堀総士郎
ミシェル・ウィルソン 米倉希代子
ジョン・ビアンコ 菊池康弘
RZA 赤坂柾之
ネイビーシールズ ローグ・ネイション
スコット・アドキンス 土田大
アシュリー・グリーン 有賀有樹子
ライアン・フィリップ 高口公介
ワリード・エルガディ 前田雄
ジェス・リアウディン 山下タイキ
540名無シネマさん(東京都)
2022/12/22(木) 19:10:38.34ID:zeGEHAb/ >>530
良かった
やっぱり多少声が老けてても樋浦、若くても内田の方が菅生よりウィリスに合ってるからこの二人で観たいからね
菅生ウィリスも、シュワやカール・ウェザースよりはまだ良いとは思えるんだけどさ
基本的にアクション俳優との相性悪いよね
良かった
やっぱり多少声が老けてても樋浦、若くても内田の方が菅生よりウィリスに合ってるからこの二人で観たいからね
菅生ウィリスも、シュワやカール・ウェザースよりはまだ良いとは思えるんだけどさ
基本的にアクション俳優との相性悪いよね
541名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/22(木) 21:19:25.47ID:QygAkJbE 菅生隆之はアクション映画でも上官や悪役とかなら良い味出してるけど
マッチョマン向きの声では無いよな
マッチョマン向きの声では無いよな
542名無シネマさん(茸)
2022/12/22(木) 22:18:15.53ID:vH3skv8z シュワ、スタローン、ウィリスの三大アクション俳優を全て吹き替えた声優っていないのな
玄田哲章と銀河万丈はシュワとスタローン、羽佐間道夫はスタローンとウィリス、菅生隆之と大塚明夫はウィリスとシュワ
玄田哲章と銀河万丈はシュワとスタローン、羽佐間道夫はスタローンとウィリス、菅生隆之と大塚明夫はウィリスとシュワ
543名無シネマさん(神奈川県)
2022/12/22(木) 22:20:02.83ID:jF1pPHUv いるじゃん
544名無シネマさん(SB-iPhone)
2022/12/22(木) 22:29:25.16ID:2XiLaDM2 クリフハンガーで明夫スタローンあるもんね
545名無シネマさん(東京都)
2022/12/22(木) 22:29:46.55ID:qAWrdSun 芳忠と安原氏もそこに入るかな
明夫はクリフハンガーDTOX
明夫はクリフハンガーDTOX
546名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/22(木) 22:44:01.87ID:rLQXavBE 菅生はジャン・レノとトミー・リー・ジョーンズが至高過ぎて他はなあ。
547名無シネマさん(茸)
2022/12/22(木) 22:50:43.77ID:Yr0W/+Dy548名無シネマさん(東京都)
2022/12/22(木) 23:24:05.93ID:hLbw25qN その明夫も今じゃアニメ声優に
549名無シネマさん(茨城県)
2022/12/22(木) 23:36:53.96ID:xPMQPCu4 菅生隆之はヒートガイジェイで声と名前をおぼえて地獄少女が長期出演だったので、わりとマッチョなイメージが有る
吹替では知的で枯れた中年・老人役が多いけど
吹替では知的で枯れた中年・老人役が多いけど
550名無シネマさん(福井県)
2022/12/23(金) 00:45:42.08ID:oPxw5gnX 犯罪都市 THE ROUNDUP
マ・ドンソク:小山力也
ソン・ソック:三上哲
ttps://happinet-p.com/jp3/releases/HPXR-2115
マ・ドンソク:小山力也
ソン・ソック:三上哲
ttps://happinet-p.com/jp3/releases/HPXR-2115
551名無シネマさん(福島県)
2022/12/23(金) 02:54:56.78ID:wz9l3sjD 風と共に去りぬの栗原小巻版、久々に観て感動…
ソフト収録を切に願う。
ソフト収録を切に願う。
552名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/23(金) 04:31:43.35ID:pAS0pgeU WOWOWプラスのパトリオット〈吹替版〉
wikiの吹替キャストと配役が違ってる。
コーンウォリス将軍が小林修で、黒人奴隷兵士を郷里大輔がやってるし、島香裕は婚約者の父親役で出てるしwikiがデタラメなのか、新録されたのかどっちなんだろうか。
wikiの吹替キャストと配役が違ってる。
コーンウォリス将軍が小林修で、黒人奴隷兵士を郷里大輔がやってるし、島香裕は婚約者の父親役で出てるしwikiがデタラメなのか、新録されたのかどっちなんだろうか。
553名無シネマさん(茸)
2022/12/23(金) 07:21:15.95ID:lOm1ogbi555名無シネマさん(光)
2022/12/23(金) 09:23:31.35ID:OM/sfKq+ ほの蒼き瞳
クリスチャン・ベイル:内田夕夜?
他にも茶風林や勝部演之っぽい声がいた
クリスチャン・ベイル:内田夕夜?
他にも茶風林や勝部演之っぽい声がいた
556名無シネマさん(福井県)
2022/12/23(金) 12:05:56.16ID:AQv2jeDA 今夜の『ホーム・アローン2』はL字バー入りになりそうだ
仕方ないけどね
仕方ないけどね
557名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/23(金) 14:03:30.00ID:pAS0pgeU >>553
やっぱりそうだったのね。
磯部勉版しか観たことなかったから、気品ある軍人のコーンウォリス将軍役に島香裕はミスキャストだと思ってたから小林修で良かったわ。
ソフト版も見てみると凄く出来が良かったよ。
やっぱりそうだったのね。
磯部勉版しか観たことなかったから、気品ある軍人のコーンウォリス将軍役に島香裕はミスキャストだと思ってたから小林修で良かったわ。
ソフト版も見てみると凄く出来が良かったよ。
558名無シネマさん(東京都)
2022/12/23(金) 18:18:25.15ID:RUUpGzUT 今夜のホームアローン2はいつもの短縮版流用でなくWOWOW追録版の再編集っぽいからな
時折多田野や菅生らに切り替わるけどどんな反応するかな?
去年したグーニーズも追録版だったがほぼ古参キャストが追録してたからまるで分からなかったけど流石に今回は分かるからね
時折多田野や菅生らに切り替わるけどどんな反応するかな?
去年したグーニーズも追録版だったがほぼ古参キャストが追録してたからまるで分からなかったけど流石に今回は分かるからね
559名無シネマさん(光)
2022/12/23(金) 19:24:58.28ID:cxWFHAVH ナイブズ・アウト:グラス・オニオン
イーサン・ホーク:咲野俊介
他にも森田順平が出てた、どちらも出番少し
イーサン・ホーク:咲野俊介
他にも森田順平が出てた、どちらも出番少し
560名無シネマさん(神奈川県)
2022/12/23(金) 19:43:12.24ID:5JznnER/561名無シネマさん(茸)
2022/12/23(金) 20:32:32.77ID:FkU0vOIU562名無シネマさん(茸)
2022/12/23(金) 20:37:17.97ID:WCwUDO7L563名無シネマさん(東京都)
2022/12/23(金) 20:51:43.32ID:FhbZ94y1 自演やめて
564名無シネマさん(栃木県)
2022/12/23(金) 20:52:19.28ID:NuVsdQX2 コマンドーは屋良じゃないとだめだ
565名無シネマさん(茨城県)
2022/12/23(金) 20:59:00.69ID:pS8FTubU566名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/23(金) 20:59:10.48ID:h+kbsoqs ナイブズ・アウト: グラス・オニオン (Netflix)
スタジオ ACクリエイト
演出 カーフット善
翻訳 荒木 小織
制作進行 武藤隼、宮野 安由美
ブノワ ブラン 藤 真秀
マイルズ・ブロン 宮本 充
アンディ/ ヘレン・ブランド 佐古 真弓
クレア 藤本 喜久子
ライオネル 福田 賢二
バーディ 園崎 未恵
デューク 楠 大典
ペグ 田村 睦心
ウィスキー 熊谷 海麗
フィリップ 森田 順平
有能部下 咲野 俊介
ナターシャ・リオン (本人) 清水 はる香
デロル 佐々 健太
その他のキャスト
村松 恭子、松川 裕輝、桜岡あつこ、及川 いぞう、宮崎 貴宜
スタジオ ACクリエイト
演出 カーフット善
翻訳 荒木 小織
制作進行 武藤隼、宮野 安由美
ブノワ ブラン 藤 真秀
マイルズ・ブロン 宮本 充
アンディ/ ヘレン・ブランド 佐古 真弓
クレア 藤本 喜久子
ライオネル 福田 賢二
バーディ 園崎 未恵
デューク 楠 大典
ペグ 田村 睦心
ウィスキー 熊谷 海麗
フィリップ 森田 順平
有能部下 咲野 俊介
ナターシャ・リオン (本人) 清水 はる香
デロル 佐々 健太
その他のキャスト
村松 恭子、松川 裕輝、桜岡あつこ、及川 いぞう、宮崎 貴宜
567名無シネマさん(茸)
2022/12/24(土) 02:52:26.51ID:hkaQ7Tuz アバター2を吹替えと字幕の両方で見た
原語の少女キリは70越えシガーニー・ウィーバー本人がやっているが
違和感なくなかなか良かった
吹替版はキリとグレース博士を早見沙織と高島雅羅で分担しているが
すべて高島雅羅にやらせてみてもよかったのでは?と思った
原語の少女キリは70越えシガーニー・ウィーバー本人がやっているが
違和感なくなかなか良かった
吹替版はキリとグレース博士を早見沙織と高島雅羅で分担しているが
すべて高島雅羅にやらせてみてもよかったのでは?と思った
568名無シネマさん(東京都)
2022/12/24(土) 02:58:02.03ID:bS+JJKoN 吹替版だけ見たクチだけど
あれは早見で正解だったと思う
シガニーだからって吹替版を意識して高島雅羅にやらせると
数分のシーンならよくても3時間では結構キツく感じてたと思う
あれは早見で正解だったと思う
シガニーだからって吹替版を意識して高島雅羅にやらせると
数分のシーンならよくても3時間では結構キツく感じてたと思う
569名無シネマさん(東京都)
2022/12/24(土) 02:59:59.99ID:bS+JJKoN 吹替版(言語を意識して) の抜けだった
弥永シガニーからの引継ぎで特に違和感はなかったな高島雅羅
弥永シガニーからの引継ぎで特に違和感はなかったな高島雅羅
570名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/24(土) 07:57:03.03ID:gQ26f45W 12月30日にテレ東で放送するパラサイトの吹き替えがBSテレ東版だね
571名無シネマさん(茸)
2022/12/24(土) 08:05:57.15ID:Ygpqy5ka スターチャンネルの2月の目玉吹替版
ラストエンペラーのオリジナル全長版・ノーカット吹替が放送される模様。
青い体験(ゴールデン洋画劇場版)
続・青い体験(ゴールデン洋画劇場版)
張り込み(ゴールデン洋画劇場版)
太陽が知っている(日曜洋画劇場版)
ラストエンペラー・オリジナル全長版(日曜洋画劇場)
ラストエンペラーのオリジナル全長版・ノーカット吹替が放送される模様。
青い体験(ゴールデン洋画劇場版)
続・青い体験(ゴールデン洋画劇場版)
張り込み(ゴールデン洋画劇場版)
太陽が知っている(日曜洋画劇場版)
ラストエンペラー・オリジナル全長版(日曜洋画劇場)
572名無シネマさん(茸)
2022/12/24(土) 08:56:29.18ID:VlQJY9dQ573名無シネマさん(群馬県)
2022/12/24(土) 09:01:25.16ID:E9/zvgLW 多田野曜平さん すごいな
山田康雄さん以外も
青野武の声まで変芸自在に変えられるのか
だったらアダムスファミリーのTV版も…
あれはノーカットだから必要ないのかな。
山田康雄さん以外も
青野武の声まで変芸自在に変えられるのか
だったらアダムスファミリーのTV版も…
あれはノーカットだから必要ないのかな。
574名無シネマさん(東京都)
2022/12/24(土) 09:06:56.59ID:oeVryCkH ホームアローン2
5分拡大のシーンはどこだった?
5分拡大のシーンはどこだった?
575名無シネマさん(東京都)
2022/12/24(土) 10:35:08.07ID:Jdfgn5Bj576名無シネマさん(ジパング)
2022/12/24(土) 12:20:51.90ID:lLKW1Yhi ホームアローン2、結局いつもの短縮版だったな
改めて見ると母親役は3つの中で今回の鈴木弘子が一番熱演してて良かった
あと定評のある徐の訳は確かに意訳やフレーズは最高だが今の吹替みたいな終助詞のカット多くて言葉の滑らかさは他2つより少ないと感じた
改めて見ると母親役は3つの中で今回の鈴木弘子が一番熱演してて良かった
あと定評のある徐の訳は確かに意訳やフレーズは最高だが今の吹替みたいな終助詞のカット多くて言葉の滑らかさは他2つより少ないと感じた
577名無シネマさん(茸)
2022/12/24(土) 13:25:15.63ID:lzeoBE6v TDN曜平、ツイッターずっと休止してるし新規出演も一気減った感じだけど大丈夫なんかな
578名無シネマさん(茸)
2022/12/24(土) 15:08:40.89ID:sN/LdSSN >>577
Twitterを控えさせられてるような大きな仕事が入っただけでは?
Twitterを控えさせられてるような大きな仕事が入っただけでは?
580名無シネマさん(福島県)
2022/12/24(土) 15:43:11.95ID:xcyq/pVb スタチャンのラストエンペラー全長版、一部カットシーンあり、が気になるがかなり楽しみ。
張り込みは出来れば金ロー版も見たかったがこちらも楽しみ。
張り込みは出来れば金ロー版も見たかったがこちらも楽しみ。
581名無シネマさん(東京都)
2022/12/24(土) 15:54:38.86ID:oYtccSNZ >>576
ケビンが罠仕掛けるシーン丸ごとカットとか思ってたのと違うが概ねは短縮版と大差ない編集で拍子抜けした
金ローは来年はパイカリしたり、洋画は引き続きやってく方向なのは安心したが何処かしらで新録あれば文句も無いけど
ケビンが罠仕掛けるシーン丸ごとカットとか思ってたのと違うが概ねは短縮版と大差ない編集で拍子抜けした
金ローは来年はパイカリしたり、洋画は引き続きやってく方向なのは安心したが何処かしらで新録あれば文句も無いけど
582名無シネマさん(茸)
2022/12/24(土) 16:18:02.57ID:T5JBpE04 >>579
優先席の話、よく知らないから教えて
優先席の話、よく知らないから教えて
583名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/24(土) 16:36:16.27ID:gQ26f45W584名無シネマさん(神奈川県)
2022/12/24(土) 16:44:55.64ID:5dfL4Joo 多田野さん奥さん亡くなったしな
だいぶ気落ちが続いているんじゃないか
声優はツイッターやらないでいいと思うわ
咲野とか園崎とか打越領一とかいつも香ばしいもの(-。-)y-゜゜゜
だいぶ気落ちが続いているんじゃないか
声優はツイッターやらないでいいと思うわ
咲野とか園崎とか打越領一とかいつも香ばしいもの(-。-)y-゜゜゜
585名無シネマさん(茸)
2022/12/24(土) 17:34:47.25ID:Ge1GfG7W >>580
戦犯収容所で薄儀かニュース映画を見せられる場面で、
日本軍が生物兵器を使用していた説明と、
アヘン生産工場の説明の、約30秒弱がカットされている
これは劇場公開時にベルトリッチ監督が
カット指示した部分だから仕方ないけど、
欠落はほんの数行の台詞だから、
当時の声優(小島敏彦)に追録して貰いたかったね
戦犯収容所で薄儀かニュース映画を見せられる場面で、
日本軍が生物兵器を使用していた説明と、
アヘン生産工場の説明の、約30秒弱がカットされている
これは劇場公開時にベルトリッチ監督が
カット指示した部分だから仕方ないけど、
欠落はほんの数行の台詞だから、
当時の声優(小島敏彦)に追録して貰いたかったね
586名無シネマさん(茸)
2022/12/24(土) 17:43:13.32ID:Dr2TdlD1 eテレで放送してた人形劇「ルドルフ 赤鼻のトナカイ」がくまいもとこと西村知道の新録版だった
こういう子供向け作品は時代合わせて新録するのも仕方ないな
言葉って変わっていくものだから
こういう子供向け作品は時代合わせて新録するのも仕方ないな
言葉って変わっていくものだから
587名無シネマさん(茸)
2022/12/24(土) 17:51:16.63ID:ARwYOR4I588名無シネマさん(福島県)
2022/12/24(土) 18:09:47.59ID:xcyq/pVb >>585
ありがとうございます。
なるほど、それなら仕方が無いですね。
もう観れないと思っていたので楽しみに待ちたいと思います。
アラビアのロレンスや風と共に去りぬの水ロー版もいつか観られるかもですね。
ありがとうございます。
なるほど、それなら仕方が無いですね。
もう観れないと思っていたので楽しみに待ちたいと思います。
アラビアのロレンスや風と共に去りぬの水ロー版もいつか観られるかもですね。
590名無シネマさん(東京都)
2022/12/24(土) 18:24:57.22ID:2ny4SZpS 甲斐田裕子とかも最近インボイス反対ツイしかしない活動家みたいになってるしな‥
売れっ子だけに収録時の感想や小話でも聞けるだけでいいのにそっちのけで発信ツールにしてるのが何とも言えんわ
裏方の仕事だけに過度に個人の意見を発信すると色々面倒な面が垣間見えてな
売れっ子だけに収録時の感想や小話でも聞けるだけでいいのにそっちのけで発信ツールにしてるのが何とも言えんわ
裏方の仕事だけに過度に個人の意見を発信すると色々面倒な面が垣間見えてな
591名無シネマさん(大阪府)
2022/12/24(土) 19:41:02.43ID:90DCegCk 大っぴらに瑳川哲朗の演技酷評したりビバリーヒルズ・コップの吹替版を批判した
矢島正明の尖りっぷりよりはどれもこれも大人しいもんだ
矢島正明の尖りっぷりよりはどれもこれも大人しいもんだ
592名無シネマさん(東京都)
2022/12/24(土) 19:46:05.26ID:wErVfw93 山田栄子がいつだったか炎上して誰このババアみたいな扱いで悲しくなったのを思い出す
593名無シネマさん(東京都)
2022/12/24(土) 19:57:40.74ID:MbVevDV7 で、いつまでスレチな話題続けるのこの猿どもは
594名無シネマさん(茸)
2022/12/24(土) 19:58:26.66ID:kfYNZQ1c 役者なんてどれも面倒くさい人間なんだから一々話題にしなくていいよ
595名無シネマさん(東京都)
2022/12/24(土) 20:30:01.14ID:yLBA6X+s >>591
ビバヒルも叩いたの?
ビバヒルも叩いたの?
596名無シネマさん(光)
2022/12/24(土) 20:49:18.23ID:fI6SnuIO >>576
テレビの番組表の情報はオリジナルキャストの表記だったな。ホームページの情報が異なってたのは映画会社から送られてきた資料がごっちゃだったんだろうな。
テレビの番組表の情報はオリジナルキャストの表記だったな。ホームページの情報が異なってたのは映画会社から送られてきた資料がごっちゃだったんだろうな。
597名無シネマさん(東京都)
2022/12/25(日) 09:20:28.05ID:KZcXLkNp ネトフリに入ってきたヒューマン・キャピタルと
ターゲット・ナンバーワンが日本未公開作品で吹き替えが付いている
ターゲット・ナンバーワンが日本未公開作品で吹き替えが付いている
598名無シネマさん(神奈川県)
2022/12/25(日) 11:47:07.41ID:41gbkB5q 鈴木陽斗実が26歳で亡くなったのに
吹き替え界隈は悼んでやらんのな
清水洋史の教え子だけど
もっと売ってやれば良かったのに
吹き替え界隈は悼んでやらんのな
清水洋史の教え子だけど
もっと売ってやれば良かったのに
599名無シネマさん(北海道)
2022/12/25(日) 12:38:29.00ID:WLtMWx0c スペシャリストと暗殺者の補完版作るらしい
https://www.wowow.co.jp/plusw/present.php?p_id=7796
https://www.wowow.co.jp/plusw/present.php?p_id=7796
600名無シネマさん(茸)
2022/12/25(日) 12:48:56.60ID:AOF1rNq2 ささきいさおのスタローンものなら
勝利への脱出かデイライトもやってもらいたかったな
勝利への脱出かデイライトもやってもらいたかったな
601名無シネマさん(熊本県)
2022/12/25(日) 14:17:33.69ID:CCNpaIP0 ピンポイントなんだよな。
602名無シネマさん(熊本県)
2022/12/25(日) 14:33:08.71ID:CCNpaIP0 永井一郎お別れの会やっていたら
何故か鶴太郎が主人公のショーに
なっていたんだろうな。
何故か鶴太郎が主人公のショーに
なっていたんだろうな。
603名無シネマさん(茸)
2022/12/25(日) 15:01:12.75ID:czoF6ij+604名無シネマさん(東京都)
2022/12/25(日) 15:40:02.93ID:5qEtHhII ジェームズウッズの役柄的にはソフトの小川真司の方が合ってたな
小川は激昂する小物キャラやらせたら本当上手かったからね
スペシャリスト、暗殺者と共に山路が出てるけど当時はTV吹替だとこういう助演や脇の起用多かったよな
小川は激昂する小物キャラやらせたら本当上手かったからね
スペシャリスト、暗殺者と共に山路が出てるけど当時はTV吹替だとこういう助演や脇の起用多かったよな
606名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/25(日) 19:33:10.91ID:9q/R8lXG 通常なら補完版作るのは嬉しいんだが、WOWWOWは入手しやすい短縮版の音源への追録ばっかりだからなぁ
正直短縮版への追録で初回音源が埋もれてしまうなら追録しなくて良いわ
>>591
大っぴらというが瑳川を名指しはしていないし、矢島正明は生放送時代からのベテランで瑳川哲朗は当時声の仕事初めて2、3年くらいプロとジュニアくらいの経験差があるわけだしプロの眼から見ると瑳川の仕事の出来に不満だったんだろ
正直短縮版への追録で初回音源が埋もれてしまうなら追録しなくて良いわ
>>591
大っぴらというが瑳川を名指しはしていないし、矢島正明は生放送時代からのベテランで瑳川哲朗は当時声の仕事初めて2、3年くらいプロとジュニアくらいの経験差があるわけだしプロの眼から見ると瑳川の仕事の出来に不満だったんだろ
607名無シネマさん(東京都)
2022/12/25(日) 21:35:36.25ID:KjikyEng オリジナル吹き替え版って表現
ワケ分からんからやめてくれないかな
ワケ分からんからやめてくれないかな
608名無シネマさん(千葉県)
2022/12/25(日) 22:55:57.62ID:p2nJSpZ+ 矢島正明が辛口コメントしたキャサリン大帝は観たことないから、気になってきた。
瑳川哲朗の演技は、合併結婚のヘンリー・フォンダやってるときに近いのかな…
瑳川哲朗の演技は、合併結婚のヘンリー・フォンダやってるときに近いのかな…
609名無シネマさん(熊本県)
2022/12/25(日) 23:06:39.59ID:CCNpaIP0 お別れの会
やるにしても主人公は
(亡くなった人間であって)
鶴太郎ではない。
と()の中を省略すると
ジャニーズやら歌舞伎役者だったら
主人公やれると思うのが
不思議だよな。
一般常識ないのか。
やるにしても主人公は
(亡くなった人間であって)
鶴太郎ではない。
と()の中を省略すると
ジャニーズやら歌舞伎役者だったら
主人公やれると思うのが
不思議だよな。
一般常識ないのか。
610名無シネマさん(東京都)
2022/12/25(日) 23:12:09.96ID:QmnOtCPv 瑳川哲朗は今で言うと内田直哉みたいなポジションだよな
特に有名な持ち役はなくて代役的な使われ方が多かったというか...
特に有名な持ち役はなくて代役的な使われ方が多かったというか...
611名無シネマさん(茸)
2022/12/25(日) 23:27:18.60ID:0rQu+tt/ 瑳川哲朗の場合、コネリーやフォンダ、イーストウッドにしても
各俳優の晩年の準フィックス的な位置づけになってたし
そんなに批判的な意見もなかったように思う
各俳優の晩年の準フィックス的な位置づけになってたし
そんなに批判的な意見もなかったように思う
612名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/25(日) 23:33:11.69ID:FTO7oCR2 瑳川哲朗はなんといってもチャイナタウンのジャック・ニコルソン
あれ素晴らしかったから早よソフト収録してくれ
理由のショーン・コネリーも良かったし、ミリオンダラー・ベイビーのイーストウッドも良かった
素人目線だといい仕事ばっかしてる印象だから俺は好きだしファンだよ
あれ素晴らしかったから早よソフト収録してくれ
理由のショーン・コネリーも良かったし、ミリオンダラー・ベイビーのイーストウッドも良かった
素人目線だといい仕事ばっかしてる印象だから俺は好きだしファンだよ
613名無シネマさん(東京都)
2022/12/26(月) 00:02:37.77ID:uuJ19/eA >>611
批判的意見はなかったと思うけど、それらはいづれも前任者のイメージが強すぎてあまり人気も出なかったのも確かだと思う
批判的意見はなかったと思うけど、それらはいづれも前任者のイメージが強すぎてあまり人気も出なかったのも確かだと思う
614名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/26(月) 00:07:59.47ID:fBWvuUJd スター・トレックのニモイの代役も瑳川哲朗だっけ? こう見ると確かに代役が多いな
615名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/26(月) 01:06:41.55ID:Jjt6CIar >>610
内田直哉はどちらかと言うと小川真司の方が色々と重なるかな
代役的な役が多かった点もそうだし、野沢那智、津嘉山正種、樋浦勉と役が被ったり、そもそも両者とも吹替自体への出演がかなり多かった所が似てる
そして結果的には小川ダグラスに内田ハレルソンと誰もが認めるハマり役も出来てたし
瑳川哲朗はどちらかと言えば内田直哉より谷昌樹や山野井仁の方が近い印象だ
内田直哉はどちらかと言うと小川真司の方が色々と重なるかな
代役的な役が多かった点もそうだし、野沢那智、津嘉山正種、樋浦勉と役が被ったり、そもそも両者とも吹替自体への出演がかなり多かった所が似てる
そして結果的には小川ダグラスに内田ハレルソンと誰もが認めるハマり役も出来てたし
瑳川哲朗はどちらかと言えば内田直哉より谷昌樹や山野井仁の方が近い印象だ
616名無シネマさん(茸)
2022/12/26(月) 01:27:41.90ID:RdiJy1D6 矢島さんは時代劇の俳優さんの演技を良く思ってない
617名無シネマさん(茸)
2022/12/26(月) 01:36:48.31ID:QKWVM40j 瑳川哲朗は顔出しでもかなり有名な俳優だったので
キャスティングされるだけで、小池朝雄や村井国夫的な豪華さを感じることもできた
同じように時代劇やウルトラの隊長として活躍していた小林昭二よりも知名度は高かったと思う
キャスティングされるだけで、小池朝雄や村井国夫的な豪華さを感じることもできた
同じように時代劇やウルトラの隊長として活躍していた小林昭二よりも知名度は高かったと思う
618名無シネマさん(千葉県)
2022/12/26(月) 04:40:41.56ID:Y1gnMmAE 瑳川哲朗のイーストウッド好きだった
許されざる者とか山田康雄に負けない演技だったのに再放送されなくなったのが残念。
許されざる者とか山田康雄に負けない演技だったのに再放送されなくなったのが残念。
619名無シネマさん(茸)
2022/12/26(月) 07:00:13.06ID:ziWQpDgs 瑳川哲朗の方が小林昭二より知名度高かったなんて有り得ないだろ
620名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/26(月) 08:45:50.28ID:+6gfk0Ev 大江戸捜査網の井坂十蔵ではないですか
吹き替えもやっててそっちに驚いたなあ
吹き替えもやっててそっちに驚いたなあ
621名無シネマさん(茨城県)
2022/12/26(月) 09:32:24.27ID:SFjoGRh7 矢島正明・瑳川哲朗はスタトレで組んでたのに
劇場版よく見てたのでスポックは瑳川ボイスの印象が強い
遠すぎた橋のコネリーは合ってたと思う
若山弦蔵では安心感がありすぎて敗軍の指揮官役はイメージが違う
劇場版よく見てたのでスポックは瑳川ボイスの印象が強い
遠すぎた橋のコネリーは合ってたと思う
若山弦蔵では安心感がありすぎて敗軍の指揮官役はイメージが違う
622名無シネマさん(茸)
2022/12/26(月) 09:44:28.83ID:tCnFzcvb >>619
声優ではなく顔出し俳優としての話
何と言っても大江戸捜査網の井坂十蔵で有名だし、大河ドラマにも比較的大きな役で数多く出ていた
舞台でも東宝ミュージカル大作の常連俳優だったからね
一方、小林昭二はバイプレーヤー的に時代劇の小悪党等の役が多く活躍していたが
メインキャラはあまり無かった
子供たちにはウルトラマンの隊長とライダーのおやっさんで有名だったとは思うけど
声優ではなく顔出し俳優としての話
何と言っても大江戸捜査網の井坂十蔵で有名だし、大河ドラマにも比較的大きな役で数多く出ていた
舞台でも東宝ミュージカル大作の常連俳優だったからね
一方、小林昭二はバイプレーヤー的に時代劇の小悪党等の役が多く活躍していたが
メインキャラはあまり無かった
子供たちにはウルトラマンの隊長とライダーのおやっさんで有名だったとは思うけど
623名無シネマさん(北海道)
2022/12/26(月) 10:09:24.85ID:KEM5mIbv624名無シネマさん(茸)
2022/12/26(月) 10:32:59.66ID:tCnFzcvb 90年代ぐらいまでは井坂十蔵だけでなく、歴代水戸黄門さまや助さん格さんも
ドラマと並行してテレビ吹替の声優でもそれなりに出ていたのは
今では考えられないし、凄い事だった
ドラマと並行してテレビ吹替の声優でもそれなりに出ていたのは
今では考えられないし、凄い事だった
625名無シネマさん(茸)
2022/12/26(月) 12:23:54.12ID:6ndAa5bV 吹き替え的に小林昭二はジョン・ウェイン
という強みがあったけど
という強みがあったけど
626名無シネマさん(神奈川県)
2022/12/26(月) 13:22:20.98ID:poUIXQog 矢島正明のあの発言の何が筋が悪いかって
「どこが良いのか、こんなのを他の連中も誉めるんじゃないよ」
という、評価している人まで悪く言っている事だ
声優アンチって、必ず「こんな奴のどこが良いか分からんし、持ち上げる信者も悪い」
とファンの事まで悪く言うんだが
矢島ですらそれと変わらない質の暴言を吐いてたのは嫌だった
ご自身の著作の文章は美文そのものなのにな
「どこが良いのか、こんなのを他の連中も誉めるんじゃないよ」
という、評価している人まで悪く言っている事だ
声優アンチって、必ず「こんな奴のどこが良いか分からんし、持ち上げる信者も悪い」
とファンの事まで悪く言うんだが
矢島ですらそれと変わらない質の暴言を吐いてたのは嫌だった
ご自身の著作の文章は美文そのものなのにな
627名無シネマさん(公衆)
2022/12/26(月) 16:47:18.87ID:UX21Oxf1 矢島さんご本人も瑳川さんに言った上の発言については後悔してるみたいだからもうあまり責めないであげて欲しいな
628名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/26(月) 16:56:06.43ID:/FvGivBn マチルダ・ザ・ミュージカル (Netflix)
日本語字幕 玄岩 瑛子
日本語版
スタジオ スタジオ・エコー
演出 佐々木 由香
音楽監督 亀川 浩未、新倉 歩
翻訳、訳詞 いずみつかさ
制作進行 村井 亨子、森貝 厚美
マチルダ 新津ちせ
トランチブル 塩田 朋子
ミス・ハニー 水野 貴以
ミスター・ワームウッド 間宮 康弘
ミセス・ワームウッド 斎藤 恵理
脱出奇術師 小森 創介
軽業師 行成 とあ
ミセス・フェルプス 本田 貴子
ブルース 高橋 輝
ラベンダー 玉野 るな
ホルテンシア 原田 くるみ
ナイジェル 川原 瑛都
エリック 小林 けんしん
アマンダ 小金 はな
日本語字幕 玄岩 瑛子
日本語版
スタジオ スタジオ・エコー
演出 佐々木 由香
音楽監督 亀川 浩未、新倉 歩
翻訳、訳詞 いずみつかさ
制作進行 村井 亨子、森貝 厚美
マチルダ 新津ちせ
トランチブル 塩田 朋子
ミス・ハニー 水野 貴以
ミスター・ワームウッド 間宮 康弘
ミセス・ワームウッド 斎藤 恵理
脱出奇術師 小森 創介
軽業師 行成 とあ
ミセス・フェルプス 本田 貴子
ブルース 高橋 輝
ラベンダー 玉野 るな
ホルテンシア 原田 くるみ
ナイジェル 川原 瑛都
エリック 小林 けんしん
アマンダ 小金 はな
629名無シネマさん(茸)
2022/12/26(月) 18:34:15.35ID:FOCYGItz BSテレ東のジョーズ2の再放送
6時半からだったか
6時半からだったか
630名無シネマさん(店)
2022/12/26(月) 18:57:11.55ID:pRvGK3py 広川太一郎も現場では態度悪かったそうで幻滅したわ
求道者といえば聞こえはいいが単なる社会不適合者だと思った
孤独死したのも仕方ない
本当に吹き替え声優たちの人の悪さには辟易する
どうにかして欲しいけど、ならないんだろうな
求道者といえば聞こえはいいが単なる社会不適合者だと思った
孤独死したのも仕方ない
本当に吹き替え声優たちの人の悪さには辟易する
どうにかして欲しいけど、ならないんだろうな
631名無シネマさん(光)
2022/12/26(月) 19:19:20.08ID:n8mhu9ZN 本当に全部知ってるの?
632名無シネマさん(大阪府)
2022/12/26(月) 19:29:49.48ID:btcJX8tz そんなことで幻滅したりするなら深追いしない方がいいぞ
人間誰でも欠点くらいあるし昔から吹替業界は体育会系のノリだから仕方ない
広川世代は富山敬以外ほぼ何かしらそういう話あるもんだと思っていい位だし、逆に今はかなり改善されてる方だ
人間誰でも欠点くらいあるし昔から吹替業界は体育会系のノリだから仕方ない
広川世代は富山敬以外ほぼ何かしらそういう話あるもんだと思っていい位だし、逆に今はかなり改善されてる方だ
633名無シネマさん(東京都)
2022/12/26(月) 19:36:22.53ID:FHoVOZzA 誰から何を聞いて幻滅したのか知らんけどしょーもな
634名無シネマさん(大阪府)
2022/12/26(月) 19:43:47.41ID:ANQoiPAX 昔のあれこれで一番やばいのは阪脩と熊倉一雄の確執だったと聞いた
近年の書籍でも阪脩が名指しで熊倉と揉めてエコーから出ていったと証言してるし
近年の書籍でも阪脩が名指しで熊倉と揉めてエコーから出ていったと証言してるし
635名無シネマさん(茸)
2022/12/26(月) 20:10:01.34ID:+mudHLfk ここに声優のゴシップを嬉々として書いてる人、ガーシーの動画見て投票してそう
636名無シネマさん(東京都)
2022/12/26(月) 20:53:10.19ID:uuJ19/eA637名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/26(月) 20:57:51.40ID:8LcdxJiV 喋ってる額田やえ子と左近允洋は貴重だな
https://youtu.be/j8C7abrIllQ
https://youtu.be/j8C7abrIllQ
639名無シネマさん(東京都)
2022/12/26(月) 21:18:30.59ID:uuJ19/eA >>634
その手の話だと、森山周一郎と大平透の確執もですね
元々テリー・サバラスは大平透の持ち役で『刑事コジャック』でも当初は大平が演じる予定だったがプロデューサーが大平に丸刈りになれと要求して拒否したために降板させられて要求に応じた森山が演じることになり、森山周一郎の最大の当り役になったけど、その後の関係がギクシャクしたのは有名な話
その手の話だと、森山周一郎と大平透の確執もですね
元々テリー・サバラスは大平透の持ち役で『刑事コジャック』でも当初は大平が演じる予定だったがプロデューサーが大平に丸刈りになれと要求して拒否したために降板させられて要求に応じた森山が演じることになり、森山周一郎の最大の当り役になったけど、その後の関係がギクシャクしたのは有名な話
641名無シネマさん(兵庫県)
2022/12/26(月) 21:24:28.91ID:Rc7QSyRu お前の中でだけ有名な話なんだろ荒らしが
642名無シネマさん(茸)
2022/12/26(月) 22:03:05.97ID:D/KDtqL9 スレチな話をドヤ顔で書き込んでそうなのが気持ち悪い
643名無シネマさん(東京都)
2022/12/26(月) 22:13:02.93ID:uuJ19/eA 単なる声優の吹替に全く関係ない話やゴシップ情報ならスレチだろうが吹替スレなのだから吹替関係の話はスレチでも何でもないでしょ
自分の気に入らない話題は全てスレチ扱いするほうが荒らにしか見えないけどな
スレチだと言うならどこがどうスレチなのか論理的に説明すべき
自分の気に入らない話題は全てスレチ扱いするほうが荒らにしか見えないけどな
スレチだと言うならどこがどうスレチなのか論理的に説明すべき
644名無シネマさん(東京都)
2022/12/26(月) 22:29:58.98ID:+XmCJcMd 気に入らないんじゃなくてそもそも興味ないんだよな
せめてソースがあるならまだいいけど、また聞きじみた妄言を吐かれてもね
せめてソースがあるならまだいいけど、また聞きじみた妄言を吐かれてもね
645名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/26(月) 22:58:30.43ID:afz/IGAz 興味ない=気に入らないってことじゃね?
たまにこのスレで昔の吹替の話題になると話について行けなくて罵倒を繰り返す人種にも似てるな
たまにこのスレで昔の吹替の話題になると話について行けなくて罵倒を繰り返す人種にも似てるな
646名無シネマさん(ジパング)
2022/12/26(月) 23:02:34.74ID:pShMSCW3 「吹き替えファンが集まるスレ」なんで、あることないこと言うのはその辺にしてもらって
瑳川さんは冬のライオンでのピーター・オトゥールも良かった
テレビ番組だと田中明夫さんで、こっちと聴き比べしてみたいところ
瑳川さんは冬のライオンでのピーター・オトゥールも良かった
テレビ番組だと田中明夫さんで、こっちと聴き比べしてみたいところ
647名無シネマさん(東京都)
2022/12/26(月) 23:05:44.48ID:uuJ19/eA 吹替に全く関係ない話をしているなら分かるがそもそも吹替スレなのだから吹替関係の話題はスレチではない
興味ないならスルーすれば良いわけだし、一々荒らし認定してスレ消費するほうがまさに荒らしだよな
興味ないならスルーすれば良いわけだし、一々荒らし認定してスレ消費するほうがまさに荒らしだよな
648名無シネマさん(神奈川県)
2022/12/26(月) 23:07:55.96ID:tikti7Oo 今や干されてる年寄りのゲイ声優が
若手声優をいじめてるのがテレビで流れると
地獄のような気持ちになるよ
何であれが長生きしてるのかな?
若手声優をいじめてるのがテレビで流れると
地獄のような気持ちになるよ
何であれが長生きしてるのかな?
649名無シネマさん(茸)
2022/12/26(月) 23:19:41.11ID:Y9DrhhKj652名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/26(月) 23:56:12.59ID:WkS4OEo8 元age東京だろこいつ
653名無シネマさん(SB-Android)
2022/12/27(火) 00:10:32.26ID:6pOmXnO+ 傍観者から見たらこの全くスレに関係のないレスの言い争いこそただの荒らしにしか見えないんですわ スルースキルみたいな技術はないんか?
654名無シネマさん(福井県)
2022/12/27(火) 00:14:04.51ID:rzLbh+VF 1950 水門橋決戦
ウー・ジン:野島裕史
イー・ヤンチェンシー:小笠原仁
チャン・ハンユー:山路和弘
チュー・ヤーウェン:峰晃弘
フー・ジュン:山本兼平
アマゾンの商品ページに記載
ウー・ジン:野島裕史
イー・ヤンチェンシー:小笠原仁
チャン・ハンユー:山路和弘
チュー・ヤーウェン:峰晃弘
フー・ジュン:山本兼平
アマゾンの商品ページに記載
656名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/27(火) 05:37:47.84ID:9wNYdg72 東京ガイジ
657名無シネマさん(茸)
2022/12/27(火) 12:34:37.88ID:cl6ZjhVc ラッキーセブンみたいなのがまだいるとは
658名無シネマさん(大阪府)
2022/12/28(水) 07:17:18.73ID:4C1PcQR1 中京テレビシネマでchu!「ギャング・オブ・ニューヨーク」は安定と信頼のソフト版でした。
659名無シネマさん(茸)
2022/12/28(水) 12:58:17.96ID:eLx3A3LK 「ギャング・オブ・ニューヨーク」は、配信版(グロービジョン制作)の配役がよく分からないんだよな。
660名無シネマさん(茸)
2022/12/28(水) 13:16:15.25ID:jMC1dP8V ミラマックス作品は配信にソフト版の吹替使えないのが多いな
謎の機内版?が配信されるか、配信用に新録されるのがほとんどだ
謎の機内版?が配信されるか、配信用に新録されるのがほとんどだ
661名無シネマさん(茸)
2022/12/28(水) 15:32:17.73ID:eN0U0HZc スタチャンの機内版クロコダイルダンディー
ポールの吹替は羽佐間道夫、リンダの吹替は藤田淑子だったみたい
山田康雄の吹替だってアピールしててこれはないよ
ポールの吹替は羽佐間道夫、リンダの吹替は藤田淑子だったみたい
山田康雄の吹替だってアピールしててこれはないよ
662名無シネマさん(東京都)
2022/12/28(水) 15:46:55.51ID:+qOUl8pe ギャングは金ローでした高橋ディカプリオの音源はもう無いのかな?
高橋はこれの後にトップガンでトムもしてるけどあくまで変化球的な起用でどちらもそれっきりになったのが勿体無かった
今のディカプリオでも高橋なら合う気するけどな
高橋はこれの後にトップガンでトムもしてるけどあくまで変化球的な起用でどちらもそれっきりになったのが勿体無かった
今のディカプリオでも高橋なら合う気するけどな
663名無シネマさん(茸)
2022/12/28(水) 15:47:05.75ID:JJH5PKom ポールとリンダってビートルズみたい
664名無シネマさん(茨城県)
2022/12/28(水) 15:57:16.96ID:ZjjH+VkR665名無シネマさん(東京都)
2022/12/28(水) 17:34:32.71ID:2VKPOHrQ 大塚明夫がニコラス・ケイジやドルフ・ラングレンの吹き替えやらなくなった理由はなに?
666名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/28(水) 17:41:52.99ID:KfKXpgJe 新人とか以外ならディレクターがFIXにこだわってないから選べる立場のディレクターの名前こそ出すべき
669名無シネマさん(茸)
2022/12/28(水) 18:45:14.88ID:pvOoTA6n >>668
機内版企画の予告編が流れて、キャスト表記がそっちだったようだね
前にも予告のミスあったから間違いないいんだけど、本編でもミスあったしなあ
それだけ続いてるからってのもあるけど、同じミス繰り返されてるのはちょっと運営に不安を感じるね
機内版企画の予告編が流れて、キャスト表記がそっちだったようだね
前にも予告のミスあったから間違いないいんだけど、本編でもミスあったしなあ
それだけ続いてるからってのもあるけど、同じミス繰り返されてるのはちょっと運営に不安を感じるね
671名無シネマさん(東京都)
2022/12/28(水) 19:23:08.78ID:mODAFMyx ケイジもドルフも数年前にやったきりかと
674名無シネマさん(高知県)
2022/12/28(水) 21:58:04.67ID:k/+KfW85 >>658
高知も1月2日のさんさんテレビ(フジテレビ系)でやる予定だけど、多分ソフト版だろうなあ…。
高知も1月2日のさんさんテレビ(フジテレビ系)でやる予定だけど、多分ソフト版だろうなあ…。
675名無シネマさん(福井県)
2022/12/28(水) 22:47:10.80ID:M1OuSjCR678名無シネマさん(福島県)
2022/12/29(木) 17:03:09.62ID:7Pnfy2Eu680名無シネマさん(騒)
2022/12/29(木) 17:22:36.80ID:ACrE57/o 人をおおやけに悪く言う事を軽く考えている連中が、声優や俳優には少なくないんじゃないのか
言われた側の評価や精神がどうなるか、予想も出来ないのか
「これは悪口でなく批評だ!」とか言い張るなら
ご自身の発言への批評や、何十年でも嫌われ続ける事も考慮すべき
でも声優は、リプライしたぐらいじゃ改善しない図太さも持ってるな
運営にチクらないと無理か
私は矢島正明氏の朗読を鑑賞して
「声はともかく体は死にかかってるな」と感じたので
死に損ないのご本人には伝えないが
数年前までは最近の声優や吹替なってないとか公言するくらいには血気盛んだったよね
テレビをたまたま付けたら放送されている吹き替え作品の日本語が
いかにも吹き替えだという喋りで(聞くに堪えない)
という論調は何度か聞いた
言われた側の評価や精神がどうなるか、予想も出来ないのか
「これは悪口でなく批評だ!」とか言い張るなら
ご自身の発言への批評や、何十年でも嫌われ続ける事も考慮すべき
でも声優は、リプライしたぐらいじゃ改善しない図太さも持ってるな
運営にチクらないと無理か
私は矢島正明氏の朗読を鑑賞して
「声はともかく体は死にかかってるな」と感じたので
死に損ないのご本人には伝えないが
数年前までは最近の声優や吹替なってないとか公言するくらいには血気盛んだったよね
テレビをたまたま付けたら放送されている吹き替え作品の日本語が
いかにも吹き替えだという喋りで(聞くに堪えない)
という論調は何度か聞いた
681名無シネマさん(福井県)
2022/12/29(木) 22:54:05.80ID:BCX8530F デッドロック
パトリック・マルドゥーン:早川毅
ブルース・ウィリス:樋浦勉
ttps://happinet-p.com/jp3/releases/BIBF-3544
パトリック・マルドゥーン:早川毅
ブルース・ウィリス:樋浦勉
ttps://happinet-p.com/jp3/releases/BIBF-3544
682名無シネマさん(茸)
2022/12/30(金) 02:13:19.06ID:mRQQKwT0 樋浦勉はアンチ・ライフで滑舌が気になってきたが
ウィリスは頑張り抜いてほしいな
ウィリスは頑張り抜いてほしいな
683名無シネマさん(東京都)
2022/12/30(金) 09:10:10.09ID:/LMCT1CY ナイト&デイ
続けて録画したから
最後の老夫婦のシーンが途切れてしまった
続けて録画したから
最後の老夫婦のシーンが途切れてしまった
684名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/12/30(金) 18:09:59.52ID:53FH5J4K ホワイト・ノイズ (Netflix)
日本語字幕 佐藤 恵子
スタジオ 株式会社 東北新社
翻訳 佐藤 恵子
演出 日向 泰祐
制作進行 山本 悌嗣
キャスト
ジャック 搆ウ 拓也
バベット うえだ 星子
マーレイ 各務 立基
ミンク 永野 善一
デニース 内田秀
ハインリッヒ 畠山 航輔
ステフィ 山下 音彩
司栫A夕城千佳、新藤みなみ、小林 操、近内 仁子、ヤン・ヒレスハイム、野坂 尚也、所河ひとみ
菊池 通武、宮本 崇弘、小野寺 悠貴、見上裕昭、田村 睦心、橋本 信明、モアイ岩下、三日尻望
観世 智顕、根本 泰彦、尾花糸名子、いとうさとる、マイコ・G
日本語字幕 佐藤 恵子
スタジオ 株式会社 東北新社
翻訳 佐藤 恵子
演出 日向 泰祐
制作進行 山本 悌嗣
キャスト
ジャック 搆ウ 拓也
バベット うえだ 星子
マーレイ 各務 立基
ミンク 永野 善一
デニース 内田秀
ハインリッヒ 畠山 航輔
ステフィ 山下 音彩
司栫A夕城千佳、新藤みなみ、小林 操、近内 仁子、ヤン・ヒレスハイム、野坂 尚也、所河ひとみ
菊池 通武、宮本 崇弘、小野寺 悠貴、見上裕昭、田村 睦心、橋本 信明、モアイ岩下、三日尻望
観世 智顕、根本 泰彦、尾花糸名子、いとうさとる、マイコ・G
686名無シネマさん(茸)
2022/12/31(土) 02:49:50.06ID:xuvPtu+8 何回同じこと言うんだよ
687名無シネマさん(埼玉県)
2022/12/31(土) 09:01:36.03ID:8fayjllq >>662
最近アムステルダムで高橋広樹のクリスチャン・ベール復活とかあったから、ディカプリオもその内担当するんじゃないかな?
こうして見ると近い時期の金ローが初出だった内田ウィリスや東地ウィルは変化球に終わらずほぼFIX化したから凄いよな
最近アムステルダムで高橋広樹のクリスチャン・ベール復活とかあったから、ディカプリオもその内担当するんじゃないかな?
こうして見ると近い時期の金ローが初出だった内田ウィリスや東地ウィルは変化球に終わらずほぼFIX化したから凄いよな
688名無シネマさん(大阪府)
2022/12/31(土) 12:03:42.02ID:lfSEdTVf 今年は結構色々なことがあった年だな
・金ロー ローマの新録&日テレ版多数放送で天ラブも復活
・スタチャン激レア企画で機内版発掘&テレビ版放送
・羽佐間道夫の新録祭り
・吹替シネマ2023解禁
・堀内賢雄がブラピ公認に
・吹替の力で雨に唄えば&カサブランカ発売
・ザシネマでセント・エルモス・ファイアー新録
・武内駿輔の大躍進
・ランボーはじめBSテレ東の新録
他にもあるがパッと思いついたのはこれ位かな
・金ロー ローマの新録&日テレ版多数放送で天ラブも復活
・スタチャン激レア企画で機内版発掘&テレビ版放送
・羽佐間道夫の新録祭り
・吹替シネマ2023解禁
・堀内賢雄がブラピ公認に
・吹替の力で雨に唄えば&カサブランカ発売
・ザシネマでセント・エルモス・ファイアー新録
・武内駿輔の大躍進
・ランボーはじめBSテレ東の新録
他にもあるがパッと思いついたのはこれ位かな
689名無シネマさん(福井県)
2022/12/31(土) 13:02:59.59ID:6hQCGwzu 今年だと個人的には『トップガン マーヴェリック』の吹替に前作のソフト版ではなくテレ東版の声優陣が起用されたのが印象的だったな
690名無シネマさん(茸)
2022/12/31(土) 13:43:12.16ID:lOWPj2jo 上田敏也、井上倫宏、宝田明、滝沢久美子、コバキヨ、
清川元夢、水野龍司、近石真介、諸角憲一、梁田清之、
今年は惜しい人たちを亡くした。
清川元夢、水野龍司、近石真介、諸角憲一、梁田清之、
今年は惜しい人たちを亡くした。
692名無シネマさん(新潟県)
2022/12/31(土) 15:31:59.41ID:3NAhB/v6 (あぁ間違った…)
693名無シネマさん(神奈川県)
2022/12/31(土) 18:47:44.56ID:folUAiM9 鈴木陽斗実より悲しい訃報は無かった
694名無シネマさん(東京都)
2022/12/31(土) 18:59:14.19ID:rk5VVniS このスレで今後一番騒然となる訃報は不謹慎だが羽左間さんかな
695名無シネマさん(公衆)
2022/12/31(土) 19:41:19.40ID:EZuZnboH >>688
ブラピから公認貰ったのが堀内さんで本当良かったと思う
堀内さん差し置いて公認貰うのが準FIXの山ちゃんの方だったらちょっと萎えてたからな
山ちゃんはウィル・スミスに関してはMIB以外の代表作よくやってて配役自体が一般的な認知度や需要も滅茶苦茶高いから公認貰っても説得力あるというかほぼ文句無かったけどブラピはそこまででもないし、もし公認になってたらここの住民も不満になってたろう
ただ、ウィルがビンタで物議を醸した時に山ちゃんは一切コメント出さなかったのはマジで意外だったな
ジム・キャリーがウィル批判してたこともあって何かしら絶対コメントするかと思ってたが
逆にあの騒動でウィルに寄り添うコメントを出したのはジェミニマンの時にFIX3人の中で一人だけウィルに会い損ねた東地ってのが複雑だったな…
ブラピから公認貰ったのが堀内さんで本当良かったと思う
堀内さん差し置いて公認貰うのが準FIXの山ちゃんの方だったらちょっと萎えてたからな
山ちゃんはウィル・スミスに関してはMIB以外の代表作よくやってて配役自体が一般的な認知度や需要も滅茶苦茶高いから公認貰っても説得力あるというかほぼ文句無かったけどブラピはそこまででもないし、もし公認になってたらここの住民も不満になってたろう
ただ、ウィルがビンタで物議を醸した時に山ちゃんは一切コメント出さなかったのはマジで意外だったな
ジム・キャリーがウィル批判してたこともあって何かしら絶対コメントするかと思ってたが
逆にあの騒動でウィルに寄り添うコメントを出したのはジェミニマンの時にFIX3人の中で一人だけウィルに会い損ねた東地ってのが複雑だったな…
696名無シネマさん(兵庫県)
2022/12/31(土) 19:47:25.75ID:PHE43o9D 年末なのにキモい住人しかいないスレ
697名無シネマさん(茸)
2022/12/31(土) 20:10:28.70ID:xNaFHixz 来年気になるのはインディ5公開記念の金ローかな
旧作を村井版で放送するのか、5に合わせる為に内田版で放送するのか
旧作を村井版で放送するのか、5に合わせる為に内田版で放送するのか
698名無シネマさん(東京都)
2022/12/31(土) 20:11:47.43ID:5JHhvxrz >>689
トップガンのソフト版、テレ東版キャストが続編に採用されて封印されるとばかり思ってたら今も配信とかで使われてるんだからびっくり
マーヴェリックのブーム終わったら前みたいに塚本版がソフトに戻ってテレ東版の方がレアになったらしてな
トップガンのソフト版、テレ東版キャストが続編に採用されて封印されるとばかり思ってたら今も配信とかで使われてるんだからびっくり
マーヴェリックのブーム終わったら前みたいに塚本版がソフトに戻ってテレ東版の方がレアになったらしてな
699名無シネマさん(茨城県)
2022/12/31(土) 20:29:31.60ID:QyFUmuqN 5.1chで聞ける吹替は塚本版だけだから
酷いけど慣れれば聞けないこともない
生意気な若造感は出てる
酷いけど慣れれば聞けないこともない
生意気な若造感は出てる
700名無シネマさん(東京都)
2022/12/31(土) 22:37:48.55ID:5JHhvxrz 公式としては塚本トップガンは話題に出しちゃダメだけど音源は普通に流して良いみたいな感じなのかな?
マーヴェリックの時には公式は一切塚本版に触れられなかったし
それか、塚本本人がソフト版の出来を自分で気に入ってて普通に市場に流通させたいのかもね
マーヴェリックの時には公式は一切塚本版に触れられなかったし
それか、塚本本人がソフト版の出来を自分で気に入ってて普通に市場に流通させたいのかもね
701名無シネマさん(茸)
2022/12/31(土) 23:15:07.12ID:Bi3aRXZS 松本梨香はそういう感じの人なのか
サトシ引退で、声優・松本梨香の今後は――『ポケモン』以外のレギュラーナシは「気性の荒さ」も原因か?
https://www.cyzowoman.com/2022/12/post_417386_1.html
サトシ引退で、声優・松本梨香の今後は――『ポケモン』以外のレギュラーナシは「気性の荒さ」も原因か?
https://www.cyzowoman.com/2022/12/post_417386_1.html
702名無シネマさん(東京都)
2022/12/31(土) 23:27:09.86ID:fTrAOdXL サイゾー()
ゴシップやりたけりゃ芸スポへどうぞ
ゴシップやりたけりゃ芸スポへどうぞ
703名無シネマさん(茸)
2022/12/31(土) 23:28:24.33ID:oMay7X4z704名無シネマさん(茸)
2023/01/01(日) 00:08:01.77ID:gomODhCg 声優番組では癖の強い人だとは思ってる
声優のアイドル活動について考える回で顔の悪い若手を指差して「君は鏡見た方がいい、今度買ってあげよっか」は笑えなかった
声優のアイドル活動について考える回で顔の悪い若手を指差して「君は鏡見た方がいい、今度買ってあげよっか」は笑えなかった
705名無シネマさん(茸)
2023/01/01(日) 01:06:12.24ID:Lqb4tROx トップガンってJALの国際線で吹替付きで機内上映されてるんだな
上映時間110分らしいからソフト版かテレ東追録版だろうね
上映時間110分らしいからソフト版かテレ東追録版だろうね
706名無シネマさん(東京都)
2023/01/01(日) 01:23:35.21ID:AcDnFoao トップガンはもし当時機内版作られてたら
トムは堀秀行とか池田秀一が有力候補かな
トムは堀秀行とか池田秀一が有力候補かな
707名無シネマさん(神奈川県)
2023/01/01(日) 01:28:04.46ID:GnJivo3G トップガンマーベリックこそテレビ版吹き替え制作して
みんなに見て欲しい続編映画だったな
フジテレビがやっても、もう渡辺さんいないんだな寂しい
みんなに見て欲しい続編映画だったな
フジテレビがやっても、もう渡辺さんいないんだな寂しい
708名無シネマさん(東京都)
2023/01/01(日) 01:33:39.19ID:AcDnFoao 高橋広樹がもう少し老けたら日テレが新録して欲しいな
良い感じになりそう
良い感じになりそう
709名無シネマさん(栃木県)
2023/01/01(日) 02:09:49.04ID:rANNXcBt 3月にWOWOWでやるなマーヴェリック
710名無シネマさん(光)
2023/01/01(日) 02:21:07.09ID:GrbVnBNn LAMB /ラム
ノオミ・ラパスは朴璐美
他にも山路和弘がいた
ノオミ・ラパスは朴璐美
他にも山路和弘がいた
711名無シネマさん(ジパング)
2023/01/01(日) 16:07:25.56ID:AzpOszPw Netflixのノオミは
・ブライト/小林沙苗
・クロース 孤独のボディーガード /朴璐美
・ブラック・クラブ /浅野まゆみ
・ブライト/小林沙苗
・クロース 孤独のボディーガード /朴璐美
・ブラック・クラブ /浅野まゆみ
712名無シネマさん(兵庫県)
2023/01/01(日) 16:20:15.41ID:U0O9Oip0 LAMBの公式ツイッターが朴璐美フォローしてたのでノオミ・ラパスやるのは予想してたが山路と夫婦共演とは
マッシブ・タレントも明夫のツイッターフォローしてるから明夫ケイジになるだろうね
マッシブ・タレントも明夫のツイッターフォローしてるから明夫ケイジになるだろうね
714名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/01(日) 23:05:31.35ID:54tzHFqA スティングレイから『プロフェシー 恐怖の予言』
吹き替え収録のBDが発売予定
吹き替え収録のBDが発売予定
715名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/02(月) 01:03:05.45ID:GLOvnGxv ハピネットから大列車作戦、是空からRONIN、そしてスティングレイはプロフェシーか
フランケンハイマーに恵まれた年になるな
フランケンハイマーに恵まれた年になるな
716名無シネマさん(茸)
2023/01/02(月) 02:36:10.46ID:FfKghnCl フランケンハイマーのブラックサンデーは吹替版が作られることは無いのだろうか
今だったら誰がやるのかも興味ある
今だったら誰がやるのかも興味ある
717名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/02(月) 04:40:11.01ID:V8sUgQed メグレと若い女の死
ジェラール・ドパルデューの演技と雰囲気は
まさに茶風林か玄田哲章がハマりそうな感じ
たぶん吹き替え作られないと思うけど
ジェラール・ドパルデューの演技と雰囲気は
まさに茶風林か玄田哲章がハマりそうな感じ
たぶん吹き替え作られないと思うけど
718名無シネマさん(茸)
2023/01/02(月) 10:24:52.79ID:T9aN/Frl RONINのフジ版追録するのかな
721名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/02(月) 11:45:15.47ID:OboneApL RONINのフジ版は出番少ないが内田直哉のショーン・ビーンが凄くハマってて良かった
他作品でビーンやってた磯部や芳忠、力也とかより合ってるとすら思った
意外にもこれ以外でビーンに内田はあまり起用されなかったんだよな
他作品でビーンやってた磯部や芳忠、力也とかより合ってるとすら思った
意外にもこれ以外でビーンに内田はあまり起用されなかったんだよな
722名無シネマさん(光)
2023/01/02(月) 12:13:08.94ID:yVNBiSAo 1月7日テレ東深夜枠でアンドリューndrのテレビ版放送。関東圏の人は是非
724名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/02(月) 19:40:35.59ID:OboneApL 津嘉山は過去にデニーロの吹替はコスナーより好きだと言ってたほどだから受けてくれる可能性は高いかも
10年以上前の発言だし今はそうじゃないかもしれないけどね
10年以上前の発言だし今はそうじゃないかもしれないけどね
725名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/02(月) 20:22:30.06ID:GLOvnGxv ヨボヨボの津嘉山正種も急に別人の声に変わるのも聴きたくないので>>719と同じくスキップ機能希望
JFKは本当にキツかった
JFKは本当にキツかった
726名無シネマさん(東京都)
2023/01/02(月) 20:26:05.92ID:YbEa0iq7 あれはタイミング悪かった説もあるけど
727名無シネマさん(光)
2023/01/02(月) 21:52:15.99ID:F1PeBqgu ユー・ピープル ~僕らはこんなに違うけど~
ジョナ・ヒル:??
エディ・マーフィ:山寺宏一
ジョナ・ヒル:??
エディ・マーフィ:山寺宏一
728名無シネマさん(光)
2023/01/02(月) 21:52:38.30ID:F1PeBqgu 連投失礼…
729名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/02(月) 22:09:24.56ID:jvXn+ih8 福嗣くんじゃんジョナ・ヒル
730名無シネマさん(茸)
2023/01/02(月) 22:37:57.57ID:Ur8FzTD+ バットマンやスーパーマンのWOWOW追録は代役キャストがあまりにも似て無さ過ぎて円盤には入らない方が良いかなと思ってしまったレベル
732名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/02(月) 22:42:39.73ID:QB93HmzB RONINの追録するって公式で告知あったと思ったらただの妄想かよ。キモッ
733名無シネマさん(茸)
2023/01/02(月) 22:47:01.31ID:M8kJIHHh と馬鹿がほざいてます
736名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/03(火) 11:57:17.60ID:hfkLcNpR まともな住人がほぼいなくなって変なのしか残ってないのな
737名無シネマさん(ジパング)
2023/01/03(火) 13:16:04.46ID:RGOcoiAM アンソニーの吹替え事件ファイル、ヒドゥンの話題きたからてっきり吹き替え版BD出してくれるのかと思ったよ
出してくれ~
出してくれ~
738名無シネマさん(茸)
2023/01/03(火) 13:24:25.63ID:+7zUxAUk 年末年始の地上波の深夜映画
最近はソフト版の吹替えばかりで楽しみが減ってる
各ローカルではどんな感じなんだろうか?
最近はソフト版の吹替えばかりで楽しみが減ってる
各ローカルではどんな感じなんだろうか?
739名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/03(火) 15:45:10.82ID:lhE1O4g1 RONINの津嘉山は終始落ち着いたトーンだから今の津嘉山でもいけそうだからやって欲しいかな
740名無シネマさん(大阪府)
2023/01/03(火) 18:04:02.74ID:BQ4KnoP5741名無シネマさん(高知県)
2023/01/03(火) 19:57:15.07ID:ZlB3SYIg >>738
高知のギャング・オブ・ニューヨークはソフト版でした。
後は、ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出とパディントンを昼間にやった位です。
(ロイヤル・ナイトは新録版作ってほしいけど、無理かな)
でもまあ、天使のくれた時間を1年空けてもう一回放送したこともあったので、それよりはマシかな…。
高知のギャング・オブ・ニューヨークはソフト版でした。
後は、ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出とパディントンを昼間にやった位です。
(ロイヤル・ナイトは新録版作ってほしいけど、無理かな)
でもまあ、天使のくれた時間を1年空けてもう一回放送したこともあったので、それよりはマシかな…。
742名無シネマさん(ジパング)
2023/01/03(火) 22:37:55.51ID:29ct1wNo 先月に椿淳が亡くなってたらしい
色々言われたが、あのチープな吹替も今後いい思い出になったりするのかもな…
合掌
色々言われたが、あのチープな吹替も今後いい思い出になったりするのかもな…
合掌
744名無シネマさん(茸)
2023/01/04(水) 18:36:21.51ID:Hbz4uK9s 榊原良子がテレ朝のバラエティに顔出しで出てる
基本顔出しNGの人なので凄く珍しい
基本顔出しNGの人なので凄く珍しい
745名無シネマさん(北海道)
2023/01/04(水) 18:53:25.75ID:SpGpMbQN ささきいさお12月中旬コロナになってたのか
31日生放送で普通に歌ってたけど実はかなりしんどかったんだな
ちょっと痩せたなとは思ったが全然わからなかった
31日生放送で普通に歌ってたけど実はかなりしんどかったんだな
ちょっと痩せたなとは思ったが全然わからなかった
746名無シネマさん(大阪府)
2023/01/04(水) 23:51:32.04ID:C3kEsJjJ 遅くなりました。
今朝の東海テレビ「めぐり逢えたら」は
フジ版でした(キャスクレ付)。
今朝の東海テレビ「めぐり逢えたら」は
フジ版でした(キャスクレ付)。
747名無シネマさん(大阪府)
2023/01/04(水) 23:59:57.17ID:C3kEsJjJ シネマでchu!「アナコンダ」はソフト版でした。
748名無シネマさん(大阪府)
2023/01/05(木) 00:02:24.67ID:yn6tl49u >>744
榊原さんって押井守の実写に出てなかったっけ?
榊原さんって押井守の実写に出てなかったっけ?
749名無シネマさん(大阪府)
2023/01/05(木) 09:20:30.05ID:yn6tl49u 俳優の大泉洋がミュージカル映画『シング・フォー・ミー、ライル』(3月24日公開)
の吹替版で主人公<ワニのライル>役を担当することが発表された。
かねてから歌唱力には定評がある大泉だが、
本格的なミュージカルはこれが初挑戦となった。
の吹替版で主人公<ワニのライル>役を担当することが発表された。
かねてから歌唱力には定評がある大泉だが、
本格的なミュージカルはこれが初挑戦となった。
750名無シネマさん(茸)
2023/01/05(木) 15:08:22.41ID:hgk8hWH0 昨日の昭和アニメ声優の特番は昭和声優をメインにしてるから
洋画吹替でもおなじみの人がほとんどで本人インタビュー出演もあったし
亡くなってる場合は、そのご子息がインタビューに出ていたりしてなかなか面白かった
野沢聡の那智の話なんかも興味深かったな
ただ、アニメでもかなり活躍していた納谷悟朗と広川太一郎が選ばれていないのは
不思議な感じしたし、ちょっと納得いかなかったな
洋画吹替でもおなじみの人がほとんどで本人インタビュー出演もあったし
亡くなってる場合は、そのご子息がインタビューに出ていたりしてなかなか面白かった
野沢聡の那智の話なんかも興味深かったな
ただ、アニメでもかなり活躍していた納谷悟朗と広川太一郎が選ばれていないのは
不思議な感じしたし、ちょっと納得いかなかったな
751名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/05(木) 16:30:32.51ID:ygdFmCyp ここって吹き替えスレじゃなかったの?
752名無シネマさん(茸)
2023/01/05(木) 17:39:02.95ID:khQ+zk9+ ネトフリで懐かしのドラマ版「超人ハルク」のパイロットだけが配信されてる
吹替は当時放送された有川博のものじゃなく、楠大典?の新録版
この吹替は最近作ったものじゃなくて、DVDにも収録されてる結構前のもののようだ
吹替は当時放送された有川博のものじゃなく、楠大典?の新録版
この吹替は最近作ったものじゃなくて、DVDにも収録されてる結構前のもののようだ
753名無シネマさん(東京都)
2023/01/05(木) 19:49:25.88ID:/TOXZU+9754名無シネマさん(茸)
2023/01/05(木) 22:03:49.89ID:s5IWmTsf755名無シネマさん(ジパング)
2023/01/06(金) 01:57:18.50ID:J0uCGCQw 声優特集した番組って今回みたいなベテラン中心でもアニメばっかで吹替がほぼ取り上げられないのが残念
著作権的に映像や音源の使用難しいのは分かるが
テレ朝とかネット配信で榎木が小池朝雄のコロンボ語る動画公開してたし一度でいいから吹替に特化した特集とかやってみてほしい
著作権的に映像や音源の使用難しいのは分かるが
テレ朝とかネット配信で榎木が小池朝雄のコロンボ語る動画公開してたし一度でいいから吹替に特化した特集とかやってみてほしい
756名無シネマさん(茸)
2023/01/06(金) 07:17:39.55ID:SF/IxqS/ 西沢利明と江口拓也の声質似ているってあったけど思った以上に激似だった
757名無シネマさん(東京都)
2023/01/06(金) 09:32:38.96ID:qZpk1hGX758名無シネマさん(新潟県)
2023/01/06(金) 10:06:55.87ID:1G5dullM ドント・ウォーリー・ダーリン
フローレンス・ピュー:井上麻里奈
ハリー・スタイルズ:増田俊樹
オリビア・ワイルド:園崎未恵
ジェンマ・チャン:恒松あゆみ
キキ・レイン:松村夏紀
ニック・クロール:飯島肇
クリス・パイン:三木眞一郎
https://warnerbros.co.jp/c/news/2023/01/3419.html
ザ・コントラクター
クリス・パイン:阪口周平
ベン・フォスター:加瀬康之
ジリアン・ジェイコブス:新崎結梨
エディ・マーサン:山本満太
J.D. パルド:岡本幸輔
フロリアン・ムンテアヌ:伊藤有希
キーファー・サザーランド:藤井隼
https://happinet-p.com/jp3/releases/HPXR-2085
フローレンス・ピュー:井上麻里奈
ハリー・スタイルズ:増田俊樹
オリビア・ワイルド:園崎未恵
ジェンマ・チャン:恒松あゆみ
キキ・レイン:松村夏紀
ニック・クロール:飯島肇
クリス・パイン:三木眞一郎
https://warnerbros.co.jp/c/news/2023/01/3419.html
ザ・コントラクター
クリス・パイン:阪口周平
ベン・フォスター:加瀬康之
ジリアン・ジェイコブス:新崎結梨
エディ・マーサン:山本満太
J.D. パルド:岡本幸輔
フロリアン・ムンテアヌ:伊藤有希
キーファー・サザーランド:藤井隼
https://happinet-p.com/jp3/releases/HPXR-2085
759名無シネマさん(公衆)
2023/01/06(金) 12:19:50.52ID:Q9Il82Ib キーファーの吹き替え小山じゃないこと増えたね
760名無シネマさん(茸)
2023/01/06(金) 12:35:35.95ID:u6/hXYSU761名無シネマさん(神奈川県)
2023/01/06(金) 13:19:01.52ID:8SX0WxVz ベン・フォスターも桐本拓哉じゃない
762名無シネマさん(東京都)
2023/01/06(金) 14:07:51.34ID:p79v+Agj 24のキーファーは力也がハマってるけどそれ以外は正直あまりそうでもないから声優別でもいいけどな
元々は芳忠、明夫が多くあててたし>キーファー
元々は芳忠、明夫が多くあててたし>キーファー
763名無シネマさん(新潟県)
2023/01/06(金) 17:31:45.31ID:1G5dullM ほの蒼き瞳
クリスチャン・ベール:内田夕夜
ハリー・メリング:入野自由
ジリアン・アンダーソン:水野ゆふ
ルーシー・ボイントン:米本早希
シャルロット・ゲンズブール:岡本麻弥
トビー・ジョーンズ:飛田展男
ハリー・ローティー:星野佑典
サイモン・マクバーニー:平林剛
ティモシー・スポール:茶風林
ロバート・デュヴァル:勝部演之
クリスチャン・ベール:内田夕夜
ハリー・メリング:入野自由
ジリアン・アンダーソン:水野ゆふ
ルーシー・ボイントン:米本早希
シャルロット・ゲンズブール:岡本麻弥
トビー・ジョーンズ:飛田展男
ハリー・ローティー:星野佑典
サイモン・マクバーニー:平林剛
ティモシー・スポール:茶風林
ロバート・デュヴァル:勝部演之
764名無シネマさん(日本のどこか)
2023/01/06(金) 18:54:08.60ID:6V/pnDnH サバイバーは小山キーファーで収録し直すくらいだったのに謎だ
いい加減にキャリア重ねたから高くなったか
いい加減にキャリア重ねたから高くなったか
765名無シネマさん(茸)
2023/01/06(金) 19:35:57.38ID:GMXcqyNC766名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/06(金) 19:39:00.15ID:mQrdCihC ジリアン・アンダーソンは相沢恵子がいい
767名無シネマさん(茸)
2023/01/06(金) 20:41:56.24ID:/T8JdEcV 事故物件 歪んだ家
キム・ボミンに青山吉能
吹き替えは2015年以来か
キム・ボミンに青山吉能
吹き替えは2015年以来か
768名無シネマさん(神奈川県)
2023/01/06(金) 23:17:23.59ID:Ernbdkpr >>763
クリスチャンベール最近あまり宮内敦士起用されなくなったね
クリスチャンベール最近あまり宮内敦士起用されなくなったね
769名無シネマさん(公衆)
2023/01/07(土) 12:14:33.61ID:/eMThf+Z 高橋広樹、内田夕夜といいベールの声優は檀臣幸の頃の路線に戻されつつあるのかな
内田はちょっと爽やか過ぎる気がするけど
内田はちょっと爽やか過ぎる気がするけど
770名無シネマさん(茸)
2023/01/07(土) 12:56:57.40ID:r6CTc8Gn 東地ベールも悪くない
771名無シネマさん(茸)
2023/01/07(土) 15:13:51.39ID:Q+JKmnBu 個人的な意見だけどチャンベーは檀臣幸よりも東地の方が合ってると思う
檀は好きな声優なんだけど二枚目やってる時のチャンベーにはちょっと
檀は好きな声優なんだけど二枚目やってる時のチャンベーにはちょっと
772名無シネマさん(茸)
2023/01/07(土) 16:51:12.05ID:RP657BOO ドッグ・アローン
ジェリー・オコンネル(声の出演):沢城千春
ジェニファー・ラヴ・ヒューイット(声の出演):久保ユリカ
ロブ・シュナイダー(声の出演):藤田幹彦
ダニー・トレホ(声の出演):喜多田悠
マルコム・マクダウェル(声の出演):早川毅
ドルフ・ラングレン:大塚明夫
ゲオでレンタルされてるDVDのパッケージに書いてあった
英語版のウィキの記事も作られてないようなファミリームービーにしては豪華な声優陣だ
ジェリー・オコンネル(声の出演):沢城千春
ジェニファー・ラヴ・ヒューイット(声の出演):久保ユリカ
ロブ・シュナイダー(声の出演):藤田幹彦
ダニー・トレホ(声の出演):喜多田悠
マルコム・マクダウェル(声の出演):早川毅
ドルフ・ラングレン:大塚明夫
ゲオでレンタルされてるDVDのパッケージに書いてあった
英語版のウィキの記事も作られてないようなファミリームービーにしては豪華な声優陣だ
773名無シネマさん(光)
2023/01/07(土) 18:30:21.45ID:NXzCtvgU ベールは藤でもう一回位見たいな。ダークナイトでは檀より役柄には合ってたからね
単発の変化球で終わらせるには惜しい配役ではある。むしろ今の渋くなったベールにこそ合いそうだしな
単発の変化球で終わらせるには惜しい配役ではある。むしろ今の渋くなったベールにこそ合いそうだしな
774名無シネマさん(ジパング)
2023/01/07(土) 22:42:46.89ID:iqnXxgGL775名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/07(土) 22:46:53.25ID:T3t84mzv 久々の明夫ラングレンやんけ
綿貫竜之介や西垣俊作は合わなすぎて違和感しかなかった
綿貫竜之介や西垣俊作は合わなすぎて違和感しかなかった
777名無シネマさん(神奈川県)
2023/01/07(土) 23:46:18.73ID:7ShQei/J せめてドルフやりたがってる三宅健太起用あいてほしい
779名無シネマさん(大阪府)
2023/01/08(日) 08:21:45.64ID:O0GGEmXJ 今朝のmoving movie「クレイマークレイマー」はキャスクレ付日テレ版でした。
780名無シネマさん(茸)
2023/01/08(日) 09:27:49.68ID:w53j6z78 ダスティン・ホフマンは何本もの名作に出てるスターなのに
何故かフィックスらしいフィックスがいなかったな
東野英心がフィックスにいちばん近いのかもしれないが
何故かフィックスらしいフィックスがいなかったな
東野英心がフィックスにいちばん近いのかもしれないが
781名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/08(日) 10:10:29.49ID:MVAgmBpn 野沢那智がFIXで二番手が小川真司じゃないの?
782名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/08(日) 10:18:51.11ID:3ymH49OJ FiX声優って明確な括りがないから2〜3本やっただけでもFIX扱いする人もいるよね。
日下武史をリチャード・ハリスのFIXと扱ったアマゾンレビューとかもあるぐらいだしな。
日下武史をリチャード・ハリスのFIXと扱ったアマゾンレビューとかもあるぐらいだしな。
783名無シネマさん(茨城県)
2023/01/08(日) 13:01:25.56ID:4TORRiT+ 明確なFIXは石丸ジャッキーだけかも
784名無シネマさん(茸)
2023/01/08(日) 13:13:27.62ID:yxi28rlJ ホフマンに関してはパピヨン(フジ版)とわらの犬の演技が強烈な印象があるので
その吹替えをやってた東野英心が思い出深い
あとはマラソンマン、大統領の陰謀の那智、トッツィーの小松政夫かな
大統領の陰謀についてはレッドフォードと声優入れ替えてもピッタリきそうだった
その吹替えをやってた東野英心が思い出深い
あとはマラソンマン、大統領の陰謀の那智、トッツィーの小松政夫かな
大統領の陰謀についてはレッドフォードと声優入れ替えてもピッタリきそうだった
785名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/08(日) 13:52:29.09ID:TeY5VRRo BS12で1/21に放送の「ダーティー・ハリー2」の吹き替えキャストがフジ版になっている。が!実は日曜洋画版ってオチが無いとも限らんしな
786名無シネマさん(東京都)
2023/01/08(日) 14:10:23.78ID:S3D9ePBu ダーティーて
787名無シネマさん(東京都)
2023/01/08(日) 16:34:01.78ID:0NXx4cB4788名無シネマさん(茸)
2023/01/09(月) 21:21:06.80ID:JyQjkUK3 今日のブルーサンダーはまたテレ朝版だった
フジ版は長らく放送の機会が無いのが残念
フジ版は長らく放送の機会が無いのが残念
789名無シネマさん(茨城県)
2023/01/09(月) 22:01:55.11ID:ZoZ553Qz ミスター・ノーボディのDVDを発掘したので見たが瑳川・津嘉山版の音質が悪くてびっくり
大平透の声に変なエコーがかかってダースベーダーみたい
ブルーレイ版は改善されてるんだろか
大平透の声に変なエコーがかかってダースベーダーみたい
ブルーレイ版は改善されてるんだろか
790名無シネマさん(茸)
2023/01/09(月) 22:22:53.94ID:Cl5WNzb0791名無シネマさん(茸)
2023/01/10(火) 02:42:33.10ID:DyST+9NM スティングレイから発売のゾンビのblu-ray、DVDBOXから仕様も特典も劣化しててどうした
792名無シネマさん(京都府)
2023/01/10(火) 03:39:33.39ID:QVvtJ+PW フジ版見てないのに言うのもなんだけど他のキャストはともかくマルコム・マクダウェルはテレ朝版の方が良さそう
793名無シネマさん(千葉県)
2023/01/10(火) 19:50:14.55ID:Cg77ex/V 『ホット・シート』のメル・ギブソンはさかき孝輔
『マチェーテ・キルズ』以来か
『マチェーテ・キルズ』以来か
794名無シネマさん(東京都)
2023/01/10(火) 20:20:13.22ID:s39VrWMw 誰やねん
795名無シネマさん(茸)
2023/01/10(火) 20:59:46.39ID:ATGKPNki 低予算吹替のアングラ声優
リコリスにレギュラー出演して話題になったらしい
リコリスにレギュラー出演して話題になったらしい
796名無シネマさん(大阪府)
2023/01/10(火) 21:05:56.25ID:bZrg8XVY ミスター・ノーボディのフォンダはあの役柄なら是非とも小山田宗徳にやって欲しかったけど
もうフジ版の時点で病で活動してなかったんだよな
もうフジ版の時点で病で活動してなかったんだよな
798名無シネマさん(福井県)
2023/01/11(水) 00:07:05.02ID:xW8o8KJP 『ザ・メニュー』
アマゾンの商品ページを見る限りだと日本語吹替は無しっぽい
コスト削減でサーチライト系はついに日本語吹替が作られなくなったか?
アマゾンの商品ページを見る限りだと日本語吹替は無しっぽい
コスト削減でサーチライト系はついに日本語吹替が作られなくなったか?
799名無シネマさん(新潟県)
2023/01/11(水) 00:09:02.27ID:2a4KreM4 ザリガニの鳴くところ
カイア :デイジー・エドガー=ジョーンズ(高橋 雛子)
テイト :テイラー・ジョン・スミス(近松 孝丞)
チェイス :ハリス・ディキンソン(小林 親弘)
メイベル :マイケル・ハイアット(斉藤 こず恵)
ジャンピン :スターリング・メイサー・Jr.(楠見 尚己)
トム・ミルトン :デヴィッド・ストラザーン(牛山 茂)
https://www.sonypictures.jp/he/11155000
カイア :デイジー・エドガー=ジョーンズ(高橋 雛子)
テイト :テイラー・ジョン・スミス(近松 孝丞)
チェイス :ハリス・ディキンソン(小林 親弘)
メイベル :マイケル・ハイアット(斉藤 こず恵)
ジャンピン :スターリング・メイサー・Jr.(楠見 尚己)
トム・ミルトン :デヴィッド・ストラザーン(牛山 茂)
https://www.sonypictures.jp/he/11155000
801名無シネマさん(東京都)
2023/01/11(水) 11:24:11.54ID:mBP0P7YL メルギブも低予算映画ばかり出るようになったから磯部が外されるのは仕方ないと思う
上で話題になってたドッグアローン見たが正直映画自体微妙な出来だが明夫ドルフのギャグ演技が
楽しめたので低予算とはいえ声優豪華にすれば見れるようになるというのはあながち間違ってないかもね
上で話題になってたドッグアローン見たが正直映画自体微妙な出来だが明夫ドルフのギャグ演技が
楽しめたので低予算とはいえ声優豪華にすれば見れるようになるというのはあながち間違ってないかもね
802名無シネマさん(茸)
2023/01/11(水) 12:08:56.57ID:unNdFBcP そうなるとリーサルの完結編までお預けの可能性も。
803名無シネマさん(茸)
2023/01/11(水) 12:51:58.14ID:vJcYzgHQ クリスマスウォーズは磯部だったのが奇跡に思える
804名無シネマさん(茸)
2023/01/11(水) 13:07:06.38ID:vJcYzgHQ 低予算といえばミッキー・ロークも
3連続くらい平林剛がやってるな
3連続くらい平林剛がやってるな
805名無シネマさん(新潟県)
2023/01/11(水) 15:01:28.93ID:2a4KreM4806名無シネマさん(神奈川県)
2023/01/11(水) 15:16:38.82ID:MSaGggQt 夕方にディズニープラスで配信されるやつも吹き替えないってこと?
807名無シネマさん(静岡県)
2023/01/11(水) 15:52:28.79ID:dNvvmYHB もしかしてサブスクって儲かってないの?
808名無シネマさん(茨城県)
2023/01/11(水) 16:04:52.76ID:avXJacIA ディズニー+は赤字
Netflixはとんとん
アマプラは絶好調
らしい
Netflixはとんとん
アマプラは絶好調
らしい
809名無シネマさん(福井県)
2023/01/11(水) 19:50:51.44ID:xW8o8KJP それでもコストが余分にかかるソフト発売よりは儲かるんだろうな、配信のサブスク
810名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/11(水) 20:44:29.84ID:gNsXmwBo ちゃんと山田康雄のクロコダイル・ダンディーだね
811名無シネマさん(茸)
2023/01/11(水) 20:48:38.38ID:JspEIn+G 山田康雄のクロコダイル・ダンディー、
青野や羽佐間に比べると渋い演技だなぁ
ピーター・フォンダに見えてくるわ
青野や羽佐間に比べると渋い演技だなぁ
ピーター・フォンダに見えてくるわ
812名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/11(水) 20:54:18.23ID:EEeucK6D ザ・メニューDisny+にも吹き替えないらしいねぇ
813名無シネマさん(茸)
2023/01/11(水) 22:38:17.87ID:3N3i9rno 是空から「渚にて」や「RONIN」のブルーレイが出るのは秋頃かな?
時間かかっても良いもの出してほしい
時間かかっても良いもの出してほしい
814名無シネマさん(福岡県)
2023/01/12(木) 09:37:26.02ID:CaCLUCwD クロコダイルは顔がイーストウッドに似ているから山田康雄の声もいいねえ。
「あれでケツ洗うんだろ?」の青野武の下品っぷりも良かったけど。
「あれでケツ洗うんだろ?」の青野武の下品っぷりも良かったけど。
815名無シネマさん(神奈川県)
2023/01/12(木) 10:35:40.81ID:MEDld8oN 三木版ジェイソン・ボーン
1/30 18:30から再放送
1/30 18:30から再放送
816名無シネマさん(ジパング)
2023/01/12(木) 12:23:01.70ID:Zoxz8lkI >>808
ディズニーは2000億円ほどの赤字(動画配信事業)
ネトフリは動画配信一本で、直近の決算が純利益は13億9824万ドルだから引き続き絶好調でしょ
アマプラは動画事業別には出してないから不明
全体としてはアマプラも絶好調だね
ディズニーは2000億円ほどの赤字(動画配信事業)
ネトフリは動画配信一本で、直近の決算が純利益は13億9824万ドルだから引き続き絶好調でしょ
アマプラは動画事業別には出してないから不明
全体としてはアマプラも絶好調だね
817名無シネマさん(茸)
2023/01/12(木) 15:18:09.63ID:3WtJlbIY ウォール街、短縮版だってさ
飛行機で流せない部分あったかな
飛行機で流せない部分あったかな
819名無シネマさん(茸)
2023/01/12(木) 21:01:59.02ID:v9UfZZU4 大塚芳忠のジェームズ・スペイダーってこんな大昔からあったのね
820名無シネマさん(光)
2023/01/12(木) 21:24:30.25ID:WVvaLeGO シネクラのマネートレインはまたフジ版か。テレ朝版はもう音源ないのかな?
当時のフジにしては珍しく江原使わずに明夫でやらせたけど後にブレイドTV版とかで一気に本数増えるんだよな
ハレルソンに当時山寺使うのも大分変化球だったけど後にハンガーゲームでまた配役されるから分からんもんだ
当時のフジにしては珍しく江原使わずに明夫でやらせたけど後にブレイドTV版とかで一気に本数増えるんだよな
ハレルソンに当時山寺使うのも大分変化球だったけど後にハンガーゲームでまた配役されるから分からんもんだ
821名無シネマさん(茸)
2023/01/12(木) 22:24:48.41ID:LI80/Ac8 ウォール街全日空版のクレジット、深見梨加が"深実りか"名義だったから、1988~1990年頃の制作か。
822名無シネマさん(神奈川県)
2023/01/12(木) 22:32:05.79ID:rEBuDxN9 明夫スナイプスも定着すると思ったらいつの間にか消えてたな
823名無シネマさん(神奈川県)
2023/01/13(金) 07:03:44.12ID:2qpxIJ+y 定着はしてるんじゃない?
江原正士・菅原正志 と分け合う形ではあるが
ドラマのザ・プレイヤー(2015)が今のところ最後の明夫スナイプスだけど
そもそもその後のスナイプスの出演作あまり日本に来てないし
江原正士・菅原正志 と分け合う形ではあるが
ドラマのザ・プレイヤー(2015)が今のところ最後の明夫スナイプスだけど
そもそもその後のスナイプスの出演作あまり日本に来てないし
824名無シネマさん(新潟県)
2023/01/13(金) 13:17:44.97ID:u4B87ifK ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り
クリス・パイン:武内駿輔
ミシェル・ロドリゲス:甲斐田裕子
ジャスティン・スミス:木村昴
レゲ=ジャン・ペイジ:中村悠一
クロエ・コールマン:逢田梨香子
ヒュー・グラント:森田順平
デイジー・ヘッド:沢城みゆき
イアン・ハンモア:岩崎ひろし
https://www.cinematoday.jp/news/N0134542
演出は依田孝利
クリス・パイン:武内駿輔
ミシェル・ロドリゲス:甲斐田裕子
ジャスティン・スミス:木村昴
レゲ=ジャン・ペイジ:中村悠一
クロエ・コールマン:逢田梨香子
ヒュー・グラント:森田順平
デイジー・ヘッド:沢城みゆき
イアン・ハンモア:岩崎ひろし
https://www.cinematoday.jp/news/N0134542
演出は依田孝利
825名無シネマさん(新潟県)
2023/01/13(金) 14:06:17.97ID:u4B87ifK Shapper 騙す人
セバスチャン・スタン:白石充
ジョン・リスゴー:野島昭生
セバスチャン・スタン:白石充
ジョン・リスゴー:野島昭生
826名無シネマさん(東京都)
2023/01/13(金) 14:20:38.31ID:n0Ad7j3k 暗殺の森 リマスター再販されるが
吹き替えはなしみたいだな
ガッカリや
吹き替えはなしみたいだな
ガッカリや
827名無シネマさん(ジパング)
2023/01/13(金) 15:35:12.54ID:yN7jDh82828名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/13(金) 16:19:02.73ID:I1dylPog そもそも知名度やいかにsnsを賑わらせられるかが重視だろうから阪口さんは最初からその選択肢に入れたかどうかすら怪しい
829名無シネマさん(光)
2023/01/13(金) 17:15:14.19ID:pAjk//HX 依田Dは同じ配給のマーベリックでも隅々まで豪華な面子集めてたから劇場版吹替にはうってつけだよな
加瀬のジョンハムとか良い塩梅の変化球あったり、宮野マイルズが思いの外良かったり、久々に決定版に近い劇場吹替見た感じした
加瀬のジョンハムとか良い塩梅の変化球あったり、宮野マイルズが思いの外良かったり、久々に決定版に近い劇場吹替見た感じした
830名無シネマさん(新潟県)
2023/01/13(金) 18:02:40.95ID:u4B87ifK THE LAST OF US 吹替キャスト
https://www.cinematoday.jp/news/N0134564
https://www.cinematoday.jp/news/N0134564
831名無シネマさん(茸)
2023/01/13(金) 20:31:19.97ID:4vxOPGxI832名無シネマさん(茸)
2023/01/13(金) 22:42:48.18ID:evtMjF+e 安原さんと弥永さんって元夫婦なのに、
ゴーストバスターズ2やフォエバーフレンズで
破局したカップルを演らされてて生々しいね...
ゴーストバスターズ2やフォエバーフレンズで
破局したカップルを演らされてて生々しいね...
833名無シネマさん(茸)
2023/01/14(土) 09:51:00.17ID:lBirzhIT 中村千絵、少しずつ復帰するみたい
834名無シネマさん(五霞町)
2023/01/14(土) 09:52:14.01ID:9uJaqGy6 ウォール街もだけど機内版ってけっこうカットしてあるのも多いんだよな
ショーシャンクの空になんか刑務所でレイプされそうになるとか全カットだし
アイアンマンも前半のテロリストに拷問されるシーンはない
見たことないけど氷の微笑の機内版なんかはどんだけカットされてんのか気になる
あの映画でセクシャルなシーン切ったら映画として成立しなさそうだが
ショーシャンクの空になんか刑務所でレイプされそうになるとか全カットだし
アイアンマンも前半のテロリストに拷問されるシーンはない
見たことないけど氷の微笑の機内版なんかはどんだけカットされてんのか気になる
あの映画でセクシャルなシーン切ったら映画として成立しなさそうだが
835名無シネマさん(茸)
2023/01/14(土) 10:56:49.53ID:DR4vQc13 ブレードランナーも機内上映だとカットされてるが、これはテレビ放送時にカットされて吹替がないシーンをカットしてるだけという
836名無シネマさん(東京都)
2023/01/14(土) 12:48:49.94ID:z2fVCpQ2 (株)ニューライン
6月発売のBlu-ray『騎兵隊』収録予定の日曜洋画劇場版の吹替が諸般の事情により、現在確保してる音源が使用できなくなりました
但し、音源捜索のネットワークをさらに広げ、制作元の東北新社さんのご協力も得られることになりましたので、必ずや皆様の期待を裏切らぬよう尽力いたします
6月発売のBlu-ray『騎兵隊』収録予定の日曜洋画劇場版の吹替が諸般の事情により、現在確保してる音源が使用できなくなりました
但し、音源捜索のネットワークをさらに広げ、制作元の東北新社さんのご協力も得られることになりましたので、必ずや皆様の期待を裏切らぬよう尽力いたします
837名無シネマさん(五霞町)
2023/01/14(土) 13:13:41.17ID:9uJaqGy6 諸般の事情とはこれまた意味深な
実は亀音源の劣化コピーだから使えないとかしょーもないことじゃないよね
実は亀音源の劣化コピーだから使えないとかしょーもないことじゃないよね
838名無シネマさん(茸)
2023/01/14(土) 13:20:57.55ID:6mv4cvGn 集まった音源が全部トレード音源だったのか?
もしダメならTBS版ダブル収録を検討した方がいいよ
もしダメならTBS版ダブル収録を検討した方がいいよ
839名無シネマさん(茨城県)
2023/01/14(土) 14:43:22.48ID:wQNcrTvN 規約変更で今はトレード音源は受け付けてない
昔は送ってくる奴がいたんだろうな
昔は送ってくる奴がいたんだろうな
840名無シネマさん(茸)
2023/01/14(土) 17:09:25.45ID:M39btNqg 後になってトレードされたものだとわかったんだろうか
今さら収録できませんでしたってことにはしたくないだろうから大変だな…
今さら収録できませんでしたってことにはしたくないだろうから大変だな…
841名無シネマさん(光)
2023/01/14(土) 17:52:45.21ID:XyyMaX38 47RONIN -ザ・ブレイドー
ルナ:アナ・アカナ(弘松芹香)
オナミ:テレサ・ティン(合田絵利)
リオ:マイク・モー(森宮 隆)
シンシロ:マーク・ダカスコス(てらそままさき)
ニッコー:ダスティン・ヌエン(佳月大人)
字幕翻訳:森澤海郎/吹替翻訳:風間稜平
NBCユニバへの問い合わせで確認
ルナ:アナ・アカナ(弘松芹香)
オナミ:テレサ・ティン(合田絵利)
リオ:マイク・モー(森宮 隆)
シンシロ:マーク・ダカスコス(てらそままさき)
ニッコー:ダスティン・ヌエン(佳月大人)
字幕翻訳:森澤海郎/吹替翻訳:風間稜平
NBCユニバへの問い合わせで確認
842名無シネマさん(茸)
2023/01/14(土) 18:02:22.76ID:MZOMOaHi トレード音源ってどうやって見分けるのさ
843名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/14(土) 18:37:29.24ID:GyxeDk5F 最悪日曜洋画版は収録見送りで旧TBS版収録とかありうるか
844名無シネマさん(群馬県)
2023/01/14(土) 18:45:43.07ID:4Mcj9+SC 暴走特急の吹替え版
おっぱいには気をつけろよがないからって
みんなぶちぎれてたけど
そんな重要だったのか
もう収録するのは不可能なのか
おっぱいには気をつけろよがないからって
みんなぶちぎれてたけど
そんな重要だったのか
もう収録するのは不可能なのか
845名無シネマさん(東京都)
2023/01/14(土) 19:16:40.62ID:UQP92RWy ダーティーハリーは追録版だわ
846名無シネマさん(大阪府)
2023/01/14(土) 19:25:25.74ID:iQXx3DzJ847名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/14(土) 19:34:25.61ID:GyxeDk5F850名無シネマさん(神奈川県)
2023/01/14(土) 20:39:35.03ID:FMauyZXf 埼玉はNG
851名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/14(土) 20:52:43.05ID:KEBs8ySX 正直なところ新旧TBS版入れてくれた方が嬉しい
852名無シネマさん(光)
2023/01/14(土) 21:20:17.64ID:BJ4vTYwk >>842
VHSは映像と音声の乱れやノイズがあるから分かりそうだけどな。VHSは同じ品質で録画できないからな
VHSは映像と音声の乱れやノイズがあるから分かりそうだけどな。VHSは同じ品質で録画できないからな
853名無シネマさん(茸)
2023/01/14(土) 22:23:43.33ID:E+Aj2Dq4 神奈川もNG
854名無シネマさん(東京都)
2023/01/14(土) 23:24:09.57ID:UQP92RWy BSトゥエルビのダーティーハリー
CMカットしたら102分程あったけどノーカットなのかな?
多田野曜平と大川透の場面や治療室シーンがあった
CMカットしたら102分程あったけどノーカットなのかな?
多田野曜平と大川透の場面や治療室シーンがあった
855名無シネマさん(茸)
2023/01/14(土) 23:43:42.58ID:OfWLICtk 小林昭二ジョン・ウェイン信者のイタさは異常。
ネットやTwitterだと山田康雄イーストウッドや野沢那智ウィリスの信者がヤバいみたいなこと言われてるけど、ここ見ると一番ヤバいのは小林昭二ジョン・ウェイン信者だと実感する。
小林昭二もジョン・ウェインも小林昭二が吹き替えるジョン・ウェインも好きだったけど、ここでの信者のイタい書き込み見て嫌いになったわ。
ネットやTwitterだと山田康雄イーストウッドや野沢那智ウィリスの信者がヤバいみたいなこと言われてるけど、ここ見ると一番ヤバいのは小林昭二ジョン・ウェイン信者だと実感する。
小林昭二もジョン・ウェインも小林昭二が吹き替えるジョン・ウェインも好きだったけど、ここでの信者のイタい書き込み見て嫌いになったわ。
856名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/15(日) 00:11:49.59ID:yD/ahrSm 自演してんのバレバレ
857名無シネマさん(東京都)
2023/01/15(日) 00:13:24.49ID:9Pn/IICX858名無シネマさん(SB-Android)
2023/01/15(日) 02:23:01.10ID:sGs6yG0U 吹替音源2種収録と1種収録では購買意欲は変わってくるな 急に確保していた音源が使えなくなることなんてあるのか
859名無シネマさん(東京都)
2023/01/15(日) 02:29:39.72ID:S/kJ3ZZj >>836
製作元の東北新社の協力も得られるなら『633爆撃隊』の日曜洋画版も東北新社製作だから社に音源が残ってないのか
製作元の東北新社の協力も得られるなら『633爆撃隊』の日曜洋画版も東北新社製作だから社に音源が残ってないのか
860名無シネマさん(茸)
2023/01/15(日) 03:22:39.79ID:zz1+uPK4 >>857
EPGの番組データ情報見るとキャストが
山田康雄(多田野曜平)、井上孝雄、山田昌人、野沢那智
とある
フジテレビ版には補完版が無いはずなんだが妙だな
放送枠が145分なので、ノーカット放送だろう
実際にはテレ朝版の可能性が高そう
EPGの番組データ情報見るとキャストが
山田康雄(多田野曜平)、井上孝雄、山田昌人、野沢那智
とある
フジテレビ版には補完版が無いはずなんだが妙だな
放送枠が145分なので、ノーカット放送だろう
実際にはテレ朝版の可能性が高そう
861名無シネマさん(東京都)
2023/01/15(日) 03:55:08.98ID:E2wvfdjB >>858
オーバー・ザ・トップの安原義人版や夜の大捜査線の新克利&宮川洋一版も確保されて、収録される予定だったのに使えなくなった事例があるよ
オーバー・ザ・トップの安原義人版や夜の大捜査線の新克利&宮川洋一版も確保されて、収録される予定だったのに使えなくなった事例があるよ
862名無シネマさん(大阪府)
2023/01/15(日) 03:58:52.38ID:al33rTCU そもそも制作会社って音源どれくらい残してるんだろうか
前に新社の元社員名乗る人が「音源なんか残してない」と書き込んだことあったが実際はインディ3部作やスタチャン企画とかで古い音源持ってたりするし
100%コストかかるだろうが、一度NHKみたいに現存音源のアーカイブ作成なりリスト化なりしてみてほしい
前に新社の元社員名乗る人が「音源なんか残してない」と書き込んだことあったが実際はインディ3部作やスタチャン企画とかで古い音源持ってたりするし
100%コストかかるだろうが、一度NHKみたいに現存音源のアーカイブ作成なりリスト化なりしてみてほしい
863名無シネマさん(神奈川県)
2023/01/15(日) 04:38:32.36ID:5vSfY6Ec やっぱアクセルは富山敬じゃないとダメだな
山寺は最悪すぎる
山寺は最悪すぎる
864名無シネマさん(茸)
2023/01/15(日) 09:53:41.05ID:zz1+uPK4 アトムじゃダメなのか?
865名無シネマさん(茸)
2023/01/15(日) 10:40:49.65ID:0Di83Mda 配信のために新録した時期考えると山寺が最適解だったと思う
少し前に大量に配信されたパラマウント作品の配信用吹替ももう出尽くした感じだな
少し前に大量に配信されたパラマウント作品の配信用吹替ももう出尽くした感じだな
866名無シネマさん(新潟県)
2023/01/15(日) 12:05:40.67ID:fzDLpqUt トゥエルビはなるたけ最長版流してくれるのだけでもありがたいよ
レアなのは流れないけどダーティハリーのWOWOW追録版もある意味貴重だし
年末にMiテレ朝追録版の再放送してくれたのも嬉しかった
レアなのは流れないけどダーティハリーのWOWOW追録版もある意味貴重だし
年末にMiテレ朝追録版の再放送してくれたのも嬉しかった
867名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/15(日) 12:09:36.43ID:oTxUGlAw ビバヒルVOD版は山寺より脇が激ショボでつまんない
逆に富山版は当時基準でも脇に力入れすぎで凄い
逆に富山版は当時基準でも脇に力入れすぎで凄い
868名無シネマさん(東京都)
2023/01/15(日) 12:38:39.29ID:aafEZaNl869名無シネマさん(東京都)
2023/01/15(日) 17:06:03.57ID:E2wvfdjB 浜田賢二は小川真司に似た声だよね
アニメに出てくるお父さんやオジサンとかやるとき小川真司と思えるほどよく似てる声を出す
アニメに出てくるお父さんやオジサンとかやるとき小川真司と思えるほどよく似てる声を出す
871名無シネマさん(茸)
2023/01/15(日) 17:54:40.13ID:6h4gERM0872名無シネマさん(光)
2023/01/15(日) 18:13:38.94ID:cYCYQxDx 90〜00年代のDVD新録吹替は割と豪華で配役も良い印象あったけど10年代前後のBD新録は予算減ったのか、手抜きなのかって位に主演クラス以外は地味な面子で揃えてるよな
VHS〜DVD時代の吹替はTV版にもヒケ取らない配役もあるのにね
VHS〜DVD時代の吹替はTV版にもヒケ取らない配役もあるのにね
873名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/15(日) 18:51:08.31ID:yD/ahrSm パラマウントで微妙だった1つが裸足で散歩のBlu-rayに収録された吹き替えかな。
874名無シネマさん(東京都)
2023/01/15(日) 19:09:08.56ID:aafEZaNl DVDの出始めは非メジャー系のメーカーがわざわざ芸能人吹替を作って入れるくらい予算にゆとりがある時代だった
辺見えみりだの菊川玲だの眞鍋かおりだの誰がそれで買うんだという人選だったが
辺見えみりだの菊川玲だの眞鍋かおりだの誰がそれで買うんだという人選だったが
875名無シネマさん(熊本県)
2023/01/15(日) 19:41:24.57ID:URPg8TJT 部羅9とか材2地とか其雨化とか
固定客いるもんな。
固定客いるもんな。
876名無シネマさん(茸)
2023/01/15(日) 20:21:44.12ID:yEy96SLW >>871
ここでボロクソに叩かれたインディ旧三作のブルーレイ版がパラマウントの新録版では比較的豪華だという
ここでボロクソに叩かれたインディ旧三作のブルーレイ版がパラマウントの新録版では比較的豪華だという
877名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/15(日) 20:34:37.21ID:DcqpqQnq ビバリーヒルズ・コップ4にジャッジ・ラインホルドも出るらしいが金城、井上、安原、牛山、野島、原の誰になるやら
878名無シネマさん(茸)
2023/01/15(日) 21:20:45.46ID:yRHAzZzz880名無シネマさん(福井県)
2023/01/15(日) 22:56:19.05ID:ycQsrBRp ここでどれだけ叩かれようがインディシリーズのオフィシャルは内田直哉版だし、
ビバリーヒルズコップシリーズのオフィシャルは1と2は山寺、3は江原版なんだけどね
ビバリーヒルズコップシリーズのオフィシャルは1と2は山寺、3は江原版なんだけどね
881名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/15(日) 23:04:22.48ID:tBXQbggH ビバリーヒルズについては流石に3は追録版をソフトに入れるか新録するかどっちかして欲しい
882名無シネマさん(光)
2023/01/15(日) 23:38:37.12ID:pG21b5A+ 一応インディは旧ソフト版もオフィシャルではあるからな
日テレ版程じゃないが配役も良いし、村井の演技力も向上してるからもう少し評価されて良い気はする
クリスタルスカルに村井が選ばれてれば多分旧版がオフィシャルになって地上波や配信でもやってたのかね?
土井だけが何故か旧版から続投してクリスタルスカルとレイダースに選ばれてるのも解せないしな
日テレ版程じゃないが配役も良いし、村井の演技力も向上してるからもう少し評価されて良い気はする
クリスタルスカルに村井が選ばれてれば多分旧版がオフィシャルになって地上波や配信でもやってたのかね?
土井だけが何故か旧版から続投してクリスタルスカルとレイダースに選ばれてるのも解せないしな
883名無シネマさん(兵庫県)
2023/01/15(日) 23:56:33.91ID:3WVKSA5z 007の新録は若山弦蔵と広川太一郎のノーカット吹替以外いいところあった?
翻訳も微妙だけど
翻訳も微妙だけど
884名無シネマさん(京都府)
2023/01/16(月) 00:14:56.64ID:+ppVpI8T 白熊寛嗣のQが良かったしそれで統一されたのは大きいな
885名無シネマさん(茸)
2023/01/16(月) 00:57:53.82ID:9fuN+m7M >>883
敵役はTBS版で現役の方は呼んで欲しかった、元はソニピク主導だったから担当に拘りがなかったのがなあ
敵役はTBS版で現役の方は呼んで欲しかった、元はソニピク主導だったから担当に拘りがなかったのがなあ
886名無シネマさん(東京都)
2023/01/16(月) 01:02:29.82ID:Alw/xik4 オクトパシーに関しては新録版のほうが良いかな
来宮良子の吹替は伝説的だけど年相応の女性なら唐沢潤の方が好き
来宮良子の吹替は伝説的だけど年相応の女性なら唐沢潤の方が好き
887名無シネマさん(茸)
2023/01/16(月) 07:32:40.46ID:eYcpfIcN >>882
>クリスタルスカルに村井が選ばれてれば多分旧版がオフィシャルになって地上波や配信でもやってたのかね?
例えクリスタルスカルのインディに村井が選ばれたとしても旧三作はブルーレイのために新録されて、その吹替がオフィシャルになってたと思う。
クリスタルスカルのインディが内田だったから旧三作を内田で新録したって話が長年ウィキペディアに書いてあったけど、
主役の声優が違うから統一しようなんて拘りはルーカスフィルムにもパラマウントにもなくてブルーレイに入れる音質が良い吹替を作りたかっただけって話だろうから、
結局は新録版が作られてそれがオフィシャルとなり配信や地上波でも使われることに変わりはなかったはず。
新録版のインディが内田じゃなくて村井にはなったかもしれんが。
>クリスタルスカルに村井が選ばれてれば多分旧版がオフィシャルになって地上波や配信でもやってたのかね?
例えクリスタルスカルのインディに村井が選ばれたとしても旧三作はブルーレイのために新録されて、その吹替がオフィシャルになってたと思う。
クリスタルスカルのインディが内田だったから旧三作を内田で新録したって話が長年ウィキペディアに書いてあったけど、
主役の声優が違うから統一しようなんて拘りはルーカスフィルムにもパラマウントにもなくてブルーレイに入れる音質が良い吹替を作りたかっただけって話だろうから、
結局は新録版が作られてそれがオフィシャルとなり配信や地上波でも使われることに変わりはなかったはず。
新録版のインディが内田じゃなくて村井にはなったかもしれんが。
888名無シネマさん(茸)
2023/01/16(月) 13:39:48.31ID:BmpgJ3ns 日テレ版のインディシリーズはここ数年の間にも複数回放送されているから
新録製作やソフト化は無理でも放送の制限がかけられていないのが
同じルーカスフィルムのスターウォーズとは違うみたいだな
だけれども磯部版が放送されないのは単純にニーズが無かったからなのか?
新録製作やソフト化は無理でも放送の制限がかけられていないのが
同じルーカスフィルムのスターウォーズとは違うみたいだな
だけれども磯部版が放送されないのは単純にニーズが無かったからなのか?
889名無シネマさん(大阪府)
2023/01/16(月) 13:53:39.61ID:uMjfoP5i スターウォーズの場合は、特別篇以降に対応してるのが島田版と石田版(EP4のみ)しかないから、
3作放送するなら島田版にするしかないという事情もあるか。
3作放送するなら島田版にするしかないという事情もあるか。
890名無シネマさん(茸)
2023/01/16(月) 14:50:05.15ID:efnq+Cu9 >>888
レイダースやってないのがネックで放送しにくい、ザシネマも本当は磯部派
レイダースやってないのがネックで放送しにくい、ザシネマも本当は磯部派
891名無シネマさん(茸)
2023/01/16(月) 14:56:37.58ID:BmpgJ3ns もし放送制約ないならザ・シネマかスタチャンあたりで
最後の聖戦の5バージョン聴き比べ企画やってほしいもんだ
最後の聖戦の5バージョン聴き比べ企画やってほしいもんだ
892名無シネマさん(光)
2023/01/16(月) 16:26:13.23ID:ZPfgnpPe 正直若山弦蔵コネリー以外のバージョンはあんまりあっても意味ないような
893名無シネマさん(公衆)
2023/01/16(月) 18:14:32.12ID:9gA0wqU1 確かに5バージョンもあると乱造気味に思えるから村井と若山、磯部と若山の2バージョンのみとかの方が収まりは良かったかもね
玄田インディや坂口コネリーなんかは結構好きだけど
玄田インディや坂口コネリーなんかは結構好きだけど
894名無シネマさん(茸)
2023/01/16(月) 19:30:16.47ID:0vXKx2iE BTTFのテレ朝版と同じでインディは3作どれも日テレ版が至高なんだよね。
895名無シネマさん(光)
2023/01/16(月) 21:20:42.18ID:dVYFM5Xv 00年代はオフィシャル化進んでソフト吹替が決定版に近いのが増えるからな
SW新三部作、ロードオブザリング、ハリポタ、パイカリとか人気シリーズ作が一度もTV新録されずにソフト流用が当たり前になってくるしね
SW新三部作、ロードオブザリング、ハリポタ、パイカリとか人気シリーズ作が一度もTV新録されずにソフト流用が当たり前になってくるしね
897名無シネマさん(神奈川県)
2023/01/16(月) 23:16:17.63ID:tEeda27K BS12のダーティーハリー2は追録版
3と4も吹替追録版みたいだな
3と4も吹替追録版みたいだな
898名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/16(月) 23:47:43.29ID:dapL42c7 >>895
大らかな時代だったら平田ユアンのSW、羽佐間マッケランの指輪、矢島ラドクリフのハリポタ、関俊ジョニデのパイカリとか観れたのかな
大らかな時代だったら平田ユアンのSW、羽佐間マッケランの指輪、矢島ラドクリフのハリポタ、関俊ジョニデのパイカリとか観れたのかな
899名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/17(火) 01:45:30.36ID:4aTCG122 ハリポタ新録はキャスティングが大変そうだな
スネイプとか土師孝也がハマりすぎて他が思いつかない
ゲーム版の茶風林も土師に寄せててなんか微妙だったし、ワームテールだし
スネイプとか土師孝也がハマりすぎて他が思いつかない
ゲーム版の茶風林も土師に寄せててなんか微妙だったし、ワームテールだし
900名無シネマさん(光)
2023/01/17(火) 03:25:37.39ID:Wb50NPRN アラン・リックマンの声質を無視すればエバランとかはまりそうなキャラだけどね
すくなくともヴォルデモートよりは合ってると思う
すくなくともヴォルデモートよりは合ってると思う
901名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/17(火) 07:43:52.20ID:eQ6aBlx+ ダイハードでリックマンやってた小林、有川、内海なんかはスナイプには老け過ぎだもんな
小林と有川はまだリチャード・ハリスやった方が違和感無さそう
小林と有川はまだリチャード・ハリスやった方が違和感無さそう
902名無シネマさん(東京都)
2023/01/17(火) 10:47:39.91ID:Dpf9cA2t903名無シネマさん(神奈川県)
2023/01/17(火) 10:49:20.66ID:DIvGzy80 内海賢二や玄田哲章のハグリットは見てみたかった
904名無シネマさん(光)
2023/01/17(火) 11:51:28.93ID:Ya93SwCE ハリポタテレビ版
ハリー 矢島晶子
ハグリット 内海賢二
スネイプ 家弓家正
ダンブルドア 羽佐間道夫
シリウス 安原義人
ヴォルジモート 野沢那智
ハリー 矢島晶子
ハグリット 内海賢二
スネイプ 家弓家正
ダンブルドア 羽佐間道夫
シリウス 安原義人
ヴォルジモート 野沢那智
905名無シネマさん(東京都)
2023/01/17(火) 14:09:34.99ID:4F03C8gz ハリポタは金ロー版1作位観たかったな
どうせなら内田ウィリス、土師リックマンでダイハードを新録とかあっても良かったよな‥
那智版ほど評価はされないだろうが、内田ウィリス定着した00年代ならあっても良かったしね
どうせなら内田ウィリス、土師リックマンでダイハードを新録とかあっても良かったよな‥
那智版ほど評価はされないだろうが、内田ウィリス定着した00年代ならあっても良かったしね
906名無シネマさん(愛知県)
2023/01/17(火) 16:03:51.14ID:mxaNcJYX ビバヒル4は配信ビデオなんだ。
だったら山寺マーフィーが精一杯で
後は無名声優ばかりかも。
だったら山寺マーフィーが精一杯で
後は無名声優ばかりかも。
908名無シネマさん(茸)
2023/01/17(火) 16:38:45.81ID:U7V6ygzb909名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/17(火) 19:57:32.38ID:vmdhbFPX Netflixのハリポタは小野さんだね
910名無シネマさん(光)
2023/01/17(火) 21:11:01.12ID:2+icm1mA パウエルは無難に池田勝か麦人、ホリィは戸田恵子か藤田淑子って配役になりそうなのが昔の金ローだよな
しかし今見るとダイハードはソフト版も今なら新録の余地無い位の面子で当時の予算の潤沢さが分かる
那智らの熱演と平田翻訳のお陰でTV版が至高扱いになってるだけに惜しい気もする
しかし今見るとダイハードはソフト版も今なら新録の余地無い位の面子で当時の予算の潤沢さが分かる
那智らの熱演と平田翻訳のお陰でTV版が至高扱いになってるだけに惜しい気もする
911名無シネマさん(茸)
2023/01/17(火) 21:22:44.30ID:U7V6ygzb >>910
なるほどパウエルに麦人はいいかもしれないな
たしかにソフト版は脇役のアーガイルに島田敏、ソーンバーグにエバラン
独断で交渉しようとして殺されてしまうエリスに納谷六朗と隙の無いキャストだね
テレ朝版もその3人は甲乙付け難いが
なるほどパウエルに麦人はいいかもしれないな
たしかにソフト版は脇役のアーガイルに島田敏、ソーンバーグにエバラン
独断で交渉しようとして殺されてしまうエリスに納谷六朗と隙の無いキャストだね
テレ朝版もその3人は甲乙付け難いが
912名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/17(火) 21:44:07.24ID:xXNUt7wW 愛より非情という映画のアントニオバンデラスを大塚明夫が担当とwikiに載ってるけど詳細キャスト分かる人います?
吹き替え版VHS出てるけど声優が書かれてないので気になってます
吹き替え版VHS出てるけど声優が書かれてないので気になってます
913名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/18(水) 17:50:33.33ID:ZumNC5eQ 櫻井孝宏、もう声優やっちゃだめだって、、、
だって呪術廻戦で傑が「女たらしめ!」って言う度に「⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉お前がな⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉」ってキレそうになるもん
だって呪術廻戦で傑が「女たらしめ!」って言う度に「⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉お前がな⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉」ってキレそうになるもん
914名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/18(水) 18:16:50.77ID:lpVCDOF/ 海外ドラマの持ち役何本とロバート・パティンソンが鈴村健一になるぐらいけ
既にスターチャンネルは鈴村健一にシフトした
既にスターチャンネルは鈴村健一にシフトした
916名無シネマさん(茸)
2023/01/18(水) 19:33:41.82ID:OpW+VgbT ロバートパティスンなんて特に今の時代他の人がやりようがないぐらい安定したフィックスになれたのに
アニメで得た声優としての知名度が逆に災いしたな
アニメで得た声優としての知名度が逆に災いしたな
917名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/18(水) 20:18:32.59ID:yh+0Msio 櫻井孝宏はジョン・ウィック2のあんま合ってないマフィアと、梨泰院クラスのあんま合ってないパク・セロイが逆に印象に残ってる
干されんのは仕方ないけどバットマンは続投してほしいな
干されんのは仕方ないけどバットマンは続投してほしいな
918名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/18(水) 20:26:12.91ID:AN8NGx1z 自演ドコモ共々該当スレでやれや
919名無シネマさん(茸)
2023/01/18(水) 21:12:54.57ID:OpW+VgbT 櫻井の話題ビックリマークの人以外はちゃんと吹き替えスレの趣旨にそってると思うのだけどな
920名無シネマさん(新潟県)
2023/01/18(水) 21:33:15.19ID:tePFGueX ミッキー17のパティンソンは別の人だろう
このまんまじゃ
このまんまじゃ
921名無シネマさん(茸)
2023/01/18(水) 22:37:09.81ID:xqEe4HWR 普通にこれからも起用されるんじゃない?
逮捕されたわけじゃないからね
逮捕されたわけじゃないからね
922名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/18(水) 23:38:22.78ID:jJfAnxQO パティンソン本人対面まで果たしているのにな
923名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/18(水) 23:38:54.16ID:jJfAnxQO 体面:○
924名無シネマさん(大阪府)
2023/01/19(木) 02:45:50.42ID:dgJAwAsN バットマンは続投で新規の仕事は2年ぐらいなしでええよ
925名無シネマさん(騒)
2023/01/19(木) 11:11:33.62ID:PXZdMULG 穂積隆信が許容されていた以上
櫻井や鈴木達もそこまで糾弾するべきじゃないと考える
櫻井や鈴木達もそこまで糾弾するべきじゃないと考える
926名無シネマさん(新潟県)
2023/01/19(木) 11:12:32.48ID:Rj/zni3I シュリンキング:悩めるセラピスト(apple tv)
ジェイソン・シーゲル:山野井仁?
ハリソン・フォード:内田直哉
ジェイソン・シーゲル:山野井仁?
ハリソン・フォード:内田直哉
927名無シネマさん(東京都)
2023/01/19(木) 11:43:47.02ID:wq0pByBF パブリックドメイン版の吹き替えかな
928名無シネマさん(茸)
2023/01/19(木) 12:06:08.23ID:XuMPEv03929名無シネマさん(東京都)
2023/01/19(木) 14:39:04.45ID:J08h9ua5 村井さんにして欲しいなんてワガママ言うつもりは無いけど
磯部さんですらないのは一体どうしたんだか
この二人がNGなら現状妥当っちゃ妥当なのかもしれないけどさ
磯部さんですらないのは一体どうしたんだか
この二人がNGなら現状妥当っちゃ妥当なのかもしれないけどさ
930名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/19(木) 16:06:31.65ID:M8nos1Kt これドラマだからね、予告見るとこの2人以上に脇役のモブ声から低予算臭が漂ってる
内田は合ってないけど変に新規開拓されて無名にアテられるよりマシ
内田は合ってないけど変に新規開拓されて無名にアテられるよりマシ
931名無シネマさん(茸)
2023/01/19(木) 16:59:14.64ID:GxnmIUuV ルーカスフィルム的にはインディとハンソロのオフィシャル版は同じ声優にしたくなかったとか?
日本以外の外国語版でも大体は被らないような人選なっている辺りそういう可能性あると思う
日本以外の外国語版でも大体は被らないような人選なっている辺りそういう可能性あると思う
932名無シネマさん(東京都)
2023/01/19(木) 17:58:29.87ID:hHWVIQcV933名無シネマさん(茨城県)
2023/01/19(木) 19:21:15.40ID:W3Ovo2e/ 内田インディはわりと好きだが現在のハリソンは爺さん声の声優に当ててほしい
934名無シネマさん(茸)
2023/01/19(木) 19:44:46.51ID:4jpCp+69 今のハリソンよりも過去のハリソンの方が合いそうではあるよな、内田直哉
過去のハリソンの作品を新録するなら内田を起用してほしい
過去のハリソンの作品を新録するなら内田を起用してほしい
935名無シネマさん(神奈川県)
2023/01/19(木) 20:38:35.92ID:MckNtX+z 色気と華やかさがないんだよ内田は
936名無シネマさん(茸)
2023/01/19(木) 20:50:26.96ID:FEmemcPp 櫻井嫌いなんで干されればいいや
937名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/19(木) 21:13:35.06ID:KnB7Pfcl リーサルウェポン5だけ磯部ギブソンを外さないでくれれば
ギブソン配役はいろいろ冒険しても構わないタイプかな自分は
ギブソン配役はいろいろ冒険しても構わないタイプかな自分は
938名無シネマさん(茨城県)
2023/01/19(木) 22:23:24.70ID:W3Ovo2e/939名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/19(木) 22:31:02.74ID:KnB7Pfcl 10年くらい前に作られたアメリカングラフティ新録版は
改めて見ると金掛けたんだなってメンツだな
改めて見ると金掛けたんだなってメンツだな
940名無シネマさん(茸)
2023/01/20(金) 01:02:22.17ID:m+86Xm2M941名無シネマさん(茸)
2023/01/20(金) 02:14:40.21ID:2XNDp9+H >>940
リボウスキはパイオニア版信者が嫌ってるイメージしかない
リボウスキはパイオニア版信者が嫌ってるイメージしかない
942名無シネマさん(光)
2023/01/20(金) 03:08:26.76ID:Zkyg02I8 1941とオールウェイズはどっちも同じときに出てきた記憶だが
予算のかけ方が違うような気がする
予算のかけ方が違うような気がする
943名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/20(金) 03:18:19.40ID:qNN78JbI レオ様しかもタイタニックのパロディで声聞いてまさかと思ったが内田夕夜起用してて笑った
石田とかでもよかったんだろうけどあえて内田にしたあたりニクい
石田とかでもよかったんだろうけどあえて内田にしたあたりニクい
944名無シネマさん(群馬県)
2023/01/20(金) 07:49:57.97ID:hoa/7N+v945名無シネマさん(神奈川県)
2023/01/20(金) 10:07:15.61ID:RZuKiUx+ 映画『シング・フォー・ミー、ライル』石丸幹二、水樹奈々が日本語吹替キャストに決定
https://www.crank-in.net/news/121196/1
ハビエル・バルデム 石丸幹二
コンスタンス・ウー 水樹奈々
https://www.crank-in.net/news/121196/1
ハビエル・バルデム 石丸幹二
コンスタンス・ウー 水樹奈々
946名無シネマさん(茸)
2023/01/20(金) 10:26:04.45ID:yW/QYD8v 今まで石丸幹二は吹替えをそれなりにやってるのかと思いきや
サウンド・オブ・ミュージック、ノートルダムの鐘のミュージカルしかやってないのは意外
舞台で鍛えただけあって普通の吹替演技も上手い人なんだが
SOMで石丸幹二が演ったのは最新版の吹替えだけど
これは50周年記念版で、6バージョン全ての吹替えが収録されたのは嬉しかった
サウンド・オブ・ミュージック、ノートルダムの鐘のミュージカルしかやってないのは意外
舞台で鍛えただけあって普通の吹替演技も上手い人なんだが
SOMで石丸幹二が演ったのは最新版の吹替えだけど
これは50周年記念版で、6バージョン全ての吹替えが収録されたのは嬉しかった
947名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/20(金) 10:58:33.99ID:xqSSPPpz 長い
948名無シネマさん(茸)
2023/01/20(金) 11:56:48.01ID:m+86Xm2M >>944
単純に権利関係だろうな
同じユニバーサルだとフィンチャーの「ゲーム」もそうで、
思い出の復刻版ブルーレイにはテレビ版のみ入れて、配信だと新録版使ってるのは旧ソフト版が権利関係で使えないからだろう
単純に権利関係だろうな
同じユニバーサルだとフィンチャーの「ゲーム」もそうで、
思い出の復刻版ブルーレイにはテレビ版のみ入れて、配信だと新録版使ってるのは旧ソフト版が権利関係で使えないからだろう
949名無シネマさん(東京都)
2023/01/20(金) 12:02:46.79ID:loI6JOu4 >>938
ハン・ソロのハリソンを吹き替えたことがある山寺と堀内は内田ハリソンよりは初見の違和感は少なかったけど堀内は磯部に寄せててやりづらそうだったし、山寺も完全に村井国夫の物真似だった
二人ともハリソンは自分に合わないと思ったんだろうか
そう考えるとある程度村井に寄せた演技が出来て自分の味も出せる内田の方が適任なのかもな
同じ声質でも山路よりは安原の方がハリソンに合いそうに思うが意外とやってないんだよな
磯部とはメルギブとか担当俳優被ること多いのに
ハン・ソロのハリソンを吹き替えたことがある山寺と堀内は内田ハリソンよりは初見の違和感は少なかったけど堀内は磯部に寄せててやりづらそうだったし、山寺も完全に村井国夫の物真似だった
二人ともハリソンは自分に合わないと思ったんだろうか
そう考えるとある程度村井に寄せた演技が出来て自分の味も出せる内田の方が適任なのかもな
同じ声質でも山路よりは安原の方がハリソンに合いそうに思うが意外とやってないんだよな
磯部とはメルギブとか担当俳優被ること多いのに
950名無シネマさん(茸)
2023/01/20(金) 12:22:37.10ID:m+86Xm2M テレ東で来週水曜日にトップガンが放送予定
吹替は当然テレ東版
吹替は当然テレ東版
951名無シネマさん(SB-Android)
2023/01/20(金) 13:13:15.06ID:6IJJBN+Z テレ東版トップガンは流れすぎ
年末にもトゥエルブで見た
年末にもトゥエルブで見た
952名無シネマさん(茸)
2023/01/20(金) 13:34:46.96ID:2XNDp9+H 安藤の声が嫌で通しで見たことない
953名無シネマさん(千葉県)
2023/01/20(金) 14:20:41.40ID:spj6ZeTy 有料放送でもよくやってるから年中放送してるイメージある
954名無シネマさん(東京都)
2023/01/20(金) 15:23:25.41ID:+K3pIGVX マーベリックの配役のお陰でテレ東版が完全にオフィシャル版みたいな扱いになったよな
逆にフジ版や日テレ版がお蔵になってしまうのは惜しいけど‥
まあソフト準拠にされなかっただけでも良しとしないとなw
逆にフジ版や日テレ版がお蔵になってしまうのは惜しいけど‥
まあソフト準拠にされなかっただけでも良しとしないとなw
955名無シネマさん(東京都)
2023/01/20(金) 16:00:29.14ID:VyCr59xU いつか塚本版でオフィシャル化されそうだから今の内にいっぱい流しておこうって理由だったりして
956名無シネマさん(千葉県)
2023/01/20(金) 16:49:52.52ID:L5snQLCA オフィシャル化てこの前出たBDは塚本排除されてたじゃん
957名無シネマさん(光)
2023/01/20(金) 17:19:53.01ID:pcPAH84O ディヴォーション:マイ・ベスト・ウィングマン
吹き替え版なし
吹き替え版なし
958名無シネマさん(神奈川県)
2023/01/20(金) 18:04:18.73ID:VXzDRV/r トム・クルーズって定まってなかったけど2000年代は森川の独壇場だしな
DVD時代になって大出世作をなぜあんな雑魚俳優にしたのか当時から疑問視されてた
ゴールデン洋画劇場はよく芸能人を使った血迷った吹き替えを作ってたけど
DVD時代になって大出世作をなぜあんな雑魚俳優にしたのか当時から疑問視されてた
ゴールデン洋画劇場はよく芸能人を使った血迷った吹き替えを作ってたけど
959名無シネマさん(光)
2023/01/20(金) 18:22:17.35ID:5SxF/Ibe 渡辺トムはカクテルやトップガンの頃に限ってはかなり合ってたけどな
演技に拙さあってもそれが若くて嫌味っ気ない好青年な感じが出てて良かった
欲を言えばレインマンや7月4日とかも渡辺トムで観たかったな
演技に拙さあってもそれが若くて嫌味っ気ない好青年な感じが出てて良かった
欲を言えばレインマンや7月4日とかも渡辺トムで観たかったな
960名無シネマさん(東京都)
2023/01/20(金) 18:29:03.02ID:AZjkCc53 ゴールデン洋画に関しては野田マーレイや妻夫木ディカプリオは擁護出来んが、同じように色々言われてる村野のウィリス、渡辺のトムクル、織田のマイケルJ、三宅のロイドなんかは酷評されるほど悪くないってか、タレント吹替の中では寧ろ良かったと思うな
今世紀に入ってからタレント吹替のレベルがかなり落ちてるのもから余計そう思うのかもしれないが
今世紀に入ってからタレント吹替のレベルがかなり落ちてるのもから余計そう思うのかもしれないが
961名無シネマさん(茨城県)
2023/01/20(金) 18:49:02.85ID:uPOppny5962名無シネマさん(公衆)
2023/01/20(金) 19:22:03.82ID:Bk4ZgaCm964名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/20(金) 20:03:24.39ID:D6AZk64L コレラの時代の愛 の吹替は劇団昴に丸投げしてたからね
違和感はあるにしてもバルデムに合わせられて主役張れるのが宮本充しかいなかったんでしょ
違和感はあるにしてもバルデムに合わせられて主役張れるのが宮本充しかいなかったんでしょ
965名無シネマさん(東京都)
2023/01/20(金) 20:26:06.39ID:/8BnnlpC リトルマーメイドは明夫バルデムだといいが
966名無シネマさん(茸)
2023/01/20(金) 20:37:12.91ID:2XNDp9+H >>958
今でこそ森川さんの独壇場なのに各局で声優が乱立してた時期に一回も呼ばれなかった不思議
今でこそ森川さんの独壇場なのに各局で声優が乱立してた時期に一回も呼ばれなかった不思議
967名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/20(金) 21:16:43.13ID:D6AZk64L 【吹替版音源 新規募集です!】
お心当たりのある方は何卒ご協力ください。
・『#私立探偵モーゼス』
(樋浦勉、池田勝、横尾まり ほか)
初回放送は1987年のTBS深夜枠「金曜ロードショー」。96年の「午後ロー」でも放送されたようです。
https://www.fieldworks.ne.jp/2023/01/18/thebigfix/
お心当たりのある方は何卒ご協力ください。
・『#私立探偵モーゼス』
(樋浦勉、池田勝、横尾まり ほか)
初回放送は1987年のTBS深夜枠「金曜ロードショー」。96年の「午後ロー」でも放送されたようです。
https://www.fieldworks.ne.jp/2023/01/18/thebigfix/
968名無シネマさん(福岡県)
2023/01/20(金) 23:22:39.26ID:H/e2ODTL ゴールデン洋画の芸能人吹替といえば、石川秀美の「スーパーガール」もあった。
意外と上手かった。脇役に野沢那智と来宮良子がいるのも良かった。
意外と上手かった。脇役に野沢那智と来宮良子がいるのも良かった。
969名無シネマさん(兵庫県)
2023/01/20(金) 23:26:21.64ID:SVRHeIGs 木曜洋画劇場ももう終わりだから最後は派手に行こうぜと
トップガン新録したらオフィシャルに近い扱われ方をされるんだから世の中わからない
トップガン新録したらオフィシャルに近い扱われ方をされるんだから世の中わからない
970名無シネマさん(光)
2023/01/20(金) 23:57:34.26ID:F/FBupTg 平田がツイでパイカリの裏話してたが冒頭の海兵2人との会話だけで20テイク以上したらしく今は亡き中野洋志と苦労しながら作り上げたキャラとか言ってたな
中野は本数そんな多くないがザロックやダイハード4~5、バイオとかいかにもな大作の演出よくしてたけど亡くなるの早過ぎたよね‥
中野は本数そんな多くないがザロックやダイハード4~5、バイオとかいかにもな大作の演出よくしてたけど亡くなるの早過ぎたよね‥
971名無シネマさん(東京都)
2023/01/21(土) 03:58:17.08ID:4fR/diI3 ザ・シネマの吹替シネマでのメイフィールドの怪人たちはソフト版だったんだな
初めてみたけど主役の松本保典・塩屋浩三・野沢那智の3人の演技が観てて面白かった
特に野沢那智のブルース・ダーンがハイテンション演技で見てて楽しかったわ
初めてみたけど主役の松本保典・塩屋浩三・野沢那智の3人の演技が観てて面白かった
特に野沢那智のブルース・ダーンがハイテンション演技で見てて楽しかったわ
972名無シネマさん(大阪府)
2023/01/21(土) 09:41:38.87ID:+7YKkuPR 日曜洋画劇場版と銘打っておきながら…
974名無シネマさん(光)
2023/01/21(土) 16:50:59.47ID:Vwy9KPmB 中野も塚本トップガン、麻里子様のタイムとか不名誉な貧乏クジも引かされたな‥w
晩年だとアラジンやバッドボーイズFとかが印象的だったな
確かアバターもやってたから存命なら続編も演出してたんだろうか?
晩年だとアラジンやバッドボーイズFとかが印象的だったな
確かアバターもやってたから存命なら続編も演出してたんだろうか?
975名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/21(土) 17:34:44.55ID:2X7upt7M976名無シネマさん(五霞町)
2023/01/21(土) 17:49:49.26ID:i84uqGDF977名無シネマさん(茸)
2023/01/21(土) 19:43:52.35ID:wIdLCvS5 とりあえずメインに東地か平川を据えて脇は声も名前もわからない人でまとめてるイメージしかない
980名無シネマさん(やわらか銀行)
2023/01/22(日) 15:44:54.11ID:zecTKyOu 自演ドコモ
981名無シネマさん(五霞町)
2023/01/22(日) 17:07:32.60ID:JBL0Ox/z ふきカエルの動画みたらミセス・ダウトにも機内版があるみたいだね
982名無シネマさん(東京都)
2023/01/22(日) 18:53:56.47ID:3HyC1LH1 >>981
誰が出てたの
誰が出てたの
983名無シネマさん(新潟県)
2023/01/22(日) 18:57:46.47ID:CXPK11Dd985名無シネマさん(五霞町)
2023/01/22(日) 22:39:19.30ID:JBL0Ox/z986名無シネマさん(茸)
2023/01/23(月) 14:05:18.41ID:60/kdDZ+ ダーティハリー2をうっかりしてて見逃した
結局どっちだったの?
結局どっちだったの?
988名無シネマさん(茸)
2023/01/23(月) 17:51:47.05ID:y+jd0TOC 全員が別録りしてる劇場用吹替で掛け合いがズレてる違和感ってわかる?
わかりやすいのがシスの復讐らしいけど
わかりやすいのがシスの復讐らしいけど
989名無シネマさん(ジパング)
2023/01/23(月) 19:10:21.05ID:qINex+t5 某所にあるジュラシックワールドの劇場版とテレビ版の比較動画とか分かりやすい
「時間があるようなら…」「今は忙しい」って話を遮られる場面だけど、テレビ版はちゃんと掛け合いにしてる
「時間があるようなら…」「今は忙しい」って話を遮られる場面だけど、テレビ版はちゃんと掛け合いにしてる
990名無シネマさん(東京都)
2023/01/23(月) 20:16:32.03ID:UseKHA37 なるほど、そもそも吹き替えしてる時点で息が合わないこともあるんだから
ズレてても聞き逃す耳になってるのか
ズレてても聞き逃す耳になってるのか
991名無シネマさん(SB-Android)
2023/01/23(月) 20:40:42.06ID:k1ioAg+j 別撮りは良くも悪くも綺麗すぎる
台詞はくっきりはっきり(タレント除く)タイミングも厳密にコントロールされてる感じ
台詞はくっきりはっきり(タレント除く)タイミングも厳密にコントロールされてる感じ
992名無シネマさん(埼玉県)
2023/01/24(火) 04:57:47.34ID:72AbD2Dp 980 名無シネマさん(やわらか銀行) sage 2023/01/22(日) 15:44:54.11 ID:zecTKyOu
自演ドコモ
自演ドコモ
993名無シネマさん(茸)
2023/01/24(火) 08:20:58.82ID:hIYbLbwg994名無シネマさん(東京都)
2023/01/24(火) 10:40:35.41ID:0wB9ys0N NEW LINE CORP
ユーザーの皆様にご心配をおかけしていた『騎兵隊』日曜洋画劇場版の吹替ですが、おかげさまで新たに音源が確保できました Blu-rayは予定通り、小林昭二・納谷悟朗両氏の豪華吹替W収録でお贈りします
ユーザーの皆様にご心配をおかけしていた『騎兵隊』日曜洋画劇場版の吹替ですが、おかげさまで新たに音源が確保できました Blu-rayは予定通り、小林昭二・納谷悟朗両氏の豪華吹替W収録でお贈りします
996名無シネマさん(福島県)
2023/01/24(火) 14:19:29.31ID:4Sexi+p0 NEW LINEさんへ
史上最大の作戦の全部入りお願いします。
ワーナーさんへ
風と共に去りぬの全部入りお願いします。
SONYさんへ
アラビアのロレンスの全部入りお願いします。
史上最大の作戦の全部入りお願いします。
ワーナーさんへ
風と共に去りぬの全部入りお願いします。
SONYさんへ
アラビアのロレンスの全部入りお願いします。
997名無シネマさん(光)
2023/01/24(火) 17:13:11.38ID:Y2jxoocq 地上波初で新録された新作洋画はジュラワ以降四年無しか‥
バイオファイナルも日曜洋画無くなり新録どころか、地上波放送すらまだしてないもんな
今年地上波解禁のだとレザレクションズ、モンハン、ゴジラvsコング辺りは新録しても良い気するけど金ローがどう判断するかね
バイオファイナルも日曜洋画無くなり新録どころか、地上波放送すらまだしてないもんな
今年地上波解禁のだとレザレクションズ、モンハン、ゴジラvsコング辺りは新録しても良い気するけど金ローがどう判断するかね
998名無シネマさん(茸)
2023/01/24(火) 17:17:24.54ID:7NphdWRR >>997
バイオは岡さんの健康状態がね、小林さやかでもいいなら
バイオは岡さんの健康状態がね、小林さやかでもいいなら
999名無シネマさん(茸)
2023/01/24(火) 18:57:55.62ID:u6NEpF99 主役が違うんなら作る意味ってあまりないよね
1000名無シネマさん(東京都)
2023/01/24(火) 19:11:34.57ID:WTtl9URj 吹き替えオタク怖い
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 18時間 3分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 18時間 3分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】大谷翔平、11号ホームラン 直近6試合で4本目、量産モードで首位と1本差に ド軍は敗戦で山本由伸が3敗目 [ネギうどん★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本人プログラマーの平均年収、1位はAndroidアプリ開発者で1144万円、2位はiOSアプリ開発者で970万円、Windowsアプリ開発者は絶滅 [249548894]
- 好きな人に彼氏がいると分かったとき、どうやって苦しさを乗り越えてる? [786835273]
- 外国人、今回ばかりは流石にジャップにドン引き… [667744927]
- 【画像】ホモに人気の「ドーナツ擬人化力士シリーズ」朝青龍に見つかる [159091185]
- 【画像】約4000円の万博飯、貴殿らはこれにいくら払える? [834922174]
- 【悲報】米農家「米の高騰が不思議。30キロ9000円で出荷してるのになぜあんなに高くなるのか」 [567462986]