トランプ米大統領は15日、米国が保有するステルス戦闘機のF35とF22について、設計に変更を加えて性能を向上させ、
最新型に更新する構想を明らかにした。政府内で検討を指示したという。訪問先のカタールで参加した経済界関係者らとの会合で語った。
トランプ氏はF35を更新した最新型を「F55」と命名する方針を示した。予算を十分抑えることができた場合、
現行の機体に搭載しているエンジンを1基から2基にすると説明。F22を更新した最新型は「F22スーパー」と命名するとした。
トランプ氏は3月、第6世代となる次世代戦闘機の開発契約をボーイング社と結ぶと発表し、自身が第47代大統領であることを踏まえ
「F47」と命名する方針を表明。戦力差を急速に縮めつつある中国をにらみ、空軍力の優位を維持する姿勢を鮮明にしている。(共同)
2025/5/16 00:58
https://www.sankei.com/article/20250516-EPXTTGOVMNJUDH5IGPVCSQIXHU/
【産経新聞】 米戦闘機更新の構想表明 トランプ大統領 F35はF55に F22はF22スーパーに [5/16] [仮面ウニダー★]
1仮面ウニダー ★
2025/05/16(金) 06:29:36.61ID:rCzPCNUt2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 06:29:56.35ID:F+wqm9Cq ↓全裸更新
2025/05/16(金) 06:31:09.36ID:yIvOl3pN
ラプターからラスプーチンへ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 06:31:13.77ID:rCzPCNUt (;`ハ´) F-35ってエンジン2碁になるアルか・・・
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 06:31:27.82ID:F+wqm9Cq <丶`∀´> ウェ-ハッハッハ↓全裸
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 06:32:05.28ID:rCzPCNUt >>2
<丶`∀´> ウェーハッハッハw、遅れてゴメソ・・・
<丶`∀´> ウェーハッハッハw、遅れてゴメソ・・・
2025/05/16(金) 06:32:30.45ID:yIvOl3pN
ポラメスーパーになるニカ?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 06:33:26.60ID:rCzPCNUt >>5 <'A`> ま、いっか・・・ニダ
●
<'A`>)ヨッ
(ヽ )へ
〈●
●
(<'A`> ハッ
ヘ( ノ)
●〉
●
<'A`>)ヨッ
(ヽ )へ
〈●
●
(<'A`> ハッ
ヘ( ノ)
●〉
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 06:33:51.13ID:F+wqm9Cq 全裸付け足して置いたからやってねw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 06:36:16.76ID:qDAJwTA9そんなことよりフジサンケイは中居と一緒にいた大物タレント名を早く公表しろよ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 06:58:09.92ID:IKMmbuJ6 部品の約78%は輸入品
関税かけて作れるのか?
関税かけて作れるのか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 07:04:27.79ID:98Eirh1M >>8 <`∀‘> 全裸更新ニダ。
●
<`∀‘>)ヨッ
(ヽ )へ
〈●
●
(<`∀‘> ハッ
ヘ( ノ)
●〉
●
<`∀‘>)ヨッ
(ヽ )へ
〈●
●
(<`∀‘> ハッ
ヘ( ノ)
●〉
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 07:06:39.78ID:I0pOq/38 もうTR3Bでいいだろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 07:08:29.89ID:AoRpzNyl 日英伊の次世代戦闘機計画に米が邪魔してきそうだよな。
アメカスには困ったもんだ
アメカスには困ったもんだ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 07:10:33.76ID:l0I428C/ たまにはf16のことも思い出してあげてください
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 07:15:06.34ID:rCzPCNUt >>12
<丶`∀´>ノ うぇーぃw
<丶`∀´>ノ うぇーぃw
2025/05/16(金) 07:18:20.42ID:J67Oi1yU
F22を再生産するんか
石破が喜んで買いそう
石破が喜んで買いそう
2025/05/16(金) 07:28:51.43ID:GFwlYMN1
5000メートル。日本終わったな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 07:29:56.99ID:VsjMU50W でもお高いんでしょ~
2025/05/16(金) 07:31:42.98ID:TNK2+Q0Q
政治左翼・経済右翼のトランプ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 07:36:26.88ID:VDM1diro 中国とかロシアはお金が無いので
米国について行かれへんでw
米国について行かれへんでw
2025/05/16(金) 07:38:56.85ID:nxgm9RtH
アメリカが焦るほど中国は成長してるのが現実
日本はどちらにつくか熟考した方が良い
日本はどちらにつくか熟考した方が良い
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 07:42:52.54ID:1gT1CgSP いまでも充分最強だっつーの
2025/05/16(金) 07:55:40.46ID:qCPYMvEM
トランプってこれでアメリカ国民騙せると思ってんのか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 07:56:03.84ID:HXe1PpbT ト
ラ
ン
プ
左右対称なる程な
ラ
ン
プ
左右対称なる程な
2025/05/16(金) 07:56:12.35ID:qCPYMvEM
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 08:03:16.27ID:7L7BkuPV F-22って名前だけ継承で、レガシーホーネットと
ライノくらい別物なんでそ?
ライノくらい別物なんでそ?
2025/05/16(金) 08:05:24.28ID:hJouxuiR
今さらF22とか言う失敗作いじくりまわしても仕方無いだろ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 08:07:46.91ID:uG4SElpE >>14
米国が日英伊共同開発に参入してくるはずがない。インド、サウジも入ってくるのに、
米国はプライドが許さんだろ。
米国開発機は、よその国に売り込みできる戦闘機を開発するんだ。中国機に負けないように。
米国が日英伊共同開発に参入してくるはずがない。インド、サウジも入ってくるのに、
米国はプライドが許さんだろ。
米国開発機は、よその国に売り込みできる戦闘機を開発するんだ。中国機に負けないように。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 08:09:34.41ID:mPqLFruq F-55は無人機になるんじゃないかな
有人のF-22スーパーが、その無人機を束ねて指揮する機体
有人のF-22スーパーが、その無人機を束ねて指揮する機体
2025/05/16(金) 08:10:12.32ID:xh/riLrE
F35→F55
エンジン増やすと強くなるのか?
エンジン増やすと強くなるのか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 08:10:46.82ID:7L7BkuPV34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 08:12:20.87ID:fH2gVmqC こりゃあkf21でノウハウのある大韓と共同開発になるんじゃないか?
2025/05/16(金) 08:17:56.27ID:haZJw5rF
>>34
未完成品に用はない
未完成品に用はない
2025/05/16(金) 08:21:51.39ID:KErstEOZ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 08:23:47.15ID:7L7BkuPV38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 08:25:55.50ID:mRoIvn7B そんな一から新設計するのと変わらん
落選したロッキードNGAD案を別枠で採用するのかもな
落選したロッキードNGAD案を別枠で採用するのかもな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 08:30:09.25ID:wj1yqa/W あと3年でどーやってF35のエンジン増やすんだ?
カタールからラファール貰うの?
カタールからラファール貰うの?
2025/05/16(金) 08:30:14.57ID:o0dxTCr2
艦載機以外はいづれB21みたいに全翼機になるもんだと思ってたけど
F22、F35を流用するのか
F22、F35を流用するのか
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 08:36:35.90ID:13/9TbaK F47ドナルドが間もなく出来るんじゃないのか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 08:38:30.58ID:K3oVpJ4B43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 08:39:52.89ID:K3oVpJ4B いまどきは
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 08:41:05.45ID:K3oVpJ4B 今どきはどこのジェットエンジンメーカーが作っても
エンジンコアのぶひんは
エンジンコアのぶひんは
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 08:43:21.92ID:K3oVpJ4B あ、途中で行っちゃった
エンジンコアの部品は日本製にせざるを得ない可能性が高い
エンジンコアの部品は日本製にせざるを得ない可能性が高い
2025/05/16(金) 08:56:18.99ID:yLH7JxH5
買ってもアメリカの意に沿わない国には整備や部品の供給を止めるんだろ?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 09:01:53.98ID:JLJxQALo48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 09:07:44.18ID:K3oVpJ4B F-3が双発だからと意味も分からず無理やり双発の旧世代戦闘機を作ってる国もあるけど
2025/05/16(金) 09:54:47.20ID:haZJw5rF
>>47
別経路でアメと組んでコンペとかも面白そうだけどな
別経路でアメと組んでコンペとかも面白そうだけどな
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 10:00:50.30ID:JLJxQALo >>49
まあ、F2で懲りたんだろうなぁ
まあ、F2で懲りたんだろうなぁ
2025/05/16(金) 10:03:08.37ID:haZJw5rF
>>50
それは言えてる…
それは言えてる…
2025/05/16(金) 10:22:07.23ID:4BQkmXny
FA-23のほうがクセ強い見た目で好きだったけどなぁ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 10:26:02.05ID:wj1yqa/W あと3年でどーやってF35のエンジン増やすんだ?
カタールからラファール貰うの?
カタールからラファール貰うの?
2025/05/16(金) 10:32:40.52ID:O20lCjAd
あと3年でバイバインを開発すればいい
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 10:44:52.07ID:KEbI0UrV >>52
F-26つくれよ
F-26つくれよ
2025/05/16(金) 11:05:36.40ID:IjSAjLLB
>>53
迷走していた時期に
これからの時代はアップグレードを重ねるのでは無く10年ごとくらいで新型機を開発・配備して更新していくべき
って冷戦時代なノリの方法論が出て来たことがあったので
F-47に敗れたはずのソレが予算含めて水面下で進行していたら可能かもしれない
迷走していた時期に
これからの時代はアップグレードを重ねるのでは無く10年ごとくらいで新型機を開発・配備して更新していくべき
って冷戦時代なノリの方法論が出て来たことがあったので
F-47に敗れたはずのソレが予算含めて水面下で進行していたら可能かもしれない
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 12:56:13.52ID:GwRrqxgr 有人戦闘機はもういらんやろ
2025/05/16(金) 18:28:42.72ID:u+tgHKAQ
F2 は F2 Super Kai になるのですね
2025/05/16(金) 18:42:29.33ID:7FM91kTf
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 18:55:18.91ID:avEEdrei https://i.imgur.com/zCGLTtI.jpeg
中国の一番安いJ10にラファールは完敗した…西側技術は完敗したのだ!
海の荒鷲J16 空の暗殺者J20 J35 そして空を支配するJ36とJ50が控えている…もう、オシマイだ…アメリカは駆逐されてしまう。
中国の一番安いJ10にラファールは完敗した…西側技術は完敗したのだ!
海の荒鷲J16 空の暗殺者J20 J35 そして空を支配するJ36とJ50が控えている…もう、オシマイだ…アメリカは駆逐されてしまう。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/16(金) 18:57:52.13ID:7L7BkuPV62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/17(土) 00:19:12.88ID:QyuhnuYo そもそもF−35のエンジン改良F135EEPの予算は認めれず、米空軍はF−47用の
アダプティブエンジン開発予算を協調戦闘機(CCA)という無人機に流用(!!)してるほどの予算不足というのに、
まともに作れるのかねぇ?
米空海軍の全ての構想で敗北し、株価が低迷するロッキードマーチンに対する口先支援の類じゃないのかね
ていうか戦闘機だけあっても、アメリカは肝心のミサイルや爆弾製造能力が欠乏してるじゃないかね
戦闘機が体当たりして戦うつもりなのか? ミサイル製造能力にカネかけた方がマシだと思うぞ
アダプティブエンジン開発予算を協調戦闘機(CCA)という無人機に流用(!!)してるほどの予算不足というのに、
まともに作れるのかねぇ?
米空海軍の全ての構想で敗北し、株価が低迷するロッキードマーチンに対する口先支援の類じゃないのかね
ていうか戦闘機だけあっても、アメリカは肝心のミサイルや爆弾製造能力が欠乏してるじゃないかね
戦闘機が体当たりして戦うつもりなのか? ミサイル製造能力にカネかけた方がマシだと思うぞ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/17(土) 00:24:55.11ID:QyuhnuYo アメリカは潜水艦用の魚雷製造能力もほぼ失ったからね
主力のMk48長魚雷を数十年ぶりに生産しようとしたら(冷戦崩壊から1つも作って無く、在庫で対応していたw)
当時のスペックを再現できず、3年かけて再設計したがそれも頓挫したっていうw
砲弾も「ウクライナにやるw」と増産しようと思ったら、鋼材プレス機だけ導入してできるつもりでいたけど
弾殻はあっても爆薬抽入が増加できずに失敗してる始末だ
そしてミサイル生産能力はとんでもないレベルで低下してて、とうとうロケットモーター製造企業は1社だけに
(昨年まであった1社はウォール街の投資家の圧力に耐え切れず廃業した模様)
そのため、ミサイルの総生産数はさらに低下する
ウクライナに冷戦期の備蓄を吐きだしたために在庫が枯渇し、米議会の歳出委員長が自虐で
「アメリカは中国ロシアと戦えないし、戦っても短期間で終わるだろうと神に誓える」
「なぜならば、アメリカには中国ロシアと戦えるだけのミサイル・砲弾が無いからだ」
と聖書に手を置き宣誓して証言するほどなのでw
主力のMk48長魚雷を数十年ぶりに生産しようとしたら(冷戦崩壊から1つも作って無く、在庫で対応していたw)
当時のスペックを再現できず、3年かけて再設計したがそれも頓挫したっていうw
砲弾も「ウクライナにやるw」と増産しようと思ったら、鋼材プレス機だけ導入してできるつもりでいたけど
弾殻はあっても爆薬抽入が増加できずに失敗してる始末だ
そしてミサイル生産能力はとんでもないレベルで低下してて、とうとうロケットモーター製造企業は1社だけに
(昨年まであった1社はウォール街の投資家の圧力に耐え切れず廃業した模様)
そのため、ミサイルの総生産数はさらに低下する
ウクライナに冷戦期の備蓄を吐きだしたために在庫が枯渇し、米議会の歳出委員長が自虐で
「アメリカは中国ロシアと戦えないし、戦っても短期間で終わるだろうと神に誓える」
「なぜならば、アメリカには中国ロシアと戦えるだけのミサイル・砲弾が無いからだ」
と聖書に手を置き宣誓して証言するほどなのでw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/17(土) 00:43:03.92ID:QyuhnuYo つか、アメリカってTNTを40年ぶりに生産しようと思ったら、ガチで作れなくなってて
トルコに頼み込んだからな
アメリカは爆薬作れない国なんだから(核弾頭のコアはどうするつもりなんだw)、そもそも論なんだけどさ
トルコに頼み込んだからな
アメリカは爆薬作れない国なんだから(核弾頭のコアはどうするつもりなんだw)、そもそも論なんだけどさ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/17(土) 01:36:10.54ID:3c6BFDqp AMRAAMを日本でライセンス生産させるのもむべなるかな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2025/05/17(土) 20:29:19.03ID:ydY6YbyD F−35(複数のF−16Vも)がフーシ派の防空能力の前に「あわや撃墜」まで追い詰められた状況が徐々に漏れ伝えられ始めたね
アメリカのステルスは決して無敵でもなく、F−35の電子戦・赤外線探知(自己防御)システムも無敵ではない事が判明し、
一方的に「オラオラオラw」ができなくなったアメリカは気落ちして、「フーシ派がもう攻撃しないでくれw」と言ったと宣言し、
一方的に勝利宣言をして撤収した
数週間であれだけの戦闘機やハイエンドドローンを次々失えば、トランプにとってのアピールにもならず、
「割に合わない戦い」だと、勝手に殴りかかった戦いを辞めるのも自明というわけだが
トランプがイラン攻撃を諦め(交渉に入った)たのは、シミュで「F−35などのステルス機による初手爆撃はイランに通用せず、
多くのF−35やB−2を失う」という結果が出たからなのだが、実戦でそれを証明された形だね
ていうか、フーシ派はサウジのエイブラムス戦車からなる3個旅団を壊滅させた実績(これにはアメリカを始め世界が驚愕し震え上がった)もあり、
「フーシには軍事の天才な才能を持つリーダーが居るのでは?」とかねてより推測されていたが、本当なのかもしれないね
アメリカのステルスは決して無敵でもなく、F−35の電子戦・赤外線探知(自己防御)システムも無敵ではない事が判明し、
一方的に「オラオラオラw」ができなくなったアメリカは気落ちして、「フーシ派がもう攻撃しないでくれw」と言ったと宣言し、
一方的に勝利宣言をして撤収した
数週間であれだけの戦闘機やハイエンドドローンを次々失えば、トランプにとってのアピールにもならず、
「割に合わない戦い」だと、勝手に殴りかかった戦いを辞めるのも自明というわけだが
トランプがイラン攻撃を諦め(交渉に入った)たのは、シミュで「F−35などのステルス機による初手爆撃はイランに通用せず、
多くのF−35やB−2を失う」という結果が出たからなのだが、実戦でそれを証明された形だね
ていうか、フーシ派はサウジのエイブラムス戦車からなる3個旅団を壊滅させた実績(これにはアメリカを始め世界が驚愕し震え上がった)もあり、
「フーシには軍事の天才な才能を持つリーダーが居るのでは?」とかねてより推測されていたが、本当なのかもしれないね
レスを投稿する
ニュース
- トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 太田光「これから中居も人生がある」フジテレビ第三者委への反論の真意推察 [ひかり★]
- 【悲報】大阪万博0勝35敗(残日数149日) [616817505]
- ▶しぐれうい
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 【速報】埼玉の小学生ひき逃げ事件、ようやく逮捕👮 [583597859]
- 丸亀製麺、1700円… ありがとう自民党 [667744927]
- 【画像】健常者とADHDの違いがこちら [242521385]