X



【MNO】 楽天モバイル総合スレ 34通話目 W無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1非通知さん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:44:01.40ID:SqJ6yhFL0
楽天モバイル公式HP
https://mobile.rakuten.co.jp/
 
◆前スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 32通話目 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583412435/

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 33通話目 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583560069/
112非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:56:55.19ID:biknIAHq0
>>110
大分昔の話なのだがSBがホワイトプランを出したばかり
の時に友人がかなりMNPしたが 奴らに電話すると結構な
確率で圏外ってことがあった。しかも相手は着信に気づいて
ないみたいだった。今はそういうこと無いみたいだが。 
2020/03/10(火) 11:07:11.96ID:Lf195+2L0
バンドは3と18のみが結論?
ローミングで他のauバンド使えると言う人もいたけど
114非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:16:10.81ID:qVdih+yZ0
>>111
440-50と440-51にも繋がるよ?
2020/03/10(火) 11:16:28.41ID:ZIDj4ZYT0
>>113
auローミングでband1掴むこともあるが使えるわけじゃない。18が薄い場所であくまで補助的に拾うだけだから。
116非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:37:34.43ID:biknIAHq0
専用端末でさえ「ちょっと不便」なら非専用機で仮にauローミングだけ掴めることが
出来たとしても”携帯電話”としての機能は期待しないほうがガッカリしないかもね。
”ちょっと不便”で通信費無料なら 専用機買うべきかもね。
2020/03/10(火) 11:40:39.85ID:m5Y/kACm0
>>116
憶測を元にべき論とかw
2020/03/10(火) 11:40:57.45ID:dMdbQ3p90
>>115
ありがとう
あくまでも18エリア内のみで、1のエリアで18圏外だと入らないと言う事ですか?
2020/03/10(火) 11:42:51.60ID:QmBWY4RE0
>>118
はいる
2020/03/10(火) 11:56:21.93ID:CXJX/7gc0
18/26な
今auは基地局側を改修してBand26でも対応してる
2020/03/10(火) 11:57:49.32ID:ZIDj4ZYT0
>>118
いや逆。18の吹いてない(弱い)エリアでは1を掴むということ。少ないけど。
2020/03/10(火) 12:13:05.99ID:vO8HG8LR0
発表会の時司会が2GBをツージービーって言ってたのか
2020/03/10(火) 12:15:11.65ID:DxvtypPH0
差したいSIMも差せないこんなモバイルじゃ
2020/03/10(火) 12:19:24.64ID:koMOLN8H0
>>119
>>121
ありがとう
そこそこ良いかもしれないですね
2020/03/10(火) 12:19:28.07ID:fohwpgDk0
僕はソフトバンク大好きです(^_^)v
2020/03/10(火) 12:19:43.79ID:fohwpgDk0
>>125
仲間
2020/03/10(火) 12:20:17.23ID:fohwpgDk0
>>126
この出逢いに感謝しますm(_ _)m
128非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:23:22.00ID:P+5YRaBg0
>>117
憶測じゃなくて事実をもとに書いているように見えますが・・・ バカなの?
2020/03/10(火) 12:34:08.72ID:SHmdMzqH0
>>70
マジすか!
唯一あるドコモ端末はxperiaz3cイケるかな?
2020/03/10(火) 12:37:02.50ID:hGQmlXzb0
正式契約の手続きメール来た
結局ポータルに飛ばされるだけだわ
2020/03/10(火) 12:38:52.65ID:o2XtqMY90
auで買ったGalaxy S10は、SIMロック解除すれば、使えるのかな?
対象機種なら、他社のスマホでもOK?
2020/03/10(火) 12:40:18.51ID:zOpvrmN80
>>129
>唯一あるドコモ端末はxperiaz3cイケるかな?

通信だけは使える、かもね

simアクチした後だから対応泥機がないと詰んでるけど
2020/03/10(火) 12:41:24.91ID:Nyo6fVFj0
>>131
au VoLTE対応&新BAND3対応なら問題無い
2020/03/10(火) 12:44:07.46ID:Nyo6fVFj0
過去ログで古い機種は
Zenfone2 Laser(5,6インチ)
Zenfone MAX
Zenfone Live
ALCATEL IDOL4
ALCATEL SHINE lite
ぐらいでしょ
2020/03/10(火) 12:45:00.68ID:Nyo6fVFj0
あとはauスマホでVoLTE対応の古い機種
2020/03/10(火) 12:52:39.18ID:N9EO1szD0
>>135
SIMロック解除はいるやろ?
2020/03/10(火) 12:53:35.18ID:3O+gsNfm0

SIM FREEなら、ゆえ当然でしょ
2020/03/10(火) 12:56:54.84ID:gkjavWqB0
よし、俺のulefonearmor6eはイケそうだな
2020/03/10(火) 12:59:54.62ID:84l+GT7q0
無料サポ組はみんな対応機種でアクチしてて
開通済みSIMをあの端末で使えるこれは使えないって言ってるのに
ガイジが対応外でもアクチできるんだ😋(馬鹿)とか
送られてくるSIMは開通済みでは🤔(キチガイ)とか
電波飛ばしてるからまた勘違いするやつが増える
楽天側は一切情報出してない時点で無料サポ組となんらやり方は変わらんよ
糞たけー端末自分とこで売りたいだろうし
安く済ませるなら志村で対応機種持ち逃げするのが一番
2020/03/10(火) 13:00:44.25ID:PfM4IMll0
3月4日の深夜に市場から申し込んでお昼に正式手続きの案内メールが来た!
本人確認書類を用意して祭りに参加しまーす♪
楽天端末持ってないけど!
2020/03/10(火) 13:03:51.06ID:gGt/LKw80
>>140
当選おめでとう!
俺も同じ日に買ったけどまだメールこない
落選したかな
2020/03/10(火) 13:08:22.18ID:vO8HG8LR0
ミッキー「対応端末も買えない貧乏人はいらない」
2020/03/10(火) 13:12:04.47ID:wOrWUMVx0
>>123
ポイズン
2020/03/10(火) 13:13:42.22ID:vQva9y+U0
契約は楽天圏内から?
2020/03/10(火) 13:14:35.69ID:ZWkVGS+V0
>>129
Z3Cは通話どころか通信さえNG
俺が検証済み
2020/03/10(火) 13:16:25.50ID:xh0+v6Ar0
>>142
日本人「楽天モバイルなんて日本にいらない」
2020/03/10(火) 13:26:58.68ID:WuYhiYjG0
5日申し込み組は明日か明後日かな
148非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:28:29.59ID:USIXsQ7r0
>>145
XperiaシリーズでauVoLTE対応はZ4からだしな
2020/03/10(火) 13:31:28.05ID:32fmTCRT0
なんか知らないけどキャンセルしたのに契約のメール着てた
そんなに俺に持ってもらいたいなら考える
2020/03/10(火) 13:32:07.04ID:ozFAdEWK0
>>131
使える
茸のはバンド18ない
楽天で売ってるsim フリーは庭、茸
両バンド完全対応
2020/03/10(火) 13:32:10.04ID:3O+gsNfm0
>>138
並行モノはホワイトリストで弾いてる
2020/03/10(火) 13:33:05.68ID:WXl6uX4z0
3/4朝7時に楽天市場購入組だが、やっと昨日の19時台にメール来た
と思ったら申し込み完了メールで正式契約手続きは追ってするだと
ふざけてるのか

https://dotup.org/uploda/dotup.org2084062.png
2020/03/10(火) 13:33:52.44ID:3O+gsNfm0
docomo Xperia Z4以降でもBAND18/26非対応ゆえダメでしょ
2020/03/10(火) 13:34:37.60ID:32fmTCRT0
これ田舎者に持たれると楽天の赤字がかさむから
田舎者弾いて都会の人選定してんだろうな
2020/03/10(火) 13:36:39.04ID:ozFAdEWK0
>>154
楽天エリアでも穴だらけだからローミングするよ
一緒じゃね
2020/03/10(火) 13:37:56.77ID:32fmTCRT0
>>155
新潟とかあのへんは申し込んでも持たせないだろ
2020/03/10(火) 13:38:35.80ID:oPH4RbMR0
44011ってのがないけど楽天4Gってのはある
これは大丈夫ですか?

https://i.imgur.com/DPL2BiZ.jpg
2020/03/10(火) 13:39:38.64ID:7vwbsuDn0
エリアは大丈夫
159非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:39:56.13ID:jCluFLJS0
そもそも無料サポの馬鹿どもがほとんど実験やらんかったのが悪い
ただ無料で使ってただけのクソボケ役立たずカスホア無能
1か月やきもきしないといけないのは2万人だかの無能のクソアホ共のせいだろw
2020/03/10(火) 13:42:20.64ID:32fmTCRT0
キャンセルしたからポイント引かれちゃったのに契約メールかよ
2020/03/10(火) 13:43:26.61ID:3O+gsNfm0
>>154
サービスイン時点で大阪市、名古屋市、東京都、神戸市でしょ
田舎者は最初から除外
だからemobile買っておけば、って話
2020/03/10(火) 13:44:08.97ID:3O+gsNfm0
>>157
楽天4G=44011
2020/03/10(火) 13:49:27.38ID:pjwx8wj20
>>46
途中でAUローミングに切り替わったら対処困難やん
164非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:49:57.52ID:gJRR6xoM0
正式手続き完了!!
4/8にSIMカード発送との事。
受取をもって、自動的に開始となります。とある。
esimを選択した場合のみプロファイルのダウロードが必要とも書いてあるよ!
2020/03/10(火) 13:57:41.04ID:gGt/LKw80
当選メールキターーー!
2020/03/10(火) 14:00:42.91ID:MafrA/0a0
esimは後から別のesim端末に切り替えれますか?
2020/03/10(火) 14:02:19.51ID:ze99/7VI0
ネットワーク選択で44011が表示されたら、電波届いてるってことで良いの?
2020/03/10(火) 14:03:11.32ID:7xmT7rgN0
これから楽天市場経由で申込む人は
楽天市場の段階で楽天ポイントを使用し無い方がいい
正式手続きの段階でポイント使用の有無が選択出来る
俺は市場でポイント使ってしまってポイントが消滅してしまった100Pだけどw
2020/03/10(火) 14:04:09.37ID:wF5E4jeU0
>>165
どうすりゃ落選すんのよ未納君か?
2020/03/10(火) 14:11:32.71ID:wtpf4Tnf0
1年\980で良いよ
乞食ホイホイになるからある程度フィルターしてほしい
その分の原資auローミング容量に回して
171非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:14:05.18ID:cVJP/Ba40
テスターから金取ろうと思うなよ
数年早いわ
2020/03/10(火) 14:14:56.92ID:PDyJ8eUh0
新プランが一種類なのは良くない
無制限古事記に、無料古事記の溜まり場になるで
2020/03/10(火) 14:15:53.56ID:gGt/LKw80
金とったら古事記が鬼の首を取ったようにクレーム入れてくるわ
2020/03/10(火) 14:19:38.03ID:CseG1xx+0
電話や店舗サポートを有料化すれば古事記排除できる
2020/03/10(火) 14:21:46.80ID:hGQmlXzb0
身分証明書アップロードする画面に遷移しないまま契約申し込み完了してしまったんだが
2020/03/10(火) 14:23:27.68ID:gGt/LKw80
記憶が曖昧だが楽天モバイルは後で証明書うp用のメールが来るんじゃなかったか
2020/03/10(火) 14:26:27.64ID:vyFpzkOl0
>>175
やっちまったな
おまえは落選モバイルだ
2020/03/10(火) 14:26:48.30ID:ZWkVGS+V0
>>163
ならローミングを切って置けよ
そもそも泥でもiOSでもローミング中とわかる表示あるの?
無いならOSが対応しないと無理、楽天で対処出来ない
嫌なら東京へ出て来な
それも嫌なら使うな
2020/03/10(火) 14:27:43.05ID:U5W3sLkK0
無制限の目的の乞食以外申し込む奴少なそうだし乞食集めて商売になんの?
2020/03/10(火) 14:32:30.75ID:5cAWZwrP0
>>178

> そもそも泥でもiOSでもローミング中とわかる表示あるの?


現時点ではどちらの電波なのか、ユーザーには判断が難しいが、将来的にはそこはなんとかしたい
と、楽天モバイルの幹部がインタビューに答えていたような気がする
181非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:32:50.06ID:wWiM0U/b0
還元バラまいてたpaypayの悪口はやめて差し上げろ
2020/03/10(火) 14:34:25.23ID:U5W3sLkK0
テザリングは絶対制限したほうが良い
auのデータMAXプランでもテザリングには制限してたはずだぜ
2020/03/10(火) 14:34:50.86ID:uoWBkuzm0
>>179
おまえは無職期間が長すぎるんだよ
思考が乞食中心すぎだ
お前の思うほど日本は乞食だらけではない
2020/03/10(火) 14:35:47.64ID:Gynkv36A0
4日の20時にSIMのみ注文で
ようやくさっき申し込みを承ったメールが来た

次は正式契約手続きの案内メール送るので
それを待てとの内容

4/8には開通できるんやろな
2020/03/10(火) 14:37:09.48ID:ZWkVGS+V0
>>180
無理だって
OS側で表示機能が追加されない限り
楽天で出来るのアプリで表示するぐらい
アプリで確認出来ても仕方無いだろ
それならどのBANDで繋がってるかが分かるアプリでも十分
2020/03/10(火) 14:41:53.73ID:fF9ygBes0
>>182
そんなのもう古いんだよ
テザリングし放題のクラウドWifiがどんどん普及して5Gだって来てる
今時テザリング禁止なんてやってたら取り残されるだろう?馬鹿じゃないの?

ていうか、お前らほんとそんなバカのくせによくあれこれケチ付けられるよね?
一流大出のエリート様たちが日夜会議を重ねてやってることなんだよ?
おまえらのような中卒のド貧乏底辺の考えが上回れると思ってるのか?
どこまであつかましいんだ?
どこまで馬鹿なんだ?
2020/03/10(火) 14:41:59.01ID:hGQmlXzb0
>>176,177
書類不備だから再アップロードしろってメール飛んできてたわ
Firefoxだと画面遷移バグるっぽいからChromeで申し込みしたほうがよさげ
188非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:42:07.74ID:TxOKwAcg0
ぶっちゃけ1日何件受付処理できてるんだろう?
普通に300万件なんでSiM発送までかんがえると恐ろしい時間かかりそうw
2020/03/10(火) 14:43:57.40ID:gGt/LKw80
>>187
なるほど
そうfirefoxだとアップロードがうまくいかなことがあるんだよな
2020/03/10(火) 14:45:01.69ID:ZWkVGS+V0
>>180
そもそも、その質問をした奴が無知なのさ
OSで出来る事と楽天で出来る事の区別さえ出来ないアホ
2020/03/10(火) 14:45:09.09ID:ZIDj4ZYT0
>>180
いやそんな受け答えしたインタビューは知らない。

山田氏が、自社網を急ピッチで張り巡らすからローミングで繋がることはどんどん少なくなっていきます、と言ってたのは見た。
192非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:49:53.92ID:ZOZkh4+50
楽天MVNOからMNOの変更は
無料利用はできそう?
2020/03/10(火) 14:50:22.88ID:U5W3sLkK0
>>183
1GB未満のジジババ養分がわざわざ乗り換えるプランではない
2020/03/10(火) 14:50:48.80ID:zOlh2bob0
3日の20時くらいに申し込んで、昨日申し込み完了メール
今日の昼に手続き案内メールが来た
195非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:54:27.38ID:rcZQ28cg0
>>190
端末メーカーでも特権アプリでどうにかできないの?
Cell IDで判別できそうな気もするんだが
196非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:54:30.51ID:gJRR6xoM0
>>175
身分証明書のアップロード画面はあったよ!

SIMの発送日は4/8からと言うことなので、到着は4/9以降だと思われる。
2020/03/10(火) 14:57:10.65ID:ZIDj4ZYT0
>>192
300万人無料対象のUN-LIMITへしか移れない人と、同プランのMNO版へ契約ごと移る選択肢もある人に分かれる。
2020/03/10(火) 14:58:45.50ID:ZWkVGS+V0
>>195
>>185
で答えは出てる
2020/03/10(火) 14:59:20.60ID:Gynkv36A0
>>194
1日ぐらいで手続き案内メール来たんだ
なら自分も明日の昼には来るかな
2020/03/10(火) 14:59:58.91ID:P3I4FafR0
まあそもそも今以上の情報期待するには4/8待つしかなさそうな感じ
最初からアクチ済みのSIM送ってくるなら助かるんだが、それも当日の人柱待ちと言うことになろう
2020/03/10(火) 15:00:33.61ID:Gynkv36A0
>>196
8日に配達されるよう発送して欲しいよね
202非通知さん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:04:56.66ID:TxOKwAcg0
その辺も無料ってことで責任回避しちゃうんだろうねw
OCNなんかだと課金開始日ずらしてるんだっけ?
2020/03/10(火) 15:05:00.63ID:ngCHxjSc0
>>198
アプリでBAND判別できるなら通知で「楽天回線に接続中です。」と知らせば良いんじゃないの
2020/03/10(火) 15:06:45.28ID:ZIDj4ZYT0
>>179
三木ダニは乞食パワーを軽く見てるフシがあるよな、テザでむちゃくちゃな数繋いで動画流し放し、無限DLし放しとか月間通信量限界チャレンジするやついそうだわ。

そこまででなくても固定切って激しく使い倒すやつの比率はきっと相当高いな。
2020/03/10(火) 15:12:36.28ID:ZWkVGS+V0
前倒しで発送されて4月8日を待たずに使えるのかと思ったが
発送開始が4月8日なのか?
なら、4月8日開始は偽りじゃないか?
2020/03/10(火) 15:12:58.08ID:mkQeDZO50
先程到着
ocnで購入したA52020のセッティング完了
ファームウェアのアプデもなくSIM挿したら即MNO楽天認識で設定らくだった
2020/03/10(火) 15:13:44.28ID:T2RcF8q40
BAND判別をステータスバーにアイコンで表示できるアプリがあるといいよね
2020/03/10(火) 15:14:44.19ID:ZWkVGS+V0
>>203
もうその話題は飽きた
2020/03/10(火) 15:15:02.52ID:m5Y/kACm0
>>204
速度でるならな
2020/03/10(火) 15:16:59.94ID:7A17L6lt0
>>185
無知乙
3GPPの頃から世界標準でRがローミングマークと決まってるし、実装されてる
その証拠にイー・モバイルの初期のドコモローミングとイー・モバイル後期のソフトバンクローミングではしっかりRマークが表示されてた
世界標準の機能さえ使いこなせないのが楽天モバイルなんだよ
2020/03/10(火) 15:17:39.71ID:ZWkVGS+V0
>>206
サポータープログラムの人かい?
1年無料組はまだsim送って無いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況