X

【エホバ】柄谷行人を解体する71【vs NAM】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1疎外される麻布自慢
垢版 |
2023/03/07(火) 16:56:08.550
忍び寄る邪教の魔の手------果たして未来のNAMは振り切れるのか?


        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l  営業じゃ 理系に勝てぬと ダメ親父 育てた息子は なめくじら
  k;;;;;;;'  ''''''     ~''''''.;. ;;;;;;.l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ                         (肉便器芭蕉)            
   ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l
  / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、
 ./   ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ
 /    ヽヽ、_ ___ /      |
       `\\//    
2023/03/07(火) 16:58:07.100
前スレ
【フェチの】柄谷行人を解体する70【内在と超越】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1673013683/
2023/03/07(火) 17:00:08.990
ニコニコ大百科
エホバの証人
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A8%E3%83%9B%E3%83%90%E3%81%AE%E8%A8%BC%E4%BA%BA

このページに一番よくまとまってる。
2023/03/07(火) 17:01:49.210
エホバの証人 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9B%E3%83%90%E3%81%AE%E8%A8%BC%E4%BA%BA
2023/03/07(火) 17:03:49.720
        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l      仏恥義理    (柄谷行人を解体するスレ)
  k;;;;;;;'  ''''''     ~''''''.;. ;;;;;;.l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ                                     
   ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l
  / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、
 ./   ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ
 /    ヽヽ、_ ___ /      |
       `\\//    
2023/03/07(火) 17:06:13.940
柄谷行人のエホバ読みに我々は抵抗します。
2023/03/07(火) 18:12:18.410
柄谷とエホバってどんな関係?
8考える名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 18:29:51.900
>>7

ある日びっくりするような誤読厨が突然柄谷行人界隈に出現した。


それは日本社会では目下絶賛問題にされ中の宗教二世の問題で
エホバの二世だったわけだ。

東京都の南部で育ち高校中退して以来十数年のヒキコモリで
成田悠輔と同世代三十代の無職男であるのだが、

彼は、柄谷行人が、交換様式Dとか何やら宗教的で
神学的な問題を公表していて、著書の中でもフロイトの本
「モーゼと一神教」について論じているのではないかと発見した。


彼はネットを横から眺めながら、柄谷行人の名前を検索し、
これは一神教の話をしてるんだから、
偶像崇拝の禁止と一神教が素晴らしい真理だという教えを
日本人が論じているに違いない、

それならこれは、我らが教団エホバの教えと同じ話を
柄谷行人という人物はしているに違いない!

と早合点、勝手に思い込んでのめり込んできた、
愚かで哀れな恥知らずな男がネット上で湧いて出てきてしまった、、、、

まるで汚らしいナメクジが大量発生したような有様で、

という事件の関係です。w
2023/03/07(火) 18:38:18.960
柄谷行人は、「探究Ⅱ」において、
別に偶像崇拝の禁止を論じているわけではないし、
フロイトも、「モーゼと一神教」において、
偶像崇拝の禁止を殊更問題にしているわけではないです。

そんな話は全くしていません!www

柄谷の「探究Ⅱ」も、フロイトの「モーゼと一神教」も、
普遍宗教という世界史的な形態が生じてきた、
その歴史的で宗教的なプロセスについて客観的に分析し、
経緯を叙述してるだけであって、

偶像崇拝の禁止と一神教の信仰それ自体を真理と考えているわけではありませんから。

現実は全くその逆です!!!www
10考える名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 18:41:56.730
柄谷行人のテキストがエホバに利用されたら、そりゃあヤバいだろうwww





昔、上祐史浩とオウム真理教が、
柄谷の六〇年周期説を読んで利用して
それで大事件を起こしたのではないかという説もあったくらいだけどさw
2023/03/07(火) 18:44:16.730
>>8
ん?じゃあ柄谷とエホバは関係ないってこと?
紛らわしい
12考える名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 18:47:19.660
勘違いな恥知らずの誤読してネット上で(哲学板上で)
前代未聞の大騒ぎをして多くの人に迷惑かけて回ってる


かのエホバ二世の男が、恥辱的に惨めなバカだという、

そういう話w


しかし、バカでも、世の中には、
真に迷惑な事件を引き起こす
犯罪的なバカというのもいるもんだwwww
2023/03/07(火) 18:48:49.860
実際、バカはバカでも、掲示板上の被害は膨大でしょ。



単なるバカだということで、桜田門は逃してくれないw
2023/03/07(火) 18:52:56.670
しかし、これは論理と情報の死角から出て来た、
予想外の誤読だったわけで、

(「モーゼと一神教」を論じる人をエホバのシンパだと勘違いする馬鹿)

今後このような誤読が二度と起こらないように、
柄谷行人本人を含め、
ネットの掲示板でも大学の研究者でも、
気を引き締める必要はあるよね。


これは柄谷行人界隈のデッドアングルでした。
2023/03/07(火) 18:57:41.890
と、そうこう話しているうちに、、、

また前スレの事件に引き続き、
例のエホバ二世がこのスレにも攻撃してくるからさw・・・・


現在哲板上では、
柄谷行人が前代未聞のとんでもない誤読の餌食になってるって
前スレから続いて読んでいけば
簡単に理解できるよww
2023/03/07(火) 19:23:13.060
・2022/02/14 → 2022/06/13
【談】柄谷行人を解体する 62【JT】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1644840867/

・2022/06/12 → 2022/08/05
【チカコー】柄谷行人を解体する 63【完成】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1654968777/

・2022/08/05 → 2022/09/26
【チカコー】柄谷行人を解体する 64【十月】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1659696602/

・2022/09/26 → 2022/10/16
【十月】柄谷行人を解体する 65【五日】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1664188609/

・2022/10/15 → 2022/10/26
【セカコーから】柄谷行人を解体する66【チカコーへ!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1665790805/

・2022/10/26 → 2022/11/21
【偶像の】柄谷行人を解体する67【肛門】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1666720014/




・ここからもう後のスレは現状

【偶像肛門】柄谷行人を解体する68【スパパーン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1669015604/

【フェティシズムと】柄谷行人を解体する69【内在】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1670149093/

【フェチの】柄谷行人を解体する70【内在と超越】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1673013683/
2023/03/07(火) 19:42:45.110
>>14
> しかし、これは論理と情報の死角から出て来た、
> 予想外の誤読だったわけで、
> (「モーゼと一神教」を論じる人をエホバのシンパだと勘違いする馬鹿)



要するに、
ニーチェのテキストをナチスが利用したみたいな話だよね。


しかし、
柄谷行人のテキストとはそのようにも見えるのか?
読めるのか?とちょっとは
驚愕と戦慄が走ったことは確かw
18考える名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 12:38:00.960
【元2世信者が語る】エホバの証人「忌避」の実態…脱会後は家族と“断絶”
https://www.youtube.com/watch?v=InAPf75mmIM
19考える名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 11:56:05.440
柄谷行人氏が明かす賞金1億円の使い途
文藝春秋 2023年4月号



 昨年12月、日本を代表する思想家・哲学者である柄谷行人氏が、
「哲学のノーベル賞」を目指して創設された「バーグルエン哲学・文化賞」を受賞した。

 柄谷氏は、「文藝春秋」の2時間に及ぶインタビューで、賞金の使い途と、
哲学者「柄谷行人」ができるまでを語った。

 賞金は100万ドル、日本円で1億円以上の大金だ。

「今回の受賞に際して、皆が真っ先に注目するのは、賞金の額のようです。
私自身、やはり賞金に驚きました。この取材がきたのも、その力でしょう」

 そう言って笑う柄谷氏に、使い途を直撃すると……。

「よく尋ねられますが、これほど大きな額のお金の使い方は、考えたことがなかったから、
そんなに簡単には決められません。今回の受賞ではじめて、
お金をどう使ったらいいのかを考えさせられましたね」

 日本を代表する哲学者も、思わぬ「難問」を前に悩んでいるようだ。

 柄谷氏が「アソシエーション」と呼んでいる、社会運動の組織を援助する資金にするとのことで、
すでに2ヶ所への寄付を決めているという。
2023/03/09(木) 11:57:46.550
球技が得意だった少年時代


 柄谷氏は1941年、兵庫県尼崎市で生まれた。

「私は変わった子どもだったと思います。小学校に入学してから2年間、ものを言わなかった」

 その後、話すようにはなったというが、人前に出るのが好きではなかった柄谷少年は読書にいそしむ。

「家には読書家だった父の本が沢山あったので、自然と本を読むようになりました。
繰り返し読んだのはアレクサンドル・デュマの『モンテ・クリスト伯』や、
吉川英治の『三国志』などです。大人向けの文学全集や哲学書も、
小学生のころから、読んでいましたよ」

「中学生のときにはドストエフスキーの作品をほとんど読みました。
すべての書の中で、最初に且つ最も影響を受けたのはドストエフスキーです。
哲学者のデカルトを知ったのも中学生のころ。ソクラテスも好きでしたね」

 読書にはげむ一方、柄谷少年はスポーツにも打ち込んだ。
西宮市にある中高一貫の名門、甲陽学院へ進んだのも、
同校の野球部OBだった小学校の先生に勧められたからだ。

「野球が自分に向いていると思わなかったから、中学ではやらなかった。
かわりに、バスケットボールをやるようになりました。実際、高校のときは、キャプテンでした」
2023/03/09(木) 11:59:09.660
東京大学へ進学


 球技の他に柄谷少年が得意だったのは数学だった。

「全国模試のようなテストで、1位になったこともありました」と言いつつも、
「でも、数学者になれるほどの天才でないことは、自分でも分かっていた。
学問として数学をやるなら、そのくらいの年齢で大発見でもしていない限り無理だと思っていましたから」

「なんで東大を受けないんだ」と高校の先生に言われた柄谷氏は、
東京大学文科一類(法学・経済学)へ進む。受験直前まで理系志望だったが、
将来の選択肢が減ると考えたのだ。
文学部につながる文科二類ではなかったのも同じ理由だった。


 進学後ほどなくして学生運動の中心地だった駒場寮に住んだ柄谷氏。
周囲から東大駒場を代表すると見られており、その部屋には、後年、
碩学として知られることになる学生たちが出入りした。

 マルクス研究者として知られる廣松渉、社会経済学者で保守派の論客として
テレビでも活躍した西部邁、日本近代史を専門とした歴史家の坂野潤治、
ヘーゲル研究から始まり後に環境問題を論じた加藤尚武といった錚々たる面々である。

「今から思うと、大学の寮に、よくあんな人たちが集まってきたなと、不思議ですよ。
政治運動のためというより、楽しいから、集まっていたのではないでしょうか。
彼ら自身も風変わりでしたし、私にとっても、彼らといる空間は、とても居心地がよかった」
2023/03/09(木) 12:00:22.650
柄谷氏が語る「交換様式論」


 大学では経済学部へ進んだ柄谷氏だが、文学批評へと転じ、
1969年に群像新人文学賞でデビュー。そこから活動の幅を広げた柄谷氏は、
社会システムの歴史を「交換」の形式から分析する「交換様式論」に到達する。
「哲学のノーベル賞」受賞理由として挙げられたのも、その功績だ。

 難解に思われそうだが、柄谷氏は「この理論は、別に難しいことでもないんですよ」と言い、
平易な言葉で説明してくれた。
23考える名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:59:41.310
宮台真司氏襲撃事件 被疑者送検を受けて
videonewscom
https://www.youtube.com/watch?v=_cje6xdro9c
2023/03/09(木) 19:23:13.940
>>22

> 難解に思われそうだが、柄谷氏は「この理論は、別に難しいことでもないんですよ」と言い、
> 平易な言葉で説明してくれた。


交換様式Dと聞くと、一見それが何やら、
超越的な点のことであり、

超越的な体験のことを指すように見えるのかもしれないが、
全然そんなことはない、

そう捉えてしまうことがある種の誤解であることを、
柄谷行人はいつもこういう一言で注釈をしていると考えてよい。



交換様式D----それは決して「超越」ではない。


一見それが超越的なポイントのことを指すように見えても、
そこには何ら難解さはないし、
すべては既にこの世にある交換様式、即ちABCの組み合わせによって
合理的に解きうる存在である。

そこには何も神秘的なものも、非合理なものも、
そういった神秘主義としてのスピリチャルなものもないし、
必要としない。


このような柄谷行人の考え方は、
カントがその哲学で「超越的」と「超越論的」の区別をして使ったことに、
起源をもち、由来するものである。
25考える名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 01:20:08.250
柄谷行人 @karatani_kojin
3m

キリスト教がもたらしたのは、
「主人」たることを放棄することによって「主人」(主体)たらんとする逆転である。
(『日本近代文学の起源』告白という制度)
2023/03/10(金) 10:14:49.270
坂本龍一・80年代音楽・文化 @moza_sakamoto
3h

神秘主義もケミカルの問題だ。
”社会性”という問題をとってしまうと、それしか残らないでしょう。
ある種の化学物質を与えれば、神秘的状態になれるからね。
修行によってそうなる人は、修行によってそういうケミカルな物質を出せるようにしてるわけよ。
(『EV. Cafe 超進化論』1985年)
#柄谷行人 #80s
27考える名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 12:20:00.100
The Jimi Hendrix Experience - All Along The Watchtower (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=TLV4_xaYynY
28考える名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 10:05:03.810
All Along the Watchtower

WRITTEN BY: BOB DYLAN





“There must be some way out of here,” said the joker to the thief

“There’s too much confusion, I can’t get no relief

Businessmen, they drink my wine, plowmen dig my earth

None of them along the line know what any of it is worth”



“No reason to get excited,” the thief, he kindly spoke

“There are many here among us who feel that life is but a joke

But you and I, we’ve been through that, and this is not our fate

So let us not talk falsely now, the hour is getting late”



All along the watchtower, princes kept the view

While all the women came and went, barefoot servants, too



Outside in the distance a wildcat did growl

Two riders were approaching, the wind began to howl
2023/03/11(土) 10:07:50.320
Bob Dylan - All Along the Watchtower | 見張塔からずっと (日本語字幕ver)
https://www.youtube.com/watch?v=rRr78Ml9ha0
2023/03/11(土) 18:28:05.070
.






             ALL ALONG THE ものみの塔







.
31考える名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 19:11:30.810
石田英敬 @nulptyx
5h

「今のアメリカやロシア、中国は帝国的ではないが、帝国主義的なのです。
近年、世界の大国を悩ませている事柄は、実は
帝国の段階から残っている遊牧民の問題にかかわるといえます。
アメリカがアフガニスタンで、中国がウイグルで抱えている問題は、
宗教や少数民族の問題だと考えられていますが、
その根底に、遊牧社会の残存があるのではないか。
ウクライナも、もともとはスキタイ系の騎馬遊牧民の多い地域でした。」

柄谷行人氏 「文藝春秋」2023年4月号[雑誌] (p.325). Kindle 版.
2023/03/11(土) 19:21:12.830
>>31
適当にも程がある
ポモの悪いとこが出ている
2023/03/11(土) 19:39:40.540
アフガンでアメリカがごちゃごちゃやってるのは冷戦、より核心的には地理の問題だし、ウイグルは言語(テュルク系)とイスラーム、ウクライナは長い歴史の問題だが定住民視点だ

現代ウイグル(≠回紇)を遊牧民として語るのはおかしいしスキタイの話をするならもっと西まで遊牧民を以て語れる
2023/03/11(土) 19:50:57.080
ユーラシアの内の方は何でも遊牧のみで語り尽くせるというあまりにも雑な……
本当にこんなことを今でも書いてるんだな ポモだから許されるって
35考える名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 11:46:37.690
でも多分、柄谷行人のエホバ読みって、
中国や韓国みたいな風土なら、
けっこう流行りそうな気がするんだが?
2023/03/12(日) 12:51:25.400
一定後発的な資本主義の地域だからそこに入り込める
日本発の思想というのがあるのよ。

たとえば、革マル派というのは韓国にも入り込んでる。

同様のことが柄谷行人の名前でも可能か?
37考える名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:48:42.700
文藝春秋で柄谷さんは、自発的にブントに参加したのではない
というようなことを言っていますが、それはこれまで彼が
言ってきたことと違うのでは?
まあ、参加してたこと自体を否定しているわけではないけれど。
2023/03/12(日) 19:26:23.980
もともと柄谷行人というひとは、ブント及び左翼運動一般に対して
私は元から、高校生のときからあんなものは馬鹿にしていたんだと
言い張っていた人でしたが。
(絶版になった単行本「隠喩としての建築」講談社版の後半部分エッセイを読むべし)

特に山本義隆の全共闘なんていうのは柄谷からボロクソにバカにされてますからww

それが90年代に入って湾岸戦争共同署名を経てから急速に柄谷は左翼転回してくるわけ。
だから90年代以降の語りと80年代までの語り方にあって、
柄谷の左翼運動に対する発言とポジショニングには、
相当の違いがあるんだよねw

どちらの発言が果たして正しいと考えるべきなのか?
2023/03/12(日) 19:32:03.220
ただ一つ確実に、
資料として残されてる物から考えると、
社学同の再建アピールという文書を駒場で、
大体二十歳くらいの柄谷が書いている。
その文書は今でも確認されているということ。

あの文章自体は別に普通の学生に書けるレベルの文章で
この人が後の影響力ある哲学者になるとは
全くそこからは分からないという文章ですが。


本当のところ廣松渉と柄谷がどういう関係だったのか?
彼らは仲がよかったといえるのかとかは、
相当よくわかんない部分が残っています。
40考える名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:46:22.600
柄谷善男「社学同再建のアピール」(一九六一年)
『資料戦後学生運動6』(三一書房)
全国の学友諸君!
 全学連の学生大衆運動としての再建とマルクス主義の革命的再生ないし革命思想の新たな創造―われわれの前には、この二つの課題が同時に提起されている。この困難な課題をわれわれは同時に実現することが可能であろうか。可能である。しかも、両者は結合されつつ行なわれる時はじめて可能である。何となれば、戦後学生運動の歴史、なかんずく、安保闘争の過程が示すように学生運動は既成の党派的マルクス主義の支配から自由になり、既成体系からはみ出て現実の日本社会と世界資本主義へと理論的に肉迫したとき、最もよくその社会運動としての自立性を発揮し、プロレタリア運動に影響を与え得るからである。学生運動は一つの社会運動としてブルジョアジーと客観的に敵対し得るばかりでない。それは、自らの内部において全社会の思想的政治的潮流を観念的に最も純粋、極端な形で開花させうるものであることによって革命思想の創造と実験の場の一つとなりうるのである。 .
 従って、学生運動の自立性を否定し、学生運動を既成のイムズの工作の対象・客体としてのみ見做すものは、学生運動にとって、絞殺者であり、敵である。「架空の前衛」ではなく現実のチャチな小集団又は量的にのみふくれあがった醜悪な集団を「前衛」と称して己れの立脚点とし、綱領的対立を大衆組織の前提としてその中に持ち込もうとするものは、断乎排撃されねばならない。われわれ社学同は、われわれが思想的、理論的に「一枚岩」ではないことを何ら否定しない。何故ならすでにのべたように、われわれは「マルクス・レーニン主義」や「革命的マルクス主義」などによって包括し得ない問題情況の中にあるからだ。個人の思考と共同の討論、これが前進の唯一の手段である。自分たち自身の内部に討論の可能性をもたない組織は、大衆との対話と交流をなし得ず、死への道をたどるであろう。大衆の獲得は「不可謬の原則+マヌーバー」によると考えるものに禍いあれ。
(中略)
41考える名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:47:03.960
今日、再び世界資本主義の危機がより深刻に進行し、米ソの軍拡競争が公然と開始され、ベルリン、ラオス、ベトナム、台湾、朝鮮での緊張が発火点に達しようとしている時日本のブルジョアジーは国際紛争を契機に自衛隊の出兵と憲法改正を一挙に進めて支配体制を完全に確立しようとたくらんでいる。そして、この戦後二度目の転回点において再び「左翼」は分裂を開始しているのである。恐らく、この危機そのものが「左翼」分裂の客観的要因であろう。しかし「危機」と「分裂」は単なる外的関係にあるのではない。
 誕生したばかりの第四インターは、第二次世界大戦の勃発という巨大な現実の前に崩壊せしめられた。日共の第一次分裂は朝鮮戦争と国内武装闘争によって発展をおしとどめられた。
 従って今日、もし我々が、階級情勢の危機と「左翼」の分裂について歴史から何事をもまなび得ず「左翼」内部だけに眼を向けセクト的党派性に終始するならば、またもや、我々は資本主義のつくりだす巨大な現実の前になすところなく敗退を余儀なくされるだろう。そうではなく、我々がこの危機に主体的にかかわり、それによってためされつつたたかい抜き生き抜く時、はじめて我々は現代資本主義と既成のマルクス主義運動を乗りこえた地点へと突き進み得るであろう。
2023/03/12(日) 21:52:44.140
テキトーな男です
ですがそれがいい
43考える名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 23:07:46.900
chatGPTより---



Q カントの哲学における超越的と超越論的の区別を教えてください



A カントの哲学における「超越的」と「超越論的」は、哲学上の概念を理解する上で重要な概念です。
以下でそれぞれの概念を説明します。


「超越的」とは、経験の範囲を超えるものを指します。
カントは、人間の認識は経験に基づくものであり、
それ以上のものを認識することはできないと主張しています。
つまり、超越的なものは認識することができないということです。
例えば、神や魂、不死などは超越的なものと考えられます。


一方、「超越論的」とは、経験を超えたものについての認識を試みる哲学的な研究を指します。
カントは、「純粋理性批判」において、人間の認識は理性によってもたらされるものであり、
理性によって超越論的なものを認識しようとする試みがあることを指摘しています。


しかし、カントは、超越論的なものについての認識は限界に達することができず、
それらについては真実性を主張することができないと考えています。


したがって、「超越的」と「超越論的」は、カントの哲学において重要な概念であり、
経験の範囲を超えるものについての限界と試みを区別するために使用されます。
2023/03/12(日) 23:10:58.510
chatGPTより---



Q スピノザの哲学における「内在性」(immanent)の意味を教えてください



A スピノザの哲学における「内在性」とは、物事や現象が自然の中に内在しているという概念
を指します。つまり、すべてのものは自然の中に存在し、自然の中で生まれ、
自然の中で作用しているということです。


スピノザは、「倫理学」において、神と自然は同一であると主張しています。
すべてのものが神あるいは自然によって支配されており、
自然界のすべての現象は内在的に関連していると考えられます。
したがって、内在性とは、自然の中での相互関係や相互作用を指し、
すべてのものが自然の一部であるという考え方に基づいています。


また、スピノザは、人間も自然の一部であると考えています。
人間の思考や感情は、自然界における法則や原理に基づいて生じるものであり、
人間自身も自然によって支配されていると考えられます。
したがって、スピノザの哲学における内在性は、
物事や現象が自然の中に内在しているということだけでなく、
人間も自然と内在的につながっているということを含んでいます。
2023/03/12(日) 23:14:18.940
chatGPT---



Q スピノザの哲学において、内在性と超越性の概念は対立していますか?



A スピノザの哲学において、内在性と超越性は、対立する概念ではありません。


スピノザは、自然が一つの統一体であると考えており、
すべてのものが自然の中に内在していると主張しています。

このため、内在性とは、自然の中での相互関係や相互作用を指し、
すべてのものが自然の一部であるという考え方に基づいています。


一方、超越性は、経験や知覚を超えた領域を指します。

スピノザは、神や自然が一つであると考えているため、超越性を持つ神や自然は、
内在的に存在しているものとして捉えることができます。
つまり、超越性は、内在性と矛盾するものではなく、
内在性の中に超越性が含まれると考えることができます。


スピノザの哲学において、内在性と超越性は、相互に補完的な関係にあると考えることができます。

内在性は、すべてのものが自然の中に内在していることを強調し、
超越性は、自然の中に存在する神や自然が超越的なものであることを指し示します。
2023/03/12(日) 23:19:20.720
chatGPT---

Q スピノザ哲学とカント哲学の差異について教えてください


A スピノザ哲学とカント哲学は、時代や文脈の異なる哲学ですが、いくつかの重要な差異があります。


1. 神や自然についての考え方

スピノザは、神と自然が同一であると考えています。
つまり、神と自然は切り離せないものであり、
自然界に存在するすべてのものが神の表現であると考えます。
一方、カントは、神については積極的な主張をしていませんが、
自然や人間の経験に基づいた認識の限界を強調しています。


2. 知識や認識についての考え方

スピノザは、人間の知識や認識は、必然的に自然の法則に従っていると考えています。
人間は、自分自身や他のものを理解するために、
自然界におけるすべての事象を考慮する必要があります。

一方、カントは、経験に基づく認識には限界があると考え、
理性による認識が必要であると主張しています。


3. 道徳についての考え方

スピノザは、「倫理学」において、人間が自分自身や他者を幸せに導くことが最高の善である
と主張しています。そのため、人間は、自己保存や他者の幸福のために行動することが重要である
と考えます。

一方、カントは、「道徳的義務について」において、人間が合理的に道徳的な行動を取ることが
必要であると主張しています。道徳的な行動は、道徳的な原則に基づいて行われるべきであり、
その原則は普遍的かつ必然的であると考えられます。


以上のように、スピノザ哲学とカント哲学は、神や自然についての考え方、
知識や認識についての考え方、道徳についての考え方など、
いくつかの重要な点で異なります。
47考える名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 02:31:30.520
>>35
キリスト教を「異邦人」へ伝導したパウロは、哲学を馬鹿にし、哲学を神学よりも下に見ている
しかしハッキリ言うが、下らない宗教家よりも優れた哲学者のほうが上であり、それはこの世でもあの世でも同じことだ
私はパウロという名前が出てこず、検索しなければ思い出せなかった
それくらい私はキリスト教に興味を失っている
2023/03/13(月) 09:31:23.490
>>47

要するにあんたの場合は何処行ってもダメだというのを
そういう言い方で自分で証明してるだけなんだよww

エホバでも嫌われました。
学校でも嫌われました。
だから、

おれはイスラム教徒だとか言う。
ユダヤ教徒だとか言う。
マルクス主義が永遠の真理で信仰してるとか言うw
挙句の果てに柄谷スレになんか出てきて
柄谷行人なんか最も関係ない場所であるw
病気は分裂症を通り越して
もうパラノイアの領域に達している


結局何処行ってもダメ
出口なし
ママしかいない
ママぼくのパンツ洗ってwwww
49考える名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 09:54:59.350
要するに正体は宗教渡り鳥だったのねw

でも左翼関係は絶対無理なのは先験的に証明できるからw

次行くなら統一教会くらいしかないだろうねえ
2023/03/13(月) 16:54:07.960
【エホバの証人】現役信者が経験した「忌避」の実態 “病原菌扱い”で恐怖感も
日テレNEWS
https://www.youtube.com/watch?v=2hy_C8dhdXM
51考える名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 17:07:59.380
>>23
> 宮台真司氏襲撃事件 被疑者送検を受けて
> https://www.youtube.com/watch?v=_cje6xdro9c


宮台さんにはよく、話を聞いていて肝心なところで
がっかりさせられるところが多いのだが
今回の襲撃犯エホバ二世の問題でも
やっぱり分析がどこか外れてると言わざるを得ません。



宮台が言ってるのは、
エホバの性質というのは昔から非武装主義的なもので
暴力の革命で社会に復讐するような行為を非難する傾向がある。
そういう点でも倉光実はエホバ的とは見えない、、、
という話になっている。


しかし宮台がここで見落としてるのは、エホバの慣習では元々子供の教育方針で
体罰を与えることが日常化してるものだったという事実で、
それは、>>50の日テレNEWSで詳細に伝えられている。

エホバ家庭で行われていた子供の体罰とは、よく聴取をしてみれば
明瞭に子供の虐待といえるものである。しかもエホバの体罰というのは
相当にシツコイ。執拗に子供に加えられている加虐性であるということ。


宮台が想定しているエホバの歴史的な性質というのは、
エホバは元来非暴力主義の抵抗を掲げて国家に抗議していたことで有名で、
徴兵拒否することもエホバの主な主張であるし、学校行事で、騎馬戦など
暴力を連想させるような競技があれば、子供には参加させない。
また、空手やボクシングなど格闘技にも、否定的である。

こういうエホバの特定の慣習性から、宮台はエホバは非暴力的な抵抗を主義としているので
倉光実が自分に向けた異様なる加虐性とは、エホバ的ではないと判断しているのです。
2023/03/13(月) 17:12:05.170
宮台真司が、>>23のビデオ発言で見落としているのは、

エホバの中にはやっぱりある種の暴力性があって、
それは決してエホバ共同体の外部に向かうものではない。

しかし、エホバの集団的な慣習と化した暴力性とは、
とても内向きの暴力性であって、ドメスティックな性質の陰湿化されてる暴力性であり、

そういう内側に向けられている暴力性とは、ある種の内弁慶性であり、
身内同士のSM的な加虐のゲーム性といったものを、彼らのコミュニティでも
家庭内でも習慣化されているという事実なのですよ。
2023/03/13(月) 17:14:57.660
エホバには、エホバ内部の人間にしか知られない、理解できない、
独特のSM的な儀式性のコミュニケーションがあると云える。

それは集団の独特なイジメのスタイルであり、慣習化した他者性排斥の性質であり、
独特の家庭内虐待、そして家庭内暴力の、ドメスティックに淫靡に形式化された
エホバ信者たちの演じている日常生活の世界である。
54考える名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 17:18:19.290
たとえば、エホバの集団的なデモンストレーションで有名なのは
やっぱり反戦運動であり、徴兵拒否の主張なのだが、

彼らのそういう厭戦的性質に対して、かつての歴史的な事件では
ナチスからエホバの証人が彼らの徴兵拒否に対して弾圧に遭っている
という過去の事件もあります。


だから対外的には、エホバ集団は、非暴力を主張しているのです。

しかし彼らの内向けの習慣では、どうやら事情がかなり屈折しているという
変な淫靡な性質を持っているということです。。。
2023/03/13(月) 18:35:52.380
https://i.imgur.com/PQmXGDW.jpg
56考える名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:00:11.370
初めての批評は「大江健三郎さんのまね」 哲学者・柄谷行人さん談話
2023年3月13日 18時50分

今月3日、88歳で亡くなった作家の大江健三郎さんについて、
哲学者の柄谷行人さんの談話は以下の通りです。




大江さんは、私が高校生のときに登場して、当時から読んでいました。
私が初めて批評を書いて東大の五月祭賞に応募したのは、大江さんのまね
(大江健三郎さんのデビュー作「奇妙な仕事」)なんです。そして、
群像新人文学賞の評論部門をもらったときの審査員の1人が大江さんでした。
だからある意味で、私と現代文学の関わりの最初には大江さんがいるわけですが、
実際に話すようになったのは1990年に米国の会議で会ってからです。


日本では文学と哲学にまたがる私の仕事は理解されず孤立していました。
日本は政治的にも文化的にも視野が狭かったので、大江さんとも出会える環境になかった。
大江さんも同じように感じて海外に出ていたのだと思います。
日本だけを見ている人ではなかった。だから、
米国で日本とは「違う人間」として会ったことで話が出来るようになりました。
彼は私の本を読んでいて、カントやスピノザについても遠慮なく議論できた。
日本には大江さんの他にそういう文学者はいませんでした。


90年代に何度か対談をしました。当時はソ連が崩壊し、米国の自由・民主主義が勝利した
「歴史の終焉(しゅうえん)」が叫ばれた時期ですが、私はそうは感じなかった。むしろ、
新たな戦争の予感があった。それは大江さんと共有していたはずです。


同時に、お互いに文学、特に小説という形式が特権的だった時代の終わりを意識していました。
私はその後に文芸批評を離れましたが、大江さんは断筆宣言を経て、別の方法で書き続けた。
大江さんは、文学の終わりを最初に意識した小説家だったと思います。
2023/03/13(月) 21:59:04.020
中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp
33m

追悼 #大江健三郎
部屋を探したら『ピンチランナー調書』がありました。
1976年刊、大江41歳、混迷を極めてゆく時期の珍作…
柄谷行人は『反文学論』や蓮實重彦との対談で同作をコテンパンに猛批判、
柄谷/蓮實は「内向の世代」系作家に肩入れした…
この頃が我が国の純文学の曲がり角かな?
2023/03/13(月) 23:11:21.620
foo @on_the_court
2m

柄谷、中上、蓮實、みんな若い頃は対談で大江こき下ろしてたけど、
本当は同時代にこんな才能がある人がいることに妬いてただけなんじゃないか。
『柄谷行人中上健次全対話』でも若い頃は大江はだめだねみたいなこと言ってたのが、
晩年の頃は、大江しかいなかったみたいなこと二人ともいってた。
2023/03/13(月) 23:22:17.050
>>58
それはね、


ジジイになったからだよ
60考える名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 01:04:02.890
K9 @K9_YouTube
11m

大江の話すると長くなるので止めとくが、
柄谷行人や蓮實重彦も好きだったから彼らがやった一連の『大江殺し』
(意訳:現文壇における大江健三郎の影響が大きすぎることと
彼のフォロワーばかり量産されてる日本文学の現状を憂いてのあえての大江文学批判)
も好きだった。特に蓮實重彦はこれが東大総長→

のすることかよ笑と思うほど、大人気なく煽ってて最高だった。
大江もいちいち反応して「ムキーー」となってゴミ箱にボッシュートするから
完全にコントだったな。でもここで指摘された大江文学の欠点や批判は
決して的外れなものではなく、考察に値する内容だったのはさすがとしかいいようがない。
2023/03/14(火) 01:07:39.990
> K9 @K9_YouTube

いや。このひとも肝心な点について気付いてないな。

あの大江イジメが起きた最大の機動力は中上健次だよ。
中上ひとりがいなかったら
大江批判はあんな文壇系イジメにまで発展しなかった。

すべては中上健次のルサンチマンと下剋上精神に乗った
その他柄谷蓮實等による、文壇ヘゲモニーの乗っ取り作戦、
それ自体が下剋上の戦争だったわけでしょう。

だから柄谷と蓮實の批判も全部戦略的なんですよw
2023/03/14(火) 01:09:42.080
その後大江イジメは何故消えたのか?

本当はこっちのほうが肝心な問題。

ひとつは中上健次がもうエラくなれたからということもあるけど
単にイジメの対象が(文壇的スケープゴート)
村上春樹に移行したからですよ。

だからその後も結局彼らは同じことをやっていて
同じ政治を続けてるんだよwww
2023/03/14(火) 05:44:00.930
「ムチで叩かれたあと抱きしめられるのが辛かった」エホバの証人2が語る異様な幼少期
3/13, 2023

ドイツ文学者で宗教2世でもある、京都府立大学准教授の横道誠さんが
3月13日の大竹まことゴールデンラジオに出演。親が宗教に入信してからの日々を振り返った。



大竹「ご本人が宗教二世であるということですが、
どういう状況で子ども時代をお過ごしになったんですか?」


横道「父が家に帰ってこなくなりまして、母が心の隙間を言わばつけ込まれて入信してしまった
ということです。それがエホバの証人という教団で、昼間に伝道して回ってる、個別訪問する教団
として知られています。昼間に回るのでだいたい主婦がターゲットになることが多くて、女性の比率
が非常に多い宗教なんですね。だから女性の生きづらさの問題というものも関係していると思うん
ですけれども。母は若い頃に自分の父親、つまり私の祖父を亡くしまして、非常にお父さん子だった
みたいで、もう一度会いたいという気持ちがすごく強かったんですね。それもあって、
信じれば楽園に行けるという言葉に惹かれてしまった。」


大竹「もしかしたら、お父様と楽園で再会できるかもしれないという期待が、
お母様を宗教の道にどんどんと連れて行ったわけですね。」


横道「そうです。小学校の低学年の頃だったんですけれども、物心ついていましたから、
急に状況が変わったので、すごいトラウマ的な体験になっていますね。」


大竹「ご自身のお父様はお家を出て行ってしまった。」


横道「数年後にまた帰ってきて、でもいろいろと問題を抱えたところがあるので、
今度アルコール依存症になってしまった、ということもありました。」


大竹「お母様は、誠さんご本人に肉体的な暴力も振るようになられた。」


横道「聖書に書いていることを文字通り実行するということを建前にした宗教ですので、
「鞭をもって子どもを懲らしめなさい」という教義があるから、ベルトやガスのホースとか、
そういうもので子どものお尻をたたく、というようなことをやっていました。
これは2世の家ごとにかなり違っていて、「ときどき、そんなこともあったよね」と、
ケロッとおっしゃる人もいれば、毎日のようにそういう事をされて完全に心が壊れたって言う人まで、
いろいろグラデーションがありますね。私は壊れた方の側です。」
2023/03/14(火) 05:45:15.160
大竹「どんな風に壊れていったんですか。」


横道「当時はよくわからなかったんですけど、鞭で叩かれている時はしょっちゅう、
いわゆる幽体離脱みたいな感じで、自分を見ようする別の自分がいるというか、
そういう感覚になったんですね。かなり年を取ってから精神医療の現場で
「解離」と言われている現象だということがわかりました。
「離人体験」ということですね。そういうことがあったので、今でも現実感があまりないんです。」


大竹「自分が自分から離れて存在しているような錯覚ですか。」


横道「そうですね。レイプをされた女性であるとか、自分の目の前で自死をした家族がいるとか、
そういう場合にもよく起こる体験です。」


大竹「そういう体罰を受けた後、お母様は誠さんのことを抱きしめた。
その行為が一番しんどかったそうですね?」


横道「教団も悪意を持ってやっているというよりは、それが正義だと信じている。
一種の独善ですよね。独善も一種の悪だと思いますが。
それなので、子供に対しては愛情を示さなければいけない、ということをやるわけです。
だから抱きしめたりとか愛情表現をしなさいって言うんですけど、
これは男女間のドメスティックバイオレンスでも同じで、
殴った後で抱きしめたりすると、かえって心が壊れるんですよね。
どう受け止めているかわかんなくなっちゃうんで。」
65考える名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 05:51:14.030
> 「ムチで叩かれたあと抱きしめられるのが辛かった」エホバの証人2が語る異様な幼少期


そうそう!

この異様に気色悪いSM的な儀式性というのが
きっと、エホバの作り出す内輪関係の特徴なんだろう。



宮台真司は、エホバのこういう内向きの性質を全然捉えられていない。
ただ、エホバは本来非武装主義的な教団なはずなので、
僕に向けられた加虐性はエホバ的ではない、
故に倉光実の問題の本質はエホバではないだろう・・・・
こんな風にビデオニュースで語ってるわけです。


しかし、それは全然外れてると思います!


倉光実の性質は、やっぱりエホバ二世としての子供体験から考察されるべきだと思います。
2023/03/14(火) 05:55:42.210
宮台にも何かエホバから口止めされたり、
抑圧されたりしているところがあるのではないのか?


そういえば、宮台真司自身は、カトリックの信者であって
しかも洗礼を、最近になってから受けてる、
という話をどこかで聞いたことあるような気がするのだが・・・

その洗礼は、今の奥さんと結婚してから後のことで
彼は遅くなってから結婚してるから、かなり最近のことであるはずですね。
宮台自身はもう六〇過ぎてるけど、だから子供はまだ小学生くらいでしょう。。。。
2023/03/14(火) 07:38:20.290
>>62
虐めやすい作家というか作品があるんだよ
2023/03/14(火) 07:53:50.400
大塚英志曰く大江-村上-新海というラインがあるらしい
その妥当性は彼らのイジメられ方の酷似が証明になりそう
2023/03/14(火) 08:19:07.910
https://i.imgur.com/s7HnOjF.jpg
2023/03/14(火) 13:05:57.130
九丸鮪 @9juIaVcLOOQJhZ8
2h

政治的には丸山真男直系ともいえる大江健三郎が死んだが、
前者において指摘される「狂気」(伊東祐吏)の文学的結晶が、大江文学なのだろう。
大江小説を1冊も読んでない私でも、
「大日本帝国の“実在”よりも戦後民主主義の“虚妄”に賭ける」(丸山)などという意気込みが、
“正気の沙汰でない”こと位よく分る!




九丸鮪 @9juIaVcLOOQJhZ8
1h

大江健三郎の政治的発言が退屈極まりないのは、
戦後民主主義の虚妄をそのままなぞってるだけだから。
にも拘らず、その小説がノーベル賞に値するのは、
虚妄に賭ける狂気の沙汰の、
常識化し形骸化した虚妄とは別の次元における生成的形態が、
文学表現として極めて深く、
また高級と見なされるからだろう。
2023/03/14(火) 13:07:49.130
九丸鮪 @9juIaVcLOOQJhZ8
3h

絓秀実を始めとする“68年史観”の輩は、
屑文脈(反代々木文脈)において武井昭夫に一定の敬意を表しても、
“共産党神話”時代の文学・政治運動全般を否定する吉本childrenでしかない彼らは、
全学連運動を“ポツダム自治会粉砕”sloganの下に否定し、
戦後検閲についても江藤淳から学ぶことに恬として恥じない。




九丸鮪 @9juIaVcLOOQJhZ8
3h

そんな吉本childrenも、今や後期高齢者。
かつて丸山真男研究室やわだつみ像破壊で鳴らしたその知的上澄み層含め、
戦後の化けの皮たる日本国憲法への愛着が最も強いのもこの年代から上の層。
新進気鋭の右派論客たる成田悠輔が、そのご都合主義に憤り、
集団自決を促したくなる気持ちも分らないでもない。
72考える名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 13:16:24.530
ミゲルの文章ももうちょとわかり易く書けば、ちゃんと批評として読めると思うんだけどねえ
73考える名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:46:32.840
柄谷行人「力と交換様式」を、243頁まで読んだ。
 「ペルシア帝国はゾロアスターを模倣した」を代表的に、おそらく柄谷にとって、新しい知見の記述が続く。以前、柄谷は「ペルシア帝国やローマ帝国は、中国の帝国を模倣した」と言っていたと思う。
 その後、イエスやヨーロッパ史の記述が続くが、「世界史の構造」が、あらゆる歴史事象を交換様式に分類し続ける、やや退屈な記述だったのに対して、多くの知見を伝えようというあまりか、交換様式の関連が各章末に言及される程度になっている。
 それほど、交換様式を気にせずに読めて、確かに面白い。柄谷の勉強熱心さに驚くが、柄谷が、筒井康隆「文学部唯野教授」について「あんなに勉強する大学教授はいませんよ」と言っていたのを思い出した。
 今の所、日本、朝鮮など、中国以外の東アジア史に関する記述はない。「力と交換様式」が英語で出版された場合、多くの国々の読者に知見を広める功績になるのだろう。フランス大統領が「ベルサイユのばら」を読んで、フランス革命を勉強したように。「力と交換様式」は、ヤフーのようなポータル・サイトであって、読者が興味を持った所から、自分で掘り下げて調べるきっかけになると思う。
 柄谷は現在、自身を哲学者と言ってるが、その哲学とは、文字通り、フィロソフィー(知を愛する)を意味するかもしれない。

 再び「資本制生産に先行する諸形態」の引用があった。
 市川泰治郎訳は、ホブズボームからの重訳のためか、原文と構文から変わっているようだ。これも、柄谷の「日本近代文学の起源」で、翻訳を重ねた文章を併記した頁を思い出す。
74考える名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:16:21.310
柄谷行人「力と交換様式」
諸部族、都市国家の連合体としての帝国は許容されるが、他民族を制服する領土の拡張に正義はない。
75考える名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:28:22.890
三上悠亜はマスカッツのライブで見た。
SKE元候補生で、AVになってからSKEの曲を歌ったとか
76考える名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:25:45.140
内在モンキーの発作は収まったか
言っておくが、お前が異常者なんだぞw
キリスト教の内在的解釈に脳を汚染されているだけだ
手遅れになる前に治療しとけwww
2023/03/15(水) 12:05:19.780
異様なる加虐性とストーカー性   (エホバ二世の作るサークル集団の特徴)
2023/03/15(水) 12:10:00.250
   パラノイア精神病
┏━━━━━━━━━┓
┃::/    ζ  \::\┃
┃′ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ_ ┃
┃ /  柄谷最高  \ ┃
┃ /|||  ⌒   ⌒  |||| ┃
┃ ||||| (°) ( 。) ||||| ┃  エホバの厨は 神の天誅をここから永遠に受けるであろう
┃ 6|----◯⌒○----|9.┃   
┃ |/ _||||||_ \|.┃
┃  \   \_ /  / ┃
┃   \___U__/   ┃
┃             ┃
┗━━━━━━━━━┛ 
   ∫∬∫∬    
  iiiii iii ii iiii
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 
| 立正佼成会 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
79考える名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 12:11:45.880
Black Sabbath feat. Ozzy Osbourne - Paranoid
https://www.youtube.com/watch?v=mxqmEeOU9EI
2023/03/15(水) 12:26:49.420
issaku @issaku14
3h

サンデー毎日。
宮台真司×田原総一朗。
容疑者は『葉隠』や三島由紀夫の影響もあり、
日本の歴史に関する国学系の「日本は凄い」というタイプの歴史書を読んでいて、
美しい日本に立て直すと言っていたそうで、安倍が好きだっただろうとのこと。
ネット右翼が真正右翼を襲撃したという話になるのでしょうね
2023/03/15(水) 15:19:36.710
サンデー毎日3月26日号

・〔倉重篤郎のニュース最前線〕
宮台真司、襲撃事件の全貌を明かす 田原総一朗が迫るニッポンの闇
2023/03/15(水) 15:31:47.040
さて、この稿ではもう一つの言論問題を取り上げたい。都立大教授で社会学者の宮台真司氏が
同大南大沢 キャンパスで昨年1月襲わ れた事件だ。重傷を負った宮台氏が奇跡的に回復し、
暴力には屈しないと、言論を守るための言論活動に邁進している。警視庁捜査1 課は3月9日、
事件後に自殺した相模原市南区の無職男性を殺人未遂容疑で書類送検し、捜査を終結したが、
この機に宮台氏に事件の背景をどう見るか、今の時代状況をどう読むか、
田原総一朗氏と対談していただいた。


田原 事件の被疑者は?

宮台 41歳、引きこもり、 就職経験、周りとの交流もない。
付近の住民には、何年も前には被疑者に会ったことはあるが、
どういう風体だったかは覚えていない という人もいる。

田原 動機は何だった?

宮台 この手の襲撃事件には「個人標的型」「条件付」き無差別型」「単純無差別型」がある。
1年6月の秋葉原殺傷事件は単純無差別型の典型。世界的には珍しい。
外国では条件付き無差別型が多い。ムスリムなら、黒人なら、誰でもよかったというケースだ。

田原 あなたのケースは「条件付き無差別」だった?

宮台 そう感じる。被疑者の残した大なメモを読んでわかったことは、
その反知性主義的な志向だ。知識人や大学の教員を非常に増む。
それにプラスして武断 主義。何事も暴力で決すべしという発想が強い。

田原 反知性と武断?

宮台 図書館が好き、本はたくさん読んでいたようだ。「葉隠」や三島由紀夫の影響もある。
そこで興味深いのは、彼が書く内容が何年間も変わらず同じフレーズ、
ボキャブラリーを反復していることだ。

田原 どんなフレーズ?


宮台 一つは反知性主義的なフレーズ。もう一つはいわゆる体術のフレーズだ。
武術を含め体の使い方に強い関心があったらしい。

田原 他は関心ない?

宮台 そこが問題。僕は同じ言葉を永久に反復する人間の「脳内エコーチェンバ ―」現象に
注目してきた。エコーは木霊でチェンバーは部屋。「残幡室」だ。
同 じ言葉やフレーズが絶えず頭の中をぐるぐる回り他のメッセージが入らない。
これは世代的な問題でもある。

田原 なぜ世代的問題?
2023/03/15(水) 15:41:46.880
宮台 彼は、1982年生まれの41歳。団塊ジュニア世代(70年代前半生まれ)から始まった
ロスジェネ世代(75~88年生まれ)に属し、ひきこもり世代 (70年代末生まれ以降)とも重なる。
団塊ジュニア世代が大学生になった90年ごろから性的退却と「KYを恐れてキャラを演じる」
営みが始まる。仲良しごっこの空気を壊すので、性と政治と趣味の話題を避ける。
これはコミュニケーション能力の著しい劣化だ。

田原 なぜ学校が対話の場にならない?


宮台 学校の問題ではなくて、育ちの出題だ。
ロスジエネ世代の先頭は80年代半ばに小学生になる。
僕は「新「住民化の時代」と呼ぶが、そこで子供の成育環境が急変した。

田原 何が変わった?

宮台 子供の事故で公園の管理者、設置者責任を問う訴訟が相次ぎ、
箱ブランコ や回旋塔、シーソーなどの撤去が相次いだ。
マンショ ンの屋上で事故があると管理組合が訴えられるので屋上もロックアウト、
放課後の校庭から子供たちが閉め出された。子供たちが僕たちの時代みたいに
学年や出自や性別を超えて団子にな って一緒に遊べなくなる。

田原 雑多な触れ合いがなくなった、と。

宮台 僕は団地の子だが、小学校の教室に、団地の子もお百姓さんの子も
お医者さんの子もヤクザの子もいた。異年齢集団でいろんな出自の子が男女交ざり、
ドッジボールやゴム飛びや秘密基地ごっこをした。
カテゴリーを超えフュージョン (融合)する経験だった。

田原 外遊びした経験のない子たちが成長したと?

宮台 外遊びだけじゃな く、よそんちでご飯を食べ たり風呂に入ったりも消え、
家族以外の大人と関わらなくなった。遊具撤去は88年から98年にかけてだ。
それ以降に小学生になった子らが大学生の年代になったのは90年代後半。
そのあたりから突然コミュニケー ション力が落ちた。過剰だと思われることを恐れる。
過剰だと「痛い」と言われる。痛いと思われないよう空気を読み、キャラを演じ始めた。
何でも打ち明けられる仲間ができない。明白に孤独化が始まった。
ノイズ(騒音のない空間で同じ穴の でたわむれるだけだ。

田原 異論は拒絶?

宮台 ひきこもりならその傾向が強くなる。本を読み、ネットにアクセスするが、
チェリーピッキングする (見たいものだけ見る)。
だから学習がなく、永久に同 じテーゼを反復する脳内エ コーチェンバー現象だ。
それを今世紀からの2ちゃんねるが加速した。
2023/03/15(水) 15:45:45.590
田原 被疑者の興味は三島、「葉隠」だけ?

宮台 日本の歴史に関する本を読んでいた。それも国学系。
「日本は凄い」というタイプの歴史書だ。この先は推測でしかないが、
読書傾向からすると安倍氏のことは好きだっただろう。

田原 なぜ好きだった?

宮台 美しい日本に立て直すと言っていたから。それを前提にすると、僕は2015年から
「日本という国は、経済指標と社会指標の両面で既に終わっている」と言い続けてきた。
「条件付き無差別型」で標的を定めた際に、僕の発言が刺さった可能性がある。
むろん教員なら時間と居場所が特定できるのもある。



田原 ところでほんとに日本は既に終わってる?

宮台 そう。かつて日本は終わっていると言うと、上場企業のエリート社員向けのレクチャーでは
反発を受けた。今はゼロ。一昨年8月の東京五輪の前後で確実に彼らの認識も変わった。
僕の予想通り五輪は大失敗 だった。あらゆる分野で日本の終焉を晒した。
2023/03/15(水) 15:56:52.040
広範に知性的に、そして仲間を守れ


田原 今何を最も懸念?

宮台 日本人の自信喪失だ。特に若い世代に顕著だ。青少年研究会のデータだと、
自分に価値があると思える割合は、米国や中国の高校生は7~8割いるのに、日本では6~9%だ。

田原 日本では自分に自信を持つのは悪いことだ。
もっといえば自分に自信を持つと偉くなれない。


宮台 僕の統計調査では、自信がないと、非社交的になりるか、ヒラメ・キョロ メになるか。
後者は、上を見て、横を見て、ポジショ ンを決める。何かを貫徹する代わりに、
周囲に適応するだけの流される人間だ。空気に抗って、自分が抱く価値を貫徹する
ことができる人間を育てられないと、産業構造ひとつ変えられない。
ならば自己信頼を上げるしかない。


田原 生きるとは何か、根本を学ぶ教育が必要だ。

宮台 僕が言いたいのは「think globally (シンク・グローバリー)、act locally (アクト・ローカリー)」。
人間が生きるのは仲間のため、仲間の支えを受けて仲間にリターンを返すためだ。
それが本当の幸いを与える。自己防衛のために反知性主義的にふるまうのではどうにもならない。
仲間を守る情動の連鎖に棹さしつつ、できるだけ広範に知性的に考えて行動する。
何のために生きているんだよ、お前、ということだ。

--------



宮台氏は論を唱えるだけ の人ではない。子供を集めキャンプで一緒に料理、火や食について、
先史に遡り、地球全体に想像力を広 げて語り合う、そんな企画も行っている。
氏の「新住民化理論」に基づき、子供 「既成社会への閉ざされ」の外に解放する活動である。
その言や重し。膝の傷深くまだ足を引きずる氏の背に、そんな声をかけたかった。





サンデー毎日 2022.3.26
86考える名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 16:02:15.960
  ↑


やっぱり宮台真司の分析には、
襲撃犯のエホバ問題的要素というのが全く入ってないんだな。。。



しかしそれだけで終わったら、ちょっと問題ありと見た。----

倉光実はただの暗い変な奴だったで終わってしまう。


もっと生い立ちにおける、彼の歪な人格形成のプレッシャーを、
エホバの観点から見るべきでは?

そうするともっと具体的で、固有名の現象と現実に関わる
ここに根ざした社会問題の深層が見えてきます!
2023/03/15(水) 16:11:16.610
> 僕は同じ言葉を永久に反復する人間の「脳内エコーチェンバ ―」現象に注目してきた。
> エコーは木霊でチェンバーは部屋。「残幡室」だ。
> 同 じ言葉やフレーズが絶えず頭の中をぐるぐる回り他のメッセージが入らない。
> これは世代的な問題でもある。


> 田原 異論は拒絶?
> 宮台 ひきこもりならその傾向が強くなる。本を読み、ネットにアクセスするが、
> チェリーピッキングする (見たいものだけ見る)。
> だから学習がなく、永久に同 じテーゼを反復する脳内エ コーチェンバー現象だ。
> それを今世紀からの2ちゃんねるが加速した。




「偶像崇拝の禁止」 のエコーチャンバー、

「一神教が一番エライに決まってる」 のエコーチャンバー。

「ナメクジ」 という付けられた徒名のエコーチャンバー、

「腹イテエ」 と柄にもなく入ったバスケ部でからかわれたときのエコーチャンバー、

高校中退に至ったイジメられ経験のエコーチャンバー、

麻布に崇拝する エコーチャンバー、

立正高校を差別して憎むに至る心理的プロセスの疚しい エコーチャンバー、


全部そういうエコーチャンバー、
そこから一歩も抜けられない人生だったという、
その惨めで超越願望的な脳内構造、、、



全部問題は、そういうことですな。。。。
88考える名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 16:23:50.290
>>82

> 宮台 そう感じる。被疑者の残した大なメモを読んでわかったことは、
> その反知性主義的な志向だ。知識人や大学の教員を非常に増む。
> それにプラスして武断主義。何事も暴力で決すべしという発想が強い。
> 田原 反知性と武断?



そうそう。その傾向は本来エホバの証人の集団的な心理傾向なんですよ。
しかし、エホバは、子供の教育には暴力的方法を絶対に推奨しておきながら
外向けには非武装抵抗主義を訴えているから変な捻れた矛盾が生じていて
暴力志向というよりもむしろ単なる権力志向的な方向にセンスが流れるわけです。。。


だから、柄谷スレに出て来た厨のように、エホバでありながらも、
しかしまだ、学歴主義的な心情とか学歴ブランドへの絶対的萌えとか
明瞭に「フェティシズム」的な感情構造が残存していて
エコーチャンバーしてるケースというのは、
エホバの中でも珍しいんですね。

というか、エホバの中でも単に浮いているだけで、馬鹿にされてたんでしょうwww


エホバの二世には、本当に学歴がなくてそのままいってしまう人が多いそうです。

柄谷スレの厨も、結果的にはそういう人生になってるわけだがw
2023/03/15(水) 17:20:27.720
マルクスの友人であり多くの影響を与えたといわれている
ドイツの詩人で文学者にハイネがいるが、

ハイネの有名な文学的な史書は「流刑の神々」と「精霊物語」である。
(共に一冊の岩波文庫になって入っているが)

この本は、キリスト教がゲルマンの地に及び多くの戦争を経て、
ゲルマン民族がキリスト教に回収されていく過程で、
キリスト教によって失われたもの、即ち元々ゲルマンの地に固有にあった

ゲルマンの多神教であり、固有信仰の数々を、
キリスト教が一神教的な抑圧過程によって、退けたものを
発掘し直して見出していくという本になっている。


もちろんハイネはマルクスにも影響を与えている。

つまりキリスト教とローマ帝国の征服過程で、
その土地に昔からあった固有信仰であり、それはもちろん
多神教の精霊たちが生きている森の物語なのだが、
それらの精神的な豊かさを発掘する試みが、ハイネによって為されている。

マルクスの持っていたキリスト教文明への批判的視点、
即ちローマ帝国の一神教支配によって失われたものと、
そこで起きていた抵抗の戦いを読み取る必要がある。。。
90考える名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 17:21:20.720
それで今回、 柄谷のフェティシズム論にとってヒントを与えている本も
やっぱりこのハイネなんだよね。

ハイネは、ゲルマンの固有信仰、そして多神教的世界を発掘している。

(森の妖精の伝説)

この多神教的な霊的世界観が、
柄谷のフェティシズム論=晩期マルクスの思想、
そして柄谷の柳田国男論で、
両者のベースになってますよ。
91考える名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 23:45:14.820
昨日、読んでてエホバの女性に話しかけられました
1日
2023/03/16(木) 02:47:31.730
反一神教的思考
93考える名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 06:34:25.960
分かっていない人に教えてあげると、神というのは唯一の存在
この唯一の存在がすべてを創造したんだよ
だから多神教のいう「神々」も、神の被造物だ
多神教がいう神と一神教の神はそもそもまったくレベルの違う概念
神の神が、一神教の神だ
そして多神教の神々は、人間より別に偉いわけではないんだよ
2023/03/16(木) 10:33:39.840
     パラノイア
┏━━━━━━━━━┓
┃::/    ζ  \::\┃
┃′ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ_ ┃
┃ /  柄谷最高  \ ┃
┃ /|||  ⌒   ⌒  |||| ┃
┃ ||||| (°) ( 。) ||||| ┃        一生 そう言ってろよwwwww (生き地獄に生きる厨へ)
┃ 6|----◯⌒○----|9.┃   
┃ |/ _||||||_ \|.┃
┃  \   \_ /  / ┃
┃   \___U__/   ┃
┃             ┃
┗━━━━━━━━━┛ 
   ∫∬∫∬    
  iiiii iii ii iiii
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 
| 立正佼成会 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2023/03/16(木) 10:42:09.140
しかし、エホバの厨をやっつけていく過程で、
ようやく、スピノザやカントの気持ちが分かってきた気がするわwww


つまり、スピノザの17世紀とかカントの18世紀とかのヨーロッパは、
彼らの周囲にいる人間とは、エホバみたいなこと言ってるばかりの人間が
普通にわんさか溢れてたわけなんだw

そういう今の日本人の私達から見れば異様な環境の中で、
スピノザもカントもあの思考を作り出していったわけだったのね。。。。


ようやく理解しましたw
2023/03/16(木) 10:50:45.610
喚いているエホバ厨みたいなのに対して

まず、スピノザなら、なんて言うだろうか?


>>93
> 分かっていない人に教えてあげると、神というのは唯一の存在
> この唯一の存在がすべてを創造したんだよ
> だから多神教のいう「神々」も、神の被造物だ

> そして多神教の神々は、人間より別に偉いわけではないんだよ



・         SPINOZA answered like this ----


そもそも、神のことを、一だと多だとか言ってる事自体が、みな人間の想像物にすぎない。

真の神とは、一でも多でもない。
神には、一も多もない。
数で神を表現することは、人間的思考の誤りである。

神は数を超えている存在である。
多神教よりも一神教のほうがエライという神の比較自体が
そもそも人間の勝手な想像の押し付けである。 -----






故に、エホバ厨は誤りを見破られて、
また却下されましたwwww
2023/03/16(木) 10:51:49.320
そもそも、神のことを、一だと多だとか言ってる事自体が、



○  一だとか多だとか言ってる事
98考える名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 10:59:57.650
Ozzy Osbourne - Paranoid Live Moscow
https://www.youtube.com/watch?v=072wSGPE_fc
99考える名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 13:06:59.280
ガーシーに逮捕状請求へ!
2023/03/16(木) 13:53:15.440
https://i.imgur.com/v2761IR.jpg
101考える名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 15:44:35.440
元2世信者「大人になって後遺症としてうつに…」エホバの証人“むち打ち”の実態(2023年3月14日)
ANNnewsCH
https://www.youtube.com/watch?v=RfaUk8_9Hy0
102考える名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 15:46:27.740
>>101

これが宮台真司の見落としている観点。

それが単なる見落としなのか、あるいは意図的なのか、あるいは無意識的なのかは
分からないが・・・・
2023/03/16(木) 15:48:50.500
「エホバの証人」元2世 虐待調査 ベルトで子どもの尻バシバシ
FNNプライムオンライン
https://www.youtube.com/watch?v=PTptSn7QefU
104考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:04:45.720
>>96
スピノザはユダヤ社会から追放された人間だ
哲学者としては優秀だが、神学者としては完全に異端の思想だということを理解しておいたほうがいい
神は唯一だということは、聖書にもコーランにもはっきりと明言してあることだ
お前がバカ者だから、理解できないだけ
2023/03/17(金) 03:08:21.600
バーカ、

ユダヤ教会から破門されてるからこそ、
スピノザが正しかった人間であるに決まってんだろww



スピノザなんて今まで全く読んだこともないくせに、また馬鹿マウント取りに来てんじゃねえよwww
2023/03/17(金) 03:11:27.460
> 神は唯一だということは、聖書にもコーランにもはっきりと明言してあることだ


だからー、、

なんでそんな、著者が誰かも不明であるし、
何人も多数の人間たちが、身元も不詳なまま書き連ねて出来ている「聖書」という
最も胡散臭い本を、

どこかの時点で後の人間たちが、そこには絶対的な真理が書いてると
勝手に妄想するようになったのか?

そういう歴史の客観的プロセスを見ることが、正しいんだよw
2023/03/17(金) 03:12:51.490
精神科医・益田裕介氏出演!
『<宮台真司襲撃事件>を徹底深掘りする』
(2023年3月16日・前半無料パート)ゲスト:益田裕介、
出演:宮台真司・ダースレイダー、司会:ジョー横溝
https://www.youtube.com/watch?v=RUpCLmXbqck
108考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:14:22.060
スピノザの神を信じる人間の数よりも、聖書とコーランにある真の神を信じる人のほうが、圧倒的に多いんだよ
これまでも、これからも、な
スピノザは俺は好きだよ
でもそれはね、神学の一つの解釈にすぎない
真理は聖書とコーランに書かれている
エチカではないよ
信仰ってのは賭けなんだよ
エチカに賭けることはできない
109考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:17:39.410
>>106
聖書は聖霊を下された預言者たちが、神の言葉を伝えたものだ
コーランも同様に、神の言葉そのもの
コーランは天国にも現物がある
神はアラビア語で、それを書かれた
そしてそれをムハンマドに下されたのだ
神は偉大、万物の創造者、そしてお前も死んだあとに神のもとに返される
お前は自分の創造主とまみえる
だからかのお方を崇拝せよ
2023/03/17(金) 03:24:28.340
バーカwww

聖書なんていうのは人類の迷妄時代を伝えているただの妄想の本だ。
それが事実であり、今では公認されてる客観的で科学的な現実。

世界の真理は、多数や大衆には理解されるはずがない。
いつも少数の哲学的で科学的な人間にしか認識されるということはない。

このように考えるのが正しい。

どうせオマエの頭じゃあ、進化論さえ信じてないし、理解もできないんだろうwwww
111考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:26:22.310
いや俺のほうが進化論や分子生物学についても詳しいと思うw
2023/03/17(金) 03:26:31.330
れっきとした正真正銘の、現代人なら誰もが認めうる世界最大のバカが、

こうして毎日柄谷スレを荒らしに来てるなんて

なんつー   アイロニーなんだwwww


このオカシサに 本人だけが、どうしても気が付かないw
2023/03/17(金) 03:27:04.040
> いや俺のほうが進化論や分子生物学についても詳しいと思うw


ハイハイ また

口先パラノイアねwwww
2023/03/17(金) 03:31:50.560
よーく  自分の顔を鏡に写して見ろよwww




      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , -――-、-―-、\
    /   ./          \|
   ,'     |      -―   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}
   | i^.ヽ|   ノ・―ゝ  ; { .ノ・-ヽ',
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./   いや俺のほうが進化論や分子生物学についても詳しいと思うw
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー―‐一'|、
115考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:37:21.400
だってお前、最小二乗法も知らないじゃんw
ヘーゲル少しかじったくらいで自分が賢いなどと妄想しないようにwww
2023/03/17(金) 03:40:41.620
      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , -――-、-―-、\
    /   ./          \|
   ,'     |      -―   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}
   | i^.ヽ|   ノ・―ゝ  ; { .ノ・-ヽ',
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|     出たよ 馬鹿のひとつつ覚え 最小二乗法wwww
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./   
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー―‐一'|、
2023/03/17(金) 03:43:47.620
>>115

おまえが数学のテストということで
ここで出したのが、

最小二乗法の「例題1」だと来たwwwwwww


いいかよく聞けよ。

数学の実力、数学の能力を人に試すということは、

任意の数学公式の一つについて、「例題1」を出題することとは全く違うんだよww
2023/03/17(金) 03:47:36.230
本当に難しい数学の問題とはなにか?


それは公式が手元に与えられてるものの基本例題(典型的な丸暗記物w)
をマニュアル通りに作業しろ
というのとは全く違う。


中学入試の開成や麻布の問題を見ればわかるように、
小学生の算数だけの知識で、如何にそれを手元の少量の知識だけから
工夫して、複雑な構造から解答を導けるか?


こういうのを正しく数学の実力であり、数学の才能という。


エホバ厨の出してる思い込みは、本当の数学とは全く関係がないwwww
119考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:50:54.860
ブルーバックスの『大学生物学の教科書』は全巻読んだよ
一神教で進化論否定は、カルト的な人しかやらないんじゃないの?
まあ、常識ないよねお前って
いいかげん、自分の馬鹿さ加減を自覚しようぜ
「フェティシズムに内在せよ」ってw
馬鹿だからチカコー読んでも誤読するんだよ
120考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:52:04.310
333考える名無しさん2023/01/20(金) 21:09:42.87
まず今までの成果として
立正差別厨の父親像の輪郭がハッキリしてきたこと。
同時に厨の母親像の輪郭像もハッキリしてきた。
兄弟までいるのかいないのかはハッキリまだ分からないが
ある種典型的に失敗している、
凡庸な家族の性格構成図が、ここで見えてきますね。


334考える名無しさん2023/01/20(金) 21:14:02.13
それで立正差別厨の母親問題。
これはたぶん、
何か新興宗教系でカルトか
カルトに限りなく近いキリスト教団体に属している信者である。
そのことから、
厨における「信仰」とか「一神教」という言葉の異様な使い方が
判断できる。


335考える名無しさん2023/01/20(金) 21:16:40.27

558考える名無しさん2022/12/24(土) 02:20:14.80
精神障害板

早く寝なさい

559考える名無しさん2022/12/24(土) 07:02:42.11ID:0


なんなんだこりゃあ?

560考える名無しさん2022/12/24(土) 07:03:44.22ID:0
このスレには

荒らし厨とは別に

一神教厨というのがいるw



336考える名無しさん2023/01/20(金) 21:21:06.07
まあ俺には勝てんよwww
内在厨www
121考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:52:04.670
>>118
中学受験なんてどうでもいいだろw
しょせんは算数なんだから
そんなのより高等数学のほうが重要
算数はいくら小難しくしても算数にすぎない
2023/03/17(金) 03:53:33.730
339考える名無しさん2023/01/20(金) 21:29:56.01ID:0
それで厨の脆弱な脳の構造というのは、
すべて、
この信仰という言葉の惨めな使用法に収斂されていくわけだw
どんなに自分が嘘をつき続けていても、
嘘がバレて自分が現実と乖離してるということが
もう誤魔化せなくなってる側面に追いこまれても、
いや、自分はそう信仰してるんだからいいんだ、
正しいんだという居直りロジックになって
その点が脳内で強固に固定して固着してしまって、
もう自力では全然振り向いても鏡に写った自分の姿が見れないような、
脳障害、発達障害、脳の損傷構造の域にまで、
それが達していますw


340考える名無しさん2023/01/20(金) 21:30:10.93ID:0
外れだよwww





フェチの】柄谷行人を解体する70【内在と超越】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1673013683/
2023/03/17(金) 03:55:49.650
>>119
> ブルーバックスの『大学生物学の教科書』は全巻読んだよ


おまえが「全部読んだ」というのはまた
「チカコー全部読んだー おもしろかったー」
と同じで、

丸っ切りの大ボラで大嘘の
中味ゼロのザル頭って、

ここの読者は即座に判断するに決まってるだろwwww
2023/03/17(金) 03:57:53.660
>>121

中学入試の問題でも、エホバ厨の頭で解けるはずないのは自明だが
(実はあれが難しい)

大学入試の数学でも才能が試せるのは、「例題1」型の出題では全然ない!

例題解け型の入試問題で入れる大学はFランだけですwwww
125考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:58:20.150
科学とはそもそも、神の否定としてではなく、神がこの世界を創られたとしたらこの世界は合理的な世界であるはずであり、その仕組みを人間理性が理解できるはずだという確信の上に成立したものだ
無神論者でも科学は理解できる
しかし一神教徒はいっそう深く科学を理解できる
2023/03/17(金) 03:58:48.630
フェチの】柄谷行人を解体する70【内在と超越】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1673013683/
より





560考える名無しさん2022/12/24(土) 07:03:44.22ID:0
このスレには

荒らし厨とは別に

一神教厨というのがいるw



336考える名無しさん2023/01/20(金) 21:21:06.07
まあ俺には勝てんよwww
内在厨www
127考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:58:55.140
>>123
お前は小学生の理科レベルで成長がストップしたんだろ?
www
2023/03/17(金) 03:59:36.670


オマエは幼稚園から全部すべての成長止まって終わってるのwwww
129考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 03:59:54.040
>>124
算数が難しい、だからどうした、だよw
そんなんだから馬鹿にされるんだよお前はwwwwwww
130考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 04:00:13.830
それで柄谷スレの読者たちには、ここで衝撃の真実を伝えなければらないだろうw
131考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 04:04:06.830
>>128
そんなことはないだろw
お前よりも高等数学も高等生物額も理解しているんだから
お前が言っているのはおかしなことだよ
ほとんど精神異常者の発言だ
唯一の神を冒涜してもいる
お前は頭がおかしいよ
2023/03/17(金) 04:06:12.850
>560考える名無しさん2022/12/24(土) 07:03:44.22ID:0
>このスレには
>荒らし厨とは別に
>一神教厨というのがいるw



この昨年12月24日当時の認識では、

柄谷スレに書き込まれる、一神教話する人物と、普段のこの厨(三十代無職ヒキコモリ)とは
別人物だと認識していたものの、

しかし、今年の1月20日時点だと、
やっぱりこれが同一人物だったと、ここで話した。

つまり厨は、多重人格的に複数人格を使い分けて書いてるのだろうという認識が
今年1月20日だったのだが、どうやらそれが違うということが分かってきたのだwww

これは恐ろしい真実なのだがw


つまり、一神教の説教をする人物が時々、柄谷スレには、厨の別人格、
それは女の文体でオバサンの喋りだなーーー
が入ってくるといいう認識だったが、

これはやっぱりそれぞれ別の人物で、

荒らし厨の母親、つまりエホバ会員の活動家の女が、
厨とは、代わる代わるで、別々に時々入ってるのだとわかったんだよ!wwww
133考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 04:08:31.390
>>132
また基地外の妄想来たよw
AA貼ってお前を攻撃してたのは俺じゃないよ
ただ最初から「フェティシズムに内在せよ」という誤読については批判していた
そういう誤読は俺の立場から決して見過ごせない
2023/03/17(金) 04:08:52.590
つまり、厨は、5ちゃんねるの柄谷スレをやっていて
この場所で自分がやられて凹んでいるというのを、
いちいち自分の母親にチクってるわけなんだよ!

そしたらこんどは、ここの家の場合、
母親が柄谷スレに乗り込んできて、厨の代わりに反撃やってるんだ!


そう考えれば、何故時々入ってくる一神教の説教する人物が女人格の文体で
厨とは別人に見えていたのかが、全部解明できるわけなんですよ!!!www
2023/03/17(金) 04:11:48.180
だから一番の最初から

「フェティシズムに内在せよと、柄谷は書こうとしている」

という認識が、完膚なきまでに、哲学史的に、全面的に正しいだよ!

何度も言うが。

それを理解出来ないオマエは単なる白痴なのwwww


これは何度でもこれからも証明できますよ。
2023/03/17(金) 04:12:48.270
      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , -――-、-―-、\
    /   ./          \|
   ,'     |      -―   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}
   | i^.ヽ|   ノ・―ゝ  ; { .ノ・-ヽ',
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|       真正の マザーファッカーだぜ
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./   
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー―‐一'|、
137考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 04:13:29.910
エホバ近親相姦厨の   悲喜劇
2023/03/17(金) 04:16:11.430
>>133
> また基地外の妄想来たよw
> AA貼ってお前を攻撃してたのは俺じゃないよ


またそんな口先のパラノイア妄言の嘘を

誰も信じるものはここにいませんwwww


ウソつき先に立たずねw
2023/03/17(金) 04:17:37.590
柄谷スレで、キチガイ糞AA貼り付けて荒らしてた人物は、たったの一人しかいません。



それに対して、一神教の説教しに来てたのは、また別の女人格の人物です。

即ち、それは、恐ろしいことに、厨の母親でしたw
140考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 04:19:25.610
真正母子相姦エホバの証人基地外家族の生態
2023/03/17(金) 04:21:23.410
    :/ ̄ ̄ ̄ `\ 
    :/:\___从__ヽ
    :i::/_ノ''''  ヽ、_ i : 
    :|:o゚((●) (●))o゚:  
   : (6    ,ノ(、_,)、   |:  
    :ヽ    ト==イ  ノ:     エホバ母親の穴は肉便器だった
 :, -‐ (_)\_ `ニ´_,/:
 :l_j_j_j と)     |:
     :ヽ   :i |:
     :/  :⊂ノ|:
2023/03/17(金) 04:22:24.870
> 柄谷スレで、キチガイ糞AA貼り付けて荒らしてた人物は、たったの一人しかいません。



  まー これは 柄谷スレ見ている読者たちならみんな理解できるだろう。
2023/03/17(金) 04:26:25.950
>>139

厨がいつも母親にチクる癖があるから、母親がこのスレに書きに来たのか?

あるいは、勝手に厨のパソコンを掃除のときにでも盗み見した母親が
自分の意図でここに書きに来たのか?

そこまでの真相はわからんのだが。。。


しかし、時々、本スレに現れていた、一神教の説教を必死になってする人物が
女人格の文章だったことは、確かです。
2023/03/17(金) 04:27:33.660
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
    |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " ::::|  なんだかよくわからないけど
    |     ` '    ::|   ここにティッシュ置いときますね。
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
145考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 04:28:41.170
「フェティシズムに内在せよ」というのは、「サルになれ」というのと同じこと
人間に退化を促す発言だ
もともとサルであった人間にとっては退化ではないにしても、まともな人間にとってはそれは不敬で侮辱的な発言だ
このような誤読を看過するわけにはいかない
しかもこいつはこの「フェティシズムに内在」が何を意味しているかを十分に説明できていないのである
自分でも何を言っているのか分からないのだ
ただ神を否定して金銭と物と偶像崇拝に執着していたこれまでの自分を肯定したいだけだ
迷妄の中にある自分を全肯定する発言だ
146考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 04:30:09.360
>>143
それこそ聖霊の息吹、内在厨には決して理解しえない、この世の理を超えた、超越世界からの言葉なのだ
2023/03/17(金) 04:30:35.080
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +     営業界で叩き上げな ダディはクール
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
2023/03/17(金) 04:32:20.600
>>145-146

だからオマエの場合はいつも

ネットでググるの検索やってるだけで、

本にも正しい文献にも、一度も触って開いてみたことはないんだろう?


それじゃあ最初から白痴が勝てるわけはないんだよwww
149考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 04:34:28.030
>>148
何言ってんだこの馬鹿は
お前なんぞより俺のほうが知的に優秀に決まってるだろ
図に乗るな内在モンキーw
2023/03/17(金) 04:35:46.290
「フェティシズム」に「内在」は、哲学史的に完璧に、正しい発言。





それを敢えて現実に参照して証明してやれば、、、

オマエみたいな厨ほど、現実には、学歴とかエホバのカルト集団とか
柄谷行人の権威名だとか、マルクス主義のオタク知識のハッタリだとか
そういう現実のフェティシズムに溺れ、
内在どころか、首までフェチの糞溜めに浸りきっている惨めな人間像は、他にないなwww
2023/03/17(金) 04:36:53.520
      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , -――-、-―-、\
    /   ./          \|
   ,'     |      -―   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}
   | i^.ヽ|   ノ・―ゝ  ; { .ノ・-ヽ',
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|      お前なんぞより俺のほうが知的に優秀に決まってるだろ
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./   
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー―‐一'|、
2023/03/17(金) 04:37:55.640
.







         天 地 が ひ っ く り 返 っ て も あ り え ま せ ん www










.
153考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 04:37:56.710
お前はとにかく勉強が足らんよ
自分で思ってるほどには賢くない
宿題を出しておこう
「最小二乗法」と「分子生物学」を一か月で集中して学習しろ
2023/03/17(金) 04:38:53.550
>>153


だからオマエはもう二度とここに来るなって!w


何度も言ってるだろうww


真正出入り禁止だ。
155考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 04:39:00.850
>>152
wwwwwwww
この腐れ劣等内在モンキーがw
お前は地獄行きだよw
156考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 04:40:09.060
>>154
やっとけよw
ヘーゲルの小論理学よりも少なくとも役に立つ
視野を広げろ!
2023/03/17(金) 04:40:36.670
オマエとオマエの母親は柄谷スレは出入り禁止だが


そのうち問題はまた別の方角からハッキリしてくるだろう。


即ちそれは、エホバの海老名本部からの通告と

弁護士会からの命令と、

そして警視庁からの強制捜査だな。
2023/03/17(金) 04:41:59.100
母親はまだ何か言い分あるなら
ここに書いてもいいが
しかし現実の勢いは止まらないから。


海老名、被害者弁護士会、警視庁、

この三位一体は、必ず厨に、やって来る。。。
159考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 04:41:59.610
>>157
何言ってんだこいつはw
お前が地獄に叩き落されるのが先だ
神を冒涜した罪を贖えよ
160考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 04:42:53.150
>>158
俺はエホバじゃないっちゅーにwww
2023/03/17(金) 04:43:45.690
いずれにしろ、時間の問題で、柄谷スレを荒らしていた厨の実名、

住所、身分、母親、父親の存在、実名、・・・・

これらは全部、当柄谷スレに上がってきて、暴露を受けますから。。。
2023/03/17(金) 04:44:12.450
>>160

それは警視庁が決めることだからwww
2023/03/17(金) 04:45:39.840
まー別に、

このまま死ぬまで永久のヒキコモリか、あるいは病院内か刑務所暮らしが決まってる
厨の身の上からしたら、

おまえの実名なんて柄谷スレに出てきても、別に実害はないんだろう?www
2023/03/17(金) 04:47:49.890
      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , -――-、-―-、\
    /   ./          \|
   ,'     |      -―   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}
   | i^.ヽ|   ノ・―ゝ  ; { .ノ・-ヽ',
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |   テレビのニュース取材までちゃんと考慮に入れて覚悟しておくこと
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|    
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./   
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー―‐一'|、
2023/03/17(金) 04:48:52.980
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!       お尻 ペンペン やでー
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
166考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 04:49:02.250
お前は自分をなんと理解しているの?
このスレの管理者?
何様のつもりなの?
2023/03/17(金) 04:50:07.020
ただの平等な一般利用者の立場から、悪をやっつけてるだけだろw
2023/03/17(金) 04:50:42.960
普通の人間ならばこそ、ここまで被害が進行すれば、それは警視庁を呼ぶよな?
169考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 04:51:50.730
俺からすれば、ひとりで管理者のようにこのスレを占拠しているお前のほうが荒らしに見えるけど?
「フェティシズムに内在」?
そんなくそみたいな誤読をどうやったらできるのよ
2023/03/17(金) 04:53:39.230
  一生言ってろよw
┏━━━━━━━━━┓
┃::/    ζ  \::\┃
┃′ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ_ ┃
┃ /  柄谷最高  \ ┃
┃ /|||  ⌒   ⌒  |||| ┃
┃ ||||| (°) ( 。) ||||| ┃     終わらない パラノイア
┃ 6|----◯⌒○----|9.┃   
┃ |/ _||||||_ \|.┃
┃  \   \_ /  / ┃
┃   \___U__/   ┃
┃             ┃
┗━━━━━━━━━┛ 
   ∫∬∫∬    
  iiiii iii ii iiii
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 
| 立正佼成会 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2023/03/17(金) 04:54:45.680
とにかく厨は柄谷スレ出入り禁止だし

これ以上状況を酷くすれば

単に厨自身の首を締めます。


以上wwwww
2023/03/17(金) 04:58:10.860
精神科医・益田裕介氏出演!
『<宮台真司襲撃事件>を徹底深掘りする』
(2023年3月16日・前半無料パート)ゲスト:益田裕介、
出演:宮台真司・ダースレイダー、司会:ジョー横溝
https://www.youtube.com/watch?v=RUpCLmXbqck
173考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 12:22:17.720
仲俣暁生(『失われた「文学」を求めて』続編企画中) @solar1964
4h

大江健三郎は真面目に勉強し、勉強をちゃんと小説の仕事に生かし、
たくさんの人に辛い時代を生きる勇気を与えた。
そして20代から80代までたくさん作品を書き、長生きもした。
評伝的なものを読むと、人生で勉強していなかった時期がまったくない。
素晴らしく一貫した人生を送った幸福な人だ。
2023/03/17(金) 12:23:23.800
みなも大江健三郎みたいな人生を送るべき




決して エホバみたいに転落してはいけないwww
2023/03/17(金) 12:51:47.650
つーか、ほぼ全く、本なんていう物を読んだことない
たぶん、学校と塾の受験用参考書、テキストと、
エホバの教団で配る絵本みたいな宗教の教材しか
全人生で読んだこはとない、、、、

しかしネットでグーグル検索だけで情報をつまみ食いしていって
後は嘘とハッタリで、あたかも自分は本や哲学の知識に詳しいように騙る

それで他人を騙したり釣ったりしてるけど、
目的はただの自己顕示欲だけで
承認要求の永久に報われない惨めな空回り、
といったような人間の存在が
このままネット上で増殖していったら、
そりゃあヤバいだろうww

この世の中、今の日本の社会。
176考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 15:05:15.590
>>172
> 『<宮台真司襲撃事件>を徹底深掘りする』
> (2023年3月16日・前半無料パート)ゲスト:益田裕介、
> 出演:宮台真司・ダースレイダー、司会:ジョー横溝


宮台発言からのメモ。

倉光実の残されたメモの文章を見ると、
彼の意見には、武断主義的な発言が目立つとのこと。
即ち、問題とは、武力、暴力の力によって最終的には解決されねばならず、
またそれしか方法がないだろう。
・・・といったような、

「武断主義的な発言」が目立つとのこと。

宮台の考えによれば、これはエホバの持っている非暴力主義、
厭戦主義の主張とは異なるだろう、、、との指摘である。

しかし、私は、ここのところを、ちょっと穿った見方で、斜めから見てほしいと思いますね。
2023/03/17(金) 15:06:30.900
エホバの性質は、

表面的には彼らは、非暴力主義的なことを言って綺麗事を言うんだけれど、
しかし一歩内部へ踏み入った場合、彼らの非暴力性というのはむしろ偽善の塊であって

集団の内部では物凄く陰湿なイジメの体質を持っているし、
実際、エホバは家庭内の教育方針として、
子供には鞭打ちを推奨したり、
または強要したりしているのだと。。。。

こういうエホバ社会の現実を前にして、
倉光実の取った立場とは、
表面的な建前で偽善的な非暴力主義ほど、
この世で醜いものはない!



彼らの偽善性のツラの皮をぶち破るためには、
表面的でウソつき的な非暴力ではなく、
彼らのやっているイジメの陰湿性に対して、
はっきりとした物理的な暴力によって
制裁し、彼らの卑怯さと嘘つきさを、
思い知らせてやる必要があるのだ!!! 

と。。。



私なら、倉光実の最終的に悟った認識と立場とは、
このような表面的な偽善主義の陰湿な内なる暴力性を打ち破り、
暴露するものとは、
もっとハッキリとした、正直な物理的暴力の制裁なんだと、
思い至ったのでは?
と考えますね。
2023/03/17(金) 15:16:19.930
つまり、

倉光実が書き残したメモにある「武断主義」の意味とは、、、

彼がエホバ集団で体験した偽善的で陰湿な内なる人間の暴力性に対する
アンチテーゼであり、
エホバに対する憎しみなんだと。。。


そうは読めないでしょうか?
2023/03/17(金) 15:49:47.230
「偽善主義」に対する「武断主義」か
180考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 15:51:49.320
確かに 柄谷スレの荒らし厨見てると 

こんなクズ数発ぶん殴って 息の根止めてやればそれで終わりやろう?

とか思いますもんねww
2023/03/17(金) 17:49:47.750
まー 倉光が抱いていたのは、天誅主義だよね

この世の中を刷新する革命的暴力が必要なんだということでしょう
2023/03/17(金) 17:50:28.560
確かにエホバには天誅が必要であるwww
2023/03/17(金) 17:57:07.900
>>82
『田原 動機は何だった?

宮台 この手の襲撃事件には「個人標的型」「条件付」き無差別型」「単純無差別型」がある。
1年6月の秋葉原殺傷事件は単純無差別型の典型。世界的には珍しい。
外国では条件付き無差別型が多い。ムスリムなら、黒人なら、誰でもよかったというケースだ。

田原 あなたのケースは「条件付き無差別」だった?

宮台 そう感じる。被疑者の残した大なメモを読んでわかったことは、
その反知性主義的な志向だ。知識人や大学の教員を非常に増む。
それにプラスして武断 主義。何事も暴力で決すべしという発想が強い。』



たしかに宮台が言うように、
倉光のタイプは、ジョン・レノンの射殺犯と同じもの
偶々彼の目の前で触発した対象がそれであったのであって、
本来なら任意の誰でもよいものであったという
「条件付き無差別型」のテロリストだったということはあると思います。

特にそれが「宮台真司」である必然性はなかった。
2023/03/17(金) 18:06:21.380
エホバの主要な教義になってる「偶像崇拝」の否定という観点から
この事件を捉えてみたらどうか?

エホバは、本来大学的な知識人を否定する傾向があって
それは偶像的なものを忌避するという彼らのポリシーから来るものである。


(そのくせ柄谷スレに出現した明らかなエホバ厨といえる男は、
この知識人忌避の傾向が全く逆であって、
権力を帯びてチャラチャラとした知識の偶像に物凄く取り憑かれているという
喜劇的な事態を持っているのだがw
だから柄谷スレの厨は、エホバのコミュニティでも間違いなく嫌われ馬鹿にされ
エホバを出て次のサークルを求め歩いていたところ、
偶々そこでヒットしたのが柄谷行人の名前である。
ということは間違いないのだがw)


「宮台真司」の像が、倉光にとってヒットしたのは、
ネットやメディアに出演して、派手に?活躍してる彼の姿が
現代の知の偶像に見えたのではないだろうか?

だからそこで、
偶像的なものを否定してかかるという、エホバの教義で植え付けられた
原理的な構造の勢いでもって、攻撃が宮台氏に加えられた、、、

というストーリーが考えられるのでは?
2023/03/17(金) 18:42:28.870
偶像というのは、文字通り、アイドルだからねえ・・・

「知のアイドル」
2023/03/17(金) 19:27:50.910
知のアイドルの系譜


元祖浅田彰(新人類世代) 

→ (一時期は柄谷行人もか?文芸評論家ワナビーズ最終世代カリスマ)

→ 東浩紀(オタク世代)

→ 宮台真司(社会学の時代の)




で、今は誰よ?

成田悠輔??  やめてほしいわwww

それだったら三浦瑠麗のほうがよいw
2023/03/17(金) 19:28:45.830
ひろゆきもある種知のアイドルっぽい側面があるね
188考える名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 19:31:40.160
永井荷風 @kafu_nagai
3h

「「希望」とは、人が未来に意識的に望むことではない。
また、実現すべき何かでもない。それは、いやおうなく、向こうから来る。
つまり、むしろ希望がないように見える時にこそ、
「中断され、おしとどめられている未来の道」としての希望が到来する」。

(柄谷行人『力と交換様式』岩波書店、383頁)
2023/03/17(金) 20:05:24.560
小谷野敦とちおとめのババ・バロネッタ @tonton1965
1m

精神科医というのは確かに「本当は治りたくないんじゃないか」というようなことを言うが、
こういうのは悪くフロイトに毒されている。
柄谷行人も憲法についてそういうことを言う
2023/03/17(金) 22:34:41.040
https://samsonvideo.tv/product/s/h-269.jpg
191考える名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 04:09:25.050
今年の一月に講談社学術文庫から出てるヘーゲル「宗教哲学講義」を読み始めたが


これはかなり面白いな。
2023/03/18(土) 15:52:20.730
千葉雅也「エレクトリック」『新潮』2月号 @masayachiba
2h

ChatGPTに、どこそこ近辺で高級中華料理のランチが食べられるおすすめのお店は、
と訊いたら、三つ提案され、電話番号と住所と説明がある。
それで一軒目から名前で検索していったら、どれも存在しない架空の店だった。
なんだか怖くなった。
193考える名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 15:53:10.490
>>192

私も試してみた。

これ本当だ。恐ろしいなwww
2023/03/18(土) 16:03:05.330
>>55

>>69

>>100

>>190

踏んでないからどんな糞画像だかクラッシュだか知らないが

(去年の柄谷スレには女性の脱糞映像を貼っていた)

エホバ厨は、
昔からこんな行為ばかりやってたから(小学校も中学校も高校も)

「ナメクジ」という徒名が

付けられたことは当然だとしか言いようがないww

そういう暗黒の生い立ちを「超越」するどころか
永遠に構造の中でと止まり
他人から見ればこの世の生き地獄と思えるような
惨めな生を毎日繰り返すしかない。

(その理由は口癖と脳内バカの一つ覚えが「超越」だからが明らかな病因www)


さも恐ろしやーーーーーーーwwwww
2023/03/18(土) 16:03:26.450
ナメクジの存在証明
196考える名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 16:04:26.610
千葉雅也「エレクトリック」『新潮』2月号 @masayachiba
1h

ChatGPT、しっかり限定されたタスクにはうまい対応をすることがあるが、
素知らぬ顔でウソをつくので、心がない詐欺師みたいでなんとも不思議な感じ。
正しいこととウソが完全に同一平面上にある。
すべてが情報の組み合わせでしかないのだからそうなるのは当然だが、
その斬新な感じ。
2023/03/18(土) 16:09:15.640
Univlife-FYD @daigaku_fyd
6d

【統一教会系サークル】
各大学の「●●CARP」というサークルは統一協会系団体「全国大学連合原理研究会」の下部組織です。
統一教会の名を出さずに、世界平和・家族・教育・SDGsなどを前面に出し、
学生を集めていますので注意してください。
代表的なサークルを示しますが、その他にも存在します。
198考える名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 16:14:31.250
>>197

統一教会に対して、エホバの証人では逆に、学歴のある人が少ないらしいのだ。

これはエホバの教団にとって下記のような理由によるものだ。

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A8%E3%83%9B%E3%83%90%E3%81%AE%E8%A8%BC%E4%BA%BA



・信者が大学へ進学することを妨害するが、なぜか幹部は大卒ばかり

エホバの証人は「楽園が出現するので『この世』で学歴などを追求しなくて良い」という教義により、
さまざまな言葉を述べ立てて信者が大学へ進学することを妨害している。
そのため高卒のフリーターや高卒の正社員といった低学歴信者を多く抱えている宗教団体である。

しかし、エホバの証人の幹部は大学の法学部を卒業したようなエリートで固めているという。

これはなぜかというと、エホバの証人の幹部は一世が多く、
大卒の信者やいい仕事についていた信者が多いからである。
そうした一世信者は「大学を卒業したりいい職に就いたりする事は虚しかった」などと言い、
他の信者に高卒での活動を勧める。
199考える名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 16:25:34.240
>>198

柄谷スレに出現した厨は、発言の内容からして、
日本では明らかに「エホバの証人」以外にない。

しかし、上記のような教団の特殊事情を考えれば
厨は明らかに、エホバコミュニティの中でも最も浮いていた存在だと考えられる。


単に浮いていたどころではなくて、
あれだけ元の頭がバカだと普通の社会でも珍しいから、
明らかに、サークルでは一番の嫌われ者であり、
一番イジメられていたはずであるww




つまり、厨には居場所が全くない。
三十数年の生涯の中でも間違いなく友達は一人もいない。
できなかった。その代替物としての
この世で目にするのも異常なるマザコン男。
近親相姦的家族であるのも間違いがない。
もちろん女には永遠にモテナイし縁がない。
厨の父親と同じように川崎の堀之内あたりで金払ってやる以外ない。



ヒッチコックのサイコや、そのパロディである「13日の金曜日」シリーズは
アメリカにもあるそういう異端的クリスチャンの孤立した母子関係を土台にして
組み立てられているストーリーである。

ある意味伝承される基督教社会の悪魔の伝説としては定番の構造だ。
それが現在の日本では東京都の南部、品川区近辺あたりに現れたというだけの話である。
2023/03/18(土) 19:13:27.880
反ナメクジ闘争その可能性の中心
201考える名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 01:38:23.270
アーティゾン美術館で、柄谷氏らのトークを聴講。
 オードリー・タンのように、交換様式Dは目標として実現するものではない。それは結局、国家の維持につながる。今まで、交換様式Dの有効性を語ってきたが、むしろ交換様式Aが重要である、という事を書いたのが、今回の「力と交換様式」だという。
202考える名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:14:51.350
浅田:自分が『構造と力』を書いた頃、1980年代にはよい本がたくさんあった。大江健三郎『新しい人よ眼ざめよ』、中上健次『地の果て 至上の時』、柄谷行人『隠喩としての建築』、中沢新一『チベットのモーツアルト』など。そういう作品が出ているときに批評家として書くのはやりがいがあった。今の時代、そういう作品がないときに批評家は何をするのだろうと思う。柄谷行人さんとは10年以上『批評空間』という雑誌の編集をいっしょにした。とても鋭い視点で素晴らしい批評をする人だった。でも柄谷さんは批評家から哲学者になった。剰余価値から交換様式や権力構造のことなどを構想した作品を書いている。でも、その果ての世界はカントのように実現できなくてもいいというような結論になる。そこを批評するのが批評家の仕事だった。柄谷さんの変わり様は何とも言いがたい。
203考える名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:21:47.560
柄谷行人さんは違う。彼は世界に認められたい。世界にというのは世界で有数の人にと言う意味だ。『マルクスその可能性の中心』をいう本を書いた後、アメリカのイェール大学に行った。そこでド・マン教授に師事した。ド・マンの紹介で柄谷さんはデリダと親交が出来た。自分の作品の英訳を渡した次の週、キャンパスでド・マン教授に合ったときにVサインをもらった。それが柄谷さんの承認欲求を満たすものだった。柄谷さんが世界に評価されたいというのは世界で評価されているそういう人に評価されたいということだ。誰かれなしに「いいね!」がほしいという今の風潮が理解できない。自分は何かを成し遂げる力もないが、ただウダウダ生きているのがいい。
柄谷さんがピンクレディのUFOで「消えますか?消えます、消えます、消えます」という歌詞を批評する人のことを言っていた。消えるというのは一度世に出た人の言うことだ。有名にもなっていない人は消えようがない。浅田君なら消えることができるが、と言われた。
204考える名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 23:43:21.220
「力と交換様式」は「日本国紀」とどれほど違うだろうと思った
2023/03/20(月) 00:18:14.880
HMKW @hmkwn12
15h

朝日新聞の近藤氏は記事や本でよく知ってたが初めて見た。良い声の持ち主だった。
柄谷行人氏も初めて。
朝日新聞毎週土曜日掲載の書評を18年続けてこられたが次回で最後と。
これにびっくり。彼が選んだ本、心して読むべし。
柄谷氏の交換様式「D」と、Dumbの「D」、近藤氏が上手いことつなげてくれた
206考える名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:47.700
柄谷さんがピンクレディのUFOで
「消えますか?消えます、消えます、消えます」
という歌詞を批評する人のことを言っていた。

消えるというのは一度世に出た人の言うことだ。
有名にもなっていない人は消えようがない。
浅田君なら消えることができるが、と言われた。

それを聞いて、自分はもう消えてもいいんだとホッとした。
だからそれから自分はほとんど大きなものを書いていない。

----



ピンクレディーの曲で
「消えますよ」の歌詞が出てくるのは
「UFO」ではなくて「透明人間」でした。




ピンク・レディー 透明人間 1978
https://www.youtube.com/watch?v=BtK8cOiyEsQ
2023/03/20(月) 22:53:00.120
394吾輩は名無しである2023/03/20(月) 08:18:37.18ID:RJt4+SaI1

柄谷さんを重箱の隅をつつくようにどうでもいいことを細かく批判している人がいるが
世界に認められた(哲学のノーベル賞を受賞した)柄谷さんが全面的に正しいとは思いませんかね?
つまり、君たちのは批判じゃなくて嫉妬なのです。事実を歪めているにすぎないのです
世界的権威の柄谷さんのほうが正しい。これは世界の有名な哲学者に認められたという事実からわかるじゃないですか。簡単に



395吾輩は名無しである2023/03/20(月) 08:51:47.41ID:jka3Zzag6

> 柄谷さんを重箱の隅をつつくようにどうでもいいことを細かく批判している人がいるが


どうでもいい細かい批判もあるだろうが
中には吃驚するような重要な批判もある。
玉石混交で中には重要な話も見抜けないんは
単にオマエ自身が一番バカだからw


> 世界に認められた(哲学のノーベル賞を受賞した)柄谷さんが全面的に正しいとは思いませんかね?


全く有り得ないwww
オマエは自分のそういう言い方が如何に惨めで頭悪くて恥ずかしいかに自分で気づくべき。
そもそも「哲学のノーベル賞」なんていうのがデッチ上げの日本人騙しだということは
このスレでも前からしている。


> つまり、君たちのは批判じゃなくて嫉妬なのです。事実を歪めているにすぎないのです

オマエの言い掛かりが最も嫉妬深くて、それだけでなくて単なるバカだよwww
オマエが5ちゃんねるに来なければよいだけの話。


> 世界的権威の柄谷さんのほうが正しい。これは世界の有名な哲学者に認められたという事実からわかるじゃないですか。簡単に

権威だったら正しいとか、人間の中でも最も破廉恥で惨めな奴だなww
権力に認められてるから正しいなんて、過去の歴史を振り返っても
それは人類史的に有り得ない話ですね。
そもそも5ちゃんねるはこういう種類の批判をやる場所なんだから
嫌ならオマエが来なけりゃいいだけの話だよ。
2023/03/20(月) 22:55:14.550
397吾輩は名無しである2023/03/20(月) 09:13:40.14ID:jka3Zzag6
ノーベル賞取ってるからエライ、
芥川賞取ってるからエライ、、、、
とか思い込める人は、通常有り得ない。
一般社会の中でも相当のバカ人種ww
芥川賞は毎年選出やっててもそれを読む人なんて単に稀というだけでなくて
実際超絶にツマラナイ物ばかりなのも有名で自明なこと。
そういう事情を知らない人は単なる世間知らずでバカなので
ここで発言する資格もない。
同様にノーベル文学賞もそう。
ノーベル文学賞の本なんて日本でも本家の欧米でも読んでる人なんてまずいない。
理由は芥川賞と同じですwww


398吾輩は名無しである2023/03/20(月) 09:46:53.93ID:D/Ok1/7h3
小林よしのりは手塚賞、赤塚賞両方取ったとか

399吾輩は名無しである2023/03/20(月) 09:52:06.72ID:jka3Zzag6

マルクスは賞なんて何一つ取ったことないが
小林よしのりはマルクスよりもエライのか???
つまり、賞の受賞という問題は
作家が時代の権力とどういう関係にあったかという立ち位置を証明する
という問題にしかならない。
小林よしのりレベルかそれ以下の明らかな馬鹿は
柄谷スレには入ってくる資格がないwww

400吾輩は名無しである2023/03/20(月) 09:56:44.54ID:jka3Zzag6

柄谷行人が、カナダの新設なんとか賞取ったという問題は
逆に柄谷行人が如何に胡散臭い政治に囲まれてる人物かと
そういう業界の裏事情を証明してるような話にしかならないなw

401吾輩は名無しである2023/03/20(月) 09:59:21.67ID:jka3Zzag6

ちなみに本当のノーベル賞というのは
ちゃんと文学者や哲学者にも門戸開いてるんだからねw
「哲学のノーベル賞」とか
いかにも大阪で作ってるバッチモンとかいった
商品の出自を疑わせる如何わしさがあるなww
ラッセルもベルクソンもノーベル文学賞受賞者ですよ。
サルトルは辞退。
また、大江健三郎は天皇の文化勲章を辞退してます。

402吾輩は名無しである2023/03/20(月) 10:01:59.79ID:D/Ok1/7h3
田原俊彦は紅白を辞退
ボウイはベストテン出演を辞退
209考える名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:56:03.310
ナメクジ退治は続く
2023/03/20(月) 23:03:51.320
> 世界に認められた(哲学のノーベル賞を受賞した)柄谷さんが全面的に正しいとは思いませんかね?

> 世界的権威の柄谷さんのほうが正しい。これは世界の有名な哲学者に認められたという事実からわかるじゃないですか。簡単に




「世界に認められたなんとか賞」、とか、
「世界的権威の柄谷さんのほうが正しい」、とか、
「これは世界の有名な哲学者に認められたという事実から」、
とか・・・・・

こういうウンザリするような
通俗的な物の見方を指して、
言葉の正しい意味で


「偶像崇拝」


というとか、
本当に抽象能力の欠損してる脳みその持ち主には、
何度説明しても分からないんだろうなwww


何度言っても分からない人間像のことを指して、それをナメクジ人間というww
2023/03/20(月) 23:04:50.770
透明人間とナメクジ人間
2023/03/20(月) 23:11:47.660
哲学のノーベル賞


に偶像崇拝www



(大阪的な、あまりに大阪的な、

バッチ的な・・・・・)
213考える名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 23:18:35.680
哲学のノーベル賞とか自称してるカナダの新設賞も
柄谷でまだ三回目くらいなんだろう。。。

権威付けするにも何もまだ歴史なんか全然ないじゃねえか

それに柄谷みたいな慢性的な「文壇人」にとっては
賞の根回しすることが彼らの仕事の一部みたいな性質が元々あるんだから
柄谷にとって最初から楽勝な仕込み仕事だったんだろうな。

根回しこそが彼らの得意技なんだよw


なにっ?
カナダで新設の哲学賞だって?
それじゃあ一丁
おれがやったるか!・・・

こんな感じで一丁上がりよ。
柄谷にとっては楽勝の世論操作でしょう。



だからそんな馬鹿げたバッチモンの肩書に釣られてる
平凡なアホ読者層こそが最も阿呆www
2023/03/21(火) 00:25:38.610
石井和良@三島由紀夫の構造分析 : Kindle Unlimited @ango_net
5h

加藤文元さんは2ちゃんねらーだったのか。それでkadokawaとも。なるほど。

ちなみに柄谷行人氏も2ちゃんねるでの評判を非常に気にしていて、
私は、そんなのどうでもいいだろ、とは思っていた。
2023/03/21(火) 00:26:36.390
> ちなみに柄谷行人氏も2ちゃんねるでの評判を非常に気にしていて、
> 私は、そんなのどうでもいいだろ、とは思っていた。



      えっ!

           そうだったん???
216考える名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:50:20.880
透明人間としての柄谷行人
2023/03/21(火) 05:56:11.140
iidabii/虐待の証人
https://www.youtube.com/watch?v=4VB4jfnoAEA




2020年4月1日改正児童虐待防止法施行
親権者の「しつけ」としての体罰が禁止される

エホバの証人の家庭に生まれてしまった子ども達いわゆる二世信者は
幼児期から宗教的活動を強制される
拒否すれば「懲らしめ」という名目で裸にされ、鞭打ちなどの身体的虐待を受ける
多くの二世信者は繰り返される「懲らしめ」に抗う気を失うそして親の顔色を伺いながら諦めていく 
自分の感情を殺して生きることになるそして心を壊す

虐待は神の愛ではない虐待をされたら 見たら 聞いたら 189に電話
2023/03/21(火) 05:58:40.070
幼い頃から母親からムチで打たれ「輸血拒否カード」を携帯 
詩人でラッパーのエホバ元信者の男性 虐待被害を訴え
3/20(月) 17:34配信



国会で、エホバの証人の宗教2世でラッパーとして活動する男性が教団による虐待被害を訴えました。

きょう開かれた野党のヒアリングに出席したのは「エホバの証人」の元信者、iidabiiさん。

iidabiiさんは、幼い頃から宗教的な理由で母親からムチで打たれ、
「輸血拒否カード」を携帯させられるなどの虐待を受けてきました。
ラップや詩で教団を批判するとともに、同じ境遇の信者に向けたメッセージを送ります。

iidabiiさんはこれまで「宗教」を理由に社会がエホバの証人の問題に関心を持ってこなかった
と訴えました。

「エホバの証人」元信者 iidabiiさん
「見過ごされれば、守られなければ、子どもたちの心は壊れます。
自分自身の運命を呪っている宗教2世の子どもたちに、
この世界に生まれてよかったと思わせてください」

教団側は虐待などの事案に対し、
「歪んだ報告や誤った結論が出されていることに心を痛めています」
などとコメントしています。
219考える名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:41:31.730
交換様式、消えます消えます
柄谷行人、…
220考える名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:40:21.010
交換様式D、あらわるあらわる
柄谷行人、あらぶるあらぶる
221考える名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 09:46:15.040
侍ジャパン、消えます消えます
222考える名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:27:29.990
引力、磁力は無条件に作用する
貨幣の力は、それを知る人間のみに作用する
結構違うと思う
223考える名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:51:34.190
岸田、ウクライナにあらわる
2023/03/21(火) 12:46:44.370
Ozzy Osbourne - Crazy Train (Official Animated Video)
https://www.youtube.com/watch?v=tMDFv5m18Pw
2023/03/21(火) 20:19:44.870
文芸評論家の主要な仕事とは、賞の根回しをすること。


          (業界の真実)
2023/03/21(火) 23:32:18.260
東浩紀「ゲームのように制度の穴を突いても意味がない。政治も論壇も空転するばかり」



 批評家の東浩紀さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。
時事問題に、批評的視点からアプローチします。

*  *  *

 10年ほど前、若い批評家がやたらと「ハック」という言葉を使った時期があった。
老人支配の日本社会は正攻法では変わらない。ならば既存制度の穴を見つけ、
脱法的に改革を進めるほかない。そんな発想をコンピューターのハッキングになぞらえた表現だ。

 当時は一部の流行でしかなかったが、いまやその精神は社会全体に蔓延(まんえん)している。
社会学者の伊藤昌亮氏は「世界」3月号で「ひろゆき現象」を論じている。そこにハックという言葉が出てくる。

 ひろゆき氏はいまや日本で最大の影響力をもつ言論人のひとりである。
けれども彼の核にあるのは特定の思想や正義感ではない。むしろライフハックの喜びである。
ひろゆき氏はあらゆる主張をハックし、ゲームのように相手を「論破」する。
そのさまが痛快なので若者は支持しているわけだ。

 同じ精神がガーシー騒動の背景にもある。ガーシー氏は昨年2月に暴露系ユーチューバー
として活動を開始、瞬く間に知名度を上げて、7月の参院選で当選してしまった。
その後の混乱はご存知(ぞんじ)のとおりで、この3月15日についに国会を除名処分となった。

 筆者は除名処分に全面的に賛成である。氏の言動にはほとんど公共性がない。
しかしそれだけに支持が消えないのは不気味である。氏は選挙の穴を突いた改革者だと
みなされている。騒動を受け、氏が所属するNHK党は政治家女子48党に改名した。
もはやコメディーだが、仕掛け人は一種のハックだと考えているのだろう。

 この状況はじつに不健康である。日本社会が変わりにくいことは確かだ。
制度の穴を突くのも悪くない。しかしハックそのものを自己目的化しても意味がない。
何のために制度を逆手に取るのか、何のために相手を論破するのか、
目的がないところでハックを繰り返しても政治も論壇も空転するばかりである。
私たちはハッキング礼賛こそ抜け出す必要がある。

 むろんこんな言葉はひろゆき氏やガーシー氏の支持者には響かないだろう。
それでもひとりの「老害」として、人生はゲームではないとだけ言っておきたいと思う。
2023/03/21(火) 23:35:34.990
>>225

文芸評論家と呼ばれるたぶん日本で独自の領域を切り開いていたのだろう
仕事の在り方には、自由と不自由が背中合わせに存在していた。

その不自由さの部分に、どういうわけか今まで、
それが明文化されて公に語られてこなかった
タブーの領域が今でもかなり埋もれているのではないか?
2023/03/21(火) 23:39:03.260
正直言うと私の感覚では、若い頃から

「私は文芸評論家志望です」

とかいう人の心が、全然理解できなかったのね。
それ本気かよ?
その仕事その肩書ってなんか相当胡散臭いよなと。
そんな風に言うくらいだったら、私はジャーナリスト志望です
とでも言ってたほうがどれだけ健全だろうかと。。。。
2023/03/21(火) 23:42:37.590
けどやっぱり柄谷行人を見ていて、そのまんま彼の言葉を真に受けて
真似しちゃう人は多かったわけよ。
柄谷と蓮實なら大学の職にもついてるから保証されてる身分で
好きなこと言ってられるだろうけど、その他の文芸評論家って
どんなだよ?と見回してみて。

その点自分の仕事について一番嘘をついてなかったのは
吉本隆明だったのではないか。
230考える名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 05:52:54.480
柄谷行人 @karatani_kojin
36m

同性愛はキリスト教の中ではじめて性倒錯となる。
フロイトは幼児はすべて多形性倒錯だというが、むしろ、
”倒錯”という概念そのものがユダヤ・キリスト教によってもちきたらされたのである。
(『日本近代文学の起源』告白という制度)
2023/03/22(水) 05:58:46.350
倒錯の確定というのが、


(フーコーが性の歴史で書いたところの

Perversion Inplantation)


要するに、
太古から自然発生していた多神教的な文化を、
キリスト教の征服過程で一神教的な抑圧の過程に組み込んでいった結果だ
という話だよね。

古代史の一時点でキリスト教の征服による
一神教的な抑圧過程が生じなかったら
その後の性倒錯というのも、
少なくとも今のような形では確定されていなかった。
232考える名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 06:27:20.240
chatGPTより----



Q 統一教会とエホバの証人における、教義の差異について教えてください



A 統一教会とエホバの証人は、両方ともキリスト教の新宗教団体ですが、
教義にはいくつかの違いがあります。

まず、統一教会は、主に韓国出身の文鮮明(サン・ミョン・ムン)によって創設されました。
統一教会の信仰は、キリスト教の教えに基づいていますが、独自の教義や儀式を持っています。
統一教会は、文鮮明をメシアとして崇拝し、夫婦間の結びつきを重視する結婚式を行うことで
知られています。

一方、エホバの証人は、19世紀末にアメリカで創設された宗教団体です。
エホバの証人は、聖書の教えに厳密に従い、キリスト教会の主流派とは異なる信仰を
持っています。エホバの証人は、主に聖書の伝道活動に重点を置いており、
血液を含むあらゆる治療を拒否することで知られています。


具体的な教義の違いとしては、以下のようなものが挙げられます。

・統一教会では、文鮮明をメシアとして崇拝する一方、エホバの証人は、
イエス・キリストを唯一の救い主として崇拝しています。

・統一教会は、夫婦間の結びつきを重視し、結婚式を独自の儀式で行います。
一方、エホバの証人は、離婚や再婚を許容せず、結婚式も一般的な式を行います。

・エホバの証人は、聖書の教えに従い、輸血を拒否することがありますが、
統一教会は、輸血について特別な教えを持っていません。
2023/03/22(水) 06:29:20.030
chatGPT----


統一教会とエホバの証人は、宗教的な信念と実践においていくつかの類似点がありますが、
いくつかの重要な教義の差異が存在します。


統一教会は、神が人間を創造した時に男性と女性の双方が完全な存在であったと信じています。
しかし、人類の祖先が罪を犯したため、性的堕落が起こり、
男性と女性の性的関係が不純なものとなったと考えています。
統一教会は、結婚を通じて性的純潔を回復することが重要であると教えています。


一方、エホバの証人は、創造主である神が男性と女性を創造したことを信じていますが、
堕落した人類の結果、神は結婚を通じて性的純潔を回復することを命じました。
エホバの証人は、結婚以外の性的関係を不純と見なし、
同性愛を含む性的関係を許容しないという立場をとっています。


さらに、統一教会は、神の代理としてのメシア(救世主)として、
統一教会の創始者である文鮮明氏を認めています。
一方、エホバの証人は、イエス・キリストを唯一のメシアとして信じています。


これらの教義上の差異は、統一教会とエホバの証人が異なる教義や実践を持つことにつながっています。
2023/03/22(水) 06:31:21.830
chatGPT-----


統一教会とエホバの証人は、両方ともキリスト教系の宗教団体ですが、
教義や信念にはいくつかの差異があります。

まず、統一教会は、韓国出身の文鮮明(ムン・ソンミョン)によって創設され、
真の親と呼ばれる文鮮明自身を救世主と信じることが中心的な信念となっています。
一方、エホバの証人は、聖書を中心とした信仰を持ち、復活や最後の審判など、
キリスト教全体に共通する教義を持っています。


また、統一教会は家族中心主義を重視しており、結婚式においては、文鮮明自身が結婚相手を指名し、
新郎新婦はまだ知り合いでもない相手と結婚することがあります。
一方、エホバの証人は、結婚相手は自由に選ぶことができますが、
結婚前の性交渉や離婚に厳しい教義を持っています。


さらに、統一教会は世界平和を目指す活動に力を入れており、
天職運動や平和教育などを行っています。
一方、エホバの証人は、自らの信仰を宣伝することに力を入れており、
世界各地で布教活動を行っています。


これらの差異に加え、それぞれの教義や信念には、他にも多くの違いがあります。
ただし、どちらの団体も、信仰を深めるために日々努力する信者たちが多く、
その信仰心や情熱は両団体共通の特徴でもあります。
2023/03/22(水) 06:33:04.510
chatGPT----


統一教会とエホバの証人は、両方とも新しい宗教運動であり、
キリスト教の信仰に基づいていますが、いくつかの教義上の違いがあります。


統一教会は、1954年に創設された韓国の文鮮明(ムン・ソンミョン)によって創設された
新興宗教団体です。統一教会は、キリスト教の中でも独自の教義を持っており、
文鮮明は自分自身をキリストの再臨として主張しています。
また、統一教会は、家族の結束と世界平和の実現を中心に据えた運動を行っており、
そのために国際結婚式や平和祝福式を行うことでも知られています。


一方、エホバの証人は、1870年代にアメリカで始まった宗教運動で、
聖書の解釈に基づいていくつかの独自の教義を持っています。
彼らは、天国についての信仰や、キリストの再臨が既に起こっているという信仰、
死者の復活についての信仰などがあります。
また、彼らは、輸血や兵役などの行為を拒否することでも知られています。


これらの教義上の違いは、両団体の信仰や活動に大きな影響を与えています。
ただし、両団体ともに、キリスト教の教えに基づいて、
聖書の解釈に重きを置いている点は共通しています。
2023/03/22(水) 06:38:55.680
GPTで、統一教会とエホバの証人ではどういう違いがあるのか?
ざっと調べてみたが、しかしこれじゃあ、あんまりよくわからないw


統一教会とエホバだが、表面的にはこんなところが違うのだろう。

まず、壺で有名な霊感商法の活動が中心になってるのが統一教会である。

しかし、壺に何か霊力が存在するということは、それこそ
「偶像崇拝」を呼び起こすことになるので、これはエホバはやらないのだろうということになるが。

(厳密にはどうだか分からない。実際にはエホバも霊感商法に当たる行為をやって
資金を集めてる可能性もあるが。しかしエホバもそれを手を変え品を変えやってるのだとしたら
やっぱり厳密な偶像崇拝の禁止というのは永遠に実現されないものだと考えるべきだなw)


霊感商法の対象は、なにも壺に限らない。
何でも基本的に霊感商法の対象にはなりうるということだからね。
2023/03/22(水) 06:49:12.430
そして統一教会に特徴的なのはやっぱり、
あの異様なる学歴へのこだわり、学歴獲得への意志だろうな。

必然的に高学歴者の優遇的な、現世の社会と何ら変わらない
学歴ブランドへの信奉性、学歴偶像崇拝がそこでは生じていることだろう。

統一教会の会員獲得は大学生を主要なターゲットとしている。
左翼の学生運動と対抗的に大学内に入ってくることで、
大学生活の中で信仰生活に引摺り入れていくというスタイルが
主だった活動内容になっている。


それに対して、エホバの証人は、本当のところだと
学歴のことを偶像崇拝と見做している。
だから大方の信者においては、学歴は無視する、学歴は捨てる人生を選択してる人が多い。
だから活動における情念の力という点においては、たぶん統一教会に劣るんだろう。

それは現世に於ける出世競争に対して
最初から下りてるということになるからね。

生命力は必然的に、
エホバよりも統一教会のほうが強くなって勝ることになるんでしょう。





だからエホバの教義を言いながら学歴コンプの塊になってるような厨の存在とは
エホバの中でも単なる異端ですwww
238考える名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 06:56:02.320
しんぶん赤旗
徹底追及 統一協会
旧統一協会の正体と歴史を暴く
ジャーナリスト 柿田睦夫さん
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-07-24/2022072401_04_0.html



教祖の“清め”がルーツ


 旧統一協会(注)は自ら「旧約・新約聖書を教典に『原理講論』を教理解説書とする」
(協会刊『こころをつなぐ統一教会』)としていますが実態はそうではありません。
聖書の言葉を断片的に使っているけれど、教義の本質があるのは「祝福」と「万物復帰」です。

 ここでいう「祝福」とは集団結婚。信者にとって最高の救いとなる重要儀式です。
誰が祝福メンバーに選ばれるのか、相手(相対者)が誰かは本人の意思ではなく組織が決めます。
相手の国籍や人種がどうあろうと拒否できません。

 開祖の文鮮明が青年期にかかわったのは「混淫(こんいん)派」という
血分け=セックスを教えの基調にする土着宗教。
1955年には韓国の梨花女子大事件で学生の不法監禁などの容疑で逮捕されましたが、
新聞はこれを「私は神の子だから、私と肉体関係を持てば、あなたは救世主を生むことができる」
と説教したと伝えました。これが「祝福」教義のルーツだといっても間違いありません。


 『原理講論』によればアダムとエバの時代、エバの不倫により人類は原罪を負いサタンの血統になり、
それがすべての不幸の原因になった。選ばれた女性が文鮮明によって清められることで
血統が転換され無原罪の子を生み人類は救済される…。これが統一協会の祝福=集団結婚です。
2023/03/22(水) 06:57:38.780
 初期には信仰と実践を評価された者だけが祝福の対象でした。
その後マスプロ(大量生産)化され、参加信者に課す「祝福献金」など金集めに
比重が移ったように見えますが、「祝福」の本質に変わりはありません。

 信者たちは文鮮明・韓鶴子夫妻を「真(まこと)のご父母様」と仰ぎ、ひたすら
「祝福」を求めて組織の「人事」で与えられた活動に励みます。
それは伝道や霊感商法の部門だったり、協会の政治団体である勝共連合などの傘下組織
だったりさまざま。昼は勝共連合として選挙の運動員、夜は霊感商法の霊能者役
というようなこともあります。



人も財も教祖に「復帰」

 もう一つの主要な教えが「万物復帰」。
この世の人も財もすべて神のものであり、サタン(一般社会)のもとにある宝を本来の所有であ
る神=文鮮明に「復帰」させることは善であり救いとなる。
正体を隠した詐欺的伝道も霊感商法もこの教えによって合理化されます。


 「霊界で苦しむ先祖を救うため」「運勢の転換のため」と多額の献金をくり返し、
「神が求めているから」と不動産を担保に入れて金をつくる。
「これを授からないと救われない」と印鑑やつぼを売りつけ、
福祉や難民救済を装ってカンパを集め訪問販売をする…。そんな活動の総称が霊感商法です。
2023/03/22(水) 07:09:47.620
キリスト教三大カルトの中で残り一つであるのがモルモン教なんだが----

しかし、モルモン教というのは、なんでカルト扱いになってるのか
正直いってよくわからないところがあるのだw


モルモン教だと日本にも有名なタレントがいて、
斉藤由貴はモルモンだよねえ。
それに、ケント・ギルバート、ケント・デリカット、と、
日本では平気でテレビ出てるし、CMもやってるし、
日本人は特にモルモンをカルトと認識してない。
そう感じない人のほうが日本では多いということなんだろう。


要するに、
モルモン教は、アメリカの国家的で正統なクリスチャンの立場から
カルトだという扱いを受けているということで、
それはアメリカのユタ州という場所が、
州都丸ごとモルモンの宗教都市に化してることから分かるように、
アメリカの国家に対して、ユタ州自体の独立性が大変に高い
というところから来るのだろう。

モルモン教とは国家に対する徴兵拒否までやってるらしいから、
中央政府のコントロールが効かない反抗的な地域宗教ということで、
アメリカの公式で正統なクリスチャンからはカルト認定されているということなんだろう。

まー、一夫多妻制を認めているとか、
モルモンの教義自体にも変なところがあるみたいなんだがw

しかし日本ではモルモンは特に変な人達扱いはされてないのです。
2023/03/22(水) 15:04:15.460
大惨事の新人 @daisanjishinjin
14h

島田雅彦は「アメリカに媚びるのを止めろ」みたいなことをよくいってるが、
その一方で「日本は中国の属国になるのが一番良い」と柄谷行人との対談で発言してるので、
それってアメリカが中国になるだけじゃないのかと思う。
242考える名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:06:14.430
上原輝樹 @TerukiUEHARA
15h

昔からゴダールと柄谷行人は似ている、と何となく思ってたんだけど、
最近、両者がそれぞれ、「一つの映画を最後まで見通すことが出来ない」(ゴダール)、
「本をちゃんと読み通したことがなくて、断片以外に覚えていない」(柄谷)
ということを自らの言葉で語っているのを目にして、合点がいった。





上原輝樹 @TerukiUEHARA
15h

二人に共通しているのは、”堪え性がない”ということで、
他人の作品を見たり、読んだりしていても、ある時点で飽きて(分かって)しまう。
そして、彼らの思考は、他人の思想に刺激を受け、自らの思想を動かすために働き始める。
この時、他人の作品を断片的にとはいえ、捉える時のスピード感が似ている。
2023/03/22(水) 20:38:44.540
福田和也bot @tonkatu_kazuya
19m

その基本的な認識が超越性に対する批判にあるとすれば、
その結論が同様の超越論的批判に達するのは当然であろう。
その点からすれば近年柄谷氏が「ヒューモア」などと言いだしたのは、
順調な「狐狸庵」化であると考えてもおかしくない。

『柄谷行人氏と日本の批評』
2023/03/25(土) 00:32:15.350
千葉雅也「エレクトリック」『新潮』2月号 @masayachiba
1h

今日のリサーチ。
協同組合のこと。
農協の諸問題。
柄谷行人によるマルクスのプルードン化について。
暴走族と『イージーライダー』。
ブルデュー『ディスタンクシオン』について。
『悪党 潜入300日ドバイ・ガーシー一味』を読み始める、とても面白い。
245考える名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 00:32:43.460
マルクスのプルードン化乙
2023/03/25(土) 00:39:15.960
暴走族は普通イージー・ライダー見ないでしょう。
日本の暴走族はまず見ないねえ。
文化がそもそもああいうヒッピー系とは違う。
2023/03/25(土) 00:50:28.090
イージー・ライダーは二人組だけど別に徒党を組んでるわけじゃない。
徒党を組む文化とは真逆の孤独な共同性だね。

それで日本の暴走族とは(今はそれももう消失してる文化だけど)
どんな映画見てたんだろうと思い出そうとしてみたんだが、
ちょっと出て来ないんだよな。・・・

日本の暴走族が見ていたのは金八先生だったのか???
248考える名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 00:53:49.880
スケバン刑事?
三原じゅん子がよく出てたような東映の映画。
岩城滉一の出ていた青春反逆モノの映画。
クールス、館ひろしの映画。
ダウン・タウン・ブギウギ・バンドの文化。・・・


このダウン・タウン・ブギウギ・バンド=宇崎竜童系が
日本で暴走族文化の前提になる直系だったか!
横浜銀蝿は明らかにダウン・タウン・ブギウギ・バンドの真似をして出て来た。
それでこの横浜銀蝿から所謂日本の暴走族文化が出来上がっているんだな。


幾つかそれ系の漫画はあった。
ビーバップハイスクールだとか、湘南爆走族とか、
でもこういうのはもう暴走族末期だといえる。
2023/03/25(土) 03:26:47.730
お金を幸せ交換券と思うと扱いがわかりやすい
勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TZQNtA52AQk
250考える名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 03:41:10.970
この勝間和代の語っているお金についての考え方は、
柄谷行人にも割りと近いのではないか?w


つまり、、、

資本論とは、今まで、それが、商品崇拝を否定する本だと思われていた、
あるいは、商品と連動してる貨幣崇拝を否定する本だと思われていた。。。

資本論を、商品崇拝を否定する本として読むということは、
それ以前にあった宗教的思考の延長で、偶像崇拝を否定するという形に
結びつきやすい傾向があることは、否めない。


しかし、本当は、商品崇拝を否定することによって、
別の形での、商品形態の肯定、つまりそれが、商品形態の解放へと繋がること、

資本主義の商品崇拝の形態を否定された個々の物性としての商品が、
こんどは別の形で生き生きとしながら、人間の生活の中で活躍すること、
商品が正しく人間生活を潤しうること、、、

もし、ここまで展開しなかったら、それは資本論を読んでいるとは言えないはずなのである。

商品崇拝の否定、としての資本論解釈から、
商品形態の新たなる肯定という形の資本論解釈へと、
その転回が為されたのが、柄谷行人における「トランスクリティーク」の時点であった。

つまりそれが出版されたのは2001年であり、
並行して実践されていたのがNAM原理という
マニフェストに基づく社会運動であった。
2023/03/25(土) 03:42:44.720
勝間和代にとっての「お金」もそういう反転の契機を含んでいる。
2023/03/25(土) 03:48:41.410
それは、ユダヤ=キリスト教的な
「偶像崇拝の否定」の延長線上で資本論を読むことの間違いを云っている。


この間違いは病気のようなもので一回間違えると現象としても集団としても蔓延しやすい。
しかしその読み方ははっきり言って間違っている。


マルクスは、単に、商品形態の崇拝に対する否定、批判を云っただけではなくて
同時に、商品形態の解放を、
別の形での、商品活動の生き生きとした運動が、
社会生活の中での物質的生産、物質的生活を解放するだろうと考えている。
253考える名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 03:54:55.650
マルクスという人の思考は、
宗教的現象に近づいていきながらも同時にそこで、
ユダヤ=キリスト教的構造を反転させることによって
退けている人であって

(つまり偶像崇拝禁止とか一神教強要といった構造を破壊している)


そうい点ではスピノザの思考に似ているし、マルクスが、
疎外された宗教性の構造を救済してる要素があるとしたら

(つまり道徳的な人間像の復活)

それはスピノザによって反転された神学に等しい。
2023/03/25(土) 18:39:03.920
Maho K @KnstMaho
10h

毎週読んでる朝日書評欄「退任の委員のお知らせ」を読み、
遠くから憧れていた先輩方の卒業を見るような気持ちに。(先輩、とは年齢にかかわらず)
江南亜美子さん、金原ひとみさん、石飛徳樹さんらのほか、柄谷行人さんも。
みなさま、ありがとうございました。寂しい。
255考える名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:40:44.810
<お知らせ>書評委員10人が退任
2023年3月25日 5時00分

 10人の書評委員が今月で退任します。
2005年度から18年間務めていただいた柄谷行人さんも退任しますが、
新年度も読書面に登場していただく企画を検討しています。
読書編集長も交代します。
(読書編集長・藤井裕介)
2023/03/25(土) 22:46:58.390
K @taki_kazuya
7h

何も出らん 小説もはかどらん 死が…過ぎる 
柄谷行人が 死ぬ死ぬ言うやつほど死なんと言っとったこと思い出した 
言いたがる年令
2023/03/26(日) 03:42:55.350
長崎 広
1日

なにげなく石川さゆりさんのファミリーヒストリーを見ていた。
石川さゆりさんが「母から聞いたのですが、父は労働組合でワアーと頑張って、
一番先にこぶしを挙げていくんだって。でもふっと振り向くと、誰もいなかったって」
と言ったので、思わずおっと顔をあげた。僕もそっくりな経験をしたこともあるので。
強きをくじき弱きを助けたという石川さゆりさんの父さんは中卒で農機具店や熊本市交通局で車掌。
戦後、ガス会社で人員整理でクビの経験もある。娘が有名な歌手になっても
最後までタクシードライバーを続けたという生涯誇り高きプロレタリアートでした。
母は保育園で働きながら保育士の資格をとる。父母は1953年の死者行方不明563名を出した
熊本大水害で家は水没の経験もしている。貧困で結婚に反対された二人はかけおちして結ばれます。
祖父も1924年開業の熊本市電で働き、祖母は行商、曾祖父は日露戦争で戦死、
親戚はブラジルに移住。父は嫌いでしたと少し悲しそうに言う石川さゆりさんに
父母や一族へのほこりと想いを感じた、良い番組でした。
258考える名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 03:54:51.390
津軽海峡・冬景色 石川さゆり(24歳) 第33回紅白
https://www.youtube.com/watch?v=bqcEb3Lfnrc
259考える名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 15:41:51.970
再読だけが創造的な読書術である
(ソフトカバー) 2023/3/20
永田 希 (著)
2023/03/26(日) 15:43:45.010
読書猿氏推薦

再読せよ。一生かけて読む本に、あなたはすでに出会っている。


本を繰り返し開くことは、
自分自身と向き合うことである。
「多読という信仰」を相対化し、
「自分ならではの時間」を生きる読書論!

より多く、より新しく、より生産的な
読書に駆り立てられてはいないか。
現代に生きるわたしたちはえてして「新しいもの」を
はじめとする刺激の強いものを求めがちです。
しかしそれは環境に促されてそうしてしまっているだけかもしれません。
自分は何を大事にしているのか、それを大事にしたい自分は何なのか、
こういった問いをおろそかにしたまま強い刺激だけを追い求めていけば、
行き着く先はバーンアウトに他ならないでしょう。
(本文より)

忙しさや生産性、新しさという
強い刺激に駆り立てられる現代において、
自分の生きる時間を取り戻すための方法論として
素朴な多読ではなく、本書では「再読」を提唱する。
読書するうえで直面する「わからなさという困難」を洗練させ、
既知と未知のネットワークを創造的に発展させる
知的技術としての「再読」へと導く。


【目次】
第一章 再読で「自分の時間」を生きる
第二章 本を読むことは困難である
第三章 ネットワークとテラフォーミング
第四章 再読だけが創造的な読書術である
第五章 創造的になることは孤独になることである
2023/03/26(日) 19:27:49.800
土曜日の朝日朝刊に書評委員退任って出てた
262考える名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:11:40.820
「力と交換様式」読み終わると
それほど真剣に読むほどでもない気がした。
柄谷は「DよりAが重要だ」と言い始めてるし。
柄谷存命中かその後の一定期間は
不可解な交換様式論の影響はあるのかも
263考える名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:22:29.370
ChatGPT
「柄谷行人を解体する」とは何ですか?

「柄谷行人を解体する」とは、日本の哲学者・柄谷行人氏が提唱する思想や理論に対して、批判的な立場から分析し、研究することを意味します。この表現は、柄谷氏の思想に対する懐疑や批判が、哲学や社会科学の分野で広く行われていることを示しています。
具体的には、柄谷氏が提唱する「現象学的存在論」や「主観性の終焉」といった思想に対して、その根拠や論理性を批判的に検討する研究が行われています。また、彼の著作や講演内容が、広く批判や議論の対象となっていることも、「柄谷行人を解体する」という表現が用いられる理由の一つと言えます。
264考える名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:40:02.290
柄谷行人「力と交換様式」はどんな本ですか?

「力と交換様式」とは、日本の哲学者である柄谷行人氏による著書の一つで、1979年に刊行された書籍です。

この本では、現代社会における権力と経済的な交換様式について論じられています。柄谷氏は、権力とは従属的な関係に基づく支配関係であり、一方、交換様式とは独立的な関係に基づく交渉関係であると捉えています。

そして、柄谷氏は、現代社会においては、権力と交換様式が密接に結びついていると主張しています。例えば、経済的な交換様式に基づく富や権力を持つ人々が、その権力を利用して自己の利益を図り、社会全体を支配しているという見方です。

このように、柄谷氏は、現代社会における権力と交換様式の関係性を深く分析し、批判的な視点から問題提起を行っています。この書籍は、柄谷氏の思想を理解する上で重要な著作の一つとされています。
265考える名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 21:44:07.220
柄谷行人の交換様式論とは何ですか?

柄谷行人(からたに ゆきひと)は、日本の哲学者であり、現代思想家です。彼は、1980年代に『交換様式論』という著作を発表しました。

『交換様式論』は、マルクス主義の思想を基盤としながらも、現代の資本主義社会における消費文化やマスメディア、技術などの現象を分析し、現代社会の特徴を解明しようとする試みです。

柄谷は、現代社会における交換様式の変化を論じ、現代社会において、物の使用価値よりも交換価値が優先される傾向があることを指摘します。つまり、現代社会においては、消費や所有において、商品の使用による満足感よりも、社会的地位やステータスを獲得することが重要であるということです。

また、柄谷は、現代社会における技術やマスメディアの進歩が、交換様式の変化をもたらす一因であると考えています。彼は、現代社会におけるテクノロジーが、商品や情報の交換をよりスムーズに行えるようにし、それによって交換様式が変化したと主張します。

『交換様式論』は、現代社会における消費文化やマスメディア、技術の役割に焦点を当て、現代社会を解析するうえで重要な一冊とされています。
2023/03/26(日) 22:24:55.020
コンピュータなんてただの事務器だよ
そんなものいじくり回したって
スプーン一杯分の幸せだって得られはしない
2023/03/26(日) 22:26:56.150
やっぱり無料CHATのほうはもう死んでるな。やる気ないのでは。

まともな答えが知りたかったらGPT4行くしかないのか
268考える名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 22:29:23.590
>>266

しかしこういう認識はただの時代遅れだよww

聖書の誤読みたいな馬鹿っぽい言い回しだな
2023/03/26(日) 22:30:39.500
GPT4のほうがかなり面白そうだな。


あれ幾らだっけか?
2023/03/26(日) 22:33:20.570
人類史上、最大のベストセラーがおとぎ話だというのなら
納得がいくけどね
271考える名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 22:36:32.730
スポーツで日本を必死に応援する奴は
朝鮮人、中国人、アイヌ人を差別しそうで嫌だ
272考える名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 22:38:09.400
人類史上、真理まで辿り着ける人間は、どの時代でも常に少数しかいないんだよw


現在においてはコンピューター開発の先端部は
こういった真理を追求してる。


おとぎ話に真理はないww
2023/03/26(日) 22:51:55.630
>>263
> 具体的には、柄谷氏が提唱する「現象学的存在論」や「主観性の終焉」といった思想に対して、
> その根拠や論理性を批判的に検討する研究が行われています。また、彼の著作や講演内容が、
> 広く批判や議論の対象となっていることも、「柄谷行人を解体する」という表現が用いられる
> 理由の一つと言えます。


こりゃまた、、、

GPTが存在しない物を勝手に作り出すという、いい例だなww
2023/03/26(日) 22:55:34.690
人間の成長過程でも、
子供時代のある一時期に
嘘をおぼえて嘘をたくさんつくことによって
脳が発達する、社会の仕組みも覚えるという
そういう発達段階が、必ずあるでしょう。


それにGPTの発達も対応してるのでは?
2023/03/26(日) 23:28:57.430
機械学習は事後の産物でしかないっつーの
将棋指しがコンピュータに教わった
とっておきの一手で大きなタイトルを制する
時にはそんなこともあるでしょう
生活がかかってるんだから
それだけのことですよ
2023/03/26(日) 23:37:20.250
人事採用の担当者が志望者をふるいにかけるのに
AIを活用する…そこに真理はないでしょう
ただ楽がしたいだけですよ
効率、効率、効率…
2023/03/26(日) 23:42:51.590
楽ができて、おまけに一仕事したつもりになれるなら
そんなにいいことはない
だから事務器だっつってんの
278考える名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 23:54:28.500
> 機械学習は事後の産物でしかないっつーの


機械のドシロートだからそう思い込んでるだけwwww

機械に関わる人間でも、二種類に分かれる




・機械を発明して開発する側の人間    

→  大体クリエイティブ。実人生ともに充実して生きてる。



・機械に使われて奴隷としての身分をいつの時代でも生きてる人間 

→ 数的にはいつも多い。理系の大学に入ったものの低偏差値組のパターンww
2023/03/27(月) 00:00:29.590
理系がいくら頑張っても
世の中を動かしてるのは法律という
文系の作ったものですよ
だから理系の諸君多くは
「自分たちはいつも文系に利用されてる」
っていう被害者意識から逃れられないの
せいぜい利用され続けなさい
2023/03/27(月) 04:06:45.460
       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
    /        l"
   .ノ          l
   |(●),  、(●)、.:|     ナメクジ臭アリ
.  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, ..::::|
  |  `-=ニ=- ' ..:::::::|
   ヽ..___`ニニ´   _,ノ
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)ノ
2023/03/27(月) 04:07:27.050
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
    |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " ::::|  なんだかよくわからないけど
    |     ` '    ::|   ここにティッシュ置いときますね。
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
282考える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 06:34:33.400
>>279

と、

リアル学歴中卒の男が語ってますがw
283考える名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 16:12:41.720
>>279

あなたそこまで頭悪いと手に触れるもの何でも腐らせるでしょう
284考える名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:01:57.180
イソノミアとは何ですか?

「イソノミア」という用語は、経済学用語で、等賃主義(とうさんしゅぎ)とも呼ばれます。イソノミアとは、同じ報酬を受け取る労働者が同じ時間働くことであると定義されます。つまり、同じ労働時間に対して、異なる労働者が異なる報酬を受け取ることはなく、全ての労働者が同じ報酬を受け取ることが理想的な状態であるとされています。

しかし、現実の経済においては、イソノミアが実現されることはまれであり、労働者の能力や経験、職種、地域などによって賃金が異なる場合がほとんどです。
285考える名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:04:13.850
柄谷行人「哲学の起源」はどのような本ですか?

柄谷行人の『哲学の起源』は、哲学史や思想史に関心のある読者にとって、非常に興味深い書籍です。

この本では、哲学の起源となった古代ギリシャの世界観や思想的背景、哲学が生まれた社会的・文化的状況、そして古代ギリシャの哲学者たちが探究した問題や理論について詳しく解説されています。

また、柄谷行人は、哲学の起源を辿ることで、現代の哲学や思想、文化や社会についての洞察を提供しようとしています。この本は、哲学初心者にも分かりやすく書かれているので、哲学に興味がある人にとって、入門書としてもおすすめです。
286考える名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:06:13.630
スウェーデンボルグは地震を予言しましたか?

スウェーデンボルグは、地震を予言したことがあります。彼は、1756年に発生したリスボン地震の前兆を夢に見たと主張しており、その後、彼の予言に基づいて1757年にストックホルムで地震が発生したと報告されています。

また、スウェーデンボルグは地震に関する著書『地震について』を執筆し、地震がなぜ発生するのか、どのように予測できるのかなどについて詳しく説明しています。彼は、地震が大地の動きによって起こることを説明し、地震の発生を予測するためには、天体の位置や気象条件、地殻変動などを観察する必要があると主張しました。

ただし、スウェーデンボルグの地震予言については、その正確性には議論があります。彼の予言がどの程度的中したのか、また彼自身がどの程度正確な予測を行ったのかについては、論争があるため、確定的な結論は出ていません。
287考える名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:34:48.950
柄谷行人の思想をどう評価すべきでしょうか?

柄谷行人は、日本の現代思想家の中でも重要な位置を占めています。彼は、西洋哲学の伝統や日本文化、現代文化など多岐にわたる分野において、独自の見解や思考を展開し、その著作は広く読まれています。

彼の思想は、大きく分けて二つの方向性があると言われています。一つは、現代社会における価値観や思想の危機を批判する立場であり、もう一つは、現代思想や文化が持つ可能性に注目する立場です。

柄谷行人の思想を評価する際には、彼が批判した現代社会の問題点に共感するかどうか、また彼の提唱する可能性に共感するかどうかによって評価は異なってくるでしょう。ただし、彼が批判する問題点や、現代思想や文化に対する見解は、深い洞察力や独自の切り口を持っていることが評価されています。

また、彼の哲学や思想は、多様な分野に影響を与えており、現代日本の思想界や文化界に与えた影響は大きいとされています。そのため、柄谷行人の思想は、現代日本文化や思想史を考える上で欠かせない存在となっています。
2023/03/28(火) 00:35:01.120
世界経済に影響を与えたのに「ヒモでニート」な人生
…カール・マルクスの人生に驚愕の事実が…【#しくじり先生 /#しくじり偉人伝 】
しくじり先生 俺みたいになるな!!【公式】
https://www.youtube.com/watch?v=dbgjsKN370c
289考える名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:47:48.920
浅田彰「構造と力」は、どのような本ですか?

浅田彰の『構造と力』は、社会学・哲学の分野で重要な著作の一つです。

本書では、社会や文化の「構造」と「力」の相互作用を分析し、社会現象を捉えるための理論的枠組みを提供しています。特に、社会システムの形成・発展における構造と力の関係を分析し、社会システムの内部構造や外部環境における力学的な要因を考察しています。

また、本書では「文化の理論」についても取り上げており、文化とは何か、文化の形成・伝播・変化における構造と力の関係性を探求しています。

このように、浅田彰の『構造と力』は、社会学や哲学の分野で、社会システムや文化現象を捉えるための重要な理論的枠組みを提供する著作として高く評価されています。
290考える名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:50:08.650
ドゥルーズ=ガタリ「アンチ・オイディプス」はどのような本ですか?

『アンチ・オイディプス』は、フランスの哲学者ジル・ドゥルーズと精神分析家のフェリックス・ガタリによる共著の書籍で、1972年に発表されました。

本書は、人間の欲望や身体性に焦点を当て、主流の精神分析やマルクス主義的な思考を批判する内容となっています。彼らは、資本主義社会において個人を支配し、抑圧する力としての「オイディプス・コンプレックス」に対し、それを解放するための提言を行っています。

具体的には、彼らは、身体や欲望の解放を通じて、社会制度や権力構造の変革を目指すことを主張しています。そのため、本書は、社会批判の観点から、精神分析や哲学的な視点を結びつけた斬新な思考を提示した書籍として、現代思想史上に大きな影響を与えたとされています。

ただし、本書の内容は非常に難解であり、一般読者には理解しにくい部分も多いとされています。また、本書が批判するものや提言するものについて、賛否両論があります。そのため、本書を評価する場合には、その内容や立場について熟考する必要があるでしょう。
291考える名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:52:59.380
梅原猛の柿本人麻呂論は、どう評価すべきでしょうか?

梅原猛の『柿本人麻呂論』は、日本文学研究の分野で高く評価されている著作です。

本書では、平安時代の歌人・柿本人麻呂の詩作や文化的背景を分析し、彼の詩的世界やその時代の文学史について深く掘り下げています。梅原猛は、人麻呂の詩に現れる「心の動き」や「情感表現」に着目し、その特徴や発展を詳細に解説しています。

また、梅原猛は、人麻呂の詩がその時代の文学史においてどのような位置づけにあるかを論じ、人麻呂を文学史上の重要な存在として再評価しています。

そのため、『柿本人麻呂論』は、平安時代の文学史や歌人・柿本人麻呂の研究に興味を持つ学者や研究者にとって、貴重な資料となっています。一方で、一般読者にとっては、内容が専門的すぎて難解に感じる場合もあるかもしれません。
2023/03/28(火) 03:40:28.270
ヘルスの高木 @grandherusu
18h

日本人はいつも「仕事したくない」と言ってるはずなのに、
AIの話になると急に「仕事が奪われる」とか訳の分からないことを言い始める。
293考える名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 10:27:06.120
柄谷読者、NAM会員、日本の文壇の主観性の終焉かな
294考える名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 10:29:47.510
松本・浜田「あなた、仕事好きでしょ」
2023/03/28(火) 22:44:32.790
岩波書店 @Iwanamishoten
43m

4月のNHK Eテレ #100分de名著 は『新約聖書 福音書』。
イースター(復活祭、2023年は4月9日)の時期に、
若松英輔さんのナビゲートで読み解きます。

4/3放送の第1回テーマは「悲しむ人は幸いである」。
2023/03/28(火) 22:58:20.270
斎藤幸平
@koheisaito0131

はい、マジ、無謀な企画です。ですが、やります!震えて待て。



100min_meicho
@100min_Meicho
3月1日

\本日情報解禁/
2023年5月期の #100分de名著 は、
斎藤幸平 @koheisaito0131 さんを講師に迎えて、ヘーゲル『精神現象学』を取り上げます。
マルクスが「偉大な思想家」と書く大哲学者の思想を現代にひらく。
テキストは鋭意準備中で、4月25日ごろに発売予定。乞うご期待!
297考える名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:59:19.250
幸平ちゃん        期待してるよーー
2023/03/28(火) 23:19:38.120
702吾輩は名無しである2023/03/28(火) 12:14:25.79ID:NSQloLGS1
唯物論のマルクス主義に超越があったら困るもんな
超越を否定してマルクス主義自体を絶対化するのがマルクス主義者の方法論


703吾輩は名無しである2023/03/28(火) 12:32:32.92ID:2OTcrZoU18
> 唯物論のマルクス主義に超越があったら困るもんな
> 超越を否定してマルクス主義自体を絶対化するのがマルクス主義者の方法論

    言ってることの意味が全然わからないwww


704吾輩は名無しである2023/03/28(火) 12:44:22.83ID:2OTcrZoU18
そもそも宗教者でも、それがまともな人間であれば
「超越」なんていうオカルト臭ぷんぷんの
堕落した妄執の概念なんか
最初から否定してますからw

(これは聖書の中に出て来る「奇跡」という概念をどう捉えるか
という問題を巡ってもう解決済みの問題)

結局、
超越を云々する宗教者というのはカルト教団しか残らなかったという事実ですねww


705吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:13:42.54ID:o0ajt/x71
超越はキリスト教神学では当然としても、現代哲学でも相変わらず思考の対象だよ

別にそうでない哲学があっても良いが、殊マルクス主義に関しては自らを絶対化するのに夢中なアホたち


706吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:21:39.48ID:2OTcrZoU18
> 超越はキリスト教神学では当然としても、現代哲学でも相変わらず思考の対象だよ

全然デタラメwww

現代哲学で今だに超越なんて言ってる人はいません。
そもそもスピノザから始まってる超越性批判について、
それがカントを経て、現象学を経て、脱構築に至るまで
それが便宜上の概念として超越という言葉が出てくるとしても
単に形式的な概念として使われてるに過ぎませんから。
特に中味はないけれども便宜上その言葉を使わざる得ないから使ってる
そういう哲学上のファンクションを担ってる言葉ですね。

結局、21世紀の今になっても真顔で超越とかいう言葉を使ってるアホどもは
カルト宗教にしか残ってないんだよwww
気づけよ
2023/03/28(火) 23:25:08.570
707吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:25:44.96
マルクス主義が特に「超越」を使わないとか批判的だということもないな。
馬鹿な奴は、マルクス主義を名乗ろうがなかろうが馬鹿だからww
超越を使うか否かは、マルクス主義と全く関係ない。
もっともオカルト超常現象を一切信じない、唯物論者として
そういう超越的な現象は否定するという意味でなら、
マルクス主義者とは普通唯物論者のことを指すから、
そんなオカルト信じてるような堕落したマルクス主義者は有り得ないということは出来るけどな。。。


708吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:26:45.26
ホラね

ヤスパースみたいな信仰者かつ哲学者である人間をないことにするホラ吹き

こういうのが捏造マンセーマルクス主義絶対化のアホの典型例

709吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:28:27.49
超越を措定することで物質的なものを絶対化する錯誤から逃れられるんだよ
それが人間
マルクス主義者はアホ

710吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:30:42.88ID:2OTcrZoU18
柄谷行人は、超越という言葉を使わないし、彼は典型的な反超越主義者といえるが、
柄谷が使ってる言葉は、その代わりに「超越論的」である。
超越的と超越論的の言葉を区別して最初に使ったのはカントの純粋理性批判だが、
そこではもうカントによって、「超越」という言葉は、それ以前の超越という意味とは
異なった定義を与えられている。
つまり、カントによれば、超越とは、人間にとって「不可能なもの」の領域を指している。

711吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:31:18.81ID:2OTcrZoU18
>>708
ヤスパースが使ってる「超越」は、おまえが言ってる超越とは全く意味が違うwwww

712吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:33:14.30
オタクが理解できてないだけ可哀想に


713吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:35:01.43
>>709
おまえの人生が、
物質的な自然界の法則を全く逃れられなくて、
超えられたことがなかったというのは
誰の目にも自明な事実だろうwww
おまえとカルト宗教の団体が、それを超えられますって、いつも嘘ついてるだけで
本当に自然界の法則は、誰も超えることはできないんだよ。
要するに、オカルトを信じるか、信じないかということを指して
そこでは超越という言葉が出汁に利用されてるだけだなwww
2023/03/28(火) 23:28:07.370
714吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:35:51.77ID:2OTcrZoU18
>>712
おまえの頭でヤスパースなんて一冊も読めるわけないだろうwwww
最初っから。


715吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:37:14.70ID:IQztev1I1>>717
志位を絶対化するカルト団体を生み出す思想
それを支持してしまう自称思想家/哲学者たち


716吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:38:20.07ID:2OTcrZoU18
またネットでググっただけで、
相変わらず一冊も哲学の文献なんか読んだことないのに
ツマミ食いしてデタラメな話を
でっち上げて書きに来ただけなんだろうwwww

717吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:40:14.12ID:2OTcrZoU18
>>715
そういうオマエはつい一ヶ月前には、
やめればいいのにアナマルの本なんか借りてきて
マルクス主義は絶対の真理でオレは信仰してるんだとか
ドヤってたんだよなwww

718吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:43:18.04ID:2OTcrZoU18
だから、厨の人生は、
なんで今まで一度も、物事というのを、超越したためしがなくて
なんで今この時間に、無職で何もやることがなく
5ちゃんねるに無意味で他人の迷惑になるような文章ばかりを
書き込んでいるのか?
何故いまこの瞬間に、厨はすべての事象から疎外され、
一切の超越が実人生において不可能だったのか?
そこの問題から切り込んでいくしかないんだろう?wwwwww

719吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:45:41.81ID:2OTcrZoU18
> 何故いまこの瞬間に、厨はすべての事象から疎外され、
> 一切の超越が実人生において不可能だったのか?

なぜなら、カルト宗教に騙されて、
超越という言葉に引っかかってそのまま
全人生がなし崩しに騙されているからwwww
それしか理由は、ありません。

720吾輩は名無しである2023/03/28(火) 14:50:23.88ID:2OTcrZoU18
>>713
物質的な自然界の法則が飲み込めない哀れな人間は
大学入試にも絶対に受かりませんからwwww
(つまり、勉強するという本質的に物質的な労働を積まなかった人間は絶対に入試には通りません。。。)
2023/03/28(火) 23:34:35.450
721吾輩は名無しである2023/03/28(火) 15:37:43.84
お前さんは半可通もいいところだな

物理法則と超越とは矛盾しない
超越者が自然をそのように作ったのだからね

そんなことでは一体マルクスが何に対抗して史的唯物論を打ち立てようとしたのかも理解できていなそうだ

マルクスのいう唯物論とは土台(物質的諸要素)「だけ」が上部構造を規定するというドグマですよ

しかし今度はその間違ったドグマを上部構造化して政治運動を始めるのが彼らの錯誤ね

あと、草を4個以上並べるのは経験則で発狂レスしかないのでNGワードにしている
どうせ無内容のレッテル張り駄文を書き連ねているのだろうね
反論できないとすぐ発狂するのが左の方々




722吾輩は名無しである2023/03/28(火) 15:51:13.42ID:2OTcrZoU18
> 物理法則と超越とは矛盾しない
> 超越者が自然をそのように作ったのだからね

誰が言ってんだそれ?
それは一体誰の説なんですか?ww

> そんなことでは一体マルクスが何に対抗して史的唯物論を打ち立てようとしたのかも理解できていなそうだ
> マルクスのいう唯物論とは土台(物質的諸要素)「だけ」が上部構造を規定するというドグマですよ
> しかし今度はその間違ったドグマを上部構造化して政治運動を始めるのが彼らの錯誤ね

???

まずこれ文章の意味がわかんないw
というより、文章が意味を為していない。
全然意味になってないよね。

            これ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/03/28(火) 23:39:17.680
724吾輩は名無しである2023/03/28(火) 16:10:53.93ID:2OTcrZoU18
> そんなことでは一体マルクスが何に対抗して史的唯物論を打ち立てようとしたのかも理解できていなそうだ
> マルクスのいう唯物論とは土台(物質的諸要素)「だけ」が上部構造を規定するというドグマですよ
> しかし今度はその間違ったドグマを上部構造化して政治運動を始めるのが彼らの錯誤ね

  ↑
ちょっとこの謎文、
しょうがないから解析してやるが
(もう二度とこの厨が入って来ないようにするためにw)

> マルクスのいう唯物論とは土台(物質的諸要素)「だけ」が上部構造を規定するというドグマですよ

マルクスはまずそんなこと言ったことはないし、
所謂その後の共産主義者たちだって、
そこまで単細胞な解釈してるのは見たことないwww
全然門外漢の世間知らずの厨が、
勝手に共産主義とはそういうもんだろうと思い込んで
そういう、通俗的以下のテキトーな話を作ってるだけだなw
マルクスなら、物質的諸要素が主要な原因だと言うだけで、
「だけが」なんていうのは、完全にドシロウトあるいは厨の捏造です。

これだけ下手糞の文章、あとはもう読んでやるだけでもう吐き気がするわww
それで意味不明なのは(意味が繋がってないのは)最初の一文であって、
「一体マルクスが何に対抗して史的唯物論を打ち立てようとしたかの」であって、
つーか、あんたは一体何が言いたいの???wwwwww


725吾輩は名無しである2023/03/28(火) 16:14:24.57ID:2OTcrZoU18
草を四つ以上並べるのは
感情が物質を超越して怒りに沸騰するため
普通の人間の身体感覚では
とてもこの言い様のない、
言語を絶するキショさを表現できないからに他なりませんwww
しかし、当事者の厨だけが、
この他人がどう思うかという身体感覚を理解することができないwww
ゴキブリかナメクジにしか有り得ない厚顔無恥の傲岸さですよねwwww

726吾輩は名無しである2023/03/28(火) 16:39:55.58ID:2OTcrZoU18
> そんなことでは一体マルクスが何に対抗して史的唯物論を打ち立てようとしたのかも理解できていなそうだ

それは答え一発!
簡潔明瞭です。

             マルクスは、エホバに対抗してそれをやりました!!!


727吾輩は名無しである2023/03/28(火) 17:04:37.00ID:dSwj8Qyf3
柄谷のマブダチの早稲田の老革マル戦士達が暴れてるようだのw
303考える名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:52:08.580
ナメクジ駆除決死隊は続くよ
2023/03/29(水) 00:40:55.710
千葉雅也「エレクトリック」『新潮』2月号 @masayachiba
1h

アンチオイディプスは1行目からわからず、
1ページまるまる完全意味不明というスゴ本なので、
ぜひお手に取ってみていただきたい。
なぜそうかというと、ある暗黙の前提の上で書かれているからです。
305考える名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:47:06.880
内海 信彦 
2時間

「鉄緑会」は反民衆的勢力です。
サピックス出に代表される偏差値受験バカと
自称学校秀才・他称専門バカに共通することを申し上げます。
例外もいますので悪く思わないでくださいね。

サピックス出などの自称学校秀才は概して、犬も喰わないプライドに固執しているものの、
失敗と矛盾をいけないことだと、バカな講師や親たちから脅迫されて育って来ています。
ですから10代後半どころか20歳を過ぎても、困難に直面して人間性が問われるような失敗をすると、
親に金銭やコネで解決してもらったりしています。

自称学校秀才は、小学校低学年から、こうすれば答が見つかると、ことごとく教わってしまいます。
熟慮の末に間違った答えを導きだしても良いから、自ら問題意識を高めることこそ
しなくてはならないのです。しかし、試験で正解を見つけることだけサピックスのような塾で
教わっています。高得点を取ることと、順位と席次を物指しに生きてきたので、他者を見下し、
先達や年長者を口先の批判で満足する傲岸な性格を刷り込まれています。

一部の自称学校秀才は、秀才であることが恥辱であることがわかっていて、
不良ごっこをしたり、早くから男女のことなど致して遊んだりしています。
ところが秀才男は女性をとことん見下していますから、遊びやごっこがこじれて亀裂が入ると
本性を露にして、卑劣な行動に出たりしています。こんな恋愛ごっこを楽しみながら、
冷酷な人間性を身につけ、遊びの果てに支配階級の娘を選んでいくのです。

しかし思考が単純ですぐに限界に突き当たると、親の権威と学校の優秀さを
自分の力能であるとすり替えて、相手のせいにしたり、
排他的な自己愛で心が腐っているのです。若い女性の皆さんは、
一応サピックス出などの自称学校秀才には気を付けた方が良いですよ。

なんだかおみくじか、人生占いみたいになってきましたね(--;) 
一応26年間若い人たちを見てきて考えたことです。もちろん例外もいますので、
決めつけてしまってはいけませんね。
2023/03/29(水) 04:49:42.370
『「今、日本の受験勉強においては、サピックスから鉄緑会そして東大へと、
1本の『王道』が存在する」と著者。自分の学生時代に一世を風靡していた塾といえば
「四谷大塚」「日能研」である。

しかし、今、進学校の中学受験塾として突出した成績を上げているのが
「サピックス小学部」であり、著者作成・2015年度のデータによれば、
それぞれの合格者における占有率として、開成62.0%、筑波大付属駒場70.3%、
桜蔭63.1%という圧倒的な数値を叩き出している。

首都圏の中学受験塾大手6社の学力帯別合格者比率を比べてみても、
偏差値65以上の最難関校の割合が26%と、サピックスが抜きん出ている。
他の塾の数値を抽出すると、四谷大塚9%、日能研7%、私事ながら小学生の時に
自分が通っていた市進学院はわずか4%に甘んじている。

学力最上位層をターゲットにした塾「TAP」から独立してできた「サピックス」は、
09年に中学部が、10年に小学部が、それぞれ代々木ゼミナールに買収される。
小学部はとりわけ好調な成績を収めていただけに塾自体が「大衆化してしまうのではないか」
との懸念もあったようだが、サピックスの快進撃は続く。

知識の詰め込みではなく、「知識を素早くなめらかに使いこなす方法」を重視、
授業に休み時間はなく、小学6年生になれば17時から21時までぶっ続け。
復習主義に徹し、何度も繰り返すことで頭に知識を定着させる。塾の費用も、
3年間で約250万円と割高なわけでもない。』
2023/03/29(水) 04:52:46.130
> 知識の詰め込みではなく、「知識を素早くなめらかに使いこなす方法」を重視、
> 授業に休み時間はなく、小学6年生になれば17時から21時までぶっ続け。
> 復習主義に徹し、何度も繰り返すことで頭に知識を定着させる。塾の費用も、
> 3年間で約250万円と割高なわけでもない。



今どき、中学受験の塾に通わせるのに、3年間で250万円、それで割高なわけでもないとか、、

資本主義の人間疎外に於けるキチガイ的局面

ここに極まれり、という感じだなww
308考える名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:56:22.070
これだけ資本主義と教育システムの関係が酷くなっていればだ、、、、


柄谷スレを襲撃してるエホバ厨みたいな
パラノイアな精神異常者が、
どこからともなく沸いて出てきたなんていう
現状も納得できないわけではないな。・・・・・・
2023/03/29(水) 12:08:16.930
千葉雅也「エレクトリック」『新潮』2月号 @masayachiba
1h

幻想、ファンタスムの窓拭きをするのが、ものを考える仕事。
310考える名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:49:40.120
wiki イマヌエル・カント より---


反ユダヤ主義

カントはヴォルテールなどと同様に反ユダヤ主義の思想を持っていたことでも知られている。

カントは『たんなる理性の限界内の宗教について』において、
「ユダヤ教は全人類をその共同体から締め出し、
自分たちだけがイェホヴァーに選ばれた民だとして、
他のすべての民を敵視したし、その見返りに他のいかなる民からも敵視されたのである」と、
ユダヤ教の選民思想について批判している。

また晩年の「実用的見地における人間学」においては、
ユダヤ人は「追放以来身につけた高利貸し精神のせいで、
彼らのほとんど大部分がそうなのだが、欺瞞的だという、
根拠がなくもない世評を被ってきた」として、
ユダヤ人は保護を受けている国に対してその国の国民を欺いたり、
また自分たち同士をさえ欺いて利益を得ていると非難している。

またカントは『諸学部の争い』で、ユダヤ人がキリスト教を公に受け入れれば、
ユダヤ教とキリスト教の区別を消滅させることができて、ユダヤ教は安楽死できると述べている。

カントはメンデルスゾーンなどユダヤ人哲学者と交流していたが、このように
ユダヤ教とユダヤ人を否定的に理解していた。オットー・ヴァイニンガーはカントの『人間学』
の一節を「世界文学のなかでもっとも反ユダヤ的なテクスト」であると批判している。
レオン・ポリアコフはカントは人種差別主義的というより、
キリスト教的な反ユダヤ主義であったと論じている。
2023/03/30(木) 11:50:19.170
>>310

これはかなり重要な資料だな。。。
312考える名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:53:11.830
むしろ神ではないイエスを神として崇めているキリスト教がおかしいのにな~
2023/03/30(木) 12:24:36.080
18世紀にカントの生きていた時代のドイツという環境だと

(カントはケーニヒスベルクだったが。現在はロシア領である)、


周囲にエホバを名乗るユニテリアンというのユダヤ人しかいなかった。

もちろんユダヤ人はその独善的性質からして(決定的なのは選民思想)
ヨーロッパならどこの地でも嫌われていたし、
多数派のクリスチャンたちとは対立していて、彼らの居住区自体も分離していた。

ユダヤ教の持つおかしな性質については、当時のカントにとっても
哲学的な分析の対象だったわけで、カントにおけるそういう問題意識が
如実に反映されたものが、有名な定式で、

「超越的と超越論的の区別」

というところにあるはずである。
2023/03/30(木) 12:28:38.610
もちろん、超越という言葉を悪用する人達は、ユダヤ教に限らない。

キリスト教にも同様の悪質な使用をする人々は必ずいた。

哲学の立場から、超越性を巡るある種の間違いを炙り出すこと。


それは17世紀オランダの、
ユダヤ人的な土壌で生活したスピノザの内在論に引き続く、
同じ問題を別の形から立論するという形式になったのだ。
2023/03/30(木) 12:39:58.010
エホバを名乗る悪質なユニテリアンとは、
18世紀の社会ならばユダヤ教に限定できたのだろうが、

ところが19世紀の後半になって、アメリカのピッツバーグで
チャールズ・テイズ・ラッセルの始めた聖書研究会から発展した新興教団の
「エホバの証人」において不思議な展開を見せたということだ。


エホバの証人の教義の特徴は、
キリスト教の中にユダヤ教の要素を折衷するということに尽きる。

もちろん宗教の専門家から見れば、
それがデタラメな教義の形成であることは一目瞭然であるが、
ラッセルの作ったエホバの証人は、不思議な波及力を持って拡がったのである。




エホバの証人の発足は、1870年代だと云われるが、同時代的に見れば、
それはマルクスとエンゲルスが現役で本を書いていて活躍していた時代に重なる。

つまり、マルクスとエンゲルスにとっても、彼らの宗教批判から資本論に至る思考が
宗教のエホバの証人的傾向化と対決しているものであったこと、
一神教主義や偶像崇拝否定の思考に対する、唯物論的な対決の思考であったことが
ここで改めて見出されることだろう。。。
316考える名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 12:42:53.560
エホバの証人(エホバのしょうにん、英: Jehovah's Witnesses)は、
1870年代にアメリカ合衆国でチャールズ・テイズ・ラッセルを中心に発足した
キリスト教系の新宗教団体である。世界本部をニューヨーク州ウォーウィックに置き、
ほぼ全世界でものみの塔聖書冊子協会などの法人名で活動している。




沿革

1870年 - チャールズ・テイズ・ラッセルは聖書研究のグループを作り、彼らは聖書の系統的な研究を始める。

1879年 -「シオンのものみの塔およびキリストの臨在の告知者」(現・ものみの塔誌)創刊。

1884年 - シオンのものみの塔冊子協会(現「ペンシルバニア州のものみの塔聖書冊子協会」)が米国ペンシルベニア州で宗教法人として認可。初代会長はラッセル。

1900年 - 最初の支部事務所が英国ロンドンに開設される。宣教活動が28の国や地域で行われる。

1909年 - 世界本部をニューヨーク州ブルックリン区へ移転する。

1910年 - 国際聖書研究者協会(I.B.S.A.)という名称を使い始める。

1919年 -「黄金時代」誌(現・目ざめよ!誌)創刊。

1931年 -「エホバの証人」という名称が採択される。

1933年 - ドイツのナチス政権下で布教活動が禁止され、第二次世界大戦終結まで多数の信者が強制収容所に収監される。(「エホバの証人とホロコースト」参照)

1950年 - 新世界訳聖書英語版「クリスチャン・ギリシャ語聖書」が完成。

1961年 - 新世界訳聖書英語版が全巻完成。

1982年 - 新世界訳聖書日本語版が全巻完成。

2014年 - JW Broadcastingが開始される。

2016年 - 世界本部を米国ニューヨーク州ウォーウィックに移転する。
2023/03/30(木) 14:44:19.230
>>313

おかしな超越主義者、
あるいは悪質な超越主義者というのはもちろん
ユダヤ教に限った話でなはく、キリスト教にも、
そして仏教にもイスラムにも、
あるいはその辺に転がってるようなありふれたスピリチュアリズムにもある。

なんでも有り得る。
受験指導にもあるだろうし、
その辺の自己啓発セミナーでもあるだろう。


超越という言葉が悪いというよりも、
それを悪用する人々の歴史が明らかにあるから悪いのか?

いずれにしろ、超越という言葉には常に誤解が伴うし、
もっとも誤りやすい言葉である。

しかし、何はともあれ、
それが大変危険な言葉であるという自覚なしに
超越を濫用してる人達というのは
明らかに頭のおかしな人達だと決定してよいのねwww


そんなのはカルト集団にしか残ってませんから。
318考える名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:47:00.790
まず第一に、現代でも、詐欺師の条件というのが、

超越主義的な口ぶりに、その信仰でしょうwww
2023/03/30(木) 14:49:06.260
だから、カントにしてもスピノザにしても、
実際は非常にわかりやすい、
ありふれた問題意識から始まって、
その哲学を作っていると云えるわけだ。
2023/03/30(木) 18:36:16.100
【宗教2世】“宗教と虐待” 孤立する2世をどう支援していくべきか 
変えていく長年の「タブー視」【news23】|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=t-XAMvp4AAo
321考える名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 19:56:33.960
>>315-316

何故この1870年代という時代に、
キリスト教とユダヤ教の折衷といえる形態が新興宗教として起こってきたのか?

その理由を知りたい。
2023/03/30(木) 20:04:13.820
キリスト教系三大カルトというのが、
統一教会、エホバの証人、モルモンの三者である。

このうち最も動きが過激で激しいのは韓国発祥の統一教会だといえるが
統一教会の結成とは1960年代だからかなり最近の宗教である。

また、モルモン教がカルトとして危険視されている理由は、
アメリカ中央政府と敵対してるからというのが主な理由だと考えられ
特に日本の社会ではモルモンは大きな問題を取り沙汰されてないし
ケント・デリカットも日本のCMに出ていても(ケンタッキー・フライド・チキンだっけ?)
クレームで潰されたという話も聞かない。

ということは、キリスト教系カルトとして、最も長く特徴的な動きをしてきたのは
エホバの証人だということになるのだが、
何故彼らは、世界各国で、様々な妨害を振り切って、ここまで教団を拡大し
存続して来れたのか??


ここには何か謎があるよな。
2023/03/30(木) 20:07:49.160
統一教会が自己拡大してきたのは、理由は簡単なことで、
それが最初から「勝共連合」を名乗っていたからだな。

1960年代のまだ左翼運動が盛んで、このまま
社会主義の革命がどこまで広がるか分からなかった頃に、
明確な反共の意図を掲げて、統一教会は、韓国からやって来た。

そのイデオロギー的意図が明確であったことから、
資本主義的な国家の多くで、保守政治家とこの教団は結びつきを深めた。

また大学に潜入して信者を増やすことに熱心となり
左翼的な学生運動の大きな対抗馬となっていた。
2023/03/31(金) 10:58:40.620
spartacus @accentdeverite
4h

ハイデガーの『有と時』を読んでいたら、
「実存範疇」が「実存疇」となっており、
これが「実存厨」を思わせて、なんか可笑しい。
ハイデガー捉まえて、この「実存厨」め、とツッコミを入れてみたい。
325考える名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 20:24:59.640
土曜講座「アーティストトーク」(全2回)の第1回「ダムタイプと来たるべき未来の社会」を開催しました。
ダムタイプの創設期からのメンバーである高谷史郎氏より、今お話を伺いたい人として
柄谷行人氏のお名前を挙げていただきました。両者の出会いは、1993年バルセロナで開かれた
「Any会議」(建築と哲学を架橋する国際会議・第3回「Anyway」)に遡り、その後も柄谷氏の講演会
や著作、ダムタイプの展覧会など、折にふれて交流が続き影響を受けて来られたといいます。

今回のトークにあたって柄谷氏は「ダムタイプと高谷史郎には、『交換様式D』への志向性がある。
交換様式Dとは、柄谷行人の造語で、来るべき未来の社会をあらわす。それは、現在主要な、
金銭による商品交換、国家による支配、共同体による拘束などを超える社会のあり方である。
これは、いまだかつて実在したことのない社会形態である。交換様式Dは、人間の努力で
作り出すことができない。それは『向こうから来る』ほかない。戦争と経済恐慌の危機が急速に
高まる現在、交換様式Dは、希望の別名でもある。」と、テキストを寄せてくださり、
「未来社会を先取りした生活を営む、朝日新聞記者にして猟師・農民でもある、
近藤康太郎を交えて、希望を語る。」として、今回の鼎談となりました。



はじめに柄谷氏よりダムタイプのダム(dumb,アメリカ英語)とは、大阪弁で言えばアホ、
東京弁でいえばマヌケを意味する言葉であり、それはバカとは少し違うものであるとしたうえで、
近藤康太郎氏の著書『アロハで田植え、はじめました』『アロハで猟師、はじめました』(河出書房新社)
をはじめ、そのおもしろい活動についてダムな人として紹介がありました。そして近藤氏からは、
ご自身の身体を使ってのお米づくりや狩猟といった活動が、産業とは異なる形態であることで
(金銭のやりとりではない)思いがけない交換が起こっていることを、柄谷氏の著書
『力と交換様式』(岩波書店)にも触れながらお話いただきました。それを受けて高谷史郎氏は、
作品はコミュニケーションの一つの手段であり「手紙を書いてボトルに入れ、海に流すような感じ。
それが誰かに届いたのか、どこに辿り着くのか分からない。写真を撮るのが難しいインスタ映え
しない作品を、キョロキョロと見回して数秒で立ち去っていく人がいる中で、1-2時間座って
音楽を聞くような態度でじっくり体験してくれる人がいる。そういう人がいるから、
作品をつくっているのかな。」と応じていました。



ダムというあり方や態度に思いを広げるとともに、ダムタイプの活動が、美術、演劇、ダンス
といった既成のジャンルにとらわれない表現形態を横断するものであることや、プロジェクト毎に
参加メンバーが変化し、ゆるやかなコラボレーションによってなされていることの魅力が、
改めて紐解かれるひとときとなりました。[アーティゾン美術館教育普及部学芸員K.H.]
2023/03/31(金) 20:27:55.740
「ムラブリ」書評 国家支配を嫌い山に逃れた人々
評者: 柄谷行人 / 朝?新聞掲載:2023年03月25日



「ムラブリ」 [著]伊藤雄馬

 「森の人」を意味するムラブリは、タイやラオスの山岳地帯で狩猟採集生活を営む、
500人前後の少数民族である。彼らは裸足で森に暮らし、畑仕事もしない。
現在、定住化がかなり進みつつあるものの、遊動生活の名残を濃厚にとどめている。
たとえば、彼らは雇用には向かないし、そもそも金銭を得ることに関心がない。
森にある資源で衣食住をまかなう術(すべ)を知っているからだ。相互の人間関係は淡泊で、
互いに干渉しない。感情表現や自己主張も希薄だ。徹底した個人主義だが、収穫物は平等に
分け合う。ゆえに、富が集中せず、権力も発生しない仕組みになっている。

 実は彼らは、遺伝学などから、もともと農耕民だったと考えられている。本書の著者は、
スコットが『ゾミア 脱国家の世界史』で述べた仮説に従って、ムラブリを、平地から山に追われた
「負け組」ではなく、国家の支配を嫌って山岳部に逃れた人たちの子孫だと考えている。
著者は学生時代に言語学者を目指し、研究対象に、文字も文法書も持たないムラブリを選んだ。
その習得には、ムラブリから直接に学ぶほかなかった。その結果、
「世界で唯一のムラブリ語研究者」となったわけである。が、それだけではすまなかった。

 この間の著者の経験を語った本書は、言語学や人類学の問題にとどまりえなかった。
このような探究が、自身の生活を決定的に変えたからだ。彼はもともと違和感をもっていた
日本での生活が嫌になり、さらに大学の教職も棄(す)てて、「環境と調和しつつお互いに活性化
していけるテクノロジー」を求めることにした、という。現在は、日本で、実家が所有する山を拠点
にして働きながら、人の家に泊めてもらったり、野宿したりして暮らしている。すなわち、
彼自身がムラブリとなった。そして、自分の意志でそうなったというよりも、そこに
「なにかしらの存在が動いている」のを感じている。



    ◇
いとう・ゆうま 1986年生まれ。言語学者、横浜市立大客員研究員。
タイ・ラオスを中心に言語文化を調査研究。
2023/03/31(金) 22:36:40.460
ダムを逆から読むと、ムダ

「無用の用」ということで、哲学そのものw
328考える名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:46:03.370
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒   ⌒  \    だったら柄谷スレに入って来ないでねww
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
2023/03/31(金) 22:48:33.870
   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i  
  |:/ (●) ,  、(●)|    最初っからカルト教団には無縁な世界ですよね
  (6    ,ノ(、_,)、   |  
  ヽ    ト==イ  ノ  
    \_ `ニ´_,/
2023/03/31(金) 22:51:56.580
> 「無用の用」ということで、哲学そのものw


だからこれが最初っから厨の本音だったわけだろう



          出しゃばって他人と社会に迷惑かけるなっていうのwww
2023/03/31(金) 22:55:45.070
    :/ ̄ ̄ ̄ `\ 
    :/:\___从__ヽ
    :i::/_ノ''''  ヽ、_ i : 
    :|:o゚((●) (●))o゚:  
   : (6    ,ノ(、_,)、   |:  
    :ヽ    ト==イ  ノ:    頭悪い奴には永久に無縁な世界なんですーーー
 :, -‐ (_)\_ `ニ´_,/:
 :l_j_j_j と)     |:
     :ヽ   :i |:
     :/  :⊂ノ|:
332考える名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:04:50.080
カニグラタン
カラタニコウジン
2023/04/01(土) 01:07:20.450
グラタン食いたい人はサイゼリヤへ行きな
2023/04/01(土) 05:00:15.440
ヘーゲル 『宗教哲学講義』 講談社学術文庫 
618ページ



黒人は呪物(物神)フェティッシュを自分たちの神々とする。
彼らは樹や動物など手当たり次第の物を彼 らの呪物や鬼神 (守護霊)にする。
なにか事が起これば、その呪物はこわされる。



この最も低級な宗教形態は広く普及している。
とりわけ意識が貶められている中心地帯ア フリカで普及した。
意識の貶めは世俗の生活でも、人食いや奴隷制として現れる。
人間が尊 厳をもつのは、自然的でむきだしの意志としてではない。
端的に存在する実体的なものにつ いて少なくとも一般的な知識をもち、
さらに、そのように知ることのなかで自然的な主体を 放棄することによってのみ、
人間は尊厳を保つ。
335考える名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 05:16:26.010
ヘーゲルによれば、要するに、
フェティシズムとは最も原始的な宗教形態だ言ってるわけだ。


人類の精神の歴史とは、必ずこのフェティシズムから始まって
徐々に段階が高まっていく。呪物に託されていた霊的な力、そして神性が
やがて山や河や海など個々の自然物に、天空の星や太陽に、
そしてそれが特定の人間の人格のへと形を変えることによって高まっていく。
人間が自己の精神を反映させる神性の形式とは上昇していく。


個々の物性や個々の動物に神を反映させていたものは、
やがてインドの宗教的段階で、自然の全体化としての神性という形で
汎神論へと発展する。

汎神論はインドでも中国でも共有されている。

汎神論から人格神へと、そしてギリシャの人格神の多神教的な段階を経て
この神性を一へと規定しようとする一神教の想定が生まれる。


つまりヘーゲルが宗教の歴史で説明してる通り、
自然宗教から汎神論の形、そして人格に神が反映される多神教を経て
それを一の権力に絞り上げていこうとする宗教の歴史とは、
単に宗教の進化論的な形式であるものにすぎないわけだ。

もちろん宇宙の歴史の最初から一神教が誕生することは有り得ないし、
宗教の進化する必然性の形式を見れば、自然の全体化としての汎神論か
人格神へ投影された多神教的段階から、すべては始まっているわけである。


一神教はその想像力が最も特定の権力として強化された状態であったのだし、
すべての宗教形態とは、そもそもみんな原初のフェティシズムから発展してきたものなのだ。
2023/04/01(土) 05:22:16.170
一神教的な権力の支配構造、
そしてそこで抑圧の過程が完成されるわけであるが、

この精神的抑圧のシステムに抵抗する闘争の形態とは、
人間の歴史にとって、最も原始的な物性と神性の形式、

すなわちフェティシズムを、物性を認識する人間の固有の形式として
その多様性によって見出し、
精神の一義的な抑圧、押し付けのシステムに対して、
個々の人間性の固有性の主張として、闘争し、支配のシステムを破壊していくこと。


これが結局、資本論の結論として見出される次元だし、
柄谷がチカコーで新たに定式化した、闘争の形そのものことだと
見出すことが正しいな。
337考える名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:05:33.050
フェティシズム=資本主義の内在から脱出するために、「外」からの働きかけ(神・自然)が必要であると喝破したのがチカコーだよ
2023/04/01(土) 10:16:42.230
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,/// :|━━┓ ┏┳┳┓
┣    ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|       ┏━┛┃
  ┗┛      ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\


       だからキミ 本当は全然読んでないんでしょwww
339考える名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:19:52.440
週刊読書人2022年11月11日号柄谷行人ロングインタビュー
『モース・ホッブズ・マルクス』より

書いてる過程でわかってきたことがあります。
物と物を交換し合う交換様式Cから出てくる力、
それをマルクスは「物神(フェティッシュ)」と呼びました。
そのことは一応知られてはいます。
しかし単なる冗談だと思われ、深く考えられては来ませんでした。
マルクス主義者はマルクスを読みますから、
フェティッシュという概念があることは理解していますが、
それが交換から生み出される力であることの意味はわかっていなかったと思います。
だから、これまでフェティシズムの議論がまともになされて来なかったわけです。
2023/04/01(土) 10:28:48.020
↑    ↑

要するに、これがカルト教団信者の特徴的で一様に同じ反応の仕方なんだろうと思うわ。

論理的に正当としか思えないもう了解された批判の言葉が語られたときに
同じように問題の焦点をボカすように言葉を退ける。
何度説得しても同じ。
全然変わらない。

こちらは批判をするために手を変え品を変え
角度を変えて様々にボールを放ってやっても
みんな同じように言葉をハグラカシてしまう。

何度言っても何度教えても同じことを言う。
バカの壁が延々と続く。
同じ繰り返し。



カルト教団信者と話をするときは、いつも必ずこの症状で返されるのだろう。

ある種、ボケ老人と対話するのと同じことだ。
同じ失望がそこにはある。
2023/04/01(土) 10:30:54.200
「力と交換様式」 序論 29ページ

フェティシズムは、時が経てば経つほど、
むしろ滑稽な倒錯性を示す比喩として受け取られるようになった。
『資本論』でマルクスが述べたことが単に揶揄的な比喩としてしか
受け取られなくなったのは、一つにはそのためである。
しかし、後述するように、『資本論』以後のマルクスは、
フェティシズムに関して肯定的となった。それは、
アフリカ人のフェティシズムと、近代西洋人すなわち
資本主義のフェティシズムを区別するようになったからだ。

それを示すのは、彼が最晩年に、
ジョン・ラボックの『文明の起源と人類の起源』について書いた摘要である。
その中で、重要なのはフェティシズムと偶像崇拝の区別である。
通常、それらは同一視されている。
しかし、偶像崇拝が神への屈服であるのに対して、
フェティシズムは神への攻撃である、とマルクスはいうのだ。

私の考えでは、それは次のようなことを意味する。
アフリカ人のフェティシズムが氏族社会を形成する交換様式Aに
もとづくのに対して、
偶像崇拝は国家や資本を形成する交換様式BやCにもとづく。
『資本論』でマルクスがいうフェティシズムは、
後者のような偶像崇拝である。
2023/04/01(土) 10:31:55.500
『重要なのはフェティシズムと偶像崇拝の区別である。
通常、それらは同一視されている。
しかし、偶像崇拝が神への屈服であるのに対して、
フェティシズムは神への攻撃である、とマルクスはいうのだ。 』




,
343考える名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:38:20.430
> フェティシズム=資本主義の内在から脱出するために、「外」からの働きかけ(神・自然)が必要であると喝破したのがチカコーだよ



もう何度も言ったけど、それだと「内在」の意味が全然外れてるから。

内在の意味がはぐらかされている。
内在の意味が理解できてない。

(わざと外してる。)



神や自然がどんなに働きかけても絶対外から変わらないのが資本主義だからww


チカコーちゃんと読めよw
いやもうおまえにみたいなのは読まなくていい
ただただ早く

首括って死ねよ
2023/04/01(土) 10:51:02.560
> フェティシズム=資本主義の内在から脱出するために、「外」からの働きかけ(神・自然)が必要であると喝破したのがチカコーだよ


この文章、
一体何が違ってるのかなーって、しばらく眺めてたけど。。。。



まず

> フェティシズム=資本主義

これが誰も言ってない。勝手な思い込み。


・まず、
フェティシズムは人間にとって不可避である。
フェティシズムは商品形態の最低構成要素であるけど、
しかし翻せば逆にそれが武器になるから、
フェティシズムによって資本主義と戦える   

→   これが柄谷(チカコー)



・フェティシズムは宗教の始まりであり、最も原始的な宗教形態である。
すべての宗教とはフェティシズムが進化したものである。

→   これがヘーゲル(宗教哲学講義)
345考える名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:00:42.760
> フェティシズム=資本主義の内在から脱出するために、「外」からの働きかけ(神・自然)が必要であると喝破したのがチカコーだよ


内在という言葉に対して、
仮に、今まで説明してきた哲学史的な前提の
特殊な意味合いを取り払って、
そのままこの文章を読んでやるならばだ、、、、、



まず、
資本主義という悪環境に内在して生活しているという場所の「外部」が
どこかに実体的なものとして措定され、
空間として、先に存在しているというのならば

「外から働きかけて」どこか安全な場所に連れて行くとか、
心を改めさせて(啓蒙して)彼らを変えてやるとか、
そういうことが可能だろうが・・・・・・


しかし、そのような健全と見做されるような「外」の場所、空間も、
現実にはどこにも存在していない。

基本的に、我々は、この資本主義の外部がない世界に生きている
という前提で物を考え、出発せざるえない。
これが当然。


外部に何かまともな世界なり場所なりが存在するかのように嘯くことは

カルトの常套的手法www
2023/04/01(土) 12:44:10.170
何よりも、最も恐ろしい、オゾマシイと思われてるエホバの光景とは、、、


偶像崇拝の否定と言い出すその口先から、
明らかに偶像崇拝の仕方がこの世で最も弄れていて屈折してるのは、
そういうエホバの人間自身の有様であって

そういうおまえらの言うエホバという名前こそが最も異常に
世間ずれして偶像崇拝されてる当の実体ではないかと!www


エホバの名前とエホバというカルト教団に不気味な思い入れして偶像崇拝してるのに
それだけは見ないことにして、他者に対しては、
偶像崇拝を否定せよとドヤ顔の説教し、自分の気持ち悪い宗教=まさに偶像ww
を押し付けてる、奇妙な精神異常者の集団。。。。


学歴に対しても知識人に対しても知識の使い方に対しても、
明らかに偶像崇拝体質の凡庸な馬鹿でしかない厨が、
この柄谷スレにやってきては、偶像崇拝の否定から一神教は素晴らしいだの
気色悪いアホ話ドヤ顔して語りだす、

そのドン詰まったパラノイアの祭典みたいな醜悪な景色
早く終わりにしてほしいんだよwwww
347考える名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:51:47.140
> 偶像崇拝の否定と言い出すその口先から、
> 明らかに偶像崇拝の仕方がこの世で最も弄れていて屈折してるのは、
> そういうエホバの人間自身の有様であって
> そういうおまえらの言うエホバという名前こそが最も異常に
> 世間ずれして偶像崇拝されてる当の実体ではないかと!www
> エホバの名前とエホバというカルト教団に不気味な思い入れして偶像崇拝してるのに
> それだけは見ないことにして、他者に対しては、
> 偶像崇拝を否定せよとドヤ顔の説教し、自分の気持ち悪い宗教=まさに偶像ww
> を押し付けてる、奇妙な精神異常者の集団。。。。



偶像崇拝の否定をヒステリックに説教するそのエホバ信者の有様が
独善性の権化と化したまさに偶像崇拝の異常な塊であるとは、

世間一般でも既に、エホバの証人批判の常識として、定着している見解であるらしい。

まさにその通りである。

この奇妙な逆説的風景、パラドックスの精神異常的構造こそが
エホバという特有の精神病患者の有様なのだ。


「そういうあなたが一番偶像崇拝してるでしょう?単に自分で気が付かないだけで?」

というのはエホバ人間に対する当然の言うべき宣告だが、
この自分にだけは気が付かないという、奇妙な抽象能力の欠如、
脳の欠損こそが、
まさに厨と彼らの不気味で大迷惑な存在の異常さであるwww
2023/04/01(土) 12:56:19.580
柄谷の言葉でいえば、自己言及性の欠如態だよねw
349考える名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:47:52.360
神を否定するとは…地獄に落ちるぞ、お前
350考える名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:00:19.630
内在モンキーは永遠に悟れない
しょせん有限の命
2023/04/01(土) 17:11:28.480
おまえなんかもう既に最初から死んでいる


単なる地獄の見世物じゃないかwww
2023/04/01(土) 17:13:35.530
    :/ ̄ ̄ ̄ `\ 
    :/:\___从__ヽ
    :i::/_ノ''''  ヽ、_ i : 
    :|:o゚((●) (●))o゚:  
   : (6    ,ノ(、_,)、   |:  
    :ヽ    ト==イ  ノ:       エホバモンキー・THE・マザーファッカー
 :, -‐ (_)\_ `ニ´_,/:
 :l_j_j_j と)     |:
     :ヽ   :i |:
     :/  :⊂ノ|:
353考える名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:17:32.510
だからエホバが何屁理屈言っても完敗してることは自明なんだから
もう柄谷スレには入って来るなと言ってんだろうww


柄谷行人は全くオマエの役には立たないんだよ。
来れば来るほど自分の首締めるだけだぞ


時間の問題でオマエもオマエの母ちゃんもすべてを失う。
2023/04/01(土) 17:19:58.010
   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i  
  |:/ (●) ,  、(●)|    柄谷スレはエホバの支配下には入らなかったのです!
  (6    ,ノ(、_,)、   |  
  ヽ    ト==イ  ノ  
    \_ `ニ´_,/
2023/04/01(土) 17:29:41.400
しかしここ暫くの間
5ちゃんの宗教板というのがどんなもんなのかを
初めて眺めてみたんだけど、、、、


エホバの人というのは、アンチも現役も含めて
結構5ちゃんねるをやってるのねww

乱立してるスレの数はかなり多い。



心と宗教
https://rio2016.5ch.net/psy/
2023/04/01(土) 17:47:00.100
鶴田想人 Soto Tsuruta @homme_pensant
3h

「自然に神々を見出すような考えは迷信として斥けられ、
自然はたんなる物的対象となった。
しかし、それは、人間が迷信(観念的な力)から自由になったからではない。
資本物神に従って考えふるまうことが、理性的で科学的だと見なされるようになったからだ」
(柄谷行人『力と交換様式』40頁)。
2023/04/01(土) 17:47:49.680
鶴田想人 Soto Tsuruta @homme_pensant
3h

「確かに、そのような力〔=物神〕を霊的な力として説明するのは、科学的と思われない。
が、霊のように見える力が存在するという事実を否認することも、非科学的である。
それは、それ以上の探究を閉ざしてしまうからだ」(同、47頁)。
358考える名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:49:15.260
 ↑

このようにエホバの厨は明らかに、全く「力と交換様式」を読んでないねww
2023/04/01(土) 17:52:24.170
清水高志 @omnivalence
3h

三浦瑠麗とか成田悠輔とか小西ひろゆきとか、
最近世間を騒がせる人たちを見ていると、
ある種の高学歴者が自分を誇大に演出して言ったりやったりすることが、
もはや自己愛性人格障害者の虚言とか病気という風に受け止められるようになってきた
というのが如実に実感できる。そういう大袈裟なのは柄谷行人

くらいからずっとあって、吉本隆明に揶揄されたりしていた。
大衆もまたそういうのに弱いんだけど、
さすがに嘘ばっかりついていると言うので馬鹿にするようになってきた。
360考える名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:55:02.560
ところがそういうの馬鹿にするどころか
ますます偶像崇拝体質でもって転移してクッツイてきちゃう
情弱モンキー厨というのも、

世の中にいるんですよねw
2023/04/02(日) 04:12:10.970
>>354

エホバ性の支配下


= 一神教的な独善性と傲慢の支配下であり、

偶像崇拝の禁止という大嘘だらけの押し付け
2023/04/02(日) 04:16:36.440
> = 一神教的な独善性と傲慢の支配下であり、


誰が見ても哀れなマウント取りで
空回りする厨の惨めな自己顕示性格

そのものの描写ですねww





なんで厨はいつもあんなに
他人に対して必死で優越しようとするんでしょうか?  

(あれが超越の意味か??www)
2023/04/02(日) 04:18:15.450
何かいつも他人に自分を自慢したがってるんだけど
必ず他人には心の裏を見透かされている
そのくらい不器用な演技で見栄はって
しかし他人をストーカーのように追いかけて来るwww
2023/04/02(日) 04:42:44.650
承認欲望の崩壊してる機械




(=死の欲動)
365考える名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 04:59:46.270
sarah(サラ) @sarahfx1
6h

子供になんでもやってあげる親って優しさではなくて怠慢なんだよね。
そっちの方が楽だから。
子供に、できないところを注意して自分でできるようにさせることがどんなに大変か。
2023/04/02(日) 14:13:31.210
柄谷スレの構造分析 その2


柄谷スレの過去ログで大体一年から二年前のログに見られた現象なんだが。。。

当時書いていた人の中に、日本の近代批評の文脈で、
哲板の柄谷スレに書いていた人がいて、
それはどうやら花田清輝に詳しい人物だったんだが。

そして、、



文学板の花田清輝スレより

5 吾輩は名無しである ▼ 2023/04/01(土) 08:02:50.49

日本の文芸批評家の中で、偶像崇拝という用語は使わないが、実質的に徹底して偶像崇拝を否定していた数少ない
中の一人で、他に偶像崇拝に否定的な人を挙げるなら、石川淳と坂口安吾ぐらいではないか。
花田は共同制作を主張していたが、その中でも個人主義的な目立とう精神を否定していて、柄谷が文壇デビューし
た頃は既に花田は亡くなる数年前だったが、花田の「復興期の精神」所収のエッセイ「群論」の有名な締めくくりの文の
柄谷の解釈を思いっきり馬鹿にした文を東京新聞のコラム大波小波だったかに?花田は載せていた。
たぶん柄谷行人は花田清輝などが最も嫌いそうな批評家だったことは間違いない。柄谷は元々は花田に親しみを抱い
てたんだと思うが、花田に思い切り恥を掻かされて、花田を嫌うようになったと思う。




この、「花田清輝は偶像崇拝を批判していた」という話を書いてる人と、
多分同一人物が、一年前あたりの柄谷スレに書いてたんだよな。
2023/04/02(日) 14:19:09.080
ここ二年間ほどの柄谷スレで、「偶像崇拝の否定」という話を書いていた人は、
どうやら二、三人いたというわけなんだが。

その一人が、所謂今ここで問題になってるエホバ厨なんだが、
その他にも、偶像崇拝の否定という観点から書ける人が、
柄谷スレには、一人か二人くらいいたわけなんだ。


それで最終的に柄谷スレを占拠しにまで来たのはエホバ厨だったが、
その前に偶像崇拝の否定という観点から、柄谷行人のテキストに書いてる人が
他に確実にいたんですよ。
それで今、文学板の花田清輝スレに書いてる人は、もちろんその一人であって
同じ話をそのまま柄谷スレでも書いてたんだけど、
他にもいたかもしれない。結構哲学や批評に詳しい人で。
2023/04/02(日) 14:26:53.890
それで、
なんで今の悲惨なるエホバ厨が柄谷スレに入って来てしまったのか?
あれがこのスレに入ってくることを許してしまったのか?
という反省会的な話なんだが。


エホバの厨はネットをテキトーに検索しながら徘徊してるときに
この柄谷スレで、花田清輝の文脈から、
「偶像崇拝の否定」という話をしてる人がいるのを
偶々目撃したんだろうな。

それで、これは、エホバと同じ話をしてる人が、現在の日本の哲学者でもいると
単純に厨が誤解したわけだw

しかし、厨の過去書いていた話によると、
厨は2011年9月に新宿アルタ前で行われた大規模な反原発集会で
柄谷行人が演説してるのを見ているということだから、
十年以上前から柄谷のことを知っていたということはあるようだ。

しかし厨の、ネット上における、柄谷スレへの接近は、ここ最近の急速なものであって
確認しうるのは一年前か二年前か、あるいはその前まで遡っても
数年くらいの間でしかない。
エホバの厨が柄谷行人の柄谷スレに異様な興味を抱いてきたのは
本当につい最近のことなのだ。
2023/04/02(日) 14:34:55.200
厨が、2011年9月の新宿アルタ前で、柄谷行人の演説を雨の中で見たとき、
その大集会は、松本哉が主催した高円寺素人の乱の集会でも
最も人数が多く集まったものだったわけけど、

もう十二年前だが、厨はたぶん、その反原発集会へ、
エホバ二世たちのグループで参加しに行ったんだろうな。


今まで何回か説明してきた通りに、厨が大学を卒業したとか入学してるとか
そういうレベルの教養と能力を、厨に探し出すのは難しいというか端的に無理であってw
厨がどんなに見栄はって嘘ついたところでこの厨は大学は卒業してないだろう。

厨の教養レベルを分析的に見てると、どうやらこれは高校中退で終わってる学歴であって、
大学にも入学してない筋のほうが強いと思う。
大卒認定試験を勉強してたがそれも途中で挫折してるというところではないか。

大体厨の学力レベルに、議論のレベルもそんなところである。
2023/04/02(日) 14:42:04.870
それで高校中退して家に引きこもっていた厨の問題は
家族はどう判断したか?母親はどうしようと思ったかということだが、、

厨は学校ではまず友達を作ることは不可能だから、
厨の交流範囲というのは、母親が紹介してくれる限りでの
エホバの集会や勉強会をするところのコミュニティであり、
それは聖書の研究会で出会う人や、基本的にエホバ二世のコミュニティに限られたものだろう。

それで母親は、高校中退した厨を見かねて、
この息子は、自分の所属してるエホバの教団で面倒見てもらうことにして
エホバの管理職にそのまま就職もさせようとしたんだろうということ。

それで、母親と厨は、マンツーマンで、エホバの教団教義の知識と問答について
ずっと学習させたんだな。

厨の口ぶり、話の内容が、エホバの教義の中途半端にデフォルメされたような
宗教教義の話であり、一神教の話や、ユダヤ教の話や、
三位一体の否定の話やら、そういうエホバならではのディープなカルト教団の
宗教教義の話は、みんな母親から教わった知識なのだろうということ。


あんな話をする人は、一般社会には滅多にいませんからwww
371考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 00:52:41.430
> 大卒認定試験を勉強してたがそれも途中で挫折してるというところではないか。



○ 大学入学認定試験(大検)を勉強してたが
2023/04/03(月) 00:55:05.120
エホバの管理職って年収幾らなんや?
2023/04/03(月) 00:57:39.610
坂本美雨さんもエホバなんですか?
2023/04/03(月) 01:18:07.190
九丸鮪 @9juIaVcLOOQJhZ8
1h

坂本龍一が死んだが、ちゃんと輸血したのかな。
周知のように、彼の配偶者の矢野顕子は、エホバの証人の古参信者。
裕仁の十二指腸癌であれだけ下血下血って国中が騒いだってことは、
坂本の直腸癌でもそれはあった筈。矢野が坂本への輸血を拒否したことで、
彼の死期が早まった可能性とてなきにしも非ず。
2023/04/03(月) 01:19:37.160
矢野はもうとっくの昔に離婚してる。


それにデリだとかと交流あった人物がもしエホバだったら
そりゃ大顰蹙になりますよwww
2023/04/03(月) 01:20:12.990
デリダの映画ね。サウンドトラックやってるのは坂本だし
377考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 05:22:18.240
それより吉川ひなのが今エホバだという噂だ
2023/04/03(月) 06:55:18.370
完璧な「音楽機械」だった坂本龍一さん ひとりの人間となり、去った
2023年4月3日 5時00分

ジャンルを超越して世界的に活躍した音楽家の坂本龍一さんが死去した。
親交が深く、その音楽の多様な魅力をたびたび論じてきた批評家の浅田彰さんが、
坂本さんの音楽と人生、さらに晩年に至った境地について語った。


最後に自分の音楽を「発見」したか

 71歳の死はあまりにも早い。でも逆に言えば、2度のがん闘病を通じ、よくここまで
見事に生き抜いたものだと感嘆します。

 フーコーは古代ギリシャの哲学をひき、「人生を一個の芸術作品にする」という理念を
掲げましたが、まさに坂本龍一こそ、自らの人生を見事に芸術作品として完結させた人だ
と思います。月刊文芸誌に自叙伝を連載し、ライブは無理でも録画でリサイタルを開き、
「12」という最後のアルバムを遺して旅立ったのですから。

 最近よくアートの社会的使命が語られるけれど、坂本さんの場合、音楽家が社会活動もする
という感じではなかった。自然の響きに耳を傾けながら音楽を紡ぎ、音楽をつくる力さえ
なくなっても、小池百合子都知事に手紙を書き、神宮外苑の再開発による木の伐採に警告を
発する。彼にとってそれは、ひとつながりの自然な行動だったのではないでしょうか。

 あらためてそのキャリアを振り返ると、1970年代末以降の坂本龍一は、いわば精密な
「ポストモダン音楽機械」だったんですね。テクノであれ、映画音楽であれ、タンゴであれ、
完璧にシミュレートすることができる、仮面をかぶった職人。

 それが、不幸なことではあるけれど、2度のがん闘病を経て、「async」や「12」で最後に
自分の音楽を「発見」したのではないか。仮面を脱ぎ捨てた素顔の人間が、世界の響きを
全身で受け止め、それを自らの音楽に転化している。

 石や木など、そこにあるものを並べるだけで彫刻になるという「もの派」と似た感覚で、
ノイズを除いたサウンドを構造化して音楽にするのではなく、世界の響きそのものを音楽に
しているかのようです。

 完璧な「音楽機械」が、最後にひとりの人間となり、世界と同じくらい豊かな音楽を遺して
去っていった。美しすぎるほど美しい芸術家の生涯でした。
2023/04/03(月) 07:00:21.940
坂本龍一の最高傑作は「async」だと思うよ。

「12」はmだ聴いてないや。
他には昔、「B2UNIT」はよく聴いたけどそのくらいだね。

基本的に日本では過大評価されてきた対象であり人だと思いますね。
というか、坂本の場合は、他の知識人から異様に利用されやすかったから。
そういう政治的な利用を巡る一つの駆け引き、存在自体が、
というような思い出しかないですね。

彼は真のアーティストになるためには、ちょっと生環境が恵まれすぎていて
だから甘やかされて育っただけだったんじゃないの?
本当は面白くもなんともない人生のキャリアであり履歴書だよね。
真のアーティストというのは、こんな生易しい人生を生きないと思う。
380考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 07:04:18.580
坂本過大評価を巡っては、死後のこれから
普通に批判が起きるんじゃないかな?

はっきり言ってあの人アルバム作りすぎよ。
もっと少なく作ってればもっといいものだけを残せたのだろうにという感じ。

ソリッドステートサバイバーはよく聴いたけど、
どうでもいいアルバム、どうでもいい音楽も本当多かったね。
まーそこの辺は、
芸能人でありマスメディア的なタレントだったということなんでしょう。

坂本から流れてくるワンパターンのモード、
あの悪循環が耐えられないという経験を何度もしましたよ。
正直なところ。。。
2023/04/03(月) 07:11:57.740
吉本隆明にもよく利用されたけど、柄谷行人にはもっと利用された。

坂本の政治的発言は、一市民としても、左翼としても、
ほとんど最低のもので、
全然傾聴に値しないものばかりだった。

まー、だめ連に毛が生えた程度だね。

そういえば大江健三郎の政治的発言も詰まらないものが多かったわけだが。
(その辺政治的発言としては大江批判者としての
蓮實や柄谷の発言が断然面白かったわけだが)

その大江よりも更に言うことは坂本のほうが詰まらないというんだから、しょうもない。


こういう、知識人からの政治的利用価値として機能する芸術家というのは、
日本の文脈で言えば天皇制的な感じがして本当嫌なものだった。。。

芸術芸能天皇制だね。
他には北野武にも同じ機能が背負わせられてるな。
382考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 07:20:07.820
実際坂本龍一の音楽というのは、生産物の総量で計ってみれば
殆どが駄作なんですよ。

本当によいものとして残るのは、あれの一握りでしょう。

芸能人的な意味で彼の堕落して退廃した生のスタイルが
作品にはそのまま影を刺してたんだろうとしか言いようがないね。

心情左翼のイカサマ発言、イカサマな活動家性についても
本当にいい加減な野郎でただのブルジョワ文化人の仕種
という気しかしないじゃない。

その辺は、ザ・スターリンの遠藤ミチロウが坂本のことを罵ってたとおりだね。

音楽の功績としては、ジミー・ペイジのほうがずっと凄いですよ。
2023/04/03(月) 08:25:09.540
坂本の音楽って、メロウの押し付けでしょう?


メロウの押し売り音楽
2023/04/03(月) 08:32:51.490
そういえば浅田彰が最近のどこかで喋ってる発言で、
(どこだか忘れたちょっと出て来ない)

マイケル・ジャクソンからの楽曲提供のオファーを坂本は断ってるんだ、

と、浅田が言ってたんだけど。

それ、たぶん、

Solid State Suviverに入ってるBehind the Maskのことでしょう。

Behind the Maskならマイケル・ジャクソンの曲にちゃんとなってますよ。
マイケルがカバーした後はそれをエリック・クラプトンもカバーしたんで
それで有名な曲ですね。

しかし、マイケル・ジャクソンもクラプトンもちゃんとYMOは聴いていた
というところは、やっぱすごいよね。。
385考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 08:33:45.480
SOLID STATE SURVIVER
2023/04/03(月) 08:50:06.810
energy flow は 名曲か?






坂本龍一  energy flow
www.youtube.com/watch?v=90zQT7FnQas
2023/04/03(月) 09:22:03.120
坂本龍一さん 2度目の結婚相手が矢野顕子、娘は坂本美雨 
経歴同様華やか…多くの女性に愛された人生
4/3(月) 5:10配信


 ◇坂本龍一さん死去 71歳

 華麗な経歴同様、女性関係も華やかだった。最初の結婚は1972年、大学2年の時。
相手は2歳年上の一般女性で、長女をもうけたが離婚した。


 2度目の結婚相手は歌手の矢野顕子(68)。真剣交際に発展した79年から同居を始め、
結婚前の80年に歌手の坂本美雨(42)が生まれた。ゴールインは82年。
トップアーティスト同士の結婚と話題になったが、06年に離婚した。

 離婚した時、坂本には新たな交際相手と子供がいた。矢野と別居した92年前後に、
米ニューヨークで知り合った日本人女性スタッフと恋人関係になった。子供は現在、
映像作家として活躍している空音央(ねお)氏。坂本さんは最後までこの女性がパートナーだった。

 ほかに、かつてプロデュースを手掛けた女優や女性歌手らとの関係が取り沙汰されたことも。
坂本さんをよく知る周囲の関係者は「あれだけの才能の持ち主でユニークな人柄でもあったから、
当然女性にはモテた。坂本さんも女性は大好きで、毎晩のようにお酒の席に
女性を呼び出していた」と振り返る。多くの女性に愛された人生でもあった。
388考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:25:15.120
俺はエホバじゃないと言ってるのが分からんのか、この能無し内在モンキーが
キリスト教徒のような偶像崇拝者と一緒にするな
心外だ
ま、無神論者には違いがまったく分からんだろうけどな
2023/04/03(月) 09:25:56.760
まー たしかに坂本は、女から見れば一番モテた口だろうねw


そういえば中谷美紀は坂本のことが好きだったんだよな。
でもたぶん中谷はふられたんだろう。

どういう経緯で矢野と結婚しちゃったのかは知らないが
しかし矢野はちょっとあれ、外れだろうw


ちょっと美的なセンスとして、あの顔、あの声、
あの性格は耐えられないですね。

案の定、彼女はエホバに逝っちゃたわけでしょうw
390考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:27:30.960
ちなみに俺はいかなる宗教組織にも属していないよ
そんなものに属することに意味があると思っていないからね
391考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:28:55.650
「イエスではなく神を信仰する」という表明がエホバという組織と直結すると考えてしまうのが、日本の無教養人の特徴なんだろうな
本物の知性のかけらもないことに、自分では気づきもしていない
下らない文化の話ばかり
そんなことはどうでもいいんだよ
2023/04/03(月) 09:29:16.150
>>388

天性の嘘つき厨ことエホバ厨
おまえがエホバじゃなかったらじゃあ一体他に何だというのか?wwww

おまえが大層にも書き残した発言のログは全部5ちゃんねるのサーバーに残っている。

これらをすべて、「論理的に」

分析かければ
オマエの正体が、
エホバの証人以外に他には絶対有り得ないことは明瞭だ。

それが数学的証明という事実の本質であり、

数学的導出の偉大なところだwww
2023/04/03(月) 09:31:43.180
過去ログここ一年間全部弁護士団と一緒に分析にかければ
すべては明晰に日の目に出てくるが、、、


厨が明らかな精神障害者で分裂病であることは
ここのロム者ならば皆一目瞭然で了解済みだ。


要するにこの異常なるバカ頭の厨の性質は
全く我々の常識離れしたものではあるが

虚実の区別がつかないーーー

という人間のタイプなんだよね。
394考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:34:14.870
そもそもキリスト教が一神教の中心であるという考えが間違っている
一神教の真の理解に到達すれば、最も真理に近いのはイスラム教だということが分かるはずだ
その次がユダヤ教、その次がキリスト教だ
キリスト教は明らかに、ユダヤ教に対する対抗意識から教義がゆがめられてしまっている
2023/04/03(月) 09:34:50.350
>>388
>>390-391

このように誰が見ても見苦しい言い逃れに厨がここに入ってきた理由を教えてやろう!

ついに、哲学板で起こしてる厨の問題が飛び火して
いよいよエホバ上層部、長老たちの目にも止まった、
問題化されてしまったという事態なんだな。


別に、厨がどんなに迷惑かけていても、厨自身には被害が及ばない。

確固とした被害を受けるのは、れっきとしたエホバ会員として
今まで長年活動してきた母親の方だからw
2023/04/03(月) 09:36:17.500
厨はオマエがよくても、母親はそうはいかないんだよ!!www


それでいよいよ火の粉が現実化して降り掛かってきたから
ここでオレはエホバじゃないとか、
また戯言いって誤魔化して逃げようという魂胆になってるわけだな!wwww


卑劣なる低能クズよwww
397考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:38:14.640
お前は推理力とか洞察力とかが圧倒的にないよな
的外れな憶測ばかり
哲学には向いていない
壮大に真理から外してくるわけだから
ま、本性的に虚偽に対する愛着があるんだろう
2023/04/03(月) 09:39:00.660
三十代中盤の年齢に達していて、
成田祐輔の同性代だが
どうせ体重だけは成田の二倍くらいに膨れ上がってる
気色悪いヒッキー厨なのだろうwww

この厨のように

「虚実の区別がついていない」

とうのは症状としては大変めずらしい。

ちゃんとした病院の診断にかければ
パラノイアという症状がちゃんと下されることだろうww
2023/04/03(月) 09:40:31.130
だからーー

厨の発言には全く一貫性がない!

かけらもないというのが、皆が見ていてバレているわけだwww


それなのに
どうやって言い逃れするんだ?

全部おまえの発言はログとして客観的に残ってるし
証拠に利用されるんだよ。これからwwww
400考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:43:49.000
ハイッ!
これが本日のキチガイ・サイコパス厨の発言 一覧表ですよ!!www
みなさんもよく覚えといてねww



388考える名無しさん2023/04/03(月) 09:25:15.12

俺はエホバじゃないと言ってるのが分からんのか、この能無し内在モンキーが
キリスト教徒のような偶像崇拝者と一緒にするな
心外だ
ま、無神論者には違いがまったく分からんだろうけどな


390考える名無しさん2023/04/03(月) 09:27:30.96ID:0

ちなみに俺はいかなる宗教組織にも属していないよ
そんなものに属することに意味があると思っていないからね


391考える名無しさん2023/04/03(月) 09:28:55.65ID:0

「イエスではなく神を信仰する」という表明がエホバという組織と直結すると考えてしまうのが、日本の無教養人の特徴なんだろうな
本物の知性のかけらもないことに、自分では気づきもしていない
下らない文化の話ばかり
そんなことはどうでもいいんだよ


394考える名無しさん2023/04/03(月) 09:34:14.87ID:0

そもそもキリスト教が一神教の中心であるという考えが間違っている
一神教の真の理解に到達すれば、最も真理に近いのはイスラム教だということが分かるはずだ
その次がユダヤ教、その次がキリスト教だ
キリスト教は明らかに、ユダヤ教に対する対抗意識から教義がゆがめられてしまっている


397考える名無しさん2023/04/03(月) 09:38:14.64ID:0

お前は推理力とか洞察力とかが圧倒的にないよな
的外れな憶測ばかり
哲学には向いていない
壮大に真理から外してくるわけだから
ま、本性的に虚偽に対する愛着があるんだろう
401考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:46:56.080
俺はサイコパスじゃないよ、まとも
おかしいのは、真理を把握できない、永遠に悟れないお前
地獄で悟っても遅いぞ
2023/04/03(月) 09:50:30.630
388考える名無しさん2023/04/03(月) 09:25:15.12
俺はエホバじゃないと言ってるのが分からんのか、この能無し内在モンキーが
キリスト教徒のような偶像崇拝者と一緒にするな
心外だ
ま、無神論者には違いがまったく分からんだろうけどな

390考える名無しさん2023/04/03(月) 09:27:30.96ID:0
ちなみに俺はいかなる宗教組織にも属していないよ
そんなものに属することに意味があると思っていないからね
---------


基本的に、厨が今までここに発言してきた大変マイナーな宗教教義の知識と話は
特定の教団で学んだ経験が今までなければ、通常の一般社会ではおよそ
知り得ない特殊な知識と話であるーーー

ということが、弁護士団との教義のうえで証明できますからww


391考える名無しさん2023/04/03(月) 09:28:55.65ID:0

「イエスではなく神を信仰する」という表明がエホバという組織と直結すると考えてしまうのが、日本の無教養人の特徴なんだろうな
本物の知性のかけらもないことに、自分では気づきもしていない
下らない文化の話ばかり
そんなことはどうでもいいんだよ
------


厨が今までしてきた発言は、およそキリスト教でもその他まともな宗教のものでは有り得ず
特定のカルト教団にしか有り得ない、特徴的な馬鹿な教義であることは
全部客観的に証明できますwww



394考える名無しさん2023/04/03(月) 09:34:14.87ID:0

そもそもキリスト教が一神教の中心であるという考えが間違っている
一神教の真の理解に到達すれば、最も真理に近いのはイスラム教だということが分かるはずだ
その次がユダヤ教、その次がキリスト教だ
キリスト教は明らかに、ユダヤ教に対する対抗意識から教義がゆがめられてしまっている
-------


だから幾らでも勝手に妄想をホザイてろwwwww
2023/04/03(月) 09:51:59.170
401 考える名無しさん ▼ New! 2023/04/03(月) 09:46:56.08 0 [0回目]
俺はサイコパスじゃないよ、まとも
おかしいのは、真理を把握できない、永遠に悟れないお前
地獄で悟っても遅いぞ




この現実社会で、オマエ以外にサイコパスの名に相応しいものはいないって

おまがサイコパスでなかったら、サイコパスという言葉の定義が成立しませんからwwww
2023/04/03(月) 09:52:55.970
>>401
> 俺はサイコパスじゃないよ、まとも



  と、リアルサイコパスさんがオッシャッていますwwwww
405考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:54:06.300
要するに事態は、いよいよ厨の母親にも火の粉が飛んできた・・・・

緊急なる、キチガイの事態である・・・・




という理解で、よろしいのかな?www
2023/04/03(月) 09:56:14.520
>>16
・2022/09/26 → 2022/10/16
【十月】柄谷行人を解体する 65【五日】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1664188609/

・2022/10/15 → 2022/10/26
【セカコーから】柄谷行人を解体する66【チカコーへ!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1665790805/

・2022/10/26 → 2022/11/21
【偶像の】柄谷行人を解体する67【肛門】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1666720014/

【偶像肛門】柄谷行人を解体する68【スパパーン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1669015604/

【フェティシズムと】柄谷行人を解体する69【内在】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1670149093/

【フェチの】柄谷行人を解体する70【内在と超越】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1673013683/





どんなに厨が、喚き泣こうが、

オマエが柄谷スレで今までやらかしてきたワルサの束というのは
ここにログとして、証拠として、

客観的に残ってるんだよ!
2023/04/03(月) 09:58:06.440
エホバ被害者弁護団と警視庁にこれらのログを提出すれば
すべて一目瞭然で
おまえら汚らしいエホバの母子は

犯罪行為の認定されて、逮捕から起訴への道と

刑事裁判への展開が待ち構えている。
2023/04/03(月) 09:59:59.150
厨の母親がエホバから忌避の身分になって追放されたら
いったい母ちゃんどうなるんだ?

これから母ちゃんの人生
エホバに捧げてきましたウン十年・・・


ところがここに、柄谷スレには

第二の倉光実の誕生ときた!!!
409考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:05:00.880
唯一神とイエスは同列に並べられない
そもそも前者は真の神で、後者はただの人間・預言者にすぎない
これが正しい宗教の教義だ
これから外れる者は、罰せられるだろう
2023/04/03(月) 10:05:04.570
ここで倉光実事件の経緯をよく振り返ってみよう。。。


11月の末に起きた宮台真司の襲撃事件で

事件の公開捜査として、彼の映像が出たのが、12月の半ばだった。

その数日後に自宅で倉光実は首を括って自殺してるが、
容疑者自殺の事実が公表されたのは。
1月のもう末のことだった。

この発表における異常な遅延をもたらしたものとは
もちろんエホバからの教団的圧力である。


そこで1月末の事件全容の公開の時点では、
倉光実はエホバ教団とは全く関係なかったということにされていて
つまり彼はエホバの尻尾切りされたわけだな。


第二の倉光実こと柄谷スレの荒らし厨にも
この倉光実と全く同じ運命が待っていると考えてよい。。。


これからの展開だな
2023/04/03(月) 10:06:42.610
厨よ

オマエの存在もこの倉光と同じく
これからエホバのシッポ切りされる命運にあるんだよww

よく悟れよ


母ちゃんは果たして、

教団を取るのか??   息子を取るのか??

どっちになるんだろうかww
412考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:08:58.730
>>411
だから俺はエホバじゃないし、俺の母は無宗教だよw
何度言ったら分かるのお前
お前、キチガイなんじゃないの?
2023/04/03(月) 10:10:34.930
409考える名無しさん2023/04/03(月) 10:05:00.88ID:0
唯一神とイエスは同列に並べられない
そもそも前者は真の神で、後者はただの人間・預言者にすぎない
これが正しい宗教の教義だ
これから外れる者は、罰せられるだろう




こんな話は、柄谷行人のスレとは全く、何の関係も微塵もないんだよwwww
2023/04/03(月) 10:11:35.630
412 考える名無しさん ▼ New! 2023/04/03(月) 10:08:58.73 0 [0回目]
だから俺はエホバじゃないし、俺の母は無宗教だよw
何度言ったら分かるのお前
お前、キチガイなんじゃないの?





だからサイコパスの異常者の嘘つきが何を言おうがホザコうが

もうすべてが嘘としか見られないんだよww


全部自業自得だよwwww
415考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:12:36.520
お前はキチガイだよ
唯一の神を冒涜するとは呆れてものも言えない
ひどい人間だ
お前の魂は穢れているよ
2023/04/03(月) 10:12:43.970
>>16
・2022/09/26 → 2022/10/16
【十月】柄谷行人を解体する 65【五日】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1664188609/

・2022/10/15 → 2022/10/26
【セカコーから】柄谷行人を解体する66【チカコーへ!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1665790805/

・2022/10/26 → 2022/11/21
【偶像の】柄谷行人を解体する67【肛門】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1666720014/

【偶像肛門】柄谷行人を解体する68【スパパーン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1669015604/

【フェティシズムと】柄谷行人を解体する69【内在】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1670149093/

【フェチの】柄谷行人を解体する70【内在と超越】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1673013683/






厨が何を泣き喚こうが、、

証拠は全部、ここのログに、物質として、詰まってるんだよ。
417考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:15:10.400
え、本気でチカコーが「資本主義にないぜいせよ」って本だと思ってるの?
読解力なさすぎて逆に驚くんだけどw
どれだけ頭悪いの?www
2023/04/03(月) 10:15:21.350
        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l    時間の問題で厨の家族はすべてを失う
  k;;;;;;;'  ''''''     ~''''''.;. ;;;;;;.l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ           (海老名警視庁特捜部)                       
   ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l
  / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、
 ./   ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ
 /    ヽヽ、_ ___ /      |
       `\\//    
419考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:15:24.550
ないぜい→内在
2023/04/03(月) 10:16:46.490
        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l        ガキの遊びは終りだ桜田門外の変
  k;;;;;;;'  ''''''     ~''''''.;. ;;;;;;.l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ           (海老名警視庁特捜部)                       
   ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l
  / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、
 ./   ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ
 /    ヽヽ、_ ___ /      |
       `\\//    
2023/04/03(月) 10:18:09.130
>>16
・2022/09/26 → 2022/10/16
【十月】柄谷行人を解体する 65【五日】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1664188609/

・2022/10/15 → 2022/10/26
【セカコーから】柄谷行人を解体する66【チカコーへ!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1665790805/

・2022/10/26 → 2022/11/21
【偶像の】柄谷行人を解体する67【肛門】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1666720014/

【偶像肛門】柄谷行人を解体する68【スパパーン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1669015604/

【フェティシズムと】柄谷行人を解体する69【内在】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1670149093/

【フェチの】柄谷行人を解体する70【内在と超越】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1673013683/


        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l        ログがすべてを証明しますぜ
  k;;;;;;;'  ''''''     ~''''''.;. ;;;;;;.l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ                                
   ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l
  / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、
 ./   ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ
 /    ヽヽ、_ ___ /      |
       `\\//    
422考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:18:17.100
資本主義は完全に死滅せねばならない
そして新しい体制が始まる
2023/04/03(月) 10:19:32.570
        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l      第二の倉光実お縄です  桜田門外の変
  k;;;;;;;'  ''''''     ~''''''.;. ;;;;;;.l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ                                
   ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l
  / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、
 ./   ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ
 /    ヽヽ、_ ___ /      |
       `\\//    
2023/04/03(月) 10:20:03.260
422 考える名無しさん ▼ New! 2023/04/03(月) 10:18:17.10 0 [0回目]
資本主義は完全に死滅せねばならない
そして新しい体制が始まる



↑   ↑



この場に及んで

大馬鹿wwwwwww
2023/04/03(月) 10:22:19.410
        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l 倉光実PART2の人生 成田祐輔先生の同世代でした(体重は二倍強)
  k;;;;;;;'  ''''''     ~''''''.;. ;;;;;;.l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ                                
   ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l
  / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、
 ./   ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ
 /    ヽヽ、_ ___ /      |
       `\\//    
2023/04/03(月) 10:26:16.130
倉光実  >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>  柄谷スレの荒らし厨
427考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:34:38.200
完全に正気を失っているなあ、お前
「真の神=理性そのもの」だからな
神なき者に待ち受けるのは狂気と痴愚のみ
2023/04/03(月) 11:56:16.640
なんで世間は坂本教授が死んだっつーことで忙しいのに


柄谷スレだけ、こんなキチガイに荒らされてなきゃいかんのか?wwww
2023/04/03(月) 11:57:05.390
        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l        第二の倉光実誕生秘話
  k;;;;;;;'  ''''''     ~''''''.;. ;;;;;;.l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ                                
   ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l
  / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、
 ./   ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ
 /    ヽヽ、_ ___ /      |
       `\\//    
2023/04/03(月) 16:55:19.610
みうまる @gwashi984
1h

「内面への道が外界への道である」として
「内向の世代」を擁護したかつての柄谷行人は、
そこに漱石の「自己本位」を見ていたはずである。
様々な解釈の幅をあたえがちな浅田彰の「逃走」しても「自己本位」の読み替えであり、
吉本隆明の「自立の思想」や「大衆の原像」もまた同様である。
431考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:03:13.600
> 「内面への道が外界への道である」として
> 「内向の世代」を擁護したかつての柄谷行人は、


この、「内面への道が外界への道である」というところが、
後の80年代後半に
柄谷がスピノザ論で書くことになったものの
内容となっているわけであって、
それはそのまま、

 内在への道が超越への道である、

と読み替えられるわけだ。


つまり、それは本来、逆説的なやり方でしか手に入れられないものであって
決して積極的な実体としては有り得ず、常に消極的な方法としてしか、発見はされない。
つまりそれは、

 ない、ということによって、ある、と示す。---

という意味であって、
振り返ってみれば、このスピノザ論の段階が、
80年代の元祖否定神学だったわけだな。


そして、否定神学、及び否定神学批判という流れが
その後90年代になってどうなっていったのか?
という展開については、もう歴史が示している通りですね。。。
2023/04/03(月) 17:34:27.480
【ひろゆき】これだけにはすがるな!エホバの証人【切り抜き/論破】
https://www.youtube.com/watch?v=1zSta22c-_E
433考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 22:10:12.450
ryuichi sakamoto
@ryuichisakamoto
deconstructing the past, and the present, in order to lead us into the future with a greater scope
による英語からの翻訳
過去と現在を解体し、より広い範囲で私たちを未来へと導く
NYC, Tokyobio.to/skmt2009年2月からTwitterを利用しています
148 フォロー中
24.9万 フォロワー
2023/04/04(火) 02:52:17.090
佐々木敦 @sasakiatsushi
6h

「世界のサカモト」でも「教授」でもない坂本さんが「発見」されるのは、むしろこれからなのだと思う。
2023/04/04(火) 02:52:44.400
つまり、それが坂本龍一の固有名ということですね。
436考える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 03:26:04.970
マツ(許してください) @matsurara
4h

“たとえば、イエロー・マジック・オーケストラの坂本龍一はこういっている。
《このままいって、音楽の世界にsynthesizerがもっと普及して、
音楽のつくり方が、私なんかが今やっているようなデジタル的な方法に変化していくと、
耳が変わってしまう。決していい方にではなくて。そうなると伝統的な感性の

文化的拘束力が勝つか、テクノロジーが勝つかの戦いになる》。
この場合、むろん坂本龍一は伝統的な感性(耳)もまたテクノロジーにほかならない
ことを承知しているのであって、いまだに小林秀雄の「感性」に追従している音楽評論家
がいうような「音楽の危機」、たとえば文化とテクノロジーの戦いの

ようなことをいおうとしているのではない。その逆に、この「戦い」が、
「文化」や「感性」として内面化されたテクノロジーとの戦いであり、
のみならず、テクノロジー自体の、
蛇がその尾をのみこむような戦いだということを意味している。”

(リズム・メロディ・コンセプト/柄谷行人)
2023/04/04(火) 03:29:16.940
つまりこの時代の柄谷行人というのは、
(『隠喩としての建築』出版時つまり80年代中盤)なんでも
「ゲーデル・エッシャー・バッハ」のイメージに移し替えちゃう
ということを言ってるのねw

それらは、なんでも騙し絵のイメージであり、自己言及性論に回収されうる。
2023/04/04(火) 03:31:43.280
しかし思えば、柄谷が80年代に書いてるこの文章に
(リズム・メロディ・コンセプト)
ノセられて騙された人間が当時数多くいた
ということなんだなwww

今から振り返れば、その年代の人たちも
あー、あの頃騙されたんだなあーー
と、分かるでしょう?www
439考える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 03:38:10.790
> この場合、むろん坂本龍一は伝統的な感性(耳)もまたテクノロジーにほかならない
> ことを承知しているのであって、いまだに小林秀雄の「感性」に追従している音楽評論家
> がいうような「音楽の危機」、


また特徴的なのは、この文章の書き方なんだけど
(80年代的な文芸評論?)
別に、坂本龍一は、
「むろん」ほかならないこと、なんて全然承知してないでしょう?www



柄谷からこういう風に言われたから、
いや実は私そうだったんですーーー、
と後から頭下げてニヤニヤしながら坂本が返すわけよ。
文壇バーで。
全体として儀式的なんだよね。

むしろ書き方、表現の仕方におけるこういう虚構の作り方こそが元祖小林秀雄的と
云えるものであって、柄谷行人のスタイルはそこから一歩も違わないよねえwww
2023/04/04(火) 03:40:47.080
ヤス And Yet It Moves
@Y_AndYetItMoves
12:14am ・ 4 Apr 2023

坂本龍一といえば市民運動に希望を見出し、力を与えてきたし、
社会貢献度計り知れないんだけどそれは多分、
柄谷行人さんと親交深かったことと無関係ではないと思う。

残された私たちは引き継がなくてはならんよ、あのカッコ良さを。
2023/04/04(火) 03:45:12.930
>>440

こいつもアホかと思うけどww

坂本龍一が初めて社会運動に参入してきたのは90年代末のことでしょう。
それはもちろん全部批評空間系と連動してる影響でそうなっていくんだけど
その中でも坂本が最大の広告塔であって、
反面は利用されていたとも云える。


それ以前の坂本龍一は?というと、ただのふしだらな遊び人だった
という印象しかないんだよww


なんかこのイメージか実体かの反転ぶりが、
現象として恐ろしいわw
2023/04/04(火) 03:50:26.920
それで、
坂本が、「ふしだらな遊び人」だった(80年代的な)
時代の関係性というのが
要するに、矢野顕子だったんだよな。


あの時代坂本は、女性を取っ替えひっかえよく付き合ったとも云えるけど、
それは同時に女性をよく搾取してましたということでもあって、
そういう被搾取されることも、愛のうち、というのが、
矢野顕子とか、あと桃井かおりとか、秋吉久美子とか、・・・

そういう女性像のスタイルだったんだろうなw

そこでは実は影でエホバがよく機能していたと。

つまり、
永遠に実現されない「偶像崇拝の禁止」への憧憬www

(矢野顕子の、私だけを見て!)
2023/04/04(火) 03:56:10.460
今だと、坂本と同様の虚構を被ってるのはボブ・ディランですよ。

こんど来日するらしいけど、ディランのチケット幾らするか知ってる?
五万円のチケットだってよwww

ふざけんなってww

ボブ・ディランがノーベル文学賞取りましたよと。
それでもう皆がディランなんて昔の人だと忘れていたところに
再びボブ・ディランブームがわけもなく起きちゃった。

それでディランって何か難解な詩を書いてた人みたいだけど
一体何考えてる人なの?どういう思想性なのか?
と問われれば、それはもう、
女の尻追いかけること以外に、一貫して考えてこなかった
そういう八十代の爺さんですよとwww

それしか真実は有り得ないじゃないの!
444考える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 04:03:34.910
ボブ・ディランの詩が何かを考えてるのか否か論争というのは
もうずっと昔に70年代から80年代の段階で既にあったのよ。

それでそのときに問題はもう解決済みであってさ。

答え一発!   
ディランは何も考えてませんでしたとwww


そういう風に大体80年代くらいで結論は出ていたものの
そしてそういう論争をちゃんと経て、
ボブ・ディラン実は大したことなかった人という評価が一回定まって
彼は一線のシーンから消えていったということ、、、


それが歴史で、
そういうプロセスだったはずなのに、
そこを全部記憶が吹っ飛んじゃって、いきなりノーベル文学賞受賞とw

それでまたディラン実は深く物を考えてる人みたいな虚構性が
今商売を伴って一人歩きしてるの。。。

本当は、女の尻以外、何も考えてないんですよ!

ボブ・ディランの事情w
2023/04/04(火) 04:05:10.060
まー確かに。。。


ボブ・ディランと比べたら柄谷行人は沢山
深く物を考えてるよね。。。

しかし柄谷行人には決してノーベル賞は取れませんからww

(この二人実は同じ歳ですよ。1941年生まれ)
2023/04/04(火) 04:54:06.220
坂本龍一さん「日中の友好交流のために貢献した」 中国政府|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=UTNObvLx0HE
2023/04/04(火) 04:54:50.080
中国共産党の坂本龍一評価はどうやら高かったようだな
448考える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:14:47.790
YMOで人民服着てたなあ
ラストエンペラーにも参加
でも普通に資本主義的に音楽活動してたから
柄谷の中国へのコミットと似てるか
2023/04/04(火) 13:06:32.610
Kim, Yi-Chul @kimarx
30m

坂本龍一の理想主義的な側面は柄谷行人を経由して得た
カントの「世界市民」として振舞い、
人類全体の利益の追求として解釈できるが
(そこに偽善が混じるのもカントの理論上妥当)、
しかし大江健三郎のは渡辺一夫から継承した
敢えての感情論としての理想主義なので全然ちがう。
2023/04/04(火) 13:20:37.980
>>449

これはちょっと違うな。
柄谷はそうでもカントはたぶん「偽善」を快く思ってなかったはず。

カントでもヘーゲルでもそうだけど、あの時代に宗教哲学で
もし偽善を認めてしまうと、同時に「魂の不死」を認められなくなってしまうので
20世紀以前の真面目な宗教哲学ではやっぱり偽善を認めてなかったと思うんだよな。
偽善でOKなんて言い始めたのは柄谷と浅田が初めてですよ。
大江健三郎にも、そしてサルトルさえもそんな発想はないでしょう。
2023/04/04(火) 13:23:23.820
> 偽善でOKなんて言い始めたのは柄谷と浅田が初めてですよ。


漱石でも、志賀直哉でもそんな発想は有り得なかったでしょう。
2023/04/04(火) 13:46:41.990
Hatsue Kobayashi
4時間

そうね、反原発も反天皇制も立場は表明してたわよね。
革命的左翼からも極右からも批判されない程度に。
だけど、自身の女性差別の過去は総括したとは聞いてないな。
ナショナリズムと資本主義そのもののオリンピックで指揮しちゃうような大教授には
誰も批判なんてしないのね。広河にはあんなに正しく批判してきたのに。

反戦高校生運動から見事に華麗にフェードアウトして行ったのも、ちっとも恨んでないわ。
もともと組織を否定してる時点で限界あったし。
むしろ認めたくないけど先輩にあたる塩崎のほうが、七転八倒苦しんだので
青春の蹉跌っぽくて人間的かもと私なんかは捉えてたけど。

ブルジョア社会のなかで、ブルジョア教育で人格形成されてきたんだから、
ブルジョア価値観や習癖の残滓は否応なく私たちの骨の髄まで滲みこんでるわけで。
労働者階級の一員であろうとね。

だから、常に思想的問い直しをし、階級や属性に慢心したり妙な肯定感で甘えないこと、
なんか階級的倫理を改めて感じた彼の死と賛美のクソ騒動。
453考える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 13:47:16.770
やっぱり坂本先生も偽善者決定ですか?
2023/04/04(火) 13:48:08.680
【訃報】坂本龍一「付き人は容赦なく殴ったし蹴った。みんな暴力に耐えきれず辞めちゃった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680519973/
2023/04/04(火) 13:49:11.500
やっぱり教授死亡を契機に、
サカモト虚像全部ぶっ壊していく必要ありますか
2023/04/04(火) 18:29:23.200
ネットの「コトバのチカラ.JP」には坂本龍一の名言として、
以下のようなコメントを掲載している。



「僕のなかでは『モテる』とか、もっと言うと『金がほしい』ということと
音楽が結びついていなかった」


「人間には触ることのできるものを持っておきたい欲望がある」


「自分の思い通りに生きたかどうかが大事」


 3月28日、71歳でこの世を去った坂本龍一さんの公式サイトには、
故人の好きだったという一節が引用されている。


《Art is long, life is short. 芸術は長く、人生は短し》と。
457考える名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:30:24.410
> 「人間には触ることのできるものを持っておきたい欲望がある」



      これってまさに、フェティシズムの起源だと云えるんじゃないの。
2023/04/04(火) 18:32:32.540
フェティシズムの起源であり同時にナルシズムの起源だね。
459考える名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 01:37:33.280
イオニアにイソノミアはありましたか?

イオニアとイソノミアは、それぞれ異なる概念であるため、直接的な関係はありません。イオニアは、古代ギリシャの地域の一つで、アテネやスパルタなどのポリス(都市国家)の中心地の一つでした。一方、イソノミアは、政治や社会の分野で、法の支配に基づいた平等な権利と義務を持つことを指します。これは、古代ギリシャや現代の法制度において重要な概念の一つです。つまり、イオニアにはイソノミアが存在したかどうかは明確ではありませんが、イソノミアは古代ギリシャ社会全体に適用される概念であり、イオニアに限定されるものではありません。
2023/04/05(水) 02:33:22.320
jacobin.com

A Thousand Flowers for Ryuichi Sakamoto
BY
DAN BARROW

After a spell in a Marxist youth movement, Ryuichi Sakamoto’s constantly inventive music
came to soundtrack the consumerist mania of the 1980s Japanese boom.
But in his most recent work, the late composer turned back to experimentation and activism.

https://jacobin.com/2023/04/ryuichi-sakamoto-japanese-music-consumerism-pop-electronic-experimental-obituary
2023/04/05(水) 02:34:50.500
哲学者の柄谷行人さんは河出書房の編集者だった坂本さんの父・一亀さんを介して知り合った。
「1990年前後にニューヨークにいた頃にはよく遊びに来て、家族ぐるみのつきあいでした。
一緒にデモにも行きましたね。僕は音楽の話はわからないので、もっぱら文学や思想の話。
よく知っていたので、遠慮なく話しました。僕の書くものや活動にも関心があった」と振り返った。
「先月、アーティストグループのダムタイプの展示を見たときに、音楽が妙にいいねと言ったら、
坂本のものだった。本人に伝わって、喜んでいたと聞きました。これなら元気になって、
また一緒にやれるかと思っていたので残念です」
2023/04/05(水) 03:09:34.180
惰性 @tarosanjapan
13h

思うところあって何度かミサの末席に加えていただいた教会の神父は、
若者向けの集いで柄谷行人のNAMを褒めそやすような極左神父で、
ミサでの表情や立ち振る舞いはほぼほぼ大川隆法でした。
死後裁きにあうが良いと思いましたね、心の底からw
463考える名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:16:41.400
文藝春秋のインタビュー全部読みました。
途中から賞金というより、いつもの交換様式論へ。
八王子を散策して、東大の三鷹寮に住んだ事とか国木田独歩の「武蔵野」を思い出して、次の考察を始めてるらしい
2023/04/05(水) 21:00:18.600
ゲイシャ・ガールズはよかったね。。。







Kick & Loud / Geisha Girls
https://www.youtube.com/watch?v=URhBUEnAdw8
2023/04/05(水) 21:13:38.310
ゲイシャ・ガールズがやっぱり一番カッコよかったのかな?




しかし坂本龍一のコラボ、参加アルバムということでいえば、
これはもう圧倒的に、デヴィッド・シルヴィアンとやったのが一番なんですよ。


『Secrets of the Beehive』 (1987年)

に限りますね。

これが本当の、坂本的な真骨頂。
466考える名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:30:52.980
でも、イギー・ポップと坂本が一緒にやったやつは全然よくなかったw
2023/04/05(水) 21:32:19.740
坂本はジョン・ライドンとも一緒にやってるけど(PIL)
それもイマイチだね。。。


あれもジョン・ライドンの面白さを坂本じゃあ全然引き出せないという感じでしたね。
2023/04/05(水) 21:33:39.460
最低であるが故のキッチュの勝利ということでいえば
忌野清志郎のコラボでしょw

あれでザ・ベストテンまで出てた。
469考える名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:00:16.470
COMPLEXのBE MY BABYは
曲もユニットもルージュマジックに似てると思う
2023/04/06(木) 05:44:33.870
ERIC CLAPTON - "Behind The Mask" (HD) 1987
https://www.youtube.com/watch?v=SG_SgsG1-_o
2023/04/06(木) 05:47:16.310
Yellow Magic Orchestra - Live at the Greek Theatre, 1979 "BEHIND THE MASK"
https://www.youtube.com/watch?v=kcfJkH2gbcc
2023/04/06(木) 05:51:42.470
Michael Jackson - Behind the Mask (Official Video)
www.youtube.com/watch?v=5bOkWTprifg
2023/04/06(木) 17:08:34.210
平井玄 @hiraigen
1h

がん友になって以来は「龍一氏」とメールで呼びかけていました。
ひとつの場面を伝えておきます。
AERAの取材で最後に会った時、吉本芸人たちを暗に指して
「お笑いの連中はどうして右に行くんだ?」と聞かれる。
なんでオレに聞くーーと困りました。
474考える名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 17:11:01.200
左は、意味がわからないからなんじゃないの?


ゲイシャ・ガールズを一緒にやった松本人志は、確かに右だろう。
彼の作った映画を見るからに(大日本人とか)
もうほぼ絶望的なくらいに絶対的な右だなありゃあ。
2023/04/06(木) 17:22:43.950
左は何故、一般的な庶民からは(お好みならそれを大衆と呼んでもよいが)
意味が分からないと見做されるのか?

例えば、一つ一つ例を上げていこう。

坂本が最後に提案した運動案は、神宮外苑の環境問題だった。
木を切りすぎるのはよくないじゃないか。
環境的、大都会の中の生態系として、美観的、趣味的な意味としても。
それ自体は人が理屈の理解しうる理由だとして
しかしこの提案が「左」のものと知るや否や、
「庶民」の中からは退く人が出てくるのではないか?


というのは、庶民的な凡庸なイメージにとっては、
「左」というのは何か強権的なことを主張して他人に強制する人たち
というイメージが、植え付いてるからだろうね。

左のイメージが、中国や北朝鮮の社会主義国家の持つ特徴だと思い込んでいれば
そういう左の国家を支持する日本にもいる左の人たちというのは
主張に一貫性が見出だせないということになる。


あるときは神宮外苑の林を保護せよという命令を出す。
しかしまたある時には環境なんて強引に無視して革命的と称する
特定の集団によるエゴの通し方をする。

社会主義的な観点なるものの一貫性というのが、庶民的には理解できないということになる。
476考える名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 20:49:55.880
Yellow Magic Orchestra 体操 (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=tTrlRXRnzho
2023/04/06(木) 20:51:16.060
もしかして、近代体操って、YMOの体操となんか関係あるの?
2023/04/06(木) 21:47:50.670
近代体操といえばハルメンズだろう
2023/04/06(木) 23:55:42.330
レーダーマン?
2023/04/06(木) 23:57:03.020
ヤプーズ 「レーダー・マン」【1992.05.14, 13】
https://www.youtube.com/watch?v=ceZUwjJkFhw
2023/04/06(木) 23:58:06.680
レーダーマンのオリジナルはハルメンズだったのか
2023/04/07(金) 00:03:33.840
YMOの体操が出てるのはハルメンズの後だ。
この辺この世代の日本のロック史は何かあるな。
浅田彰はハルメンズと同世代でしょう
483考える名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 06:48:30.480
poemnomore @poem_japan
9h

「坂本龍一は左傾化して晩節を汚した」ってのあらゆる意味で間違ってる。
教授がビンビンにトンガりきったポストモダン左翼論説を繰り広げたのは
むしろYMOの時期で、渡米後の社会派発言は割と穏当で
常識的なリベラル寄りのものです。そしてそのことでプロップスも上がってる。まるで逆。





     ↑

んっ??


この人の認識は端的に間違ってるかあるいは嘘をついてるね。
2023/04/07(金) 06:57:21.930
証拠を上げれば、、、

例えば、原発問題に関する認識をひとつ取ってみても、
チェルノブイリ事故のときに、教授がどういう立場発言を取ったかということだ。。。

チェルノブイリは86年でその時分には大きな反原発ニューウェイブ
なるものが「左翼」には起こっていたが、
このとき80年代に日本のリベラル的陣営というのは二つにキレイに別れていたんですよね。

(坂本の80年代原発発言はテレビの深夜番組で喋ってるのが--テレ朝系かな-
youtubeのどこかに埋もれていて前に見たことあるんだが)


で、坂本発言の特徴というのは、いつも、このひと本当に自分の頭で考えて言ってるのかな?
と疑問に思える性質があるのよ。
それは今でも同じでしょう。
坂本の発言は、なぜ彼がそれを言ってるのか、大体別の知識人の発言を
遡行的に措定して発見することができるんですよ。
この性格は、坂本にとって、今まで同じでした。

当時だったら、でも坂本さん、あなたの言ってることって、それそのまま
浅田彰の言ってることですよね?
吉本隆明の言ってることですよね?
と大体遡行可能なのねw

今だったらその元ネタは、柄谷や國分の発言になってるだけ。
2023/04/07(金) 07:07:01.410
それでチェルノブイリ時代の坂本の発言は、
全然反原発じゃないんだよw
むしろ原発テクノロジーのの両義性を見るべきだ、と発言しているわけであって、
それは80年代当時に日本のリベラル陣営が真っ二つに別れていたことを
反映してるわけであって。

当時にベタな意味で左翼の立場であり、ニューウェイブ的な若い人間たちの
反原発運動と繋がっていたのが、要するに、
大江健三郎や中野孝次といった勢力だよ。

それに対立するポストモダン系の左派というのがあって
代表的なのは吉本隆明の「反原発異論」であって
吉本とは派閥が違っても、浅田から柄谷、中上、中沢新一、
栗本慎一郎とか、そういう現代思想系は原発技術論慎重派であって、
68年繋がりであるバカ左翼新左翼系の流れとは絶対的な一線を画していたの!!


それで80年代の坂本発言は、端的に、それが浅田彰から教わったものか
吉本隆明から教わったものかと、出所を特定可能なんだよwww



>>483
>poemnomore @poem_japan

だからこの人は端的に思い込みで嘘言ってるだけですねw
486考える名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 07:08:21.590
中野孝次と柄谷行人がどういう関係であったかを思い出せば大体分かるでしょうwww


(喧嘩事件は87年か)
2023/04/07(金) 07:25:12.470
つーか、、

>poemnomore @poem_japan

このひとは、YMO期の坂本発言と言ってるわけだから
YMOの散解は83年くらいでしょ?
またその後のポストモダン期時代の発言とも異なるのでは?

しかし、YMO期の発言だったら、それが80年代後半期の発言よりも
更にバカだったということの証明にしかならんでしょうねw

大体まともに物を考えられる人間だったら、
78年に結成しているバンドにおいて
人民服着たコンサートなんてやれるわけないでしょうwww

それは当時ロンドンでJAPANをやっていたデヴィッド・シルヴィアンにも言えることだけどさ。
2023/04/07(金) 07:29:50.370
要するに、抽象性としての、思想的に純粋に抽出された形態での
中国革命、毛沢東主義のイメージというのが、
それ自体独り歩きして文化的な一角を担っていた。
そういう時代だよね。
資本主義としてその両義性を取り入れて成功してたのが
セゾン文化だよ。
70年代から80年代はその筋が強かったわけで
そういう流れの全体を指して、
要するに「ポストモダン文化」というんだな。
2023/04/07(金) 07:32:24.980
現実にある毛沢東主義とは違う、もうひとつの毛沢東主義ね。

それはゴダールが作ったのか?
490考える名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 08:09:15.440
YMOが人民服のイメージを身にまとっていても
彼らが作ってる曲、
例えば >>476 「体操」のようなものは
中国で現実で起きている事件、状況、
全体主義体制の浸透を批判するしかない曲である、、、



こういうのは矛盾というのか?

またこういう矛盾は、 (文化的矛盾??)

どう解けばよいのだろか?
2023/04/07(金) 08:51:01.790
こうして語り出したら、坂本龍一の功罪がいっぱい出てきちゃったねw
2023/04/07(金) 09:43:03.680
知のファション化でしょう
連合赤軍事件なとがあって憂慮した大人たちが
正義感が強くヒマとエネルギーを持て余した
若者に対し、「お前らそんなことしてちゃ
異性にモテないぞ」と、ホイチョイプロ的な
消費中心の生活スタイルを提案した
夏はマリンスポーツ、冬はスキーに興じ
ドライブのお供はサザンやユーミンをどうぞと

そういう流行には乗れない
内気でなかなか異性に声をかけられない層には
漫画だのアニメだのテレビゲームだのを
あてがった
これらはちょうど生産の拠点から消費の拠点へ
という流れにも符合した
これにて骨抜き(脱構築)完了と安堵してたら
オウム真理教事件が起きちゃった
2023/04/07(金) 09:56:48.210
こりゃ大変だってんで
次に取り組んだのがオカルトの排除と
オタクの一般化、社会化ですよ
折しも景気が悪くなり
長く単身を続けて金づかいだけは荒い連中を
電車男だなんだと持ち上げてお客様扱いした
唯物論、唯物論
精神の充足よりもグッズを買い求めることに
邁進しなさいと
それが奏功してエヴァンゲリオンはロングヒット
鬼滅の刃の次に来るのはなんだ? と
みんな血眼になってる
げに恐ろしきは資本制経済である
シン・仮面ライダーは苦戦してるみたいだけどね
2023/04/07(金) 10:03:40.470
坂本龍一、上野耕路(ゲルニカ)、野見祐二に
ハルメンズのサエキけんぞうの相棒
窪田晴男が加わった面々が音楽を提供したのが
ガイナックスのデビュー作、王立宇宙軍である
2023/04/07(金) 10:17:51.930
個人の価値観! 個人の価値観!
企業や資本が用意したものを選ばされている
だけなのに、それが個人の価値観!
大した個人がいたもんだ
2023/04/07(金) 10:29:14.140
私の幸せな結婚なんていったってね
結局、次の世代の奴隷を養成するのに
協力されられるだけなんだから
そりゃあ、晩婚化も非婚化もするでしょうよ
権力が同性愛なんかに神経を尖らせるのも
当たり前でしょう
搾取しようにも奴隷がいなくなったら
自分たちが甘い汁を吸えなくなっちゃう
2023/04/07(金) 10:58:16.220
私はね、ふと思うんですよ
衝動買いって何なんだろう? って
理性を備えて合理的な思考や選択をするはずの人間が
生活にかかわる衣食住に役立たないものでも
ヒョイと買ってしまう
でね、思ったんです
フェティシズムっていうのは
実は商品に何かがまとわりついてるんじゃなくて
金銭を支払って商品を購買するという行為…
つまり、交換Cそのものがフェティシズムを宿している
のではないかと…カ・イ・カ・ン

そういえば、坂本龍一、上野耕路、野見祐二のセットは
畑正憲監督作品、子猫物語にも音楽を提供してましたね
お後がよろしいようで…
498考える名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:36:51.400
もちろんその物を買う行為全体を含めて「フェティシズム」の範疇と言えますね。

それは何もCに限らずすべての交換を伴う領域に渡って発生している
A、B、C、それぞれのフェティシズムが見出されるということです。


交換形態とフェティシズム。
2023/04/07(金) 19:46:40.850
原始人にとっては、物に霊が宿ること、そう考えること、想像すること、信じること、
それがもうフェティシズムだと考えられる。


フェティシズムの起源は社会的である。
その時代その社会の独自の社会関係がフェティシズムとして、物には反映されている。
フェティシズムとは、交換の条件である。
そもそもフェティシズムの感じられない物体に対しては
交換の対象に入らない。
不感症の物質は交換の経済には入ってこない。


このフェティシズムという条件において、
我々は交換行為の「内在平面」を形成している、抱えているのだというのが
柄谷行人がチカコー本で提出している新しい視点ですね。

内在平面とは、ドゥルーズ=ガタリがミルプラトーの中で定義してる概念で
欲望と幻想と想像力が社会を目に見えない形で横断する
自立してる次元を形成している様を言います。
2023/04/07(金) 20:45:53.350
大人買いとか、プチ贅沢とか、自分へのご褒美とか
そういう傍目には非合理な消費が交換様式では
説明できないような気がしたんです
むしろ、散財する=金銭を手放すことが憂さ晴らしとして
目的になってる…依存症ですね
で、小売業や資本は、顧客を依存症のサーキットに引き込もうと
手を凝らしてる(ポイント還元とか)
それが内的平面なのかな?

きっかけになったのはスーパーの店内放送です
「どうぞ、お買い物をお楽しみください」などと
お客さんに呼びかけてる
ああ、買い物っていうのはそれ自体が楽しみ(フェティッシュ)
なんだなとそのとき考えました
2023/04/07(金) 20:56:57.940
対価を支払って商品やサービスを受け取るんだから
それは交換Cだっていうのはわかるんです
でも、それだと人は生活必需品しか買わなくなる
んじゃないか
実際、衣類なんかはファストファッションが国民服と
化してるし
自動車も趣味性の高いスポーティカーなどは姿を消して
街を走るのはエコカーやコンパクトカーだらけです
その一方で、ディズニーランドは混雑してるようだし
一例としてコンテンツ産業を挙げましたけど
嗜好品としかいいようがない奇妙な商品の数々…
秋葉原だけじゃなくて、そのへんのコンビニでも
売ってますからね、一番くじとか

上のほうでセゾン文化なんて単語が出てきたんで
思わず反応してしまったんですけど
ああいう消費文化の末裔のようにも思えますね
2023/04/07(金) 21:01:08.220
もし、交換Cが依存性を含んでるんだとしたら
消費者の側も交換Cの場にしがみつこうとするんじゃないか
そして、それは交換Dと対立する可能性があるのではないか
そんな素朴な疑問です
503考える名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 23:09:51.810
柄谷行人の交換様式論を理解する必要はありますか?

柄谷行人の交換様式論は、現代社会の文化と経済の関係に関する一般的な理論を提供するための重要な文献の1つです。この理論は、文化と経済の関係に焦点を当て、商品やサービスを交換する際の社会的な構造や関係について考察しています。

したがって、文化や社会に興味がある人や経済学、社会学、人類学などの関連する分野に興味がある人にとって、柄谷行人の交換様式論を理解することは重要です。ただし、一般的な社会理論を学ぶ上で必須の文献ではないため、必ずしもすべての人にとって必要とは限りません。
504考える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 01:06:54.540
渡部直己のセクハラ判決が出る前に
柄谷は朝日書評を辞めたのかなと思った。
柄谷を、麻原やプーチンのような権力者と考える。麻原・上祐は、柄谷・浅田を模倣していたと思う。知的権力もいつかは終る。
大江、坂本は、柄谷という知的権力者の脇役で、彼らの死は
柄谷時代が終りつつある事を表しているようだ。浅田も見放している。
柄谷がこの前のトーク後、僕を見た時「俺の勝手な理論を誰も批判しない。批判してくれ」というような表情に見えた。
2023/04/08(土) 09:36:20.710
内在平面(plan d'immanence)とはフランスの哲学者
ジル・ドゥルーズによって考案された形而上学および存在論上の概念である。

内在(immanence)とは「内部にあること、内部に留まること」であり、
超越(神的な、経験を越えた)と対極的なものを意味している。



この対比をもとにして、形而上的なものと経験的なものという、
長く哲学に取り付いてきた、基本的な分割線が仕切られることになる。
そして、ドゥルーズは、内在平面という用語を、純粋な内在、
制約なき浸透あるいは内含、すなわち、
デカルト的なものであれなんであれ、
自らと実在的に区別される超越の存在を否定する内在(性)を指すものとして採用した。

純粋な内在は、しばしば純粋平面として言及される。
そして、それは、いかなる実体的な、一貫して存立するような分割・区分も持たない、
無制限な領野(フィールド)である。



すなわち、純粋な内在性としての内在平面を認めるということは、
たとえば経験的事物と超越的事物とのあいだのような、
還元不可能な存在のあり方や次元の差異や、
そうした差異を構成する絶対的な分割線など存在しない、とみなすことである。

そうした差異や断層は、存在するとしても第一次的な絶対的にフラットな平面の上に
二次的に構成されたものなのである。

ライプニッツについてドゥルーズが述べたように、
そうした断層は決して断層なのではなく、折り曲げられた「襞」なのであり、
表面をたどっていけば、クラインのつぼやメビウスの帯のようにつながった、
単一の平面なのである。

この概念はまた、ドゥルーズがスコトゥスから受け取った「存在の一義性」ともかかわっている。

ドゥルーズは最後のテキストである「内在――ひとつの生……」では次のように述べている。

「内在がもはやそれ自身以外のなにものにも内在しないとき、
初めて我々は内在平面についてかたることができる」
2023/04/08(土) 09:38:23.110
純粋平面としての内在

内在平面は、スピノザの単一の実体(神あるいは自然)と、
内在が実体に内在するのではなく、内在それ自身が実体である、
すなわち、それ自身に内在する、という点で、形而上学的な両立性を持っている。

それゆえ純粋な内在は、哲学の超越への依拠の妥当性に関するものばかりではなく、
二元論や観念論に関しても、幾つかの結論をもたらす。


精神はもはや、自立的で、実体的に物体・身体と異なる領野とは考えられない。(心身二元論)
また、外的な対象や出来事を主観に媒介する際の、
唯一かつ一方的な決定条件ともみなされない。(観念論)

したがってすべての実在の間の区別(精神と身体、神と物質、内部と外部などなど)は打ち崩され、
あるいは、平坦な共存(共-存立)、すなわち平面へと平準化される。
内在それ自体、すなわち、反対項として超越を持たない内在なのである。
507考える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 09:44:18.700
フェティシズムと内在平面
2023/04/08(土) 09:47:23.390
八作 @brikix
4h

「柄谷 なぜ、テクストを読まないで、一般的な概念によって人を批判するのか。
それは、あるものを悪役にしたてるというレトリックです。
しかも、それは、それ自体「説得の技術」に属するのです。」

(柄谷行人・蓮實重彦『闘争のエチカ』)
2023/04/08(土) 09:48:06.880
八作 @brikix
4h

「蓮實 流通するのは、いつでも要約のほうなんです。
書物そのものは絶対に流通しない。(中略)
書物というのは、流通しないけど反復される。」

(柄谷行人・蓮實重彦『闘争のエチカ』)
2023/04/08(土) 12:35:00.510
>>506
そのエビデンスがどこにも証明されていないので、
それだと単なる主観と区別が付かない
2023/04/08(土) 12:40:56.410
エビデンスが要らないのであれば、同じような調子で、その逆を主張できる。

純粋平面としての超越

すべては超越平面への超越として描写できる。
身体、精神、心、物質は、超越平面における超越される現象であり、内在性や実体は
存在しないのだ。存在するのは、超越平面のみである。


と、真逆の表現も出来てしまう。証明なく何でも言えてしまう哲学の持つ欠陥かな
2023/04/08(土) 12:42:43.380
これは、フッサールとそれに影響を受けたサルトル的な言い回しになっている
2023/04/08(土) 12:49:03.970
たとえば、スピノザが言っている証明は、証明でも何でもない。
単なるスピノザの主観に、出鱈目な似非証明を自分勝手に与えているだけ

果たして、こうした哲学的な主観は真の知性だと言えるのだろうか
それは文学やアートの類ではないのだろうか
つまりそれは真理性ではなく、表現の巧拙、訴求力の問題となっている
2023/04/08(土) 12:58:57.540
サルトルの哲学の表現体も真理性を露わにしているというよりは、現象学的なレトリックを
駆使した文学やその修辞である、と考えると割とすっきりしてくる。

だから、それは真理性の次元にアクセスしているというよりは、特殊な表現法、もしくは、
記述の方法だ、という風に解釈できる。ただ、場合によっては準真理性のようなものを
伴っているのかもしれないが。たとえば、顕微鏡で対象をみれば、それは裸眼で直接対象を
見る時とはその顕れるものが大いに異なってくるので、そうした好意的な解釈を現象学や
哲学的な記述に対してすることも出来るのではあるが
515考える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 13:10:54.220
>>510

柄谷が交換様式論で表現しようとしてる「力」という表現が
まさしく、DGの云わんとしてるところの「平面」に対応するはずなのだが。。。。


内在表面が示してるのは、社会的な「力」の位相にあるので
それは元々エビデンスの問題じゃないんだよね。

エビデンス殆ど関係ないとも言える。
何故なら重要なのは、革命的な力の位相を結集することにあるのだから。
2023/04/08(土) 13:17:51.970
例えば、交換が成立してそこに経済現象が現実化することというのは、
基本的にエビデンスにリードされてるものではなく、
エビデンスが必要なときも、あくまでエビデンスとは二の次にある
出来上がった現象を目の前にしたときの、
検証的で反省的な次元に属するにすぎないということです。。




ぶっちゃけ言えば、
資本主義社会で物が売れるということは、
一切のエビデンスや真理値によって保証されるものではない、ということ。

物が売れる=交換が成立することからそこに経済現象としての「力」の位相が出現する
ということに対して、エビデンスのような反省的契機というのは、いつも後からやって来て
経済現象を補完する意味しか持たない。

交換様式Cの次元の資本主義的に物が売れて経済が機能するという話だけではく、
Bにおいても、Aにおいても、
交換が人間同士の間で成功をして、そこに経済現象の束が流れとして生じることには
純粋に、第一義的に、社会的な力の形成に預かる話であって、
一切のエビデンスとは、後から現象を客観化し反省するための副次的意味しかないものである。。。
2023/04/08(土) 13:35:31.420
経済現象にエビデンスは不要は、その通りかもね、結果ありきで

今日、注文したマウスが届いたので使ってみたら、値段が高い割には作りがちゃちいな、と思って、購入先ではないアマゾンの方で同じ商品の値段をチェックしてみたら、なんと2500円以上も安く売られている。セールではないので、それが正規の価格なのだ。つまり、サイト間で値段のチェックをしなかったので割高なものを掴まされたことになる。資本主義にはこうしたぼったくりがあるのだなあ、と

ただ、アマゾンは粗悪品が多いから、そういう意味では保険料2500円上乗せで払ったと考えればいいのだけど、やはり、力にやられてている感じがする。

つまり、資本主義は悪巧みなのだろう。本とかも洋書で馬鹿高いの買っているから、ぼったくられているかも知れない、円安の影響もあるのかもしれないが
2023/04/08(土) 13:44:07.880
でも、さすがに割高だけあって、包装はプレゼント用のかわいい袋とリボンと、この店で買ってくれてありがとうメッセージも付いてたから、今回は、自分が他のサイトを調べるのを怠り、即買いしたことを反省して、次回からは少し気を付けたい
2023/04/08(土) 14:00:09.260
本当はマウスとかデモ機触って、自分の手にフィットするものを買うのがいいんだけど、買いに行くのが面倒なんだよね。大型の家電量販店も近所にないから。マウス一個のためにわざわざ出掛けたくないというか

明日、選挙だけど、投票場まで行くのが億劫で、なんでスマホから投票できないのかな?何のためのマイナンバーなんだろう
520考える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 14:23:47.040
浅田彰が語る、完璧な演奏マシンから最後にヒトになった坂本龍一
マイケル・ジャクソンは坂本龍一と仕事をすることを望んだ
2023.4.8(土)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74715
2023/04/08(土) 14:24:35.880
>>515

○→ 内在平面が示してるのは、社会的な「力」の位相にあるので
2023/04/08(土) 14:34:05.340
値段というのは、結構、いい加減なんだよなあ。バブル期にあった話で、10万円の着物がなかなか売れなかったので、百万円にしたら完売になったという話

値段が高いものは良いものだ、は偏見だということが分かる。でも、この偏見が無意識にまで染み付いているので、高いものは良いだろうと思って、買ってしまう。それでも、さすがにボッタクリのバルミューダフォンは買わないがw
523考える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:50:12.680
値段、そしてお金のことは、決して実体化して考えたらアカンね。


それは、文字通りの、currency=流れ、

なんだから。
2023/04/08(土) 17:52:33.840
過去に、バイクで事故ったり、警察の罰金切られたりしたときの感覚。

それで、

3万円がすごく高いときもあるし、
10万円が安いときもある。
525考える名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:59:58.940
しょぼいスレだなここw
2023/04/09(日) 01:17:01.130
ハルマゲドンはいつ来るの?
2023/04/09(日) 01:23:55.700
宗教学者が解説 「エホバの証人」とはどんな組織なのか
4/8(土) 11:15配信
クーリエ・ジャポン


駅前などの広場で、聖書を掲げて布教活動をする「エホバの証人」の信者たちを見たこと
があるかもしれない。日本では「輸血の拒否」や「親による子供へのむち打ち」などが問題と
なってきた。

「エホバの証人」とはどういった組織なのかを、宗教学者のマシュー・シュマルツが解説する。


2023年3月9日、ドイツのハンブルクにて胎児を含む7人が殺害された。警察など当局の発表
によれば、この「凶悪事件」は、その夜に催されたある宗教的儀式の直後に発生した。
「王国会館(キングダム・ホール)」と呼ばれるエホバの証人の集会場で起こったこの凶行では、
さらに複数の負傷者が出ている。銃撃の犯人と目される人物は、エホバの証人の元信者だった
と伝えられた。

この事件をきっかけに、世界239ヵ国に約869万人の信者を擁する同組織に注目が集まっている。
同組織の記録によれば、ドイツには17万人以上の信者がおり、2020ある「会衆」と呼ばれる
グループ単位に編成されている。

戸別の家庭訪問や、街頭に立つなどして宗教的資料を配布するエホバの証人の布教活動は、
多くの国でよく知られている。しかしその教義は多くの人にとって馴染みのないものであり、
同組織がニュースに取り上げられるのは、外国で何らかの迫害を受けたときだ。

いったい、彼らは何者なのだろうか?
2023/04/09(日) 01:25:32.100
「ハルマゲドンの戦い」に向けて


エホバの証人の歴史は19世紀後半、米国ペンシルべニア州ピッツバーグ近郊で聖書の研究
に励んでいた学生団体にはじまる。団体を率いたのは、長老派教会出身の宗教的求道者
チャールズ・テイズ・ラッセルである。学生たちは「エホバ」、すなわちヘブライ語「ヤハウェ」の
別表記を、父なる神自身の名であると解釈していた。

ラッセルとその弟子たちは、地球に「千年王国(ミレニアム)」、すなわち一千年間の平和をもたらす
救世主イエスの到来を心待ちにしていた。この「黄金時代」において、地球は原初の清らかさを
取り戻し、貧困も不平等も存在しない「正しい」社会が生まれるのだという。

ラッセルは1916年に死去するが、団体は存続し拡大を続けた。「エホバの証人」という名が
正式に採用されたのは1930年代のことだ。

初期の信者たちは、1914年に世界の崩壊が始まり、ついには「ハルマゲドンの戦い」に至ると
信じていた。「ハルマゲドン」は具体的にはイスラエルのメギドの山を指し、そこが善と悪との最終決戦
の場だと信じるキリスト教徒たちもいる。しかしエホバの証人たちは「ハルマゲドンの戦い」は
世界規模で発生するものだと考え、その時にはイエスが「天使たち」を率いて神の敵を滅ぼすのだという。

さらに信者たちは、ヨハネ黙示録に記された通り、ハルマゲドンの後にはイエスが14万4000人
の「敬虔なるキリスト教徒たち」とともに、天国からこの世界を統治するのだとも信じていた。
その中には含まれずとも、敬虔なるキリスト教徒であれば愛する故人と再び結ばれ、
新たな地球に暮らすことができるのだという。

その後の年月を経て、エホバの証人たちはこの年表の要素を再解釈し、救世主イエスの再来
の正確な日付の特定を放棄した。しかし今も彼らは、ラッセルとその弟子たちが予測した
黄金時代の到来を待ちわびている。
2023/04/09(日) 01:27:15.860
キリスト教との決定的な違い


エホバの証人が字義通りの「救世主による一千年の世界統治」を信じることから、
宗教学者たちは同団体を「千年王国運動」の一つと分類する。

エホバの証人は三位一体説を否定する。ほとんどのキリスト教徒にとって、
唯一の神は「父(神)と子(イエス)と聖霊」の三つが一体となったものだ。

しかしエホバの証人では、イエスは神と区別され、神と一体ではないと信じられている。
さらに「聖霊」は神の活動する力を指すとされる。こうした教義のために、エホバの証人は
三位一体説を支持するキリスト教主流派から明確に区別されている。

だが他の宗派と同様、エホバの証人も礼拝や歌を通じて神を賛美する。彼らの集会場「王国会館」
の見た目は普通の建物だ。中には椅子が並べられ、講演者のための演壇があり、特別な装飾
はほとんどない。さらに、エホバの証人たちは、聖書研究や訪問伝道に非常に長い時間を
費やすことでもよく知られている。
2023/04/09(日) 01:32:36.070
「エホバの証人」迫害の歴史


彼らの聖書解釈や布教のあり方を批判する者たちももちろんいる。しかし、彼らに対する
不信感の原因になってきたのは、何よりもその政治的中立性だった。

エホバの証人は多くの点において、各国政府による統治の正当性を認めて受け入れている。
たとえば、「マルコによる福音書」12章17節にあるイエスの訓戒「カエサルのものはカエサルに」
に従い、彼らは納税を行う。

しかし、彼らは選挙における投票はせず、兵役や国旗敬礼も拒否する。これらをおこなうことは
神への根本的な忠誠に反すると彼らは信じているのだ。

エホバの証人は決して政治的に連帯することはなく、暴力を放棄する。しかし政府のシンボル
に頭を垂れることを拒否するとき、彼らは「内部の敵」を探す政府の格好のターゲットとなってしまう。
多くのナショナリストたちはエホバの証人たちを「国家の敵」と呼ぶのだ。

結果として、彼らは歴史上、世界のさまざまな場所で迫害に苦しんできた。



2度の世界大戦の最中には、米国国内のエホバの証人たちが兵役拒否者として投獄された。
1940年の米国最高裁判所の判決では、公立学校が国旗敬礼を拒否したエホバの証人の生徒
を退学処分にしたことが認められた。これ以降、1940~50年代にわたり続けられた複数の法廷闘争
を通じ、エホバの証人たちはアメリカとヨーロッパのそれぞれで、「宗教の自由」及び
「思想・良心の自由」に対するセーフティネットの拡充に貢献してきたのである。

ナチス支配下のドイツでは、エホバの証人たちの多くが強制収容所で殺されていった。
信者を示す記号として、ナチスは紫の三角章を用いた。1960年代から70年代にかけては、
アフリカのマラウイで信者たちが独裁者ヘイスティングズ・バンダの支持を拒否したために、
マラウイ会議党青年団に虐殺された。

ドイツ警察など当局によれば2023年3月9日の銃撃事件は、「円満とは言えない形」でエホバの証人
を脱退したある人物による単独犯の可能性が高い。ただし、動機についての情報は発表されていない。

現信者と元信者の間では、組織内の習わしについてたびたび論争が巻き起こっている。たとえば
輸血を受けたりするなど、組織では深刻な罪とされる行いをした信者がそれについて悔い改めない
場合はその者を除名する、といったものが議論の対象となってきた。

ポップカルチャーの中でエホバの証人は時に「カルト」として扱われ、結果として信者たちは容易に
暴力などさまざまな迫害の標的となった。しかしながら、私を含めた宗教学者たちがこれまでも
述べてきたように、この「カルト」という言葉は非常に定義しにくく、エホバの証人について
きめ細やかな理解よりもむしろステレオタイプを導いてしまうものなのだ。
531考える名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 01:37:55.850
吉永剛志 @take4luckylong
5h

俺とか2006年の柄谷行人近畿大学最終講義で質問したら
「くだらない事言ったらぶんなぐる」と公開で言われたけどな。
今じゃこれもハラスメントだ~精神的苦痛を受けた~と大騒ぎになるのか。
あと大学は終わったと言っていたよ。
質問内容は柄谷のカント擁護は、ヘーゲルの批判に耐えられるのかというもの
2023/04/09(日) 01:38:42.880
柄谷さん、

殴るんなら、エホバに限りますよ。
2023/04/09(日) 12:03:05.280
仲俣暁生(『失われた「文学」を求めて』続編企画中) @solar1964
13h

群像は柄谷行人、蓮實重彦、三浦雅士が揃い踏み。
それぞれ大江健三郎の話をしつつ、
ようするに結局はマルクスより柳田國男のほうが偉かった、
という話になっていくのが感慨深い。
534a
垢版 |
2023/04/09(日) 16:48:47.670
「この棒が現実にここにあると言うのなら、これでお前を打つ。この棒が実在しないと
言うのなら、お前をこれで打つ。何も言わなければ、これでお前を打つ。」
(ベイトソン『精神の生態学』2000年297頁)

参考:『臨済録勘弁』
http://marihouse.biz/kokoro/rinzai/rinzaiR4.htm
師聞第二代徳山埀示云、道得也三十棒、道不得也三十棒。

《誰でも石で打たれるべきだ》
(ディラン「雨の日の女」)
535a
垢版 |
2023/04/09(日) 16:49:10.200
現代(特に芸術家で)ディランほど聖書、特に旧訳聖書を読み込んでいる人間は少ない。

《最近は旧約聖書の研究をはじめているんですが、神学的な観点から考えなく
ても旧約聖書は理解できます。》(柄谷行人「週刊読書人」2022.11)

聖書の読みは柄谷が後輩だが、柄谷の交換様式をディランは模倣しているかに思える。
最近のディランのセットリストはネーション、ステート、キャピタル、アソシエーションに
対応する曲を順番に歌い、全体もそれを模倣していると解釈出来るのだ。

《わたしは全人類の歴史を見ることができる
すべてが目の前に、あなたの顔にしっかりと刻まれている》
(ディラン「マイ・オウン・ヴァージョン・オブ・ユー」)

種明かしをすれば、交換様式Bにあたる歌を作って歌えるのがディランだけだからだ。
ある種の理想を形にする能力もディランにはある(交換様式D)。

《神の目は王国、栄光の力。山に登って告げよ、ほんとうの話を告げよ。》
(ディラン「グッバイ・ジミー・リード」)

ちなみに両者への近年の多額の賞金の授与が、その親ユダヤ的姿勢と無関係ではないという
陰謀論も流布されるが(可哀想な村上春樹)、ディランは意外と同胞に厳しい。

《自分の夢を抱えたフロイト氏、 自分の斧を手にしたマルクス氏
生皮の乙女が背中から皮を剥ぐところを見るがいい》
(ディラン「マイ・オウン・ヴァージョン・オブ・ユー」)

陰謀論者はゾンバルト『ユダヤ人と経済生活』を読むべきだ。
ちなみにユダヤ人、正確には古代イスラエル人は日本に来て神道を作った。
柳田國男の言う山人も天狗も、折口信夫の言うマレビトも、ユダヤ人に違いない。
536考える名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 19:11:15.920
>>535

ボブ・ディラン全作品のディスコグラフィについて総覧してみれば、
ディランには今まで二回、
大きな波の高まりを体験してると言えるんですね。


ひとつは、1966年、
アルバム「Blond on Blond」の完成に至るまでの過程。

そしてもうひとつは、1976年、
アルバム「desire 欲望」の完成に至る過程です。

1966年と1976年には、それぞれディランの人生にとって区切りといえるような
ブレイクが入っており、そこを境にして、ディランの作風や音楽に対する態度が
自覚的に変化しています。

最初の区切りまでは、ディランの実験期であり、
二番目の区切りまでは、ディランの成熟期であり、
しかしその後に三番目の時代に入ったといえる
1978年発表の「Street Legal」と1979年の「Slow Train Coming」によって、
ディランは決定的に、アメリカ的な保守主義のほうへと身を固める決意をします。

その象徴的な意味を示す曲になっているのは、
Street Legalでオープニングの曲になっている「Chainging of the Guard」
そしてSlow Train Comingで最初の曲である「Gotta Serve Somebody」です。

特に、「Slow Train Coming」の1979年で決定的になったのは、
ボブ・ディランのキリスト教回帰なんですね。
2023/04/09(日) 19:24:32.420
ボブ・ディランは1941年生まれであってこれは柄谷行人と同年である。

ミネソタのミネアポリス出身なんだけど、ミネアポリスの生んだ
アメリカの音楽的ヒーローとは二人いて、
それはボブ・ディランとプリンスなんですね。

ミネアポリスの州立大学を中退して二十歳くらいのときにディランは
ニューヨークへ出て来る。
そしてディランが生活した場所は当時のグリニッジ・ヴィレッジであって
そこはニューヨークの左翼運動と文化運動が最も濃密に混じり合っている場所だった。
グリニッジ・ヴィレッジの生活によってボブ・ディランの世界は最初に生成している。

若いボブ・ディランが熱中したのは、ビートニクスの文学であり、
彼はケルアックが好きだったわけであり、
ディランにとって音楽的なルーツとなり、最初に自分のモデルになっていたのは
左翼運動の中に身を投じながらフォークギターを手にして曲を作っていた
ウディ・ガズリーだった。
ウディ・ガズリーのスタイルを模倣することの中から
ディラン自身の音楽のスタイルが模索されていきます。

そしてグリニッジ・ヴィレッジを拠点にディランの付き合っていた友人は
ビートニクスの人たちであり、特に交遊が深かったのはアレン・ギンズバーグですね。

アレン・ギンズバーグは後になってから大江健三郎とも交遊を温めることになりました。
2023/04/09(日) 19:38:22.250
グリニッジ・ヴィレッジ時代のディランとは、
左翼的な実験期を生きていたディランだといえます。
当時アメリカ文化の前衛とはすべてがそこに集まっていた。
そこで学んでいたディランの詩の手法とは、殆どダダイズム的なものであって、
言葉遊びを究めるような文学的手法だった。

しかし、ディランの書いてる歌詞というのは、レコードになっているものを見る限り
単なるダダの無意味な言葉遊びに堕しているものではなく、
かなり言葉の意味性にはこだわっていて、
ぎりぎりの限界まで言葉の意味を忠実に押し広げていって、脱臼させるという
読んでいて分かりやすく心地よい快の繋がる詩になっている。
この作詞能力において優れているところが、ディランをブレイクさせ、
フォークソングからロックに進化する生成期に、
曲の形式の基準を示す模範に成り得たということになります。
2023/04/09(日) 19:50:11.830
この第一期のボブ・ディランとは、左翼的な実験期であり、
同時にフォークソングからロックへと音楽形式の進化という時代に重なり、
その模範となるべきベーシックなモデルを示す作品群を生み出した。

フォークからロックへの転向を明瞭にマニフェストしてるのは
1965年の「Highway 61 Revisted」であって、これが作られた背景にあるのは
ディランがビートルズの影響を受けたということである。

左翼的実験としての音楽、ロックの創世としての新しい音楽形式の追求とは
そのままディランがオートバイ事故で入院するところまで続き、
大きな事故を負ったディランは、そこの時点で自分自身を反省しつつ、
グリニッジ・ヴィレッジの生活から始まった左翼的実験からの軌道を総括しつつ、
最初の大作アルバムとなった「Blond on Blond」を完成させる。
それが1966年である。

>>534 「雨の日の女」はそのオープニングに収録されている曲である。
540考える名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:13:15.550
遊動というのも、ドゥルーズ=ガタリのノマドと似ている
柳田国男とドゥルーズ=ガタリを地道に比較した方が、有意義だったかも
541考える名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 10:54:50.500
白井聡「マルクス 生を呑み込む資本主義」(講談社現代新書)
 柄谷行人は、著書『力と交換様式』において、マルクスの価値形態論はトマス・ホッブズ『リヴァイアサン』の社会契約説から影響を受けているという説を展開しているが、確かに価値形態論は社会契約説に擬えうるかもしれない。
542考える名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 11:30:33.430
白井聡が「力と交換様式」に言及。
齋藤同様、マルクスを資本主義批判として再評価しようという本みたい。
柄谷、資本論への言及は穏当で退屈そう。
柄谷の交換様式論の珍奇さがやはり無いとですかね
2023/04/10(月) 13:05:40.010
Bob Dylan - Changing of the Guards (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=qZhMvLuoMaM
2023/04/10(月) 13:13:44.050
Bob Dylan - Gotta Serve Somebody | ガッタ・サーヴ・サムバディ (日本語字幕ver)
https://www.youtube.com/watch?v=3YEwa1Aj6R8
2023/04/10(月) 13:23:37.760
Changing Of The Guards / Bob Dylan

https://softark.net/articles/m-0003.html

歩哨の交代 / 木原訳


十六年、
十六の旗印が結束した、
善き羊飼いが悲嘆にくれる野の上に。
絶望した男たち、絶望した女たちが分裂した、
舞い落ちる枯葉の下に翼を広げて。

運命の女神が招く。
私は陰から市場へと足を踏み出した、
商人と盗賊、力の渇望、私の最後の取引は失敗した。
彼女は甘く香る、夏至の前夜、塔の近く、
彼女の生まれた草原のように。

冷血の月。
大尉は祝典に侍している、
いとしい少女に想いを走らせながら。
彼女の漆黒の顔は言葉の届かない彼方にある。
大尉は落胆しているが、それでも自分の愛は報われると信じている。

彼等は彼女の髪を剃った。
彼女はジュピターとアポロの間に引き裂かれた。
使者が黒いナイチンゲールを伴って到着した。
私は階段で彼女を見た、そして彼女を追わずにはいられなかった、
階段を降り、噴水を過ぎて、そこで彼等は彼女のベールを上げた。
2023/04/10(月) 13:26:12.210
私は躓きながら歩いた。
どぶの中の破滅を馬に乗って通り過ぎた、
いまだに癒えない傷跡をハート形の刺青の下に隠して。
背教の神官たちと不実な若い巫女たちが
私があなたに贈った花束を分け与えていた。


鏡の宮殿
犬の兵士たちの姿が映っている。
終わりのない道と嘆き悲しむ鐘の音、
住人のいない部屋々々では彼女の思い出が守られ、
天使たちの声が前の世の魂たちに囁きかけている。


彼女は彼の目を覚ます
48時間の後、日が昇りつつある、
切れた鎖、山月桂樹、落石の近くで。
彼女は懇願する、今度はどういう処置を講ずるつもりか教えてくれと。
彼は彼女を引き離すが、彼女は彼の長い金色の髪にすがりつく。


紳士諸君、と彼は言った、
私は君達の組織を必要としない、私は君達の靴を磨いた、
君達の山を移し、君達のカードにしるしもつけた。
しかしエデンは燃えている、君達は除去される覚悟を決めるか、
さもなくば歩哨の交代に立つ勇気を心に持たねばならない。


平安は必ず来る
静穏と光輝とともに炎の車輪に乗って。
しかし我等には何の報いもない、彼女の偽の偶像たちが倒れ、
無慈悲な死が降伏し、その青白い幽霊が
つるぎの王と女王の間に退却する時が来ても。
547考える名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 13:40:02.400
さて。。。ボブ・ディランが1978年に発表した「ストリート・リーガル」の一曲目がこの
「CHAINGING OF THE GUARD」という曲に当たっているのだが、
この詩は十分に解釈に値する詩だと言えよう。。。




一応ボブ・ディランの頂点と呼ばれているのが1976年のアルバム「欲望」発表だとして、
それと補完した形で、ローリング・サンダー・レビュー・ライブというツアーをディランは
全米で敢行した。それが1976年から1977年の期間であるのだが、このライブが、
名実ともにボブ・ディランの最高傑作というに相応しいライブのツアーだった。
左翼的あるいはヒッピー的祝祭としてのボブ・ディランとはここに極まったのだ。
この伝説的ライブツアーの模様についてはサム・シェパードが同伴して書いたレポートが
本になっているし、コロラド大学でのライブの模様はテレビ中継されその有名な映像は
今でも残っている。今はyoutubeでも見れます。


しかし、ここを最後に、ボブ・ディランはもう前衛的な一線からは撤退したといえる、
謂わば、左翼的な祝祭のシンボルとしてのディランはここで終了しているのです。
この後に1978年からはっきりしてくるのは、ボブ・ディランのキリスト教回帰といえるものであり、
あらゆる左翼勢力からの呼びかけを、ディランは振り払っていきます。
2023/04/10(月) 13:43:55.270
>>545

> 十六年、
> 十六の旗印が結束した、
> 善き羊飼いが悲嘆にくれる野の上に。
> 絶望した男たち、絶望した女たちが分裂した、
> 舞い落ちる枯葉の下に翼を広げて。


要するに、1978年でディランは自分がデビューしてから16年だったんですね。



> 運命の女神が招く。
> 私は陰から市場へと足を踏み出した、
> 商人と盗賊、力の渇望、私の最後の取引は失敗した。
> 彼女は甘く香る、夏至の前夜、塔の近く、
> 彼女の生まれた草原のように。


「市場へと足を踏み出した」、ディランの人生だったわけですが、
しかし、彼は最後に、自分の取引は失敗した、と捉えているわけです。
2023/04/10(月) 13:56:41.600
>>546

> 紳士諸君、と彼は言った、
> 私は君達の組織を必要としない、私は君達の靴を磨いた、
> 君達の山を移し、君達のカードにしるしもつけた。
> しかしエデンは燃えている、君達は除去される覚悟を決めるか、
> さもなくば歩哨の交代に立つ勇気を心に持たねばならない。


「私は君達の組織を必要としない」
というのが、結局、ディランの決意性だと考えられます。
それがいかなる左翼的な、政治的な意図の組織だろうと。
あるいは、当時のディランに言い寄っていたのは、キリスト教などの
様々な宗教的な新興組織もあっただろうと考えられます。

しかしエデンは燃えている=しかし相変わらず情況も社会も定かでなく難しい、
「君達」は、もう敗北することを覚悟するのか、
あるいは「ガード」を交代させる必要があるのだ、と、いうことです。



> 平安は必ず来る
> 静穏と光輝とともに炎の車輪に乗って。
> しかし我等には何の報いもない、彼女の偽の偶像たちが倒れ、
> 無慈悲な死が降伏し、その青白い幽霊が
> つるぎの王と女王の間に退却する時が来ても。


このまま新しい資本主義と自由主義の世界によって、
平安は一応もたらされるのだろう。1970年代の当時の状況として。
しかし、それでも、我々は、今までやってきた活動において、
音楽的にも、政治的にも、文化的にも、、、
何一つ報われることができないだろう。

ただ我々の頭上に掲げられていた「偽の偶像」たちは次々と廃れ倒れていき消滅し、
死はあくまで無慈悲にやって来るだろうし、闘争のシンボルだった剣も女王も、
彼らの間にイデアの亡霊たちは退却していく。。。。



これがディラン的な、
前衛的な一線からの、撤退宣言だったと、考えてよいわけですね。
2023/04/10(月) 18:01:01.300
平井玄 @hiraigen
1h

坂本龍一はバタイユにこだわっていた。
彼はアナキズムに距離を置いていたが、ここからなら違う論議ができたと思う。
551考える名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 18:05:52.820
バタイユ嫌いで有名なのが、柄谷行人。
552考える名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 00:01:58.870
バターユ
2023/04/11(火) 11:46:10.360
柄谷は要するに、ベタベタした人間関係が嫌なんでしょうww
2023/04/11(火) 12:00:11.060
印度 @yukio34ma
18m

ヤージュニャヴァルキヤの言葉

かのものは
「ではない、ではない」としかいいようのない自己で、
不可捉であります。
なぜなら、把捉されないからです。
かのものは束縛されることなく、
よろめくことなく、傷つくことがありません。

(宮元啓一『ブッダが考えこと』より)

「ではない、ではない」という形でしか
いいあらわせないものは確かにある。
柄谷行人の交換様式Dもそうしたものであろう。
555考える名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 12:02:01.740
かくして否定神学を極めてしまったのか?

交換様式D!
2023/04/11(火) 20:08:01.660
ボブ・ディラン  wikiより--


人物と宗教

・ディランは、よくメッセージソングやプロテストソングの旗手と評される。
ジミ・ヘンドリックスはディランに心酔しており、サム・クックは「風に吹かれて」を聴いて、
曲が黒人ではなく白人によって書かれたことが信じられなかったと述懐した。
しかしながら、このようなことを本人は迷惑に感じており、同世代については
「ほとんど共通するものも無いし、知らない」と述べ、自分の詩が勝手に解釈され、
運動の象徴として扱われることに辟易していると明かす。
自身の関心事は「平凡な家庭を築く」「自分の子供の少年野球と誕生日パーティー」と述べている。



・元々ユダヤ人、ユダヤ教徒として出生したが、1970年代末には保守派のビル・グレアムの
影響を強く受け、福音派(新興宗教的キリスト教)に改宗(ボーン・アゲイン)し、
コンサートでブーイングを浴びた(ジョン・レノンは、ディランのキリスト教を勧める歌詞に反発し、
反対の意味のアンサー・ソングを書いている)。ソニー・ミュージックなどによれば、
1983年以降はユダヤ教に回帰している。



・歌詞や自伝における引用・盗用(盗作)が数多く指摘されている。
佐賀純一やジャック・ロンドン、アーネスト・ヘミングウェイ、ヘンリー・ティムロッド(英語版)や、
旅行ガイドからの引用も突き止められてきた。絵画は映画「パリ、テキサス」「黒い罠」の
場面からの盗用が発覚している。さらにエド・クック教授は、ディラン自伝での盗用を発見し、
がっかりしたと述べている。ジョニ・ミッチェルは、LAタイムズ紙のインタビューの中で、
「ディランは盗作野郎で、名前も声もインチキ、まがいもの。彼と私は昼と夜みたいなもの。
彼は彼。私は私。」と厳しく批判している。
2023/04/11(火) 20:14:56.870
生い立ち

1941年5月24日、ミネソタ州ダルースに生まれる。
ヘブライ語の名はシャブタイ・ツィメルマン(シャプサイ・ジスル)。
ジスルはイスラエルの愛称。祖父母はロシアのオデッサ(現ウクライナ)やリトアニアからの
移民であり、父エイブラハム・ジマーマン(1911-68)と母ビアトリス・ストーン(愛称ビーティー)
(1915-2000)は小規模だが絆の固いミネソタのアシュケナジム・ユダヤ人の一員だった。
1946年、弟デイヴィッド誕生。1947年頃、一家はヒビングに転居する。

幼少時より家にあったピアノを独習。「ラジオを頻繁に聴いていた。
レコード店に入り浸り、ギターをかき鳴らし、ピアノを弾いて、自分の周りにはない別の世界
からの歌を覚え」て育つ。初めてのアイドルはハンク・ウィリアムズ。
ハイスクール時代はロカビリーの全盛期で、ボブもまたエルヴィス・プレスリーらにあこがれ
バンドを組んで演奏活動を始める。ハイスクールの卒業アルバムには
「リトル・リチャードと共演すること」が夢だと記したりもしている。
1959年夏、ノースダコタ州ファーゴでエルストン・ガンという名でボビー・ヴィーのバンドに
ピアノ弾きとして入り、彼のバックでステージを数回経験する。

1959年9月、奨学金を得てミネソタ大学に入学するも半年後には授業に出席しなくなる。
持っていたエレキ・ギターをアコースティック・ギターに交換。ミネアポリスでフォーク・シンガー
としての活動を始め、この時にボブ・ディランと名乗っていた。「ボブ」はロバートの愛称ボビーから、
「ディラン」は詩人のディラン・トーマスから取ったとも、また叔父の名前であるディリオンから
取ったとも述べている。アメリカ土着のブルース、ヒルビリーへの傾倒を深めていたこのころ、
ウディ・ガスリーのレコードを聴き大きな衝撃を受ける。




1960年代
ニューヨークへの移住とレコードデビュー

1961年冬、大学を中退してニューヨークに出てきた彼は、グリニッジ・ヴィレッジ周辺の
フォーク・ソングを聴かせるクラブやコーヒーハウスなどで弾き語りをしていたが、
やがてハリー・ベラフォンテのバックで初めてプロのレコーディングを経験。
キャロリン・ヘスターのレコーディングに参加したことや、タイムズ紙で好意的に論評されたこと
をきっかけに、コロムビア・レコードのジョン・ハモンドにその才能を見出され、
1962年3月にアルバム『ボブ・ディラン』でレコードデビューする。
しかしその年の売上は5,000枚程にとどまり、
コロムビアの期待していた3分の1というセールスであった。
558考える名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:38:35.590
>>556

> ジョニ・ミッチェルは、LAタイムズ紙のインタビューの中で、
> 「ディランは盗作野郎で、名前も声もインチキ、まがいもの。彼と私は昼と夜みたいなもの。
> 彼は彼。私は私。」と厳しく批判している。


やっぱりディランの周囲にいる身近な人間たちは
生のディランがどういう性格なのかをよく知ってるのねww

実際のディランというのは、挙動不審で変な人らしいよ。

日本人は田舎者だし、英語の歌詞を自分で聞き取れないから
ディランに変な思い入れをしてしまう、
ディランをずっと神格化していたのも日本人が多かったはずだし。
2023/04/11(火) 21:01:01.230
>>556

> しかしながら、このようなことを本人は迷惑に感じており、同世代については
> 「ほとんど共通するものも無いし、知らない」と述べ、自分の詩が勝手に解釈され、
> 運動の象徴として扱われることに辟易していると明かす。
> 自身の関心事は「平凡な家庭を築く」「自分の子供の少年野球と誕生日パーティー」と述べている。


そうそう。これがディランの明らかな本音なんですよ。
何の衒いもなくねw

ディランは自分が左翼運動に巻き込まれることをずっと嫌ってきた。
あくまでも傍観者主義なんだよね。
それで彼の詩には、ある種の明らかなワンパターンがあって、
それはこういうもの。。。


私は、外部に出て、社会というものに接し、そして揉まれて帰ってきた。
私は最初に彼らに期待していたが、しかし彼らのやり方は酷かった。
こうして私は今、ある女のもとに帰ってきたのだ。
私は、女を発見した。。。---

大体ディランの書いてるストーリーとはこういう粗筋なんですよwww


先に上げた「CHAINGING OF THE GUARD」なんかもまさにそう。
もう昔からそう。

代表的なのが1975年の「血の轍」か。
「ブロンド・オン・ブロンド」の最終曲で結論部にあたる
「SAD EYES LADY OF LOWLANDS」
からそうでしょう。
そして「欲望」の最終曲になってる「SARA」もそうだ。

だからそれは柄谷行人とは全く逆なんだねwww
2023/04/11(火) 21:02:28.900
ボブ・ディランの   





           『Blonde on Blonde』









,
561考える名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:12:24.700
このように同じ1941年生まれであっても、
柄谷行人とは全く逆のベクトルを文学的な構造として作ってきた人物が
ボブ・ディランなんです!




だから、ディランが若い頃に最初に自分のロールモデルにしていたのは
ウディ・ガズリーだったんだけど、
しかしウディ・ガズリーという人物は、生涯において、一人の活動家であり、
死ぬまで労働運動をやっていたという歌手であり、
ディランとは結果的に、全然違う人物だったんですね。

ウディ・ガズリーの影響というのは、ボブ・ディランに限らず
ブルース・スプリングスティーンとか、その他アメリカで多くの社会派ミュージシャンに
拡がっているから。この人の影響は、ディランとはまた別個の角度から
見ていったほうがいいんだよね。

例えば、ウディ・ガズリーのまた更に前の人物というのは、
小説家のジャック・ロンドンがいたわけですよ。
ウディ・ガズリーは、ジャック・ロンドンなどの影響を受けつつ
それを自分の表現では、フォークギターと歌に託したんでしょう。

ジャック・ロンドンはアメリカの放浪系の労働者だったんだけど
マルクス=エンゲルスの共産党宣言を読んで影響され
労働運動をやりながら死ぬまで小説を書いていたアメリカ人です。
2023/04/11(火) 21:23:03.720
だからボブ・ディランが精神的に依拠してるものとは
本当にアメリカの地域的で土着的な保守主義のメンタリティですね。
それはディランの詩を読んでいけば簡単に分かりますよ。
彼が、キリスト教徒なのかユダヤ教徒なのかは、最終的にわからない。
しかし彼が聖書はよく読んでいて、ことあるごと聖書を題材にしながら
曲を作っているのは事実です。



サム・ペキンパー監督の1973年に作った映画「PAT GARETT & BILLY THE KID」
には、脇役でボブ・ディランが出てくるでしょう。
この映画のサントラはディランが作っていて仕上がりは、
ディラン作品の中でも最高の部類に入ってる出来だけど。

あの映画の中で、ディランの役柄とは、
西部劇の時代に、相争うパット・ギャレットとビリー・ザ・キッドの間に立って
彼らの争いを傍観者として見つめている、
田舎町のカフェの親父といったところだったでしょう。

まさにあのイメージなんです!

ディランが生涯で選択したポジションとは、世界に対する醒めた傍観者的地位ということなんです。
そしてそれは彼の作った音楽全てにも流れてる精神であり、主体性であると。


だからこれもやっぱり柄谷行人とは違う。逆です。

柄谷だったら、間違いなく、自分が、
パット・ギャレットかビリーザキッドのどちらかのポジションを取りますよ。

つまり、弁証法の両極で、どちらかを取る!

中間、傍観というのは、柄谷にとって、絶対ありえませんから。。。
2023/04/11(火) 22:06:27.740
つまり、交換DのD=ディランのD?
2023/04/11(火) 22:23:15.380
ディランと連れション
565考える名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:26:57.460
新書
柄谷行人『力と交換様式』を読む
柄谷行人ほか
1,100円(税込)
発売日2023年05月18日

絶望的な未来にも〈希望〉は必ずある
1970年代後半から文芸批評家として活躍し、90年代後半からはマルクスやカント、ホッブスの読解から「交換」に着目した理論で社会や歴史を読み解いてきた柄谷行人さん。

その集大成ともいうべき『力と交換様式』では、社会システムをA=贈与と返礼の互酬、B=支配と保護による略取と再分配、C=貨幣と商品による商品交換、D=高次元でのAの回復という4つの交換様式によって捉え、とりわけ資本主義=ネーション=国家を揚棄する、人間の意思を超えた「D」の到来をめぐって思考を深めた。

「Aの回復としてのDは必ず到来する」。
民主主義と資本主義が行き詰まりを見せる混迷の危機の時代、
絶望的な未来に希望はどう宿るのか。その輪郭はどのように素描可能か。
『トランスクリティーク』『世界史の構造』、そして『力と交換様式』を貫く「交換様式」の思考の源泉に迫る。

目次
T:著者と読み解く『力と交換様式』
・世界は交換でわかる」   柄谷行人×池上彰
・『力と交換様式』をめぐって 柄谷行人×國分功一郎×斎藤幸平
・モース・ホッブズ・マルクス」

U:「思考の深み」へ (『力と交換様式』を書くまで)
・可能性としてのアソシエーション、交換様式論の射程
・交換様式と「マルクスその可能性の中心」
・文学という妖怪
・仕事の反復性をめぐって 思想家の節目

V:柄谷行人『力と交換様式』を読む
・『力と交換様式』を読む
大澤真幸、鹿島茂、佐藤優、東畑開人、渡邊英理
2023/04/11(火) 23:24:39.640
III以外は文春と文學界の採録ですかね
567考える名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:25:31.170
山上徹也と日本の「失われた30年」
五野井郁夫/池田香代子
宗教2世の政治学者 ×「100人の村」著者
山上徹也の全ツイート1364件を分析・解説−−彼はどんな世界に生きてきたのか
山上徹也は、2019年10月13日から「silent hill 333」のアカウント名で、ツイッターへの投稿を始めた(2022年7月19日に凍結)。
その2年9カ月におよぶツイートにつぶさに記された思考と行動の変遷をたどることで見えてくるのは、家族そして人生を破壊された「宗教2世の逆襲」という表層的な理解にとどまらず、ロスジェネと呼ばれる世代に共通する絶望感、悲壮感であった。
山上被告と同世代で、自身も宗教2世である政治学者・五野井と、『世界がもし100人の村だったら』などの著者・池田が、それぞれの視点からツイートを精査、現代日本の重い問題をあぶり出す。
silent hill 333のツイート(抜粋)
【ジョーカーという真摯な絶望を汚す奴は許さない】(2019.10.20)
【オレを殺したのは誰だ】(2020.01.18)
【オレが14歳の時、家族は破綻を迎えた】(2020.01.26)
【残念ながら氷河期世代は心も氷河期】(2021.02.28)
【1フォロワーしかいない素晴らしき自由】(2021.3.28)
【最後まで生き残るのは搾取上手と恥知らず】(2021.12.08)
◎巻末には山上徹也の主要ツイートを抜粋して原文のまま時系列で収録
◎ツイートで山上徹也が言及した映画、音楽、小説、漫画、ゲームなどの作品リストを掲載
目次
プロローグ 山上徹也の言葉をわたしたちは読まなければならない−池田香代子
第一部   五野井郁夫×池田香代子 新自由主義とカルトに追い詰められたジョーカー≠フツイートを読み解く 
第二部   山上徹也、あるいは現代日本の肖像 − 五野井郁夫
第三部   山上徹也ツイート全1364件 完全分析
◆山上徹也と日本の「失われた三〇年」 年譜
◆ツイートに見る 山上徹也が言及した作品リスト
2023/04/11(火) 23:30:23.620
あ、3じゃなくて2以外は、でした
失礼しました
569考える名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:30:50.690
週刊文春、文學界、読書人ぽいですね
2023/04/12(水) 00:44:00.700
山上徹也 >> 倉光実 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 柄谷エホバ厨
2023/04/12(水) 08:54:07.920
【文学板】柄谷行人【20230411】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1681220885/
572考える名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 23:08:25.960
この文藝春秋では、筑駒出身のAV男優・森林原人の記事が印象的でした
2023/04/13(木) 00:52:50.850
> 筑駒出身のAV男優・森林原人の記事が印象的でした

そのひと普段は何の仕事してんの?
2023/04/13(木) 00:54:19.640
別にAV男優の学歴が東大だろうとどこだろうと不思議はないんだが
2023/04/13(木) 00:55:58.570
しかしむしろ専業でAV男優やってる人のほうが珍しいでしょう。
大抵は何かの掛け持ちで、それが専業になる人は極少数。
576考える名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 00:59:12.800
gatemara @gatemara
53m

ダライ・ラマが(信者の前で)年端の行かない少年に自分の舌を吸わせようとしたらしい。
認知症の症状という可能性も? 
何にしろ中国共産党は大喜びだろう。
2023/04/13(木) 01:06:12.310
むしろ左翼共産主義界隈のジャニー喜多川をさがせ!
2023/04/13(木) 01:07:12.060
君に胸キュン ベストテン初登場
https://www.youtube.com/watch?v=aC4oVdMdmMo
2023/04/13(木) 18:03:02.380
>>577

でも柄谷は結構それに近いところあるよ (精神的な意味でね)
2023/04/13(木) 18:07:58.690
身内を恐れさせることによって自分が殊更君臨しようという性質は
ジャニーに同じだね。


(ジャニーと柄谷は世代的にもほぼ近いでしょう。
もしかしたら生い立ちにも何か近い体験があるのではないか?)


柄谷はたしかにフェラは要求しなかっただろうが
しかしおべっかしなかった輩は許さなかった。
581考える名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:26:37.460
フェラも交換様式の一つであるね
2023/04/13(木) 19:12:34.620
ジャニーズ事務所の中で五十年以上に亘ってずっと機能していた原理とは


間違いなく 「交換様式論」。
2023/04/13(木) 22:37:45.210
ギブ&テイクで済まねえか?
2023/04/13(木) 23:38:06.690
斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川新書) @pentaxxx
16m

この件、「少年」が「少女」だったらと想像するだに
男子の性被害の過小評価ぶりに唖然となる。
喜多川と同様の性犯罪に関わったカトリック教会については
教皇ベネディクト16世が反省と謝罪を繰り返したが、
この件については誰も謝罪していないね。
585考える名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:55:12.690
交換様式Fの登場
2023/04/14(金) 17:57:47.540
Tosei Moriwaki / 森脇透青 @satodex
13m

ハイデガーの「気遣い」概念をいつも一瞬「気違い」と読み間違える。
587考える名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 19:03:26.670
昭和からある「キリスト看板」の正体とは一体!?
看板の制作・設置は誰か゛なせ゛行なっているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=MkSEnBGJNCs
588考える名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 23:53:43.310
2023/4/8 21:46
2022-2023 巡回大会プログラム(巡回監督)
https://www.jw.org/finder?srcid=jwlshare&wtlocale=J&prefer=lang&pub=CA-copgm23
2023/04/16(日) 01:01:32.830
<ジャニー喜多川氏の性暴力問題>  
加入儀礼がまだ残る日本 告発せずに我慢しがちな芸能界や職人の世界 /
ゲスト・宮台真司さん(社会学者) 司会 尾形聡彦● TheNews4/4 スピンオフ ●
https://www.youtube.com/watch?v=bXKWj3I4FOI
2023/04/16(日) 01:03:16.080
>>589

宮台真司はそれを「加入儀礼問題」と呼んでいるけど、
それは柄谷行人が示している交換様式の問題そのもの
のことなんですよね。
2023/04/16(日) 01:04:27.140
宮台真司×神保哲生:それでもジャニーズ問題を報じないメディアの末期的症状
https://www.youtube.com/watch?v=sBc8kVnnt2w
2023/04/16(日) 01:06:55.270
>>591

宮台真司によれば、
日本人的な慣習で続く加入儀礼問題は
丸山真男も問題にしていた。

野坂昭如はそれを茶会してテレビのCMをやっていた。


「みーんな、なやんで、大きくなったーーー、

そっ、そっ、ソークラテスかー、プラトンかー、、、

ニーチェかー、サルトルかーーー」
2023/04/16(日) 01:19:43.480
それを茶化して
594考える名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 11:05:01.110
交換様式の儀礼性
2023/04/16(日) 11:18:35.500
でも、そういう儀礼性のことを、柄谷はずっと経済的下部構造なんだ
と主張してるわけだからさ、、、
交換様式論というのは、やっぱりその土台からして無理があるように見えるよねえ。。。



何故、ある種の儀礼性の強制する構造が、
それ自体経済的下部構造と呼べるのか?



儀礼は儀礼であって、「生産力と生産関係」(下部構造)の間には、
距離とズレがあるのではないか?



しかし、儀礼が生産関係であると考えれば
そこの矛盾はなくなるのか?
596考える名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:23:39.790
ポルノを見てはならない(エホバ)
2023/04/16(日) 22:59:33.290
それがまじでエホバの掟なわけ?

そんなの守ってる信者がいるのかよw
2023/04/16(日) 23:02:09.910
何か硬直した禁止の命令を出すと、
逆に、そういう教団=集団性の内部では、
偶像崇拝の傾向がなくなるというよりも、
特定の固定して硬直化した偶像崇拝の構造で
精神性の全体が固着する。。。。


これが、まー、エホ証、その他類似するカルト宗教に見られる
同じ症状、同じ病気の種類だろうな。
2023/04/16(日) 23:03:55.560
つまり、そこで病気の構造とは、こういう具合になっている。




        エホバ=偶像崇拝





.
600考える名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:24:58.350
例えばさ、、、

有名な「輸血拒否」というポリシーだって、
それ自体がある種の偶像崇拝だと分析できるわけでしょうw


自己の血液に対する、科学的証明の域をはみ出ている妄念
妄想への執着ということですから。

しかもそれを、聖書の言葉に忠実に従って、
聖書の教えに則ってやってるとか自称してるわけだ。
もうそれは、聖書に対する、通常の科学的常識を飛び越えた
盲信であり、すなわちそれが、聖書に対する物神崇拝そのものの姿となっている。。。

しかし、集団の中にいる信者だけが、この分かりきった構造に気がつけない
そこを見ることが出来ないという、不思議な盲点の集団的構造ができあがってるの。
2023/04/17(月) 04:54:29.530
いちおう貼っときます
浅田彰による坂本龍一追悼文
https://up.gc-img.net/post_img/tmp/gupYKhSZUT74IlQ_Rdfj6_234.jpeg
2023/04/17(月) 12:03:34.430
642 吾輩は名無しである ▼ 2023/04/17(月) 07:52:37.50 ID:hkEQE6pB

新潮の大澤信亮「小林秀雄」ってまだ連載続けるの?
あれは全く読む価値ないと思うけど。牛のよだれ以外の何物でもない。
そろそろ打ち切るべきでは?
2023/04/17(月) 12:05:07.990
しかし大澤信亮というのも、一時期過剰に持て囃されて
過大評価された人の一人だよね。


あれはなんであんなことになっていたの?
2023/04/17(月) 15:09:05.000
――甲陽はどんな学校でしたか?

柄谷 甲陽の経営母体は、日本酒の「白鹿」で知られる酒造会社なんです。
灘のほうも、「白鶴」を作っていた会社が経営していたのですが、よく知りません。
甲陽は、学校の横に教師が住む住宅を作って、かなりレベルの高い人材を呼んだんですね。
その意味では、いい学校でした。僕のクラスの担任の先生は、京都大学の物理学科出身で、
左翼でした。後で知ったことですが、国語の先生に村上春樹のお父さんがいました。
僕は、学年が違ったので教わっていないけど。
605考える名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:11:02.820
>>604

これで、今まで一部流布されていた、
村上春樹の父親に柄谷行人が甲陽で教わった説の間違いが証明されましたねw
2023/04/17(月) 20:16:18.820
C-C-B元メンバーの関口誠人「エホバの証人の2世信者でした」「母は輸血拒否したまま…」
4/17(月) 16:11配信

東スポWEB

 1980年代に活躍したバンド「C‐C‐B」のメンバーだった関口誠人が17日までに
ツイッターを更新。宗教二世を告白している。
 
 関口は「私はエホバの証人の2世信者でした。本日毎日新聞電子版に私の記事が
掲載されています。興味のある方はご一読ください」と告知していた。
「『母は輸血を拒否したまま死んだ』願った延命、葛藤続けた40年」との記事だ。
 
 C‐C‐Bは「Romanticが止まらない」のヒットで有名。関口はギターを務めていた。
1987年に脱退した後はソロ活動をしていた。
 
 宗教問題に詳しい紀藤正樹弁護士も反応。
「メンバーだった関口さんがエホバ二世で被害者家族だったことを
今回のTweetと記事で初めて知りました」とツイートしていた。
2023/04/17(月) 20:16:57.450
坂本美雨はエホバ二世なのか?
2023/04/18(火) 01:03:13.900
河村書店 @consaba
24m

柄谷行人「僕が面白いと思ったのは、ソクラテスの意見というより、
振る舞いみたいなものですね。議会でなにか言うんじゃなくて、
広場に行って一人ひとりと話す。次々に議論をしかける。
とんでもない振る舞いだから、馬鹿にされたり、殴られたりすることも多かったらしい。」
2023/04/18(火) 01:04:04.440
そろそろ・・・ @hicigili
14m
Replying to @asahijinbun

ナム、のことは出てこないんだろうな~。
柄谷行人の黒歴史?(笑
坂本龍一とか、村上龍とかもかかわってたような。。。

「試験は出来るのに、おかしい、と。しかし、これが僕の正体だよ(笑)。」
そう、ナムで正体知りました(笑
610考える名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 11:30:47.070
「輸血拒否」は明らかにフェティシズムの一種です。         (逆フェティシズム)
2023/04/18(火) 12:03:41.480
千葉雅也「エレクトリック」『新潮』2月号 @masayachiba
1d

インターネット以前には、まだ大衆社会の力が抑制されていた。
今、その真の力が解放されていく途上にある。まだ途上である。
これから、大衆社会の本格化とはどういうことかが全面的に上演されることになる。
612考える名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 12:35:38.290
最近思ってることは、やっぱりレヴィナスは凄かった。
2023/04/20(木) 12:40:52.630
みうまる @gwashi984
26m

自己言及のパラドックスとか、柄谷行人のゲーデル問題を、散文的に解せば、
人間は人間自身の誕生の意味を人間自身に即しては説明できないということである。
614考える名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 13:02:38.530
平井玄 @hiraigen
3h

彼がYMOに向かい、私は山谷に流れるころ。バブルを真逆の場所で生きる。
それでも微かな対話があった。その帰趨を図書新聞に書きました。もうすぐ出ます。


平井玄 @hiraigen
これは貴重。

坂本龍一bot @the_endofasia

追悼・坂本龍一 / CAFE LOTUS (1985) 未発売曲 youtu.be/c_cIVRpo9gU

@YouTubeより
2023/04/21(金) 13:04:15.170
平井玄は坂本龍一と新宿高校時代の友達だった。

この辺からも坂本分析を見てみるべき。
2023/04/21(金) 13:18:17.060
新宿高校から、平井玄は早稲田の二文にいって、
坂本龍一は東京芸大へ入ったと。

坂本は、新宿高校時代の自分について、もし東京芸大落ちたら
日芸に入ろうと思っていたというから、
高校生の時は別に受験エリートのようなものではなかったということなのだろう。
早稲田慶應のような大学に憧れを抱くような田舎者ではなかったということ。
東京芸大入るくらいだから学業に関しては単位を落とすことなく
真面目にこなしていたのだろうが、
特に受験のようなものに興味があったわけではないという高校生だな。


平井玄の実家は、新宿二丁目で家業はクリーニング屋だった。
2023/04/21(金) 13:23:19.030
新宿高校に通ってれば早大は近所だから
高校生の頃からそれがどの程度のものなのかは
坂本もよく知っていたことだろう。


もっとも、
早大と一番近所にある都立高校は戸山高校だが。
森永卓郎やNAMの蛭田さんが戸山高校出身。
2023/04/21(金) 13:25:04.990
>>616

> 坂本は、新宿高校時代の自分について、もし東京芸大落ちたら
> 日芸に入ろうと思っていたというから、
> 高校生の時は別に受験エリートのようなものではなかったということなのだろう。



この辺は高校時代の坂本が、
浅田や柄谷とは異なっている所以だな。
2023/04/21(金) 19:21:03.660
浅田は浅田で受験にはウンザリしてたと思うよ。
本来あれだけデキそうなら東大狙えたはずだけど
そこを敢えて京大選択してるという人でしょう。
受験とそういう人間像に期待する発想というのは
浅田は最初から無縁だったのでは。



でもそれに対して柄谷の場合は
高三の夏休みには尼崎から上京してきて
駿台の夏期講習に通っていたとかいうから
受験と自己への配慮には抜け目なかったといえるのでは。
あと柄谷は当時まだ発足したばかりだった増進会の購読者であって
そこで世界史を勉強したというから。

(だから今回じんぶん堂に掲載された自伝とは
やっぱ弱冠異なる柄谷高校生像がそこには想定されるかな?)


「抜け目なさ」というのは今でも柄谷に続いている性質だと思う。
柄谷が結局一番長生きしそうなのは、そういう自己への配慮を
自ら怠ったことがないという、
本人文学者としてはかなり珍しい人だからでしょwww
620考える名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 20:44:20.590
柄谷 当時は、甲陽も「関西有数の進学校」ではなかったと思いますよ。
灘もそうでしょう。少なくとも僕は、その存在も知らなかった。ところが、
小学校のクラス担任の先生に、「灘より甲陽のほうがいいよ」と勧められたんです。
どっちも知らないし、別に行きたいと思わなかった。その先生は、旧制の甲陽中学の
野球部出身で、以来ずっと少年野球の指導をやっていたから、それで甲陽の野球部に
行くことを勧めたんだろうな、くらいに思っていました。だから別に進学校だとも思わず、
言われるがままに、何となく受験することになった。

――ご自分の意志とは別のところにきっかけがあったんですね。妻の凜さんからは、
柄谷さんの人生には意外にも受け身で進んできた部分があると聞きました。

柄谷 本当に受け身なんですよ。それ以後も同じですね。東大に行ったのも、
別に行きたかったからではない。先生に「なんで東大に行かないのか」と聞かれたから、
それなら行こうか、という程度の意志です。そのあともずっと、重要な選択に際しても、
他の人から誘い水があって、何となくそれに応じて進む道が決まっていったようなところがあります。

僕は、その都度、同意したとは思うんですよ。不本意ではなかったから。ただ、
自分が何を考えているのか、何を望んでいるのか、わからなかった。自分にとっても謎で、
ちょっと説明できない。もしかすると、子どものころから、両親からのアドバイスや強制が
一切なかったせいかもしれない。特に父親は、ただ優しく見守っているだけだったから。
そういう場合、子どもには自分の願望というようなものがなくて、自然なのかもしれないね。
願望は、親とか世間とか、外からの影響によって出てくるだけで。

――先生は野球部に入れようというつもりだったんですか?

柄谷 今から思うと、そういうわけでもなかった。小学校の同じクラスから一緒に、
3人が甲陽中学に入ったのですが、それはめったにないことです。しかし、その中で、
野球をやったのは一人だけ。その一人、北川公一は、後に慶応大で活躍してプロ野球の
近鉄バファローズに入った。もう一人の雨宮秀樹は、後に文芸春秋社で「文學界」の編集長
になりました。ただ、彼は中学で東京の学校に転校してしまったし、ほとんどつきあいはなかった。
「文學界」の縁で再会してからは、よく会うようになったけどね。
2023/04/21(金) 20:48:42.780
> 柄谷 本当に受け身なんですよ。それ以後も同じですね。東大に行ったのも、
> 別に行きたかったからではない。先生に「なんで東大に行かないのか」と聞かれたから、
> それなら行こうか、という程度の意志です。そのあともずっと、重要な選択に際しても、
> 他の人から誘い水があって、何となくそれに応じて進む道が決まっていったようなところがあります。


この発言がまたどうも柄谷的な嘘臭いんだよなあ・・・www

柄谷少年が、果たして東京幻想に東京願望、抱いてなかったと思いますか??

やっぱ中上健次がそうであったように、柄谷少年にとっても東京願望が
最初から欲望の決定的な位置を占めていたと思うんだよな。


少年柄谷が東京のことを気にかけなかったはずがない。

何故なら、東京とは普遍性の謂いであるのだからさw

大阪にも京都にも普遍性なんてあるわけないなないですかwwww
2023/04/21(金) 20:55:31.300
大体模試受けて数学で全国一位取れたとか言ってる少年柄谷が、
大学の志望校は神戸大学でいいと思ってるなんて
余りにも考えられない話でしょうww


神戸大なんてただの駅弁大学じゃないですか。
普遍性なんて体験できるわけないですよ。
最低でも阪大とか京大とか、そう考えるはずでしょう。

ましてや高三の夏休みでわざわざ金使って、
当時の日本人はまだ戦後の焼け野原から復興で貧乏人の苦学生が多かった時代に
御茶ノ水の駿台予備校で夏期講習受けて、つまり何週間分かの宿を取って
東京体験しに来れる関西のボン息子だったわけだよ。

大江健三郎なんて四国の山奥の村育ちでさ、
そういうことしたくっても金持ってなくてできないから、
浪人してから東京出てきて、駿台に一年通って東大文3入ったわけでしょう。
2023/04/21(金) 20:56:58.780
なんで齢八〇過ぎて自伝を聞いてやろうとか
朝日新聞がわざわざ来てくれている所で
こういう見え透いた嘘ついてるのかね?

このオッサンw
2023/04/21(金) 20:58:14.410
>>621

大阪にも京都にも普遍性なんてあるわけないんだよw
2023/04/21(金) 21:02:28.300
>>620

> もう一人の雨宮秀樹は、後に文芸春秋社で「文學界」の編集長になりました。
> ただ、彼は中学で東京の学校に転校してしまったし、ほとんどつきあいはなかった。
> 「文學界」の縁で再会してからは、よく会うようになったけどね。


このひとがTBSアナウンサーだった雨宮塔子の親父さんだね。
この編集長だった親父さんも時々テレビには出てたけどさ。

雨宮塔子はテレビから消えたたけど
フランスに移住して向こうで家庭を作ったんだよな。
フランス人になっちゃったのか。
2023/04/21(金) 21:06:19.430
> 大阪にも京都にも普遍性なんてあるわけないんだよw


今でこそインターネットでみんな人が繋がってるから
関西住んでても普遍的な共時体験にはなんら
滞りなく参加できるのが普通に見えるけど。。。

しかし、ネット以前の社会では、
関西住んでるのと首都圏住んでるのとでは、
やっぱ相当落差の感覚が付き纏っていたと思うよ。

それも結構最近の時代であったわけだけど。
90年代までの感覚かな。。。
627考える名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 01:25:49.660
村上春樹の新刊は盛り上がったのか

まあ、柄谷が幼少期を語るというのは
ガンダムTHE ORIGINのシャアみたいな感じ
安彦良和の模倣
柄谷ファンで、子供を行人と名付け、山口昌男と交流あった
安彦を柄谷は知ってるかも
2023/04/22(土) 17:41:34.120
宮崎駿原作・監督の風の谷のナウシカの後、
徳間書店が第2弾として長編アニメ化したのが
安彦良和原作・監督によるアリオンだった
(アリオンは徳間書店刊コミックリュウ連載)
そのアリオンの制作期間中、アニメージュに
制作レポートが月報として載ったんだが
その中に「今月監督が読んだ本」という
コーナーがあって、その中の一冊にEV.cafeが
あったの
だから、安彦が柄谷を知らないわけがない
2023/04/22(土) 21:29:29.810
両者にとって決定的に問題なのは、どちらとも「傷ついている」と感じていることです。
今どきの言い方をするとね。

LGBT+の支援団体のなかにも同様に「傷ついている」という論理を用いる団体があります。
スコットランドやイングランドで性転換について議論されるときなどです。
こうしたことに私がどんな違和感を抱いているかおわかりでしょうか?

──どうぞ、おっしゃってください。

トランスジェンダーの人たちは、医学的な検査の必要がない完全な自由を求めています。
役所で手続きをすれば数週間後には男性、または女性になれる、というようにね。
けれども私の見解では、性的アイデンティティというのは、フロイトから学んだように、
単なる意識的な選択ではありません。それは、自分がどう感じるかを言うだけのことではないのです。

かつて、今より同性愛に不寛容だった時代、カミングアウトするのは難しいことでした。
でも、それだけではありません。自分が同性愛者であることを自分で認めることさえ
恐ろしいことでした。なかには自分のアイデンティティを押さえ込もうとする人もいて、
そんな彼らの性の選択は、実際には「選択」ではありませんでした。


「性別を選ぶ自由」をめぐる議論で私が気に入らないのは、
それが「自由な選択」というような単純なプロセスではない事実が理解されていない点です。
「自由」には誰もが賛成です。
けれども、それは複雑なものである事実を念頭に置く必要があります。




https://news.yahoo.co.jp/articles/f4c8cc721b61d490946b6d3ed570b4c7324ba1fd?page=2
2023/04/22(土) 21:31:12.960
同じことがインターネット全般についてもいえます。
たとえば、ドイツの映画監督ヴェルナー・ヘルツォークと私が対談している動画を誰かが作りました。
私にはすぐに、それがフェイクだとわかりました。このような対談はやっていないからというだけでなく、
私の品のない言葉遣いや神経質なチック、いつも鼻が詰まっているような呼吸の仕方などの
すべてが消えていたからです。

──ポストヒューマンな時代ということですね。

政治家と警察は壁にぶち当たることになります。米国で、白人警官が黒人たちを殴る様子が
スマホで撮影されたときのことを覚えていますか。ポストヒューマンな時代では、
こうした動画はフェイク動画だと主張できます。そうしたケースは続出するでしょう。

このように人を騙すことは可能なのです。
なぜなら、社会生活のなかでも私たちは原則として演じる存在だからです。
別に形而上学的なことや何か深い意味のあることを言っているわけではありません。

目の前にいる人について本当に思っていることを常に口に出す人がいれば、
世の中はどんなに不快なものになるでしょうか。
仮面があることで、コミュニケーションが耐えやすいものになることもあるのです。
631考える名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 21:36:46.130
>>629

> トランスジェンダーの人たちは、医学的な検査の必要がない完全な自由を求めています。
> 役所で手続きをすれば数週間後には男性、または女性になれる、というようにね。
> けれども私の見解では、性的アイデンティティというのは、フロイトから学んだように、
> 単なる意識的な選択ではありません。それは、自分がどう感じるかを言うだけのことではないのです。



つまりジジェクはここで、

トランスジェンダーの性別の自己決定権といったところで、
性というのは、自分が超越的に、自由に決めることのできないものであるはずだ
と語っている。

自己決定権の限界、それが即ち、「超越」の不可能性ということなのね。


皆は自分が自由に生きていると思い込んでいるとして、
しかしそれはそう、
自分は自由であると、思わされているだけではないのか???
2023/04/22(土) 21:38:24.210
つまり、ジジェク的な結論とはこういうこと。。。




   ↓




> 「性別を選ぶ自由」をめぐる議論で私が気に入らないのは、
> それが「自由な選択」というような単純なプロセスではない事実が理解されていない点です。
> 「自由」には誰もが賛成です。
> けれども、それは複雑なものである事実を念頭に置く必要があります。
633考える名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 00:59:17.810
柄谷が安彦を知っているかという事
幼少期の写真とかガンダムORIGIN的だと思う
2023/04/23(日) 02:50:04.180
あれはむっつり助平に特有の顔やね
635考える名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 10:07:52.690
2023-04-23
柄谷行人集中連載(聞き手=三宅芳夫・王寺賢太)「20世紀・近代・社会主義」
『週刊読書人』連載
https://yokoimoppo.hatenadiary.com/entry/2023/04/23/000000
2023/04/23(日) 10:09:52.830
01(00.12.01) 20世紀・近代・社会主義

「社会主義」の系譜学 資本主義に対抗して
ポストモダンの超克 「NAM」の原理
労働運動の回復 「内在的闘争」と「超出的闘争」
「二〇世紀システム」 その構造と批判の文脈
アソシエーション 生産様式の変遷と革命運動
構造変化のなかで フランスにおける「アナーキズム」

02(00.12.08) 交換の形態① 資本・国家・ネーション 自律性と強制力をもった「想像の共同体」

03(00.12.15) 交換の形態② 「NAM」の運動 アソシエーションによる交換

04(01.01.05) 二〇世紀の革命 民族独立・解放の革命 社会主義革命とその挫折の過程

05(01.01.12) 一九五〇年前後 戦後思想空間の編成 米ソ冷戦と民主主義型ナショナリズム

06(01.01.19) 贈与と交換 三層構造とその批判 ヘーゲル『法哲学』をめぐって

07(01.01.26) 内在と超出 初期社会主義の問題 プルードンとアソシエーション

08(01.02.02) 消費社会論 「新しい労働運動」に向けて 『資本論』──資本への対抗運動の鍵
2023/04/23(日) 10:10:57.390
09(01.02.09) 政治から社会へ 社会契約論の脱構築 ルソーとプルードン

10(01.02.16) 「権力」について 社会民主主義をめぐって 資本と国家を揚棄する道筋

11(01.02.23) 社会学と社会主義 アナーキズムの位置 ヘゲモニー闘争のなかで

12(01.03.02) コミュニズム 私的所有と個体的所有 生産─消費共同組合のアソシエーション

13(01.03.09) 選挙とくじ引き 技術としての政治 アナーキズムと権力の問題

14(01.03.16) 「文学」と「社会学」 アヴァンギャルドと政治 「反文学」とそのコンテクスト

15(01.03.23) 日本資本主義論争 資本主義と近代天皇制 近代的な代表制の破綻のあとに

16(01.04.06) ポストモダン 近代国家と国民統合 象徴としての「絶対君主」

17(01.04.13) 一九八〇年代 消費社会論批判 『批評とポス・トモダン』の周辺

18(01.04.20) 「後進国」革命 社会主義と民族主義 ──竹内好をめぐって──

19(01.04.27) 竹内と泰淳 資本主義と第三世界主義 日本における近代という言葉自体の曖昧さ

20(01.05.04) 「批評」の位置 武田泰淳と花田清輝 「物書き」としてのスタイル

21(01.05.11) 共通のベース インターナショナルな言語 プロブレマティックとしてのマルクス主義

22(01.05.18) 文学と小説 埴谷・安吾・小林 「永遠性」という磁場

23(01.05.25) 他社の位相 埴谷雄高について 存在論と政治

24(01.06.08) 他社の位相② サルトルと武田泰淳 ──「罪」と「恥」──

25(01.06.15) 「陣地戦」 マルコムXとガンジー 世界資本主義と抵抗の作法

26(01.06.22) 超越論的検証 資本に転化しない貨幣 アソシエーショニズムの可能性の条件

27(01.06.29) LETS 貨幣を「揚棄」する 資本制経済のボイコット

28(01.07.13) 「力」の位相 ミクロ権力と国家権力 フーコーをめぐって

29(01.07.20) 「権力装置」 市民社会と国家 『ブリュメール十八日』
2023/04/23(日) 10:14:56.560
30(01.07.27) 倫理的革命 カントとプルードン 生産者のアソシエーション

31(01.08.24) 非暴力主義 花田清輝とマルクス 「武家的なもの」「公家的なもの」

32(01.08.31) 多重帰属 位相空間的「地域通貨」 アイデンティティポリティクスの回避

33(01.09.07) 理論と革命 ポスト・ヒストリー 切断しながらも連続する

34(01.09.14) 「批評」の場所 小林秀雄を引き受ける 「隠喩としての建築」のころ

35(01.09.21) 「批評」の場所② ポジションの〝変化〟 スタンダードな知に対する批判

36(01.09.28) 「批評」の場所③ 議会政治とNAM 湾岸戦争から一九九九年へ

37(01.10.05) 「批評」の場所④ 国家主義に対抗して LETSの普及で社会は変わる



このインタビューは、連載中であった2001年4月刊行の『NAM生成』に第8回まで収録され、
連載終了後の2002年にNAM Web Siteで「全文を再録」するとして転載が開始されたが
第11回まで転載したところで途絶している。

1.アナーキズムの内在的批判へ──(第1回前半)
2.「二〇世紀システム」における帝国主義と国民国家──(第1回後半)
3.交通形態としてのネーション──(第2回、第3回、第4回)
4.五〇年代のナショナリズム──(第5回、第6回前半)
5.「倫理」としてのアソシエーショニズム──(第6回後半、第7回、第8回)
6.「アナーキズム」をめぐって──(第9回、第10回、第11回)


初回の紙面に「このインタビューは、本年八月、フランス・パリにて行われた」という
編集部による付記がある。再婚のハネムーンでフランスを訪れていた柄谷行人に
二人の若いフランス思想史研究者が二日にわたってインタビューしたものであり、
著者校正で大幅な加筆修正があったとのことである*1
(NAM Web Siteに転載される際にも改訂が施されている)。

インタビューではあるが、聞き手の発言量は少なくなく、
討議あるいは座談会と言ったほうが適切かもしれない。
2023/04/23(日) 10:18:06.470
三宅 芳夫
@yoshiomiyake@fedibird.com

柄谷行人さんに最後に会ったのは2000年夏にパリ、ということは以前投稿しました。

その時は、柄谷さんは再婚して欧州に新婚旅行に来ており、
ちょうどパリにいた私と落ち合って「対談企画」ということになった。

私が2000年春にちょうどサルトルについての本を上梓したところだったこともあり、
柄谷さんは珍しく「相手の本」を(だいたいだが)読んできてくれていたようだ。

その対談は2日間に渡る長時間のものだったが、
これまた珍しく柄谷さんは「激する」こともなく穏やかな状態で終始過ごし、
「打ち上げ」ではパリの中華街=belle villeで円卓を囲んで歓談した。
これは日本でのように周囲に文壇茶坊主もいなかった、ということも関係あるかもしれない。
柄谷さんのファーストネームが私と同じ(ただし感じは違う)良男だということも初めて聞いた。

この対談は非常に長いものだったので『週刊読書人』に連載、ということになった。

ところが、ここで驚いたことに最初に送られてきたゲラは、
対談の現場とはまるきり違うものだったのである。

つまり、最初に柄谷さんの発言部分は、
現場では全く「話していなかった」ことであるのみならず、
途中で私が話したことを「先取り」して柄谷さんがー多少アレンジはあるがー語っている。
これには心底困った。


2023年4月18日 12:28





4日前
三宅 芳夫 @yoshiomiyake@fedibird.com

訂正)

柄谷善男(正)
640考える名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 10:19:16.060
ところでこの三宅芳夫って人は、一体何だったのさ?
2023/04/23(日) 10:20:01.730
世間
「まだやってるの? まだあったんだ」

・2ちゃんねる (5ちゃんになった事も知らない
・モー娘
・ヴィジュアル系
・AKB
・何とか坂
2023/04/23(日) 10:22:00.060


だから関係ない奴は来るなってw

いちいち僻むなってwww
643考える名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 10:29:26.480
.> 06(01.01.19) 贈与と交換 三層構造とその批判 ヘーゲル『法哲学』をめぐって
> 07(01.01.26) 内在と超出 初期社会主義の問題 プルードンとアソシエーション
> 08(01.02.02) 消費社会論 「新しい労働運動」に向けて 『資本論』──資本への対抗運動の鍵



 ここで当時のNAMにとって、特徴的だった言葉の使い方について記しておこう。


ここの「内在と超出」という言葉にあるように、柄谷は、
「超越」という言葉を極力使わないようにしていた。
そう気を使っていたことね。

それは何故か?というのは、大体このスレで今まで論じられてきたのと
同じ事情からであると思うが。

そしてこの時期に柄谷が、これが自分の主著だという触れ込みで押し出してきた
著作のタイトルは「トランスクリティーク」である。
しかし、ここのトランスについて、それは横断的批評という意味であって、
決してそれを超越的といったためしは、柄谷にとってないんだよね。


それは何故か?
それもやっぱり、大体今までこの柄谷スレで論じられてきたのと同じ事情、
同じ背景によるものだと、考えてよいだろうな。。。
2023/04/23(日) 10:41:24.090
>>639

> その対談は2日間に渡る長時間のものだったが、
> これまた珍しく柄谷さんは「激する」こともなく穏やかな状態で終始過ごし、
> 「打ち上げ」ではパリの中華街=belle villeで円卓を囲んで歓談した。
> これは日本でのように周囲に文壇茶坊主もいなかった、ということも関係あるかもしれない。
> 柄谷さんのファーストネームが私と同じ(ただし感じは違う)良男だということも初めて聞いた。



柄谷行人の人が変わっていって、決定的に本人
性質が堕落して腐敗していった契機というのは、
やっぱりこのプラーベートにおける奇妙な再婚にあったと思うんだよな。


(しかしここで、嫁が悪いんですとは一言も絶対言いませんよ。
あくまでもこの再婚生活において、嫁が被害者ですw)
645考える名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 10:48:27.980
たしかスガ秀実は結婚式に参加したとか言ってたよな・・・・
2023/04/23(日) 17:13:16.230
『倫理と無限-フィリップ・モネとの対話』 
エマニュエル・レヴィナス 西山雄二訳
125ページ



全体性と無限」の根本的なテーマのひとつが、間主観的な関係は非対称的な関係であるというものです。

このような意味で、私がそのために生命の危険を冒すものであっても、
私は相手に同じことを期待する ことなく、他人に対して責任を負うのです。
他人が同じように私に対することはその他人にとっての問題です。

私が他人に臣従するのは、まさに他人と私の関係が相互的なものではないからであって、
その意味で、私は本質的に「主体 = 臣下 [sujet〕」なのです。
すべてを引き受けるのはこの私の方なのです。ドストエフスキーのあの言葉をご存知でしょう。

「私たちはみな、すべての人に対して、あらゆる面ですべてのものごとに対して罪を負っているのですが、
なかでもいちばん罪深い のはこの私です」。

私が実際に犯したしかじかの罪状のゆえに、あるいは、私が犯すかもしれない罪過のゆえに、
というわけではありません。 そうではなく、私には、あらゆる他者を、他者におけるすべてを、
さらには他者の責任をも引き受ける全面 的な責任に対する責任があるからです。
自我は、つねに、すべての他者よりも過剰に有責なのです。
647考える名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 17:18:05.920
柄谷行人が群像誌上で『探究Ⅰ』の連載を始めたのは1985年だったと思うが、
ちょうどその頃柄谷が読んでいて影響を最も受けていたテキストというのは、
要するにレヴィナスのテキストでしょう。

当時レヴィナスはまだ日本で翻訳が始まったばかりで、
殆ど日本語で読めるテキストは出揃ってなかったんだけど、
柄谷もまず最初はレヴィナスを英語で読んでいたと考えられる。


それで『探究Ⅰ』の冒頭で始まる「関係の非対称性」の話というのは、
明らかにレヴィナスで読んでる話なんだよね。
2023/04/23(日) 17:23:10.300
『探究Ⅰ」で、レヴィナスの名前はなかなか出て来ないと思うけど、
柄谷が書いてるのは、ウィトゲンシュタインの言ってる
「教える立場」と「学ぶ立場」の話というのは、関係の非対称性について考えていて、
同様の非対称性とは、マルクスの資本論における(価値形態論)
「売る立場」と「買う立場」の違いの話なんだと言って、
論を展開してますが。。。


しかし、最初に、非対称性の話で元ネタになってるのは
この通りレヴィナスの議論であって、
上述の『倫理と無限-フィリップ・モネとの対話』は、
1985年に翻訳が最初に朝日出版から出ていました。。。
649考える名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 17:30:35.500
ところが、柄谷行人にとって「関係の非対称性論」の話とは、
柄谷が展開してるうちに、結果的には、全く逆の意味での
「関係の非対称性」を示し、意味する話に転じてしまった----

と言わざる得ない展開になってますねこれは。


というのも、レヴィナスは最初に、主体の倫理的な無限責任という意味で
関係の非対称性と言っていたんだけどさ。
しかし、柄谷においてこれは、人間の社会的関係性というのは
本来的、本質的に、権力的で序列的なものであって、
どのような社会改良、革命を加えても、この権力的な意味で
常に非対称な関係に晒されているという人間像とは、変わらない。

理念的な意味では我々は平等でありつつも、
実践的な意味では、我々は常に権力の構造に投げ込まれているわけであり、
別にそれ自体としては、革命を自称する左翼にあっても必然的な話であって
間違った話ではないのだ。。。----


というように、関係性の非対称性論とは、
柄谷行人の手によって、いつの間にかその意味が転倒され
置き換えられていたんですね!ww
2023/04/23(日) 18:07:18.490
ポストモダニズムの詐欺師的転回
651考える名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 19:53:31.870
引き出物がNAM原理
652考える名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 19:59:34.460
早稲田奉仕園のNAM2代代表のあみだくじとか
市民通貨L(あの子息は死去?)講演での
柄谷の「柳原、お前も自己批判しろ!」という
怒号を思い出すとね…
2023/04/23(日) 23:34:10.160
>>633
ああ、ごめんなさい
取り違えてしまった
安彦がアニメ雑誌でEV.cafeを紹介したのは
アニメとニューアカが接近した
数少ないハイライトのように思う
654考える名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:55:45.280
安彦良和、飛弾五郎は柄谷ファンで、息子を行人と名付けた。

ガンダムTHE ORIGINは「日本近代文学の起源」を意識してそう
2023/04/24(月) 00:32:15.610
ガンダムORIGINのシャアが革命家ではなく
梟雄として描かれているのは
自身も活動家歴がある安彦の
「組織やグループを結成しただけで何かを
成し遂げたつもりになってしまうのは危険だ」
という主張の反映のようにも思う
656考える名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:40:02.490
Zガンダム以降にシャアもアムロも出てくるのは知らなかった。
どことどこが戦ってるのもあまり興味はないけど

安彦のガンダムTHE ORIGINは、作られて良かったと思う
657考える名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:44:44.560
東は「ガンダム世代じゃない」と言ってたが
ゲンロンに安彦を呼んだ。

東は庵野のエヴァンゲリオンを理論的に語ってたが
庵野は嬉しかったのかな
2023/04/24(月) 10:17:14.510
月曜だよ
お爺ちゃん


月曜だよ
お爺ちゃん
659考える名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 12:12:45.350
エホバの証人に厚労省が聞き取り
https://www.youtube.com/watch?v=McRJCfIfgvM
2023/04/24(月) 12:20:20.520
> 厚労省によりますと、聞き取りは31日に非公開で行われ、
> エホバの証人から日本支部や世界本部の担当者ら4人が参加したということです。

> エホバの証人を巡っては、教義に基づいて子どもへの鞭打ちや輸血の拒否、
> さらに排斥者への忌避(きひ)とされる行為がなされ、
> これが児童虐待の疑いがあると指摘されていました。

> 教団側は聞き取りに対し、個別事案ではなく法人としての考えとして、
> 「子どもへの児童虐待は容認していない。輸血拒否は家族や親の選択で
> 法人として強制していない」などの見解を示したということです。




重要な事実は教団側の建前と言い分の中にはなくてさ。

不思議なことに
(これも何かの遠隔操作なのか?w)

信者の側から、自分がホメられるために、自発的に、
そういう過度なパフォーマンスに出る人がたくさんいる。
自分で身を投げ出す人々が出て来る・・・

そういう宗教教団の演劇性、観客性?というのかな。

そういう事実であり、
教団と信者のそういう構造なんだよね。


そこがカルト宗教のツボです。
2023/04/24(月) 12:21:29.910
信者の側から奇妙な自己顕示性を引き出すこと。。。。

そういうテクニックの存在
2023/04/24(月) 12:24:47.450
柄谷スレの中に侵入してきたエホバ厨のケースも


完全にこの、奇妙な自己顕示主義ですwww



自己顕示主義の無自覚的な餌食
と言ったほうがいいかな。
2023/04/24(月) 12:27:34.370
だから、
プリンスとかマイケル・ジャクソンが面白いと思って見出した
エホバの証人集団の特質も

この奇妙な自己顕示主義的な性質が
性愛の(セックスの)構造に
深く食い込んでいるところにあると思うわw
2023/04/24(月) 12:29:06.000
お昼だよ
うんこ精神障害
665考える名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 12:31:20.910
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒   ⌒  \   お昼どころか きみんちはハルマゲドンやろうw
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
2023/04/24(月) 12:36:33.540
    :/ ̄ ̄ ̄ `\ 
    :/:\___从__ヽ
    :i::/_ノ''''  ヽ、_ i : 
    :|:o゚((●) (●))o゚:  
   : (6    ,ノ(、_,)、   |:  
    :ヽ    ト==イ  ノ:           毎日がハルマゲドン
 :, -‐ (_)\_ `ニ´_,/:
 :l_j_j_j と)     |:
     :ヽ   :i |:
     :/  :⊂ノ|:
2023/04/24(月) 13:31:44.050
白昼のハルマゲドン
668考える名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 17:28:17.840
映画「ハルマゲドン」(1998年)のテーマはエアロスミスが歌ってましたよ!!







Aerosmith - I Don't Want to Miss a Thing (Official HD Video)
https://www.youtube.com/watch?v=JkK8g6FMEXE
2023/04/24(月) 17:32:55.110
この曲がエアロスミス史上最大のヒット曲となったわけなんだが。。。


アメリカの大リーガー選手たちの間で、
最もよく歌われていて最も人気がある曲というのが、
エアロスミスのこの曲だというのだよ。。。


なんでかなーとか思うけど、
やっぱりアメリカ人が生きている意識には何らかの形で
この宗教的な廃墟とも言えるような伝説、神話のイメージに
無意識的にも深く突き刺さっているのではないだろうか。。。

黙示録のイメージですね。
2023/04/24(月) 17:35:33.460
アメリカの野球大リーガーの間で人気ある曲というのは、
こういうエアロスミスの曲以外では、
ACDCですねw
2023/04/24(月) 17:36:44.310
イチローがエアロスミスを口ずさみながら神妙に
バッティング練習やってる姿を思い浮かべてくれ
672考える名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 17:55:56.990
I Don`t Want To Miss a Thing Itself.
2023/04/24(月) 20:10:22.410
..|;:;:_:;:__:;_:;_:;:l:;_;:_:_:;:_;:_:;|
|_____|_____|
|=|  三シノ ヾ三. ::::::.|=!
|=| (●), 、(●)、::|=|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  シノ <  ハルマゲドン家庭に月曜日はないw
 |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_________
 \  `ニニ´  .:::/
 /`ー‐--‐‐―´´\
674考える名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 21:12:27.180
明日、エホバの人から聖書をもらう
675考える名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 21:23:00.540
「ハルマゲドン」は
スペースシャトルを並んで打ち上げるシーンで興ざめした。
676考える名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:38:05.410
柄谷が理念を評価する五族協和は、和・韓・満・蒙・漢で
東南アジアに拡大したのが大東亜共栄圏か

所詮、朝鮮・日本は中国の属国、
または、韓国・日本はアメリカ領かな
2023/04/25(火) 01:46:09.340
I Don't Want To Miss a Thing Itself
2023/04/25(火) 01:51:01.640
なんだかハイデガーが作りそうな歌だよな        <Aerosmith
679考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 01:53:31.350
I Don't Want To Miss A Thing (Live From The Office Depot Center, Sunrise, FL, April 3, ..
https://www.youtube.com/watch?v=9o4kvBI5A98
680考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 10:00:17.870
ハルマゲドン六十年周期説
2023/04/25(火) 12:30:55.980
そういえば柄谷は(六十年?)周期説を、いつの間にか言わなくなったよねえ
682考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 15:30:57.180
とにかく明るい安村が英国で大ウケだったことについて解説します
堀江貴文 ホリエモン
https://www.youtube.com/watch?v=RSAaFg9_ZLk
2023/04/25(火) 15:32:13.110
UNBELIEVABLE! Tonikaku BARES ALL with hilarious poses | Auditions | BGT 2023
www.youtube.com/watch?v=X7jXBPfFEh4
2023/04/25(火) 15:32:45.860
とにかく明るいハルマゲドン
685考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 21:09:48.440
回想録は、ニーチェの「この人を見よ」という感じ
120年後の発狂かな
2023/04/25(火) 21:53:23.980
『探究Ⅱ』の種本って、あれは明らかにレヴィナスの『実存から実存者へ』でしょう?
687考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 21:54:33.030
冒頭は、ルソーの「告白」らしいが
2023/04/25(火) 21:57:06.270
『探究Ⅱ』の内容は、レヴィナスの『実存から実存者へ』の内容を、
あくまでもレヴィナスの名前はそこで伏せておきながら、
スピノザで説明し、クリプキで説明し(固有名論)、フロイトとモーゼで説明している。
2023/04/25(火) 22:01:22.450
柄谷『探究』で出て来る「この私」というのは、
レヴィナスが説明してるものでは、「ある」(i ly a)ですよ。

「この私」の直接性が他の何物にも還元されないというのは、
「ある」の匿名性のことですね。

レヴィナスによれば、この「ある」の匿名性とは、どこかで実詞化されることによって、
それは動詞を説明する名詞となり、社会的な存在として立ち上がる。
2023/04/25(火) 22:05:26.460
もっとも柄谷がそこで言ってる「この私」だって、
別に最初からルソーも糞もなく、その話そのまま全部ヘーゲルの精神現象学だろうw
と指摘することはもっと簡単だろうが。。。


しかし、柄谷に言わせれば、ヘーゲルは、
「この私」を一般性に回収できる形でしか考えていない。
しかし、本来の「この私」とは単独性であるのだ、ということになってますが。
それは、デカルトのコギトを根拠にして、説明し直すことができると。
691考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:05:33.150
「聖書 新世界訳」ものみの塔聖書冊子協会
出エジプト 24:4
モーセはエホバの全ての言葉を書き記した。
2023/04/25(火) 22:06:27.000
エホバ訳の聖書ってどうなのさ?
なんか読みやすいの?
693考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:09:37.450
読み易いは読み易い。
この前、調べたコリントの手紙、見ようかと

前田敦子、化粧濃いね
694考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:10:42.270
工藤静香というか山本リンダ
2023/04/25(火) 22:11:20.440
>>689

> 「この私」の直接性が他の何物にも還元されないというのは、
> 「ある」の匿名性のことですね。


「あるの匿名性」

それはまさに匿名掲示板かww
2023/04/25(火) 22:15:49.640
レヴィナスは最終的に、ハイデガーから与えられた存在論から
「存在」を否定する方向性へと進化するんだよね。

(『存在するとは別の仕方で』)


それがレヴィナスが書いていた、レヴィナス版の「逃走論」なんだけど。

そこからたぶん三十年後くらいに、日本で浅田彰の「逃走論」が出るんだけど。

浅田は、レヴィナスの名前を全く出さないでそれを語っていたと思うが、
浅田が依拠していたのはそこでドゥルーズ=ガタリだった。

しかし、浅田彰がそれを言い出す前に、
レヴィナスの「逃走論」のことを知らなかったはずはないと思うんだよねww
697考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:15:51.250
1935年 レヴィナス「逃走論」
1974年 レヴィナス「存在の彼方へ」
1984年 浅田彰「逃走論」
1989年 柄谷行人「探究U」
698考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:17:56.180
浅田は消えるらしい。存在していたから?
2023/04/25(火) 22:17:57.250
レヴィナスの逃走論と浅田彰の逃走論ではなんと五十年ほどの開きがあったのか!ww


しかし、浅田がその名前を出さなかったとしても、言ってる内容は大体
浅田とレヴィナスは同じことを言ってるんだよ。

レヴィナスの場合は、「存在する」から逃走せよ、と言ってる。
2023/04/25(火) 22:19:21.130
まー、レヴィナスはよっぽどハイデガーのことが許せなくて、

ハイデガーを無効にしたかったんだろうなwww
2023/04/25(火) 22:20:58.730
だから、1984年の浅田彰の逃走論も、それは明らかに、
自覚的な意味でも

反復であったわけだな。
702考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:50:39.980
柄谷が合田正人を毛嫌いしてたのも(対談やらなきゃいいのに)
合田がレヴィナス研究者でネタバレしてたからか
703考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:09:21.160
筑駒で東大行けないヤツもいるだろう
東京教育大時代も附属駒場高校はあったのか?
筑波大、東大、神戸大の違い、そんなに興味ないが

2004年、阿佐ヶ谷の撮影現場で
森林原人(こうじという名前だと思ってた)と小春ひよりのセックスを見て
新橋の柄谷行人・福田和也を見に行ったと思う
704考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:11:04.000
札幌北で大学行かなかったというヤツに会った事がある

東大博士でも残念な人いるね
705考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:20:04.010
高3の学校祭サボって、河合塾の東大模試受けに行った。
2023/04/25(火) 23:25:34.250
教育大附属駒場時代の卒業生が四方田犬彦や丹生谷貴志ですよ。


ちなみに、加藤登紀子は都立駒場高校から東大へ
2023/04/25(火) 23:26:36.570
茗荷谷にある筑波大付属は山口真由でしょうwww
2023/04/25(火) 23:28:00.880
ちなみに筑波大付属高校は坂戸にもあるという衝撃の事実を
どれだけの人々が知ることであろうか?www


坂戸の筑波大付属は農業高校です。
709考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:30:05.290
丹生谷さん、近大の打ち上げで革ジャン着て近くにいた。

都立駒場高校は今でもあるの?

昼の会社の東京本社で京大卒がもてはやされてるみたい
2023/04/25(火) 23:35:34.210
都立の駒場は今もあるでしょう。

「ハイスクール1968」だっけ?
四方田が書いた教駒時代の話。


しかし国立大の付属高校なんて偏差値は高くても
あんまり碌なもんじゃないよ。
特に個性的な教育方針があるわけでもなく
ただ個々の生徒が孤立しながら激しい競争を戦ってるだけという感じらしい。

香山リカと茂木健一郎は学芸大付属高校でしょう。東横線にある。
学芸高校の思い出については碌なこと言ってないよw

個性的な教育を受けたかったら私立を選ぶべきだろうね。
2023/04/25(火) 23:40:28.810
>>708

武者小路実篤の「新しき村」が坂戸の隣町である毛呂山町にあるでしょう。

(たけし軍団のダンカンや大竹しのぶが毛呂山町出身だったが)

新しき村が関東の毛呂山にやってきたのは昭和の初期ぐらいのことだったと思うけど
(最初は宮崎県にあった)

そういう関係もあって、筑波大は坂戸に農業高校作ったのかな?
よく事情は知らんけど。。。
712考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:40:34.490
柄谷の個性も枯渇していると思う

柄谷をクイーンと考えると
フレディ・マーキュリーが死んだのに
ボーカルを代えて続けてるような
713考える名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:43:09.290
夕張映画祭も
「幸せの黄色いハンカチ」のロケ地が夕張という由来で
始めたのかな
2023/04/25(火) 23:55:49.620
>>689

il y a (ある)
715考える名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 04:28:11.950
酒の悪魔=エホバ
2023/04/26(水) 17:08:21.030
ハッピー超越教が札幌の地下鉄で暴動を起こした
717考える名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 17:11:21.940
Il y a はっぴ はっぴ 超越
2023/04/26(水) 21:30:20.780
犯行直前に「俺は酒の悪魔だ」 札幌の地下鉄でナタ振り回し 父親が語る素顔は
https://www.youtube.com/watch?v=FJug7MKUrRk
2023/04/26(水) 21:45:58.670
tomoka watanabe @scentofmatin
1d

高橋源一郎の飛ぶ教室「5月12日(金)の放送は午後8時05分から2時間スペシャル! 
大杉栄没後100年。
「アナーキー・イン・ザ・NHK」と題して3人のゲストとともに「アナキズム」について考えます!」
中森明夫さん、ブレイディみかこさん、栗原康さん出演。聴く。
720考える名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 23:13:02.490
哲学者・柄谷行人さん「横断性が評価された」 バーグルエン賞贈呈式
4/27(木) 21:00配信


米シンクタンク、バーグルエン研究所による「バーグルエン哲学・文化賞」を哲学者の柄谷行人
(からたにこうじん)さん(81)が受賞し、27日、東京・六本木の国際文化会館で贈呈式
(朝日新聞社共催)があった。柄谷さんはあいさつで「専門性にとらわれない横断性が、
現在の社会へのオルタナティブ(選択肢)を提示しえたと、評価された」と語った。


賞は、同所長で慈善家のニコラス・バーグルエンさんが「哲学のノーベル賞」を目指して
2016年に創設。「急速に変化していく世界のなかでその思想が人間の自己理解の形成と進歩
に大きく貢献した思想家」に毎年授与している。これまで、カナダの哲学者チャールズ・テイラーさんや、
米最高裁判事だった故ルース・ベイダー・ギンズバーグさんらが受賞している。

柄谷さんの受賞理由は「現代哲学、哲学史、政治思想に対する極めて独創的な貢献」。
そして「混迷するグローバル資本主義と民主主義国家の危機、めったに自己批判が
伴うことのないナショナリズムの復活という今の時代において、その作品は特に重要である」
とされた。柄谷さんはアジア初の受賞で、賞金は100万米ドル(約1億3300万円)。

賞を贈ったバーグルエンさんは「柄谷さんは人間は対立的ではなく、互酬性があると考えている」
と話し、審査委員で中国・清華大学特別教授の汪暉(ワンフイ)さんは「世界的な民主主義の危機
を迎える今日、柄谷さんの思想は特に示唆に富む」と述べた。柄谷さんはあいさつで
「自分の仕事の意義をこのように深く理解してもらったと感じたことは、これまでになかった。
私は特に日本では、一般の読者からは支持を得てきましたが、専門家たちからは
真面目に受け取られてこなかった」と話した。

式には批評家の浅田彰さん、社会学者の大澤真幸さん、哲学者の國分功一郎さん、
経済思想家の斎藤幸平さんなど、柄谷さんと交流のある関係者も出席した。



(真田香菜子、田島知樹)
朝日新聞社
2023/04/27(木) 23:20:00.030
「バーグルエン」って一体何のことかと思ってたけど、人の名前だったんだな。


> 賞は、同所長で慈善家のニコラス・バーグルエンさんが「哲学のノーベル賞」を目指して
> 2016年に創設。
2023/04/27(木) 23:22:23.670
「慈善家」とかいって胡散臭いでしょw


実態はただの資産家とか。
投資家とかという感じなんだろうな。
723考える名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 23:26:25.730
びっくりした酒の悪魔が空から降ってきたのかと思った
2023/04/28(金) 19:11:39.860
引きこもり@ebessan国際政治学者 @newomotsukoto
20m

柄谷行人氏が受賞した「バーグルエン哲学・文化賞」って賞金が1000万ドル
(約1億3300万円)だって 凄いね。
2016年に1人の慈善家が創設したというではないか?
日本人にこんな人はいないもんか?黄昏た国のやることってこれだよ!
浅ましく金を儲けにいくことではないだろうよ(個人の感想です)
2023/04/28(金) 19:17:48.660
> 2016年に1人の慈善家が創設したというではないか?


要するにそれが、

「バーグルエン賞」なるものの出自の如何わしさを示してるんだよw

そしてバーグルエン賞の恣意性ね。
ノーベル財団と違って経済的なバックボーンのはっきりしない
如何わしい新しい賞というんだから、
それがいつまで続くのかも疑わしいね。
つまり個人の資金源が尽きればそれで終りというw

ノーベル財団の場合はダイナマイトの収益金を財団の為に当てている。
これは経済的なメカニズムがはっきりしている賞ですね。
726考える名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 19:23:15.790
つまり「哲学のノーベル賞」とか言っても、
それって飽く迄も自分でそう自称してるに過ぎないのね。
そういう賞ですw

最初に一定の資金だけあれば、誰でもでっち上げられる
権威というのもその正体と起源は張り子の虎だと示す
いい例ですよwww
2023/04/28(金) 19:26:22.530
嘘も百万遍唱えれば貨幣になる。・・・・・



柄谷行人に得意のこの信条からいえば
今回もまた至ってこれが柄谷的な戦略策略だった
というオチではないでしょうかww
728考える名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 19:36:00.480
嘘と貨幣
2023/04/28(金) 19:46:07.110
そもそも賞金が百万ドル
(現在ドル円レートが136円なので時価総額1億3千6百万円だが)
そのくらいの金額、日本円で一億円くらいの金額なら
まともな投資の世界からいえば、かなりお茶ノ子祭々と、
楽勝でひねり出せる金なんだよ!

しかし普通の人はそういうことを知らない、
全然わかんないんだなw

例えば、元手100億円でFX運用してる人なら、1億円の金額作るのに、
一人だけのトレードでも一週間かからないですね。

素人には巨額に見えても現実の運用から見ればそんな大した金ではない。
2023/04/28(金) 19:51:26.090
自称慈善家、
恐らく実態は投資家のバーグルエンさんの思惑からすれば
こういう巨額の元手を何らかの形で手にして日々資産の運用をしてる人物は、
節税対策の為にこそ、慈善的な様々なプロジェクトを作って、
それを世間と政府に対して宣伝し、
様々な税金処置の優遇を申し出ることが
重要な仕事の一部なんです。


バーグルエンというカナダ人の資産家がやってることはまさにそれなんだよね。

そしてただそれだけのこと。


それだってビル・ゲイツやイーロン・マスクに比べれば、
全然金は持ってない部類なんじゃないのw
731考える名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 23:32:47.330
大澤真幸、渡部直己は横断に失敗

横断というのは「トランスクリティーク」かな
カントとマルクスで大部の理論書らしき本を出した。
さほどの内容があったのだろうか
2023/04/28(金) 23:41:15.120
「トランスクリティーク」は、
「探究」にあった不合理的で不明瞭な部分を修正していったら
結果的には前に書いていた「探究」よりも
全然詰まらない本になってしまった。


という感じかな
733考える名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 23:45:05.550
強引にカントとマルクスを結びつけてたような

「哲学の起源」でイオニアのイソノミアを力説したように
2023/04/28(金) 23:46:20.060
いやそれは絶対に強引でしょうwww   <カントとマルクス


あれは世界中のマルクス主義者が認めてませんよ
735考える名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 23:53:48.200
読書人のスピーチ、読書人に載りそう
736考える名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 23:55:00.620
いや贈呈式のスピーチ
2023/04/29(土) 00:05:48.230
>>734

それに柄谷行人の見事なる逆説でアイロニーとは、、、

ヘーゲル的なマルクス解釈を退けて、
カント的なマルクスの構造を作り出そうと試みてるんだけど、

そのように創作してる陰の主体である柄谷行人自身の姿が
実はまさにヘーゲルそのものの
全体主義的支配の欲望に囚われてる容貌に変質していた。。。。

という逆説なのねwww
2023/04/29(土) 06:16:18.280
つむじ風(操行ゼロ) @stmt
1d

蓮實先生今夜の冒頭ネタ。
「一昨日夢を見た。ゴダールが生きていた。
二重国籍のあるスイスとフランス、
フランスの方では生きていてどこかの州で選挙に出ると言う。
バカか、バカか、と言ったところで目が覚めた。腹が立った」
ハスミンすご!夢がマルチバース!
2023/04/29(土) 06:17:00.250
たぶんそれは、
ゴダールの問題と柄谷行人の問題が、どこかで融合してる。
2023/04/29(土) 13:02:18.890
NAMが拡大し権力を掌握してる宇宙があるのか…
2023/04/29(土) 13:48:55.950
ないよw
742考える名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:52:03.960
バーグルエン賞という間違い
2023/04/29(土) 14:32:32.120
何かの間違い
2023/04/29(土) 16:35:03.160
冒頭で私は、柄谷行人はつねに自らの到達点を突き崩すような形で転回を重ねてきたと書いた。
彼自身もそれを「君子豹変す」と形容してさえいる。しかし、私たちは、同時に、
彼の書くものにはそこで扱われている主題を超えて絶えず回帰してくるモチーフ、いわば
この思想家の主調低音、いなむしろダイモーンともいうべきものが存在していることを知っている。
一言でいえば、それは「意識を超えて人間を突き動かす力」の存在という観念である。
ここでいう意識とは個人的意識にとどまるものではない。あらゆる種類の内閉や自足を突き破る
力としてそれは、あるときは自然と、またあるときには他者とも呼ばれてきた。そう、
本書で語られる「霊」とは、この力の別名なのである。
745考える名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 16:37:36.180
《バーグルエン賞受賞記念》柄谷行人『力と交換様式』長篇書評 希望の原理としての反復強迫
4/28(金) 18:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/17b3eada2d5b61984e1a1c546d918e930baa318e?page=1
2023/04/29(土) 18:24:52.260
やっぱりここで「バーグルエン賞」の資本=経済的分析をしてみるべきだと思うわ


果たしてその賞  何のために また いつまで続くのか?
747考える名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 18:29:48.030
先から言ってる通り、、、

バーグルエン賞の正体とは、一個の資本である。
その文化的権威とは、今の段階では殆どない。
今回柄谷行人が受賞者ということで、受賞のセレモニーは東京で、
しかも朝日新聞の主催で行われた。


朝日新聞は、しかしここで、バーグルエンの財団から、幾らの金を受け取ったというのか?

これらがすべて、資本、
あるいは金融ファンドとしてのバーグルエン財団の宣伝工作になっていることを忘れてはならない。

これらの受賞、セレモニーとは、一個の資本の宣伝活動なのだ。

それは朝日新聞を通して東京でこの春行われた。
朝日新聞はもちろんこのプロセスで金を貰い受けている。
2023/04/29(土) 18:33:20.450
https://twitter.com/SabriKicmari/status/1652234578294370306
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/29(土) 19:12:38.090
バーグルエン賞の不思議な弁証法について、ここで暴露してやろうw


まず、新しい人文の賞、哲学のノーベル賞と「自称」するバーグルエン賞の不思議だが、、



この賞が元々偉くて、柄谷行人に賞を与えたのではなく、
賞を与えた時点で、柄谷行人のほうが偉かったのねww

つまり、知名度も信用も、今回の授賞式の時点で、
バーグルエンよりも柄谷行人のほうが明らかに上だった。
だからバーグルエンは、柄谷行人に賞を与えてやることによって
それによって自分の方の知名度を認知してもらったというのが実情なのだw


新しい賞を開始するというのだから、それを最初にどういう有名人に与えるかという問題のほうが
賞の今後の生き死にを決める重要な指標になります。

だから、バーグルエンの財団は、本来はカナダにあるはずなのに
わざわざ東京まで出張してきて、朝日新聞に頼んでセレモニーをしてもらってるのです!w
2023/04/29(土) 19:15:50.690
ところが日本人は一般的に騙されやすいもんだから、

なんか欧米のエラそうな賞を柄谷行人がもらったというニュースが
横に伝わっていって、アジアの柄谷スゴイなんていう掛け声がかけられている始末ですw


ところが、

この新興の意味不明の賞は、
もともと知名度も信用も自分の懐にはないわけなんだからさ
柄谷行人のほうが、
むしろ逆にこの新興の不可思議な財団の賞授与ゲームに
利用されてるんですよ! 

この事態は。。。
751考える名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 19:22:50.660
柄谷の方でも、

まー、日本人を騙すのは、相変わらずチョロいもんだし、

日本人が騒げば金がいっぱい動いて転がり込んでくるし

やっぱ悪くないなw・・・・



とグラスワイン片手に
今日も深く自己満足してるわけですよwwww
2023/04/29(土) 19:54:21.070
柄谷さんって、飛行機のファーストクラスとか乗ったことあるのかな?



柄谷さんは生涯に一体何回ファーストクラス乗ったんだろうか。
2023/04/29(土) 21:33:58.780
どうする柄谷?

>【悲報】多摩市「統一教会は我が街から出て行け😡」下関市「統一教会の聖地で何が悪い😡」
2023/04/29(土) 22:48:18.960
   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i  
  |:/ (●) ,  、(●)|  Don't Worry I'm Wearing Pants !
  (6    ,ノ(、_,)、   |  
  ヽ    ト==イ  ノ  
    \_ `ニ´_,/
755考える名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 00:00:28.150
柄谷の、この東京で初めての贈呈式は
松井秀喜、イチローの東京ドームの大リーグ公式戦に似てると思った。

ヤンキースほど有名でないマリナーズが
ノーベルより無名なバーグルエンに相当しそうだから
イチローの大リーグの試合、つまり引退試合か

浅田、國分、斎藤が出席というのも安っぽい演出という感じ
人文系の出版業界が柄谷に依存し続けるのは
野球界が長嶋・王に依存し続けるのと同じでは
2023/04/30(日) 00:42:50.080
とにかく明るい安村は?
2023/04/30(日) 06:45:12.470
樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん @tatsurokashi
7m

古い友人が乱歩賞を取った時に高齢者になった森村誠一を見て、
なんか鶴みたいになっとったと言うてたんだが、
こちらは仕事絡みで晩年の井上ひさしを見た時にアイアイみたいだと思った。
今は柄谷行人がその枠になってる感じ。
2023/04/30(日) 11:18:57.470
半世紀も生きて友人もできなかったら
●んだら?
759考える名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 16:07:10.340
エホ証はアホ証
2023/04/30(日) 17:50:09.440
エホバの長老全員から見放された男
761考える名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:17:16.860
ワールドシリーズではなく
日本に有利な予選でWBC優勝して喜んでる感じ
2023/04/30(日) 19:28:45.260
安村は数年ぶりにイギリスで売れたにもかかわらず
やっぱり次のネタが見つからないらしいよ
763考える名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:43:16.160
前にも売れたの?
裸は見苦しいが
2023/04/30(日) 19:46:00.820
あれは文春にやられて失墜した人じゃなかったの <安村
2023/04/30(日) 19:53:28.790
宗教一色、振りかざされる「ムチ」


 4人きょうだいの末っ子として生まれた。物心つく頃には、すでに母はキリスト教系新宗教
「エホバの証人」に入信していた。
 選択の余地などあるわけもなく、幼少期の人生は「宗教一色」だった。
子どもらしい生活も、当然のように制限された。
 母は、信者以外を「世の人」と呼び、親密に交流することを許さなかった。
3歳になっても、近所の子どもたちが楽しそうに通っている幼稚園にも行くことはなかった。

 小学校に入学すると、宗教に縛られる生活はますます息苦しくなった。
 放課後に友達と遊べないことはもちろん、テレビやゲームも禁止。
同級生の会話にはついて行けず、孤立した。
 運動会の応援合戦も、宿泊学習のキャンプファイアも、参加できなかった。
見ることもできず、一人で別室で待機した。

 週に3回は、教団の集会にも連れて行かれた。人の行き来が多い道でパンフレットを配ったり、
インターホンを鳴らしてパンフレットを配ったり……。幼い心にも、周囲からの視線が痛かった。
少しでも気を抜いた瞬間があれば、母からは容赦ない「ムチ」が振りかざされた。

 シュロという植物の茎を乾燥させたムチには、母が聖句を手書きしていた。
ムチが何度もおしりに振り下ろされ、血がじわりとにじむ。それでも、母は
「神様のいう通りにしないからだ」といって、手を止めなかった。


 息苦しさから、「母が見ていないときくらい、少しならばばれないのでは」と考えたこともあった。
 それでも、母に教えに反することをすれば「地獄に落ちる」と言われ続けたことの恐怖が上回り、
我慢し続けることを選んだ。そのとき、決まって頭に浮かぶのは、家にあった教団の子ども向けの教本
のこと。その本には、教えに従わなかったとされる人たちが、地獄のような空間で苦しめられている絵が
あった。それが、とても怖かった。

 「言われた通りにできなければ、殺される」「逆らえば、地獄に落ちる」。常に、そんな恐怖心に
支配されていた。「背中の後ろにナイフを突きつけられている感覚でした」。大人になるまで、
ずっと抜けなかった。

 中学時代になると、将来も悲観的に感じるようになった。
 「医師になりたい」「こんな大学に行きたい」などと将来の夢を語り合う友人の姿に、
自身との差を感じざるを得なかった。自分は、大学には行かず、高校卒業後は布教活動に専念
することが定められていたからだ。

 選択の余地もないのに、自分の人生はどうしてこんなに制限を受けるのか――。
でも、子どもだった自分に、逃げ場はなかった。
2023/04/30(日) 19:56:49.250
あれは虐待?思いを詩に


 こうした生活の制限を思い出すたび、「あれは、虐待だった」と、大人になってから気づいた。
でも、家庭が丸ごと宗教に染まっていたら、子どもとしては従う以外の選択肢はない。
 そんな自身の経験をもとに詩をつくるようになったのは、結婚し、家を出て働き始めた
20代半ばのころ。通勤途中、車で自作の詩を口ずさんでいたとき、ふと宗教2世だった
過去の思い出がよみがえってきたことがあった。


 一度、口をついて当時のつらさや思いが出てくると、そこからはあふれるように言葉が次々と出てきた。

 「返してくれ 俺の人生を返してくれ」

 「永遠の命も楽園もいらない」

 「幼稚園・保育園通わせてもらえず ピンポン鳴らしてパンフレット渡す 嫌だった 本当は嫌だった」

 「周りの大人は見て見ぬフリ 『大丈夫か』の一言がずっと欲しかった」――。


 こうした思いを込めたメッセージは、「虐待の証人」というタイトルで、インターネット上の
ミュージックビデオとして2020年に発信した。同様の経験をした宗教2世たちを中心に反響が集まり、
SNSで話題になった。 これまでの再生回数は約1万5千回。安倍晋三元首相の銃撃事件を
きっかけに、さらにその注目は高まったことも感じている。
 あの事件以降、親の信仰で子どもの人生が左右させられる「宗教虐待」の実態に社会の関心が
集まり始めた。厚生労働省も昨年末、対応方法をまとめた指針を発表した。

 被害に苦しみ続けてきた当事者にとっては、希望の光になると期待する一方で、対応は難しくなる
とも感じている。

 「指針ができたことで、教団は社会との関わりをさらに拒絶するようになるのではないか。
親から『これは、悪魔が決めたことだから』などと言われてしまえば、子どもたちはきっと
声すら上げられない状況になる」

 本当は、あのつらい記憶を掘り起こすような話はしたくないし、宗教にも関わりたくない。
それでも、いまも幼いときの自分のような子どもが多くいるとしたら、その子たちは助けて
あげなくては、とも思う。

 「家庭の中にいる子どもたちについて、すぐになにかを変えることは難しいと思う。でも、
周りにいる大人たちは、『大丈夫?』と声をかけてほしい」(中井なつみ)

      ◇

 エホバの証人 キリスト教系新宗教で、正式名称は「ものみの塔聖書冊子協会」。
教団ホームページによると、1870年代、米国の聖書研究者らを中心に発足した。
日本支部は神奈川県海老名市にあり、国内の信者数は2022年時点で約21万人いるという。
767考える名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:02:57.290
こんな糞教団から出て来た巨大幼児の三十代無職ヒキコモリ男が
柄谷行人のところで一旗揚げようなんて虫がよすぎるだろうw


しかも普通カルト教団から逃げてきた人間であれば、
当のカルト教団の教義に対して全く批判的であるはずなのに

柄谷スレに侵入してきたのは、言ってることはエホバのそのまんま
教わったことそのまま馬鹿のオウム返しで主張し続けるだけで

エホバと同じ言葉を同じ方法で言えば、柄谷のところでも出世できると
完全に妄想してるだけなんだよねww


もう信じられないようなバカバカしい話なんだけど、
しかしそれがこの場所で今起きている現実wwww
2023/04/30(日) 20:06:45.570
いま注目のコメントを見る

塚田穂高
(上越教育大学大学院准教授=宗教社会学)
2023年3月8日9時30分 投稿

【視点】・・・「家族内の問題」ではすまない、教団内文化の影響明らか

声を挙げたiidabiiさんの覚悟に感じ入る。また、悩み・苦しみを抱えた「宗教2世」当事者にとっての
表現・言論活動の意味や可能性についても、考えさせられる内容。
いわゆる「宗教2世」問題、そのなかでもとりわけ「エホバの証人」の場合について、
以下のようないくつかの論点が含まれている。



①「教団内文化」の影響力・規定力の大きさ

この種の体験談が表明されると、「毒親」「親ガチャ」などと連結させて「たいへんな親に
育てられましたね」という反応もしばしば出てくる。もちろん、子育てを特に母子関係のみに
負わせる社会的傾向や、家庭内の児童虐待などについて考える必要はある。

だが、幼少期から宗教活動が「強制」されるということは「宗教2世」に広くあることであるし、
ムチ打ち・禁止事項の多さ(交友の制限、進学の制限)・子をともなった戸別訪問伝道・
「地獄に落ちる」「悪魔の行い」といった宗教的脅迫・脱会者の排斥などは、悩み・問題を抱える
「エホバの証人」の「宗教2世」からは非常によく聞かれる内容なのだ。同教団において広く受け入れ
られている(きた)「教団内文化」(たとえそれが「教義」として明文化されておらず、「解釈」によるの
だとしても)が、大きく影響を与え、問題・悩みの性格を規定している、という視点を持つ必要がある。
個別事例・特殊事例として「この親が悪い」などでは済まないのだ。
2023/04/30(日) 20:09:51.070
②問題に向き合わない当該教団

他方、当の教団自体は何と言っているか。
>「組織に不満を持つ元関係者のコメントのみに基づいて、ゆがんだ報告や誤った結論が出されている。
そうした意見は事実に反している」
これも定型的な反応である。旧統一教会問題でも同様の動向があるが、「脱会者の話ばかり
聴いている、教団で真面目に幸せに暮らしている信者の話も聞け」などだ。私見ながら、
率直に言ってそんな必要はないと思う。

なぜなら、一つは、当の教団自体がこれまで自分たちのメディア等で「うまくいっている」信者の話
ばかり発信・共有してきているからだ。各種の機関紙誌・ウェブサイト等にはそうした「成功例」しか
載っていないといってもよい。信者の話を聞きたければ、それらを読めばよい。翻って、
「組織に不満を持つ」人びと、悩み苦しむ人びとの声は、ほとんど無視・排斥してきたのではないか。
それなのに、メディアや社会が問題を訴える人の声を取り上げたら不満を述べるというのは、
御都合主義としか言えない。

また、メディアや社会が、ある集団や文化のなかで起こっている問題(人権問題・自由の侵害)
に注目する、というのは当然のことである。別の例で言えば、「差別」を「差別」と思わない側の声を
同じように取り上げるのが「公平」ということなのだろうか。当該教団は、「ゆがんだ」「誤った」
「事実に反している」などというのではなく、自らの教団内文化のなかで何十年にわたって育った
子ども世代の少なからぬ数の人びとからこのような声があがっていることに真剣に向き合うべきでは
ないだろうか。また、「ゆがんだ」「誤った」「事実に反している」などと切り捨てることは、自教団で
熱心に信仰に励んできた親世代の信仰者に対して、「あなたの信仰と子育てはまちがっていた」
と決めつけるような対応であることにも思いをめぐらすべきだ。


③報じなかったメディア

「エホバの証人問題支援弁護団」が立ち上がったことにより、ようやくここ2週間ほどでメディアが
「エホバの証人」のことを名指しで報じ始めた。逆に言えば、それがなければ、あるいはiidabiiさんの
ような当事者の声に託さなければ、報じなかったということだろうか。「宗教2世」問題、とりわけ
「エホバの証人」をめぐる問題自体は、何もいま初めて起こったことではなかったはずだ。
もちろん名指しすることのリスクや弊害もあろうが、この種の問題へのメディアの姿勢・向き合い方
が問われるだろう。


記事中最後、「家庭の中にいる子どもたちについて、すぐになにかを変えることは難しいと思う。
でも、周りにいる大人たちは、『大丈夫?』と声をかけてほしい」とのiidabiiさんの言葉――。
当事者、教団、メディアだけでなく、社会ができることは何かが問われている。
770考える名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:20:40.140
明日、エホバの集会行こうかと
2023/04/30(日) 20:25:30.860
がんばってきてください。


潜入レポートたのみますw
2023/04/30(日) 20:29:47.880
小谷野敦が実家が柄谷工務店というのはデマって言ってるがホント?
普通に信じてたから地味にショックなんやがw
773考える名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:53:51.180
エホバの証人王国会館
ヤバそう
2023/04/30(日) 21:00:52.400
とにかく明るいエホバ路線や   <柄谷実家
775考える名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:55:17.080
カラタニコウジン
エホバノショウニン
体にこうジンと来る
体に工事ンー
776考える名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:56:16.290
黄疸
柄谷の顔にシミ
世界の哲学界にも黄疸(アジア人)
777考える名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:59:08.560
とにかく安っぽい賞(賞金は大金だけど)
2023/05/01(月) 01:48:42.630
とにかく明るい安村(とにかくあかるいやすむら、本名及び旧芸名:安村 昇剛〈やすむら しょうごう〉
1982年〈昭和57年〉3月15日 - )は、吉本興業に所属する日本のお笑いタレント。
NSC東京校6期出身、かつては幼馴染のくりとお笑いコンビ『アームストロング』としても活動していた。

北海道旭川市出身、旭川実業高等学校卒業。身長177cm、体重90kg。血液型B型。左利き。



北海道旭川市にて三人兄弟の末弟として誕生。生家は電器店。
人見知りで落ち着きのない性格だが、自転車で競走して腕を骨折したりといったヤンチャな面や、
父がホームビデオを撮る時に大きなカメラを向けられれば戯けるような一面もあった。
2人の兄や近所の男児らなど、歳上ばかりと遊び、
彼らが学校に行っている間は降る雪を眺めたり忍者ごっこをしたり1人遊びをしていた。



小学生の時には野球部に所属し、エース投手(元相方の栗山直人は同じ野球部で4番打者。
プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの明石健志は後輩にあたる[)。
旭川実業高校の野球部では、甲子園の出場経験(1999年夏)もあり、
背番号13の一塁手でベンチだったが伝令として活躍。



ピンク色のパンツ一丁の姿で「全裸に見えるポーズ」を披露するネタを定番としている。
何らかのシチュエーションを宣言した後、BGMに合わせて動きつつ「ヘイ!」の声が流れ
BGMが止まったところで動きを止め、そのシチュエーションでありがちなポーズを取るが、
足や身体でちょうどパンツが隠れることでパンツを穿いていないように見えるようになっている。
ブリッジに「安心してください、穿いてますよ」と言い、ネタの最後にダイジェストとして連発で
ポーズを取る(共演者が居る時は「穿いてないんじゃないのか?」とツッコミを入れられることがある)。
ネタのヒントとなったのは、渡辺麻友ファースト写真集の表紙である。



藤原一裕の結婚披露宴でパンツ一丁ネタを演じたところ、この披露宴に来ていた『バイキング』
のスタッフの目に留まり同番組への出演から徐々にテレビなどでの出演が増えていった。
なお使用しているのは女性用ビキニのパンツであり、福島善成(ガリットチュウ)の助言を受けて
後ろ前に穿いている。なお、このパンツにシャツを着ただけで移動することも多い[41]。



仕事が増えた後はそれまでの不規則生活から一転したなどのために5kgほど体重が減り、
腹も引っ込んだためにネタをやったところでパンツが隠れ切れず、客に
「パンツ見えてるぞ」と指摘されたこともあった。以後、体型には気を使っている。
779考える名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:45.330
エホバの証人の王国会館

聖書を学ぶ集会に参加しようと思って
会場まで来たが、諸事情で
またの機会にする事にした。
2023/05/02(火) 00:59:20.920
KoichiroKOKUBUN國分功一郎 @lethal_notion
52m

スピノザは、精神の或る部分は永遠だと言ったが、
その精神は身体を欠いているから〈意識〉はない。つまり、
『エチカ』の言う精神の永遠性は、死後も〈意識〉が残るという意味ではない。
これも本で書いた割と重要なこと。では、
〈意識〉のない精神の永遠性とはどう言うことなのか。これが難しい。
781考える名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 21:16:02.150
【5月も盛りだくさん!】ゲンロンカフェ2023年5月開催イベント
https://www.youtube.com/watch?v=jSCJQaVa9LQ

5/31(水) 太田光 聞き手=石戸諭「全人類を笑わせたい!──太田光と言葉の企み」
2023/05/02(火) 21:17:27.550
太田光は上福岡出身         (新田恵利と高城剛が同じ中学校)
2023/05/02(火) 21:21:14.380
太田光は、いつか柄谷行人を読むだろうか?
784考える名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:51:32.620
「安部公房のシンポジウムで辻井喬さんに会った。ポストモダンを超えて、《どう生きるか》が問題だと辻井さんが言っていた。僕もそう思う…」

セゾン文化がポストモダンと言われた気もするけど
785考える名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 02:51:00.590
奈良岡朋子、タバコ吸うのか
786考える名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 03:25:05.370
僕は89年から新松戸、柏に住んで会社が田町だったから、八重洲ブックセンターに多少馴染んでた感じですね。池袋リブロがセゾン=ポストモダンのメッカだったのかな
787考える名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 01:05:34.360
「大江健三郎には、フォークナーばかりでなく、
元々、柳田国男からの強い影響があった」という趣旨だが、
一つの推測だろう、と思った。
788考える名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 02:23:45.100
亀梨の演技はイマイチ
2023/05/07(日) 12:53:13.480
そういえば東武東上線で80年代に一番ヤバい駅は上福岡だったな
790考える名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:24:16.320
これからが「できすぎた話」になるのだが、その時、友人Aの背後のボックスにいた四人の大学生が、テレビなどみむきもせず、いかにして吉永小百合と倍賞千恵子を強姦するか、その机上作戦を一時間近くも熱烈な口調で語りあっていたというのである。
791考える名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 10:07:02.480
今日こそエホバの集会に、酔ってるが
792考える名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 23:34:00.160
エホバの証人王国会館
今日は集会に参加しました。
十字架や像はない。偶像崇拝しないから。
中立の為、どの政治勢力にも加担しない。選挙にも行かないようだ。
税は払う。税を求める権力者は、神によって権力を持ち得ているから。
2023/05/10(水) 18:49:12.200
エホバ的「輸血拒否」の起源
794考える名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:13:34.460
神は唯一
イエスは神ではない
コーランには、神に同位者を並べる者は厳しく罰せられるとある
795考える名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 00:25:47.600
権力に抵抗しない、と言っても、ロシア、北朝鮮、アフガニスタン、戦前のナチス、日本だったらどうするのかと思いますね。無抵抗というのは、ある意味、ガンジー的なのか。
イエスは、「カエサルが税を払えというなら、払う」と言ったらしい。
また、イエスは王になるのを求められたが、断ったという。
796考える名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 07:47:05.770
〈柄谷行人〉を解く
柄谷行人を〈解体〉する
2023/05/13(土) 16:14:50.530
絵を描くゾウさんがこちらwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683950057/l50
2023/05/13(土) 17:53:12.220
祝・バーグルエン哲学・文化賞 
『<柄谷行人>を解く』
(2023年5月11日放送・前半無料パート)
ゲスト:宮台真司、出演:島田雅彦・白井聡、司会:ジョー横溝
エアレボリューション
https://www.youtube.com/watch?v=BuuM9mfmLCc
2023/05/13(土) 17:56:47.150
これ面白い。
宮台さんは南大沢駅前のサンマルクカフェでよく柄谷と会うらしい
2023/05/13(土) 18:01:16.420
しかし島田雅彦の柄谷の要約を聞いてると
はっきりいってこの人もう殆ど柄谷を追ってないね。
カントと柄谷の関係性については時系列がほぼ出鱈目だ。
801考える名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 05:51:57.390
小泉今日子「何を言われようと耐えうるくらいの厚かましさは持っているので...]

 「名古屋入管に収容中だったスリランカ人女性のウィシュマ・サンダマリさんが亡くなりました。
人が命を失っているのに(政府に)答えがない、見せてくれないことに、何だと思っているんだ、
と感じました。人の命をすごく軽々しく扱うんだなっていうのが嫌でした」

 「日本で働いている外国の人や、働こうと思って来る外国の人に対してウェルカムな扉を
開けているようで、実情は結構ひどいことをしている気がする。みんな同じ人間なのにな、
って思ってしまう」

 「芸能人のくせに、とか、アイドルのくせに、とかツイッターでたくさん来ました。事務所に
電話がかかってきたり、メールや手紙が来たりも」

 「でも、色々言われるのも仕事のうちだって思うんで、傷つくって感覚ではないですね。
ドラマに出ても、下手だ、ブスだ、太った、老けたとか、何をやっても言われる立場で仕事しているので」

 「選挙の投票もそうですけど、私たちがどこに意思を投じるかで国や自治体のリーダーは変わるし、
リーダーが変われば街は変わると思うからです」

 「最近、特に印象的だったのが音楽家の坂本龍一さん。亡くなる直前に、明治神宮外苑地区
(東京都)の再開発の見直しを求める手紙を都知事に送っていました。その遺志を継いだ集会が
先日、神宮外苑前で開かれて多くの人が集まりました。今もSNSで関心が広がっています」

 「坂本さんは生前、こんな言葉も残しています。『声を上げる。上げ続ける。あきらめないで、
がっかりしないで、根気よく。社会を変えるには結局、それしかないのだと思います』。
本当にそう。勇気を出して諦めないで、行動しようね、って私も言いたいです」
2023/05/15(月) 05:52:25.910
キョンキョン  もしかして左傾化してるのか?
803考える名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:23:55.660
キョンキョン

左翼になってもいいから

エホバには絶対気をつけてね
2023/05/15(月) 23:06:19.300
栗原裕一郎
@y_kurihara
3分

スポンサー離れが始まったようだ。
放送局に寝返るところが出てくれば蟻の一穴で、われもわれもと付和雷同する局が続いて
ジャニーズ事務所の権威体制は崩壊する。最終的には解散することになるんじゃないですかね。

ジャニーズ所属、起用企業に動揺 CM、世間の反応で判断
2023/05/15(月) 23:06:34.980
ジャニーズの終焉
2023/05/15(月) 23:06:58.390
ジャニーズの終焉=日本近代文学の終焉
807考える名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:02:59.210
ものみの塔
もののけ姫
2023/05/16(火) 04:36:32.050
斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川新書)
5時間

朝日だけじゃないけどメディア総出でスルーしたことによる
(逆メディアスクラム?)性加害行為の遷延化について検証してほしい。
ジャニーズ事務所はあの希代の変態をいかに擁護してきたかを詳らかにすべき。
2023/05/16(火) 04:37:52.570
遷延化 = 文壇化
810考える名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 08:17:39.900
東大、甲子園、ジャニーズがステータスだからね
2023/05/16(火) 08:42:48.840
>>798
宮台先生、カントってフランスの哲学者?
812考える名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 08:47:00.050
柄谷って哲学者?
813考える名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 08:58:28.160
的場、髪多い
814考える名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 09:21:39.820
アフロくん
2023/05/16(火) 15:01:37.210
エマニュエル・レヴィナス 『存在の彼方へ』 
合田正人訳 275ページ



第四章 身代わり


コミュニケーションが、自由な主体たる〈自我〉のうちで始まらなければならないとするなら、
コミュニケーションはまったく不可能であろう。かかる〈自我〉にとっては、
どんな他なるものも、戦争、支配、用心、詮索を誘発する制限にすぎないからだ。

自己を伝達する こと、それはたしかに自己を開くことである。
だが、このような開口も、相手に承認される ことを待ち望む場合には、全面的な開口ではない。

他人の「光景」ないし他人による承認へ と自己を開くことによってではなく、
他人に対する責任と化すことによって、開口は全面的な開口となる。

開口のこのような誇張、それは身代わりに行き着く、他人に対する責任であり、
身代わりにおいては、他人への開示ないし顕出としての対他が、
責任としての「他人のために」「他人の代わりに〕に一変する。
つまるところ、これが本書の主張である。
2023/05/16(火) 15:02:15.710
レヴィナスから柄谷行人へ・・・



   この、全く、似て非なるものよ
2023/05/16(火) 15:02:57.550
柄谷行人が最終的にレヴィナスの影響を全く受けないで済んだのは
その殆どが蓮實重彦のせいだね。。。
2023/05/17(水) 00:14:49.160
>>798
白井聡のあまりの無内容さに流し聞きすら出来なかった
819考える名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 06:29:11.590
交換というよりも、暴露せよ!             (レヴィナス)
2023/05/17(水) 11:13:39.400
――戦争との関わりは人生にどんな影響を与えましたか。

 「僕は1941年8月6日生まれです。つまり、戦後生まれの“団塊の世代”ではない。
彼らは、戦後になって兵隊が帰国したあとに生まれた、人口急増の、戦争を知らない世代ですね。

 一方、戦時下で数年学校に行っている大江健三郎さん(1935年生まれ)世代は、
戦争のことがわかっている。その6歳下の僕は幼い子どもとして戦争を体験した世代です。
爆撃も知っていますし、夜中に地下壕に入ったり、近所の焼け跡を見に行ったりしたことがある。
だけど、わけのわからないものとして経験していて、肝心なこと、これが戦争なんだということまで
は理解できていない。といっても、戦争中に起きたことを通じて、色々なことを感じてはいるんだね。

 このような経験をしてきた人間を、小説において一番うまくとらえたのは、僕より4歳年上の小説家、
古井由吉です。その経験が『雪の下の蟹(かに)』のような作品になって出てくる。彼は、
小説家として注目されたとき、戦争や政治のことをはっきり言わないので、“内向の世代”として
批判の的となった。そのとき、僕は古井を擁護しました。そして、自分も“内向の世代”だと思った。
ただし、僕が〈内向〉というのは、内部に閉じこもることではなく、逆に、それを通して、
外部を〈見直す〉ことです。古井とは、そういうセンスを共有していたと思う」

 (聞き手・滝沢文那)
2023/05/17(水) 11:14:48.980
【内向の世代】1971年に文芸評論家の小田切秀雄が、古井由吉、後藤明生、
黒井千次といった小説家や、川村二郎、秋山駿、柄谷さんら批評家を挙げて、
外部社会との対決を避けているとして批判的に名付けた。





【雪の下の蟹】古井由吉が69年に発表した小説。金沢に大学教師として赴任している主人公が、
大雪の街で下宿先の雪下ろしを手伝い、海底に潜む蟹を想像して自らに重ね合わせる。
柄谷さんは古井論「閉ざされたる熱狂」(71年)で、雪に閉じ込められた状況を
「あたかも戦時中の空襲下を暗喩するような緊迫」と評した。
2023/05/17(水) 20:26:34.070
バラスト
@add20151224
10時間

あんまり酷いなら一喝して退散させる方がいい。

柄谷行人が大学にNAMの講演してて質疑応答で謎の白人が「お前は反マルクス主義だ」
と延々一席ぶったことがある。話がループしてきたところで柄谷が大音声で「出てけぇ!」。
大人しく退散してた。
823考える名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 20:29:59.810
>>822

この話は知らなかったけど


現場を見たかったなw
2023/05/17(水) 21:05:35.590
ひつじ
@SyAm145jugIaicC
1時間

授業で先生に柄谷行人のバーグルエン賞のときに配られたチョコレートを貰った(?????)
そんな貴重なものワイが食べていいんか!?!?!?(まあもう食べたけど)
2023/05/17(水) 21:06:13.260
それは和歌山毒入りとちゃうん?
2023/05/18(木) 01:06:09.360
あんたも毒まんじゅう食うたんか!?
827考える名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 14:18:16.470
同志社生協(今出川各店舗)
@doshisha_coop_i
1時間

【良心館ブック&ショップ】

新入荷☆彡

『柄谷行人『力と交換様式』を読む』(文春新書)

柄谷行人×池上彰
柄谷行人×國分功一郎×斎藤幸平
大澤真幸、鹿島茂、佐藤優、東畑開人、渡邊英理

超豪華な参加者♪
2023/05/18(木) 14:19:08.370
文春新書出ましたね。

本日ちゃんとうちにもAmazonで届きました。
829考える名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 14:20:33.360
しかし、今回もまだ、

全国一位とか無駄な工作してる奴が、どっかにおるんかい??    wwwwww
2023/05/18(木) 17:17:54.490
望月衣塑子
@ISOKO_MOCHIZUKI
20分

これは怖い。。。

維新の梅村議員は、自分の信じる「信念」と「正義」から調査報告書を読み、
ビデオを観て、報道資料を読み、ウィシュマさんがハンストしていた可能性と、
善意の支援者がウィシュマさんを死に追いやった可能性を考えているのだという。。。




ふっちゃん
@ashitawawatashi
1時間

維新 梅村議員

「私はエホバ2世なんです
優しきものが正しきものとは限りません」

として、支援者の在り方を問う…

梅村議員の今やっていることは、ただ自身の生い立ちへの敵討のようになっている

その矛先か向かう先はウィシュマさんに寄り添った支援者ではないはず
2023/05/18(木) 17:20:27.720
ハチワレは世界を救う@情報収集アカ
@radio85008070
1時間

別にあなたの身の上話を聞きたいわけではないのです。国会では私情は切り離して欲しい。
確かに子供の頃はエホバというだけで辛い思いをしたでしょう。
でも、その恨み節を異国で人間扱いされずに亡くなった女性にぶつけるのは
お門違いではありませんか。
2023/05/18(木) 17:22:31.190
マホ♂ 毒親持ちの発達障害 山本太郎れいわ応援 マネージャー募集中
1時間

この人は、自分の心の傷をウシュマさんに投影しているにすぎませんね。。

本来、とても誰かを支援する立場に立つような状態にはなくて、
むしろご自身が支援を受けて心の傷を癒すべき立場なのだろうと…

それが思い込みの正義感から、
国会議員という立場で免責特権まで振りかざして糾弾する地獄
2023/05/18(木) 17:23:36.510
s t
@st_pltcs_0706
1時間

梅村議員は限られた自分の経験を一般化して、
他者の良心、慈善活動を根拠なく否定している。
彼女が経験したことが仮に事実としても危険な言動というほかない。
834考える名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 17:24:48.550
国会問題でも現在、
維新の女性議員を介して、エホバの怖ろしさ問題が、
回帰してきている。
2023/05/18(木) 19:55:12.420
無意識マウンティングに付き合わない・しない
勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6ti5VwtKoc0
2023/05/19(金) 09:54:02.360
勝間知
837考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 09:55:38.780
ジャニー喜多川氏「性加害報道」に…
ベテラン芸能レポーターが語る「後悔と責任」

5/18(木) 11:00配信



《芸能リポーター・石川敏男の芸能界〝あの出来事のウラ側は……〟》


ジャニーズ事務所の元社長・ジャニー喜多川さんによる「性加害問題」は、大きくなる一方だ。

「お前らマスコミは、もっともっと前から知っていたはずなのに、知らん顔してきたんだろう。
お前らにも責任がある」

という声も、日に日に大きくなっている。

確かに、長く芸能記者をしてきたオレも、具体的なことはともかく、
ジャニーさんの性的なウワサは知っていた。

かつて東京・麻布十番のはずれにあった24時間営業の薬局には、
若い子を連れたジャニーさんの姿が何度も見られたという。超高級栄養剤を若い子に買わせていた。

そこの店員は、オレの情報源でもあった。
彼はジャニーさんたちがどういう使い方をするのかも教えてくれたが、一度も記事にすることはなかった。
2023/05/19(金) 09:57:10.750
この問題が表面化したのは’88年だった。

元『フォーリーブス』の北公次さんが、ジャニーさんからの性被害を自著の告白本で
明らかにしたからだ。しかし、その出来事は、ものの見事に消えてしまった。

そして、平成に入った’99年に雑誌「週刊文春」が、ジャニーさんの性被害を告発することになるが、
事務所側は名誉棄損で裁判を起こした。

ジャニーさんや被害少年も出廷して証言し、東京高裁は性的虐待の「事実を認定」することに。
裁判は最高裁まで進んだが、判決は変わらず’04年に判決は確定している。だが、
メディアもオレも報じることはなかった。

当時、レポーターだったオレには「長いものに巻かれろ」的な忖度があった。
ただ、オレだけではなく、番組関係者からは誰一人として

「報じるべきではないか!」

という声は上がらなかった。

上層部からNGが出るのが分かっているからだ。だから、〝報じるかどうか〟という
話し合いの場にすら、この件は上がらなかった。今さらながら情けない話だ。

’19年5月にジャニーさんが逝去。今年、議会に一度も出席せずに参議院議員資格を?奪された
暴露系ユーチューバーのガーシー氏と元ジャニーズJr.のカウアン・オカモトさんとの生配信で
ジャニーさんによる性被害が再び明るみに出ることになった。

そして英国BBCが、性被害者のドキュメンタリー番組を放送し、
オカモトさんが記者会見を開くことになった。それを受けた形で、
現社長の藤島ジュリーさんが謝罪動画とコメントを発表する。
2023/05/19(金) 09:58:00.610
芸能界に長く君臨してきたジャニーズ事務所。あの〝顔出し〟謝罪は、
芸能界の歴史が大きく変わる瞬間でもあった。

「まず、被害を訴えておられる方々にどのように向き合うべきか、
また事務所の存続さえ問われる極めて深刻な問題だと受け取りました。
当然のことながら問題は一切なかったとは思っておりません。
(中略)目の前に被害にあった方がいらっしゃることを、私たちは大変重く、重く受け止めております」

と謝罪した。現社長がどこまで知っていたかはわからないが、気づいてはいただろう。

被害者たちが発言できない環境があったことも事実だが、
腰抜けのオレたちにも被害者を生んだ責任はあるだろう。




文:石川敏男(芸能レポーター)
‘46年生まれ、東京都出身。松竹宣伝部→女性誌記者→芸能レポーターという異色の経歴
の持ち主。『ザ・ワイド』『情報ライブ ミヤネ屋』(ともに日本テレビ系)などで活躍後、
現在は『めんたいワイド』(福岡放送)、『す・またん』(読売テレビ)、
レインボータウンFMにレギュラー出演中
840考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 10:00:18.770
> 「お前らマスコミは、もっともっと前から知っていたはずなのに、知らん顔してきたんだろう。
> お前らにも責任がある」
> という声も、日に日に大きくなっている。



     ジャニー喜多川=柄谷行人
2023/05/19(金) 10:02:57.160
朝日新聞、岩波書店の責任
2023/05/19(金) 13:37:56.460
Kim, Yi-Chul
@kimarx
1時間

贈与交換の構造の空項として見えるものは
そこにひそむ無定義術語や原始概念だと遠山啓は説明した。
柄谷行人はそれに不要な神秘化をほどこして退行しているかのように見える。
2023/05/19(金) 16:06:02.870
ちょっとのぞいただけだが、なんでこのスレはエホバ連呼厨に乗っ取られてんのかさっぱりわからーん
844考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 16:13:45.480
そえだけ柄谷スレは去年からエホバに酷く荒らされたんだろwww
2023/05/19(金) 16:13:59.150
421考える名無しさん2023/04/03(月) 10:18:09.13ID:0
>>16
・2022/09/26 → 2022/10/16
【十月】柄谷行人を解体する 65【五日】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1664188609/

・2022/10/15 → 2022/10/26
【セカコーから】柄谷行人を解体する66【チカコーへ!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1665790805/

・2022/10/26 → 2022/11/21
【偶像の】柄谷行人を解体する67【肛門】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1666720014/

【偶像肛門】柄谷行人を解体する68【スパパーン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1669015604/

【フェティシズムと】柄谷行人を解体する69【内在】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1670149093/

【フェチの】柄谷行人を解体する70【内在と超越】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1673013683/


        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l        ログがすべてを証明しますぜ
  k;;;;;;;'  ''''''     ~''''''.;. ;;;;;;.l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ                                
   ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l
  / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、
 ./   ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ
 /    ヽヽ、_ ___ /      |
       `\\//    
2023/05/19(金) 16:19:08.300
    :/ ̄ ̄ ̄ `\ 
    :/:\___从__ヽ
    :i::/_ノ''''  ヽ、_ i : 
    :|:o゚((●) (●))o゚:  
   : (6    ,ノ(、_,)、   |:        
    :ヽ    ト==イ  ノ:   >>843   嘘だ 今日も涙目で オナリに来たんだろうwww
 :, -‐ (_)\_ `ニ´_,/:
 :l_j_j_j と)     |:
     :ヽ   :i |:
     :/  :⊂ノ|:
847考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 16:21:39.080
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒   ⌒  \     ちなみに柄谷スレは 次スレもエホバネタですぜw
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
2023/05/19(金) 16:22:23.000
それだけ柄谷スレは
2023/05/19(金) 16:24:36.300
>>829

楽天ブックスなんか使ってるのは所詮がクレカ作れないヒキ厨が多いんだろう。
850考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 16:29:14.310
自分で読めもしないチカコー本を発売一位でゲットして
柄谷スレに自慢に来るような馬鹿げた幼稚な性質のことを指して
典型的にそれを  



       「フェティシズム」 というwww
2023/05/19(金) 16:34:59.600
梅村みずほ問題でまたエホ証二世問題が拡散しとるやん
2023/05/19(金) 17:09:46.390
> 843 考える名無しさん sage ▼ 2023/05/19(金) 16:06:02.87
> ちょっとのぞいただけだが、なんでこのスレはエホバ連呼厨に乗っ取られてんのかさっぱりわからーん



「ちょっとのぞいただけだが」
とかいう変なエクスキューズが付いたら
まずそれがまた当のエホ厨本人と考えてよいが、、、

22年から23年で、柄谷スレのエホ厨占拠の現象がなかったら
それまで柄谷スレが誰其の占拠で問題になったことは一度もなかった。
だからエホ厨問題=荒らし問題がちゃんとここで解消されるまでは
(つまりそれは犯人の逮捕。実名公開。
海老名の謝罪あるいは損害賠償として厨家族から慰謝料の支払いがなかったら)

アンチによる、
安全のためのスレ独裁が認められてよい。
全然構わない。
そういう前提で柄谷スレは運営されてますからww
2023/05/19(金) 17:17:08.870
つーか、
やっと本当にいなくなったと思っていたら
実はまだ張り付いていたという
今日みたいな事実のほうが怖いやろうwww

エホ厨
854考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 17:19:18.210
> つーか、やっと本当にいなくなったと思っていたら
> 実はまだ張り付いていたという
> 今日みたいな事実のほうが怖いやろうwww




オーメン、

エクソシストやね。
2023/05/19(金) 20:01:08.510
柄谷スレのアンチ独裁とは、それこそ真のプロレタリア独裁である。
856考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 20:10:30.930
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A8%E3%83%9B%E3%83%90%E3%81%AE%E8%A8%BC%E4%BA%BA

ニコニコ大百科
エホバの証人



エホバの証人は信者にお金を要求をしないが、無償労働をたっぷりと要求している。
エホバの証人の熱心な信者は「奉仕という布教行為の方が、娯楽よりも大事だ」
という考えを持っていて、そうした無償労働が喜びなので、無償労働の大量要求にも
耐える事ができる。


エホバの証人は、信者に対して布教を行うように求める。
子どもがいる人に対しては子どもを引き連れて布教するように求める。
子どもがパンフレットを配布すると訪問先の態度も優しくなるので、それを狙っている。
ただし、大きくなっていくにつれ行かない子どもとやる気が出る子どもに分かれる。


組織内で昇進するためには無償労働を大量に行う必要がある。
毎月60時間以上を布教に費やすことを開拓奉仕といい、この開拓奉仕をすることで
「誉れある立場」になり、教団内で大きな顔をすることができるようになる。
「そういう事ではない」と教えられるが大きい顔をする信者が多い。
2023/05/19(金) 20:12:11.850
> エホバの証人は、信者に対して布教を行うように求める。
> 子どもがいる人に対しては子どもを引き連れて布教するように求める。
> 子どもがパンフレットを配布すると訪問先の態度も優しくなるので、それを狙っている。
> ただし、大きくなっていくにつれ行かない子どもとやる気が出る子どもに分かれる。


ちなみに、柄谷スレの厨も、子供の頃には、
母親と二人でこの訪問勧誘やってたのか?

ちょっとキモすぎる風景だろうwwww
2023/05/19(金) 21:12:46.610
makorin 決死の旭川エホバの王国会館潜入レポート
2023/05/19(金) 22:19:37.820
やっぱり営業マンの息子は勧誘やったのね
860考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 22:58:34.340
>>843
根本的に頭が悪い馬鹿が住み着いているからなあ
チカコーを「資本主義フェティシズムに内在せよ」と読むのは誤読もいいとこだよ
こういう人は読書することそのものに意味がない
読んでも誤読しかできないんだろう
2023/05/19(金) 23:17:37.440
上岡 覚
@US1955
36分

「…古井由吉…は…戦争や政治のことをはっきり言わないので、
“内向の世代”として批判の的となった。…僕は古井を擁護し…自分も“内向の世代”だと思った。
…〈内向〉というのは…それを通して、外部を〈見直す〉こと…。
古井とは、そういうセンスを共有していたと思う」

2023.5.17.朝日25面 柄谷行人
2023/05/19(金) 23:20:52.810
>>843 = >>860


致命的に世界で一番頭の悪いクズで害虫の
知障はおまえだ。 バーカwww


柄谷行人のテキストをちゃんと読め。




> …僕は古井を擁護し…自分も“内向の世代”だと思った。
> …〈内向〉というのは…それを通して、外部を〈見直す〉こと…。
> 古井とは、そういうセンスを共有していたと思う」
> 2023.5.17.朝日25面 柄谷行人
863考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:22:04.510
もうどうでもいいから

エホ障はこのスレに入ってくるなよww
864考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:26:41.590
何言ってんだこの猿はw
お前みたいな劣等クズが仕切ってんじゃねえよアホ
2023/05/19(金) 23:27:26.080
>>860
> 根本的に頭が悪い馬鹿が住み着いているからなあ
> チカコーを「資本主義フェティシズムに内在せよ」と読むのは誤読もいいとこだよ
> こういう人は読書することそのものに意味がない
> 読んでも誤読しかできないんだろう




    どうせ白痴の頭でも  柄谷の文章は  ちゃんと読め!



       ↓     ↓    ↓     ↓



週刊読書人2022年11月11日号柄谷行人ロングインタビュー
『モース・ホッブズ・マルクス』より

書いてる過程でわかってきたことがあります。
物と物を交換し合う交換様式Cから出てくる力、
それをマルクスは「物神(フェティッシュ)」と呼びました。
そのことは一応知られてはいます。
しかし単なる冗談だと思われ、深く考えられては来ませんでした。
マルクス主義者はマルクスを読みますから、
フェティッシュという概念があることは理解していますが、
それが交換から生み出される力であることの意味はわかっていなかったと思います。
だから、これまでフェティシズムの議論がまともになされて来なかったわけです。
2023/05/19(金) 23:28:40.490
劣等クズの猿  うんこのお漏らしモンキー   =   東京都 三十代 エホ障
867考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:31:00.940
      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , -――-、-―-、\
    /   ./          \|
   ,'     |      -―   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}   何言ってんだこの猿はw
   | i^.ヽ|   ノ・◆ゝ  ; { .ノ◆ヽ',
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |   お前みたいな劣等クズが仕切ってんじゃねえよアホ
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|   
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./     
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー―‐一'|、
868考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:31:23.140
と、内在モンキーがサル並みの頭脳で愚考しておりますw
2023/05/19(金) 23:31:53.400
>>867


     だからもう エホ障は 柄谷スレに入って来たらいけないんだってwww
870考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:32:41.820
>>869
内在モンキーのお前より、神に選ばれている俺のほうが偉いんだよ
2023/05/19(金) 23:33:01.820
>  エホ障は柄谷スレに入って来たらいけないんだって



それがこの世の掟

神の掟だw
2023/05/19(金) 23:34:32.190
      君は鏡で自分の顔をよく見なさい


      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , -――-、-―-、\
    /   ./          \|
   ,'     |      -―   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}   
   | i^.ヽ|   ノ・◆ゝ  ; { .ノ◆ヽ',
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |  内在モンキーのお前より、神に選ばれている俺のほうが偉いんだよ
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|   
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./     
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー―‐一'|、
2023/05/19(金) 23:35:40.700
> 870 考える名無しさん ▼ New! 2023/05/19(金) 23:32:41.82
> >>869
> 内在モンキーのお前より、神に選ばれている俺のほうが偉いんだよ





           あなた  本当に人間ですか?








,
874考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:36:27.000
>>872
お前に俺の顔が見れるわけないだろ
俺はお前が内在モンキーの顔をしていると断言できる
キリスト教の内在解釈www
ゴミだよお前w
お前の魂は死後に消滅するに違いない
2023/05/19(金) 23:37:17.050
> 870 考える名無しさん ▼ New! 2023/05/19(金) 23:32:41.82
> >>869
> 内在モンキーのお前より、神に選ばれている俺のほうが偉いんだよ




厨に質問します。

あなたは、柄谷スレを敗残した今では、毎日何をやっておられるのですか??
876考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:37:51.310
>>873
俺は人間だが、俺の背後には超越会の力がある
あんまり無礼なことを言っていると、死ぬぞ
2023/05/19(金) 23:38:32.740
> 870 考える名無しさん ▼ New! 2023/05/19(金) 23:32:41.82
> >>869
> 内在モンキーのお前より、神に選ばれている俺のほうが偉いんだよ




厨に質問です。


      あなたの最終学歴について、本当のことを教えてください
878考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:38:36.950
超越会→超越界
ま、こんな訂正は不要だろうが、内在モンキーはどんな誤読をするか知れたもんじゃないw
誤読だけは得意だもんな?www
2023/05/19(金) 23:40:11.180
> 874 考える名無しさん ▼ New! 2023/05/19(金) 23:36:27
> >>872
> お前に俺の顔が見れるわけないだろ
> 俺はお前が内在モンキーの顔をしていると断言できる
> キリスト教の内在解釈www



いや。私だけだけでなくて

普通にみんな、柄谷スレではあなたの素顔が丸見えなのですがwww





なんで一人だけ気が付かないんですか?
880考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:42:20.690
>>879
それはお前のことだろうw
馬鹿じゃないのかお前はw
まあ、サルには超越の話は、難しいかなw?
永遠に縁がない話だろうからな
だってお前は消滅する運命なんだもん
2023/05/19(金) 23:44:03.040
876 考える名無しさん ▼ New! 2023/05/19(金) 23:37:51.31
俺は人間だが、俺の背後には超越会の力がある
あんまり無礼なことを言っていると、死ぬぞ

878 考える名無しさん ▼ New! 2023/05/19(金) 23:38:36.95
超越会→超越界
ま、こんな訂正は不要だろうが、内在モンキーはどんな誤読をするか知れたもんじゃないw
誤読だけは得意だもんな?www




   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

        パ ラ ノ イ ア ー ー ー ー ー ー


            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ         俺定義   ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー  
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
   '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
     -=='' ̄て.|  : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡
882考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:47:06.940
>>881
勝てないケンカを売るなよ、サルw
2023/05/19(金) 23:47:59.320
>>876 = 
>>878 = 
>>880


   パラノイア精神病
┏━━━━━━━━━┓
┃::/    ζ  \::\┃
┃′ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ_ ┃
┃ /  柄谷最高  \ ┃
┃ /|||  ⌒   ⌒  |||| ┃
┃ ||||| (°) ( 。) ||||| ┃      おまえはもう既に死んでいるwww
┃ 6|----◯⌒○----|9.┃   
┃ |/ _||||||_ \|.┃
┃  \   \_ /  / ┃
┃   \___U__/   ┃
┃             ┃
┗━━━━━━━━━┛ 
   ∫∬∫∬    
  iiiii iii ii iiii
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 
| 立正佼成会 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2023/05/19(金) 23:49:24.890
>>882
> 勝てないケンカを売るなよ、サルw



キチガイと馬鹿には、どんな賢人も勝てないw


神でさえ 勝てませんwwwwwwwww
885考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:49:37.650
>>883
もう決めた
お前は地獄で千年焼かれるようにしてやろう
覚悟しとけよ
886考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:50:44.980
>>884
何言ってんだこの馬鹿はw
神は最強だ
だから内在モンキーは俺に勝てないのだ
これが真の理屈というもの、お前にはその理路が分からないのだ、永遠に
2023/05/19(金) 23:50:55.710
ところでこの厨は、毎日何やってるの?



やっと柄谷スレから敗残して逃げてったと
思ってたら

でもまだひと月もたってないよね?
2023/05/19(金) 23:52:14.320
毎日涙目で 布団の上にちんこ出してオナニーしながら

首を曲げては哲学板を眺めていますね。。。。。
889考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:52:29.090
敗残して?
それこそサルの妄想だろ
俺は柄谷だけに興味があるわけじゃないんでね
たまにスレを覗く程度だよ
2023/05/19(金) 23:54:22.520
> 886 考える名無しさん ▼ New! 2023/05/19(金) 23:50:44.98 0 [0回目]
> 何言ってんだこの馬鹿はw
> 神は最強だ
> だから内在モンキーは俺に勝てないのだ
> これが真の理屈というもの、お前にはその理路が分からないのだ、永遠に





はっきり言って

どんな日本の赤ん坊でも
この厨と喧嘩すれば、簡単に腕をへし折って 
大泣きさせることができますがwwww
891考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:55:01.270
人間>>>>>サル
だろ?
内在モンキーには価値がないんだよ
哲学書を読んでも誤読しかできない
超越経験がゼロ、死後に魂が消える(またはお前のように地獄に行く)んだから
2023/05/19(金) 23:57:27.850
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川   だから柄谷スレをその汚い脱糞お漏らしでこれ以上汚すなってw       
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((    
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
893考える名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:58:32.600
誤読した時点でお前の負け確定だからw
哲学板舐めすぎなんちゃう?w
2023/05/19(金) 23:59:22.060
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川    どんな日本の幼児でもエホ障と喧嘩すれば腕へし折って勝てるだろうな  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((    
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
2023/05/20(土) 00:01:01.200
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川  君は高校中退したときも涙目イジメ 年甲斐もなくバスケ部で受けたんやろう  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((    
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
896考える名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 00:01:09.980
>>894
「議論に勝てないから腕をへし折る」なんて、それこそキチガイの戦法じゃんw
モンキーじゃないなら議論で勝ってみせろよ
まあ内在したままのサルじゃあ無理だけどな
2023/05/20(土) 00:02:33.620
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川      ねえ 君の最終学歴本当のことを告白しなさいよ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
2023/05/20(土) 00:05:43.390
>>16
・2022/09/26 → 2022/10/16
【十月】柄谷行人を解体する 65【五日】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1664188609/

・2022/10/15 → 2022/10/26
【セカコーから】柄谷行人を解体する66【チカコーへ!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1665790805/

・2022/10/26 → 2022/11/21
【偶像の】柄谷行人を解体する67【肛門】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1666720014/

【偶像肛門】柄谷行人を解体する68【スパパーン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1669015604/

【フェティシズムと】柄谷行人を解体する69【内在】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1670149093/

【フェチの】柄谷行人を解体する70【内在と超越】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1673013683/


        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l     議論に勝てなくて発狂して糞AAで塗りつぶしてたの
  k;;;;;;;'  ''''''     ~''''''.;. ;;;;;;.l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ            全部あんたやろうwww                      
   ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l
  / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、       なんやのこのサイコパスwwwwwww
 ./   ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ
 /    ヽヽ、_ ___ /      |
       `\\//    
2023/05/20(土) 00:06:34.930
        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l        ログがすべてを証明しますぜ
  k;;;;;;;'  ''''''     ~''''''.;. ;;;;;;.l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ                                
   ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l
  / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、
 ./   ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ
 /    ヽヽ、_ ___ /      |
       `\\//    
2023/05/20(土) 00:08:06.190
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川   君本当は大学なんか行ってないんだよねw
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((     大検の単なる中途挫折組なんだよねwww
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
901考える名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 00:10:49.480
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒   ⌒  \    次スレもエホバ  近づいとるわww
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
2023/05/20(土) 00:14:44.050
:    ::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼-
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-   なんで金曜の夜にそんな泣いとるん??ww
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                 ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
                ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙      :
2023/05/20(土) 00:32:34.190
また母親が後ろからタオルを投げてストップを出したのか?
904考える名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 08:07:25.070
生まれてきたことは罰
2023/05/20(土) 08:27:28.660
ミー
@aim36ringo417

前列右端で肩を組む、赤い帽子を被ってるマッチ(近藤真彦)と
オーバーオール姿の藤島ジュリー景子社長

https://twitter.com/aim36ringo417/status/1658103793777606660

午後10:35 ・ 2023年5月15日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/20(土) 08:28:00.080
エホバの長老と武田鉄矢
2023/05/20(土) 08:47:49.090
君は、藤島ジュリー景子社長に生まれてきたかったというのか?
908考える名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 15:35:30.120
エホバ殲滅への道
2023/05/20(土) 22:42:27.470
資本と国家とエホバに対抗する
910考える名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:15:47.010
【カウアン×ひろゆき 緊急対談】ジャニーズJr.性被害問題。
ジャニー喜多川の極秘映像、藤島ジュリーの謝罪…
「ジャニーズ事務所は解散すべき?」(5/24 22時~)
NewsPicks /ニューズピックス
https://www.youtube.com/watch?v=guRP-tnPvaE
2023/05/22(月) 00:36:26.160
山本太郎がジャニーズ問題そして芸能界の闇に口を開く【れいわ新選組】
https://www.youtube.com/watch?v=cTJ3xcdqW8g
2023/05/23(火) 01:05:48.630
文学板
【資本と国家と】柄谷行人の晩年【エホバに対抗する】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1684770850/
913考える名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 03:01:04.860
花咲政之輔 Masanosuke Hanasaki
@un0ye9pWZ8b2Q0t
1時間

https://youtu.be/sHSul-e9yTE

ジャニーの件といい、G7機動隊暴力の件といい、
日本のマスコミはBBC頼りで悔しいと思わないのか?
イギリスの放送局だぜ?
914考える名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 07:11:29.740
エホバの証人王国会館、4回行ったけど
入会を迫られる事はないよ。
今、旧約聖書・歴代第2を世界同時に読んでる。
それが最初の30分かな。
後の90分弱も決まったパターンで、その回のテーマ毎に
兄弟姉妹(信者)が準備した朗読、コメントをする。
「分りません」は誰も言わない。
飽きない構成、小綺麗な部屋(これも世界共通)で
札幌の代ゼミを思い出した。
賛美歌を3回歌ったりもあるけど、聖書というか
そこに書かれたイスラエル史、旧約・新約の成立に
関心ある人は、行って面白いと思う。
915考える名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 07:52:49.600
20日、旭川で井上靖賞授賞式があって、審査員の川村湊のスピーチ、受賞者の吉増剛造の講演を見ました。
2023/05/23(火) 09:49:49.430
>>914

問題は、「輸血拒否」みたいな意味不明な集団構造がどうして出てくるのか?
というところ。
2023/05/23(火) 10:13:10.760
平山 邦孝FB憲法九条の会
平山 邦孝
4時間

昨日のサンジャポでなんと問題児に代わり、斎藤幸平東大大学院助教が初登場。
今回のG7がゼレンスキー一色となり広島が政治利用され、
ロシアの核だけが問題となり同盟国の核は問題とされず、
肝心要の気候変動やパンデミックなど重要議題がぶっ飛んだと痛烈批判。さすが、
サンジャポが好きだった「高齢者の集団自決」発言で世界から批判を浴びた
成田悠輔エール大助教とは視点が全く違いますわ
918考える名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:41:07.730
聖書に「血は尊い」という言葉があるらしい。
梅原猛の臓器移植否定に近いかもしれない。

先週、今年3月のエホバの証人王国会館前で
信者4人が殺された事件の動画を2回見たが
「負傷者が集中治療室に行く必要はありませんでした」と言ってて
輸血を避けられた、という事らしかった。
919考える名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:48:58.480
ドイツね。僕も会場にいたら信者と思われそう。
ちなみに、チャリに40分乗って、せっかくだから
最前に座ってるから(市民会館でも)
旭川のエホバでそこそこ有名になってそう
2023/05/23(火) 13:35:46.360
NAMに引き続きエホ証でも有名人になった makorin
921考える名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:00:56.990
>>918

そういえば昔、レオス・カラックスだっけか?

「他人の血」という映画があったよね。。。

あれはもしかして、エホバをネタにした映画だったのかな?
922考える名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 23:25:39.780
僕はNAM生成メンバー、摂津さん、飛弾さんほど有名じゃないでしょう
2023/05/24(水) 10:44:41.770
攝津正 >>>>> 飛騨五郎 >>>>>>>>>>> 新登場のエホ厨
924考える名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:36:12.810
吉川ひなの、“宗教二世”としての苦しみと“心の傷”を著書で告白
「クリスマスも誕生会も禁止」亡き母との35年に及ぶ恩讐
5/25(木) 11:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/93c71b294f859dec35123398fc3add581a5524a9?page=1
2023/05/25(木) 18:37:45.420
『Dear ママ』でひなのは、自身が宗教二世であることを初めて明かしているという。

「ひなのさんの母親は、19世紀末にアメリカで始まったキリスト教系の宗教団体の信者でした。
日本の信者数は約21万人といわれ、著名な歌手や漫画家が信者と報じられたことがあります。

この宗教団体は宗教上の教義で誕生日会を禁じています。吉川さんは過去にインスタグラムに
『子どものころ家族にお誕生日をお祝いしてもらったことが一度もなくて、それがすーごく寂しかった』
と書いたことがあり、注目を集めたことがありました」(芸能ジャーナリスト)
2023/05/25(木) 18:40:03.960
宗教二世とは、特定の宗教を信仰する親を持つ子供のことである。親を選べない子供は
親の信仰から逃れられず、宗教の教義に従って、幼い頃から肉体的・精神的な負担を
強いられることがある。

昨年7月、安倍晋三元首相を射殺した山上徹也容疑者が旧統一教会(世界平和統一家庭連合)
の宗教二世であったことで注目度が増した。ひなのの母親が信仰する宗教もこれまで多くの
宗教二世が被害を訴えてきた。

「この宗教団体は輸血を禁止し、信者の親が子供をムチで打つことで知られます。ほかにも
スポーツ競技や運動会などの応援に参加できなかったり、大学進学や就労を制限される、
結婚前の性交渉が禁止される、独身が奨励されるといった実害を二世たちが訴えています」
(社会部記者)



 ひなのも子供の頃に数多くの被害を受けたという。

「誕生日を祝ってもらえなかっただけでなく、クリスマス会やお正月の儀式もできなかったと聞いた
ことがあります。競ったりすることも禁じられていて学校の運動会も不参加。校歌を歌うことも禁止で、
小学校低学年の頃、『こいつはいつも校歌を歌わない』と同級生の男の子にいじめられたこともある
そうです」(前出・ひなのの知人)

 肉体的な苦痛を受けることも少なくなかった。

「幼い頃お母さんにパンツを脱がされ、お尻を革のベルトで叩かれたと語っていました。きょうだいが
髪の毛をつかまれて水のシャワーを頭からかけられたり、階段の上から掃除機を投げつけられた
こともあったそうです。

 当初は自分の被害妄想でお母さんがそんなことをしたわけがないと思い込んでいたようですが、
カウンセラーやきょうだいと話し合ううち、誰よりも近いのに、誰よりも遠い存在だったお母さんの記憶
が蘇り、過去に受けたさまざまな行為が思い起こされていったと言います」(前出・ひなのの知人)
2023/05/25(木) 18:41:04.540
 数々の行為のなかでも衝撃的なのが、「輸血拒否」をめぐる顛末だ。

「小学生の頃、ひなのさんが胸に付けていた名札の裏には『輸血はしないでください』と書かれていました。
『事故などで輸血をしないといけない場合、そのまま死になさい』とお母さんに教えられていた彼女は、
通学路を横切る車に恐怖を感じ、“どうか私を轢かないでください”と幼心に願っていたそうです。

 ところが、当のお母さんは亡くなる数日前に集中治療室で貧血を起こした際、医師のすすめに従って
あっさりと輸血を選択したそうです。あまりに理不尽で処理しきれない思いも、著書にはあますことなく
書いたと聞きました。今回、本を書くために、虐待の後遺症とも向き合いながら、かなり覚悟を決めて
取り組んだそうです。

 世の中に宗教二世の情報が多く出回るようになり、この問題をより深く知ろうと勉強するようになった
こともきっかけになったみたいです。お母さんの言動には理解できない面があったとした上で、
それでもお母さんを愛しているからこそ、パンドラの箱を開けたんだと思います」(前出・ひなのの知人)


 5月中旬に更新したインスタグラムにひなのはこう綴った。

《自分でもどうしたらいいのか、どう思えばいいのかわからなくて、隠すことしかできなかった過去。
でも少しずつ乗り越えることができて、ありのままの自分を受け入れたいと思うようになった》

 いま母親との35年に及ぶ恩讐を乗り越え、彼女は自らの過去に向き合っている。


※女性セブン2023年6月8日号
2023/05/25(木) 18:42:07.820
> 「ひなのさんの母親は、19世紀末にアメリカで始まったキリスト教系の宗教団体の信者でした。
> 日本の信者数は約21万人といわれ、著名な歌手や漫画家が信者と報じられたことがあります。



    ひなの、  エホバ二世だった。
2023/05/25(木) 19:09:01.210
他人の血 (新潮文庫 ホ 4-4)
文庫 1956/7/1
ボーヴォワール (著), 佐藤 朔 (翻訳)
2023/05/25(木) 19:10:37.060
『他人の血』(Le Sang Des Autres)は、
1984年のフランス・アメリカ・カナダの合作映画である。


ジョディ・フォスターが少女時代に出演して以来のフランス作品で、
巨匠クロード・シャブロルが手掛けた大河ロマン。日本では劇場未公開。



ストーリー

第二次世界大戦の影が忍び込んでる1930年代のパリ。
服飾家のエレーヌ(フォスター)はレジスタンスのジャン(オントーキン)に恋心を抱く。
しかし彼にはレジスタンス運動に情熱を注いでおりしかもすでに恋人が居た。
それでもエレーヌは諦めきれず積極的な態度に出る。
やがて根負けしたジャンもエレーヌに惹かれ始め、やがて愛し合うようになるが
戦争の影は容赦なく彼らにも忍び寄り、やがてエレーヌは運命に翻弄され、
戦争によって引き裂かれていくが…。
2023/05/25(木) 19:14:23.830
『汚れた血』(よごれたち、Mauvais sang)は、1986年のフランス映画。


レオス・カラックス監督が近未来を舞台に撮ったSF系フィルム・ノワールと、
主にメロドラマを絡めた青春映画。『ボーイ・ミーツ・ガール』からはじまり
『ポンヌフの恋人』へとつづくアレックス3部作の第2弾。
カラックスにとっては長編では初のカラー作品。
思春期の痛みや孤独、そして自由への無限大の渇望を、
愛の疾走感の中に刻み付けるように強く描いた作品である。

主題歌:デヴィッド・ボウイ『Modern Love』


ストーリー

愛の無いセックスで感染するレトロウイルスが原因の奇病「STBO」が蔓延するパリ。
幼少の頃から虚無感や孤独感に生きてきた青年アレックスは、恋人リーズといる時も
虚しさは同じだった。原因不明の腹痛にも襲われながら、カードマジックで日銭を稼ぐ生活
に嫌気がさしたアレックスは、人生を何とかして変えなければと考え続けていた。そんな矢先、
行方知れずの父親が地下鉄の列車に轢かれ死んでしまう。アレックスの父親の友人マルクは、
彼の多大な借金を背負うこととなり、STBOのワクチンを盗み密売する作戦を考える。
その作戦に必要な人材として、アレックスを見つけ出す。当初は作戦参加を渋るアレックスだったが、
マルクの恋人であるアンナと出会ったことによりかつてない運命を感じ、物語は動き始める。



先述の通りカラックスにとって長編初のカラーフィルム作品であり、
夜のパリの色彩表現を徹底するため、名カメラマンであるエスコフィエとの緻密なテストが
繰り返し行われた。本編の多くがナイトショットから構成されており、斬新な彫琢を加えている。
そのため、大変な準備期間を余儀なくされた経緯がある。
932考える名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 19:15:26.600
正しくは、 Mauvais Sang


だということです。
2023/05/25(木) 20:14:18.740
Phospho
@ura__osoi
24分

それこそ柄谷行人が枯木灘の解説で「なんの違和感もなしに
“彼”だの“彼女”使うのは屑だ」って強烈なこといってて、
イヤイヤそれは…となったけど、
こういう瑣末な歴史性に感づく能力のもひとつの才能の類だと感じる
2023/05/25(木) 20:15:05.320
>>933

いやそれはその傲慢な言い方を繰り出している
柄谷行人自身が、
確実に最もクズなんですよw
2023/05/25(木) 20:15:40.300
元の問題が何であれ、
そこに傲慢な言い方した者が、負けですから。
936考える名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 02:22:53.100
ジャニーの帝国
937考える名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:54:05.040
聖書に「中立を実行せよ」と書いてあるようだ。
スポーツの国際試合でどちらも応援しない。
国家を歌わない、という話もあった。
校歌もそうなのかは分らない。

僕も昔の村上龍の「オリンピックで日本を応援しない」という発言は
共感できると思った。

「カエサルのものはカエサルに返す」で
ジャイアンを思い出したが、
国家が税を払え、というなら払う、
権力は神が与えたから、権力者に従え、と。
938考える名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 10:05:18.890
十字架や像がキリスト教のイメージになってるが
偶像崇拝しないユダヤ教徒を裏切り者・ユダとして
後のキリスト教徒がまさしく差別化したのかと思った。

十字架や像というキッチュというかグッズがあれば
大衆は分かりやすい。

三種の神器も日本書紀の本文ではなく一書に書かれている。

銭湯の絵の富士山=日本というイメージも、近世かららしい。
2023/05/26(金) 10:10:11.380
ハラスメント型の権力=柄谷行人
2023/05/26(金) 10:11:23.460
>>938

もし本当に「偶像崇拝の禁止」を実現したら、
この世からイメージというものが失くなっちゃいますねww
2023/05/26(金) 10:15:11.540
>>937
> 国家が税を払え、というなら払う、
> 権力は神が与えたから、権力者に従え、と。


この辺が、柄谷スレに突然現れたエホ厨家族の奇妙な性質を
つぶさに、詳細に説明できる所以となるところのもの、信条ですねw

つまり、あの種の人々は、
今までの全人生で、権力に媚びたことしかないし、
権力に媚びてオモネルことが、即ち知性だと勘違いしている。
942考える名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:58:04.320
この世の権力が必然と考えることは、ライプニッツの最善論とか

予定調和説にも等しいな。
943考える名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 23:35:59.220
聖書に「ギリシャ人とユダヤ人は平等である」という言葉があるらしい。
ユダヤ人を差別しているのはキリスト教徒だと思うが。

今でも欧米人のユダヤ人、黒人への差別はありますよね。

僕は高校の時、多分左翼の英語教師がいて
キング牧師の演説を教材にした事があった。
彼の影響で君が代を歌わなくなった。
944考える名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 23:39:43.970
団体への忠誠を鼓舞する歌も歌わない、かな。
社歌、校歌は歌わなそう。

政治勢力に協力しないから選挙に行かないという。
2023/05/27(土) 01:01:55.230
信者間の性関係は?

ぶっちゃけエホバの不倫率は?
946考える名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:32:29.010
俺は今後の人生のテーマを「超越」にすることにした
カント哲学に超えられないものがあるとしたらそれは超越を扱っているからだ
947考える名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:35:59.120
物自体・可能なる経験の領域・此の世・神の被造物たる世界、これを超えたところが「超越」だ
多くの人は、超越世界の存在にすら気づかずに一生を終える
2023/05/27(土) 13:30:11.030
また白痴が来てるよwww
949考える名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:36:25.590
気張って書いても全部言葉がデタラメ
哲学も糞も一生学べる能力はない

超越とか言っても実際には今までと同じ
20年間のヒキコモリ生活と同じ無惨な生活が
永久に続くと宣言してるだけwwww
2023/05/27(土) 13:38:18.070
1 山上徹也三世 ▼ 2023/05/23(火) 00:54:10.62

          この顔に カチンと来たら 即通報



      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , -――-、-―-、\
    /   ./          \|
   ,'     |      -―   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}
   | i^.ヽ|   ノ・―ゝ  ; { .ノ・-ヽ',
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./    柄谷スレを  やりたいんだよ
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー―‐一'|、



            (品川区八潮団地前交番)
2023/05/27(土) 14:04:18.510
前スレ
【パラノイド】柄谷行人を解体する72【交換の失敗】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1685163643/
2023/05/27(土) 14:28:47.130


次スレ
【パラノイド】柄谷行人を解体する72【交換の失敗】
2023/05/27(土) 22:32:48.680
そのことを見ないのは「偽善」だが、
柄谷自身は「偽善」を「露悪」より評価するので、 矛盾はないのかもしれない。
しかし私は「偽善」が「露悪」より悪ではないとは思えない。


大杉重男
2023/05/27(土) 22:34:24.600
エホバを見ないのは「偽善」だが、5ちゃんねる自身は「偽善」を「露悪」より評価するので、
矛盾はないのかもしれない。しかし私は「偽善」が「露悪」より悪ではないとは思えない。
2023/05/27(土) 22:37:42.910
 日本の文芸批評は、小林秀雄に始まると良く言うが、「改造」の懸賞で
小林より評価された宮本は、もう一つの起源として考える必要があるように思う。
小林的批評が、「不良」的(「不良」だったが故に「青春」の危機を乗り越えれば「成熟」して
酸いも甘いもかみ分けた「大人」になる)であるとすれば、宮本的批評は「学級委員長」的で
「優等生」的である。前者が中原中也・長谷川泰子とのデカダン的な「恋愛」の三角関係の神話
に依拠するのに対して、後者は中条百合子との政治的に正しい二者関係の「恋愛」の神話
(獄中の宮本に百合子が献身的に尽くし、宮本姓に変えてほしいというハラスメント的要求に
従順に従ったことが美談として語られるような)に依拠する。宮本は戦後有力な文学者を次々と
共産党から追い出して行ったが、残った御用文学者たちは、小林の系譜にある文壇批評家たちを
ブルジョワに奉仕する退廃文学者として批判し続けた。中村泰行の『ポスト・モダニズムの幻影』
というひどい本を読んで腹が立った記憶がある。それはたぶん党関係者だけで読まれれば良い
という本だったのだと思う。
956考える名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 00:14:44.960
「日本の芸能界はタレントを奴隷扱いしてきた」北野武の発言に反響続々…
過去には “闇営業問題” で吉本興業を痛烈批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/38d41890e8a480638d271782ec85b263f21bac0c
2023/05/28(日) 00:17:21.930
ジャニーズ事務所の前社長・ジャニー喜多川氏による性加害を、元所属タレントたちが
続々と告発している問題。5月24日には、北野武監督が、米映画誌『ハリウッド・リポーター』
の取材に答え、反響が広がっている。

フランスのカンヌ国際映画祭に出席した北野は、「日本でもLGBTQの問題やセクハラについて
声をあげられる時代がようやく訪れた」と語りつつ、「こうした話は(業界内に)ずっとあった」とも指摘。

さらに、「戦後、日本には複数の大きな芸能事務所があり、こうした事務所は(公正な)契約を
結ばずにタレントを奴隷のように扱い、それが今日まで続いている」ともコメント。
「タレントのギャラは搾取されてきた。最近、ようやく古い慣行や過去の事件が明るみに出るように
なった」としている。


実は、北野が芸能事務所に対して厳しい発言をするのは、いまに始まったことではない。
2019年に起きた反社会勢力との “闇営業問題” では、吉本興業を痛烈に批判している。

ビートたけしとして出演している『新・情報7daysニュースキャスター』(TBS系)で、
雨上がり決死隊・宮迫博之とロンドンブーツ1号2号・田村亮の謝罪会見をうけ、こう語っている。

「こういう姿を見せた芸人を見て、誰が笑うんだ。芸事は、そういうことを全部忘れて
明るく笑わせること。それをやらせてしまう事務所がおかしい」

「闇(営業)って言ってるけど、それをやらなきゃ食えないような事務所の契約が(問題)なんだ。
家族がいて食えないようにしたのは誰なんだと。だったら雇うなよ。
最低保証くらいしろよ、ということですよ」

戦後間もない1947年に生まれ、1972年に浅草フランス座で芸人としてのキャリアをスタート
させた北野。昭和から平成、令和の芸能界を見続けてきただけに、芸能事務所の “ありよう”
にも思うところがあるのだろう。
2023/05/28(日) 00:18:30.520
日本の近代文学では、小説家を奴隷のように扱ってきた。

すなわちそれは、文芸評論家という名の中間管理職階級の

奴隷である。
959考える名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 02:50:43.460
川村湊の群像新人文学賞の審査員は柄谷だったのかな。
93年の批評空間を最後に、柄谷と関わってないようですね
1974年法政大学法学部政治学科を卒業。大学在学中に柄谷行人の教えを受けた。
1980年、「異様なるものをめぐって─徒然草論」が群像新人文学賞の優秀作に選ばれ、文芸評論家として活動を開始。
http://makorin.blog.jp/archives/52219062.html
2023/05/28(日) 16:47:37.590
品川区八潮団地の連続強盗犯レイプ魔といえばエホバ厨
961考える名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 08:35:13.400
超越>>>>>>>内在
内在したままの人間は決して超越者に勝てない
絶対に勝てないんだよ、絶対にね
超越者には、内在哲学の語ることはすべてどうでもいいことに思える
超越者が楽しむのは超越哲学なのだ
2023/05/29(月) 10:48:48.170
それで君は高校中退して以来20年間引きこもったまま
一体何歳まで生きるつもりなんだい?wwww

<超越人生



連続強盗犯レイプ魔の人生はあと何年続くんだい?

<超越人生的に言って
2023/05/29(月) 10:50:22.120
エホバ的議論や学習会がどういう感じで循環してるものなのか

これ見てみんな大体分かりますねww
964考える名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 10:51:26.180
品川区八潮団地の受難は続く
2023/05/29(月) 11:03:18.950
ヒキコモリ人生を脱出できない人は、絶対考え方に問題があります。
966考える名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 11:09:02.040
超越 = 大学入試の会場に全く受験勉強しないでも受かると信じているようなもの。



実際エホ厨はそれで大検の試験さえ自分は突破することができなかった。

(二十年前の失敗)
2023/05/29(月) 11:15:52.450
純粋中卒の歴史
968考える名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 15:56:30.910
信じている限りでの超越というのは、大体全部間違っているw



ただの妄想癖
2023/05/29(月) 16:15:35.810
エホ厨の人生強いて分析してやれば



・ なぜ自分は生涯においてずっとヒキコモリでいて人生終わりそうなのか?


・ なぜ自分には一生において一人も友達が持てなかったのか?


・ なぜ自分はこのまま四〇歳になるまでとても生きれそうにないのか?


・ なぜ人間として生まれてきたはずなのに三〇過ぎて一生童貞で終わらなければならないのか?




こういった点をほんと本気で反省して、死ぬまでに後悔して、自浄したほうがいいよ。

本当、そうでなかったら、一生のうち、一回も人間にはなれなかった。。。
970考える名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 18:27:38.080
日本の創造神話、イザナギ、イザナギは、創世記、アダム、イブの事ではないかとまた考えようと思います。イスラエル王と日本の神に一部、似た名前がある
971考える名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 18:39:14.020
誤りだと思います。

吉本隆明「マチウ書試論」
『昭和文学全集27』(一九八九年、小学館)
『マチウ書試論 転向論』(一九九〇年、講談社文芸文庫)

誤:ミケ書五 一
おまえエフラタのベトレムよ。ユダ群村のなかの小さなものよ。おまえからわたしのため
にイスラエルを支配するものが生れでるだろう。

正:ミケ書五 二
972考える名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 08:57:18.810
まいう前線
973考える名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:13:13.540
内在の負け
2023/05/30(火) 11:14:02.720
八潮団地と柄谷スレのストーカーは単に有罪
2023/05/30(火) 11:16:30.710
門外漢は一生言ってればいいだけww  <<973
2023/05/30(火) 11:17:35.480
全人生の敗北を背負ってエホバがここホザイてますw
977考える名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:19:46.580
      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , -――-、-―-、\
    /   ./          \|
   ,'     |      -―   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}
   | i^.ヽ|   ノ・―ゝ  ; { .ノ・-ヽ',
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./    柄谷スレを  やりたいんだよ
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー―‐一'|、
2023/05/30(火) 11:21:20.190
>>973

そんな生まれた時から負けが決定してるような厨が
今柄谷スレに潜り込んできて妄想抱かれても、皆が困るわwww
2023/05/30(火) 15:32:12.010
13日の金曜日     ジェイソン
980考える名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:42:25.360
バプテスマ(洗礼)って、鼻をつまんで水にちょっと潜るだけなのか
2023/05/31(水) 00:51:40.350
ジェイソンも実は洗礼受けてるのかよww         (大藁)
2023/05/31(水) 00:52:26.320
洗礼与えてもこれだけの悪党生み出しちゃう教団って、一体なに?
983考える名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 10:50:49.740
>>980
キリスト教で一般にやられているのは「水による洗礼」
これはヨハネがやっていたこと
本当の洗礼は「聖霊による洗礼」
2023/05/31(水) 14:46:39.140
その結果生まれた子供がこれかよwwww

            ↓



      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , -――-、-―-、\
    /   ./          \|
   ,'     |      -―   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}
   | i^.ヽ|   ノ・―ゝ  ; { .ノ・-ヽ',
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./    柄谷スレを  やりたいんだよ
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー―‐一'|、
985考える名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:20:22.440
いいかげん調子に乗るなよクソ雑魚内在モンキー
2023/06/01(木) 09:24:03.560
       ____
     /⌒  ⌒\
   /  癶   癶 \
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ いつまでも張り付いて迷惑かけてるんじゃねえよ糞漏らしエホ猿ww 
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
2023/06/01(木) 09:26:42.220
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川    とにかく今まで柄谷スレ荒らした分だけでも
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((    エホ厨の家族は損害賠償と慰謝料取られるよ
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
2023/06/01(木) 09:28:10.550
まー、エホバ猿の家族に請求される金額は三百万円くらいにはなるだろうな。
2023/06/01(木) 09:29:27.210
>>987

去年から今まで柄谷スレ荒らした分だけでも
2023/06/01(木) 09:34:32.600
ひろゆきが何故すべての裁判に敗北して常に賠償金突きつけられてるのか

その意味をよく考えたほうがいい。
991考える名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:55:59.410
ひろゆきは身軽でフランスまで逃げられる余裕あるけど
エホ厨と家族には、絶対それがないwww


だから金は支払うしかないな。
992考える名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 00:38:55.180
 「はじめにことばありき」は有名だが、言葉を人間のように語っているのは知らなかった。
 このヨハネ福音書・第1章は、詩、哲学、神学の言説として、原初であり至言でもあると思う。

使徒ヨハネ「ヨハネによる福音書」(98年、ギリシャ語、新世界訳)
1 初めに,言葉と呼ばれる方がいた。言葉は神と共にいて,言葉は神のようだった。

 キリストの復活は非現実的だが、不老不死であった訳ではなく、復活後40日後に天に昇ったという。
 復活を伝える理由があったのだろう。日本にも、ニニギノミコトの天孫降臨や、ヤマトタケルが死後、白鳥になったなど、非現実的な伝承はある。
 ヘブライ人の暦、ニサンの月名・アビブは、やはりテルアビブにも関わるようだ。
 「天に昇る」の記述があるのは、ルカ、使徒のみというのも興味深い。これも、日本書紀で異同がある一書を思い出す。

イエスの生涯中の主な出来事
32年
ニサン(アビブ、3月〜4月)14日
ゴルゴダ 苦しみの杭に掛けられて死ぬ。
 マタイ 27:31-56 マルコ 15:20-41 ルカ 23:26-49 ヨハネ 19:16-30
エルサレム 体が杭から下ろされ、墓に葬られる。 
 マタイ 27:57-61 マルコ 15:42-47 ルカ 23:50-56 ヨハネ 19:31-42
ニサン16日
エルサレムとその近辺,エマオ イエスは復活する。5回弟子たちの前に現われる。
 マタイ 28:1-15 マルコ 16:1-8 ルカ 24:1-49 ヨハネ 20:1-25
ニサン16日の後
エルサレム,ガリラヤ 弟子たちの前にさらに現れる。指示する。人々を弟子とする任務を与える。
 マタイ 28:1-15 ヨハネ 20:26-21:25 コ一 15:5-7 使徒 1:3-8
イヤル(4月〜5月)25日
オリーブ山,イエスは復活後40日目に天に昇る。
 ルカ 24:50-53 使徒 1:9-12
993考える名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 00:40:46.120
使徒ヨハネ「ヨハネによる福音書」(98年、ギリシャ語、新世界訳)
1 初めに,言葉と呼ばれる方がいた。言葉は神と共にいて,言葉は神のようだった。
2 この方は初めに神と共にいた。
3 全てのものはこの方を通して存在するようになり,彼を通さずに存在するようになったものは一つもない。
 彼によって存在するようになったものは
4 命であり,命は人類の光だった。
5 光は闇の中で輝いているが,闇はこれを征服してはいない。
 6 神の代理として遣わされた男性がいた。ヨハネという名前だった。
994考える名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 00:41:33.520
テルアビブの地名は、旧約聖書のエゼキエル書3:15に登場し、捕囚のイスラエル人が共同居住地として住まわされた新バビロニア帝国の町の名に由来する。テルとはヘブライ語で「遺跡・廃墟」の意。また、アヴィヴとはヘブライ語で「穀物の耳」(=穀物の穂)の意で、転じて春のこと(古代ユダヤ暦では、ニサンの月という月名にもなっていた)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%96
2023/06/02(金) 11:42:27.740
底辺の哲学 (о´∀`о)ぷぴぴぴ!
996考える名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 18:46:57.220
      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , -――-、-―-、\
    /   ./          \|
   ,'     |      -―   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}
   | i^.ヽ|   ノ・―ゝ  ; { .ノ・-ヽ',
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./        エホッ !
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー―‐一'|、
997考える名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 23:04:33.260
さー 次スレはエホバの学歴詐称問題にまで食い込みますよ
2023/06/03(土) 19:22:58.710
親からムチ打ちの宗教3世「この苦しみに気づける社会を」…一般社団法人を設立(読売新聞オンライン) https://news.yahoo.co.jp/articles/f536540abffe8d15cac0b607dcea75237111ba83
999考える名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:04:51.290
あれだけ他者性認識ゼロで皆無の人間像を
生み出してしまう教団というのは、いったい何なのか?

珍しいよ。
1000考える名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:06:23.760
      ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /   , -――-、-―-、\
    /   ./          \|
   ,'     |      -―   '、
   |    /  ,,;;;;;,,,     ,,;;;;,,,'、
    .|,...、 /  "´__`     ´ _`'}
   | i^.ヽ|   ノ・―ゝ  ; { .ノ・-ヽ',
   '、.( .||     ̄ ノ   .'、  ̄  |
    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
      || |   /ィく_ ,. -‐'┴ 、_>、 /
     .|. '、    ヽヾl工l工lア/./        バーッ !
     .|  \   `' \__ノ /
    /.\ 、`''-、    '⌒ /
  -''´ヽ  `''-ニ,,_`'ー―‐一'|、
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 5時間 10分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況