X



【東南アジア】石破茂首相、ハノイで首脳会談 現地日本企業はトランプ関税懸念 [Ikhtiandr★]

2025/04/28(月) 02:36:02.34ID:snF5O8ec?2BP(1000)

 石破茂首相は27日、ベトナムの首都ハノイを訪問し、最高指導者トー・ラム共産党書記長と会談した。トランプ米政権による関税措置を受け、自由貿易体制の重要性を改めて確認し、協力して対応する姿勢を示す。南シナ海への進出を強める中国を念頭に、安全保障面での連携強化も打ち出す方針だ。

【写真】座ったまま……石破首相の外交マナーが物議
https://mainichi.jp/graphs/20241120/mpj/00m/030/140000f/20241120k0000m030307000p?inb=ys

 また、首相はハノイで日本企業関係者と意見交換した。ベトナムには多数の日本企業が進出しており、「トランプ関税」への懸念が広がっている。状況を確認した上で要望などを聞いた。

 首相は出発に先立ち首相公邸で記者団に「東南アジアは経済成長が目覚ましく、自由で開かれたインド太平洋を実現するにあたって重要な役割を占めている。個人的な信頼関係を強化し、連携を強化したい」と述べた。また、現地に進出する日本企業との意見交換を通じ「これから先、我が国の関税に対する政策に役立てたい」とも語った。

 28日にベトナムのファム・ミン・チン首相、29日にはフィリピンを訪れマルコス大統領とそれぞれ会談する。30日に帰国する予定。【ハノイ光田宗義】

Yahoo!Japan/毎日新聞 4/27(日) 10:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e32299b4d30a4393708b66a83fdccb943c9f9f8a
2025/04/28(月) 03:03:03.09ID:5La8G4Hx
うーん…
東南アジアを「開かれたインド大平洋」に導きたいなら、個別の国に行くより前に、まずインド大平洋の屋台骨を強固なものにして、それが絵に描いた餅どころか「身を寄せるべき立派な大樹」だと思わせるレベルに仕上げることが先だよ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 04:11:25.41ID:2gMfSTqA
>>2
今、東南アジアが東側に行ってしまいそうで大変な時
アメリカが暴走するのは少なくとも次の中間選挙まではそのままなのだから、日本が繋ぎ止めないと取り返しがつかないことになる
むしろ外相も含めてバンバン東南アジアに行くべき
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 04:23:00.43ID:qW625ooo
開かれたインド太平洋で他のクアッドの国がベトナム行ったか?中国は行ってたな
そしてどちらもアメリカの悪口
これって中国牽制と言いながらどうみても日中でアメリカ牽制に見えるよ石破さん
おかしなことにならないうちに早く辞めてね
当初からおかしなこと言ってあちらに警戒されてたでしょ
どんどん泥沼入り込んでるよ
全部見通されてるよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 04:24:35.41ID:qW625ooo
インドもアメリカもオーストラリアもわざわざ首脳がベトナムに行かない
中国の習近平と石破が行く事で余計にベトナム疑われるかもね
多分関税は下がらないかもね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 04:42:45.97ID:2gMfSTqA
>>4-5
東南アジアはQUADの日本以外の国より日本が強い影響力をもっている
日本が金持ってる時にODAで金ばら撒きまくったからな
自公の訪中団が最悪だけど、日本が東南アジアへ行くこと自体はアメリカは咎めることはない
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 04:52:34.43ID:qW625ooo
インドが賢いわ
きな臭くなるがパキスタン関連でも中国を追いこむだろうし
東南アジアは中国かアメリカかどちらか選ばないならばやはり工場はインドや南米に移すよ
東南アジア中国軍などいて有事の時封鎖など地政学的にも危険だし軍事費まで使って将来に不安に備えるのは金の無駄
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 04:59:06.51ID:qW625ooo
九段線ももう東南アジアの主張はアメリカは捨ててるっぽいし
経済も中国の手下だし自力で守れよって距離置いてる
最近南シナでの航行の自由とかやってたっけ?
日本がアメリカの代わりって出て行っても巻き込まれるだけだしやめておけよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 05:00:41.95ID:qW625ooo
クアッドはインドとオーストラリアとアメリカを結ぶ線
有事でも安全圏なので
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 05:06:57.96ID:qW625ooo
アメリカはもう世界の警察をやらないというのはまず東南アジアから
日本みたいに基地があるわけでもないし同盟があるわけでもない
むしろ中国の抜け穴とか裏切りばかりしてる
台湾ですら有事では米軍出さないって言ってるのに東南アジアとか出すわけない
ミャンマーの事だって欧米は華麗にスルーだし東南アジアの価値はアメリカの撤退と共に益々下がっていく
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 05:57:26.00ID:qW625ooo
そういえばロシアの武器は欧米の半導体が使われてるという
仲介し迂回輸出してるのが香港企業だとか
こういう戦争でも金儲けしようとしてるのが中国
多分東南アジアも関わってるだろう
もうアメリカはブチ切れてるんだよ
関税にはそういう怒りが込められている
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 05:58:56.79ID:qW625ooo
迂回で儲けてる国や場所に制裁下すからね
バチカンで誓ったし
2025/04/28(月) 06:12:55.01ID:EIDSm8br
グェンを返すと言ってくれや
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 06:39:48.74ID:24hKklKk
 
大阪・関西万博会場でのデモ飛行中に機体の部品の一部が落下した「空飛ぶクルマ」について、日本国際博覧会協会は27日、安全性が確認されるまで運航を中止すると発表した。

チケット返金はいつからですか?
実に大阪らしい壊れ方だね
飛行中に「バキッ」と破片飛び散ってたね
   
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 06:52:33.81ID:/3zz/geB
(;`ㇵ‘) 香港マフィアの横流し対策アルか。
2025/04/28(月) 07:09:39.82ID:9JAOGFiP
アメのケツ舐めウヨクはアメのケツをベロンベロン舐める以外の策はないの?www
2025/04/28(月) 08:48:18.53ID:xQLfRrne
新興国が発展する為には
現行のグローバリズムは必定なのだろうからなぁ
けど、そのパワーシフトは我々の少ない薄給から移動してる事に先進国の住人は気が付いてるのだよなぁ
資産家共は自分達の懐を痛める事は良しとしないのです
2025/04/28(月) 09:11:10.28ID:IXBpe/ll
卒業旅行
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 11:28:15.76ID:MbKMka3d
>>1
<<石破外交>>まったく駄目役立たず 又失敗です。

なぜ 石破はローマ教皇の葬儀に参列しないのか?
世界中の国のTOPが参列し弔問外交を繰り広げている。
売国岩屋が行っても屁の足しにもなりません
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 11:55:12.16ID:c29U6FHF
いまトランプが居る場所には極力行かないほうがいい、悪いことしか起こらない
2025/04/28(月) 12:13:10.85ID:XqSBNgtH
石破って何がしたくて総理になったんだ?
全くビジョンが見えてこないんだが。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 12:41:16.46ID:SRWwKOSH
>>19
トランプに捕まるのが怖かったんだよw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/28(月) 20:13:40.39ID:MbKMka3d
石破は優先順位の判断が全く出来てない なぜローマ法王の葬儀に出席しなかったのか? 外交音痴は日本の恥 
2025/04/28(月) 20:48:35.23ID:e8IPJFJL
ネパールとミャンマーに行ってくれ!
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況