X



屋根裏のラジャーの興行収入を見守るスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:43:44.79ID:2wiGxFTH
前スレ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703140517/
2024/01/04(木) 13:51:22.77ID:n5lZjG1Z
1乙のラジャー
3名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:15:59.13ID:hKLg1Tpp
スレたて乙
4名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:17:39.50ID:hKLg1Tpp
5名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:18:03.22ID:hKLg1Tpp
6名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:18:25.88ID:hKLg1Tpp
7名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:19:00.13ID:hKLg1Tpp
8名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:19:23.48ID:hKLg1Tpp
9名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:19:40.15ID:hKLg1Tpp
10名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:19:51.70ID:hKLg1Tpp
11名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:20:13.09ID:hKLg1Tpp
12名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:20:30.17ID:hKLg1Tpp
2024/01/04(木) 14:28:38.91ID:3KE3mHbk
興行収入2億円ぐらいで終わりそうなん?
14名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:36:46.14ID:2wiGxFTH
上映終了まで見守ろう
2024/01/04(木) 14:39:44.77ID:g87KdWAF
空想上のお友達なんだから
宮崎駿理論で行くと
自然じゃない声の本職声優でいいよな。
16名無シネマさん(やわらか銀行:埼玉県)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:49:28.09ID:l0RhwYKi
まー四捨五入すれは3億までは伸びるんじゃないかな(超えるとは言わない
2024/01/04(木) 15:40:25.36ID:aS7mFtCw
目標はジブリのドラ息子ことゴロウのアーヤ越え
2024/01/04(木) 16:27:02.44ID:KCqvYrsy
>>1
 
>>13 延期のせいでますます膨らんだ制作費は勿論の事、グッズも広告もそれなりに金かけてんのに、どんだけの赤字になったんだろ
2024/01/04(木) 16:27:20.09ID:ZuhHIyLi
スレ立て乙です
>>12
この板、保守いらんぞ
20名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/01/04(木) 16:38:49.19ID:in1phT3B
作画に何年かかけた制作費と宣伝費が凄そう 数十億円かかってそう
2024/01/04(木) 17:04:30.77ID:+NsIe//7
わーいいな
ジブリに補填してもらえ
2024/01/04(木) 17:09:05.57ID:+NsIe//7
まだジブリブランドの威信を押し通して金をあつめたのかな
2024/01/04(木) 18:48:24.13ID:lPUeWLfC
ポノック耐えられるのか?
2024/01/04(木) 19:50:47.61ID:aS7mFtCw
ジブリも新作でこけて会社売ってしまったからどうしようもない
2024/01/04(木) 20:30:51.07ID:afzwfxje
スタッフの皆さんはこれから他社で頑張ってくださーい
2024/01/04(木) 21:48:53.11ID:beJAm3Rc
アニメーターの人は引くて数多だと思うから頑張れ
27名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/04(木) 21:52:01.25ID:T61J+DBI
ワロタ
今まではジブリでは米林監督作品がアメリカ興行収入トップだったんだな
--
映画関連の情報を提供する『ザ・ナンバーズ』によると、同作の北米での興行収入は、日本時間22日時点の発表で2650万8799ドル(約37億7700万円)。過去のジブリ作品のなかで最高額を記録していた『借りぐらしのアリエッティ(同『Arrietty』)』の1919万2510ドル(約27億3400万円)を上回っている(※金額は、本記事公開日の為替レートで円に換算)。
28名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2024/01/04(木) 21:52:17.80ID:MgrA4aG1
メアリ33億からラジャー3億だからなw
たぶん「今度は50億目指すぞ」とか言ってたんじゃないかなw
29名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/04(木) 21:53:19.07ID:T61J+DBI
ラジャー全米公開する時は「あのアリエッティのヨネバヤシ参加作品!」って宣伝できる
2024/01/04(木) 23:51:38.90ID:hAvMnio5
軒下のブラジャー
2024/01/05(金) 07:51:44.66ID:7n96uXkE
現実は
「あの二ノ国を手掛けた監督の新作映画」
扱いに終わったな
32名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:08:04.79ID:obb3gNi/

ジブリ離れたらアリエッティからメアリまで転げ落ちたスタジオの新作だし
33名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:19:14.61ID:SAoj3vkf
奥浩哉
https://x.com/hiroya_oku/status/1742731608376107060

アニメ映画、屋根裏のラジャー観て来た!
凄い好きなテーマで泣き通しだった。
イマジナリーフレンドという題材はなんて切ない題材なんだろう。画面も普通のアニメ映画より何倍もリッチな画面だし、観て良かった!
34名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:03:27.19ID:iQ6HxO+U
>>31
二ノ国自体、とんでもないゴミだったからな。それにしても400館越えで上映は
無謀すぎるだろ。
35名無シネマさん(福島県)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:39:02.66ID:G56FX5yH
元ジブリスタッフだろ
2024/01/06(土) 07:48:44.40ID:1j/rc46Y
~1月3日まで 動員152,723人 興行収入 201,482,140円
文化通信より
37名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:24:56.84ID:pf6+2QSs
あらー四捨五入でも3に届か無さそうね
38名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:38:47.12ID:YxjHrmx4
ポノックスの人のインタビューとかある?
ポノックス潰れてしまうん?
2024/01/06(土) 10:50:57.00ID:kdnI5+b7
アリスとテレスのまぼろし工場が公開17日間で15.2万人、2.1億で近いかと思ったけど、正月含んで20日間でこのザマ
2024/01/06(土) 10:56:33.19ID:li5hrl30
もう海外での上映にワンチャン賭けるしかないな
口コミは悪くないみたいだから映画賞獲って凱旋上映みたいな可能性も無くはない
41名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/06(土) 11:02:11.75ID:pf6+2QSs
白昼夢は初夢にはならないんやで
2024/01/06(土) 11:14:39.37ID:xUItaOs4
本家のパヤオですら海外で好評でもほーんって雰囲気なのに
2024/01/06(土) 11:15:15.01ID:5g2VKx66
海外イマジナリー評価を受けてマイナスカラー版上映
44名無シネマさん(みょ:神奈川県)
垢版 |
2024/01/06(土) 11:28:45.06ID:flNjYwc1
映画って当たり外れがデカすぎるな
一度不人気認定されちゃうとどうあがいても客来ないし
45名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2024/01/06(土) 11:36:20.00ID:Zqh+1UJe
メアリはおっと思ったけどラジャーはえーと思ったな第一印象
君生きの時に予告を初めて見たが見たいとは思わなかったなあ
爆死が悲惨過ぎるので観に行ったよwガラガラだった
やはりキャラデザがダメ過ぎるし話もあまり…
46名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/01/06(土) 11:53:26.56ID:reTdwlGM
メアリは『魔女宅2』って思った人は結構いただろ。
47名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/01/06(土) 12:14:52.63ID:5qz/nQkt
>>36
興行収入2億円突破おめでとうございます!!!🎉
2024/01/06(土) 12:36:39.50ID:MxXVK8Js
アリスとテレス以下になりそう
覇権アニメだわ
49名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/06(土) 13:49:00.88ID:W4R7yIcA
ラジャー製作ドキュメンタリーもなんで日テレではなくHuluなんだろう?
日テレでやれば見た人が数万人くらいは面白がって来てくれたのでは
50名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:24:50.19ID:5qz/nQkt
視聴率取れなさそうだから誰もそれのテレビのスポンサーになってくれなかったからじゃね?
51名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:29:36.18ID:xRVdipSx
Huluから莫大な金もらえるからだろうな
52名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:40:32.29ID:W4R7yIcA
ジブリから誰も推薦の言葉とってないしジブリとの確執だか忖度があって思うような広告打ててない感じ
53名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:10:24.73ID:jIy15i08
メアリ放送してもらって何贅沢言ってんだ
それとも監督同じ二ノ国のほうが良かったのか?
54名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:20:09.08ID:7qL0HHod
2億はいったか。やはり初週で結果はある程度は見えてたな。
そのままの流れだ。やはり初週なんだなぁ。あとは敗戦処理。
口コミで広がるとか一種の奇跡なんだな。「カメラを止めるな」とか。
55名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:36:11.33ID:W4R7yIcA
メアリなんかとっくに地上波放送済みだし
56名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:46:42.26ID:Hec/ilef
>>55
他に流せる映画作らなかったポノックが悪い
2024/01/06(土) 18:38:51.26ID:wXqbTgYQ
口コミも壊滅なんだろ
2024/01/06(土) 19:04:07.32ID:Fstk0ied
初動からの奇跡の復活ならプロメアが思い浮かぶけどあれ結構前なんだよな
2024/01/06(土) 19:07:37.00ID:9Ghfu0OL
>>58
ゲゲゲも奇跡の復活してるだろ
2024/01/06(土) 19:31:21.43ID:Fstk0ied
>>59
すまん忘れてた
2024/01/06(土) 19:32:05.57ID:CUGQnXXA
カメラは猛烈にステマを感じたけどな
「口コミから大爆発」ほど怪しいものはない
62名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:49:36.86ID:NPKDaEKp
ラジャーも必死なのがなんとか人を呼び込もうとしてるな

…無駄な努力って見てて辛いね
63名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:01:18.34ID:tUQftK1C
今日Z会は屋根裏のラジャーを応援していますCMやってた
まだラジャーちゃんは負けへんで〜
2024/01/06(土) 20:04:38.77ID:gcHY2g8O
ブラジャー
65名無シネマさん(みかか:愛知県)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:37:56.42ID:Zqh+1UJe
了解!
2024/01/06(土) 20:47:14.65ID:Fstk0ied
屋根裏に盗んだブラジャー貯める話なら伸びたのに
2024/01/06(土) 21:21:24.90ID:Lu1r9Q4u
>>62
無駄な努力ってか、最も典型的な「無能な働き者」してるのは
「おフランスに注文して独自技術を駆使してもらったのに、フォトショ初心者のダサい塗りにしか見えないグラデ彩色」だな。

前スレで海外ウケを狙ったんだろ論争してたが
本当に欧米が3D彩色でなきゃ受け付けないというなら、基本2D中心の日本のテレビアニメなぞ見向きもされなくなる筈だが
むしろ現実は逆で、配信きっかけに海外市場の規模は増している。
手間と金かけ、日本人の観客から見て素人臭いダサ塗りに見える問題発生させてまで、おフランス流にこだわる必要性無し。
 
 
そもそも彩色以前に線画やデザインの段階で問題ありなんだよなぁ。

気合入れて綺麗に描くべき女装顔なのに、輪郭が変で下膨れっぽく見えてブスになってるし
https://www.ponoc.jp/Rudger/artwork/img/aw_c_11.jpg

顔と体のバランス変だし、背景の金色の光が多すぎてゴテゴテしてる。
https://www.ponoc.jp/Rudger/artwork/img/aw_p_01.jpg


イマジナリーフレンドとの友情と別れという、上手く料理すれば普通に感動作となったであろう題材を
ここまでの超絶爆死にしてしまったのは本当に惜しい。
68名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:05:56.87ID:2rE2L6gs
そりゃラジャーの輪郭までオーロラで変わってたらいかんだろww
2024/01/06(土) 22:09:55.04ID:9iS57MZh
なんかハッピーサイエンスムービーぽい
https://i.imgur.com/OCfctbK.jpg
https://i.imgur.com/AgId5WP.jpg
2024/01/06(土) 23:10:14.92ID:T2VkJj9v
下にドラミちゃんだのキャプ翼だの書いてある幸福の方がマーケティングわかってるのが辛い
2024/01/06(土) 23:18:56.55ID:W7jGoVJc
>>47
イジメカッコ悪い
72名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:24:29.33ID:tUQftK1C
ポノックもパヤオを降霊して推薦文書かせればいい
2024/01/07(日) 07:58:13.26ID:O3UeDJkK
見に行きたくなるようなキービジュじゃないのが致命的
2024/01/07(日) 09:43:59.16ID:IDi/In7N
>>68
話噛み合ってないな
オーロラの時とラジャーの時とで顔変える変えないなんて話じゃなく
オーロラだろうがラジャーだろうが、ここはキメるべきってとこの作画でブス度増してんのはあかんって話だろ
>>73も言ってるが、ようするにキービジュやキャラデザの段階でつまづいてて掴みに大失敗してんだよ
75名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:52:42.07ID:V0Aed9Zl
>>74
だったらキメてる千尋はこれでいいのかよ?
https://i.imgur.com/3VU0A1p.jpg
76名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:13:53.90ID:9kRgIgEW
線が細いだけでセンスは四半世紀くらい古いのよねラジャーのキャラ
てゆーか没個性だし動いても大した事無さそうな予告で期待値ゼロだし
77名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:25:36.95ID:MszO1T7r
てゆーか
https://www.ponoc.jp/Rudger/artwork/img/aw_p_01.jpg
https://i.imgur.com/3VU0A1p.jpg
あっ…
78名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:47:11.70ID:V0Aed9Zl
構図の類似を叩かずにラジャーの顔を叩くアホw
2024/01/07(日) 11:02:36.13ID:0ruLMj7I
>>75-76
宮崎キャラは造形的にブスでもパヤオのロリコン萌えに溢れてるから
千尋はその手のブスロリマニアには人気と聞く

ラジャーは…
オーロラ姫化する主人公がアレなんだからほんとどうしようもない


>>77-78
主人公が振り返ってのカメラ目線&横にサブキャラ配置などテンプレ構図だろ
さすがにそこに難癖つけるのはおかしい
むしろ千尋と比べてのラジャーの体バランスのおかしさェ…
80名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2024/01/07(日) 11:12:50.39ID:VQtkgdfo
千尋は可愛いよ

https://i.imgur.com/ZtTrTir.jpeg
81名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/07(日) 11:44:49.17ID:H/6xq6mC
ラジャーは身体のバランスが3歳児なのよね
82名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/07(日) 11:56:21.26ID:V0Aed9Zl
のび太くんは?
https://i.imgur.com/GOTRpgO.jpg
83名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:03:13.65ID:H/6xq6mC
強めにデフォルメされた藤子Fキャラに何言ってんの
84名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:07:59.65ID:V0Aed9Zl
イマジナリーはデフォルメされないの?
想像で作られたものなんだけど
85名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:14:06.43ID:H/6xq6mC
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1600/865/aa_news/article/2023/12/11/6576bdeeb3afa.jpg
横のやつもイマジナリーかい?
86名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:52:57.15ID:lZY+hm6g
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/649011082.jpg
二の腕の細さや長さが年齢相応になってるのはさすパヤ
てゆーかテレビでやったのに比べるとやっぱ色がキレイだわ…
フィルムからもう一度リマスターしてくれんかな
2024/01/07(日) 14:14:46.13ID:1Q+Od+Sr
やっぱ駿のキャラは可愛いし千尋とか最高やん
それに比べてロジャーのキャラは何なの?
これでポストジブリってジブリを馬鹿にしてるわ
88名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:44:47.42ID:jGZKfsjC
千尋の方が可愛いとかブス専か?
なおシーンにもよるがアマンダは幼児体形ではない
見ないで叩いてるのがよく分かる
89名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:55:18.05ID:M/96f4DQ
千尋もアマンダも目くそ鼻くそ
期待されてないのにヒットした鬼太郎誕生の話題が上がってたが、
鬼太郎の女キャラ(ねこ娘、龍賀沙代)の可愛さに比べたら、レベル低すぎでクソすぎる
特にねこ娘は最初と最後のちょい役だったのに、
ビジュアル・雰囲気・声と全てが完璧でオーラが溢れまくってた

ポノックは宮崎駿風の芋臭い古臭いデザインに合わせず、
キャラデザインを洗練させたほうが良い
2024/01/07(日) 15:01:05.18ID:gCBVOu7V
アマンダは可愛いとは思わんかったなあ
91名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:45:59.69ID:wU5913SZ
>シーンにもよるが
作監仕事してねーのか?
2024/01/07(日) 17:01:09.90ID:j6gCaId8
>>89
露骨に男女キャラ共々腐とキモオタ狙いのビジュアルにしてるからな
もはや原作絵の影も形もない
だからってラジャーの絵は擁護しようがないんだけど
93名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:24:49.00ID:wcxZ8SUD?2BP(7000)

爆死ニュース😲

12月15日より公開された、
アニメーション映画『屋根裏のラジャー』が
爆死した。

12月15日~17日の全国週末興行成績(興行通信社)によると、
同作は初登場で9位にランクイン。
週末興収は7000万円だという。

しかし残念ながら、
興行収入までジェネリック仕様だったようで、
本家の足元にも及ばないほど爆死。
このままのペースでは、
最終興収が4億円に届くかも怪しいところだ。

「全国350館超えの大規模公開でこの結果ですから、
どうしようもない。
ポノックの経営危機に繋がるでしょう」(同・ライター)

https://news.nifty.com/amp/entame/showbizd/12156-2705407/
94名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:27:40.57ID:wcxZ8SUD?2BP(7000)

ラジャー
売り上げ
1.3億円

画像
https://i.imgur.com/ewZo3Dy.jpg
95名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:27:49.84ID:wcxZ8SUD?2BP(7000)

http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ラジャー
売り上げ
1.3億円

画像
https://i.imgur.com/ewZo3Dy.jpg
96名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:28:05.66ID:wcxZ8SUD?2BP(7000)

ラジャー
売り上げ
1.3億円

画像
https://i.imgur.com/ewZo3Dy.jpg
97名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:28:35.15ID:wcxZ8SUD?2BP(7000)

ラジャー
売り上げ
1.3億円

画像
https://i.imgur.com/zuo7ETo.jpg
98名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:33:57.27ID:wcxZ8SUD?2BP(7000)

スパイファミリー 公開13日間で興収34億円突破😲


13日間の興行収入が34億7319万6210円、観客動員数は259万9850人と1月4日に発表された。

アーニャが通うイーデン校では、
優勝者に「星(ステラ)」が授与される調理実習が実施されることになり、
フォージャーは任務続行へとアーニャに星を取らせるべく行動に出るが…。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f4d0954531ea9e9f1074236cdb2422330b9d5432
99名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:34:39.87ID:wcxZ8SUD?2BP(7000)

34億円のスパイファミリー

1億にラジャー

何が違うんだろうね
100名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:43:16.38ID:fjOZth74
こんな大々的に宣伝しててこんなコケ方した映画思いつかないな
大量に宣伝したらある程度は入るものと思ってたわ
2024/01/07(日) 20:49:14.26ID:qTJKIDu9
最近だとアリテレなんかはここまでとはいかなくても宣伝してたような?
まぁここ数年の振るわなかった作品を見るに
宣伝の量は関係ないと思うわ
これっていうブランドがないとまずヒットしない時代
102名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:54:54.09ID:fjOZth74
アリスとの方は約束された爆死で驚きはなかった。
ラジャーはメアリが30億以上の大ヒットだったから…
103名無シネマさん(新日本)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:59:50.10ID:J8g9FyfO
バブルとかいうのもなんかTVCM観たきり
ひっそりと消えた印象
104名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/07(日) 21:22:53.38ID:jGZKfsjC
ジブリは日テレの子会社になったから従来ポノックに好意的だった日テレもジブリに一線を画すポノックの宣伝は消極的な印象が強い
105名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/07(日) 21:54:05.10ID:jGZKfsjC
有名人の推薦がない
元ジブリメンバーであることが全面に出していない
何がテーマかわからない
良い場面をわざと出さない
深夜アニメにほとんどCMがない
ネット広告がない

よってアニメファンにもテレビを見ない青少年層にも親の世代にも刺さらない
106名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:05:48.19ID:5M01eTEN
>深夜アニメにほとんどCMがない
>ネット広告がない
この2つ大きいな
映画館で予告見ただけで地上波観てないから知らなかったわ
107名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:18:53.36ID:fjOZth74
>>103
あれはネトフリですでに配信されてるものを大規模公開という謎の形式だったから。
もちろん駄作という点ではラジャーと変わらないんだが
2024/01/07(日) 22:21:09.75ID:qTJKIDu9
実際にバブルを観た上で言ってるのかな
あれはヤバいぞ
109名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:29:03.85ID:jGZKfsjC
ラジャーは内容は良いので今後配信などで評価高くなると思う
110名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:40:41.27ID:J8g9FyfO
個人的にはもう少しヒットしても良かったとは思うけど
大ヒットは無かった気がする
話のスケールとかあんま劇場向きじゃなかった様な...
2024/01/07(日) 22:42:40.10ID:gCBVOu7V
バブルは劇場で観たけど世界観がチグハグでなあ
金のかけ方間違ってるのはラジャーと同じ
112名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:27:02.55ID:fjOZth74
絵ははるかにバブルのほうが良かったな
話はどっちもぼんやりって感じだったけど
2024/01/07(日) 23:59:48.70ID:p8mXArZk
ラジー
2024/01/08(月) 00:15:07.57ID:I26+scjT
キャラデザもキャラの影もおさるのジョージだろと鑑賞してきた息子が言ってた
https://i.imgur.com/WH2grkC.jpg
https://i.imgur.com/UM3OP2e.jpg
https://i.imgur.com/JHRQoyG.jpg
115名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/08(月) 00:28:53.09ID:SCyNrbXr
その子センスいい
2024/01/08(月) 04:20:33.90ID:+anQW6V6?2BP(7000)

1位 スーパーマリオ 140億円
2位 コナン 138億円
3位 宮崎駿 86億円

4位 キングダム 55億円
5位 ミッション 53億円
6位 ミステリというなかれ 47億円
7位 TOKYO MER~走る緊急救命室~ 45億円
8位 ゴジラ 44億円
9位 ドラえもん 43億円
10位 鬼滅の刃 41億円

21位 シン仮面ライダー 23億円
22位 東京リベンジャーズ 23億円
23位 あの花が咲く丘で 君とまた出会えたなら 22億円
28位 飛んで埼玉 18億円
29位 ゲゲゲ 16億円

https://kenken-movie.com/movie-ranking-2023/
117名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/08(月) 04:22:09.45ID:+anQW6V6?2BP(7000)

ラジャー
売り上げ
1.3億円

画像
https://i.imgur.com/jB0Mqsg.jpg
118名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/08(月) 04:22:25.33ID:+anQW6V6?2BP(7000)

ワラタw
119名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/01/08(月) 08:36:47.87ID:auN3fRUr
>>116
誤字等は4日前に50億超えた
最終的にはキングダムを超える
120名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/01/08(月) 08:37:08.93ID:auN3fRUr
誤字等でなくゴジラ
121名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/08(月) 08:58:11.84ID:Xf4CwJv5
昨日ローソンの店内放送が寺田心が宣伝コメント読んでるのを聞いたがあれはいつまでやるんだろうか
2024/01/08(月) 12:17:41.82ID:OoXNmpTO
最終興収3億は無理そうか  

2億は超えたみたいだけど
2024/01/08(月) 16:35:28.50ID:8tnc99iE
サンドランドより下が出てくるとは思わなかったな
124名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:40:30.38ID:+anQW6V6
最新

18位
 *1006人
 **7399座席 *57 151 *84.9% 屋根裏のラジャー
125名無シネマさん(SB-Android:東京都)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:50:02.50ID:82W3vhFl
ドルビーシネマを独り占め出来るという
貴重な体験出来たから素敵な作品やでラジャー
2024/01/08(月) 18:51:49.32ID:4oR7Yaqb
やべえな
プロデューサーさん、この映画が延期した時に家を売らなくてはならないかもしれないとか言ってたのに
それも爆死までしちゃってマジ終わったんじゃねえか
大丈夫かな
2024/01/08(月) 19:12:01.53ID:hakeQD8Y
何かしらプロテクトかかってるのかまだ終映予定出てないな
128名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:25:22.24ID:c+le52PH
まあ川上量生か庵野のカラーがポノック救済するだろうな。
2024/01/08(月) 19:51:47.52ID:EHzWXZAA
>>126
そんな背水の陣で作ってたんだ
130名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:15:22.90ID:AspYOHsm
>>124
着席率跳ね上がったな!おめでとう!!
131名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:19:54.74ID:SCyNrbXr
Filmarksのレビューだと君たちはどう生きるかと屋根裏のラジャーは同点だな
2024/01/08(月) 20:54:26.07ID:iQbZ5j8y
結構面白かったけど大爆死中なのか
133名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/09(火) 01:07:36.42ID:t1yiKt0Q
昨日観てきたけど、自分も結構好きな世界観だった
エミリが可哀想過ぎたのと、黒髪の娘が最後に何故あの行動に出たのかはよく分からんかったw
2024/01/09(火) 02:34:54.56ID:Fyim2N8u
バトラー君
ラジャ
135名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/09(火) 07:10:47.71ID:AgY1SrGt
黒髪の少女はバンティングに言われるがままに動いたわけだけれど最後はバンティングをあわれに思って自分を食わせることで現実に引き戻したんだろうな
136名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2024/01/09(火) 09:00:36.05ID:lV2i1HS0
日テレ必死にCM打って大ヒット上映中とか言ってるけど
大ヒットなんていう明らかな嘘言っていいの
2024/01/09(火) 10:27:30.29ID:uo4ZTXrp
>>131
つまりラジャーもゴールデングローブ賞やアカデミー賞いけるってことか
2024/01/09(火) 12:24:15.77ID:BzSdZaly
>>136
アリスとテレスのX公式だってアカウント名に大ヒット上映中って書いてた
139名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/09(火) 16:45:23.28ID:Op1F2I/G
そもそも屋根裏のラジャーのテーマが他人のイマジナリーを評論して現実の生活の金にしている映画評論家に批判的だから評論家のみなさんの受けが悪いのかもな
2024/01/09(火) 19:49:10.23ID:wYlGfU9M
大ヒット上映中だから今週末も観れるぞ、あさイチ回のみが多いけどな
2024/01/09(火) 20:48:06.66ID:UGfUrHtU
せめて絶賛上映中とか大好評上映中にしておけばな
142名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:03:28.42ID:S5zmDcmZ
1位 スーパーマリオ 140億円
2位 コナン 138億円
3位 宮崎駿 86億円

4位 キングダム 55億円
5位 ミッション 53億円
6位 ミステリというなかれ 47億円
7位 TOKYO MER~走る緊急救命室~ 45億円
8位 ゴジラ 44億円
9位 ドラえもん 43億円
10位 鬼滅の刃 41億円

21位 シン仮面ライダー 23億円
22位 東京リベンジャーズ 23億円
23位 あの花が咲く丘で 君とまた出会えたなら 22億円
28位 飛んで埼玉 18億円
29位 ゲゲゲ 16億円

https://kenken-movie.com/movie-ranking-2023/
143名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:03:39.72ID:S5zmDcmZ
ラジャー
売り上げ
1.3億円

画像
https://i.imgur.com/jB0Mqsg.jpg
144名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:03:46.62ID:S5zmDcmZ
爆死
145名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:03:53.16ID:S5zmDcmZ
ワラタw
146名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:03:59.04ID:S5zmDcmZ
147名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:04:05.11ID:S5zmDcmZ
勝った
勝った
148名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:04:49.91ID:S5zmDcmZ
ダウンタウン・松本人志
芸能活動休止を発表

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6487580
149名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:04:58.37ID:S5zmDcmZ
やったぜ
150名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:05:07.86ID:S5zmDcmZ
ぐぇ
151名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:05:17.48ID:S5zmDcmZ
152名無シネマさん(新日本)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:25:17.87ID:yP5o63vv
昔の胡散臭さ全開のムチャクチャな宣伝を知ってしまっていると物足りなく感じる気持ちもあったりする
153名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:02:21.55ID:BV5WPndc
記録的な大コケなのに、誰の記憶にも残らなさそう
154名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:09:47.80ID:lg7veVyD
>>143
情弱すぎる
もう2.28億超えたぞ
155名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:57:11.05ID:3tumfQqK
本日の統計
イオン映画だけ

20位
 ***59人 **6938座席 *56 56 屋根裏のラジャー
156名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:57:30.52ID:3tumfQqK
>>155
貸し切りだー😲
157名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/10(水) 02:01:48.05ID:xG6PsHLX
6938座席で動員59人…
すげぇなこんな数字興収スレでも見たことない
結構歴史的なコケ方なんだな
2024/01/10(水) 07:02:37.94ID:HnHJMD0J
~1月8日まで 動員172,338人 興行収入 228,006,210円
文化通信より
159名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:01:39.52ID:9nh6UEso
鈴木さんの娘もラジャーに一切
触れてないから見に行ってなさそう。
2024/01/10(水) 10:08:39.57ID:CJnYlbfu
こんだけ席もらってればさぁ…
「予約無しに映画館に来たら目当てのヒット作映画が満席または良い席残ってなかったから妥協して席に余裕のあるこっちにした」的な
おこぼれ客もう少し見込めそうなのに、>>155見るにそれすら僅かという惨状なのか。席足りない映画もある中、悪質な席泥棒だな。
ダサい不自然な色塗りキャラデザが余程嫌われたのか、金ぴか多用ポスターがマジで宗教映画と誤解されて避けられたのか…
2024/01/10(水) 10:46:42.78ID:qsliJ2rU
これじゃあ屋根裏のラジャーじゃなくて席泥棒のラジャーだよ
2024/01/10(水) 12:31:33.66ID:QbQO7C/S
>>160
朝イチか夜に一回が多いからついでに観るには時間が悪いんだよね
ポスターが幸福の科学映画っぽかったのもダメだった
163名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:16:05.93ID:xG6PsHLX
これだけ宣伝してもありとあらゆる層、世代に刺さらないというのは逆にすごいことではあるんだよな
積極的に避けられてるわけでもないと思う。ただ、興味がない、魅力を感じない、見ようとは思わない
ということなんだと思う
164名無シネマさん(SB-Android:神奈川県)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:17:23.34ID:Q04gEj6B
初週に見に行ったれや
朝から晩まで特殊上映含め山程席が用意してあったんだから
2024/01/10(水) 15:22:25.19ID:WZsFaR8F
>>163
最近そんなのばかりじゃん
そういう時代ってだけ
166名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:26:01.68ID:aFxe/16k
>>163
いやCMに庵野の推薦ついてればずっと集客できたはず

ジブリが日テレの子会社になったせいか宮崎と確執があるのかジブリとの関係をテレビCMでアピールできないんじゃないの?
167名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:29:55.31ID:9nh6UEso
ジブリとの関係いうても
元ジブリスタッフくらいしか宣伝材料ないだろう。
168名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:31:15.16ID:aFxe/16k
ポノックの設立は庵野のアイディアだそうだからCMに「庵野秀明絶賛!」と一言入れれば20億くらいは行ったでしょ
2024/01/10(水) 15:55:51.64ID:cAdpLtZb
仮面ライダーを庵野に作らせた結果が興収20億円なのに集客効果なんかあるかよ
2024/01/10(水) 15:59:41.15ID:ZF+antzD
>>169
それな( ´-ω-)σソレナ!
171名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:04:08.31ID:xkPVunrW
1位『劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』【2009年/19.0億円】

歴代トップになったのに叩くなよ
ライダーがその程度なんだ
172名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:10:40.96ID:xG6PsHLX
ジブリがー庵野がーw
アニメなのに結局、人をひきつける絵がないから作品以外の魅力で宣伝したら良かったのになんて
思われちゃうんだよね…宣伝量多いから動画を見てもらえる機会は鬼太郎より全然多いのに
173名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:13:22.22ID:aFxe/16k
>>172

観客の評価は屋根裏のラジャーと君たちはどう生きるかは同点

https://filmarks.com/movies/100538
https://filmarks.com/movies/107171
174名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:18:32.35ID:xG6PsHLX
オスカー、ゴールデングローブ賞待ったなしだな(棒
2024/01/10(水) 16:21:03.99ID:87QnODoX
これジブリと関係ないの?
ジブリのグッズショップに行ったら店頭にこれのグッズ並んでたから、なんか協力とか応援とかしてるのかと思った
176名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:21:29.33ID:aFxe/16k
海外で大きな賞取るのは割りとありそう
2024/01/10(水) 16:22:07.04ID:QyfIXmEv
逆に考えるんだ、ここまで魅力のない映画を見る人が1日に59人もいたと…!ポノックは残念なことに倒産決定だが
178名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:22:22.98ID:aFxe/16k
メインスタッフは元ジブリのメインスタッフ
資本関係はない
179名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:23:01.09ID:aFxe/16k
>>177
レビューによると君たちはどう生きるかくらいの魅力はある
2024/01/10(水) 17:06:16.07ID:CFeSgEgL
>>175
どんぐり共和国はメアリの時もすごく力を入れてた。今回はその時以上にお気の毒
181名無シネマさん(SB-Android:大阪府)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:43:22.26ID:KHterVDG
見る前の魅力が皆無だからこの惨状
選ばれし者の評価なんて高下駄履いてるから参考になんてならない
2024/01/10(水) 23:22:15.02ID:ucsecdcd
全国300館規模、IMAX,Dolby,4Dまで使ってこの興行収入は思いつかないわ
洋画なら稀によくあるけどあれは本国ならまあまあ売れてるからな
183名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:32:54.82ID:xG6PsHLX
>>181
アニメで絵に魅力がゼロなのは致命的だった…
まぁ別に話もおもんなかったけど
184名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:34:13.04ID:aFxe/16k
めちゃくちゃ面白かったぞ
2024/01/10(水) 23:35:11.40ID:v8JN/YV+
歴史的なこけ方したことアピールして、記憶に残る
方向にしたほうが見てくれる人増える気がする。
絵がダメすぎてやはり無理だろうか…
186名無シネマさん(日本のどこか)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:43:58.06ID:ewkM43fn
こりゃ、ポノック自体がヤバそうだな。
187名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:44:28.55ID:aFxe/16k
観客の評価は屋根裏のラジャーと君たちはどう生きるかは同点なのに作品自体に問題あると言ってるやつは知性がないのだろうか

https://filmarks.com/movies/100538
https://filmarks.com/movies/107171
2024/01/11(木) 00:31:09.97ID:POJS8L6F
めちゃくちゃ面白いというほどでもないが
爆死するほど酷い作品ではないって感じかな…
駒田とか北極とかあの辺も同じ
逆に鬼太郎が内容の割にヒットし過ぎに思える
2024/01/11(木) 00:33:10.93ID:POJS8L6F
つってもこのスレ的には結果が全てだから
興行成績が良ければ成功した理由を
だめなら失敗した理由を優先的に探すだけなんだよな
2024/01/11(木) 01:09:28.72ID:WdKKF3Pr
決してつまらない訳じゃないけど他人にオススメする程でもない。
興収スレ民的には日本アニメ史上最悪の興行失敗作として映画館で観ておく意味はあると思う
191名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/11(木) 01:40:06.58ID:CK7TGQoK
>>187
スレタイ読めないやつの方が知性に問題ありそう…
>>189
興行収入スレ的には熱い作品だとは思うな
6938席で一日59人だぜ?しかも宣伝展開は多量でいまだにCMかけてるにもかかわらずだ。
こんな作品あとにも先にも、もう無いかもしれん…
少なくとも俺は知らない。
2024/01/11(木) 01:58:07.78ID:ImXBRXaT
ポスターとキャッチフレーズかなあ?
だがあのCM量でここまでコケていいものでもあるまい
2024/01/11(木) 02:16:45.51ID:POJS8L6F
>>191
絵柄を半端にジブリに寄せたのがまずかったと思う
内容の是非はともかく本家の直後だと亜流なら見なくていいとなりそう
2024/01/11(木) 02:56:29.58ID:uXZYqD7p
ストーリーも決して良い訳では無いけど新海作品よりは売れてほしいわ
195名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/11(木) 03:39:48.01ID:j8nSdHsl
今後、西村プロデューサーの姿をメディアで
見ることは無いのかもしれない。
宣伝にもうちょっと庵野監督が関われなかったのかなと
いまさらだけど強く思う。ポノック発起人の一人なんだから
ほっとくべきじゃなかった。残念だ。
196名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/01/11(木) 04:53:51.89ID:MOibhcG5
宣伝量が凄いとか関係ない。量より質
パット見、掴みがあるキャラデザインじゃないんだから、
元スタジオジブリの肩書をフルに使うべきだった
CMやPVのナレーションに「あのスタジオジブリの志を継いだ、スタジオポノックが満を持して放つ~」とか一言、言わせれば、
宣伝量半分で数倍客が入った

一般人はポノックのスタッフ陣が元ジブリだったり、
エヴァの庵野と関わりが深いとか全く知らんからな
庵野の名前も使わないし、自分たちの遺産を使わず、格好つけたのが敗因
197名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/11(木) 06:30:27.78ID:WLc0/GGI
やっぱ悪くないけどすごく良くもないという感じかなぁ
でもここまで売れて無いと逆に良かった探しをしてしまいがち
個人的には
198名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/11(木) 07:33:13.53ID:NB9pScNi
>>191
レビューはいいんだから興行収入が悪いのは作品ではなく宣伝のせいだと知性があれば分かるだろ
199名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/11(木) 07:46:30.64ID:NB9pScNi
宣伝の問題は

宮崎鈴木庵野の推薦文がない
ジブリ中核メンバーだと言わない
出し惜しみしてせっかくの良いヴィジュアルを使わない
コピーも抽象的で内容が分からない

そして他人の想像力で生活している大人を批判しているので先行上映見た映画評論家があまりいい気分にならなかったのかもしれん

奥浩哉のようなクリエーターは絶賛してる
200名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/11(木) 07:56:31.76ID:NB9pScNi
あとはアニメファンが多い深夜アニメ枠でCMを見かけないこととネット広告の軽視
アニメファンにもテレビを見ない若者にも届かない
201名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/11(木) 08:07:15.98ID:NB9pScNi
レビューを見ると絶賛しているのは

親の立場の人
クリエーター気質で子供の頃から想像力豊かな人
ファンタジックホラーが好きな人

が多い印象
2024/01/11(木) 08:12:42.92ID:BrFlP+Hu
なんかこの映画がどんな人間に支持されているのかわかった
203名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/11(木) 08:21:05.32ID:NB9pScNi
叩いてるのはバウンティングみたいな人だしな
204名無シネマさん(SB-Android:東京都)
垢版 |
2024/01/11(木) 08:24:13.00ID:Gjtjl9nB
おっとバンティング

多くの観客がどこで「泣く」と言ってるか分からないし泣くこともないんだろう
205名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/11(木) 08:24:44.11ID:WLc0/GGI
壊れたレコード
206名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/11(木) 08:34:20.64ID:NB9pScNi
壊れたレコード

観客が少ないのは内容がつまらないから!
207名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/11(木) 08:37:41.08ID:WLc0/GGI
誰とも言ってないのにビンビンなのは
自覚があるからなんだよね

ま、マイゴジコピペが反応しても
同じようにしてたけど
2024/01/11(木) 10:01:18.92ID:aOzsCjnl
>>182
ラージフォーマットは軒並み一週で終わったから
観れた人はかなりレア
IMAX貸切体験出来たのはラジャーだけだろ
209名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/11(木) 10:41:45.01ID:IEuUYObj
金曜からの座席数

19 *21517座席 *152 141.6 6.9 151 351 43.0% 屋根裏のラジャー
210名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/11(木) 13:16:05.05ID:nYReL+4N
いくらここで作品は良かったと喚いても、歴史的コケと向き合ってちゃんと敗因を分析しないと、次ないぞマヌケw別に内容もよくないけどな
211名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/11(木) 13:18:07.65ID:nYReL+4N
>>198
そりゃおまえみたいなバカはレビューが絶対だろうけど…
212名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/11(木) 13:25:41.54ID:NB9pScNi
>>211
だから敗因は宣伝で作品の出来ではないってことも理解できないのか
213名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/11(木) 13:54:52.53ID:m1IlYrLn
>>212
お前みたいなのに絶賛されるのは逆効果やで^^
214名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/11(木) 13:58:48.05ID:NB9pScNi
>>213
自分にはつまらないアニメのスレに延々となんで書いてるんだ?www
2024/01/11(木) 14:20:14.65ID:EQp5IM3a
アリスとテレスだとスタジオは深夜アニメを多く手がけていて、監督は岡田麿里で声優陣も深夜アニメ出てるような人ばかり(一部は芸能人)
普段から深夜アニメ見ているような人がターゲット層なんだろうなってのは分かった
だから逆にコケるのもそこまで意外性は無かったんだよなラジャーと違って
2024/01/11(木) 14:31:36.83ID:VWXuyey+
アリテレもいかにも売れなさそうだけどラジャーの死臭もすごかったよ
2024/01/11(木) 14:33:07.29ID:PvIbVg1f
初動悪くても本当に内容が面白かったら口コミである程度巻き返すと思うけどそれもなかったよな
2024/01/11(木) 14:41:59.49ID:zKx/MngT
初動が悪かったら内容がどんなに良くても巻き返せないと思うよ
来週から配信が始まるからそこでどうなるかだな
2024/01/11(木) 15:24:39.70ID:YBHhJbQT
>>210
次がないかは海外の結果が出てみないと分からないぞ
2024/01/11(木) 16:39:55.40ID:GSOPmOyH
ここまでの不人気だと海外公開なんてできないんじゃね
2024/01/11(木) 16:49:17.53ID:GSOPmOyH
宣伝の失敗が原因の一つなのは間違いない
ここまで嫌われてるのは宣伝が強烈な逆効果にしかなってなかったということ
しかしそれだけでは説明できなくて作品自体にも嫌われる要素があったとしか考えられない
222名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/01/11(木) 16:51:52.68ID:1q+XPuR/
>>221
嫌われているのではなく、関心を持たれてない
好き嫌い以前の問題
インパクトがない
元ジブリスタッフが作ったバックボーンや庵野の名前も使うべきだった
223名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2024/01/11(木) 17:07:55.09ID:CK7TGQoK
やわらか銀行は必死だけど
別にいいところ凡作寄りの駄作で面白くもないからな…
興行スレとしては熱い作品なのは認めざるを得ないがw
2024/01/11(木) 17:11:58.94ID:p5mf3wED
>>223
あーもう、言っちゃダメだよ〜
必死の持ち上げと執拗なレビューサイト張りが、なぜかいつもやわらか銀行なの見てにやにやしてたのに〜
2024/01/11(木) 17:12:11.87ID:GSOPmOyH
元ジブリは謳ってたろ
それでメアリーは30億とマーニーとかと同じくらい売れたし観に行った層はほぼ同じだったと思われる
直接的にはメアリーが糞つまらなくて最後のジブリファンにも見限られたんだろ
直前の金ロー放映も強烈な逆効果になった
226名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/11(木) 17:23:05.05ID:NB9pScNi
必死なのはおまえらだろw
X投稿直近24時間157件のポストの分析も7割がラジャーに肯定的

https://i.imgur.com/w9QAhgP.jpg
2024/01/11(木) 17:32:39.64ID:92FZxfhA
米林ならともかく百瀬だからな
ジブリファンも殆どは知らない名前
2024/01/11(木) 17:52:44.02ID:GSOPmOyH
客入りとかけ離れてるネットレビューの信頼性なんてゼロだろ
2024/01/11(木) 17:56:58.02ID:LWAihgPp
このやわ銀スタッフの方?
230名無シネマさん(SB-Android:東京都)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:09:34.45ID:Gjtjl9nB
ラジャーのスポンサーはau
231名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:12:21.25ID:WLc0/GGI
海外での権利は販売済みだろうから余程の事がない限り
海外でも公開されるやろ

海外は運営する所が違うからここまでコケさせるのは
逆に困難じゃねえかと思う
大ヒットも無いと思うけどそこまで酷い作品じゃない

今思ったのは ステマ「臭かった」ね
いきなりでてくるスタジオポノックにやたらと多いコラボ
代理店がまだ流行ってないモノを流行らせ様としてる「感」
でホントに面白そうかを判断する予告が意味不明

真面目にコラボしたとこもあったとは思いたいけど
金にしか興味ない連中に実力を超えた興業をさせられた気がする

元々ひっそりと始まってひっそりと終わる作品だったんじゃないかな
232名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:20:01.96ID:1q+XPuR/
代理店が流行らせようとしてる感は皆無
流行らせたいなら、真っ先に元ジブリの肩書や庵野の名前を使う

ゴジラ観にいった時、ラジャーのPV流れたが、ジブリっぽい謎アニメという印象しかない
後で調べてポノックの背景を知った
一般人は興味ないから、謎アニメの背景を自分で調べようとはしない
宣伝が下手だから、とんでもない損失になった
2024/01/11(木) 18:21:52.04ID:ZMy1/qva
絵を中華アニメみたいにしたのが失敗だった
脱ジブリなんて無謀だった
234名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:26:51.57ID:WLc0/GGI
あくまで「感じ」よ
宣伝が下手くそすぎてそう思った
2024/01/11(木) 18:45:55.54ID:GSOPmOyH
いや余程のことなんじゃねこの惨状は
236名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:51:18.96ID:m1IlYrLn
客は割と知識あるで、あと駄目だった時の記憶
無知と思って舐めると今回みたいな惨劇になる
2024/01/11(木) 22:08:47.61ID:HzdCG4PS
マックのCMではしゃいでた親子が可哀想に見えてきた
238名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:47:20.41ID:n78YBIgA
他人の数字でレスバしてなにが楽しいの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1704987973/
2024/01/12(金) 08:41:03.05ID:LI5qlkzi
で、爆死の原因はわかったのかね
2024/01/12(金) 10:18:02.94ID:irpFZLQz
上手いこと写真を加工してジブリ風に
する奴はセピア色ぽくすると思う。
241名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/12(金) 11:32:19.22ID:jw5++kow
言うて前スレの最後の方で爆死要因出尽くしてたやろ
後は終映がいつか位じゃないの
2024/01/12(金) 13:30:24.16ID:LI5qlkzi
見た人の評判はいい(やわらか銀行談)んだがアイ歌みたいにログンランしなそうだししても制作費かかりすぎで回収できないし
大怪獣のあとしまつのように失敗原因が明らかじゃないし
謎。謎が気になって仕方ない
2024/01/12(金) 14:02:43.36ID:S0IKbf6f
謎も何も今は有名監督、人気原作、深夜アニメの劇場版などのブランドがない作品はまずヒットしない
それだけのこと
アイ歌もロングランしただけで興行収入にはほとんど影響ないよ
ラジャーよりもアイ歌の方が圧倒的に完成度は高いがそれでも興行的には数多ある爆死作品の1つに過ぎない

今後もこの風潮が続きそうなことの方を気にした方がよい
2024/01/12(金) 18:52:42.90ID:+zN/ujA7
君の名は。250億この世界の片隅に27億の時代とは全く状況が違うからな
今は無名監督、無名原作だと3億が天井
なぜ3億に届かなかったかというレベルの話なら議論の余地ありだが・・・
245名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:06:45.87ID:Y0Pzd+Hm
幼児向けにしか見えないビジュアルのラジャーを
その2つと比較しないで欲しいわ
2024/01/12(金) 21:29:17.70ID:iXvlkk3G
ファミリー、子供向けに特化した作品なのに子供にあまりにもウケなかった
2024/01/12(金) 21:46:45.39ID:6ycEQIyk
米林にネームバリューがあったんじゃない
百瀬なんて誰も知らないよ
248名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/13(土) 02:14:58.45ID:lv1IZVKr
元ジブリってことしか売りの無い新興スタジオが
なんで脱ジブリとかやっちゃってるの?謎だなぁ。
どっから見てもジブリって映画作るのが目的で
設立されたジブリの後継スタジオじゃないの?
このスタジオにオリジナルの絵とか誰も求めてないよ。
249名無シネマさん(SB-Android:東京都)
垢版 |
2024/01/13(土) 06:15:43.67ID:2jU3qklP
ボクちゃんはラピュタが観たいんだーってワガママはさすがに宮崎にもできないんだから諦めろ
2024/01/13(土) 09:15:54.99ID:rjoZhjtr
>>248
ジブリの劣化コピー絵で
オリジナル絵じゃないだろ。
2024/01/13(土) 09:17:07.38ID:cwjA4yQa
メアリーが30億行ったんだからネームバリューが無いとは言えない
前作観た客がほとんどリピーターにならなかったということでよほどつまらなかったということ
だから直前の金ロー放映も強烈な逆効果になった
2024/01/13(土) 09:35:47.43ID:tOoBBMmS
アニメ映画は宮崎駿で終わったということだな
予熱はマーケティング工学を駆使して新海を使って回収
米林は誰もケツ持ってくれなくなればTVアニメの裏方でもやるしかないな
253名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2024/01/13(土) 09:47:51.86ID:cHsQBPFx
メアリから6年あいたのもデカそうだな。
ポノックはなんで次の長編にかからずに
短編集を挟んだんだろうか。
2024/01/13(土) 09:53:26.53ID:rjoZhjtr
米林の時は監督にキャラクター性
持たせようとしたのに
ラジャーの監督はそういう
客が親しみを持つ範囲で
後ろに引かれない範囲の
面白いエピソードとか流れなかったな。
2024/01/13(土) 11:26:43.66ID:czeJ6/2h
MOVIXはLAST表示つき始めてる、5週目は残当なのか粘ったほうなのか。
イオンはまだ終映でてないけど、いよいよ週明けには表示するところが出てきそう
2024/01/13(土) 13:05:27.06ID:cwjA4yQa
日テレでまだCM流してるのが痛々しかった
2024/01/13(土) 13:39:01.74ID:aR5SyoAe
>>255
トットちゃんが先に終わってるなら残当
トットちゃんより先に逝くなら無茶しやがって
2024/01/13(土) 13:50:42.46ID:czeJ6/2h
>>257
なら無茶しやがってだったな、ドルシネIMAXも同時だったし
ユナイテッドでも劇場数まだ維持してるのが謎だが
2024/01/13(土) 14:50:17.80ID:rd0lJWtn
>>251
だからネームバリューがあったのは米林であってスタジオじゃなかったんでしょ
ジブリは例外としてスタジオにファンがつくことは殆どないことだから

多分同じ百瀬監督でも二ノ国の方がまだジブリだと思われてたんじゃない?
ジブリと組んだことで話題になったIPだしキャラデザ的にもジブリらしさがある
2024/01/13(土) 16:03:40.03ID:MCkZSSIx
ここ数年で色々なことが変わったからメアリの頃と比べても意味がないと思う
261名無シネマさん(SB-Android:東京都)
垢版 |
2024/01/13(土) 16:55:15.96ID:DAzyW/Hd
メアリがウンコだったりしたからね
ある意味自業自得よ
262名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/01/13(土) 19:29:33.05ID:6TqWd471
まあアニメスタジオってどこに机があるかってだけで
だいたい同じアニメーターが作品ごとに次の仕事場に
流れてるだけなイメージ
263名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/14(日) 04:24:33.41ID:WLvfRpGM
>>212
内容もクソだから口コミでも伸びないんだろ。鬼太郎に謝れ。
264名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/14(日) 06:20:23.85ID:4qEyCyKk
>>263

チェンソーマンの作者 藤本タツキのアカウント
https://x.com/nagayama_koharu/status/1735492533810266456
今日は屋根裏のラジャーを見ました。面白かったのでオススメです。

奥浩哉(GANTZやいぬやしきの作者)

https://x.com/hiroya_oku/status/1742731608376107060

アニメ映画、屋根裏のラジャー観て来た!
凄い好きなテーマで泣き通しだった。
イマジナリーフレンドという題材はなんて切ない題材なんだろう。画面も普通のアニメ映画より何倍もリッチな画面だし、観て良かった!
265名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/14(日) 06:26:50.31ID:WLvfRpGM
>>264
でも全然広がらないんだから、それだけのモノでしかないんだろ。令和bPクラスのコケらしいね。
266名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/14(日) 06:31:03.43ID:4qEyCyKk
>>265
だから宣伝が悪いんだろ!
267名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/14(日) 06:39:50.42ID:9BIioWvx
実際見た人のレビューは絶賛も多い高評価なのになんでチェックしないんだろう?

https://filmarks.com/movies/100538
2024/01/14(日) 06:46:12.80ID:+xlTEm+1
仮に凄く効果的なプロモで入場者数が10倍とかになってたとしても前作メアリの32億にも全然届かない異次元のコケ
269名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/14(日) 06:50:50.30ID:4qEyCyKk
今は配信や海外興行もあるから国内興行だけで26億行ったら大成功だろ
2024/01/14(日) 06:57:01.46ID:+xlTEm+1
この内容で宣伝の力で興収が10倍も変わる事なんてねえよって話なんだが
271名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/14(日) 07:06:10.00ID:4qEyCyKk
レビュー点は君たちはどう生きるかと同じなんだから宣伝で10倍変わって不思議でもなんでもないだろ
君たちはどう生きるかより面白いという人はこのスレにすら多いんだから
2024/01/14(日) 07:22:58.12ID:+xlTEm+1
3.7じゃん
スパイファミリーのほうが高評価で草
273名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/01/14(日) 08:47:36.35ID:IMoELqqU
>>271
レビューの母数が違うんだから単純に比較はできないよ、ラジャー2,500、君生き123,000
当然レビュー数が上がれば評価は低くなる
274名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/14(日) 08:53:24.12ID:9BIioWvx
>>273
そんなアホな
どういう理屈だよw

どっちも配信もテレビ放映もされてないから自分で金出して見た人だけなんだが
2500も母数があれば十分だろ
275名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:13:25.00ID:IMoELqqU
>>274
レビュー数が少数のうちはもともと作品に興味がある層の比率が高いので点数は高くなる
母数が大きくなるにつれ作品にそれほど興味がなかった一般層のレビューが増えるのでレビューの点数は低く目になる
これはロッテントマトはじめどのレビューサイトでも同傾向だよ
276名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:19:03.43ID:4qEyCyKk
>>275
ポノックに元々興味があった層が2500人もいるのかよw
むしろ宮崎の名声で作品の実力以上に評価高くつけてる人が多いんじゃないの
277名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2024/01/14(日) 10:01:22.48ID:fGDa3v3z
岡田斗司夫がついにラジャーに触れたぞ

https://youtu.be/sTxj6VPEj9I?si=gHHa34KxnicBdKQo
2024/01/14(日) 10:22:14.19ID:QzxpZ7ya
2.5億超えるかどうかの雑魚が必死すぎ
2024/01/14(日) 10:51:48.62ID:u6IHD682
年末年始GWお盆休みぐらいしか映画館に来ない親子連れに、コンセ込みで予算1万近く払っても観たい観て良かった、と思えるように最低限しておかないとね子供向けなら
280名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:10:29.38ID:WLvfRpGM
>>276
『メアリ』は『魔女宅2』と勘違いした人も結構いたんだろ。それでガッカリした人が騙されなかった。
ポノックに人気があるんだったら、メアリの後に作った短編集ももう少しヒットしてただろ。
281名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:13:30.56ID:WLvfRpGM
>>271
『君たち』は本物の宮崎が作ったけど、『ラジャー』はあくまでもジェネリックジブリ。信頼度が違う。
点数も『駿の作品としては残念』っていうのと、ポノックとしての残念だったらレベルが違いすぎるだろ。
282名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:16:08.60ID:WLvfRpGM
>>274
理屈は簡単。お前がモノを買って中身が思ってたモノと違ったら店に文句の1つも言いたくなるけど、
そうじゃなかったら何も言わないだろ? 
283名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:35:16.34ID:4qEyCyKk
>>282
君たちはどう生きるかと間違えてラジャー見たらお得だろ
284名無シネマさん(SB-Android:福岡県)
垢版 |
2024/01/14(日) 13:03:10.16ID:7jdg9Aqo
┐(´д`)┌ヤレヤレ
285名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/14(日) 13:56:02.10ID:4qEyCyKk
反論できないでやんの
2024/01/14(日) 14:03:10.63ID:yPswH14F
>>271
それは君生きがアレなだけで・・・
2024/01/14(日) 14:06:50.66ID:yPswH14F
>>282
好意的な感想なら積極的に発信したいけど否定的な場合は控えようって人もけっこういるで
288名無シネマさん(SB-Android:東京都)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:15:34.95ID:4qAaCnoM
馬の耳に念仏
289名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:15:47.39ID:tLzBogKx
あーあ、なんか海外で賞取らねえかなあ(飯尾風)
290名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2024/01/14(日) 23:28:32.05ID:ePTNAUv/
>>277
豚褒めてへんやん…おもしろくない、見なくていいって言ってもうてるやん
291名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/14(日) 23:40:49.80ID:9BIioWvx
そりゃラジャーのテーマが萌え豚とかこどおじ批判だからね
いい大人はアニメなんか見てないで現実を生きなさいと
292名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/15(月) 00:24:20.89ID:6h22NzS3
このスレの現実は2.5億超えるか超えないかだね
2024/01/15(月) 00:37:22.65ID:BYazJM3/
岡田はキモいが萌え豚でもこどおじでも
ないと思うが
294名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/15(月) 00:43:24.91ID:x8ileup0
>>291
自分の金と時間を使うんだからアニメを見るわな。実写邦画はクソだから見ないけどな。
2024/01/15(月) 07:38:38.72ID:+CP24V2Z
岡田(と切り抜き)がおすすめトップに出て鬱陶しかったからこれで少しは消えてくれれば助かる
といってラジャーがメチャ好きな訳じゃないけど
296ななし(庭)
垢版 |
2024/01/15(月) 11:50:08.32ID:KGeJz0V7
ここの社員(アニメーター)に割と酷いことされたから普通にザマァって感じ。下っ端に情操教育した方がええで。あと備品のジブリDVD置いてったけど、嫌がらせに会社に送って良いか?普通にメンタル壊して入院直前だったんだが。
297名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:09:11.10ID:aPRIQfPI
やっぱりそういうことか
298名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:18:41.89ID:KGeJz0V7
映画も微妙で社員カス
2024/01/15(月) 12:55:49.09ID:h9ZTK7PW
ポノックが潰れかけても日テレは助けてくれんだろな
300名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:45:25.37ID:ycHMM3Wk
>>299
いや、潰れるだろ。
301名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:12:05.34ID:EPkLqoUY
潰れるから見にきてくれって言ってたで中の人
302名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:04:18.23ID:ycHMM3Wk
>>301
去年の始めの時点でヤバかったらしいからな。
303名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:15:57.56ID:BjOe29UP
製作委員会方式だから潰れないだろ
304名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:19:20.28ID:EPkLqoUY
ポノックに元ジブリ社員が結構いて後継育成とかもやってたみたいだし、
業務委託かなんかで君たちに手伝い行ってたようだけど、
夏だか秋だかの時点でかなり辞めたらしい。
日テレに吸収はないな。旨みがないし若いやつ多いし。
2024/01/15(月) 19:27:24.54ID:XcMUNCL+
18日終了予定が一気に出たな
お疲れ様
2024/01/15(月) 19:46:01.40ID:aXc850sG
ガンダムはじめ公開300館クラスが4つ来る来週までは持つと思ってたんだがな
307名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:05:15.18ID:elv6oIda
2億3818万円突破おめ
308名無シネマさん(ジパング:東京都)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:06:07.10ID:elv6oIda
アンチの願いも虚しく順調に詰んでる
309名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:07:06.06ID:v1uxutBC
エキゾチ〜ック
2024/01/15(月) 20:25:13.33ID:8jq9WAPz
いや順調じゃないだろ
トットちゃんの背中が遠くなってるぞ
311名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:47:17.73ID:X30bfAXB
ポノック最後の作品かな?
2024/01/15(月) 20:59:07.42ID:XcMUNCL+
アリステレスより下じゃねえか
313名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:09:32.51ID:/fyawTPX
順調に詰みである
314名無シネマさん(みょ:神奈川県)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:12:25.88ID:siBntgiO
1/18(木)終了予定
翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~

屋根裏のラジャー


君生きより早く終了とは
2024/01/15(月) 21:32:48.67ID:nDxdwbbb
見てないんだが壊滅的な大コケの理由って、やはり映画自体がクソだからなのか?
それとも他に理由があるのか?
公開前は寺田心が色々番宣でワイドナショーとかに出てたんだけどな
316名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:46:08.13ID:aPRIQfPI
>>315
映画レビューサイトの平均評価では君たちはどう生きるかと同点
2024/01/15(月) 21:59:18.44ID:/fyawTPX
>>315
キービジュアルが興味を削ぐレベルのひどさだったこと、
てゆーか主人公が非実在のガキなんて誰が見たがるやら
ついでに予告も人を引き付けるものが皆無だった
ちなみに実際に観た人間の多くは凡作扱いだった模様
318名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:00:37.87ID:aPRIQfPI
実際に見た人は高評価
https://filmarks.com/movies/100538
2024/01/15(月) 22:11:02.65ID:8jq9WAPz
フィルマークスの3.7って高いのか?
栞子
2024/01/15(月) 22:11:40.67ID:8jq9WAPz
>>319
途中で送っちゃった

塩子誕生と同じ点数だぞ
2024/01/15(月) 22:14:41.42ID:BAg2CVuh
>>319
さては君ラブライバーか
2024/01/15(月) 22:20:04.30ID:uI2LwdUl
ようやく終映か
後はHuluで
323名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:44:09.44ID:/OeOMsaX
この映画の失敗で長い間続いてきたジブリ信仰が終了
したと思う。ひとつの時代が終わったんだなぁと思う。
本家が成功してもしなくても結局ラジャーは失敗したと
思う。もう後光じゃビジネスは出来ないってことなんだよ。
それが今回ハッキリした。
324名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:52:54.11ID:aPRIQfPI
>>320
https://filmarks.com/movies/107171
君たちはどう生きるかも3.7
2024/01/16(火) 00:21:30.72ID:uZSTA6ID
同時期公開のアニメだと
ウィッシュ、スパイファミリーが3.8、はめふら3.7
326sage(庭)
垢版 |
2024/01/16(火) 01:10:50.42ID:uZFRnSxX
>>315
宣伝ガンガンやったがなんか馴染みの無いキャラと変に説教臭そうな雰囲気で避けられたんじゃないかと
某宗教団体の映画っぽいポスターってのはXとかでも言われてた

まあ宣伝成功しても内容としては平均点以下の出来としか
児童文学を2時間に引き伸ばしたのでいらない要素が多すぎというか雑な雰囲気
よく泣けた感動したって感想は部分的な泣き所に強く反応してるだけでストーリーの繋がりとかあまり気にしてないからだと思う
2024/01/16(火) 01:56:41.00ID:IFJPBUEK
>>324
興行収入は大差だな
2024/01/16(火) 05:23:45.37ID:1eSSqlPv
>>323
全く違う
そもそも大多数の一般人は、
ラジャーは元ジブリスタッフ陣が作ったなんて知らない
宣伝やPVも全くジブリの背景・関連を載せてない
だからラジャーが流れても、ジブリ?っぽい正体不明の謎アニメとしか思わない
ナレーションに「あのジブリの志を継いだポノックが~」とか一言でも言わせればかなり違った

格好つけてジブリや庵野の名前を使わず、内容だけで勝負しようとしたのが敗因
2024/01/16(火) 05:26:11.18ID:1eSSqlPv
本家ジブリの君生きは、宮崎駿の名前という事で大ヒットだしな
これも、どこの馬の骨がわからんスタジオが作ったとしたら、
ラジャー同様、大コケしてた
330名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2024/01/16(火) 05:38:35.83ID:XR1dd2Re
公開終了前に駆け込みで日曜見てきたわ
貸切かと思ったら7〜8人くらい入ってた
内容は言うほど悪くなかった
ここまでコケた理由はよく分からん。地味だから?
331名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2024/01/16(火) 05:40:18.18ID:XR1dd2Re
映画6pt無料鑑賞で見たので興行収入には貢献できなかったかも
ゴメンなラジャー
332名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/16(火) 06:50:15.42ID:iybaKhGM
ここでわざわざ粘着して叩いてるのはバンティング側の人かジブリにいじめられた人だとよく分かったでしょう

レビューを見ると絶賛してるのは子供の頃から想像力豊かで今は親の立場の人が多い印象
2024/01/16(火) 07:03:50.74ID:VkX2AoX1
~1月14日まで 動員180,393人 興行収入 238,147,200円
文化通信より
2024/01/16(火) 07:04:52.82ID:VkX2AoX1
1/18で終わるところが多いようなので
この先は伸びにくそう
2024/01/16(火) 08:52:48.18ID:6+217KuQ
この入り方で4週打ち切りくらわなかっただけ他の爆死映画より優遇されてたな
336名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:06:49.65ID:egBPvGdW
>>332
ジェネリックジブリの作品を作ってジブリを貶めたのがポノックだよ。
337名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:20:30.43ID:iybaKhGM
>>336
ジェネリックジブリとか言ってる奴に限ってジブリ=ラピュタ 魔女宅なのな

かぐや姫の物語はもちろんのこともののけ姫とかハウルとか風立ちぬとか君たちはどう生きるかとかをすっぽり除外している
2024/01/16(火) 12:27:26.29ID:VkX2AoX1
絶賛してるならリピートしたれよ
IMAXで観たけど客が自分込みで2人だったぞ
339名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:29:45.16ID:egBPvGdW
>>337
もののけ姫は傑作だろ。
340名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:34:01.71ID:iybaKhGM
>>339
もののけ姫なんか全然ラジャーに似てないじゃん
341名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:34:20.60ID:iybaKhGM
>>338
したで
2024/01/16(火) 12:39:57.59ID:5ZS+jbbJ
うーん俺はアマプラでいいかな...
343名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:44:04.51ID:egBPvGdW
>>340
元ジブリの名を使って商売しようとして大失敗したんだからザマーだよ。ラジャーの
絵はどうしても好きになれないし。
344名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:45:21.15ID:iybaKhGM
>>343
元ジブリの名前を使わなかったから客が入らないんだろ
何現実逃避してるんだよw
2024/01/16(火) 13:44:01.36ID:hjNyF3Iw
>>340
そっちは別の元ジブリチームが鹿の王でつかったからな
346名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/16(火) 13:54:14.47ID:iybaKhGM
海外の人もいろんな評価あるんだろうがラジャーの方が君たちはどう生きるかより面白いと露骨に書いていてワロタ
https://i.imgur.com/IeL2KeH.jpg
2024/01/16(火) 13:55:47.28ID:mA77gaTp
鹿の王もスタッフ周りはゴタゴタしてたな、そういえば
2024/01/16(火) 13:56:14.37ID:Nl4Gmnaz
米林は元々独立してやりたいことなんてあったのかな?
見た感じ黙々と作業していたそうな人だよね
自分が旗振ったわけでもないのにプロレス団体の代表にされて借金だけ背負わされた村上和成の悲劇を思い出したわ
349名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:04:03.04ID:iybaKhGM
米林は石川県トップの金沢泉丘高校出身で頭もいいんだよ

https://issen-dousoukai.org/?p=633&c=5#more
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/338/

金沢美術工芸大学在学中にジブリに入社して中退というエリートでもある

心理的に繊細な作品に向いてる
2024/01/16(火) 14:10:22.58ID:vOM7pxqH
近年出てくるのがラジャーの監督で
米林さんじゃないのは
何か病気でも患ってんのか。
351名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:16:25.55ID:iybaKhGM
昨年米林は心筋梗塞で入院したそうだ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ffe11a3387efca24d17eac99064f7bf7dd729b20

当初ラジャーが米林監督で予定されていたかどうかはわからないが
352名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/16(火) 17:56:57.02ID:z4fao/8G
駄作なのに日本最速クラスの興収バレが来るのめちゃくちゃ面白いw
353名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:01:35.28ID:iybaKhGM
でも海外の人が見ても君はどう生きるかよりは面白い
354名無シネマさん(滋賀県)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:20:17.40ID:9f5Er9xX
そこまで悪くない作品なのに現実は厳しいもんだ
2024/01/16(火) 18:28:53.74ID:sAxQC0NX
特別なブランドを持たない作品はほぼ例外なく苦戦している
仕方ない
2024/01/16(火) 18:29:35.95ID:nL3B2Y5a
駄作というのはデビルマンレベル
ラジャーは話がちんぷんかんでもないし
いきなりボブサップが出る訳でもないし
最大限悪く言っても凡作が限界
なのにヒットしないのが一番面白い所
まあ大ヒットってTVCMで言ってたから大ヒットなんだろ、
どんな基準か知らないけど
2024/01/16(火) 18:46:10.01ID:8/86i4N6
才能のある人(宮崎駿)
才能のない人(ほとんど全てのアニメーター)
2024/01/16(火) 18:52:24.76ID:RqCQmk4A
キャストは結構いい役者揃えてるのにな
寺田心にとっては、リスペクトしてる神木に近づけるとちょいと期待してたんだろうに
この惨敗ぶりはたぶんショックだろうな
2024/01/16(火) 19:04:03.57ID:6+217KuQ
神木だって100ワニの主演やってたんだし
一回コケたくらいで気にするほどでもない
360名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:05:02.07ID:iybaKhGM
これからどんどん評価が上がるよ
今は気軽に配信で見られる時代だから
2024/01/16(火) 19:27:04.78ID:Bdun20zu
神木とかメアリにも出てるのに誰も気が付かないという
2024/01/16(火) 22:11:46.23ID:vOM7pxqH
神木くんは座敷わらしだから。
363名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/17(水) 03:24:54.09ID:xOJ8VGm9
>>359
神木って結構コケも多いんだよ。
364名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/17(水) 06:11:35.20ID:kkbdKLRR
メアリは32.9億の興行収入でコケたのではないし
2024/01/17(水) 08:36:10.21ID:4juONK65
メアリからここまで落ちるとは、
誰も想像できなかったと思う

例えば細田監督の次回作品が10億円切ると思う?
どんなアンチでも考えないと思う
2024/01/17(水) 08:36:24.02ID:4juONK65
メアリからここまで落ちるとは、
誰も想像できなかったと思う

例えば細田監督の次回作品が10億円切ると思う?
どんなアンチでも考えないと思う
367名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/17(水) 09:10:42.52ID:Rwl3C2ZV
スタジオ地図作品で無名監督なら落ちるだろ
2024/01/17(水) 10:35:20.52ID:ooGnlvJm
だな
369名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:28:33.66ID:sX+HcvUz
米林で新作の制作始まったようだ。
とりあえず倒産はなさそうだな
2024/01/17(水) 13:23:41.59ID:AdKAVuzK
何の予備知識もなく観ればそこそこ面白いのかもしれんな
君生きは観て直ぐ面白いという映画ではないからラジャーのほうが面白いというやつがいてもおかしくない
しかし予告編観ても全く観る気を起こさせないのが凄い
2024/01/17(水) 13:33:40.00ID:bpF3+uX2
君生きは宮崎駿の作品という色眼鏡があるから成立してるだけで
同じ内容で監督が他の人ならボロクソに叩かれてると思うぞ
考察すれば面白い?する価値ねーだろ
みたいに
372名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:40:16.59ID:1BLco1XM
>同じ内容で監督が他の人
みたいな妄想こそ考える価値が無いね
2024/01/17(水) 13:46:33.51ID:AdKAVuzK
映像特に継母の妖艶さだけで観る価値ある
2024/01/17(水) 13:49:28.85ID:AdKAVuzK
あれは絶対宮崎の実母がモデルだろ
最近ネットで写真観たけどびっくりする美人
それなのに宮崎みたいなブ(
きっと自分は本当の子供じゃないみたいな妄想があったのでは
2024/01/17(水) 14:13:44.09ID:EQ2AQ/UG
宮崎駿の母美人だよね
宮崎吾郎は美男
血はつながっていると思われますが
うむ
376名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/18(木) 00:24:10.89ID:AUCNGgIB
母のデザインって宮﨑さんではなかった気がする
377名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2024/01/18(木) 01:39:12.18ID:O91oFQVS
ラジャーは駄作が普通にコケただけなのに
宣伝が過剰だったからやたら粘着されてしまったんだよな
378名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/18(木) 06:37:01.96ID:RB46r14R
>>371
君いきは駿の名前で売れた作品だからなあ。ゲゲゲは内容でヒットしたけど。
379名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/18(木) 06:37:55.03ID:RB46r14R
>>377
変にラジャーを褒めてるヤツがいるけど、内容も絵もあまりいいとは思えないんだよね。
380名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/18(木) 06:41:58.02ID:sLS55781
>>379
アナと雪の女王もヒット作だと知らなければ内容も絵もあまりいいとは思わないんだろ?

https://i.imgur.com/bLh8CwK.jpg
381名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/18(木) 07:15:02.35ID:RB46r14R
>>380
何を言ってるんだ。アナとかディズニーのプリンセスの絵としては最高の部類だろ。8回も見に行ったぞ。
ラジャーの絵はヘの字の眉毛が何か気持ち悪い。『百日紅』ってアニメや『サクラ革命』ってゲームの
主人公を思い出す。
2024/01/18(木) 07:30:05.46ID:TkefOU3L
比較するならアナ雪じゃなくてストレンジワールド
https://i.imgur.com/QOnZCfE.jpg
383名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/18(木) 08:15:00.91ID:sLS55781
>>381
自分はアナ雪のキャラがいいとは微塵も思わない
ラジャーのキャラは黒髪の少女含めてめちゃ可愛い
2024/01/18(木) 08:36:17.06ID:mpSezb9v
個人の感想だな
2024/01/18(木) 10:00:45.09ID:++XxSQN4
>>371
だろうな
2024/01/18(木) 10:04:48.33ID:hq3A83Sv
近年のディズニー系のキャラデザは
美少女キャラの目を大きく鼻や口は小さくしたり
ウィッシュの願い星キャラがまんまポケモンにいそうなキャラだったりと
日本制アニメでうけてる要素を取り入れようとする工夫がみられる。
 
ラジャーのおフランス製ダサダサ影塗りも
欧米で受けてるとされる3D要素を取り入れようとした工夫なんだろうが
結果的にあがってきたのが「フォトショ初心者が描いたような影」じゃね…
 
名作劇場的な古臭いキャラデザも説明不足で難解な設定も
パヤオのロリコン性癖や圧倒的なアニメ作画力あってこそであって
形だけ真似てもマイナス要素にしかならんのに、そこ捨てられなかったりと
ラジャーは色々と方向性間違ってんだよなぁ。
2024/01/18(木) 10:44:26.21ID:n+BHb4Di
穴雪はレリゴーだけでバカ売れしたので内容はくだらない
君縄もかなりくだらなくて何度も観る気にならない
歴代の興収トップはくだらないのが多い
2024/01/18(木) 10:46:37.72ID:n+BHb4Di
レリゴーも女性解放のいい歌風にとられてるけど映画の中では闇堕ちの歌という皮肉
389名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/18(木) 11:41:10.43ID:RB46r14R
>>388
レリゴーを歌いながら氷の階段ができていき、氷の宮殿がニョキニョキと生えてくるシーンは、
アニメ映画の歴史に残る大傑作の名シーンだと思う。
2024/01/18(木) 11:53:20.57ID:n+BHb4Di
まあそこだけだな見所は
しかもそれが実は闇堕ちシーンなのがまた
2024/01/18(木) 12:05:13.79ID:tvSRbTkY
興収2.3億のスレで250億超えを貶せる勇気
392名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/18(木) 12:17:01.30ID:x1tSsTMz
>>380
アナ雪は主題歌が圧倒的にヒットしたからねえ
2024/01/18(木) 12:23:42.67ID:LcpnCgla
映画が爆死してるんなら反省会した方がいいのに他作品貶してるんだもんなあ
爆死するべくしてした感
2024/01/18(木) 12:28:30.96ID:pIk98+UZ
そこ「だけ」は見どころあるとか
その「だけ」すら皆無のラジャーはどうすりゃ良かったんだろうね
2024/01/18(木) 12:40:57.78ID:TbQPBLsT
ラジャーがイマジナリー映画になっちゃう前に映画館に駆け込め!
2024/01/18(木) 12:50:19.69ID:x5d5cQB7
>>380
勝てば官軍よ
もしアナ雪が失敗してたらラジャーと同じようにクソミソに叩かれてるよ
世の中得てしてそんなもの
2024/01/18(木) 12:53:45.70ID:n+BHb4Di
別にラジャー観てないし擁護してないが
観たら穴雪と同程度の気はするけどな
2024/01/18(木) 12:54:30.32ID:g710OLAN
>>395
東宝は金カム押しだし今日でほぼ全滅か
2024/01/18(木) 14:11:11.25ID:mmIGWs0K
>>358
演技して大量に番宣に駆り出されてお疲れ様って感じだけど
現状アニメ映画は地上波で放送された原作あり有名作品か既に有名な監督の作品しかヒットしないから
例え色んな番組に出演しようが芸能人声優はアドバンテージにならないんだよな
2024/01/18(木) 16:03:47.17ID:mA0pbYBn
ディズニーの3Dのアニメキャラは好かん
2024/01/18(木) 16:08:12.20ID:hq3A83Sv
>388
>レリゴーも女性解放のいい歌風にとられてるけど映画の中では闇堕ちの歌という皮肉

>390
>しかもそれが実は闇堕ちシーンなのがまた

それアンチが良〜く言ってる妄言だが
当初、妹のアナが主人公、姉のエルサは悪役として制作してたのが
エルサの悪落ちソングとして発注したレリゴーの出来が良すぎたため制作途中でアナとエルサのダブルヒロインに急遽路線変更。
途中まで悪役エルサのキャラデザで進んでた作画まで全てボツにして、変更したキャラデザで描き直したのが真相。
なので「映画の中=完成段階」のレリゴーは悪落ちソングではないよ。
つまり、皮肉どころかむしろ悪落ちソングを前向きなテーマ曲に変更した大胆な作戦が成功したパターン。
少なくとも「おフランス特注の影塗りが皮肉にもかえってダサく見え、裏目に出まくってる作品」のスレで揶揄する事ではないな。

つーか、まともにアナ雪観てたら「 映 画 の 中 では実は闇堕ちシーンの歌」なんてトンチキな感想出てこない筈だが
貶すならどこぞのアンチの受け売りではなく、せめてきちんと観て内容を理解した上で批判しようよ。


>391-394
アナ雪を「レリゴーがうけただけ〜」といくら貶そうが、ラジャーとは結果百倍の興収差になってんのは現実だからな。
レリゴーがいくら名曲でも悪役の歌ならあそこまで盛り上がったとは思えないし、途中の路線変更が制作側の英断であり
大きく評価されるべき事なのは否定できない。


>399
有名人が様々な番組に出演ついでに番宣してくれる事で宣伝費ケチれる(出演ついでの番宣でなきゃもっと金かかる)効果を
ドヤ顔で主張する奴よくいるが、結果的に作品のクオリティ下がってちゃ本末転倒なんだよな。
2024/01/18(木) 16:08:43.75ID:IR+AqJ2T
個人の好き嫌いだと理解してるなら全く問題ないけど
優劣で語りだすとね
けどまあラジャーの宣伝は明確に劣側です
2024/01/18(木) 16:59:59.63ID:mpSezb9v
アナ雪スレ行けよ
2024/01/18(木) 17:00:31.02ID:n+BHb4Di
長文乙だけど闇堕ちなのは変わってないぞ
レリゴー以外はクソつまらないのも
2024/01/18(木) 17:59:16.07ID:hq3A83Sv
>403
どこのスレだろうと、デマ(レリゴー=悪落ちソング)はしっかり訂正されなきゃダメだろう。
そして「レリゴーとエルサの作中役割の改変はプラスに働いて大成功」し
それに比べ「3Dもどきの効果を狙ったラジャーの影塗りは成果を出してない」というのも
作品全体の評価とは別の所での確かな事実だ。

>404
アナ雪の作品全体としての評価はともかく(それこそアナ雪スレでやれ案件)
「闇堕ちなのは変わってない」とまで言うからには
「エルサは悪役からダブルヒロインの一人に変更され、劇中でも悪役として描かれてはいない」
にも関わらず
「レリゴーは闇堕ちソングだ」と 制 作 側 がはっきり証言しているソース示してくれ。
406名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/18(木) 18:04:17.84ID:nWKRRb/E
>>405
こういうキャラデザが素晴らしくて
https://i.imgur.com/aCeYhIW.jpg
こういうキャラデザはダメだ
https://i.imgur.com/mxvoqHk.jpg

って感性は普通の日本人からかけ離れてるって気付きなよ
407名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/18(木) 18:16:47.00ID:qPW8FyYR
ラジャーはモブ顔だね\(^o^)/
2024/01/18(木) 18:26:03.66ID:hq3A83Sv
>406
「近年のディズニー系は、日本のアニメのキャラデザを取り入れようと試みている」
「ラジャ―も欧米の3Dを意識して、影塗りをフランスの会社に依頼した」

「レリゴーの改変により、アナ雪は興行的に成功した」
「ラジャ―のフランス製3D風影塗りは、興行的に成果を出せていない」

こういう主張はしたが
「アナ雪のキャラデザは素晴らしい」なんて一言も言ってないが?

ようするにアナ雪の改変は結果として成功だったが
ラジャーのフランスかぶれ改変は失敗したって自滅話なだけで、ディズニー上げの話はしてない。
409名無シネマさん(青森県)
垢版 |
2024/01/18(木) 18:27:21.23ID:DImQt54y
ラジャーの髪のもっさりした表現はどうにかならなかったのかね
頭の上に粘土でも乗ってるみたいで全然毛の束に見えないわ
410名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/18(木) 18:28:42.51ID:nWKRRb/E
>>408
じゃアナ雪はキャラデザはダメなのにヒットしたということなの?
だったらラジャーがキャラデザでヒットしないという主張はおかしいじゃん
411名無シネマさん(みかか:愛知県)
垢版 |
2024/01/18(木) 18:56:34.27ID:pbUgHBem
バカの話は必ず長い
2024/01/18(木) 18:58:31.87ID:hq3A83Sv
>410
ヒットにはキャラデザだけでなく劇中曲はじめ様々な要因が絡むのに
一(キャラデザが駄目で失敗)か、百(キャラデザが素晴らしくて成功)の 二択しか考えられない人間か…。

ラジャーも(欧米人ならともかく)日本人には馴染の無いイマジナリーフレンドという存在への説明不足など
様々な要因が重なっての失敗で、キャラデザの失敗はその駄目押しの一つであり
むしろマイナスになる方向に改変する努力をしてしまった証しの一つが、おフランス制の影塗りであり
そこを言われてんだろうが。

そもそも日本でディズニーが安定して受ける原因は、キャラデザの良さなんかじゃなく
「保護者が子供に安心して見せられるアニメ映画(エロは勿論、過度の暴力シーンも無し)であるという
長年培ってきた信頼のブランド力」が一番大きいだろ。
アナ雪ヒットに限って言えば、これも再三言われてるがレリゴーが良い曲だった事が一番の原因。
レリゴー抜きで、キャラデザだけで日本で大ヒットなんかむしろありえんわ。
2024/01/18(木) 19:05:40.07ID:kMc/smD2
>>409
日本的な省略化記号化された絵に考え無しに3Dチックな影つけるから
髪が粘土みたいなかたまりに見えてしまうんだと思う
414名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:09:55.45ID:nWKRRb/E
>>412
要約するとジブリは有名だから君たちはどう生きるかはヒットした
ポノックは無名だからヒットしなかった
ということだねw
2024/01/18(木) 19:12:45.13ID:2l6qDu9t
アナ雪とラジャーで喧嘩するとか悲しい争いやめなよ…
2024/01/18(木) 19:47:18.27ID:Px7iyEAp
映画に限らず
ヒットするしないはブランドや知名度、話題性で決まることがほとんどなんだよな実際
2024/01/18(木) 20:03:33.18ID:n+BHb4Di
穴雪は日本以外では大して売れなかったし日本人に特にレリゴーが受けただけ
映画でレリゴーして闇堕ちしたのは事実なのに長文くんは何が言いたいのか
2024/01/18(木) 20:12:32.78ID:5rwlu4kT
>>417
アナ雪は世界興行収入で16位だしなんなら日本だと興行収入下がった続編のほうが13位で上なんだが
2024/01/18(木) 20:22:53.17ID:mpSezb9v
ポノックをアナ雪で荒らしておいて
過ち訂正しなきゃいけないとかw
2024/01/18(木) 20:25:33.93ID:hq3A83Sv
>414
>ジブリは有名だから君たちはどう生きるかはヒットした
>ポノックは無名だからヒットしなかった

「ヒットにはキャラデザだけでなく劇中曲はじめ様々な要因が絡む」と412で書いてるのに
またまた一つに単純化して解釈か…ほんと他人のレス読まないんだなぁ。

あと「信頼のブランド力がある=有名」と、これも単純化してんの?
いくら有名だろうと悪評なら売れやしないよ。


>418
「レリゴーは闇堕ちソングなのは事実」とか(ソースの提示一切無し)
「アナ雪は日本以外では大して売れてない」とか(興収記録と矛盾する)
違う世界に生きてるアナ雪アンチ(?)君こそいったい何が言いたいのかね?
421名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/18(木) 20:36:58.11ID:nWKRRb/E
>>420
ラジャーの主題歌だってグラミー賞受賞歌手の作品だよ
アメリカでまずヒットしなかったらレリゴーが日本で大ヒットしたかね?
2024/01/18(木) 20:52:13.36ID:hq3A83Sv
>421
グラミー賞受賞歌手の作品ならなんでも名曲で魅かれる人が出るってのかw
つーかヒットの要因は一つじゃないと何度も(ry (だから他人のレスよく読もうや。)
そもそもアメリカでー言い出したら、本国でコケ気味のウィッシュも日本じゃ通常営業なんだがw
(日本におけるディズニーブランドの強さか…)

「ヒットの原因はコレだね(他人のレスの一部だけ読んで単純化)」とか
「もし〇〇だったらヒットしてないよね(空想100%)」みたいな脳内の話じゃなく
ちゃんと現実見た話しようや。
423名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/18(木) 20:54:19.39ID:nWKRRb/E
>>422
ラジャーが海外公開して主題歌がヒットしたら?
2024/01/18(木) 21:02:22.54ID:n+BHb4Di
いや映画のストーリー上レリゴー歌って闇堕ちしてるじゃん
キャラデザ優しくしたから闇堕ちじゃないってバ○なの?
日本では興収歴代トップだったけど日本以外では並の興収
2024/01/18(木) 21:09:11.82ID:TbQPBLsT
2024/01/18 21:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **9262(+*157) 246966(.923) ****** 59.1% **9398 アクアマン/失われた王国
*2 **8707(+*255) 268400(.967) *74.3% 68.5% **8759 劇場版 SPY×FAMILY…
*3 **8270(+*109) *98635(.968) *84.4% 72.0% **8304 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 **7511(+*141) *98853(.908) ****** 71.1% **7615 ある閉ざされた雪の山荘で
*5 **5702(+*189) *69963(.911) ****** 66.0% **5808 カラオケ行こ!
*6 **4307(+**28) *21109(.984) *68.3% 72.5% **4311 PERFECT DAYS
*7 **4182(+**77) *87644(.919) 114.8% 57.2% **4250 ゴジラ-1.0
*8 **4134(+**79) *83877(.972) *64.6% 66.7% **4162 ウィッシュ
*9 **2873(+**59) *70151(.919) *67.9% 64.1% **2959 TVシリーズ特別編集版「名探…
10 **2861(+*114) *67291(.862) *38.7% 72.1% **2993 エクスペンダブルズ ニューブ…

※AEON系取得不良中です
426名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:09:44.72ID:RB46r14R
>>424
まずはラジャーの心配をしろよ。ポノック自体が生き残れるかどうかの瀬戸際になってるぞ。
厳しいと思うけど。
427名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:17:37.38ID:sLS55781
日本の普通のアニメの髪型
https://i.imgur.com/En4JXIs.jpg
2024/01/18(木) 21:19:50.14ID:Px7iyEAp
ここで何を言ってもラジャーが失敗した事実は変えようがない
次回作で挽回するためにどうすればよいかの方が問題
特定の監督の作品と人気の原作付きしか見てもらえないわけで
それらの後押しがない作品を0からヒットさせるには…

主演声優の握手券をつけるのはどうだろう?
429名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:24:59.72ID:sLS55781
5年後ラジャーがどう評価されているか楽しみだな
ぜひここのログは保管しておいてもらいたい
430名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:28:11.68ID:jiCdpAfi
次回作は米林だからとりあえずラジャーよりは
客入るだろうな。
2024/01/18(木) 21:31:46.75ID:n+BHb4Di
誰もラジャーの擁護なんかしてないのに
レリゴー闇堕ちと穴雪がつまらないのとは何の関係も無いぞ
2024/01/18(木) 21:31:52.13ID:OewlCVhX
崖の淵のポノックではなくなった様で何より
2024/01/18(木) 21:32:47.02ID:5rwlu4kT
>>428
人気アイドル(スキャンダル前のジャニーズ)すら舞台挨拶連発しても
大衆受けしてヒットしたアニメ映画には全く勝てなかったからな
かと言って人気の漫画原作なんて今ならクール制で作られるから映画スタイルのポノックじゃ無理だわ
2024/01/18(木) 21:38:46.79ID:5rwlu4kT
好き嫌いはともかくアナ雪が日本だけ売れて他国では並の興収てのは確実に嘘だな
435名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:39:45.51ID:FZfJ4FZs
何で映画にこだわるんだろう?映画しかノウハウが無い?
かつての高畑勲を継いで名作劇場のようなテレビシリーズを日テレに提案すれば良いのに
ダメならネトフリでも
ポノックのクオリティなら通ると思うけどね
製作費2億以上は出してくれるだろう
436名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:54:46.20ID:IR+AqJ2T
元ジブリで育ったインコ共にそんな能力は無いんだよ
誰も教えてくれなかったからな
2024/01/18(木) 22:07:10.38ID:LQNwK9O1
他所行ってテレビアニメのノウハウ学んできた方がいいんじゃないの
こんな感じだと次の作品もダメダメでしょ
2024/01/18(木) 22:10:20.80ID:Px7iyEAp
能力の問題じゃないと思うぞ
ブランドの有無
もし大傑作を作れても今のままじゃ売れないと思う
2024/01/18(木) 22:33:44.15ID:Mfep5fo9
>424
「レリゴーは発注の段階では悪役エルサの歌だったが
後にエルサのキャラデザまで変えてヒロインに路線変更したから闇落ちソングではない。
(完成した映画のエルサは光属性の善人キャラのままで闇属性に落ちてはいない)
そもそもレリゴーは闇落ちソングだという証言は一言も制作者側から出てきてはいない」
って話が、どうして
「キャラデザを優しくしたから闇落ちソングではない」に変換されるんだw
だから他人が一言も言ってない事を脳内で作りあげてそれに向かってレスするなって。
あと物事は言い出した側に立証責任は生じるからな。
「レリゴー歌って闇落ちしてるから、誰が何と言おうとあれは闇落ちなんだもん」みたいな
訳わからんレスじゃなく
「エルサが悪に落ちた作中描写」あるいは「制作者が闇落ちだと発言したソース」をもって
きちんと筋道立てて主張するように。


>428
> ラジャーが失敗した事実は変えようがない 次回作で挽回するためにどうすればよいかの方が問題

同意。
おフランス依頼の塗りが滑ったラジャーと路線変更が成功したアナ雪との比較が続いてしまったが
ようはそういう事だよな。


>431
逆だろ。
誰もアナ雪はストーリーも素晴らしいなんて擁護してないのに(興収面の成功例としてあがってるだけ)
「(制作者の誰もそんな証言してないけど)レリゴーは闇堕ちだー」「アナ雪は日本以外ではうけてなーい」と
大嘘言ってる人間が批判され訂正されてるだけ。
440名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:39:31.18ID:nWKRRb/E
まあラジャーが海外でヒットすればいいだけのことだな
ポノックの海外宣伝戦略頑張れ
2024/01/18(木) 22:46:37.45ID:MYINAZGy
>>438
良作が作れてないからブランドもクソもないのに何言ってだ
442名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:53:32.91ID:sLS55781
ラジャーはマジで傑作だよ
社会的評価は火垂るの墓とかこの世界の片隅にに近いポジションになるかも知れないが
443名無シネマさん(みかか:愛知県)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:59:00.38ID:pbUgHBem
ないないありません
2024/01/18(木) 23:01:55.73ID:P4Koc3f0
人間は忘れるから
それは仕方ない事なんだ
2024/01/18(木) 23:10:24.57ID:OewlCVhX
大コケした事も忘れよう
2024/01/18(木) 23:12:15.73ID:I2Y4+CCg
次の新作がダメだった時もやわ銀が知名度ガー原作ガー今のアニメ映画界ガーしてたら笑う
2024/01/18(木) 23:33:33.48ID:x5d5cQB7
>>441
ラジャーが良作かどうかは主観になるが
悪い作品ではなかったと思うよ
2023年度のアニメ映画はそこそこ見たけど
ラジャーより微妙で売れてる作品もあるし
448名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/19(金) 03:28:05.62ID:9LdmbgxO
メアリがまあまあ成功したのは、絵柄と予告で『「魔女宅2」をジブリが作ったのか』って騙された人が
多かったからだろ。
449名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/19(金) 03:30:29.48ID:9LdmbgxO
>>437
ジブリの呪縛から抜けれるといいね。
2024/01/19(金) 08:28:37.00ID:cc5W1TlC
>>448
消防署の方から来ましたの消火器商法だわな
451名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/19(金) 08:35:56.68ID:pUIU7EpV
逆ですでにジブリは魔女宅のような作品はとうに作ってないのに魔女宅のようなのが見たかったーとダダこねてる粘着がいるだけだな

魔女の宅急便 1989年07月29日公開
2024/01/19(金) 08:48:51.99ID:y5X6IPsV
次はキャラデザもガラッと変えて腐かオタに媚びまくりの内容で特典15弾くらい用意して
アイドル声優大量起用して
主題歌はとりあえずAdoとかYOASOBIにしてみたらどうだろう
2024/01/19(金) 09:35:10.57ID:l/mwPL9m
>>452
意識高い系狙って壮大にコケるより
そういったストレートに媚びまくり路線の方が商売として正しいし
ブレてなくて潔いんだよなぁ
454名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/01/19(金) 11:23:18.87ID:sJMfOyuW
>>449
メアリのポスターに魔女が箒に乗ってるのところとか、ジジみたいな黒猫もいたからな。
455名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/19(金) 11:29:04.19ID:pUIU7EpV
The Little Broomstick (1971) (adapted as the 2017 animated feature film Mary and the Witch's Flower)

魔女の宅急便 福音館書店 1985.1

だけどね
2024/01/19(金) 15:05:04.37ID:d5qpB8rM
かなり嫌われるとか避けられたと考えないとここまでの失敗はないよな
457名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/19(金) 15:10:24.88ID:pUIU7EpV
いや自分はかなりのアニオタだが公開されてしばらくまで全くラジャーの存在自体を知らなかった
宣伝がダメ過ぎる

なぜ自分が知らなかったのか振り返るとCMはあっても昼のテレビCMで深夜アニメのスポットCMとかネット広告がほとんどなかったりからだろう
458名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/19(金) 15:19:17.83ID:79M9S4gO
映画を観るついでに予告編を観たけど
どんな映画かイメージが湧かなかった

ググってポノックやべぇってのを知ったので
今しか観れないかもと思い観に行ったけど

実際はそこまで悪くない映画だと思ったので
予告じゃないかなあ
2024/01/19(金) 15:39:46.25ID:E5l4BJbu
>>457
アニオタ捨てて一般、特にファミリー狙った大規模プロモーションだったと思うよ…
2024/01/19(金) 15:44:49.88ID:cmgLgyqx
auとコラボCM,金ローでタイアップCM打ってまで宣伝、日テレの人気番組で番宣

コナンよりはるかに優遇されてる
461名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/19(金) 15:50:27.89ID:3dwKet4V
一般狙ったならジブリ関係者の推薦文とかジブリ関係者が作ったとかアニメの一番いいシーン出すとかすべきだった
どれもないんだもの
2024/01/19(金) 15:50:51.71ID:EfTUYsyE
>>453
媚びまくり路線をちゃんとビジネスでやってるところですらコケる時はコケるからノウハウが無いポノックがやるのはリスク高いぞ
しかも子ども向けと違って流行り廃りのペース早いし
2024/01/19(金) 15:56:57.45ID:2OTuWfmA
>>457
去年行った映画でラジャーの予告を何回か観たが自称アニオタなのにアニメ映画観ないのか?。
2024/01/19(金) 15:57:10.34ID:b0j19+PF
テレビCMは日テレメインだから日テレ見ない人には認知されてなかったと思う
465名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/19(金) 15:59:53.59ID:3dwKet4V
>>463
コロナ禍だったから劇場映画は長く見なかった
466名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/19(金) 16:09:18.01ID:3dwKet4V
有料配信が割とすぐに見られたしね
シンエヴァとか孤城は配信で見た
2024/01/19(金) 16:14:15.84ID:XeKzkFmN
自分はここ数年で映画館にそこそこ行くようになったけど
それまでは映画館で何をやってるか興味すらなかった
普段映画を観ない層はそんなもんだと思う
だから話題作とそれ以外で両極端になる
2024/01/19(金) 16:16:29.55ID:48wVKhzp
そこらの爆死映画より宣伝態勢は遥かに恵まれてると思うんだが
469名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/19(金) 16:20:01.94ID:3dwKet4V
宣伝の内容がおかしいんだよ
ポノックは会社ぐるみで君たちはどう生きるかに協力してラジャーのエンドクレジットに庵野秀明が協力で載ってるくらいだから宮崎庵野推薦とCMに大きく書くだけで良かった
2024/01/19(金) 16:38:05.52ID:7aJq9K/H
夢を食う大人が敵なんだからその辺には頼みたくなかったんじゃねーの知らんけど
471名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/19(金) 16:46:48.96ID:8CdM7K0u
>>466
うーん自称
ネタバレ嫌って即劇場行くやろ
472名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/19(金) 16:53:09.95ID:3dwKet4V
>>471
シンエヴァは公開後たった5ヶ月で配信だぞ
昔は1年待ちとか多かったが
473名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/19(金) 17:47:50.95ID:8CdM7K0u
うーんそれで?
ネタバレ回避に大スクリーンで見るメリットとか
全部捨ててるじゃん
そもそもラジャーも配信待てばよかったんじゃねーの
474名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/19(金) 17:52:23.88ID:3dwKet4V
コロナがやっと終息したからな
昨年9月ごろまでは身近にコロナ罹患者が出ていた
コロナが終わって最初に見たい映画がラジャーだった
2024/01/19(金) 17:52:48.11ID:GkYQT+VP
レアケースすぎて
2024/01/19(金) 18:04:21.67ID:E5l4BJbu
>>469
あーたしかにそれやってれば20億は堅かった
477名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:20:23.43ID:8CdM7K0u
せやな(鼻ホジ
2024/01/19(金) 18:22:12.57ID:GaE6asp4
鬼滅がヒットした2020年10月以降コロナの影響なんて無いわ
479名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:37:02.76ID:79M9S4gO
無くはないやろ
トップガンマーヴェリック初日に観て
もっとデカい箱で観ようとしたら
コロナが酷くなってワイも行くの止めた
夏にばーさんが死んで縁者に年寄りが居なくなって
劇場行く様になった
2024/01/19(金) 18:39:22.92ID:XeKzkFmN
コロナの影響というならサブスクが普及して映画館で観る優先順位が下がったことの方が大きいだろう
481名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:52:08.85ID:pUIU7EpV
それにしたって毎月映画館に行くような奴しか劇場でラジャーのCM見られないだろw
482名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:54:09.25ID:8CdM7K0u
夏以降やりまくってた記憶あるけどなあ予告
2024/01/19(金) 19:02:50.64ID:oyhQx0n+
映画館に行きたいと思わせる印象的な何かがなければ100回見ても映画館に行こうとはならんよ
上の方で書いてる人がいるけど
庵野か宮崎の名前を出すだけで全く違っていたかもしれない
484名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/19(金) 19:06:35.27ID:8CdM7K0u
映像に魅せるものが無いから
ム★リ
485名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/19(金) 19:10:03.58ID:8CdM7K0u
つーか大川隆法になる前はこれとかどんだけセンスねーんだよ
https://lp.p.pia.jp/article/news/210853/index.html?detail=true
486名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/19(金) 19:10:17.81ID:pUIU7EpV
実際に見るとCMや宣伝映像に含まれない素晴らしいシーンが多数あるんだよ
日本トップのアニメーターが何人も手がけてるんだからね
いまだにラジャーが女体化したシーンの動画なんか出してないだろ?
オーロラの一枚絵があるくらいで
487名無シネマさん(新日本)
垢版 |
2024/01/19(金) 19:29:07.41ID:79M9S4gO
>>485
今見るとうわなんじゃこりゃ
ポスター描いた奴映画観てねえだろって思うけど
21年の記事だから全然観てないのかもしれんな...
にしてもやっつけ感を感じるが
488名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/19(金) 19:46:12.07ID:3dwKet4V
https://x.com/seijikanoh/status/1737081681306341552

確かフロントガラス上は本田さん、病院駆込は山田奈月さん、病院内疾走は渡辺暁子さん、入室までが川口博史さん、少女出現まで本田さん、格闘が松本憲生さん──だったと思います。
---
本田は宮崎駿が惚れ込んで君たちはどう生きるかの作画監督にした本田雄のこと

このすごいシーンが全部ラジャーが女体化しているシーンだから全くCMでも宣伝映像でも出てないんだぜ
出し惜しみし過ぎだろう
2024/01/19(金) 20:12:37.63ID:2OTuWfmA
大して面白くも無かったが350館規模で興収2.4億という日本映画史に残る失敗作を劇場で観たぜと何年後かに自慢するわ
490名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:18:40.81ID:9LdmbgxO
>>463
普通は自分にとって『面白そう』って思うものしか見ないだろ。
491名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:21:19.35ID:9LdmbgxO
>>459
マックとのコラボもアッという間に止めたみたいだな。
492名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:21:35.44ID:Lxsp+LTV
>>489
アリスとテレスもさほど変わらないだろう
自慢にもならない
493名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:23:40.73ID:9LdmbgxO
>>492
宣伝やら作画にかかってる費用が全然違うだろ。ラジャーは一応、100億目指す作品だったんだぞ。
494名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:25:29.44ID:79M9S4gO
歴史に残る失敗作は多すぎ濃すぎてなあ
幻の湖とかと比べるとラジャーなんぞ小僧もいいとこよ
495名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:25:36.92ID:9LdmbgxO
>>487
キャラの絵もまだちゃんとできてなかったから、そんなイメージポスターみたいなのになったんだろ。
それじゃ、本当に何の事か分からん。
2024/01/19(金) 20:31:31.64ID:U1hFZu4m
アリテレには少数の狂信者がいるけどラジャーにはそれも無し
2024/01/19(金) 20:32:23.19ID:c2/4CHOA
西村は100億目指すなんて言ってないしむしろ日本人にイマジナリーが受け入れられるとは思ってないとまで言ってたけどな
作画も海外で売るためだから日本での興行には関係ない
498名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:47:32.84ID:3dwKet4V
https://mantan-web.jp/article/20240119dog00m200011000c.html
アリスとテレスのまぼろし工場:「毎日映画コンクール」アニメーション映画賞受賞
2024/01/19(金) 20:52:07.70ID:c2/4CHOA
ラジャーは海外で賞が狙える
そのためのフランス外注だ
500名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:56:30.63ID:79M9S4gO
ちな幻の湖(82)はだれもが知ってる
橋本忍が原作脚本監督で東宝創立50周年記念作品
ながら早々に打ち切られ興収9000万
みんな知ってると思うけど
501名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/19(金) 21:31:22.21ID:9LdmbgxO
>>497
その割には必死で宣伝したりコラボしてたと思うが。で、海外では売れそうなのか?

>>500
橋本忍ってそれまで日本映画界に多大な貢献をしてきたのに、その作品1本で信用失墜してしまった
んだってなあ。
502名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/19(金) 21:32:34.72ID:9LdmbgxO
>>499
ポノックに『賞をもらえればいい』って呑気にしてる余裕はないだろ。
2024/01/19(金) 21:51:00.97ID:c2/4CHOA
海外に権利売って倒産免れたから新作作れてるのではないかな?
潰れると言ってたのは外野だけで西村は最初からこう言ってるしな

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4b5a36d827b75d7fd46eef46580ea0318ca45902
資金繰りには苦労しました。しかし、海外販売は見込めていたので、完成して公開するまでの資金繰りの問題でしたし、信頼している方々のご協力を得てギリギリ何とか目途がたちました。
2024/01/19(金) 22:17:04.89ID:0sQFNnYl
アリスラジャー傷物語
一番興収良いのはやっぱラジャーかな
505名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:22:49.32ID:8CdM7K0u
アリスとテレスは4週で2憶4426万5590らしいが
ホントに抜けるの?
506名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:30:15.38ID:8CdM7K0u
つーかさらっと87館の傷を混ぜて恥ずかしないんかいw
507名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/19(金) 23:38:07.82ID:9LdmbgxO
>>506
ヲタがそれだけ必死になってるんだよ。察してやれ。
508名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/20(土) 01:48:15.93ID:vlIaNkd/
ポスターの気になったところ挙げてみたら長文になって草
https://www.ponoc.jp/Rudger/artwork/img/aw_p_01.jpg

キャラの頭に刺さってる黒い影が何でどこへ行こうとしてるのか分からない(コウモリっぽいけど明らかにそうじゃないシルエット多数)
よく見ないとキャラがどこに立ってるか分からない
タイトルは「屋根裏」なのに、屋根の上に立ってる意味が分からない
画面上に消えてく黄色い光のエフェクトとキャラが同じ空間に存在してるのかコラージュなのか分からない
背景の左=夜と右=朝の風景が空間としてつながってるのかコラージュなのか分からない
左の唐突な星形の何かが看板なのか箱なのか何が何だか分からない
書いてあるメッセージもほかのビジュアルとなんかつながりがあるのかないのかさっぱり分からない
右下の塔?が右側トリミングしすぎで塔なのか何か分からない
手前は三角屋根とか切り妻屋根のクラシックな街だけど奥は四角いビル群?世界観が違うのかただ描き分けられてないだけなのか分からない
ていうかこういう様式の建築が海岸のキワキワまで密集しながら建ってるってアリ?
ロンパリのネコはハエ男の物質転送実験に失敗した何か?
中途半端なサイズのキャッチコピーが2つある意味が分からないし、どっちも背景に紛れて視認性が悪いのでノイズにしかなってない
右上のキャッチはスタジオのロゴとセットになってるけど、何の意味が?
リョービのナウ明朝をちょっとイジっただけのロゴが安っぽいしイジり方のが失敗してる
キャラの年齢違うくね?劇中で成長するのかもだけど、それにしては差が曖昧 https://i.imgur.com/mxvoqHk.jpg
2024/01/20(土) 01:55:08.79ID:vlIaNkd/
>>67
> イマジナリーフレンドとの友情と別れ

それエミー賞7回受賞したフォスターズホームっていう大傑作がすでにあるけど、こんなポスター作っちゃう人たちがあれに勝てるとは到底思えないなあ
510名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/20(土) 06:05:05.50ID:Djzdqo3d
ラジャーなんかとは比較にならないアニメのヴィジュアル

https://i.imgur.com/En4JXIs.jpg
2024/01/20(土) 09:47:44.86ID:BvaVl98q
>>510
頭の角から蘭姉ちゃんのコスプレだと思ったわ(笑)
512名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:21:29.90ID:mT4Y4oCJ
>>508
似てるけど別キャラレベルだな
髪型もがっちり固めてるから違和感強いわIMAX画像
513名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:16:00.26ID:dMGFgnej
やっぱり今どき「女にアニメ監督はムリ」とか言ってる連中は何やらせてもダメだって改めて納得したわ
https://www.theguardian.com/film/2016/jun/06/studio-ghibli-yonebayashi-interview-miyazaki

個人の資質より染色体が創造性を左右すると信じてる教養の貧しさ
体験的にそれがおかしいと気づかない観察力や想像力の乏しさ
アニメ監督目指してる世界中の女性クリエイターがこれ聞いてどう思うか分からない共感性のなさ
英紙のインタビュー受けるのに欧米社会の価値観がどうなってるか知らない情報感度の低さ
ガーディアンっていうクォリティペーパーにそれ言ったらどうなるか予測できない空気の読めなさ

コンテンツ作っちゃいけない人のテンプレが揃ってる
514名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:36:47.14ID:ClT+/WoT
海外でも爆死すべきだなぁ
宮アの名前もないし
2024/01/20(土) 13:37:15.29ID:hrnp5yss
>>513
このインタビューを擁護するわけじゃないが今現在でもコンテンツ作らない立場で
女監督は駄目だ女作者(漫画)は駄目だって言い張る人間は居るからな
女性クリエイターが普通に活動してるにも関わらず
2024/01/20(土) 14:23:23.52ID:VsMsYcrs
いるいる
5~60代の男性に多い印象
2024/01/20(土) 14:58:48.33ID:CwIKkL1s
でもアリスとテレスはまーんとしか言いようのない出来だったぜ見てないけど
518名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/20(土) 15:56:19.06ID:U7edNIRZ
テーマは若干かぶる所合ったかもしれないね。あっちのほうが絵も話も遥かに上だけど
昨今の弱男にいたれりつくせりのなろう系と真逆のビターすぎるエンドと
異様に男にとって都合の良くないヒロインが言われてみたら女性っぽいな。
519名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/20(土) 16:06:05.85ID:E3zY5YxI
>>518
ヒロインが嫌な奴すぎる。お互いの好きになる理由が理屈じゃない辺りはリアルで女監督ならではだな
ラジャーに比べたら作画、キャラデザインは千倍くらい良いのは何も言わなくても誰でもわかる
520名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2024/01/20(土) 16:32:50.67ID:g532sf70
あのオタク絵であの話だったら、そりゃ誰に向けて作ったんだよってなるけどね
爆死も当たり前。あの絵好きな層あんな話一番嫌いだからw
中島みゆきの主題歌もしっかり作品に沿って
作られてたけど現実見たくなくてアニメ見てる層には全く刺さらないでしょ
2024/01/20(土) 16:58:57.96ID:G2eUCp6s
アリストテレスもラジャーも作品のタイプは全然違うのに館数たくさんで爆死したとこは同じなんだな
興味深い
2024/01/20(土) 17:31:35.13ID:VsMsYcrs
特別なブランドを持たない
が共通項ってだけでは
2024/01/20(土) 17:40:34.20ID:hrnp5yss
アリテレは新海細田作品や配信でアニメ見てるような流行りを追う層狙い
ラジャーは従来通りジブリや子ども向け作品を見るファミリー層狙い
どっちも狙いの層を掴めなくて口コミでの広がりも失敗した
2024/01/20(土) 20:20:56.57ID:dp9JujKC
アリテレは予告の時点で気持ち悪い部分ほとんど見せて客をふるいにかけたら誰も来なくて爆死
ラジャーはなんかふわっとし過ぎてて何も伝わって来ない予告で客の心を掴めなくて爆死
2024/01/20(土) 20:32:06.15ID:UB76wA9g
鉄血のせいでオタクに警戒されたアリテレ
メアリのせいで一般に警戒されたラジャー
2024/01/20(土) 21:48:45.77ID:AoearZ54
鉄血は長井監督が皆殺しエンドにしようとしたのを岡田さんが止めてああなっただとか見たこともあるし
ホントのところはよくわからないはずだが
岡田さんの悪評だけがやたら広まってそれを信じてる人が多そう
527名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/20(土) 22:32:29.38ID:Djzdqo3d
名作君に望む永遠原作も実質的に岡田が書いたと聞いた
2024/01/20(土) 23:26:18.29ID:sSx/kKxk
あうのラジャーCMまだやってて悲しくなった
529名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/20(土) 23:54:12.00ID:2YA2GWmk
もうラジャーが浮かばれる世界線はないのか
2024/01/21(日) 01:31:53.69ID:D/4jgoE/
>>529
海外でなんか賞取ればね
2024/01/21(日) 02:39:42.05ID:Umjajh2Y
海外で賞取れるまでにノポックの資金が
ショートしなければ良いけどな
2024/01/21(日) 07:33:52.60ID:WCGTo19t
らじゃぁ
533名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2024/01/21(日) 09:11:51.21ID:mmkYwECa
ポノック新作開始したからラジャーこけても
資金は潤沢なんだろう。
534名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/21(日) 09:13:40.85ID:NfFhvy0D
企画的には海外メインなのは明らかだからなあ
535名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:32:14.58ID:2JRWSOo/
海外市場頼みなのに英クォリティペーパーのインタビューで「女に監督はムリ」とか言っちゃうんだ😂
536名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:36:59.82ID:e7Z+Y7pj
百瀬がいつそう言ったんだよ
2024/01/21(日) 20:48:51.32ID:1AUTS8Ya
昨日「大ヒット上映中」のCM見たな
538名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/21(日) 21:32:11.86ID:ipFC1swW
現実は股間ヒット悶絶終映中くらいなのにな
2024/01/21(日) 23:16:05.53ID:zcSfQfMr
www
540名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/01/22(月) 01:00:15.06ID:ui/B5y9F
>>524
アリテレ観に行ったら厨二病丸出しの世界観に唐突にパンチラ見せられてガン萎えした。チケット見せる時に受付の女の子にも変な目で見られた。
541名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2024/01/22(月) 02:36:16.70ID:coBiexp0
ここまでコケてるのに打ち切られなかったり、CMいまだに流れてるのは凄い
542名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/01/22(月) 08:11:52.50ID:pwFrvt3B
>>533
去年の春の時点で『潰れそう』ってボヤいてたんだけどな。よっぽどいいスポンサーが
ついたのかな。

>>534
日本で大コケしたからヲタは海外に望みをつないでるんだろうけど、まず無理だ。
543名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/22(月) 08:35:57.28ID:YsaYYxf+
イギリス作家原作文学賞受賞作品
イギリス舞台
赤毛や黒人が出る
欧米人の常識のイマジナリーフレンドがテーマ
君たちはどう生きるかと重複するスタッフが制作
主題歌はグラミー賞受賞者
ミッキーマウスをホラー映画化するほど欧米人はホラー好き

どうして海外でヒットしないと思った?
544名無シネマさん(新日本)
垢版 |
2024/01/22(月) 08:43:38.33ID:DHfXOgUD
うーん、まあ
俺はラジャーは2.3億位の「大ヒット」になるって
最初から
予想出来た人が言うなら説得力あるけどねぇ

逆も然りだけど
2024/01/22(月) 09:27:22.33ID:Cx2u1H4F
>>543
別に海外で稼ぐでいいけどさ
母国市場を完全に無視するメリットがよくわからない
2024/01/22(月) 09:32:47.47ID:0VbZJ0fP
海外市場ってネトフリとかだろ
ネトフリは青田買いするから前評判が高ければ高値で買ってくれる
チェンソーもこれで爆死を免れた
547名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/22(月) 09:33:02.67ID:YsaYYxf+
アナと雪の女王だって無名スタジオが最初に日本で公開したら内容同じでもこんなものだったんじゃない?
548名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/22(月) 09:57:31.68ID:wzvuJANQ
無名スタジオは本来実力に見合った金しか使えないし
公開規模も自然と小さくなるんだよ
似非ジブリだからここまで酷い事になってるんだ
自業自得
549名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/01/22(月) 11:45:55.13ID:pwFrvt3B
>>544
ここまでコケるとは思わなかったけど、予告を見ただけでもつまらなそう
だったじゃん。絵も残念だし。
550名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/01/22(月) 11:50:35.74ID:pwFrvt3B
>>547
あれはレリゴーがあったから、同列では語れないだろ。歌いながら雪の階段を
作っていって氷の宮殿が生えてくるシーンは大傑作だし。
2024/01/22(月) 12:19:08.26ID:6WYQ9KOY
>>547
そもそも日本の無名スタジオがあの規模のCG映像出せたら話題になってると思う
552名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/22(月) 12:30:17.00ID:2++dnCiz
>>550
レリゴーが日本だけでヒットしたとは思えないけどね

>>551
ポノックという無名のスタジオがあってだな
553名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/01/22(月) 12:36:16.44ID:pwFrvt3B
>>552
うん。アナ雪は無名のスタジオが作っても大ヒットしてると思う。で、メジャーな
スタジオにになってたと思う。
2024/01/22(月) 12:39:22.09ID:z5NO2wA/
これで新作に金出すとか頭おかしい
2024/01/22(月) 12:50:02.33ID:qeC/0l8g
アニメとか採算取れそうにないのばかり毎シーズン4~50本くらい放映されてる(どういう構造なんだか)
ネトフリとかに売るために欧米受けのみ考えて作りましたも冷静に考えると正解で映画館がちょっと困っただけか
2024/01/22(月) 13:03:33.31ID:6WYQ9KOY
>>552
ポノックは日本だとありふれてる手描き2Dアニメだからなぁ
>>555
あれはアニメを作る事でスタジオを稼働させるのが目的なのもあるらしい
557名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/22(月) 13:15:25.27ID:wzvuJANQ
>>552
似非ジブリとして悪名高いよ
安心しろ致命度…もとい知名度そこそこ高いから
558名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/22(月) 13:27:02.75ID:YsaYYxf+
いまだエセジブリとか恥ずかしいこと言ってる奴がいるけどポノックの監督が君はどう生きるかの原画描いて君はどう生きるかの作画監督がラジャーの原画描いてるんだからなw
559名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/01/22(月) 13:34:25.42ID:pwFrvt3B
>>558
それがどうした。ジェネリックジブリなのは間違いないだろ。ジブリの名前に頼って
作品を作るなよ。
560名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/22(月) 13:38:10.57ID:YsaYYxf+
>>559
ジブリってなんだよ?
かぐや姫の物語か?風立ちぬか?
ラジャーのどこが似てるんだよ?
561名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/22(月) 13:58:49.82ID:3DhLLJhc
>>560
1番はキャラデザが似てることだろうな
2024/01/22(月) 14:04:28.92ID:dcQ8Zq0t
>>542
完成するまでは倒産危機だったもよう
だが>>503を見るに完成すれば海外販売で回収できる仕組みだったと思われる
ネトフリが高く買ってくれたとかそんなところだろ
563名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/01/22(月) 14:04:36.41ID:pwFrvt3B
>>560
『メアリ』はジブリっぽい絵にして客を騙せたからそこそこヒットしたけど、ラジャーは
残念だったね。
564名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/01/22(月) 14:07:02.12ID:pwFrvt3B
>>562
そんなに都合良く売れるものなのか。
565名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/22(月) 14:35:16.57ID:YsaYYxf+
>>561
どこがどう似てるんだよ
https://i.imgur.com/T0c0bX5.jpg
https://i.imgur.com/p4P1H6J.jpg
566名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/22(月) 15:51:11.44ID:wzvuJANQ
魅力を削ぎ落としたジブリ失敗作って感じやな
567名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/22(月) 18:05:22.03ID:EBeHYJ99
2024正月興行 作品別最終見込み来たぞ
https://www.bunkatsushin.com/images/news/235519/1_b.jpg
568名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/22(月) 18:17:59.48ID:YsaYYxf+
トットちゃんのように超有名作品で宣伝もしていても良心的で地味だと10億いかないってことだな

でも
配信で末永く見られるんだろう
テレビ放送すれば視聴率高そう
2024/01/22(月) 19:21:12.18ID:zSXSFXnt
いくらファミリー層狙いの映画と言っても、かつての名作劇場は
キャラには光る個性をつけるように頑張っていたんだが
ラジャーはふわーっとした感じでしかない
570名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/22(月) 19:27:07.88ID:EBeHYJ99
非常に残念なお知らせですが
今週は興行収入でません
2024/01/22(月) 19:41:54.31ID:zSXSFXnt
難しく考えることはないね
キャラがどんくさい
それで誰も観る気にならなかったんだから
572名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/22(月) 20:00:55.36ID:YsaYYxf+
アニメ界で最もどんくさくないキャラ
https://i.imgur.com/XVc73rw.jpg
2024/01/22(月) 20:15:27.17ID:55P76jv8
ジブリは駿で稼がせてたから、高畑には思う存分好き放題させて浪費しても大丈夫だったのだろうけど、
ポノックもパヤオみたく下世話な稼ぎ頭がないと、高畑イズムだけではスポンサーだまくらかしも続かないよ
2024/01/22(月) 22:03:56.06ID:AStv0Osg
TOHO日比谷で1/25終了予定出た
575名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:00:05.38ID:XJEpJN7Z
ジブリなのはいいんだ
ただ俺の記憶ではジブリって、
めっちゃ可愛いキャラに超美麗な背景がウリのスタジオじゃなかったか?
ポノックのキャラはどいつもパッとしないし、
駿や勲の下でアニメキャラの勉強しなかったの?って感じ
2024/01/23(火) 13:02:48.11ID:MfvqJZEh
スタジオポノック
米林監督の新規作品始動につきスタッフ募集だって
倒産するんじゃとか心配したけど大丈夫そうでホッとした
577名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/23(火) 18:25:06.20ID:Iq+qNo3v
倒産するする詐欺じゃん
578名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/23(火) 20:00:42.86ID:jMjiRoDX
駿や勲の悪い所ばっかり似せてくるな
2024/01/23(火) 20:18:29.22ID:2RnHob0I
つまりパイセンの大塚康生が悪かったと
580名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/23(火) 20:19:37.69ID:lO+QQ7NZ
ポノックも駿みたいにオリジナル映画作れる人いないんかな。
次回作冒険活劇なら見に行くかも。
2024/01/23(火) 21:11:58.24ID:3T7EzAi3
>>576
ラジャーがコケようが経営に問題なかったのか
なんか社運がかかってるみたいな記事があった気がしたのに
582名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/23(火) 21:35:47.89ID:v3R5bsfk
資金ショートで完成させられずに倒産危機があったがなんとか完成させられたので資金調達できたという話

完成させたら製作委員会とか大手配信会社に経費出してもらえる契約だったのでは
2024/01/23(火) 21:40:07.56ID:DQUfDz05
どこがババ引いたんだろう
584名無シネマさん(新日本)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:55:12.94ID:/4eLOyqt
ババ抜きもみんなで引けば怖くない(制作委員会)
585名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/24(水) 00:13:19.07ID:cmqGMPRj
ジブリの商売は「なんか文化的に価値のあるものを作ってる感」だからね
大企業としては協賛金を出す甲斐はあるよ
「ウチは社会貢献に金出してます」をすぐに演出できる
モノがつまらなくても、芸術は理解されないものだという言い訳もたつし
そこはポノック作品もうまく踏襲できてると思う
つまり初めから一般観客なんかどうでもよく、企業相手の商売だってこと
586名無シネマさん(新日本)
垢版 |
2024/01/24(水) 00:18:27.72ID:F4vQYssg
大昔、体育館とかで観せられた文部省特選映画枠か
2024/01/24(水) 00:27:45.60ID:5FBPJsIG
>モノがつまらなくても、芸術は理解されないものだという言い訳もたつし

君生きなんかまさにそうだが
うまく演出したよなって思う
588名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/24(水) 05:04:30.96ID:sET2Qd0H
>>576
今度はジェネリックジブリから脱却してほしいな。無理だろうけど。

>>581
去年の春の時点でヤバそうだったけどな。スポンサーがついたんだろうけど、何か勝算があるのかな。
589名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/24(水) 05:06:20.80ID:sET2Qd0H
>>585
ジブリはちゃんと面白い作品も作ってきたじゃん。つまらない作品しか作れないポノックとは大違いじゃん。
590名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/24(水) 05:49:47.63ID:cmqGMPRj
>>589
本気でひっくり返るほど面白かったのは千と千尋までじゃない?
ハウル以降は観てきた周りのやつ「背景がキレイだった!」としか言わなかったぞ
ポノックも背景はめちゃ綺麗
2024/01/24(水) 08:29:38.36ID:h1Px7c4d
>>590
君たちはが、アカデミー賞ノミネートされてるよ
2024/01/24(水) 12:13:55.77ID:5RJBZog0
アカデミーにノミネートされたから面白いって昔ならともかく最近のなんてさっぱりだろ
去年総ナメしたエブエブとか酷かったし
邦画ならドライブマイカーだって面白いかと言われるといや微妙としか言いようがなかった

ラジャー面白いかと言われても何も言えんが
593名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:50:24.92ID:8YzK1y1Q
https://news.yahoo.co.jp/articles/658a825b72cb9c5ff9182996f492bc600a9dc6ea
『魔女の宅急便』作者明かす本音、ジブリ映画観て驚き 原作と異なる展開に「あれ?と思いました」

――映画をご覧になった時は、どんな印象でしたか?

【角野栄子】「あれ?」と思いました。私だったらこうしないなと思うところもあって。よく映画を観た方から「ニシンパイの作り方を教えて」と言われるんですけど、私は原作で書いていないんですよね(笑)。
594名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/01/24(水) 17:20:27.16ID:16pUvThF
本当潰れればいいのに。制作スタッフ人間としてダメ。ゴミすぎ。
595名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2024/01/24(水) 18:55:02.08ID:VoqRYgSg
ここのバカ信者
ジブリへの妬み嫉み、恨みつらみ凄いよな…
ゴールデングローブ賞取ってアカデミーにノミネートされれば良いだけなのに
やってみ?w
596名無シネマさん(SB-Android:千葉県)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:23:58.60ID:rUnO9V/y
BLUE GIANTが興業収入12億で日本アカデミー優秀アニメーション作品賞か

ラジャーは公開時期が遅すぎたな
でも主要キャスト2人が別作品の優秀主演女優賞
597名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:36:04.70ID:MJMeFkxA
今晩、最後のレイトショーで観てきた
え? 普通におもろいやん?
そら万民揃って拍手喝采とはいかんだろうけど、
アリエッティが92億なら100億めざしてもあたおかとは言えない
このスレで「広告がわるい」と連呼してる奴おるが
俺もそれに賛成してしまうわ
明らかに、ポスターのメインビジュアルが悪い!!
中身を観たあとだと最悪のポスター
ま、今更いってもどうにもならないけどな……
598名無シネマさん(茸:東京都)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:45:45.81ID:1utbvEiW
>>597
へっ?
これが面白いんだ
単純な脳みそが羨ましい
599名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:55:20.80ID:MJMeFkxA
>>598
面白かったし、よかった
まあ自分が楽しめれば、他人が楽しんでなくてもいいんじゃないかな
600名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/25(木) 01:05:31.14ID:MJMeFkxA
不満を言えば
バンティングのイマジナリの黒い少女のグッズが一切ないことだ
もしあったら買いあさっていた
俺のような希少なファンには応えられない
そういうとこだぞポノック
2024/01/25(木) 01:52:01.36ID:B2XJ4Ggq
大コケするほど酷すぎる作品ではない
キャストも豪華だし力演してる
だが大傑作というほどでもない
宣伝のやり方は間違ったかもしれない
602名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/25(木) 06:52:57.15ID:D8Zh6z0B
昨日のレビューから
----
子供騙しのアニメかな?って期待しないで観に行ったら、いやぁ~ボロ泣きしてしまった。
最初から心を掴まれた。

想像と現実。
イマジナリーフレンドの話。
作者が意図したイマジナリーな世界は複雑怪奇で面白く…頭で理解するというより、体感した。
作者のイマジナリーなこの世界に、どこまで連れて行って貰えるかは、我々観る人の想像力の大きさに比例するのかもしれない…
私はこの作品を観ながら、自分のイマジナリーによってどこまでもどこまでも想像を膨らませられる事を、体験させてもらった…
幸せな時間だった。
603名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/25(木) 14:03:07.55ID:uhN4F3cI
誰も読んでないのに必死なレビュー貼りも今日でおしまいか
604名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/25(木) 14:16:02.26ID:rUnO9V/y
まだまだあるで

本日はスタジオポノック「屋根裏のラジャー」調べた限り都内では上映は今日まで?東方シネマズ日比谷の朝8時45分からの上映しかなく6時半に起きて通勤ラッシュに揉まれ行ってきましたが 本当最っ高に感動、大号泣を抑えるのに必死。少しホラーな絵もありますが皆さんに見てほしいし何度も見たい映画!

『屋根裏のラジャー』の立体的な陰影表現はフランスのアニメスタジオが独自に開発したシステムを活用しているらしい。日本初の新たな技術を用いた光と影の演出は、まさにレンブラントやフェルメールなどの西洋絵画に通じる光。スタジオポノックはどこまで進化するのだろう。もう一度観たい。

劇場で見られなかった人残念でした
2024/01/25(木) 14:27:26.45ID:sZAR9TBc
ノルマでもあるのかな、幸○の科学みたいに
606名無シネマさん(SB-Android:東京都)
垢版 |
2024/01/25(木) 14:41:31.77ID:rUnO9V/y
リアルバンティングのような奴っているんだな
自分がつまらなかったなら延々粘着する必要なんてないのに
607名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2024/01/25(木) 15:53:17.20ID:fX/MJp4O
まずはジブリの呪縛から解放されないとな。
608名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/25(木) 17:20:49.03ID:uhN4F3cI
つーか興行収入スレで延々客寄せ工作すんなよ
関係者の悪あがきとしか見られんぞ
2024/01/25(木) 17:25:48.22ID:yr4N0nRq
アンチのなりすめしじゃね
610名無シネマさん(SB-Android:東京都)
垢版 |
2024/01/25(木) 17:41:44.27ID:rUnO9V/y
ほぼ公開終わってるのに客寄せww
2024/01/25(木) 17:51:14.71ID:65quF05n
なりすめしwww
2024/01/25(木) 18:27:09.57ID:wqqHe1LX
寿司が食いたくなった
2024/01/25(木) 18:27:35.95ID:3oBh5nDe
>>604
なんかいかにもステマってなレビューだなやり直し
614名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/25(木) 18:32:34.81ID:rUnO9V/y
>>613
実名で書いとるで
ステマですかと聞いてみれば?

https://x.com/mikamikou/status/1750362168900624677

東京出身。慶應義塾大学文学部卒。大学時代に写真撮影を始める。授業で観たエリック・ロメールの映画をきっかけにフランス映画の魅力を知る。2007年、パリに一年間滞在して写真を制作。以後毎年パリへ出かけ、変化し続けるパリと変化しないパリを撮り続けている。他にパリを舞台にした小説を書いている。現在はフランス語国際放送局TV5MONDEにてパリブログを掲載(不定期更新)。
2024/01/25(木) 18:33:49.88ID:UytvXuRs
最初に名前だしとけよ
616名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/25(木) 18:40:57.42ID:D8Zh6z0B
5chでステマだと言ってる人がいるがステマですか?って聞いてやろうか?
2024/01/25(木) 18:43:20.59ID:UytvXuRs
いいんじゃない
聞きたいなら聞けば
618名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/25(木) 18:57:59.86ID:D8Zh6z0B
>>613
は?
619名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/25(木) 19:10:02.77ID:uhN4F3cI
面白いよねワッチョイの表記変わってもID変わらないって
620名無シネマさん(茸:東京都)
垢版 |
2024/01/26(金) 11:09:43.79ID:V8IVIGlF
ポノック、ネトフリがケツ持ちするってよ。
http://animationbusiness.info/archives/15442
2024/01/26(金) 11:14:42.55ID:rnRcAE5F
全然ヒットしてないのに3スレ目までいってるのが驚き
2024/01/26(金) 11:20:37.97ID:ThBKonW+
ポノック先生の作品が観れるのはネットフリックスだけ!
になったりするのか
2024/01/26(金) 12:20:50.87ID:XfTNTXPG
拾われたんなら良かったな
2024/01/26(金) 15:31:45.35ID:2z6rQs26
零細企業ゆえ銀行からの借入も限られていますし、出資者に頭を下げて何とかなる金額ではなかった。狭い業界なのでポノックを知る多くのアニメーション制作会社の方々から『西村、大丈夫なのか?』と心配してくれて(笑)。
 資金繰りには苦労しました。しかし、海外販売は見込めていたので、完成して公開するまでの資金繰りの問題でしたし、信頼している方々のご協力を得てギリギリ何とか目途がたちました。


インタビューによると
Netflixが購入してくれるから
なんとか制作続行した形なんだな
625名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/27(土) 01:55:19.29ID:KHVbHwp3
ガンダム1日でラジャー超えだってさ…
626名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/27(土) 02:36:58.56ID:K9lo4ylU
>>621
普通だったら1スレも使い切れないと思うんだけどな。
2024/01/27(土) 08:35:30.96ID:CIeXpj9h
ポノックが消えてしまうかもっていう
普通のアニメでは味わえない
リアルなエンタメ性が評価されたんだな
2024/01/27(土) 12:25:33.29ID:1QI4Xmgf
>>624
破産前の自転車操業みたい
629名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/27(土) 12:46:13.00ID:iCHzu8GC
昔と違って今は配信収入期待できるからただの前払い
2024/01/27(土) 13:29:01.22ID:0JfJeEs1
Netflixは納品されないと
支払ってくれない
だから何としてでも完成させないと
巨額の負債を抱える形になる

こんな感じだったのか
631名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/27(土) 13:39:19.08ID:Y+sZjIdT
ネトフリじゃなくてHuluじゃないのか。
632名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/27(土) 23:33:04.61ID:5gLOSxRg
さっきテレ東のアニメぷっちぎりの後にCM流れて
最後に大ヒット上映中って出たけどJAROに訴えて良いですか?
2024/01/28(日) 12:30:37.12ID:mJ47WAJS
まだ上映してるところあったの?
634名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/28(日) 12:52:38.45ID:0SH/UhGn
やってる予定だったんやろなあ50億くらい目指して
蓋を開けたら契約もCMも更新する余裕無し
ああ悲しい
635名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/28(日) 13:19:11.12ID:vAKMYPSc
ネットフリックスと見事契約して全世界公開予定
636名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/28(日) 14:54:03.87ID:0SH/UhGn
ネットフリックスこうかいよてい
2024/01/28(日) 18:40:05.98ID:Y/PoXV9G
ららぽーと横浜でまだやってるようだ
都内は全滅
638名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2024/01/29(月) 03:49:09.86ID:7Z8ZciCp
>>632
上映してる映画はどれでも『大ヒット』って書くからな。1度だけ『好評上映中』ってのを
見た気がするんだけど、よっぽどコケてたのかな。
639名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:14:29.80ID:sjtqRwcH
西武線でもまだCM流れてたで大ヒットだってさw
実際は歴史に残る大コケなわけだけど
640名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:12:23.75ID:Or0sihXO
カリオストロやトトロ公開時もコケたコケたと笑ってた奴らいたんだろうけど今どんな気持ちなんだろうな
641名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/29(月) 18:29:10.16ID:OXiyyOoB
当時は関係者くらいしかこけたこと知らないだろうな
642名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/29(月) 18:30:44.43ID:ZF6Ryuz5
ありもしなし将来性を盾に取ってたひきこもりとか
いたんだろうけど今どんな気持ちなんだろうな
643名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2024/01/29(月) 18:33:59.30ID:sjtqRwcH
シネコンなくて市場規模が今より遥かに小さい当時でカリオストロ6億
トトロ12億だぞ
こんな宣伝して3億いかないウンコと一緒にすんなしwww
2024/01/29(月) 18:52:41.23ID:wIM9DSEg
ラピュタはなんか良く分からない世界観の作品で地味に終わってレンタルで観た記憶。
観ればあっという間に終わって話は面白いなあとは思ったけど絵柄は当時古臭く感じた
コケたと言われてああやっぱりと思った
2024/01/29(月) 18:53:44.34ID:WFoJIPMP
大ヒットは上映中の枕詞で意味はないんだよ
646名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/29(月) 18:57:18.44ID:Or0sihXO
>>643
トトロは火垂るの墓と併映だろ
大作二つで12億w
647名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/02/01(木) 18:05:33.63ID:AdIcHHMl
童貞判定にええかもな。
街中で「ちょっとブラジャーのホック外してくれませんか?」って言って、
直ぐに外せなかったやつは童貞確定や www
648名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/02/02(金) 17:07:55.66ID:YPNNplUy
日テレにダメージを与えたラジャーよ、よくやってくれた!
2024/02/03(土) 23:17:11.66ID:1EdXH43e
倒産?
2024/02/04(日) 15:17:57.33ID:Zemm5TqM
ナウシカラピュタトトロとジリ貧だったのが魔女宅で宣伝打って大ヒットしたんだよな
そこから上昇気流に乗って一気にトップに立った
2024/02/04(日) 15:20:05.78ID:5RUhhlkl
ナウシカはそこそこ当たったぞ
652名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:08:55.21ID:+vlMWsiC
駿ってカリ城ナウシカラピュタ
トトロ魔女豚姫千尋ってよくこんな連続で面白い映画作れたな。
653名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/02/05(月) 00:08:29.41ID:nZTFofiZ
で 最終何億?
2024/02/05(月) 02:13:32.62ID:p1Qy1osO
2.5億くらいかな
655名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/02/05(月) 09:03:55.61ID:nZTFofiZ
>>654
ありがとう
これは確かにまごうことなき大惨敗
656名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/02/05(月) 12:44:53.17ID:r53H1Be+
女性が性暴力・いじめが原因でPTSDを発症し、
泣き寝入りして、苦しんでいます。

https://archive.is/X233o
https://xドットgd/nfvXx

逃げ得が無いよう永久保存、拡散をお願いします。
657名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2024/02/06(火) 00:17:35.38ID:efoYhsZQ
>>654
これだけ宣伝やコラボ決めて、アリスとテレス以下か…
マジで歴史上に残るコケ方だったんだな
658名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2024/02/06(火) 16:34:58.73ID:teznvIXu
>>657
あまりマックに行かないから気がつかなかったけど、マックともコラボしてたんだよな。
2024/02/06(火) 17:50:37.40ID:6E5V62tG
ローソンもコラボしてたがauコラボはイミフだった
今日auがローソンTOB発表したが事前テコ入れだったのかな
660名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:37:45.75ID:azffZdkl
西武ともコラボしてるよ
661名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/02/07(水) 21:44:38.30ID:qwxNFQrR
ラジャー
売り上げ
1.3億円
2024/02/07(水) 21:46:06.92ID:AwJsOHgo
ま、製作委員会企業も補填するからへーきへーき
663名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:27:20.41ID:jgNzV19e
結局製作費はいくらだったんだろうな
664名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/02/09(金) 21:54:41.33ID:37Wz4Pov
かがみの孤城みてるけどやっぱりキャラデザは大事だな。
2024/02/09(金) 22:01:18.90ID:Q5bAKIBs
それなー
2024/02/09(金) 23:00:31.59ID:9PpnsOwm
来年の今頃ラジャーは金ローで放送してもらえるんだろうか
2024/02/09(金) 23:19:51.37ID:sykyhF28
放送したら微妙すぎるツイまみれになるんちゃうか
2024/02/10(土) 22:37:30.56ID:kXfz7dI4
米林、新作作るってよ
https://www.ponoc.jp/recruit/experienced/?twclid=21j0pe3w2zfqejifv39pc75xo4
>>米林宏昌監督の長編映画制作にあたり、作品スタッフとして仕上の経験をお持ちの方を募集します。

募集してるってことは経営なんとかなってるのか
2024/02/11(日) 02:28:02.36ID:IKrTJOSb
>>668
スタジオポノックとNetflixは複数の映画についてパートナーシップを締結し、同スタジオによる長編アニメーション映画を世界中のNetflixメンバーに向けて配信することに合意しました。これにより、スタジオポノックが今後制作する劇場用作品を含む長編アニメーション作品のストリーミング・ビデオ・オンデマンドはNetflixによって独占配信されます。


Netflixの傘下に入ってたから
しばらくは安泰
2024/02/12(月) 22:24:33.94ID:UMFaV75m
>>669
なるほど
Netflixに首根っこ押さえられてると
2024/02/23(金) 13:26:07.99ID:eaeoq4hx
このスレももう終わりか
2024/02/26(月) 12:48:06.24ID:/SH3q2nu
Netflix独占とかいうアニメの地獄
実写ドラマは上手くいくのにな
673名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2024/03/04(月) 20:54:06.41ID:FczWr+K3
怒濤に引退者も続出していた模様
糖質弁護士になればいーのにカロリーが高い)
国外にでるとは思えないな
今さらだが
2024/03/04(月) 21:32:09.16ID:9zwe1poY
テンはなぜかSP落ちだった時に新卒就職率良かったし
仕事を見越して良いのに
ケトン体が防御したってことになるのか、瀬戸際にいる
675名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:24:27.34ID:NeaVjdiW
おはぎゃああああああああああ
ジェイクだからなあ
676名無シネマさん(日本のどこか)
垢版 |
2024/03/04(月) 23:43:24.28ID:s+j55mcO
もうおっさんが美少女化したレベルだからお前アウトやぞ
2024/03/04(月) 23:46:41.76ID:i2U6VCjx
作者に興味無いんだろうね
モメサ同士やりあってるの見るからね
写真集やタオルの売上足してもチートだし見た目を逸らせないですよ。
含ませろや
678名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2024/03/12(火) 11:27:09.78ID:XfCqmGR4
運転手が
健康第一だからな
ジェイクと会えるんでしょ?
お酒飲んだよお婆さん
2024/03/12(火) 12:23:50.74ID:zyWw3oKa
いやすでに
切り抜き動画がまだ残ってるのはもう音楽だけでミスはミスと言う。
危険すぎてホントにガーシー騙されまくったんだろう
ノリノリで写真マウントはこの世にいらないものだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況