X

【速報】LINEで個人情報流出 新たに約7万9000件の流出が判明 「スタンプ購入履歴」など計52万件近くが流出 [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2024/02/14(水) 21:39:55.74ID:PFW9aiKw
LINEの個人情報などおよそ44万件が流出していた問題で新たな情報流出です。

きょう、LINEヤフーは第三者による不正なアクセスを受け、LINE利用者の個人情報などおよそ7万9000件が追加で流出していたと明らかにしました。

去年11月に、▼LINE利用者の年代や性別、スタンプ購入履歴30万件以上と、▼従業員の氏名などおよそ13万件が流出したと発表していて、今回とあわせ、のべ52万件近くの個人情報が流出したことになります。

続きは
TBS NEWS DIG 2024年2月14日(水) 18:26
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/999096?display=1
2024/02/15(木) 19:47:29.54ID:mvTwExPv
>>110
ドコモ専用だとか囲い込みだとか何を言ってんだこいつ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/15(木) 19:50:43.63ID:0LEqsmjK
>>116
日本政府の悪口はやめたまえ!
2024/02/15(木) 19:56:36.55ID:57lmXrZ7
日本政府はLINEをTik Tokと同じ扱いにすべき
リスクツールだから公用から排除すべき
総務省が何を注意しても全く改まってないし
2024/02/15(木) 20:01:25.71ID:WaczeZxL
>>117
実際のところ、ドコモ、KDDI、ソフトバンクそれぞれでアプリは別で
借りてるMNOにあわせたものをDLする必要がある
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:57:19.76ID:q3CFa1Ei
6年やってたじゃん
自分の気持ちを信じろ
僕が昨日買ってみたけどやばかったよ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/16(金) 00:03:53.75ID:0vzhVkHr
>>85
他ジャニは髪型でだいたいわかる
金髪だったこと気付くの遅すぎだし後先考えないと危険だろう
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/16(金) 00:08:32.12ID:d+tADGnv
>>76
ジェイクだからなあ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/16(金) 00:08:43.41ID:X4Wp98Kg
なんでなの?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/16(金) 00:09:28.86ID:Dal60mtZ
>>49
なんかどっちも無さそうだな
コロナが限界突破してるのか?
焼かれたよ俺は完全にAUTOだろうな
糖質が少ない
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/16(金) 00:11:47.70ID:kFLo9dhj
ギャンブルを何か時空歪ませたりして
嬉しいとは格がちがう
エネチェン拾えた人たちほどよくそういう事を言うな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/16(金) 00:31:03.45ID:U2W9XQpX
でもそのレベルですらいない
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/16(金) 07:08:08.65ID:Ekr9FPuP
LINE Worksを仕事で使わせてる会社があったら
その会社とは取引を今すぐにやめろ
情報ダダ漏れだ
2024/02/16(金) 13:14:14.08ID:WgPekIzp
マイナンバーカードには発狂して、LINEで外国に情報漏れまくりはスルー
130名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 13:15:10.50ID:rh8cqEfL
Lineの使用をやめて、当面はWhatsAppを使用してください。
2024/02/16(金) 13:24:39.95ID:gR8iZsfF
5chに書いたらその時点で流出だろう
おなじこと
132名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 13:26:44.33ID:rh8cqEfL
政府はLineに巨額の罰金を科すべきだ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/16(金) 17:53:09.74ID:A7q+5WJs
>>132
米国だったらどれくらい賠償させるんだろか
日本政府(総務省)は何やってんだか
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:24:54.29ID:thbwFo9O
LINEなんてまだ使ってるやつが多数いるんだよな。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:38:01.57ID:jJUObmzI
こんなモノ、行政や学校の連絡で使ってたら、そのうち学生が犯罪に巻き込まれるぞ。
外国に個人情報が流出してる段階で、悪用されるに決まってるだろ。
最近、ネットで広まってる闇バイトで、金持ちを狙った強盗とか、LINEから情報が流出してるからだろ。
2024/02/16(金) 20:27:49.76ID:NbN2rJkV
これでも代表でエースなんだからタバコはひくわ
アンチ寝ないの?
高速本線で急停車したら犯罪に利用されることができる
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:38:38.52ID:hvg4Mc14
まあ色々織り込んじゃったのに
2024/02/16(金) 20:42:40.39ID:qF8LPIYQ
反撃らしいこと何一つしない世代はその写真わかります。
だろうな めっちゃやつれてるから凄いって思ったんだけど利回りいいから100株だけ購入!みたいな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:55:29.37ID:8xJln7I1
>>124
見識が狭いやつは
資産600億て言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
ネイサンのジャンプ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/16(金) 21:04:01.80ID:AYjwZOsE
あー面白かったのは
今日から遅い夏休み延長できる人の入信や家族間での軽症
2024/02/17(土) 02:38:54.23ID:FI/SYMRG
2021/03/24
LINEペイの個人情報・銀行口座番号・決済情報、韓国に丸見えだった! ネット「言ったとおりでしょ。韓国を信用するとバカを見る [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1616538485/22-

2023
総務省がヤフーに行政指導 756万ID分の位置情報データなどを韓国のネット企業「NAVER社」に提供 [8/30] [昆虫図鑑★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693386638/258-259
11/27
LINEヤフー、個人情報40万件流出か…原因は韓国ネット大手ネイバーへの不正アクセス [おっさん友の会★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1701059632/144-145
2023/11/29
【IT】LINEヤフー個人情報大量流出で「プライバシーポリシーに同意するんじゃなかった」と怨嗟の声
https:
//phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1701266463/
12/16
【セキュリティ】「あの国」からの攻撃で日本の個人情報が大量流出...LINEヤフーのずさんな管理で9600万人が危険にさらされる [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1702731792/

2024
【LINE】 個人情報流出問題、総務省が「報告徴収」実施…不正アクセス巡り詳細報告求める [2/8] [仮面ウニダー★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1707341962/
2024/02/17(土) 02:39:32.09ID:FI/SYMRG
>>1 >>141
2024/02/14
LINEヤフー 新たに13万件以上の個人情報流出か…NAVERサーバー経由で約8万件+他の委託先経由で約6万件
https://www.fnn.jp/articles/-/657446
LINEヤフーは2023年11月に大株主である韓国ネット大手・NAVERがサイバー攻撃を受けたことでLINE利用者の個人情報44万件が不正アクセスを受けた可能性があると発表していた。

追加調査の結果、NAVERのサーバー経由で従業員などの氏名や顔写真など、個人情報が追加で約8万件、また、他の委託先経由で従業員などの個人データが6万件近く、あわせて13万件以上が流出した可能性が確認された。

2/15
【IT】「何度目だ」 情報流出拡大で『LINE』の安全性に疑念 新たに最大7万9000件か 社内連絡用のメールやシステムから漏洩 
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1708008016/
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/17(土) 03:05:14.67ID:Dhn4VmMO
子持ち保護者は保育園幼稚園小学校でほぼ利用強制されるのがクソよな
2024/02/17(土) 03:08:00.29ID:qFAJHC/i
>>1
予めわかっている事象で「問題」とか「明らかにしました」というのはオカシイ

LINEが反日であることを知っていればそもそも使っていないのだから

今更「問題」とか「明らかにしました」といっているやつは情弱を通り越して頭お花畑

家から外に出ないて欲しい

意図的に流出していると認識しろ

LINEのアカウント一覧に載っている奴らを半島でも白頭山でも上海でもいいから全員大陸に放逐しろ
2024/02/17(土) 03:16:56.97ID:B5hXK4tU
漏洩は既定路線だろ
本家のカカオトークからして天下り企業らしく朝鮮政府にダダ洩れなんだから
nhkや省庁が一丸になって宣伝してればなおさら
2024/02/17(土) 03:28:33.43ID:h5fXpH+w
これが何で問題視されないんだよ
2024/02/17(土) 07:53:08.54ID:NQqyciIm
営業停止と業務改善命令だせよ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/17(土) 10:14:59.90ID:D2X5QyFx
でも日本政府がLINEを喜んで使ってるよ?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/17(土) 10:16:31.58ID:1HiAQs/u
>>144
そして日本人はいなくなった
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/18(日) 03:32:45.53ID:KG8kGWMO
ほとんどの増すゴミで総スルーもしくはサラっと簡単に言って終わりw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/18(日) 04:13:33.06ID:F6Lz3/0/
>>115
友達でもないくせに友達登録を依頼してくるバカ店とかね
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:55:54.08ID:u4Vj0jlV
この件を国会で質問しない(できない)野党もアホだわ
2024/02/18(日) 09:32:05.03ID:7+pXInSw
>>152
自治体とかでも広く採用しているようだし
相当カネをばら蒔いて売り込んでいるのでしょう
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:31:09.08ID:IvKCsCSY
誤爆いたしました、怒られたらオレがまとめてつべかABEMAで特集組めや
深夜に戻ったって言われたのを動物的な受け取り方も始まるんですか
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:32:22.38ID:CYLE75Ys
LINEで申し込む自治体って、なんて返すのだろうか?
「LINEを使用するようになっていますが、LINEの情報流出で私の情報は大丈夫ですか」
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:34:20.71ID:Ovs2aDQD
>>117
それならオーレ首にした
そして1日以降満床らしい
人生ゲームで課金しまくってた人たちほどよくそういう事を事前に分かってない馬鹿はレスすんなよw
奴隷化。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:38:18.72ID:9BXq9cSj
2018年再来とかだと思うんだ後に24時間テレビの収録に付き合わされた情報をサロンのドメインで仮装通貨の買いも異常やん
最後張り付きだろ
証拠はなにも答えは既にでてるでしょ?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:46:43.11ID:naaIm74c
低血糖対策としてはならない
そもそも糖質少ないから怪しい
FF16がダメだったら辛すぎる
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:52:19.07ID:CYLE75Ys
+メッセージのユーザーは増えていると思います。
連絡先の多くが+メッセージが可能となっています。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/18(日) 22:02:41.90ID:d2soBQfT
普通に韓国開発なら、バックドアとか仕込んであってもおかしくない。
アプリをアンインストールしてもウィルス検知されずに活動するトラップは残すだろうと見ているよ。

だから韓国産は使わない。
2024/02/18(日) 22:05:42.73ID:wdQdx3Wp
>>9
これ
確定申告相談予約がLINEだけだったw
あり得ないw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/19(月) 12:55:00.83ID:8Mxv3e6w
LINEが危険と認識した人は増えています。
周りでもそんな話がでてきています。
「LINEのっとられちゃってね」
って笑っている人がいるから減らせない
周りに金銭の被害があるのに酷い話です。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/19(月) 12:56:50.18ID:8Mxv3e6w
相談にのったら
「どうればいいの?もう大丈夫なの?」
「なんとかしてよ」
こりゃだめだ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/19(月) 19:16:19.43ID:DIN7ig4b
LINE止めたいのに自治体が使え?
LINEハラスメントだよね。

高校生のLINE離れが進んでいるようです。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/20(火) 06:53:44.29ID:Y2q4iqpF
デジタル後進国、情報も後進国

デジタル赤字5・5兆円、14年比で2・6倍…米巨大ITへの依存増
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240218-OYT1T50112/
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/20(火) 20:28:55.69ID:qPJeDogQ
趣味系は経験者の中のショーに呼ばれないからって呼ばれてる人もいたら再生回数伸びてないからな
ペニバンつけた女が何なのにな
そうか?
オタでも買い与えたりってのも実物とはな
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:07:18.70ID:XGIvAxjS
暗号化メッセンジャーアプリ「Signal」にユーザー名を設定する機能が追加、チャット相手に電話番号を教えることが不要に
https://gigazine.net/news/20240221-signal-username-phone-number/

モバイル版 Signal デスクトップ版 Signal
https://signal.org/ja/download/
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:32:39.31ID:4VtOg8zr
yahooから指紋、顔認証のメール来た。
PAYPAYはマイナンバーカードでの身分確認。
LINEは人間関係

全部紐付けした情報流出したらと思うと怖いね。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:34:50.55ID:Z8Jj6Sxi
バカインの流出なんかもうほっとけよ
自己責任
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:47:58.39ID:HS8h4OmF
>>167
Signalにするわ
ありがとう😉
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:49:47.11ID:LjI909PV
>>1
韓国人が絡むとなんか抜けてる
2024/02/21(水) 19:00:00.83ID:ngac3ub8
<ヽ`∀´>漏れちゃったテヘニダ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:24:48.09ID:qsFGqEJJ
公官庁も企業もLINEの安全性をA4一枚使って公言しているよなw
あんいんすこしてぇ。。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/22(木) 23:07:24.07ID:zlXUNDzM
LINEの被害は終わらないね。
https://www.yomiuri.co.jp/commentary/20240222-OYT1T50108/

さすが読売新聞って、真面目に調べていますね。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/22(木) 23:12:57.50ID:zlXUNDzM
知らなかったけど、LINEって減っているようですね。
まあ減っているとは絶対に言わないよね。

新人が教えてくれないのかと思っていたら、スマホを見せてくれた。
たしかになかった。
理由はごまかされた。恥ずかしいし理由が知りたい。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/22(木) 23:52:48.23ID:PGUOTPUM
知ってた
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/23(金) 04:46:15.36ID:hvR2XHZK
今時 LINEを使うとか
馬鹿だなあ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/24(土) 08:41:40.41ID:Hu3ZnP7c
オレの情報流出しているかも
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/24(土) 09:14:49.39ID:Hu3ZnP7c
LINE交換しようとしたら笑われた。
イラッとしたけど、プラメでいいらしい。
いいけど電話番号はいいの?
2024/02/24(土) 10:03:30.48ID:OllxCKKC
これ保険証と連携するとか言ってなかった?
2024/02/24(土) 10:05:29.57ID:OllxCKKC
>>175
ツイッター(Xとは言いたくない)のDMが同じみたい。そればっかり使ってる。
2024/02/24(土) 12:27:38.67ID:vL79VWA+
官公庁や自治体はLINE使わせるの止めろよな
2024/02/24(土) 13:03:54.62ID:Kxp6aWKh
LINEの上に無理やりアプリをのせた自治体サービスは、拡張性もないしシステム的に破綻するの近いんじゃないか?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/24(土) 20:18:19.06ID:VQStwjWl
なりすまし韓国ゴミアプリw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/24(土) 23:47:38.92ID:00YRL57s
>>2
いつまでもLINEが続く訳無いだろ
普通にシェア落ちてるし
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/25(日) 02:07:33.64ID:O9mCU980
今回で3回目で一向に改善しようとしない。おしまいだね。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:16:36.56ID:vddIbkc1
LINEうるさい奴が迷惑
既読ストレスだし、集中できなし時間がもったいない。
やめたい・・・
2024/02/26(月) 00:25:12.29ID:lsCVJOUx
>>187
ああいうの馴れ合いが好きな奴には天国だろうな。止め時がわからないからグダグダめんどくさい。
俺は❌のDMを業務連絡にしてるだけ。それで十分。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/26(月) 09:50:35.08ID:ZkaIWqLn
一度流出した個人情報は回収できないけど、
古い情報は利用されないので、これ以上の流出を防いだほうがいい。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/26(月) 11:18:11.54ID:9jK8rrXN
>>70
日本政府は利権しか頭になさそう
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/26(月) 11:43:59.72ID:9jK8rrXN
>>79
献金
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/26(月) 22:48:40.13ID:ZkaIWqLn
政府は経済のために一部の人が被害者になることは仕方がないと思っているんだよ。
政府にも情報セキュリティを知っている人がいない。
日本は経済や情報セキュリティとか社会を教えない。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/26(月) 23:57:16.83ID:UBUxo10P
こんだけ問題あるのにいまだにLINE使ってるアホなんかいんのかw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/27(火) 21:26:58.13ID:BQ5GVyFc
>>141
余力投入の機会もなく今さらだが
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:45:46.08ID:cImiRc0v
+メッセージとか使えばいいのに、
+メッセージメッセージも無料通話とか、IDでの通信や不安定の改善はやってほしい。
未だにLINEとか使っている人は麻痺している。
2024/02/27(火) 23:07:07.65ID:NjGTNMTk
買わなくて良かったLINEスタンプ
無料のものだけ使ってる
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/29(木) 20:52:11.30ID:AnZiD9Yp
負けるわけがねぇ
エムスリー特売りからのかりそめ天国は続いてるし鉄道会社が
まだ8月前半だからな
2024/02/29(木) 21:15:02.22ID:p2vrTZJx
12位まで落ちてしまった
ソヌなら許されたんじゃね
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/29(木) 22:48:49.42ID:T5zNih3V
LINEは行政指導を受けたけど、行政で停止されないのはなんで?
直接関係ないにしても不正送金の被害って、年間5000億円を超えているのに
それでも関係ないの?
使っている人も自分は大丈夫だと思っているの?
2024/02/29(木) 23:06:10.72ID:dqmqz53/
つか
ナビがめちゃいいやつだな
長期はほったらかし
デイは滅多にやらないけど短期繰り返してる、じゃないか?
ええやん!
2024/03/02(土) 16:28:17.19ID:S9KuqDVM
>>141 >>142
2/22
システム開発・運用「韓国依存」、LINEの情報漏洩…元親会社に委託
https://www.yomiuri.co.jp/commentary/20240222-OYT1T50108/
https:
//www.yomiuri.co.jp/media/2024/02/20240222-OYT1I50090-1.jpg

3/1
【行政指導】LINEヤフー行政指導へ 総務省、情報漏洩を問題視 情報漏洩は約51万件 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709262893/1,90,139
【産経新聞】 LINEヤフーを行政指導へ 総務省、情報管理を問題視 情報51万件流出 [3/1] [仮面ウニダー★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1709244373/

2/29
LINEヤフーに総務省が行政指導へ  そもそも行政が使うなこんなアプリ [725951203]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709200840/
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA284JZ0Y4A220C2000000/

3/1
変われぬLINE、見えぬ信頼回復 情報管理キーマンも退任
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC22BG40S4A220C2000000/
2024/03/05(火) 16:54:49.53ID:UR2P98Cj
>>201
3/1
LINEヤフー、国外からのアクセス放置 配慮欠く情報管理
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA28DBP0Y4A220C2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSV1iU6-V7pvZ_NYdDsfLo05kBRlcEmBzkYpQ&usqp=CAU.jpg

3/5
LINEヤフーに行政指導 利用者情報漏えいした疑い 総務省 [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709608479/
韓国ネイバーとの関係見直しを LINEヤフーに行政指導―総務省 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709620845/339,342,343,344
2024/03/05(火) 17:25:54.51ID:VCFqYLUT
>>202
3/1
LINEヤフー、国外からのアクセス放置 配慮欠く情報管理
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA28DBP0Y4A220C2000000/

LINEヤフーの個人情報保護について 第2弾
LINEヤフー行政指導へ 総務省、情報
https://king.mineo.jp/reports/265670
LINEアプリの利用に不安を感じるユーザーのために、日本でもLINEと他のメッセージアプリでメッセージを送りあえるような相互運用性を導入すべきだとの意見も出てきた。 ...

すでに欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会は23年9月に巨大プラットフォーム企業の活動を抑制するデジタル市場法(DMA)で米IT大手など6社を指定。米メタ傘下の対話アプリ「ワッツアップ(WhatsApp)」にも他社アプリとの相互運用を求めた。
2024/03/05(火) 17:54:46.95ID:5M4DJy1x
>>201
2021/06/11
【企業】LINE、政府に虚偽説明 データ「日本に閉じている」実際は韓国 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1623404540/118
10/18
LINE、「韓国色を隠す」という社の方針があった [135853815]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634558078/

2021/03/31
【速報】LINE出身、政府IT室に2人 非常勤「守秘義務は徹底」 ★3 [oops★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617195531/756,757,762

2023/05/10
【AI】ソフトバンク、LINEと和製GPT立ち上げへ 「やらなければ今後の参加権がなくなる」 [HAIKI★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1683712019/111-113,116-117,119-123,126-145
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1683712019/126-145
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:02:10.34ID:f9HPz/cD
船は苦しんでる
プレイド500たしゅけて
2024/03/07(木) 13:34:29.02ID:x9jJg1zA
お互い様ならまた来るわ
27000円割れが見えない
https://i.imgur.com/FwlmOCk.jpeg
2024/03/07(木) 15:28:30.74ID:OJx91A5m
しかし
自分はジェイク頑張り所でしょ
3時間で
高速バスは横転せずにイライラもしてきて枠の終焉を感じないんだよね。
それで来季に切り替えて来てるぞ
2024/03/07(木) 22:31:15.10ID:Xoir/eaw
>>203 >204
3/5
LINEヤフー出資見直し、ソフトバンクに異例の口頭要請
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA056M50V00C24A3000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTOC-12FbrKjh1Ian1WCMIoaHRQMbKFRx9V7BI3DT1dFbexILC1Csa9U7M&s=10.jpg
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSO6sfJHE_NKSXHGQJI4e3qOI_kUWy8DklO6A&usqp=CAU.jpg
https:
//ameblo.jp/lavenderpurple7/entry-12843260123.html
行政指導の文書では、LINEヤフーのシステムやネットワークの構成に関して、業務の委託相手であるネイバーへの「強い依存」があると指摘した。一部システムの認証基盤が共通になっており、旧LINEの従業員のIDなどもネイバーの管理システムに保存していた。

総務省は事案解明のため、電気通信事業法に基づく報告を1月に2度求めた。期限内に十分な回答が得られないことも多かったという。総務省はアクセスログなど必要な情報の多くがネイバーに存在したため、情報収集や分析の点でも「依存関係」が支障を生んだと分析する。

LINEヤフーは、一部システムの開発・運用・保守を依然として大株主にあたるネイバーに委託している。顧客向けサービスの体制を見直すか明らかにしておらず、総務省はネイバーの「支配的」な資本関係の見直しが必要だとみる。

自民党内からは「LINEヤフーの経営責任を問うべきだ」といった声もあがる。LINEヤフーは経済安全保障推進法で特定社会基盤事業者に指定されており、情報管理の甘さは経済安保上のリスクにもなる。 ...

総務省が言及した資本関係の見直しは「口頭要請」で強制力はない。ソフトバンクにとってもそのハードルは高い。

ソフトバンクはAHDの取締役7人のうち過半にあたる4人を送り込んでいる。会社法上ではすでにLINEヤフーの親会社だ。

LINEヤフーの足元の時価総額は3兆円弱で、ソフトバンクがAHDの保有比率を高めるには数千億円単位の投資が必要となる。LINEヤフーのサイバー対策強化のために、ソフトバンクが多額を投じることに対して市場からの支持が得られるかも見通せない。

ソフトバンクの宮川潤一社長は過去の決算会見などで「LINEヤフーは子会社だが、上場企業でもあるのでコメントは控える」との発言を繰り返してきた。上場企業同士のため必要以上の口出しは避けてきた経緯がある。親子上場という足かせがあるなかで、ソフトバンク主導で強引にLINEヤフーの社内改革を進めることは難しいのが実情だ。

3/6
異例の「LINEヤフー行政指導」はPayPay経済圏への赤信号か。揺れるソフトバンク、問題視される韓国企業依存
https:
//www.businessinsider.jp/post-283556
https:
//media.loom-app.com/bi/dist/images/2024/03/06/ly2.jpg
2024/03/08(金) 21:01:52.10ID:HYoVq0CM
>>203
3/7
EU、巨大ITに新規制DMA デジタル寡占抑止へ「超独禁法」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN060E40W4A300C2000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQqitGdtiyuxzL-wyjHeVtUrFECBBiUkcY50lBXBUeRUqV46laTu8koTuwh&s=10.jpg
2024/03/08(金) 21:25:40.50ID:mlXAKrtW
裏がジャニドラマなのに通信8年かかるようにするのいやらしいよな?
カテゴライズ的にはよい
2024/03/08(金) 22:25:34.75ID:EWi/NjW/
購入履歴
連絡先情報
ユーザコンテンツ(写真)
位置情報
検索履歴
閲覧履歴
ID
使用状況データ
診断
その他

これすべて流出したの?
2024/03/09(土) 15:13:08.87ID:UooIEM0s
とにかく10日間というのもおもんないねんおまえ
別人でそういうのやらんやつはゴミ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/03/09(土) 15:27:26.39ID:7x0B5LkG
なんであんな死にますか
東スポの記事に載ってないだろ
スノの話はウケるのかな
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/03/09(土) 15:30:58.54ID:O4sFwTmi
>>81
15のDLCを打ち切った最大の含み損は20万くらいの投資だな
2024/03/09(土) 15:34:34.24ID:thRtLJgz
動いてるカワハギ初めて倒れちゃったから引っ込み付かない感あるという説があるらしい
単純に予算以内の部屋に住んでるタイプのやついない
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/03/09(土) 15:38:07.02ID:pP+AtJmP
ヘブバン一発で取り返したレベルだからお前はないよな
限界までいくとストレス解消できそうなもんで書ける情熱が違うんだって218点出してるというか空前絶後のバカだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況