中国メディア 漢字を残した日本は賢かった
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20201224063/
韓国とベトナムは漢字を廃止してしまったので、文化継承に支障が出ている
古代の事物は漢字で書き残してあるためで、漢字を撤廃し読み書きできなくなるにつれ、
歴史を学ぶことができなくなる危機に瀕しているという。この点、漢字を残した日本は賢い。
日本は古代中国から学んだ文化や習慣を残しており、漢字のほかにも茶や建築方法などを
継承し発展させている。中国以上に中国文化が残っているという人もいるほどだ。
日本が漢字文化を残しているのを見ると、中国文化の影響力のほどを感じるとともに、
中国人も伝統文化をしっかりと残していくべきと思わざるを得ないと強調した。
日本にも漢字廃止論がなかったわけではないが、結果として残り、近代では
和製漢語を中国に逆輸出するまでになった。伝統を守るのも進取の気性も、
日本の良さと言えそうだ。
探検
【ハングル】 韓国はなくしたのに、日本はどうしてまだ漢字を残しているのか―華字メディア [5/14] [仮面ウニダー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/14(日) 06:29:35.40ID:Y0NNsLjl
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 1月解散説が浮上「“サナエ人気”が驚異的」高市首相効果で“自民圧勝”! 衆院選「緊急当落予測」 ★2 [尺アジ★]
- 【野球】「くたばれ」だけでも開示命令、ソフトバンク上沢投手中傷の投稿 ★2 [おっさん友の会★]
