日英伊で共同開発中の次期戦闘機の開発計画「グローバル戦闘航空プログラム(GCAP)」をめぐり、
日英伊3カ国がサウジアラビアについて「パートナー国」として参画することを容認する方向で調整に入った。
【画像】<そもそも解説>「虎の子」、次期戦闘機とは? 背景に英伊との関係
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/deb323994d/comm/AS20240325004576.jpg
複数の日本政府関係者が2日、明らかにした。サウジはこれまで戦闘機の開発を管理する政府間機関「GIGO」の条約に基づく正式な参画
を求めてきた。英伊両国はサウジの資金力に強い期待感を持つものの、日本側は交渉相手が増えることで開発が遅れる可能性や、
中国やロシアとの武器取引などから情報保全を懸念。だが、4月中旬の日英伊とサウジの協議で、サウジ側が正式メンバーとしての
早期参画にこだわらない姿勢をとったため、サウジを「パートナー国」と位置づけて参画を容認し、協議に入ることにした。
日本としては、サウジが直接の開発に携わることは想定せず、資金面などの協力関係にとどめたい考えだ。
条約に基づくサウジの正式参画に向けては、サウジの技術力向上と情報保全措置などの条件をつけ、将来的な余地を残す方向で
調整している。ただ、日本政府内には「最終的には正式参画は難しいだろう」(関係者)との見方もある。(佐藤瑞季、小野太郎)
5/3(土) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d462df1ce5d53ca67ea39ef9022a72b5521a968a
探検
【朝日新聞】 日英伊の次期戦闘機開発、サウジを「パートナー国」として参画容認へ [5/4] [仮面ウニダー★]
1仮面ウニダー ★
2025/05/04(日) 07:01:44.41ID:Vojh/qWm2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 07:02:32.39ID:Vojh/qWm < ;`Д´> なんか朝日新聞のテンションが低いニダ・・・
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 07:03:06.23ID:1h6Z/wWE<独自>万博会場内に喫煙所設置へ 全面禁煙を見直し
万博やめた学校は完全に勝ち組
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 07:03:40.19ID:7fFIe9zQ やめとけ。
ムスリムは信用できない
ムスリムは信用できない
2025/05/04(日) 07:05:56.87ID:GMwSRt0v
>>1
開発国が多くなるとF35みたいになるからやめとけ
開発国が多くなるとF35みたいになるからやめとけ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 07:10:48.05ID:yhO6Ubtd >>2
< ;`Д´> おはようございますニダ。確かに築地支店の調子が悪そうニダ。
< ;`Д´> おはようございますニダ。確かに築地支店の調子が悪そうニダ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 07:12:46.28ID:Vojh/qWm >>6
<丶`∀´>ノ おはよー、そろそろニカね〜w
<丶`∀´>ノ おはよー、そろそろニカね〜w
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 07:12:48.38ID:d1u7yq4E 日本が一番慎重になるとは
まあ今まであちこちで散々やられてるからそりゃそうか
まあ今まであちこちで散々やられてるからそりゃそうか
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 07:15:05.57ID:sUZ5X6V9 なんか雲行きが怪しくなってきたな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 07:17:35.35ID:ATEY9L+z 石破政権ってこんなことばっかりやってるな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 07:25:53.72ID:sUZ5X6V9 サウジはアメリカとの関係が不安だからってあからさますぎるだろ
2025/05/04(日) 07:27:19.96ID:BSDic7Ci
金主としては十分だが口は出されたくないな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 07:29:47.94ID:sUZ5X6V9 オイルマネーで望みさえすれば何でも手に入ると思ってるのが気に入らねぇ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 07:31:04.85ID:iPzca6A5 また朝日の反日売国キャンペーン
うんざりだね
うんざりだね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 07:32:08.58ID:d1u7yq4E 正直なところイタリアも要らないんじゃないかなって思うんだが
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 07:36:33.41ID:oydC0qe3 人権弾圧国と兵器開発とか
チョッパリらしいね
チョッパリらしいね
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 07:46:03.94ID:s7ZCmkqr 独仏印も寄って来て終了かな
2025/05/04(日) 07:52:53.30ID:KxVEavdG
伊は抜けよ
懲りねえな
懲りねえな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 08:32:28.22ID:s69AWI2A サウジアラビア空軍 844機、81000名 空自の2倍の勢力。
戦闘機はF!5が多い。トルネード、タイフーンもつかっていて、欧州と一緒のF3は日本以上に親和性が強い。
F3もタイフーンと同じデルタ翼だもんね。
戦闘機はF!5が多い。トルネード、タイフーンもつかっていて、欧州と一緒のF3は日本以上に親和性が強い。
F3もタイフーンと同じデルタ翼だもんね。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 08:32:47.81ID:FMFZxDy1 技術はギブアンドテイクだろ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 08:44:28.16ID:XC2Zl9RL もっといろいろな国を入れちゃって、頃合いを見計らって、日本とイギリスが「やーめたw」とかいって、
抜けちゃったらどうでしょうかw
抜けちゃったらどうでしょうかw
2025/05/04(日) 09:01:45.23ID:UPV0G0Ea
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 09:15:39.36ID:N+HxT+Xg フランス、ドイツ、スペインの方がなんか難航してるから殺到してるみたいだ
とにかく参加申し出が多い、いまさら来てもなあ
とにかく参加申し出が多い、いまさら来てもなあ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 09:22:25.53ID:G5N9eWQa 他の参加国からの要望かもしれないがちょっとなあ
人権問題とかやばそうな話も聞こえるし
人権問題とかやばそうな話も聞こえるし
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 09:23:45.97ID:EnjHsp/I 金だけ出して口は出さないとかないから。相変わらず簡単に騙される国だね
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 09:24:08.36ID:f4u74zqh >>16
お前の故郷北朝鮮は蚊帳の外だが?
お前の故郷北朝鮮は蚊帳の外だが?
2025/05/04(日) 09:32:53.66ID:Ot+zaMbg
正直なところ今の情勢なら食いつくところ結構ありそうだからなあ・・・
アメリカ中国ロシア抜きの第6世代戦闘機
俺も俺もって増えすぎてやべえってなる可能性は十分ある
アメリカ中国ロシア抜きの第6世代戦闘機
俺も俺もって増えすぎてやべえってなる可能性は十分ある
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 09:39:50.52ID:qWrGF8/b 兵器のアメリカ離れは今後進むだろうね
トランプみたいのはもう現れないとは思うが
トランプみたいのはもう現れないとは思うが
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 09:41:30.50ID:Yi7R874U 他に参加する可能性が報道されている国
インド、オーストラリア、カナダ
インド、オーストラリア、カナダ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 09:41:33.66ID:Y+iwjDrR カネも技術も無い日本が混じってる理由は何?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 09:43:39.93ID:G5N9eWQa こう言ってはなんだが、「ある程度まともな国」って基準があるはず
それを満たした国に参加してほしい
それを満たした国に参加してほしい
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 10:03:11.96ID:9Vzg9x6N >>30
心神で培ったステルス技術が凄すぎてF3への参画申し込みが殺到してんだが
心神で培ったステルス技術が凄すぎてF3への参画申し込みが殺到してんだが
2025/05/04(日) 10:20:34.46ID:bQwhYtQH
>>8
元々日本が一番先行しててイギリスもイタリアも日本に乗っかる形で入ってきてるしな。
イギリスとイタリアは少しぐらい遅れてもそもそもの計画からはだいぶ早まってるんだしあまり気にしてないんだろう。
日本はロシアと中国の脅威が以前より大きくなってるから遅れは許されない。
元々日本が一番先行しててイギリスもイタリアも日本に乗っかる形で入ってきてるしな。
イギリスとイタリアは少しぐらい遅れてもそもそもの計画からはだいぶ早まってるんだしあまり気にしてないんだろう。
日本はロシアと中国の脅威が以前より大きくなってるから遅れは許されない。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 10:26:05.56ID:noAsoy32 英伊が賛成するならそうなるだろうと思ってた
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 10:30:34.71ID:s69AWI2A インドは露西亜Su57ベースの国産ステルス機250機製造がウ戦争で頓挫して、西側のF3に乗り換えるんだ。
米国はボーイングが赤字続きで、♤大統領が肝いりでソッチにF47 を開発させたいんだろう。お家の事情があんだ。
米国はボーイングが赤字続きで、♤大統領が肝いりでソッチにF47 を開発させたいんだろう。お家の事情があんだ。
2025/05/04(日) 11:05:25.40ID:nPTqM3pv
インド、サウジ、オーストラリア、カナダは最終ユーザーとして売るだけにしとけ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 11:26:06.32ID:lh8zL2wC >>2
インドを混ぜるよりはかなりマシ
インドを混ぜるよりはかなりマシ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 11:33:58.83ID:0dK7fgEO 何の取り柄も無いのに割り込んでくる
2025/05/04(日) 13:21:43.75ID:V0omV8Z+
英伊サウジで作ればいいと思う
日本なんて金出すことくらいしかできないし
日本なんて金出すことくらいしかできないし
2025/05/04(日) 13:49:19.07ID:3OKlGG21
アサヒはインドのほうも参加と書いてたが、希望観測すぎ無い?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 15:30:28.45ID:5V2ogKjp <丶`∀´>サウジもウリナラ達の仲間ニカ?
ま、それも良いニダ
とにかくとっとと早く開発を始めるように指示するニダ
ま、それも良いニダ
とにかくとっとと早く開発を始めるように指示するニダ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 15:31:13.23ID:5V2ogKjp >>31
<丶`∀´>同感ニダ
<丶`∀´>同感ニダ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 15:32:07.99ID:JZBmFHS745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 15:34:05.43ID:JZBmFHS746化け猫 ◆BakeNekob6
2025/05/04(日) 15:40:24.86ID:7LCAH6K3 >>19
(=^・^=) 余談ですが
トップガンで使われた架空の敵戦闘機
「MiG-28」の正体はF-5
https://i.imgur.com/pg3mEkf.jpeg
そもそもミグに偶数番号は無い
(=^・^=) 余談ですが
トップガンで使われた架空の敵戦闘機
「MiG-28」の正体はF-5
https://i.imgur.com/pg3mEkf.jpeg
そもそもミグに偶数番号は無い
2025/05/04(日) 15:46:02.20ID:OxZsmwby
2025/05/04(日) 16:08:53.32ID:25ztw7Ry
>>30
極めて高度な製造公差少ない機体部材
極めて高度な製造公差少ない機体部材
2025/05/04(日) 16:09:18.49ID:25ztw7Ry
>>40
よう五毛(・∀・)
よう五毛(・∀・)
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 16:29:23.14ID:9Vzg9x6N51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 16:34:25.35ID:GlgbJYBA ギリス上院でのGCAPに関する国際関係・国防委員会の公開セッションで
日本の役割はカネ(と乗用車などでの大量生産技術を軍事に転用できる可能性:これはRUSIの専門家発言)だけ、とRUSI、RAND Europeなどの
専門家に言われてた
「防衛増税も決めて、ニッポンは本当にカネがある。
自民政権が続く限りGCAPへ資金を投入し続けるだろう。だが技術は大したことがない」ってね
さらに日本が2035年の実用化・配備を求めてることで、困惑してるとも言ってたね
(同時に35年目標は必達で、できなければ日本が離脱することも承知していたが)
後発のFCASや米NGADは、GCAPより野心的で洗練され、高性能な戦闘機を出してくる可能性が高いのに、
日本は「双発のF−35が欲しいだけ(伊レオナルド会長)」で、「35年に間に合わせろ」というだけだ
それではGCAPを陳腐なものにしかねない。「そんなのなら日本は離脱してアメリカに頼んだ方が速い(同)」と
散々な言われようだった
日本の役割はカネ(と乗用車などでの大量生産技術を軍事に転用できる可能性:これはRUSIの専門家発言)だけ、とRUSI、RAND Europeなどの
専門家に言われてた
「防衛増税も決めて、ニッポンは本当にカネがある。
自民政権が続く限りGCAPへ資金を投入し続けるだろう。だが技術は大したことがない」ってね
さらに日本が2035年の実用化・配備を求めてることで、困惑してるとも言ってたね
(同時に35年目標は必達で、できなければ日本が離脱することも承知していたが)
後発のFCASや米NGADは、GCAPより野心的で洗練され、高性能な戦闘機を出してくる可能性が高いのに、
日本は「双発のF−35が欲しいだけ(伊レオナルド会長)」で、「35年に間に合わせろ」というだけだ
それではGCAPを陳腐なものにしかねない。「そんなのなら日本は離脱してアメリカに頼んだ方が速い(同)」と
散々な言われようだった
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 16:35:45.28ID:GlgbJYBA つまり、日本の離脱を視野に入れて、サウジが必要だってこと
同時に、タイフーンの生産終了後のイギリス航空宇宙産業の雇用維持のためにも、GCAP改めテンペストの販路が必要で
サウジ・インドの参加は望ましいとも。(カナダにも最近アプローチした 「カナダにGCAPの門戸は開かれている」
さらにGCAPの無人機は、伊レオナルドが提携したトルコBaykalとの関係で、トルコ製の可能性もある)
日本贔屓の目からみれば「こいつら勝手なことばっか言って、何様なんだ」ってなもんだが、現実には
これがニッポンの技術・役割に対する等身大の評価だってことも事実
同時に、タイフーンの生産終了後のイギリス航空宇宙産業の雇用維持のためにも、GCAP改めテンペストの販路が必要で
サウジ・インドの参加は望ましいとも。(カナダにも最近アプローチした 「カナダにGCAPの門戸は開かれている」
さらにGCAPの無人機は、伊レオナルドが提携したトルコBaykalとの関係で、トルコ製の可能性もある)
日本贔屓の目からみれば「こいつら勝手なことばっか言って、何様なんだ」ってなもんだが、現実には
これがニッポンの技術・役割に対する等身大の評価だってことも事実
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 16:36:48.87ID:7fFIe9zQ 大便民国は金も技術も無い。
外国から旧式の部品を買ってきて時代遅れの戦闘機を作ってホルホルするのが精一杯。
外国から旧式の部品を買ってきて時代遅れの戦闘機を作ってホルホルするのが精一杯。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 16:45:36.10ID:GlgbJYBA 再来年4月からの所得税増税=防衛増税は決まってるし、東亜板としては消費税増税して防衛費に入れることも
諸手を挙げて賛同してるだろうから、自民に投票して増税を確かにするんだろ
イギリスは親プーチン親トランプの「リフォームUK」が来年の選挙で勝てば、国防費は削減だろうし
イギリスから見る「金満・日本」の姿も間違ってないんだよな
諸手を挙げて賛同してるだろうから、自民に投票して増税を確かにするんだろ
イギリスは親プーチン親トランプの「リフォームUK」が来年の選挙で勝てば、国防費は削減だろうし
イギリスから見る「金満・日本」の姿も間違ってないんだよな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 16:47:16.82ID:qq0aAJqT 当然の如くウリは仲間はずれニダ…
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 16:52:52.00ID:G1OsezRC NATOやTPPが加盟するのはわかるけどサウジはやばいよ
やばいから後発のら国で中核開発に加えるのはなしだ
遅れるし揉める
金だけ出すならともかく後出し妨害は邪魔だ
やばいから後発のら国で中核開発に加えるのはなしだ
遅れるし揉める
金だけ出すならともかく後出し妨害は邪魔だ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 16:53:46.13ID:GlgbJYBA ま、今になってのサウジの開発参画で、日本のタイムリミット=2035年までにF−3(テンペスト)が
量産できるかどうか見物だね
当然白紙になる部分も多いだろうから、日本だけがサウジの参画に反対してるんだろうが
英伊は前向き。日本の意思は押し通せない
日本は「2035年までに間に合わなければGCAPから離脱する」と言ってたのだから、損切りするなら早くしなきゃね
量産できるかどうか見物だね
当然白紙になる部分も多いだろうから、日本だけがサウジの参画に反対してるんだろうが
英伊は前向き。日本の意思は押し通せない
日本は「2035年までに間に合わなければGCAPから離脱する」と言ってたのだから、損切りするなら早くしなきゃね
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 16:54:04.91ID:G1OsezRC59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 17:00:11.11ID:GlgbJYBA >>58
キミの偏向した感想や意見なんかどうでもいいんだよ
イギリスが「加えたい」「サウジに続いてインドもカナダも」と言ってるという事
イタリアが「サウジを加えたい」と言ってることが全てだからね
今更アメリカの意向なんて関係ないんだが、未だにここはトランプのアメリカ絶賛なのか
アメリカ離れを開始してる、カナダやオーストラリア(AUKUS解体)、イギリス等の世界の潮流とは真反対だね
キミの偏向した感想や意見なんかどうでもいいんだよ
イギリスが「加えたい」「サウジに続いてインドもカナダも」と言ってるという事
イタリアが「サウジを加えたい」と言ってることが全てだからね
今更アメリカの意向なんて関係ないんだが、未だにここはトランプのアメリカ絶賛なのか
アメリカ離れを開始してる、カナダやオーストラリア(AUKUS解体)、イギリス等の世界の潮流とは真反対だね
2025/05/04(日) 17:03:22.99ID:F+vPr8FM
<ヽ`∀´>
<`∀´>
<`∀´>
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 17:13:06.32ID:j7wSXeaQ 金の心配無くなりそう
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 17:14:06.29ID:GlgbJYBA アメリカの意向に従わなきゃならんというのは、アメリカの技術を使っていればアメリカが拒否権を持つという
「ITAR(米国際武器取引規制)」が兵器にある場合さ
GCAP(テンペスト)はアメリカの技術は採用しない 無人機もイギリス製かトルコ製
「ITAR」フリーは考えてある
考えてないのはF−3だけだなw アメリカ製無人機を使うそうだからw
「ITAR(米国際武器取引規制)」が兵器にある場合さ
GCAP(テンペスト)はアメリカの技術は採用しない 無人機もイギリス製かトルコ製
「ITAR」フリーは考えてある
考えてないのはF−3だけだなw アメリカ製無人機を使うそうだからw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 17:24:37.84ID:GlgbJYBA オーストラリア
「世界はトランプによってもたらされた大きな不確実性に支配された。このタイミングで『もはやアメリカは頼りにならない』
『アメリカは同盟国の決定や行動の根拠になり得る国ではない』、『トランプのアメリかは特定の状況下で目先の国益を狭量的に計算して
軍事侵攻する可能性が高い』『中国ではなく、アメリカから軍事侵攻を受けるかもしれない』と気づくのは本当に最悪だが、それでもトランプの現実から目を反らしたり、
無視する方がもっと最悪だ」
カナダ
「もはやアメリカは信頼できるパートナーでないのは明らかで、安全保障や貿易関係を大幅に見直さざるを得ない」
「カナダはNATOに代わる安全保障組織が必要で、アメリカ抜きの欧州と組みたい」
イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、オランダ、デンマーク、ポルトガルといった国は、異口同音にアメリカへの警戒を新たにしてるのだよ
で、イタリアがアメリカのP−8を辞めて、日本のP−1導入を示唆したり(尤も、日本がアメリカと練習機T−4共同開発を破棄することが要件)、
日本製兵器への期待も高まってるのだが、この板は逆方向なのだねぇ
あくまでアメリカサイキョーwか
「世界はトランプによってもたらされた大きな不確実性に支配された。このタイミングで『もはやアメリカは頼りにならない』
『アメリカは同盟国の決定や行動の根拠になり得る国ではない』、『トランプのアメリかは特定の状況下で目先の国益を狭量的に計算して
軍事侵攻する可能性が高い』『中国ではなく、アメリカから軍事侵攻を受けるかもしれない』と気づくのは本当に最悪だが、それでもトランプの現実から目を反らしたり、
無視する方がもっと最悪だ」
カナダ
「もはやアメリカは信頼できるパートナーでないのは明らかで、安全保障や貿易関係を大幅に見直さざるを得ない」
「カナダはNATOに代わる安全保障組織が必要で、アメリカ抜きの欧州と組みたい」
イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、オランダ、デンマーク、ポルトガルといった国は、異口同音にアメリカへの警戒を新たにしてるのだよ
で、イタリアがアメリカのP−8を辞めて、日本のP−1導入を示唆したり(尤も、日本がアメリカと練習機T−4共同開発を破棄することが要件)、
日本製兵器への期待も高まってるのだが、この板は逆方向なのだねぇ
あくまでアメリカサイキョーwか
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 18:16:13.06ID:830jKpQ8 >>23
FCASは仏しかエンジン作れんしそれも進んでないから当面ダメそう
FCASは仏しかエンジン作れんしそれも進んでないから当面ダメそう
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 18:21:31.44ID:830jKpQ8 >>37
ユーロファイターはタイフーン、EF-2000と各国で違う
CGと模型だけでブチ上げてたイギリスは政治的にテンペストで決まり
日本はF-3だと味気ないから対抗してペットネームつけないと
あたかもイギリス中心の機体と思われる
ブリカス予算なさすぎて抱きついてきただけなのに
ユーロファイターはタイフーン、EF-2000と各国で違う
CGと模型だけでブチ上げてたイギリスは政治的にテンペストで決まり
日本はF-3だと味気ないから対抗してペットネームつけないと
あたかもイギリス中心の機体と思われる
ブリカス予算なさすぎて抱きついてきただけなのに
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 18:22:00.90ID:x3s3GJSq >ただ、日本政府内には「最終的には正式参画は難しいだろう」(関係者)との見方もある。
金は出して口を出すなとは言いにくいだろうしなw
しかし金持ちの国だから分からんよなw
金は出して口を出すなとは言いにくいだろうしなw
しかし金持ちの国だから分からんよなw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 18:23:20.01ID:830jKpQ8 >>52
ブリカスの3枚舌
ブリカスの3枚舌
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 18:25:38.41ID:oi5oGjVb >>30
金も技術もあるから、イギリスとイタリアが寄ってきたんじゃないか。お前は黙ってろ。
金も技術もあるから、イギリスとイタリアが寄ってきたんじゃないか。お前は黙ってろ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 18:37:14.68ID:W5kL7LC/ 一足早くKF-21を形にしたノウハウ持つ大韓に
指導してもらうために参加をお願いしよう
指導してもらうために参加をお願いしよう
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 18:44:00.87ID:830jKpQ82025/05/04(日) 18:45:25.53ID:25ztw7Ry
2025/05/04(日) 18:46:46.68ID:25ztw7Ry
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 18:52:57.37ID:830jKpQ874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 18:53:53.26ID:830jKpQ8 >>71
スマートスキンもファスナレスも日本以外実用化できないんや…
スマートスキンもファスナレスも日本以外実用化できないんや…
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 19:56:59.39ID:9XdutEYA >>2
元から文屋としての朝日は斜陽だけどな
そして長らく得意にして来た日本サゲと
ナンチャラを見習えとかの日本は糞設定にしても
長年、持ち上げて来た中露は糞だし
かといってアメリカに事大しようにも
トランプ政権は糞w
右翼が台頭してるドイツを見習えとか言おうにも言えんし
最期の頼みの大韓wもバブル崩壊とサヨクの台頭で
長期低迷待った無しだし
読者に訴えようにも何も出来なくなったんだろうな
元から文屋としての朝日は斜陽だけどな
そして長らく得意にして来た日本サゲと
ナンチャラを見習えとかの日本は糞設定にしても
長年、持ち上げて来た中露は糞だし
かといってアメリカに事大しようにも
トランプ政権は糞w
右翼が台頭してるドイツを見習えとか言おうにも言えんし
最期の頼みの大韓wもバブル崩壊とサヨクの台頭で
長期低迷待った無しだし
読者に訴えようにも何も出来なくなったんだろうな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 19:58:25.76ID:9XdutEYA2025/05/04(日) 20:33:19.79ID:Ot+zaMbg
>>69
あいつらは今さら4.5世代作れたようなレベル
それでもF-16入れようかとかそういうレベルの連中は沢山いるのだが
F-3?(GCAP)が目指してるのは5世代どころか6世代と言われる次世代戦闘機だからな
あいつらは今さら4.5世代作れたようなレベル
それでもF-16入れようかとかそういうレベルの連中は沢山いるのだが
F-3?(GCAP)が目指してるのは5世代どころか6世代と言われる次世代戦闘機だからな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 21:36:54.68ID:GlgbJYBA >>70
おいおいw 情報アップデート出来なさすぎだぞw
とっくにAMRAAMもサイドワインダーも承認されてるぞw
アメリカが不許可とした後に、英ミーティア、独IRISーTの運用で契約を結んだ後に慌ててアメリカが承認したんだがw
(つかサイドワインダーはF−22だってF−35だって使用できないんだが)
ここの板の世論の希望通りにはならずに、着々と開発は進んでるようだが
KF−21にとっては、雑音がなくて幸いしたのかもな
とはいっても、アメリカファーストを露骨にしているトランプ政権が、アメリカ製戦闘機と競合するなら
エンジンはダメと言ってるので、代替エンジンが大問題にはなるだろうがね
おいおいw 情報アップデート出来なさすぎだぞw
とっくにAMRAAMもサイドワインダーも承認されてるぞw
アメリカが不許可とした後に、英ミーティア、独IRISーTの運用で契約を結んだ後に慌ててアメリカが承認したんだがw
(つかサイドワインダーはF−22だってF−35だって使用できないんだが)
ここの板の世論の希望通りにはならずに、着々と開発は進んでるようだが
KF−21にとっては、雑音がなくて幸いしたのかもな
とはいっても、アメリカファーストを露骨にしているトランプ政権が、アメリカ製戦闘機と競合するなら
エンジンはダメと言ってるので、代替エンジンが大問題にはなるだろうがね
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 21:42:02.53ID:GlgbJYBA まぁAMRAAMなんて今時有難がるようなミサイルじゃないけどね
とっくに時代遅れで、米海軍も見切って独自にミサイル作っちゃうほどなんでw
ミーティアは西側最強のミサイルと目されてて、アメリカがF−35への統合をサボタージュするほど優秀
アメリカはアメリカ製以外のミサイルをスタンダードとして認めるわけにいかないから、F−35への統合を妨害してるわけだが
なんとしてもミーティアを凌ごうとして、アメリカの空対空ミサイル開発が迷走してる次第
(6〜7種類も同時に開発進めてるくらいだからねw しかも大学とかスタートアップ企業に「画期的なミサイル」案を急募しちゃうくらい)
まぁミーティアが買えて使えるなら別にAMRAAMなんて要らないわ
とっくに時代遅れで、米海軍も見切って独自にミサイル作っちゃうほどなんでw
ミーティアは西側最強のミサイルと目されてて、アメリカがF−35への統合をサボタージュするほど優秀
アメリカはアメリカ製以外のミサイルをスタンダードとして認めるわけにいかないから、F−35への統合を妨害してるわけだが
なんとしてもミーティアを凌ごうとして、アメリカの空対空ミサイル開発が迷走してる次第
(6〜7種類も同時に開発進めてるくらいだからねw しかも大学とかスタートアップ企業に「画期的なミサイル」案を急募しちゃうくらい)
まぁミーティアが買えて使えるなら別にAMRAAMなんて要らないわ
2025/05/04(日) 22:26:04.99ID:Ot+zaMbg
金に糸目さえ付けなければ単独開発でもとりあえず形にはできそうな日本にとっては
開発に口出してくる連中が増えるのはいやだろうな
開発に口出してくる連中が増えるのはいやだろうな
2025/05/04(日) 23:43:46.58ID:3OKlGG21
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/04(日) 23:58:05.69ID:830jKpQ8 >>78
Wikipediaのソース
https://www.fnnews.com/news/201705291729155054#_PA
当たってみたけどアメリカ製統合拒否の話題しかない
統合許可されたというソースくれ
Wikipediaのソース
https://www.fnnews.com/news/201705291729155054#_PA
当たってみたけどアメリカ製統合拒否の話題しかない
統合許可されたというソースくれ
2025/05/05(月) 03:39:42.98ID:OaG98quk
サウジ用は完成後に金メッキしてやれば良いんやろ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/05(月) 05:52:49.51ID:jJ0zUv+c 金だけはある所詮土人国
体よく断れよ
体よく断れよ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/05(月) 07:47:23.54ID:XphV5bV6 >>45
テンペストを暴風ではなく烈風と翻訳したんかねえ?
テンペストを暴風ではなく烈風と翻訳したんかねえ?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/05(月) 07:47:29.03ID:43vEKhrr >>45
テンペストを暴風ではなく烈風と翻訳したんかねえ?
テンペストを暴風ではなく烈風と翻訳したんかねえ?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/05(月) 09:32:39.05ID:5S1c2x1c >>82
wikiしか情報無いのかい?w
軍事情報ってのは自腹切って雑誌買うなり、軍事ネットニュースを見て集めていくもんだが
そんなだからアップデートできないんじゃね?
未だにオマエさんの頭の中では、「ヘリのローターがぶっとんだw」とか「揚陸艦はエンジン壊れたのでずっと動いてないw」とか
「CIWSが甲板を撃つw」とかなんだろw
wikiしか情報無いのかい?w
軍事情報ってのは自腹切って雑誌買うなり、軍事ネットニュースを見て集めていくもんだが
そんなだからアップデートできないんじゃね?
未だにオマエさんの頭の中では、「ヘリのローターがぶっとんだw」とか「揚陸艦はエンジン壊れたのでずっと動いてないw」とか
「CIWSが甲板を撃つw」とかなんだろw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/05(月) 09:33:54.15ID:5S1c2x1c デマの中に生きているのか? この板の住人はさ
戦闘機やらミサイルの話するのに、月間軍事研究はおろか
WINGsすら読んでないとかオソマツすぎじゃね?
戦闘機やらミサイルの話するのに、月間軍事研究はおろか
WINGsすら読んでないとかオソマツすぎじゃね?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/05(月) 09:56:40.55ID:NK4YekXT 煽ってくれるのはいいけどソース出して
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/05(月) 10:08:13.31ID:NK4YekXT >>87
スリオンのローターがもげた事故はあった
独島級(なんちゃって揚陸艦)の発電機発火で消化器かけまくって隣の発電機もダウン
別の場所に設置してたバックアップ壊れてたの放置してたので電源しんで動けなくなった
CIWSの配置が悪くてカバー範囲制限しないとならなくなった
スリオンのローターがもげた事故はあった
独島級(なんちゃって揚陸艦)の発電機発火で消化器かけまくって隣の発電機もダウン
別の場所に設置してたバックアップ壊れてたの放置してたので電源しんで動けなくなった
CIWSの配置が悪くてカバー範囲制限しないとならなくなった
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/05(月) 10:32:56.29ID:NK4YekXT92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/05(月) 10:35:40.67ID:NK4YekXT >>87
wikiにも軍事研究202x-xx(pp xx-xx)って注釈つけとくよ
wikiにも軍事研究202x-xx(pp xx-xx)って注釈つけとくよ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/05(月) 10:36:37.22ID:C9Kn9P2F >>86
転スラファンなんだろう
転スラファンなんだろう
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/05(月) 10:41:33.10ID:K+djSqWR >>47
なるほどなぁ…
なるほどなぁ…
2025/05/05(月) 21:38:29.18ID:m0s/0HGt
さっさと作れやトロトロとよぉ
2025/05/05(月) 22:25:41.81ID:YmRmHHjN
>>86
風神と雷神でええやん(´・ω・`)
風神と雷神でええやん(´・ω・`)
2025/05/05(月) 22:54:32.26ID:YmRmHHjN
>>69
アレはね映画撮影用スタントエアクラフトだな
アレはね映画撮影用スタントエアクラフトだな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/06(火) 03:10:06.41ID:mXdL2M5H >>47
<丶`∀´> バクシンガーはちょっとアレかと思ったけど、その可能性有りそうニダ
<丶`∀´> バクシンガーはちょっとアレかと思ったけど、その可能性有りそうニダ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/06(火) 03:22:01.48ID:ZUPZEAcH 人民解放軍のおやつ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/06(火) 12:43:27.00ID:L1IaTLP+ >>87
ソース出せずに逃亡?
ソース出せずに逃亡?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/09(金) 02:57:50.96ID:MaWMKNysレスを投稿する
ニュース
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 [お断り★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【定期】暇空茜、発狂 [833348454]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪
- とうふさん神🏡
- お前らどの時点で安倍晋三を見限った? [884040186]
- コンバースの靴ってなんか小さくね?
- 【悲報】40代婚活男性「婚活相手がおばちゃんばかりで辛い…もう20代と結婚できない現実が辛い大炎上 [257926174]