21 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2019/09/28(土) 18:54:26.73 ID:WC57d9Uw [2/3]
悪魔の提唱

弁護士先生たちは、和解が増えた方が手間が少なかったと思うんですよね。
でも、あれだけのポカをやられたんで、私たちとしては和解一択って言えなくなってしまっています。
だからこそ、お抱えジャーナリストの頑張りどころです、和解のメリットをちゃんと伝えないとね。
それから、裁判を傍聴してて気づくと思いますが、まともな答弁をしない被告を相手に、司法が疲弊しています。
三宅さんは笑い者にできて楽しいかもしれませんが、疲弊している司法のリソースは税金なんです、元国会議員として、その態度は如何なものかと思いますよ。

さらに言うならば、原告の弁護士さんだって、素人の本人訴訟を相手にするよりは、弁護士(代理人)相手のいつものパターンの方が、何倍も精神的にも楽なはずなんです。たとえ、相手が手強い相手でも。
だから、札幌まで旅費使って行っておきながら、猪野先生にインタビューしないって、怠慢も甚だしいと思います。
だって、猪野先生は「自らも懲戒請求を受けた被害者の一人」だし、「余命側の被告の代理人」でもある。余命信者の言い分を「翻訳」してくれる立場でもある。
いつまでも「理解できない」「わからない」って言うなら、ルポライター失格です。
わからないのは、事実を集めてないからだし、わかろうとしてないからでしょう。

弁護士さんたちの助けになってないお抱えじゃーまリストさんに、ヒントをあげました、キリキリ働いてくださいね。
誰もあなたを余命事件から外そうなんて意地悪してません。働き方が足りないって言ってるんです。
6万フォロワーのいる人には責任があるんで、信者への広報をよろしく。