Record China 2025年5月10日(土) 23時0分
https://assets.recordchina.co.jp/newRc/m1200/20231109/2239b57c4cb553acb992586a3f2228c3.jpg
2025年5月3日、中国のポータルサイト・淘宝百科に「進撃の巨人」を従来の少年漫画の枠を打ち破ったアニメだと評した記事が掲載された。
記事はまず、「『進撃の巨人』は、日本の漫画家・諫山創氏による叙事詩的作品であり、その複雑なストーリー構成、鋭い社会的暗喩、
そして圧倒的なビジュアル表現によって、現代アニメの象徴的存在となった作品である」とし、「物語の舞台は、巨人の脅威にさらされた終末的世界である。人類は生存のため三重の壁を築き、百年にわたる平穏を享受していたが、超大型巨人とよろいの巨人の奇襲によって
その静寂は突如破られる。主人公のエレン・イェーガーは、巨人に母親が巨人に食われるのを目撃し、外敵と戦うために調査兵団への
入団を決意する」と説明した。
ー中略ー
その上で記事は、「物語は一貫して『自由』という概念を問い直している。調査兵団が壁を乗り越えるという壮絶な行動の末に
たどり着いたのは、壁の外にもさらに大きな檻が存在するという現実であった。エレンが追い求めていた『自由』とは、
実際には記憶に操られた宿命にすぎなかった。しかし、まさにそのような行き場のない状況が、より深い意味での『自由』の定義を
生み出すことになる。ミカサがエレンの首をはねたことで始祖・ユミルの連鎖が断ち切られ、『自由』とはかせを壊すことではなく、
かせがあることを認めた上で選ぶ力にこそあると証明されたのである」とした。
さらに、「諫山氏は、日本のバブル経済崩壊後の『失われた30年』の時代に育った。その時代は失業率が高く、職場の圧力の強さから
『過労死』が社会問題となっていた。作中に描かれる壁の中の人々の抑圧と絶望は、日本の若者たちが未来に対して抱く不安や迷いを
映し出している」とし、「『進撃の巨人』は、演出的に洗練された暴力の表現と政治的なテーマを複層的に扱うことで、
従来の少年漫画の枠組みを打ち破り、アニメを『子ども向け』から『全年齢向け』へと転換させた。その世界的な成功は、
日本のアニメ文化の海外発信が新たな高みに達したことを示している。西洋の視聴者は個人の英雄主義や自由意志により強く関心を
寄せる一方で、アジア圏では集団主義や宿命論に共鳴する傾向が強い。このような差異は、作品が持つ普遍性と同時に文化的な特殊性の
両方を浮き彫りにしている」と論じた。(翻訳・編集/岩田)
https://www.recordchina.co.jp/b952657-s25-c30-d0201.html
探検
【中共メディア】 「進撃の巨人」は少年漫画の枠組みを打ち破ったアニメ [5/11] [仮面ウニダー★]
1仮面ウニダー ★
2025/05/11(日) 07:12:57.86ID:AFJwwTew2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 07:13:47.16ID:AFJwwTew (;`ハ´) なんか、自由のところ、ピンと来ないアル・・・
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 07:26:26.64ID:SyXvjKSE ( `ハ´) 海賊版で見ていたアル
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 07:30:07.05ID:39RDte5g 共産壁
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 07:35:19.43ID:kcNAdYVe 人類の敵=中共
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 07:35:32.05ID:N/NUH2TK 手塚治虫の時代にはとっくに枠組み打ち破られてるような
進撃の巨人に感動したことはつたわったが
進撃の巨人に感動したことはつたわったが
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 07:41:55.04ID:G9jHsVzq 中国で進撃の配信って禁止じゃなかった?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 07:42:21.87ID:vGNfbqZ0 なんか中国人に刺さったみたいね進撃の巨人
俺はなんか途中から急につまらなくなったけど
俺はなんか途中から急につまらなくなったけど
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 07:43:58.53ID:+GhczpZM 巨大な 習近平が 人民を食らう
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 07:45:09.97ID:lez/pyVN 進撃は35才過ぎたら理解不能になった
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 07:45:21.52ID:tKgw6Jmi そら自由のない国には刺さるだろうさ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 07:46:46.79ID:QYALUKfe 何で日本のオールドメディアって「中共」って言葉を使うんだ?
というか、せめて5chだけでお、「中共」って言葉使わないようにしたほうがいいのでは?
というか、せめて5chだけでお、「中共」って言葉使わないようにしたほうがいいのでは?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 07:50:48.64ID:pWU1hNMv 中国で進撃の巨人って見れるの?
2025/05/11(日) 07:52:50.43ID:PpIWXD72
>>1
写真は外伝じゃねーか
写真は外伝じゃねーか
2025/05/11(日) 07:53:45.59ID:7kM+3Hav
壁は金盾だろ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 07:54:20.67ID:S166XxVO 中国じゃ見れんだろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 08:01:53.99ID:lrGLG494 >>3
兵長「買え」
兵長「買え」
2025/05/11(日) 08:03:20.83ID:YGHDEZxh
権力を打ち破るアニメ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 08:04:48.59ID:QiHuriCJ >>12
あー中国人は天朝って言うんだっけ?w
あー中国人は天朝って言うんだっけ?w
2025/05/11(日) 08:11:46.62ID:fYowgnbk
地上波でスプラッタ系グロ解禁させたアニメだと認識してる
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 08:14:21.44ID:FFgpMXqW >>1
中国でも進撃の巨人のアニメや漫画を読んだり、見たりすることができるようになったの?
中国でも進撃の巨人のアニメや漫画を読んだり、見たりすることができるようになったの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 08:17:44.38ID:Z1mFld9U 千原ジュニアが温泉入るシーン見るといつも思い出す。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 08:18:54.74ID:xSH+YSDf お前らは「ピクシスは秋山好古をモデルにしている!帝国主義賛美は許せん!!」ってファビョってろよw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 08:19:42.67ID:dmb8EiJf 党批判だろこれ…
25たいぞう ◆6YtHw9Csqs
2025/05/11(日) 08:20:01.18ID:eScZ37uh26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 08:22:19.65ID:7u/Cr918 は?少年誌でこのくらいの作品は何作もあるが
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 08:22:24.36ID:CLCJFwsN 共産党思想とは相容れないけどな
中国で公開してから言えよ
中国で公開してから言えよ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 08:31:30.51ID:BDOfPRMP 過労死は欧米でも大量に発生しているけど
死んでるのが不法移民なんで
存在しない事になってるだけ
死んでるのが不法移民なんで
存在しない事になってるだけ
2025/05/11(日) 08:32:31.72ID:kh19YVkd
記事読んだが自由の単語……あるな
まあ中共には関係ない他人事の自由なんだろう
まあ中共には関係ない他人事の自由なんだろう
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 08:36:05.07ID:vyxXwcNo (^ ^ )これパレスチナのユダヤ人とアラブ人
それぞれ「これあたしだ」と思ってるらしいな
笑
それぞれ「これあたしだ」と思ってるらしいな
笑
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 08:39:30.41ID:6gSE/pcU 講談社は田川が2年で満期除隊させるはずだったのらくろの連載延長を強行したがそれでは作者にアイデアが沸くはずもなく、一兵卒を陸軍大将にまで昇進させるためひたすら大手柄を連発する駄作となり、意欲喪失した作者の代わりに編集者が日中戦争前後の新聞記事を無理やり改変して面白おかしくアシスタントに描かせるものだからさあ大変、誰が見てものらくろの犬軍が日本軍、追い回される豚軍が中国軍にしか見えない
政府が必死に中国との宥和、大東亜共栄圏の建設を呼びかけているにも関わらず大陸では文字の読めない大衆が複写された漫画で中国人がブタに書かれているのを見て、結局日本人は中国人を食ってしまうつもりだ、大東亜共栄圏なんてウソと猛反発、陸軍に媚びたはずが大軍を大陸に釘付けにされて激怒した陸軍はついにのらくろの連載を中止させるのであった
朝ドラでもこの辺を挿入してくれんかな
政府が必死に中国との宥和、大東亜共栄圏の建設を呼びかけているにも関わらず大陸では文字の読めない大衆が複写された漫画で中国人がブタに書かれているのを見て、結局日本人は中国人を食ってしまうつもりだ、大東亜共栄圏なんてウソと猛反発、陸軍に媚びたはずが大軍を大陸に釘付けにされて激怒した陸軍はついにのらくろの連載を中止させるのであった
朝ドラでもこの辺を挿入してくれんかな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 08:48:20.65ID:qEZcg2qJ 「進撃の巨人」は2015 年に中国の文化部「ブラックリスト」に入り中国政府が視聴禁止にしたとネットで知ったけど今でも視聴禁止だよね?視聴禁止のアニメを観たらどうなる?
33たいぞう ◆6YtHw9Csqs
2025/05/11(日) 08:49:03.12ID:eScZ37uh >>32
楽しい気持ちになれる!
楽しい気持ちになれる!
2025/05/11(日) 08:53:10.67ID:TLUxldCb
>>24
遠回しに中共を倒せって言ってるのかな?
遠回しに中共を倒せって言ってるのかな?
2025/05/11(日) 08:57:31.48ID:gepEwKJR
確か中国が巨人と勝手に準えてイチャモンつけた挙句禁止したんだっけ
んで次は薬師のどうとかで文句言ってたような
んで次は薬師のどうとかで文句言ってたような
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 09:02:57.16ID:PieLp5Tn これのおかげで
パニック物が大量生産されたよなぁ
パニック物が大量生産されたよなぁ
37たいぞう ◆6YtHw9Csqs
2025/05/11(日) 09:04:12.05ID:eScZ37uh >>35
薬屋は服装や建物の歴史考証が正しくないってグダグダ言ってたね。
薬屋は服装や建物の歴史考証が正しくないってグダグダ言ってたね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 09:19:30.01ID:MwYkSco0 馬鹿黄熊は主人公にもヒーローにもなれないクズヴィランなので
2025/05/11(日) 09:23:06.58ID:3uOkmBAl
>>26
おすすめ教えてください
おすすめ教えてください
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 09:53:30.86ID:N99Q1MUW41たいぞう ◆6YtHw9Csqs
2025/05/11(日) 09:56:57.10ID:eScZ37uh2025/05/11(日) 10:13:19.19ID:4Gf2FBG0
大人になって初めてハマった作品
コミックス揃えた
コミックス揃えた
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 10:16:12.10ID:r4mS4oHq でもウリ達わーくににはマンファとkウェブトゥーンがあるから…(有名タイトル無し)
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 10:31:31.09ID:NzqMbkMo > 巨人に母親が巨人に食われ
餅つけ
餅つけ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 10:36:51.73ID:Mq7D81mg >>12
スレ主が勝手に変えているだけで元の記事では普通に「中国」だぞ
スレ主が勝手に変えているだけで元の記事では普通に「中国」だぞ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 10:41:21.78ID:vuLMTHb0 元々講談社の朴クンが中国と日本に虐められる祖国をイメージしたんじゃ無かったっけ?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 10:41:27.63ID:NzqMbkMo なんか、人民よ宿命を受け入れよって言ってる風にも読めるなw
国家打倒を目指すなとw
国家打倒を目指すなとw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 10:43:14.37ID:XoejFU2Y 自由主義社会の自由など幻想アル
共産主義社会こそ正しい道アル
共産主義社会こそ正しい道アル
49たいぞう ◆6YtHw9Csqs
2025/05/11(日) 10:44:53.71ID:eScZ37uh >>48
中国の場合中国式共産主義だけどな。
中国の場合中国式共産主義だけどな。
50ハンターD
2025/05/11(日) 10:45:03.63ID:LiHw0CeQ 進撃の巨チン
コスリ屋のオナりごと
コスリ屋のオナりごと
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 11:09:00.57ID:TsIxixpf デビルマンも少年漫画の枠組みを打ち破ってるやん
52たいぞう ◆6YtHw9Csqs
2025/05/11(日) 11:09:54.21ID:eScZ37uh >>51
新しい枠組み作ったまである。
新しい枠組み作ったまである。
53ハンターD
2025/05/11(日) 11:09:58.04ID:LiHw0CeQ 銀歯鉄道69
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 11:15:09.75ID:DT46wphC 「壁」が意味するところは中国の金盾
vpnで壁を越えたと思ったら、その先には更に強固な中華の壁があったと
vpnで壁を越えたと思ったら、その先には更に強固な中華の壁があったと
2025/05/11(日) 11:15:49.08ID:CcFvfp26
ウォールコリアとウォールシナに囲まれた志願支那区ニダ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 11:16:46.86ID:QAx07chG2025/05/11(日) 11:18:58.04ID:Fwmqb2Kf
巨人は支那共産党のことだろ
58ハンターD
2025/05/11(日) 11:21:06.52ID:LiHw0CeQ テコ朴が全てを塗り替える!
2025/05/11(日) 11:21:34.62ID:SIycTdgA
デビルマンとかブラックジャックとか寄生獣とか昔からエンタメ超えたやつポツポツあるけどな
ガンダムといい中国人がちゃんとアニメ漫画を吸収しだしたのが最近なだけで
ガンダムといい中国人がちゃんとアニメ漫画を吸収しだしたのが最近なだけで
2025/05/11(日) 11:22:03.25ID:SIycTdgA
あと火の鳥とかね
61ハンターD
2025/05/11(日) 11:29:41.65ID:LiHw0CeQ 火病の鳥
2025/05/11(日) 11:32:25.33ID:fdKb0Ci0
共産党との戦い
2025/05/11(日) 11:44:14.77ID:VhiiD8pv
さらに~から妄想モード入ります
2025/05/11(日) 11:49:33.36ID:kM1l+WRo
なんで最近進撃の話題をいまさらだしてんの中国は?
2025/05/11(日) 11:50:33.98ID:Ig1hNhZb
なんか凄く適当すぎる日本観
中国人て本当に優秀なのかな
中国人て本当に優秀なのかな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 12:22:41.22ID:Y1V1gdkl こんなもん子供のマンガではないだろ
67ハンターD
2025/05/11(日) 12:39:35.87ID:LiHw0CeQ 子供でも楽しめる?
comic LO?
万引き君が愛読してそうだな。
comic LO?
万引き君が愛読してそうだな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 13:16:19.78ID:zPQhc9Zl 似たようなテーマならウェイワードパインズという海外ドラマがちゃんと骨太の大人向けの寓話になっているよ
進撃は子供向けとはいわんがまあ少年向けな>>1
進撃は子供向けとはいわんがまあ少年向けな>>1
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 13:47:54.21ID:vuLMTHb0 元々講談社の朴クンが中国と日本に虐められる祖国をイメージしたんじゃ無かったっけ?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 14:01:59.69ID:9C7mlutB 作者が右翼ニダ
2025/05/11(日) 14:33:41.86ID:hvrfI1cy
中国メディアが日本を褒めてる時は注意深く裏を読む必要がある。
2025/05/11(日) 14:58:34.08ID:JAWI2UvG
アニメの1話で切ってしまって、祭りに乗り遅れたまま中途半端なネタバレに曝されつつズルズルと来てしまった。
「絵の下手な原作が漫画として正規に出版されてて、後から絵上手い人がもう一回全く同じ話書く」スタイルも忌避感あるんだよなー。
「絵の下手な原作が漫画として正規に出版されてて、後から絵上手い人がもう一回全く同じ話書く」スタイルも忌避感あるんだよなー。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 15:28:30.48ID:8w8UdOSj2025/05/11(日) 16:22:51.64ID:cybto4xl
これ終わってみたら巨人の要素以外はただの歴史ものって感じだよな
2025/05/11(日) 16:30:39.43ID:27xcHc3L
問題は、中国人は心臓なんか捧げないということ
せいぜいあの戦車にひかれた青年くらいだろうか
せいぜいあの戦車にひかれた青年くらいだろうか
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 17:07:47.57ID:jxCWewbP 進撃って漫画原作とアニメが大幅に違う作品だっけ?
漫画の枠を破ったアニメとは?
漫画の枠を破ったアニメとは?
77ハンターD
2025/05/11(日) 17:10:43.02ID:LiHw0CeQ そういえば、アニメの
鋼のインキン術師
は2パターンあるけど初回のは原作と全然違ったな。
鋼のインキン術師
は2パターンあるけど初回のは原作と全然違ったな。
2025/05/11(日) 17:22:50.68ID:27xcHc3L
原作と違うのは実写映画だろ
ガビ山は大喜びしたけど
ガビ山は大喜びしたけど
79ハンターD
2025/05/11(日) 17:24:03.27ID:LiHw0CeQ ゆっくりクソ映画レビュー!
辛劇の巨人
辛劇の巨人
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/11(日) 17:47:24.89ID:MEOUiFth >>39
純情パイーン
純情パイーン
2025/05/11(日) 20:55:54.31ID:vDU4i1V9
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/12(月) 01:30:45.88ID:Rhy3t/fn >>75
シンゾーを捧げよ!
シンゾーを捧げよ!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/12(月) 02:23:36.16ID:m2FkL9Gf 日田市は、韓国人、台湾人などが来るんだよな。
湯布院にも比較的近い。
中国人も増えるかもしれん。
湯布院にも比較的近い。
中国人も増えるかもしれん。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/12(月) 15:54:39.57ID:Q720roix 作品が現実の歴史的な事柄を下地に描かれてる部分があるとはいえ
国関係なく普遍的なものとして受け取れるように描かれてると思うから
わざわざ日本社会にだけ無理やりフォーカスして語らずとも
中国の体制下にある民衆にこそ何かとより響く部分がたくさん見い出せるんじゃないか?
遠慮せず自国に当てはめて見りゃいいじゃんねw
国関係なく普遍的なものとして受け取れるように描かれてると思うから
わざわざ日本社会にだけ無理やりフォーカスして語らずとも
中国の体制下にある民衆にこそ何かとより響く部分がたくさん見い出せるんじゃないか?
遠慮せず自国に当てはめて見りゃいいじゃんねw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/12(月) 15:57:45.06ID:tPUG6Txo >>12
理由は?
理由は?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/12(月) 15:58:41.62ID:tPUG6Txo >>39
あり過ぎるんでまずは自分が好きなマンガを挙げてくれ
あり過ぎるんでまずは自分が好きなマンガを挙げてくれ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/12(月) 15:59:36.96ID:tPUG6Txo ハガレンは当時22歳のおねいさんが大ファンだった
88ハンターD
2025/05/12(月) 16:16:31.57ID:TAfDJ2zH 火鳥
ひとりぷれい
がお勧め!
ひとりぷれい
がお勧め!
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/13(火) 03:08:42.84ID:sRHTHgYi 中共も打ち破られそうだったから検閲してたんじゃなかったっけ?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/13(火) 04:29:19.50ID:WCdTPea7 中国は車力の巨人に似てる高市早苗が総理になることを牽制してるな
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/13(火) 05:36:12.32ID:Y3E9c9J0 いいけどシナチク的には大丈夫なのこの漫画?w
ってかワンピースもやばそうだけどw
ってかワンピースもやばそうだけどw
レスを投稿する
ニュース
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 全ての質問に答える女が来たよ
- 秋篠宮紀子と三笠宮彬子が万博におなりへ [377482965]
- 【ネットde真実】日本人のリテラシー、超低い!47.7%の日本人がネット情報を鵜呑み。更に拡散もした。との調査結果に [219241683]
- 【悲報】杉村太蔵「ごめん。気を悪くしないで欲しいんだけど、東京で年収400万で働くなら地方行ったほうが良いよ」 [732289945]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]