X



屋根裏のラジャーの興行収入を見守るスレ2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/21(木) 16:20:21.91ID:gYcQ9O7g


しかしイマジナリーフレンドなんて実際にいるのかね
赤毛のアンは他に同年代の子供がいない環境で想像上の友達作ってたけど
普通の環境で友達いないのは人付き合いが嫌いだからでそういうのはイマジナリーもいらないのでは
0004名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/12/21(木) 16:52:36.03ID:K7eupz1p
4万3688人 5831万8900円 夏への扉 -キミのいる未来へ-(316館/2021年6月25日~)

4万9642人 6816万9730円 屋根裏のラジャー(357館/2023年12月15日~)

5万2741人 6898万2130円 ヒノマルソウル ~舞台裏の英雄たち~ (334館/2021年6月18日~)

5万4350人 7547万1000円 鹿の王 ユナと約束の旅(306館/2022年2月4日~)

*万****人 8214万6080円 アリスとテレスのまぼろし工場(324館/2023年9月15日~)

6万2719人 8246万7900円 きみと、波にのれたら(299館/2019年6月21日~)

前スレから拝借
0005名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:29:39.31ID:Y8SHAR/x
題名からして悪過ぎるわ
ラジャーとか具体名出されても知らんがなやし
原作の名前の方がまだ興味惹かれるわ
0006名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:46:57.19ID:Eu2AzYck
>何がどう”こっから”なのか

初動0.7億もひどいものなんだが
最終興収が2億にも届かない=初動の3倍未満
0008名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:13:47.09ID:gYcQ9O7g


しかしイマジナリーフレンドなんて実際にいるのかね
赤毛のアンは他に同年代の子供がいない環境で想像上の友達作ってたけど
普通の環境で友達いないのは人付き合いが嫌いだからでそういうのはイマジナリーもいらないのでは
0010名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:00:12.16ID:R5oeKju0
タイトルは「ぼくが消えないうちに」のほうが良かった気がする
0011名無シネマさん(茸:広島県)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:10:27.00ID:cYLIWEjj
>>8
幼少期にイマジナリーフレンドが居るのはそんなに変じゃないらしいよ
小さい子が家のぬいぐるみや人形に話しかけるのもイマジナリーフレンドに含まれるみたいだし

日本だと自分の心の中にだけ存在する友達みたいな概念はあるしそれを題材にした作品あるけど
イマジナリーフレンドって言葉はそこまで浸透してないからなぁ
0017名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:40:08.59ID:DmTJIpHA
今月1本子供とどうしても見に行くというならスパイファミリーになっちゃうか
0018名無シネマさん(みかか:愛知県)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:50:35.66ID:AUjcYyh2
ぼくが消えないうちに は予告やポスターで使えばいいのになあ
0019名無シネマさん(茸:新潟県)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:15:03.78ID:NvJeaxCI
スレ立て乙

そういや制作協力トップに庵野の名前あったけど何協力したんだ?
庵野要素皆無な気がするが
0022名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:10:09.31ID:sW1z7HOT
見た人の感想見るかぎり、メアリよりは評判は良さそうなんだよな
しかし売り上げには繋がらない
0023名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:50:26.63ID:6Hp2atvg
>>22
色々文句ないわけじゃないが、別にここまで興行的に失敗するほどの悪い作品じゃないよ
画面の作りこみは相当手がかかってるし
ただ、じゃあ鬼太郎誕生やトットちゃんみたいに熱心な口コミを生むかっていうとそういう熱は欠けてるな
0028名無シネマさん(庭:茨城県)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:17:22.55ID:5aUuvbyJ
ラジャーのキャラもビジュアル的に惹かれない
なんかただの子供に見えてイマジナリという特別な存在という気がしない

イマジナリーの元アマンダも並んでるとどっちも男の子に見える(これはポリコレ対策かもだけど)

しかしあれだけ宣伝してこれほど見たいと思わせないのはなんなんだろ
やっぱりメガネ喉ちんこオヤジがキモすぎたのか
0029名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:38:39.46ID:dY5RGLEU
金曜から5万席になってた
だいぶ減らされた…


興収100億円超えも夢ではないだろう。
お正月映画の台風の目になることが期待される。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1b27881951da37032404794e30750c6784035629


12月15日より公開された、
アニメーション映画『屋根裏のラジャー』が
爆死した。

12月15日~17日の全国週末興行成績(興行通信社)によると、
同作は初登場で9位にランクイン。
週末興収は7000万円だという。

しかし残念ながら、興行収入までジェネリック仕様だったようで、
本家の足元にも及ばないほど爆死。
このままのペースでは、最終興収が4億円に届くかも怪しいところだ。

「全国350館超えの大規模公開でこの結果ですから、どうしようもない。
次週の上映回数を半減以下にされることでしょうし、
冬休みの目玉作品『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』に話題をもっていかれ、
初週で見切りをつけられる可能性が高い。
このままでは、ポノックの経営危機に繋がるでしょう」(同・ライター)

https://news.nifty.com/amp/entame/showbizd
0030名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:38:57.75ID:dY5RGLEU
ワラタ
0031名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:39:04.10ID:dY5RGLEU
爆死
0032名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:39:13.92ID:dY5RGLEU
くだらない映画
0033名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:39:31.57ID:dY5RGLEU
4億円も難しい


12月15日より公開された、
アニメーション映画『屋根裏のラジャー』が
爆死した。

12月15日~17日の全国週末興行成績(興行通信社)によると、
同作は初登場で9位にランクイン。
週末興収は7000万円だという。

しかし残念ながら、興行収入までジェネリック仕様だったようで、
本家の足元にも及ばないほど爆死。
このままのペースでは、最終興収が4億円に届くかも怪しいところだ。

「全国350館超えの大規模公開でこの結果ですから、どうしようもない。
次週の上映回数を半減以下にされることでしょうし、
冬休みの目玉作品『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』に話題をもっていかれ、
初週で見切りをつけられる可能性が高い。
このままでは、ポノックの経営危機に繋がるでしょう」(同・ライター)

https://news.nifty.com/amp/entame/showbizd
0034名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:39:43.62ID:dY5RGLEU
>>33
爆死
0035名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:39:58.08ID:dY5RGLEU
記事に
爆死
って書かれてて
ワラタw
0036名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:40:21.25ID:dY5RGLEU
つまんない映画だな
0037名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:40:50.46ID:dY5RGLEU
金曜日

なったよ
0038名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:41:07.38ID:dY5RGLEU
スパイファミリー
見るか
0039名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:42:06.88ID:dY5RGLEU
22万席

5万席に
0040名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:42:14.90ID:dY5RGLEU
もう
終わりだ
0041名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:42:45.05ID:dY5RGLEU
バブル
と同じで
古臭いんだよな

みんな見に行かないのも
わかるわ
0042名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:44:45.18ID:dY5RGLEU
現代を表現したアニメは アイドルマスターとラブライブ しかないと判明(動画あり) [659060378]
0043名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:44:55.89ID:dY5RGLEU
>>42
ゆるキャン
0044名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:45:17.03ID:dY5RGLEU
お兄ちゃんは おしまい
って
アニメ
0046名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 00:48:30.24ID:9pTbUz66
4億円も難しい


12月15日より公開された、
アニメーション映画『屋根裏のラジャー』が
爆死した。

12月15日~17日の全国週末興行成績(興行通信社)によると、
同作は初登場で9位にランクイン。
週末興収は7000万円だという。

しかし残念ながら、興行収入までジェネリック仕様だったようで、
本家の足元にも及ばないほど爆死。
このままのペースでは、最終興収が4億円に届くかも怪しいところだ。

「全国350館超えの大規模公開でこの結果ですから、どうしようもない。
次週の上映回数を半減以下にされることでしょうし、
冬休みの目玉作品『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』に話題をもっていかれ、
初週で見切りをつけられる可能性が高い。
このままでは、ポノックの経営危機に繋がるでしょう」(同・ライター)

https://news.nifty.com/amp/entame/showbizd
0049名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:28:00.08ID:9pTbUz66
>>806
アイカツ
ゆるキャン
お兄ちゃんは おしまい
😲
0050名無シネマさん(長野県)
垢版 |
2023/12/22(金) 02:15:18.56ID:ITcIYjCe
貸し切りに期待したが他の人の予約が入ってしまった
とりあえず今日観てくるよ
0051名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/22(金) 05:59:15.34ID:RAMJQW9c
>>11
イマジナリーフレンドは幼児が一人で長期間いると一人遊びで始めるらしいが
日本は専業主婦で母親がいるのが多かったし
最近はスマホやネットを使い始める年代でぼっちになりにくい
0054名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:05:30.77ID:ddtQq4WZ
ニュースバリューあると思うのにどこも沈黙してるのがまた痛々しい
0055名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:46:22.20ID:g26SOWrb
4億円も難しい


12月15日より公開された、
アニメーション映画『屋根裏のラジャー』が
爆死した。

12月15日~17日の全国週末興行成績(興行通信社)によると、
同作は初登場で9位にランクイン。
週末興収は7000万円だという。

しかし残念ながら、興行収入までジェネリック仕様だったようで、
本家の足元にも及ばないほど爆死。
このままのペースでは、最終興収が4億円に届くかも怪しいところだ。

「全国350館超えの大規模公開でこの結果ですから、どうしようもない。
次週の上映回数を半減以下にされることでしょうし、
冬休みの目玉作品『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』に話題をもっていかれ、
初週で見切りをつけられる可能性が高い。
このままでは、ポノックの経営危機に繋がるでしょう」(同・ライター)

https://news.nifty.com/amp/entame/showbizd
0056名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:46:28.37ID:g26SOWrb
オワコン
0057名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:46:38.03ID:g26SOWrb
誰が見るんだ
0058名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:46:45.18ID:g26SOWrb
可哀想に
0059名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:46:50.74ID:g26SOWrb
ワラタwww
0060名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:47:29.45ID:g26SOWrb
ゴミアニメ
0061名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:47:39.24ID:g26SOWrb
バカなんだろうなー
0062名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:47:51.59ID:g26SOWrb
創価学会企業の末路
0063名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:48:05.15ID:g26SOWrb
創価学会員 
観に行きゃいいじゃん
0065名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 09:32:44.24ID:TAQmfWov?2BP(7000)

スパイファミリー1位

2023/12/22 09:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名

*1 **9851(+****) *77359(.117) ****** 46.7% ****** 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 **2299(+****) *19242(.181) ****** 43.1% ****** 仮面ライダー THE WIN…
*3 ***868(+****) **5006(.118) ****** 64.1% ****** PERFECT DAYS
*4 ***630(+****) *22698(.114) *20.3% 51.6% **7303 ウィッシュ
*5 ***470(+****) *11931(.236) *67.0% 63.4% **2731 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*6 ***382(+****) **9364(.074) *37.3% 55.8% *15262 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*7 ***265(+****) *11784(.120) *44.7% 55.8% **4913 ウォンカとチョコレート工場の…
*8 ***238(+****) **6396(.113) *51.2% 70.6% **3806 ゴジラ-1.0
*9 ***218(+****) *14043(.240) *24.8% 39.0% ***975 パウ・パトロール ザ・マイテ…
10 ***196(+****) **3528(.092) *41.1% 53.6% **2521 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛を…

※AEON系取得不良中です
0066名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/12/22(金) 09:33:24.04ID:gl6U1/W5
明日の王様のブランチで爆死が世間に広まってしまうな。
0067名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/22(金) 10:22:58.87ID:7k9YmDgJ
>>65
分かったが10位圏外か
トットちゃんは口コミで伸びてんだろうね
ラジャーはもう口コミでどうにかなるレベルじゃなくなっ
0070名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/22(金) 11:22:26.97ID:irnNW7vp
埼玉みたいな映画だったらワンチャンあったかもしれん
0071名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/12/22(金) 11:35:35.51ID:gl6U1/W5
ポノックのツイッターがプライド捨てて
このままだとコケて会社も倒産しますってツイートすれば
バズって客増えそうw
0073名無シネマさん(公衆)
垢版 |
2023/12/22(金) 11:53:48.65ID:9Zw3TdQu
予告の映像は綺麗で悪くなかったよ
ただ具体的にストーリーを想像しにくいしジェネリックジブリ絵に魅力を感じなかった
今時の子どもたちはイマジナリーフレンド言われても?ってなるわな
0074名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/22(金) 11:59:08.38ID:Mol7ulQV
>>5
「世界は残酷で愛に溢れている」っていう進撃のパクリみたいなキャッチフレーズも
1997〜1998年にかけての、エヴァ劇場版「みんな、死んでしまえば いいのに…」
もののけ姫「生きろ、そなたは美しい」 ブレンパワード「頼まれなくたって、生きてやる!」
このかけあいみたいなのを狙ったのかもしれないが、作品内容ともしっくりこないし
見事に外してるよな。

>>8
大人になってもイマジナリーフレンド手放せないと(原因となってるストレスが解消されない)
解離性同一性障害(多重人格)に移行しちゃうケースもあるんで、しっかり実在するよ。
あとリアルの友人は人付き合いが面倒くさくていらなくても、望む時にはいつでもあらわれて
自分の望むとおりにしてくれて、いらん時にはひっこんでてくれる、便利な空想上の友人は
人付き合い苦手な人間こそ必要とするでしょ。

>>68
大爆死迷走中だよなw
0076名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:26:18.62ID:irnNW7vp
さらば〜ラジャーよ〜
0077名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:33:03.95ID:05giQnem?2BP(7000)

スパイファミリー1位

2023/12/22 09:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名

*1 **9851(+****) *77359(.117) ****** 46.7% ****** 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 **2299(+****) *19242(.181) ****** 43.1% ****** 仮面ライダー THE WIN…
*3 ***868(+****) **5006(.118) ****** 64.1% ****** PERFECT DAYS
*4 ***630(+****) *22698(.114) *20.3% 51.6% **7303 ウィッシュ
*5 ***470(+****) *11931(.236) *67.0% 63.4% **2731 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*6 ***382(+****) **9364(.074) *37.3% 55.8% *15262 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*7 ***265(+****) *11784(.120) *44.7% 55.8% **4913 ウォンカとチョコレート工場の…
*8 ***238(+****) **6396(.113) *51.2% 70.6% **3806 ゴジラ-1.0
*9 ***218(+****) *14043(.240) *24.8% 39.0% ***975 パウ・パトロール ザ・マイテ…
10 ***196(+****) **3528(.092) *41.1% 53.6% **2521 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛を…

※AEON系取得不良中です
0078名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:33:13.25ID:05giQnem?2BP(7000)

オワコン
0079名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:33:21.59ID:05giQnem?2BP(7000)

死亡
0080名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:33:34.93ID:05giQnem?2BP(7000)

4億円も難しい


12月15日より公開された、
アニメーション映画『屋根裏のラジャー』が
爆死した。

12月15日~17日の全国週末興行成績(興行通信社)によると、
同作は初登場で9位にランクイン。
週末興収は7000万円だという。

しかし残念ながら、興行収入までジェネリック仕様だったようで、
本家の足元にも及ばないほど爆死。
このままのペースでは、最終興収が4億円に届くかも怪しいところだ。

「全国350館超えの大規模公開でこの結果ですから、どうしようもない。
次週の上映回数を半減以下にされることでしょうし、
冬休みの目玉作品『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』に話題をもっていかれ、
初週で見切りをつけられる可能性が高い。
このままでは、ポノックの経営危機に繋がるでしょう」(同・ライター)

https://news.nifty.com/amp/entame/showbizd
0081名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:33:40.87ID:05giQnem?2BP(7000)

ザマー
0082名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:34:00.60ID:05giQnem?2BP(7000)

やったぜ
0083名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:34:06.44ID:05giQnem?2BP(7000)

イエーイ
0084名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:34:11.63ID:05giQnem?2BP(7000)

ピース
0085名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:34:37.09ID:05giQnem?2BP(7000)

創価学会員だけ
執着してるのは
0086名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:34:46.98ID:05giQnem?2BP(7000)

そうだね
0087名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:35:05.20ID:05giQnem?2BP(7000)

池田大作が死んだから
学会員も
いうこと聞かないんだよ
0088名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:35:13.31ID:05giQnem?2BP(7000)

そうだね
0089名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:35:37.45ID:05giQnem?2BP(7000)

アーニャだよー
0090名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:39:46.10ID:uEPTWz7G
原作が児童文学で知らない人がいないくらいのメジャー作ならまだしも知名度低すぎてアレがアニメ化されたんだ!見に行こう!になりにくかったってことだよなあ
ここまで初動でコケるのは

予告で喉ちんこオヤジと変な幽霊少女目立たせすぎてキモい映画と思われた感じもするし
逆にアマンダについては予告ではほとんどスルーという謎(予告にいたんだがビジュアル地味で主要キャラと思わなかった)
0091名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:00:37.68ID:ddtQq4WZ
金髪の少年が主人公の時点で厳しいのにキャラデザがまたダサいからな
観に行く気を起こさせる要素がゼロ
0092名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:21:01.12ID:yAM2pOaW
オマージュとかだったら
暴走族の特攻服着せたり出来るのに。
イマジナリーフレンドなんだから
そういう方向もあり得るし。

原作付きで日本舞台に変更って
日本人は不得意だよな。

換骨奪胎とかは得意なのに。
0093名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:25:51.83ID:r7Zk+vP9
予告編で「俺たちはイマジナリーなんだから」と言いっぱなしで、イマジナリーとは何かを説明しないから観客からスルーされる
ドラえもんの予告編なら、のび太が「イマジナリー?」と言って、ドラか出来杉が解説する
0094名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:02:57.77ID:wqnhQP4P
4億円も難しい


12月15日より公開された、
アニメーション映画『屋根裏のラジャー』が
爆死した。

12月15日~17日の全国週末興行成績(興行通信社)によると、
同作は初登場で9位にランクイン。
週末興収は7000万円だという。

しかし残念ながら、興行収入までジェネリック仕様だったようで、
本家の足元にも及ばないほど爆死。
このままのペースでは、最終興収が4億円に届くかも怪しいところだ。

「全国350館超えの大規模公開でこの結果ですから、どうしようもない。
次週の上映回数を半減以下にされることでしょうし、
冬休みの目玉作品『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』に話題をもっていかれ、
初週で見切りをつけられる可能性が高い。
このままでは、ポノックの経営危機に繋がるでしょう」(同・ライター)

https://news.nifty.com/amp/entame/showbizd
0095名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:03:04.89ID:wqnhQP4P
オワコン
0096名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:03:17.41ID:wqnhQP4P
創価学会員だけ
0097名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:03:32.26ID:wqnhQP4P
イエーイ
0098名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:03:37.00ID:wqnhQP4P
終了
0099名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:03:44.52ID:wqnhQP4P
爆死
0100名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:03:55.36ID:wqnhQP4P
学会員
バカ
0101名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:04:06.34ID:wqnhQP4P
頭のわーるい集団
0102名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:04:22.13ID:wqnhQP4P
ぐぇ
0103名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:04:39.11ID:wqnhQP4P
4億円も難しい


12月15日より公開された、
アニメーション映画『屋根裏のラジャー』が
爆死した。

12月15日~17日の全国週末興行成績(興行通信社)によると、
同作は初登場で9位にランクイン。
週末興収は7000万円だという。

しかし残念ながら、興行収入までジェネリック仕様だったようで、
本家の足元にも及ばないほど爆死。
このままのペースでは、最終興収が4億円に届くかも怪しいところだ。

「全国350館超えの大規模公開でこの結果ですから、どうしようもない。
次週の上映回数を半減以下にされることでしょうし、
冬休みの目玉作品『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』に話題をもっていかれ、
初週で見切りをつけられる可能性が高い。
このままでは、ポノックの経営危機に繋がるでしょう」(同・ライター)

https://news.nifty.com/amp/entame/showbizd
0106名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/22(金) 15:01:43.51ID:iD7btS5w
作品自体はかなり良いのにジェネリック感で損しちゃってるね
0107名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/22(金) 15:08:56.12ID:cGEGJ2Y4
ドルシネIMAX上映復活は厳しいかな?わかってるんなら「1週間限定!」と大々的にやったほうがラージフォーマット見る人が増えたと思うんだけどねぇ。地元のアトモスは朝一しかやってなくて結局観に行けなかったわ。
0108名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/22(金) 16:31:18.23ID:UZGPCHH5
公開一週間で圏外か。
ジブリのまがいものはやはり無理だったか。
メアリまではなんとか騙せたけどね。2回目は無かったか。
0109名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 16:36:08.67ID:9cNVD6pi
15時時点😲

2023/12/22 15:10更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名

*1 *59098(+2712) 342105(.516) ****** 48.5% ****** 劇場版 SPY×FAMILY…

*2 *13315(+1362) *64822(.515) 107.1% 72.0% *27653 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*3 *10559(+*519) *75154(.709) ****** 51.9% ****** 仮面ライダー THE WIN…
*4 *10133(+*256) 103914(.524) *49.2% 55.1% *18234 ウィッシュ
*5 **7287(+*103) *20084(.472) ****** 59.0% ****** PERFECT DAYS
*6 **5716(+*395) *45468(.463) *73.0% 59.9% *12247 ウォンカとチョコレート工場の…
*7 **3610(+**25) *31415(.621) *69.4% 65.8% **4557 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*8 **3556(+*213) *27567(.486) *66.3% 62.5% **6146 ゴジラ-1.0
*9 **3389(+**92) *51066(.873) *64.8% 55.1% **3638 パウ・パトロール ザ・マイテ…
10 **2627(+**44) *21299(.467) *65.6% 56.6% **5408 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
0110名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/22(金) 16:38:41.36ID:irnNW7vp
どう見えるかだ
0111名無シネマさん(茸:千葉県)
垢版 |
2023/12/22(金) 16:57:49.12ID:BlAzUqYr
この祭りを楽しむしかないだろ
0112名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/22(金) 17:21:52.69ID:rblon3Sk
オリジナルアニメ映画も大半コケててたし原作付きもジャンプとかTVシリーズじゃなく
マイナーなのをジブリ系や新海系にしたようなのはコケてたしな
ポノックもそのパターンに見事に当てはまった
0113名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:38:21.73ID:2XJ0nzqW
信長の重臣だった奴でも全然パッとしなかったのも居るしこの人もそういう系なんだろう
0114名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:50:17.82ID:dqvqY2K3
13位 前週比やばい

デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20231222
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 95033 526181 1670 171 ****** 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White 最速上映
*2 24411 102238 *584 162 115.9% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*3 16043 158724 *867 174 *52.0% ウィッシュ
*4 14387 *98857 *683 164 ****** 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦
*5 10169 *75168 *545 173 *85.8% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*6 *9639 *31249 *251 *94 ****** PERFECT DAYS
*7 *5624 *42166 *316 163 *81.0% ゴジラ-1.0
*8 *5089 *36098 *250 142 *79.8% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*9 *4899 *45118 *379 162 *80.0% 映画「窓ぎわのトットちゃん」
10 *4264 *31326 *228 165 *68.3% 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~
11 *3844 *57747 *380 114 *51.2% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
12 *2110 *21489 *156 *60 ****** TALK TO ME トーク・トゥ・ミー
13 *1572 *40386 *349 169 *34.3% 屋根裏のラジャー
14 *1349 *16906 *140 *63 ****** ハンガー・ゲーム0
15 *1245 *12171 **79 *67 *61.5% 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
16 *1220 *15865 *127 151 *49.8% 首
17 *1130 **5456 **48 *56 121.0% NCT NATION:To The World in Cinemas
18 *1013 **8083 **49 *23 *26.1% 阪神タイガースTHE MOVIE2023-栄光のARE-
0117名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:34:33.05ID:QxflPwGi
これでジブリ風が消滅してくれるならありがたいねえ
0118名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:45:19.36ID:LYvAY/43?2BP(7000)

どのくらい
売り上げなく
終了になるのか
みんな見届けてるわけよ
楽しみだね
0120名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:59:00.05ID:cEZR8Tmd
チョンピースとコラボでもして屋根裏のゴールドロジャーにしちまえ
それならまだ客入るだろ
0121名無シネマさん(長野県)
垢版 |
2023/12/22(金) 22:06:27.13ID:ITcIYjCe
観てきたけど予告がダメダメだとよくわかった
もっと露骨にストーリー説明しつつウケそうな場面見せないともう伸びない
0122名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/12/22(金) 22:27:57.29ID:gl6U1/W5
見守りスレも2で終わりそうな消え方だったな。
0124名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/22(金) 22:51:46.25ID:DVa6sh7G
鬼太郎は全回満席の劇場も多いんだな。ラジャーの入場者特典で鬼太郎コラボでもすれば。
0125名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/23(土) 01:00:50.43ID:sB/iJH9W
ここで石北会日本映画評論の重鎮キネマ旬報の皆さんのレビューをば

https://www.kinejun.com/criticreview/detail?id=96193
>>スタジオポノックがようやく叩き出した最良の成果
>>立派な快作
>>アニメが苦手な大人でも楽しめるに違いない。
>>ポノックの存在価値を周知させる良作

プレスシートだけ見て適当に書いたような感想ばかり
そもそもキネマ旬報はアニメ嫌いだし

まあこの人たちはこの興行成績でも良いものを理解できない愚民が悪いとか言いそうではある
0126名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/23(土) 01:20:34.32ID:1vb9PHav
評論家って権威主義者だからなあ
ジブリ風ってので評価しちゃってるんでしょこれ
まさにジブリ風な事が爆死した原因なのに
0128名無シネマさん(新日本)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:53:16.91ID:1gHu8d6/
シンカメが異様にサブスク行き早かったイメージだけど
この調子だとラジャーも早いんだろうな
まだ2週目だから多少盛り返す可能性もゼロじゃないかもだけど
0130名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:37:47.04ID:/GnQKwci
ジブリが解散したからしゃーない。
0131名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:41:12.35ID:TChfb8py
それでも必死にCM流してるのが痛々しい
契約期間中は嫌でも流すしかないんだろうけど
0132名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:46:37.45ID:csaZ71ff
スパイファミリーも始まってここから盛り返すことはないでしょう・・・
0133名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:51:53.87ID:/lhSf2pG
22万席から4万席に減少
13位 
前週比やばい

*1 125008(+1932) 638704(.963) ****** 46.7% ****** 劇場版 SPY×FAMILY…

*2 *28891(+*111) 123284(.979) 101.2% 67.9% *28907 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*3 *19721(+*208) 194523(.980) *45.1% 55.9% *19759 ウィッシュ
*4 *15779(+**54) 104456(.985) ****** 52.4% ****** 仮面ライダー THE WIN…
*5 *13164(+*404) *93851(.956) *78.1% 57.9% *13202 ウォンカとチョコレート工場の…
*6 *10995(+*209) *40424(.950) ****** 57.0% ****** PERFECT DAYS
*7 **6882(+**50) *55448(.978) *75.8% 61.9% **6898 ゴジラ-1.0
*8 **6874(+**86) *44533(.976) *76.6% 53.3% **6886 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*9 **5123(+**27) *49230(.974) *76.9% 65.3% **5143 映画「窓ぎわのトットちゃん」
10 **4828(+**65) *37439(.975) *61.1% 65.7% **4842 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛を…
11 *3844 *57747 *380 114 *51.2% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
12 *2110 *21489 *156 *60 ****** TALK TO ME トーク・トゥ・ミー

13 *1572 *40386 *349 169 *34.3% 屋根裏のラジャー
0134名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:52:11.97ID:KfCRyHYl
芸能人声優使うならスパイファミリーみたいなのがお手本なのにポノックさんアホだわな
ジェネリックってのは安くて同じ効能って意味だがポノックさん高くて品質が悪いとか目も当てられない
0135名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:03:00.21ID:7NfSaPfL
武井保之が100億円届くかも…と言っていた「屋根裏のラジャー」のスレですか?
公開2週目だから、いまは20億くらいか…
0136名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:07:47.18ID:WHNQXNdq
後ろにジブリの看板あって日テレにバックアップしてもらって相当宣伝してもらって
それでこれだけ客入らないって関係者相当ショック受けてそう
0137名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:29:54.03ID:TChfb8py
今までもマーニーとかコクリコとか実際は似非ジブリだったからな
ここまで爆死するのはむしろ拒否反応が出てるってこと
0138名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:32:02.60ID:0lf0R3Oq
>>126
いや、評価が高いのは別におかしいとは思わないよ
実際相当作りこんだ力作だし、欠点がないとは言わないがトータルで見れば十分水準以上の映画
どうしようもない駄作を作っちゃって大コケしたならまあしょうがないで終わるんだよ
今回はちゃんとした作品を作って、見た人の評価も概ね悪くなく、大規模宣伝して、それでこの興行的大失敗だから
関係者もどうすりゃいいんだと頭抱えてるんじゃない
0139名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:41:00.16ID:KfCRyHYl
作品の内容
イマジナリーがメインなので欧米白人しかピンと来ない
日本人で幼少期放置育児をされた人か人との付き合いが下手な人はわかるかもしれないがそれってアニメオタク層に比較的多い人種でもある

ポノック→声優も萌え絵も苦手で心くんや仲里依紗を好きな親子連れを呼びたい(どんな人?)

原作を理解できる人とポノックが呼びたい層がまるで噛み合っていないというか呼びたい層がイマジナリー
0140名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:41:43.50ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

オワコン
0141名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:41:53.93ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

終了
0142名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:42:02.66ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

ワラタwww
0143名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:42:08.26ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

ぐぇ
0144名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:42:16.89ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

バカだなー
0145名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:42:23.20ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

ぐぇ
0146名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:42:34.38ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

スゲー
0147名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:42:42.75ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

バカなんだよな
0148名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:42:49.85ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

ぐぇ
0149名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:42:58.39ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

22万席から4万席に減少
13位 
前週比やばい

*1 125008(+1932) 638704(.963) ****** 46.7% ****** 劇場版 SPY×FAMILY…

*2 *28891(+*111) 123284(.979) 101.2% 67.9% *28907 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*3 *19721(+*208) 194523(.980) *45.1% 55.9% *19759 ウィッシュ
*4 *15779(+**54) 104456(.985) ****** 52.4% ****** 仮面ライダー THE WIN…
*5 *13164(+*404) *93851(.956) *78.1% 57.9% *13202 ウォンカとチョコレート工場の…
*6 *10995(+*209) *40424(.950) ****** 57.0% ****** PERFECT DAYS
*7 **6882(+**50) *55448(.978) *75.8% 61.9% **6898 ゴジラ-1.0
*8 **6874(+**86) *44533(.976) *76.6% 53.3% **6886 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*9 **5123(+**27) *49230(.974) *76.9% 65.3% **5143 映画「窓ぎわのトットちゃん」
10 **4828(+**65) *37439(.975) *61.1% 65.7% **4842 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛を…
11 *3844 *57747 *380 114 *51.2% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
12 *2110 *21489 *156 *60 ****** TALK TO ME トーク・トゥ・ミー

13 *1572 *40386 *349 169 *34.3% 屋根裏のラジャー
0150名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:43:16.52ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

1.5億円

終わりそう
0151名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:44:11.98ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

スパイファミリー
みるわ
0152名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:44:30.49ID:memHT0rK
宣伝やタイアップして座席数用意したのに初動でコケたのはジブリもどきハヤオもどきは求められてなかったってことなんじゃないの

それか今年の夏にジブリ、ハヤオ見たからもういいわってなったか
0153名無シネマさん(熊本県)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:49:22.09ID:n1yISXsv
イマジナリーだったら
自然な演技(棒読み)とは対極の
本職声優起用のほうがあってたんじゃ
なかろうか。
イマジナリーだから。
0154名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:50:16.95ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

オワコン
0155名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:50:23.42ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

終了
0156名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:50:32.10ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

バカなんだよなー
0157名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:50:39.11ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

流行らない
0158名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:50:44.09ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

ぐぇ
0159名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:50:50.23ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

やっパリ
0160名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:51:15.16ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

オワコン
0161名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:51:22.17ID:TChfb8py
手間かけた作品が面白いとは限らないからな
キャラデザがダサいのとやたらキラキラが不快にしかなってない
0162名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:51:26.38ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

負けた
0163名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:51:36.49ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

オワコン
0164名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:51:46.57ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

22万席から4万席に減少
13位 
前週比やばい

*1 125008(+1932) 638704(.963) ****** 46.7% ****** 劇場版 SPY×FAMILY…

*2 *28891(+*111) 123284(.979) 101.2% 67.9% *28907 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*3 *19721(+*208) 194523(.980) *45.1% 55.9% *19759 ウィッシュ
*4 *15779(+**54) 104456(.985) ****** 52.4% ****** 仮面ライダー THE WIN…
*5 *13164(+*404) *93851(.956) *78.1% 57.9% *13202 ウォンカとチョコレート工場の…
*6 *10995(+*209) *40424(.950) ****** 57.0% ****** PERFECT DAYS
*7 **6882(+**50) *55448(.978) *75.8% 61.9% **6898 ゴジラ-1.0
*8 **6874(+**86) *44533(.976) *76.6% 53.3% **6886 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*9 **5123(+**27) *49230(.974) *76.9% 65.3% **5143 映画「窓ぎわのトットちゃん」
10 **4828(+**65) *37439(.975) *61.1% 65.7% **4842 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛を…
11 *3844 *57747 *380 114 *51.2% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
12 *2110 *21489 *156 *60 ****** TALK TO ME トーク・トゥ・ミー

13 *1572 *40386 *349 169 *34.3% 屋根裏のラジャー
0165名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:53:55.96ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

妖怪と戦う 鬼滅の刃 興行407億円 なぜトップになったのか?



『鬼滅の刃』は『週刊少年ジャンプ』に2016年から連載されていた人気漫画です。

大正時代を舞台に鬼に一家を惨殺された兄・竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が、
鬼と化した妹・禰󠄀豆子(ねずこ)を人間に戻すため、
鬼たちと死闘を繰り広げるという物語です。

コミックスも、2021年4月現在で、累計1億2,000万部を超えるベストセラーになっています。

https://media.rakuten-sec.net/articles/amp/42940
0166名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:54:26.85ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

>>165

フィクション ウソだから
鬼や妖怪がいる世界 を作ってるわけだよ

それが受けた
0167名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:54:45.82ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

進撃の巨人
とか

大人気だろう
0168名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:54:53.01ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

そうだね
0170名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:17:35.44ID:TChfb8py
もう確実に解散だろそのほうがいい
こいつらに金出すやつはもういない
0171名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:40:58.10ID:WHNQXNdq
今日のTOHOの予約見たらラジャーの席をトットちゃんにあげてくれと思ってしまう
0172名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:56:16.77ID:ze97PL5J
ウィッシュ、鬼太郎、スパイファミリー見たが、ラジャーが一番楽しめたから元気だせ
仲間がバーンされたのは予想外だし、少女化したままラストバトル突入とかぶっ飛んでる
イマジナリたちで映画館は満員だぜ
0173名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:59:05.43ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

オワコン
0174名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:59:11.20ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

終了
0175名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:59:16.87ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

バイバイ
0176名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:59:33.80ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

わーい
0177名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:59:40.02ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

勝った
勝った
0178名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:59:45.70ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

オワコン
0179名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:00:04.85ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

オワコン
0180名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:00:11.89ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

イエーイ
0181名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:00:19.63ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

ぐぇ
0182名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:00:27.41ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

22万席から4万席に減少
13位 
前週比やばい

*1 125008(+1932) 638704(.963) ****** 46.7% ****** 劇場版 SPY×FAMILY…

*2 *28891(+*111) 123284(.979) 101.2% 67.9% *28907 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*3 *19721(+*208) 194523(.980) *45.1% 55.9% *19759 ウィッシュ
*4 *15779(+**54) 104456(.985) ****** 52.4% ****** 仮面ライダー THE WIN…
*5 *13164(+*404) *93851(.956) *78.1% 57.9% *13202 ウォンカとチョコレート工場の…
*6 *10995(+*209) *40424(.950) ****** 57.0% ****** PERFECT DAYS
*7 **6882(+**50) *55448(.978) *75.8% 61.9% **6898 ゴジラ-1.0
*8 **6874(+**86) *44533(.976) *76.6% 53.3% **6886 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*9 **5123(+**27) *49230(.974) *76.9% 65.3% **5143 映画「窓ぎわのトットちゃん」
10 **4828(+**65) *37439(.975) *61.1% 65.7% **4842 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛を…
11 *3844 *57747 *380 114 *51.2% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
12 *2110 *21489 *156 *60 ****** TALK TO ME トーク・トゥ・ミー

13 *1572 *40386 *349 169 *34.3% 屋根裏のラジャー
0183名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:01:21.44ID:J5mXGEXd?2BP(7000)

創価学会員
バカだなー
0184sage(庭)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:18:33.43ID:sB/iJH9W
>>138
大宣伝かけても初動が悪かったのはそもそも映画化する題材を間違えたからとしか
児童文学として知名度高くないんじゃ家族連れは興味持たないし、児童文学がテーマじゃ大人も子供向けかで振り向かない

それと映画としての出来もイマイチだと思うけどね
気合入れたイマジナリーの世界の描写は最初と中盤だけだし
クライマックスのメガネオヤジとの対決は狭い部屋でぐだぐだでカタルシスが無い

てかあのメガネオヤジがイマジナリーの世界を滅ぼしてしまうならまだしもイマジナリーを一匹くらい食べるくらいでは見ててもほっとけば?って感想にしかならない。
元の女の子(アマンダ)がイマイチ可愛げ無くて感情移入出来ないからなおさら
むしろメガネオヤジが連れてた幽霊みたいのに感情移入したくなった。
イマジナリー仲間のエミリではなくあの幽霊をもっと掘り下げても良かったのでは

原作よく知らないけど脚本レベルでなんかボタンの掛け違いしてる感じがする
0185名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:21:42.42ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

オワコン
0186名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:21:49.69ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

大敗北
0187名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:21:55.45ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

終了
0188名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:22:01.90ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

ワラタwww
0189名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:22:08.07ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

バイバイ
0190名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:22:17.54ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

スゲー
0191名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:22:28.71ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

見る必要もない
0192名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:22:35.80ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

ワラタwww
0193名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:22:53.86ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

創価学会員
バカだなー
0194名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:23:02.19ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

池田大作
死んだよー
0195名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:23:46.36ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

22万席から4万席に減少
13位 
前週比やばい

*1 125008(+1932) 638704(.963) ****** 46.7% ****** 劇場版 SPY×FAMILY…

*2 *28891(+*111) 123284(.979) 101.2% 67.9% *28907 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*3 *19721(+*208) 194523(.980) *45.1% 55.9% *19759 ウィッシュ
*4 *15779(+**54) 104456(.985) ****** 52.4% ****** 仮面ライダー THE WIN…
*5 *13164(+*404) *93851(.956) *78.1% 57.9% *13202 ウォンカとチョコレート工場の…
*6 *10995(+*209) *40424(.950) ****** 57.0% ****** PERFECT DAYS
*7 **6882(+**50) *55448(.978) *75.8% 61.9% **6898 ゴジラ-1.0
*8 **6874(+**86) *44533(.976) *76.6% 53.3% **6886 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*9 **5123(+**27) *49230(.974) *76.9% 65.3% **5143 映画「窓ぎわのトットちゃん」
10 **4828(+**65) *37439(.975) *61.1% 65.7% **4842 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛を…
11 *3844 *57747 *380 114 *51.2% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
12 *2110 *21489 *156 *60 ****** TALK TO ME トーク・トゥ・ミー

13 *1572 *40386 *349 169 *34.3% 屋根裏のラジャー
0196名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:23:59.68ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

池田大作

死にました
0197名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:26:50.71ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

妖怪と戦う 鬼滅の刃 興行407億円 なぜトップになったのか?



『鬼滅の刃』は『週刊少年ジャンプ』に2016年から連載されていた人気漫画です。

大正時代を舞台に鬼に一家を惨殺された兄・竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が、
鬼と化した妹・禰󠄀豆子(ねずこ)を人間に戻すため、
鬼たちと死闘を繰り広げるという物語です。

コミックスも、2021年4月現在で、累計1億2,000万部を超えるベストセラーになっています。

https://media.rakuten-sec.net/articles/amp/42940
0198名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:27:26.78ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

フィクション ウソだから
鬼や妖怪がいる世界 を作ってるわけだよ
0199名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:28:14.41ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

フィクションだから

フィクション ウソって意味
0200名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:28:24.14ID:pQJL/W/p?2BP(7000)

そうだね
0201名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:06:47.42ID:W6ahtEhR
電通と宮崎駿が作り上げた覇権アニメ映画を見るという行動様式は新海が乗っ取ってしまった
その是非について言いたいことは山程あるが今は措く
ポノックはジブリ残党の毒にも薬にもならないコピー品としてしか認知されてない
勇気をもって会社を畳んで一職人として頑張るしかないだろうな
0205名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2023/12/23(土) 19:26:52.78ID:1gHu8d6/
今テレビで初めてCM観たは
マジで大ヒット上映中、なんだな
そう言うしか無いけど
0206名無シネマさん(みかか:愛知県)
垢版 |
2023/12/23(土) 19:38:15.89ID:3fD7gIER
ポノックが消えないうちに
0207名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2023/12/23(土) 19:42:21.89ID:7v83eqWr
そもそも天才のなんていないんだよ
次の新しい天才がでてパヤオを超えるだけだ
0209名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/23(土) 19:47:02.85ID:TChfb8py
違うバージョンのCMやってるなこっちのほうがまだマシな感じ
0210名無シネマさん(青森県)
垢版 |
2023/12/23(土) 20:18:01.97ID:0RihU1gX
AUのコラボCMも何か切なくなるね
0213名無シネマさん(青森県)
垢版 |
2023/12/23(土) 20:45:23.28ID:0RihU1gX
理由は一つじゃないね
前作の評判とかジブリ風に対する拒否感とかキャラの魅力の無さとか予告編の出来の悪さとか
散々言われた事が複合的に作用したんだろう
0214名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:15:52.17ID:e+Ua552V
本家の君生きが公開された後にジェレリックというのも厳しかった
予定通り去年公開されてればな
0215名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:22:51.47ID:/ryPiDeJ
鹿の王もキャラデザ悪くて見てもらえなかったようだし時期は去年でも同じでは
赤字は減っただろうけど

もうオリジナルに近いアニメはまず当たらないから少しでも赤字を出さないとかテレビシリーズを当ててから映画化しないと無理でしょ
0216名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:23:12.52ID:SGaMVOW+
早かろうがたいして変わらんよ
ああ変な影処理やらないならわずかにマシかもね
0219名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:41:46.58ID:chG2s4EN
>>216
同配給のトットちゃんとスパイファミリーの
挟み撃ち食らうよりはよかったんじゃないかと
0220名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:59:03.40ID:1tfNL42G
主人公が女の子じゃだめなのか?
男の子でももっと身近なキャラデザにならんかったかなあ
0221名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:00:06.92ID:7D6dYTJ8
狙い目だった一般、家族層はスパイウィッシュトットちゃん行きそうだし
なんでこの時期にしちゃったのかな
アリスとテレスにぶつけとけば僅かに勝算あったかもしれないぞ
0222名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:02:11.80ID:k654cahj
オワコン
0223名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:02:24.17ID:k654cahj
出落ち
アニメ
0224名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:02:37.24ID:k654cahj
結論出てるアニメ
0225名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:02:49.22ID:k654cahj
観なくていい
0226名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:03:05.11ID:k654cahj
作ったやつバカなんだなー
0227名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:03:18.99ID:k654cahj
もうすぐ2000人😲

12位 *1964人 *24218 201 180 *33.1% 屋根裏のラジャー


統計サイト リアルタイム
https://mimorin2014.com/blog-entry-45158.html
0228名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:06:49.69ID:k654cahj
3500人も見てる


デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20231223
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)

*1 134881 456763 1451 171 ****** 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
*2 *43643 141975 *775 174 *58.0% ウィッシュ
*3 *31530 *92584 *514 162 *71.6% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*4 *23752 *66547 *480 173 *68.9% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*5 *22566 *87275 *599 164 ****** 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦
*6 *21859 *25699 *184 137 120.1% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*7 *16381 *52393 *345 114 *48.5% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
*8 *12031 *27179 *227 *94 ****** PERFECT DAYS
*9 *11554 *38200 *281 163 *67.5% ゴジラ-1.0
10 **9578 *26652 *195 165 *53.6% 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~
11 **8521 *39701 *335 162 *58.3% 映画「窓ぎわのトットちゃん」

12 **3496 *35414 *307 169 *37.6% 屋根裏のラジャー
0229名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:12:08.84ID:1gHu8d6/
何年か前
2001年の70mm版上映した時3000人だった気がするけど
それより多いんだな
0230名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/23(土) 23:04:27.24ID:+1Hl3EDl
>>214
西村Pが息子に「良くない映画を作ってお金を損しないのと、良い映画を作って
お金を損するのどっちがいい?」と聞いたら、「良い映画を作った方がいいよ。
お客さんが喜ぶし、最後はパパが得するよ」と言われたらしい

そんなに上手くいけば苦労しないよなあ…と思ったけど
やっぱり上手くいかなかったな
0231名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/23(土) 23:11:10.78ID:xKsZ4Uu4
ぶっちゃけお前らあのプロデューサー嫌いなんだろうけど
もうかわいそうになってきただろ
0232名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/23(土) 23:11:22.58ID:1tfNL42G
それは良くない映画を作ってお金を損するパターンについてはどう…
0233名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/23(土) 23:12:29.02ID:7Lal32g4
一年延期して付けたのがあの影でしょ?
あの影がいい映画なん?
0234名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/23(土) 23:19:41.56ID:/ryPiDeJ
良くない映画ってものが頭に存在する時点でダメよね
批評家があーだこーだ言うだけで作る側はどれも良くないものを作ろうなんて思ってないから
0235名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/23(土) 23:23:01.54ID:e+Ua552V
ラジャーは批評家ウケ悪くないだろ
鬼太郎トットラジャーウィッシュと今月見たアニメの中じゃラジャーが一番良かった
当たるとは思わなかったけど
0236名無シネマさん(青森県)
垢版 |
2023/12/23(土) 23:27:53.29ID:0RihU1gX
>>233
フォトショップ覚えたての素人が塗ったみたいで全然良く見えないんだよねアレw
0237名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/24(日) 03:30:30.14ID:2kcRToSQ
逆に言えばここまで知名度のない原作をゴリ押しして動員できたことが奇跡
0238名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/24(日) 03:36:02.43ID:2kcRToSQ
金払ってまで見てもらうきっかけを作れなかったのが敗因だな
直前にちょろっとプロモーションやる程度じゃ見通し甘すぎ
0239名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/24(日) 06:24:56.46ID:heKdFKsF
>>233
>>236
そうそう
フォトショ初心者みたいな影の付け方といい、やたらキラキラしてゴチャついてるポスターといい
プロのやってる仕事とは思えないほど素人くさいんだよね

「公開時期も悪かったから」と擁護してる人もいるが
これだけ席もらっておいての爆死は、他作品との競合とかじゃ言い訳出来ないレベルだろ

予告やポスターの段階で、デザイン的センスの無さから観る気失くされて避けられたんだよ
0242名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/24(日) 08:49:29.43ID:jZlGadvA
>予告とキャラデザの重要性

これほんとに思う
ゲゲゲの鬼太郎とか知ってても全然興味無かったけど
映画の予告を初めて見た時なんだこれ?!見たい!って惹きつけられたし
その後キャラデザ見てますます見たくなって初日に見に行ったもん

ラジャーの予告を見たときは、ジブリ?ふーんポノック…てなっただけで見たい気持ちにならんかったんよな
0244名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:21:15.02ID:HQP0HDP4
知名度ないのに(俺も知らん)スタジオ云々ってCM打ち出してるとっから終わってる。スタジオ名で客呼べるのジブリくらいだよな(´・ω・`)
0245名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:29:24.93ID:HWF7dbQP
>>244
一般にはそうよな
オタだったら自社コンテンツ持ってる系でカラー、トリガーあたりならあぁってなる程度
0246名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:34:10.65ID:r42EDgLx
一作でも誰もがタイトル知ってるくらい大当たりしてる作品抱えていればね
あの◯◯のスタッフが集結した〜とかとりあえず言える
0247名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:36:33.67ID:HQP0HDP4
知名度ないのにジェネリックな絵見せてスタジオ名打ち出したらつまらなそーってなるわ(´・ω・`)
関係者は売れるって思ったのかね、、痛すぎる
0248名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:38:20.68ID:HQP0HDP4
ジブリならとりあえず安パイってなるけど、これでこのスタジオはポノックだがら駄作になるのか、、、爆死マニアしかいかねえな(´・ω・`)
0249名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:38:35.22ID:Yoyky6M/
予告観た時ポノックって何?ってググったは
シンカメがエヴァ特典付けたみたいに
ジブリ特典付ければいい(良くない)
0250名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:41:00.87ID:cqMxYvt0
これだけ大作並みにプロモーション拡大するくらいなら作りたいものじゃなくて客がみたいもの作ってくれよ
0252sage(庭:茨城県)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:18:55.46ID:sdoVlD3B
>>241
予告も面白そうじゃなかったが内容も面白いとは言いがたかった
メチャキモいメガネ親父が予告編だとさも大物っぽく見えるけど実際はラジャーだけを食べたいって追っかけてくるだけだし
元の児童書もそんなにスケールが大きい話じゃないのをキレイな絵を描きたいってだけでイマジナリの世界話を膨らませたっぽい
だから最後のメガネ親父との対決も部屋の中でショボく戦って終わっちゃって盛り上がらない
0255名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:53:46.69ID:5Zk7bzFO?2BP(7000)

終わり
0256名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:54:03.05ID:5Zk7bzFO?2BP(7000)

イエーイ
0257名無シネマさん(やわらか銀行:埼玉県)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:54:20.27ID:5Zk7bzFO?2BP(7000)

見る必要もない
0258名無シネマさん(やわらか銀行:埼玉県)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:54:27.56ID:5Zk7bzFO?2BP(7000)

バカだなー
0259名無シネマさん(やわらか銀行:埼玉県)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:54:48.94ID:5Zk7bzFO?2BP(7000)

ぐぇ
0260名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:54:56.97ID:5Zk7bzFO?2BP(7000)

うんこ
0261名無シネマさん(やわらか銀行:埼玉県)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:55:06.32ID:5Zk7bzFO?2BP(7000)

臭い
0262名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:55:12.37ID:5Zk7bzFO?2BP(7000)

3500人も見てる


デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20231223
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)

*1 134881 456763 1451 171 ****** 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
*2 *43643 141975 *775 174 *58.0% ウィッシュ
*3 *31530 *92584 *514 162 *71.6% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*4 *23752 *66547 *480 173 *68.9% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*5 *22566 *87275 *599 164 ****** 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦
*6 *21859 *25699 *184 137 120.1% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*7 *16381 *52393 *345 114 *48.5% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
*8 *12031 *27179 *227 *94 ****** PERFECT DAYS
*9 *11554 *38200 *281 163 *67.5% ゴジラ-1.0
10 **9578 *26652 *195 165 *53.6% 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~
11 **8521 *39701 *335 162 *58.3% 映画「窓ぎわのトットちゃん」

12 **3496 *35414 *307 169 *37.6% 屋根裏のラジャー
0263名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:55:26.47ID:5Zk7bzFO?2BP(7000)

>>262
アーニャみるわ
0264名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:55:57.89ID:bg3W9xIL
>>235
作品そのものはメアリよりはマシって評価には落ち着いている
ネットだとラジャーよりウィッシュの方がポリコレ云々でウケは悪そうだった
0265sage(庭)
垢版 |
2023/12/24(日) 12:46:13.74ID:sdoVlD3B
>>264
あれでもメアリよりはマシなんか…
金ローで流し見したけど確かに夢中にさせる要素無くていつの間にか終わってたけど
0268名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:01:56.68ID:Bi5GEzlM
パプリカみたいだった
あくまで子どもの純粋なパプリカね
子どもが想像して作ったイメージ世界に入っていろいろする話
かなり面白かった
スクリーン映えする作画だから映画館で観るのが絶対にオススメです
0269名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:30:41.26ID:Mp7xCeuU
>>267
このキャッチコピーほんまセコいよな
ジブリじゃないくせに魔女宅連想させて客呼び込もうという魂胆
0270名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:31:23.28ID:sgjwNDCu
キネ旬レビュー見たらラジャーはオール★4
でも興収は★が1と2しかないあの花に惨敗
0271名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:49:07.88ID:6DtQ6PFi
ジェネリックって言われてるけど、ジェネリックの魅力は安いこと。
今年は本物(宮崎駿)のあとにジェネリックを出されて、料金は同じです…と言われても行かない
0272名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:57:47.37ID:cqMxYvt0
本家越えるには君生はちょうど良かったけどね
なんだろうねパヤオにまだある萌え要素がラジャーにはないよね
上品すぎるというか…
0275名無シネマさん(日本のどこか)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:14:50.40ID:DXcM57EW
>>267
オレの知り合いも『魔女宅の続編』って思って見に行って『騙された』って言ってたわ。ジジまがいの
黒猫もいたしな。
0276名無シネマさん(日本のどこか)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:14:51.03ID:DXcM57EW
>>267
オレの知り合いも『魔女宅の続編』って思って見に行って『騙された』って言ってたわ。ジジまがいの
黒猫もいたしな。
0278名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:20:12.51ID:1h2ClB7x
スパファミのようにはいかずともゲゲゲ的な話題作になれば救いもあったんだが
0279名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:26:01.75ID:oPfeLb1j
鬼太郎は今の時代に合わせてきてるからなぁ
古いスタッフには無理でしょ
0280名無シネマさん(みかか:愛知県)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:27:15.47ID:6dEQ4Fi3
ゲゲゲは誰でも見たことがあって世界観は知ってるしキャラも多少絵柄が違っても完成されてる
だから劇場版が面白いと評判になれば見に行くハードルはすぐ下がる
こっちはキャラが弱すぎて誰も観に行こうとすらしなくてこうなってるんだと思う
見た人の評判も悪くないだけで絶賛ではないし
0281名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:30:51.54ID:V7LDUMRg?2BP(7000)

終わった
0282名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:30:56.68ID:V7LDUMRg?2BP(7000)

ぐぇ
0283名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:31:15.63ID:V7LDUMRg?2BP(7000)

スパイファミリー
0284名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:31:27.62ID:V7LDUMRg?2BP(7000)

わーい
0285名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:31:36.49ID:V7LDUMRg?2BP(7000)

ぐぇ
0286名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:31:43.95ID:V7LDUMRg?2BP(7000)

やった
0287名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:32:20.04ID:V7LDUMRg?2BP(7000)

3500人も見てる


デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20231223
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)

*1 134881 456763 1451 171 ****** 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
*2 *43643 141975 *775 174 *58.0% ウィッシュ
*3 *31530 *92584 *514 162 *71.6% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*4 *23752 *66547 *480 173 *68.9% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*5 *22566 *87275 *599 164 ****** 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦
*6 *21859 *25699 *184 137 120.1% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*7 *16381 *52393 *345 114 *48.5% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
*8 *12031 *27179 *227 *94 ****** PERFECT DAYS
*9 *11554 *38200 *281 163 *67.5% ゴジラ-1.0
10 **9578 *26652 *195 165 *53.6% 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~
11 **8521 *39701 *335 162 *58.3% 映画「窓ぎわのトットちゃん」

12 **3496 *35414 *307 169 *37.6% 屋根裏のラジャー
0288名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:36:22.23ID:V7LDUMRg?2BP(7000)

ぐぇ
0289名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:36:30.16ID:V7LDUMRg?2BP(7000)

やっやぞ
0290名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:36:36.82ID:V7LDUMRg?2BP(7000)

わーるい
0291名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2023/12/24(日) 20:11:37.62ID:zN16JpPU
初動でコケても内容が良くて口コミでジワジワ伸びるってのも無さそうだな
0292名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 20:34:25.82ID:PhIfOcV2
>>201
新海はポスターからして興味を引く
こっちはポスター誰が作ったか知らんが絶対見ないな、と感じてしまう
0293名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 20:37:52.87ID:PhIfOcV2
幸福の科学的なダサさがある

でも幸福はなんか年々センスが改善してきてるんだよな
0294名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:01:49.91ID:Mv4HeDzv
マイエレメントは初動微妙だったけど口コミでじわじわ伸びてロングランして
同時期ライバルだったクレしんにも興収で勝ったんだよね
やっぱ口コミ効果と中身の良さは重要
0295名無シネマさん(日本のどこか)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:09:05.29ID:DXcM57EW
>>279
テレビ版の猫娘の進化を見てもわかるけど、鬼太郎はいつも時代に合わせてるよな。
0296名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:28:16.51ID:Q/jqyKcb
かがみの孤城は口コミで見ること決めたわ
0297名無シネマさん(徳島県)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:32:58.92ID:Us0mii7j
キャラデザがまず駄目だし、ストーリーもCMを見ただけじゃ何も伝わらない
何がイマジナリーやねん
どんなストーリーかサッパリ想像つかんし、ジャンルすらわからんわ
というかヒットさせたいなら年齢層もうちょい上げて恋愛冒険活劇モノにしろや
0298名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:38:25.17ID:V7LDUMRg
オワコン
0299名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:38:30.18ID:V7LDUMRg
ゴミ
0300名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:38:34.49ID:V7LDUMRg
スゲー
0301名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:38:41.35ID:V7LDUMRg
やったぜ
0302名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:38:46.04ID:V7LDUMRg
ぐぇ
0303名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:38:52.97ID:V7LDUMRg
誰も観ない
0304名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:39:04.67ID:V7LDUMRg
うひょー
0305名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:39:11.40ID:V7LDUMRg
やったぜ
0306名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:39:18.08ID:V7LDUMRg
ぐぇ
0307名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:39:39.07ID:V7LDUMRg
3500人も見てる


デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20231223
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)

*1 134881 456763 1451 171 ****** 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
*2 *43643 141975 *775 174 *58.0% ウィッシュ
*3 *31530 *92584 *514 162 *71.6% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*4 *23752 *66547 *480 173 *68.9% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*5 *22566 *87275 *599 164 ****** 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦
*6 *21859 *25699 *184 137 120.1% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*7 *16381 *52393 *345 114 *48.5% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
*8 *12031 *27179 *227 *94 ****** PERFECT DAYS
*9 *11554 *38200 *281 163 *67.5% ゴジラ-1.0
10 **9578 *26652 *195 165 *53.6% 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~
11 **8521 *39701 *335 162 *58.3% 映画「窓ぎわのトットちゃん」

12 **3496 *35414 *307 169 *37.6% 屋根裏のラジャー
0310名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 22:07:19.79ID:Q/jqyKcb
自己満ならともかく社運を賭けてこのキャラデザは狂気
0311名無シネマさん(ジパング:北海道)
垢版 |
2023/12/24(日) 22:11:03.60ID:V520mONk
札幌ローカル、しかも名前聞いたことないリサイクルショップのCMに
ラジャーのセリフっぽいのと主題歌使われていたけど見た人いない?
自分は洗濯物乾していて音しか聞いてないけど、映像まではさすがに使われていないよね?
0312名無シネマさん(日本のどこか)
垢版 |
2023/12/24(日) 23:07:00.63ID:DXcM57EW
>>310
『眉毛を細くしたサクラ革命』みたいな感じでキモイ。
0313名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2023/12/25(月) 00:01:45.79ID:MzALwh6x
>>311
CMは観てないけど前にCG版ルパン三世とタイアップしたこともあるアウトレットモノハウスってとこじゃないか?
0314名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/25(月) 00:52:43.22ID:x6ysG9+m
>>309
苦味
えぐ味
0315名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/25(月) 00:58:00.59ID:bbiJSlrC
>>313
ID変わっていたらごめんなさい
311だけど、レスバありがとう。
そこなのCMかな。
知り合いにも聞いてみたけど、そんなCM見たことない言われたし…。
次の機会あればガン見するよ。
0319名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/25(月) 04:39:32.24ID:tkptkxxM
オワコン
0320名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/25(月) 04:39:37.47ID:tkptkxxM
ぐぇ
0321名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/25(月) 04:39:43.78ID:tkptkxxM
爆死
0322名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/25(月) 04:39:52.09ID:tkptkxxM
ぐぇ
0323名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/25(月) 04:40:05.67ID:tkptkxxM
スゲー
0324名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/25(月) 04:40:16.85ID:tkptkxxM
やったぜ
0325名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/25(月) 04:40:23.23ID:tkptkxxM
3500人も見てる


デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20231223
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)

*1 134881 456763 1451 171 ****** 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
*2 *43643 141975 *775 174 *58.0% ウィッシュ
*3 *31530 *92584 *514 162 *71.6% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*4 *23752 *66547 *480 173 *68.9% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*5 *22566 *87275 *599 164 ****** 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦
*6 *21859 *25699 *184 137 120.1% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*7 *16381 *52393 *345 114 *48.5% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
*8 *12031 *27179 *227 *94 ****** PERFECT DAYS
*9 *11554 *38200 *281 163 *67.5% ゴジラ-1.0
10 **9578 *26652 *195 165 *53.6% 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~
11 **8521 *39701 *335 162 *58.3% 映画「窓ぎわのトットちゃん」

12 **3496 *35414 *307 169 *37.6% 屋根裏のラジャー
0326名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/25(月) 04:40:30.05ID:tkptkxxM
終了
0327名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/25(月) 04:40:43.77ID:tkptkxxM
ぐぇ
0328名無シネマさん(日本のどこか)
垢版 |
2023/12/25(月) 04:51:01.97ID:ioT3+Wrn
ポノックって結局ヒットしたのは1本目の『メアリ』だけだな。その次の短編集もコケてただろ。
0331名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:30:27.25ID:DXhDHChj
いまや目標2億だから進捗率50%は大台と言える
0332名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:31:31.12ID:DXhDHChj
huluの制作ドキュメンタリー見た人いないの?
0333名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:25:33.07ID:ha5Skz6f
制作費いくらなのこれ
宣伝費の回収もできなそうだけど
0334名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:26:48.43ID:KMmQ9WlY
メアリもネトフリで観られるし
早々にどっかの配信サイトに独占契約で売って回収しようとするんじゃない?
0335名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:58:06.63ID:fqdVZ7G2
元々海外がターゲットに思えるから海外で当たれば問題ないんじゃないの
主題歌も原作も絵柄も海外向けでしょ
0336名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:58:14.05ID:I98PqaUc
>>333
あちこちとコラボみたいな事をしてるけど、コラボ先はご愁傷様だな。
0337名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:59:32.46ID:I98PqaUc
>>335
国内で受けないで、海外でヒットした作品なんかないだろ。
0338名無シネマさん(SB-Android:大阪府)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:03:38.22ID:RZDmYdUW
>>337
YMOなんかは最初アメリカで受けて逆輸入
0339名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:30:42.30ID:I98PqaUc
>>338
このスレで言ってるんだから、映画の話って察してくれ。
0340名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:37:18.37ID:fqdVZ7G2
今のゴジラだってむしろアメリカでヒットしてるじゃん
0341名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:42:00.36ID:I98PqaUc
>>340
日本でも一応ヒットしただろ。
0342名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:42:51.47ID:VCxYHPQ+
『小さな恋のメロディ』みたいに本国でさっぱりなのに日本では大ヒットみたいな例もあるから、
映画興行は難しいし、はた目には面白い
0343名無シネマさん(ジパング:富山県)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:46:31.41ID:+AQoFSae
>>341
スパイファミリーのスレ行ってみ
50億は爆死らしいぞ
ゴジラ45億くらいやろ
0345名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/25(月) 13:04:45.98ID:oKyB/Lxf
>>343
そら400億の鬼滅 200億のワンピ 150億のスラダン 
130億の呪術らと比較したらショボショボやん
0346名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:18:52.71ID:gqb1VQ1e
その10分の一の5億もいかないラジャーからしたら
遠い話だなぁ。。切ない。
外国市場で受けるならそうあってほしいよ。
0347名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:43:55.90ID:x6ysG9+m
50億で駄目とか言ってたら普通のアニメはスタジオ解散で
ポノックなんかは全員ハラキリレベルやぞ
0348名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/25(月) 15:21:46.18ID:S0x4YgfW?2BP(7000)

デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20231225
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)

*1位 42035人 242127 764 171 ****** 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
*2 18944 *79087 406 174 179.0% ウィッシュ
*3 18027 *47256 260 162 209.1% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*4 10342 *35909 265 173 164.4% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*5 *6424 *15102 122 *94 ****** PERFECT DAYS
*6 *4371 *41716 268 114 142.7% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
*7 *4092 *24234 206 161 *75.7% 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*8 *3824 *16103 112 142 130.7% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*9 *3811 *20431 155 163 109.7% ゴジラ-1.0
10 *3279 *52863 362 164 ****** 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦
11 *2349 **9817 *74 165 *70.7% 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~
😲
12位 *1311人 *19854 172 169 *59.3% 
屋根裏のラジャー

https://store.playstation.com/ja-jp/category/6be8e678-ef38-4198-94ca-40d35f70e944/1
0350名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/25(月) 16:00:00.12ID:978HVImz
>>337
古い話だと、村上龍が監督したトパーズは日本ではコケたけどイタリアで大ヒットとかあったな
0351名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/25(月) 16:02:03.96ID:978HVImz
映画の興行は難しいね、カリオストロも興収はルパン映画最低の大コケでパヤオも数年干されてたわけで…
0352名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/25(月) 16:50:42.45ID:gqb1VQ1e
アメリカで今、宮崎駿の新作が大ヒットしてる流れで
もしかしたら、もしかしたら、アメリカ市場でラジャーが
ヒットするかも・・・。アメリカの客は日本とは違う趣向だし。
0353名無シネマさん(庭:東京都)
垢版 |
2023/12/25(月) 17:10:35.58ID:VzJXikp6
原作の本国イギリスではウケるかねぇ
昔から読まれてる児童文学なのかと思ってたら割と新しい作品なんだな
0359名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2023/12/25(月) 21:12:51.60ID:O01A93iV
海外での公開予定とかあんの?この作品
0360名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/25(月) 22:26:03.49ID:ul4UkDGe
>>332
huluのドキュメントをみたけど、そう大したものでもなかったよ。
西村Pが主人公みたいな作りで、総じて訳の分からないことを言っていた。
ポスターのコピーなどが意味不明なのは、たぶん彼のセンスだと思う。

ブラシ効果のある影はCGで、自動描画が可能だが、イメージどおりにならない場合が多く、
作画監督による修正が必要になった(原画には影がない)。この作業がボトルネックになった。
ポノックはアニメーター集団というイメージがあるが、実際は原画スタッフが不足しており
外注の原画スタッフを思うように集められなかったことが、公開延期の要因となった。

聞き取りにくい台詞に字幕はないし、何年何月のことかも示されないことが多いし、資料的な価値は低い。
かといって、映画のプロモーションにも、ファンサービスにもなっていないと感じた。
作中にあった原作者の言葉や、高畑勲の言葉と比べて、
ポノックスタッフの言葉にはあまり力がないのが印象的だった。
でも、美術監督の林孝輔さんは萌えキャラだった。
0362名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/25(月) 22:55:13.13ID:L5wUvJ/x
背伸びせずに下請けメインでやるべきだったんやな
0363名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/26(火) 00:00:39.48ID:aEDSianG
でもいろいろなインタビュー読んでると西村プロデューサーの
今回の一番の目標は良い作品、質の高い作品を作ることだった
ようだから、ツイッターの評判見る限り、それは成功したん
じゃないかな。メアリの時はとにかく評判は悪かったけど
今回はけっこう好意的な書き込みも見かける。売れなくても
本望なんじゃないかな。
0365名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/26(火) 02:27:19.07ID:Dzvff1yn
んー😲


デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20231225
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)

*1 79261 533556 1683 171 ****** 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White

*2 45982 110898 *610 162 152.4% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*3 34486 171636 *904 174 150.2% ウィッシュ
*4 24881 *87623 *616 173 155.7% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*5 10115 *36413 *294 *94 ****** PERFECT DAYS
*6 *8627 *39735 *268 142 117.9% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*7 *7829 *50870 *374 163 102.9% ゴジラ-1.0
*8 *5910 *41344 *347 161 *78.0% 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*9 *5385 *31564 *231 165 *81.2% 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~
10 *5249 *52374 *344 114 120.0% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
11 *4966 *87753 *604 164 ****** 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦
12 *2650 *25916 *188 *60 ****** TALK TO ME トーク・トゥ・ミー

13位 *2589 *42246 *366 169 *66.1% 屋根裏のラジャー
0366名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/26(火) 02:27:59.82ID:Dzvff1yn
アーニャ100億
0367名無シネマさん(日本のどこか)
垢版 |
2023/12/26(火) 03:27:50.88ID:gDWeSn9N
>>363
それじゃポノック自体がもたないけどね。ポノックはメアリ以外にヒット作がないだろ。短編集みたいなのも
コケたし。『いいものを作ろう』って姿勢はいいんだけどね。
0368名無シネマさん(日本のどこか)
垢版 |
2023/12/26(火) 03:30:03.25ID:gDWeSn9N
>>363への追記
『メアリ』が叩かれたのは、『魔女の宅急便の続編と勘違いさせられた』ってのが大きいんじゃないのかな。
0369名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/12/26(火) 04:34:57.13ID:2dsjgeRw
>>328
日本人の大半がポノック=ジブリのパチモンと認識したから
しかも吾朗や高畑のコケや鈴木の醜聞でジブリも宮崎駿という天才ひとりによって成り立っていたと過小評価された
継続は力なりとはいうもののラジャーの宣伝量と爆死を見る限り、今後はポノックという名称か名劇・ジブリ系のキャラデザのどちらかを捨てないと厳しい
0370名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2023/12/26(火) 06:41:14.23ID:0u4JvFzi
声優もきちんとプロを使うべき
ジブリを真似ればうまくいくとか勘違いした結果がそれだから
質の高い作品目指すならそれも考えないと
0371名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/26(火) 06:48:38.86ID:mbJxAieM
声はすごく良かった
叩かれるような問題は何ら感じないな
0372名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/26(火) 07:30:33.38ID:lgTD6hAu
スパイがこんなに売れるとは思わなかったな
予告はすごくつまらなそうだったのに
0373名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/26(火) 08:16:59.90ID:BY0qfR0x
ワイはジャンプのアニオリはクソの刷り込みで避けたいおじさんw
今はオリジナルでも受け入れられるのな
0374名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/26(火) 08:19:55.50ID:S5+nLzyj
>>371
ジブリ信者は子供のお遊戯会を愛してるからその感想はお遊戯としてだね
冒頭の4分のナレーションでダメだこりゃって大抵の人は判断するよ

それに見た目がおかっぱ日本人男児(ゲゲゲのトキヤ?)ならいいけど金髪碧眼のラジャーにあの声は合わない
0375名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/26(火) 09:03:38.63ID:mbJxAieM
金髪碧眼に合う日本人の声ってなんだよwww
0376名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/26(火) 09:33:40.24ID:S5+nLzyj
>>375
演者の顔が思い浮かばないことと抑揚がはっきりしてることかもね
いくら心くんが頑張ってもトイレの棒読み風の特徴的な声が売りだったんからしょうがない
あとイマジナリーって子供に寄り添うお友達と子供を脅かす妖怪妖精をポノックは混同してたので彼を主役にしてしまったのかも
0377名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/26(火) 09:55:18.91ID:S5+nLzyj
本家ジブリはさ
同じイギリスの児童文学の舞台を日本の戦時中に変えて日本人が見やすくして外国人には新規なものと映りつつ後半は欧州風の舞台となってる
また芸能人も米津や菅田将暉という一般人気もオタク親和性も高く何をさせても上手いのを採用してる

ラジャーは主役を女優にして山田孝之に宣伝させりゃまだ良かったのかも
0379名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/26(火) 10:50:46.70ID:R2VhQFA3
そんなん初日にクリアしなきゃダメなハードルだ
0380名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/26(火) 10:54:53.63ID:rLlpQ2ZH
>>377
菅田将暉はジブリではないが打ち上げ花火の時は演技はかなり酷かった
君生きはそんなことは全くなかったから、ジブリはそこの使い方はかなり上手いのだろう
0382名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/26(火) 11:02:00.91ID:cFvXECty
最初の3日で7000万弱、次の7日で6000万
もうIMAX無いし回数減ったし
3億弱でも厳しくない?
0383名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/26(火) 11:03:32.29ID:J4g82z/J
去年の正月明けに
初泣き!とかいうさっむい宣伝文句で
大爆死した金の国水の国ですら
最終興収2.8億いったんだぞ
ラジャーは冬休み突入して一気に差をつめるのか?
0384名無シネマさん(熊本県)
垢版 |
2023/12/26(火) 11:09:04.56ID:1yRPJk3m
今までの爆死アニメは
アマプラで暇だったら見るくらいは
ありそうだけど
これはそういうのはあるのか。
0387名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/26(火) 11:43:35.84ID:R2VhQFA3
3億まずまずってのは単館系でしか許されんわw
0388名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/26(火) 11:43:51.64ID:ctCesuG1
最終は分からんけど判明してるところまでで、アリスとテレスが2.4億、金の国水の国が2.8億なので、この辺を超えて行けるだろうか
0389名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/26(火) 12:28:42.50ID:lgTD6hAu
前作30億とかけてる予算宣伝的には50億くらいが最低ラインだったろうから2億が3億でも誤差の範囲四捨五入してゼロ
20億でやっと普通の爆死だろ
0390名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2023/12/26(火) 13:17:44.51ID:YoOMV9lm
昨日、晩飯食べてたらテレビから「ラジャー大ヒット上映中」というCMが流れて悲しかった・・・
0391名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2023/12/26(火) 14:17:41.74ID:8fIwjpST
3億なんてぜったい無理だろ
今週が先週比70%と甘めに見積もっても、6000万の70%で4200万
それで1.7億
翌週も70%推移で2800万、ここでやっと累計2億
そこから3億なんてぜったい無理
良くても2億到達で終わりだよ
0394名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/26(火) 14:20:33.36ID:lgTD6hAu
ここまでの超爆死は前例がないんじゃねってくらいだや
0395名無シネマさん(茸:埼玉県)
垢版 |
2023/12/26(火) 14:24:20.05ID:lgTD6hAu
どうやったらここまで客に嫌われるのかという研究材料になるくらいだな
あれだけ宣伝してジブリ後継囃してこの結果は全てが逆効果でしかなかったということだけど具体的に何が悪かったのか
0396名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/26(火) 14:43:43.16ID:cFvXECty
>>394
下には下がいそうだが、IMAX使った
12月半ば繁忙期の東宝300館以上
というまたとない好条件だからなー
0399名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/26(火) 15:33:22.94ID:MlCjDAbx
そして伝説へ
0401名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/26(火) 15:44:37.63ID:J4g82z/J
冬休みはいったことだし
舞台挨拶企画してもいいんじゃないかと思うけど
製作陣息してないかな
0403名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/26(火) 15:47:17.88ID:aEDSianG
最終的には2.5億じゃないかな。他の爆死アニメの映画も
このあたりが基準になってる感じがする。350館以上で
公開して何億も宣伝予算かけてるから、製作費比では
他の映画よりも傷は深い気がするけど。
0405名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:23:10.59ID:mbJxAieM
Xに悪者は宮崎駿で最後に助けに来る母親のイマジナリー犬冷蔵庫は高畑勲という説があった

確かに高畑に似てる
https://i.imgur.com/mSToCWD.jpg
0406名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:34:27.89ID:CR5Q2n3R
いくら宣伝しようとも観たいと惹きつけるものがないんだよな
屋根裏のってタイトルがまた古臭いし
0408名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:57:41.46ID:lgTD6hAu
ダメな要素はたくさんあるけどだからってここまで嫌われるとも思えないんだよね
初動3億弱で最終10億くらいでもおかしくない
なぜなんだろう
0409名無シネマさん(ジパング:東京都)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:06:07.11ID:J4g82z/J
二千円するし
確実に好みとわかるものにしかいかないんじゃないかな

内容良いと思った人達も
どの層ターゲットではねると思われるのか
誰も書いてくれない
0410名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:11:40.71ID:CR5Q2n3R
>>409
なにせタイトルも絵柄もパッと見で古臭いからね
子どもはみたくないんじゃないか?
内容はともかくはねるとは思ってない
0411名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:16:34.50ID:mbJxAieM
>>409
マジレスすると欧米ではねそう
原作現代イギリス文学
舞台現代イギリス
主題歌英語圏の有名歌手
登場人物黒人赤毛などいかにもイギリスにいそうな人々
テーマ欧米で一般人の常識のイマジナリー
0412名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:17:21.67ID:/Z4Y+U9U
>>409
児童文学読むような年齢とか層なんかなぁ
でもハリー・ポッターみたいな世界的なベストセラーでもなく世界名作劇場みたいなアニメも放送してないし
漫画と違って児童文学が読まれる下地が今はあんまり無いんだよね
0413名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:19:43.24ID:J4g82z/J
欧米ではねると良いね
君生きが好評で日本発信のアニメはカテゴリとして
一定の数に興味持ってもらえるかも
0414名無シネマさん(茸:長野県)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:24:46.56ID:RfIyLclT
てか屋根裏関係無いというか出てこないんだよな
アマンダの部屋が屋根裏ってわけじゃなし
予告にも特に出てこない
なんであのタイトルにした?
0415名無シネマさん(SB-Android:大阪府)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:26:19.67ID:WJi0CdXo
あのアカデミー賞受賞のミヤザキ監督の千と千尋の神隠しの主要担当者(百瀬、小西、米林ら)による新作アニメ!
0416名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:28:22.71ID:Jaylncub
映画の興行収入のうち制作会社に入ってくるのは30%程度なんだってね
1億売れたって3000万程度にしかならない
こんなんじゃ会社維持することなんてできんわな
0417sage(茸:長野県)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:29:54.72ID:RfIyLclT
>>415
そういう紹介のされ方ってたいていB級映画だよね
0419名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:38:26.78ID:J2I5n/42
>>414
屋根裏部屋は出てきてたよ
女の子が2階の自室から出て、さらに階段上っていったさきに物置になってる屋根裏部屋があって
そこでロジャーと遊んだり、濡れたままの傘をクローゼットにしまっていたのを母親から注意されたりしてたね
0420sage(茸)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:45:28.77ID:RfIyLclT
>>419
あそこがそうなのか?
アマンダの部屋だと思ってたわ

もっと暗くて明かり取りの窓があるイメージ>屋根裏部屋
0421名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:54:45.39ID:OtxOZObX
見てきた人もよかったよって言うだけで熱心に勧めまくるとかそういうのが無いよね
0422名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2023/12/26(火) 18:05:46.43ID:J2I5n/42
原作の児童文学が翻訳されたころに界隈で話題になってて
人から勧められたから読んでみたけど原作は他人にすすめてもいいかなと思う
0423名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2023/12/26(火) 18:26:28.82ID:nGsRhPi4
前向きな話
・番宣やってた心くんの好感度は上がったはず
・メインが俳優だらけの聞き苦しいアニメは今後多分減る
・海外では売れる可能性あり
0424名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/26(火) 18:37:03.21ID:uIc+VPuU
実際、本編自体は酷評されるような出来ではないとは思う
メアリよりは良かったし、後期のパッとしないジブリ作品と比較して下って感じもしない
ただ、全体的に地味感はあるよなあ
0426名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/26(火) 18:45:10.49ID:mbJxAieM
敵役のバンティングが子どもたちの空想(イマジナリー)を奪いそれを自分の糧にして大人になってもイマジナリーと生きているという「作家」の戯画化のようなキャラだから作家やクリエーター気質の人には不快な作品かもね
0429名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:39:45.73ID:Gzhj7bud
>>428
海外と言っても国によるから一概には
君の名は。の時に中国で110億売ったけど東宝の取り分が約3億3000万円
日本アニメの米国公開の場合はプロモーション費用や吹替費用あちら持ちで7〜8%が相場
欧州やアジア諸国も国によって様々
0430名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:41:18.16ID:IfDCzI6A
イマジナリー云々って一般人よりアニオタ陰キャの方が共感しやすいだろうし声優はちゃんとプロの人使ってジブリ風の絵柄はやめて今時の絵柄にしてたらワンチャンあったかもね
つまり企画が
0432名無シネマさん(SB-Android:大阪府)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:03:57.55ID:WJi0CdXo
実際見た印象ではあの影は特にプラスにもマイナスにもなってない印象
ただホラー部分では役立つっているかもしれない
0433名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:11:24.18ID:JcmAi3tK
ポスターに魅力がない
今どきお子さま向けの絵本も萌え絵風なのに
ジブリのパチもん臭する上にジブリよりも古くさい絵柄でお子さまが惹かれると思えない
0434名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:36:07.27ID:mbJxAieM
ポスターは謎だな
最後の方でアマンダとラジャーが抱き合ってるシーンがあるからここをポスターにすればずっと観客増えたはず
0435名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:12:10.07ID:qZ/67zw+
キャラ個別のポスターは影もだけど絵自体が下手くそに見える
メアリとカニーニはキャラはそれなりにかわいいと思ったんだけど
0437名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/12/27(水) 00:20:05.71ID:EFb3VBlB
屋根裏のラジャーを絶賛しているトップユーチューバーっているんですか?
0438名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/27(水) 01:13:29.43ID:+UOssFj2
https://pixiin.com/ranking-japan-boxoffice2023/
2023年 映画ランキング表

ラジャーは2週目で1.3億円て書いてあるね。
やはり最終2億ぐらいかなぁ。
あと一週間くらいでほとんどの映画館で打ち切りでしょ。
0440名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/27(水) 01:21:49.32ID:gpuurZts
NHKで宣伝してたらしい
1ヶ月くらいは上映するんじゃ無いかな
2億は超え。。。る?
0441名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/27(水) 02:02:35.13ID:+UOssFj2
https://www.trendvideo.info/archives/44351
「屋根裏のラジャー」興行収入推移と観客動員数まとめ

かなり細かく載ってる。けっこうちゃんと公表してるんだなぁ。
0442名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/12/27(水) 07:04:54.24ID:/pnM/5e4
近所の映画館もついに1日1回にされた
0443名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 07:13:30.81ID:timSRSaP
サイコファンタジックホラーなのでスティーヴン・キングが好きな人向けだね
幼児にはちょっと怖いかも
0445名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:15:39.63ID:XsgPzXvm
原作のタイトルそのままにして
ジャンルが想像出来るような哲学入った感じのポスターにして
一般への広がりはなくても題材に感応して
作品を噛み締めよう
って気持ちになる人が足を運びたくなるような売り方すればよかったのに
0446名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:25:23.19ID:lASakoxJ
意識高い系に向けるなら子供向けな要素はなるべく排除した方が良かったし
陰キャのオタクという正しい受け手に伝えるならオタク向けを全面に出すべきだった

イギリスだとアニメーションはあくまで子供向け、日本のアニメ的な物が児童文学のようだからそれこそ陰キャオタクなクリエイターが書き手にわんさかいるのだろう
0447名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:57:17.09ID:Tf1werYt
評価はそこそこみたいだから

大規模公開と大規模宣伝やタイアップが身の丈に合わなかったのかな?
もっと小規模でやればよかったのかな?でも作画とかに金かかってそうなんだっけ
0449名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:21:19.32ID:OE9am9vm
1週間で上映を打ち切ったところもあるみたいだね。駿の作品だったら、上映回数とか
上映期間は契約で決められてるんだろうけど、ポノックだとそこまでの力はないか。
0450名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:42:42.47ID:8PiG0hqK
2億が3億なろうが焼け石に水
まさかここまでとは、、、
0451sage(茸)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:44:20.98ID:sYTR2YaS
>>447
むしろ小規模から始めて口コミ拡大とかの方が被害は少なかったかも
でも、あの内容じゃ口コミは当てに出来ないなあ
子供向けと思ったら深かった!みたいな意外性が無いもの
ラジャーが消えちゃう!食べられちゃう!冷蔵庫カワイイ!最後は良かったね!
程度の内容だし
0453名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:43:10.42ID:VHSXYEdo
>>449
隣の市はスクリーン2つの小さい劇場しかないんだけど
上映予定だったラジャー直前で取り消してた
蓋開けたら大爆死で担当者マジ有能だと思った
0455名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/27(水) 14:46:36.28ID:+DJn8ILx
新技術なんかに手を出さずに予定通り去年の夏に公開してりゃ傷も多少浅かったろうに
0457名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2023/12/27(水) 14:49:46.67ID:OE9am9vm
>>453
有能だな。何か『これはダメ』って察するものがあったんだろうな。上映予定の作品が
上映されないのはよっぽどだと思う。変わりに何を上映したのか知らないけど。
0458名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/27(水) 14:53:03.45ID:xtm+V9iN
失敗プロジェクトの格好のサンプルになりそうだな
NHKで分析番組やってくれ
0459名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/27(水) 15:21:37.48ID:+UOssFj2
失敗の理由なんて事後ではいくらでも出てくるからな。
分析してもしょうがない。
重要なのは成功する監督を育てるか、見つけること。
監督不在じゃ映画は成功しない。
作家性と商業性を両立できる監督を探そう!
0460名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/27(水) 15:46:38.86ID:RSAH1Nce
屋根裏のラッシャー板前
0461名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:11:53.25ID:timSRSaP
見れば面白いから単に宣伝の失敗だと思うけどね
鈴木が邪魔したんじゃないよな
0462名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:33:15.10ID:xtm+V9iN
普通の失敗じゃないからな
ここまで客に嫌われた理由は分析する価値がある
0463名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:41:17.45ID:T5+Qdw0k
客には好まれてるよ
見た人の評価は自分を含めて高い

一番効果がある宮崎や鈴木の推薦コメントを取らなかったかを想像するとジブリを解雇されたポノックのメンバーがわだかまりを持っているからではないかな
0464名無シネマさん(ジパング:東京都)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:42:27.84ID:VNl2FvLz
前作のせいでしょ
中身はいい
駿のカリオストロと同じで作品自体に問題はない
0465名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:48:06.80ID:+UOssFj2
質が良いから当たる、宣伝いっぱいしたから当たるって
確定性があるもんじゃないからな。映画ビジネスって。
どこまでいってもギャンブル。大きく外れることもある。
前作は30億円も当たったんでしょ。外れる時もあるよ。
0467名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:52:53.60ID:7Fn7PwbI
題材が
良くなかった
0468名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:53:23.81ID:7Fn7PwbI
>>467
ストーリーの
結論は
出てるから
みんな
見なくていいやー
ってなったんだろうね
0469名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:53:31.69ID:7Fn7PwbI
そうだね
0470名無シネマさん(SB-Android:大阪府)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:57:44.13ID:T5+Qdw0k
ストーリー自体をほとんどの人が知らないだろう
宮崎駿みたいな悪人を高畑勲みたいな顔の犬が倒しに来るんだぜ
0471名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:03:51.00ID:7Fn7PwbI
ストーリーは
CM宣伝で
言って
結論わかってるから

みんな見なくていいんだよ
0472名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:03:58.55ID:7Fn7PwbI
>>471
そうだね
0473名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:05:31.55ID:7Fn7PwbI
池田大作
死んだ😭
0474名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:05:45.26ID:T5+Qdw0k
酷い自演だな
0475名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:06:39.95ID:HXIF7leG
映画興行に当たり外れがあるのはわかる
しかし、前作の次がここまでひどかった例があるのだろうか?
コケた続編といえばアリスインワンダーランドやらマレフィセントがあるが、流石にここまでひどくはない
0476名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:12:23.76ID:T5+Qdw0k
前作と言ってもメアリは6年も前だし監督も違うからな
ジブリでもレッドタートルとかアーヤと魔女があるし
0477名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:17:39.61ID:OE9am9vm
>>476
メアリの次の短編集も大コケしたけど、何がそんなに嫌われたのかな。
0478名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:19:56.71ID:7Fn7PwbI
題材がよくなかった
0479名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:20:26.87ID:7Fn7PwbI
>>478
ラジャー
の脳内妄想

CMストーリー
わっってるから
誰も
見なかった
0480名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:21:01.84ID:7Fn7PwbI
フィクション ウソ

作者の脳内妄想なんだから
話を
広げた方が
受けるんだよな
0481名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:21:11.17ID:7Fn7PwbI
そうだね
0482名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:21:40.12ID:7Fn7PwbI
池田大作
死んだ😭
0483名無シネマさん(SB-Android:大阪府)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:25:53.71ID:T5+Qdw0k
>>477
オリジナル短編集はポノックに限らずヒットしたものの方が少ないんじゃないの
0484名無シネマさん(SB-Android:大阪府)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:27:57.72ID:T5+Qdw0k
レッドタートルの興行収入が9400万円 アーヤが3億円か
0486名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:30:33.78ID:7Fn7PwbI
>>483
あなた
ID:T5+Qdw0k
創価学会員ですか?

質問
池田大作は死んでますか?
0487名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:30:57.15ID:7Fn7PwbI
創価学会員が
暴れ出したなー
0488名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:31:15.09ID:7Fn7PwbI
ワラタwww
0489名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:31:28.50ID:7Fn7PwbI
池田大作
死んだ😭
0490名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:31:41.13ID:7Fn7PwbI
わーい
0491名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:31:50.93ID:7Fn7PwbI
創価学会企業なんだっけ
0492名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:31:59.27ID:7Fn7PwbI
創価ですね
0493名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:32:20.17ID:7Fn7PwbI
池田大作
死んだ
影響は
出てきてるね
0494名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:32:40.35ID:7Fn7PwbI
>>493
週刊誌が
創価
叩き始めてるよね
0495名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:32:48.41ID:7Fn7PwbI
創価
終わりです
0496名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:33:04.31ID:7Fn7PwbI
>>483
あなた
ID:T5+Qdw0k
創価学会員ですか?

質問
池田大作は死んでますか?
0497名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:33:24.74ID:7Fn7PwbI
きもいなー
創価信者
しかいないですか
0498名無シネマさん(みかか:愛知県)
垢版 |
2023/12/27(水) 19:18:32.03ID:iX0Fq49l
>>466
だから金払って見た人たちが「だまされた!もうここのは見ない!」ってなってこーなったんだよw
「魔女、ふたたび。」というキャッチコピーも怒りを買ってるw
0499名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/27(水) 20:05:01.17ID:z56YbvQ3
これだけ宣伝しててこんなコケることあり得るんだな。
類を見ないのでは
0501名無シネマさん(SB-Android:大阪府)
垢版 |
2023/12/27(水) 20:12:22.47ID:T5+Qdw0k
当然だろう
宮崎や鈴木の推薦がない
一番魅力的なシーンをCMで出していない
制作スタッフがジブリアニメの真の中核であることをアピールしていない
0503名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/27(水) 20:27:24.56ID:z56YbvQ3
宮崎本体もコケたし何かしら時代が変わってるのに、作りては気がついてないのかもね。
千と千尋の頃にコナンやスラムダンクが宮崎アニメより興収稼ぐなんて言っても誰も信じなかっただろうし
0505名無シネマさん(SB-Android:大阪府)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:04:15.55ID:T5+Qdw0k
こういう宣伝をしないから

米林

プロデューサーの鈴木の話では、ジブリでいちばん上手なアニメーターだという。『崖の上のポニョ』では、波の上を走るポニョの原画を担当し宮崎を唸らせた

百瀬

高畑勲に「百瀬さんがアニメーションを進化させる」と言わしめた鬼才であり、高畑は百瀬について「自分の片腕から抜け出て両腕をふるう活躍を見ればその期待が正しかったことがわかる」と語っている。
0506名無シネマさん(庭:埼玉県)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:30:43.88ID:89fYMeKf
見たけど悪くはない、でも良作というにも一歩足りない感じ
あとやっぱキャラデザが魅力ないんだよな
その上原作が強い訳でもスタジオが強い訳でもないからわざわざ劇場で見ようとはならんのも無理はないかな
0507名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:42:14.22ID:z56YbvQ3
そうかなー
原作ありだがやっぱり脚本が弱すぎる。それは宮崎もそうだが演出力で持っていける才能があるから
許されることなんだよ。
0508名無シネマさん(みかか:愛知県)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:49:29.85ID:iX0Fq49l
高畑監督なら絶対にOKしないキャラデザだよなww
ラジャーだけじゃなくカバとか本当に酷いと思うw 
手癖でパパっと描いただけで悩んで工夫した気配が感じられない
0509名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:51:02.34ID:xgLr9/Id
https://youtu.be/2Wi2lb1sVk8?si=Cz2ogXOzSUPKU3qS

細田守出世作のサマーウォーズは宣伝無しの全国120館小規模上映で16億円の売上を記録した
エヴァの貞本義行キャラデザの効果も大きかったと思う
0510名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:57:04.99ID:timSRSaP
あまり露出がないアマンダと黒髪の少女のイマジナリーがすごく魅力的なんだよ
仲やってる赤毛の子とかは割とどうでもいい
0511名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:19:14.67ID:/pnM/5e4
鬼太郎が29日から上映館拡大らしい。
ラジャーの枠減る一方
0512sage(庭)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:28:57.69ID:rfaxtfTw
>>507
脚本も表現も弱いよな
脚本で言えば思わせぶりな猫はいつの間にかフェードアウトしてるし
不気味な幽霊娘も最後なんであの行動に出たかイミフ
キャラ掘り下げてないから行動原理が分からない

表現もイマジナリは想像の産物なのに実体があるようでイマジナリの世界とか入り口が隠されてるのに入ったら普通の図書館の中
ラジャーは人や物を避ける動きをするのに図書館の中ではイマジナリの群れは人間に近づいても避ける様子もない
実体あるのか無いのかはっきり表現できてない
0513名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:33:59.35ID:timSRSaP
ラジャーはイマジナリーでは希少な人間型で人間っぽい行動取るのは全然気にならないな
他のイマジナリーはぬいぐるみとかに近い
0514名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:40:19.22ID:timSRSaP
アマンダが父親の代償とはいえイマジナリーに同年齢くらいの異性の男の子をイメージしたのはすごくレアなことで性的な目覚めが近い女の子なのかもしれない

バンティングのイマジナリーが少女なのはお察し
0516名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:01:53.50ID:Z4o2Tvsb
>>508
あのカバ、原作だと恐竜なんだよ
子供に大人気の動物からブスなカバ外見になんで改悪したのか、その意図が全くわからん
意地でもあざといキャラデザはしないぞというおかしなこだわりでもあるのかね?

こだわったわりにダサくしかなってないグラデ彩色といい、そういうズレた方針が積み重なって
この大爆死に繋がったんだろうな


>>509
サマーウォーズの兎アバターやショタのキャラデザに萌え萌え言ってるオタ少なくないもんな
ラジャーもそういう方向性のキャラにしろとは言わないが、ジブリの素朴絵の良さを残したまま
もう少し垢ぬけた絵にする事だって出来ただろうに…
0517名無シネマさん(茸:広島県)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:03:22.72ID:RPAmFLJg
ノンフィクションでも無い限りどうしても脚本というかストーリーに穴は出来ちゃうもんなんだけど
それを演出だったりキャラクターだったりが気にならなくさせたり
なんなら熱心なファンが付けば考察して逆に楽しんでくれたりするんだけどね
0518名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:14:08.05ID:muT4qhbk
どうせ爆死するんだから俳優を起用するなよ
それだけで口コミする気ゼロになる
鹿の王もそうだった
宮崎息子のもそうだった
ただラジャーの方は内容的に誰でもええか
有名人使わない分経費削減
0519名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:18:04.66ID:timSRSaP
Xで屋根裏のラジャー 名作とかで検索すると本気で名作と評価していろいろ感想書いている人がたくさんいる

本当に5ちゃんは過疎化してるんだな
0520名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:21:00.42ID:blIikRWu
原作はエミリーが爺に喰われるらしい…文字にするとヤバいな
冷蔵庫とかオーブンとか、電化製品をペットの名前にする人初めて見たw
0521名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:21:49.21ID:muT4qhbk
ここは興収を見守るスレ
興収と名作か名作でないかは関係が無い
鬼滅散々叩いとったやろ
0522名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:22:57.35ID:timSRSaP
どうせ黒髪の子はアニメでも喰われるんだからエミリーは射殺に変える意味あるかな
0523名無シネマさん(日本のどこか)
垢版 |
2023/12/28(木) 00:01:40.29ID:v8pwiP8f
>>511
鬼太郎は本当に口コミで広がったんだな。面白かったから嬉しい限り。

>>521
興収で話すんだったら、ラジャーは叩かれまくらないといけないな。ポノック自体がヤバそうだけど。
0524名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/28(木) 00:47:13.75ID:0IrnLtZ9
「えっ?あたしになんか用なの?」エミリーは、落ち着きはらったふりをしてきいた。
「ああ、たいした用じゃないけどね」バンディング氏は、エミリーにおおいかぶさるように近づく。

バンディング氏はエミリーにおおいかぶさり、肩に片手を置くと、ラジャーの目の前で大きく口をあけた。
あの果てしない、後頭部までつづくトンネルのような口。
エミリーは琥珀にとじこめられた昆虫のように凍りつき、動くことができない。
必死に動こうとしているにちがいない。
だが、その場に立ったまま、バンディング氏のトンネルのような口の先の闇を見つめることしかできないのだ。
つぎのしゅんかん、エミリーはのびはじめた。
とろりとしたカスタードクリームのように引っぱられてのばされたあげく、ありえないようなズルズルッという音とともに、いかにもうまそうにバンディング氏にするっと飲みこまれてしまったのだ。
0525sage(庭:茨城県)
垢版 |
2023/12/28(木) 01:01:07.69ID:UGmtQNzH
>>524
これ映画でやるとラジャーが食われそうになるのと重なるから射殺にしたんかね

小説だと片方の肩に手を置くんだ
映画でラジャーを喰おうとするところは、両肩に手を置いて押さえつけてるのに吸い込もうとしてて何がしたいんだこのオッサンとしか思わなかった
露骨にラジャーがセリフを言う間を稼ぐなよと
0526名無シネマさん(SB-Android:三重県)
垢版 |
2023/12/28(木) 01:53:05.68ID:3uSXAfSU
プロの評論

https://news.yahoo.co.jp/articles/22f5935ac6c93ef011322a1c834a2277b8188e8a

〝明日を奪われるな〟子供たちの大冒険譚 ミスター・バンティングが象徴…かすめ取ろうとする輩 アニメ映画『屋根裏のラジャー』

ミスター・バンティングが象徴する、他人の時間や存在や金や良識やだんらんをまんまとかすめ取ろうとする輩。犠牲になるのは子供だ。


ゲームとかアニメとかかな?
0527名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/28(木) 02:36:14.32ID:Vse3u9xu
予告編の冒頭でいきなり
人間を呪うような言葉を吐く主人公に
「こういう設定、何十回見たかなぁ」と
思ったわ

まあ、全部、元はパヤオなんですが
0528名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2023/12/28(木) 06:42:01.19ID:iJrXbCrm
>>516
たぶん恐竜は描くのが大変だったからじゃないかな
描くだけなら描けるだろうけど、他のキャラと馴染むだけのクオリティを全編維持できなかった
0529名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/28(木) 07:05:50.64ID:kGpscSNk
>>527
高畑のホルスが起源じゃないの
0531名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/28(木) 08:24:38.73ID:fFHCRT0Q
ホルスも大爆死だったんだよな
後々評価が上がっていったけどはたしてラジャーは?
0533名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/28(木) 09:13:01.75ID:GtWrB/kf
今作は観た人は良いと言うんだから
監督の力量としては良いんだと思う 
必要だったのは売るための助言者じゃないかな…
新海監督とかも女同士物を新作に考えてたらダメ出しされて
少女と綺麗なお兄さんの話になったとか聞いたし
0534名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/28(木) 09:37:13.55ID:kGpscSNk
邪推に過ぎないけど西村が鈴木のような手法嫌ったんじゃないのかなあ
米林は君たちはどう生きるかも原画で参加してるのに宮崎や鈴木の推薦コメントを取らなかったのはそれくらいしか考えられない
0535名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/28(木) 09:59:23.95ID:4J7LiCg4
>>533
それ読んだことある。
女性同士も考えてたらしいね。
女性同士にしていたら、
百合好きな人は熱狂してたかもしれないけど、一般受けしなかったんじゃないかな。
一般受けを考えるのは重要だと思う。
0536名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/28(木) 10:10:37.74ID:hVkM7fhV
>>517
むしろノンフィクションというか現実の方がそのままだとなんで?が多そうだけどな
全てに必ずしも因果関係や納得できる理由があるわけじゃないし
0537名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:17:32.88ID:mmosUYAO
もう1日1回上映にまでなってる
挽回は不可能だな
0538名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:21:44.17ID:zhMqCjZZ
ネバーエンディングストーリー系のはなしだけど
ネバーエンディングストーリーってポンポさんで評価が高いのでおなじみの
ペーターゼン監督なんだよね

駄作がなぜ駄作かはキリがないがペーターゼン監督が何をやったかは
もう一回確認する価値があるだろう
0539名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:24:44.18ID:eT81Q9T/
ラジャーがヒットする為に必要だったこと
1.気持ち悪いキャラデザを止めてキャッチーなキャラデザ師の召喚
2.気持ち悪い陰の付け方止める
3.タイトルが全然そそられないので川村元気を召喚してタイトルをつけてもらう
4.寺田心はやめた方がよかった
5. 主題歌をキングヌーかバウンディにする
0540名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:36:36.72ID:kGpscSNk
ネバーエンディングストーリーって最後にぶち壊してたイメージしかないな
0542名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:57:27.86ID:94RXQE9I
興行収入2億ぽっちの作品ではないけどなんか既視感があったな
イマジナリーを霊魂に変えると弟や恋人もしくは本人の魂が魂喰らいから逃げる話になってどっかで見た話になるのでそのせいかな
ばったもんディズニー感が避けられてるっぽいから日本昔話風にしてそういう話にした方がまだ見てもらえたかもね
0543名無シネマさん(みかか:岡山県)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:59:12.22ID:M/BFIskU
>>536
現実の話はそれで完成されてるからそういうの指摘されたところで
それじゃ変えたらフィクションになるじゃねーかって指摘した側がむしろ非難されるんだけど
架空の話はそうならないからね
0544名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:04:10.19ID:zhMqCjZZ
愛と死のどちらかが絡まないと切実さがないんよ
人間じゃないところから始める時点で格段にむずかしい
オープニングの冒険がうそ臭いくて全然うらやましくないのが
もう勝敗みえてた
0545名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:07:14.54ID:zhMqCjZZ
冒頭は転生したらウザ子の子守させられるラジャーでした
ってくらい別物ファンタジーワールドにしたほうがよかったかもね
0546名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:08:53.97ID:fFHCRT0Q
本当にいいなら口コミでもう少しマシになってるだろ
実際はまあ悪くないかもって程度で人に勧めるほどじゃないってことだな
0547名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:22:22.65ID:kGpscSNk
>>546
Xでググってみれば
0548名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:36:09.71ID:fFHCRT0Q
>>547
ネットの口コミじゃなくてリアルで周りに勧めてるかどうかってこと
ゲゲゲとかそういうので広まったと思う
0549名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:45:50.12ID:kGpscSNk
>>548
宣伝が悪くて見てる絶対数が少ないから話題にする人に出会わないだけだろう

直近のXの評価は7割ポジティブ
https://i.imgur.com/GoPEVab.jpg
0550名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:51:32.25ID:K8U9jJZ+
ゲゲゲはライトな女性中心にウケてるから口コミ効果がある
男性や映画好きにウケてもあまり効果はなさそう
0551名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/28(木) 14:05:57.38ID:FFR3GpN8
2023/12/28 13:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名

*1 *43265(+4196) 274752(.439) ****** 49.7% *80154 劇場版 SPY×FAMILY…

*2 *20620(+2522) *90537(.468) 226.0% 46.1% *34600 ウィッシュ
*3 *16593(+1540) *52256(.431) 193.7% 60.1% *38919 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 **8434(+1401) *39593(.410) 158.7% 49.7% *18873 ウォンカとチョコレート工場の…
*5 **6907(+*313) *43582(.765) 218.9% 51.1% **7734 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*6 **5834(+*455) *18139(.434) ****** 54.8% **9141 PERFECT DAYS
*7 **5211(+*527) *29283(.585) 105.0% 54.1% **6999 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*8 **5115(+*500) *23583(.432) 165.9% 49.5% **9885 ゴジラ-1.0
*9 **5015(+*754) *18104(.436) 187.8% 48.6% *10994 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
10 **3860(+*150) *62236(.607) ****** 58.2% **5603 仮面ライダー THE WIN…
0552名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/28(木) 14:06:12.88ID:FFR3GpN8
>>551
アーニャ100億
0553名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/28(木) 14:07:42.75ID:FFR3GpN8
12位
 *1873人 *24063 204 169 107.6% 屋根裏のラジャー
😲
0554名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2023/12/28(木) 14:11:41.61ID:iJrXbCrm
年末年始ブーストで最終2億は届きそうだな
まあ2.5億になろうが3億になろうが大して変わりはないけども
0555名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/28(木) 14:20:22.16ID:z3EDbTBR
さっき子供と5回目のすみっコぐらし見てきたけど、すみっコさん、小箱ながらほぼ満席。
自分が行く映画館は公開から約2ヶ月経って1日1回のすみっコさんの方が、1日2回のラジャーより人入ってるからなぁ。
0556名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/28(木) 14:34:02.73ID:bFjT1dp8
>>550
声優庵野が平気な奴の声優は良かったとか全く当てにならないし
メアリより良かったも褒め言葉にならない
結局はこれまでの行いだな
0558名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/28(木) 15:08:09.32ID:kGpscSNk
スタッフロールに協力で庵野出てた
0559名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/28(木) 16:06:22.62ID:fFHCRT0Q
ネットの書き込みだけじゃ信用できないし
あまりに急激に席数減ったから年末年始に駆け込みで多少客が入る可能性あるけどそこでのリアル口コミがダメならもうお終い
0560名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/28(木) 16:08:04.65ID:tAqKGFTw
タイトル次第ではもうちょっと何とかなったと思うけどなぁ
何でこんな何の魅力も感じないタイトルしてしまったんだろう
0562名無シネマさん(庭:神奈川県)
垢版 |
2023/12/28(木) 16:25:26.57ID:xQRGCo6X
>>544
オープニングの冒険は、最後の冒険説が出てる
最後のシーンで星を追いかける→冒頭のシーンに繋がる?

冬休みで見る人増えてくれよ
0564名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/28(木) 16:33:50.10ID:JFD+nxkd
予告観ても全然観る気なかったんだけど
ここまで大コケ言われると逆に観たくなったんだ
今から観るけど10人位は居てて貸し切りじゃ無かった
0565名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:32:33.19ID:P38h13B1
>>549
存在感がないから、まとめサイトとかの餌食にもなっていないしな
XでやってるAIでイマジナリーのとか
ヒット作だったら間違いなくあの手の連中の餌食なのなのに
0567名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/28(木) 19:30:57.68ID:xQRGCo6X
親切にしてるのに死神に間違えられるジンザン
有能な雰囲気なのに見守るしかできないジンザン
バレエの変なカツラをつけられるジンザン
町をパトロールするジンザン可愛い可哀想な猫チャン
最後は冷蔵庫においしいところ持っていかれるジンザン
0568名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:11:04.23ID:ineewh5r
今見終わったけどうーむ
ふわっと始まってふわっと終わった印象
原作は知らんけど
イマジナリーの世界に中々入り込めなかったな

冒頭でオレイマジナリーって言っちゃってるし
一人になったラジャーが色々経験するのが
説明くさい感じた

冒頭の冒険とか大画面映えする様に力が入っていたし
カーチャンが傘見つけるとこと犬の所はベタだけど
ちょっと泣いてしまったから
悪い映画とは言わないけど

後、ラジャーも娘もカーチャンもあんま可愛く無くない?
好みの問題かもだけど
0571名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:44:24.25ID:kGpscSNk
>>568
アマンダは可愛い
なぜか宣伝にはあまり可愛いシーンが使われてない
https://i.imgur.com/5e5NGQw.png
0572sage(庭)
垢版 |
2023/12/28(木) 21:14:07.43ID:UGmtQNzH
>>568
一番かわいいのはあの幽霊娘という
0573名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/12/28(木) 21:18:26.45ID:qGeHzapT
>>571
モブにしては、とかのレベルでしかねーな
0574名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/28(木) 21:19:58.49ID:kGpscSNk
>>573
ずっと可愛いシーンがあるのにこんなパッとしないアマンダしか露出していない
0575名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/28(木) 21:26:49.92ID:kGpscSNk
これ今日初めて出したのかな?
女装したラジャー

https://i.imgur.com/1Hzr0yt.jpg
0577名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/12/28(木) 21:57:59.72ID:t7yokfId
>>535
むしろラジャーに限っては絵柄を普通の可愛い絵にして美少女同士の百合ものとかにした方が客入ったと思うんやが
もうこの興収の時点で一般向けとはかけ離れてるんだから
0579名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:18:00.80ID:kGpscSNk
>>577
マーニーでもうやってるから
0580名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:12:23.20ID:kGpscSNk
Xの評価どんどん上がってくな
今84%ポジティブ
https://i.imgur.com/wOKqAH6.jpg
0581名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:44:51.23ID:PrsgyA/l
39件w
もうよっぽど興味あるやつしか観に行かないからポジティブな感想にはなる
0582名無シネマさん(庭:広島県)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:50:31.26ID:FJF99+3P
観てきた
対象年齢がやや低めな気はしたけど内容的には十分に面白かったよ
某鳥アニメと観比べてもらったらラジャーの方が評価は高いと思う

気になった点は
全体的に声が棒気味
例の作画技術に違和感、アニメ塗りで良かったのでは?
バンディングとの決着が謎
この辺かな
何にせよ爆死するほど酷い作品ではない
0584名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/29(金) 00:24:14.87ID:oeBCCrfb
>>575
杉咲花のオーロラ姫のことがあんまり話題になってないけど
せっかくの隠しキャラもそもそもラジャー見る人自体が少なすぎて空気だったか
0587名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/29(金) 07:41:04.54ID:EzjaJQXf
だから宣伝が悪くて見た人の評価は高いってこと
0590名無シネマさん(青森県)
垢版 |
2023/12/29(金) 08:42:46.11ID:dY2XydBE
盤石ともいえるバックアップ体制と公開規模でここまで失敗したのは何故かみたいな話だし
0591名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/29(金) 08:44:07.22ID:jJQ08G3Y
>>589
ジブリの後継を謳い、客席もたんまり用意して〜と言った事前の期待値に反し
ここまでの大コケってそうそうないレアケースだから、見守る価値大ありだぞw
0592名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/29(金) 08:45:41.78ID:HmZZan6c
見れば評価高いのに客が来ないんだから宣伝の失敗以外ありえない
宣伝自体多くても一番美味しいところを出し惜しみして見せないんだから伝わるはずがない
0593名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:09:44.09ID:XSdEk0VS
観に行ったけど、つまらなくて我慢できなくて途中で帰った。
褒める人って、どこをいいと思っているのか理解不能。
0594名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:36:20.87ID:HmZZan6c
細田とかもよく言ってるけど想定する観客は人生に何かの困難を感じている人なんだよね
そういう意味では幸せな人が見てもつまらないかも
また叩かれてるのがこどおじバンティングだからこどおじには辛いかもね
0596名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:43:11.11ID:0XDDBG0x
宣伝量と公開規模は、新海細田監督作品級だったと思う。
それでここまでひどかった作品、
他にある?
中規模小規模上映はもちろん除いて
0597名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:46:40.12ID:3b76yujB
TVアニメで徐々に人が脱落してファンだけが残るのがでんでん減少
根本的に観た人が少ないのはまた違う話
0598名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:54:15.42ID:HmZZan6c
遠慮深さと出し惜しみとジブリとの確執?が宣伝をおかしくしてる印象
0599名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:59:54.61ID:XSdEk0VS
エミリがウィングを広げて走ってくるところなんかは宮崎式なんだけど、
次のカットが横からみたところを画面の中央にするという芸のない構図なのよ。
監督の力量とかセンスがひどいんじゃないですかね・・・

絵の仕上げはきれいなんだけど、展開にメリハリがないし構図が凡庸。

絶賛してる人ってほとんど日テレのSNS対応部隊なのではないかと。
0600名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:14:50.70ID:HmZZan6c
>>599
これまさに宮崎式と高畑式の違いじゃないの

高畑式は登場人物に極力感情移入させずに傍観視点にする
0601名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:18:36.33ID:/Ya8FWXq
ジブリも客が減り続けてて最後に残った信者がラジャー観てるという意味ででんでんで合ってる
0603名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:20:01.64ID:fqs0TDX1
宣伝量多くて人が来ないなら
絵柄とタイトルと番宣のレイアウト煽り文句
目に見える部分全部が駄目だったんでは…
0605名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:27:28.38ID:3b76yujB
今はオリアニがほぼヒットしない時代な上に
ジブリブランドの価値も下がる一方で宮崎駿の名前でギリギリ

初めから勝機は薄かったな
まあ仕方ない
0606名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:37:27.09ID:XSdEk0VS
>>600
キャラクターが奥から手前に正面から走ってくる構図。

うろ覚えなんだけど、宮崎氏が指導した米山さんって、
宮崎さんがアリエッティのこの場面はこれでいいのか?とか言っていたのに、
独自の判断や主張がなく、これはダメかもしれんと思った。

監督に向く人って、作りたい画面とか見せたい話とかの確固としたものが
ある人でないと、結局退屈で中身がスカスカのものになる。

マイゴジの山崎さんも「ぼくはドラクエは知らなくて」と言ったのに
監督をやらされて、ドラクエは酷評だったから、
ラジャーも、ジブリ高畑関係以外の他の人が監督ならもちっと面白かったかもね・・
0607名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:37:40.58ID:/Ya8FWXq
ジブリも飽きられたな
ピークの千尋から20年も経てば仕方がない
メアリーはいったんジブリ解散してしばらく供給途絶えたから30億行ったけど今回は君生きの直後というのがタイミング最悪だった
君生きがまた似たような少年のファンタジー冒険話でその劣化版を観る気を完全に失せさせた
0608名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:40:03.27ID:/Ya8FWXq
去年公開してれば爆死でも10億くらいは行ったんだろ
作画に手を加えたのは全く逆効果でしかなかった
0610名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:42:59.48ID:vTVU1q11
今ネトフリでメアリが視聴回数1位らしいから
ラジャーもネトフリでとりあえず元は取れるだろうな。
0611名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:44:40.13ID:lN8GGBYT
大コケっていっても
ストーリーが破綻してるとかのレベルじゃ無くて
一応のまとまった泣ける作品にはなってると思う
ただ何度も観てる昔のジブリのレジェンド級の作品と比べると
金返せとまでは全く思わないけど
値段以上の良い物観て得した、もう一度観ようかというパワーは
感じない作品だったかな、個人的には
優待で1000円だったけど
0612名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:48:49.19ID:HmZZan6c
>>606
作画監督の小西は山田くんとかぐや姫の作画監督
高畑イズムを刷り込まれている
0613sage(庭:茨城県)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:49:17.26ID:9X1Ann8V
>>599
というかあのシーンわざわざ羽広げて物理的に飛ぶ必要あったのかな
図書館の2階から下のホールの奥まで移動する程度でそれやる?って思ってしまった
予告編ではあの正面から駆けてくるカットの後にロケットが打ち上がるカットに繋がるから何かダイナミックなカットに繋がるのかと期待したらえ?2階から降りるだけ?
マジで絵として見せるセンスが無い
0614名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:51:24.14ID:HmZZan6c
>>613
イマジナリーにそれ言う?
0615名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:54:20.24ID:HmZZan6c
エミリは飛行服を着ているので病気の子が病室の窓を見上げてエミリと一緒に空を飛び回る空想をしたイマジナリーだから図書館でも飛んでしまうんだろう
0616名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:54:32.34ID:fqs0TDX1
水の新海
構図の山崎
みたく
飛翔のジブリを求められてる
と思ったのかもしれない…
0617名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:39:58.23ID:hTfxqCtK
どういきるかは母親の死とママ母とのあつれきがあるから切実さは余裕で上だよ
こっちは主人公が実在しないとはじめから説明ずみ
0619名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:25:14.36ID:/Ya8FWXq
君生きの継母が妖艶過ぎる
それだけで観る価値がある
ポノックは爪の垢でも煎じて飲め
0620名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:31:58.49ID:cT3ZaBRA
社運かけたとか事前に言ってたから余計この結果はきつい
でも見る方には面白いかどうかしか関係ないし
0622名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/29(金) 13:10:46.64ID:CxE7DKkE
ラジャーと君生き見て君生きの方がいいって言う人殆どいないだろう
ラジャーはテレビで放送されたら評価されると思う
ポニョ以降のジブリでは一番いいって
0624名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/29(金) 13:40:31.06ID:/Ya8FWXq
君生きの場面ごとの見せる力はさすが
似非ジブリには真似できない
0625名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/12/29(金) 13:47:23.32ID:5UG46zvJ
そこ米林が描いてる部分だったりしない?
0626名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:00:54.87ID:yKZ7NlrJ
でも君生きって中身ジブリじゃないからね
パヤオの評はエヴァンゲリオンだぞ
駿が確認してないカットが入ってたくらいだしコントロールもできてない
0627名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:15:38.28ID:bEiHkzFn
あれは確認したカットを忘れて、一人で大騒ぎしてただけ
0628名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:19:57.61ID:3b76yujB
これと君生きを見比べてもらってどっちが宮崎駿の作品か当ててもらうドッキリやってみたい
0633名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:32:12.82ID:hTfxqCtK
鹿の王みても作画の才能と監督の力量は別物だとよくわかる
どういきるかが本田雄の監督作だったらもっと前に監督として一人立ちしてたろう
0635名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:06:02.13ID:cusFGN3Z
これの前に作った短編も駄目だった時点でポストジブリ需要が綺麗さっぱり消えていたと考えていい
ブランドのないオリジナルアニメは見向きもされない時代になってる
0636名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:23:35.95ID:hTfxqCtK
君の名ははやっぱり傑作よ
新海のキャリアの中でも硬軟織り交ぜが突出してる
そこを勘違いしてたらヒットは無理だ
評論家筋がバカなトリクルダウンしかできんから
道を間違える
0637名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:26:41.77ID:cusFGN3Z
そういや君の名はの次需要ってのもあったよな
あの時代はオリジナルアニメでも売れやすかったな
もうああいうことはないのかねえ
0639名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:32:47.30ID:hTfxqCtK
オリアニが売れやすかった時代なんかねえ
新海はもともと人の心が描けて
作品も多かったからまさに期が熟して
質も最高レベルだったのが君の名は
今は迷走してる
0640名無シネマさん(茸:北海道)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:33:02.55ID:jdO8sHOu
君の名は駄作とまでは言わんけど傑作ではない
それまでの新海作品と違って売れるように上手く作ったとは思う
天気では元に戻ったけど
0641名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:51:35.88ID:HvkL6sDt
新海も完全ワンマンや自分の好き勝手ってわけじゃなく脚本なんかは東宝Pやスタッフにダメ出しもらって大衆受け頑張ってるみたいだからね
新海に昔の自分なら好きだったと言われたのはアリテレだったかな
0643名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:54:52.86ID:HmZZan6c
>>638
原作

ぼくが消えないうちに A.F.ハロルド
イギリス文学協会賞(UKLA Book Award)受賞作
ケイト・グリーナウェイ賞、カーネギー賞などノミネート

「とても明瞭かつ独特な語り口で読者を魅了する、温かくて笑いのある物語」
―ガーディアン誌

「恐ろしくもあり、ユーモアもあり、感傷的になることなく、感動させてくれる。エミリー・グラヴェットの絵も美しい。はじめから終わりまで、喜びにあふれた本」
―ファイナンシャル・タイムズ
0647名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/29(金) 16:12:54.28ID:HmZZan6c
主題歌
ア・グレイト・ビッグ・ワールド
第57回グラミー賞受賞(2015年)「最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス」
による
"Nothing's Impossible"
0648名無シネマさん(ジパング:千葉県)
垢版 |
2023/12/29(金) 16:31:32.26ID:fqs0TDX1
>>639
別に新海監督は迷走してないよ
迷走してんのは女向けにかじ切られた作品でヒットしてるのみて
困惑してる古参ファン側だよ
0651名無シネマさん(茸:北海道)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:02:34.91ID:jdO8sHOu
もうポノックの次作は無いからラジャーを金ローにかける意味も無い
メアリーも前回が最後だろ
0652名無シネマさん(SB-Android:東京都)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:10:22.77ID:XK35NbV3
金ローにも選ぶ権利はあるわw
0654名無シネマさん(青森県)
垢版 |
2023/12/29(金) 18:11:14.21ID:dY2XydBE
ジブリ後継を狙うなら元ジブリ社員よりも庵野周辺の人材にやらせた方がいい気がする
0656名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2023/12/29(金) 19:04:36.43ID:LKfwNzg6
ロジャーよりはアリエッティ、マーニーの方が好きだなあ
とくにマーニーは原作からの改変が効果的だった
0657名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/12/29(金) 19:47:54.34ID:vTVU1q11
ヨーロッパが舞台の映画は駿の得意分野だから
ラジャーは日本を舞台にした方が良かったかもわからんな。
0659名無シネマさん(みかか:岡山県)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:16:57.61ID:YERK5Xb7
>>656
アリエッティもマーニーも米林監督でかつジブリ時代の作品だからなぁ
>>657
宮崎監督がそれが出来るのは世界名作劇場に携わってたのと
監督自身が大人になって改めて国内外の児童文学読み返したってのもあるし
0660名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:19:29.20ID:jdO8sHOu
アリもマニもつまらなかったのがラジャー爆死に繋がってる
0661名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:33:25.76ID:HmZZan6c
マーニーはプロデューサーも西村だよね
0662名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2023/12/29(金) 22:49:18.77ID:jr9E7xjj
児童文学にこだわらなくてもいい気がするけどな
アイデアだけ拝借してオリジナルでやればいいんだよ
メアリなんてオリジナルの魔女でやればよかったんだよ
0664名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 00:06:32.79ID:kNOsfXi9
ツベのコメントに、前半は冗長だが後半はまとまっていって泣ける。
全体的には良作、というコメントがあった。

その前半に作品世界に入れずに退屈で死にそうになるあたりが駄作だというのよ。
高畑色が強いというのは理由にならない。

シリアスであろうがコメディであろうが退屈させるのはだめだろう。
第一あの悪役のじいさんと黒娘がキモイ。
0666名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 06:02:01.13ID:krYbM5Gu
すごく簡単な理由だよ

感情移入させると一時自分が主人公のようなヒーローヒロインになった気になって気持ちいいけど実際は自分はヒーローでもヒロインでもないので映画館出れば何も学ばずに終わってしまう

そうでない方が観客は登場人物たちを客観的に眺めることになり気付きが得られるという考え方
0667名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 06:09:23.82ID:krYbM5Gu
赤毛のアンを美人に描き上手な声優にするか(この方が感情移入はしやすい)ややブサイクでたどたどしい声優にしてアンを客観視するかみたいな
0668名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/30(土) 06:23:54.54ID:m2P4J6rr
そういう場合は
背景や構図や演出や製作側のネームバリューや
キャラクターでない他の部分で掴む力量が必要だし…
0669名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 06:36:02.32ID:krYbM5Gu
君の名はを見て気持ちよくなっても映画館出ても自分が美女やイケメンになってるわけじゃないからな
0670名無シネマさん(やわらか銀行:大阪府)
垢版 |
2023/12/30(土) 07:10:16.10ID:AYBK6bgs
>>665
高畑によれば、感動というのが嫌いだかららしい
オリンピックなどで日本を応援する日本人に怒りを覚えるからそういった感情を消したくて、理性で見れるアニメを作りたいとか
ソースは憲法9条を守る映画の会での講演
0671名無シネマさん(青森県)
垢版 |
2023/12/30(土) 07:11:46.16ID:aQ5MNt9J
>>670
こじらせてんなあ
0672名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 07:18:58.26ID:krYbM5Gu
高畑

私はリアリズムを推進したが、同時に、やや外側から客観的に描き、映像を見ながら観客が自分で自由に判断する余地を残すような(いわばドキュメンタリー的な)作品作りをしてきた。

アニメーション、折りにふれて より
0674名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/30(土) 08:45:47.34ID:2ed6sK4+
>>669
君の名は見終わった後に恋人とより仲を深めるためのもの
新海のは全部そう
でもそういうのが現代日本では最も大事なんだから百合とか作らずボーイミーツガールに邁進して欲しい
0675名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 08:50:41.35ID:krYbM5Gu
じゃ恋人がいない人は入場禁止にすべき
0678名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 09:03:41.71ID:krYbM5Gu
どういうニュアンスで言ったのか知らんけど高畑は空襲でリアルに死にかけてるからな

イスラエル政府がパレスチナ攻撃するのにイスラエル人が諸手をあげて賛成しなきゃいけないのか?のような疑問じゃないの
0679名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/12/30(土) 09:13:57.98ID:FUeOrFGq
>>674
少子化と未婚率が悪化してるのってこういう気持ち悪いこと言ってる人のせいじゃねってちょっと思った
マジでキモイから表でそういうこと言わない方がいいよ
0680名無シネマさん(滋賀県)
垢版 |
2023/12/30(土) 09:18:45.93ID:u3LV9Mn7
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2312/29/news041_5.html

興収の話はどこにいった流れついでに
0681名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/30(土) 09:25:22.38ID:1WCPmW4+
見えない事をいいことに
イマジナリーフレンド分の料金払わず
1人分で観てしまいました
すみませんでした
0684名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/12/30(土) 11:01:34.72ID:XtdQlkni
>>682
この時代に男女恋愛第一とか時代遅れだし押し付けがましいよね
戦後かよ
0685名無シネマさん(日本のどこか)
垢版 |
2023/12/30(土) 11:20:31.17ID:dRk5Uoiz
>>670
理解できるわ。本人が勝手にスポーツをしてるだけなんだから、応援する必要は何もないな。完全に他人事だ。
それに日本人が頑張ったからって、頑張ってないその他大勢の日本人が、自分までエラくなった気になるのが
全く理解できない。
0686名無シネマさん(日本のどこか)
垢版 |
2023/12/30(土) 11:21:39.86ID:dRk5Uoiz
>>674
百合の方が見たいな。
0687名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 11:27:08.37ID:kNOsfXi9
ジブリの鈴木さんが、「宮崎アニメで稼いだ分をかぐや姫でもっていかれた」みたいなことを言っていたと思うけど、
かぐや姫は、あれ自己満足アニメなんじゃないかと思う。
感情移入を排除するというのは商業ベースと相反するものなので、そういう作り方をするなら自主制作すればいいのよ。
人の金でやるなと言いたい。

高畑さんは純正パヨクだと思うけど、パヨクはアニメ商業作品は作るなと思う。
0688名無シネマさん(日本のどこか)
垢版 |
2023/12/30(土) 11:32:41.74ID:dRk5Uoiz
>>687
映画業界は元々左の人が多いだろ。ウヨが商業映画を作る方が恐ろしいわ。
0689名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/30(土) 11:41:41.12ID:1WCPmW4+
じゃあマンナッカーで
0691名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/12/30(土) 11:49:15.83ID:i7xgiVnt
>>687
かぐや姫は日テレの社長が高畑ファンで金は出すから作ってくれと言ったんでしょ

wikiから

日本テレビの副社長時代からスタジオジブリとの提携を推し進め[5]、ジブリ初代社長の徳間康快と親しくし、後に徳間記念アニメーション文化財団の初代理事長にもなる。氏家は高畑勲の監督作品、特に『ホーホケキョ となりの山田くん』を愛好し、宮崎駿の『千と千尋の神隠し』については「俺には理解できない」と宮崎やプロデューサーの鈴木敏夫に直接話したという[6]。氏家の「高畑さんの新作を見たい。大きな赤字を生んでも構わない。金はすべて俺が出す。俺の死に土産だ」という意向から『かぐや姫の物語』の企画がスタートした[7]。予算やスケジュールを危ぶんだ鈴木は、「氏家に製作をやってもらう」という条件をつけた[6]。氏家は作品の完成を見ることなく世を去ったが、その関わり故にポスターやクレジットに「製作」として名が記されることになった[6][7]。
0693名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 11:59:34.62ID:AYBK6bgs
>>687
宮崎駿も左翼だし、下手したら高畑よりやばいぞ
風立ぬの記者会見では「日本は従軍慰安婦に謝罪と賠償をしなければならない」とかアニメの会見でも政治スピーチ始めるし、沖縄の基地反対活動の代表もやってるしな
0694名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/30(土) 12:12:57.70ID:41cKj9mf
あの年代は左翼が多い
普通はどこかで卒業するけどもう今さら自分は間違ってたと認められないんだろ
共産党のビラ配りとか年寄りばっかりだし
0695名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/30(土) 12:16:36.06ID:41cKj9mf
ちなみに宮崎は高校生くらいまで右寄りのミリヲタだった
戦争がいかに経済を破壊するかということを本か何かで知ったとして転向したけどミリヲタは捨てられなかったし時々本音が出てる似非左翼
高畑は真正のド左翼
0696名無シネマさん(茸:北海道)
垢版 |
2023/12/30(土) 12:21:31.45ID:41cKj9mf
むかーし相撲で小錦と琴風が優勝争った時宮崎はTV観ながらことかぜーと絶叫して応援したそうだ
この辺も高畑とは違うところ
0697名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/30(土) 12:30:36.13ID:1WCPmW4+
というかパヤオがあんなヒットメーカーになったのが特殊で
この手の需要単体はこんなモンだったんじゃないか
人材育成でスタジオを残したいなら
身の丈にあったやり方があった様に思う
0698名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/30(土) 12:34:46.02ID:GH2AdJQn
ここまで読んだ
0700名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:04:56.31ID:O2Rz8PRj
魔女宅のユーミンcmとヤマト急便のおかげ
カリ城ナウラピュタとガチおもろかったしな
愛と死
0701名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:09:43.34ID:m2P4J6rr
宮崎駿の作品は
わちゃわちゃしたサブキャラまで作り込んで手動きと世界観の手抜きないし
キャラデザが不細工や老人描いたとしても
愛らしい
0702名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:13:50.09ID:kNOsfXi9
>大きな赤字を生んでも構わない。金はすべて俺が出す。

成程、ラジャー爆死も日テレがしりぬぐいするってことですね。

Wiki>絵コンテの完成は2013年3月23日
とあるから、氏家さんがお亡くなりになった11年以降も日テレから出資されていたんですかね。
TVインタビューで鈴木さんがジブリからの持ち出しみたいなことを言っていたと思うんですが。
0703名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:16:46.49ID:XpVgHhTm
>>701
君生きはそういう作り込み弱かったがね
0705名無シネマさん(やわらか銀行:大阪府)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:23:25.83ID:AYBK6bgs
>>701
そうでもない、納期に間に合わないから影をつけるのを省いたり、下請けに丸投げしたりしてるし
初期アニメの複雑な作画はほとんどがテレコム頼り
0706名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:24:57.82ID:kNOsfXi9
かぐや姫は背景がほとんどないに等しいのに、
手間暇金をかけたかぐや姫の髪の毛の表現が秀逸かといえば、
流れる髪の毛は昨今のCGで作った方が余程美しい。

手作りで金と時間をかける意味がわからない。
高畑当人にとっては重要なのかもしれないけど。

だから自己満足が目的なら自分の金でやれと思うのね。
0707名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:28:47.57ID:krYbM5Gu
>>706
平安絵巻はCGでリメイクしたほうが美しいみたいな話だな
お里が知れるぞ
0708名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:36:27.43ID:sOiSIOMm
高畑監督は自分から作りたいと言ったことは無いw
あくまでも作ってくれと頼まれて作っているという
0710名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:42:49.83ID:krYbM5Gu
さすがに田辺の才能はみんな認めてるんだから恥ずかしいこと書かないほうがいいよ
0711名無シネマさん(ジパング:東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:47:13.62ID:GH2AdJQn
>>680
なかなか面白かったがプロデューサーに直撃インタビューしてるレベルでも
ヴィランの名前を間違えまくってる時点でこの作品はダメなんだとわかってしまう

ワンオフの良質な物語を届けたいはずのポノックサイドのラジャーが
量産品代表の「図書館のイマジナリー」たるスパイファミリーに
興行的にボロ負けしてるのが最高に皮肉的

経済的成功を求められている環境で「大事なのは利益を求めることじゃないよ!」って主張からの爆死は草
どうせなら完全に日本舞台でアレンジしてモブ少年少女のイマジナリーは全員版権キャラにしてお祭り感出したほうが良かったな
0712名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:48:13.14ID:1WCPmW4+
パヤオもルパン公開時全然ヒットせんかったからの
売れるのも大事だけど
売れない→不要ってのは極論過ぎじゃないの
写真が発明されても画家はまだ居る訳で
0713名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:49:57.31ID:AYBK6bgs
みんなって誰?才能あるなしは主観だからいいけど、あんたは同調圧力かけてる時点でどこがいいかわかってないということじゃん
みんなが認めてた佐村河内の曲はどうなったかな
0714名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:55:12.26ID:AYBK6bgs
創作において売れる売れないは客観的な価値だから仕方ない
売れなくても少数に需要があるものってのはあるけど、自分が名作と思ってるものが他もそう思ってるわけではないからね
すごい人が認めてる、すごい賞をもらった、こんなのはそこに価値を認めてる信者の間だけで通用する文句だよ
0715名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:59:54.58ID:GH2AdJQn
物語の都合上ラジャーを特別なキャラ付けにしないといけないのに
ラジャー以外のイマジナリーフレンドも子供からすればみんな特別なんだ!うおおおお
ってことで独自解釈を加えて同列にしてしまったのが良くない
こんなプロデューサーに脚本任せたらそりゃ爆死するよ
0716名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:03:31.06ID:AYBK6bgs
ラジャーの場合初日から爆死してたから内容関係ない面もあるけどね、初日に見行く人は前評判だけで来るから
持ち直さなかったのは内容がうけなかったからだろうけど
0717名無シネマさん(ジパング:東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:04:13.01ID:GH2AdJQn
ラジャーを主人公にするなら取り巻きのイマジナリーは子供向け絵本アベンジャーズにするべきだった
個性豊かな版権キャラたちに囲まれて一人だけ普通の少年なことに思い悩むラジャー
そんな何もないラジャーがアマンダを助けるためにイマジナリーの世界を大冒険することに…

こういうのだったらわかりやすいし親としても安心して見られる
0718名無シネマさん(ジパング:東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:06:34.32ID:GH2AdJQn
>>716
ほぼ無名原作の無個性主人公じゃ何の引きもないから入口でもう間違ってるんだよね
それに加えて「メアリのスタジオポノック」は悪手すぎる…
0719名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:10:15.90ID:1WCPmW4+
もうちょい卑近な感じでも良かった気がするな
世田谷の本屋の娘、愛子はイオンモールで車に轢かれ意識不明。
想像上の友達ラジャーは愛子を助けることが出来るのか?
0722名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:21:22.58ID:5DLouFcC
>>703
妥協はまず無いと思っていただけに背景の人がポーズ取ったまま静止画のカットがあったのは観ててビックリしたわ
0723名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:31:24.92ID:la+P9Bh+
クールジャパンアベンジャーズにしてたら世界興収1000億円もありえたな
惜しい素材を腐らせてしまった
構造的にはバービーの逆パターンみたいなもんでしょこれ
0724名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:50:16.88ID:krYbM5Gu
海外では当たるかもしれないね
0725名無シネマさん(庭:神奈川県)
垢版 |
2023/12/30(土) 15:11:38.27ID:OXwZa/bp
宇宙を冒険までは退屈な感じだが、エミリがバーンされる衝撃的な展開からお父さんやら冷蔵庫やら泣かせにくるw
黒髪少女は最後まで名前分からず、君の名は…
0726名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:16:29.57ID:079nXQGB
宮崎駿の後光が通用するのは一回だけ。2回目は無いって
ことがハッキリしたな。今後アニメ映画を作る人は
気を付けよう。教訓を生かせば今回の失敗には意味がある。
0727名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:18:46.34ID:kNOsfXi9
>海外では当たるかもしれないね

無理。外人をなめるな。
0728名無シネマさん(庭:埼玉県)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:25:45.15ID:LdrNHfuN
>>706
自分のやりたい事を人の金をふんだんに使ってやれるのが名監督だし商業映画の面白いところだと思うがなあ
0730名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:37:47.55ID:gEFFsxV5
>>717
そういう分かりやすいキッズアニメにすることは拒否して
妙に意識高い系の古典児童文学「風味」アニメを子供に押し付けてるんだよな
0732名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:46:38.55ID:1WCPmW4+
アメコミ映画とか見てると
マーケティングで作り続けるのも限度があって
ヒットしなくても俺はこんなもんが観てェ!っていうのをたまには作って次のヒットの種を植えていくのも
大事なんじゃないのと思う

ラジャーは色々あって小品だったのが
大ヒット御礼がマストになっちゃったのが気の毒というか
自業自得というか
0733名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:48:30.16ID:O2Rz8PRj
どういきるかが盛り上がりにかけてるのは
代理店シャットアウトしてるからなんだよ
そんなことも分からんのか
地球儀が紅白でないのはおかしい
0734名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:48:45.34ID:krYbM5Gu
>>730
原作2010年代の作品だぞ
0736名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:00:42.25ID:P3d+vXJL
日本でいえばかがみの孤城みたいなもんか?イギリスでは当たるかもね
他の欧米諸国ではどうなんだろう
0737名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:13:06.88ID:kaLdXYo8
海外で作った作品が本国で当たるパターンてあるのかな
イギリスで製作された日本のお伽話があったとしてそれが輸入されてウケるんだろうか
0738名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:16:28.49ID:qLW6l2O6
>>736
かがみは元から日本の小説で一般書だけどラノベ寄りだからキャラデザとかアニメ化しても大幅には変わってないけどさ
ラジャー原作は本当に児童小説で映画と原作の絵が全然違うからそもそも本国の原作ファンが受け入れるのかなって感じがある
0739名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:17:40.99ID:1WCPmW4+
実写だけどラストサムライとかかな
海外製作で日本を舞台に日本でもヒットしたの
0740名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:21:48.49ID:kNOsfXi9
>>729

ネットやツベの記事をみると、若い年齢層に受けているらしい。
子供のころスピリチュアルアウェイを見たとかですかね。
ネームバリューが効いてるのか?
あるいはアフレコに有名俳優をあてたからとか。
0743名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:47:06.37ID:jKPQrg5u
ゴジラ51位 君生き58位だな年間ランキング
12/8公開でたった20日間でこの位置にいられたら上出来
https://i.imgur.com/2vEdC7X.jpeg
0744名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:54:49.53ID:kNOsfXi9
>君生きはアメリカで年間60位以下

アメリカでの邦画順位がマイゴジよりちょっと上みたい。
ロッテントマトの評価は負けてるけど。
まあ批評家98点オーディエンス98点のマイゴジの点を超えるのはないからね。
0745名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:54:49.52ID:krYbM5Gu
>>735
ラジャーのどこが古典児童文学風なんだよ!
0747名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:41:28.56ID:kaLdXYo8
>>739
あれはなんちゃってアジア俳優じゃなくきちんと日本の人気俳優で固めてたのもでかいと思う
ラジャーも本国の人気声優使いまくればワンチャンあるのかな…
0749名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:46:18.54ID:kNOsfXi9
アメリカの「受け」の動向を見れば、ラジャーが受ける理由がない。

マイゴジの海外の反応なんかだと
「うおおおおおおおーっ」とか
「すごい怖いっ!」とか
「お金全部持ってって」とか
「また家族と観にいく」とか
「ゴジラ映画で号泣するとはっ!」というやつだから、
感情移入を拒否するラジャーが受けるわけないじゃん。

感情移入するからIMAXに金を惜しまないとか、グッズを買うとかするのよ。
売れのこり確定のラジャーグッズも爆死も日テレが全部しりぬぐいするんですかね・・
0750名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:50:08.51ID:i7xgiVnt
高畑イズムは感情移入はさせないけれど感動させないわけじゃないからね
0751名無シネマさん(茸:北海道)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:50:59.01ID:41cKj9mf
そりゃアメリカに限らず感情移入するから感動するんだし
高畑の作品で初めて受けたのはハイジだけど感動シーンがたくさんあった
ひねくれて作って感動排除したやつは売れてない
0753名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:52:18.96ID:kNOsfXi9
参考:
h ttps://www.rottentomatoes.com/m/godzilla_minus_one

Audience
h ttps://www.rottentomatoes.com/m/godzilla_minus_one/reviews?type=user
0754名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:58:27.26ID:i7xgiVnt
高畑が感情移入させるのはまずいと意識し始めたのはアンの頃からでしょ
0756名無シネマさん(ジパング:東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:05:51.28ID:GH2AdJQn
「the imaginary emily gravett」で画像検察するとわかるけどピンクの恐竜改変したの謎すぎる
0757名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:09:52.63ID:IB3AG7+y
屋根裏のブラジャーなら観に行ってのに
0758名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:24:44.27ID:1WCPmW4+
ラジャー海外でヒットしないと思うけど
普通に感情移入はするよな
0759名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:25:23.38ID:jKPQrg5u
>>746
pokemon鬼滅より下って事でいいんじゃね?
邦画史上過去イチトップじゃなきゃヒットと呼べない?
ゴジラは大したもんだよ
0760名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2023/12/30(土) 20:24:41.62ID:gEFFsxV5
>>745
作り手の作品もそういうのを気取ってる作風だって話
別にどこもおかしくないと思うけど
0761名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/12/30(土) 20:24:51.42ID:lt16qyuD
ぽんぽこのラストは泣けたな。
0762名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/12/30(土) 20:26:29.93ID:i7xgiVnt
>>760
どこが古典なんだが具体的に説明しろよ
0763名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/30(土) 20:28:53.86ID:WuIhuLXN
>>711
今見に行ったらこっそり修正した後だった
記事の中で何か所も「バンティング」を「バンディング」としていたようだ
誰が書いたのかと思ったら「100ワニ」絶賛で知られるヒナタカw
0765名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:10:45.97ID:pIdOpynO
>>575
わざわざ女装時のラジャーをピックアップするんなら
ショタ萌えや男の娘萌えのオタに媚びるぐらい可愛く描いてもバチ当たらんだろうに
どういうつもりでこんなケバブスに描くのかね?

>>756
あの改悪はほんと謎


もう客を遠ざけようとしてわざと駄目な方に舵とってるようにしか見えない
0766名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:29:05.72ID:gEFFsxV5
>>762
一連の情報と作品を見て分からない人にはどう説明しても無駄だと思う
あと「風味」であって、誰も「古典」なんて言ってないから
そもそも真似ごとでしかないから「風味」なんだよ
0767名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:35:34.86ID:8XKJwPqO
過去の世界名作劇場見てると殆どが1945年までの話で現代のは殆どない
視聴率は年々下がるけどカトリと小公子が他に比べて低い
カトリは原作の知名度がなかったらしいのとセディはさほど可哀想ではない金髪少年で動物も大きすぎたから?

やっぱ「ぼくが消えないうちに」で可哀想な話だとはっきり示しイマジナリーって微妙な単語は封印するか誰でも知ってる古典文学を扱った方が良かったのかもね
0768名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:43:10.70ID:Vafd1vKf
似たような空想世界のトットちゃんはヒットしてるんだよなあ
ここまで宣伝してなぜコケたのか知りたい
0769名無シネマさん(みかか:岡山県)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:47:11.37ID:2Gp47BGS
>>767
世界名作劇場も原作探しに苦労したらしいよ
有名な古典文学はディズニーが映画化済みか映画化しちゃうから
そこを避けてなるべく日本でも知名度あるようなのを選んでたと
0770名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:49:05.55ID:8XKJwPqO
トットちゃんは昔本を読んだ年寄り世代にターゲットを絞ってるから
キャラクターデザインも声優もスタジオも全てターゲットに合ってるし黒柳さんが宣伝してる
(でもおじさんの口紅はどうかと)

ラジャーはターゲットがイマジナリー誰に見てほしいのかさっぱりわかりません
0772名無シネマさん(みかか:愛知県)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:52:36.86ID:sOiSIOMm
いや予告観た時点でトットちゃん圧勝だったが
0773名無シネマさん(みかか:愛知県)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:56:13.49ID:sOiSIOMm
トットちゃんの化粧みたいなのは好みが分かれるだろうがデザインとしては完成してるから
ラジャーの手癖で描いたモブキャラにしか見えないのとは次元が違う
0774名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/30(土) 22:23:07.42ID:krYbM5Gu
>>766
だからどの部分が
---
730 名無シネマさん(福井県)[sage] 2023/12/30(土) 16:37:47.55 ID:gEFFsxV5

>>717
そういう分かりやすいキッズアニメにすることは拒否して
妙に意識高い系の古典児童文学「風味」アニメを子供に押し付けてるんだよな
---

「古典」なんだよ?
原作が古典児童文学「風味」なのかアニメだけなのかそうだとすればどの部分でそう思うのか言えよ
0775名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:02:15.87ID:hTeDKa0g
トットちゃんはちゃんと黒柳徹子さんが満足してくれそうなものを作ってるからな
0776名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:50:50.30ID:6psBtvqE
>>772
蓋を開けた今ならどうとでも言えるさ
俺は予告段階ならどっちも駄目だろうなとしか思わなかった
両方見た感想はラジャーそこそこ面白い
トットちゃんはカタルシスがあるタイプの作品ではないが、ラジャーより一段上の出来
てな感じかな
0777名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 00:33:40.89ID:tzLpjZTz
キャラデザがもうちょっと可愛ければ
ジブリに寄せたデザインは結構なんだけど
本家より圧倒的に可愛くないんだよなあ
人物もなんだけどオッドアイの猫のキャラクターや恐竜とかすごく可愛くない
君生きのインコどもの方が可愛いってどういうことだよ
0778名無シネマさん(庭:東京都)
垢版 |
2023/12/31(日) 00:40:18.50ID:V0WxZ5uU
トットちゃんカタルシス無いんかい
今は遠い遠い日の思い出っていう
カタルシスだけで出来てるような話じゃなかったか
0780名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/31(日) 01:12:12.66ID:LfeXQSKl
戦犯は庵野だったwwwww

庵野秀明「ジブリの児童文学的なアニメを絶やしたくない」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2312/29/news041_5.html

ジブリで「思い出のマーニー」と「かぐや姫の物語」が同時に進んでいたときに、ジブリの制作部門の解散については内々に鈴木(敏夫)さんから聞いていたんです。聞いたときは、「そうですか」程度の反応をした記憶があります。ただ後日、鈴木さんがいる部屋に呼び出されて、そこには庵野秀明さんとドワンゴの川上量生さんもいて、初めは何か怒られるのかと思ったんですよ。そしたら、庵野さんからジブリの解散については寂しいことだと思っている、と告げられて、「西村さん、会社を作りませんか」と提案されたんですね。

でも、庵野さんは「僕はジブリを絶やしたくないと思ってるんです。1つはジブリの画で、もう1つは、児童文学的な流れです」とおっしゃった。「それなら庵野さんが残せばいいじゃないですか」と生意気に進言したんですが、庵野さんは「ぼくが通ってきたのは違う道です」と。それで、どこで聞いたのかは分からないのですが、庵野さんは僕が児童文学を愛好していることをご存じだったんですね。で、「西村さんがスタジオを作れば、ジブリは残ると思っている」と。
0781名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 07:26:13.43ID:uat9iA60
いやCMで「庵野秀明絶賛!!」とか書いたら何倍も客入ってるだろ
0782名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/31(日) 08:16:18.44ID:a6ayg2s9
シネマトゥデイ:年末年始に映画館で観たい映画は?投票結果発表
https://www.cinematoday.jp/news/N0140801

ラジャーが10位になってる。
9票だから日テレの工作票かもだけど。
0785名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 09:15:47.49ID:uat9iA60
カラーが吸収か
0786名無シネマさん(青森県)
垢版 |
2023/12/31(日) 09:22:43.69ID:CoYQWzh3
庵野ってシン仮面ライダーの後はスケジュール白紙なんでしょ
カラーとしては動いてるなら腕のいいアニメーターがいれば必要か?
0787名無シネマさん(ジパング:東京都)
垢版 |
2023/12/31(日) 09:23:43.39ID:Ne7gAyZ9
>>782
そのうち1票は俺の同情票だ
0789名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/31(日) 12:05:30.41ID:QRFKVknE
1日のサービスデーにラジャー見るぜ
正月は暇なイマジナリたちと映画鑑賞
0791名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/31(日) 12:51:56.63ID:dqZGR0n/
近くの金券ショップ探したら600円ぐらいでありそう
0792名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:12:10.74ID:zGB6v3CU
日本で稼ぐのは絶望的だから

海外で稼ぐかサブスク独占最速配信契約で稼いで回収するしかないんじゃないか?
0794名無シネマさん(熊本県)
垢版 |
2023/12/31(日) 14:06:43.67ID:H3WKRdIO
>>793
日本のアニメとか漫画のマニア相手
じゃなく原作ファン相手に
売り込むコネがあれば。
0796名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/12/31(日) 14:43:48.59ID:VAQ3jHbX
イギリスで文学賞取ってるからな
0797名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/31(日) 14:52:23.80ID:a6ayg2s9
美大の学生でも、もっと上手くできるポスターがアレなのは、誰が決定権を持っているのかと思った。
キンキラキンでやるよりも、オープニングの鳥に乗っている2人の方がよっぽどいいような気がする。

変な影をつけるのも、あれは監督の判断?
手間暇金をかけて改悪しているのは、もっと最初のサンプルのあたりで気が付かないというあたりが
決定権者の能力の欠損と言えると思うわ。
0798名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/31(日) 15:18:16.36ID:a6ayg2s9
wiki>企画・脚本・プロデューサー - 西村義明

とあるけど、ツベの映画ブロガーが
「西村さんは高畑さんと8年間かぐや姫をやっていたので、高畑さんに忠実」
みたいなことを言っている。

公開2週間で一日一回朝とか夜の上映になっているのは爆死確定ですね。
言い方なんですが、もっと「売れる映画を作れる切れ者」がいたら
ここまでひどくならなかったのでは? 門外漢だから知らんけど。
0799名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/31(日) 15:19:55.13ID:zGB6v3CU
スタジオポノックって今回の映画の興行的失敗によって潰れるの?

製作委員会方式だからポノック自体に資金的ダメージはそこまでないけど

今後出資してもらえるんかな
0800名無シネマさん(群馬県)
垢版 |
2023/12/31(日) 15:35:36.35ID:m44C+9de
>>798
現代的なアニメが作れる人材がいたら早めにジブリから飛び出しているだろうな…

ジブリ出身者でいうと吉田健一あたりはジブリのエッセンスがありながら現代的で洗練されたキャラデザ能力があるけど当然独立済み

ポノックには中途半端に保守的な人材しかいないイメージ
0801名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/31(日) 15:37:31.22ID:y1c8L1Ns
無理もう誰も金出さない
かぐやも大爆死だったし西村は疫病神だな
0803名無シネマさん(茸:広島県)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:04:17.44ID:QUPOWAYx
>>800
ジブリが育成下手なのはずっと前から言われてたっけ
作品が爆発的にヒットしようが個人でやれる人は当時からジブリ抜けてたろうしね
0804名無シネマさん(やわらか銀行:大阪府)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:32:20.21ID:ZD/QFoAa
パヤオや高畑が金や時間かけてアニメ作るのはそいつらありきの会社だから仕方ないと思えても
ぽっと出のゴロウが世襲でいきなり大金かけてアニメ作りだしたの見て何も思わなかったのかな
0805名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:33:06.85ID:uat9iA60
結局片渕素直も細田守も西村も高畑のフォロワーというのが面白い
0806名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:36:03.51ID:wV6R2r6q
富野がガンダムでブレイクできたのも母をたずねて三千里でコンテ千枚切りしたから
0808名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:50:21.58ID:uat9iA60
宮崎は手塚に喧嘩売ってたから宮崎に喧嘩売る次世代が出るのは当然だな
0809名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:55:17.78ID:y1c8L1Ns
ゴローに監督やらせてジブリは終わった
前代未聞の監督世襲とか北朝鮮かよ
0810名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:56:22.52ID:ZD/QFoAa
そもそも格が違い過ぎて喧嘩売れるような立場じゃなかったよ
手塚が死んだ後になって急に悪口言い始めたけどw
0811名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:58:20.86ID:uat9iA60
メアリも再評価されるかな

https://www.cinematoday.jp/news/N0140772

最新作『屋根裏のラジャー』が公開中のスタジオポノックのアニメーション映画『メアリと魔女の花』が、Netflixの日本トップ10(映画部門、12月18日~24日)で1位を記録した。
配信が開始した15日は最新作『屋根裏のラジャー』の公開日であり、日本テレビ系映画番組「金曜ロードショー」(毎週金曜・午後9時~)でも『メアリと魔女の花』が放送されていたが、Netflixではその後も「今日の総合TOP10(日本)」で連日1位を記録。週間ランキングで初登場1位を獲得した。
0812名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:59:10.52ID:ZD/QFoAa
手塚も共産党の支持者で、共産党は手塚に媚び売ってたから共産党に漫画家としてデビューさせてもらったパヤオは序列的に逆らえない
高畑ですら手塚に媚びを売っていたくらいだからな
0814名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 17:00:39.06ID:uat9iA60
もう劇場公開で失敗してもネット配信でリカバーできる時代なのかね

ようやく見た人が勧めるのをネットで良く見かけるようになった
0815名無シネマさん(みかか:愛知県)
垢版 |
2023/12/31(日) 17:13:11.07ID:gWuGOerI
>>813
関わってないし完全に別物
0817名無シネマさん(群馬県)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:08:14.78ID:m44C+9de
>>809
鈴木敏夫はジブリの立役者であると同時にガンだからな
宮崎高畑と相性が良かっただけでその他の人事やプロデュース能力には疑問が残る

世間のイメージほどビジネスマン気質でもないから商品展開も消極的、ジブリパークもあんなだし
0818名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:45:02.77ID:mlkXvxUf
ジブリは鈴木の下が金儲けに走ってるのがキツい。
六本木でジブリ展やったときも入場料高かったけど
開園何日か前に鈴木の一声で安くさせたからな。
0819名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:53:33.79ID:ZD/QFoAa
そういう自作自演の自慢話って本人たちが流さないと出てこない話だよね、上司の許可も取らず直前まで確認してないなんてあるわけないし
あの世代の自己承認欲求って異常
0820名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2023/12/31(日) 19:11:33.61ID:dJF4EkDi
まあ本気で手描きアニメやらを残したいなら
大コケもまあ許容せんとな
0821名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/31(日) 19:19:57.27ID:a6ayg2s9
「“子ども時代に、大切なものを奪われてはいけない” 「屋根裏のラジャー」西村義明 1万4000字インタビュー」
https://news.yahoo.co.jp/articles/73a26b2c73c8a10e15789069cedd8c59a9dc0a75

> 個人的な考えですが、いい映画とよくない映画を分ける要件のひとつに、
「映画本編の前と後にもキャラクターが生きていることを想起できるか」というのがあります。
もちろん、メルヒェン的な枠組みの場合は違いますけどね。
人間を描くということが主たるものになる映画は、始まって終わるまでの映画内時間だけなく、
その前後にも彼らは生きていたし、生きているし、生きるだろう、という人生がまずあって、
そのうちの映画分を切りとるわけですから。

マイゴジ山崎監督「本当に面白い映画を作るということだけを考えた」
https://www.ch-files.net/godzilla-movie/


基本的な立ち位置と映画製作に対する姿勢が違う。
0822名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 19:21:49.38ID:uat9iA60
マイゴジはオールドゴジラファンの評価は低いな
0823名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/31(日) 19:44:33.52ID:a6ayg2s9
ラジャーを観ていて、どうしてこんなにつまらないのか?と思って途中で帰ったが、
年内につまらない理由が判明してよかったわ。

ファンタジーのキャラクターに「存在のリアルさ」を求めてどうしようってのよ。
「面白いものを作ろう」と思ってないんだから、つまらなくて当たり前。

何より腹が立つのは、
ふわふわパンケーキセットを食べられる金をつまらない映画で無駄にしたってこと。
マイゴジの海外感想で、
「もうお金全部持ってって!現バージョンを全フォーマットで12回も見たよ。」というのがあるが、
私もIMAX料金を惜しまずに5回くらい観た。
このお金は全然惜しくないのにさ。
0824名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 19:51:34.44ID:uat9iA60
オールドゴジラファンはマイゴジはリアリティがないって怒ってる
そういうのが気にならない人は幸せだな
0826名無シネマさん(やわらか銀行:埼玉県)
垢版 |
2023/12/31(日) 20:37:38.66ID:REPyTKuN
オールドゴジラのリアリティってなんやねん
シェーだのスーパーXだののちょーリアルなところが無いと駄目なんか?
赤いキツネでも食べたいんか?
0827名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 20:46:51.58ID:uat9iA60
さんざんXなんかで出てる
こんなの
--
軽く「ゴジラ−1.0」観たんすけど、かなり辛い事を言います。 山﨑監督は昭和好きだけど、リアリティが無いのよね。 時代考証とかね。 映像になると雑になるもんだけど。 あとは私は怪獣物を観に行ったのに、劇団の芝居を観せられていたよね。 俳優陣は上手いけど、不服。
--
ゴジラはさ、裕福になってく過程でまず服だのバイクだの家だの そうじゃないやん、まず飯やろ まず飯の質が上がってご馳走に喜ぶんちゃうん? 娘のミルクは??そこがもう、制作陣は裕福な生活しか知らんのやな〜と白けるんよ リアリティ無い
--
いまだにゴジラ-1.0を時々思い出してはムカついている。一番腹立つのは、あのリアリティの欠片もない元特攻隊員の去勢された人物造形。なんかほんとに高校生が考えたようなペラッペラで幼稚な内容。
0828名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/12/31(日) 20:53:00.11ID:fD9VmreY
マイナーなマイナス意見ばかり収集してないでラジャーさんが世界で60億稼げるかどうかを予想して
0830名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2023/12/31(日) 20:54:37.08ID:uat9iA60
内容がいいことはどんどん知られていってるから配信と海外で元取れるんじゃない?
0831名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 20:55:24.48ID:uat9iA60
山崎アンチなんていうのが膨大にいるんだなw
0832名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:08:28.46ID:a6ayg2s9
マイゴジにしても上の方で支持が98%で100%じゃないんだから、2%の「つまらない」というのがあるのよ。

私は今度の件で懲りたから、次からは評価を調べて行くことにするわ。
来年の目標「つまらない映画はみないぞー!」
0833名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:15:14.90ID:yG2UXKNI
さすがにラジャーの叩き棒にされるゴジマイが気の毒
ラジャー本編は別につまらんとまでは思わないが
予告は駄作だったんじゃないかと思う
さよならジュピターとまでは言わんけど
0834名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:16:13.43ID:uat9iA60
ラジャーを絶賛している人も多いと分かりきってるのにわざわざラジャースレに自分はつまらなかったと書きに来るのはどんな心理なんだろうね
0835名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:18:02.08ID:lIUKirmt
ラジャーは予告とポスター見ただけで全部見たような気になってしまうのも良くなかった
プロモーションの大部分が「見なくてもいいやつ」に分類される方向で自滅してる
0836名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:21:00.00ID:uat9iA60
一つ確実に言えることは

https://news.yahoo.co.jp/articles/008a5274c41271e150645e68563b9e5e4f8c1162

仲里依紗が語る!「おじさま方も泣ける」アニメ映画『屋根裏のラジャー』の舞台裏

──イッセー尾形さんが声を演じたミスター・バンティングという、主役のラジャーをつけ狙うちょっと怖い大人が登場しますが、物語の中で何を象徴されていると思いますか?

仲 そうですね、存在としては怖いんですが、一つの世界しか知らないままで大人になってしまった純粋な人なんじゃないかなと思いました。大人になるって変化を楽しむということだと思うんです。でも彼は変化することを選ばなかった、変化が怖くてそのまま大人になっちゃって、だから寂しい人なのかなって。変化を受け入れたら、また新しい友達もできたかもしれないのに、と感じましたね。

--
子供たちにこどおじにはなるなと呼びかけているのでこどおじには不快だろうね
0839名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:41:53.61ID:EzAwpXnG
>>834
つまらんものはらつまらんと感じたんだろ
のび太くん、君は大晦日までバカだな
0840名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:58:24.63ID:uat9iA60
のび太のイマジナリーフレンドがドラえもん
君はイマジナリー側か
0841名無シネマさん(やわらか銀行:埼玉県)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:59:13.06ID:REPyTKuN
逆張り養護もとい擁護マンは年越せそうにないな
0842名無シネマさん(みかか:愛知県)
垢版 |
2023/12/31(日) 22:04:04.75ID:gWuGOerI
>>840
これ言ってる奴一人?
ドラえもんはみんなに見えている実在だから本人以外には見えない空想の友達とは全く違うだろ
頭おかしいの?
0843名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/31(日) 22:07:47.41ID:ekyNBI6g
この映画は売れなかった理由がいろいろわかるんだよね。
それがとても興味深い。
その売れない方向にどんどん行ってしまった理由。
どこかで方向を変化させることも出来たはずなんだけど
何かそう出来ない暗黙の束縛があった感じがする。
0844名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 22:18:32.83ID:uat9iA60
はいはいおこちゃまはかいじゅうえいがでもみてましょうね

確かこのスレでドラえもんはイマジナリーと言う人がいてなるほどと思った
0845名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 22:20:00.51ID:uat9iA60
>>93
が初出か?
0846名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2023/12/31(日) 22:20:24.78ID:gWuGOerI
ドラえもんはみんなに見えている実在だから本人以外には見えない空想の友達とは全く違うだろ
頭おかしいんだな
お大事に
0847名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/31(日) 22:24:16.09ID:hziMG4Lp
>>93
はドラえもんはイマジナリーなんて一言も言ってないが…
0848名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2023/12/31(日) 22:26:37.82ID:Xk5TjIoY
ゴジツッコミ待ちが気の毒なんだ
0849名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 22:40:23.85ID:uat9iA60
冷蔵庫が紅白で歌ってる
0851名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/31(日) 23:27:38.39ID:a6ayg2s9
>興行収入は…

映画が面白くて客がたくさん来るか否かによる。
従って、

>この映画は売れなかった理由がいろいろわかるんだよね。
それがとても興味深い。

あたりをあたって納得できた。
結論として、
庵野さんは新規のプロダクションの人選を誤ったということ。
高畑信奉者を推薦するべきではなかった。
他に人材はいなかったんですかね・・
0853名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/12/31(日) 23:57:38.64ID:a6ayg2s9
初詣時間なのですが、書かせていただきます。

上の方でも書きましたが、ツベ動画のコメントに
「最初の半分は冗長だが、後半はまとまってきていて泣ける」
とあった。
その冗長な半分を耐え忍ばないとならないところが駄作なんです。
我慢して観るのっておかしいでしょ。
0854名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/31(日) 23:59:31.54ID:uat9iA60
前半が冗長だとは全然思わないな
評価が高い人もそう思ってると思う?
0855名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/01(月) 00:00:32.97ID:GdIJ0dny
あけおめ!
0856名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/01(月) 00:02:12.52ID:GdIJ0dny
>ツベ動画のコメント
0857名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2024/01/01(月) 00:18:59.91ID:wmXiikff
駄作ってのはクライシス2050とかの事だな
個人的には
0858名無シネマさん(やわらか銀行:埼玉県)
垢版 |
2024/01/01(月) 00:46:36.50ID:yTE/vh9X
客を全く呼び込めなかった時点で失敗作
中身なんて凡作や
0862名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/01(月) 10:32:31.30ID:IwpYtOZo
ポノック生きとったんかいワレ
0863名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/01(月) 10:57:45.43ID:GdIJ0dny
>基地害ジブリアンチ

もしかして私のことなら、それは違う。
ラピュタやカリオストロやナウシカ原作とかは好きなので、
ポノックアンチと言うべきだろう。

興収スレでないラジャースレを見てきたけれど、公開前から
社運をかける企画でないとか、今年1番の大爆死間違いなしやとか言っているので、
だいたい爆死するというあたりの意見の人が多いと思う。

多分超駄作とまでいかないのは、
「この映画で良かったのはその辺と、終盤の想像力バトルの数分くらいだな 」
だからなんじゃないでしょうか?
それでも、また見たいかと言えばそこまでの魅力はないという残念な作品。
0865名無シネマさん(SB-Android:千葉県)
垢版 |
2024/01/01(月) 12:59:21.52ID:UkXA0Q35
>>834
十人十色なんだから絶賛しようが酷評しようが
君には関係無いでしょうw
表現の自由を忘れるなww
0866名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/01(月) 13:02:59.47ID:tHxt0A8f
>>865
君の名前バンティング?
0867名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 13:49:32.71ID:+bM93M9k
ラジャーファンスレとかに行って貶すのは荒らしだけど興収スレで貶すのは普通のことだな
噛みつくやつがおかしい
0868名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/01(月) 14:26:24.13ID:Q8R83v2S
興行的にはコケる前提で考えてたけど
悪くても今の2~3倍ぐらいは入ると思ってたよ
レジェンド級大規模爆死作品の仲間入りするとはね
0869名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 14:28:27.23ID:rsKh6u2A
同じように失敗した作品を見るに
館数を増やしても宣伝に力を入れても2~3億が限界だな
0870名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2024/01/01(月) 14:52:03.29ID:3ncjeIWK
>>860
この絵の感じの作画だったらまだ入ったと思う
映画本編はキャラ絵に嫌悪感があって見る気にならない
0871名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/01(月) 14:55:30.69ID:Q8R83v2S
子供向けは主題歌バズらないと弱いよね
デュオなのに一人しか来日してなかったしマジで意味ない
0872名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 15:16:56.20ID:FkbCBWpc
3億はいきそう?
0873名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2024/01/01(月) 15:23:00.11ID:VJNHTpfq
中身よりも
コケ具合の方がエンタメになってるんよな
ひょっとしたら一生imax版とか観れないかもと思うと
12月忙しくてなかなか行けなかったのが悔やまれる
(ある意味)応援上映とかやってくれんか、いや無理か
0875名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/01(月) 17:41:50.86ID:GdIJ0dny
ラジャースレって、本スレがあったのに後から気が付きました。
あっちの方がもっときついこと言ってるけど。

しかし、日テレの番宣・マクドとAUのコラボまでやっているのに、
IMAXの箱が貸し切り状態とはとんでもない事態ですね。
ネットのよいしょ記事もやってるのに。
>『屋根裏のラジャー』アニメ映画に疎い大人にこそ観てほしい理由
  https://cinema.ne.jp/article/detail/52271

まあ、ポノック関係者に大富豪がいれば作品力がなくても無問題かも。
0876名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 18:47:06.92ID:5rOXu8E0
面白いという人もリピートするほど熱狂的ではない

RRRみたいに少数でもすごい熱があるファンもいないのがな
0878名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/01(月) 21:33:31.96ID:tHxt0A8f
簡単な話ではないと思うけど2019年にすでに映画館の収入より配信が上回ったそうだからいい条件で配信できれば元は取れるんじゃないかな
そのためには配信が始まるまでに庵野の推薦文をゲットしないと
0879名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 21:52:12.27ID:JodjtGta
>>871
子ども向けだったらそもそも英語の歌ってのがズレてないかと思うわ
曲だけ作ってもらうならまだしも歌詞も英語じゃ歌うどころか歌の内容さえ分からんし
0880名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/01(月) 22:48:51.77ID:GdIJ0dny
>英語の歌ってのがズレてないか

西村さんという方は、児童文学の見識があるということですが、
脚本の経験は不足しているのではないですかね。
「人を呼ぶ気が全くない作りなので根本的に観客を舐めてると思う」
という意見がでるほど、観客は視野にないという感じ。
自分で英語でいいと思ったから英語なんじゃないですか?

プロデューサーは殿様商売の上に、監督はそれをカバーできるほどの作家性がないという・・
「無名原作でも丁寧に良作に仕上げれば客は勝手についてくると思い込んでしまった」
どちらも皆さん同じような感想があるみたい。
0881名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:10:39.84ID:JodjtGta
>>880
西村Pはマーニーのときはアメリカのシンガーソングライターの曲使ったけど
メアリはセカオワだから英語曲に拘りあるって感じでも無さそうなんだよなぁ
0882名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:56:49.32ID:GdIJ0dny
子供は英語が解らないから日本語にしよう、と考えないというかサービス精神の欠如なんじゃないの?
だから作った作品が好かれないんだわ。
0883名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:57:28.59ID:t38yCA9n
まあでも曲はいい。
0884名無シネマさん(光)
垢版 |
2024/01/02(火) 06:20:09.11ID:eoUxj6HE
>>857
あとは、ユアストーリーみたいな見た人の怒りを買うようなやつは駄作と言われても仕方がない
0886名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 13:40:03.60ID:lNiE9FxH
ネタにレスします。

『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』はなぜ炎上したのか?「大人になれ」の是非
https://blackmaria-neversleeps.com/review/dragon-quest-your-story/

私はデルトロ監督のパシフィックリムはものすごく好きですが、
これはデルトロさんが初代ゴジラ映画が大好きというのがあって、
恐らく監督自身も映画を作っていてとても楽しかったのではないかと思う。

監督自身が興味があって作ってみたいと思っていればマイゴジみたいに
なるのではないでしょうか?

ラジャーの百瀬さんは、何かを作りたいというタイプなんでしょうか?
Wikiを見るとものんけ姫でCG室とあるので、ラジャーの陰も百瀬さんの選択かもしれないが、
陰には光の当たらない陰と明るいところの陰があるので、
あのように半ボケで全体の三分の一に一律に影をつけるのは暴挙なのでは?
と素人ながらに思う。

作品がよくなったかと言えば、手間暇金が無駄だったような気がする。
好きな人いるんですかね。
0887名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 13:49:01.09ID:0oS/LaEt
アメリカ人なんかはCGっぽい見栄えに慣れてるしこの技術もフランスだかが開発したものらしいから海外受けで採用したんじゃないの?
自分はこれがあってもなくても評価は変わらないイメージだった
0889名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 14:11:22.55ID:0oS/LaEt
2018年8月31日、日本テレビ『金曜ロードSHOW!』にて初放送が行われた

だけど
0890名無シネマさん(やわらか銀行:埼玉県)
垢版 |
2024/01/02(火) 14:13:15.01ID:vHmkf/11
観客候補見事に撃ち殺したよねメアリの援護射撃
0891名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 16:13:14.58ID:hgd6C9LV
金ローの『メアリ』は完全に逆効果だったな
『トトロ』とかジブリ過去作をしれっと放送して『ラジャー』のCMを挟めば、
勘違いして観に行った客もいたかもしれん
0893名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 16:43:28.24ID:lNiE9FxH
>自分はこれがあってもなくても評価は変わらないイメージだった

あってもなくてもどうということはない、なら1年かけてつける必要はなくない?

>『トトロ』とかジブリ過去作をしれっと放送して『ラジャー』のCMを挟めば

予告を見ても行こうという気にならない、というコメントが多い。
あれだけ番宣しても客がこないのだから、何やってもダメ。
公開初日で大きい箱がガラガラというのだから、ダメですね。
0894名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 16:45:20.41ID:0oS/LaEt
>>893
日本人にはね
欧米人にはあったほうがプラスになるかもしれない
そうでなければわざわざフランスの会社が開発しないだろうし
0897名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:07:04.95ID:6AAEjG1v
>>894
まぁラジャーは完全に海外狙いで作ってるね
欧米人のセンスに合わせようとしてる

https://news.yahoo.co.jp/articles/32f5cbd78d8439b57ca1d130dd39c87fd2f84be4?page=2
「僕が、フランスのアヌシー国際アニメーション映画祭で審査員を務めた際に、あるフランスのクリエーターが失礼なこと言い出したんです。『どうして日本は背景にお金かけるのに、キャラクターにはお金かけないんだ?』と。背景は緻密で美しいのに、なんでキャラクターはペタッとしたものを使うんだ?と言うんです。つまり、日本のアニメーションを見慣れていない方からすると、背景と人物で違う様式がチープに合成されているように見えるそうなんです。本当は一枚の画が動き続けるのがアニメーションの原初的な考え方でしょうが、日本は様式美として固定したんですね」
0899名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:11:54.55ID:0oS/LaEt
>>897
このインタビューは読んでなかったけどやっぱりね
日本人は脳内補完して見てるから影がなくても気にならないのね
0900名無シネマさん(やわらか銀行:埼玉県)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:23:12.68ID:vHmkf/11
ラジャーの影付けは色彩設定に絶望的に合ってない
素人の仕事だ
0901名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:32:08.13ID:lNiE9FxH
陰をつけたフランスのプロダクション

Les Films Du Poisson Rouge
https://lesfilmsdupoissonrouge.com/logiciels/?lang=en

デモを見ると、「丁寧な手書き」のポノックよりも「となりのトットちゃん」の絵の方が合うような気がする。
全部この事務所に作業を投げたのかな?
0902名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:38:34.63ID:lNiE9FxH
何故影をつけたかというのは言ってないけど、こちらで
https://webnewtype.com/report/staff/entry-27978.html

>百瀬 何にせよ集中させてもらえるというのは、絵描きにとっては、ありがたい環境だなあ、というのは今回強く思いました。
影をつけてくれたフランスのアニメーションスタジオ(Les Films Du Poisson Rouge)との画づくりにも手応えを感じています。

と言っている。
影つけはフランスにおまかせという・・
0905名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:43:46.71ID:0oS/LaEt
フランス人がやったほうが欧米人には良く見えるのでは
0906名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:56:22.09ID:GNLly884
終わった
0907名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:56:27.64ID:GNLly884
終了
0908名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:56:33.93ID:GNLly884
ぐぇ
0909名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:56:40.15ID:GNLly884
わーい
0910名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:57:08.74ID:GNLly884
0911名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:58:12.84ID:GNLly884
ぐぇ
0912名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:58:23.49ID:GNLly884
会社
倒産
0913名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:58:37.45ID:GNLly884
イエーイ
0915名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:58:57.49ID:GNLly884
負債
凄いね
0916名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 21:08:17.07ID:GNLly884
😮
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20240102
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)

*1 39562 229979 734 171 109.3% 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White

*2 20723 *91234 490 174 122.6% ウィッシュ
*3 11138 *67494 333 165 *96.8% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*4 *8331 *41564 289 173 116.2% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*5 *8132 *25471 176 169 233.5% ゴジラ-1.0
*6 *7351 *21407 155 103 114.0% PERFECT DAYS
*7 *6739 *43217 282 114 155.4% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
*8 *5857 *23014 208 159 137.8% 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*9 *5399 *26599 178 155 152.6% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
10 *5276 *13875 *93 168 341.0% 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~
11 *3118 *43861 352 164 110.4% 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦

12位
1046人 11245席 *94 153 *74.8% 屋根裏のラジャー
0917名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 21:09:27.98ID:GNLly884
もうすぐ終了かな😮


一流映画並み
350館で上演
27万席 1週間

5万席 2週間

1万5000席 3週間
0918名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/01/02(火) 21:09:45.10ID:1vHDMaki
影つけりゃいいってもんじゃないんだよな
センス悪すぎ
0919名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 21:10:22.78ID:GNLly884
>>917
来週で
終了なか😮
0920名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 21:12:38.04ID:GNLly884
創価学会員って鳥居
くぐれないんだって😮

0921名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 23:04:43.64ID:lNiE9FxH
>スタジオのポリシーを語ってくれた。

 「企画する時には、いつもどこかにいる子供の顔を浮かべているんですよね。多くの人に楽しんでもらいたいんじゃなくて、
この子の何かをぐっとつかみたい。誰か一人のために、真剣な大人たちが数百人、あるいは数千人、映画館の方々を入れたら10万人が、
一つの映画を支える。その時、一枚一枚を本気で作る。それが、僕たちが高畑、宮崎から学んだアニメーション映画の志です。
ルックとか表現とか、技術は、作品によって変わるから、どうでもいいんです。何より本気で作る。必死に考えて、必死に学んで、
『今、僕たちが確かに言えることはこれです』というのを紡ぎ出しながら、映画を作っていくのが、うちのスタジオなんじゃないかな
と思います」

いいとこのおぼっちゃん?
0922名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 23:23:34.32ID:lNiE9FxH
ディズニーの3DCGは、薄く陰がついているようだが、あれはCG制作を作る上で
キャラデ・衣装・動画・背景・照明等の再分化された役割分担があって、
キャラクターの顔の陰というのは、いくつもの彩度を調整した照明(ライティング)で
出来ているので、なんとなく顔の端の方がうす暗いというわけではありません。

平面のキャラクターに漫然と陰っぽいのを付ければいいというものではない。

敷島(神木隆之介)「ばかですか?」

というのが私の感想です。
陰をつければ海外で売れると思っているらしいところがね、もうね。
0923名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 23:41:23.54ID:0oS/LaEt
売れたらどうする?
0924名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2024/01/02(火) 23:43:04.27ID:hkbcunBQ
滑ってますよ
0926名無シネマさん(やわらか銀行:埼玉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 01:16:20.51ID:eYZ5Gqzt
可能性なんていくらでも言えるわなラジャーは一万年後に宇宙的ヒットして興行収入が100兆円超えるとか
そんなんどうでもいいからヒットしたら呼んで
0927名無シネマさん(新日本:愛知県)
垢版 |
2024/01/03(水) 07:05:23.94ID:qppSR/Fa
売れる……!売れるが……今回 まだ その時と場所の指定まではしていない そのことを どうか諸君らも思い出していただきたい


つまり…我々がその気になれば大ヒット御礼は10年後20年後ということも可能だろう………ということ…!
0929名無シネマさん(SB-Android:千葉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 08:57:25.55ID:rYYkYIJ+
>>444
セブンセンシズに目覚めたらね!
ゴールドクロスが眩し過ぎて影が欲しかったなぁ!
0930名無シネマさん(滋賀県)
垢版 |
2024/01/03(水) 09:15:54.96ID:JCDWT64d
星矢ビギニングもラジャーも、純正パチモン感コレジャナイ感が立ち昇り過ぎてて良かったよ
0931名無シネマさん(庭:埼玉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 10:16:20.36ID:g6MtPfuo
>>897
そのフランス人は昔のディズニーアニメやテレビアニメを見て育ってこなかったのかな?
長らくそれがアニメの様式美だったのにね
0932名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 10:48:31.83ID:lqtLL6yK
>>931
劇場アニメでは1937年の白雪姫から頬紅のグラデーションや影が使われてるみたいだけど
https://i.imgur.com/kSA9j4z.jpg
0933名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/01/03(水) 10:48:52.36ID:EqpS/g9l
結局ジェネリックジブリ、ジェネリックハヤオに観客はもうついてこなかったって結論なんかな?
0934名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 10:53:22.72ID:lqtLL6yK
見た人の評価は高い
絶賛も多数ある
0935名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 11:17:43.34ID:bzev0AES
>ルックとか表現とか、技術は、作品によって変わるから、どうでもいいんです
            ↑
            ↓
>欧米に受けるように陰をつけるぞー

これはあり?
0936名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 11:22:50.31ID:bzev0AES
>1937年の白雪姫

これは2Dの二色分けだけど、ラジャーのはぼかしのある陰だから、3D風にしたかったのでは?

>見た人の評価は高い

2%の高評価があっても98%は観ようと思わないなら意味がない。
0937名無シネマさん(滋賀県)
垢版 |
2024/01/03(水) 11:25:23.16ID:JCDWT64d
>作品(をどの地域に売り込むか)によって変わる

劇中の日本語文字表示も今の技術ならサクッと多言語に置換できるのだろう、と観てて思った
0938名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 11:27:13.14ID:lqtLL6yK
>>936
頬紅はグラデーションになってる
影も輪郭が目立たないように自然
0939名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 11:30:33.65ID:lqtLL6yK
これはのちにリライトしたものだろうけどこういう影のグラデーションが理想なんだろう

https://i.imgur.com/hVPYCct.jpg
0940名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/01/03(水) 11:57:31.07ID:U527CToT
>>939
でもこれが魅力的かって言われたら別に…バタ臭いっていうか
日本的な平面のアニメーションが味わいあると思うんだけど欧米から見たらカートゥーン感がするのかな

なんか最初に西村に色々言ったフランスのメーターが戦犯な気がしてきたわ
0941名無シネマさん(SB-Android:千葉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 12:09:37.70ID:rYYkYIJ+
>>934
自分で金払って観た映画は酷評しないだろ!
(ハズレだと思いたく無いから)
0942名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 12:17:26.72ID:lqtLL6yK
>>940
バタ臭いなら欧米人の好物じゃね
0943名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 12:20:46.35ID:bzev0AES
>>938

これは作画ポスターなので、そういった描き方だが、私が言っているのは、
ラジャーのは2Dの平面に無理にボカシの陰を入れてるというところ。
平面に陰なら、2色分割をして、暗い色の陰にした方がいい。
0944名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 12:22:40.67ID:lqtLL6yK
その辺は西洋画と浮世絵の違いじゃないの
0946名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 13:22:24.50ID:bzev0AES
立体的な絵画や3DCGなら、ぼかした陰になって普通だが、
ラジャーみたいな2D描写のキャラにぼかした陰をつけるのが
合っていないと言っているのですが。

しかも陰をつけた理由が「外人向け」というのは、
「ウケなくてもいい、作品重視」というポリシーに反してませんか?
というのが言いたいところ。
0947名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2024/01/03(水) 13:31:41.52ID:B8jWgGdk
わざとかもだが屋根裏で傘を見つける時は荒れた感じを受けたが
影はこーゆータッチなんだというだけだったな
個人的には
0948名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/01/03(水) 13:33:06.57ID:L707c8RS
>>939-947
それぞれ違う方向性の良さがあるものを無理に合体させりゃ潰しあって悲惨な事になるだろう
辛いカレーも甘いケーキもそれぞれ美味しいが、混ぜたら酷い味になるのと同じ
独自の二次元デフォルメしてる日本のアニメ絵に、3Dっぽい影の付け方は壊滅的に合わない
>>897のフランス人の意見に振り回されて半端に欧米ウケを狙ったのが間違いなんだろうな
日本的アニメ絵の萌え可愛らしさでも、ジブリの名作劇場的素朴絵でも、3D的な絵でもなく
どっちかつかずで、どこのファン層からもスルーされる結果になった
0949名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 13:50:09.25ID:lqtLL6yK
>>946
それは自分が見慣れないってだけでしょ

リアルな絵ならリアルな影がつくのは当たり前だけどアンリアルな3D CGにリアルな影をつける必要性がどこにあるのよ?
0950名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 14:31:44.08ID:bzev0AES
個人の事情を言えば、美大の授業を受けた経歴ありとしましては、

>アンリアルな3DCGにリアルな影

3DCGというのはそれが見えるためにはオブジェクトを立体に作った後に、
ライティングして光を当てる必要がある。
光源の場所や角度で、オブジェクトの見え方が変わってくる。
オブジェクトの透過率を上げない限り、実際のリアルな見え方に近くなる。
ディズニーのキャラクターはそういった意味ではアニメキャラでもリアルなのよ。

そういった作りでない2Dアニメに、いい加減に端の方にぼかした陰をつける
というのはおかしい、しかもおフランスに仕事を投げておまかせという。
はっきり言えば手抜きです。

服の凸凹とかを無視して隅の方にとにかくぼかしをつけるのなら、
昔からの手法で陰になるの部分を手描きで暗い色をつけていった方が違和感がない。
0951名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 14:38:20.96ID:bzev0AES
しかし、庵野さんが元凶なんだろうな。

他のレスをみると、手描きを残したいという理由からジブリを継続しようとしたらしいが、
西村さんの他に人材がいなかったんでしょうかね。

ジブリって宮崎高畑以外の人材が貧相。
0952名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:09:08.13ID:+2DBUNic
>>948
単純にキャラクターをリアルにしたくて影をつけたというより
キャラクターが二次元的なのに背景が三次元的で一枚の画として合成感があるという問題をなんとかしたかったようだ

もしかしたら手描きアニメでもディズニーピクサーと同じ土俵に立てるかもしれないという目論見もあるんだろう
保守的に今の手描きアニメで満足しろというのは簡単だけど正直この挑戦は見ものだと思うよ
日本でコケた代わりにどれだけ欧米で受けるか
0953名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:18:51.64ID:lqtLL6yK
ディズニーじゃないけどアンリアルなCGにも影つけてる
https://i.imgur.com/EWJ6kd2.jpg
0954名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:28:19.23ID:lqtLL6yK
実写映画たくさん見てアニメは少しだけ見るって人はアニメも実写に近い影が自然に思えるんじゃないの
0955名無シネマさん(庭:東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:12:20.45ID:35MaQfA/
内容自体は2023年のアニメ映画の中では良い方だと思うけど
絵と声が大きなマイナスなのは否定できないかな…
0956名無シネマさん(庭:埼玉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:19:26.04ID:g6MtPfuo
>>953
それは現実にあるオモチャなんだから元がリアルだし、3Dアニメというのは形がデフォルメしてあっても立体としてはリアルなんだよ
ラジャーのは浮世絵の人物に影を付けて立体感を出したような感じ
0957名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:20:41.99ID:bzKAvH2n
>>953
ゴジラCGでも活躍した日本の白組なんかもこういう影は使ってる
STAND BY ME ドラえもんとかミニチュアセットも使って人形劇ぽい質感を狙って出してた
CGアニメではごく基本的な手法
ただ手描きアニメでは、たとえば80-90年代に一部で流行った通称「昆布影」があるけど
庵野がばっさり「グニャグニャしてて嫌い」と吐き捨てたように
あまり評判が良くなかったのか一時の流行で終わって定着しなかった
実験そのものは過去にいろいろ前例がある
ただ社運がかかった作品でやるのはあまりに無謀というかバランス感覚に欠けてるというか
会社を舵取りする経営者、プロデューサーとしての資質が疑わしくなる
0958名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:49:00.84ID:4u+giZIA
ジブリの名だたるアニメーターの絵がリアルだとかリアルじゃないとか勝手に言ってて笑える
0959名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:53:43.78ID:4u+giZIA
日本アニメーションからジブリ系の人物の絵柄ってアニメの中ではリアル寄りって評価じゃなかったの
0960名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:54:24.11ID:4u+giZIA
だから超リアルな背景でも相性がいいんでしょ
0962名無シネマさん(庭:埼玉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:37:32.43ID:g6MtPfuo
>>958
それはリアルの定義の話だから

>>960
日本人はアニメの様式に慣れすぎてるからドラえもん映画の背景が君の名はレベルでも受け入れると思う
0964名無シネマさん(庭:埼玉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 18:31:32.90ID:g6MtPfuo
>>963
3Dはそのままフィギュアにできる立体として成立してるけど、2Dは角度によってデフォルメしてるわけでフィギュアにする時には解釈が必要になってくるでしょ
0965名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 18:59:25.94ID:lqtLL6yK
>>964
だからそれも考慮して適切な影をつけられるってのがフランスの会社の技術なんだろ
何が問題なんだよ?

実際オーロラの方がアナより自然に見える
0968名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:52.48ID:bzev0AES
>>965

>適切な影をつけられるってのがフランスの会社の技術

上の方にそのポノックが「陰つけ」作業を依頼したフランスの会社のリンクがあるから、
そこを開ければ、どういった仕事をしているかのデモがある。
平面アニメに陰を付けるというのがメイン業務じゃないのよね。
0969名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:22.72ID:eYZ5Gqzt
そもそもアニメーターが指定した影の境界を
ぼかしただけのアニメ塗りでしかない物に
リアルとかそうじゃないとか論ずる価値なんてねーわ
3DCGは表現手法は複数あっても基本的に
光源指定すれば影はしっかり計算して作られてる
好き嫌いとかじゃなく物理的にリアルなんだよ
0970名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:48:46.62ID:bzev0AES
長文で書いたのが悪いのか、論点を書く文章力がないのか、「陰」に話が行っているが、
ポイントは

「欧米にラジャーを売るために平面にボヤッとした陰をつける仕事を自分のところではなくてフランスにおまかせしている姿勢」

「売れなくても決して媚びない制作姿勢」みたいなことを言っているのに、他人任せで売るための作業を投げる根性の悪さ」

というところですかね。
出来上がった陰付きの絵が素晴らしいかと言えばそんなことはない。
0971名無シネマさん(庭:埼玉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:03:59.61ID:g6MtPfuo
>>965
前髪を見てほしいんだが、アナ雪のは髪の毛一本一本が表現されてるけど、ラジャーのはフィギュアみたいに固まりに陰影が付いてる状態になってしまっているよね
陰影がなければ違和感なく髪の毛として受け取れるのに
0972名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:34:08.27ID:lqtLL6yK
>>971
オーロラの影が不自然とか不快ってことは全然ないんだけど?
オーロラの影を欧米人がプラス評価するかどうかは欧米人の感性によるのであってあなたがどう感じようが関係ない
0973名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:57:20.70ID:bzev0AES
まだ「陰」の話をしてるなー。

ラジャーは2次元表現だから、陰をつけるなら陰の部分を色分けした方が自然なんだが。
欧米人がどう感じるかと言えば、日本で売れなかったものが欧米でバカ受けするわけがない。
イギリス原作だから、イギリスならいけるかとポノックプロデューサーは考えているかもしれないが、
観客を無視した作品なのだから、無理じゃないの?

もし万一、バカ売れしたなら、ロブションのランチを自費で食べに行ってもいいです。
支払いは自分用だけど、痛い出費になるのよね。
https://www.robuchon.jp/shop-list/latable
0974名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/04(木) 00:23:30.20ID:KWcHxd6a
フランスの会社がやるから従来技術じゃできないグラデーションが可能になってるんだろ
普通の影では普通のアニメにしかならん
0975名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 00:37:03.12ID:8426jucc
>従来技術じゃできないグラデーション

何を指すのですか?
「フランスの会社」については上の方にリンクがありますから、
どういう仕事をする会社なのかデモを見て下さい。
0976名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/04(木) 01:07:39.49ID:KWcHxd6a
過去にアニメでの制作実績があっての採用だし技術は門外不出だからそこじゃないとできない


https://online.stereosound.co.jp/_ct/17675114
ています。

ーー今回「手描きアニメーション2.0」で制作したと言われていますが、3DCGも使っているんですね。

渡邊 手描きアニメーション2.0と呼んでいるのは、キャラクターにライティングの効果を足していることを指しています。

奥井 通常の手描きアニメーションでは影も手作業で付けていますが、あれは実際の照明のライティングというよりは、形状を表すための影です。でも今回は、レイアウトで組まれた舞台のどの位置に光源があって、その光源からの光を当てるとどんな風に影ができるかを再現しています。

 影の作り方も、ボケているところとボケていないところがあるとか、距離によって表現が変わったり、逆光の時の肌の透け感が出てきたりとか、複雑な処理をしています。そんな風に、キャラクターに質感を足していくというところで「2.0」と呼んでいるのです。

 今回は撮影の前に別工程でライティングを加えています。キャラクターはアニメーターが描いて、仕上げでペイントを行いますが、その段階では影はつけていません。影のついていないキャラクターをフランスのスタジオに送ると、影がついて帰ってくるのです。

渡邊 これはライト&シャドウという効果で、その技術を持っているのはフランスのパーソン・デ・ルージュというスタジオだけなんです。このスタジオで作られた『クロース』というNetflixのアニメーションは、2Dで描かれているのに物凄く立体的な効果を出していたのです。それを見た西村プロデューサーが、この技術を使おうと考えたのがきっかけです。

キャラクターの色は、アニメーションでは進化していない部分です。背景などは凄く緻密に、ゴージャスになっているんですが、キャラクターの描き方は大昔と変わっていない。でもこの技術を使ったらそこをアップデートできるかもしれないとうのが発端でした。

 当初は技術をライセンスしてもらって日本で作ることを想定していたのですが、門外不出の技術ということで、フランスのスタジオでやってもらうことになりました。ヨーロッパのアニメーターに作業してもらいましたが、結果的にはそれがよかったかもしれません。
0977名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 01:18:26.25ID:8426jucc
もう夜も遅いので長くは書きませんが、「立体」に執着があるなら最初から3Dで作ればいいのよ。
なんで2Dを立体表現したいのか全く分からない。
フランスの方も出来ているポノックの映像にレイヤーを重ねて陰表現を付けていると思われ。
出来上がった映像を映画館で観て、あなたは「オオっ!すごい!」って思ったんですか?
0979名無シネマさん(やわらか銀行:埼玉県)
垢版 |
2024/01/04(木) 01:44:18.22ID:l0RhwYKi
言うほどかわっちゃねーやな影がグラデ付いただけで
最初っからフランスのスタジオとタッグ組むなら
細かいテクスチャとか落とせたんだろうが
従来アニメと同じ塗りのデータを送ってやれる事なんて
限られてるのは明白よ
0980名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 07:03:40.89ID:T61J+DBI
竜とそばかすの姫でもベルは影をつけてすずにはつけてないよね
0981名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/04(木) 07:10:08.64ID:T61J+DBI
欧米人は影が平板になる蛍光灯を嫌い白熱電球やそれに近いLED電球を好むというからキャラにグラデーションのある影が欧米人どれくらい評価されるかは日本人には分からない

実写ドラマの撮影でも欧米の方がずっとライティングに手間をかける
0983名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 09:28:52.63ID:Suyejcl5
>>976

>「手描きアニメーション2.0」

興行も2.0億円レベルで終わるとはとは予想しなかっただろうな
0984名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2024/01/04(木) 09:39:37.46ID:25S9MBSO
影があろうがなかろうが、
結果は同じだったと思う

本家の直後だったのが最大の不運
0985名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/04(木) 09:52:01.52ID:T61J+DBI
国内では影はプラスにもマイナスにもならない印象
海外でプラスになるかどうかだな
0986名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:05:23.41ID:8426jucc
2Dに陰を付けるというのは昔からあって、光源の位置とか強度とかオブジェクトからの距離とかは
設定できるのですが、たいしたことはできない。
2Dと3Dの違いは反射光のある無し。
3Dだと壁からの反射光もオブジェクトに反映するから2Dとは段違いにテクスチャーが調整できる。

ディズニーの3D動画はライティングの専門スタッフが、いくつかの光源を置く場所や光の強さや色を
調整して最適なものを作る。このライティングというのが結構むつかしい。

西村某氏がフランスの会社の2Dを観て、使わせてもらおうとしても使えない。
そのソフトがある程度特化していたとしたら、余計解らないと思う。

美文長文でウンチクを垂れても畢竟自分たちでできないのだから、考えたらフランスの会社におまかせするしかないのよね。



西村さんって、インタビューなんかの記事でも一言ですむのを1ページやるけど

【「僕は媚びましぇん!!」という高畑イズム】

を言うのに、何十行も使うというのは、どうなんですかね。
あれだけ番宣やコラボをやってもらって、映画館がすっからかんなのだから、
いいかげんその高畑イズムに問題があると気が付かれたらいかがでしょうか?
日テレや東宝に顔向けできるんですかね。

まあ、もう遅いけど。
0987名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:19:35.29ID:8426jucc
一方、「面白いものを作る」ことに専念した山崎さんのマイゴジは、興収1億ドルが目前。
「面白かったので、また観に行く」という人が熱心に映画館にかようようから、
もっと増えるかも。

山崎さんの場合は、もとのところに熱いゴジラ愛があるから「作っていて楽しい」のがある。
楽しく作って興収爆上げなんだから、東宝にとってもハッピー。

客も監督も配給会社も全方位ハッピーという作品がマイゴジなのよね。
0988名無シネマさん(茸:北海道)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:30:13.04ID:KsYOdegD
新海もずっと売れなかったのが君名で受け狙いに切り替えたからな
まず面白いもの作らないことには始まらないただの自己満足
晩年の高畑もそうなってた
0989名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:37:44.32ID:EDlUfOjj
どうでもいいけど次スレ要る?
まだ一応大ヒット上映中だけど
0990名無シネマさん(滋賀県)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:45:42.17ID:ZUcNiEi+
アニメ映画板のスレで十分かと。興収見守りスレとしてのネタも尽きてる。
0991名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:46:18.45ID:2wiGxFTH
結局何億いったんだろうな
0992名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/01/04(木) 11:02:56.39ID:KWcHxd6a
同じ技術が使われてるクロースはアナ雪2やトイストーリー4をおさえてアニー賞や英国アカデミー賞アニメ映画賞

海外で評価されやすい技術なんでしょう
早く海外公開してくれたら面白いのに
0993名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 11:43:13.76ID:8426jucc
>海外で評価されやすい技術なんでしょう

平面に陰をつけたから賞をもらえたと思っているのでしょうか?
そこが賞のポイント?
0995名無シネマさん(ジパング:東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:13:22.25ID:KWcHxd6a
>>993
千と千尋以降では2Dアニメでの最優秀賞受賞はクロースのみ
クロースの監督がメディアで語るのも主にこの技術
「背景にシールを貼ったような図にはしたくない」
2Dアニメは海外ではこのように見られてしまう

ラジャーは海外興収期待できるかもなあ
0996名無シネマさん(やわらか銀行:埼玉県)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:15:06.06ID:l0RhwYKi
海外展開と解散処理開始とどっちが先やろなぁ
0997名無シネマさん(みょ)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:16:43.13ID:EDlUfOjj
海外とかで賞取ったりしてラージフォーマット再上映してくれ
興収は期待してないけど
0998名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:36:30.22ID:8426jucc
>2Dアニメは海外ではこのように見られてしまう

アメリカで受けている宮崎アニメについては如何に?
0999名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:39:24.25ID:e5ElxWqH
アメリカで受けたと言ってもオタクかアカデミー賞の威光がある千尋くらいじゃね?
一般のアメリカ人は宮崎アニメなんてほとんど知らないだろう
1000名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:41:22.10ID:8426jucc
>アメリカで受けた

興収がマイゴジの上なんだけど。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 21時間 6分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況