X



【Money1】 中共外交部が明言!「米中は関税についていかなる協議、交渉も行っていない」 [4/26] [仮面ウニダー★]

1仮面ウニダー ★
垢版 |
2025/04/26(土) 06:48:04.24ID:58CA4zbL
特に欧米メディアで、アメリカ合衆国と中国で「関税についての交渉」が行われ、合意に達する可能性があるかも――
という報道があったりします。

しかし、中国外交部は、これを真正面から否定しました。

2025年04月24日の中国外交部の定例記者ブリーフィングにおいて、いかにも小役人然とした報道官が以下のように発言しています。

『フェニックステレビ』記者:
最近、アメリカ合衆国と中国が交渉中で、合意に達する可能性もあるとの報道が合衆国からありました。
双方が交渉を開始したかどうか確認できますか?

https://money1.jp/wp-content/uploads/2025/04/sozai_11475_img.jpg
郭嘉昆報道官:
それらはすべてフェイクニュースです。

私の知る限り、中国と合衆国は関税問題に関して合意に達するどころか、いかなる協議も交渉も行っていません。

この関税戦争は合衆国によって始められました。中国の態度は一貫していて明確です。

もし戦いたいのであれば、我々は最後まで戦います。話したいなら、ドアは開いています。

対話と交渉は平等・尊重・互恵の原則に基づくべきです。

⇒参照・引用元:『中国外交部』公式サイト「2025年4月24日外交部发言人郭嘉昆主持例行记者会」
https://www.fmprc.gov.cn/web/fyrbt_673021/202504/t20250424_11603549.shtml

――というわけで、合意に達するどころか、交渉などしていないというのが、中国外交部の認識です。

(吉田ハンチング@dcp)
2025.04.25
https://money1.jp/archives/147350

※関連スレ
【トランプ大統領】「日米関税協議、成立近い」「習近平氏と会話した」外遊出発前、記者団に語る [4/25] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1745593165/
【軟化】中国、米国製半導体を報復関税から除外か [4/25] [ばーど★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1745558157/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 06:49:00.95ID:58CA4zbL
(;`ハ´) もう、煮るなり焼くなり好きにするアル
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 06:56:14.98ID:14KVczKL
>>2
(;`ㇵ‘) おはようございますアル。逆に言うと何一つ物言い出来ていない、ってことになると思われるアル。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 06:56:44.92ID:pkTB1WWs
効いてる効いてる
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 06:57:18.40ID:75KjW+jZ
中共の発言なんて何一つ信用ならないからなあ
こういう言い方するって事は交渉中なんだろうなと
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 07:05:52.62ID:58CA4zbL
>>3
<丶`∀´> おはよー、話したくないよなぁ、、、ニダw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 07:07:59.59ID:deLyviql
嫌よ嫌よはいいの内
2025/04/26(土) 07:23:54.16ID:QlZA+08E
なんだ散々交渉したあとか
2025/04/26(土) 07:44:25.98ID:y2LSHkVT
トランプもそうだが中国も大概だからな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 07:46:42.92ID:FcT2sdNK
実務者レベルでの接触はあるだろうけどトップの会談があったとは思えないよね
あるとすればアメリカ側の担当者がトランプの逆鱗に触れるのが嫌でAIキンペーと会談させたとかかなw
2025/04/26(土) 07:55:42.80ID:4D9xRn/0
wp-content
ワードプレスで作ったサイト
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 08:30:47.11ID:qb1p0lBS
言ってるそばからトランプにバラされるスタイルw
2025/04/26(土) 08:38:15.85ID:devzFHVR
中国が必死に否定することは実際にあったことだから、実際交渉してんだろうね
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 08:38:46.68ID:K6y89veK
ああ、これは土下座してるなwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 08:40:24.76ID:K6y89veK
>もし戦いたいのであれば、我々は最後まで戦います。

習近平も泣き言しか言ってないじゃんw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 08:57:11.42ID:GWx6NPK7
>>14
今のシナってやってる事が朝鮮レベルなんだよね
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 09:23:18.05ID:X+D8gKrg
し〜なのようるよし〜なのヨルムンガンド
2025/04/26(土) 09:52:16.30ID:jznHAkNi
誤報だろうと乗っかって交渉する意思はあるがまだ何もないくらい言っとけばいいのに
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 09:52:40.21ID:HLXaMIHT
息を殺し震えながら言ってる感
2025/04/26(土) 10:21:13.69ID:kVXquXRA
どう見てもアメリカの旗色が悪い
まあ予測してたけど。
実際には中国の方が悲惨でも、中国は民衆の苦しみを無視できる。何万人餓死しようが無視。
アメリカは選挙があるから人支持者の悲鳴を無視できない。
そりゃ我慢比べでは勝てない
何千万人も餓死させたキチガイ毛沢東を飾ってる白痴国だからな。
さすがのトランプもストレスで突然死とかのリスクもあるかもしれん。今は何があるかわからん
2025/04/26(土) 10:43:09.23ID:ob/7Ud1i
協議も交渉もしてもらえないアル

まで読んだ
2025/04/26(土) 10:59:29.61ID:zGym9kkY
どっちが嘘付いてるのかさっぱり分からん
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 11:19:24.77ID:qb1p0lBS
たしかな事実は支那には90日の猶予が無いということ
2025/04/26(土) 12:23:45.29ID:1bSOlFpl
要するに見通しが立たないと言うことだ
2025/04/26(土) 12:25:28.99ID:1bSOlFpl
>>21
どうせコソコソとはやってるんだろうけど
メンツが立つ様な成果が得られる見込みがないんだろ
2025/04/26(土) 12:32:34.58ID:lRQr7810
>>22
中共は毎度だが
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 12:34:53.84ID:LkOrY/iB
これに限っては中国が正しいことを言ってると思う。
おそらく中国はまず全部撤回してからでないと協議に応じないとか言ってるんじゃないか?
2025/04/26(土) 12:36:23.50ID:lRQr7810
>>27
それこそ、米国が応じる訳が無いのでは?

中共は一切、譲らないんだから
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 12:48:21.95ID:qr0fQAo7
>>27
それならアメリカは無視して関税上げるだけだろ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 13:05:56.29ID:LkOrY/iB
>>29
そうなるな(´・ω・`)
金利が上がると困るのはアメリカだから、、、
90日の猶予の間に日本その他と交渉して、対中国への世界の心配は口先だけで済ます気なんだろう。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/26(土) 13:06:58.00ID:LkOrY/iB
とにかく今度の米国債借り換えを乗り切っちまえば良いんだよ!なんじゃね。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況