前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1471951033/
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/05(月) 07:36:58.59ID:rdxeZ+WK
2018/03/05(月) 07:38:11.09ID:rdxeZ+WK
過去スレ
22 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1467664640/
21 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1462961518/
20 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457342106/
19 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/
18 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1449728331/
17 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1444560910/
16 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441536051/
15 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1437031316/
14 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1432379176/
13 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/
12 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1420850435/
11 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1417492844/
10 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1413200241/
9 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/
8 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1407828250/
7 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1404878480/
6 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1401723514/
5 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/
4 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1396301147/
3 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1388656562/
4 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1396301147/
2 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1385128988/
(1) http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1380351978/
22 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1467664640/
21 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1462961518/
20 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457342106/
19 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/
18 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1449728331/
17 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1444560910/
16 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441536051/
15 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1437031316/
14 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1432379176/
13 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/
12 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1420850435/
11 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1417492844/
10 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1413200241/
9 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/
8 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1407828250/
7 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1404878480/
6 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1401723514/
5 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/
4 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1396301147/
3 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1388656562/
4 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1396301147/
2 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1385128988/
(1) http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1380351978/
2018/03/07(水) 23:57:52.55ID:sK2uHD/W
>>前スレ996
それがウディ男ってやつ?
それがウディ男ってやつ?
2018/03/08(木) 00:01:48.21ID:T/EOIG9k
前スレの997はボーニッ君と四畳半君がわからないなー
後はわかる
後はわかる
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 00:05:07.36ID:T/EOIG9k いっこ転載
995 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/07(水) 23:30:44.21 ID:ubd000nB
【B&W 805D3】
■WHAT HI-FI? 5つ星を獲得
https://www.whathifi.com/bw/805-d3/review
素晴らしいレゾリューションとステレオイメージ
これまでのB&Wスピーカーとは異なり、低音から高音までの繋がりがよい
■STEREOPHILE
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker
素晴らしいダイナミックレンジと低音の質、ピアノ再生なら文句なくオススメ
高域が主張しないように使いこなすこと
995 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/07(水) 23:30:44.21 ID:ubd000nB
【B&W 805D3】
■WHAT HI-FI? 5つ星を獲得
https://www.whathifi.com/bw/805-d3/review
素晴らしいレゾリューションとステレオイメージ
これまでのB&Wスピーカーとは異なり、低音から高音までの繋がりがよい
■STEREOPHILE
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker
素晴らしいダイナミックレンジと低音の質、ピアノ再生なら文句なくオススメ
高域が主張しないように使いこなすこと
2018/03/08(木) 00:14:57.22ID:xPF3Uypy
次スレここか、いちおつ(´・ω・`)
2018/03/08(木) 00:18:18.00ID:U7aITRq3
993 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/03/07(水) 23:18:03.39 ID:ubd000nB [1/7]
>>990
805D3ユーザーは5人くらいいたけど、
鯖というコテと、そのアンチが揉めてるのに呆れて全員いなくなったよ。
その後、805D3を買ったという新人さんが楽しそうにピュア板に来たけど、
彼も吉田苑信者に粘着されて2日くらいですぐ消えた
何が「鯖というコテとそのアンチが揉めてる」だよ
鯖=瀬戸公一朗というクズが障害者差別用語を連発して中傷、それをたしなめる住人多数って事実をバカ瀬戸公一朗が書くとこういう嘘になるってこっった
ちょうど今、オーディオケーブル市場2本目でバカ瀬戸公一朗がまた池沼とかいって嘘と中傷書きまくってるからいってみ
>>990
805D3ユーザーは5人くらいいたけど、
鯖というコテと、そのアンチが揉めてるのに呆れて全員いなくなったよ。
その後、805D3を買ったという新人さんが楽しそうにピュア板に来たけど、
彼も吉田苑信者に粘着されて2日くらいですぐ消えた
何が「鯖というコテとそのアンチが揉めてる」だよ
鯖=瀬戸公一朗というクズが障害者差別用語を連発して中傷、それをたしなめる住人多数って事実をバカ瀬戸公一朗が書くとこういう嘘になるってこっった
ちょうど今、オーディオケーブル市場2本目でバカ瀬戸公一朗がまた池沼とかいって嘘と中傷書きまくってるからいってみ
8名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 11:17:30.69ID:mNV+lT/b ほんまウザイな。
こうゆう奴ってなに?
こうゆう奴ってなに?
9名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 15:34:59.56ID:Z8YQ22xz 統合失調症だろ
10名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 15:53:09.76ID:0lJK/5oB >>7
お前なんかうんこクセェぞw
お前なんかうんこクセェぞw
2018/03/09(金) 01:24:37.60ID:petBRD5R
>>10が瀬戸うん公一朗である証拠
382 :バカ瀬戸公一朗は名無しでうんこしては逃げるw[sage]:2017/12/12(火) 00:56:29.57 ID:WLdL8V5E
>>375-381もうん公一朗の自演だけどよ
みろよ、55才にもなって瀬戸公一朗が「瀬戸うん公一朗」って呼ばれるのはこういうレスしか書けないからだぜ
377 瀬戸うん公一朗 投稿日:2017/12/12(火) 00:36:55.28 ID:3aLs3rI8 [1/3]
>>374
オマエ、ウンコ、クサイ。
386 瀬戸うん公一朗:2017/12/12(火) 05:12:37.46 ID:3aLs3rI8
>>382
ナンカ、ニオウゾ
382 :バカ瀬戸公一朗は名無しでうんこしては逃げるw[sage]:2017/12/12(火) 00:56:29.57 ID:WLdL8V5E
>>375-381もうん公一朗の自演だけどよ
みろよ、55才にもなって瀬戸公一朗が「瀬戸うん公一朗」って呼ばれるのはこういうレスしか書けないからだぜ
377 瀬戸うん公一朗 投稿日:2017/12/12(火) 00:36:55.28 ID:3aLs3rI8 [1/3]
>>374
オマエ、ウンコ、クサイ。
386 瀬戸うん公一朗:2017/12/12(火) 05:12:37.46 ID:3aLs3rI8
>>382
ナンカ、ニオウゾ
2018/03/09(金) 01:36:42.43ID:petBRD5R
ケーブルで音が変わるという、一切根拠、証拠を示せないバカ主張をする瀬戸うん公一朗が嘘をつき、
それを追及する人には即座に差別用語かこういうレスを返すのが瀬戸うん公一朗
803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 16:44:22.97 ID:KzsmZL96
>ミーは、ケーブルで音が変わるのを本当に聴き分けできてる人二人知ってるけどね〜
これは重要な話だな
詳細宜しく
804 瀬戸うん公一朗:2016/08/08(月) 16:58:41.57 ID:rxmH7hzl
ウンコくせえ
それを追及する人には即座に差別用語かこういうレスを返すのが瀬戸うん公一朗
803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 16:44:22.97 ID:KzsmZL96
>ミーは、ケーブルで音が変わるのを本当に聴き分けできてる人二人知ってるけどね〜
これは重要な話だな
詳細宜しく
804 瀬戸うん公一朗:2016/08/08(月) 16:58:41.57 ID:rxmH7hzl
ウンコくせえ
13名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 13:49:25.97ID:qOJ3p87T >>12
わかったから早くしねよ
わかったから早くしねよ
2018/03/09(金) 15:12:42.95ID:VjgJPtSx
音・見てくれを一目惚れしてたsignature805を今更買ったんだけど、これってどんな評価?
現行の805D3と比べたらだいぶ劣るだろうけど買ってから気になってる。
やっぱ低域から広域の繋がりは少し劣って、ボヤけるのかな?
現行の805D3と比べたらだいぶ劣るだろうけど買ってから気になってる。
やっぱ低域から広域の繋がりは少し劣って、ボヤけるのかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 15:41:10.26ID:0nLWo+BN そりゃ今の805D3と比べたら3枚も4枚も落ちるけど、
当時としてはブックシェルフの中では完成度高いほうだったよ。
背後の壁に近づけるなどして上手に使いこなせば今でも聴けるのではないかね?
なにより塗装が最高にカッコイイ。
当時としてはブックシェルフの中では完成度高いほうだったよ。
背後の壁に近づけるなどして上手に使いこなせば今でも聴けるのではないかね?
なにより塗装が最高にカッコイイ。
2018/03/09(金) 16:46:16.03ID:ogG1u2Dj
これ全部瀬戸だな
2018/03/09(金) 16:53:06.68ID:GajFr8nz
そら4枚くらい落ちてるくらいじゃないとB&Wが似た感じの805D3なんて新しく出さないよね。
805D3と比較できないし普段使ってたのは30年近く前のDENONのブックシェルフだったから大きく改善だろうからいいことにする。
ありがとう。
805D3と比較できないし普段使ってたのは30年近く前のDENONのブックシェルフだったから大きく改善だろうからいいことにする。
ありがとう。
2018/03/09(金) 17:22:38.77ID:GzeT2ZLp
オーディオボード使ってる?
2018/03/09(金) 21:22:30.55ID:5/yi7I99
/)
( i )))
/ ̄ ̄\ / /
| ` _ ´ | ノ / <まだまだやる気か?キチガイは?
\ / /
/ _ /
(___) /
語るな・語るな!このキチガイ
ひとりで語るな!このキチガイ
このバカタレが! ※ココは完全に自.演,スレ
───────────
− − − 初めてくる方、見た人− − −
歴史的に見て かねてよりココは
完
全
に
自. .
演.
ス
レ
で
す ※1人のキチガイが会話装い罠で待つ
バレバレであろうと構うことなく
ひとりで問いかけ
ひとりで答える
自 、
演 、
スレ
( i )))
/ ̄ ̄\ / /
| ` _ ´ | ノ / <まだまだやる気か?キチガイは?
\ / /
/ _ /
(___) /
語るな・語るな!このキチガイ
ひとりで語るな!このキチガイ
このバカタレが! ※ココは完全に自.演,スレ
───────────
− − − 初めてくる方、見た人− − −
歴史的に見て かねてよりココは
完
全
に
自. .
演.
ス
レ
で
す ※1人のキチガイが会話装い罠で待つ
バレバレであろうと構うことなく
ひとりで問いかけ
ひとりで答える
自 、
演 、
スレ
2018/03/09(金) 21:22:57.81ID:5/yi7I99
このように、ココが見づらくなる事で
一般人が道を踏み外し傷つかぬ様に道標になりたい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ついでに
原田芳雄とショーケンをパクッて
バチがあたり早死した因果応報の
松田優作 最底!
松田優作 こそ茶番劇!
松田優作 見たくない!
松田優作 日本映画史から削除して欲しい!
松田優作 今度こそは詐欺で訴えてやるぞお!
韓国の墓に帰れ!!
──────────────────────────
▼被害はまだ防げます!
ココから立ち去りましょう! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ 運営の方...コレは正義です!悪は複数端末操作の自演悪人◆
運営に代わって今後も私が悪を責任もって成敗いたします!
2018/03/09(金) 21:24:30.14ID:5/yi7I99
>>6
誰もいなかっただろうが 氏ね!
自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!
はい!
Jアラート!Jアラート!
J(ジエン)アラート!
− − − 初めてくる方、見た人− − −
ここはバレバレであろうと構うことなく
ひとりで問いかけ
ひとりで答える
自 、
演 、
ス
レ
な
の
で
す
!
★さあ!迷わず
今すぐココから立ち去ろう!
誰もいなかっただろうが 氏ね!
自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!
はい!
Jアラート!Jアラート!
J(ジエン)アラート!
− − − 初めてくる方、見た人− − −
ここはバレバレであろうと構うことなく
ひとりで問いかけ
ひとりで答える
自 、
演 、
ス
レ
な
の
で
す
!
★さあ!迷わず
今すぐココから立ち去ろう!
2018/03/09(金) 23:39:35.61ID:/ZaQzzzA
一応こっちにも書いておきます
800D3に敷く予定のもの
今考えてるのが タフリビングネオ か リビングフロアアルファ もしくは準ずるものを1m x 3.6mに近いサイズで敷き詰める
もしくは80cm x 80cmの大理石ボードを2枚用意する、のどちらかですね
メーカーサポートにも相談する予定です(´・ω・`)
800D3に敷く予定のもの
今考えてるのが タフリビングネオ か リビングフロアアルファ もしくは準ずるものを1m x 3.6mに近いサイズで敷き詰める
もしくは80cm x 80cmの大理石ボードを2枚用意する、のどちらかですね
メーカーサポートにも相談する予定です(´・ω・`)
2018/03/09(金) 23:59:40.17ID:DusAhngq
要はメカニカルアースを取る(両スピーカーの物理的グラウンドを明確化する)事なので
左右が別々に揺すられない事を考えるべきなんだけど
それが不完全なら逆にフローティング状態のがマシな場合もあると思うんだよね
自重があるからそもそもそんなに揺すられないだろうし
簡単に見た目よく済ますなら大理石でもいいかも
もう少し凝るのも規模でかくなっちゃうしな
左右が別々に揺すられない事を考えるべきなんだけど
それが不完全なら逆にフローティング状態のがマシな場合もあると思うんだよね
自重があるからそもそもそんなに揺すられないだろうし
簡単に見た目よく済ますなら大理石でもいいかも
もう少し凝るのも規模でかくなっちゃうしな
2018/03/10(土) 00:31:09.93ID:NsPMmeU5
さくっと調べたら何度か世話になった逸品館のエアボウが安くて良さげなの出してますね
よくよく考えれば正方形の必要性はなく、760x600ってのはジャストっぽいです
ただ薄いんで2枚重ねx2箇所かな、4枚買ってもたったの2万円程度
ARB-JB6076
本当は黒が欲しいけどないみたいだからしょうがない、これでいいかな(´・ω・`)
よくよく考えれば正方形の必要性はなく、760x600ってのはジャストっぽいです
ただ薄いんで2枚重ねx2箇所かな、4枚買ってもたったの2万円程度
ARB-JB6076
本当は黒が欲しいけどないみたいだからしょうがない、これでいいかな(´・ω・`)
2018/03/10(土) 00:32:38.61ID:NsPMmeU5
2018/03/10(土) 03:06:09.94ID:rAvnzxjY
スピーカーの下に敷いた物の音ってのはモロに乗るんで、
ここで手を抜くと全てがぶち壊し。
基本的に、硬質なものを敷くと硬質な音になる。
無難なのは木で、石は危険と俺は思う。
アピトン合板(音はややモワ)とかナラ材(ややパリッ)とか
ヒノキ材(やや明るい)とかサクラ系(かなりモワッ)が無難。
ハードメイプル(かなり明るい)とか黒檀(硬く明るい)だと石系に近い硬い音になるが、石よりは柔らかい。
ここで手を抜くと全てがぶち壊し。
基本的に、硬質なものを敷くと硬質な音になる。
無難なのは木で、石は危険と俺は思う。
アピトン合板(音はややモワ)とかナラ材(ややパリッ)とか
ヒノキ材(やや明るい)とかサクラ系(かなりモワッ)が無難。
ハードメイプル(かなり明るい)とか黒檀(硬く明るい)だと石系に近い硬い音になるが、石よりは柔らかい。
2018/03/10(土) 04:12:07.43ID:ufoFXRJj
CM6M2だけど何が合うか分からないから買いにくい
2018/03/10(土) 06:48:07.07ID:dXu46bhZ
ココのスピーカーって見た目がダサいんだよなあ
だから買う候補になり得ない
だから買う候補になり得ない
2018/03/10(土) 13:29:58.45ID:NsPMmeU5
確かにやたら高かったサウンドボードはメインが木みたいなんですよね
色々な材料を組み合わせてるっぽいけど
でも760x600サイズのボードもあるのかな、あるかな、問題は1枚5万とかしそうって位かな(´・ω・`)
色々な材料を組み合わせてるっぽいけど
でも760x600サイズのボードもあるのかな、あるかな、問題は1枚5万とかしそうって位かな(´・ω・`)
2018/03/10(土) 13:34:53.23ID:NsPMmeU5
サウンドボード ピュアオーディオ でぐぐっても、クリエイティブとオンキョーが邪魔する(´・ω・`)
32名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 18:53:30.71ID:ClAN5YvO 趣味的に楽しむなら最初から完成形に持っていく必要がない。
アクセサリー類は異常な価格。ホムセンに行けば沢山の材質あるから、まずは人工大理石試して見ると良いよ。その上でkryptonなりアコリバが価格に見あった性能があるのか判断すれば?
あと、スピーカーの下地、基礎部分は結局どーたんだ??
アクセサリー類は異常な価格。ホムセンに行けば沢山の材質あるから、まずは人工大理石試して見ると良いよ。その上でkryptonなりアコリバが価格に見あった性能があるのか判断すれば?
あと、スピーカーの下地、基礎部分は結局どーたんだ??
33名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 18:56:43.25ID:ClAN5YvO 800D3を想定したアクセは少ないから、スピーカーと言うよりピアノ設置する感覚で検索してみれば?
34名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 18:58:25.50ID:ClAN5YvO 訂正 krypton×
クライナ○
クライナ○
35名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 19:02:04.07ID:ClAN5YvO 知りあいは線路のの枕木の下にある石を敷き詰めてた!かっこ良かったよー
2018/03/10(土) 20:50:10.53ID:ldaVdJms
− − おい!( ` ■ ´ )ゴラ!!ゴキブリ!
な
に
を 《 ココは完全に自演スレ 》
自
由
に 《 ココは完全に自演スレ 》
話
し
て
る
? ※ ココはずっと一人芝居が横行中
何
を
ひ
と
り
で
遊 《 ココは完全に自演スレ 》
ん
で
ん
だ
? 楽
し
い
か
?
な
に
を 《 ココは完全に自演スレ 》
自
由
に 《 ココは完全に自演スレ 》
話
し
て
る
? ※ ココはずっと一人芝居が横行中
何
を
ひ
と
り
で
遊 《 ココは完全に自演スレ 》
ん
で
ん
だ
? 楽
し
い
か
?
2018/03/10(土) 20:51:19.58ID:ldaVdJms
自演止まらんな!
病気だな!
気が狂ってるな!
どこまで気が狂えば
気が済むんだ?
本当にお前の頭イカれてるぞ
正常の人間ではないの自覚しろ、いいな?
生きてる価値のない人間が生きてることが
既に世の中をなめてるのに更に犯罪かさねてる
ふ
ざ
け
る
な
!
※ 他人に迷惑をかける 自゙演゙ は 犯 罪 !
な
め
ん
な
よ
!
病気だな!
気が狂ってるな!
どこまで気が狂えば
気が済むんだ?
本当にお前の頭イカれてるぞ
正常の人間ではないの自覚しろ、いいな?
生きてる価値のない人間が生きてることが
既に世の中をなめてるのに更に犯罪かさねてる
ふ
ざ
け
る
な
!
※ 他人に迷惑をかける 自゙演゙ は 犯 罪 !
な
め
ん
な
よ
!
2018/03/10(土) 20:52:23.35ID:ldaVdJms
自 、
演 ・
監視No.O6zJ8LMvkbTuFW9r9o+xM7X0cwi06KgZdUfKcp6NYT2l
VtwnVqmxyyBPaMq2F93I9ovObny3dOr/BUHdkYKhWY690ym1ein36vTqqlO6GwJD3
3G9pp9kYVuLFhfI55rwv2zHKd9V0TzsetUsLzJ9JNmti7BaYBGj8ZrNqjdGWp+cze1sFiqiE
UaoQXtuht1nFtWYZ5HQSMdzI9bxc3x+Dei5RxYj5cxAATR7W6O16aB3Jds97rbx7JnjcZ
HXjPRwzlnrz+TCy+PIl9Jt/s3UhsQDwFPzu15ktmoDVQcCwmu6AXFWtyfL/MpLD0v5R
5M42hWNKw0ZUia6AcQmzl+88DEcQuAHXHcYXwaTnWMtJBEE4mG1gET0daelANRC
xcaEAjuMitMUfd7INqd5JYRto1IjJJWzF65h+sGyyTssdc9ok5eCepjLGFZJZYwiYtEVlnoZln
KIiiEAgC2hFEaI9RBOlURme8xbRCcz3mOImoKBHxgi1KgUEsbAAknkBrEA8ZiF
pozsQFUXPdwE4/tixrs2gcl7ct43tLjpLt1sTU3Vyoobgabxv7zc5QPmS2ud/ylTpnk13
2YYQNiHcj3VFu8zq5S4nOPsqGdb/ACzo3tBOXP8AtXThP8QKmHXWw77Zw1N
Bwga9TKRn2mtIDfvcnLImR00mNr22KWQ7M4DD01qLmB4wG09toRYZ3y0j9kvlkc
uHdMsrvJvMbjhpIbZyAHIGc86c7IWmRVUWDHdb6GdJeuJj+ndQHDnanfvq2hr2vrh
+JfOXhdZTTLLHeN2wGzwRUQjMg3A7pt+i1Hc61/8AuU+zUOLesxGFqlHDqbEZ+lj4T
EsUlTfsADZTujUFSR5Z3ndXnytjuwRSGMZUEGsoJXKPwS9ceMSFwg648flFfAnsIJl
IIJuDcHiDzhDGGQp0zoztcYmnY5VEsHH+4dh+ZlxuzlmwdomhWWoMx7rDmpyP5+E6wM
ki0Y4mC9I7CejyJ6VsALCLBpCpHCPAjrRqx7aHuMAqFOscBGrHEzUjpmOnu0fZ0hTBz
fXu5TTmc26d197EboPuKLjtPL084RNUWFU7jHjY8eEsdn4D2mFrVPgZPEWJcrnxawj01
h0ERVhVERaKsKonkWPAzgFXXHXJiKLQlb3j3xbC/iDd2PtFtHCPYCdrAk6AX8O
M43tDFmrVeodWYn6D0E6z0jYrhaxGu4beM44oyvHijNJwmutr/oy7wlL21RUGag55eRjlaf
XpKGkbZzoHQHZt13zxzEnmz1i04MN5bvjU7KwoUaT219lioCVsGsRpkew9ktlpARGnHHZ
vtxjbODIcqwswuRfjbh2nlKU/q+s7H0k6PU8Unw1B7rjgeR5icq2rgmpVCjjdca9v7wnVx
LzYe2IE8Y+0Td9Js5jZ1boriPaYWk3ELunvU2nKyJ0L7OKl6NVD+CoCO5gPqDFkrFpmSN
Kw7RhWS0RmSSNnL1/AxrLDbO9/whl4cTiINhCsIhWYrRmE9CMs9GAqawyCMQQy
CIHARwE8BHqsCqrqW3j3zwEdUGZ7zFtNUPbsduzwjjA9Iu0KG+hU6MbHxyM
──────────────────────────
ココが見づらくなる事で一般人が道を踏み外し
傷つかない?そんな道標になりたい
演 ・
監視No.O6zJ8LMvkbTuFW9r9o+xM7X0cwi06KgZdUfKcp6NYT2l
VtwnVqmxyyBPaMq2F93I9ovObny3dOr/BUHdkYKhWY690ym1ein36vTqqlO6GwJD3
3G9pp9kYVuLFhfI55rwv2zHKd9V0TzsetUsLzJ9JNmti7BaYBGj8ZrNqjdGWp+cze1sFiqiE
UaoQXtuht1nFtWYZ5HQSMdzI9bxc3x+Dei5RxYj5cxAATR7W6O16aB3Jds97rbx7JnjcZ
HXjPRwzlnrz+TCy+PIl9Jt/s3UhsQDwFPzu15ktmoDVQcCwmu6AXFWtyfL/MpLD0v5R
5M42hWNKw0ZUia6AcQmzl+88DEcQuAHXHcYXwaTnWMtJBEE4mG1gET0daelANRC
xcaEAjuMitMUfd7INqd5JYRto1IjJJWzF65h+sGyyTssdc9ok5eCepjLGFZJZYwiYtEVlnoZln
KIiiEAgC2hFEaI9RBOlURme8xbRCcz3mOImoKBHxgi1KgUEsbAAknkBrEA8ZiF
pozsQFUXPdwE4/tixrs2gcl7ct43tLjpLt1sTU3Vyoobgabxv7zc5QPmS2ud/ylTpnk13
2YYQNiHcj3VFu8zq5S4nOPsqGdb/ACzo3tBOXP8AtXThP8QKmHXWw77Zw1N
Bwga9TKRn2mtIDfvcnLImR00mNr22KWQ7M4DD01qLmB4wG09toRYZ3y0j9kvlkc
uHdMsrvJvMbjhpIbZyAHIGc86c7IWmRVUWDHdb6GdJeuJj+ndQHDnanfvq2hr2vrh
+JfOXhdZTTLLHeN2wGzwRUQjMg3A7pt+i1Hc61/8AuU+zUOLesxGFqlHDqbEZ+lj4T
EsUlTfsADZTujUFSR5Z3ndXnytjuwRSGMZUEGsoJXKPwS9ceMSFwg648flFfAnsIJl
IIJuDcHiDzhDGGQp0zoztcYmnY5VEsHH+4dh+ZlxuzlmwdomhWWoMx7rDmpyP5+E6wM
ki0Y4mC9I7CejyJ6VsALCLBpCpHCPAjrRqx7aHuMAqFOscBGrHEzUjpmOnu0fZ0hTBz
fXu5TTmc26d197EboPuKLjtPL084RNUWFU7jHjY8eEsdn4D2mFrVPgZPEWJcrnxawj01
h0ERVhVERaKsKonkWPAzgFXXHXJiKLQlb3j3xbC/iDd2PtFtHCPYCdrAk6AX8O
M43tDFmrVeodWYn6D0E6z0jYrhaxGu4beM44oyvHijNJwmutr/oy7wlL21RUGag55eRjlaf
XpKGkbZzoHQHZt13zxzEnmz1i04MN5bvjU7KwoUaT219lioCVsGsRpkew9ktlpARGnHHZ
vtxjbODIcqwswuRfjbh2nlKU/q+s7H0k6PU8Unw1B7rjgeR5icq2rgmpVCjjdca9v7wnVx
LzYe2IE8Y+0Td9Js5jZ1boriPaYWk3ELunvU2nKyJ0L7OKl6NVD+CoCO5gPqDFkrFpmSN
Kw7RhWS0RmSSNnL1/AxrLDbO9/whl4cTiINhCsIhWYrRmE9CMs9GAqawyCMQQy
CIHARwE8BHqsCqrqW3j3zwEdUGZ7zFtNUPbsduzwjjA9Iu0KG+hU6MbHxyM
──────────────────────────
ココが見づらくなる事で一般人が道を踏み外し
傷つかない?そんな道標になりたい
2018/03/11(日) 21:49:25.09ID:o6z6n3sN
素
朴
な
疑 ※ 自゙演'は 犯 罪!
問
だ
が 狂
こ 人
ん を
な 単
自 な
分 る
だ 基
け 地
で 外
問 で
答 済
す ま
る し
事 て
の い
何 い
が の 誰
楽 か か
し ? 教
い え
ん て
だ く
ろ れ
? !
朴
な
疑 ※ 自゙演'は 犯 罪!
問
だ
が 狂
こ 人
ん を
な 単
自 な
分 る
だ 基
け 地
で 外
問 で
答 済
す ま
る し
事 て
の い
何 い
が の 誰
楽 か か
し ? 教
い え
ん て
だ く
ろ れ
? !
2018/03/11(日) 22:51:57.33ID:jcvRB1hQ
自 、
演 ・
監視No.O6zJ8LMvkbTuFW9r9o+xM7X0cwi06KgZdUfKcp6NYT2l
VtwnVqmxyyBPaMq2F93I9ovObny3dOr/BUHdkYKhWY690ym1ein36vTqqlO6GwJD3
3G9pp9kYVuLFhfI55rwv2zHKd9V0TzsetUsLzJ9JNmti7BaYBGj8ZrNqjdGWp+cze1sFiqiE
UaoQXtuht1nFtWYZ5HQSMdzI9bxc3x+Dei5RxYj5cxAATR7W6O16aB3Jds97rbx7JnjcZ
HXjPRwzlnrz+TCy+PIl9Jt/s3UhsQDwFPzu15ktmoDVQcCwmu6AXFWtyfL/MpLD0v5R
5M42hWNKw0ZUia6AcQmzl+88DEcQuAHXHcYXwaTnWMtJBEE4mG1gET0daelANRC
xcaEAjuMitMUfd7INqd5JYRto1IjJJWzF65h+sGyyTssdc9ok5eCepjLGFZJZYwiYtEVlnoZln
KIiiEAgC2hFEaI9RBOlURme8xbRCcz3mOImoKBHxgi1KgUEsbAAknkBrEA8ZiF
pozsQFUXPdwE4/tixrs2gcl7ct43tLjpLt1sTU3Vyoobgabxv7zc5QPmS2ud/ylTpnk13
2YYQNiHcj3VFu8zq5S4nOPsqGdb/ACzo3tBOXP8AtXThP8QKmHXWw77Zw1N
Bwga9TKRn2mtIDfvcnLImR00mNr22KWQ7M4DD01qLmB4wG09toRYZ3y0j9kvlkc
uHdMsrvJvMbjhpIbZyAHIGc86c7IWmRVUWDHdb6GdJeuJj+ndQHDnanfvq2hr2vrh
+JfOXhdZTTLLHeN2wGzwRUQjMg3A7pt+i1Hc61/8AuU+zUOLesxGFqlHDqbEZ+lj4T
EsUlTfsADZTujUFSR5Z3ndXnytjuwRSGMZUEGsoJXKPwS9ceMSFwg648flFfAnsIJl
IIJuDcHiDzhDGGQp0zoztcYmnY5VEsHH+4dh+ZlxuzlmwdomhWWoMx7rDmpyP5+E6wM
ki0Y4mC9I7CejyJ6VsALCLBpCpHCPAjrRqx7aHuMAqFOscBGrHEzUjpmOnu0fZ0hTBz
fXu5TTmc26d197EboPuKLjtPL084RNUWFU7jHjY8eEsdn4D2mFrVPgZPEWJcrnxawj01
h0ERVhVERaKsKonkWPAzgFXXHXJiKLQlb3j3xbC/iDd2PtFtHCPYCdrAk6AX8O
M43tDFmrVeodWYn6D0E6z0jYrhaxGu4beM44oyvHijNJwmutr/oy7wlL21RUGag55eRjlaf
XpKGkbZzoHQHZt13zxzEnmz1i04MN5bvjU7KwoUaT219lioCVsGsRpkew9ktlpARGnHHZ
vtxjbODIcqwswuRfjbh2nlKU/q+s7H0k6PU8Unw1B7rjgeR5icq2rgmpVCjjdca9v7wnVx
LzYe2IE8Y+0Td9Js5jZ1boriPaYWk3ELunvU2nKyJ0L7OKl6NVD+CoCO5gPqDFkrFpmSN
Kw7RhWS0RmSSNnL1/AxrLDbO9/whl4cTiINhCsIhWYrRmE9CMs9GAqawyCMQQy
CIHARwE8BHqsCqrqW3j3zwEdUGZ7zFtNUPbsduzwjjA9Iu0KG+hU6MbHxyM
──────────────────────────
ココが見づらくなる事で一般人が道を踏み外し
傷つかない?そんな道標になりたい
演 ・
監視No.O6zJ8LMvkbTuFW9r9o+xM7X0cwi06KgZdUfKcp6NYT2l
VtwnVqmxyyBPaMq2F93I9ovObny3dOr/BUHdkYKhWY690ym1ein36vTqqlO6GwJD3
3G9pp9kYVuLFhfI55rwv2zHKd9V0TzsetUsLzJ9JNmti7BaYBGj8ZrNqjdGWp+cze1sFiqiE
UaoQXtuht1nFtWYZ5HQSMdzI9bxc3x+Dei5RxYj5cxAATR7W6O16aB3Jds97rbx7JnjcZ
HXjPRwzlnrz+TCy+PIl9Jt/s3UhsQDwFPzu15ktmoDVQcCwmu6AXFWtyfL/MpLD0v5R
5M42hWNKw0ZUia6AcQmzl+88DEcQuAHXHcYXwaTnWMtJBEE4mG1gET0daelANRC
xcaEAjuMitMUfd7INqd5JYRto1IjJJWzF65h+sGyyTssdc9ok5eCepjLGFZJZYwiYtEVlnoZln
KIiiEAgC2hFEaI9RBOlURme8xbRCcz3mOImoKBHxgi1KgUEsbAAknkBrEA8ZiF
pozsQFUXPdwE4/tixrs2gcl7ct43tLjpLt1sTU3Vyoobgabxv7zc5QPmS2ud/ylTpnk13
2YYQNiHcj3VFu8zq5S4nOPsqGdb/ACzo3tBOXP8AtXThP8QKmHXWw77Zw1N
Bwga9TKRn2mtIDfvcnLImR00mNr22KWQ7M4DD01qLmB4wG09toRYZ3y0j9kvlkc
uHdMsrvJvMbjhpIbZyAHIGc86c7IWmRVUWDHdb6GdJeuJj+ndQHDnanfvq2hr2vrh
+JfOXhdZTTLLHeN2wGzwRUQjMg3A7pt+i1Hc61/8AuU+zUOLesxGFqlHDqbEZ+lj4T
EsUlTfsADZTujUFSR5Z3ndXnytjuwRSGMZUEGsoJXKPwS9ceMSFwg648flFfAnsIJl
IIJuDcHiDzhDGGQp0zoztcYmnY5VEsHH+4dh+ZlxuzlmwdomhWWoMx7rDmpyP5+E6wM
ki0Y4mC9I7CejyJ6VsALCLBpCpHCPAjrRqx7aHuMAqFOscBGrHEzUjpmOnu0fZ0hTBz
fXu5TTmc26d197EboPuKLjtPL084RNUWFU7jHjY8eEsdn4D2mFrVPgZPEWJcrnxawj01
h0ERVhVERaKsKonkWPAzgFXXHXJiKLQlb3j3xbC/iDd2PtFtHCPYCdrAk6AX8O
M43tDFmrVeodWYn6D0E6z0jYrhaxGu4beM44oyvHijNJwmutr/oy7wlL21RUGag55eRjlaf
XpKGkbZzoHQHZt13zxzEnmz1i04MN5bvjU7KwoUaT219lioCVsGsRpkew9ktlpARGnHHZ
vtxjbODIcqwswuRfjbh2nlKU/q+s7H0k6PU8Unw1B7rjgeR5icq2rgmpVCjjdca9v7wnVx
LzYe2IE8Y+0Td9Js5jZ1boriPaYWk3ELunvU2nKyJ0L7OKl6NVD+CoCO5gPqDFkrFpmSN
Kw7RhWS0RmSSNnL1/AxrLDbO9/whl4cTiINhCsIhWYrRmE9CMs9GAqawyCMQQy
CIHARwE8BHqsCqrqW3j3zwEdUGZ7zFtNUPbsduzwjjA9Iu0KG+hU6MbHxyM
──────────────────────────
ココが見づらくなる事で一般人が道を踏み外し
傷つかない?そんな道標になりたい
2018/03/11(日) 22:52:29.32ID:jcvRB1hQ
素
朴
な
疑 ※ 自゙演'は 犯 罪!
問
だ
が 狂
こ 人
ん を
な 単
自 な
分 る
だ 基
け 地
で 外
問 で
答 済
す ま
る し
事 て
の い
何 い
が の 誰
楽 か か
し ? 教
い え
ん て
だ く
ろ れ
? ! ※ 運営に代わって今後も私が悪を成敗します!
朴
な
疑 ※ 自゙演'は 犯 罪!
問
だ
が 狂
こ 人
ん を
な 単
自 な
分 る
だ 基
け 地
で 外
問 で
答 済
す ま
る し
事 て
の い
何 い
が の 誰
楽 か か
し ? 教
い え
ん て
だ く
ろ れ
? ! ※ 運営に代わって今後も私が悪を成敗します!
2018/03/12(月) 22:04:57.64ID:bUxSnHNf
自
都民ファーストの間接的不祥事だね、東京都の管轄だし。
演
芸能なんて昔からヤーさんがやる事だから。石田あゆみ
す
なんて覚せい剤欲しさにヤーさんの事務 所に来てた
な
そこで組員で石田あゆみに覚せい剤うって輪姦とかさせて
よ
たって。信じられない話だろうが、ただ言える事はその当時の方が景気も良かった
暴力団は肯定しないがヤーさんがのさばってる頃の方がカメラも売れてたってのは事実。
企業からも金取れたし、今企業から 金取るのは相当難しい。ただ荒木の失態に
関しては全日空をかなり追求できる。館長がANAの会長だから、また元電通マンで
あると言う事実。
荒木は生きてて欲しい人物であり、東京都写真美術館も存在してないと証拠が残らない。
また周辺の人物と上場企業との関係、これも追求できる。過去に朝日新聞社は何度も
荒木を掲載させてるわけだし、もうすでに自民や共産も動いてるよ。
小池百合子の事よく思ってない連中多いよ、後は福島原発の責任負うべき東電の
株主は東京都でしょう?町村信孝は上手く暗殺されたが、日本を金融支配化に
置こうなんておかしいだろ?NGしてまでロムりたい内容か?こんな戯言を?
ここ数日都民ファースト、国民ファーストってニュースでなくなったろうが?
この荒木の不祥事で小池潰しに皆でタッグを組んでる。荒木も言ってるが
俺の作品は餃子食った後のニンニク臭さみたいな人と人との会話、関係なんだ!
と荒木も言ってるが今このまま都民ファーストとか放置すると無機質な不気味な
社会になっていくよ、人と接する事によって情の関係性が大切なんだって荒木も主張して
るが銀行を放置すると情のない冷酷な社会になるよ、その冷酷な社会を情のない
方向に大衆を向かわせてるのがまさに小池百合子だよ
都民ファーストの間接的不祥事だね、東京都の管轄だし。
演
芸能なんて昔からヤーさんがやる事だから。石田あゆみ
す
なんて覚せい剤欲しさにヤーさんの事務 所に来てた
な
そこで組員で石田あゆみに覚せい剤うって輪姦とかさせて
よ
たって。信じられない話だろうが、ただ言える事はその当時の方が景気も良かった
暴力団は肯定しないがヤーさんがのさばってる頃の方がカメラも売れてたってのは事実。
企業からも金取れたし、今企業から 金取るのは相当難しい。ただ荒木の失態に
関しては全日空をかなり追求できる。館長がANAの会長だから、また元電通マンで
あると言う事実。
荒木は生きてて欲しい人物であり、東京都写真美術館も存在してないと証拠が残らない。
また周辺の人物と上場企業との関係、これも追求できる。過去に朝日新聞社は何度も
荒木を掲載させてるわけだし、もうすでに自民や共産も動いてるよ。
小池百合子の事よく思ってない連中多いよ、後は福島原発の責任負うべき東電の
株主は東京都でしょう?町村信孝は上手く暗殺されたが、日本を金融支配化に
置こうなんておかしいだろ?NGしてまでロムりたい内容か?こんな戯言を?
ここ数日都民ファースト、国民ファーストってニュースでなくなったろうが?
この荒木の不祥事で小池潰しに皆でタッグを組んでる。荒木も言ってるが
俺の作品は餃子食った後のニンニク臭さみたいな人と人との会話、関係なんだ!
と荒木も言ってるが今このまま都民ファーストとか放置すると無機質な不気味な
社会になっていくよ、人と接する事によって情の関係性が大切なんだって荒木も主張して
るが銀行を放置すると情のない冷酷な社会になるよ、その冷酷な社会を情のない
方向に大衆を向かわせてるのがまさに小池百合子だよ
2018/03/13(火) 10:32:26.14ID:Mo7S+/c8
頭狂ってますね死んだほうがいいと思いますん
2018/03/13(火) 18:47:27.31ID:/MdXj86Y
800D3の下敷きですが、キヨちゃんのとこに相談したら5000円位の人工大理石ボード1枚x2の2枚で十分と言われ
強い拘りがあるならば10万位の当社のボードにいくつかのアクセサリを組み合わせたやり方もある、と2択を提示してきた
さすがやわ逸品、激安か高値かの2択だからめっさ決めやすいわ、って事でとりあえず激安の予定です(´・ω・`)
強い拘りがあるならば10万位の当社のボードにいくつかのアクセサリを組み合わせたやり方もある、と2択を提示してきた
さすがやわ逸品、激安か高値かの2択だからめっさ決めやすいわ、って事でとりあえず激安の予定です(´・ω・`)
2018/03/13(火) 20:55:14.22ID:6mm0Q/TY
スピーカー本体にもインシュレーター装備してるしなぁ
本当に大丈夫なのかも
本当に大丈夫なのかも
2018/03/13(火) 21:11:36.00ID:xP5p7wBZ
キヨ渾身のウェルフロートにしてやれよ
激安勧めた時点で何か察してるのかもしらんけど
それでも800だろ 身だしなみは足許からって言うだろ
ふさわしい下敷きにしてやれ
激安勧めた時点で何か察してるのかもしらんけど
それでも800だろ 身だしなみは足許からって言うだろ
ふさわしい下敷きにしてやれ
2018/03/13(火) 21:37:28.27ID:npCDKc2U
少し頑張って買っちゃいそうな3〜4万ぐらいのを薦めないで、1万で良いって断言してそうな感じは好感が持てる
2018/03/13(火) 22:03:04.75ID:nzXypWBh
あそこの宣伝を信じて人造大理石とかケーブルとか小物類をずっと使ってたけど
それぞれメーカー品にしたら良くなったことが多くてなんだかな〜って。
ボードは片方1万前半のに替えて劇的に良くなったけど
ブックシェルフ+スタンドの環境なんで参考にならないかも。
それぞれメーカー品にしたら良くなったことが多くてなんだかな〜って。
ボードは片方1万前半のに替えて劇的に良くなったけど
ブックシェルフ+スタンドの環境なんで参考にならないかも。
2018/03/13(火) 22:21:51.11ID:/MdXj86Y
いやあ実は、その5万円位で妥協しようと相談したんですよね(´・ω・`)
そしたら800D3だったら人工大理石1枚だけで十分って言われて、書いてる人いますけど拘るならWFB+アクセがおすすめと・・・
ただ俺が今回WFBや他を結局見送ったのは価格差もありますけど一応特注も可能らしいけど(時間が掛かってNG)
基本最大サイズが何故か600*400で大型スピーカーだとギリ足りないからWFBとかだと微調整が困難なんですよね
だから微調整可能な760*600の大理石でいいかなーと・・・
そしたら800D3だったら人工大理石1枚だけで十分って言われて、書いてる人いますけど拘るならWFB+アクセがおすすめと・・・
ただ俺が今回WFBや他を結局見送ったのは価格差もありますけど一応特注も可能らしいけど(時間が掛かってNG)
基本最大サイズが何故か600*400で大型スピーカーだとギリ足りないからWFBとかだと微調整が困難なんですよね
だから微調整可能な760*600の大理石でいいかなーと・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 14:23:14.52ID:1jtZwDDM 大理石をSPの足元だけしかひくのではなくて、SP周りの大理石の床ににするんだよ。ホムセンで買ってきて。あとダイヤモンドカッター使わないと切断できないからそれも購入。
51名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 14:40:52.50ID:1jtZwDDM 訂正 SP周り×
オーディオ周り○
オーディオ周り○
2018/03/14(水) 15:08:36.94ID:b2mTuaK4
子供の頃の夢は楽して金持ち=デイトレーダーだったんだよなー…
億トレ氏のSP導入が気になって、自分のオーディオが手につかない
億トレ氏のSP導入が気になって、自分のオーディオが手につかない
53名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 15:27:35.85ID:1jtZwDDM 折角だから導入失敗しないで欲しいよね
2018/03/14(水) 16:34:23.49ID:aGo9xYz9
子供の頃の夢がユーチューバーなんてのも最近は聞くけれども
デイトレーダーってのも時代なんでしょうか、なかなか凄いですね(´・ω・`)
ちなみに俺の夢は列車の運転手→プロ野球選手でしたね、原辰徳がとにかく大好きでした
スピーカーはとりあえず悪化しなきゃいいです、圧倒的ドライブ不足に陥る可能性も大なんですが
一気にではなく、時間をかけて改善させていこうと思います
デイトレーダーってのも時代なんでしょうか、なかなか凄いですね(´・ω・`)
ちなみに俺の夢は列車の運転手→プロ野球選手でしたね、原辰徳がとにかく大好きでした
スピーカーはとりあえず悪化しなきゃいいです、圧倒的ドライブ不足に陥る可能性も大なんですが
一気にではなく、時間をかけて改善させていこうと思います
2018/03/14(水) 16:50:43.32ID:PWdXKFkG
子供の頃の夢はタクシーの運転手でしたが、現在デイトレーダーです
2018/03/14(水) 17:01:31.70ID:m9dc5l/O
デイトレーダーは職業でも職種でもない
ギャンブルと一緒で趣味のようなもん
つまり無職
ギャンブルじゃなく確実に利益をあげてたらそれはインサイダーだったり犯罪者
ギャンブルと一緒で趣味のようなもん
つまり無職
ギャンブルじゃなく確実に利益をあげてたらそれはインサイダーだったり犯罪者
2018/03/14(水) 17:10:29.34ID:m9dc5l/O
ユーチューバーも職種や職業ではない
Googleという会社が提供してるサービスに頼ってるだけのもの
Googleがサービスをやめたら収入はゼロになる
一会社が一つのサービスをいきなりやめるなんて普通にある事
つまり無職という事
収入経路が一会社のサービスからではなくそれらを一手にまとめる会社に所属しその会社から支給される場合は、Youtubeに限られたことではないのでこの限りではない
Googleという会社が提供してるサービスに頼ってるだけのもの
Googleがサービスをやめたら収入はゼロになる
一会社が一つのサービスをいきなりやめるなんて普通にある事
つまり無職という事
収入経路が一会社のサービスからではなくそれらを一手にまとめる会社に所属しその会社から支給される場合は、Youtubeに限られたことではないのでこの限りではない
58名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 18:05:35.91ID:1jtZwDDM 犯罪でなく人様に迷惑かける事なく収入得て、それで家族を養えれば何をやっても立派な職業だとおもうなぁー
2018/03/14(水) 18:43:14.47ID:JXIHyudl
チューバーもトレーダーも勝ち組は数年で社畜の生涯賃金をあっさり稼ぐから、別に10年後は通用してなくてもいいんだよ
リーマンと年収が変わらないって人は微妙だけどw
リーマンと年収が変わらないって人は微妙だけどw
2018/03/14(水) 19:25:51.08ID:PWdXKFkG
職業差別だなw
YouTuberもトレーダーもそれで食ってれば職業だよ
立派な自営業者に過ぎない
普通の会社員だって経営者が会社潰せば終わりだから同じ
誰かに雇われないと生きて行けない会社員が自営業を見下すのはおこがましい
自営業は経営者だぞ
YouTuberもトレーダーもそれで食ってれば職業だよ
立派な自営業者に過ぎない
普通の会社員だって経営者が会社潰せば終わりだから同じ
誰かに雇われないと生きて行けない会社員が自営業を見下すのはおこがましい
自営業は経営者だぞ
2018/03/14(水) 19:51:10.58ID:nu04g2rC
2018/03/14(水) 20:03:30.68ID:fmHQI+UE
ユーチューバーって要はgoogle専属広告業者だろ
トレーダーは相場師
本物の無産階級に比べたら社畜と五十歩百歩だな
トレーダーは相場師
本物の無産階級に比べたら社畜と五十歩百歩だな
63名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 20:17:34.35ID:1jtZwDDM 実際事業主は楽ではない、従業員の人生設計に対しても責任あるし重大な経営判断も常につきまとう。
リーマンで一生懸命頑張った方が楽しい。
でもそれじゃ800シリーズは生涯無理ねー
リーマンで一生懸命頑張った方が楽しい。
でもそれじゃ800シリーズは生涯無理ねー
64名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 22:00:14.77ID:8HQ+tEXr リーマンでも買えるだろ
車一ランク下げるとか、飲み会ちょっと減らすとか
・・・・
嫁さんにサイフ握られてたらダメか。。。
車一ランク下げるとか、飲み会ちょっと減らすとか
・・・・
嫁さんにサイフ握られてたらダメか。。。
2018/03/14(水) 22:41:20.79ID:14bI1uyk
普
通
の
神
経
な
ら
会
話
な
ぞ
で
き
ん
ぞ
!
W
農
薬
ま
み
れ
だ
か
ら
な
!
通
の
神
経
な
ら
会
話
な
ぞ
で
き
ん
ぞ
!
W
農
薬
ま
み
れ
だ
か
ら
な
!
2018/03/14(水) 22:42:05.36ID:14bI1uyk
目を離すと増殖するテメェの精神はゴキブリだな!
やってる事はゴキブリ以下
( * ` ■ ´ * )ゴラ!!ゴキブリ!
な
に
を 《 ココは完全に自演スレ 》
勝
手
に 《 ココに居るのはサイコパス 》
話
し
て
る 《 ココは完全に自演スレ 》
ん
だ
? ※ ココはずっと一人芝居が横行中
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どうする?死にぞこないの落語家もどき
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ の憐れで惨めな独演会
人 そ
間 れ このまま放置してていいのか?
や と
め も
ん 自
の 演
か や
・ め
・ ん
・ の
・ か
? ?
やってる事はゴキブリ以下
( * ` ■ ´ * )ゴラ!!ゴキブリ!
な
に
を 《 ココは完全に自演スレ 》
勝
手
に 《 ココに居るのはサイコパス 》
話
し
て
る 《 ココは完全に自演スレ 》
ん
だ
? ※ ココはずっと一人芝居が横行中
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どうする?死にぞこないの落語家もどき
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ の憐れで惨めな独演会
人 そ
間 れ このまま放置してていいのか?
や と
め も
ん 自
の 演
か や
・ め
・ ん
・ の
・ か
? ?
2018/03/14(水) 22:42:37.36ID:14bI1uyk
ホ
ン
ト
に
自
演
が
止 心
ま 底
ら 呆
ん れ
な る
! !
アタマ狂ってるな
〜 実に醜い'' ひとり問答 '' 〜
それに気付かず応えてる人に心痛む...
許しがたいな
自 − − − 演 − − − バ − カ は!
−●一刻も早くココから立ち去ろう!●−
2018/03/14(水) 22:43:09.68ID:14bI1uyk
おい!?キチガイ.....楽しいか?www
何
を
ひ
と
り
で ココは悲しき 自`演、ス レです
遊  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ん
で
ん
だ
? 楽
し
い
か
し ?
ょ
|
も
な
い
老 〜各地荒らして荒らしてお迎え待ち
後 糞
や 爺
の が
ォ !
恥ずかしくないか!? これだけ迷惑かけて?
数年後に(´ー`)死んだらキチンと地獄に落ちろ!
何
を
ひ
と
り
で ココは悲しき 自`演、ス レです
遊  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ん
で
ん
だ
? 楽
し
い
か
し ?
ょ
|
も
な
い
老 〜各地荒らして荒らしてお迎え待ち
後 糞
や 爺
の が
ォ !
恥ずかしくないか!? これだけ迷惑かけて?
数年後に(´ー`)死んだらキチンと地獄に落ちろ!
2018/03/14(水) 22:43:31.99ID:14bI1uyk
− − − 初めてくる方、見た人− − −
歴史的に見て かねてよりココは
完
全
に
自. .
演.
ス
レ
で
す ※1人のキチガイが会話装い罠で待つ
バレバレであろうと構うことなく
ひとりで問いかけ
ひとりで答える
自 、
演 、
ス
レ
な
の
で
す
!
★さあ!迷わず
今すぐココから立ち去ろう!
ココが見づらくなる事で
一般人が道を踏み外し傷つかぬ様に道標になりたい
2018/03/14(水) 22:43:58.54ID:14bI1uyk
今更ながらよ〜何をシコシコとひとりで書き込んでんだ?
お前の頭は狂ってる!
何度も言うぞ 〜非人間の発狂マシーン〜
プログラムしてやろう
お前の頭は狂ってる!
お前の.頭は狂ってる!
お前の頭は.狂ってる!
お前の'頭は狂ってる!
お前の頭は'狂ってる!
お前の頭は狂'ってる!
お前の'頭は完全に狂ってる!
お前の頭は'完全に狂ってる!
お前の頭は完全に狂'ってる!
お前の頭は狂ってる!
何度も言うぞ 〜非人間の発狂マシーン〜
プログラムしてやろう
お前の頭は狂ってる!
お前の.頭は狂ってる!
お前の頭は.狂ってる!
お前の'頭は狂ってる!
お前の頭は'狂ってる!
お前の頭は狂'ってる!
お前の'頭は完全に狂ってる!
お前の頭は'完全に狂ってる!
お前の頭は完全に狂'ってる!
2018/03/14(水) 22:44:43.89ID:14bI1uyk
──── 大事な事 ↓─────────
死神自演悪魔の貴様に
気持ちいい自演のスクラップ
ズリネタのコレクションはさせない!
スレッドのアルバムを「1」から並べて
自分だけの書き込み並べて見て
自画自賛で悦に入った気分には絶対させない!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自 演 警 報 発令中!
自 演 警 報 発令中!
Jアラート!Jアラート!J(ジエン)アラート!
2018/03/14(水) 22:52:42.35ID:b2mTuaK4
>>54
800D3を試聴したことがなく、このSPの音を知らない
それなのにいきなり癖の強い大理石を使うのはどうかと思うなぁ
試しにいま使ってるS-1EXの下に敷いてみたら?木製ボードとの違いがよくわかるはず
800D3を試聴したことがなく、このSPの音を知らない
それなのにいきなり癖の強い大理石を使うのはどうかと思うなぁ
試しにいま使ってるS-1EXの下に敷いてみたら?木製ボードとの違いがよくわかるはず
2018/03/15(木) 08:48:00.13ID:TIwiLIGC
安く済んで一番いいのは今使ってるTAOCのボードが流用出来る事なんですが50x45なんですよね
さすがに縦が5センチずつはみ出すのは色々と怖いですよね(´・ω・`)
さすがに縦が5センチずつはみ出すのは色々と怖いですよね(´・ω・`)
74名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/15(木) 11:31:32.24ID:XUX/W1fs ですね説明不足でした!大理石は下地ですよー、上に20mm程度のコンパネ見た目いいのとか、床材なりオーディオボードなり。畳の上にオーディオボードは機能的な意味はないかと感じました。
あと、重いからポン置きは良くない。重いほど床と一体化しやすく音に反映されちゃうのでは?
あと、重いからポン置きは良くない。重いほど床と一体化しやすく音に反映されちゃうのでは?
75名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/15(木) 11:33:39.88ID:XUX/W1fs とりあえずやってみて3か月後に大工いれるのが鉄板。音が落ち着くまで半年かかりそう
2018/03/15(木) 12:05:00.56ID:yXuQXfcd
オーディオボードのオーダーいいところない?
2018/03/16(金) 21:32:39.06ID:oBcJ1r08
>>76
貴様にいいとこなんてある理由ない!
− − − 初めてくる方、見た人− − −
歴史的に見て かねてよりココは
完
全
に
自. .
演.
ス
レ
で
す ※1人のキチガイが会話装い罠で待つ
バレバレであろうと構うことなく
ひとりで問いかけ
ひとりで答える
自 、
演 、
ス
レ
な
の
で
す
!
★さあ!迷わず
今すぐココから立ち去ろう!
貴様にいいとこなんてある理由ない!
− − − 初めてくる方、見た人− − −
歴史的に見て かねてよりココは
完
全
に
自. .
演.
ス
レ
で
す ※1人のキチガイが会話装い罠で待つ
バレバレであろうと構うことなく
ひとりで問いかけ
ひとりで答える
自 、
演 、
ス
レ
な
の
で
す
!
★さあ!迷わず
今すぐココから立ち去ろう!
2018/03/16(金) 21:33:28.66ID:oBcJ1r08
も
う
え
え
で
も
う
え
え
っ
て 《 たった1人で何を書き連ねてるんだ? 》
ホントにもういらんぞ!
完全なる.自.、演、やないかい!この基地害が!
2018/03/16(金) 21:35:07.57ID:oBcJ1r08
─── 表明! ──────────
死神自演悪魔の貴様に
気持ちいい自演のスクラップ
ズリネタのコレクションはさせない!
スレッドのアルバムを「1」から並べて
自分だけの書き込み並べて見て
自画自賛で悦に入った気分には絶対させない!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自 演 警 報 発令中!
自 演 警 報 発令中!
Jアラート!Jアラート!J(ジエン)アラート!
誰も見てないの知った上でひとりで書き連ねて何が楽しいんだ?
今更だが基地害...何をシコシコとひとりで書き込んでんだ?
2018/03/17(土) 12:17:47.12ID:KBYUdMZ+
こんなチョンマゲみたいなダッサイスピーカー使ってるやつ
居るの?
笑
居るの?
笑
2018/03/17(土) 15:08:19.49ID:JiQsR82C
丁髷無しの800シリーズ使ってる俺は勝ち組
82名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/17(土) 19:59:43.77ID:6+YI/uww 見慣れるとちょん髷してないSPが欠陥品に見えます
2018/03/17(土) 21:34:31.72ID:2de/HkpD
黙れコラ! 会話したふりヤメロ!
/)
( i )))
/ ̄ ̄\ / /
| ` _ ´ | ノ / <いつまでやる気か?キチガイは?
\ / /
/ _ /
(___) /
語るな・語るな!このキチガイ
ひとりで語るな!このキチガイ
このバカタレが! ※ココは完全に自.演,スレ
───────────
− − − 初めてくる方、見た人− − −
歴史的に見て かねてよりココは
完
全
に
自. .
演.
ス
レ
で
す
自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!
※1人のキチガイが会話装い仕掛けた罠で待つ
/)
( i )))
/ ̄ ̄\ / /
| ` _ ´ | ノ / <いつまでやる気か?キチガイは?
\ / /
/ _ /
(___) /
語るな・語るな!このキチガイ
ひとりで語るな!このキチガイ
このバカタレが! ※ココは完全に自.演,スレ
───────────
− − − 初めてくる方、見た人− − −
歴史的に見て かねてよりココは
完
全
に
自. .
演.
ス
レ
で
す
自・演・以・ 外 ・ あ・り・え・な・い!
※1人のキチガイが会話装い仕掛けた罠で待つ
2018/03/17(土) 21:35:48.07ID:2de/HkpD
tixrs2gcl7ct43tLjpLt1sTU3Vyoobgabxv7zc5QPmS2ud/ylTpnk13
2YYQNiHcj3VFu8zq5S4nOPsqGdb/ACzo3tBOXP8AtXThP8QKmHXWw77Zw1N
Bwga9TKRn2mtIDfvcnLImR00mNr22KWQ7M4DD01qLmB4wG09toRYZ3y0j9kvlkc
uHdMsrvJvMbjhpIbZyAHIGc86c7IWmRVUWDHdb6GdJeuJj+ndQHDnanfvq2hr2vrh
+JfOXhdZTTLLHeN2wGzwRUQjMg3A7pt+i1Hc61/8AuU+zUOLesxGFqlHDqbEZ+lj4T
EsUlTfsADZTujUFSR5Z3ndXnytjuwRSGMZUEGsoJXKPwS9ceMSFwg648flFfAnsIJl
ki0Y4mC9I7CejyJ6VsALCLBpCpHCPAjrRqx7aHuMAqFOscBGrHEzUjpmOnu0fZ0hTBz
fXu5TTmc26d197EboPuKLjtPL084RNUWFU7jHjY8eEsdn4D2mFrVPgZPEWJcrnx
MbWp7qEcqa6jjrf19Jpfs+o+0w9dLe84H8kdpaC+zDEBa1SmciygrfjadHqi2k5lgsIcPiqsr
XF7ZK2YdfMX7p0SjXJyOvzHOcnL1dunjnSBiNoMaop2YKBdmCkjuy0kxto4fdt7RTqP1eT
qGGAF+J174HGKQDll2zKeN5nN6igqvQUH7xScDtZVKqhD7x3erc2PhDoDkF15RaNMDPd
7tJnuOm+HV6p18JkemmIySne1zvHuGk0mKxWdgCWIsFAzJMxm1KZq4j2Y6zXCkjjyHPvm
vDhbduX+RnMcdfqivJ2yMY1CqtVT3jmvESPiqG67LyNoqrxnc8yx2HB4gVaauujAH+kJMv
0H2lvUzROqnLuM1O9BeIZEfhR11iNFwp6474r4tZWiEQpEG4mDSBMJ6OInowhJCK0ChhRKS
MsdUOR7jBrFrN1TCYFtUJHqYINCqZqnZ29rOYbXffqVXHxW8N606ZWbqk8gfkZymqx9m5v
q9tNRr844LRscSEAP4hp3Wmo+z+stOhWqMQqq43jyG7fSZnaQyTL8JkGpinFP2KnqMwZg
PxNawiJsHZsXRxGJVTu03QUhpZQeu1uZFpsaIO6COAFu6wlV9ljK1CtTOdnBI5qy2+Ymqq4UJ
kPd4dnZOXmlt06OHKSaAwuMByORjcZiVtEegLmQMZQIFwfrMLuOjGTeyhlzJ0GnCVO0d
phcl7hl2cJ6qtTnryHDxkb9gzGRLHQDU3k4yba2qultKqheoo91MzqACbeBz9Jb9FtkBUNfIs4
upvzGX1kjaWx/Z4WqTruMzdptZVy5G3rMx0d6RnDfdON6kdbe8l/xL2dk78J083lu8tq7pDS3c
Q6jjbhbUf8yDTHpL3pbRU1EqIQVqICCONj6ayoRDr2XPhNEJvR3HexrKTociO85TpyPcXn
IyLEnty7Rwm96M7T3qYVzcjK9/1eAX14D++O+MMdR98d4iviotyI1o54kxXIZEnp6JStpmFW
R6cOstAqGNxZ6jfwxwjMaeo3dHE2qlTC3vKvG7Vo0c3cA8hmfIShx3TQ2+6p2HxVPoq/UzfHC3
xncpGvxR+7Y3/CfDKcvrnLdGeQJHPP/AJh323WrP945YcF0A8NJHU3LjQgLnnqI7jqHLtM2yOr
T7hl/lF/nKiqOsOVhLfbf4Dxt5ZC9h3CVZXreWcyis/W4+znE+yxAUnKqpXxBus6lu5ZzieznNMo
KEMp5kZ2nZsDiBUprUU3V1Vh3EXA8NJHNjrVHHUTEYcrpmvygK1EES5IlXtCmtOx3lUMbAMbe
2YYQNiHcj3VFu8zq5S4nOPsqGdb/ACzo3tBOXP8AtXThP8QKmHXWw77Zw1N
Bwga9TKRn2mtIDfvcnLImR00mNr22KWQ7M4DD01qLmB4wG09toRYZ3y0j9kvlkc
uHdMsrvJvMbjhpIbZyAHIGc86c7IWmRVUWDHdb6GdJeuJj+ndQHDnanfvq2hr2vrh
+JfOXhdZTTLLHeN2wGzwRUQjMg3A7pt+i1Hc61/8AuU+zUOLesxGFqlHDqbEZ+lj4T
EsUlTfsADZTujUFSR5Z3ndXnytjuwRSGMZUEGsoJXKPwS9ceMSFwg648flFfAnsIJl
ki0Y4mC9I7CejyJ6VsALCLBpCpHCPAjrRqx7aHuMAqFOscBGrHEzUjpmOnu0fZ0hTBz
fXu5TTmc26d197EboPuKLjtPL084RNUWFU7jHjY8eEsdn4D2mFrVPgZPEWJcrnx
MbWp7qEcqa6jjrf19Jpfs+o+0w9dLe84H8kdpaC+zDEBa1SmciygrfjadHqi2k5lgsIcPiqsr
XF7ZK2YdfMX7p0SjXJyOvzHOcnL1dunjnSBiNoMaop2YKBdmCkjuy0kxto4fdt7RTqP1eT
qGGAF+J174HGKQDll2zKeN5nN6igqvQUH7xScDtZVKqhD7x3erc2PhDoDkF15RaNMDPd
7tJnuOm+HV6p18JkemmIySne1zvHuGk0mKxWdgCWIsFAzJMxm1KZq4j2Y6zXCkjjyHPvm
vDhbduX+RnMcdfqivJ2yMY1CqtVT3jmvESPiqG67LyNoqrxnc8yx2HB4gVaauujAH+kJMv
0H2lvUzROqnLuM1O9BeIZEfhR11iNFwp6474r4tZWiEQpEG4mDSBMJ6OInowhJCK0ChhRKS
MsdUOR7jBrFrN1TCYFtUJHqYINCqZqnZ29rOYbXffqVXHxW8N606ZWbqk8gfkZymqx9m5v
q9tNRr844LRscSEAP4hp3Wmo+z+stOhWqMQqq43jyG7fSZnaQyTL8JkGpinFP2KnqMwZg
PxNawiJsHZsXRxGJVTu03QUhpZQeu1uZFpsaIO6COAFu6wlV9ljK1CtTOdnBI5qy2+Ymqq4UJ
kPd4dnZOXmlt06OHKSaAwuMByORjcZiVtEegLmQMZQIFwfrMLuOjGTeyhlzJ0GnCVO0d
phcl7hl2cJ6qtTnryHDxkb9gzGRLHQDU3k4yba2qultKqheoo91MzqACbeBz9Jb9FtkBUNfIs4
upvzGX1kjaWx/Z4WqTruMzdptZVy5G3rMx0d6RnDfdON6kdbe8l/xL2dk78J083lu8tq7pDS3c
Q6jjbhbUf8yDTHpL3pbRU1EqIQVqICCONj6ayoRDr2XPhNEJvR3HexrKTociO85TpyPcXn
IyLEnty7Rwm96M7T3qYVzcjK9/1eAX14D++O+MMdR98d4iviotyI1o54kxXIZEnp6JStpmFW
R6cOstAqGNxZ6jfwxwjMaeo3dHE2qlTC3vKvG7Vo0c3cA8hmfIShx3TQ2+6p2HxVPoq/UzfHC3
xncpGvxR+7Y3/CfDKcvrnLdGeQJHPP/AJh323WrP945YcF0A8NJHU3LjQgLnnqI7jqHLtM2yOr
T7hl/lF/nKiqOsOVhLfbf4Dxt5ZC9h3CVZXreWcyis/W4+znE+yxAUnKqpXxBus6lu5ZzieznNMo
KEMp5kZ2nZsDiBUprUU3V1Vh3EXA8NJHNjrVHHUTEYcrpmvygK1EES5IlXtCmtOx3lUMbAMbe
2018/03/17(土) 21:37:39.42ID:2de/HkpD
wCu+QTaYtoaTEiGegaqUwqQCNlDIZSBxM19ozAYI9tSkP5rzSAzKfab/8AUUc6yegJlY/2icvHMx
2RadxC0luIhXK3bOy1zJVNbjUiHwtO9QDgbfP9ecFQp5Sz2dS665afnI5PFY+iYkXrE6W3QR36zyoC
L/ukeIOkJh6d2dyPeYejSVhsOLZ82t4kmc8jegYenYD9XlnRTI5H/nUT2Ewpy/rLKlg+zz+c2orhyl LQY
1tY/rRbBxG9RIJu1MFb9n4TKfDU91lYZEOreucnbIQI9uBBUnvGR8nHLheFuOf1mVaJnSC2HWgv8
ASU/7Pkw4EgkdtzaaOthCwpjsyhDswkHLtk/mlMhXwhtf6aSDVw2R5W5eM2GI2abE2PDLzlZiMM
M+ZBB88riAZauLDQ/q/wCUg1UOp4zSYrBnP9cJAr4Tq35Hjpfuj0FNi6eeeefpaV9ZBrzz8bzQ4qg
RY24A8OVzKutS+WkoqgMnpBkZGTRR5jxkd6WTZZ2MeidpoHqL/Cp/lEQweBN6VM86af8AqI8
zBtPDTFiT0DU1MwqmRabQytLQlK0yX2l/Z6Q51f9pmpQzGfak/3VAf3jH+S3zlYf2Tn4w1Cra4hmO
@ 〜こんな焼け野原にくるのは
特有執着症状発症してる患者だけ〜
UrVbO8lO86XPpZYOqDLrAMArucrL6mZ
bC1c5c0qv3Tdttf13mTl3FY+r/BAbpJz4mSsEFZQ3YTKnFYr2dJU4ntGSjXSGwdcCkTyHPUmZNP+L7AhbCW2GUETK4PG2A
z8JbYTFE/rnHpEaaigN7SfQw4J4ZTOUcZpnLLC48g+UiraWlSFhYaQwErsJj7gSwVxaRVQyrRB1Eq8Xs8fOW7
OJXYrGAeMeJZKSvs++WflKuvgOPhL6vjRxPlK6pi8pZKXG4TQdnzlVVwmeY8pfYzEqT3WldW
xAjCnqYe3lIOIo9XtlzXqrYSJVK5ypOidE2S33FI/3af+okgyJsZr4el/hr8pLJnNW+Phl4sZ
PQNnabQ6NIiNDo010SWpmG+1F8qA7XPymzQzMdN9iV8V7P2KqdzevdgutvylY9VOc3
HNGMOjZDyl4Og2N+Cn/qj8oan0HxlvcT/UX8pr9xj8VnkbP9cJbYZi1hrfLuvJQ6DY2/8A00t/iLJ
NLodjlBHswD/iJJuU0Piq/GVd9wL5KN0fX1kqlUtSC9v9RJFPodjeNIf6ifnJP/xDGWt7IcD/ANRNfOG5o7Mt7R8PXOXO0ssPXIzvY5DKCo9FcXxo+O+n5ySnRvFi59if/JPziuUL4yWFLGEZcpLpYs+efcNTK+nsLEjWi3DLeXxzvlD0tl4kf9lv5fzkdKky/wBLmntDhc6/WW2G
2qchw/KZj/8An4kZ+yblYAG485JWhXy+5cDu0z9ZFW0Nbal+OX6vKyt
j8yeywkRqFYDKm/aN0yJ
XpVSDem/PJTlHCsGxONsNeHzPGV7Yy9rnjItbD1ib+yew/dOh0gWoVLj7qoLXN90+UotHPiibkkan9
WldXxues9iadS3/AE31+
Bvyla9GpndH1+Fvyj2NVKq4gm3KBq4wZ5+EiVg/wt/4t+UAUbkfIypkn5rsCaZsfu/cF7AEZAn/
HRurfCUD/dj6ywLSk6IP/Y6PYlvIkS2JnPfWx156CZokWjZxTJCtIdJoZGzmwS0aGU2kVHh0aBpQj1aR1eEDQoHUwgMjq
0IryNJerYynTtvuFvzyvaBwm3KLrve0UDeYC51Cki/cbSPtr2hplUsBuMWc6qAD7otqZT7Lrkfs6
2RadxC0luIhXK3bOy1zJVNbjUiHwtO9QDgbfP9ecFQp5Sz2dS665afnI5PFY+iYkXrE6W3QR36zyoC
L/ukeIOkJh6d2dyPeYejSVhsOLZ82t4kmc8jegYenYD9XlnRTI5H/nUT2Ewpy/rLKlg+zz+c2orhyl LQY
1tY/rRbBxG9RIJu1MFb9n4TKfDU91lYZEOreucnbIQI9uBBUnvGR8nHLheFuOf1mVaJnSC2HWgv8
ASU/7Pkw4EgkdtzaaOthCwpjsyhDswkHLtk/mlMhXwhtf6aSDVw2R5W5eM2GI2abE2PDLzlZiMM
M+ZBB88riAZauLDQ/q/wCUg1UOp4zSYrBnP9cJAr4Tq35Hjpfuj0FNi6eeeefpaV9ZBrzz8bzQ4qg
RY24A8OVzKutS+WkoqgMnpBkZGTRR5jxkd6WTZZ2MeidpoHqL/Cp/lEQweBN6VM86af8AqI8
zBtPDTFiT0DU1MwqmRabQytLQlK0yX2l/Z6Q51f9pmpQzGfak/3VAf3jH+S3zlYf2Tn4w1Cra4hmO
@ 〜こんな焼け野原にくるのは
特有執着症状発症してる患者だけ〜
UrVbO8lO86XPpZYOqDLrAMArucrL6mZ
bC1c5c0qv3Tdttf13mTl3FY+r/BAbpJz4mSsEFZQ3YTKnFYr2dJU4ntGSjXSGwdcCkTyHPUmZNP+L7AhbCW2GUETK4PG2A
z8JbYTFE/rnHpEaaigN7SfQw4J4ZTOUcZpnLLC48g+UiraWlSFhYaQwErsJj7gSwVxaRVQyrRB1Eq8Xs8fOW7
OJXYrGAeMeJZKSvs++WflKuvgOPhL6vjRxPlK6pi8pZKXG4TQdnzlVVwmeY8pfYzEqT3WldW
xAjCnqYe3lIOIo9XtlzXqrYSJVK5ypOidE2S33FI/3af+okgyJsZr4el/hr8pLJnNW+Phl4sZ
PQNnabQ6NIiNDo010SWpmG+1F8qA7XPymzQzMdN9iV8V7P2KqdzevdgutvylY9VOc3
HNGMOjZDyl4Og2N+Cn/qj8oan0HxlvcT/UX8pr9xj8VnkbP9cJbYZi1hrfLuvJQ6DY2/8A00t/iLJ
NLodjlBHswD/iJJuU0Piq/GVd9wL5KN0fX1kqlUtSC9v9RJFPodjeNIf6ifnJP/xDGWt7IcD/ANRNfOG5o7Mt7R8PXOXO0ssPXIzvY5DKCo9FcXxo+O+n5ySnRvFi59if/JPziuUL4yWFLGEZcpLpYs+efcNTK+nsLEjWi3DLeXxzvlD0tl4kf9lv5fzkdKky/wBLmntDhc6/WW2G
2qchw/KZj/8An4kZ+yblYAG485JWhXy+5cDu0z9ZFW0Nbal+OX6vKyt
j8yeywkRqFYDKm/aN0yJ
XpVSDem/PJTlHCsGxONsNeHzPGV7Yy9rnjItbD1ib+yew/dOh0gWoVLj7qoLXN90+UotHPiibkkan9
WldXxues9iadS3/AE31+
Bvyla9GpndH1+Fvyj2NVKq4gm3KBq4wZ5+EiVg/wt/4t+UAUbkfIypkn5rsCaZsfu/cF7AEZAn/
HRurfCUD/dj6ywLSk6IP/Y6PYlvIkS2JnPfWx156CZokWjZxTJCtIdJoZGzmwS0aGU2kVHh0aBpQj1aR1eEDQoHUwgMjq
0IryNJerYynTtvuFvzyvaBwm3KLrve0UDeYC51Cki/cbSPtr2hplUsBuMWc6qAD7otqZT7Lrkfs6
2018/03/22(木) 12:34:54.46ID:YMHIShP/
805D3の展示品がユニオンに3個出てる
保証付きだわ
保証付きだわ
2018/03/24(土) 21:46:29.63ID:FzURfpve
黙れ!
 ̄ ̄ ̄
も
う
え
え
で
も
う
え
え
っ
て 《 ココは完全に自演スレ 》
ホントにもういらんぞ!
完全なる自演やないかい!この基地害が!
 ̄ ̄ ̄
も
う
え
え
で
も
う
え
え
っ
て 《 ココは完全に自演スレ 》
ホントにもういらんぞ!
完全なる自演やないかい!この基地害が!
2018/03/29(木) 18:06:36.27ID:ohwR65yZ
− − − 初めてくる方、見た人− − −
歴史的に見て かねてよりココは
完
全
に
自. .
演.
ス
レ
で
す ※1人のキチガイが会話装い罠で待つ
バレバレであろうと構うことなく
ひとりで問いかけ
ひとりで答える
自 、
演 、
ス
レ
な
の
で
す
!
★さあ!迷わず
今すぐココから立ち去ろう!
2018/04/05(木) 18:15:54.07ID:kOaxx60L
とっくにお気づきだろうがココは独りで同一人物による会話しかない
コ − − − − − − 頭の狂ったヤツがいる
コ − − − − − − − − − − − − − − − −
は − − − − − − − − − − − − − − − −
自 '' ' − − − − − − − − − − − − − − − −
演 − − − − − − − − − − − − − − − −
だ − − − − − − − − − − − − − − − −
ら − − − − − − − − − − − − − − − −
け − − − − − − − − − − − − − − − −
! − − − − − − − − − − − − − − − −
− − − − − − − − − − − − − − − −
ご − − − − − − − − − − − − − − − −
注 − − − − − − − − − − − − − − − −
意 − − − − − − − − − − − − − − − −
く − − − − − − − − − − − − − − − −
だ − − − − − − − − − − − − − − − −
さ − − − − − − − − − − − − − − − −
い − − − − − − − − − よく見たら一目瞭然
コ − − − − − − 頭の狂ったヤツがいる
コ − − − − − − − − − − − − − − − −
は − − − − − − − − − − − − − − − −
自 '' ' − − − − − − − − − − − − − − − −
演 − − − − − − − − − − − − − − − −
だ − − − − − − − − − − − − − − − −
ら − − − − − − − − − − − − − − − −
け − − − − − − − − − − − − − − − −
! − − − − − − − − − − − − − − − −
− − − − − − − − − − − − − − − −
ご − − − − − − − − − − − − − − − −
注 − − − − − − − − − − − − − − − −
意 − − − − − − − − − − − − − − − −
く − − − − − − − − − − − − − − − −
だ − − − − − − − − − − − − − − − −
さ − − − − − − − − − − − − − − − −
い − − − − − − − − − よく見たら一目瞭然
2018/04/18(水) 19:15:51.37ID:nMiBxI6m
ぼくらベアベアーズ アニメ ぼくらベアベアーズ
アニメ おしりかじり虫 アニメ おしりかじり虫
グレートネイチャー京都の食 8つの秘密
プレミアムシネマへようこそ 番組案内
プレミアムシネマへようこそ〜アインシュタインの眼
おいで、東北「〜冬 山形・米沢編〜」 おいで、東北「冬 岩手・花巻編」
おいで、東北「〜冬 青森編〜」 番組案内/ プレミアムシネマへようこそ 特選映像ファイル
もういちど
日本 グレートネイチャー10min.
もういちど、日本 /グレートネイチャー169座目 燕岳」
プレミアムシネマへようこそ 安曇野を愛した男
/番組案内 「田淵行男の世界 vol.1」イギリス保存鉄道の旅
美の小壺「京の干菓子」 プレミアムシネマへようこそ/
番組案内-ニッポンの里山プレミアムシネマ
岩合光昭の世界ネコ歩きmini
番組案内/
復興支援ソング「花は咲く」番組案内 番組案内
東北の心が紡ぐ
「花は咲く」from NHK杯
フィギュア・スペシャルエキシビション
ヨーロッパ空撮紀行 旅のアルバム
世界の工芸品然へのいざない
旅のアルバム 世界の工芸品
BS放送休止
スーパープレミアム「シルクロード 謎の民
〜タクラマカン砂漠
楼蘭の末えい?〜」
みんなDEどーも2度目のマカオ「おこづかい3万円で充実旅」
ワンワンパッコロ!キャラともワールド
ヨーロッパ空撮紀行
アニメ おしりかじり虫 アニメ おしりかじり虫
グレートネイチャー京都の食 8つの秘密
プレミアムシネマへようこそ 番組案内
プレミアムシネマへようこそ〜アインシュタインの眼
おいで、東北「〜冬 山形・米沢編〜」 おいで、東北「冬 岩手・花巻編」
おいで、東北「〜冬 青森編〜」 番組案内/ プレミアムシネマへようこそ 特選映像ファイル
もういちど
日本 グレートネイチャー10min.
もういちど、日本 /グレートネイチャー169座目 燕岳」
プレミアムシネマへようこそ 安曇野を愛した男
/番組案内 「田淵行男の世界 vol.1」イギリス保存鉄道の旅
美の小壺「京の干菓子」 プレミアムシネマへようこそ/
番組案内-ニッポンの里山プレミアムシネマ
岩合光昭の世界ネコ歩きmini
番組案内/
復興支援ソング「花は咲く」番組案内 番組案内
東北の心が紡ぐ
「花は咲く」from NHK杯
フィギュア・スペシャルエキシビション
ヨーロッパ空撮紀行 旅のアルバム
世界の工芸品然へのいざない
旅のアルバム 世界の工芸品
BS放送休止
スーパープレミアム「シルクロード 謎の民
〜タクラマカン砂漠
楼蘭の末えい?〜」
みんなDEどーも2度目のマカオ「おこづかい3万円で充実旅」
ワンワンパッコロ!キャラともワールド
ヨーロッパ空撮紀行
2018/04/18(水) 19:16:25.39ID:nMiBxI6m
日本 グレートネイチャー10min.
もういちど、日本 /グレートネイチャー169座目 燕岳」
プレミアムシネマへようこそ 安曇野を愛した男
/番組案内 「田淵行男の世界 vol.1」イギリス保存鉄道の旅
美の小壺「京の干菓子」 プレミアムシネマへようこそ/
番組案内-ニッポンの里山プレミアムシネマ
岩合光昭の世界ネコ歩きmini
番組案内/
復興支援ソング「花は咲く」番組案内 番組案内東北の心が紡ぐ
「花は咲く」from NHK杯
フィギュア・スペシャルエキシビション
ヨーロッパ空撮紀行 旅のアルバム
世界の工芸品然へのいざない
旅のアルバム 世界の工芸品
BS放送休止
スーパープレミアム「シルクロード 謎の民
〜タクラマカン砂漠楼蘭の末えい?〜」
みんなDEどーも2度目のマカオ「おこづかい3万円で充実旅」
ワンワンパッコロ!キャラともワールド
ヨーロッパ空撮紀行
岩合光昭の世界ネコ歩き
「野性の顔と癒やしの顔
〜イングランド〜アニメ 新くまのプーさん
海外ドラマ「刑事フォイル」(15/08/30)
「プレシャス ブルー
〜幻の人魚伝説ジュゴンとの出会い〜」
京都人の密(ひそ)かな
愉(たの)しみ 冬「わたしは京都が嫌い」編
ウルトラ重機30min.〜大迫力の知られざる世界〜
「#2」(16/10/10)
ザ・プロファイラー
もういちど、日本 /グレートネイチャー169座目 燕岳」
プレミアムシネマへようこそ 安曇野を愛した男
/番組案内 「田淵行男の世界 vol.1」イギリス保存鉄道の旅
美の小壺「京の干菓子」 プレミアムシネマへようこそ/
番組案内-ニッポンの里山プレミアムシネマ
岩合光昭の世界ネコ歩きmini
番組案内/
復興支援ソング「花は咲く」番組案内 番組案内東北の心が紡ぐ
「花は咲く」from NHK杯
フィギュア・スペシャルエキシビション
ヨーロッパ空撮紀行 旅のアルバム
世界の工芸品然へのいざない
旅のアルバム 世界の工芸品
BS放送休止
スーパープレミアム「シルクロード 謎の民
〜タクラマカン砂漠楼蘭の末えい?〜」
みんなDEどーも2度目のマカオ「おこづかい3万円で充実旅」
ワンワンパッコロ!キャラともワールド
ヨーロッパ空撮紀行
岩合光昭の世界ネコ歩き
「野性の顔と癒やしの顔
〜イングランド〜アニメ 新くまのプーさん
海外ドラマ「刑事フォイル」(15/08/30)
「プレシャス ブルー
〜幻の人魚伝説ジュゴンとの出会い〜」
京都人の密(ひそ)かな
愉(たの)しみ 冬「わたしは京都が嫌い」編
ウルトラ重機30min.〜大迫力の知られざる世界〜
「#2」(16/10/10)
ザ・プロファイラー
2018/04/19(木) 06:25:37.80ID:+8pyP7Zv
T7買ったけど、最高だわ
2018/04/19(木) 19:03:37.41ID:QFvNlAsr
>>92
会話なぞ出来るか!自 .'演バカ!
− − − 初めてくる方、見た人− − −
歴史的に見て かねてよりココは
完
全
に
自. .
演.
ス
レ
で
す ※1人のキチガイが会話装い罠で待つ
バレバレであろうと構うことなく
ひとりで問いかけ
ひとりで答える
自 、
演 、
ス
レ
な
の
で
す
!
★さあ!迷わず
今すぐココから立ち去ろう!
会話なぞ出来るか!自 .'演バカ!
− − − 初めてくる方、見た人− − −
歴史的に見て かねてよりココは
完
全
に
自. .
演.
ス
レ
で
す ※1人のキチガイが会話装い罠で待つ
バレバレであろうと構うことなく
ひとりで問いかけ
ひとりで答える
自 、
演 、
ス
レ
な
の
で
す
!
★さあ!迷わず
今すぐココから立ち去ろう!
2018/04/19(木) 19:18:12.45ID:QFvNlAsr
そんなにココに
たくさん人がいるのだと言い張るのであれば
誰かこの中の頭いい奴が提案して
【ココは決して 自. ' . 演.スレではないという証明 】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
をなんとか出来ないものか?
証明できたら自分も来る必要なくなるし
ホントに立ち去るんだがな〜
(せいぜいたまにキチガイを警告するだけで)
どうだろう?
ココは前向きに
証明してみようぜ!
頼むわ!納得させてくれよ!な!?
それとも 証明とかそれ以前の問題で....
バカひとりじゃ荷が重いか・・・ (≧ε≦ )
2018/04/19(木) 23:05:38.37ID:KuL0XTSL
B&W最高
2018/04/20(金) 21:49:49.67ID:SMPXGZbf
冷静に考えろ!
こ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ん
な
〃
逆
算
〃
で
す
き
な
だ
け
自.
演.
で
き
る
- - 実際そうなってる - - -
ス
レ
な
ん
て
見
な
く
て
い
い
! だから皆速やかに立ち去ろう!
こ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ん
な
〃
逆
算
〃
で
す
き
な
だ
け
自.
演.
で
き
る
- - 実際そうなってる - - -
ス
レ
な
ん
て
見
な
く
て
い
い
! だから皆速やかに立ち去ろう!
2018/04/20(金) 21:50:21.64ID:SMPXGZbf
今更ながらよ〜
何をシコシコとひとりで書き込んでんだ?
お前の頭は狂ってる!
何度も言うぞ 〜非人間の発狂マシーン〜
プログラムしてやろう
お前の頭は狂ってる!
お前の.頭は狂ってる!
お前の頭は.狂ってる!
お前の'頭は狂ってる!
お前の頭は'狂ってる!
お前の頭は狂'ってる!
お前の'頭は完全に狂ってる!
お前の頭は'完全に狂ってる!
お前の頭は完全に狂'ってる!
何をシコシコとひとりで書き込んでんだ?
お前の頭は狂ってる!
何度も言うぞ 〜非人間の発狂マシーン〜
プログラムしてやろう
お前の頭は狂ってる!
お前の.頭は狂ってる!
お前の頭は.狂ってる!
お前の'頭は狂ってる!
お前の頭は'狂ってる!
お前の頭は狂'ってる!
お前の'頭は完全に狂ってる!
お前の頭は'完全に狂ってる!
お前の頭は完全に狂'ってる!
2018/04/25(水) 22:30:56.41ID:4hJVki8c
なぜそんなこと(自.演、)するか?って
それは↓
答)キチガイの頭は割ってみないとわからない
────とにかく──────────
死神自演悪魔の貴様に
気持ちいい自演のスクラップ
ズリネタのコレクションはさせない!
スレッドのアルバムを「1」から並べて
自分だけの書き込み並べて見て
自画自賛で悦に入った気分には絶対させない!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自 演 警 報 発令中!
自 演 警 報 発令中!
Jアラート!Jアラート!J(ジエン)アラート!
それは↓
答)キチガイの頭は割ってみないとわからない
────とにかく──────────
死神自演悪魔の貴様に
気持ちいい自演のスクラップ
ズリネタのコレクションはさせない!
スレッドのアルバムを「1」から並べて
自分だけの書き込み並べて見て
自画自賛で悦に入った気分には絶対させない!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自 演 警 報 発令中!
自 演 警 報 発令中!
Jアラート!Jアラート!J(ジエン)アラート!
2018/04/28(土) 23:18:51.86ID:HsdFqNcL
− − − 初めてくる方、見た人− − −
歴史的に見て かねてよりココは
完
全
に
自. .
演.
ス
レ
で
す ※1人のキチガイが会話装い罠で待つ
バレバレであろうと構うことなく
ひとりで問いかけ
ひとりで答える
自 、
演 、
ス
レ
な
の
で
す
!
★さあ!迷わず
今すぐココから立ち去ろう!
2018/08/01(水) 14:31:31.20ID:yylC286u
T7ってどうですか?4万じゃ高いのかな?
2018/11/14(水) 23:37:48.55ID:5skJ8m/j
その昔、ピュアオーディオに傾倒してたけど、何だかんだで遠ざかってた。久しぶりに価格とか調べたら、国内外問わず高くなっててビックリした。特にB&Wは値上り率凄いね。
一昔前は802は1本70万チョイだと記憶してるけど、価格対比でそこまで音が良くなってるんだろうか?
一昔前は802は1本70万チョイだと記憶してるけど、価格対比でそこまで音が良くなってるんだろうか?
2018/11/15(木) 02:23:05.19ID:t/BegDJk
>>101
オーディオの音質と価格の相関は反比例グラフと同じようなもん
ある程度のものを超えたら音質の向上比率はどんどん減ってくる
ただオーディオの世界はそのちょっとの差が重要な要素なのでそれの為にコストをかける事は厭わない
例えば1万のスピーカーと50万のスピーカーの音の差は大きい
しかし50万のスピーカーと100万のスピーカーは 1万円と50万のの差ほどの大きい差はない
だけど50万100万の音の差はどう頑張っても50万のスピーカーでは出せない
その音の差が分かる人にとってはその金額の差も理解出来る
差が分からない人には理解できない
オーディオの音質と価格の相関は反比例グラフと同じようなもん
ある程度のものを超えたら音質の向上比率はどんどん減ってくる
ただオーディオの世界はそのちょっとの差が重要な要素なのでそれの為にコストをかける事は厭わない
例えば1万のスピーカーと50万のスピーカーの音の差は大きい
しかし50万のスピーカーと100万のスピーカーは 1万円と50万のの差ほどの大きい差はない
だけど50万100万の音の差はどう頑張っても50万のスピーカーでは出せない
その音の差が分かる人にとってはその金額の差も理解出来る
差が分からない人には理解できない
103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 00:21:41.81ID:9n90Beuh どこの世界もそれは一緒だな
一式10万円のカメラと100万円以上のカメラは差があると思う人もいるし
圧倒的大多数はスマホカメラで十分なわけだし。
一式10万円のカメラと100万円以上のカメラは差があると思う人もいるし
圧倒的大多数はスマホカメラで十分なわけだし。
2018/11/18(日) 00:22:24.60ID:gvAkHIZm
B&Wのスピーカーって高音がキンキンして聴き疲れしますよね?何故売れているんです... https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166555666?fr=smp_tw #知恵袋
stereophile誌によるB&W 805d3の周波数特性測定
10KHZ位に盛大なピークが有るからキンキン音になる。
酷い!w
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…
Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。
一番驚きだったのは…
かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。
Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/
stereophile誌によるB&W 805d3の周波数特性測定
10KHZ位に盛大なピークが有るからキンキン音になる。
酷い!w
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…
Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。
一番驚きだったのは…
かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。
Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/
2018/11/18(日) 00:40:45.97ID:NuH1ZPNN
stereophileおすすめスピーカー
https://www.stereophile.com/content/recommended-components-2018-edition-loudspeakers
What Hi-Fi?おすすめスピーカー
https://www.whathifi.com/products/hi-fi/hi-fi-speakers?achievement=best-buys
https://www.stereophile.com/content/recommended-components-2018-edition-loudspeakers
What Hi-Fi?おすすめスピーカー
https://www.whathifi.com/products/hi-fi/hi-fi-speakers?achievement=best-buys
106名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 00:51:00.29ID:gvAkHIZm >>105
キンキン音の805d3をお薦めにしてる時点で信頼性無しw
キンキン音の805d3をお薦めにしてる時点で信頼性無しw
2018/11/18(日) 23:52:00.07ID:87AXkTPm
108名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 22:24:00.94ID:OftxGjMg 805d3がいいよ
2018/11/20(火) 23:05:14.77ID:OwONT3EH
>>108
老害で高音域が難聴な人にはなw
老害で高音域が難聴な人にはなw
110名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 23:42:47.65ID:WtOj6km2 >>109
鳴らすの下手だから高音キツくなるんだよ
鳴らすの下手だから高音キツくなるんだよ
2018/11/21(水) 00:11:14.42ID:ZMN4lFex
だからクラシック専用だって
2018/11/21(水) 00:23:40.86ID:oJAAfHAP
2018/11/21(水) 03:11:39.42ID:XGfa3zwS
ブックシェルフだから弱点の低音を膨らませてシロート騙しのスケール感を出す・・・というのは分かるけど
高音にピークはいらないしょwww
誰得なの?www
高音にピークはいらないしょwww
誰得なの?www
115名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 10:31:51.06ID:M7mICYmF116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 11:06:28.06ID:8zR2FB6x117名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 11:09:26.24ID:8zR2FB6x118名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 11:58:40.10ID:Soc7FSK6 800シリーズ唯一のブックシェルフだからなあ
その意味が分からない奴の御託なんて気にする必要ないと思うが
その意味が分からない奴の御託なんて気にする必要ないと思うが
119名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 12:29:28.15ID:QcPdVnOt 俺も805は酷いと思う
あの音じゃ精々ペアで49800円の音
あの音じゃ精々ペアで49800円の音
120名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 12:41:16.79ID:Soc7FSK6121名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 12:43:38.79ID:8zR2FB6x >>120
周波数特性ガダガタな欠陥商品をその値段で売るのは明らかな詐欺だな。
周波数特性ガダガタな欠陥商品をその値段で売るのは明らかな詐欺だな。
122名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 12:44:27.53ID:8zR2FB6x >>119
49800円でも高いw
49800円でも高いw
123名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 12:53:58.06ID:Soc7FSK6124名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 12:56:31.11ID:8zR2FB6x ペアで40000万円以下のスピーカーの周波数特性
https://www.bswusa.com/Studio-Monitors-Powered-Fostex-PM05D-B-P12623.aspx
805D3より遥かに優秀wwwww
https://www.bswusa.com/Studio-Monitors-Powered-Fostex-PM05D-B-P12623.aspx
805D3より遥かに優秀wwwww
125名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 13:01:28.97ID:QcPdVnOt 4億には勝てないだろ
126名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 13:04:12.05ID:8zR2FB6x127名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 13:06:40.22ID:Soc7FSK6 Focal 826Vの周波数特性
http://www.audiodesign.co.jp/blog/wp-content/uploads/2010/05/focal-826v-freq.jpg
低域のピークに対して2kHz付近の谷は30dB近く低いな
>>121
周波数特性ガタガタな欠陥商品の826Vを売るFocalは詐欺、ってことでいいか?
俺はそうは思わんがなあ
http://www.audiodesign.co.jp/blog/wp-content/uploads/2010/05/focal-826v-freq.jpg
低域のピークに対して2kHz付近の谷は30dB近く低いな
>>121
周波数特性ガタガタな欠陥商品の826Vを売るFocalは詐欺、ってことでいいか?
俺はそうは思わんがなあ
128名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 13:08:00.43ID:8zR2FB6x >>123
stereophileとMJの2つの雑誌社の試聴室での測定で同じ結果が出てるんだぞw
stereophileとMJの2つの雑誌社の試聴室での測定で同じ結果が出てるんだぞw
129名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 13:10:31.48ID:8zR2FB6x >>127
おいおい、826Vの正確な周波数特性はこれだぞw
https://www.stereophile.com/content/focal-chorus-826w-30th-anniversary-edition-loudspeaker-measurements
805d3より遥かに優秀だ!
おいおい、826Vの正確な周波数特性はこれだぞw
https://www.stereophile.com/content/focal-chorus-826w-30th-anniversary-edition-loudspeaker-measurements
805d3より遥かに優秀だ!
130名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 13:11:08.06ID:QcPdVnOt >>126
もちつけ、それまだ4億だ
もちつけ、それまだ4億だ
131名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 13:14:36.54ID:8zR2FB6x これも826Vの周波数特性
https://audio.com.pl/testy/stereo/zespoly-glosnikowe/284-focal-chorus-836v
やはり805d3とは比較にならないぐらい優秀だ!
https://audio.com.pl/testy/stereo/zespoly-glosnikowe/284-focal-chorus-836v
やはり805d3とは比較にならないぐらい優秀だ!
132名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 13:18:05.45ID:Soc7FSK6 Aria 936の周波数特性
https://www.stereophile.com/images/1114FA936fig4.jpg
低域のピークに対して高域の谷は10dB以上落ちてるな
>>121
だからFocalは詐欺メーカーってことでおk?俺はそう思わんがなあ
https://www.stereophile.com/images/1114FA936fig4.jpg
低域のピークに対して高域の谷は10dB以上落ちてるな
>>121
だからFocalは詐欺メーカーってことでおk?俺はそう思わんがなあ
2018/11/21(水) 13:18:42.56ID:8zR2FB6x
134名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 13:21:05.71ID:8zR2FB6x2018/11/21(水) 13:24:02.77ID:yFlHN9dv
136名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 13:26:39.48ID:Soc7FSK6137名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 13:30:22.35ID:8zR2FB6x138名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 13:38:31.18ID:rwUo3fp5 しかし、個人が計測した周波数特性で勝ち負けとか
よっぽどオーディオ歴浅いんだろうなぁ
売価5万ぐらいで805D3より特性だけいいSPなんて幾らでもありそうだが
初心者はそんなの使って喜んでりゃいいわ
よっぽどオーディオ歴浅いんだろうなぁ
売価5万ぐらいで805D3より特性だけいいSPなんて幾らでもありそうだが
初心者はそんなの使って喜んでりゃいいわ
2018/11/21(水) 19:55:55.99ID:zRqevC5i
stereophileおすすめスピーカー
https://www.stereophile.com/content/recommended-components-2018-edition-loudspeakers
805D3が大絶賛されてる件
https://www.stereophile.com/content/recommended-components-2018-edition-loudspeakers
805D3が大絶賛されてる件
2018/11/21(水) 20:19:02.48ID:XGfa3zwS
2018/11/21(水) 21:09:56.65ID:jm3H4Izq
「フェラーリはカプチーノより高回転回らない!フェラーリ完全敗北!!」
だから何?
フェラーリより軽自動車のがいいと思うなら勝手に乗ってろよ
ぐらいの話だな
だから何?
フェラーリより軽自動車のがいいと思うなら勝手に乗ってろよ
ぐらいの話だな
2018/11/21(水) 23:20:17.25ID:8zR2FB6x
>>140
オデオ雑誌の提灯記事に踊らされてる厨房w
オデオ雑誌の提灯記事に踊らされてる厨房w
2018/11/21(水) 23:40:59.76ID:XGfa3zwS
袖の下渡されたら誰だって絶賛するわな
2018/11/21(水) 23:42:06.96ID:PuWrcThx
146名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 23:59:16.66ID:DzVnosfO 同じstereophileのリンクを、しかも先に貼ったやつが
「提灯記事に踊らされてる厨房」とは、はて??
自分は踊らされてる厨房ですアピール??
やっぱり地獄レベルのバカなんだな
「提灯記事に踊らされてる厨房」とは、はて??
自分は踊らされてる厨房ですアピール??
やっぱり地獄レベルのバカなんだな
2018/11/22(木) 00:01:01.08ID:twjFqHUU
>>146
記事中の周波数特性値は誤魔化せないからなw
記事中の周波数特性値は誤魔化せないからなw
2018/11/22(木) 00:04:42.46ID:DdemVQVZ
149名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 00:06:52.49ID:7MyPSb2n 40000万バカ大暴れ
150名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 00:11:40.81ID:PtH/tma7 アキュフェーズ試聴室
http://www.sound-tec.com/img/2018/07/DSC09880-658x439.jpg
デノン試聴室
http://audio-summit.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/IMG_4143.jpg
マランツ試聴室
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/728/760/maran32.jpg
エソテリック試聴室
https://www.phileweb.com/news/photo/201201/p02d02_02_l_system_big.jpg
フォステクス試聴室
http://www.pc-audio-fan.com/wp-content/uploads/2014/07/fostex-event-594x594.jpg
スフォルツァート試聴室
http://community.phileweb.com/images/entry/602/60210/2L.jpg?1534920544
http://www.acoustic-eng.co.jp/aewp/wp-content/uploads/2014/11/Sforzato.jpg
フェーズメーション試聴室
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-ef-21/nazo_otoko/folder/91934/58/65845458/img_0_m?1512021512
オーディオノート試聴室
http://www.audionote.co.jp/images/column/topimg002.jpg
オーディオデザイン試聴室
https://audiodesign.co.jp/images/010-640.jpg
テクニカルブレーン試聴室
http://www.family-arts.com/faps_labo/2014-technical%20brain/tb-room5.jpg
http://www.sound-tec.com/img/2018/07/DSC09880-658x439.jpg
デノン試聴室
http://audio-summit.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/IMG_4143.jpg
マランツ試聴室
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/728/760/maran32.jpg
エソテリック試聴室
https://www.phileweb.com/news/photo/201201/p02d02_02_l_system_big.jpg
フォステクス試聴室
http://www.pc-audio-fan.com/wp-content/uploads/2014/07/fostex-event-594x594.jpg
スフォルツァート試聴室
http://community.phileweb.com/images/entry/602/60210/2L.jpg?1534920544
http://www.acoustic-eng.co.jp/aewp/wp-content/uploads/2014/11/Sforzato.jpg
フェーズメーション試聴室
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-ef-21/nazo_otoko/folder/91934/58/65845458/img_0_m?1512021512
オーディオノート試聴室
http://www.audionote.co.jp/images/column/topimg002.jpg
オーディオデザイン試聴室
https://audiodesign.co.jp/images/010-640.jpg
テクニカルブレーン試聴室
http://www.family-arts.com/faps_labo/2014-technical%20brain/tb-room5.jpg
151名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 00:14:32.08ID:twjFqHUU ヤマハ ネットオーディオプレーヤ試聴会の報告 | PHILE WEBコミュニティ http://community.phileweb.com/mypage/entry/2629/20111008/25972/
2018/11/22(木) 00:16:10.97ID:twjFqHUU
ASCII.jp:LUXMAN試聴室で、ハイレゾと真空管、両極端のサウンドを体験 (1/6)|こだわり機器を聞く、最上の試聴室めぐり http://ascii.jp/elem/000/000/593/593945/
2018/11/22(木) 00:17:57.76ID:twjFqHUU
名機が並ぶ試聴室で“オンキヨーの音”を支える - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/712944.html @avwatchさんから
2018/11/22(木) 00:19:50.43ID:twjFqHUU
2018/11/22(木) 00:21:27.96ID:twjFqHUU
エソトリック試聴室
https://soundpit27.exblog.jp/22780096/
https://soundpit27.exblog.jp/22780096/
2018/11/22(木) 00:25:38.65ID:twjFqHUU
>>155
エソテリックの間違い
エソテリックの間違い
157名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 00:34:16.68ID:twjFqHUU158名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 00:37:20.83ID:PtH/tma7 ヤマハ試聴室
http://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/279/279553_m.jpg
オンキヨー試聴室
http://ascii.jp/elem/000/000/570/570054/top2_588x.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/712/944/036_s.jpg
クリプトン試聴室
http://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/263/263057_m.jpg
ラックスマン試聴室
http://dyna5555.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/11/04/es1500_pho3.jpg
https://dynamicaudio4f.files.wordpress.com/2018/01/rep120_1.jpg?w=800&h=600&crop=1
ソニー試聴室
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2018/05/24/review_180524_sonyroom01.jpg
https://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140222/1055376/thumb_400_04_px400.jpg
JVCケンウッド試聴室
http://ascii.jp/elem/000/001/462/1462973/03_480x.jpg
日本音響エンジニアリング試聴室
https://www.noe.co.jp/technology/29/images/29news2-01.jpg
TAD試聴室
http://community.phileweb.com/images/entry/448/44822/2L.jpg?1414886904
http://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/279/279553_m.jpg
オンキヨー試聴室
http://ascii.jp/elem/000/000/570/570054/top2_588x.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/712/944/036_s.jpg
クリプトン試聴室
http://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/263/263057_m.jpg
ラックスマン試聴室
http://dyna5555.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/11/04/es1500_pho3.jpg
https://dynamicaudio4f.files.wordpress.com/2018/01/rep120_1.jpg?w=800&h=600&crop=1
ソニー試聴室
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2018/05/24/review_180524_sonyroom01.jpg
https://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140222/1055376/thumb_400_04_px400.jpg
JVCケンウッド試聴室
http://ascii.jp/elem/000/001/462/1462973/03_480x.jpg
日本音響エンジニアリング試聴室
https://www.noe.co.jp/technology/29/images/29news2-01.jpg
TAD試聴室
http://community.phileweb.com/images/entry/448/44822/2L.jpg?1414886904
2018/11/22(木) 00:41:38.26ID:9ytlcxK4
161名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 00:43:33.39ID:twjFqHUU162名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 00:46:43.98ID:twjFqHUU163名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 00:48:51.41ID:twjFqHUU164名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 00:51:05.83ID:twjFqHUU2018/11/22(木) 01:04:30.72ID:JsXM4xqv
>>157
オンキョーは古今東西様々なスピーカーを使用して製品開発を行っているだけで、B&Wはそのスピーカーのうちの一つなだけ。
そのようなスタンスの為、奥に引っこめることも普通にあるだろうし、引っ込めたからといってその音のクオリティを否定する理由にはならない。
キチンと元記事の文を良く読み、正しく理解すべきだろう。
貴方の場合B&Wのスピーカーを執拗に叩きたいようだが、逆にその無知無能ぶりをさらけ出しているだけに過ぎない。
オンキョーは古今東西様々なスピーカーを使用して製品開発を行っているだけで、B&Wはそのスピーカーのうちの一つなだけ。
そのようなスタンスの為、奥に引っこめることも普通にあるだろうし、引っ込めたからといってその音のクオリティを否定する理由にはならない。
キチンと元記事の文を良く読み、正しく理解すべきだろう。
貴方の場合B&Wのスピーカーを執拗に叩きたいようだが、逆にその無知無能ぶりをさらけ出しているだけに過ぎない。
166名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 01:05:22.27ID:twjFqHUU オデオ雑誌の提灯記事の取材の時にだけ引っ張り出して、メーカーの音決めの試聴の時には片隅に追いやられて置き石状態になるのがB&Wスピーカーw
167バカ瀬戸公一朗発見!
2018/11/22(木) 01:08:37.26ID:lMuUx42O >>145
その通り
>>148ももちろんバカ瀬戸公一朗なんでよろしく
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 00:04:42.46 ID:DdemVQVZ
>>146
コイツは人の知性の閾値を超えた、昆虫並みのパァだから
自分が矛盾を指摘されているってコトすら分からんよ
バカは無敵だからなw
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1542292836/11
●瀬戸のメルクマールといえば、障害者差別用語の連射である
知的障害者差別用語、身体障害者差別用語、部落差別用語と、差別用語で瀬戸が使わないヘイト語はないといってよいほどである
ネットパイロティングスレで指摘されているとおり、以下の瀬戸用語があれば100%瀬戸のレスである
「キチガイ(基地外、基地害、吉外)」「池沼」「自閉症」「糖質」「カナー」「貧乏人」「低偏差値」「中卒」「小卒」「不可触賤民」「つんぼ聾」「真性」「精薄者」「びっこ」「ちんば」「かたわ」「パァ」
そしてなんと「「穢多非人」まで
その通り
>>148ももちろんバカ瀬戸公一朗なんでよろしく
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 00:04:42.46 ID:DdemVQVZ
>>146
コイツは人の知性の閾値を超えた、昆虫並みのパァだから
自分が矛盾を指摘されているってコトすら分からんよ
バカは無敵だからなw
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1542292836/11
●瀬戸のメルクマールといえば、障害者差別用語の連射である
知的障害者差別用語、身体障害者差別用語、部落差別用語と、差別用語で瀬戸が使わないヘイト語はないといってよいほどである
ネットパイロティングスレで指摘されているとおり、以下の瀬戸用語があれば100%瀬戸のレスである
「キチガイ(基地外、基地害、吉外)」「池沼」「自閉症」「糖質」「カナー」「貧乏人」「低偏差値」「中卒」「小卒」「不可触賤民」「つんぼ聾」「真性」「精薄者」「びっこ」「ちんば」「かたわ」「パァ」
そしてなんと「「穢多非人」まで
168名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 09:28:48.57ID:/dIoH7zg 新商品の606はどんな感じだろ?
あと、swの610も検討しているんだけど、あまりにもインプレ少ないね。
あと、swの610も検討しているんだけど、あまりにもインプレ少ないね。
169名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 15:09:12.31ID:heuzuTKN 600シリーズ専用スレってないんだね
2018/11/26(月) 00:09:43.77ID:OLvjY8Y5
B&Wを米国のホームオートメーション企業「EVA」が買収 - PHILE WEB http://www.phileweb.com/news/audio/201605/04/17201.html
EVA社はGideon Yu氏が2年前に創業した、ホームオートメーションを手がける会社。オーディオビジュアル体験を変える革新的な製品を開発することを目指している。
Gideon Yu氏は
【韓国系アメリカ人】
で、アメリカンフットボールのサンフランシスコ・フォーティーナイナーズの共同オーナーとしても知られる富豪。以前はFacebookやYouTubeのCFOも務めた人物だ。
EVA社が事業強化にあたってパートナーを探していた際、B&Wは「疑いの余地なく我々のナンバー1の選択肢だった」という。
Yu氏は何十年ものあいだB&Wの大ファンで、優良な顧客だったと自身を紹介。B&Wは同氏の長年の憧れであり、B&W会長のJoe Atkins氏をリスペクトしていたと述べ、買収したことについて「とても興奮している」とコメントしている。
買収後、EVA社とB&W社は合併し、合併会社のCEOには現B&W会長のJoe Atkins氏が就任する。Gideon Yu氏は経営執行役会長(executive chairman)となる。
Yu氏によると、Joe Atkins氏は合併会社の株式のうち、かなりの持ち分を持つとのことで、EVA社の取締役会にも加わる。
Yu氏は「本当に特別で、高度に統合され、AV体験をかんたんにする製品の開発に努力する」と述べている。
EVA社はGideon Yu氏が2年前に創業した、ホームオートメーションを手がける会社。オーディオビジュアル体験を変える革新的な製品を開発することを目指している。
Gideon Yu氏は
【韓国系アメリカ人】
で、アメリカンフットボールのサンフランシスコ・フォーティーナイナーズの共同オーナーとしても知られる富豪。以前はFacebookやYouTubeのCFOも務めた人物だ。
EVA社が事業強化にあたってパートナーを探していた際、B&Wは「疑いの余地なく我々のナンバー1の選択肢だった」という。
Yu氏は何十年ものあいだB&Wの大ファンで、優良な顧客だったと自身を紹介。B&Wは同氏の長年の憧れであり、B&W会長のJoe Atkins氏をリスペクトしていたと述べ、買収したことについて「とても興奮している」とコメントしている。
買収後、EVA社とB&W社は合併し、合併会社のCEOには現B&W会長のJoe Atkins氏が就任する。Gideon Yu氏は経営執行役会長(executive chairman)となる。
Yu氏によると、Joe Atkins氏は合併会社の株式のうち、かなりの持ち分を持つとのことで、EVA社の取締役会にも加わる。
Yu氏は「本当に特別で、高度に統合され、AV体験をかんたんにする製品の開発に努力する」と述べている。
2018/11/26(月) 00:11:59.58ID:OLvjY8Y5
B&Wは生々しい音がしない [無断転載禁止]©2ch.net http://itest.5ch.net/mint/test/read.cgi/pav/1468297912/
172名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 23:14:38.99ID:vo49phGV2018/11/26(月) 23:47:20.32ID:OLvjY8Y5
>>172
使ってるアンプがマランツとデノン、
つまりD&Mから金貰って書いた提灯記事だなw
生方三郎
【ジャンル及びプロフィール】
音楽家/作曲家/電子音響作家
http://www.jcdn.org/music/ubukatasaburou.htm
人工音を再生するだけなら良いって事か?w
使ってるアンプがマランツとデノン、
つまりD&Mから金貰って書いた提灯記事だなw
生方三郎
【ジャンル及びプロフィール】
音楽家/作曲家/電子音響作家
http://www.jcdn.org/music/ubukatasaburou.htm
人工音を再生するだけなら良いって事か?w
2018/11/27(火) 00:56:52.70ID:bf2SxhgH
生形氏はB&W、TAD、PMCを贔屓にしてる評論家ですね。
175名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 01:19:03.73ID:6aqCWhmu >>174
メーカーから金貰って提灯記事書いてる評論家かw
メーカーから金貰って提灯記事書いてる評論家かw
2018/11/28(水) 10:16:22.23ID:MTtD+j/R
さすがに値段を2倍にしたら信者も離れてブームも終わるわな
2018/12/02(日) 12:08:17.92ID:PlWYZ/9v
https://www.soundstage.com/index.php?option=com_content&view=article&id=16&Itemid=140
に無響室で測定した周波数特性が出てるが、
やはりB&Wの周波数特性はガタガタ
全機種で2KHZが落ちてるという特長が見られるから意図的にガタガタな周波数特性にしてるんだな
に無響室で測定した周波数特性が出てるが、
やはりB&Wの周波数特性はガタガタ
全機種で2KHZが落ちてるという特長が見られるから意図的にガタガタな周波数特性にしてるんだな
2018/12/02(日) 17:46:52.25ID:PlWYZ/9v
140 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/27(土) 21:24:14.06 ID:H0tDN7/f
B&Wってイギリスだよな。
でも、
イギリスの有名なオーティオ雑誌のベストバイに一つも入って無いんだねwwwwwwwww
http://www.whathifi.com/best-buys/best-hi-fi-speakers
フランスの販売店でのスピーカ
https://www.hifissimo.com/enceintes-357
FOCALとディナウディオは多く目立つが
B&Wは?w
B&W、1/4の減収
https://www.youtube.com/watch?v=d0Eof8oCkIY
→ 結末は韓国人によって買収W
http://www.phileweb.com/news/audio/201605/04/17201.html
B&Wってイギリスだよな。
でも、
イギリスの有名なオーティオ雑誌のベストバイに一つも入って無いんだねwwwwwwwww
http://www.whathifi.com/best-buys/best-hi-fi-speakers
フランスの販売店でのスピーカ
https://www.hifissimo.com/enceintes-357
FOCALとディナウディオは多く目立つが
B&Wは?w
B&W、1/4の減収
https://www.youtube.com/watch?v=d0Eof8oCkIY
→ 結末は韓国人によって買収W
http://www.phileweb.com/news/audio/201605/04/17201.html
179名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 21:04:37.32ID:JisBmYmY2018/12/06(木) 21:48:17.85ID:r4wP8x3Q
>>179
B&W以外で凹んで無いスピーカーなんていくらもあるが
B&W以外で凹んで無いスピーカーなんていくらもあるが
2018/12/06(木) 22:02:26.00ID:JisBmYmY
文意が理解できないならレスしないでくれ
2018/12/06(木) 22:11:52.36ID:r4wP8x3Q
>>181
オマエガナーw
オマエガナーw
2018/12/06(木) 22:15:15.22ID:X7vulygP
逆相だとタイムアライメントがって書いてたの、どこのスレだったかな
2018/12/06(木) 23:32:05.30ID:wmRZfyL3
>>179
-6dB/Octフィルターで正相接続するとフラットになります。
この時、合成波形はソースの波形を再現できます。
-12dB/Octフィルターで正相接続するとクロスオーバー付近で大きくへこみます。
-6dB/Octフィルターで正相接続するとフラットになります。
この時、合成波形はソースの波形を再現できます。
-12dB/Octフィルターで正相接続するとクロスオーバー付近で大きくへこみます。
185名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 23:46:23.85ID:MOHGrxCk >>181
日本語の読み書きがきちんとできるのはマーチの上位以上じゃね
日本語の読み書きがきちんとできるのはマーチの上位以上じゃね
186名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 19:30:56.21ID:z8qN3WII >>184
と古典的教科書には書いてありますが、実際はそうではありません。
振動板の前後位置や、キャビネット形状でも大きく変わります。
仮に軸上特性でキャンセルによるディップが生じても、
空間に放射しているエネルギーにディップが生じているわけではありません。
と古典的教科書には書いてありますが、実際はそうではありません。
振動板の前後位置や、キャビネット形状でも大きく変わります。
仮に軸上特性でキャンセルによるディップが生じても、
空間に放射しているエネルギーにディップが生じているわけではありません。
187名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 23:55:28.93ID:+FHZ7O6q 空間に放射しているエネルギーはディックから出てる
188名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 06:07:53.40ID:H0oZnYae2018/12/29(土) 06:39:00.90ID:4xUktCyb
アフォーカル君ですから
間違いなくアフォです
間違いなくアフォです
2018/12/30(日) 10:06:38.03ID:aEni80nI
>>188
だから提灯記事なんだよ、池沼w
だから提灯記事なんだよ、池沼w
2018/12/30(日) 10:11:37.10ID:CwA6B8nH
取材協力D&Mって書いてあるんだから
提灯記事じゃなくて広告記事だろ
アフォーカル君はこれだからアフォなんだよな
提灯記事じゃなくて広告記事だろ
アフォーカル君はこれだからアフォなんだよな
192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/13(日) 15:44:21.51ID:3NQYKB5V 「永遠のゼロ」の百田尚樹先生がすごいオーディオ使ってるらしい
twitterでトータル700万円だって
twitterでトータル700万円だって
2019/01/13(日) 16:25:31.04ID:3NQYKB5V
あれっ!みんな先生のtwitterに行ってしまったみたい
ケーブルでからんでる
ケーブルでからんでる
2019/01/13(日) 16:26:28.32ID:3tl77ahb
レコード・CD2万枚、本も何冊か出してるって
ほぼ音楽ライターやん
ほぼ音楽ライターやん
2019/01/13(日) 23:21:10.74ID:0L1JLjYn
で?
ミュージシャンでもレコーディングエンジニアでも無い生音にも詳しく無い百田氏がどうした?
ミュージシャンでもレコーディングエンジニアでも無い生音にも詳しく無い百田氏がどうした?
2019/01/13(日) 23:26:11.27ID:X2XpIkjb
ミュージシャンでもレコーディングエンジニアでも無い生音にも詳しく無いアフォーカル君よりは
まともな音楽愛好家ではあるだろうな
まともな音楽愛好家ではあるだろうな
2019/01/14(月) 00:07:53.74ID:kd0lyGHh
百田がチーフライターの探偵!ナイトスクープは面白い
それだけだな
それだけだな
198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/14(月) 07:14:41.77ID:5CdItlSM クラシック本の印税だけで高級オーディオが買える うらやましい
もっと泥沼に引きずり込みたい
もっと泥沼に引きずり込みたい
2019/01/14(月) 07:15:56.74ID:iEPjiufw
宇野工法先生の脂肪と共に、B&Wも役割を終えたのだ・・・
2019/01/14(月) 07:29:37.02ID:5CdItlSM
しかし百田さん文章上手いな〜
https://shuchi.php.co.jp/article/1730
https://shuchi.php.co.jp/article/1730
201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 06:15:06.24ID:9V0LvuIq 百田先生は「音楽は耳ではなく心で聴くものなのです」と言っている。
B&W800を使わないとその心境になれないものなのか。
B&W800を使わないとその心境になれないものなのか。
2019/01/16(水) 11:59:32.63ID:M5wfLbMc
829 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/24(金) 16:19:52.80 ID:7QLnGjGV
ピュアじゃなくて音楽作ってる人です
趣味が色んなスタジオの画像やら機材を見るんだけど
最近のハイエンド系マスタリングはATC PMC 使ってるところ結構あるかな
あとは
GENELEC 8000系
ADAM AUDIO Sクラス
FOCAL SM9 TWIN 6BE
DYNAUDIO BMシリーズ
EVE AUDIO
全部アクティブね
自宅スタジオのミュージシャンは
上記の物使ってる人も多いけど 安いラインだとKRK YAMAHA M-AUDIO JBL
とかのアクティブ型のモニターが多いかなー
確かにクラシックのマスタリングはB&W多いのかな 知らんけど
話は違うけどパッシブ方で永遠と組み合わせを楽しむのを良いけど
アクティブで好きな音を探す方がいい気がするんだよね
ピュアの人からしたら格安で手に入るし、毎年毎年新型でないし
俺がピュアの人じゃないからそう思うのかな
オーディオ的に楽しめそうなのは ADAM EVE FOCAL かな
ピュアじゃなくて音楽作ってる人です
趣味が色んなスタジオの画像やら機材を見るんだけど
最近のハイエンド系マスタリングはATC PMC 使ってるところ結構あるかな
あとは
GENELEC 8000系
ADAM AUDIO Sクラス
FOCAL SM9 TWIN 6BE
DYNAUDIO BMシリーズ
EVE AUDIO
全部アクティブね
自宅スタジオのミュージシャンは
上記の物使ってる人も多いけど 安いラインだとKRK YAMAHA M-AUDIO JBL
とかのアクティブ型のモニターが多いかなー
確かにクラシックのマスタリングはB&W多いのかな 知らんけど
話は違うけどパッシブ方で永遠と組み合わせを楽しむのを良いけど
アクティブで好きな音を探す方がいい気がするんだよね
ピュアの人からしたら格安で手に入るし、毎年毎年新型でないし
俺がピュアの人じゃないからそう思うのかな
オーディオ的に楽しめそうなのは ADAM EVE FOCAL かな
2019/01/16(水) 12:01:08.49ID:M5wfLbMc
<<<今をときめく一流レコーディングエンジニア、NK氏
彼がB&Wの後続機にレコーディング用モニターに選んだのはFOCALだったw>>>
「もっとこのスピーカーの音を聴いていたい」という気持ちになる。
ニラジ・カジャンチさん:Focal Trio6Be インタビュー
Neeraj Khajanchi (ニラジ カジャンチ)
マイケル・ジャクソン、ボーイズIIメン、ティンバランド、リルジョン、 ジャヒーム、ヨランダ・アダムス、ランディー・ジャクソン、ボビー・バレンティノ
などの海外一流アーティストを始め、Sing Like Talking、三浦大知、さかいゆう、SKY-HI(AAA)、中川翔子、安室奈美恵、Crystal Kay、福原美穂、MAX、AI
などの国内アーティストまでを幅広く手掛ける今最も多忙なレコーディング&ミキシングエンジニアの一人。
Trio6 Beの音についてはいかがでしたか?
聞いていて一番気持ちいい音だなと感じた。ポップスも、ダンスミュージックも、EDMなんかもそうだけど、最近はすごく下の帯域まで伸びているものも多くて、
そういうものを聞いているときに一番気持ちのいい音がしてた。サブ・ウーハーは使いたくなかったから、単体のスピーカーでちゃんと下の帯域まで
出してくれるスピーカーを探していたんだけど、Trio6 Beはベストだったね。音を聞いた瞬間に楽しくなっちゃって、「もっとこのスピーカーで音を聴いていたい!」って気持ちになった。
Focal Trio6 Beを導入するまでは、録りの時もミックスの時もだいたいB&Wを使っていた。B&Wは柔らかめの音だから、ジャズなんかをやる時にはぴったりなんだよね。
今は、ジャズ以外ではTrio6 Beを使っているよ。B&Wと比べても全然ローもでるし、パワーがある。立ち上がりの速い音にまで対応できるし、
昨日入っていた仕事もレコーディングからミックスまで、全部Trio6 Beでやったよ。ミュージシャンにもクライアントにもウケがよくて、
レコーディングが終わったあとコントロールルームにきて自分の音をTrio6 Beで聞いたとき、みんなチョーーーテンションが上がっていたしね。
http://www.minet.jp/brand/focal/nk_focal_trio6be/
>今は、ジャズ以外ではTrio6 Beを使っているよ。
>昨日入っていた仕事もレコーディングからミックスまで、全部Trio6 Beでやったよ。
彼がB&Wの後続機にレコーディング用モニターに選んだのはFOCALだったw>>>
「もっとこのスピーカーの音を聴いていたい」という気持ちになる。
ニラジ・カジャンチさん:Focal Trio6Be インタビュー
Neeraj Khajanchi (ニラジ カジャンチ)
マイケル・ジャクソン、ボーイズIIメン、ティンバランド、リルジョン、 ジャヒーム、ヨランダ・アダムス、ランディー・ジャクソン、ボビー・バレンティノ
などの海外一流アーティストを始め、Sing Like Talking、三浦大知、さかいゆう、SKY-HI(AAA)、中川翔子、安室奈美恵、Crystal Kay、福原美穂、MAX、AI
などの国内アーティストまでを幅広く手掛ける今最も多忙なレコーディング&ミキシングエンジニアの一人。
Trio6 Beの音についてはいかがでしたか?
聞いていて一番気持ちいい音だなと感じた。ポップスも、ダンスミュージックも、EDMなんかもそうだけど、最近はすごく下の帯域まで伸びているものも多くて、
そういうものを聞いているときに一番気持ちのいい音がしてた。サブ・ウーハーは使いたくなかったから、単体のスピーカーでちゃんと下の帯域まで
出してくれるスピーカーを探していたんだけど、Trio6 Beはベストだったね。音を聞いた瞬間に楽しくなっちゃって、「もっとこのスピーカーで音を聴いていたい!」って気持ちになった。
Focal Trio6 Beを導入するまでは、録りの時もミックスの時もだいたいB&Wを使っていた。B&Wは柔らかめの音だから、ジャズなんかをやる時にはぴったりなんだよね。
今は、ジャズ以外ではTrio6 Beを使っているよ。B&Wと比べても全然ローもでるし、パワーがある。立ち上がりの速い音にまで対応できるし、
昨日入っていた仕事もレコーディングからミックスまで、全部Trio6 Beでやったよ。ミュージシャンにもクライアントにもウケがよくて、
レコーディングが終わったあとコントロールルームにきて自分の音をTrio6 Beで聞いたとき、みんなチョーーーテンションが上がっていたしね。
http://www.minet.jp/brand/focal/nk_focal_trio6be/
>今は、ジャズ以外ではTrio6 Beを使っているよ。
>昨日入っていた仕事もレコーディングからミックスまで、全部Trio6 Beでやったよ。
2019/01/16(水) 12:03:34.18ID:M5wfLbMc
805D3の周波数特性
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
BOSE SoundLink Mini IIの周波数特性
https://thewirecutter.com/blog/how-bad-can-a-bogus-bose-be/
そっくりな周波数特性。
https://www.soundstage.com/index.php?option=com_content&view=article&id=16&Itemid=140
に無響室で測定した周波数特性が出てるが、
やはりB&Wの周波数特性はガタガタ
全機種で2KHZが落ちてるという特長が見られるから意図的にガタガタな周波数特性にしてるんだな
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
BOSE SoundLink Mini IIの周波数特性
https://thewirecutter.com/blog/how-bad-can-a-bogus-bose-be/
そっくりな周波数特性。
https://www.soundstage.com/index.php?option=com_content&view=article&id=16&Itemid=140
に無響室で測定した周波数特性が出てるが、
やはりB&Wの周波数特性はガタガタ
全機種で2KHZが落ちてるという特長が見られるから意図的にガタガタな周波数特性にしてるんだな
2019/01/16(水) 12:03:50.58ID:M5wfLbMc
B&Wの地元イギリスのオデオ雑誌のベストバイ
http://www.whathifi.com/best-buys/best-hi-fi-speakers
あれ?
B&Wが無いぞw
Amazon UKでの売れ筋ランキング
https://www.amazon.co.uk/Best-Sellers-Electronics-Bookshelf-Hi-Fi-Speakers/zgbs/electronics/199618031
イギリスで圧倒的に売れてるスピーカーはB&WでもKEFでもモニオでもなく、
Edifierというメーカー。
https://www.edifier.com/gb/en
次点で
Wharfedale
Q.Acoustics
Dali
Mission
http://www.whathifi.com/best-buys/best-hi-fi-speakers
あれ?
B&Wが無いぞw
Amazon UKでの売れ筋ランキング
https://www.amazon.co.uk/Best-Sellers-Electronics-Bookshelf-Hi-Fi-Speakers/zgbs/electronics/199618031
イギリスで圧倒的に売れてるスピーカーはB&WでもKEFでもモニオでもなく、
Edifierというメーカー。
https://www.edifier.com/gb/en
次点で
Wharfedale
Q.Acoustics
Dali
Mission
2019/01/16(水) 12:05:05.26ID:A54ppF4W
2019/01/16(水) 12:05:21.15ID:M5wfLbMc
>>204
B&Wのスピーカーって高音がキンキンして聴き疲れしますよね?何故売れているんです... https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166555666?fr=smp_tw #知恵袋
stereophile誌によるB&W 805d3の周波数特性測定
10KHZ位に盛大なピークが有る。
酷い!w
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…
Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。
一番驚きだったのは…
かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。
Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/
B&Wのスピーカーって高音がキンキンして聴き疲れしますよね?何故売れているんです... https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166555666?fr=smp_tw #知恵袋
stereophile誌によるB&W 805d3の周波数特性測定
10KHZ位に盛大なピークが有る。
酷い!w
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…
Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。
一番驚きだったのは…
かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。
Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/
208名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 12:19:37.19ID:A54ppF4W モーツァルトの音楽に百田氏は「悲しみ」を感じ取ってるみたいだけど
俺にはそうは聞こえないんだよな
聴衆の熱狂に対して作曲家の方は逆に醒めてるような音楽に聞こえる
他人に対しては自分の音楽に自信持ってるけど、自分では何とも思ってないみたいな
ジャズに例えればチャーリー・パーカーかね
俺にはそうは聞こえないんだよな
聴衆の熱狂に対して作曲家の方は逆に醒めてるような音楽に聞こえる
他人に対しては自分の音楽に自信持ってるけど、自分では何とも思ってないみたいな
ジャズに例えればチャーリー・パーカーかね
2019/01/16(水) 12:29:10.52ID:M5wfLbMc
百田の話はスレ違いだろカス!
2019/01/16(水) 12:34:53.37ID:Q4In6jtS
>>209
元を改変してまでB&Wを貶すコピペを貼りまくる荒らしの貴方には言われたくないでしょう
それに百田尚樹氏はB&Wの800Dの音を好み、購入して使用している
それに関連した一連の書き込みなのでスレ違いでもないです。
元を改変してまでB&Wを貶すコピペを貼りまくる荒らしの貴方には言われたくないでしょう
それに百田尚樹氏はB&Wの800Dの音を好み、購入して使用している
それに関連した一連の書き込みなのでスレ違いでもないです。
211名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 12:38:06.26ID:A54ppF4W 百田氏のスピーカーって800Dなの?
アビーロードスタジオでも使われてる逸品だよね
アビーロードスタジオでも使われてる逸品だよね
2019/01/16(水) 12:44:47.18ID:M5wfLbMc
2019/01/16(水) 12:46:22.18ID:M5wfLbMc
B&Wは生々しい音がしない 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1468673705/
551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/07/20(水) 23:00:43.14 ID:uC9c3OKH [34/34]
レコーディング現場ではあまり使われてないB&W
というのは明らかになりました
921 名前:ぽん ◆J1L5I6PESM (ワッチョイ bc3b-8xJT)[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 00:35:32.00 ID:1c20yW5r0 [2/13]
>>914
当時のアビー・ロードは確か暇で映画もやってたんだぞw
そのくらい音楽系ではxxなスタジオだった、AIR-studioバカ売れの頃じゃねぇかなぁ?
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1468673705/
551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/07/20(水) 23:00:43.14 ID:uC9c3OKH [34/34]
レコーディング現場ではあまり使われてないB&W
というのは明らかになりました
921 名前:ぽん ◆J1L5I6PESM (ワッチョイ bc3b-8xJT)[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 00:35:32.00 ID:1c20yW5r0 [2/13]
>>914
当時のアビー・ロードは確か暇で映画もやってたんだぞw
そのくらい音楽系ではxxなスタジオだった、AIR-studioバカ売れの頃じゃねぇかなぁ?
214名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 12:47:21.35ID:A54ppF4W B&W(特に800シリーズ)の凄さは、スタジオモニターとしても一般のリスニング用としても
最高ランクの評価されてるとこだよな
ラージモニター相当でありながら、三次元的音場表現もきっちりこなすスピーカーって
他にほとんど思い付かない
最高ランクの評価されてるとこだよな
ラージモニター相当でありながら、三次元的音場表現もきっちりこなすスピーカーって
他にほとんど思い付かない
2019/01/16(水) 12:47:28.11ID:M5wfLbMc
>>213
533 名前:ぽん ◆J1L5I6PESM [sage] 投稿日:2016/07/20(水) 19:52:11.37 ID:JJdKOqSk [27/32]
>>531
>あとB&W入れるためにはコンソールの向こうにスペース空けなきゃならんす…
よく気付いたwww
コンソール裏に入れねぇんだ。リアパネル外せないなんて拷問。
工事もスタジオだとサーバールームみたいにフリアクじゃなくピットだから大工事。
コンソールのアンカー打ち直し、ピット削り直しで1ヶ月コース
わざと書かなかったんだけどねw
5 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 19:29:03.87 ID:ZfUiPnb7
643 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ abb0-EFJ0)[sage] 投稿日:2016/08/06(土) 10:30:11.60 ID:aHBE38yI0 [1/4]
こちらにまとめを作ったた人がいるね
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1467664640/529,530,531
ステレオサウンドの"JBLモニタースピーカー研究"(1998年)辺りでもレコーディングモニター/ミキシングーモニター/編集/放送局検聴モニター/プレイバックモニター(お客様に聴かせる用)…等々ハッキリ区別してるんだよね…
多分、
・読んでる方がレコーディングーミックスからの仕組みがよく分かっていない事
・放送局編集用も検聴用も全てごっちゃにして「モニター」と捉えてしまっている(ステサンでも区別しているにもかかわらず)事
これに加え更に「ジャンル」の要素も混ぜて訳が解らないままweb情報を引き写して主張しているのが現状だと思う
533 名前:ぽん ◆J1L5I6PESM [sage] 投稿日:2016/07/20(水) 19:52:11.37 ID:JJdKOqSk [27/32]
>>531
>あとB&W入れるためにはコンソールの向こうにスペース空けなきゃならんす…
よく気付いたwww
コンソール裏に入れねぇんだ。リアパネル外せないなんて拷問。
工事もスタジオだとサーバールームみたいにフリアクじゃなくピットだから大工事。
コンソールのアンカー打ち直し、ピット削り直しで1ヶ月コース
わざと書かなかったんだけどねw
5 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 19:29:03.87 ID:ZfUiPnb7
643 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ abb0-EFJ0)[sage] 投稿日:2016/08/06(土) 10:30:11.60 ID:aHBE38yI0 [1/4]
こちらにまとめを作ったた人がいるね
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1467664640/529,530,531
ステレオサウンドの"JBLモニタースピーカー研究"(1998年)辺りでもレコーディングモニター/ミキシングーモニター/編集/放送局検聴モニター/プレイバックモニター(お客様に聴かせる用)…等々ハッキリ区別してるんだよね…
多分、
・読んでる方がレコーディングーミックスからの仕組みがよく分かっていない事
・放送局編集用も検聴用も全てごっちゃにして「モニター」と捉えてしまっている(ステサンでも区別しているにもかかわらず)事
これに加え更に「ジャンル」の要素も混ぜて訳が解らないままweb情報を引き写して主張しているのが現状だと思う
2019/01/16(水) 12:47:58.65ID:M5wfLbMc
2019/01/16(水) 12:48:36.07ID:M5wfLbMc
2019/01/16(水) 12:49:58.12ID:M5wfLbMc
>>214
プロのレコーディング現場に携わっている人の証言で
B&Wのスピーカはプロのレコーディングでは3%程度しか使われて無いという事実が判明しました。
-----------
730 ぽん ◆J1L5I6PESM sage 2016/05/11(水) 12:59:13.53 ID:QxJGqle5
>>728
元々B&Wなんて元々プロじゃ極一部しか使ってねぇからwww
ピークですらシェア3%も無いでしょ。
まあ、一般家庭に置くサイズとしてはいいんだろうけどね。
モニター用途だと木下より劣るんでね?
キノさんはピークで3人位の筈www
通常の売上で考えれば、この手の商品(プロ用でさえ)は
年間売上1000人x@売上4000万(粗利30%、1200万)≒400億くらいだからなぁ。
民生だともっと粗利が圧縮されるからね。毎年こんな売上があると思えねぇwww
他音響メーカー、卓屋やマイク屋なんかでも一緒くらいだろ。
プロのレコーディング現場に携わっている人の証言で
B&Wのスピーカはプロのレコーディングでは3%程度しか使われて無いという事実が判明しました。
-----------
730 ぽん ◆J1L5I6PESM sage 2016/05/11(水) 12:59:13.53 ID:QxJGqle5
>>728
元々B&Wなんて元々プロじゃ極一部しか使ってねぇからwww
ピークですらシェア3%も無いでしょ。
まあ、一般家庭に置くサイズとしてはいいんだろうけどね。
モニター用途だと木下より劣るんでね?
キノさんはピークで3人位の筈www
通常の売上で考えれば、この手の商品(プロ用でさえ)は
年間売上1000人x@売上4000万(粗利30%、1200万)≒400億くらいだからなぁ。
民生だともっと粗利が圧縮されるからね。毎年こんな売上があると思えねぇwww
他音響メーカー、卓屋やマイク屋なんかでも一緒くらいだろ。
2019/01/16(水) 12:55:04.82ID:Q4In6jtS
>>218
とりあえず通報しときますね
とりあえず通報しときますね
220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 12:58:49.89ID:A54ppF4W 国産メーカーのほとんどの試聴室にB&Wが入ってるってのは、
B&Wのオーディオ的能力をまざまざと示してると思うけど
だからこそ、オーディオ的評価軸に振り回されずに音楽を鳴らすのは
案外難しいのかもしれないとも思う
百田氏が言ってるのって、そういう事じゃないのかな
B&Wのオーディオ的能力をまざまざと示してると思うけど
だからこそ、オーディオ的評価軸に振り回されずに音楽を鳴らすのは
案外難しいのかもしれないとも思う
百田氏が言ってるのって、そういう事じゃないのかな
2019/01/16(水) 13:15:14.18ID:M5wfLbMc
811 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/02(金) 15:47:31.70 ID:bu02I4BK
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3c-54/two_bee_factory/folder/1821404/46/71037046/img_2_m?1455921640
>特にクラシック音楽の録音・制作では、その8割方がB&Wのスピーカーを使って行われているほどです。
★クラシック限定で8割方
★ただし、クラシックのシュアはジャズと合わせて3.1%以下
【ジャンル別シェア】
「2015年年間音楽ソフトマーケットレポート」(対象期間::2014年12月29日〜2015年12月27日)
苦戦したのは「演歌・歌謡」「洋楽」と「ジャズ・クラシック他」の3ジャンル。「演歌・歌謡」は三山ひろしや山内惠介といった次世代勢か?台頭してきたものの、全体的には20%近い減少となった。
http://www.musicman-net.com/files/2016/01/f569855cd62206.jpg
★ジャズとクラシックのシェア率は3.3%しか無い★
出典元
http://www.musicman-net.com/business/53384.html
「2016年上半期音楽ソフトマーケットレポート」(対象期間:2015年12月28日?2016年6月26日)
だと
クラシック・ジャズの割合は更に低下して3.1%にw
http://www.musicman-net.com/files/2016/07/f578898966a08c.jpg
出典元
http://www.musicman-net.com/business/59031.html
★つまり、単純計算で
3.1%×0.8≒2.5%
ここにはジャズも入っているので約1%程度しかB&Wは使われて無いとう事になるな。
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3c-54/two_bee_factory/folder/1821404/46/71037046/img_2_m?1455921640
>特にクラシック音楽の録音・制作では、その8割方がB&Wのスピーカーを使って行われているほどです。
★クラシック限定で8割方
★ただし、クラシックのシュアはジャズと合わせて3.1%以下
【ジャンル別シェア】
「2015年年間音楽ソフトマーケットレポート」(対象期間::2014年12月29日〜2015年12月27日)
苦戦したのは「演歌・歌謡」「洋楽」と「ジャズ・クラシック他」の3ジャンル。「演歌・歌謡」は三山ひろしや山内惠介といった次世代勢か?台頭してきたものの、全体的には20%近い減少となった。
http://www.musicman-net.com/files/2016/01/f569855cd62206.jpg
★ジャズとクラシックのシェア率は3.3%しか無い★
出典元
http://www.musicman-net.com/business/53384.html
「2016年上半期音楽ソフトマーケットレポート」(対象期間:2015年12月28日?2016年6月26日)
だと
クラシック・ジャズの割合は更に低下して3.1%にw
http://www.musicman-net.com/files/2016/07/f578898966a08c.jpg
出典元
http://www.musicman-net.com/business/59031.html
★つまり、単純計算で
3.1%×0.8≒2.5%
ここにはジャズも入っているので約1%程度しかB&Wは使われて無いとう事になるな。
2019/01/16(水) 13:16:26.72ID:M5wfLbMc
2019/01/16(水) 13:18:53.03ID:M5wfLbMc
2019/01/16(水) 13:25:47.97ID:M5wfLbMc
名機が並ぶ試聴室で“オンキヨーの音”を支える - AV Watch http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/712944.html
2019/01/16(水) 13:28:49.64ID:M5wfLbMc
226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 13:37:37.08ID:A54ppF4W2019/01/16(水) 14:14:15.00ID:/AbwfYun
B&W(D&M)ステマ工作員必死w
2019/01/16(水) 14:34:05.20ID:9V0LvuIq
百田先生は800Dをマッキントッシュで鳴らしてるらしい
マッキンは明るく柔らかい音だから800Dの欠点を相殺してるのかも
マッキンは明るく柔らかい音だから800Dの欠点を相殺してるのかも
229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 14:35:32.23ID:A54ppF4W230名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 14:38:28.45ID:A54ppF4W2019/01/16(水) 23:57:48.45ID:n09HGNBd
>>200
百田って誰の事かと思ったらネトウヨの百田w
恥知らずとホラ吹きで有名なあの百田w
そのページにこんなのあって激しくわろたw
たった一言の失言で役員昇格を逃した有能社員w
アホの瀬戸うんこは有能じゃないけど有能に見せかける詐欺師だしな〜
アホの百田、瀬戸にさんを付けたり先生といったり、低知能詐欺師の名に恥じないとは偉いぞ瀬戸うん公一朗w
百田って誰の事かと思ったらネトウヨの百田w
恥知らずとホラ吹きで有名なあの百田w
そのページにこんなのあって激しくわろたw
たった一言の失言で役員昇格を逃した有能社員w
アホの瀬戸うんこは有能じゃないけど有能に見せかける詐欺師だしな〜
アホの百田、瀬戸にさんを付けたり先生といったり、低知能詐欺師の名に恥じないとは偉いぞ瀬戸うん公一朗w
2019/01/17(木) 00:00:27.67ID:7nnrqc5H
既にB&Wステマ工作員は百田まで出さないとステマ工作も出来なくなったという事だなw
2019/01/17(木) 02:52:37.97ID:/aRQphIU
232 瀬戸公一朗は名無しでうんこする 投稿日:2019/01/17(木) 00:00:27.67 ID:7nnrqc5H
既にB&Wステマ工作員は百田まで出さないとステマ工作も出来なくなったという事だなw
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
そもそもB&Wのステマ工作員=バカ瀬戸公一朗だし
なにしろバカ瀬戸公一朗は
あることをないといい、ないことをあるという
という大嘘つき
百田尚樹を“さん付け”したり“先生”呼ばわりするのは、ネトウヨに憧れてるけどバカ過ぎて仲間には入れない瀬戸公一朗なのであった
この板で小学生並みのネトウヨを見つけたらそれは間違いなくバカ瀬戸公一朗=1000ZXL子
既にB&Wステマ工作員は百田まで出さないとステマ工作も出来なくなったという事だなw
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
そもそもB&Wのステマ工作員=バカ瀬戸公一朗だし
なにしろバカ瀬戸公一朗は
あることをないといい、ないことをあるという
という大嘘つき
百田尚樹を“さん付け”したり“先生”呼ばわりするのは、ネトウヨに憧れてるけどバカ過ぎて仲間には入れない瀬戸公一朗なのであった
この板で小学生並みのネトウヨを見つけたらそれは間違いなくバカ瀬戸公一朗=1000ZXL子
234名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/17(木) 06:11:45.03ID:lY7vlle4 ステマ工作員とか
妄想が酷いな
精神病院に行けよ
妄想が酷いな
精神病院に行けよ
235名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/17(木) 06:24:43.70ID:gJ2iL9Wr 百田尚樹はB&Wを使ってる、と聞いただけでパヨク発狂w
効果抜群
効果抜群
2019/01/17(木) 13:34:36.80ID:jggChBPH
自民党支持のネトウヨもパヨクなんだがなw
近隣諸国条項を作り自虐史観洗脳教育をはじめた、
特別永住制度を作り在日特権を作った、
在日が公務員になれるようにした、
外国人が日本の生活保護や国保を使えるようにした、
ChinaへのODAをはじめ3.6兆円貢いだ、
韓国への経済支援をはじめた、
韓国と河野談話を合作し、それを踏襲し続け、最後に慰安婦問題で謝罪し日韓合意して10億円貢いだ、
北朝鮮へ1兆4000億円貢いだ、
現在、移民政策を進めてChineseを大量に日本国内に入れてる、
日本への永住権を1年で取得可能にした、
これ全部、自民党がやった事、
民主党とは比べようも無い売国なのが自民党なんだよね。
近隣諸国条項を作り自虐史観洗脳教育をはじめた、
特別永住制度を作り在日特権を作った、
在日が公務員になれるようにした、
外国人が日本の生活保護や国保を使えるようにした、
ChinaへのODAをはじめ3.6兆円貢いだ、
韓国への経済支援をはじめた、
韓国と河野談話を合作し、それを踏襲し続け、最後に慰安婦問題で謝罪し日韓合意して10億円貢いだ、
北朝鮮へ1兆4000億円貢いだ、
現在、移民政策を進めてChineseを大量に日本国内に入れてる、
日本への永住権を1年で取得可能にした、
これ全部、自民党がやった事、
民主党とは比べようも無い売国なのが自民党なんだよね。
2019/01/17(木) 13:42:32.02ID:jggChBPH
2019/01/17(木) 13:46:19.83ID:jggChBPH
2019/01/17(木) 13:49:18.61ID:jggChBPH
安倍晋三自民党が中国人対象のビザ発給要件緩和 実施は今年1月4日から--人民網日本語版--人民日報
http://j.people.com.cn/n3/2018/1220/c94473-9530561.html#0-twi-1-9811-7250227817ecdff034dc9540e6c76667
日米安保条約では防げない安倍晋三が推進してるChinese大量移民受け入れによる人口侵略という直接侵略
http://sakainobuhiko.com/2010/05/post-91.html
________________
★安倍晋三自民党、訪日ビザ申請、スマホで簡素化=中国人向けに開始へ−外務省:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2018033000904&g=soc
安倍晋三自民党は日本を訪れる中国人のビザ(査証)申請手続きを簡素化するため、スマートフォンのアプリを活用したシステムを近く導入すると発表した。当面は北京の日本大使館での取り扱い分が対象で、将来的には他の在外公館での運用も目指す。
【移民推進一直線な安倍晋三】
★安倍晋三、国境や国籍はどーでもいいと発言!★
https://youtu.be/DgiBeGeY9rk
!!!日中間の交流を年間500万人を目指す!!!
移民政策を進める売国奴グローバリスト安倍晋三自身の発言を集めた動画です。
https://m.youtube.com/watch?v=BgO8hrm9xIk&feature=share
この中で安倍晋三は、
・日中間の交流を年間500万人を目指す
・外国人の力を借りて日本を変えたい
・日本をシンガポールみたいな国にしたい
・選挙では反対すると公約してたTPPを推進する
・もはや、国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました
などと発言してます。
そして、重要なのが5分50秒ぐらいからの発言です!
これらは官僚が考えたものでは無く、安倍晋三自身の考えだと自ら発言してます!
http://j.people.com.cn/n3/2018/1220/c94473-9530561.html#0-twi-1-9811-7250227817ecdff034dc9540e6c76667
日米安保条約では防げない安倍晋三が推進してるChinese大量移民受け入れによる人口侵略という直接侵略
http://sakainobuhiko.com/2010/05/post-91.html
________________
★安倍晋三自民党、訪日ビザ申請、スマホで簡素化=中国人向けに開始へ−外務省:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2018033000904&g=soc
安倍晋三自民党は日本を訪れる中国人のビザ(査証)申請手続きを簡素化するため、スマートフォンのアプリを活用したシステムを近く導入すると発表した。当面は北京の日本大使館での取り扱い分が対象で、将来的には他の在外公館での運用も目指す。
【移民推進一直線な安倍晋三】
★安倍晋三、国境や国籍はどーでもいいと発言!★
https://youtu.be/DgiBeGeY9rk
!!!日中間の交流を年間500万人を目指す!!!
移民政策を進める売国奴グローバリスト安倍晋三自身の発言を集めた動画です。
https://m.youtube.com/watch?v=BgO8hrm9xIk&feature=share
この中で安倍晋三は、
・日中間の交流を年間500万人を目指す
・外国人の力を借りて日本を変えたい
・日本をシンガポールみたいな国にしたい
・選挙では反対すると公約してたTPPを推進する
・もはや、国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました
などと発言してます。
そして、重要なのが5分50秒ぐらいからの発言です!
これらは官僚が考えたものでは無く、安倍晋三自身の考えだと自ら発言してます!
2019/01/17(木) 13:54:15.32ID:jggChBPH
https://m.youtube.com/watch?v=Mzus6ND_F54&feature=share
2019/01/17(木) 14:14:30.24ID:jggChBPH
■安倍晋三、Chinaは日本のお手本
(首相官邸ホームページ)
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2018/1026daisangoku.html
(首相官邸ホームページ)
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2018/1026daisangoku.html
2019/01/17(木) 14:15:44.02ID:jggChBPH
2019/01/17(木) 14:21:07.32ID:jggChBPH
244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/17(木) 16:44:52.65ID:fbrE4UhW ウッドコーン太郎はネットパヨクだったのか
ネット情報を鵜呑みにして偏向情報で主流を叩いて騒ぐ
確かに同じ行動パターンだな
ネット情報を鵜呑みにして偏向情報で主流を叩いて騒ぐ
確かに同じ行動パターンだな
245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/19(土) 00:15:05.88ID:ONgLpBp6 ハゲの百田の場合、音がハゲに反射するため、普通の人のように音がまともに聞こえていません。だから、
こいつのねつ造・パクリ・チョンコ魂満載の小説と同じように、こいつのオ−ディオについての評価を信用してはいけません。
こいつのねつ造・パクリ・チョンコ魂満載の小説と同じように、こいつのオ−ディオについての評価を信用してはいけません。
246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/19(土) 06:07:29.31ID:DXqj9YGL 残念ながら評論家より百田先生の方が信用できる
2019/01/19(土) 08:03:43.10ID:yk6J7WAc
評論家は広告記事のレビューも書かなきゃならないし
それが提灯記事と勘違いされる事もあるしな
それが提灯記事と勘違いされる事もあるしな
248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/19(土) 10:32:41.36ID:I2UvyEgK オーディオが変わり者の趣味だと思われるから百田先生には退いて頂きたい
249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/19(土) 20:24:35.23ID:DXqj9YGL ネトウヨの趣味になっちまったなw
2019/01/19(土) 22:00:38.29ID:GgaWPSUL
チョンに買収されたB&Wをマンセーするネトウヨw
2019/01/20(日) 01:39:35.22ID:jSWQGWg1
百田先生をdisる気など
毛頭ないw
毛頭ないw
252名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/20(日) 06:17:30.83ID:3ZuzuxHF >>251
山田君 座布団3枚
山田君 座布団3枚
2019/01/20(日) 11:07:07.63ID:lCPdAszR
不毛な争いだもんな
2019/01/20(日) 17:20:17.76ID:ZShJZwsP
アフォーカル君の毛が足りないだけ
主にみわ毛が
主にみわ毛が
255名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 17:33:54.58ID:C2CjfHGv >>248
百田はオーディオマニアなの?
百田はオーディオマニアなの?
2019/01/23(水) 13:02:05.36ID:xuEbY/4W
ヤマハの試聴会
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2629/20111008/
ここでは自社製スピーカ使用
デノン試聴会
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2011/05/09/4734.html
ここではダリなどのスピーカ使用
ソニー試聴会
http://www.sony.jp/audio/whatsnew/trial_listening.html
自社製スピーカ使用
オンキヨー&パイオニア試聴会
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2016/07/11/47670.html
ジェネレックのスピーカ使用
実際に購入者へのアピール時には何故B&W使わないのかねぇw
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2629/20111008/
ここでは自社製スピーカ使用
デノン試聴会
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2011/05/09/4734.html
ここではダリなどのスピーカ使用
ソニー試聴会
http://www.sony.jp/audio/whatsnew/trial_listening.html
自社製スピーカ使用
オンキヨー&パイオニア試聴会
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2016/07/11/47670.html
ジェネレックのスピーカ使用
実際に購入者へのアピール時には何故B&W使わないのかねぇw
257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/24(木) 16:36:28.55ID:ZV/RPbBH2019/01/24(木) 16:43:30.32ID:q/YqV+3b
>>248
変わりモンばかりだろう
変わりモンばかりだろう
259名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/24(木) 19:52:03.31ID:2QZ8Z+us 人格に問題あって結婚できなさそうな人が多い印象
2019/01/25(金) 20:21:26.22ID:em/yyV3N
ほんとか?
おいちょっと人格に問題があって結婚できないやつ手挙げろ
おいちょっと人格に問題があって結婚できないやつ手挙げろ
2019/01/25(金) 20:26:09.26ID:cSooBX8q
>>260
結婚してるけど多分夫婦揃って変人だと思うわ
結婚してるけど多分夫婦揃って変人だと思うわ
262名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 20:26:52.85ID:mqjwfNbx2019/01/25(金) 22:25:04.32ID:12wPuSYP
一番良いものならB&Wは除外だがなw
2019/01/26(土) 00:31:44.08ID:pYx6Rz9L
ヤマハの試聴会
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2629/20111008/
ここでは自社製スピーカ使用
デノン試聴会
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2011/05/09/4734.html
ここではダリなどのスピーカ使用
ソニー試聴会
http://www.sony.jp/audio/whatsnew/trial_listening.html
自社製スピーカ使用
オンキヨー&パイオニア試聴会
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2016/07/11/47670.html
ジェネレックのスピーカ使用
実際に購入者へのアピール時には何故B&W使わないのかねぇw
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2629/20111008/
ここでは自社製スピーカ使用
デノン試聴会
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2011/05/09/4734.html
ここではダリなどのスピーカ使用
ソニー試聴会
http://www.sony.jp/audio/whatsnew/trial_listening.html
自社製スピーカ使用
オンキヨー&パイオニア試聴会
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2016/07/11/47670.html
ジェネレックのスピーカ使用
実際に購入者へのアピール時には何故B&W使わないのかねぇw
2019/01/26(土) 00:32:22.43ID:pYx6Rz9L
日本音楽プロ録音賞について
日本プロ音楽録音賞とは音楽文化と産業の発展の一翼を担う録音エンジニアが制作し応募した音楽録音作品について、
エンジニアが有する音楽に対する感性、技術力等を評価することにより、授賞対象優秀作品および最優秀作品並びにベストパフォーマー賞、ニュー・プロミネントマスター賞を選定し、
これに携わり制作を担ったエンジニアおよびベストパフォーマーのアーティストを顕彰することでエンジニアの技術の向上と次世代エンジニアの発掘を図ることを目的とし、表彰を行うもので、1994年に第1回がスタートしました。
https://www.japrs.or.jp/pro_rec/
の受賞一覧見ると、ソニーミュージックが受賞してる殆どがシェアが1%程度しか無いクラシックとかジャズばかり。
一番シェアが高いJpopはビクタースタジオが多い。
そのビクタースタジオではモニタースピーカーはジェネレックとウッドコーンシステムを常備。
が、しかし、
B&Wは無い。
http://victorstudio.jp/studio/studio/pdf/Equipment_InstrumensList.pdf
クラシックが強いソニーミュージックスタジオの常備モニタースピーカーはタンノイ。
が、しかし、
B&Wは無い。
http://www.sonymusicstudio.jp/files/2/studio/img/pdf/Equipment%20List_J.pdf
日本プロ音楽録音賞とは音楽文化と産業の発展の一翼を担う録音エンジニアが制作し応募した音楽録音作品について、
エンジニアが有する音楽に対する感性、技術力等を評価することにより、授賞対象優秀作品および最優秀作品並びにベストパフォーマー賞、ニュー・プロミネントマスター賞を選定し、
これに携わり制作を担ったエンジニアおよびベストパフォーマーのアーティストを顕彰することでエンジニアの技術の向上と次世代エンジニアの発掘を図ることを目的とし、表彰を行うもので、1994年に第1回がスタートしました。
https://www.japrs.or.jp/pro_rec/
の受賞一覧見ると、ソニーミュージックが受賞してる殆どがシェアが1%程度しか無いクラシックとかジャズばかり。
一番シェアが高いJpopはビクタースタジオが多い。
そのビクタースタジオではモニタースピーカーはジェネレックとウッドコーンシステムを常備。
が、しかし、
B&Wは無い。
http://victorstudio.jp/studio/studio/pdf/Equipment_InstrumensList.pdf
クラシックが強いソニーミュージックスタジオの常備モニタースピーカーはタンノイ。
が、しかし、
B&Wは無い。
http://www.sonymusicstudio.jp/files/2/studio/img/pdf/Equipment%20List_J.pdf
2019/01/27(日) 14:31:45.57ID:BEkESo4f
>B&Wは、キンキンのトラウマで食指がのびません。
782 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/27(日) 14:18:43.64 ID:czeZWC3h
相談させてください。
映画鑑賞兼用で買ったスピーカーを20万程度の物にグレードアップ検討中です
スピーカー→686S2、プレーヤー・DAC→N50-AE、アンプ→A50-DA
RCAケーブル→モガミ2534、スピーカーケーブル→モガミ3103
電源タップ→オヤイデの安い2ピン用のやつ
プレーヤーとアンプの電源ケーブル→ラックスマンのJPA-15000
インシュレーター→スピーカーにQB-2、プレーヤーとアンプにQB-3
NASを有線接続したものを9.5畳のリビングで再生
ジャズ、フュージョン、クラシック、プログレ、ソウルの順によく聴きます
アンプとプレーヤーの更新でキンキン音が目立つようになり、低予算のケーブルやアクセサリーで調整してました
ハイファイ的でなくていいので、ピアノやアコースティックな楽器が綺麗に鳴るようなスピーカーを探しています
候補はありますが全部近所にはなく、実際に試聴できてません
@castleのRichmond Anniversary
同社のknight2を一瞬聴けたことがあったけど、印象が良かった。逸品館のレビュー
AFyne Audioのf500かf501
見た目と同軸への興味
BStirling BroadcastのLS3/5a V2
上記の環境(とくにD級アンプでBBCモニター系ってどうなの)ではどうももったいないような……
試聴できたスピーカーのうち、モニターオーディオのシルバーはピンと来ませんでした。
B&Wは、キンキンのトラウマで食指がのびません。
JBLは家人的にサイズと見た目がダメだそうです
なにかおすすめのものや、情報(castle……)、アドバイスあれば教えてください。よろしくお願いします。
782 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/27(日) 14:18:43.64 ID:czeZWC3h
相談させてください。
映画鑑賞兼用で買ったスピーカーを20万程度の物にグレードアップ検討中です
スピーカー→686S2、プレーヤー・DAC→N50-AE、アンプ→A50-DA
RCAケーブル→モガミ2534、スピーカーケーブル→モガミ3103
電源タップ→オヤイデの安い2ピン用のやつ
プレーヤーとアンプの電源ケーブル→ラックスマンのJPA-15000
インシュレーター→スピーカーにQB-2、プレーヤーとアンプにQB-3
NASを有線接続したものを9.5畳のリビングで再生
ジャズ、フュージョン、クラシック、プログレ、ソウルの順によく聴きます
アンプとプレーヤーの更新でキンキン音が目立つようになり、低予算のケーブルやアクセサリーで調整してました
ハイファイ的でなくていいので、ピアノやアコースティックな楽器が綺麗に鳴るようなスピーカーを探しています
候補はありますが全部近所にはなく、実際に試聴できてません
@castleのRichmond Anniversary
同社のknight2を一瞬聴けたことがあったけど、印象が良かった。逸品館のレビュー
AFyne Audioのf500かf501
見た目と同軸への興味
BStirling BroadcastのLS3/5a V2
上記の環境(とくにD級アンプでBBCモニター系ってどうなの)ではどうももったいないような……
試聴できたスピーカーのうち、モニターオーディオのシルバーはピンと来ませんでした。
B&Wは、キンキンのトラウマで食指がのびません。
JBLは家人的にサイズと見た目がダメだそうです
なにかおすすめのものや、情報(castle……)、アドバイスあれば教えてください。よろしくお願いします。
267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 16:57:34.51ID:VXEP/UVn >>266
B&Wで良いんじゃないの
キンキンするからと高音を抑えようとすると余計にうるさくなる
高音は伸ばすようにすると逆に耳につかなくなる
耳につく高音というのは本当は3khくらいの中高音 本当の高音は8kh以上
本当の高音を伸ばすと柔らかく立体感も出てくる
つまり使い方が間違っているということ
B&Wで良いんじゃないの
キンキンするからと高音を抑えようとすると余計にうるさくなる
高音は伸ばすようにすると逆に耳につかなくなる
耳につく高音というのは本当は3khくらいの中高音 本当の高音は8kh以上
本当の高音を伸ばすと柔らかく立体感も出てくる
つまり使い方が間違っているということ
2019/01/27(日) 17:12:58.55ID:VXEP/UVn
kh→Khzね
2019/01/27(日) 17:13:11.58ID:BEkESo4f
B&Wのスピーカーって高音がキンキンして聴き疲れしますよね?何故売れているんです... https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166555666?fr=smp_tw #知恵袋
stereophile誌によるB&W 805d3の周波数特性測定
10KHZ位に盛大なピークが有る。
酷い!w
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…
Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。
一番驚きだったのは…
かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。
Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/
stereophile誌によるB&W 805d3の周波数特性測定
10KHZ位に盛大なピークが有る。
酷い!w
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…
Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。
一番驚きだったのは…
かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。
Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/
2019/01/27(日) 17:14:02.77ID:BEkESo4f
805D3の周波数特性
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
BOSE SoundLink Mini IIの周波数特性
https://thewirecutter.com/blog/how-bad-can-a-bogus-bose-be/
そっくりな周波数特性。
https://www.soundstage.com/index.php?option=com_content&view=article&id=16&Itemid=140
に無響室で測定した周波数特性が出てるが、
やはりB&Wの周波数特性はガタガタ
全機種で2KHZが落ちてるという特長が見られるから意図的にガタガタな周波数特性にしてるんだな
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
BOSE SoundLink Mini IIの周波数特性
https://thewirecutter.com/blog/how-bad-can-a-bogus-bose-be/
そっくりな周波数特性。
https://www.soundstage.com/index.php?option=com_content&view=article&id=16&Itemid=140
に無響室で測定した周波数特性が出てるが、
やはりB&Wの周波数特性はガタガタ
全機種で2KHZが落ちてるという特長が見られるから意図的にガタガタな周波数特性にしてるんだな
271名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/31(木) 19:59:39.55ID:4GXOkk+2 解説に特性上は特に問題となるところはないと記されていますが・・・
2019/02/01(金) 16:36:48.70ID:VzvzHu27
606、What HiFiで満点付いてるな
3項目全部5で「欠点 - 皆無」だと
3項目全部5で「欠点 - 皆無」だと
2019/02/18(月) 14:37:36.43ID:BwhsbntB
595 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 12:26:09.15 ID:BcVPNh5t
B&Wは確かに薄味だ
高域の音圧が極端に低くピークだけ聞こえてくる感じなので全体的に詰まった音の印象
ゴミだね
B&Wは確かに薄味だ
高域の音圧が極端に低くピークだけ聞こえてくる感じなので全体的に詰まった音の印象
ゴミだね
274名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 11:06:50.89ID:8By7ox1V 800 D3は3wayに見えるが実際は2wayスビーカーだ。
800 D3は2wayスピーカーにサブウーハーをプラスした構成になっている。
低域は元気が良いが高域は元気がなくしかもゆがみが多い。
Focal も似たような感じである。
B&Wインチキ臭い。
800 D3は2wayスピーカーにサブウーハーをプラスした構成になっている。
低域は元気が良いが高域は元気がなくしかもゆがみが多い。
Focal も似たような感じである。
B&Wインチキ臭い。
2019/03/13(水) 11:14:18.78ID:mbS0Madh
>>274
FOCALとB&Wは音質全然違うぞw
FOCALとB&Wは音質全然違うぞw
276名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 17:08:32.92ID:8By7ox1V 【YAMAHA NS5000】
3cmドーム型ツィーター、8cmドーム型ミッドレンジ、30cmコーン型ウーファー
【B&W 800 D3】
2.5cmドーム型トゥイーター、15cmコーン型ミッドレンジ、250mmコーン型ウーファー×2
【 Focal MAESTRO UTOPIA EVO】
27mmドームトゥイーター、16.5cmコーン型ミッドレンジ、270mm・ウーファー
B&WとFocal ともにミッドレンジが15cmコーン型16.5cmコーン型となっている。
ちなみにヤマハは8cmドーム型750Hzから4.5kHz
B&Wは15cmコーン型350Hzから4kHz
Focalは16.5cmコーン型280Hzから2,200Hz
比較として【YAMAHA NS5000】をもって来た。
ユニット構成がB&WとFocalは似ている。ミッドレンジがコーン型であること。
ミッドレンジが低い周波数から使われている。
B&Wは350HzからFocalは280Hzから
クロスオーバー周波数がB&WとFocalともに低いほうにずれているから、
中高音がひずみが多い。ミッドレンジを広帯域で使ってるから。
ユニット構成か似ているB&WとFocalは音も似ている。
3cmドーム型ツィーター、8cmドーム型ミッドレンジ、30cmコーン型ウーファー
【B&W 800 D3】
2.5cmドーム型トゥイーター、15cmコーン型ミッドレンジ、250mmコーン型ウーファー×2
【 Focal MAESTRO UTOPIA EVO】
27mmドームトゥイーター、16.5cmコーン型ミッドレンジ、270mm・ウーファー
B&WとFocal ともにミッドレンジが15cmコーン型16.5cmコーン型となっている。
ちなみにヤマハは8cmドーム型750Hzから4.5kHz
B&Wは15cmコーン型350Hzから4kHz
Focalは16.5cmコーン型280Hzから2,200Hz
比較として【YAMAHA NS5000】をもって来た。
ユニット構成がB&WとFocalは似ている。ミッドレンジがコーン型であること。
ミッドレンジが低い周波数から使われている。
B&Wは350HzからFocalは280Hzから
クロスオーバー周波数がB&WとFocalともに低いほうにずれているから、
中高音がひずみが多い。ミッドレンジを広帯域で使ってるから。
ユニット構成か似ているB&WとFocalは音も似ている。
2019/03/13(水) 17:16:32.07ID:NA2goI6T
ミッドにlowカットが入ってるのに
なんで2way+サブだよ
350Hz以下を切ったウーファーなんてあり得んわ
なんで2way+サブだよ
350Hz以下を切ったウーファーなんてあり得んわ
278名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 17:50:49.12ID:8By7ox1V2019/03/13(水) 19:01:59.08ID:NA2goI6T
音像密度を上げやすいからだと思いますけどな
ドーム型ではなかなか音の厚みが出にくくて、周辺部の鳴きでカバーしてる事も多いから
ドーム型ではなかなか音の厚みが出にくくて、周辺部の鳴きでカバーしてる事も多いから
280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 19:18:00.68ID:8By7ox1V 音の厚みというならホーン型ですよ。
スピーカーでいえばJBL EVEREST DD55000JBL C40 Harkness
特にJBL EVEREST DD55000のミッドレンジの巨大ホーンはすごい。
中高音の厚みといえばJBL EVEREST DD55000。
B&WとFocalは低域がやたらうるさいだけ。
スピーカーでいえばJBL EVEREST DD55000JBL C40 Harkness
特にJBL EVEREST DD55000のミッドレンジの巨大ホーンはすごい。
中高音の厚みといえばJBL EVEREST DD55000。
B&WとFocalは低域がやたらうるさいだけ。
2019/03/13(水) 19:26:23.13ID:NA2goI6T
ホーンでは奥行き以外の空間表現が出にくいですからなあ
JBLの高級モデルには一目置くところではあるんですが
JBLの高級モデルには一目置くところではあるんですが
282名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 21:11:08.44ID:mbS0Madh >>276
FOCALとB&Wが一緒の音質だなんてマジ糞耳だな。
FOCALのリバースドームツイーターは歪みが少ないので定評が有るんだぞw
http://www.ikebe-digital.com/?p=1129
B&Wは全体的にモヤモヤで詰まってて中高音域がキンキンした音でFOCALとは全然違う音だ。
FOCALとB&Wが一緒の音質だなんてマジ糞耳だな。
FOCALのリバースドームツイーターは歪みが少ないので定評が有るんだぞw
http://www.ikebe-digital.com/?p=1129
B&Wは全体的にモヤモヤで詰まってて中高音域がキンキンした音でFOCALとは全然違う音だ。
2019/03/13(水) 21:14:52.16ID:4xhzFLel
2019/03/13(水) 21:15:42.21ID:OYGo1mBm
楽器屋の提灯記事を鵜呑みにしてるバカ発見
2019/03/13(水) 21:28:27.99ID:mbS0Madh
2019/03/13(水) 21:45:18.60ID:OYGo1mBm
>>285
楽器屋の提灯記事を鵜呑みにしてるFOCAL信者でしたか
楽器屋の提灯記事を鵜呑みにしてるFOCAL信者でしたか
2019/03/13(水) 21:47:50.09ID:KugNoeT1
>>285
ウィルソン、FOCAL止めたってよ
ウィルソン、FOCAL止めたってよ
2019/03/14(木) 01:44:34.19ID:rTMz+Abu
<<<今をときめく一流レコーディングエンジニア、NK氏
彼がB&Wの後続機にレコーディング用モニターに選んだのはFOCALだった>>>
「もっとこのスピーカーの音を聴いていたい」という気持ちになる。
ニラジ・カジャンチさん:Focal Trio6Be インタビュー
Neeraj Khajanchi (ニラジ カジャンチ)
マイケル・ジャクソン、ボーイズIIメン、ティンバランド、リルジョン、 ジャヒーム、ヨランダ・アダムス、ランディー・ジャクソン、ボビー・バレンティノ
などの海外一流アーティストを始め、Sing Like Talking、三浦大知、さかいゆう、SKY-HI(AAA)、中川翔子、安室奈美恵、Crystal Kay、福原美穂、MAX、AI
などの国内アーティストまでを幅広く手掛ける今最も多忙なレコーディング&ミキシングエンジニアの一人。
Trio6 Beの音についてはいかがでしたか?
聞いていて一番気持ちいい音だなと感じた。ポップスも、ダンスミュージックも、EDMなんかもそうだけど、最近はすごく下の帯域まで伸びているものも多くて、
そういうものを聞いているときに一番気持ちのいい音がしてた。サブ・ウーハーは使いたくなかったから、単体のスピーカーでちゃんと下の帯域まで
出してくれるスピーカーを探していたんだけど、Trio6 Beはベストだったね。音を聞いた瞬間に楽しくなっちゃって、「もっとこのスピーカーで音を聴いていたい!」って気持ちになった。
Focal Trio6 Beを導入するまでは、録りの時もミックスの時もだいたいB&Wを使っていた。B&Wは柔らかめの音だから、ジャズなんかをやる時にはぴったりなんだよね。
今は、ジャズ以外ではTrio6 Beを使っているよ。B&Wと比べても全然ローもでるし、パワーがある。立ち上がりの速い音にまで対応できるし、
昨日入っていた仕事もレコーディングからミックスまで、全部Trio6 Beでやったよ。ミュージシャンにもクライアントにもウケがよくて、
レコーディングが終わったあとコントロールルームにきて自分の音をTrio6 Beで聞いたとき、みんなチョーーーテンションが上がっていたしね。
http://www.minet.jp/brand/focal/nk_focal_trio6be/
>今は、ジャズ以外ではTrio6 Beを使っているよ。
>昨日入っていた仕事もレコーディングからミックスまで、全部Trio6 Beでやったよ。
彼がB&Wの後続機にレコーディング用モニターに選んだのはFOCALだった>>>
「もっとこのスピーカーの音を聴いていたい」という気持ちになる。
ニラジ・カジャンチさん:Focal Trio6Be インタビュー
Neeraj Khajanchi (ニラジ カジャンチ)
マイケル・ジャクソン、ボーイズIIメン、ティンバランド、リルジョン、 ジャヒーム、ヨランダ・アダムス、ランディー・ジャクソン、ボビー・バレンティノ
などの海外一流アーティストを始め、Sing Like Talking、三浦大知、さかいゆう、SKY-HI(AAA)、中川翔子、安室奈美恵、Crystal Kay、福原美穂、MAX、AI
などの国内アーティストまでを幅広く手掛ける今最も多忙なレコーディング&ミキシングエンジニアの一人。
Trio6 Beの音についてはいかがでしたか?
聞いていて一番気持ちいい音だなと感じた。ポップスも、ダンスミュージックも、EDMなんかもそうだけど、最近はすごく下の帯域まで伸びているものも多くて、
そういうものを聞いているときに一番気持ちのいい音がしてた。サブ・ウーハーは使いたくなかったから、単体のスピーカーでちゃんと下の帯域まで
出してくれるスピーカーを探していたんだけど、Trio6 Beはベストだったね。音を聞いた瞬間に楽しくなっちゃって、「もっとこのスピーカーで音を聴いていたい!」って気持ちになった。
Focal Trio6 Beを導入するまでは、録りの時もミックスの時もだいたいB&Wを使っていた。B&Wは柔らかめの音だから、ジャズなんかをやる時にはぴったりなんだよね。
今は、ジャズ以外ではTrio6 Beを使っているよ。B&Wと比べても全然ローもでるし、パワーがある。立ち上がりの速い音にまで対応できるし、
昨日入っていた仕事もレコーディングからミックスまで、全部Trio6 Beでやったよ。ミュージシャンにもクライアントにもウケがよくて、
レコーディングが終わったあとコントロールルームにきて自分の音をTrio6 Beで聞いたとき、みんなチョーーーテンションが上がっていたしね。
http://www.minet.jp/brand/focal/nk_focal_trio6be/
>今は、ジャズ以外ではTrio6 Beを使っているよ。
>昨日入っていた仕事もレコーディングからミックスまで、全部Trio6 Beでやったよ。
2019/03/14(木) 01:47:24.83ID:rTMz+Abu
普段、Focal SM9、Trio 6 Beをメインモニターとして使用しているFocal好きのエンジニア、ニラジさんによるレビューです。
15年ほどで様々なスピーカーを試してきたが、昨年FocalのTrio 6 Beに落ち着いた。理由は見た目(笑) そして、音を聴いてテンションが上がるから。
初めて音を鳴らした時「これだ!」と思った。そのスピーカーからかっこいい音が鳴ってくれる。この音で音楽を作りたい。そう思わせてくれるサウンドを持っていたのがTrioだった。
http://rec.miyaji.co.jp/?eid=2420
15年ほどで様々なスピーカーを試してきたが、昨年FocalのTrio 6 Beに落ち着いた。理由は見た目(笑) そして、音を聴いてテンションが上がるから。
初めて音を鳴らした時「これだ!」と思った。そのスピーカーからかっこいい音が鳴ってくれる。この音で音楽を作りたい。そう思わせてくれるサウンドを持っていたのがTrioだった。
http://rec.miyaji.co.jp/?eid=2420
2019/03/14(木) 03:09:33.58ID:qvtEVzrw
ニラジ・カジャンチさんのスタジオ?????????NK SOUND TOKYOにて、????フランスのメーカー
#FOCAL の新しいモニター・スピーカー??Shapeシリーズの内覧会が開催されました??
https://twitter.com/DigimartRec/status/873148662817234946
熱烈な信者、または単なる御用エンジニアだな
でも本人のtwitterのトップにはスタジオのNautilus801
https://twitter.com/kingneeraj
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
#FOCAL の新しいモニター・スピーカー??Shapeシリーズの内覧会が開催されました??
https://twitter.com/DigimartRec/status/873148662817234946
熱烈な信者、または単なる御用エンジニアだな
でも本人のtwitterのトップにはスタジオのNautilus801
https://twitter.com/kingneeraj
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/14(木) 03:13:28.86ID:rTMz+Abu
2019/03/14(木) 03:21:37.10ID:qvtEVzrw
そう
ジャズのレコーディングにB&Wを使ってるエンジニアだ
なら内覧会はFOCALから金貰ったんだろう
まさに御用エンジニア
ジャズのレコーディングにB&Wを使ってるエンジニアだ
なら内覧会はFOCALから金貰ったんだろう
まさに御用エンジニア
2019/03/14(木) 03:27:58.75ID:rTMz+Abu
2019/03/14(木) 03:28:20.58ID:rTMz+Abu
2019/03/14(木) 03:29:32.07ID:rTMz+Abu
2019/03/14(木) 03:31:16.89ID:qvtEVzrw
でも本人のtwitterのトップにはスタジオのNautilus801
>>290
>>290
2019/03/14(木) 03:31:51.56ID:rTMz+Abu
2019/03/14(木) 03:32:33.92ID:rTMz+Abu
>>296
面倒だから変えてないだけだろwwwwwwwww
面倒だから変えてないだけだろwwwwwwwww
2019/03/14(木) 03:38:17.02ID:qvtEVzrw
FOCALじゃ箔が付かないからだろ
B&Wとはステータスが違い過ぎる
B&Wとはステータスが違い過ぎる
2019/03/14(木) 04:11:00.82ID:rTMz+Abu
B&Wの地元イギリスのベストバイ
Amazon UKでの売れ筋ランキング
https://www.amazon.co.uk/Best-Sellers-Electronics-Bookshelf-Hi-Fi-Speakers/zgbs/electronics/199618031
イギリスで圧倒的に売れてるスピーカーはB&WでもKEFでもモニオでもなく、
Edifierというメーカー。
https://www.edifier.com/gb/en
次点で
Wharfedale
Q.Acoustics
Dali
Mission
Amazon UKでの売れ筋ランキング
https://www.amazon.co.uk/Best-Sellers-Electronics-Bookshelf-Hi-Fi-Speakers/zgbs/electronics/199618031
イギリスで圧倒的に売れてるスピーカーはB&WでもKEFでもモニオでもなく、
Edifierというメーカー。
https://www.edifier.com/gb/en
次点で
Wharfedale
Q.Acoustics
Dali
Mission
2019/03/14(木) 04:19:22.82ID:qvtEVzrw
B&Wのような本気スピーカーをAmazonでネット購入する奴は少ないだろうなあ
売れ筋に10万円以上のスピーカーが殆ど無い時点でお察し
売れ筋に10万円以上のスピーカーが殆ど無い時点でお察し
2019/03/14(木) 04:31:06.74ID:rTMz+Abu
兎に角、
ニラジはB&Wを捨ててFOCALに乗り換えた、
これは間違い無いw
ニラジはB&Wを捨ててFOCALに乗り換えた、
これは間違い無いw
2019/03/14(木) 04:41:40.28ID:nEvyuhwZ
金で御用エンジニアに成り下がったんだな
>>290
>>290
2019/03/14(木) 04:49:26.89ID:rTMz+Abu
>>303
御用で全てのスタジオをFOCALに変えるか?wwwwwwwww
https://mobile.twitter.com/kingneeraj/status/1009081686628319233
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
御用で全てのスタジオをFOCALに変えるか?wwwwwwwww
https://mobile.twitter.com/kingneeraj/status/1009081686628319233
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/14(木) 04:51:12.40ID:rTMz+Abu
スタジオとは
レコードの録音や放送などの際に、その中で演技したり、演奏したりするようにつくられた部屋。放送室。録音室。
https://kotobank.jp/word/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA-542061#E7.B2.BE.E9.81.B8.E7.89.88.20.E6.97.A5.E6.9C.AC.E5.9B.BD.E8.AA.9E.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E5.85.B8
カッティングルームやマスタリングルームでは演奏は出来ないからスタジオでは無い。
カッティングルームとかマスリングルームはレコスタ(スタジオ)では無く単なるルーム(部屋)。
ソニーミュージック公式サイトには
カッティングルーム
http://www.sonymusicstudio.jp/s/studio/page/studio_Cutting?ima=0000&link=ROBO004
マスタリングルーム
http://www.sonymusicstudio.jp/s/studio/artist/tnaito?site=studio
と公式に書かれてる。
ビクタースタジオの使用機器一覧
http://victorstudio.jp/studio/studio/pdf/Equipment_InstrumensList.pdf
ソニーミュージックのレコスタ使用機器一覧
http://www.sonymusicstudio.jp/files/2/studio/img/pdf/Equipment%20List_J.pdf
動画検索してもB&W使ってるレコスタは出て来ない
https://www.google.com/search?q=recording+studio%E3%80%80monitorspeaker&num=100&client=firefox-b-m&biw=360&bih=512&source=lnms&tbm=vid&sa=X&ved=0ahUKEwjQ8ZuQoZngAhWCP3AKHUHFDEUQ_AUICSgE
★レコスタでは100%B&Wは使われて無い
これが事実
周知 徹底宜しく!
レコードの録音や放送などの際に、その中で演技したり、演奏したりするようにつくられた部屋。放送室。録音室。
https://kotobank.jp/word/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA-542061#E7.B2.BE.E9.81.B8.E7.89.88.20.E6.97.A5.E6.9C.AC.E5.9B.BD.E8.AA.9E.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E5.85.B8
カッティングルームやマスタリングルームでは演奏は出来ないからスタジオでは無い。
カッティングルームとかマスリングルームはレコスタ(スタジオ)では無く単なるルーム(部屋)。
ソニーミュージック公式サイトには
カッティングルーム
http://www.sonymusicstudio.jp/s/studio/page/studio_Cutting?ima=0000&link=ROBO004
マスタリングルーム
http://www.sonymusicstudio.jp/s/studio/artist/tnaito?site=studio
と公式に書かれてる。
ビクタースタジオの使用機器一覧
http://victorstudio.jp/studio/studio/pdf/Equipment_InstrumensList.pdf
ソニーミュージックのレコスタ使用機器一覧
http://www.sonymusicstudio.jp/files/2/studio/img/pdf/Equipment%20List_J.pdf
動画検索してもB&W使ってるレコスタは出て来ない
https://www.google.com/search?q=recording+studio%E3%80%80monitorspeaker&num=100&client=firefox-b-m&biw=360&bih=512&source=lnms&tbm=vid&sa=X&ved=0ahUKEwjQ8ZuQoZngAhWCP3AKHUHFDEUQ_AUICSgE
★レコスタでは100%B&Wは使われて無い
これが事実
周知 徹底宜しく!
2019/03/14(木) 04:53:16.47ID:nEvyuhwZ
御用だから変えるんだろ
バカか
バカか
2019/03/14(木) 04:54:46.46ID:rTMz+Abu
>>306
じゃ、全てのレコスタは御用で使用機器を選んでるんだwwwwwwwww
じゃ、全てのレコスタは御用で使用機器を選んでるんだwwwwwwwww
2019/03/14(木) 04:58:45.92ID:rTMz+Abu
アビーロードスタジオも御用でB&W使ってるんだなwwwwwwwww
2019/03/14(木) 05:08:13.33ID:nEvyuhwZ
310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 08:58:19.63ID:pvDhSZoL B&WとFocalは両方ともクズだが。
クズスピーカーを2,700万円で売り出すFocalの根性には恐れ入った。
ほとんど犯罪だろう。
クズスピーカーを2,700万円で売り出すFocalの根性には恐れ入った。
ほとんど犯罪だろう。
2019/03/14(木) 09:08:35.28ID:mG6dBSD7
何をもってクズと言ってるのか、理解に苦しむな
2019/03/14(木) 14:04:09.85ID:rTMz+Abu
2019/03/14(木) 14:17:53.18ID:msQJoxQF
2019/03/14(木) 14:34:18.30ID:msQJoxQF
2019/03/14(木) 14:34:45.77ID:rTMz+Abu
クラシックのシェアは1%程度しか無い。
811 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/02(金) 15:47:31.70 ID:bu02I4BK
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3c-54/two_bee_factory/folder/1821404/46/71037046/img_2_m?1455921640
>特にクラシック音楽の録音・制作では、その8割方がB&Wのスピーカーを使って行われているほどです。
★クラシック限定で8割方
★ただし、クラシックのシュアはジャズと合わせて3.1%以下
【ジャンル別シェア】
「2015年年間音楽ソフトマーケットレポート」(対象期間::2014年12月29日〜2015年12月27日)
苦戦したのは「演歌・歌謡」「洋楽」と「ジャズ・クラシック他」の3ジャンル。「演歌・歌謡」は三山ひろしや山内惠介といった次世代勢か?台頭してきたものの、全体的には20%近い減少となった。
http://www.musicman-net.com/files/2016/01/f569855cd62206.jpg
★ジャズとクラシックのシェア率は3.3%しか無い★
出典元
http://www.musicman-net.com/business/53384.html
「2016年上半期音楽ソフトマーケットレポート」(対象期間:2015年12月28日?2016年6月26日)
だと
クラシック・ジャズの割合は更に低下して3.1%にw
http://www.musicman-net.com/files/2016/07/f578898966a08c.jpg
出典元
http://www.musicman-net.com/business/59031.html
★つまり、単純計算で
3.1%×0.8≒2.5%
ここにはジャズも入っているので約1%程度しかB&Wは使われて無いという事になるな。
★レコスタでは100%B&Wは使われて無い(1%程度しか使われて無い)。
811 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/02(金) 15:47:31.70 ID:bu02I4BK
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3c-54/two_bee_factory/folder/1821404/46/71037046/img_2_m?1455921640
>特にクラシック音楽の録音・制作では、その8割方がB&Wのスピーカーを使って行われているほどです。
★クラシック限定で8割方
★ただし、クラシックのシュアはジャズと合わせて3.1%以下
【ジャンル別シェア】
「2015年年間音楽ソフトマーケットレポート」(対象期間::2014年12月29日〜2015年12月27日)
苦戦したのは「演歌・歌謡」「洋楽」と「ジャズ・クラシック他」の3ジャンル。「演歌・歌謡」は三山ひろしや山内惠介といった次世代勢か?台頭してきたものの、全体的には20%近い減少となった。
http://www.musicman-net.com/files/2016/01/f569855cd62206.jpg
★ジャズとクラシックのシェア率は3.3%しか無い★
出典元
http://www.musicman-net.com/business/53384.html
「2016年上半期音楽ソフトマーケットレポート」(対象期間:2015年12月28日?2016年6月26日)
だと
クラシック・ジャズの割合は更に低下して3.1%にw
http://www.musicman-net.com/files/2016/07/f578898966a08c.jpg
出典元
http://www.musicman-net.com/business/59031.html
★つまり、単純計算で
3.1%×0.8≒2.5%
ここにはジャズも入っているので約1%程度しかB&Wは使われて無いという事になるな。
★レコスタでは100%B&Wは使われて無い(1%程度しか使われて無い)。
2019/03/14(木) 14:46:42.71ID:msQJoxQF
国内のソフト売り上げ金額で見られてもなぁ
スタジオ採用実績が大事だろ
特にマスタリングのな
スタジオ採用実績が大事だろ
特にマスタリングのな
2019/03/14(木) 14:50:03.24ID:EWIZMhW3
マスタリングのモニタースピーカーの定番はATCとPMCとジェネレックだな。
2019/03/14(木) 14:51:10.80ID:msQJoxQF
B&W国内大手スタジオ採用実績
ソニー=N801・N805・Matrix801
日本コロムビア=Matrix801・801F
ユニバーサル=805D3
で、FOCALの国内大手スタジオ採用実績は?
ソニー=N801・N805・Matrix801
日本コロムビア=Matrix801・801F
ユニバーサル=805D3
で、FOCALの国内大手スタジオ採用実績は?
2019/03/14(木) 14:52:01.04ID:rTMz+Abu
2019/03/14(木) 14:55:04.78ID:msQJoxQF
で、FOCALの国内大手スタジオ採用実績は?
2019/03/14(木) 14:57:11.93ID:rTMz+Abu
2019/03/14(木) 15:01:15.50ID:msQJoxQF
FOCALの国内大手スタジオ採用実績は?
2019/03/14(木) 15:08:46.67ID:rTMz+Abu
ミュージシャン宇多田ヒカルの愛用スピーカーはFOCAL!
https://websearch.rakuten.co.jp/Web?qt=%E5%AE%87%E5%A4%9A%E7%94%B0%E3%83%92%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%80%80FOCAL&ref=smartphonetop_r&col=OW
https://websearch.rakuten.co.jp/Web?qt=%E5%AE%87%E5%A4%9A%E7%94%B0%E3%83%92%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%80%80FOCAL&ref=smartphonetop_r&col=OW
2019/03/14(木) 15:09:22.92ID:msQJoxQF
で、FOCALの国内大手スタジオ採用実績は?
2019/03/14(木) 15:19:22.65ID:rTMz+Abu
(ソニースタジオの)マスタリングスタジオは12室あり、自社技術陣開発のオリジナルA/D・D/Aコンバーターやダイレクトストリームデジタル(DSD)関連機材も含め、アナログからデジタルまで幅広い音源に対応した豊富な機材を完備しています。
設置されているスピーカーユニットは、レコーディング用のStudio 1〜5と同じなので、各スタジオで録音した音を再現しながらマスタリングすることが可能です。
http://www.sonymusicstudio.jp/s/studio/page/studio_Mastering?ima=0132#section1
ソニースタジオ1〜5の機材リスト
http://www.sonymusicstudio.jp/files/2/studio/img/pdf/Equipment%20List_J.pdf
B&W皆無!
設置されているスピーカーユニットは、レコーディング用のStudio 1〜5と同じなので、各スタジオで録音した音を再現しながらマスタリングすることが可能です。
http://www.sonymusicstudio.jp/s/studio/page/studio_Mastering?ima=0132#section1
ソニースタジオ1〜5の機材リスト
http://www.sonymusicstudio.jp/files/2/studio/img/pdf/Equipment%20List_J.pdf
B&W皆無!
2019/03/14(木) 15:26:02.70ID:2pviJASp
別にスタジオで使われているからと言って、音楽鑑賞で優れたスピーカーである、とは言えないからな
勿論否定もできないが
ある程度以上の音質や品質を保証できる程度。
音も単に録音の瑕疵を確認したり音のバランスを確認したりするのに使っているだけだ。
スタジオモニターだからといって史上の音を出せるスピーカー、という訳では無い。
勿論否定もできないが
ある程度以上の音質や品質を保証できる程度。
音も単に録音の瑕疵を確認したり音のバランスを確認したりするのに使っているだけだ。
スタジオモニターだからといって史上の音を出せるスピーカー、という訳では無い。
2019/03/14(木) 15:43:09.43ID:kj3eeIY4
ともあれ
FOCALは国内大手スタジオ採用実績皆無
これははっきりしたな
FOCALは国内大手スタジオ採用実績皆無
これははっきりしたな
2019/03/14(木) 17:11:24.46ID:rTMz+Abu
898 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/18(金) 19:05:31.92 ID:KgZoz/Up
>>829 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/24(金) 16:19:52.80 ID:7QLnGjGV
ピュアじゃなくて音楽作ってる人です
趣味が色んなスタジオの画像やら機材を見るんだけど
最近のハイエンド系マスタリングはATC PMC 使ってるところ結構あるかな
あとは
GENELEC 8000系
ADAM AUDIO Sクラス
FOCAL SM9 TWIN 6BE
DYNAUDIO BMシリーズ
EVE AUDIO
全部アクティブね
自宅スタジオのミュージシャンは
上記の物使ってる人も多いけど 安いラインだとKRK YAMAHA M-AUDIO JBL
とかのアクティブ型のモニターが多いかなー
確かにクラシックのマスタリングはB&W多いのかな 知らんけど
話は違うけどパッシブ方で永遠と組み合わせを楽しむのを良いけど
アクティブで好きな音を探す方がいい気がするんだよね
ピュアの人からしたら格安で手に入るし、毎年毎年新型でないし
俺がピュアの人じゃないからそう思うのかな
オーディオ的に楽しめそうなのは ADAM EVE FOCAL かな
>>829 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/24(金) 16:19:52.80 ID:7QLnGjGV
ピュアじゃなくて音楽作ってる人です
趣味が色んなスタジオの画像やら機材を見るんだけど
最近のハイエンド系マスタリングはATC PMC 使ってるところ結構あるかな
あとは
GENELEC 8000系
ADAM AUDIO Sクラス
FOCAL SM9 TWIN 6BE
DYNAUDIO BMシリーズ
EVE AUDIO
全部アクティブね
自宅スタジオのミュージシャンは
上記の物使ってる人も多いけど 安いラインだとKRK YAMAHA M-AUDIO JBL
とかのアクティブ型のモニターが多いかなー
確かにクラシックのマスタリングはB&W多いのかな 知らんけど
話は違うけどパッシブ方で永遠と組み合わせを楽しむのを良いけど
アクティブで好きな音を探す方がいい気がするんだよね
ピュアの人からしたら格安で手に入るし、毎年毎年新型でないし
俺がピュアの人じゃないからそう思うのかな
オーディオ的に楽しめそうなのは ADAM EVE FOCAL かな
2019/03/14(木) 17:12:24.19ID:rTMz+Abu
896 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/18(金) 18:51:39.66 ID:KgZoz/Up
>>206 アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] 2016/08/28(日) 02:41:52.12 ID:9tEcQJcH
>>197
>B&Wが使われてるとしたら
ミキシング分野で使われてるくらいじゃないの?
聞くところによると、クラッシックではレコーディングモニターとしてもどうやら使われているようです
よほど音圧いらんのか、ホールからよほど遮音した部屋にでも電源確保してキューのライン確保して持ち込んで…という謎については分からんです
自分はその辺のジャンルのホールレコーディングを見た事がないので
国内大手レコスタで録るなら、B&Wはほぼ無いです
マスタリングでは、テッドジェンセンが例のマスタリングスタジオで使ってるという事で有名になりましたけど、他は大方の人同様にググって見えるような話でしか知らんです
乃木坂ソニーのマスタリング1スタには確実に入ってますが、ビクターやキング、エイベックスには無かったかと思います
情報あったら逆に教えてほしいw
まるっとB&Wのアビーロードスタジオはかなり特殊なスタジオだと思いますです
>>206 アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] 2016/08/28(日) 02:41:52.12 ID:9tEcQJcH
>>197
>B&Wが使われてるとしたら
ミキシング分野で使われてるくらいじゃないの?
聞くところによると、クラッシックではレコーディングモニターとしてもどうやら使われているようです
よほど音圧いらんのか、ホールからよほど遮音した部屋にでも電源確保してキューのライン確保して持ち込んで…という謎については分からんです
自分はその辺のジャンルのホールレコーディングを見た事がないので
国内大手レコスタで録るなら、B&Wはほぼ無いです
マスタリングでは、テッドジェンセンが例のマスタリングスタジオで使ってるという事で有名になりましたけど、他は大方の人同様にググって見えるような話でしか知らんです
乃木坂ソニーのマスタリング1スタには確実に入ってますが、ビクターやキング、エイベックスには無かったかと思います
情報あったら逆に教えてほしいw
まるっとB&Wのアビーロードスタジオはかなり特殊なスタジオだと思いますです
2019/03/14(木) 17:14:19.88ID:rTMz+Abu
ヤマハの試聴会
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2629/20111008/
ここでは自社製スピーカ使用
デノン試聴会
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2011/05/09/4734.html
ここではダリなどのスピーカ使用
ソニー試聴会
http://www.sony.jp/audio/whatsnew/trial_listening.html
自社製スピーカ使用
オンキヨー&パイオニア試聴会
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2016/07/11/47670.html
ジェネレックのスピーカ使用
実際に購入者へのアピール時には何故B&W使わないのかねぇw
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2629/20111008/
ここでは自社製スピーカ使用
デノン試聴会
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2011/05/09/4734.html
ここではダリなどのスピーカ使用
ソニー試聴会
http://www.sony.jp/audio/whatsnew/trial_listening.html
自社製スピーカ使用
オンキヨー&パイオニア試聴会
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2016/07/11/47670.html
ジェネレックのスピーカ使用
実際に購入者へのアピール時には何故B&W使わないのかねぇw
2019/03/14(木) 17:15:21.85ID:aOJDFtQw
またウンコ太郎が自分の嘘書き込みを他人のふりしてコピペしてるな
2019/03/14(木) 17:15:54.84ID:rTMz+Abu
2019/03/14(木) 17:18:49.00ID:rTMz+Abu
2019/03/14(木) 17:23:30.61ID:rTMz+Abu
335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 17:27:43.70ID:mG3laEl/ とにかくFOCALは国内大手スタジオ採用実績皆無のようだ
2019/03/14(木) 17:29:11.46ID:SbL/DC0j
兎に角B&Wは国内大手でも殆ど使われて無いのは事実らしい
337名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 17:31:21.06ID:T2Zkt8pH B&W国内大手スタジオ採用実績
ソニー=N801・N805・Matrix801
日本コロムビア=Matrix801・801F
ユニバーサル=805D3
で、FOCALの国内大手スタジオ採用実績は?
ソニー=N801・N805・Matrix801
日本コロムビア=Matrix801・801F
ユニバーサル=805D3
で、FOCALの国内大手スタジオ採用実績は?
2019/03/14(木) 17:32:04.32ID:rTMz+Abu
ビクタースタジオでFOCAL使ってるぞ!
http://jkcm.victor.jp/mastering/engineer/
>Monitor Speaker:GENELEC 1033A、FOCAL CMS65、JVC WoodCone
http://jkcm.victor.jp/mastering/engineer/
>Monitor Speaker:GENELEC 1033A、FOCAL CMS65、JVC WoodCone
2019/03/14(木) 17:36:30.32ID:T2Zkt8pH
一社に一組だけならやっぱりほぼ皆無だな
ソニーや日本コロムビアやユニバーサルと使われてるB&Wとは実績が違い過ぎる
ソニーや日本コロムビアやユニバーサルと使われてるB&Wとは実績が違い過ぎる
2019/03/14(木) 17:36:39.58ID:rTMz+Abu
>モニタースピーカーはFocalのラージのみでやっているそうだ。
https://ameblo.jp/pierottlunaire/entry-11772647001.html
https://ameblo.jp/pierottlunaire/entry-11772647001.html
2019/03/14(木) 17:38:10.37ID:rTMz+Abu
2019/03/14(木) 17:39:58.52ID:T2Zkt8pH
レコスタにB&W皆無だのソニーにB&W皆無だのコロムビアにB&W皆無だの
大嘘書き散らしてる奴が言うかよ
大嘘書き散らしてる奴が言うかよ
2019/03/14(木) 17:42:05.44ID:L+MsaGfH
2019/03/14(木) 17:45:43.21ID:T2Zkt8pH
2019/03/14(木) 22:04:09.12ID:k9S9ELKC
1%程度しか使われて無いB&Wなんて
100%使われて無いのと変わらないだろw
100%使われて無いのと変わらないだろw
2019/03/14(木) 22:10:14.15ID:T2Zkt8pH
一組しか使われてないFOCALに謝れ
2019/03/14(木) 22:24:04.70ID:chT5XOmL
そもそも大手レコーディングスタジオで録音とかマスタリングされて世に出る作品なんかほんの一握りで、
大部分の作品は大手レコーディングスタジオ以外で録音されマスタリングもされ世に出てるんだよな。
それを考慮に入れずに
国内大手レコスタ採用実績ガー!
って、
もうアホかとw
大部分の作品は大手レコーディングスタジオ以外で録音されマスタリングもされ世に出てるんだよな。
それを考慮に入れずに
国内大手レコスタ採用実績ガー!
って、
もうアホかとw
2019/03/14(木) 22:32:36.36ID:T2Zkt8pH
ところで1%って売り上げシェアだよな?
それじゃ1000万枚売ったPOPSのアルバムと1万枚売ったクラシックのアルバムのシェアが
録音は1:1なのに売り上げで1000:1になっちまうだろ
もっと公正なデータで見ろよ
ジャンル別新譜発売数とかな
https://www.riaj.or.jp/f/data/others/sp.html
2014年の国内新譜発売数は
総数16,417枚に対しクラシックの新譜は295+1,572=1,867枚、シェアは約11%
2016年は
総数15,267枚に対しクラシックの新譜は108+1,648=1,756枚、シェアは約12%
クラシックの新譜発売数≒レコーディング機会のシェアは約11%だな
使われてないなんて言えるわけがない
そうでなくてもマスタリングにはジャンル問わずB&Wが使われてるんだし
それじゃ1000万枚売ったPOPSのアルバムと1万枚売ったクラシックのアルバムのシェアが
録音は1:1なのに売り上げで1000:1になっちまうだろ
もっと公正なデータで見ろよ
ジャンル別新譜発売数とかな
https://www.riaj.or.jp/f/data/others/sp.html
2014年の国内新譜発売数は
総数16,417枚に対しクラシックの新譜は295+1,572=1,867枚、シェアは約11%
2016年は
総数15,267枚に対しクラシックの新譜は108+1,648=1,756枚、シェアは約12%
クラシックの新譜発売数≒レコーディング機会のシェアは約11%だな
使われてないなんて言えるわけがない
そうでなくてもマスタリングにはジャンル問わずB&Wが使われてるんだし
2019/03/14(木) 22:39:44.84ID:T2Zkt8pH
>>347
スターリング・サウンドとかポリヒムニアとか出して欲しいのか?
国内レーベルの音源を制作してる海外のスタジオで、B&Wを使ってるが
そう言えばスターリング・サウンドのテッド・ジェンセンは
宇多田の音源もリマスタリングしてたっけな
スターリング・サウンドとかポリヒムニアとか出して欲しいのか?
国内レーベルの音源を制作してる海外のスタジオで、B&Wを使ってるが
そう言えばスターリング・サウンドのテッド・ジェンセンは
宇多田の音源もリマスタリングしてたっけな
2019/03/14(木) 22:49:15.56ID:T2Zkt8pH
そう言えばどっかで出てたのは
MISIAの最近のアルバムの弦録りをアビーロードでやったってな
レコーディングモニターは当然B&Wの800Dだろ
国内POPSのレコーディングでもB&Wがモニターに使われてるんだなあ
MISIAの最近のアルバムの弦録りをアビーロードでやったってな
レコーディングモニターは当然B&Wの800Dだろ
国内POPSのレコーディングでもB&Wがモニターに使われてるんだなあ
2019/03/15(金) 02:55:19.88ID:LVfEWD78
2019/03/15(金) 02:58:25.71ID:LVfEWD78
2019/03/15(金) 02:59:36.72ID:LVfEWD78
2019/03/15(金) 04:07:54.87ID:Vua7a99p
2019/03/15(金) 04:34:25.18ID:O6r2kS2A
>>354
反論出来なくなったから個人バッシングという荒らしの定番乙wwwwwwwww
反論出来なくなったから個人バッシングという荒らしの定番乙wwwwwwwww
2019/03/15(金) 06:59:50.82ID:pTHI72K6
ウンコ太郎個人がバッシングされるのは当たり前だ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 07:58:32.78ID:tfIYZVxO 鯖
358名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 20:44:23.47ID:XjIo50t5 【B&W 800 D3】
2.5cmドーム型トゥイーター、15cmコーン型ミッドレンジ、250mmコーン型ウーファー×2
ミッドレンジが15cmコーン型である。形状が15cmのフルレンジである。
つまり15cmのフルレンジにトゥイーターとウーファーをプラスした形である。
こういう作りはアマチュアでもやらない。
B&Wはドーム型ミッドレンジを作る技術がないと思う。
実際の音もひどいものである。
2.5cmドーム型トゥイーター、15cmコーン型ミッドレンジ、250mmコーン型ウーファー×2
ミッドレンジが15cmコーン型である。形状が15cmのフルレンジである。
つまり15cmのフルレンジにトゥイーターとウーファーをプラスした形である。
こういう作りはアマチュアでもやらない。
B&Wはドーム型ミッドレンジを作る技術がないと思う。
実際の音もひどいものである。
2019/03/15(金) 21:12:16.69ID:gfMl0oPf
バカ過ぎてクソワロタwww
このパァ、コーン型してればフルレンジに見えるらしい
シロートにAVで見たプレイをしようとして、スッゲエ嫌われれてるのに
オレってテクニシャンのHの達人と、一人悦に入ってるタイプやな
このパァ、コーン型してればフルレンジに見えるらしい
シロートにAVで見たプレイをしようとして、スッゲエ嫌われれてるのに
オレってテクニシャンのHの達人と、一人悦に入ってるタイプやな
2019/03/16(土) 02:46:31.40ID:Nt3kdGbZ
>>348の日本レコード協会のソースから2015年の新譜発売数を見ると
https://www.riaj.or.jp/f/data/others/sp.html
総数15,980に出してクラシックの新譜は129+1,705=1,834枚、シェアは約11%
これと>>315のオリコンのデータを突き合わせてみると
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/migrate.musicman-net.com/2016/01/f569855cd62206.jpg
この「ジャズ・クラシック他」に含まれるものは日本レコード協会のソースの邦楽から軽音楽、クラシック、
洋楽のジャズ・フュージョンとクラシックだと思われる
軽音楽とジャズ・フュージョンは合わせて231+1,098=1,329枚、シェアは約8%
クラシックとの合計は1,834+1,329=3,163枚、シェアは約20%
クラシック新譜の邦盤129と洋盤1,705の比率は実に13倍
軽音楽231とジャズ・フュージョン1,098の比率は4.7倍
邦盤の軽音楽とクラシックの比率は約2:1だが、洋盤のジャズ・フュージョンとクラシックの比率は
約1:2と完全に逆転、洋盤におけるクラシックの強さが際立つ
軽音楽+ジャズ・フュージョン1,329とクラシック1,834の比率は1:1.38と、クラシックの方が多い
「ジャズ・クラシック他」の売り上げ額のシェアは3.3%、売り上げ枚数のシェアは4.2%
POPSの市場ニーズを勘案すれば妥当な数値、同時にPOPSと比べて一枚当たりの単価が安い事も判る
https://www.riaj.or.jp/f/data/others/sp.html
総数15,980に出してクラシックの新譜は129+1,705=1,834枚、シェアは約11%
これと>>315のオリコンのデータを突き合わせてみると
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/migrate.musicman-net.com/2016/01/f569855cd62206.jpg
この「ジャズ・クラシック他」に含まれるものは日本レコード協会のソースの邦楽から軽音楽、クラシック、
洋楽のジャズ・フュージョンとクラシックだと思われる
軽音楽とジャズ・フュージョンは合わせて231+1,098=1,329枚、シェアは約8%
クラシックとの合計は1,834+1,329=3,163枚、シェアは約20%
クラシック新譜の邦盤129と洋盤1,705の比率は実に13倍
軽音楽231とジャズ・フュージョン1,098の比率は4.7倍
邦盤の軽音楽とクラシックの比率は約2:1だが、洋盤のジャズ・フュージョンとクラシックの比率は
約1:2と完全に逆転、洋盤におけるクラシックの強さが際立つ
軽音楽+ジャズ・フュージョン1,329とクラシック1,834の比率は1:1.38と、クラシックの方が多い
「ジャズ・クラシック他」の売り上げ額のシェアは3.3%、売り上げ枚数のシェアは4.2%
POPSの市場ニーズを勘案すれば妥当な数値、同時にPOPSと比べて一枚当たりの単価が安い事も判る
2019/03/16(土) 03:10:18.89ID:Nt3kdGbZ
クラシックの新譜発売シェアは2014〜2016年の三年間通して約11%と、殆ど変化していない
軽音楽+ジャズ・フュージョンよりもクラシックの方が新譜発売数は1.38倍多い
売り上げ額と売り上げ枚数を比較すると、J-POPは他のジャンルより単価が高い
これらにより、>>315の数値の取り扱いが出鱈目だという事が判る
特に
>3.1%×0.8≒2.5% ここにはジャズも入っているので約1%程度しかB&Wは使われて無いという事になる
が滅茶苦茶だな
せめて、クラシック11%×0.8=8.8%と言うべきだ
しかもクラシック以外でB&Wを一切使ってないなんて事もないんだからな>>291>>349>>350
「約1%程度しかB&Wは使われて無い」などという事はあり得ない
軽音楽+ジャズ・フュージョンよりもクラシックの方が新譜発売数は1.38倍多い
売り上げ額と売り上げ枚数を比較すると、J-POPは他のジャンルより単価が高い
これらにより、>>315の数値の取り扱いが出鱈目だという事が判る
特に
>3.1%×0.8≒2.5% ここにはジャズも入っているので約1%程度しかB&Wは使われて無いという事になる
が滅茶苦茶だな
せめて、クラシック11%×0.8=8.8%と言うべきだ
しかもクラシック以外でB&Wを一切使ってないなんて事もないんだからな>>291>>349>>350
「約1%程度しかB&Wは使われて無い」などという事はあり得ない
2019/03/16(土) 03:21:13.83ID:21jYBkIL
363名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 15:46:56.94ID:d0YpTruq 誰が何言っても関係ない
聞いてみて好きかどうかだけ。
聞いてみて好きかどうかだけ。
2019/03/24(日) 04:25:39.31ID:0Jo71p49
2019/03/24(日) 22:10:00.82ID:fpMi6L6E
よく言うぜ
「バカ瀬戸」と言いたいがために自演レスバ繰り返してんのお前じゃねーか
「バカ瀬戸」と言いたいがために自演レスバ繰り返してんのお前じゃねーか
2019/03/26(火) 03:06:06.10ID:2TcUGCB7
いやいや、バカ瀬戸というよりクズ瀬戸と行った方がいいんじゃね?
367名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 20:01:50.84ID:YrJjBUXZ なんであれてんの?
買えない人が暴れてるの?買った人がクソだから暴れてる?
買えない人が暴れてるの?買った人がクソだから暴れてる?
2019/03/31(日) 09:55:45.08ID:uWspUeOO
ウッドコン太郎が荒らしてるから
369名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 08:05:30.16ID:UpYpDE1A まあ荒らしてる人もここにいる人も家にこの会社のスピーカー無いのだけはわかったわ
2019/04/01(月) 16:11:32.51ID:zmA1/v+X
603はどうです?
700シリーズは予算オーバーなので。
700シリーズは予算オーバーなので。
371名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:27:42.94ID:lK5uz+yq2019/04/01(月) 21:49:16.17ID:WO3YRZ2F
603と707S2を聴き比べ出来るとこがあればなあ
ビックカメラは東京近郊各店に607と707S2が入ったみたいだけど
ビックカメラは東京近郊各店に607と707S2が入ったみたいだけど
2019/04/01(月) 21:59:03.25ID:rSFmVhJd
600だと競合他社製品が強くなってくるかなぁ
374名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:04:00.94ID:DOlU8dfS Amazonの805D3のレビューが荒らされててワロタ
所有者は怒っていいぞw
所有者は怒っていいぞw
2019/04/02(火) 00:39:44.74ID:DIdsPrP4
自分が納得すれば他人のレビューなんか参考にもならない
376名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 00:41:32.63ID:XI1sv8Cw 805D3を真面目に購入考えてる人はアマゾンのレビューなんて参考にしないだろーw
2019/04/02(火) 07:55:57.11ID:VNYHacJQ
読んだけど出鱈目だね
日本のスピーカーメーカーは全滅とかどこの異世界に住んでんのって
カスタマーじゃない奴のレビューが載ってるっていうアマゾンのシステムもおかしいけど
日本のスピーカーメーカーは全滅とかどこの異世界に住んでんのって
カスタマーじゃない奴のレビューが載ってるっていうアマゾンのシステムもおかしいけど
378名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 08:04:33.43ID:U9wIBHLU 正直700系は値段ほどじゃないだろ。800シリーズがやっぱりいいな。クラシックだけならな
379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 09:00:34.06ID:iqzLCLpU2019/04/02(火) 10:07:30.25ID:VNYHacJQ
これはアカウントがなくても報告できるのかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 10:28:27.93ID:iqzLCLpU アカウントはないとダメだろw
2019/04/19(金) 14:48:39.61ID:TlRvdb80
802のdiamondなんだけど、構成をシンプルにしたいので、プリメインで鳴らしたいのだけど、
おすすめってあります?
おすすめってあります?
383名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 15:26:53.00ID:d+pmUknz2019/04/19(金) 16:43:25.92ID:lvw4+RnT
https://www.phileweb.com/news/audio/201904/19/20777.html
ディーアンドエムホールディングスは、Bowers & Wilkin(B&W)のフラグシップスピーカー「800 D3シリーズ」について
ホワイトモデルの受注販売を本日19日から開始する
ディーアンドエムホールディングスは、Bowers & Wilkin(B&W)のフラグシップスピーカー「800 D3シリーズ」について
ホワイトモデルの受注販売を本日19日から開始する
385名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 17:14:33.41ID:U/slA1UJ >>382
デジアンの高いやつもいいね、試すのはただ
デジアンの高いやつもいいね、試すのはただ
2019/04/21(日) 05:45:59.06ID:ikb57a0b
英B&W、「完璧な音が完璧にシンプルになる」新製品のティザーを公開 - PHILE WEB
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201904/18/20774.html
これってもう話題になった?ワイヤレスというとアクティブ?
KEF LS50WirelessやLSXみたいなのかな。
B&Wって癖があるから、最初からアンプ内蔵で調整されていたら楽だね。
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201904/18/20774.html
これってもう話題になった?ワイヤレスというとアクティブ?
KEF LS50WirelessやLSXみたいなのかな。
B&Wって癖があるから、最初からアンプ内蔵で調整されていたら楽だね。
2019/04/22(月) 06:17:17.26ID:p6btxqP4
>>384心を入れ替えて安く販売かと思ったら1本の価格かOrz
388名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 23:40:04.05ID:jJcC26vY 先日、705S2と専用スタンドが届いたので、これを組み立てながら思ったのですが、イギリスって地震のない国なんでしょうか。
前向きに倒れたら、確実に壊れそうなんですが...
前向きに倒れたら、確実に壊れそうなんですが...
2019/04/23(火) 23:59:17.61ID:+qQjULrE
こないだ震度1の地震あったっけなイギリス
古い住宅の庇だかがもげて被害出てた
古い住宅の庇だかがもげて被害出てた
2019/04/24(水) 03:49:03.20ID:zMvjzBgK
ヨーロッパも北の方は地震がないイメージ
イタリアとかは揺れるけど。
イタリアとかは揺れるけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 20:17:04.24ID:lUEH4fKm 800 D3は外見がすべて。単なる置物として鑑賞すべきだ。
アンプなどは繋ぐべきではない。
そもそも25cmウーハーではまともな低音は出ない。
従って箱なりを利用して低音増強を図っている。
それ故音の分解能力が落ちる。
アンプなどは繋ぐべきではない。
そもそも25cmウーハーではまともな低音は出ない。
従って箱なりを利用して低音増強を図っている。
それ故音の分解能力が落ちる。
2019/04/26(金) 20:44:54.63ID:ucco+mlB
句読点つきはバカだなぁ
393名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 21:13:48.34ID:pu3+M99m >>391
お前 持ってないだろw
お前 持ってないだろw
394名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 16:53:11.72ID:QW46HIU7 >>391
中身も良いと思ったけどな、シグネチャの方が好きだけど
中身も良いと思ったけどな、シグネチャの方が好きだけど
395名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 20:05:14.09ID:BdPVse3q いやー、低音の調整ムズいわ > 705 S2
2019/05/21(火) 21:19:22.74ID:miB7xmIF
低音が出ないのかな?
397名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 11:32:24.21ID:TiO9GBtl >>395
あんま好きなスピーカーじゃないな。
B&Wはシグネチャだけだね。
ノーマルのはモニター的で聞きたくならないよ。
シグネチャは気持ちいいから何度も聞きたくなる
ストラディバリウスよりヤマハの方が測定したら音は良いよね、でも惹きつけるものがあるかどうかだね
あんま好きなスピーカーじゃないな。
B&Wはシグネチャだけだね。
ノーマルのはモニター的で聞きたくならないよ。
シグネチャは気持ちいいから何度も聞きたくなる
ストラディバリウスよりヤマハの方が測定したら音は良いよね、でも惹きつけるものがあるかどうかだね
2019/05/22(水) 13:00:16.30ID:k25BsC+X
注 個人の感想です
399名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 22:49:01.34ID:bv+Ij3QP 395です。
705S2は背面バスレフが鬼門です。
素晴らしい壁の家に住んでいれば問題ないのでしょうが、
ウチのようにベコベコの壁の場合、低音がボコボコになります。
これを解消するべく、壁から離したり、バスレフポートにプラグを詰めたりするわけですが、
そうすると今度は低音の量感が減ってきます。
ここで、諦めてサブウーハーを追加すればいいのではないかと思いつくわけですが、
それなら702とか805あたりに買い替えたほうが健全です。
まあ、安物買いの銭失いというわけです。
705S2は背面バスレフが鬼門です。
素晴らしい壁の家に住んでいれば問題ないのでしょうが、
ウチのようにベコベコの壁の場合、低音がボコボコになります。
これを解消するべく、壁から離したり、バスレフポートにプラグを詰めたりするわけですが、
そうすると今度は低音の量感が減ってきます。
ここで、諦めてサブウーハーを追加すればいいのではないかと思いつくわけですが、
それなら702とか805あたりに買い替えたほうが健全です。
まあ、安物買いの銭失いというわけです。
400名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 00:53:53.25ID:wuojCOGE 俺はB&Wは2wayだけが好きだな
805D3もいいがSignature Diamondの設計は最高だった
B&WはSignature Diamond D3 Editionを出すべき
805D3もいいがSignature Diamondの設計は最高だった
B&WはSignature Diamond D3 Editionを出すべき
2019/05/23(木) 01:00:49.82ID:A6LbfWL6
2019/05/23(木) 11:20:15.00ID:B+MNbhIe
うちはコンクリート壁にほぼ密着設置がマストだったので前面ポートのスピーカーを選定
で側面と背面に吸音シートやら毛布を詰めてなんとか聴けるようになった
見栄えは悪いがしょうがない
で側面と背面に吸音シートやら毛布を詰めてなんとか聴けるようになった
見栄えは悪いがしょうがない
2019/05/23(木) 14:57:15.60ID:E17oHuA3
B&Wの純正スタンドの出来がどうだか知らんからなんとも言えないけど
KRYNAやアコリバのトップモデルに変えればなんとかならんか?
KRYNAやアコリバのトップモデルに変えればなんとかならんか?
404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 11:37:32.98ID:w1YYojc2 ピアノブラック (^^♪ 3200W or 4800W 定格出力 (^^♪
Tibo bo LG XBoom Pro El más potente del planeta
http://youtube.com/embed/xx1SQt3lNcI
LG CM9940 playing at MAX VOLUME (2x15” Subwoofers)
http://youtube.com/embed/TBzQNYTrk7Y
定格出力4800W TUTORIAL LG CM9960
http://youtube.com/embed/JGxkXHrkqyg
Tibo bo LG XBoom Pro El más potente del planeta
http://youtube.com/embed/xx1SQt3lNcI
LG CM9940 playing at MAX VOLUME (2x15” Subwoofers)
http://youtube.com/embed/TBzQNYTrk7Y
定格出力4800W TUTORIAL LG CM9960
http://youtube.com/embed/JGxkXHrkqyg
405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 22:47:43.13ID:vCi2KRD5 >>400
シグ系だけは本当に最高なんよなあ。作成者が家で聞きたくて作ったスピーカーってのも嘘じゃないなあ
シグ系だけは本当に最高なんよなあ。作成者が家で聞きたくて作ったスピーカーってのも嘘じゃないなあ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 22:48:06.53ID:vCi2KRD5 >>398
おまえがなー
おまえがなー
407名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 22:49:00.97ID:vCi2KRD5 >>399
そうなんだよね。悪口じゃなくて、ファンだからこそそう思うんだよね。いいスピーカーとは言えるけど
そうなんだよね。悪口じゃなくて、ファンだからこそそう思うんだよね。いいスピーカーとは言えるけど
2019/05/25(土) 12:26:36.03ID:A/rJzcV4
お寺のお坊さんのようなデザインと剛直な音がいまいち。
409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 18:27:27.25ID:qCJj4xbw http://youtube.com/embed/EfVSvrKkoWM
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtube.com/embed/Z4ob6ahoZ9U?start=29
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtube.com/embed/lecHdtywAAU
_________
| (^o^)ノ | < モっと フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtube.com/embed/Z4ob6ahoZ9U?start=29
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtube.com/embed/lecHdtywAAU
_________
| (^o^)ノ | < モっと フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
410名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 04:39:20.65ID:lwGPargZ B&W 808 ¥880,000 (1台、1984年10月発売)
https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808.JPG https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808(2).jpg https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808(3).jpg https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808(4).jpg
https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808(7).jpg https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808(8).jpg https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808(5).jpg
https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808.JPG https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808(2).jpg https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808(3).jpg https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808(4).jpg
https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808(7).jpg https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808(8).jpg https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808(5).jpg
411名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 04:42:45.35ID:lwGPargZ B&W 803 Diamond MR ユーザーが Aurex TY-AH1000 購入
http://youtube.com/embed/VahZDW9a1dE?list=UUKnDnWi10E7RYPM4s9zaGHQ
B&W 803 Diamond + McInstosh MC452,C2500 e MCD301
http://youtube.com/embed/HSuq2ynOIqM?list=UUknkhznua-HKs-U7ZlNbk-g
B&W 803 Diamond,Luxman M 800A,passive pre,Nakamichi MB 8 CD
http://youtube.com/embed/-6hbeBiM54w?list=UUerMMzIjeevDzG2UF7VANnA
http://youtube.com/embed/VahZDW9a1dE?list=UUKnDnWi10E7RYPM4s9zaGHQ
B&W 803 Diamond + McInstosh MC452,C2500 e MCD301
http://youtube.com/embed/HSuq2ynOIqM?list=UUknkhznua-HKs-U7ZlNbk-g
B&W 803 Diamond,Luxman M 800A,passive pre,Nakamichi MB 8 CD
http://youtube.com/embed/-6hbeBiM54w?list=UUerMMzIjeevDzG2UF7VANnA
412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 06:12:59.61ID:lwGPargZ もうこの特性はハイレゾでは通用しない
http://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808(7).jpg
http://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808(7).jpg
413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 08:01:07.85ID:lwGPargZ414名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 08:06:56.34ID:lwGPargZ クロスオーバーネットワークが不気味すぎる
415名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 08:51:17.68ID:lwGPargZ416名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 09:22:55.80ID:lwGPargZ 広告費100万円? 教育費69万円? 原価1万円?
417名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:00:15.76ID:tNFzK9Zu 買えねえやつは僻みか?視聴はタダだから聞いてみろ、口ばっかりやな
418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 07:18:24.03ID:I17ofkdS >>408
罰当たりなやつやな
罰当たりなやつやな
2019/06/11(火) 16:08:22.59ID:+JG7kwL0
808買おうかな
420名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 08:58:12.40ID:un3ucSbd >>419
503買おうかな
503買おうかな
421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 11:47:56.17ID:EQZas7uG 長岡式スピーカー研究 マトリックススピーカー MX-1
://youtube.com/embed/gkEOLtZdC2A?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
長岡鉄男研究 共鳴管スピーカー実験 F 183・1sp改
://youtube.com/embed/qdH7gLblwnI?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
市販品スピーカー研究 JBL4312m2
://youtube.com/embed/oibWGKBs2xU?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
市販品スピーカー研究 DALI IKON2 Mk2
://youtube.com/embed/2x9ItQqFbRA?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
市販品スピーカー研究 B&W Nautilus805
://youtube.com/embed/xRa9gOPSuIk?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
市販品スピーカー研究 VICTOR SX500 DOLCE
://youtube.com/embed/-m1NCKvrCdI?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
市販品スピーカー研究 YAMAHA NS1000M
://youtube.com/embed/Kw45nUFA1e4?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
市販品スピーカー研究 DIATONE DS-2000HR
://youtube.com/embed/h3ggqFGg9ZE?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
音工房Z1000 FE108Sol
://youtube.com/embed/L6P4nmoLW0A?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
://youtube.com/embed/gkEOLtZdC2A?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
長岡鉄男研究 共鳴管スピーカー実験 F 183・1sp改
://youtube.com/embed/qdH7gLblwnI?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
市販品スピーカー研究 JBL4312m2
://youtube.com/embed/oibWGKBs2xU?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
市販品スピーカー研究 DALI IKON2 Mk2
://youtube.com/embed/2x9ItQqFbRA?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
市販品スピーカー研究 B&W Nautilus805
://youtube.com/embed/xRa9gOPSuIk?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
市販品スピーカー研究 VICTOR SX500 DOLCE
://youtube.com/embed/-m1NCKvrCdI?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
市販品スピーカー研究 YAMAHA NS1000M
://youtube.com/embed/Kw45nUFA1e4?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
市販品スピーカー研究 DIATONE DS-2000HR
://youtube.com/embed/h3ggqFGg9ZE?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
音工房Z1000 FE108Sol
://youtube.com/embed/L6P4nmoLW0A?list=UUWpiSQR635JfxBbstRXd8Fg
422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 12:10:56.63ID:EQZas7uG B&W Nautilus805 苦戦!
2019/10/29(火) 21:25:00.45ID:glvyZeny
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/365
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560133537/104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/340
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1515491897/460
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560133537/104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/340
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1515491897/460
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html
2019/11/02(土) 19:28:52.70ID:Ca70jmZ9
オイオイ
805D3もたった4年で過水分解で劣化するのかよ
しかもツイーターエッジとかアウトすぎだろ100万近くするのにたまらんな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d398544364
805D3もたった4年で過水分解で劣化するのかよ
しかもツイーターエッジとかアウトすぎだろ100万近くするのにたまらんな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d398544364
2019/11/02(土) 20:19:22.39ID:/B1AxsxF
>>424
設置してある部屋の環境次第じゃない?
うちのCM1はもう買ってから十数年になるけどケブラーコーンの色が濃くなった以外なんの変化もないよ。音も変わってない。当時9万円で買ったから別に劣化したら買い換えるけど気に入ってるからまだまだ現役だなぁ。
もし805D買って数年で劣化とか高価なだけに自分だったらかなり落ち込むだろうなぁ。
設置してある部屋の環境次第じゃない?
うちのCM1はもう買ってから十数年になるけどケブラーコーンの色が濃くなった以外なんの変化もないよ。音も変わってない。当時9万円で買ったから別に劣化したら買い換えるけど気に入ってるからまだまだ現役だなぁ。
もし805D買って数年で劣化とか高価なだけに自分だったらかなり落ち込むだろうなぁ。
2019/11/02(土) 20:24:11.66ID:jAtfuEAY
2019/11/02(土) 20:36:17.95ID:Ca70jmZ9
買値まで晒してるけどギリ保証期間内だから
逸品館は無償修理に応じてやってほしい
逸品館は無償修理に応じてやってほしい
2019/11/02(土) 23:59:53.40ID:iGMRd1Dx
こうゆうのって無料で修理とか出来ないの?
2019/11/03(日) 00:15:10.37ID:0q3Y3G1s
元箱に入れておいたスポンジがボロボロに劣化とかどういう環境なのだろうか
2019/11/03(日) 00:23:36.47ID:0yjOtlUX
あのスポンジはすぐボロボロになるよ
オレもなった
オレもなった
2019/11/03(日) 00:31:28.81ID:0q3Y3G1s
高額品なのに品質管理に問題があるな
2019/11/03(日) 01:29:56.19ID:3QItrWMD
そうかスポンジボロボロになるなら使っちゃった方が良いか
もしかしてバスレフポートも加水分解しやすいのかな
もしかしてバスレフポートも加水分解しやすいのかな
2019/11/03(日) 09:51:36.26ID:rbgsJpbt
>>432
バスレフポートは樹脂製だから加水分解はしないと思うよ。
バスレフポートは樹脂製だから加水分解はしないと思うよ。
2019/11/04(月) 14:16:21.87ID:Olox58yU
40万近くまで入札してる奴は落とした後逸品館に無償修理頼むつもりなのか
2019/11/05(火) 20:11:16.61ID:GFk7dOjX
ヤフオクにツイーターの色が黒いCM1が出てるけど、そんなモデルあったっけ?
2019/11/08(金) 22:15:10.79ID:L3/B4RPH
805D3競りすぎだろ
終了予定から何時間やってんだ
終了予定から何時間やってんだ
2019/11/22(金) 23:26:43.70ID:rNpIVP2a
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/365
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560133537/104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/340
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1515491897/460
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560133537/104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/340
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1515491897/460
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html
438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 13:32:28.49ID:0zwe1VRP ECLIPSE TD512 スピーカー
://youtube.com/embed/1mrKOAoypd0?list=UU5ghhb-sndLbyFqifPmRQgA
://youtube.com/embed/1mrKOAoypd0?list=UU5ghhb-sndLbyFqifPmRQgA
439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 13:43:03.95ID:AgWFfbI7 ://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m80057132596_1.jpg ://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m80057132596_1.jpg
2019/12/01(日) 13:55:58.96ID:R6qa2tC6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/818
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/917
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1556518096/441
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/348
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543114392/709
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/917
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1556518096/441
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/348
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543114392/709
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 14:25:50.58ID:AgWFfbI7 究極のB&Wとして集約されECLIPSEは頂珍へ!?
サラウンドのベストは4チャンネルシステムだった ↓ア・ニ・キ
://youtube.com/embed/bua8Cq15zYI?start=3865
Marantz 4400 oscilloscope in full quad mode (Enoch Light)
://youtube.com/embed/RLQ4OUttqXI
苫米地英人 機能音源ライブ映像 『抽象度スパイラルアセンション』
://youtube.com/embed/pjhlhKYa0XM?list=UUF5_b1FCKAX_GvRu7ePMG3w
DJ ア・ニ・キ Kumpulan Dj Buat Cek Sound
://youtube.com/embed/Y8zz9xoM9ns?list=UU5bbfqSUpmpOUApMQuw__PA
チョウチン型スピーカーについて
://www.google.com/search?q=%E6%8F%90%E7%81%AF&num=100&source=lnms&tbm=isch&sa=X
://storage.tenki.jp/storage/static-images/suppl/article/image/1/19/197/19721/1/large.jpg
サラウンドのベストは4チャンネルシステムだった ↓ア・ニ・キ
://youtube.com/embed/bua8Cq15zYI?start=3865
Marantz 4400 oscilloscope in full quad mode (Enoch Light)
://youtube.com/embed/RLQ4OUttqXI
苫米地英人 機能音源ライブ映像 『抽象度スパイラルアセンション』
://youtube.com/embed/pjhlhKYa0XM?list=UUF5_b1FCKAX_GvRu7ePMG3w
DJ ア・ニ・キ Kumpulan Dj Buat Cek Sound
://youtube.com/embed/Y8zz9xoM9ns?list=UU5bbfqSUpmpOUApMQuw__PA
チョウチン型スピーカーについて
://www.google.com/search?q=%E6%8F%90%E7%81%AF&num=100&source=lnms&tbm=isch&sa=X
://storage.tenki.jp/storage/static-images/suppl/article/image/1/19/197/19721/1/large.jpg
442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 14:58:30.69ID:AgWFfbI7 卓上スピーカー!タイムドメインライトを3ヶ月使ってみた感想 . . .
://youtube.com/embed/cLtYID1F8N8?list=UUsU9WkMoxC42Tmz8ITrYc6w
://youtube.com/embed/cLtYID1F8N8?list=UUsU9WkMoxC42Tmz8ITrYc6w
443名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/14(火) 18:13:21.04ID:3JH3bGUf >>436
自演アプリだよ
自演アプリだよ
444名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/14(火) 22:28:30.36ID:259eF0h7 音楽も芸術作品であり、
オーディオ再生で最終的に求められる音というのは、
作り手(アーティスト=ミュージシャンやレコーディングエンジニア)が表現したかった音を忠実に再現出来る事ではないでしょうか?
そういった意味では音楽作成現場で音楽制作をしてるレコーディングエンジニアによって音作りをされたウッドコーンの音は作り手側が表現したい音(=オリジナルマスターテープ)のイメージを再現出来るスピーカーなので優秀です。
www
オーディオ再生で最終的に求められる音というのは、
作り手(アーティスト=ミュージシャンやレコーディングエンジニア)が表現したかった音を忠実に再現出来る事ではないでしょうか?
そういった意味では音楽作成現場で音楽制作をしてるレコーディングエンジニアによって音作りをされたウッドコーンの音は作り手側が表現したい音(=オリジナルマスターテープ)のイメージを再現出来るスピーカーなので優秀です。
www
2020/01/20(月) 20:49:33.81ID:fkkmN8I1
あ?ウッドコーンとかまじでどうでも良いから。
2020/01/21(火) 05:41:37.76ID:D0rgiov7
っていうかウッドコーンやプレソナスを持ち出したただの荒らしでしょ。
ウッドコーンもどうでもよく、プレソナスもどうでもよく。
ただただそれをネタに実際聞いたこともない他者製品を乏し煽り、レスをもらいたいだけの荒らし乞食ってことでしょ。
ウッドコーンもどうでもよく、プレソナスもどうでもよく。
ただただそれをネタに実際聞いたこともない他者製品を乏し煽り、レスをもらいたいだけの荒らし乞食ってことでしょ。
447名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 15:42:25.98ID:8QDygf30 未知のB&W&改 (ヒューマン・スタイリッシュ・ペア)
://i.imgur.com/wryJZYS.jpg ://i.imgur.com/wryJZYS.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg
://i.imgur.com/wryJZYS.jpg ://i.imgur.com/wryJZYS.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg
448名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 16:09:22.75ID:8QDygf30 (漫画)消費税が10%になるとどうなるのか(マンガで分かる)
://youtube.com/embed/zsC8Rd9kZyo?list=UU-kF1uMFhIfvw6seHqDGwkg
://youtube.com/embed/zsC8Rd9kZyo?list=UU-kF1uMFhIfvw6seHqDGwkg
2020/01/23(木) 03:25:10.12ID:QUYiZpZC
hypexのアンプ積んだワイヤレススピーカーは国内じゃ出さないのか
450名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 12:17:02.51ID:uWr7tNTU Edifier R1280T(アンプ内蔵型) ://procable.jp/etc/edifier_r1280t.html
://procable.jp/wp-content/uploads/2018/04/1107676-ec6235aa6f1cfc9fb9c6a6ac109a2582.jpg
://procable.jp/wp-content/uploads/2018/04/1107676-ec6235aa6f1cfc9fb9c6a6ac109a2582.jpg
451名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 13:25:50.97ID:uWr7tNTU MySpaceのPeterDuminyを見つけた
://myspace.com/speaker-research
://myspace.com/speaker-research
452名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 13:27:08.37ID:uWr7tNTU Peter Duminy
://i.imgur.com/W0npoK7.jpg
://i.imgur.com/W0npoK7.jpg
453名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 13:28:09.47ID:uWr7tNTU 元BBCさらに元B&Wの音響研究員がEdifierの音響取締役をやっているらしい
Edifier R1280T(アンプ内蔵型) ://procable.jp/etc/edifier_r1280t.html .
://procable.jp/wp-content/uploads/2018/04/1107676-ec6235aa6f1cfc9fb9c6a6ac109a2582.jpg
Edifier R1280T(アンプ内蔵型) ://procable.jp/etc/edifier_r1280t.html .
://procable.jp/wp-content/uploads/2018/04/1107676-ec6235aa6f1cfc9fb9c6a6ac109a2582.jpg
454名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 13:31:04.45ID:uWr7tNTU 元B&Wの音響研究員にこれをすすめた Peter White - Good Day フルアルバム
://youtube.com/embed/Gr53FOOxzPE?list=PLDk9cdfIe1Nw32qzRqgDWCaWU3Rwn5N2D
://youtube.com/embed/Gr53FOOxzPE?list=PLDk9cdfIe1Nw32qzRqgDWCaWU3Rwn5N2D
455名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 13:33:28.78ID:uWr7tNTU Peter Duminy はカナダ国籍でバンクーバーらしい
456名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 13:33:29.14ID:uWr7tNTU Peter Duminy はカナダ国籍でバンクーバーらしい
457名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 13:34:00.66ID:uWr7tNTU MySpaceのPeterDuminyを見つけた
://myspace.com/speaker-research
://myspace.com/speaker-research
458名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 13:39:59.66ID:uWr7tNTU PeterDuminyはフランケンシュタインみたいな顔に似ている
://i.imgur.com/YPwtaFC.jpg
://i.imgur.com/YPwtaFC.jpg
459名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 13:51:47.92ID:uWr7tNTU PeterDuminyの推奨リンクは THD%⇒dB変換 だった・・・SN比よりもTHD歪率に注目している
THD% ⇒ dB変換 0.002% ⇒ -94dB 0.003% ⇒ -90dB 0.004% ⇒ -88dB
://www.sengpielaudio.com/calculator-thd.htm
THD% ⇒ dB変換 0.002% ⇒ -94dB 0.003% ⇒ -90dB 0.004% ⇒ -88dB
://www.sengpielaudio.com/calculator-thd.htm
460名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 13:59:49.19ID:uWr7tNTU SunSDR MB1 HF 6m and 2m SDR Transceiver
://youtube.com/embed/TFeboUd3_aM?list=UUAlFZZOZqdsLrFl7latDgcw
://youtube.com/embed/TFeboUd3_aM?list=UUAlFZZOZqdsLrFl7latDgcw
461名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 14:11:17.06ID:uWr7tNTU PeterDuminy プロフィール
://item.m.gome.com.cn/product-A0005144822-pop8005351914.html
://image.suning.cn/uimg/sop/commodity/201310290136043695_x.jpg
PeterDuminy 推奨リンクは THD%⇒dB変換
SN比よりもTHD歪率に注目している
://www.sengpielaudio.com/calculator-thd.htm
://item.m.gome.com.cn/product-A0005144822-pop8005351914.html
://image.suning.cn/uimg/sop/commodity/201310290136043695_x.jpg
PeterDuminy 推奨リンクは THD%⇒dB変換
SN比よりもTHD歪率に注目している
://www.sengpielaudio.com/calculator-thd.htm
462名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 14:51:57.28ID:uWr7tNTU 元B&Wの音響研究員にこれをすすめた Peter White - Good Day フルアルバム
://youtube.com/embed/Gr53FOOxzPE?list=PLDk9cdfIe1Nw32qzRqgDWCaWU3Rwn5N2D
://youtube.com/embed/Gr53FOOxzPE?list=PLDk9cdfIe1Nw32qzRqgDWCaWU3Rwn5N2D
463名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 14:53:55.34ID:uWr7tNTU 次にPeterDuminyへおすすめするなら
D級デジタルアンプ&デジタルスピーカーと答えるだろう
マスターモニタースピーカーに最適 ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
(これで良い音が出ていれば全てのハイレゾアンプで良い音がする理論)
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/photo_05.jpg
消費電力と最大出力に注目! 超ハイレゾモニタースピーカー.
AB級アナログアンプらしき製品 D級デジタルアンプらしき製品
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_cwx90/ ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
ここでオーレックス東芝が浮上する理由・・・( ^ω^)・・・そいつはB&W 803 Diamond MRオーナーながらハイレゾTY-AH1000を購入・・・( ^ω^)・・・そこでコスパTY-AH1に
購入記 Aurex TY-AH1000
://youtube.com/embed/VahZDW9a1dE?list=UUKnDnWi10E7RYPM4s9zaGHQ
D級デジタルアンプ&デジタルスピーカーと答えるだろう
マスターモニタースピーカーに最適 ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
(これで良い音が出ていれば全てのハイレゾアンプで良い音がする理論)
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/photo_05.jpg
消費電力と最大出力に注目! 超ハイレゾモニタースピーカー.
AB級アナログアンプらしき製品 D級デジタルアンプらしき製品
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_cwx90/ ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
ここでオーレックス東芝が浮上する理由・・・( ^ω^)・・・そいつはB&W 803 Diamond MRオーナーながらハイレゾTY-AH1000を購入・・・( ^ω^)・・・そこでコスパTY-AH1に
購入記 Aurex TY-AH1000
://youtube.com/embed/VahZDW9a1dE?list=UUKnDnWi10E7RYPM4s9zaGHQ
2020/02/02(日) 16:25:52.41ID:SWKkLoOX
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/448
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 22:07:47.42 ID:mNVQL/S6
ポタキャラ行ったとき基盤×1の奴聞いたけど少なくとも手持ちのhugo2よりはかなり良かったよ、素性は良いんじゃないかな
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/971
971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-s5Rz)[sage] 投稿日:2020/01/21(火) 21:15:39.29 ID:o50riFIE0
969 以前は Hugo2に刺していたんですけど、
今は某AK4499DAC製品を開発しているところから現行品をお借りしています。
# アンチも多いので名前は伏せます。
# D8000 AK4499DAC で検索するとすぐ見つかると思います。
ちゃんと D8000 proの低音が締まっているので、アンプはつけてないです。
個人的には、高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけどw
970 HD6XXも K7XXもほとんどプラなので、質感は変わりません。
仮に HD650/HD6XXより K714を購入する理由があるとするなら、高音を重視しているかどうかですかね。
HD6XXは、どうしても高音伸びませんから。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/610
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0 [1/2]
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/448
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 22:07:47.42 ID:mNVQL/S6
ポタキャラ行ったとき基盤×1の奴聞いたけど少なくとも手持ちのhugo2よりはかなり良かったよ、素性は良いんじゃないかな
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/971
971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-s5Rz)[sage] 投稿日:2020/01/21(火) 21:15:39.29 ID:o50riFIE0
969 以前は Hugo2に刺していたんですけど、
今は某AK4499DAC製品を開発しているところから現行品をお借りしています。
# アンチも多いので名前は伏せます。
# D8000 AK4499DAC で検索するとすぐ見つかると思います。
ちゃんと D8000 proの低音が締まっているので、アンプはつけてないです。
個人的には、高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけどw
970 HD6XXも K7XXもほとんどプラなので、質感は変わりません。
仮に HD650/HD6XXより K714を購入する理由があるとするなら、高音を重視しているかどうかですかね。
HD6XXは、どうしても高音伸びませんから。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/610
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0 [1/2]
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?
2020/02/02(日) 16:26:04.50ID:SWKkLoOX
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/691
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-/YBf)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:55:20.01 ID:Qq0lz1bN0
キツネdac買うか逢瀬のAK4499買うか迷ってる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/693
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-tgR8)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 22:55:14.59 ID:a8+iXF8N0
AK4499_Feb2019.pdfのP109、110の External I-V Conversion Circuit Exampleで
OPA1612使ってるけど、ToppingのD90も逢瀬のAK4499DacもみんなOPA1612。
他のとか、オリジナルとかないの?
ヤフオクで4499を4個乗せたのを出してる人くらい?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/860
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 15:50:24.26 ID:BjRsIuXr0
逢瀬のAK4499クラウドファンディング
141セットって?これまじかよこれ
金どぶ捨ててもいい奴多すぎ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575101877/918
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 00:39:47.47 ID:pCmROVIH
国産なら逢瀬の4499とかなら250kくらいでいけるのでは?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/691
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-/YBf)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:55:20.01 ID:Qq0lz1bN0
キツネdac買うか逢瀬のAK4499買うか迷ってる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/693
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-tgR8)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 22:55:14.59 ID:a8+iXF8N0
AK4499_Feb2019.pdfのP109、110の External I-V Conversion Circuit Exampleで
OPA1612使ってるけど、ToppingのD90も逢瀬のAK4499DacもみんなOPA1612。
他のとか、オリジナルとかないの?
ヤフオクで4499を4個乗せたのを出してる人くらい?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/860
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 15:50:24.26 ID:BjRsIuXr0
逢瀬のAK4499クラウドファンディング
141セットって?これまじかよこれ
金どぶ捨ててもいい奴多すぎ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575101877/918
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 00:39:47.47 ID:pCmROVIH
国産なら逢瀬の4499とかなら250kくらいでいけるのでは?
2020/02/02(日) 16:26:15.76ID:SWKkLoOX
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/344
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:57:11.08 ID:GXhqy0Mb0
343カイガイガーとか書いてる日まで自分で聴きに行けよ
Hugo2も値段の割にたいしたことないぞ
特に据え置きで考えてるなら論外
新作にこだわるなら同じ予算でX-DP10買ったほうがまし
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/347
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 09:24:58.75 ID:ZY9eRp5T0
思想とかどうでもいいんだけど上の>>343が据え置き環境で使うDACとして検討していたから
その状況下ではhugo2なんかよりよっぽど音がいいよって答えただけだよ
hugo2は据え置きDACやプリとしてはこの価格帯の据え置き製品に並びえないしX-DP10に関しては明らかに音質的に上
X-DP10に外部クロックを入れれば差が広がるす10Mで更に明確化するだろうな
ポタアンDACとしては私は専門外なのでコメントを控えるが
最近のハイエンド製品ラッシュを見るからにhugo2が抜けた性能だとも思わないね
まあそもそもバランスヘッドホン対応してない時点で元からのハイエンド層ではなく
予算の潤沢な初心者狙いの製品だろうけども
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/344
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:57:11.08 ID:GXhqy0Mb0
343カイガイガーとか書いてる日まで自分で聴きに行けよ
Hugo2も値段の割にたいしたことないぞ
特に据え置きで考えてるなら論外
新作にこだわるなら同じ予算でX-DP10買ったほうがまし
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/347
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 09:24:58.75 ID:ZY9eRp5T0
思想とかどうでもいいんだけど上の>>343が据え置き環境で使うDACとして検討していたから
その状況下ではhugo2なんかよりよっぽど音がいいよって答えただけだよ
hugo2は据え置きDACやプリとしてはこの価格帯の据え置き製品に並びえないしX-DP10に関しては明らかに音質的に上
X-DP10に外部クロックを入れれば差が広がるす10Mで更に明確化するだろうな
ポタアンDACとしては私は専門外なのでコメントを控えるが
最近のハイエンド製品ラッシュを見るからにhugo2が抜けた性能だとも思わないね
まあそもそもバランスヘッドホン対応してない時点で元からのハイエンド層ではなく
予算の潤沢な初心者狙いの製品だろうけども
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
2020/02/02(日) 16:26:27.70ID:SWKkLoOX
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/400
400 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:14.14 ID:LYGihwO3
昨日初めて逢瀬スレ見ました。1も大体見ましたよ。
予想通りここは酷いインターネットですね。
逢瀬たたきはDAC関係のスレで良く見かけるのでミドルDACの業者さんが依頼者なのでしょう。
Chordスレでフリービット、InfoSphereあたりのドメインを使ってるのがバレてます。
ここもワッチョイ入れたら面白いでしょうね。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/770
今時工作なんて意味あるんでしょうか?
まともなひとはもうこんな所見てないと思うのですが。
特に逢瀬のお客さんは耳もいいし賢い人が多いので、工作なんか真に受けないと思います。
耳のいい人が増えてくるミドル帯以降は工作をみて買う人はいないです。
みんな試聴して自分の耳で判断してます。
ちなみに
ChordスレではHugo叩き
逢瀬スレではHugo評価が高い
面白いですね。
一見対照的ですがネット工作を依頼した業者はHugoを脅威に感じているってことです。
Hugoと同価格帯の据え置きDACを扱っているどこかの業者が工作の依頼者でしょう。
Hugoが据え置きDACを簡単に超えたら困るわけです。
だから据え置きには絶対に勝てないって必死に書いてますね。
ましてやそれを超えるDAVEを同価格帯で出されたらもっと困る。
じゃあどこが工作を依頼しているのか。
ミドルDACを扱っていて、スレがほとんど荒れてない、不自然な絶賛コメントが多い、
こういうスレの業者がネット工作をやってる可能性高いと思いますよ。
そういうのを考えながら2chを見るのは面白いかもしれません。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/400
400 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:14.14 ID:LYGihwO3
昨日初めて逢瀬スレ見ました。1も大体見ましたよ。
予想通りここは酷いインターネットですね。
逢瀬たたきはDAC関係のスレで良く見かけるのでミドルDACの業者さんが依頼者なのでしょう。
Chordスレでフリービット、InfoSphereあたりのドメインを使ってるのがバレてます。
ここもワッチョイ入れたら面白いでしょうね。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/770
今時工作なんて意味あるんでしょうか?
まともなひとはもうこんな所見てないと思うのですが。
特に逢瀬のお客さんは耳もいいし賢い人が多いので、工作なんか真に受けないと思います。
耳のいい人が増えてくるミドル帯以降は工作をみて買う人はいないです。
みんな試聴して自分の耳で判断してます。
ちなみに
ChordスレではHugo叩き
逢瀬スレではHugo評価が高い
面白いですね。
一見対照的ですがネット工作を依頼した業者はHugoを脅威に感じているってことです。
Hugoと同価格帯の据え置きDACを扱っているどこかの業者が工作の依頼者でしょう。
Hugoが据え置きDACを簡単に超えたら困るわけです。
だから据え置きには絶対に勝てないって必死に書いてますね。
ましてやそれを超えるDAVEを同価格帯で出されたらもっと困る。
じゃあどこが工作を依頼しているのか。
ミドルDACを扱っていて、スレがほとんど荒れてない、不自然な絶賛コメントが多い、
こういうスレの業者がネット工作をやってる可能性高いと思いますよ。
そういうのを考えながら2chを見るのは面白いかもしれません。
2020/02/02(日) 16:26:37.57ID:SWKkLoOX
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/401
401 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:44.23 ID:LYGihwO3
祭りは当日殆どの人に直接感想聞きましたけど、
DAVEよりうちのほうが好印象って意見は2-3人いましたね。
とくにDAVEは高域に違和感があるって意見が共通しています。
DAVEはもちろんいい音ではあるのですが、
ノイズ測定上もうちはDAVEに勝ってるので全然根拠の無い話じゃないですよ。
祭りの当日は測定値もひっそり置いてありました。
数人の人には見せました。
まぁ逢瀬のまともな感想はツイッターで探した方がいいです。
華がないとか万○堂さんの印象そのまま持ってきてるだけだし、
国産大手との比較は音作りのポリシーが違いすぎて比較対象にならないです。
国産大手の音が好きならそっちを買えばいいだけです。
音の方向性が違うのに価格だけで比較しても意味ないです。
そういう判断が出来ないでミドル価格帯以上の製品を買うのはリスク高いです。
リクエストがあったのでツイッターの感想はあとでまとめてここにはります。
検索しにくい会社名ですので。
■祭り当日に本当に来ていただいた方へ
光ブースターについての詳細はここでは書かないでください。
工作業者に情報を与える必要はありません。
業者は自分で調べて情報を見つけてきてください。それが仕事でしょう?
光は音が悪い。それでいいじゃないですか。
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/406
406 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:52:10.42 ID:LYGihwO3
自作自演については完全否定しときます。
だってバレたときのリスク考えたらどうでしょうか?
「うちはネット工作してる会社」だって公言するようなもの。
その記録はネットで永久に残る。
まともな判断が出来るなら自作自演はやらないですね
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/401
401 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:44.23 ID:LYGihwO3
祭りは当日殆どの人に直接感想聞きましたけど、
DAVEよりうちのほうが好印象って意見は2-3人いましたね。
とくにDAVEは高域に違和感があるって意見が共通しています。
DAVEはもちろんいい音ではあるのですが、
ノイズ測定上もうちはDAVEに勝ってるので全然根拠の無い話じゃないですよ。
祭りの当日は測定値もひっそり置いてありました。
数人の人には見せました。
まぁ逢瀬のまともな感想はツイッターで探した方がいいです。
華がないとか万○堂さんの印象そのまま持ってきてるだけだし、
国産大手との比較は音作りのポリシーが違いすぎて比較対象にならないです。
国産大手の音が好きならそっちを買えばいいだけです。
音の方向性が違うのに価格だけで比較しても意味ないです。
そういう判断が出来ないでミドル価格帯以上の製品を買うのはリスク高いです。
リクエストがあったのでツイッターの感想はあとでまとめてここにはります。
検索しにくい会社名ですので。
■祭り当日に本当に来ていただいた方へ
光ブースターについての詳細はここでは書かないでください。
工作業者に情報を与える必要はありません。
業者は自分で調べて情報を見つけてきてください。それが仕事でしょう?
光は音が悪い。それでいいじゃないですか。
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/406
406 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:52:10.42 ID:LYGihwO3
自作自演については完全否定しときます。
だってバレたときのリスク考えたらどうでしょうか?
「うちはネット工作してる会社」だって公言するようなもの。
その記録はネットで永久に残る。
まともな判断が出来るなら自作自演はやらないですね
2020/02/02(日) 16:26:47.52ID:SWKkLoOX
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
2020/02/02(日) 16:27:00.70ID:SWKkLoOX
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 10:56:33.58 ID:36kwA0vu0
一時期にしろ世話になった代理店を「ゴミライ」と言い放つ人格者
ピュアAU板ではワッチョイ**19でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/215
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-jLVh)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:20:52.88 ID:6ORhXUGq0
206 207 自社取り扱い製品のステマ書きに来たらパニックになったんですねゴミライさん
失せろボケ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/705
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 02:28:27.43 ID:EwTbdpe70
695 判ったから失せろゴミライ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/719
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:31:37.46 ID:EwTbdpe70>>714>>715
確かにPSはPWD〜NWDは野太い厚みがあった
CHORDはスペックステマばかりしてるけど、実際の音は明らかに脚色のある音だからかなり好みが分かれやすいね
とりあえずラックスの電ケーがあるならアナログケーブルもその方向で変えるか
あとクロック精度が上がるとある意味で艶が増したような音になるからX-DP10の外部クロックイン活用したらどうか
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/720
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:41:36.57 ID:EwTbdpe70>>718
色々試して今はハイエンドプリ導入したけど
しょうもない製品かますくらいならボリューム操作できるDAC直結のほう推薦するよ
特にiTubeとかレンジが明らかに狭くなるわSNも台無しになるわ
このクラスのDACに入れるのは水道水の貯水タンクに汚物をぶっこむようなもん
CHORDの人工的な音色が気に入らないならなおのこと合わない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 10:56:33.58 ID:36kwA0vu0
一時期にしろ世話になった代理店を「ゴミライ」と言い放つ人格者
ピュアAU板ではワッチョイ**19でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/215
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-jLVh)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:20:52.88 ID:6ORhXUGq0
206 207 自社取り扱い製品のステマ書きに来たらパニックになったんですねゴミライさん
失せろボケ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/705
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 02:28:27.43 ID:EwTbdpe70
695 判ったから失せろゴミライ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/719
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:31:37.46 ID:EwTbdpe70>>714>>715
確かにPSはPWD〜NWDは野太い厚みがあった
CHORDはスペックステマばかりしてるけど、実際の音は明らかに脚色のある音だからかなり好みが分かれやすいね
とりあえずラックスの電ケーがあるならアナログケーブルもその方向で変えるか
あとクロック精度が上がるとある意味で艶が増したような音になるからX-DP10の外部クロックイン活用したらどうか
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/720
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:41:36.57 ID:EwTbdpe70>>718
色々試して今はハイエンドプリ導入したけど
しょうもない製品かますくらいならボリューム操作できるDAC直結のほう推薦するよ
特にiTubeとかレンジが明らかに狭くなるわSNも台無しになるわ
このクラスのDACに入れるのは水道水の貯水タンクに汚物をぶっこむようなもん
CHORDの人工的な音色が気に入らないならなおのこと合わない
471名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/22(土) 15:11:41.51ID:kbSRy2PR B&w cm1と互角くらいで、中古で3万以内で買えるスピーカーをお手数ですが教えてください。
472名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/22(土) 16:19:35.11ID:KTdwJPlZ >>471
ダリゼンソール1
音の傾向的にb&wは高音域の解像度が高くて刺さるような音
俺は好きだけど
でダリはもう少し中音域が強い
高音域の解像度は少し落ちるが3万の中古買ったら間違いなく満足できると思う
なんなら2万で買える
コスパ最高です
今日dali menuet買ったの届いて聞いてるb&wユーザーです
ダリゼンソール1
音の傾向的にb&wは高音域の解像度が高くて刺さるような音
俺は好きだけど
でダリはもう少し中音域が強い
高音域の解像度は少し落ちるが3万の中古買ったら間違いなく満足できると思う
なんなら2万で買える
コスパ最高です
今日dali menuet買ったの届いて聞いてるb&wユーザーです
473名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/22(土) 19:04:27.39ID:ukDUTt5U ゼンソールw
笑う所か
笑う所か
474名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/22(土) 20:43:48.47ID:85KpMEbz なぜオーディオは荒れるのか?
475名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/22(土) 20:47:03.13ID:cuWTWqIm 英語読みならゼンソーでいい
2020/02/22(土) 21:18:13.49ID:ub0uckkZ
ゼンソーというと、ちょっとなにやってるのか良く分からないソフトウェア、システム開発会社になってしまう。。。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/23(日) 01:15:53.90ID:KQfycM2b478名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/23(日) 02:50:52.73ID:wpN8oLE22020/02/23(日) 08:28:01.85ID:B1v1yBjA
480名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 07:05:04.05ID:KvFxOg/W >>479
CM1 S2 12万円、707S2 14万円だからな
CM1 S2 12万円、707S2 14万円だからな
481名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 13:47:24.97ID:BA3dAa5M コロナ・ウイルス
://i.imgur.com/QhLXDbD.jpg
://i.imgur.com/QhLXDbD.jpg
482名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 13:53:31.82ID:BA3dAa5M 医師が死んで記者が消えた ウソ続けるのは中国だけか
://www.asahi.com/articles/ASN2Q3K3FN2LULZU00Y.html?ref=yahoo
://www.asahi.com/articles/ASN2Q3K3FN2LULZU00Y.html?ref=yahoo
483名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 13:57:15.05ID:WbAV9T+g ↑でた! アフォーカルのマルチポスト
484名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 17:24:36.71ID:A5nLq5Fh 3万で良いスピーカー語らず人をくさすことしかできないのは笑わせる
485名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 17:32:11.93ID:7KGEqs1f まぁまあ!ここはワンチームとして
B&Wとアキュのコラボで最狂【最凶】に
誰も止めません!
コンビで新型コロナ退散するかもよ♪
B&Wとアキュのコラボで最狂【最凶】に
誰も止めません!
コンビで新型コロナ退散するかもよ♪
486名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 22:07:48.15ID:PrDVv70Y487名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/26(水) 04:36:47.78ID:itI0m8eV >>471
アフォーカルやっぱりB&W CM1が欲しいんじゃんwww
アフォーカルやっぱりB&W CM1が欲しいんじゃんwww
488名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/21(土) 11:56:03.74ID:4loHPjZd 805D4はいつ発売になりますかねー
2020/03/21(土) 12:53:16.97ID:S7udI0J4
D4がでたらやっぱりD3はそれだけ聴けば十分だが
D4に比べるとコンティニュアムの色が乗ってて曇っていたとか言うんだろうな
D4に比べるとコンティニュアムの色が乗ってて曇っていたとか言うんだろうな
490名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/21(土) 13:16:35.16ID:4loHPjZd >>489
黄色ケブラーやめるとき言ってたね
黄色ケブラーやめるとき言ってたね
491名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/28(土) 05:20:01.98ID:nUwMniHl 今はサブに降格したが真空管アンプと組み合わせて
CM5はいまだ現役
アンプとの相性が良くてとても素性の良いSPだったことが分かる
良い音出しております
弦楽器の音の分離と華やかな艶っぽさは今のメイン機のお株を奪うこともある
CM5は良い機種だったと今にして思う
CM5はいまだ現役
アンプとの相性が良くてとても素性の良いSPだったことが分かる
良い音出しております
弦楽器の音の分離と華やかな艶っぽさは今のメイン機のお株を奪うこともある
CM5は良い機種だったと今にして思う
492名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/28(土) 05:24:27.95ID:jjGlQhmu493名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/28(土) 13:31:38.60ID:nUwMniHl CM1は正直?だったが、
CM5は別物のように良かった
CM5は別物のように良かった
2020/03/28(土) 14:16:11.40ID:iVzqYq7E
2020/03/28(土) 16:38:51.04ID:cKxwN4t+
685も低音森杉だった
496名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/28(土) 16:58:05.73ID:nUwMniHl CM1は中高音も籠った感じ
CM5は抜けが良くて中高音が華やかで良く謳う
CM5は抜けが良くて中高音が華やかで良く謳う
497名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/29(日) 23:02:56.41ID:liTDLwNF2020/03/29(日) 23:23:28.32ID:4QkgbkA7
吉田秀雄もハイエンド機とか使ってなかったしな
499名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 15:23:43.55ID:TrVSDqI2 CM5は確かにCM1の欠点をすべてクリアしたような音だった
CM1にこうあってほしいがすべて実現されてた感じ
おろしたては高音が耳障りかもしれないが
エージングでかなりまろやかになる
むしろ鳴りが良くホールトーンや響きの高級感が特徴で
組み合わせがいいととてもよくなります
長期にいろいろ組みあわせても使える良い機材ですよ
使い込むほど良さがわかる
CM1にこうあってほしいがすべて実現されてた感じ
おろしたては高音が耳障りかもしれないが
エージングでかなりまろやかになる
むしろ鳴りが良くホールトーンや響きの高級感が特徴で
組み合わせがいいととてもよくなります
長期にいろいろ組みあわせても使える良い機材ですよ
使い込むほど良さがわかる
2020/03/30(月) 17:53:50.32ID:x2gf2RPS
おまえらCM5をどっかに出品してないだろうな!w
501名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 18:30:02.07ID:TrVSDqI2 寝室のサブ機で使ってるよ
502名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 18:40:24.98ID:aMVPkDdY PeterDuminy 元BBC 元B&W 現Edifier THD dB ://item.jd.com/107919.html
://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6902095/iPhone/sticker_key@2x.png ://img30.360buyimg.com/erpWareDetail/g5/M02/1B/17/rBEDilAaKREIAAAAAAD-KsgN5WwAAFa2gETfUsAAP5C708.jpg
PeterDuminy 推奨リンクは THD%⇒dB変換 ・・・ SN比よりもTHD歪率に注目している
://www.sengpielaudio.com/calculator-thd.htm
KAZAKY - YOUR STYLE
://youtube.com/embed/xkCMJoi3r-U?list=UUPcWlOivE55NW1E3ZuWa5rw
://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6902095/iPhone/sticker_key@2x.png ://img30.360buyimg.com/erpWareDetail/g5/M02/1B/17/rBEDilAaKREIAAAAAAD-KsgN5WwAAFa2gETfUsAAP5C708.jpg
PeterDuminy 推奨リンクは THD%⇒dB変換 ・・・ SN比よりもTHD歪率に注目している
://www.sengpielaudio.com/calculator-thd.htm
KAZAKY - YOUR STYLE
://youtube.com/embed/xkCMJoi3r-U?list=UUPcWlOivE55NW1E3ZuWa5rw
503名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 18:41:19.97ID:aMVPkDdY AIMP test - Antares black - Sleeplessness Cymbal Sound with Spectrum Analyzer
://youtube.com/embed/lo4-K3DRBYU?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
://youtube.com/embed/lo4-K3DRBYU?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
504名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 21:11:33.80ID:Dr/Kei8w 張り合わせ加工音楽の邦楽には合わないよね。
505名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 21:17:00.21ID:Dr/Kei8w506名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 21:23:21.28ID:Dr/Kei8w PCオーディオで聴いてるのだが
スピーカーケーブルが悪いのかな?
楽器を分離させて引き剥がしたような音楽になるんだわ
ここのメーカーのスピーカーて邦楽やアニソンはすごい苦手だよね
楽器の鳴り方がおかしくて音楽にならない。
スピーカーケーブルが悪いのかな?
楽器を分離させて引き剥がしたような音楽になるんだわ
ここのメーカーのスピーカーて邦楽やアニソンはすごい苦手だよね
楽器の鳴り方がおかしくて音楽にならない。
2020/03/30(月) 21:26:20.55ID:/wnWBmHG
B&Wはオケ専用機
508名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 21:37:24.03ID:Dr/Kei8w 例えば16bit 44kHzを32bit384kHzでMacから出力してDENON2500neに送ったら
荒い画像を150%拡大のような感じになるのでしょうか?
たまたまガンダムのリスト流してるのですが
80年代のシンプル曲が、ボーカルと楽器だけ別々に際立って笑ってしまったんです。
荒い画像を150%拡大のような感じになるのでしょうか?
たまたまガンダムのリスト流してるのですが
80年代のシンプル曲が、ボーカルと楽器だけ別々に際立って笑ってしまったんです。
509名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 21:40:45.86ID:Dr/Kei8w 16bit 44kHzをMacから24bit 44kHzで出力したら
ましになった気がするのですが
理屈はそういうことなんですかね
ましになった気がするのですが
理屈はそういうことなんですかね
510名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 22:10:39.63ID:Dr/Kei8w 邦楽を鳴らすって難しいな
機動戦士ガンダムとZガンダムの水の星へ愛をこめて
ZZガンダムのアニメじゃないが一番まともになってくれた。
あとはバランバランの演奏だな
機動戦士ガンダムとZガンダムの水の星へ愛をこめて
ZZガンダムのアニメじゃないが一番まともになってくれた。
あとはバランバランの演奏だな
511名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 22:27:43.06ID:LNarJkIC 音源とアンプの本性を露出させるから
音質悪く、アンプが悪いと聴いていて楽しくないかもね
音質悪く、アンプが悪いと聴いていて楽しくないかもね
512名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 22:35:56.53ID:Dr/Kei8w >>511
iPhoneで聞いた方がぜんぜんよくなる理屈がわからないんだわ
Macと20万のアンプ繋げでCM5でガンダムソング鳴らすと最悪になる理屈がわからない。
ガンダムソングをiPhoneより断然よく鳴らす、オーディオ理論を探したい。
iPhoneで聞いた方がぜんぜんよくなる理屈がわからないんだわ
Macと20万のアンプ繋げでCM5でガンダムソング鳴らすと最悪になる理屈がわからない。
ガンダムソングをiPhoneより断然よく鳴らす、オーディオ理論を探したい。
2020/03/30(月) 22:49:18.11ID:o12iJ7Yn
>>512
そらiphoneで聞いた時にバランス良く聞こえる様に作ってるからじゃね?
そらiphoneで聞いた時にバランス良く聞こえる様に作ってるからじゃね?
2020/03/31(火) 00:18:18.65ID:xjMJ6WmZ
昔と違い今のHIGH-ENDな音には爽快感がある。
その点iPhoneは心地よい爽快感ある音が聴ける。
素直な音のスピーカーとアンプの組み合わせが。
その点iPhoneは心地よい爽快感ある音が聴ける。
素直な音のスピーカーとアンプの組み合わせが。
515名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/31(火) 07:08:33.78ID:MQZ8f9aJ 今の邦楽に合わないのは、録音の素性の悪さを
ちゃんと正確に表現しちゃうからだろ 日本の録音は酷いのが多いから
逆に言えば色付けなく原音に忠実に表現してるともいえる
個人的にはニアフィールドで
ピアノやギター、ベースの弦楽器中心に、確かに生録に近いライブ物か
基本的に輸入盤をかけている
ジャズ、フュージョン、ロック、トラディショナルフォークや歌もの
クラももろオケよりピアコン系か弦楽重奏系バロック室内系が多いかな
ピュアな音を綺麗に録音した奴は実に魅力的に表現してるよ
まあ真空管アンプのせいかもしれんけどね
ちゃんと正確に表現しちゃうからだろ 日本の録音は酷いのが多いから
逆に言えば色付けなく原音に忠実に表現してるともいえる
個人的にはニアフィールドで
ピアノやギター、ベースの弦楽器中心に、確かに生録に近いライブ物か
基本的に輸入盤をかけている
ジャズ、フュージョン、ロック、トラディショナルフォークや歌もの
クラももろオケよりピアコン系か弦楽重奏系バロック室内系が多いかな
ピュアな音を綺麗に録音した奴は実に魅力的に表現してるよ
まあ真空管アンプのせいかもしれんけどね
516名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/31(火) 11:59:09.06ID:P6/bFnYz2020/05/04(月) 12:10:50.53ID:tSTSdbpH
2020/06/14(日) 10:21:27.41ID:Vjpt8i2N
2020/06/14(日) 11:29:44.67ID:hk1f2YLb
うわああああ
B&Wがデノマラ&オンパイと一緒になるう
B&Wがデノマラ&オンパイと一緒になるう
2020/06/14(日) 11:33:55.49ID:Vjpt8i2N
これで日本も販売価格下がればラッキー!
2020/06/14(日) 13:02:05.56ID:0Zgr7XFo
2割は下がらないとなー
2020/06/14(日) 13:13:06.55ID:hk1f2YLb
技術協力してデノン製805D3もどきを15万で売って欲しい
ツイーターはアルミでいいよ
ツイーターはアルミでいいよ
2020/06/30(火) 12:02:41.97ID:/rYSPsS0
cm5を使っててステップアップしたいんですが、おすすめあります?
signetureモデルを検討してます。
signetureモデルを検討してます。
2020/07/03(金) 03:34:41.69ID:8KbLl4sH
タイミングによるけど805 signatureが25万くらいで落札できる時にオークションで手に入れれば?
2020/07/11(土) 17:10:53.22ID:P/3z1493
B&Wのダイアモンドツイーターって他ユニットから浮いちゃっているように感じる
AVALONの場合は違和感全く感じないけど、あえてそう聞えるように作っているの?
AVALONの場合は違和感全く感じないけど、あえてそう聞えるように作っているの?
2020/07/11(土) 18:40:30.54ID:6Z4qM05v
1994年のステサンのCOTYじゃ、silver signatureがベタ褒めで大絶賛!
それからほぼ4分の一世紀後に生まれた最新の805D3の音ともなれば、それはもう❗
それからほぼ4分の一世紀後に生まれた最新の805D3の音ともなれば、それはもう❗
2020/07/11(土) 19:11:01.76ID:y12dbhdo
四半世紀という言葉があってだな
2020/07/12(日) 16:32:51.40ID:Zy+8mhXD
し斑せぃ
2020/07/16(木) 19:54:10.21ID:6ZQCUbHK
音工房Zが59800円で805D3とブラインドで区別付かないスピーカーを売り出すぞ
530名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/10(月) 23:25:44.76ID:ug5qs5fm B&Wのスピーカーは世界最高峰なのか
://youtube.com/embed/PKdHAIu6ong?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
://youtube.com/embed/PKdHAIu6ong?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
2020/08/12(水) 00:42:10.16ID:1/nJZRmG
2020/08/16(日) 16:34:31.66ID:77Jc5YsF
433 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/15(土) 16:26:30.43 ID:ZIKgQKnJ
B&Wの当時の製造責任者が
「B&Wの音はDM602で完成した。
600シリーズのフラッグシップに相応しい音を求めた結果、
DM602 S2で800シリーズを超える製品を産み出してしまった。
それ以上の製品を造り出す自信が無くS3の開発には参加しなかった。
B&Wは英国ブラッドフォード工場で産み出せれた物以降はコストダウンの連続で終わってしまった。」
と述べてるからな
B&Wの当時の製造責任者が
「B&Wの音はDM602で完成した。
600シリーズのフラッグシップに相応しい音を求めた結果、
DM602 S2で800シリーズを超える製品を産み出してしまった。
それ以上の製品を造り出す自信が無くS3の開発には参加しなかった。
B&Wは英国ブラッドフォード工場で産み出せれた物以降はコストダウンの連続で終わってしまった。」
と述べてるからな
533名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 12:30:57.58ID:nHkozlBo signature805を持ってるけど諸々面倒になって主に使ってるのはT7
そこで、場所とってるし手放してもいいかなと思い始めた
でも手放してから、signature805で得た感動を今体験したい!
ってなった時って、今買える物だと700シリーズで満足するかな?
我慢はしたくない派なんだけど700シリーズでは足りないかな?
そこで、場所とってるし手放してもいいかなと思い始めた
でも手放してから、signature805で得た感動を今体験したい!
ってなった時って、今買える物だと700シリーズで満足するかな?
我慢はしたくない派なんだけど700シリーズでは足りないかな?
2020/08/30(日) 12:58:59.85ID:wCrJJJYj
Sig805は今でも25万とかで売れる優良物件
535名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 13:29:35.73ID:nHkozlBo そうなの?
そうだとすると今の700シリーズでは事足りない?
そうだとすると今の700シリーズでは事足りない?
2020/08/30(日) 13:31:00.14ID:d029cv1/
537名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 13:38:41.36ID:nHkozlBo そらぁ
昔の800シリーズ<今の800シリーズ
でしょ。今の700シリーズの成長度合いはどう?昔の800シリーズに相当する?
昔の800シリーズ<今の800シリーズ
でしょ。今の700シリーズの成長度合いはどう?昔の800シリーズに相当する?
538名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 18:35:28.21ID:THhLo38b ボコボコの705S2がヤフオクで未使用に近いって売られてるぞw買う奴いて草
539名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 18:37:54.71ID:wDlmbCCM >>538
殺す、
殺す、
2020/08/30(日) 18:55:05.22ID:7Ynk784Q
オレもウォッチしてた
アレをあの値で買う人いて良かったな
アレをあの値で買う人いて良かったな
541名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 19:08:48.57ID:THhLo38b542名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 20:13:15.31ID:W2HBVNWE 大野雄二はいい曲を書いたけど演奏はルパンが着物着たみたいな感じ
543名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 23:15:07.93ID:+Zr0Zf6S 9月2日に何かアナウンスあるみたいだね。
2020/08/31(月) 00:56:24.61ID:f/tTkn23
まさかのd4?
2020/08/31(月) 05:45:06.38ID:kHCsNxuh
D3は完成度がかなり高いからD4はもうちょい先かなぁと思ってみたり
一方でD3でかなり変えてきたから少改良を施したD4を出すというのもあるかも?
一方でD3でかなり変えてきたから少改良を施したD4を出すというのもあるかも?
2020/08/31(月) 06:56:46.83ID:QjuXwt3D
B&Wは物が多過ぎて値崩れ起こしてるな
2020/08/31(月) 07:04:34.84ID:fNY1rrw9
中古品の話?
2020/09/01(火) 13:55:20.54ID:f56/O+d1
販売でダリに圧されてるし
戦略的価格で新シリーズでも出してくるんじゃね?
戦略的価格で新シリーズでも出してくるんじゃね?
2020/09/01(火) 14:28:52.19ID:qUeZn1aC
60xと70xシリーズをもう少し作りこんだものを新たに出して値上げ&60xシリーズの下に新しいシリーズを作る
くらいが妥当な気がする
80xと70xの間が開きすぎているのと、音は良いものの60xがエントリーとしてはちょっと高い気がするので
くらいが妥当な気がする
80xと70xの間が開きすぎているのと、音は良いものの60xがエントリーとしてはちょっと高い気がするので
2020/09/01(火) 14:53:39.66ID:uodkvD0p
俺思うんだけど、日本人の多くはデノン・ダリ的な音を好むんではないか。と
それもあってかマス層にSONYの音は受け入れられている
逆かもしれないけど
だからB&Wがそんなに売れない。経済事情やD&Mの拡販のせいではなく
俺の周りを思うと人数は少ないけど、オーディオに理解ある人はそんな感じ
現行のJBL製品正義派もいるし
オーディオ趣味がマス層に降りたのはいいことだけど、ファッション感覚税が確実にいる
だからB&Wは日本ではそんなに売れないし将来展望も薄め
それもあってかマス層にSONYの音は受け入れられている
逆かもしれないけど
だからB&Wがそんなに売れない。経済事情やD&Mの拡販のせいではなく
俺の周りを思うと人数は少ないけど、オーディオに理解ある人はそんな感じ
現行のJBL製品正義派もいるし
オーディオ趣味がマス層に降りたのはいいことだけど、ファッション感覚税が確実にいる
だからB&Wは日本ではそんなに売れないし将来展望も薄め
2020/09/01(火) 19:40:45.79ID:Ha1RvNyX
600シリーズぽいね
2020/09/01(火) 20:22:55.56ID:arNVwxEN
600かあ,,,がっかり
2020/09/01(火) 20:42:45.30ID:OLilUW+F
D3が出た時から何度も言われてるだろ
800シリーズはもう出ねーよ
イギリスのメーカーじゃなくなったんだから
800シリーズはもう出ねーよ
イギリスのメーカーじゃなくなったんだから
2020/09/01(火) 21:56:40.57ID:8C5GUO89
600ならプレミアだけだな
現シリーズ出たのが2年前だから新シリーズへの移行は無いよ
現シリーズ出たのが2年前だから新シリーズへの移行は無いよ
2020/09/01(火) 22:49:20.26ID:U3pmBFPZ
2020/09/02(水) 12:46:57.32ID:j9J55D+Q
アニバーサリーエディションとか600でやっても700買うわってならんのかね
アニバーサリーだのプレステージだのと、他のメーカーに比べて攻めてないなと思える
アニバーサリーだのプレステージだのと、他のメーカーに比べて攻めてないなと思える
2020/09/02(水) 13:55:54.40ID:g+cza61P
>>556
B&Wは600が最高峰だから
あとは高級な音の味付けをしてるだけに過ぎない
433 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/15(土) 16:26:30.43 ID:ZIKgQKnJ
B&Wの当時の製造責任者が
「B&Wの音はDM602で完成した。
600シリーズのフラッグシップに相応しい音を求めた結果、
DM602 S2で800シリーズを超える製品を産み出してしまった。
それ以上の製品を造り出す自信が無くS3の開発には参加しなかった。
B&Wは英国ブラッドフォード工場で産み出せれた物以降はコストダウンの連続で終わってしまった。」
と述べてるからな
B&Wは600が最高峰だから
あとは高級な音の味付けをしてるだけに過ぎない
433 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/15(土) 16:26:30.43 ID:ZIKgQKnJ
B&Wの当時の製造責任者が
「B&Wの音はDM602で完成した。
600シリーズのフラッグシップに相応しい音を求めた結果、
DM602 S2で800シリーズを超える製品を産み出してしまった。
それ以上の製品を造り出す自信が無くS3の開発には参加しなかった。
B&Wは英国ブラッドフォード工場で産み出せれた物以降はコストダウンの連続で終わってしまった。」
と述べてるからな
2020/09/02(水) 14:39:16.70ID:ytOpbYGU
味付けで高級になるとか、この暑さで脳のタンパク質が凝固したのか?
2020/09/02(水) 16:48:26.74ID:Rrykr3Lx
2020/09/02(水) 16:50:02.13ID:itN2iC3L
DM602S2が801等に勝てているとは全く思えんかったな
単にこれ書き込んだ奴がDM602しか買えなかったんだろう
出処不明だし
単にこれ書き込んだ奴がDM602しか買えなかったんだろう
出処不明だし
561名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 17:54:01.54ID:kwUF1LWW 実際味付けだろ
価格の殆どは研究開発設計(笑)という名の人件費と広告費と利益分で構成されている
部品原価なんぞ割合的に微々たるもの
価格の殆どは研究開発設計(笑)という名の人件費と広告費と利益分で構成されている
部品原価なんぞ割合的に微々たるもの
2020/09/02(水) 17:57:30.38ID:ytOpbYGU
アタマワル過ぎて荒らしにもなれんな
2020/09/02(水) 19:26:40.45ID:jP8AKdkn
DM602S2>800D3ってことか
564名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 22:15:35.37ID:A+R1bW+4 800 Prestige Edition
700 Signature
600 Anniversary Edition
って、マイナーチェンジが続いてるな。
次は800のフルモデルチェンジか。
700 Signature
600 Anniversary Edition
って、マイナーチェンジが続いてるな。
次は800のフルモデルチェンジか。
2020/09/02(水) 22:21:06.30ID:p6gYJR7S
コスパ下げて誰が買うの?
2020/09/02(水) 22:28:26.08ID:xF2iR0J9
はいエンドだなB&W
2020/09/02(水) 22:44:16.30ID:Sxd2hXvF
avcatに出てるマットブラックxオークの仕上げ見て606欲しくなったんだけど、
公式サイト見るにホワイトxオークの組み合わせしか売ってないんですね
公式サイト見るにホワイトxオークの組み合わせしか売ってないんですね
568名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 23:31:45.30ID:LyoLOBfi 705sigはYOUTUBEで805D3との比較動画見てたら欲しくなったから
試聴しに行ってみたい
試聴しに行ってみたい
2020/09/03(木) 23:34:27.15ID:qR9VpyTO
570名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 23:57:11.28ID:aU4oVL1M 下請け挟んでるところは気が付いたらウォーターサーバーの話をされていて一旦検討しますで電話切り
後日連絡来るともうウォーターサーバーの話しかしてこなくなって
何の話でしたっけ?と聞いたら
ウォーターサーバーです
と言われたから電話切った
後日連絡来るともうウォーターサーバーの話しかしてこなくなって
何の話でしたっけ?と聞いたら
ウォーターサーバーです
と言われたから電話切った
571名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 01:48:52.78ID:LY3CoYCJ そんなに詳しくは無いので恐縮なのですが?
700のマイチェン品がきよちゃん家お気に入り
みたいですけどこれって・・・
800シリーズはダイヤモンド使用が故に
ユニット毎の繋がり【纏り】が悪いって
事で良いですよね?きよちゃん談?
高くて売れないから700で少しの値上げで
台数増やしたい?みたいな話もきよ殿から
お買い得感ある様ですが・・・
ん〜そうなのかなぁ〜?と思いつつ
もし買うならば格下って言われるでしょうけど
モニオのGOLDかな・・・特定ジャンル用で
今は805でもある意味中途半端な感じだし
一生物として付き合えるSP選びは難儀ですね!
思いっ切り高いのを購入【奮発】するも一興
安くても気に入ったので楽しむも一興って
事ですかね♪
あっ!ちなみにアクセはきよちゃんでも買って
ますけど信者では決して有りませんので
悪しからず!
【定価の倍返しのエア坊】は音も無理だし♪
700のマイチェン品がきよちゃん家お気に入り
みたいですけどこれって・・・
800シリーズはダイヤモンド使用が故に
ユニット毎の繋がり【纏り】が悪いって
事で良いですよね?きよちゃん談?
高くて売れないから700で少しの値上げで
台数増やしたい?みたいな話もきよ殿から
お買い得感ある様ですが・・・
ん〜そうなのかなぁ〜?と思いつつ
もし買うならば格下って言われるでしょうけど
モニオのGOLDかな・・・特定ジャンル用で
今は805でもある意味中途半端な感じだし
一生物として付き合えるSP選びは難儀ですね!
思いっ切り高いのを購入【奮発】するも一興
安くても気に入ったので楽しむも一興って
事ですかね♪
あっ!ちなみにアクセはきよちゃんでも買って
ますけど信者では決して有りませんので
悪しからず!
【定価の倍返しのエア坊】は音も無理だし♪
572名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 11:05:49.78ID:peOu1hKA マイチェン品ではない
600シリーズをグレードアップし
700シリーズを再調整した705、702に限定販売する
メーカーの戦略変更
600シリーズをグレードアップし
700シリーズを再調整した705、702に限定販売する
メーカーの戦略変更
2020/09/04(金) 12:06:47.21ID:peOu1hKA
間違いです、マイチェンです
700シリーズは売れなかったみたいね
DALIの方が売れた
DALIはデンマーク製、700シリーズはチャイナ製
700シリーズは売れなかったみたいね
DALIの方が売れた
DALIはデンマーク製、700シリーズはチャイナ製
2020/09/04(金) 12:25:54.12ID:Sjs7fUAC
どっちが売れてもデノマラウハウハ
2020/09/05(土) 00:21:26.59ID:mKn//9X1
2020/09/05(土) 01:18:27.59ID:8JEyn4pE
600なんて安くて良いから売れてるんだろ?
無駄に豪華にして高くして売れるというのか?
無駄に豪華にして高くして売れるというのか?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 04:58:01.10ID:mvKaDwvi >>576
B&Wは600が最高峰だから
あとは高級な音の味付けをしてるだけに過ぎない
433 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/15(土) 16:26:30.43 ID:ZIKgQKnJ
B&Wの当時の製造責任者が
「B&Wの音はDM602で完成した。
600シリーズのフラッグシップに相応しい音を求めた結果、
DM602 S2で800シリーズを超える製品を産み出してしまった。
それ以上の製品を造り出す自信が無くS3の開発には参加しなかった。
B&Wは英国ブラッドフォード工場で産み出せれた物以降はコストダウンの連続で終わってしまった。」
と述べてるからな
B&Wは600が最高峰だから
あとは高級な音の味付けをしてるだけに過ぎない
433 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/15(土) 16:26:30.43 ID:ZIKgQKnJ
B&Wの当時の製造責任者が
「B&Wの音はDM602で完成した。
600シリーズのフラッグシップに相応しい音を求めた結果、
DM602 S2で800シリーズを超える製品を産み出してしまった。
それ以上の製品を造り出す自信が無くS3の開発には参加しなかった。
B&Wは英国ブラッドフォード工場で産み出せれた物以降はコストダウンの連続で終わってしまった。」
と述べてるからな
578名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 04:32:27.33ID:U69cVEIs AMラジオで下ネタ放送でも聞いとけって話
147名無しさん@お腹いっぱい。
(ワッチョイ 5f5a-Eouq)2020/09/08(火) 01:33:25.48ID:nRF9WlPS0
B&W、お前はダメだ。
高音がキンキン煩くて聴いてられない。
あんなものありがたがって聴いてる奴の耳はよほど老化が進行してるんじゃないか??
147名無しさん@お腹いっぱい。
(ワッチョイ 5f5a-Eouq)2020/09/08(火) 01:33:25.48ID:nRF9WlPS0
B&W、お前はダメだ。
高音がキンキン煩くて聴いてられない。
あんなものありがたがって聴いてる奴の耳はよほど老化が進行してるんじゃないか??
579名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 09:55:59.89ID:U69cVEIs ミッドもツイーターも役立たずになっており
ウーファーも中高域ロックされてる4312M系を
フルレンジとは言わない
134名無しさん@お腹いっぱい
(ワッチョイ 5f5a-Eouq)
2020/09/05(土) 12:46:32.19ID:/8FeM2b20
そもそも、ほぼフルレンジだからな。
ウーファーも中高域ロックされてる4312M系を
フルレンジとは言わない
134名無しさん@お腹いっぱい
(ワッチョイ 5f5a-Eouq)
2020/09/05(土) 12:46:32.19ID:/8FeM2b20
そもそも、ほぼフルレンジだからな。
580名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 11:08:24.37ID:dqknQAy6 607 (2.83V/1m):84dB
能率低くないですか
アンプにそれなりのパワーが要求されそうですが、
使用されてる方どうですか
能率低くないですか
アンプにそれなりのパワーが要求されそうですが、
使用されてる方どうですか
581名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 21:10:42.14ID:ehEe2WIf アンプの音は存在するのか
://youtube.com/embed/fvVYQGc3-pk?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
://youtube.com/embed/fvVYQGc3-pk?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
582名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 21:11:22.02ID:ehEe2WIf B&Wのスピーカーは世界最高峰なのか
://youtube.com/embed/PKdHAIu6ong?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
://youtube.com/embed/PKdHAIu6ong?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
583名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 21:40:41.83ID:ehEe2WIf ブラインドテストで真空管の音を聞き分ける
://youtube.com/embed/nCe4yts8oQM?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
://youtube.com/embed/nCe4yts8oQM?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
584名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 11:44:48.67ID:d83j1v6R B&W高過ぎるだろ。805なんて100万じゃん。もともと30万円代だったのに。
2020/09/14(月) 11:46:10.90ID:hjxNKrj7
どう見ても製造コストは同じなのにな
586名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 11:47:41.62ID:aUq5i7wo 音ぼけ!
://i.imgur.com/yuicTfc.jpg
://i.imgur.com/yuicTfc.jpg
587名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 11:56:41.54ID:aUq5i7wo Restoration of 220v electric subwoofer with capacity of 250w | Restore and reuse old B&W subwoofers
://youtube.com/embed/vohXzHeAWNQ?list=UUOkwpMIWe0bSMqLG6EWR90w
://youtube.com/embed/vohXzHeAWNQ?list=UUOkwpMIWe0bSMqLG6EWR90w
588名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 11:57:15.64ID:aUq5i7wo 音ぼけ!
://i.imgur.com/yuicTfc.jpg
://i.imgur.com/yuicTfc.jpg
589名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 12:44:08.38ID:aUq5i7wo Restoration old portable speakers | Restore and reuse old Japanese technics speakers
://youtube.com/embed/4ZFuOap4jgI?list=UUOkwpMIWe0bSMqLG6EWR90w
://youtube.com/embed/4ZFuOap4jgI?list=UUOkwpMIWe0bSMqLG6EWR90w
590名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 12:44:37.61ID:aUq5i7wo 音ぼけ!
://i.imgur.com/yuicTfc.jpg
://i.imgur.com/yuicTfc.jpg
591名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 12:46:20.05ID:aUq5i7wo Classic box speakers RESTORATION and repair great speaker amplifier system | Restore old speakers
://youtube.com/embed/PmZrIbu7nJM?list=UUd7D5RKtHI3ZzAX6SaH3QwQ
://youtube.com/embed/PmZrIbu7nJM?list=UUd7D5RKtHI3ZzAX6SaH3QwQ
592名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 12:46:48.65ID:aUq5i7wo 音ぼけ!
://i.imgur.com/yuicTfc.jpg
://i.imgur.com/yuicTfc.jpg
593名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:46:20.96ID:ecvNQto0 こりゃあ、B&W大ダメージだなw
くぅちゃんさんさん
2020年10月1日 20:24
他にもスピーカーは持っていますが、
久々にB&W DM602 S2をグレードアップしようと
ビックカメラ柏店で703 S2を聴いてきましたが、
一聴して酷いの一言
高音域から中音域が籠っていて中音域はスカスカ・・・
これがあの鋭く輪郭を描き出す
素晴らしいB&Wの音なのか?
と愕然としました。
ネットで買ってしまわなくて良かった!
と今はここまで酷い音になっているのかと
大変驚きました。
くぅちゃんさんさん
2020年10月2日 17:00
一部の方は何をそんなに怒っているのか分かりませんが、聴いて感じたその通りを書いていますよ。
今日、もう一度柏のビックカメラへ行ってきました。
今、柏のビックカメラでは702を朝から1日掛けっぱなしにしているそうです。
アンプとソースは、今月発売したばかりの同じD&MホールディングスのMarantzモデル30のSACDとアンプでした。
信じられない方は他でもこのコンビで店頭で聴けると思われるので聴いてみてはいかがでしょうか?
音楽は色々なものがランダムに掛かっていましたが、低音も聴こえず、やはりスカスカでした。
DM602の全ての音を描き分けるような緻密さは一切ありませんでした。
くぅちゃんさんさん
2020年10月1日 20:24
他にもスピーカーは持っていますが、
久々にB&W DM602 S2をグレードアップしようと
ビックカメラ柏店で703 S2を聴いてきましたが、
一聴して酷いの一言
高音域から中音域が籠っていて中音域はスカスカ・・・
これがあの鋭く輪郭を描き出す
素晴らしいB&Wの音なのか?
と愕然としました。
ネットで買ってしまわなくて良かった!
と今はここまで酷い音になっているのかと
大変驚きました。
くぅちゃんさんさん
2020年10月2日 17:00
一部の方は何をそんなに怒っているのか分かりませんが、聴いて感じたその通りを書いていますよ。
今日、もう一度柏のビックカメラへ行ってきました。
今、柏のビックカメラでは702を朝から1日掛けっぱなしにしているそうです。
アンプとソースは、今月発売したばかりの同じD&MホールディングスのMarantzモデル30のSACDとアンプでした。
信じられない方は他でもこのコンビで店頭で聴けると思われるので聴いてみてはいかがでしょうか?
音楽は色々なものがランダムに掛かっていましたが、低音も聴こえず、やはりスカスカでした。
DM602の全ての音を描き分けるような緻密さは一切ありませんでした。
594名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:46:38.11ID:ecvNQto0 ここまで言われちゃB&W終わりだわw
9月発売の記念碑的製品MarantzMODEL30
SACDとプリメインアンプ
B&W・Marantz・DENON全て
株式会社ディーアンドエムホールディングスの製品だしなw
ディストリビューター営業部のゴミ共は火消し誤ったなw
msyk828さん 2020年10月3日 1:36
>くぅちゃんさんさん
何と無く解りますよ。
私も602s2を使ってましたが
エントリー機なのにエネルギーや音に厚みが有りました。
最近は、無色、透明が主流の様で(殆どのブランド)スカスカに感じたのかも知れません。
音の旨味的な話しで言うとスカスカと言う表現は合って要るかも知れません。
最近のオーディオの流行に渇を入れる様な感想で素晴らしく思いましたよ。
くぅちゃんさんさん 2020年10月3日 21:40
>fmnonnoさん
ありがとうございます。
この製品は悪くないと思い込みたい人達が多いようで(苦笑
どんなセッティングしてもあそこまで酷い音を出すスピーカーなんて近年稀で呆れました。
私の持っているDM602 S2でさえ床に置こうが安いアンプで鳴らそうが素晴らしい音を出しますから。
今回B&Wのスピーカーをアップグレードしたかったのは、近年のグレードの高い機種に変えれば物凄く素晴らしい音に出逢えるのでは無いかという期待でした。
DM602 S2は普段のリハーサルや本番で接している音そのもので、全ての音が埋もれる事無く確認出来、本当にB&Wは素晴らしいんだなと思っていました。
音楽家の私の期待に充分応えてくれていますから、703 S2を聴いてみてB&Wに求めるモニターとしての期待はもう無駄なんだと分かりました。
私はAPOGEEを所有しているので雰囲気で聴かせる音のスピーカーはもう必要無くモニターとしてのDM602 S2より上の素晴らしい音があるのでは?B&Wは更に進化して凄いものがあるのでは無いかと期待し過ぎたのかもしれません。
とてもこの金額を出して買うようなレベルのスピーカーとは感じなかったので。
これでいいなら昔流行って所有していた事もあるPioneerが出していた柔らかい音のスピーカー、UKシリーズでも買えば事足りるだろうと思ってしまいました。
雰囲気を聴かせるならAPOGEE位の音は出して欲しいですね。
まあ、金額が桁違いなので比べようもありませんが。
9月発売の記念碑的製品MarantzMODEL30
SACDとプリメインアンプ
B&W・Marantz・DENON全て
株式会社ディーアンドエムホールディングスの製品だしなw
ディストリビューター営業部のゴミ共は火消し誤ったなw
msyk828さん 2020年10月3日 1:36
>くぅちゃんさんさん
何と無く解りますよ。
私も602s2を使ってましたが
エントリー機なのにエネルギーや音に厚みが有りました。
最近は、無色、透明が主流の様で(殆どのブランド)スカスカに感じたのかも知れません。
音の旨味的な話しで言うとスカスカと言う表現は合って要るかも知れません。
最近のオーディオの流行に渇を入れる様な感想で素晴らしく思いましたよ。
くぅちゃんさんさん 2020年10月3日 21:40
>fmnonnoさん
ありがとうございます。
この製品は悪くないと思い込みたい人達が多いようで(苦笑
どんなセッティングしてもあそこまで酷い音を出すスピーカーなんて近年稀で呆れました。
私の持っているDM602 S2でさえ床に置こうが安いアンプで鳴らそうが素晴らしい音を出しますから。
今回B&Wのスピーカーをアップグレードしたかったのは、近年のグレードの高い機種に変えれば物凄く素晴らしい音に出逢えるのでは無いかという期待でした。
DM602 S2は普段のリハーサルや本番で接している音そのもので、全ての音が埋もれる事無く確認出来、本当にB&Wは素晴らしいんだなと思っていました。
音楽家の私の期待に充分応えてくれていますから、703 S2を聴いてみてB&Wに求めるモニターとしての期待はもう無駄なんだと分かりました。
私はAPOGEEを所有しているので雰囲気で聴かせる音のスピーカーはもう必要無くモニターとしてのDM602 S2より上の素晴らしい音があるのでは?B&Wは更に進化して凄いものがあるのでは無いかと期待し過ぎたのかもしれません。
とてもこの金額を出して買うようなレベルのスピーカーとは感じなかったので。
これでいいなら昔流行って所有していた事もあるPioneerが出していた柔らかい音のスピーカー、UKシリーズでも買えば事足りるだろうと思ってしまいました。
雰囲気を聴かせるならAPOGEE位の音は出して欲しいですね。
まあ、金額が桁違いなので比べようもありませんが。
2020/10/06(火) 21:44:17.31ID:D5tPo/3x
n
ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html
ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html
596名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:58:18.31ID:md3Knc/+ 805D3購入したものの音質が酷いです。エージング不足?不良品?
https://s.kakaku.com/bbs/K0000811522/SortID=20845826/
バッハの宗教曲が好きさん 2017年4月25日 22:49
805D3を購入しました。説明書には15時間、かつ、7日間のならし運転が必要と書いてありましたので実施しました。
初日〜2日目はかなり酷い音でした。耳が痛くて聴いてられませんでした。
3日目から多少は耳が痛くなくなりましたが、まだまだ聴いていて疲れるキツさで耳も痛いです。
6日目から多少は音質の向上が見られました。
そして1週間が経過しました。20時間程度再生していると思います。
【良い点】
・箱から鳴っている感が全くない。(スピーカーが消えたと表現する人もいますが)
・音が濃密なのに細やか。
【悪い点】
・聴いていて気持ちのいい音ではない。
・耳が痛く、疲れる。
特に最新録音(クラシック)の鮮明な録音は、かなり耳に刺激が入る。聴いていて辛い。
・音の伸びがいまいち
私はB&W CM6S2(エージング完全に完了済み)を所有していますが、
B&W CM6S2もクッキリ系の音色ですが、クッキリ鮮明なのにトゲトゲしさは全く無く、聴いていて本当に気持ちがいいのです。
耳も全く痛く無く、耳疲れも皆無です。音の伸びがとても素晴らしいです。
ただ、音の濃密さは805D3に負けます。
箱から鳴っている感じも少しします。
私の805D3とCM6S2(エージング完全に完了済み)のどちらがいい音かといえば、
CM6S2の方が断然良いです。
ただ、普通に考えてそんな訳ありません。ましてや同じメーカーです。
私はとても悩んでいます。
単なるエージング不足なら良いのですが、もしかして不良品だったらどうしよう…。
しかし、一応、説明書に書いてあるエージング期間は終了しました。それでこの音質…。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000811522/SortID=20845826/
バッハの宗教曲が好きさん 2017年4月25日 22:49
805D3を購入しました。説明書には15時間、かつ、7日間のならし運転が必要と書いてありましたので実施しました。
初日〜2日目はかなり酷い音でした。耳が痛くて聴いてられませんでした。
3日目から多少は耳が痛くなくなりましたが、まだまだ聴いていて疲れるキツさで耳も痛いです。
6日目から多少は音質の向上が見られました。
そして1週間が経過しました。20時間程度再生していると思います。
【良い点】
・箱から鳴っている感が全くない。(スピーカーが消えたと表現する人もいますが)
・音が濃密なのに細やか。
【悪い点】
・聴いていて気持ちのいい音ではない。
・耳が痛く、疲れる。
特に最新録音(クラシック)の鮮明な録音は、かなり耳に刺激が入る。聴いていて辛い。
・音の伸びがいまいち
私はB&W CM6S2(エージング完全に完了済み)を所有していますが、
B&W CM6S2もクッキリ系の音色ですが、クッキリ鮮明なのにトゲトゲしさは全く無く、聴いていて本当に気持ちがいいのです。
耳も全く痛く無く、耳疲れも皆無です。音の伸びがとても素晴らしいです。
ただ、音の濃密さは805D3に負けます。
箱から鳴っている感じも少しします。
私の805D3とCM6S2(エージング完全に完了済み)のどちらがいい音かといえば、
CM6S2の方が断然良いです。
ただ、普通に考えてそんな訳ありません。ましてや同じメーカーです。
私はとても悩んでいます。
単なるエージング不足なら良いのですが、もしかして不良品だったらどうしよう…。
しかし、一応、説明書に書いてあるエージング期間は終了しました。それでこの音質…。
2020/10/07(水) 11:43:31.04ID:/Vo8CZtB
B&Wに親でも殺されたんか?
2020/10/07(水) 12:17:42.73ID:lyxh45ry
>>597
最強スレでも暴れてる基地
最強スレでも暴れてる基地
2020/10/07(水) 12:24:14.38ID:giAQ7yK7
>>597
価格.comのくぅちゃんさんという人の書き込みとほぼ同じ内容だけど、たぶん同じ人だろうね
役員・管理職らしいけど、コロナの影響で仕事と収入が無くなったから頭おかしくなったのでは?
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%AD%82%A3%82%BF%82%E1%82%F1%82%B3%82%F1
正直、発狂してない限りここまで病的に粘着することではないと思うけどね
気に入らんかったらやったとして1回感想を投稿してそれでおしまいでいいんだよ
価格.comのくぅちゃんさんという人の書き込みとほぼ同じ内容だけど、たぶん同じ人だろうね
役員・管理職らしいけど、コロナの影響で仕事と収入が無くなったから頭おかしくなったのでは?
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%AD%82%A3%82%BF%82%E1%82%F1%82%B3%82%F1
正直、発狂してない限りここまで病的に粘着することではないと思うけどね
気に入らんかったらやったとして1回感想を投稿してそれでおしまいでいいんだよ
2020/10/07(水) 12:38:10.17ID:4E3ynXNH
仕事がなくなるとヒマになるからなあ
601名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 12:49:36.09ID:md3Knc/+ 805D3購入したものの音質が酷いです。エージング不足?不良品?
https://s.kakaku.com/bbs/K0000811522/SortID=20845826/
バッハの宗教曲が好きさん 2017年4月25日 22:49
805D3を購入しました。説明書には15時間、かつ、7日間のならし運転が必要と書いてありましたので実施しました。
初日〜2日目はかなり酷い音でした。耳が痛くて聴いてられませんでした。
3日目から多少は耳が痛くなくなりましたが、まだまだ聴いていて疲れるキツさで耳も痛いです。
6日目から多少は音質の向上が見られました。
そして1週間が経過しました。20時間程度再生していると思います。
【良い点】
・箱から鳴っている感が全くない。(スピーカーが消えたと表現する人もいますが)
・音が濃密なのに細やか。
【悪い点】
・聴いていて気持ちのいい音ではない。
・耳が痛く、疲れる。
特に最新録音(クラシック)の鮮明な録音は、かなり耳に刺激が入る。聴いていて辛い。
・音の伸びがいまいち
私はB&W CM6S2(エージング完全に完了済み)を所有していますが、
B&W CM6S2もクッキリ系の音色ですが、クッキリ鮮明なのにトゲトゲしさは全く無く、聴いていて本当に気持ちがいいのです。
耳も全く痛く無く、耳疲れも皆無です。音の伸びがとても素晴らしいです。
ただ、音の濃密さは805D3に負けます。
箱から鳴っている感じも少しします。
私の805D3とCM6S2(エージング完全に完了済み)のどちらがいい音かといえば、
CM6S2の方が断然良いです。
ただ、普通に考えてそんな訳ありません。ましてや同じメーカーです。
私はとても悩んでいます。
単なるエージング不足なら良いのですが、もしかして不良品だったらどうしよう…。
しかし、一応、説明書に書いてあるエージング期間は終了しました。それでこの音質…。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000811522/SortID=20845826/
バッハの宗教曲が好きさん 2017年4月25日 22:49
805D3を購入しました。説明書には15時間、かつ、7日間のならし運転が必要と書いてありましたので実施しました。
初日〜2日目はかなり酷い音でした。耳が痛くて聴いてられませんでした。
3日目から多少は耳が痛くなくなりましたが、まだまだ聴いていて疲れるキツさで耳も痛いです。
6日目から多少は音質の向上が見られました。
そして1週間が経過しました。20時間程度再生していると思います。
【良い点】
・箱から鳴っている感が全くない。(スピーカーが消えたと表現する人もいますが)
・音が濃密なのに細やか。
【悪い点】
・聴いていて気持ちのいい音ではない。
・耳が痛く、疲れる。
特に最新録音(クラシック)の鮮明な録音は、かなり耳に刺激が入る。聴いていて辛い。
・音の伸びがいまいち
私はB&W CM6S2(エージング完全に完了済み)を所有していますが、
B&W CM6S2もクッキリ系の音色ですが、クッキリ鮮明なのにトゲトゲしさは全く無く、聴いていて本当に気持ちがいいのです。
耳も全く痛く無く、耳疲れも皆無です。音の伸びがとても素晴らしいです。
ただ、音の濃密さは805D3に負けます。
箱から鳴っている感じも少しします。
私の805D3とCM6S2(エージング完全に完了済み)のどちらがいい音かといえば、
CM6S2の方が断然良いです。
ただ、普通に考えてそんな訳ありません。ましてや同じメーカーです。
私はとても悩んでいます。
単なるエージング不足なら良いのですが、もしかして不良品だったらどうしよう…。
しかし、一応、説明書に書いてあるエージング期間は終了しました。それでこの音質…。
602名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 16:00:47.06ID:md3Knc/+ 【B&W 805 D3】この周波数特性酷いなw
ド素人が作ってんのか?
ワイドレンジにして2wayだから
全てが高音域寄りになって100Hz以下が急降下
バカだろ
素直に3wayにしろドアホ(嘲笑www
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg
ツイーターに10kに鋭いピーク ウーハーにも7k 12kにピークがあるだろ
だからそういうこと 時間がたってもそれは変わりない
ド素人が作ってんのか?
ワイドレンジにして2wayだから
全てが高音域寄りになって100Hz以下が急降下
バカだろ
素直に3wayにしろドアホ(嘲笑www
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg
ツイーターに10kに鋭いピーク ウーハーにも7k 12kにピークがあるだろ
だからそういうこと 時間がたってもそれは変わりない
2020/10/07(水) 18:32:37.79ID:lTHjRrGp
>>602
こいつは例のつまらない馬鹿
こいつは例のつまらない馬鹿
2020/10/07(水) 19:23:05.27ID:oABK/Uba
読んだ方が脳みそ月面宙返り起こすような事を平気で書いてるわけだが
わざと←レス乞食きもい
天然←まともに会話できるわけない
でどっちにしても反応したくない
わざと←レス乞食きもい
天然←まともに会話できるわけない
でどっちにしても反応したくない
605名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 20:17:55.10ID:rDwAmfJ02020/10/07(水) 21:37:48.19ID:FwiVQ2uQ
607名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 22:25:36.00ID:rDwAmfJ02020/10/08(木) 00:22:31.51ID:JilF/4cj
ステレオファイルのベストバイ
https://www.stereophile.com/content/recommended-components-2020-edition-loudspeakers
805D3は5年連続掲載
これは過去全てのスピーカーで最高の評価
https://www.stereophile.com/content/recommended-components-2020-edition-loudspeakers
805D3は5年連続掲載
これは過去全てのスピーカーで最高の評価
609名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 01:42:23.37ID:sGkhdsVB >>608
そこは金積まれると簡単に良い評価出す事で有名なサイトだからな
そこは金積まれると簡単に良い評価出す事で有名なサイトだからな
2020/10/08(木) 01:44:42.62ID:wbL+USEC
>>609
初めてそんな話を聞いたが、その証拠は?
初めてそんな話を聞いたが、その証拠は?
2020/10/08(木) 04:05:55.49ID:JilF/4cj
What Hi-Fi?が選ぶベストバイ
https://www.whathifi.com/best-buys/hi-fi/best-hi-fi-speakers
https://www.whathifi.com/best-buys/hi-fi/best-hi-fi-speakers
2020/10/08(木) 04:17:59.90ID:JilF/4cj
日本の主要オーディオショップの売り上げランキング(2020年8月)
https://www.phileweb.com/senka/pdf/202010/KIP01-07_HiFi.pdf
https://www.phileweb.com/senka/pdf/202010/KIP01-07_HiFi.pdf
613名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 15:24:12.54ID:hJsM2Cgc >>611-612
B&W惨敗だなwww
B&W惨敗だなwww
614名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 16:06:42.48ID:hJsM2Cgc >>611
100万円【B&W 805 D3】
10万円の【B&W 606】に負けるw
【Best speakers 2020】
budget to premium stereo speakers
1. Elac Debut B5.2 約5.5万円
2. B&W 606 約9万円
3. Fyne Audio F302 約9万円
4. Ruark Audio MR1 Mk2 約8万円
5. Q Acoustics 3030i 約5万円
6. Elac Debut 2.0 B6.2 約6万円
7. Dali Spektor 2 約3万円
8. Dynaudio Contour 20i 約70万円
9. Wharfedale Evo 4.4 約18万円
10. Dali Oberon 5 約12万円
11. Revel Concerta2 MI6 約5万円
12. Dali Rubicon 2 C 約25万円
13. Triangle Borea BR03 約6万円
14. Acoustic Energy AE1 Active 約15万円
15. B&W 805 D3 約80万円(↓音が悪く価格下落)
100万円【B&W 805 D3】
10万円の【B&W 606】に負けるw
【Best speakers 2020】
budget to premium stereo speakers
1. Elac Debut B5.2 約5.5万円
2. B&W 606 約9万円
3. Fyne Audio F302 約9万円
4. Ruark Audio MR1 Mk2 約8万円
5. Q Acoustics 3030i 約5万円
6. Elac Debut 2.0 B6.2 約6万円
7. Dali Spektor 2 約3万円
8. Dynaudio Contour 20i 約70万円
9. Wharfedale Evo 4.4 約18万円
10. Dali Oberon 5 約12万円
11. Revel Concerta2 MI6 約5万円
12. Dali Rubicon 2 C 約25万円
13. Triangle Borea BR03 約6万円
14. Acoustic Energy AE1 Active 約15万円
15. B&W 805 D3 約80万円(↓音が悪く価格下落)
2020/10/09(金) 03:54:38.39ID:dMCebS03
805D3は良いね。アンプで化ける。
4312とか702S2とかは和むけど、ケーブルとか吟味出来るスピーカーではないと思う。
4312とか702S2とかは和むけど、ケーブルとか吟味出来るスピーカーではないと思う。
2020/10/09(金) 08:30:36.77ID:Iy3nBG/x
2020/10/09(金) 08:51:35.84ID:TRVgSg2f
買えないヤツが何言ってもムダムダ
2020/10/09(金) 16:05:49.97ID:Iy3nBG/x
2020/10/09(金) 16:13:40.99ID:Iy3nBG/x
>>608
なんだこれw酷いなw
世界のほとんどのメーカーのイチオシスピーカーがほぼ全て載ってるだけww
これだけ載せてりゃ、むしろ載らない方が稀だわwww
KEFの最低価格ランクのQシリーズまで載ってんじゃねえか!www
なんだこれw酷いなw
世界のほとんどのメーカーのイチオシスピーカーがほぼ全て載ってるだけww
これだけ載せてりゃ、むしろ載らない方が稀だわwww
KEFの最低価格ランクのQシリーズまで載ってんじゃねえか!www
620名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 16:24:19.56ID:q/RwOBsv 731 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/18(水) 23:49:30.83 ID:BEx8Hg3X
ダイヤモンドツイーターのエッジがたった4年でお釈迦同然に劣化した B&W 805D3
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d398544364
http://www.freezepage.com/1574678979XLMXTVETXH
ウーハーのウレタンエッジでもこんなに早くひび割れ起こさねーぞ
ダイヤモンドツイーターのエッジがたった4年でお釈迦同然に劣化した B&W 805D3
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d398544364
http://www.freezepage.com/1574678979XLMXTVETXH
ウーハーのウレタンエッジでもこんなに早くひび割れ起こさねーぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 15:11:46.47ID:7ueeJF9m B&WのBはB級品のBなのか?www
B&W信者って本当にブザマだなぁ(爆笑www
ダイヤモンドツイーターのエッジがたった4年でお釈迦同然に劣化した
B&W 805 D3
http://www.freezepage.com/1574678979XLMXTVETXH
ウレタンエッジでもこんなに早くひび割れ起こさねーぞ!www
B&W信者って本当にブザマだなぁ(爆笑www
ダイヤモンドツイーターのエッジがたった4年でお釈迦同然に劣化した
B&W 805 D3
http://www.freezepage.com/1574678979XLMXTVETXH
ウレタンエッジでもこんなに早くひび割れ起こさねーぞ!www
622名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 15:53:05.68ID:P7uRmNkP 文末に「w」「www」を付ける(4ポイント)
B&Wネガキャン(5ポイント)
アフォーカルウザ過ぎる
B&Wネガキャン(5ポイント)
アフォーカルウザ過ぎる
623名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 17:43:59.16ID:7ueeJF9m >>622
B&Wそのものじゃねえかキチガイwww
B&Wそのものじゃねえかキチガイwww
2020/10/15(木) 22:46:49.65ID:2BTtrTUq
趣味の世界では他人の評価なんかどうでもいい
自分が良いと思ったらそれでいいのだ
B&W606より805D3の方が良いと思えばそれが正しい
805D3よりB&W606の方が良いと思えばそれが正しい
自分が良いと思ったらそれでいいのだ
B&W606より805D3の方が良いと思えばそれが正しい
805D3よりB&W606の方が良いと思えばそれが正しい
2020/10/15(木) 22:54:28.32ID:QKLum7pp
硬い素材は昔から脆かった
ダイアトーンのボロンとか10年もたなかった記憶がある
B&Wの4年は流石に問題だけど
ダイアトーンのボロンとか10年もたなかった記憶がある
B&Wの4年は流石に問題だけど
2020/10/15(木) 23:42:07.47ID:TTnH8XLJ
オレの母ちゃんの飯が世界一美味いと言ってるのと同じだな
説得力は皆無だし事実とも違うし本人も本気では信じてない
説得力は皆無だし事実とも違うし本人も本気では信じてない
627名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 21:52:02.95ID:/FRPcN7X B&W805 D3 Marantz Model 30ゴミだなwww
フォーカルは絶賛コメントで溢れてるなw
Pure Music - 【Marantz Model30】-
【Bowers 805D3】-【DALI Rubicon6】-
【Focal Sopra No1】
https://youtu.be/K0YkKlEMe8w
フォーカルは絶賛コメントで溢れてるなw
Pure Music - 【Marantz Model30】-
【Bowers 805D3】-【DALI Rubicon6】-
【Focal Sopra No1】
https://youtu.be/K0YkKlEMe8w
2020/10/17(土) 16:03:03.64ID:mOhn97tn
味覚は他人を説得するものではない
感じるものだ
感じるものだ
2020/10/17(土) 16:24:42.93ID:wwz+ngIr
ボーカルは確かにフォーカルがいいように聴こえますね
630名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 20:59:10.30ID:KAAZVMUi 売れないねえw
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
アフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
送料 落札者負担
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
アフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
送料 落札者負担
631名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 23:30:12.49ID:cu+Md7k9 コン太郎はとうとうコロナでバイトもなくなったのかな?
B&Wを一回ディスると5円振り込まれる、ヒキニー中年でも誰でも出来る簡単なお仕事です(⌒▽⌒)
B&Wを一回ディスると5円振り込まれる、ヒキニー中年でも誰でも出来る簡単なお仕事です(⌒▽⌒)
632名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 23:34:32.10ID:gBvFy2eu >>631
プッ!
正体バレて誤魔化すのに必死だなクズ(爆笑w
キチガイさっさと死ねよクズ
Yahoo!ID:fkxxt674のカス
全く売れないねえ!!!w
ヤフオクで仕入れもせずにB&WとDENONプリメイン転売して
オーディオ板でアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
送料 落札者負担
プッ!
正体バレて誤魔化すのに必死だなクズ(爆笑w
キチガイさっさと死ねよクズ
Yahoo!ID:fkxxt674のカス
全く売れないねえ!!!w
ヤフオクで仕入れもせずにB&WとDENONプリメイン転売して
オーディオ板でアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
送料 落札者負担
633名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 09:44:02.43ID:u5vDua3a >>631
プッ!正体バレて誤魔化すのに必死だなクズ(爆笑w
ピュアオーディオ板でアフォーカル連呼してるクズ野郎!
キチガイさっさと死ねよクズ
Yahoo!ID:fkxxt674のカス
ヤフオクで仕入れもせずにB&WとDENONプリメイン転売してる
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)送料 落札者負担
プッ!正体バレて誤魔化すのに必死だなクズ(爆笑w
ピュアオーディオ板でアフォーカル連呼してるクズ野郎!
キチガイさっさと死ねよクズ
Yahoo!ID:fkxxt674のカス
ヤフオクで仕入れもせずにB&WとDENONプリメイン転売してる
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)送料 落札者負担
634名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/26(月) 01:59:40.17ID:US1+O1Bj B&W爆笑www
>B&W CDM-1 NT
>エージングに時間がかかると言われてる商品ですが、
>あれから15年経過していますけど、
>エージングどころか15年前のまんまの音です。
>エージングってのは、物が変わるんじゃなくて
>聴いてる方の耳が慣れさせられる、>エージングされるのは自分の耳の方なんですね。
https://ameblo.jp/southernsound/entry-12043180703.html
B&W CDM1 NTは旧型のcdm-1を持っていたので
間違いないだろうと思ったらこれが大間違いで、
高音域がギスギス煩くなんじゃこりゃ・・・・
エージングに時間が掛かると言われてる商品ですが、
あれから15年経過していますけど、
エージングどころか15年前のまんまの音です。
エージングってのは、物が変わるんじゃなくて
聴いてる方の耳が慣れさせられる、
エージングされるのは自分の耳の方なんですね。
>B&W CDM-1 NT
>エージングに時間がかかると言われてる商品ですが、
>あれから15年経過していますけど、
>エージングどころか15年前のまんまの音です。
>エージングってのは、物が変わるんじゃなくて
>聴いてる方の耳が慣れさせられる、>エージングされるのは自分の耳の方なんですね。
https://ameblo.jp/southernsound/entry-12043180703.html
B&W CDM1 NTは旧型のcdm-1を持っていたので
間違いないだろうと思ったらこれが大間違いで、
高音域がギスギス煩くなんじゃこりゃ・・・・
エージングに時間が掛かると言われてる商品ですが、
あれから15年経過していますけど、
エージングどころか15年前のまんまの音です。
エージングってのは、物が変わるんじゃなくて
聴いてる方の耳が慣れさせられる、
エージングされるのは自分の耳の方なんですね。
635名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/26(月) 02:30:47.78ID:zhEOcEBm コン太郎はとうとうコロナでバイトもなくなったのかな?
B&Wを一回ディスると5円振り込まれる、ヒキニー中年でも誰でも出来る簡単なお仕事です(⌒▽⌒)
B&Wを一回ディスると5円振り込まれる、ヒキニー中年でも誰でも出来る簡単なお仕事です(⌒▽⌒)
636名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/26(月) 02:47:40.10ID:InuTvl5J オリンピックノイズ・・・( ^ω^)・・・ウザイなボルト
://youtube.com/embed/TDKFXLRnPjM?playlist=TDKFXLRnPjM
常に謝り続ける会社・・・( ^ω^)・・・ラッ苦すまん
://youtube.com/embed/jlMdqUNRfSw?playlist=jlMdqUNRfSw
こいつはオリンピック延期を知っていた超能力者に違いない
://youtube.com/embed/TDKFXLRnPjM?playlist=TDKFXLRnPjM
常に謝り続ける会社・・・( ^ω^)・・・ラッ苦すまん
://youtube.com/embed/jlMdqUNRfSw?playlist=jlMdqUNRfSw
こいつはオリンピック延期を知っていた超能力者に違いない
2020/10/26(月) 03:22:56.62ID:LcqbrKW0
638名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/26(月) 04:34:19.75ID:InuTvl5J ://i.imgur.com/uYPBYBY.jpg ://i.imgur.com/NDm7wsK.jpg ://i.imgur.com/uhAaIE1.jpg ://i.imgur.com/Gqy2MOf.jpg ://i.imgur.com/VKk6a2f.jpg
639名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/26(月) 08:51:17.10ID:m5I2mqY7 アフォーカル あおり馬鹿太郎の見分け方 ※改訂 Ver. 3.61
合計ポイントが7ポイントに達したら荒らしキチガイ
コピペ連投(3ポイント)
意味不明URL連投(3ポイント)
カテ違いの連投(3ポイント)
アンカーだけのレスをつける(3ポイント)
文末に「w」「www」を付ける(4ポイント)
D&Mネガキャン(5ポイント)
偽計業務妨害罪 横浜拘置所に収監される見込み
合計ポイントが7ポイントに達したら荒らしキチガイ
コピペ連投(3ポイント)
意味不明URL連投(3ポイント)
カテ違いの連投(3ポイント)
アンカーだけのレスをつける(3ポイント)
文末に「w」「www」を付ける(4ポイント)
D&Mネガキャン(5ポイント)
偽計業務妨害罪 横浜拘置所に収監される見込み
640名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/26(月) 14:36:44.78ID:oEqfp+3d 当たりを買うと?頭のちょんまげが光って
回転すると聞いたが本当なのかな・・・
回転すると聞いたが本当なのかな・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/26(月) 14:56:31.83ID:Mwli2gCW2020/10/26(月) 19:46:11.06ID:LSMSDZzb
嘘はよくない
12時になるとハトが出るのは聞いたことがある
12時になるとハトが出るのは聞いたことがある
2020/10/26(月) 19:55:17.44ID:bZfqL52J
結局B&Wでは満足は得られない
JBLがいい
JBLがいい
644名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/26(月) 20:10:43.13ID:bdkR154t B&W爆笑www
>B&W CDM-1 NT
>エージングに時間がかかると言われてる商品ですが、
>あれから15年経過していますけど、
>エージングどころか15年前のまんまの音です。
>エージングってのは、物が変わるんじゃなくて
>聴いてる方の耳が慣れさせられる、>エージングされるのは自分の耳の方なんですね。
https://ameblo.jp/southernsound/entry-12043180703.html
B&W CDM1 NTは旧型のcdm-1を持っていたので
間違いないだろうと思ったらこれが大間違いで、
高音域がギスギス煩くなんじゃこりゃ・・・・
エージングに時間が掛かると言われてる商品ですが、
あれから15年経過していますけど、
エージングどころか15年前のまんまの音です。
エージングってのは、物が変わるんじゃなくて
聴いてる方の耳が慣れさせられる、
エージングされるのは自分の耳の方なんですね。
>B&W CDM-1 NT
>エージングに時間がかかると言われてる商品ですが、
>あれから15年経過していますけど、
>エージングどころか15年前のまんまの音です。
>エージングってのは、物が変わるんじゃなくて
>聴いてる方の耳が慣れさせられる、>エージングされるのは自分の耳の方なんですね。
https://ameblo.jp/southernsound/entry-12043180703.html
B&W CDM1 NTは旧型のcdm-1を持っていたので
間違いないだろうと思ったらこれが大間違いで、
高音域がギスギス煩くなんじゃこりゃ・・・・
エージングに時間が掛かると言われてる商品ですが、
あれから15年経過していますけど、
エージングどころか15年前のまんまの音です。
エージングってのは、物が変わるんじゃなくて
聴いてる方の耳が慣れさせられる、
エージングされるのは自分の耳の方なんですね。
2020/10/26(月) 21:58:52.23ID:sWxttL0C
646名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 03:22:36.57ID:Ol9DM1gP 価格.comレビュアー【一枝梅子】が
YS-2ストーカーと化した原因はこれかw
親の仇とばかりに最近のB&Wの音が悪いと
本当の事を書くと突然怒りモード全開で現れるからなwww
YS-2さん 2019年10月15日 22:07
私も三年前まで805D3を所有していました
(2015年12月7日レビュー投稿済)
でも、低域スカスカ、高域キンキンで
一年経たず手放し、今は803D3に
トリノフオーディオ経由で聴いています。
確かにカタログデータも気にしますが、
SPは合わせるアンプやお部屋の特性、
セッティングなどでその数値通りには
聴こえない事もありがちだと思いますが、
如何でしょうか。
YS-2ストーカーと化した原因はこれかw
親の仇とばかりに最近のB&Wの音が悪いと
本当の事を書くと突然怒りモード全開で現れるからなwww
YS-2さん 2019年10月15日 22:07
私も三年前まで805D3を所有していました
(2015年12月7日レビュー投稿済)
でも、低域スカスカ、高域キンキンで
一年経たず手放し、今は803D3に
トリノフオーディオ経由で聴いています。
確かにカタログデータも気にしますが、
SPは合わせるアンプやお部屋の特性、
セッティングなどでその数値通りには
聴こえない事もありがちだと思いますが、
如何でしょうか。
647名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 03:37:16.82ID:Ol9DM1gP ヤフオクで仕入れもせずにB&WとDENONプリメイン転売して
オーディオ板でアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fkxxt674
お前は終わりだよキチガイ
必死に書き込みして誤魔化してんじやねえよカスw
何度も出品削除されてざまあねえなwww
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3
現在 757,800円
オーディオ板でアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fkxxt674
お前は終わりだよキチガイ
必死に書き込みして誤魔化してんじやねえよカスw
何度も出品削除されてざまあねえなwww
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3
現在 757,800円
2020/11/05(木) 21:59:07.82ID:K6AajZLL
Apple、電源管理IC不足でiPhone12が十分に生産できなくなる
https://iphone-mania.jp/news-326836/
https://iphone-mania.jp/news-326836/
649名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 19:41:21.10ID:W8CVYzSR BBC B&W PeterDuminy ://myspace.com/speaker-research
://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6902095/iPhone/sticker_key@2x.png ://image.suning.cn/uimg/sop/commodity/201310290136043695_x.jpg
PeterDuminy 推奨リンクは THD%⇒dB変換 ... SN比よりもTHD歪率に注目している
://www.sengpielaudio.com/calculator-thd.htm
://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6902095/iPhone/sticker_key@2x.png ://image.suning.cn/uimg/sop/commodity/201310290136043695_x.jpg
PeterDuminy 推奨リンクは THD%⇒dB変換 ... SN比よりもTHD歪率に注目している
://www.sengpielaudio.com/calculator-thd.htm
650名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 19:55:21.01ID:W8CVYzSR ピュアオーディオをさとれ!
://youtube.com/embed/qKUk4H0MC5s?list=PLwB0ibljmoFblPbQWtszn3E_FK09vI4MJ
://youtube.com/embed/qKUk4H0MC5s?list=PLwB0ibljmoFblPbQWtszn3E_FK09vI4MJ
2020/12/14(月) 05:05:24.88ID:jzdR3Sxz
DDFA採用のSonos AMPだがAirPlay対応でMacやiPhone持っていたら音楽を聴く為の使い勝手がなかなか良い
ただ音質やパワーが気になるが805D3は上手く鳴らせるだろうか?
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201907/22/3498.html
ただ音質やパワーが気になるが805D3は上手く鳴らせるだろうか?
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201907/22/3498.html
2020/12/14(月) 17:22:05.73ID:qcvBacOk
>>651
DDFAはNFBがあるし結構鳴らしてくれるのではと思います
DDFAはNFBがあるし結構鳴らしてくれるのではと思います
2020/12/14(月) 20:38:53.08ID:2YBzkWYI
805D3は素晴らしいけど、他のは驚くほどでもないかな。
もしかして設計者が違う?
もしかして設計者が違う?
654名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/15(火) 16:22:56.46ID:BXVd7he1 >>653
805 D3だけがクソ
805 D3だけがクソ
655名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/15(火) 16:54:18.37ID:dAW650+X 【ウッドコ_ン太郎】妄言晒し上げスレ【アフォーカル君】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
2020/12/15(火) 16:57:40.87ID:V5cJUBXp
2020/12/15(火) 18:57:26.81ID:e984u0yw
それってブックシェルフSPが嫌いだと言ってるに等しい
2020/12/15(火) 21:00:16.40ID:vkmtsw9z
全く等しくない
2020/12/15(火) 21:01:41.87ID:UP57H0Fn
いや、等しい。
2020/12/15(火) 21:44:10.04ID:Bb8oSbRS
ブックシェルフで満足できるなら苦労しない
2020/12/16(水) 00:13:32.88ID:0PN/2SDg
ブックシェルフしか買えない奴は他の人が805D3の事を言うとブックシェルフが嫌いだからだと思いたいw
可哀想だな
可哀想だな
2020/12/16(水) 00:37:31.19ID:ZhjyOIdC
文盲w
2020/12/16(水) 20:11:03.93ID:zY6H9g78
>>661
可哀想。
可哀想。
2020/12/16(水) 21:08:11.23ID:5l2a0r2a
805使ってるやつって大抵一番クソだと認めない
それどころか805が一番とか言い腐るクソ耳w
それどころか805が一番とか言い腐るクソ耳w
665名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 00:42:01.59ID:h8gfnhkB 805 D3って高音がシャリシャリ明るくて一見、抜けが良く聴こえるだけなんだよね
低音は全然出てないし
高域にピークを持ってくると
ちょっと高級な音に聴こえるだけのまがい物
だから家で長く聴いてると高音が耳に付くようになってきて欠点が際立ってくる
低音は全然出てないし
高域にピークを持ってくると
ちょっと高級な音に聴こえるだけのまがい物
だから家で長く聴いてると高音が耳に付くようになってきて欠点が際立ってくる
2020/12/18(金) 00:50:07.31ID:BJ7BiF6h
【ウッドコ_ン太郎】妄言晒し上げスレ【アフォーカル君】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
667名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 12:13:01.58ID:R6NCSAY6 >低音は全然出てないし
4349よりも下は伸びている感じだったし、途中変なコブが無いから素人には判らないのでは?
4349よりも下は伸びている感じだったし、途中変なコブが無いから素人には判らないのでは?
2020/12/18(金) 12:49:54.54ID:MnakYACC
805 D3 PE 買おっかなー。
669名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 13:02:03.70ID:l2SXGAWL 【B&W 805 D3】この周波数特性酷いなw
ド素人が作ってんのか?
ワイドレンジにして2wayだから
全てが高音域寄りになって100Hz以下が急降下
バカだろ
素直に3wayにしろドアホ(嘲笑www
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg
ツイーターに10kに鋭いピーク ウーハーにも7k 12kにピークがあるだろ
だからそういうこと 時間がたってもそれは変わりない
ド素人が作ってんのか?
ワイドレンジにして2wayだから
全てが高音域寄りになって100Hz以下が急降下
バカだろ
素直に3wayにしろドアホ(嘲笑www
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg
ツイーターに10kに鋭いピーク ウーハーにも7k 12kにピークがあるだろ
だからそういうこと 時間がたってもそれは変わりない
670名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 13:09:04.97ID:l2SXGAWL671名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 13:10:15.55ID:gzHqAQNx アフォーカルのネガキャン
うぜー
うぜー
672名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 13:17:57.26ID:1qfA5aqZ673名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 13:26:23.02ID:nqUoi0Wj あらし基地外 迷惑野郎
アフォーカル君、馬鹿太郎、ウッドコン太郎、ミネオ、ハエ、オハイオさん、木工ボンド君
やっと買えた安い業務用アンプやスピーカーをやたら推す
ケーブルで音ら変わらない原理主義者
ケーブルはステマに騙されてゴッサムしか知らない
ID変更による自演を繰り返す
名古屋のアルバイト引きこもり中年
精神疾患こじらせてる
大須観音商店街、ピュアAUスレの嫌われ者
アフォーカル君、馬鹿太郎、ウッドコン太郎、ミネオ、ハエ、オハイオさん、木工ボンド君
やっと買えた安い業務用アンプやスピーカーをやたら推す
ケーブルで音ら変わらない原理主義者
ケーブルはステマに騙されてゴッサムしか知らない
ID変更による自演を繰り返す
名古屋のアルバイト引きこもり中年
精神疾患こじらせてる
大須観音商店街、ピュアAUスレの嫌われ者
674名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 13:32:22.76ID:lzzaW7Hn アフォーカルの見分け方 ※改訂 Ver. 3.78
合計ポイントが7ポイントに達したら アフォーカル
805D3ネガキャン(7ポイント)
意味不明URL連投(3ポイント)
文末に「w」「www」を付ける(4ポイント)
自演行為(5ポイント)
以下文言がある(5ポイント)
爆笑
嘲笑
老害
ゴミ
カス
クズ
キチガイ
アホ
池沼
アスペ
貧乏
情弱
高卒
チョン
反日企業
IDや回線を切り替えまくって他人のふりをします
合計ポイントが7ポイントに達したら アフォーカル
805D3ネガキャン(7ポイント)
意味不明URL連投(3ポイント)
文末に「w」「www」を付ける(4ポイント)
自演行為(5ポイント)
以下文言がある(5ポイント)
爆笑
嘲笑
老害
ゴミ
カス
クズ
キチガイ
アホ
池沼
アスペ
貧乏
情弱
高卒
チョン
反日企業
IDや回線を切り替えまくって他人のふりをします
675名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 14:47:57.42ID:lzzaW7Hn 発達障害アフォーカル
B&Wネガキャンを繰り返す基地外
引きこもりの子供部屋中卒アスペおじさん
貧乏で高額品に手を出せず自分が買えたメーカー
フォーカル以外を執拗に叩き続ける
ID変えて自演を繰り返す
都合が悪くなると意味不明のURL連投
B&Wネガキャンを繰り返す基地外
引きこもりの子供部屋中卒アスペおじさん
貧乏で高額品に手を出せず自分が買えたメーカー
フォーカル以外を執拗に叩き続ける
ID変えて自演を繰り返す
都合が悪くなると意味不明のURL連投
676名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 14:53:34.90ID:X60Yqwjt 0884 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM25-eGxh [202.214.230.173]) 2020/12/18 00:11:21
>>881
必死過ぎるなクソ店員w
アキュから契約打切り言い渡される恐怖に慄いてろw
1
ID:yJ1QOC3NM
↑
アキュフェーズのスレであおるアフォーカル
>>881
必死過ぎるなクソ店員w
アキュから契約打切り言い渡される恐怖に慄いてろw
1
ID:yJ1QOC3NM
↑
アキュフェーズのスレであおるアフォーカル
2020/12/18(金) 14:54:47.30ID:vpvD60W3
【ウッドコ_ン太郎】妄言晒し上げスレ【アフォーカル君】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
678名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 15:02:30.76ID:IFNWTe91 いまどき草はやしているのはアフォーカルしかいない
【御尊顔】
https://i.imgur.com/L1kEn9a.png
【リスニング環境】
■メイン
https://i.imgur.com/kquQ5cm.jpg
https://i.imgur.com/QJzrrLl.jpg
https://i.imgur.com/VfgfV1O.jpg
■サブ
https://i.imgur.com/pC81n4Z.jpg
【御尊顔】
https://i.imgur.com/L1kEn9a.png
【リスニング環境】
■メイン
https://i.imgur.com/kquQ5cm.jpg
https://i.imgur.com/QJzrrLl.jpg
https://i.imgur.com/VfgfV1O.jpg
■サブ
https://i.imgur.com/pC81n4Z.jpg
679名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 15:06:46.76ID:AwrYyZ/D アフォーカルはよく「カスw」「必死すぎw」「顔真っ赤w」と書いて相手を不愉快にさせるが
これ、相手が黙るのを自分の勝ちだと思ってて、相手が黙るのを期待してんじゃないのかね?
自分が書きたい事書いて他人が黙れば、自分が正しくて強いと思ってんじゃないの?
客観的に見れば単なるバカ丸出しなんだけどね
これ、相手が黙るのを自分の勝ちだと思ってて、相手が黙るのを期待してんじゃないのかね?
自分が書きたい事書いて他人が黙れば、自分が正しくて強いと思ってんじゃないの?
客観的に見れば単なるバカ丸出しなんだけどね
680名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 17:28:05.33ID:5BIy72l8681名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 17:31:47.74ID:d2Ulv/1k 0440 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/17 18:46:59
>>437
あ、いきなり中国を馬鹿にした、老害の糞爺だ
中国製品の何がいけないの?根拠を言ってみて?
3
ID:CU48pOV6(2/2)
↑
ラックススレで暴れるアフォーカル
>>437
あ、いきなり中国を馬鹿にした、老害の糞爺だ
中国製品の何がいけないの?根拠を言ってみて?
3
ID:CU48pOV6(2/2)
↑
ラックススレで暴れるアフォーカル
682名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 17:35:22.98ID:zMV6T6lg 0040 ↑ (ワッチョイ 7e55-tJwB [113.197.178.137]) 2020/12/18 16:26:41
悔しさが滲み出てますよw
ID:6hBeSmXt0
↑
オンパイスレに乱入するアフォーカル
悔しさが滲み出てますよw
ID:6hBeSmXt0
↑
オンパイスレに乱入するアフォーカル
683名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 20:37:40.15ID:zMV6T6lg 0604 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/18 17:55:10
>>597
自分が負けると相手に自分レッテルを貼るストローマンバカ
おまえの臭気を店員はするどく感じ取って相手にしないようにしてるだけだろ
手を上げても声を掛けても店員から無視されるほどの臭気w
↑
オーディオユニオン■ダイナミックオーディオ■テレオン アキヨドで喧嘩を売るアフォーカル
>>597
自分が負けると相手に自分レッテルを貼るストローマンバカ
おまえの臭気を店員はするどく感じ取って相手にしないようにしてるだけだろ
手を上げても声を掛けても店員から無視されるほどの臭気w
↑
オーディオユニオン■ダイナミックオーディオ■テレオン アキヨドで喧嘩を売るアフォーカル
684名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 20:50:52.12ID:aWBVUr+w 【B&W 805 D3】この周波数特性酷いなw
ド素人が作ってんのか?
ワイドレンジにして2wayだから
全てが高音域寄りになって100Hz以下が急降下
バカだろ
素直に3wayにしろドアホ(嘲笑www
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg
ツイーターに10kに鋭いピーク ウーハーにも7k 12kにピークがあるだろ
だからそういうこと 時間がたってもそれは変わりない
ド素人が作ってんのか?
ワイドレンジにして2wayだから
全てが高音域寄りになって100Hz以下が急降下
バカだろ
素直に3wayにしろドアホ(嘲笑www
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg
ツイーターに10kに鋭いピーク ウーハーにも7k 12kにピークがあるだろ
だからそういうこと 時間がたってもそれは変わりない
685名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 20:50:59.25ID:aWBVUr+w686名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 21:58:08.55ID:vZHYdUPg アフォーカルの粘着ネガキャン
うぜー
うぜー
687名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 21:59:01.09ID:H2clkLmw >>686
D&Mホールディングスのバカ社員
お前らは他のスピーカーがおとされてもスルーする癖に805 D3が落とされると間髪入れずに食いついてくるから分かりやすいなw
24時間監視がお前らの仕事なんか?(爆笑www
D&Mホールディングスのバカ社員
お前らは他のスピーカーがおとされてもスルーする癖に805 D3が落とされると間髪入れずに食いついてくるから分かりやすいなw
24時間監視がお前らの仕事なんか?(爆笑www
688名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 22:01:52.21ID:2fka3ZSW お前ネガキャンで告訴されるのわかってるのか?
逮捕で正月は留置所だぞ
弁護士の警告を無視したろ
逮捕で正月は留置所だぞ
弁護士の警告を無視したろ
689名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 22:02:51.65ID:H2clkLmw690名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 22:10:28.91ID:JibjH1Ls 裁判所か警察の命令でプロバイダー、通信会社が個人情報を開示し、これを元に対象者に対して何らかの連絡が警察もしくは弁護士から入るだろう。信用毀損罪、業務妨害罪で刑事上の責任以外にも民事上の責任が問われる。
面白半分や自分のストレス解消のつもりでやったのだろうが代償は高くつく。
面白半分や自分のストレス解消のつもりでやったのだろうが代償は高くつく。
691名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 22:19:16.67ID:08OiIGhi2020/12/18(金) 22:30:29.84ID:JU95+DCX
直ぐに社員呼ばわりするのは、正社員に対してマリアナ海溝よりも深〜い妬みがあるんだろうな
なんせコロナ騒ぎでバイトもなくなっちゃったし、ウーバーイーツやる体力はないしなwww
なんせコロナ騒ぎでバイトもなくなっちゃったし、ウーバーイーツやる体力はないしなwww
693名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 22:35:15.86ID:W5d5tStF694名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 23:09:31.79ID:ZqzvRxz2 声が甲高い中年小男
バイトも一番にクビはわかるわ
アタマ悪そう
アフォーカル
バイトも一番にクビはわかるわ
アタマ悪そう
アフォーカル
2020/12/18(金) 23:24:02.24ID:OMwbAoVv
【ウッドコ_ン太郎】妄言晒し上げスレ【アフォーカル君】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
696名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 04:24:31.85ID:RjiNDhw8 【B&W 805 D3】この周波数特性酷いなw
ド素人が作ってんのか?
ワイドレンジにして2wayだから
全てが高音域寄りになって100Hz以下が急降下
バカだろ
素直に3wayにしろドアホ(嘲笑www
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg
ツイーターに10kに鋭いピーク ウーハーにも7k 12kにピークがあるだろ
だからそういうこと 時間がたってもそれは変わりない
ド素人が作ってんのか?
ワイドレンジにして2wayだから
全てが高音域寄りになって100Hz以下が急降下
バカだろ
素直に3wayにしろドアホ(嘲笑www
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg
ツイーターに10kに鋭いピーク ウーハーにも7k 12kにピークがあるだろ
だからそういうこと 時間がたってもそれは変わりない
697名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 04:25:01.75ID:RjiNDhw8 低音スカスカ高音シャリシャリ
最低なスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
最低なスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
698名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 09:25:25.99ID:3Uhqyys2 >>697
スピーカーのf特のグラフなんざ、参考程度にしかならんなだが
これは実際にスピーカーを設置して、少しずつ動かしたり向きを変えてみたりした人なら誰でも経験しているはずだ
しかし三段BOXにスピーカーをくっ付けて、平行に直置きしてる人間だけが鬼の首をとったが如く
スピーカーのf特のグラフなんざ、参考程度にしかならんなだが
これは実際にスピーカーを設置して、少しずつ動かしたり向きを変えてみたりした人なら誰でも経験しているはずだ
しかし三段BOXにスピーカーをくっ付けて、平行に直置きしてる人間だけが鬼の首をとったが如く
2020/12/19(土) 10:27:02.41ID:nBvVNDHI
特性フラットなんて70年代には完全に実現してるだろ
700名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 10:42:16.77ID:A1lwbC5D2020/12/19(土) 21:05:43.67ID:+PPE9GRr
2020/12/19(土) 21:22:16.98ID:ys4iYxfb
【ウッドコ_ン太郎】妄言晒し上げスレ【アフォーカル君】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
703名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 23:53:41.18ID:PJ1nycT2 低音スカスカ高音シャリシャリ
最低なスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
最低なスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
704名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/20(日) 02:38:07.04ID:WspAMbip >>698
必死だねえw
805 D3がおとされると必死になって擁護して回るカスw
お前、805 D3だけ、なんでそんなに必死なの?www
お前、やっぱり販売元の
D&Mホールディングスのバカ社員なの?
D&Mが倒産間近で焦ってんの?w
必死だねえw
805 D3がおとされると必死になって擁護して回るカスw
お前、805 D3だけ、なんでそんなに必死なの?www
お前、やっぱり販売元の
D&Mホールディングスのバカ社員なの?
D&Mが倒産間近で焦ってんの?w
705名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/20(日) 03:53:03.16ID:e/2VQc2X アフォーカルは高卒と言われるとスイッチが入ってコピペ爆撃を始めるようだ
よっぽど高卒と言われるのが嫌なんだな馬鹿の分際でw
よっぽど高卒と言われるのが嫌なんだな馬鹿の分際でw
2020/12/20(日) 03:53:38.42ID:e/2VQc2X
というわけで
アフォーカルが発狂したら高卒とレスしてみようw
アフォーカルが発狂したら高卒とレスしてみようw
707アフォーカル
2020/12/20(日) 06:59:06.95ID:WspAMbip2020/12/20(日) 08:15:45.71ID:JvatEiho
f特も読めないから煽ったつもりが完全に的外れw
709名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/20(日) 13:50:04.63ID:wCGESK4s アタマ悪いなコン太郎
オレはアフォーカルじゃない
馬鹿太郎だ!
オレはアフォーカルじゃない
馬鹿太郎だ!
2020/12/20(日) 14:39:34.77ID:qspyulil
711名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/20(日) 14:55:46.11ID:wCGESK4s おれはアフォーカルじゃねぇw
YouTuberの大須マンだ!
https://youtu.be/UJayPowCA6s
ウッドコン太郎じゃねぇw
Realforce 106だ!
https://s.kakaku.com/bbs/K0000811522/SortID=22988914/
オレのネトウヨ活動だwww
https://soumoukukki.at.webry.info/
どうだwww
YouTuberの大須マンだ!
https://youtu.be/UJayPowCA6s
ウッドコン太郎じゃねぇw
Realforce 106だ!
https://s.kakaku.com/bbs/K0000811522/SortID=22988914/
オレのネトウヨ活動だwww
https://soumoukukki.at.webry.info/
どうだwww
712名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/20(日) 15:01:29.55ID:j0HVcSwS713名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/20(日) 15:06:16.45ID:U21HGyGF アフォーカルは高卒と言われるとスイッチが入ってコピペ爆撃を始めるようだ
よっぽど高卒と言われるのが嫌なんだな底辺の分際で
買えないアキュフェーズ、B&Wのスレに粘着も酷くアタマおかしい
よっぽど高卒と言われるのが嫌なんだな底辺の分際で
買えないアキュフェーズ、B&Wのスレに粘着も酷くアタマおかしい
714名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/20(日) 15:11:36.49ID:WDeyJQzi >>713
さっさと死ねよカスw
お前がアフォーカルとか書いて価格.comのIDを晒し挙げているのを見て
B&W 805 D3を酷評してるのに気付いて
お前が一番嫌な話題が805 D3を貶される事だと気付いたよw
ありがとよおバカさん(爆笑www
さっさと死ねよカスw
お前がアフォーカルとか書いて価格.comのIDを晒し挙げているのを見て
B&W 805 D3を酷評してるのに気付いて
お前が一番嫌な話題が805 D3を貶される事だと気付いたよw
ありがとよおバカさん(爆笑www
715名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/20(日) 15:14:35.05ID:vtOmMxs6 アフォーカルの見分け方 ※改訂 Ver. 3.78
合計ポイントが7ポイントに達したら アフォーカル
805D3ネガキャン(7ポイント)
意味不明URL連投(3ポイント)
文末に「w」「www」を付ける(4ポイント)
以下文言がある(5ポイント)
爆笑
嘲笑
老害
ゴミ
カス
クズ
キチガイ
アホ
池沼
アスペ
貧乏
情弱
高卒
チョン
反日企業
IDや回線を切り替えまくって他人のふりをします
合計ポイントが7ポイントに達したら アフォーカル
805D3ネガキャン(7ポイント)
意味不明URL連投(3ポイント)
文末に「w」「www」を付ける(4ポイント)
以下文言がある(5ポイント)
爆笑
嘲笑
老害
ゴミ
カス
クズ
キチガイ
アホ
池沼
アスペ
貧乏
情弱
高卒
チョン
反日企業
IDや回線を切り替えまくって他人のふりをします
716アフォーカル
2020/12/20(日) 15:20:55.89ID:itOiWdvz 低音スカスカ高音シャリシャリ
最低なスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
最低なスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
717アフォーカル
2020/12/20(日) 15:22:05.07ID:itOiWdvz718アフォーカル
2020/12/20(日) 15:22:59.54ID:itOiWdvz >>708-715
必死だねえw
805 D3がおとされると必死になって擁護して回るカスw
お前、805 D3だけ、なんでそんなに必死なの?www
お前、やっぱり販売元の
D&Mホールディングスのバカ社員なの?
D&Mが倒産間近で焦ってんの?w
必死だねえw
805 D3がおとされると必死になって擁護して回るカスw
お前、805 D3だけ、なんでそんなに必死なの?www
お前、やっぱり販売元の
D&Mホールディングスのバカ社員なの?
D&Mが倒産間近で焦ってんの?w
2020/12/20(日) 15:43:58.78ID:lCe2CQEk
アフォーカルかどうかはさておき、この高卒(>>718)のスイッチが入っちゃってる理由はやはり「高卒」と言われたことが原因と思われる
頭は悪いのに学歴コンプレックスだけは一丁前にあるうおうだこの高卒(笑)はw
頭は悪いのに学歴コンプレックスだけは一丁前にあるうおうだこの高卒(笑)はw
720アフォーカル
2020/12/20(日) 17:31:19.82ID:itOiWdvz >>719
揚げ足取りに必死だねえwブザマだなお前www
無能な君には揚げ足取りと【アフォーカル!】と喚き散らすくらいしか出来ないだろうからねw
805 D3がおとされると必死になって擁護して回るカスw
お前、B&W805 D3だけ、なんでそんなに必死なの?www
お前、やっぱり販売元のデノン&マランツホールディングス
D&Mホールディングスのバカ社員なの?
D&Mが倒産間近で焦ってんの?w
揚げ足取りに必死だねえwブザマだなお前www
無能な君には揚げ足取りと【アフォーカル!】と喚き散らすくらいしか出来ないだろうからねw
805 D3がおとされると必死になって擁護して回るカスw
お前、B&W805 D3だけ、なんでそんなに必死なの?www
お前、やっぱり販売元のデノン&マランツホールディングス
D&Mホールディングスのバカ社員なの?
D&Mが倒産間近で焦ってんの?w
2020/12/20(日) 17:31:56.64ID:6fAev0C8
722アフォーカル
2020/12/20(日) 17:32:21.97ID:itOiWdvz >>721
必死だねえw
805 D3がおとされると必死になって擁護して回るカスw
お前、805 D3だけ、なんでそんなに必死なの?www
お前、やっぱり販売元の
D&Mホールディングスのバカ社員なの?
D&Mが倒産間近で焦ってんの?w
必死だねえw
805 D3がおとされると必死になって擁護して回るカスw
お前、805 D3だけ、なんでそんなに必死なの?www
お前、やっぱり販売元の
D&Mホールディングスのバカ社員なの?
D&Mが倒産間近で焦ってんの?w
723名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/20(日) 19:29:38.94ID:IIyD0sC1 https://s.kakaku.com...522/SortID=22988914/
証拠充分すぎるなRealforce 106 さん
アフォーカル君
タイーホ間近かか?
ワクワク❤
警察の命令で通信会社が個人情報を開示し、対象者に対して連絡が警察から入るらしい
市街局番045の電話は出たほういい
証拠充分すぎるなRealforce 106 さん
アフォーカル君
タイーホ間近かか?
ワクワク❤
警察の命令で通信会社が個人情報を開示し、対象者に対して連絡が警察から入るらしい
市街局番045の電話は出たほういい
724名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/20(日) 19:55:46.26ID:RO3KhwJn 誰か四日市の人いますか?
://www.google.com/maps/place/34%C2%B058'00.1%22N+136%C2%B037'01.2%22E/@34.9667039,136.6169279,206m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d34.9667!4d136.617?hl=ja
://www.google.com/maps/place/34%C2%B058'00.1%22N+136%C2%B037'01.2%22E/@34.9667039,136.6169279,206m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d34.9667!4d136.617?hl=ja
725名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/20(日) 20:00:00.37ID:RO3KhwJn 横浜市役所いいところだ!
://www.google.com/maps/place/35%C2%B026'39.1%22N+139%C2%B038'16.8%22E/@35.4440303,139.6378894,260m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d35.4442!4d139.638?hl=ja
://www.google.com/maps/place/35%C2%B026'39.1%22N+139%C2%B038'16.8%22E/@35.4440303,139.6378894,260m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d35.4442!4d139.638?hl=ja
726アフォーカル
2020/12/21(月) 16:02:37.86ID:0+VOIplP >>723>>721
必死だねえw
B&W 805 D3がおとされると必死になって擁護して回るカスw
お前、805 D3だけ、なんでそんなに必死なの?www
お前、やっぱり販売元の
D&Mホールディングスのバカ社員なの?
D&Mが倒産間近で焦ってんの?w
必死だねえw
B&W 805 D3がおとされると必死になって擁護して回るカスw
お前、805 D3だけ、なんでそんなに必死なの?www
お前、やっぱり販売元の
D&Mホールディングスのバカ社員なの?
D&Mが倒産間近で焦ってんの?w
2020/12/23(水) 01:18:46.01ID:jtXhuYz6
B&Wは新製品すらろくに出せなくなったオワコンメーカー
728名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/23(水) 07:37:57.97ID:wnpTQKo9 B&WがSound Unitedの傘下になっていったん開発と新規リリースが凍結だったからだろ
D&M上場廃止は買収されたから
新聞も読まずにつまらないネガキャンするんじゃないよ
D&M上場廃止は買収されたから
新聞も読まずにつまらないネガキャンするんじゃないよ
729名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/23(水) 09:42:36.89ID:DmMneiOY >>728
業績不振で買収されたバカ共が偉そうにほざいてんじゃねえよカス
業績不振で買収されたバカ共が偉そうにほざいてんじゃねえよカス
730名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/23(水) 10:52:27.01ID:wnpTQKo9 経営統合やほかの傘下に入るのが経営不振だけと考える無知は笑えるな
たまには経済ニュースを読めよ
たまには経済ニュースを読めよ
2020/12/23(水) 12:23:13.14ID:cxctiv57
ウッドコーン馬鹿太郎に構わないで。
その名のとおり馬鹿なんだから。
その名のとおり馬鹿なんだから。
732名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/23(水) 12:32:31.75ID:lt0aJJgt >>730
じゃ説明しろよ、事実上の下請けだろ傘下に入ればこの先何も出来ない
じゃ説明しろよ、事実上の下請けだろ傘下に入ればこの先何も出来ない
733名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/23(水) 14:07:45.27ID:KPbMcDzE JBLやマークレビンソン 、AKG、Harman Kardonなどのハーマンはサムスン電子の傘下に入り、世界的な宣伝、販売戦略、開発を安定した資金力の元にできるようになった
世界戦略を考えた場合はブランドを活かしつつ統合によるスケールメリットで闘う方が各社にとって有利
世界戦略を考えた場合はブランドを活かしつつ統合によるスケールメリットで闘う方が各社にとって有利
2020/12/23(水) 15:20:22.95ID:L3Ag8YUo
735名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/23(水) 15:27:10.04ID:Be25Y2c0 netの情報はフェイクが簡単に混ざる。新聞はまだ信頼できるほう。
経済新聞読んでないカスは負け組
経済新聞読んでないカスは負け組
736名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/23(水) 15:58:01.05ID:DmMneiOY2020/12/23(水) 16:45:19.31ID:lt0aJJgt
2020/12/23(水) 16:47:45.43ID:pI4r/EBb
大手メディアを貶し
20代の管理人のまとめサイトde真実を知ってイキるオーディオ爺
20代の管理人のまとめサイトde真実を知ってイキるオーディオ爺
739名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/23(水) 18:26:55.96ID:P1mTMiwR >>737
JBLやレビンソンがそうなってから言えや
JBLやレビンソンがそうなってから言えや
740名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/23(水) 18:29:29.55ID:Qa2Djhyv >>738
相変わらずアタマ悪すぎアフォーカル
相変わらずアタマ悪すぎアフォーカル
741名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 00:26:14.16ID:Xfmtvjv0 2000年にはもう会社傾いて経営再建で外資の禿鷹に買収されてんだから笑えるなwww
株式会社デノン
「日本コロムビア リップルウッドによる買収」
リップルウッド・ホールディングス主導による日本コロムビアの経営再建に際して、
2001年(平成13年)10月1日に音響機器事業を分離独立させた新設会社。 日本コロムビアの100%子会社として設立し、同社のAV・メディア関連機器部門およびブランド名「デンオン」が譲渡された。
新会社は設立時に日本語ブランド名「デンオン」を譲渡はされたものの使用を止めDENONの読みを日本国外での発声である「デノン」とし、これを社名および日本国内の新たな商標とした。
この時点で永きに渡り親しまれた片仮名書きのオーディオ機器ブランド「デンオン」は消滅した。
分社化に当たってはリップルウッドによる日本コロムビアの財務面での救済とリップルウッド側のバイアウト・ファンドとしての利益確保という側面が色濃いことで知られている。
まず、事業譲渡後直ちに日本コロムビアが100%保有するデノン株式をリップルウッドが組成したペーパーカンパニーの「ニュー・デノン」が持株98%を59億円で日立製作所が持株2%を1億円で買い取りデノンはリップルウッドの実質的な連結子会社となった。
この結果、同日中に日本コロムビアへ60億円の譲渡益がもたらされ名実共に日本コロムビアの子会社では無くなった。
株式会社デノン
「日本コロムビア リップルウッドによる買収」
リップルウッド・ホールディングス主導による日本コロムビアの経営再建に際して、
2001年(平成13年)10月1日に音響機器事業を分離独立させた新設会社。 日本コロムビアの100%子会社として設立し、同社のAV・メディア関連機器部門およびブランド名「デンオン」が譲渡された。
新会社は設立時に日本語ブランド名「デンオン」を譲渡はされたものの使用を止めDENONの読みを日本国外での発声である「デノン」とし、これを社名および日本国内の新たな商標とした。
この時点で永きに渡り親しまれた片仮名書きのオーディオ機器ブランド「デンオン」は消滅した。
分社化に当たってはリップルウッドによる日本コロムビアの財務面での救済とリップルウッド側のバイアウト・ファンドとしての利益確保という側面が色濃いことで知られている。
まず、事業譲渡後直ちに日本コロムビアが100%保有するデノン株式をリップルウッドが組成したペーパーカンパニーの「ニュー・デノン」が持株98%を59億円で日立製作所が持株2%を1億円で買い取りデノンはリップルウッドの実質的な連結子会社となった。
この結果、同日中に日本コロムビアへ60億円の譲渡益がもたらされ名実共に日本コロムビアの子会社では無くなった。
742名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 00:27:35.13ID:Xfmtvjv0 >>741続き
2002年(平成14年)3月に株式会社デノンはフィリップスの連結対象外となった同業の日本マランツと株式移転により新設持株会社ディーアンドエムホールディングスの傘下に入る形での経営統合を発表した。
移転比率は【デノン=0.4416 対 日本マランツ=1】で日本マランツが一見有利に見えるがデノンの発行済み株式数が日本マランツより過多な点【デノン120,000,000株 対 日本マランツ22,709,280株】に注意を要する。
株式移転の結果、デノンの大株主であるニューデノンを保有するリップルウッドがディーアンドエムの筆頭株主になる計算である事からリップルウッドによるデノンと日本マランツ両社の実質的買収という結果になった。
2002年(平成14年)3月に株式会社デノンはフィリップスの連結対象外となった同業の日本マランツと株式移転により新設持株会社ディーアンドエムホールディングスの傘下に入る形での経営統合を発表した。
移転比率は【デノン=0.4416 対 日本マランツ=1】で日本マランツが一見有利に見えるがデノンの発行済み株式数が日本マランツより過多な点【デノン120,000,000株 対 日本マランツ22,709,280株】に注意を要する。
株式移転の結果、デノンの大株主であるニューデノンを保有するリップルウッドがディーアンドエムの筆頭株主になる計算である事からリップルウッドによるデノンと日本マランツ両社の実質的買収という結果になった。
743名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 00:32:40.52ID:Xfmtvjv0 >>742続き
2008年6月に米国のベインキャピタルが特別目的会社の株式会社BJC-2を通じて平均株価に3割強のプレミアムを付加した金額での株式公開買い付け(TOB)を実施して友好的買収を行う事を発表した。
筆頭株主のRHJインターナショナルは賛同し保有するディーアンドエム株式を231億円で売却し、これによって126億円の譲渡利益(キャピタルゲイン)を得た。
TOBの結果、特別目的会社に買収されて2008年12月4日に上場廃止した。
2017年3月に米国のSound United LLCがディーアンドエムホールディングスの買収を完了したと発表した。
今後合弁会社を設立し新生 Sound United としてこれまでの各ブランドビジネスを継続する意向。
2008年6月に米国のベインキャピタルが特別目的会社の株式会社BJC-2を通じて平均株価に3割強のプレミアムを付加した金額での株式公開買い付け(TOB)を実施して友好的買収を行う事を発表した。
筆頭株主のRHJインターナショナルは賛同し保有するディーアンドエム株式を231億円で売却し、これによって126億円の譲渡利益(キャピタルゲイン)を得た。
TOBの結果、特別目的会社に買収されて2008年12月4日に上場廃止した。
2017年3月に米国のSound United LLCがディーアンドエムホールディングスの買収を完了したと発表した。
今後合弁会社を設立し新生 Sound United としてこれまでの各ブランドビジネスを継続する意向。
744名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 04:50:22.56ID:RP++U+Re 消費者にとっては
良い製品が出るかどうかが問題
悪ければ潰れるだけの話
良い製品が出るかどうかが問題
悪ければ潰れるだけの話
745名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 05:54:06.83ID:EMb1pygd ネットにすべての情報があると思い込む情報弱者は痛々しいな
真実、大切なことなど無料で落ちているはずなどなく
インターネットを探しても大切な事は何一つ載っていない
本当に良い音を得るためには実の音に触れて、有料媒体で述べられているなかの真実を見出す能力が必要
全ては文字通りではなく、媒体や筆者が伝えたい事な何かと行間を読む
広告記事と純粋な記事を読み分ける、筆者の立ち位置を考えて読む
真実を知るために、そのブランドの成り立ちや過去の商品の考え方を知るのも大切
歴史があるからブランド価値があるわけで、ブランド名だけを語って他社が歴史を無視した商品を作れば消費者は振り向かない
中国製の最新チップ搭載DACなどに伝統やポリシーはなく、買ってきたパーツを組み立てただけ
いまのデノン、マランツの商品も効率が求められ買ってきたモジュールを組み立てた商品が増えてきた
店頭で触れればくるくる回ってしまうボリュームに違和感を感じるし、店頭で聴いて良い音は長い時間聴けば飽きてしまう音である事がわかる
安くて便利な商品は増えたけど、安くて音の良い商品はほぼなくなった
真実、大切なことなど無料で落ちているはずなどなく
インターネットを探しても大切な事は何一つ載っていない
本当に良い音を得るためには実の音に触れて、有料媒体で述べられているなかの真実を見出す能力が必要
全ては文字通りではなく、媒体や筆者が伝えたい事な何かと行間を読む
広告記事と純粋な記事を読み分ける、筆者の立ち位置を考えて読む
真実を知るために、そのブランドの成り立ちや過去の商品の考え方を知るのも大切
歴史があるからブランド価値があるわけで、ブランド名だけを語って他社が歴史を無視した商品を作れば消費者は振り向かない
中国製の最新チップ搭載DACなどに伝統やポリシーはなく、買ってきたパーツを組み立てただけ
いまのデノン、マランツの商品も効率が求められ買ってきたモジュールを組み立てた商品が増えてきた
店頭で触れればくるくる回ってしまうボリュームに違和感を感じるし、店頭で聴いて良い音は長い時間聴けば飽きてしまう音である事がわかる
安くて便利な商品は増えたけど、安くて音の良い商品はほぼなくなった
746名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 11:16:05.17ID:azlvWDJY >>739
JBLなんて家電にシフトしてるじゃん、本意であろうとなかろうとピュア的にマイナスな事でもやらされる
JBLなんて家電にシフトしてるじゃん、本意であろうとなかろうとピュア的にマイナスな事でもやらされる
747名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 11:29:57.26ID:niU6bWUi748名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 12:11:12.46ID:yjbqFai2 >ネットにすべての情報があると思い込む情報弱者は痛々しいな
>真実、大切なことなど無料で落ちているはずなどなく
>インターネットを探しても大切な事は何一つ載っていない
これほんとだよ。って言うより「ネット」はガセネタ塗れ!
>真実、大切なことなど無料で落ちているはずなどなく
>インターネットを探しても大切な事は何一つ載っていない
これほんとだよ。って言うより「ネット」はガセネタ塗れ!
749名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 12:12:54.45ID:yjbqFai2 ホントの事を言うと袋叩きに合うのもネット。
2020/12/24(木) 15:48:54.83ID:azlvWDJY
2020/12/29(火) 14:00:12.52ID:2+5zC51x
YAMAHAのA-S3200に805D3を合わせようと思っています。ショップでアキュフェーズE-650との組み合わせでは視聴できて高音のクリヤさが大変気に入ったのですが、YAMAHAとの組み合わせで聴けるショップが近くに無いので、どなたかS3200と805D3の組み合わせで聴かれた方がいらっしゃったら感想を聞きたいです。
当方は、ジャズフュージョンとJ-POPをメインで聴きます。
当方は、ジャズフュージョンとJ-POPをメインで聴きます。
752名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/29(火) 16:20:09.90ID:EweBVlDC 低音スカスカ高音シャリシャリ
最低なスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
最低なスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
753名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/29(火) 16:20:34.09ID:EweBVlDC 【B&W 805 D3】この周波数特性酷いなw
ド素人が作ってんのか?
ワイドレンジにして2wayだから
全てが高音域寄りになって100Hz以下が急降下
バカだろ
素直に3wayにしろドアホ(嘲笑www
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg
ツイーターに10kに鋭いピーク ウーハーにも7k 12kにピークがあるだろ
だからそういうこと 時間がたってもそれは変わりない
ド素人が作ってんのか?
ワイドレンジにして2wayだから
全てが高音域寄りになって100Hz以下が急降下
バカだろ
素直に3wayにしろドアホ(嘲笑www
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg
ツイーターに10kに鋭いピーク ウーハーにも7k 12kにピークがあるだろ
だからそういうこと 時間がたってもそれは変わりない
754名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/29(火) 16:36:05.32ID:l7lxR2H42020/12/30(水) 16:29:09.52ID:Uy43ph/I
警察はiPhone のパスコードをわざわざ破らなくてもあっさりiPhone に侵入できるとの指摘
https://gigazine.net/news/20201224-enforcement-agencies-break-phone-encryption/
https://gigazine.net/news/20201224-enforcement-agencies-break-phone-encryption/
2020/12/30(水) 18:50:32.85ID:WIGyO0T9
>>752 の記事をちゃんと読めばわかるけど805D3は無難な作りだってことで、むしろ高域の嫌な感じが比較したスピーカーと比べて少ないと書いてある
ただ、トゥイーターの軸より下に耳があった方が良い特性になるらしく、(記事には書いてないけど)高い位置に置いた方が良いだろうね。
ただ、トゥイーターの軸より下に耳があった方が良い特性になるらしく、(記事には書いてないけど)高い位置に置いた方が良いだろうね。
2020/12/30(水) 18:59:44.58ID:v6ibRuiL
>>756
それはこのキチガイ高卒だから触らないで
D&MとB&WとAppleに憎しみを抱いて粘着してる
言っても無駄
【ウッドコ_ン太郎】妄言晒し上げスレ【アフォーカル君】 ・
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/
それはこのキチガイ高卒だから触らないで
D&MとB&WとAppleに憎しみを抱いて粘着してる
言っても無駄
【ウッドコ_ン太郎】妄言晒し上げスレ【アフォーカル君】 ・
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/
2020/12/30(水) 21:20:43.38ID:WIGyO0T9
>>757
thx, i’ll be smart with your wise here.
thx, i’ll be smart with your wise here.
759名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 00:26:58.00ID:uJSELpgj 低音スカスカ高音シャリシャリ
最低なスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
最低なスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
2020/12/31(木) 00:48:42.30ID:RZyUOsV0
だから周波数フラットなんてどのメーカーも目指してないっつーの
761名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 05:32:44.50ID:uJSELpgj B&W 805 D3はゴミだなぁwww
2020/12/31(木) 13:36:12.57ID:3qfN2y7k
思ったんだけど、フラットな特性のスピーカーだと、部屋の特性で必ずフラットじゃなくなるん?
2020/12/31(木) 13:39:51.18ID:FYwJnKsC
2020/12/31(木) 13:48:07.32ID:lPp1k4Wy
フラットにするのは簡単じゃないな
とりあえず部屋の寸法で制限されるからな
とりあえず部屋の寸法で制限されるからな
765名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 14:38:27.10ID:LS4QYKR5 数値なんてどうでもいい
聴いて良い音ならスペックなんて
まったく関係ない
モニターや観測機器なら測定値を気にするが
音楽聴くスピーカーは気持ちいい音がすれば
なんでもいい
YouTubeで測定値ばかり気にする
安物機器の変人がいるけど
センス悪い上に机上の空論ばかりで笑える
高額機器を否定して再生回数増やす
姑息過ぎる内容
聴いて良い音ならスペックなんて
まったく関係ない
モニターや観測機器なら測定値を気にするが
音楽聴くスピーカーは気持ちいい音がすれば
なんでもいい
YouTubeで測定値ばかり気にする
安物機器の変人がいるけど
センス悪い上に机上の空論ばかりで笑える
高額機器を否定して再生回数増やす
姑息過ぎる内容
2020/12/31(木) 14:58:39.45ID:yp251vet
>>765
それって800d3のタービンヘッドはスピーカーの後ろに出た音が反射して前に出てきて残響が付加された音になってるとか言い放った、クリプシュのスピーカーを逆さまに置いて能率がーって言ってるひと?
それって800d3のタービンヘッドはスピーカーの後ろに出た音が反射して前に出てきて残響が付加された音になってるとか言い放った、クリプシュのスピーカーを逆さまに置いて能率がーって言ってるひと?
767名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 16:03:39.32ID:LS4QYKR5 >>766
端子では変わるけど
ケーブルで音変わらないと言い張り
測定値みてデジタルアンプ最高
AVアンプ2.1チャンネル史上
クリプシュを天地逆で使い
能率が良いスピーカー最高
非現実的な事を言い切る
何故かBGMがHappy Birthday to Youという
アタマのおかしな人
あれをみて昔の本に書いてあった適当を
真実と勘違いする人が多そう
ああいう似非の理系が理論値や測定値を
曲解して嘘を広める
端子では変わるけど
ケーブルで音変わらないと言い張り
測定値みてデジタルアンプ最高
AVアンプ2.1チャンネル史上
クリプシュを天地逆で使い
能率が良いスピーカー最高
非現実的な事を言い切る
何故かBGMがHappy Birthday to Youという
アタマのおかしな人
あれをみて昔の本に書いてあった適当を
真実と勘違いする人が多そう
ああいう似非の理系が理論値や測定値を
曲解して嘘を広める
2020/12/31(木) 16:31:21.22ID:WedExZRo
バカは
769名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 17:02:37.18ID:WGSDgina いろいろな考え方は否定しないけど
全てがスペックや測定値だけでわからないのも事実
測定値が同じだからまったく同じはありえないわけで測定の方法や計測機器にも限界がある
一面だけをみて判断すると大きな誤認がある
一つ考え方として、を付け加えるだけで違うし出典元を明らかにしないのも卑怯
偏った見方をする経験不足の人が言い切るのは凄いなと
画像や図表を無断転載だし、倫理観がないのは良くわかる
全てがスペックや測定値だけでわからないのも事実
測定値が同じだからまったく同じはありえないわけで測定の方法や計測機器にも限界がある
一面だけをみて判断すると大きな誤認がある
一つ考え方として、を付け加えるだけで違うし出典元を明らかにしないのも卑怯
偏った見方をする経験不足の人が言い切るのは凄いなと
画像や図表を無断転載だし、倫理観がないのは良くわかる
2020/12/31(木) 17:09:06.72ID:TpyWDQzf
部屋の影響もあるし
2020/12/31(木) 19:20:46.02ID:CMFRXllA
変な知識や誤解が広めるのはやめて欲しいなと思うわ
772名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 20:01:45.43ID:8EApTUD7 低音スカスカ高音シャリシャリ
最低なスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
最低なスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
2020/12/31(木) 21:08:21.35ID:lPp1k4Wy
館の主は極めて基本的な事を言っているだけで
間違っている事なんて全く見当たらないが
批判している輩は前提条件が理解できないからだろう
間違っている事なんて全く見当たらないが
批判している輩は前提条件が理解できないからだろう
2020/12/31(木) 21:14:07.97ID:yp251vet
>>773
800D3はタービンヘッドで余計な残響が付加された音が出るってのもあなたは納得してるの?
800D3はタービンヘッドで余計な残響が付加された音が出るってのもあなたは納得してるの?
2020/12/31(木) 21:23:31.08ID:lPp1k4Wy
吸音材が無ければ反射音が振動板を透過して出てくるのは当然
それをどう捉えるかは考え方次第
それをどう捉えるかは考え方次第
2020/12/31(木) 22:11:12.53ID:yp251vet
>>775
いや800D3聞いてみて余計な残響乗りまくりのお風呂サウンドに聞こえたことあるかね?って話
いや800D3聞いてみて余計な残響乗りまくりのお風呂サウンドに聞こえたことあるかね?って話
2020/12/31(木) 22:17:28.54ID:WedExZRo
オリジナルノーチラスはちゃんとサイレンサーになってるけど
なんで違う動作にしたのか今も不明
なんで違う動作にしたのか今も不明
2020/12/31(木) 22:36:44.34ID:lPp1k4Wy
どこにそんなことが書いてある?
>余計な残響乗りまくりのお風呂サウンド
>余計な残響乗りまくりのお風呂サウンド
2021/01/01(金) 08:48:00.26ID:tlPby/Oo
お風呂サウンドはちょっと俺の誇張入ってたけど、この動画の5分くらいのとこで残響が付加されると言ってる
きれいな残響とは言ってるけど800D3シリーズの音は残響感のある音だっけな〜と思った次第
https://youtu.be/PKdHAIu6ong
きれいな残響とは言ってるけど800D3シリーズの音は残響感のある音だっけな〜と思った次第
https://youtu.be/PKdHAIu6ong
780名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 09:04:36.80ID:3WOd1+W5 アンプの音は存在しない DFの違いを聴いているだけ
ケーブルを替えても変わらない プラグ接続の違いを聴いているだけ
B&Wは高いだけ
日産の電気自動車乗りの名古屋人より
ケーブルを替えても変わらない プラグ接続の違いを聴いているだけ
B&Wは高いだけ
日産の電気自動車乗りの名古屋人より
2021/01/01(金) 09:09:44.66ID:cy0Os9hv
ケーブルの違いなんて無いという奴が、アンプの違いを判るというのが信じられんかったが
やはりアンプやCDプレーヤーも同じに聞こえるんだろうな。
しかし、スピーカーまで同じようにしか聞こえんというのは衝撃。
ブラインドしたら、ラジカセも805D3も判別出来ないのだろうか。
やはりアンプやCDプレーヤーも同じに聞こえるんだろうな。
しかし、スピーカーまで同じようにしか聞こえんというのは衝撃。
ブラインドしたら、ラジカセも805D3も判別出来ないのだろうか。
782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 09:11:32.50ID:XaX5bCEy2021/01/01(金) 10:33:01.50ID:xnRJcNll
残響作ってるから音場が奥で完結して前に出てこないんだよ
2021/01/01(金) 12:13:37.15ID:tqDa6F/q
欧州ではスピーカーの外側から音が聞こえないと評価されないと聞いた事がある
だからJBLを置いてる館の主とは考え方が合わないんだろうな
だからJBLを置いてる館の主とは考え方が合わないんだろうな
2021/01/01(金) 12:38:12.99ID:+m/ltdti
館の主の目標は原音(録音)に忠実で、生演奏の迫力(音圧)を再生すること
そのためにはB&Wは向いていないと言ってるだけ
長岡BHやJBLのユーザーがB&Wを好まないのと同じ
そのためにはB&Wは向いていないと言ってるだけ
長岡BHやJBLのユーザーがB&Wを好まないのと同じ
2021/01/01(金) 13:11:58.46ID:cy0Os9hv
長岡BHを長年愛用してきたけど、805D3なら音色は十分だと思えた。
不思議と他のトールボーイとかは魅力を感じなかったけど。
JBLなら4429だけど、大音量じゃないと鳴らないのは長岡BHだけで十分だとオモタ。
不思議と他のトールボーイとかは魅力を感じなかったけど。
JBLなら4429だけど、大音量じゃないと鳴らないのは長岡BHだけで十分だとオモタ。
787名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 17:56:12.35ID:40UYARhO バカ太郎と創造の館主が似ているのはアキュフェーズとB&Wが嫌いでスペック、データ、図表が大好き
ひねくれた名古屋人、安い機器のくせにわかった気になっている勘違い野郎という事
ひねくれた名古屋人、安い機器のくせにわかった気になっている勘違い野郎という事
2021/01/01(金) 18:23:08.59ID:cGPh9SAb
https://www.youtube.com/watch?v=ZgAS6LibjUY
創造の館主の使ってるクリプシュの上位モデルだけど706S2と比較してる動画があった
これ聞くとやっぱ706のが全然いいな
値段違いすぎるけどw
創造の館主の使ってるクリプシュの上位モデルだけど706S2と比較してる動画があった
これ聞くとやっぱ706のが全然いいな
値段違いすぎるけどw
2021/01/01(金) 18:53:38.13ID:zoPRwP3n
790名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 19:01:12.30ID:40UYARhO 創造の館主はスペック重視のお馬鹿さんだからね。ハイレゾだの何だのと訳のわからない売り手マジックに騙されている原音忠実志向信者のひとり。
安いオーディオシステムでいくら理論値ぶち上げても机上の空論なのに、高能率のブックシェルフを数値で選んでしまうあたりが痛々しい。
ツイーターの位置などスピーカーによって聴こえ方違うのに耳の高さ迷信で逆さまに置く馬鹿さ。
ネットに全ての情報があると思い込んでいる人種。
安いオーディオシステムでいくら理論値ぶち上げても机上の空論なのに、高能率のブックシェルフを数値で選んでしまうあたりが痛々しい。
ツイーターの位置などスピーカーによって聴こえ方違うのに耳の高さ迷信で逆さまに置く馬鹿さ。
ネットに全ての情報があると思い込んでいる人種。
791名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 19:03:17.87ID:a14jS6t62021/01/01(金) 19:16:28.32ID:+m/ltdti
批判すればするほど不理解が露呈する
2021/01/01(金) 19:33:42.80ID:zoPRwP3n
2021/01/01(金) 19:42:34.01ID:DQB2NRvV
俺からするとどっちも中途半端な知識しかない雑魚
795名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 19:43:20.21ID:9f1RhaUK2021/01/01(金) 20:05:36.02ID:+m/ltdti
自分もB&Wのユーザー
D3ではないがね
館の主は14畳のリスニングルームでJBL S3100を鳴らしていたが、
今は子供部屋にして、自分はデスクトップで我慢している
https://souzouno-yakata.com/audio/2007/05/17/2332/
D3ではないがね
館の主は14畳のリスニングルームでJBL S3100を鳴らしていたが、
今は子供部屋にして、自分はデスクトップで我慢している
https://souzouno-yakata.com/audio/2007/05/17/2332/
2021/01/01(金) 20:06:10.50ID:tPsMy8wI
盛り上がってるね
音響マニアは、こうであれ
音響マニアは、こうであれ
798名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 20:07:34.91ID:K7Aan5Ux2021/01/01(金) 21:13:06.98ID:tqDa6F/q
2021/01/01(金) 21:57:01.30ID:DQB2NRvV
801名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 22:11:48.41ID:aPQBVZVz 馬鹿だの雑魚だの急に言い出す
基地外が馬鹿太郎以外にいるのか?
アタマおかし過ぎ
基地外が馬鹿太郎以外にいるのか?
アタマおかし過ぎ
2021/01/01(金) 22:27:25.62ID:IOhE5eot
>>789
805D3が特別なのは、804D3〜800D3のファミリーに加えられるような代物じゃないから
805D3を買う人は804D3以上のモデルを買う金が無いから意外にない
聴き比べれば804D3には到底叶わないけど価格も到底叶わないから自分を納得させる為に言わないだけ
804D3を買える人は805D3なんて眼中にないけど、803D3は日本の家屋ではオーバースペックになって買える人の数が極端に減ってくるから(一軒家や防音環境が整った広い専用ルームがある人に限られる)
あと805はユーザ層も昔からレベル低いから荒らしが多く、805だけスレを別に分けて隔離してたくらい
805D3が特別なのは、804D3〜800D3のファミリーに加えられるような代物じゃないから
805D3を買う人は804D3以上のモデルを買う金が無いから意外にない
聴き比べれば804D3には到底叶わないけど価格も到底叶わないから自分を納得させる為に言わないだけ
804D3を買える人は805D3なんて眼中にないけど、803D3は日本の家屋ではオーバースペックになって買える人の数が極端に減ってくるから(一軒家や防音環境が整った広い専用ルームがある人に限られる)
あと805はユーザ層も昔からレベル低いから荒らしが多く、805だけスレを別に分けて隔離してたくらい
2021/01/01(金) 22:44:55.14ID:DQB2NRvV
2021/01/02(土) 08:38:31.99ID:3LsHSrPI
館は電源ケーブルは電流容量足りてればいいから付属のもので十分とか電源ラインのノイズは音に関係しないとか言ってる回見て、あ、こりゃ駄目な奴だと思った。
中学理科レベルの知識で分かったような気になってる奴の典型。
中学理科レベルの知識で分かったような気になってる奴の典型。
2021/01/02(土) 11:01:16.72ID:6+tYsvis
あ、こりゃ駄目な奴だと思われているのは
806名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/02(土) 11:18:11.58ID:X7nRK+dS 低音スカスカ高音シャリシャリ
最低なスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
最低なスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
807名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/02(土) 11:55:20.64ID:AFY0SOc6808名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/02(土) 12:17:00.65ID:UDQ1IOCn この特性なら部屋のアコースティック調整でフラットにするのは容易
809名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/02(土) 12:48:55.03ID:1X4/vdpl ケーブルの音などというものは存在しない
アンプの音などというものは存在しない
真空管アンプなど意味はない
デジタルアンプが最高
DFと能率のみが音を決めている
創造の館主
アンプの音などというものは存在しない
真空管アンプなど意味はない
デジタルアンプが最高
DFと能率のみが音を決めている
創造の館主
810名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/02(土) 15:50:23.06ID:UDQ1IOCn 机上の空論
2021/01/02(土) 15:55:07.80ID:1FsyYPEb
机上の空論 VS 妄想ポエム ファイッ!
2021/01/03(日) 04:19:46.51ID:j4sRiHUx
B&WのSPが多くの点で優れているのは確かだが
全てにおいて優れているなどあろうはずもないのに
少しでもネガティブな意見には拒否反応を示すんだな
全てにおいて優れているなどあろうはずもないのに
少しでもネガティブな意見には拒否反応を示すんだな
813名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/03(日) 07:17:58.79ID:EtYRFVFU >>812
お前の嫁は美人だか気が利かないと言われたらムカつくだろう?
お前の嫁は美人だか気が利かないと言われたらムカつくだろう?
2021/01/03(日) 10:38:58.87ID:YpjSM1kL
そんな母ちゃんの味噌汁が世界一美味いみたいなこと言われてもな
2021/01/03(日) 11:22:39.72ID:Cve16PgV
自作派だけど、805D3だけは超高能率ユニット並みの美声を聴かせてくれてビックリ。
同じB&Wでも他のはそんな感じ受けないから、805D3だけ特殊なんだと思う。
小さくて安いから売れているという見方も有るだろうけど、間違いなくこの音色が
好みという人も一定数は居ると思う。
同じB&Wでも他のはそんな感じ受けないから、805D3だけ特殊なんだと思う。
小さくて安いから売れているという見方も有るだろうけど、間違いなくこの音色が
好みという人も一定数は居ると思う。
2021/01/03(日) 11:27:15.57ID:1ner0eLZ
これがレベルが低く分かりやすいステマの例
2021/01/03(日) 11:45:04.94ID:K0iFkxYx
805D3はいいぞ〜。騙されたと思って買ってみーや。
818名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/03(日) 12:08:00.77ID:FJi+Kgzz 買えないからネガキャンをわかってやれよ
819名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/03(日) 12:42:40.16ID:l0ODK4NX 低音スカスカ
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
2021/01/03(日) 15:23:23.64ID:aOUPauOw
>>819はMarantzスレで論破された高卒w
悔しくてD&MやB&Wに粘着w
悔しくてD&MやB&Wに粘着w
2021/01/03(日) 16:16:04.43ID:0Rm2Wc6J
【ウッドコ_ン太郎】妄言晒し上げスレ【アフォーカル君】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
2021/01/03(日) 16:22:01.49ID:1adfx62j
>>815
たぶんエンクロージャーの特性だろうね
804から上は確かに低音は出てるけど、なんというか、他社のフロア型とあまり違いはない
805シリーズだけが特異な美音が出る
いろんな要素が絡み合ってできた偶然なんだろうな
たぶんエンクロージャーの特性だろうね
804から上は確かに低音は出てるけど、なんというか、他社のフロア型とあまり違いはない
805シリーズだけが特異な美音が出る
いろんな要素が絡み合ってできた偶然なんだろうな
2021/01/03(日) 16:47:17.76ID:+uCdY1eR
段ボール梱包でタービンヘッドがない804と805は800シリーズに非ず
824名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/03(日) 16:58:19.69ID:l0ODK4NX 低音スカスカ
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
825名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/03(日) 17:02:55.98ID:X2MniZYg コピペ馬鹿太郎
日本語苦手でコピペのマルチポスト
あおり文句も毎回同じ
スカスカ
キンキン
ゴミ
クズ
池沼
アスペ
情弱
至極不憫なヤツ
館主と同じ名古屋人
日本語苦手でコピペのマルチポスト
あおり文句も毎回同じ
スカスカ
キンキン
ゴミ
クズ
池沼
アスペ
情弱
至極不憫なヤツ
館主と同じ名古屋人
826名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/03(日) 18:02:21.01ID:qR4xzWJV >>823
803以上がダンボール梱包じゃないとでも思ってんのかよw
そもそもユニット構成は804〜800まで同じ
違うのは805だけ
それによって低音を鳴らせるユニットじゃないからソースに含まれる低音成分をそのまま出せないから中高音成分から空気振動で波長を変化させて低音を作ってるのが805
だからこの音がいいと思ってる奴は低音成分のしっかり入った音を聴くと違和感が出るしボワボワ感が半端ないので
そういう繊細な音は聞いていない
まぁロックとかメタルとかズンドコ鳴ればいい音だと感じるようなお子ちゃま
804は低音はしっかりウーハーで鳴らせるからメリハリのある繊細な音が出る
しかし803よりウーハー径が小さいから803よりは低音が細い
803も802より径が小さいから低音が細い
802も800より 以下同文
ただそれだけの事
唯一例外が805
803以上がダンボール梱包じゃないとでも思ってんのかよw
そもそもユニット構成は804〜800まで同じ
違うのは805だけ
それによって低音を鳴らせるユニットじゃないからソースに含まれる低音成分をそのまま出せないから中高音成分から空気振動で波長を変化させて低音を作ってるのが805
だからこの音がいいと思ってる奴は低音成分のしっかり入った音を聴くと違和感が出るしボワボワ感が半端ないので
そういう繊細な音は聞いていない
まぁロックとかメタルとかズンドコ鳴ればいい音だと感じるようなお子ちゃま
804は低音はしっかりウーハーで鳴らせるからメリハリのある繊細な音が出る
しかし803よりウーハー径が小さいから803よりは低音が細い
803も802より径が小さいから低音が細い
802も800より 以下同文
ただそれだけの事
唯一例外が805
2021/01/03(日) 18:12:23.81ID:j4sRiHUx
デタラメ
2021/01/03(日) 18:12:56.59ID:+3+bdWvf
だから耳が良いと805の似非低音の違和感は気になって受け付けられないから耳が悪い人か初心者向け
2021/01/03(日) 18:25:43.87ID:CnKnRzsT
底辺はB&Wをディスると一回につき十円貰えるので
正月から必死www
正月から必死www
830名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/03(日) 19:14:50.18ID:GCMAf0ub 約100万円の初心者向けスピーカーってなんだよw
もう少し巧妙にやれよ
馬鹿太郎のアタマの悪さが露呈
面白すぎるわ
笑わせるな脇腹痛い
もう少し巧妙にやれよ
馬鹿太郎のアタマの悪さが露呈
面白すぎるわ
笑わせるな脇腹痛い
2021/01/03(日) 19:19:19.70ID:bElo5C5S
ちょっと前のヤフオクでB&W 805D3がジャンクで出てたよね
出品に当たって、ツイーターのキャップを取ってみたら、ツイーターのエッジがぼろぼろになっていた
だからジャンクとして出しますって奴
誰か画像取ってないだろうか
出品に当たって、ツイーターのキャップを取ってみたら、ツイーターのエッジがぼろぼろになっていた
だからジャンクとして出しますって奴
誰か画像取ってないだろうか
832名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/03(日) 20:57:10.12ID:EtYRFVFU どんな製品も劣悪な環境に数年置けば劣化するだろ
部品を取り替えればいい話
保証期間は五年あるし問題ない
保証の切れた中古を買う話はアフォーカルが得意
部品を取り替えればいい話
保証期間は五年あるし問題ない
保証の切れた中古を買う話はアフォーカルが得意
833名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/03(日) 21:39:01.05ID:qEcBgUWU どんな製品も劣悪な環境に数年置けば劣化するだろ
部品を取り替えればいい話
保証期間は五年あるし問題ない
保証の切れた中古を買う話はアフォーカルが得意
部品を取り替えればいい話
保証期間は五年あるし問題ない
保証の切れた中古を買う話はアフォーカルが得意
2021/01/03(日) 22:06:23.99ID:bElo5C5S
>>832
劣悪とは例えば?
そのヤフオク出品者は、劣化したツイーターによってジャンク扱いしなければならないことに自ら驚いていた
ツイーターの状態は20年を越えてもそうなるかどうかというほど酷かった
あのヤフオクを知らないなら黙ってろ
劣悪とは例えば?
そのヤフオク出品者は、劣化したツイーターによってジャンク扱いしなければならないことに自ら驚いていた
ツイーターの状態は20年を越えてもそうなるかどうかというほど酷かった
あのヤフオクを知らないなら黙ってろ
835名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/03(日) 23:23:20.62ID:bsdujUBq 低音スカスカ
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
836名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/03(日) 23:25:06.63ID:bsdujUBq 売れないねえw
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
ここでアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
送料 落札者負担
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
ここでアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
送料 落札者負担
2021/01/04(月) 01:38:57.47ID:PgCkYbGt
>>832
呼ぶなっつーのアホ
呼ぶなっつーのアホ
838名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/04(月) 02:08:33.22ID:W2F/z1Qe CM5S2をPM7005で鳴らしてるんですけど、低音の遅れ
が気になる・・・。アンプを変えるべきでしょうか?
それとも、スピーカーを変えるしかない?
FOSTEX GX100MA + サブウーハー(CW200A)を使って
たんですが、場所の制約でサブウーハーが置けなくなって
中古のCM5S2に買い替えました。CM5S2はピアノや
アコースティックギターの音は満足なんですが、はやい
ロックやテクノを聴くと、低音の遅れが気になります。
スタンドやインシュレータも色々と試しましたが満足いく
結果は得られず。
色々調べるとケプラーコーンは低音が遅れるという
書き込みもあったりして悩んでます。
706S2に買い替えるのが妥当なんでしょうか?
が気になる・・・。アンプを変えるべきでしょうか?
それとも、スピーカーを変えるしかない?
FOSTEX GX100MA + サブウーハー(CW200A)を使って
たんですが、場所の制約でサブウーハーが置けなくなって
中古のCM5S2に買い替えました。CM5S2はピアノや
アコースティックギターの音は満足なんですが、はやい
ロックやテクノを聴くと、低音の遅れが気になります。
スタンドやインシュレータも色々と試しましたが満足いく
結果は得られず。
色々調べるとケプラーコーンは低音が遅れるという
書き込みもあったりして悩んでます。
706S2に買い替えるのが妥当なんでしょうか?
2021/01/04(月) 03:26:18.50ID:yf7JWo3J
フォームプラグが付属してただろ
840名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/04(月) 09:12:22.47ID:MUFutVUq2021/01/04(月) 09:41:03.65ID:5H8GJ9iB
B&Wはドーンとした低音でオーケストラのホール感を演出してるから
どうやってもキレのいい低音は出ないよ
どうやってもキレのいい低音は出ないよ
2021/01/04(月) 10:12:50.04ID:0sJ5Bdad
B&Wのベースはどれを聞いても弾むような感じが出ないんでパッとしないわ
843名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/04(月) 10:29:08.72ID:3tzyoaYY もともとCM5 S2は低音のボワつきはあった
706S2になってかなり低音の締りが出た
純正の金属スタンドの中に砂を充分量入れると違う
47研究所の単線スピーカーケーブルを使う
背面の壁との距離を調整するなどできる事はある
706S2になってかなり低音の締りが出た
純正の金属スタンドの中に砂を充分量入れると違う
47研究所の単線スピーカーケーブルを使う
背面の壁との距離を調整するなどできる事はある
844名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/04(月) 10:47:06.75ID:c3q1zTVQ B&Wはアンプやプレーヤーの性能を引き出すから
プレーヤーやアンプの悪い部分が見えてしまう
スピーカーに見合うアンプやプレーヤー必要かもね
プレーヤーやアンプの悪い部分が見えてしまう
スピーカーに見合うアンプやプレーヤー必要かもね
845名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/04(月) 10:49:00.91ID:+4O5iK6F >>842
安いB&Wを安アンプ繋いでしか聴いてないのが丸わかりだな
安いB&Wを安アンプ繋いでしか聴いてないのが丸わかりだな
2021/01/04(月) 12:14:13.77ID:yf7JWo3J
アンプやスタンドやケーブルで低音の遅れが改善する訳ないだろ
2021/01/04(月) 12:14:49.36ID:AEkGf8dN
マンションだし低音そんなにいらないから今の702からSigDに買い替えようか検討中
2021/01/04(月) 16:25:40.37ID:0sJ5Bdad
849名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/04(月) 18:03:35.11ID:dDzm6G3v 売れないねえw
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
ここでアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
送料 落札者負担
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
ここでアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
送料 落札者負担
2021/01/04(月) 18:08:03.41ID:0sJ5Bdad
やっぱ言えないのか
どうせハッタリだ
アンプで劇的に良くなったスピーカーなんて今まで経験した事ない
どうせハッタリだ
アンプで劇的に良くなったスピーカーなんて今まで経験した事ない
2021/01/04(月) 18:29:21.04ID:PgCkYbGt
劇的に良くなったアンプはある
というより自分今まで使ってたお高いアンプは何だったんだという感じ
というより自分今まで使ってたお高いアンプは何だったんだという感じ
852名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/04(月) 18:38:02.81ID:MUFutVUq2021/01/04(月) 19:12:09.69ID:5H8GJ9iB
そんな昭和のセールストークを令和で言われてもな
854名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/04(月) 19:18:03.13ID:MUFutVUq2021/01/04(月) 20:18:12.87ID:0sJ5Bdad
そもそも重いユニットは買う気が全く起きない
856名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 01:04:41.05ID:D4489VDJ >>838です。
みなさん、ありがとうございます。
フォームプラグは低音は抑えられますが全体的に
籠った音に聞こえて、私には合いませんでした。
スタンドはTAOCと純正を試してます。純正には
砂充填も試しました。
ケーブルはzonotone、カナレ、ベルデン、airbow
など試してますが、満足する結果は得られず。
CM5S2は私には合わないのかな・・・。
アンプ交換を試すか、スピーカー買い替えか。
コロナで試聴に行きづらいのでもう暫く我慢
ですかね〜。
706S2は低音に締まりが出たと教えて頂いた
ので、アンプも含めて考えてみます。
ありがとうございました。
みなさん、ありがとうございます。
フォームプラグは低音は抑えられますが全体的に
籠った音に聞こえて、私には合いませんでした。
スタンドはTAOCと純正を試してます。純正には
砂充填も試しました。
ケーブルはzonotone、カナレ、ベルデン、airbow
など試してますが、満足する結果は得られず。
CM5S2は私には合わないのかな・・・。
アンプ交換を試すか、スピーカー買い替えか。
コロナで試聴に行きづらいのでもう暫く我慢
ですかね〜。
706S2は低音に締まりが出たと教えて頂いた
ので、アンプも含めて考えてみます。
ありがとうございました。
2021/01/05(火) 01:47:00.25ID:8r6c4w6U
B&Wの小型SPは一般受けを狙って低音盛り過ぎな傾向がある
ポート閉塞で満足できないなら他メーカーのSPにした方がよい
ポート閉塞で満足できないなら他メーカーのSPにした方がよい
858名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 03:13:42.82ID:iW4Z0s1H 売れないねえw
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
ここでアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
送料 落札者負担
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
ここでアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
送料 落札者負担
859名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 12:11:00.18ID:PPSBD211 小音量再生なら重低音過多の方がバランス良い
860名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 12:18:54.65ID:Lje5B3Dp 普通の住宅ならB&Wの低音があったほうが聴きやすい
アンプがドンシャリだと低音過多になるのかもね
アンプがドンシャリだと低音過多になるのかもね
2021/01/05(火) 14:01:24.76ID:RgM/INxF
某評論家が505D3はある程度大きな音を出さないと本領発揮しないと書いてたな
862名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 14:14:23.06ID:rgWuiWNi どんなスピーカーでもある程度のボリュームじゃないと良い音には聴こえないけどね
863名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 14:25:33.58ID:TL9LWSyq864名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 14:39:04.58ID:3a3/8V/i >>861
それどこのジーンズ?
それどこのジーンズ?
2021/01/05(火) 18:57:26.29ID:G6CCdhX6
805D3だけは抑え気味の小音量の方が良かった。
偶然の産物ではなく、設計者が小音量で最も良く聞こえるようにチューニングした結果だと思う。
偶然の産物ではなく、設計者が小音量で最も良く聞こえるようにチューニングした結果だと思う。
2021/01/05(火) 20:10:19.45ID:pt2uPauS
2021/01/05(火) 21:03:01.48ID:8r6c4w6U
小型SPは物理的に低音が出ない
大音量も到底無理なので小音量で良く聴こえるように
中低域を盛ることでバランスをとっている
もちろんB&Wに限ったことでなはい
大音量も到底無理なので小音量で良く聴こえるように
中低域を盛ることでバランスをとっている
もちろんB&Wに限ったことでなはい
868名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 21:20:28.62ID:A2Q8kAxj 最近売れているのはブックシェルフ
低能率で低音がでるスピーカーが人気
高出力アンプが増えたから
設定やチューニングもフロア型や
トールボーイより簡単
低能率で低音がでるスピーカーが人気
高出力アンプが増えたから
設定やチューニングもフロア型や
トールボーイより簡単
2021/01/06(水) 01:10:09.30ID:vniQcAW+
○○コムで女にボッコボコにされたバカ(>>858)w
870名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/06(水) 01:58:48.21ID:iPFL6+XJ >>869
必死だねぇw
違うなら、お前に関係ねえだろwww
売れないねえw
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
ここでアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
送料 落札者負担
必死だねぇw
違うなら、お前に関係ねえだろwww
売れないねえw
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
ここでアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
送料 落札者負担
2021/01/06(水) 11:08:37.91ID:3JW5BYUU
【ウッドコ_ン太郎】妄言晒し上げスレ【アフォーカル君】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
872名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/06(水) 12:13:47.71ID:cELbzV8S 小形スピーカーで低音タップリ大音量も可能ってのは、10年くらい前は多かった。
80Hz付近を盛り上げて、耐入力も上げる設計で安価に作れる。
805D3の凄いところは、そういう小手先の誤魔化しではなくキッチリ50Hz以下まで再生下限を伸ばしているところ。
途中に妙なコブも無いので重低音の見通しが良い。
デメリットとしては、パッシブネットワークですべてまかなっているので、アンプの駆動力は必須。
あと、小口径でまともに50Hz付近を再生してくるので、そのようなソフトでは耐入力が驚くほど低い。
低域下限は4349よりも低いと思うが、4349は大音量も可なのでどちらが良いSPかは、使用環境に依る。
80Hz付近を盛り上げて、耐入力も上げる設計で安価に作れる。
805D3の凄いところは、そういう小手先の誤魔化しではなくキッチリ50Hz以下まで再生下限を伸ばしているところ。
途中に妙なコブも無いので重低音の見通しが良い。
デメリットとしては、パッシブネットワークですべてまかなっているので、アンプの駆動力は必須。
あと、小口径でまともに50Hz付近を再生してくるので、そのようなソフトでは耐入力が驚くほど低い。
低域下限は4349よりも低いと思うが、4349は大音量も可なのでどちらが良いSPかは、使用環境に依る。
873名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/06(水) 12:38:09.19ID:WRNuNeHX >>871
必死だねぇw
違うならお前に関係ねえだろ(爆笑www
売れないねえw
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
ここでアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
必死だねぇw
違うならお前に関係ねえだろ(爆笑www
売れないねえw
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
ここでアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
874名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/06(水) 12:41:07.39ID:WRNuNeHX 低音スカスカ
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
2021/01/06(水) 21:35:25.72ID:dC6uAgSO
876名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 02:20:59.89ID:SKdhqN8n 805D3は約100万円ながら量販店に置いてあり
普通に試聴できるから比較ができるのが大きい
ペルソナやソナスは扱い店が少なく
クセが強い店が多く試聴のハードルが高い
705S2との比較がとくにわかりやすく
価格差程の違いは感じないものの
セッティングやケーブルをつめれば
ずっと良くなる予感は感じさせる
専用スタンドも各社から出ているし
高さをオーダーできるメーカーもあるから
より自分から好みにしやすいのが良い
リセールバリューも高いのでD4が出たら売ればいい
普通に試聴できるから比較ができるのが大きい
ペルソナやソナスは扱い店が少なく
クセが強い店が多く試聴のハードルが高い
705S2との比較がとくにわかりやすく
価格差程の違いは感じないものの
セッティングやケーブルをつめれば
ずっと良くなる予感は感じさせる
専用スタンドも各社から出ているし
高さをオーダーできるメーカーもあるから
より自分から好みにしやすいのが良い
リセールバリューも高いのでD4が出たら売ればいい
877名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 02:41:54.58ID:lB6gEaR9 最高峰をさとれ!
://www.youtube.com/embed/qKUk4H0MC5s?playlist=PKdHAIu6ong,fvVYQGc3-pk,wjQ4SZZiuTI,FudiNJj8ZBU,leXOh8x-cI4,Rak80p7bhSY,th20rXjkn4o
://www.youtube.com/embed/qKUk4H0MC5s?playlist=PKdHAIu6ong,fvVYQGc3-pk,wjQ4SZZiuTI,FudiNJj8ZBU,leXOh8x-cI4,Rak80p7bhSY,th20rXjkn4o
878名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 02:55:01.41ID:lB6gEaR9 B&Wってお布施も必要らしい?
879名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 03:03:23.00ID:lB6gEaR9 BBC B&W PeterDuminy ://myspace.com/speaker-research
://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6902095/iPhone/sticker_key@2x.png ://image.suning.cn/uimg/sop/commodity/201310290136043695_x.jpg
PeterDuminy 推奨リンクは THD%⇒dB変換 ... SN比よりもTHD歪率に注目している
://www.sengpielaudio.com/calculator-thd.htm
://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6902095/iPhone/sticker_key@2x.png ://image.suning.cn/uimg/sop/commodity/201310290136043695_x.jpg
PeterDuminy 推奨リンクは THD%⇒dB変換 ... SN比よりもTHD歪率に注目している
://www.sengpielaudio.com/calculator-thd.htm
880名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 03:13:37.87ID:lB6gEaR9 >>874
では、どんなスピーカーが良いの?
では、どんなスピーカーが良いの?
881名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 03:45:56.27ID:EEIDRY9L >>880
アフォーカル馬鹿太郎消えろ。ただの迷惑なんだよ。
アフォーカル馬鹿太郎消えろ。ただの迷惑なんだよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 07:36:19.07ID:cGpfAYTq 低音スカスカ
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
883名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 07:36:34.93ID:cGpfAYTq >>881>>871
必死だねぇw
違うならテメエに関係ねえだろ(爆笑www
売れないねえw
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
ここでアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
必死だねぇw
違うならテメエに関係ねえだろ(爆笑www
売れないねえw
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
ここでアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能
現在 757,800円 (税0円)
884名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 08:52:40.36ID:lB6gEaR9885名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 08:58:06.93ID:lB6gEaR9886名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 08:59:43.17ID:lB6gEaR9 BBCとB&W出身 PeterDuminy取締役 ://myspace.com/speaker-research
://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6902095/iPhone/sticker_key@2x.png ://image.suning.cn/uimg/sop/commodity/201310290136043695_x.jpg
PeterDuminy 推奨リンクは THD%⇒dB変換 ... SN比よりもTHD歪率に注目している
://www.sengpielaudio.com/calculator-thd.htm
://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6902095/iPhone/sticker_key@2x.png ://image.suning.cn/uimg/sop/commodity/201310290136043695_x.jpg
PeterDuminy 推奨リンクは THD%⇒dB変換 ... SN比よりもTHD歪率に注目している
://www.sengpielaudio.com/calculator-thd.htm
887名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 09:01:28.25ID:lB6gEaR9888名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 09:06:25.62ID:lB6gEaR9 Kenwood TS 990S HF/6m Flagship Transceiver Assembly
://youtube.com/embed/TZGkW-Rs0W4?list=UUAlFZZOZqdsLrFl7latDgcw
://youtube.com/embed/TZGkW-Rs0W4?list=UUAlFZZOZqdsLrFl7latDgcw
889名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 09:17:07.64ID:lB6gEaR9 あれ持っている人だよ!
://youtube.com/embed/VahZDW9a1dE?playlist=VahZDW9a1dE&loop=1
://youtube.com/embed/VahZDW9a1dE?playlist=VahZDW9a1dE&loop=1
890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 09:19:44.61ID:lB6gEaR9 【絶対買うな】危険な5つの銘柄
://youtube.com/embed/bmk7Vui1Iog?list=UUFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw&start=64s
://youtube.com/embed/bmk7Vui1Iog?list=UUFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw&start=64s
891名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 09:23:45.40ID:lB6gEaR9 中国通信大手3社が上場廃止で大暴落、特別なチャンスだ!
://youtube.com/embed/11tJGL9mXuE?list=UUFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw
://youtube.com/embed/11tJGL9mXuE?list=UUFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw
892名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 09:25:42.84ID:lB6gEaR9 ゴールド&シルバー、4%急騰で買いシーズン続く!
://youtube.com/embed/6NG8xPtgAKI?list=UUFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw
://youtube.com/embed/6NG8xPtgAKI?list=UUFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw
893名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 09:30:12.30ID:lB6gEaR9 ゴールド&シルバーはボックスになりそうかな?・・・( ^ω^)・・・B&Wは投資で儲けて買えよ!
894名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 09:35:14.92ID:lB6gEaR9 美品 B&W専用 純銅製 フェイズプラグ FP-Cu i0378
://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x743729736
://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x743729736
895名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 09:35:22.99ID:lB6gEaR9 美品 B&W専用 純銅製 フェイズプラグ FP-Cu i0378
://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x743729736
://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x743729736
896名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 09:37:46.35ID:lB6gEaR9 国際ニュース1/7、トランプ氏支持者たち議事堂侵入、バイデンが非難、
ジョージア州選挙の結果、ハイテク株の売り圧力、中国通信株の停止、ETFの多様性
://youtube.com/embed/1jNJxQOOqH0?list=UUFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw
ジョージア州選挙の結果、ハイテク株の売り圧力、中国通信株の停止、ETFの多様性
://youtube.com/embed/1jNJxQOOqH0?list=UUFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw
897名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 09:49:39.42ID:lB6gEaR9 マトリックス銃撃戦 ネオ、トリニティvs傭兵
://youtube.com/embed/_FPX_wYJsFs?list=UU0Rjo-cYQveQsDz1cVjAfHQ
://youtube.com/embed/_FPX_wYJsFs?list=UU0Rjo-cYQveQsDz1cVjAfHQ
898名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 09:52:00.19ID:lB6gEaR9 トランプ氏支持者たち議事堂(武装)侵入・・・( ^ω^)・・・マトリックスみたいですね!
899名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 10:27:46.08ID:lB6gEaR9 最高峰をさとれ!
://www.youtube.com/embed/qKUk4H0MC5s?playlist=PKdHAIu6ong,fvVYQGc3-pk,wjQ4SZZiuTI,FudiNJj8ZBU,leXOh8x-cI4,Rak80p7bhSY,th20rXjkn4o
://www.youtube.com/embed/qKUk4H0MC5s?playlist=PKdHAIu6ong,fvVYQGc3-pk,wjQ4SZZiuTI,FudiNJj8ZBU,leXOh8x-cI4,Rak80p7bhSY,th20rXjkn4o
900名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 10:43:32.90ID:lB6gEaR9 トランプ氏支持者たち・・・( ^ω^)・・・テロリストに変貌
901名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 02:36:55.65ID:eUMlY9w0 アフォーカルなんかヤバいクスリやってないか?
創造の館主もキ印だし名古屋の中年は市長から狂ってる
創造の館主もキ印だし名古屋の中年は市長から狂ってる
2021/01/08(金) 09:27:00.37ID:Bz8m3Kmo
お前がキチガイなんだろが
創造の館はしっかりした説得力があるから大したもんだよ
誰も反論出来ない
創造の館はしっかりした説得力があるから大したもんだよ
誰も反論出来ない
903名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 09:34:28.12ID:eUMlY9w0904名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 12:10:31.16ID:u9oFhiNR ピュアの何たるかは805D3を聴けば判る。
もう一度聴きたくなるかどうかだ。
もう一度聴きたくなるかどうかだ。
905名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 19:16:23.56ID:dWgsECKw >>902
創造の館は、誰も納得してないのだが?
一部のデータだけで俺正しい
高いオーディオはぼったくり
ケーブルで音は変わらない、証拠ない
無断転載だらけ
誰も信用してないよ
中華アンプの初心者が騙されているだけ
創造の館は、誰も納得してないのだが?
一部のデータだけで俺正しい
高いオーディオはぼったくり
ケーブルで音は変わらない、証拠ない
無断転載だらけ
誰も信用してないよ
中華アンプの初心者が騙されているだけ
906名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 19:23:54.67ID:vc9WleeT 新型が常に一番音がいいスピーカー
旧型は中古専門のユーザーしか使わないスピーカー
新型専門のユーザーは沈黙、中古ユーザーは旧型でも新型を上回ると必死に主張
旧型は中古専門のユーザーしか使わないスピーカー
新型専門のユーザーは沈黙、中古ユーザーは旧型でも新型を上回ると必死に主張
907名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 19:31:48.93ID:PAFoNqdX2021/01/08(金) 20:03:01.43ID:xghn4BSV
>>904
805D3はアンプを選ぶ。低価30万円以下のモデルで鳴るかどうか微妙。
805D3はアンプを選ぶ。低価30万円以下のモデルで鳴るかどうか微妙。
2021/01/08(金) 20:12:23.96ID:Bz8m3Kmo
お前ら嘘ばっか
2021/01/08(金) 20:45:34.54ID:G7JmKgqq
20万以下のアンプだと音が出ないらしいぞ
2021/01/08(金) 20:55:45.14ID:IXtyNUDV
10万円以下のアンプだと火を噴くらしいぞ。
2021/01/08(金) 21:05:35.10ID:cyd7fgus
中華アンプ繋いだら?
2021/01/08(金) 21:06:13.16ID:FO5Nqu7I
中華デジアンだと爆発するらしいぞ
914名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 21:35:16.85ID:OVt/xZR0915名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 21:45:32.93ID:qYG+bCKS 爆発はしないようだ
2021/01/09(土) 01:12:00.54ID:IJuXzp68
少しでもB&Wにネガティブなこと言った奴には総攻撃するんだな
SPに完全無欠なんてありえないし、館の主の意見ももっともだと思うぞ
SPに完全無欠なんてありえないし、館の主の意見ももっともだと思うぞ
917名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 04:57:19.08ID:/0c9cXXO >>916
創造の館の偏った内容のどこがもっともなんだよ
名古屋人特有の井の中の蛙で
数万円のアンプやスピーカーしか使ってないヤツが数百万円のスピーカーをたまたま店で聴いて評価するか?
高額の機器を買えない貧乏人の僻みにしかみえない
創造の館の偏った内容のどこがもっともなんだよ
名古屋人特有の井の中の蛙で
数万円のアンプやスピーカーしか使ってないヤツが数百万円のスピーカーをたまたま店で聴いて評価するか?
高額の機器を買えない貧乏人の僻みにしかみえない
2021/01/09(土) 05:50:51.41ID:IJuXzp68
館の主は新築時に専用設計14畳のリスニングルームを用意してJBL S3100を鳴らしていたが
子供が中学に上がったので子供部屋として提供
成長して家を出て行くまではデスクトップのサブシステムで我慢するという人生設計
https://souzouno-yakata.com/audio/2007/05/17/2332/
>>917はオーディオマニア特有の値段でしか判断できない井の中の蛙で
たまたまB&Wのことをネガティブに言った動画を見ただけで、人のことをよく調べもせずに人格攻撃するなんて
学識の無い低能の僻みにしかみえない
子供が中学に上がったので子供部屋として提供
成長して家を出て行くまではデスクトップのサブシステムで我慢するという人生設計
https://souzouno-yakata.com/audio/2007/05/17/2332/
>>917はオーディオマニア特有の値段でしか判断できない井の中の蛙で
たまたまB&Wのことをネガティブに言った動画を見ただけで、人のことをよく調べもせずに人格攻撃するなんて
学識の無い低能の僻みにしかみえない
2021/01/09(土) 07:56:21.42ID:somFbdgh
917の考えの方がまともだと思うが。
2021/01/09(土) 08:15:04.13ID:AOZNOIF8
921名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 08:31:33.40ID:/0c9cXXO >>918
S3100はいつのスピーカーだよ
リビングに置けよそんなもの
自慢されてもレスに困るな
オーディオは我慢する趣味じゃないだろ
そんな貧乏を僻むヤツなどいないし
無断転載のデータを載せただけで
論理的に分析していると思い込む
学歴と教養のなさはモロバレ自演レスもバレバレ
羨ましいトコロな何もない
馬鹿の館主
乙
S3100はいつのスピーカーだよ
リビングに置けよそんなもの
自慢されてもレスに困るな
オーディオは我慢する趣味じゃないだろ
そんな貧乏を僻むヤツなどいないし
無断転載のデータを載せただけで
論理的に分析していると思い込む
学歴と教養のなさはモロバレ自演レスもバレバレ
羨ましいトコロな何もない
馬鹿の館主
乙
922名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 09:04:22.67ID:acPY8KxU >>918
自分だけが正しい
人生設計をよく考えてます
そんなヤツがコロナ禍でまともな対応できない
アタマでっかちで経験値のないやつの典型
人生の先は予測できないし
オーディオは何をしても音は変わる
自分の知らない事、予測できない事に
真摯に向き合わないと自滅する
自分だけが正しい
人生設計をよく考えてます
そんなヤツがコロナ禍でまともな対応できない
アタマでっかちで経験値のないやつの典型
人生の先は予測できないし
オーディオは何をしても音は変わる
自分の知らない事、予測できない事に
真摯に向き合わないと自滅する
2021/01/09(土) 09:13:26.90ID:rvEAgtEe
人身攻撃は、ある論証や事実の主張に対して、その主張自体に具体的に反論するのではなく、
主張した人の個性や信念を攻撃すること、またそのような論法。論点をすりかえる作用をもたらす。
人格攻撃論法ともいわれる。
論理性や合理性を持って判断するクリティカル・シンキングにおける論理的な誤りである誤謬のひとつ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9e/Ad_hominem_abusive_illust_jp.svg/langja-800px-Ad_hominem_abusive_illust_jp.svg.png
主張した人の個性や信念を攻撃すること、またそのような論法。論点をすりかえる作用をもたらす。
人格攻撃論法ともいわれる。
論理性や合理性を持って判断するクリティカル・シンキングにおける論理的な誤りである誤謬のひとつ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9e/Ad_hominem_abusive_illust_jp.svg/langja-800px-Ad_hominem_abusive_illust_jp.svg.png
924名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 09:31:19.62ID:A/rE6Etr 創造の館主
必死w
創造の館
記事の削除・内容の修正をご希望の方
第三者に都合の悪い事実が公開されている場合は、削除を承ります。自己都合による削除は有償になる場合があります。本件に関する問い合わせはお問合せフォームからお願いします。
↑反社会団体のやりくち
ネガティブな事書いて脅かして金よこせ
必死w
創造の館
記事の削除・内容の修正をご希望の方
第三者に都合の悪い事実が公開されている場合は、削除を承ります。自己都合による削除は有償になる場合があります。本件に関する問い合わせはお問合せフォームからお願いします。
↑反社会団体のやりくち
ネガティブな事書いて脅かして金よこせ
2021/01/09(土) 10:56:51.35ID:V8UjuW6N
B&Wはバッフルの跳ね返りの残響音で音場感がいいだけの素人騙しだ
重いユニットでレスポンスがいい音なんて聴いた事がないんだろうな
重いユニットでレスポンスがいい音なんて聴いた事がないんだろうな
926名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 11:02:05.94ID:PC7bn/w2 SEQUOIAが支える新しいマスタリングの役割
https://synthax.jp/user-artists/articles/goh_hotoda_suzuki_yumetoki.html
マスタリングでも使われるB&Wが素人騙しらしい
さすが素人のいう事は違う
https://synthax.jp/user-artists/articles/goh_hotoda_suzuki_yumetoki.html
マスタリングでも使われるB&Wが素人騙しらしい
さすが素人のいう事は違う
2021/01/09(土) 11:12:39.71ID:ghwLcElp
反社の6割は某国人
2021/01/09(土) 11:13:22.56ID:V8UjuW6N
何かと思えば音の悪い素人じゃねーか
929名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 11:18:53.33ID:4X72pxMj2021/01/09(土) 11:28:39.68ID:BD2GZhBt
>>929
おまいはATCを聞いてから、顔を洗って・・・ いや、耳を掃除して出直してこいw
ちな、ステサンでも長老岡さんはクッソ重いコーンのARがお気に入りだった
他の評論家は皆、ステサンの試聴でいくらでも音の良いスピーカーを聞いているはずなのに・・・・
でも、長老に面と向かって何故AR?と聞ける人は誰一人いなかった・・・
スガーノですらも・・・
おまいはATCを聞いてから、顔を洗って・・・ いや、耳を掃除して出直してこいw
ちな、ステサンでも長老岡さんはクッソ重いコーンのARがお気に入りだった
他の評論家は皆、ステサンの試聴でいくらでも音の良いスピーカーを聞いているはずなのに・・・・
でも、長老に面と向かって何故AR?と聞ける人は誰一人いなかった・・・
スガーノですらも・・・
2021/01/09(土) 11:47:06.83ID:rvEAgtEe
GOH HOTODAで画像検索すると色々なSPを使っているのがわかる
なぜ全て小型SPなのかは不明
>>926ではこう言っている
>805Dを自宅のスタジオで使ったら作業がやりやすかったので、こちらでも(805D3を)使ってみました。
なぜ全て小型SPなのかは不明
>>926ではこう言っている
>805Dを自宅のスタジオで使ったら作業がやりやすかったので、こちらでも(805D3を)使ってみました。
2021/01/09(土) 11:54:26.86ID:somFbdgh
>>930
ちょっと何が言いたいのかわかりません。
ちょっと何が言いたいのかわかりません。
933名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 11:59:21.25ID:VrrhAgF+ >>931
ちょっと何が言いたいのかわかりません。
ちょっと何が言いたいのかわかりません。
934名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 12:01:29.20ID:tIoJD5Vc2021/01/09(土) 12:07:03.49ID:RkjTt/qv
昔のATCはね。
今のやつそれもブックシェルフ型はインピーダンス曲線が平坦になって別物のように鳴らしやすくなった。
今のやつそれもブックシェルフ型はインピーダンス曲線が平坦になって別物のように鳴らしやすくなった。
2021/01/09(土) 12:14:16.58ID:BD2GZhBt
2021/01/09(土) 12:15:35.53ID:BD2GZhBt
ところでオレが言いたいのは、重いコーン紙のスピーカーでも音のいいスピーカーはあるという事
鳴らし易いかどうかは関係ないんだが?
いつもの論点ずらし?
鳴らし易いかどうかは関係ないんだが?
いつもの論点ずらし?
2021/01/09(土) 12:36:32.34ID:V8UjuW6N
JBLの主張はウーファーはある程度重量が無いとパンチのあるしっかりとした音が出ないという事
B&Wのそれは腰砕けのパンチにしか思えん
B&Wのそれは腰砕けのパンチにしか思えん
939名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 12:37:44.81ID:nT0UjZa3 >>925
オマエは何のプロなんだよ
オマエは何のプロなんだよ
2021/01/09(土) 13:37:55.13ID:BD2GZhBt
>>938
そんな主張聞いたことがないぞ?
🍤よろ
あとJBLはパルプコーンでf0は無闇に下げない設計
B&Wはカーボンコンポジットコーンでf0を十分に下げる設計で
そもそもの設計思想がまるで違う
ちな、どちらが優れているということはないが、リスナーの好みは分かれるだろう
JBLのウーハーを使っているウェストレイクは、大型の壁モニには標準で18インチのサブウーハーが標準で付いてくる
なのに、上は17kぐらいまでしか出ないのだが、STはオプションw
おまあら15k以上がホントーにいるのか?あゝ?
どーんなんだよ?
いらんだろ?ンなもんwww
つーのが総帥閣下のご意見ご主張ご見解
そんな主張聞いたことがないぞ?
🍤よろ
あとJBLはパルプコーンでf0は無闇に下げない設計
B&Wはカーボンコンポジットコーンでf0を十分に下げる設計で
そもそもの設計思想がまるで違う
ちな、どちらが優れているということはないが、リスナーの好みは分かれるだろう
JBLのウーハーを使っているウェストレイクは、大型の壁モニには標準で18インチのサブウーハーが標準で付いてくる
なのに、上は17kぐらいまでしか出ないのだが、STはオプションw
おまあら15k以上がホントーにいるのか?あゝ?
どーんなんだよ?
いらんだろ?ンなもんwww
つーのが総帥閣下のご意見ご主張ご見解
2021/01/09(土) 13:57:18.56ID:W5vF6Gg8
グレッグティンバースが言ったのは
しょせん密閉では満足のいく低音は得られない、だろ
しょせん密閉では満足のいく低音は得られない、だろ
942名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 15:20:43.47ID:BD2GZhBt943名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 15:34:19.83ID:U7j6v2Nz ウッドコーンも密閉型
馬鹿太郎
馬鹿太郎
2021/01/09(土) 15:49:58.18ID:W5vF6Gg8
>>942
本人に言ってこいよ
本人に言ってこいよ
2021/01/09(土) 16:03:30.53ID:BD2GZhBt
>>944
得意げに引用してる時点で・・・
得意げに引用してる時点で・・・
2021/01/09(土) 17:00:49.34ID:hJny7TLy
館の主ってHPで
プロケーブルの事言ってることはメチャクチャだけど
やってることは正しい様なこと言ってたな
そりゃPA用の高能率がいいって行ってる人が
B&Wのこと良いとは言わんよな
プロケーブルの事言ってることはメチャクチャだけど
やってることは正しい様なこと言ってたな
そりゃPA用の高能率がいいって行ってる人が
B&Wのこと良いとは言わんよな
2021/01/09(土) 17:47:39.78ID:rvEAgtEe
密閉vsバスレフ、高能率vs低能率
それぞれに長所短所がある
現在の技術では両立不可能
それぞれに長所短所がある
現在の技術では両立不可能
948名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 21:11:58.89ID:V7Jm+o7h 馬鹿太郎が使ってるオモチャミニミニコンポ付属のウッドコーンはバスレフ。
ただでさえオモチャみたいな音しか出ないのに密閉にしたらビープ音くらいしか出ねぇだろw
ただでさえオモチャみたいな音しか出ないのに密閉にしたらビープ音くらいしか出ねぇだろw
949名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 22:39:44.44ID:TtEKB58C 低音スカスカ
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
950名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 03:46:48.73ID:qXnKy8p2 >>949
SEQUOIAが支える新しいマスタリングの役割
https://synthax.jp/u...suzuki_yumetoki.html
マスタリングでも使われるB&Wが低音スカスカ
高音シャリシャリ 最低なゴミスピーカーらしい
さすがキ印のいう事は違う
SEQUOIAが支える新しいマスタリングの役割
https://synthax.jp/u...suzuki_yumetoki.html
マスタリングでも使われるB&Wが低音スカスカ
高音シャリシャリ 最低なゴミスピーカーらしい
さすがキ印のいう事は違う
951名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 05:29:16.10ID:wvLNbkLr ウッドコーンなんかピーとかプーとかいう音しか出ねぇだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 09:14:42.58ID:Ed8xre1t 低音スカスカ
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
953名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 09:23:05.50ID:WXyqfS5u 創造の館の主って
どこかから引っ張ってきたデータだけ、測定できた事だけ正しいを論理的だと思い込む低能、無学
聴かずにクリプシュが高能率でいいと言い出す
中古のJBLS3100を持ってた事だけが心の支え
時代は欧州の低能率ブックシェルフの高精細に変わっているのに、過去の高能率にこだわる時代の流れについていけない悲しい中年
ピュアオーディオといいながらAVアンプの2.1チャンネルで音楽と低次元
自分で粗だらけ、間違いだらけのYouTubeをあげている事を認識していないところが痛い悲哀に満ちた貧乏名古屋中年
自動車整備工だろうなメーカーのマニュアル盲信の理由も理解できる
どこかから引っ張ってきたデータだけ、測定できた事だけ正しいを論理的だと思い込む低能、無学
聴かずにクリプシュが高能率でいいと言い出す
中古のJBLS3100を持ってた事だけが心の支え
時代は欧州の低能率ブックシェルフの高精細に変わっているのに、過去の高能率にこだわる時代の流れについていけない悲しい中年
ピュアオーディオといいながらAVアンプの2.1チャンネルで音楽と低次元
自分で粗だらけ、間違いだらけのYouTubeをあげている事を認識していないところが痛い悲哀に満ちた貧乏名古屋中年
自動車整備工だろうなメーカーのマニュアル盲信の理由も理解できる
2021/01/10(日) 09:31:17.90ID:uMRUwS05
でも、今度出たクリプシュのホーン型はええらしいで
難点は日本の普通の部屋だと狭すぎるくらいかな?
難点は日本の普通の部屋だと狭すぎるくらいかな?
2021/01/10(日) 16:30:18.32ID:JYENZTBc
クルマのレビューとかさんざん叩かれてるじゃん。
「このクルマ、加速が強すぎます」
↑
「そりゃおめえのアクセルの踏み方が荒いからだろw」
ただのマヌケ
「このクルマ、加速が強すぎます」
↑
「そりゃおめえのアクセルの踏み方が荒いからだろw」
ただのマヌケ
2021/01/10(日) 18:14:38.08ID:S5ZojQUV
嫌々そんな車クソだろ
初動のスムーズさで車の価値が分からんのならバカ以下だ
初動のスムーズさで車の価値が分からんのならバカ以下だ
2021/01/10(日) 18:23:17.37ID:2uP3cNp1
車の加速が荒いのは
1:アクセルの踏み方が荒い
2:ちょっと踏んだだけでガバッとスロットルが開く、子供騙しのアクセルチューニング
のどちらか
1:アクセルの踏み方が荒い
2:ちょっと踏んだだけでガバッとスロットルが開く、子供騙しのアクセルチューニング
のどちらか
958名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 18:58:54.79ID:ZBK3PWWe メーカーもアクセルに踏み込んだ感演出があるからね
B&Wの高音キラキラ精細感演出と似てる
量販店の売り場で一番映える
B&Wの高音キラキラ精細感演出と似てる
量販店の売り場で一番映える
2021/01/10(日) 19:48:54.43ID:QifaGUy5
本人出てきて自演までしてるよw
960名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 21:28:34.35ID:OYuJvbVg 創造の館
アホ丸出しだな
無断転載を論理的だと思っている
アホ丸出しだな
無断転載を論理的だと思っている
2021/01/10(日) 22:34:07.98ID:HwrRwA+s
無断転載って具体的にどれ?
962名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 22:36:13.21ID:OYuJvbVg >>961
ほぼ全部
ほぼ全部
2021/01/10(日) 22:43:42.28ID:HwrRwA+s
著作権法32条によると
出典を明示すれば引用すれば著作権者等に許諾を得ることなく利用できる
出典を明示すれば引用すれば著作権者等に許諾を得ることなく利用できる
2021/01/10(日) 22:44:07.88ID:HwrRwA+s
著作権法32条によると
出典を明示すれば著作権者等に許諾を得ることなく利用できる
出典を明示すれば著作権者等に許諾を得ることなく利用できる
965名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 22:53:37.36ID:OYuJvbVg 引用と無断転載の差がわからないようだな
営利目的、広告を入れている以上、無断転載は認めていない
ここ10年で出版社にライツ事業部ができた理由を知らないのか?
ハッタリが通用する時代じゃないんだよ田舎者
営利目的、広告を入れている以上、無断転載は認めていない
ここ10年で出版社にライツ事業部ができた理由を知らないのか?
ハッタリが通用する時代じゃないんだよ田舎者
2021/01/10(日) 23:01:35.14ID:HwrRwA+s
引用:自身の著作物の従たる範囲内で、他人の著作物を複製、掲載すること
転載:自身の著作物の従たる範囲を超えて、他人の著作物を複製、掲載すること
無問題
転載:自身の著作物の従たる範囲を超えて、他人の著作物を複製、掲載すること
無問題
967名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 23:11:01.31ID:OYuJvbVg https://souzouno-yakata.com/about_top/
自分のサイトには商用利用するなと記載して
無断転載は引用とごまかす泥棒だよ
著作権法で訴えられたら負けるぞ
問題大いに有り
自分のサイトには商用利用するなと記載して
無断転載は引用とごまかす泥棒だよ
著作権法で訴えられたら負けるぞ
問題大いに有り
2021/01/10(日) 23:19:06.58ID:HwrRwA+s
ID:OYuJvbVgは名誉毀損罪についても勉強した方が
2021/01/11(月) 00:27:24.65ID:oxEsFuDo
最近、あちこちのスレで創造の館について誹謗中傷しているようだが
明らかに名誉毀損罪の構成要件を満たしているので館の運営者に通報した
5ちゃんサーバーは海外だから何を書いても大丈夫と思っているか知らんが
最近はIPアドレス開示請求に応じて数日で出すようになった
↓でも読んで準備しておくが良い
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1609258257/
明らかに名誉毀損罪の構成要件を満たしているので館の運営者に通報した
5ちゃんサーバーは海外だから何を書いても大丈夫と思っているか知らんが
最近はIPアドレス開示請求に応じて数日で出すようになった
↓でも読んで準備しておくが良い
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1609258257/
2021/01/11(月) 02:10:10.28ID:3St2wq6f
B&W 800D3シリーズ生産中止
2021/01/11(月) 02:16:30.62ID:3St2wq6f
>>970 追記)書き忘れましたww 全商品ではなく一部のようです
972名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 09:13:33.47ID:Y2gXoISU973名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 09:50:21.35ID:DY55//sz 低音スカスカ
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
974名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 09:59:58.99ID:DY55//sz >>973
【B&W 805 D3】この周波数特性酷いなw
ド素人が作ってんのか?
ワイドレンジにして2wayだから
全てが高音域寄りになって100Hz以下が急降下
バカだろ
素直に3wayにしろドアホ(嘲笑www
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg
ツイーターに10kに鋭いピーク ウーハーにも7k 12kにピークがあるだろ
だからそういうこと 時間がたってもそれは変わりない
【B&W 805 D3】この周波数特性酷いなw
ド素人が作ってんのか?
ワイドレンジにして2wayだから
全てが高音域寄りになって100Hz以下が急降下
バカだろ
素直に3wayにしろドアホ(嘲笑www
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg
ツイーターに10kに鋭いピーク ウーハーにも7k 12kにピークがあるだろ
だからそういうこと 時間がたってもそれは変わりない
975名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 10:07:48.87ID:DY55//sz 悪質D&Mホールディングスのボッタクリ
DENON Marantz B&W DALI 代理店
Q:D&M税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本人からボッタクってるチート為替手数料の通称。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
下記がピアノブラック税込定価比較(実勢価格は各国共多少割安)
805D3 4,500£(57万円) → 99万円 D&M税 42万円
804D3 6,750£(86万円) → 164万円 D&M税 78万円
803D3 12,500£(160万円) → 313万円 D&M税153万円
802D3 16,500£(211万円) → 388万円 D&M税177万円
800D3 22,500£(288万円) → 486万円 D&M税198万円
Q:ピアノブラック税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本で独自に導入したボッタクリ税の通称。
イギリス本国含め海外ではプレミアムカラーを除きカラバリによって価格が変わることは無い。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
Q:なんで日本ではホワイトモデルが受注販売な上に定価オンリーで納期3ヶ月なの?
A:輸入代理店であるD&Mの勝手な都合。
イギリス本国含め海外では在庫品でディスカウントあり。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
DENON Marantz B&W DALI 代理店
Q:D&M税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本人からボッタクってるチート為替手数料の通称。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
下記がピアノブラック税込定価比較(実勢価格は各国共多少割安)
805D3 4,500£(57万円) → 99万円 D&M税 42万円
804D3 6,750£(86万円) → 164万円 D&M税 78万円
803D3 12,500£(160万円) → 313万円 D&M税153万円
802D3 16,500£(211万円) → 388万円 D&M税177万円
800D3 22,500£(288万円) → 486万円 D&M税198万円
Q:ピアノブラック税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本で独自に導入したボッタクリ税の通称。
イギリス本国含め海外ではプレミアムカラーを除きカラバリによって価格が変わることは無い。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
Q:なんで日本ではホワイトモデルが受注販売な上に定価オンリーで納期3ヶ月なの?
A:輸入代理店であるD&Mの勝手な都合。
イギリス本国含め海外では在庫品でディスカウントあり。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
976名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 10:13:24.57ID:EYWdsQ1o 粘着質にネガキャンされるほど人気ブランドなんだな
B&Wの否定派のアフォーカル馬鹿太郎ど創造の館主は同一人物?
名古屋の人だから似ているだけ?
B&Wの否定派のアフォーカル馬鹿太郎ど創造の館主は同一人物?
名古屋の人だから似ているだけ?
2021/01/11(月) 10:13:42.76ID:CUf07kq7
ここの製品使ってスカスカのシャリシャリにしか鳴らせないとしたら
機器設置の知識が無さ過ぎでは?
機器設置の知識が無さ過ぎでは?
978名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 10:14:59.11ID:ds/uN8Nd 【B&W 805 D3】この周波数特性酷いなw
ド素人が作ってんのか?
ワイドレンジにして2wayだから
全てが高音域寄りになって100Hz以下が急降下
バカだろ
素直に3wayにしろドアホ(嘲笑www
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg
ツイーターに10kに鋭いピーク ウーハーにも7k 12kにピークがあるだろ
だからそういうこと 時間がたってもそれは変わりない
ド素人が作ってんのか?
ワイドレンジにして2wayだから
全てが高音域寄りになって100Hz以下が急降下
バカだろ
素直に3wayにしろドアホ(嘲笑www
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg
ツイーターに10kに鋭いピーク ウーハーにも7k 12kにピークがあるだろ
だからそういうこと 時間がたってもそれは変わりない
979名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 10:15:08.87ID:ds/uN8Nd 低音スカスカ
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
980名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 10:29:04.08ID:a0yhBrQf コピペ馬鹿太郎の病気が再発してるな
クスリ飲めよ
クスリ飲めよ
981名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 10:51:39.48ID:jFyuJIl2 悪質D&Mホールディングスのボッタクリ
DENON Marantz B&W DALI 代理店
Q:D&M税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本人からボッタクってるチート為替手数料の通称。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)との事。
下記がピアノブラック税込定価比較(実勢価格は各国共多少割安)
805D3 4500£(57万円) →99万円D&M税42万円
804D3 6750£(86万円) →164万円D&M税78万円
803D3 12500£(160万)→313万円D&M税153万円
802D3 16500£(211万)→388万円D&M税177万円
800D3 22500£(288万)→486万円D&M税198万円
Q:ピアノブラック税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本で独自に導入したボッタクリ税の通称。
イギリス本国含め海外ではプレミアムカラーを除きカラバリによって価格が変わる事は無い。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)との事。
Q:なんで日本ではホワイトモデルが受注販売な上に定価オンリーで納期3ヶ月なの?
A:輸入代理店であるD&Mの勝手な都合。
イギリス本国含め海外では在庫品でディスカウントあり。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)との事。
DENON Marantz B&W DALI 代理店
Q:D&M税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本人からボッタクってるチート為替手数料の通称。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)との事。
下記がピアノブラック税込定価比較(実勢価格は各国共多少割安)
805D3 4500£(57万円) →99万円D&M税42万円
804D3 6750£(86万円) →164万円D&M税78万円
803D3 12500£(160万)→313万円D&M税153万円
802D3 16500£(211万)→388万円D&M税177万円
800D3 22500£(288万)→486万円D&M税198万円
Q:ピアノブラック税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本で独自に導入したボッタクリ税の通称。
イギリス本国含め海外ではプレミアムカラーを除きカラバリによって価格が変わる事は無い。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)との事。
Q:なんで日本ではホワイトモデルが受注販売な上に定価オンリーで納期3ヶ月なの?
A:輸入代理店であるD&Mの勝手な都合。
イギリス本国含め海外では在庫品でディスカウントあり。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)との事。
2021/01/11(月) 12:23:35.31ID:kWtw4I2v
馬鹿太郎はウッドコーンでビープ音でも聞いてろ
983名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 13:32:10.22ID:jFyuJIl2 低音スカスカ
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
高音シャリシャリ
最低なゴミスピーカー【B&W 805D3】
stereophile誌が測定した【B&W 805D3】周波数特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements
2021/01/11(月) 14:23:13.17ID:9Aw2fz4H
【ウッドコ_ン太郎】妄言晒し上げスレ【アフォーカル君】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/712
985名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 14:37:21.61ID:cMVst9t3 悪質D&Mホールディングスのボッタクリ
DENON Marantz B&W DALI 代理店
Q:D&M税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本人からボッタクってるチート為替手数料の通称。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
下記がピアノブラック税込定価比較(実勢価格は各国共多少割安)
805D3 4500£(57万円) →99万円D&M税42万円
804D3 6750£(86万) →164万D&M税78万
803D3 12500£(160万)→313万D&M税153万
802D3 16500£(211万)→388万D&M税177万
800D3 22500£(288万)→486万D&M税198万
Q:ピアノブラック税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本で独自に導入したボッタクリ税の通称。
イギリス本国含め海外ではプレミアムカラーを除きカラバリによって価格が変わることは無い。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
Q:なんで日本ではホワイトモデルが受注販売な上に定価オンリーで納期3ヶ月なの?
A:輸入代理店であるD&Mの勝手な都合。
イギリス本国含め海外では在庫品でディスカウントあり。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
DENON Marantz B&W DALI 代理店
Q:D&M税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本人からボッタクってるチート為替手数料の通称。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
下記がピアノブラック税込定価比較(実勢価格は各国共多少割安)
805D3 4500£(57万円) →99万円D&M税42万円
804D3 6750£(86万) →164万D&M税78万
803D3 12500£(160万)→313万D&M税153万
802D3 16500£(211万)→388万D&M税177万
800D3 22500£(288万)→486万D&M税198万
Q:ピアノブラック税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本で独自に導入したボッタクリ税の通称。
イギリス本国含め海外ではプレミアムカラーを除きカラバリによって価格が変わることは無い。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
Q:なんで日本ではホワイトモデルが受注販売な上に定価オンリーで納期3ヶ月なの?
A:輸入代理店であるD&Mの勝手な都合。
イギリス本国含め海外では在庫品でディスカウントあり。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
2021/01/11(月) 16:07:27.38ID:SCRATapb
805D3 PEは、生産終了なのか?
次のボーナスで買おうと思っているのだが。。。
次のボーナスで買おうと思っているのだが。。。
2021/01/11(月) 16:27:18.88ID:4YESVFzh
コロナ禍以前のモデルは、コロナ禍以降のモデルに入れ替えるべく
在庫がなくなり次第終了だと思う。
予想は性能ダウンで価格10万円アップ(片ch)
在庫がなくなり次第終了だと思う。
予想は性能ダウンで価格10万円アップ(片ch)
2021/01/11(月) 23:03:19.26ID:Yi0GQ/z4
いよいよ800シリーズ全部モデルチェンジの年なのか?
一応PEはともかくブラックやMRは在庫がないところもまだ生産終了表示になってないところが多いが
一応PEはともかくブラックやMRは在庫がないところもまだ生産終了表示になってないところが多いが
2021/01/11(月) 23:17:17.76ID:S8jZncRv
とうとうD3も
新シリーズに比べると一枚ベールが掛かったような音だったと言われる時が来たか
新シリーズに比べると一枚ベールが掛かったような音だったと言われる時が来たか
2021/01/12(火) 02:00:58.62ID:W9V2x2o1
805Sから805Diamondに変わったときは明らかに高域の抜けがよくなったと感じたけど
805D3のときはさほど音の変化は感じなかった
今回はコンティニュアムに変えてから2回目
少し楽しみ
805D3のときはさほど音の変化は感じなかった
今回はコンティニュアムに変えてから2回目
少し楽しみ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 08:43:15.12ID:JWdiJq/a 悪質D&Mホールディングスのボッタクリ
DENON Marantz B&W DALI 代理店
Q:D&M税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本人からボッタクってるチート為替手数料の通称。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
下記がピアノブラック税込定価比較(実勢価格は各国共多少割安)
805D3 4500£(57万円) →99万円D&M税42万円
804D3 6750£(86万) →164万D&M税78万
803D3 12500£(160万)→313万D&M税153万
802D3 16500£(211万)→388万D&M税177万
800D3 22500£(288万)→486万D&M税198万
Q:ピアノブラック税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本で独自に導入したボッタクリ税の通称。
イギリス本国含め海外ではプレミアムカラーを除きカラバリによって価格が変わることは無い。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
Q:なんで日本ではホワイトモデルが受注販売な上に定価オンリーで納期3ヶ月なの?
A:輸入代理店であるD&Mの勝手な都合。
イギリス本国含め海外では在庫品でディスカウントあり。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
DENON Marantz B&W DALI 代理店
Q:D&M税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本人からボッタクってるチート為替手数料の通称。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
下記がピアノブラック税込定価比較(実勢価格は各国共多少割安)
805D3 4500£(57万円) →99万円D&M税42万円
804D3 6750£(86万) →164万D&M税78万
803D3 12500£(160万)→313万D&M税153万
802D3 16500£(211万)→388万D&M税177万
800D3 22500£(288万)→486万D&M税198万
Q:ピアノブラック税ってなに?
A:輸入代理店であるD&Mが日本で独自に導入したボッタクリ税の通称。
イギリス本国含め海外ではプレミアムカラーを除きカラバリによって価格が変わることは無い。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
Q:なんで日本ではホワイトモデルが受注販売な上に定価オンリーで納期3ヶ月なの?
A:輸入代理店であるD&Mの勝手な都合。
イギリス本国含め海外では在庫品でディスカウントあり。
嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
2021/01/12(火) 08:51:46.40ID:j1xaqukT
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.25
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1610409099/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1610409099/
993名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 08:54:58.43ID:lOQTMteA >>992
サンキュー!
サンキュー!
2021/01/12(火) 17:08:53.71ID:6iFFpGoF
埋めるか
2021/01/12(火) 17:08:57.97ID:6iFFpGoF
うめ
2021/01/12(火) 17:09:02.73ID:6iFFpGoF
梅
2021/01/12(火) 17:09:11.27ID:6iFFpGoF
埋め
2021/01/12(火) 17:09:16.17ID:6iFFpGoF
うめ
2021/01/12(火) 17:09:22.25ID:6iFFpGoF
宇目
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 17:09:27.56ID:6iFFpGoF ウメ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1044日 9時間 32分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1044日 9時間 32分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【川崎・20歳女性行死体遺棄】「家族が自分でガラスを割ったのでは」と県警は家族の捜査要求を拒否していた…家族を支援した元刑事の怒り [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 【動画】(ヽ´ん`)「お、遠くで雪崩発生したやん。さすがにここまで来んやろから撮ったろ📹」⇨死亡へ [144099228]
- 14:00~ザ・ノンフィクション(52歳引きこもり高齢母親) [126042664]
- 【動画】 Mr.マリックの手品が凄すぎる コインマジックを下から撮った映像が話題に [434776867]
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]