楽天エリア内でも圏外になることが多い中、出来るだけ具体的、且つ、細かい範囲で受信状況を
報告しあい、情報共有するスレです。
楽天モバイル公式 サービスエリアマップ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/?l-id=top_area_02
【楽天エリア】圏内・圏外 報告スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/04/16(木) 15:28:59.85ID:jF2vENN/0
2020/04/16(木) 15:33:52.52ID:eum/AwL/0
[都道府県]
[市町村]
[場所・施設]
[電波状態]
こんな感じか?
[市町村]
[場所・施設]
[電波状態]
こんな感じか?
2020/04/16(木) 15:35:23.81ID:jF2vENN/0
テンプレ
【都道府県】 例;大阪
【場所】 例;天満
【説明】 例;〇〇の交差点、〇〇1丁目あたりのマンション等々
【都道府県】 例;大阪
【場所】 例;天満
【説明】 例;〇〇の交差点、〇〇1丁目あたりのマンション等々
2020/04/16(木) 15:36:09.71ID:eum/AwL/0
無駄な空白行を入れるなよ…
2020/04/16(木) 15:45:18.39ID:rfW3Ovb70
auローミングとごちゃ混ぜにならんかな?
バンドの確認方法も書いておいたほうがいいかも。
バンドの確認方法も書いておいたほうがいいかも。
2020/04/16(木) 15:46:35.21ID:7AWN7Bc/0
my楽天モバイルで楽天かパートナーかだけでもいいんじゃね
詳しい人はそれ以上のことを書けばいいんだし
詳しい人はそれ以上のことを書けばいいんだし
2020/04/16(木) 15:48:39.24ID:OwOU49CO0
バンドやキャリアが自動なのか、固定しているのか
端末の対応バンドは何なのか
端末の対応バンドは何なのか
10非通知さん
2020/04/16(木) 15:48:43.62ID:AtoFhjND0 明らかなパートナーエリアの人はカキコしなくていいよね?
11非通知さん
2020/04/16(木) 15:49:30.90ID:gCXxUF5h0 バンドも必要やろうね
できればスクショが一番やけど
できればスクショが一番やけど
12非通知さん
2020/04/16(木) 15:54:09.13ID:eum/AwL/0 テンプレ案の場所に、グランフロントとか書かずに
天満を選んだ1は応援したくなった
天満を選んだ1は応援したくなった
13非通知さん
2020/04/16(木) 15:58:19.87ID:ybfOadbu0 マップで濃いピンクなのに実際は繋がらないとか
まだマップに反映されてないが楽天の電波を掴む場合だけで
ここでパートナーエリアは入りました?なんて報告や
やっぱりマップ通り楽天基地局の電波を掴まないなんて報告は要らんだろ
【確認方法】
を追加して、44011検索、公式アプリ、なんちゃらアプリ
とか書けばわかるんでは?
まだマップに反映されてないが楽天の電波を掴む場合だけで
ここでパートナーエリアは入りました?なんて報告や
やっぱりマップ通り楽天基地局の電波を掴まないなんて報告は要らんだろ
【確認方法】
を追加して、44011検索、公式アプリ、なんちゃらアプリ
とか書けばわかるんでは?
14非通知さん
2020/04/16(木) 16:04:54.27ID:jZkMwGon0 稲沢市清須市ほぼ全域でau。枇杷島までいけば楽天
15非通知さん
2020/04/16(木) 16:09:06.67ID:iH1fYMog0 ショップ情報ですが、
[都道府県] 大阪
[市町村] 都島区東野田町5丁目
[場所・施設] 桜小橋交差点 ライフ・エディオン
[電波状態] 付近の道路も道幅が広く、BAND3での受信状況はとてもいいそうです。
[都道府県] 大阪
[市町村] 都島区東野田町5丁目
[場所・施設] 桜小橋交差点 ライフ・エディオン
[電波状態] 付近の道路も道幅が広く、BAND3での受信状況はとてもいいそうです。
16非通知さん
2020/04/16(木) 16:11:10.95ID:PVpUZQnj017非通知さん
2020/04/16(木) 16:20:16.18ID:m+x39QWC0 [都道府県]大阪府
[市町村]枚方市、(高槻市、寝屋川市)
[場所・施設]淀川、枚方大橋-淀川新橋間、主に枚方側、堤防上
[確認端末]楽天公認端末sh-m05
[電波状態]
要は淀川エリア東端付近
・高槻ゴルフ倶楽部周辺は入らず(以降淀川南側)
・大寿会病院北方あたりからネットワーク検索で見つかるようになる(見つからないときもある)
・以降淀川新橋手前まで、似たような感じ
・2ヶ所ほど自動でband3に切り替わったが、そのポイントのほか割りと長めにband3を維持できたところを含め帰りには特に入りやすくもなくなってた
(強いて挙げれば大寿会病院の真北、ソーラーパネル西まであたりは少しだけ気持ちマシかも)
書くのめんどくさくなってきたのであとは↓
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586906830/274
[市町村]枚方市、(高槻市、寝屋川市)
[場所・施設]淀川、枚方大橋-淀川新橋間、主に枚方側、堤防上
[確認端末]楽天公認端末sh-m05
[電波状態]
要は淀川エリア東端付近
・高槻ゴルフ倶楽部周辺は入らず(以降淀川南側)
・大寿会病院北方あたりからネットワーク検索で見つかるようになる(見つからないときもある)
・以降淀川新橋手前まで、似たような感じ
・2ヶ所ほど自動でband3に切り替わったが、そのポイントのほか割りと長めにband3を維持できたところを含め帰りには特に入りやすくもなくなってた
(強いて挙げれば大寿会病院の真北、ソーラーパネル西まであたりは少しだけ気持ちマシかも)
書くのめんどくさくなってきたのであとは↓
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586906830/274
18非通知さん
2020/04/16(木) 16:33:35.04ID:H4IaEz7/0 [場所・施設]の代わりにGoogleマップの緯度経度をコピペしてくれたほうがわかりやすいかな
20非通知さん
2020/04/16(木) 16:42:18.07ID:lRU6hIrK0 [都道府県]神奈川県
[市町村]川崎市中原区武蔵小杉駅南口側
[場所・施設]聖マリアンナ医科病院正入口付近
[電波状態]たまにrakuten回線ゲット
武蔵小杉駅JR南口側は他にグランツリー東側地下駐車場出入口前だけたまに繋がるだけで他に繋がる場所は無かった
[市町村]川崎市中原区武蔵小杉駅南口側
[場所・施設]聖マリアンナ医科病院正入口付近
[電波状態]たまにrakuten回線ゲット
武蔵小杉駅JR南口側は他にグランツリー東側地下駐車場出入口前だけたまに繋がるだけで他に繋がる場所は無かった
21非通知さん
2020/04/16(木) 16:44:15.38ID:eFYrMww60 >>1
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586685613/881
>>847
KDDIの公開しているローミング提供エリアの情報を見ろ
楽天回線を掴むかどうか以前に、はじめから名古屋市はローミング提供エリア外だ
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
ローミング提供エリア:
東京23区、名古屋市、大阪市および局所的なトラヒック混雑エリアを除く全国エリア
地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部
但し、都道府県毎に楽天モバイル株式会社の自前エリアの人口カバー率70%を上回った時点で両社の協議を以て、各都道府県のローミング提供の継続・終了を決定します。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586685613/881
>>847
KDDIの公開しているローミング提供エリアの情報を見ろ
楽天回線を掴むかどうか以前に、はじめから名古屋市はローミング提供エリア外だ
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
ローミング提供エリア:
東京23区、名古屋市、大阪市および局所的なトラヒック混雑エリアを除く全国エリア
地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部
但し、都道府県毎に楽天モバイル株式会社の自前エリアの人口カバー率70%を上回った時点で両社の協議を以て、各都道府県のローミング提供の継続・終了を決定します。
22非通知さん
2020/04/16(木) 17:07:58.75ID:Ko3l76jG0 基地局を見つけたんやが、住所でエエんかな?
24非通知さん
2020/04/16(木) 17:30:19.29ID:Ko3l76jG0 [都道府県]兵庫県
[市町村])神戸市東灘区
[場所・施設]渦が森コーポ13号館・楽天基地局?
[確認端末]−
[電波状態]すぐそばでは4本立つが、少し離れるとピクト立たず、近所のコープでNG
同じ建屋の西側には他社基地局あり、楽天のは東側
速度はあまり出なかった。端末の問題があるかも
[市町村])神戸市東灘区
[場所・施設]渦が森コーポ13号館・楽天基地局?
[確認端末]−
[電波状態]すぐそばでは4本立つが、少し離れるとピクト立たず、近所のコープでNG
同じ建屋の西側には他社基地局あり、楽天のは東側
速度はあまり出なかった。端末の問題があるかも
25非通知さん
2020/04/16(木) 17:37:43.38ID:Ko3l76jG0 [都道府県]兵庫県
[市町村])神戸市東灘区
[場所・施設]国道43号線沿い、ニトリ−ブックオフ−ロイヤルHC付近
[確認端末]−
[電波状態]東灘区西側としてはピクト4本で電波良さげ
東灘区西側、新田川−住吉川間ではあまり電波の良い場所は無さそう
[市町村])神戸市東灘区
[場所・施設]国道43号線沿い、ニトリ−ブックオフ−ロイヤルHC付近
[確認端末]−
[電波状態]東灘区西側としてはピクト4本で電波良さげ
東灘区西側、新田川−住吉川間ではあまり電波の良い場所は無さそう
26非通知さん
2020/04/16(木) 17:38:44.45ID:EutQudtt0 [都道府県]北海道
[市町村]札幌市
[場所・施設]札幌駅
[確認端末]Huawei P30 Pro(楽天エリアのみ対応)
[電波状態]
地下街、ビックカメラ等のビル内は圏外
[市町村]札幌市
[場所・施設]札幌駅
[確認端末]Huawei P30 Pro(楽天エリアのみ対応)
[電波状態]
地下街、ビックカメラ等のビル内は圏外
27非通知さん
2020/04/16(木) 18:16:58.46ID:7zRuKgCo0 [都道府県]愛知県
[市町村]名古屋市緑区
[場所・施設]ドラッグユタカ桶狭間店
[電波状態]
赤い所に基地局あり
https://i.imgur.com/Wz10iww.jpg
基地局写真
https://i.imgur.com/nTSD59a.jpg
ドラッグユタカ駐車場にて
https://i.imgur.com/81HnNgQ.jpg
やっとlink使える…
[市町村]名古屋市緑区
[場所・施設]ドラッグユタカ桶狭間店
[電波状態]
赤い所に基地局あり
https://i.imgur.com/Wz10iww.jpg
基地局写真
https://i.imgur.com/nTSD59a.jpg
ドラッグユタカ駐車場にて
https://i.imgur.com/81HnNgQ.jpg
やっとlink使える…
29非通知さん
2020/04/16(木) 18:29:08.65ID:lmert41g0 [都道府県] 大阪
[市町村] 堺市
[場所・施設] 仁徳天皇陵外周全域
[電波状態] 圏外
楽天提供マップでエリアになってる筈の場所で確認。
band3とか入る気配すらなし。
[市町村] 堺市
[場所・施設] 仁徳天皇陵外周全域
[電波状態] 圏外
楽天提供マップでエリアになってる筈の場所で確認。
band3とか入る気配すらなし。
30非通知さん
2020/04/16(木) 18:35:32.53ID:5DLsGOcl0 [都道府県]愛知県
[市町村]豊明新栄町
[場所・施設]ファミリーマート豊明新栄町店
[電波状態]
移動してる間に電波が弱くなりserving cellは100台へ
車から降りた途端band18に切り替わりました
[市町村]豊明新栄町
[場所・施設]ファミリーマート豊明新栄町店
[電波状態]
移動してる間に電波が弱くなりserving cellは100台へ
車から降りた途端band18に切り替わりました
31非通知さん
2020/04/16(木) 18:43:55.80ID:ts+yw7Jw0 都下から23区に入った途端にband3になる。
23区から都下に入った途端にband26になる。
公式エリアマップは盛っている。
23区から都下に入った途端にband26になる。
公式エリアマップは盛っている。
32非通知さん
2020/04/16(木) 18:48:22.28ID:Ag5IofAo0 [都道府県]愛知県
[市町村]豊明市
[場所・施設]ミニストップ豊明栄町店
[電波状態]
運転中基地局の横通ったんだけどband18のまま
ミニストップも機内モード使って切っても18のまま
もう帰ります
[市町村]豊明市
[場所・施設]ミニストップ豊明栄町店
[電波状態]
運転中基地局の横通ったんだけどband18のまま
ミニストップも機内モード使って切っても18のまま
もう帰ります
33非通知さん
2020/04/16(木) 19:32:48.33ID:7iMfmVZj0 [都道府県]
愛知県
[市町村]
名古屋市
[場所・施設]
名駅東側
[電波状態]
建物の中でも電波バリ5入ってきて電波状況もかなり良さげです
地下はだめですね
愛知県
[市町村]
名古屋市
[場所・施設]
名駅東側
[電波状態]
建物の中でも電波バリ5入ってきて電波状況もかなり良さげです
地下はだめですね
35非通知さん
2020/04/16(木) 19:55:16.08ID:EgOji7I10 [都道府県] 神奈川県
[市町村] 横浜市都筑区の緑区寄り、横浜市緑区のエリア飛び地
[場所・施設] 横浜青葉ICから首都高K7地上区間周辺
横浜市営地下鉄仲町台駅周辺から第三京浜・首都高K7港北ICまで
横浜市立みどり台小学校周辺半径2km
[確認端末] AQUOS Sense plus ( SH-M07 )
[電波状態] 楽天エリアのはずだが、どこへ行っても移動中もずっとau
以下のポイントとポイントからポイントへの移動中一度もband3にならず
https://i.imgur.com/PJj2y0A.png
エリアマップ盛りすぎ感は否めない
[市町村] 横浜市都筑区の緑区寄り、横浜市緑区のエリア飛び地
[場所・施設] 横浜青葉ICから首都高K7地上区間周辺
横浜市営地下鉄仲町台駅周辺から第三京浜・首都高K7港北ICまで
横浜市立みどり台小学校周辺半径2km
[確認端末] AQUOS Sense plus ( SH-M07 )
[電波状態] 楽天エリアのはずだが、どこへ行っても移動中もずっとau
以下のポイントとポイントからポイントへの移動中一度もband3にならず
https://i.imgur.com/PJj2y0A.png
エリアマップ盛りすぎ感は否めない
37非通知さん
2020/04/16(木) 20:25:12.91ID:eVeklE390 [都道府県]宮崎県
[市町村]都城市
[場所・施設]早水公園駐車場(南)
[電波状態]
band3をしっかり掴んでいた
マックスバリュのあたりが電波の中心かと思われます。なおイオンモールの屋上及び周辺あたりは一切入らなかった
[市町村]都城市
[場所・施設]早水公園駐車場(南)
[電波状態]
band3をしっかり掴んでいた
マックスバリュのあたりが電波の中心かと思われます。なおイオンモールの屋上及び周辺あたりは一切入らなかった
38非通知さん
2020/04/16(木) 20:27:39.74ID:OwOU49CO0 >>35
ちなみに、楽天回線のband3を掴むために何か対応しましたか?
仮に楽天回線が吹いていたとしても、 auローミングの対象エリア内では、band18/26の方がほとんどの場合、条件がよい
自動にしているとそっちを端末が掴みますね
ちなみに、楽天回線のband3を掴むために何か対応しましたか?
仮に楽天回線が吹いていたとしても、 auローミングの対象エリア内では、band18/26の方がほとんどの場合、条件がよい
自動にしているとそっちを端末が掴みますね
40非通知さん
2020/04/16(木) 21:03:32.34ID:7iMfmVZj041非通知さん
2020/04/16(木) 21:04:02.46ID:nDKAFhkq0 錦糸町 楽天の電波入らなくね?
42非通知さん
2020/04/16(木) 21:11:14.86ID:oJ6L1Wz30 国道19号、JR中央線沿線エリア
春日井市内は楽天エリア内でも一部を覗いてau回線で接続してしまうわ
名古屋市内の守山区入ると楽天回線
一応JRの大曽根→勝川まで、不安定ながら何とか楽天linkで連続通話可能
勝川でau回線に切り替わる。
春日井市内は楽天エリア内でも一部を覗いてau回線で接続してしまうわ
名古屋市内の守山区入ると楽天回線
一応JRの大曽根→勝川まで、不安定ながら何とか楽天linkで連続通話可能
勝川でau回線に切り替わる。
43非通知さん
2020/04/16(木) 21:52:50.33ID:rwk1HBfT0 川崎市内でかるくデータを取ってみた
https://drive.google.com/open?id=1h0w6g-FY5LRxz9tVi8LndlCdvgfOqX0c&usp=sharing
使用機種:AQUOS sence3 lite
使用アプリ:Signal Check
11としているのが楽天回線
50としているのがau回線
ちょっと収集ルートをまちがえたかな?
https://drive.google.com/open?id=1h0w6g-FY5LRxz9tVi8LndlCdvgfOqX0c&usp=sharing
使用機種:AQUOS sence3 lite
使用アプリ:Signal Check
11としているのが楽天回線
50としているのがau回線
ちょっと収集ルートをまちがえたかな?
45非通知さん
2020/04/16(木) 23:09:50.59ID:O/YenFz2051非通知さん
2020/04/17(金) 01:04:48.48ID:dc8gsSop052非通知さん
2020/04/17(金) 02:29:30.28ID:BYz0ZJwz0 >>51
CID(Cell Id)単位でサマリして最も強度(RSRP)の強い測定地点のみプロットしている
ただログを見直していると同一CIDで異なる周波数の電波を出しているものがあるので
何か想定を間違っている可能性がある
特に44011で同一CID(PCIも同じ)なのにバンド3とバンド18の両方を出しているヤツがいて混乱中w
CID(Cell Id)単位でサマリして最も強度(RSRP)の強い測定地点のみプロットしている
ただログを見直していると同一CIDで異なる周波数の電波を出しているものがあるので
何か想定を間違っている可能性がある
特に44011で同一CID(PCIも同じ)なのにバンド3とバンド18の両方を出しているヤツがいて混乱中w
53非通知さん
2020/04/17(金) 07:57:03.50ID:/8NdTZJ00 なるほど、基地局そのものの位置ではないけど、それにできる限り近いポイントがプロットされてるってことですか
川崎にもこんなに基地局あるんですね
バンド3と18が同居してる基地局って確かに謎ですねw
川崎にもこんなに基地局あるんですね
バンド3と18が同居してる基地局って確かに謎ですねw
54非通知さん
2020/04/17(金) 08:03:12.96ID:pIIZXs530 [都道府県] 大阪
[市町村] 堺市
3箇所試したので、まとめて書いとく。
[場所・施設] JR阪和線堺市駅前のツインタワー(ベルマージュ堺)付近
[電波状態] 圏外
楽天提供マップでエリアになってる筈の場所で確認。
通信事業者選択で自動切ってRakuten選択すると「接続できません」状態。
[場所・施設] 堺市役所前
[電波状態] 圏外
楽天提供マップでエリアになってる筈の場所で確認。
通信事業者選択で自動切ってRakuten選択すると「接続できません」状態。
[場所・施設] 南海高野線堺東駅前
[電波状態] 電波弱いものの接続可
通信事業者選択で自動にしてるとauローミング。
自動切ってRakuten選択すると接続できるが電波弱くて少し移動すると「接続できません」状態になる。
堺東駅付近から南海高野線沿いに南庄町辺りまで移動してみたけど楽天掴めたり掴めなかったり。
そこから市駅方面に移動したけど楽天圏外になるだけで、最終的に市駅前で折り返した感じ。
マップで大阪市寄りの堺市付近使えることになってるけど、普通に使うとローミングになるし、
楽天エリアになってる筈の所で楽天の電波入る所探すのに苦労するのが現状。
[市町村] 堺市
3箇所試したので、まとめて書いとく。
[場所・施設] JR阪和線堺市駅前のツインタワー(ベルマージュ堺)付近
[電波状態] 圏外
楽天提供マップでエリアになってる筈の場所で確認。
通信事業者選択で自動切ってRakuten選択すると「接続できません」状態。
[場所・施設] 堺市役所前
[電波状態] 圏外
楽天提供マップでエリアになってる筈の場所で確認。
通信事業者選択で自動切ってRakuten選択すると「接続できません」状態。
[場所・施設] 南海高野線堺東駅前
[電波状態] 電波弱いものの接続可
通信事業者選択で自動にしてるとauローミング。
自動切ってRakuten選択すると接続できるが電波弱くて少し移動すると「接続できません」状態になる。
堺東駅付近から南海高野線沿いに南庄町辺りまで移動してみたけど楽天掴めたり掴めなかったり。
そこから市駅方面に移動したけど楽天圏外になるだけで、最終的に市駅前で折り返した感じ。
マップで大阪市寄りの堺市付近使えることになってるけど、普通に使うとローミングになるし、
楽天エリアになってる筈の所で楽天の電波入る所探すのに苦労するのが現状。
56非通知さん
2020/04/17(金) 08:13:10.86ID:IR/0tKWr0 さっき自宅で初めてピクト4本立ったのを目撃!
しかし直ぐに無くなったw
いちおうスピテ完走したけど、2Mbpsくらい…
基地局も新設とか試運転とかで変動多そうやね
しかし直ぐに無くなったw
いちおうスピテ完走したけど、2Mbpsくらい…
基地局も新設とか試運転とかで変動多そうやね
57非通知さん
2020/04/17(金) 09:20:51.41ID:6oligNNN0 [都道府県]埼玉県
[市町村]さいたま市
[場所・施設]土呂駅・さいたま新都心駅・南浦和駅(いずれも電車内から)
[電波状態]手動でBAND3掴めば良好、上りも下りも50M以上は出る
南浦和駅は京浜東北線沿線のビルの屋上に楽天基地局らしきものが見えた気がする
自動ではまず掴まず、BAND18になる。
尚、大宮駅浦和駅はBAND3にしておいてもBAND18に変わってしまう…
[市町村]さいたま市
[場所・施設]土呂駅・さいたま新都心駅・南浦和駅(いずれも電車内から)
[電波状態]手動でBAND3掴めば良好、上りも下りも50M以上は出る
南浦和駅は京浜東北線沿線のビルの屋上に楽天基地局らしきものが見えた気がする
自動ではまず掴まず、BAND18になる。
尚、大宮駅浦和駅はBAND3にしておいてもBAND18に変わってしまう…
60非通知さん
2020/04/17(金) 10:10:09.32ID:MyObIrYk0 [都道府県]埼玉県
[市町村]さいたま市
[場所・施設]中浦和駅〜戸田公園駅
[電波状態]手動でBAND3掴んでも18に切り替わる
浮間舟渡駅辺りから自動で3を掴む
[市町村]さいたま市
[場所・施設]中浦和駅〜戸田公園駅
[電波状態]手動でBAND3掴んでも18に切り替わる
浮間舟渡駅辺りから自動で3を掴む
61非通知さん
2020/04/17(金) 10:34:49.79ID:5nlT5kn00 [都道府県]埼玉
[市町村] 三郷市
[場所施設]ピアラシティ
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%BF%E3%81%95%E3%81%A8/@35.8509023,139.8464534,14z/data=!4m5!3m4!1s0x6018909d838aa441:0x75a848ecb7ba4af4!8m2!3d35.8422709!4d139.8558089?hl=ja
[確認方法]43011探索
[説明]
関東の武蔵野線内側では整備が遅れてまだら模様の地帯
施設内ではもちろんのこと屋外でも43011は見つけられなかった、マップは嘘
[市町村] 三郷市
[場所施設]ピアラシティ
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%BF%E3%81%95%E3%81%A8/@35.8509023,139.8464534,14z/data=!4m5!3m4!1s0x6018909d838aa441:0x75a848ecb7ba4af4!8m2!3d35.8422709!4d139.8558089?hl=ja
[確認方法]43011探索
[説明]
関東の武蔵野線内側では整備が遅れてまだら模様の地帯
施設内ではもちろんのこと屋外でも43011は見つけられなかった、マップは嘘
62非通知さん
2020/04/17(金) 10:41:13.84ID:5nlT5kn00 ↑マップのリンクが施設ピンポイントだと長くなって開くのが重いね、こっちなら?↓
https://www.google.co.jp/maps/@35.8404662,139.8576007,15z?hl=ja
https://www.google.co.jp/maps/@35.8404662,139.8576007,15z?hl=ja
63非通知さん
2020/04/17(金) 10:48:54.86ID:5nlT5kn00 [都道府県]埼玉
[市町村] 三郷市
[場所施設]彦糸小学校付近
https://www.google.co.jp/maps/@35.860213,139.8538417,15z?hl=ja
[確認方法]43011探索
[説明]
楽天マップでは飛び地で自社エリアになっている地帯
確かに掴むことは掴むが日によって掴まなかったり掴む場所も変わる
楽天マップよりエリアは遥かに狭いが確かに基地局があって吹いていることは確か
[市町村] 三郷市
[場所施設]彦糸小学校付近
https://www.google.co.jp/maps/@35.860213,139.8538417,15z?hl=ja
[確認方法]43011探索
[説明]
楽天マップでは飛び地で自社エリアになっている地帯
確かに掴むことは掴むが日によって掴まなかったり掴む場所も変わる
楽天マップよりエリアは遥かに狭いが確かに基地局があって吹いていることは確か
64非通知さん
2020/04/17(金) 10:53:16.98ID:5nlT5kn00 X 43011
O 44011
O 44011
65非通知さん
2020/04/17(金) 11:48:18.98ID:245+M8BJ0 >>58
昔基地局工事してたけどほかのキャリアアンテナ遮蔽しないように高い位置に設置したり、柱くそ長くしたりしてたよ
立ってしまったらあとはどうでもよかった
楽天のアンテナって小型だけどちゃんと動くのかな
昔基地局工事してたけどほかのキャリアアンテナ遮蔽しないように高い位置に設置したり、柱くそ長くしたりしてたよ
立ってしまったらあとはどうでもよかった
楽天のアンテナって小型だけどちゃんと動くのかな
66非通知さん
2020/04/17(金) 11:55:25.50ID:djS7BFd+069非通知さん
2020/04/17(金) 12:59:14.85ID:o0lHOk3G0 [都道府県]神奈川県
[市町村]横浜市
[場所・施設]クロスポート献血ルーム(横浜駅東口)
[電波状態] バリ4
ここは流石にバッチリ
まあ、自宅(保土ヶ谷区)はauエリアですが
[市町村]横浜市
[場所・施設]クロスポート献血ルーム(横浜駅東口)
[電波状態] バリ4
ここは流石にバッチリ
まあ、自宅(保土ヶ谷区)はauエリアですが
70非通知さん
2020/04/17(金) 13:28:56.08ID:pIIZXs530 >>67
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?SC=1&pageID=3&SelectID=4&CONFIRM=0&MODE=1&UNIQ=1587097699887&sType=0&TC=KTI-1700&HC=12&HV=&SK=2&DC=100&as_fid=799dccdb63fce352a4e45e5d78481a0aa0a7a2e2#result
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?SC=1&pageID=3&SelectID=4&CONFIRM=0&MODE=1&UNIQ=1587097699887&sType=0&TC=KTI-1700&HC=12&HV=&SK=2&DC=100&as_fid=799dccdb63fce352a4e45e5d78481a0aa0a7a2e2#result
71非通知さん
2020/04/17(金) 13:48:57.74ID:B2DBGL2m0 ttps://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=1
ここから調べられるんだな
大阪、大阪市と東大阪以外は、ほぼ全然アンテナないがな
淀川に伸びてるのほんとに大阪市内からのだったのか、、そりゃアンテナ見回してもあるわけないな
ここから調べられるんだな
大阪、大阪市と東大阪以外は、ほぼ全然アンテナないがな
淀川に伸びてるのほんとに大阪市内からのだったのか、、そりゃアンテナ見回してもあるわけないな
72非通知さん
2020/04/17(金) 13:49:51.77ID:+ng9KqxV0 [都道府県]大阪府・兵庫県
[市町村]豊中市・池田市・伊丹市
[場所・施設]伊丹空港
[電波状態] 圏外
伊丹空港内なら全カバーしてるように見えるがどこに行っても圏外
駐車場もターミナルビルも全て。
マップ上は滑走路の上で使えるらしい
[市町村]豊中市・池田市・伊丹市
[場所・施設]伊丹空港
[電波状態] 圏外
伊丹空港内なら全カバーしてるように見えるがどこに行っても圏外
駐車場もターミナルビルも全て。
マップ上は滑走路の上で使えるらしい
74非通知さん
2020/04/17(金) 16:08:23.49ID:dddISNmP0 屋外にだけアンテナってあんのかね?電柱はないの?家の近くとかで見分ける事出来る?
ガイア見てから近所のマンション屋上を見上げてるわ
ガイア見てから近所のマンション屋上を見上げてるわ
75非通知さん
2020/04/17(金) 16:17:51.00ID:0k43sZ+I076非通知さん
2020/04/17(金) 16:19:47.68ID:O0QLGrWk0 >>42
愛知県を見たら名古屋しか基地局ないな、ひとつだけ日進にあるが
これじゃ他の市は楽天エリアに塗られてても繋がらないわけだ
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=C&DFCD=0001503255&DD=2&styleNumber=00
愛知県を見たら名古屋しか基地局ないな、ひとつだけ日進にあるが
これじゃ他の市は楽天エリアに塗られてても繋がらないわけだ
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=C&DFCD=0001503255&DD=2&styleNumber=00
77非通知さん
2020/04/17(金) 16:23:34.07ID:0k43sZ+I0 >>74
何言ってるのか良く分かんないけど、本スレの前か、前々あたりに写真があったよ
個人店舗レペルならCasa?
地下や商業施設内部も、ずっとロードするわけにはいかないから、それなりに用意してると思われる
電力会社だけじゃなくて、学校の話しもあるからチェックポイント増えまくりだね
何言ってるのか良く分かんないけど、本スレの前か、前々あたりに写真があったよ
個人店舗レペルならCasa?
地下や商業施設内部も、ずっとロードするわけにはいかないから、それなりに用意してると思われる
電力会社だけじゃなくて、学校の話しもあるからチェックポイント増えまくりだね
78非通知さん
2020/04/17(金) 16:26:18.29ID:0k43sZ+I079非通知さん
2020/04/17(金) 16:49:05.63ID:5nlT5kn0080非通知さん
2020/04/17(金) 17:08:43.33ID:245+M8BJ0 基地局の住所開示されてないから意味ねーよ
81非通知さん
2020/04/17(金) 17:21:58.96ID:tn5H0TgY0 [都道府県] 神奈川県
[市町村] 川崎市中原区
[場所・施設] 新丸子駅の北側にあるファミリーマート丸子通り店の前(裏のマンション屋上に基地局っぽいのがあったような)
[電波状態] 楽天Band3(自動にしているとauのBand18を掴んでしまう・・・)
↓の東横線、渋谷〜武蔵小杉の電測動画を参考にしました
https://www.youtube.com/watch?v=q_NXe8UACJM
[市町村] 川崎市中原区
[場所・施設] 新丸子駅の北側にあるファミリーマート丸子通り店の前(裏のマンション屋上に基地局っぽいのがあったような)
[電波状態] 楽天Band3(自動にしているとauのBand18を掴んでしまう・・・)
↓の東横線、渋谷〜武蔵小杉の電測動画を参考にしました
https://www.youtube.com/watch?v=q_NXe8UACJM
82非通知さん
2020/04/17(金) 17:53:11.56ID:CUu8AKMi0 東横線は2月から武蔵小杉と綱島の間がスカスカなのが変わってないみたいね
無駄にauローミングで使ってダメージ与えるか
1GBあたり400円以上を楽天がauに支払うことになるみたいだから
無駄にauローミングで使ってダメージ与えるか
1GBあたり400円以上を楽天がauに支払うことになるみたいだから
83非通知さん
2020/04/17(金) 17:58:17.58ID:zEZacFyR0 22日からはau帯域絞るんじゃないか?
84非通知さん
2020/04/17(金) 18:21:11.24ID:CUu8AKMi0 楽天アンテナ立てないでau回線絞ったらみんな繋がらなくて辞めちゃうで
85非通知さん
2020/04/17(金) 18:26:28.58ID:va8cYJ4T0 [都道府県]大阪府
[市町村]大阪市北区
[場所・施設]大阪駅前第3ビル〜第4ビル地下一階
[電波状態]BAND3が辛うじて受信可能
正直以外にBAND3を掴み続けてビックリ。
東梅田駅に入った途端にBAND18に。
[市町村]大阪市北区
[場所・施設]大阪駅前第3ビル〜第4ビル地下一階
[電波状態]BAND3が辛うじて受信可能
正直以外にBAND3を掴み続けてビックリ。
東梅田駅に入った途端にBAND18に。
86非通知さん
2020/04/17(金) 18:38:49.85ID:CUu8AKMi0 PHS並の弱さだな
87非通知さん
2020/04/17(金) 19:24:41.44ID:va8cYJ4T0 [都道府県]大阪府
[市町村]大阪市北区〜豊中市
[場所・施設]阪急宝塚線
[電波状態]梅田〜岡町間
BAND3は梅田〜神崎川渡るまで。
庄内手前から岡町まではBAND18。
マップとは異なり、実際は大阪市境界線で終わると見て良い。
[市町村]大阪市北区〜豊中市
[場所・施設]阪急宝塚線
[電波状態]梅田〜岡町間
BAND3は梅田〜神崎川渡るまで。
庄内手前から岡町まではBAND18。
マップとは異なり、実際は大阪市境界線で終わると見て良い。
88非通知さん
2020/04/18(土) 08:44:33.48ID:qDyIefPg0 人口カバー率7割超でauから切られるから、
東京都はこれ以上基地局を増やせないみたいね
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
既に69%のギリギリで、xx町とかyy村の役場とかカバーしちゃうと簡単に突破する
23区外の僻地がいまだ圏外なのはそういうカラクリらしい
東京都はこれ以上基地局を増やせないみたいね
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
既に69%のギリギリで、xx町とかyy村の役場とかカバーしちゃうと簡単に突破する
23区外の僻地がいまだ圏外なのはそういうカラクリらしい
89非通知さん
2020/04/18(土) 09:02:40.75ID:aMb3epdR0 ほんなら他都市を頑張ってもらわんと
大阪、名古屋でも人口数倍差やけど、基地局数は桁違い
大阪、名古屋でも人口数倍差やけど、基地局数は桁違い
90非通知さん
2020/04/18(土) 09:35:18.78ID:+VH3qBFi0 そもそも23区はローミング提供されてないのね
だからband3を掴むというかband3しか掴めないのか
東京隣県もっと頑張れよ、全然掴めないぞ
だからband3を掴むというかband3しか掴めないのか
東京隣県もっと頑張れよ、全然掴めないぞ
91非通知さん
2020/04/18(土) 10:44:34.67ID:gf1mFT4W0 東京都北区。不安でしたがバリ4で楽天エリア。部屋の奥でも全く問題なし。
近くに3つ基地局発見。
こういう環境はまだ貴重だろうけど、1年無料だからありがたい。
現時点で自宅が楽天回線エリアだったら幸せになれるよ。
機種は正規のoppo reno Aです。
近くに3つ基地局発見。
こういう環境はまだ貴重だろうけど、1年無料だからありがたい。
現時点で自宅が楽天回線エリアだったら幸せになれるよ。
機種は正規のoppo reno Aです。
93非通知さん
2020/04/18(土) 10:56:40.46ID:9+rWrXe60 どうやってアンテナ見つけたのだ?
94非通知さん
2020/04/18(土) 11:01:36.16ID:mGlZxx2E0 そりゃCID見りゃわかるっしょ
95非通知さん
2020/04/18(土) 11:35:51.68ID:gf1mFT4W0 北区の住宅地よ。下り80Mbps出てる。ガイアの夜明け見てたら特徴あるアンテナだったんですぐにわかるよ。その近くでnetwork cell info でレベル見るとband3でかなり高い値を記録することから楽天アンテナと判断。
96非通知さん
2020/04/18(土) 11:57:16.09ID:iqYIxRy00 どうやって楽天MNOのアンテナを見つけたのか気になるアライさん
97非通知さん
2020/04/18(土) 12:01:05.61ID:aMb3epdR0 東京だけ異世界やなw
98非通知さん
2020/04/18(土) 12:25:02.79ID:7k3ZD+bz0 [都道府県] 東京
[市町村] 杉並区松庵
[場所・施設] 五日市街道
[電波状態] 時々アンテナ1本になる程度、あとはずっと圏外
楽天提供マップでエリアとなっている場所なのにほとんどダメ。band3だけじゃ使いもんにならん。
[市町村] 杉並区松庵
[場所・施設] 五日市街道
[電波状態] 時々アンテナ1本になる程度、あとはずっと圏外
楽天提供マップでエリアとなっている場所なのにほとんどダメ。band3だけじゃ使いもんにならん。
99非通知さん
2020/04/18(土) 12:25:46.10ID:9dLwp1WQ0 今掴んでる基地局の位置をマップ上に表示するアプリとか無いのかね。
100非通知さん
2020/04/18(土) 12:32:16.33ID:BOoxI+q+0 >>88
その理屈で行けば永遠に都下は基地局増やせないことになるけどな
いつかは関係なく70%超えたら打ち切りならね
まあ残り30%は下交渉して全て抑えた上で
5年後くらいに数カ月で一気に基地局増設するなら可能かもねw
その理屈で行けば永遠に都下は基地局増やせないことになるけどな
いつかは関係なく70%超えたら打ち切りならね
まあ残り30%は下交渉して全て抑えた上で
5年後くらいに数カ月で一気に基地局増設するなら可能かもねw
101非通知さん
2020/04/18(土) 12:42:58.93ID:qDyIefPg0 地下鉄とかトンネルは協会様に上納金が必要で人口カバー率とは無関係
電波の人口カバー率は市役所/村役場がエリアになったらそこの住人数が加算
電波の人口カバー率は市役所/村役場がエリアになったらそこの住人数が加算
102非通知さん
2020/04/18(土) 12:51:56.29ID:+kHfbuNd0 出た6年前の基準
103非通知さん
2020/04/18(土) 14:42:02.71ID:aqsFU3bm0104非通知さん
2020/04/18(土) 14:43:37.11ID:NhsHfUIS0 自動でエリアのログ取れるようなアプリ作って誰か
105非通知さん
2020/04/18(土) 15:21:59.45ID:HbGuHi9D0 >>104
Network Cell Infoでいいだろ?
問題はここで得られたCSVからどうやってGoogle Map上にうまくマッピングするか、だ。
CSVをみんなで投げれればマッピングしてくれるwebアプリがあると楽天真っ青。
Network Cell Infoでいいだろ?
問題はここで得られたCSVからどうやってGoogle Map上にうまくマッピングするか、だ。
CSVをみんなで投げれればマッピングしてくれるwebアプリがあると楽天真っ青。
109非通知さん
2020/04/18(土) 16:39:59.31ID:k9K+7tIS0 [都道府県]北海道
[市町村]札幌
[場所・施設]都心部(札幌駅南口・大通)
[電波状態]圏外
あまり賑わってない札幌駅北口や都心部とは離れた場所がエリア内だったりする
エリア構築の優先順位が変
[市町村]札幌
[場所・施設]都心部(札幌駅南口・大通)
[電波状態]圏外
あまり賑わってない札幌駅北口や都心部とは離れた場所がエリア内だったりする
エリア構築の優先順位が変
110非通知さん
2020/04/18(土) 16:43:49.36ID:m3RgkJP50 しかし新規取得のband3は楽天/auとbandが隣り合ってるからてっきりアンテナは共同で立てて仲良くCAでもするのかと想像してたけど全然違うんだな
auband3がどこ飛んでるのか知らんけど
案外1年後にuqと・・・で話出来上がってるのかも
衛星使うやつとかもauと組み合わせたら強力だろうし
auband3がどこ飛んでるのか知らんけど
案外1年後にuqと・・・で話出来上がってるのかも
衛星使うやつとかもauと組み合わせたら強力だろうし
113非通知さん
2020/04/18(土) 16:57:23.85ID:GXX5ImvQ0 まだ大丈夫じゃね
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0004109061&DD=2&styleNumber=00
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0004109061&DD=2&styleNumber=00
115非通知さん
2020/04/18(土) 17:09:24.10ID:m3RgkJP50 >>110
わかってないな
楽天市場を半分取れたら強力だろ、wowma?とかワケノワカランの抱えたままより
pontaでローソン抱え込んだところで弱っちいだろ、これで楽天経済圏取り込んでみろよ
楽天の中心は顧客なんだから
そんなチマチマした技術とかどうでもいいんだよ
またかが20万人ぽっちじゃお互いに話のしようもないんだが
赤字を帳消しにする代わりに・・・なんてサルでも思いつくがな
uqモバイルが楽天ピンクになったり楽天モバイルにブルーも入ったりするだけで終わるかも知れんが
わかってないな
楽天市場を半分取れたら強力だろ、wowma?とかワケノワカランの抱えたままより
pontaでローソン抱え込んだところで弱っちいだろ、これで楽天経済圏取り込んでみろよ
楽天の中心は顧客なんだから
そんなチマチマした技術とかどうでもいいんだよ
またかが20万人ぽっちじゃお互いに話のしようもないんだが
赤字を帳消しにする代わりに・・・なんてサルでも思いつくがな
uqモバイルが楽天ピンクになったり楽天モバイルにブルーも入ったりするだけで終わるかも知れんが
117非通知さん
2020/04/18(土) 17:52:46.89ID:SvWiab/y0118非通知さん
2020/04/18(土) 17:55:15.59ID:vRnNKQ8l0 [都道府県]千葉
[市町村]松戸市
[場所・施設]松戸駅から半径約300m
[確認端末]Rakuten Mini
[電波状態]
楽天回線エリアだが屋内屋外問わず一度もBand3を掴めない
あのエリアマップは大嘘
[市町村]松戸市
[場所・施設]松戸駅から半径約300m
[確認端末]Rakuten Mini
[電波状態]
楽天回線エリアだが屋内屋外問わず一度もBand3を掴めない
あのエリアマップは大嘘
121非通知さん
2020/04/18(土) 18:18:19.06ID:z0QGRqSj0 23区内ローミングしてなかったのか
どおりで店の中とか繋がらんわけだ
mvno解約早まったかな、、
どおりで店の中とか繋がらんわけだ
mvno解約早まったかな、、
123非通知さん
2020/04/18(土) 18:27:51.63ID:0AEzXkdK0 >>27
>>33
[都道府県]愛知県
[市町村]名古屋
[場所・施設]栄にてバンド3発見
[確認端末]XPERIA XZ
[電波状態]鶴舞の方にもあるようです
https://i.imgur.com/A3jTRnc.jpg
>>33
[都道府県]愛知県
[市町村]名古屋
[場所・施設]栄にてバンド3発見
[確認端末]XPERIA XZ
[電波状態]鶴舞の方にもあるようです
https://i.imgur.com/A3jTRnc.jpg
127非通知さん
2020/04/18(土) 18:41:30.35ID:0AEzXkdK0128非通知さん
2020/04/18(土) 18:45:58.69ID:DZTN3/6b0 [都道府県]神奈川県
[市町村]横浜市鶴見区
[場所・施設]鶴見橋
[電波状態]2本、下り30Mbps、iPhone
今日から急に吹き出した。
アンテナが目視で100mくらいなんだけど弱い。
こういうのって最初は減力運転でもしてんのかな。
[市町村]横浜市鶴見区
[場所・施設]鶴見橋
[電波状態]2本、下り30Mbps、iPhone
今日から急に吹き出した。
アンテナが目視で100mくらいなんだけど弱い。
こういうのって最初は減力運転でもしてんのかな。
130非通知さん
2020/04/18(土) 18:49:44.88ID:Yo0tfC/50132非通知さん
2020/04/18(土) 19:03:59.36ID:ghFoda+40 英語読めない小学生も参加してんのか
134非通知さん
2020/04/18(土) 19:34:19.37ID:cza9cxTM0 地図ロイド for Android
ttp://www.chizroid.info/mobile-signal
バージョン4.24からは,電波情報の記録に対応しました.
測定中に,携帯の電波がその場所でつながるかどうかの情報を記録できます.
記録した情報は最新の地図ロイドで表示できますし,「GPX形式」「KML(完全データ)形式」
で出力したファイルに含まれます.
* ASUS,HUAWEIの機種では画面消灯中は電波情報取得ができません.
本来は山で携帯電話の電波が入るかどうかの共有目的の機能のようですが
そのサイト用の専用マップにアップロードせずに
都心部で計測して「GPX形式」「KML(完全データ)形式」で出力して
各自Googleマイマップにアップロードする形にすれば迷惑かけずに利用できそう
>>105
GPXかKMLファイルをアップローダーで集めて
一つの都市で1つのマイマップで統合して見ればの電波網の穴が見えるかも
ttp://www.chizroid.info/mobile-signal
バージョン4.24からは,電波情報の記録に対応しました.
測定中に,携帯の電波がその場所でつながるかどうかの情報を記録できます.
記録した情報は最新の地図ロイドで表示できますし,「GPX形式」「KML(完全データ)形式」
で出力したファイルに含まれます.
* ASUS,HUAWEIの機種では画面消灯中は電波情報取得ができません.
本来は山で携帯電話の電波が入るかどうかの共有目的の機能のようですが
そのサイト用の専用マップにアップロードせずに
都心部で計測して「GPX形式」「KML(完全データ)形式」で出力して
各自Googleマイマップにアップロードする形にすれば迷惑かけずに利用できそう
>>105
GPXかKMLファイルをアップローダーで集めて
一つの都市で1つのマイマップで統合して見ればの電波網の穴が見えるかも
135非通知さん
2020/04/18(土) 19:55:37.94ID:Hu0fumcG0136非通知さん
2020/04/18(土) 20:23:15.89ID:HbGuHi9D0 いわゆる位置ゲーに組み込んでもらえるといいデータソースになりそうなんだけど?
ドラクエウォークなんかどうでしょうか?>堀井さん
ドラクエウォークなんかどうでしょうか?>堀井さん
137非通知さん
2020/04/18(土) 21:26:37.59ID:cza9cxTM0 >>135
間引き問題はこれで解決できるはず
GPSログ活用ツール『轍 Wadachi』for Windows
GoogleMaps API関連が利用できなくなってるので最新版を試行してみます
地図ロイド for Androidの補足
圏外,圏内の区分で表示されるならバンド3対応18&26非対応の
ドコモ&ソフトバンク端末に楽天SIM入れてログ取りをする方がいいかも
まだ楽天との契約前で実地調査ができないのですよ
趣味の自転車関連でGPSのログ取り関係はいろいろやってました
間引き問題はこれで解決できるはず
GPSログ活用ツール『轍 Wadachi』for Windows
GoogleMaps API関連が利用できなくなってるので最新版を試行してみます
地図ロイド for Androidの補足
圏外,圏内の区分で表示されるならバンド3対応18&26非対応の
ドコモ&ソフトバンク端末に楽天SIM入れてログ取りをする方がいいかも
まだ楽天との契約前で実地調査ができないのですよ
趣味の自転車関連でGPSのログ取り関係はいろいろやってました
138非通知さん
2020/04/18(土) 23:04:50.43ID:n6t5DWkr0 楽天エリア狭すぎ
パートナーエリアもう1Mとかちまちまやらないでフルスピードで使い放題やれよ
パートナーエリアもう1Mとかちまちまやらないでフルスピードで使い放題やれよ
139非通知さん
2020/04/19(日) 09:01:00.57ID:H+iiWHhr0140非通知さん
2020/04/19(日) 09:23:09.03ID:Y3CijiuO0 紹介コードです!
2020040806513
以下の手順でコードを入力することで2,000円分のポイントバックを受けることができます
(1) 楽天市場経由で申し込みスタート
(2)本人確認書類のアップロード等の契約手続を進める
(3)「お申し込み内容の確認画面」で上記の紹介コード(=楽天モバイルID)を入力する
※[楽天モバイルIDを入力]トグルをONにする必要アリ
2020040806513
以下の手順でコードを入力することで2,000円分のポイントバックを受けることができます
(1) 楽天市場経由で申し込みスタート
(2)本人確認書類のアップロード等の契約手続を進める
(3)「お申し込み内容の確認画面」で上記の紹介コード(=楽天モバイルID)を入力する
※[楽天モバイルIDを入力]トグルをONにする必要アリ
141非通知さん
2020/04/19(日) 10:10:26.92ID:IRpJLAaJ0 [都道府県]埼玉県
[市町村]さいたま市
[場所・施設]与野駅西口周辺
[電波状態]4日ほど、BAND3を掴んで高速だったのだが、昨日からローミングばかり掴んでいる
MR04ln使用なのですが、band3だけに接続するように出来ないものだろうか…?
[市町村]さいたま市
[場所・施設]与野駅西口周辺
[電波状態]4日ほど、BAND3を掴んで高速だったのだが、昨日からローミングばかり掴んでいる
MR04ln使用なのですが、band3だけに接続するように出来ないものだろうか…?
142非通知さん
2020/04/19(日) 10:20:15.82ID:W6NyCr4Q0 MTKが使える機種ならband選んで固定できるけど
それは無理じゃないかな
それは無理じゃないかな
143非通知さん
2020/04/19(日) 11:32:15.71ID:JKAEojef0144非通知さん
2020/04/19(日) 11:48:45.41ID:w4Ki0pn+0 >>143
新横でも入らんから厳しい
新横でも入らんから厳しい
145非通知さん
2020/04/19(日) 11:50:11.26ID:IDyBPYCM0 多摩地区はどうだろう
146非通知さん
2020/04/19(日) 11:51:20.22ID:CbD+Zqw/0148非通知さん
2020/04/19(日) 11:57:05.46ID:kY18Bsbl0 埼玉とか千葉みたいな田舎には要らないから神奈川増やせよ!
151非通知さん
2020/04/19(日) 12:09:56.91ID:W6NyCr4Q0 自分の住んでる磯子区の地域はマップに意外に忠実
band3固定してマップ内歩いてみたら掴み続けてた
band3固定してマップ内歩いてみたら掴み続けてた
152非通知さん
2020/04/19(日) 12:13:46.97ID:CG4OmkBg0153非通知さん
2020/04/19(日) 12:13:55.67ID:w4Ki0pn+0154非通知さん
2020/04/19(日) 13:35:47.38ID:Y8MFEihj0 ちなみに近畿圏
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=E&DFCD=0001745556&DD=2&styleNumber=00
京都府(60)
京都市上京区(9) 京都市中京区(14) 京都市東山区(22) 京都市下京区(14)
京都市右京区(1)
大阪府(136)
大阪市都島区(5) 大阪市福島区(3) 大阪市此花区(3) 大阪市西区(8)
大阪市港区(1) 大阪市大正区(3) 大阪市天王寺区(2) 大阪市浪速区(1)
大阪市西淀川区(2) 大阪市東淀川区(5) 大阪市東成区(2) 大阪市生野区(3)
大阪市旭区(2) 大阪市城東区(4) 大阪市阿倍野区(8) 大阪市住吉区(1)
大阪市東住吉区(4) 大阪市西成区(3) 大阪市淀川区(9) 大阪市鶴見区(3)
大阪市住之江区(4) 大阪市平野区(3) 大阪市北区(18) 大阪市中央区(21)
堺市堺区(1) 八尾市(1) 東大阪市(16)
兵庫県(71)
神戸市東灘区(17) 神戸市灘区(19) 神戸市兵庫区(4) 神戸市長田区(3)
神戸市中央区(28)
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=E&DFCD=0001745556&DD=2&styleNumber=00
京都府(60)
京都市上京区(9) 京都市中京区(14) 京都市東山区(22) 京都市下京区(14)
京都市右京区(1)
大阪府(136)
大阪市都島区(5) 大阪市福島区(3) 大阪市此花区(3) 大阪市西区(8)
大阪市港区(1) 大阪市大正区(3) 大阪市天王寺区(2) 大阪市浪速区(1)
大阪市西淀川区(2) 大阪市東淀川区(5) 大阪市東成区(2) 大阪市生野区(3)
大阪市旭区(2) 大阪市城東区(4) 大阪市阿倍野区(8) 大阪市住吉区(1)
大阪市東住吉区(4) 大阪市西成区(3) 大阪市淀川区(9) 大阪市鶴見区(3)
大阪市住之江区(4) 大阪市平野区(3) 大阪市北区(18) 大阪市中央区(21)
堺市堺区(1) 八尾市(1) 東大阪市(16)
兵庫県(71)
神戸市東灘区(17) 神戸市灘区(19) 神戸市兵庫区(4) 神戸市長田区(3)
神戸市中央区(28)
155非通知さん
2020/04/19(日) 13:50:45.35ID:6z+bTzYX0 モバイルデータを切って入れ直すと自動で電波掴まない症状はおまかんかな?
4Gアンテナマーク右下に☓が出る
こうなると設定、モバイルネットワーク、詳細設定の優先ネットワークワークタイプを適当にいじってあげないと☓が消えないっす
4Gアンテナマーク右下に☓が出る
こうなると設定、モバイルネットワーク、詳細設定の優先ネットワークワークタイプを適当にいじってあげないと☓が消えないっす
157非通知さん
2020/04/19(日) 13:52:04.92ID:6z+bTzYX0 あ、ここはスレチだったかな。
失礼しました
失礼しました
158非通知さん
2020/04/19(日) 14:45:12.51ID:pvfoMXR90159非通知さん
2020/04/19(日) 14:56:22.22ID:CbD+Zqw/0 常磐線に日暮里から乗ってると、松戸の手前ぐらいでBand3固定にしたW05は圏外になるな。
160非通知さん
2020/04/19(日) 14:57:24.24ID:6Onn9D7U0 東名阪ですらこれだけしかアンテナ無いから、早々に輻輳起こしそう。
161非通知さん
2020/04/19(日) 15:00:58.81ID:44DNtTWa0 MR04lnでどのバンド掴んでるか確認できた。
aterm.meからPC用を見て、
トップページ > 情報 > 通信情報ログ
コールログ〉選択
area information(area in, LTE, 44011[Rakuten], Home, connection enabled)
Cell Info(LTE Intra): plmn=44011 tac=311 g_cell_id=88106756 earfcn=1500 s_cell_id=5734:21
このどちらかが見つかれば楽天電波
44011が44053であればローミング
aterm.meからPC用を見て、
トップページ > 情報 > 通信情報ログ
コールログ〉選択
area information(area in, LTE, 44011[Rakuten], Home, connection enabled)
Cell Info(LTE Intra): plmn=44011 tac=311 g_cell_id=88106756 earfcn=1500 s_cell_id=5734:21
このどちらかが見つかれば楽天電波
44011が44053であればローミング
162非通知さん
2020/04/19(日) 15:54:32.13ID:00iwaBEt0163非通知さん
2020/04/19(日) 15:59:33.57ID:yz6pi5s90 中原区のアンテナってどこにあるんだろう?
164非通知さん
2020/04/19(日) 15:59:34.88ID:00iwaBEt0 [都道府県] 埼玉県
[市町村] 所沢市
[場所・施設] 所沢駅(池袋 本川越方)
[電波状態] 圏外
機種 Pixel3XL
B18空白エリアにB3エリアができたので確認。
netmonitorではB3の基地局を3つ位拾うが、なぜか通信できず。
同じ端末で保谷に移動するとB3で通信できるようになった。
[市町村] 所沢市
[場所・施設] 所沢駅(池袋 本川越方)
[電波状態] 圏外
機種 Pixel3XL
B18空白エリアにB3エリアができたので確認。
netmonitorではB3の基地局を3つ位拾うが、なぜか通信できず。
同じ端末で保谷に移動するとB3で通信できるようになった。
166非通知さん
2020/04/19(日) 17:15:18.76ID:r/MMyp8c0 去年の6月までは、「塔マップ」というサイトで
基地局アンテナを含む「塔」をマッピングして楽しめてたんだが…
去年6月を最後にログインできなくなり、今は運が良ければ閲覧できるだけ
(サーバが一部死んでるっぽい)
http://tower.30maps.com/
基地局アンテナを含む「塔」をマッピングして楽しめてたんだが…
去年6月を最後にログインできなくなり、今は運が良ければ閲覧できるだけ
(サーバが一部死んでるっぽい)
http://tower.30maps.com/
168非通知さん
2020/04/19(日) 17:41:41.86ID:CbD+Zqw/0 常磐線に松戸から乗ってると、東京都に入ったらband18とBand3を有効にしているW05なら
自動的にBand18からBand3に切り替わるな。
自動的にBand18からBand3に切り替わるな。
169非通知さん
2020/04/19(日) 19:47:43.13ID:N85IK/Rw0 [都道府県] 東京都、神奈川県
[市町村] 世田谷区、川崎市
[場所・施設] 二子玉川駅から溝の口駅
[電波状態] バンド3 を複数の基地局で受け渡し
RSRP -70dbmから-100dbmくらい
https://i.imgur.com/MWkgoTr.jpg
[市町村] 世田谷区、川崎市
[場所・施設] 二子玉川駅から溝の口駅
[電波状態] バンド3 を複数の基地局で受け渡し
RSRP -70dbmから-100dbmくらい
https://i.imgur.com/MWkgoTr.jpg
170非通知さん
2020/04/19(日) 20:01:06.63ID:5EeI1Ux00 ガイアの夜明けで、路上で繋がるだけで「完璧!丸の内エリア完了」とドヤ顔しているのにビックリしたよ。
同時に映し出されていたエリアマップでは、各ビルが電波の届かない青色にしっかりなっていたのに、公式サイトのエリアマップではそれを開示していないのも詐欺的。
https://imgur.com/WK7frWp
https://imgur.com/VFQmo0r
https://imgur.com/WUvmrKG
最近の高層ビルでは、Low-Eガラスが使われているので外からの電波は届かない。従って、IMCSなどのビル内基地局が整備されているけど、楽天モバイルはそれらを使えない。
で、てっきりこういう圏外エリアはauにローミングするもんだと思ってたけど、ローミングは「楽天エリア内の場合は地下鉄エリアのみ」なので、それ以外ではローミングしない。
なので、都心部のここ十年で建った比較的新しめの高層ビル内は楽天モバイルは軒並み圏外になる。これは厳しい。
同時に映し出されていたエリアマップでは、各ビルが電波の届かない青色にしっかりなっていたのに、公式サイトのエリアマップではそれを開示していないのも詐欺的。
https://imgur.com/WK7frWp
https://imgur.com/VFQmo0r
https://imgur.com/WUvmrKG
最近の高層ビルでは、Low-Eガラスが使われているので外からの電波は届かない。従って、IMCSなどのビル内基地局が整備されているけど、楽天モバイルはそれらを使えない。
で、てっきりこういう圏外エリアはauにローミングするもんだと思ってたけど、ローミングは「楽天エリア内の場合は地下鉄エリアのみ」なので、それ以外ではローミングしない。
なので、都心部のここ十年で建った比較的新しめの高層ビル内は楽天モバイルは軒並み圏外になる。これは厳しい。
172非通知さん
2020/04/19(日) 20:15:08.18ID:SyvDJPgW0 楽天の品川シーサイドの頃のビルも2009年くらいまでdocomoしか入らなかったなぁ
173非通知さん
2020/04/19(日) 20:16:14.53ID:5EeI1Ux00174非通知さん
2020/04/19(日) 20:32:01.16ID:cdEqGjzF0 愛媛県松山市の電波ちょっと調べたけどいります?
175非通知さん
2020/04/19(日) 20:52:19.58ID:/dvvjl490 大事大事
179非通知さん
2020/04/19(日) 21:10:01.86ID:CbD+Zqw/0 そういえばmy楽天モバイルに通話/データのレポートのフォームがあるのな。
181非通知さん
2020/04/19(日) 21:55:40.22ID:5EeI1Ux00 >>180
ローミング対象は、
@東京23区、名古屋市、大阪市および局所的なトラヒック混雑エリアを「除く」全国エリア
A地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部
だから>>180はAに該当するエリアなんじゃないかな。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
ローミング対象は、
@東京23区、名古屋市、大阪市および局所的なトラヒック混雑エリアを「除く」全国エリア
A地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部
だから>>180はAに該当するエリアなんじゃないかな。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
182非通知さん
2020/04/19(日) 21:58:30.05ID:cdEqGjzF0 小坂ローソンで開通レポートあげてくれたひとに背中押されて加入しましたんで計測場所はあえての各ローソンw
[都道府県]愛媛県
[市町村]松山市
[場所・施設]11号線今井石油さんビルを中心として進む
[電波状態]バンド3を手動でキャッチ86デシベル20M計測後にスタート
国道を高松方面へ進む
小坂ロー92デシベル、20M
ゆず庵あたりで26へ切替122デシベル
国道を街(北)へ進む
勝山ロー118デシベル2M
ほぼそこで26へ切替
環状線を朝生田方面へ進む
途中のスシロー横ローで85デシベル20M
進んで朝生田ローで107デシベル8M
その先のドン・キホーテ前あたりで128デシベルまで粘って26へ切替
番外:旧国道の久米の癒で44011キャッチするもつながらず
機種はUQの楽天非公認shv40、自宅はauのみのバンド26エリアで全てセットアップは自宅で実施
[都道府県]愛媛県
[市町村]松山市
[場所・施設]11号線今井石油さんビルを中心として進む
[電波状態]バンド3を手動でキャッチ86デシベル20M計測後にスタート
国道を高松方面へ進む
小坂ロー92デシベル、20M
ゆず庵あたりで26へ切替122デシベル
国道を街(北)へ進む
勝山ロー118デシベル2M
ほぼそこで26へ切替
環状線を朝生田方面へ進む
途中のスシロー横ローで85デシベル20M
進んで朝生田ローで107デシベル8M
その先のドン・キホーテ前あたりで128デシベルまで粘って26へ切替
番外:旧国道の久米の癒で44011キャッチするもつながらず
機種はUQの楽天非公認shv40、自宅はauのみのバンド26エリアで全てセットアップは自宅で実施
183非通知さん
2020/04/19(日) 22:07:45.64ID:cV9d1BWg0184非通知さん
2020/04/19(日) 22:12:16.78ID:abb0VE5p0185非通知さん
2020/04/19(日) 22:23:00.74ID:OehEPEGj0186非通知さん
2020/04/19(日) 23:17:43.51ID:+W4C6C7O0 [都道府県]福島県
[市町村]いわき市
[場所・施設]セブンイレブンいわき小名浜中原店
[電波状態]データ通信on off必須
需要の無ささではこのスレ随一かもしれんが
茨城北部民には最寄りのエリア
p10lite使用の為、sms認証だけの為に車で一時間ちょい走って行ってきました。
[市町村]いわき市
[場所・施設]セブンイレブンいわき小名浜中原店
[電波状態]データ通信on off必須
需要の無ささではこのスレ随一かもしれんが
茨城北部民には最寄りのエリア
p10lite使用の為、sms認証だけの為に車で一時間ちょい走って行ってきました。
187非通知さん
2020/04/19(日) 23:18:30.13ID:kkmCgDrP0 トンキンのアンテナよりも、アプリとっとと直せ
188非通知さん
2020/04/19(日) 23:25:04.51ID:m3FxVdOp0 九州だと福岡市より都城市の方がエリア充実してるけどテスト地だったの?
189非通知さん
2020/04/19(日) 23:38:25.81ID:f92f1da40 埼玉県川島町→川越市
たまにバンド3が見つけても、すぐいなくなる。どこに基地局があるのか見当もつかない。
濃いピンクになってるところでRakutenの電波つかまなかった。
マップではなくて、市町村でエリアが書いてある表には川島町も川越市もエリアとして書いてなかった。
たまにバンド3が見つけても、すぐいなくなる。どこに基地局があるのか見当もつかない。
濃いピンクになってるところでRakutenの電波つかまなかった。
マップではなくて、市町村でエリアが書いてある表には川島町も川越市もエリアとして書いてなかった。
192非通知さん
2020/04/20(月) 00:19:22.84ID:gvgf5T6y0 あの色盲検査がよくわからない。
195非通知さん
2020/04/20(月) 01:19:06.52ID:Ea2KYj370 >>185
ああいうクソ生意気なやつがゲキ詰するからなあ、大した金出さねーくせに。
ああいうクソ生意気なやつがゲキ詰するからなあ、大した金出さねーくせに。
198非通知さん
2020/04/20(月) 06:34:13.54ID:RkG83QqJ0 埼玉県草加市外環と4号交わる付近だけど今日の夜から440 11を掴むようになった。
SIMがまだ来てないんで届いたら実際に繋がるかとアンテナ何本立つか報告します。
SIMがまだ来てないんで届いたら実際に繋がるかとアンテナ何本立つか報告します。
200非通知さん
2020/04/20(月) 07:12:06.63ID:WkYv05MZ0 エリアマップにある新潟空港あたりに昨日行ってみたけど
ぜんぜん、バンド3出てこなかったわ
ぜんぜん、バンド3出てこなかったわ
201非通知さん
2020/04/20(月) 08:29:15.76ID:KDxWlPH80 楽天基地局の位置を特定したいときは、Cell Tower Locatorを使うといいよ
繋がった基地局の位置は地図上に記録されて残るし
繋がった基地局の位置は地図上に記録されて残るし
204非通知さん
2020/04/20(月) 10:11:39.96ID:WkYv05MZ0207非通知さん
2020/04/20(月) 10:37:48.24ID:7Xar9An70208非通知さん
2020/04/20(月) 10:40:38.27ID:WkYv05MZ0 (´・ω・`)あ、ごめんごめん 別スレで書いてて忘れたわ
OPPO AX7 楽天対応機種 開通済み
OPPO AX7 楽天対応機種 開通済み
209非通知さん
2020/04/20(月) 10:50:55.92ID:7Xar9An70210非通知さん
2020/04/20(月) 11:02:07.40ID:WkYv05MZ0 (`・ω・´)明日も周ってみます。新潟市の赤いエリア
211非通知さん
2020/04/20(月) 11:18:35.97ID:yruB8jmo0 [都道府県] 大阪府
[市町村] 大阪市西成区
[場所・施設] 天下茶屋駅下ミスド
[電波状態] まさかの圏外。高架下だからか?
高架下から出ても暫く圏外で高架から10m位離れると繋がった
天下茶屋~岸里玉出の間は
バリ5バリバリ
[市町村] 大阪市西成区
[場所・施設] 天下茶屋駅下ミスド
[電波状態] まさかの圏外。高架下だからか?
高架下から出ても暫く圏外で高架から10m位離れると繋がった
天下茶屋~岸里玉出の間は
バリ5バリバリ
212非通知さん
2020/04/20(月) 11:24:01.29ID:ZMKMuYoq0 >>211
UQ WiMAX W04
スマホじゃ圏外なの判らないから
auPayや楽天ポイントアプリなど使えんで焦った
まさかと思ってWIFI切ったらスマホに入れてるワイモバイルに無事繋がって無事会計
レジは空いてたから助かった
UQ WiMAX W04
スマホじゃ圏外なの判らないから
auPayや楽天ポイントアプリなど使えんで焦った
まさかと思ってWIFI切ったらスマホに入れてるワイモバイルに無事繋がって無事会計
レジは空いてたから助かった
213非通知さん
2020/04/20(月) 11:30:56.39ID:Gacdms270214非通知さん
2020/04/20(月) 11:33:23.71ID:brVR2VXp0 ググったけどアンテナ五種類位ある?自宅から200メートル位あるマンション屋上にアンテナあるんだけど、部屋の中で圏外になる
自宅が壁が分厚い鉄筋コンクリマンションだから入り悪いのかな?
自宅が壁が分厚い鉄筋コンクリマンションだから入り悪いのかな?
215非通知さん
2020/04/20(月) 11:36:31.19ID:m6Swb42C0 プラチナバンドじゃないから
10年前のソフトバンクみたいなもん
10年前のソフトバンクみたいなもん
216非通知さん
2020/04/20(月) 11:54:49.48ID:hT8wfT0O0 仙台と福岡に楽天エリアが出来たのはコールセンターがあるから!!
……と思ったらコールセンターじゃ、Banc3が届かないww
……と思ったらコールセンターじゃ、Banc3が届かないww
217非通知さん
2020/04/20(月) 11:56:14.40ID:llNpL0dQ0218非通知さん
2020/04/20(月) 12:11:23.11ID:D2ZoFPaQ0 東京23区、名古屋市、大阪市って、auローミングは地下鉄や一部の商業施設を除いて
使えないの?
そうすると、スマホ決済などが、店舗内で使えない字体って起きたりするの?
俺のよく使うところは東京近郊なので、auローミングがあるので、今のところ
大丈夫みたいだけど。
東京23区内などの人教えてください。コロナが落ち着いたら東京23区内行こうと思っているので。
使えないの?
そうすると、スマホ決済などが、店舗内で使えない字体って起きたりするの?
俺のよく使うところは東京近郊なので、auローミングがあるので、今のところ
大丈夫みたいだけど。
東京23区内などの人教えてください。コロナが落ち着いたら東京23区内行こうと思っているので。
219非通知さん
2020/04/20(月) 13:07:34.96ID:hT8wfT0O0221非通知さん
2020/04/20(月) 14:17:13.90ID:IKi3IErg0 >>220
「一部の屋内施設」でしょ。しかも800MHz帯限定じゃん。屋内施設でBand 18/36吹いてるの?auって。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
「一部の屋内施設」でしょ。しかも800MHz帯限定じゃん。屋内施設でBand 18/36吹いてるの?auって。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
222非通知さん
2020/04/20(月) 14:25:45.48ID:7TC2211e0 band36なんて国内で使ってないけど
223非通知さん
2020/04/20(月) 14:27:17.05ID:gvgf5T6y0 Band18/Band26と書きたかったんだろうね。
224非通知さん
2020/04/20(月) 14:34:53.08ID:b4IbYYPz0 本当に楽天やる気ないな!
埼玉千葉とかド田舎なんかどうでもいいから川崎横浜を何とかしろよ!
埼玉千葉とかド田舎なんかどうでもいいから川崎横浜を何とかしろよ!
225非通知さん
2020/04/20(月) 14:38:07.85ID:yx2q4JBD0 [都道府県]兵庫県
[市町村]神戸市
[場所・施設]灘区
[電波状態]阪急沿線より南は基本楽天
それより山側にいけばauになりがち
2020040603416
[市町村]神戸市
[場所・施設]灘区
[電波状態]阪急沿線より南は基本楽天
それより山側にいけばauになりがち
2020040603416
226非通知さん
2020/04/20(月) 15:24:32.86ID:RsiWI3lD0 >>221
地下とか限定でB1も使えるって話
地下とか限定でB1も使えるって話
228非通知さん
2020/04/20(月) 15:44:41.70ID:WkYv05MZ0 (^ω^)楽園エリア
どこー!!
どこー!!
229非通知さん
2020/04/20(月) 15:46:46.66ID:cw/7jvm00 >>20
話題になったウンコ杉じゃねーかw
話題になったウンコ杉じゃねーかw
230非通知さん
2020/04/20(月) 15:49:06.50ID:Y+ktDAgQ0 新潟、刈羽行ってきましたが…
楽天回線は飛んでませんでした…
しかもauのローミングも無し…
このアンテナ楽天かな?
https://i.imgur.com/ulLDVtj.jpg
https://i.imgur.com/AgWXUVW.jpg
https://i.imgur.com/y621TzS.jpg
https://i.imgur.com/YmEpVkq.jpg
https://i.imgur.com/utXKbIc.png
楽天回線は飛んでませんでした…
しかもauのローミングも無し…
このアンテナ楽天かな?
https://i.imgur.com/ulLDVtj.jpg
https://i.imgur.com/AgWXUVW.jpg
https://i.imgur.com/y621TzS.jpg
https://i.imgur.com/YmEpVkq.jpg
https://i.imgur.com/utXKbIc.png
231非通知さん
2020/04/20(月) 15:50:23.89ID:Y+ktDAgQ0 もしかしたら新潟はまだ開通してないのかもしれませんね…
免許関係かな?
免許関係かな?
232非通知さん
2020/04/20(月) 15:55:59.32ID:QPg9XALa0 市川市快適すぎる
233非通知さん
2020/04/20(月) 15:56:27.74ID:WkYv05MZ0236非通知さん
2020/04/20(月) 16:03:12.51ID:WkYv05MZ0 (^ω^)駐車で
おーらい おーらい おーらい
ガッ ガスススススス …
なにやってーーん!!
ってならないことを祈ってますw
おーらい おーらい おーらい
ガッ ガスススススス …
なにやってーーん!!
ってならないことを祈ってますw
238非通知さん
2020/04/20(月) 16:03:45.53ID:Y+ktDAgQ0240非通知さん
2020/04/20(月) 16:06:51.22ID:Ea2KYj370 >>230
2枚目どこのキャリアか知らんけど無線機に手が届くような場所に設置するのは電波法?違反じゃなかったけ?柵または容易に入れない場所に置くことみたいな条文があった気がした。陸特とった時に。
2枚目どこのキャリアか知らんけど無線機に手が届くような場所に設置するのは電波法?違反じゃなかったけ?柵または容易に入れない場所に置くことみたいな条文があった気がした。陸特とった時に。
241非通知さん
2020/04/20(月) 16:07:20.95ID:IKi3IErg0 >>227
じゃあお前がソース示してくれよ。こちらは公開されているKDDI様の情報に基づき判断しているんだけど。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
「基本は800MHz帯」と明記しているんだから、例外はあるんだろうし、その例外についてお前は情報出せるんだろ?
じゃあお前がソース示してくれよ。こちらは公開されているKDDI様の情報に基づき判断しているんだけど。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
「基本は800MHz帯」と明記しているんだから、例外はあるんだろうし、その例外についてお前は情報出せるんだろ?
243非通知さん
2020/04/20(月) 16:23:50.09ID:6b7+RPBB0 >>240
これ怒られ案件だと思うわ
もっと長いの接木して装置付けりゃいいのに端折ってアンテナだけ付けて、
電線メンテがあるから途中に付けられなくて、
こんな手の届く位置に設置なんだろうけど
ま新潟ならたぶん誰も気にしないよ
これ怒られ案件だと思うわ
もっと長いの接木して装置付けりゃいいのに端折ってアンテナだけ付けて、
電線メンテがあるから途中に付けられなくて、
こんな手の届く位置に設置なんだろうけど
ま新潟ならたぶん誰も気にしないよ
244非通知さん
2020/04/20(月) 16:27:20.78ID:6vZYVGvN0 手に届くってよくわかるな
左右の出っ張りに違いが分からないし
左右の出っ張りに違いが分からないし
245非通知さん
2020/04/20(月) 16:27:30.88ID:jJoWxs8R0 このスレは真っ赤なエリアの情報交換よりも、地方のなぜか一部分だけ赤い場所の接続報告の方が有意義なゃね?楽天エリアにわざわざ行ってアクティベーションするような暇人向けにw
246非通知さん
2020/04/20(月) 16:29:37.50ID:6vZYVGvN0 ロック解除したドコモ端末使いは大変って事か
248非通知さん
2020/04/20(月) 16:36:36.77ID:6b7+RPBB0249非通知さん
2020/04/20(月) 16:49:49.01ID:eS1aM1Eh0 てか楽天のコン柱局見てるといくらでもイタズラ出来る高さに機材付いてるけどいいのか?
脚立の一つくらい必要な高さに付けた方がいいと思うのは俺だけ?
脚立の一つくらい必要な高さに付けた方がいいと思うのは俺だけ?
250非通知さん
2020/04/20(月) 16:52:56.66ID:m6Swb42C0 転売すると高値で売れるかな?
251非通知さん
2020/04/20(月) 16:55:21.98ID:eS1aM1Eh0 >>240
あ、もう指摘してる人いたね!
俺の地元近くの基地局もこれくらいの高さに付いてるからミスではなくて楽天仕様だと思われ。
もしかしたら設置したはいいけど設置位置が悪くて許可降りずに遅れてるなんて事もある?
あ、もう指摘してる人いたね!
俺の地元近くの基地局もこれくらいの高さに付いてるからミスではなくて楽天仕様だと思われ。
もしかしたら設置したはいいけど設置位置が悪くて許可降りずに遅れてるなんて事もある?
252非通知さん
2020/04/20(月) 17:04:04.46ID:wNasfj2a0 高層階はヤバそうな
253非通知さん
2020/04/20(月) 17:04:37.06ID:o8ACrx1P0 >>251
高さは電波飛ばす距離稼ぐみたいなもんだからなぁ
でも高いところに設置できたらカバーエリア広くできるから利点はあるけど。
ボーダフォンの頃工事関わってたけど4Gはホント低いところから飛ばしてるよ。
高さのない住宅密集地とかくそ田舎とかだとどうしょうもない。
あと金かけたくないだろうし5Gの事考えたら細かくアンテナ置いていきたいんだろうなぁとかおもってみたり
オファーあったら関わってみたいけど三年くらいで仕事なくなりそう
高さは電波飛ばす距離稼ぐみたいなもんだからなぁ
でも高いところに設置できたらカバーエリア広くできるから利点はあるけど。
ボーダフォンの頃工事関わってたけど4Gはホント低いところから飛ばしてるよ。
高さのない住宅密集地とかくそ田舎とかだとどうしょうもない。
あと金かけたくないだろうし5Gの事考えたら細かくアンテナ置いていきたいんだろうなぁとかおもってみたり
オファーあったら関わってみたいけど三年くらいで仕事なくなりそう
254非通知さん
2020/04/20(月) 17:13:12.23ID:8qkwFyrh0 PHSのホームアンテナみたいなもんか
255非通知さん
2020/04/20(月) 17:14:20.61ID:gvgf5T6y0256非通知さん
2020/04/20(月) 17:17:54.52ID:NIXyECrN0 長野市の一部は本当に使えるのだろうか
257非通知さん
2020/04/20(月) 17:27:57.07ID:/HfB3Y8m0 MTKが使える機種だとband3に固定できるんで効率よく楽天エリア探せるな
258非通知さん
2020/04/20(月) 18:04:16.85ID:WkYv05MZ0 今は新サイト準備中かな?
塔マップさん
あれに楽天の塔が載る日も近いか
塔マップさん
あれに楽天の塔が載る日も近いか
259非通知さん
2020/04/20(月) 18:14:02.57ID:pDrEG1eu0 千葉県
四街道市
四街道郵便局
楽天=圏外 AU=OK
四街道市
四街道郵便局
楽天=圏外 AU=OK
260非通知さん
2020/04/20(月) 18:39:00.58ID:t4fe4ewC0 >>149
日吉あたり?
日吉あたり?
262非通知さん
2020/04/20(月) 19:23:22.99ID:o8ACrx1P0264非通知さん
2020/04/20(月) 20:25:32.18ID:8qkwFyrh0 ちきしょー
東横線すぐ横なのに武蔵小杉入らねー
東横線すぐ横なのに武蔵小杉入らねー
267非通知さん
2020/04/20(月) 20:53:25.82ID:ZlJRDqoH0 新宿なのにLTEには繋がってもエリア外の時にパートナー回線に繋がらないのですが?
どなたか教えてください
どなたか教えてください
269非通知さん
2020/04/20(月) 20:55:06.23ID:6vZYVGvN0 新宿にパートナー回線あるの?
270非通知さん
2020/04/20(月) 20:56:09.62ID:iQbYA+U60 地下なら有る
271非通知さん
2020/04/20(月) 21:01:01.79ID:eS5lx0tu0 >>233
昨日、新潟空港、松崎あたりに行ってきたけど、同じダメでした。ただTwitterというかYouTubeの動画で河渡本町でBand3に接続してるのを見た。
昨日、新潟空港、松崎あたりに行ってきたけど、同じダメでした。ただTwitterというかYouTubeの動画で河渡本町でBand3に接続してるのを見た。
272非通知さん
2020/04/20(月) 21:14:57.64ID:h5WJveyh0 いろんな場所へ行って報告してる人は有難いね
俺が数日使った感想だがバリ4の楽天エリアでも時間帯によってauしか掴まないことが多数あった
なので一回行って楽天エリアでも安心出来ないと思うな
俺が数日使った感想だがバリ4の楽天エリアでも時間帯によってauしか掴まないことが多数あった
なので一回行って楽天エリアでも安心出来ないと思うな
273非通知さん
2020/04/20(月) 21:20:50.37ID:6vZYVGvN0 不要不急の外出はお控えください
274非通知さん
2020/04/20(月) 21:37:35.92ID:mWbehT+B0 [都道府県] 千葉県
[市町村] 千葉市緑区おゆみ野
[場所・施設] 戸建て屋内
[エリア] 楽天エリア
[確認端末] XperiaZ4 SOV31
[電波状態] 昨日まではピクト4本。今日の昼前くらいから圏外。どうもトラブるか何かで停波したっぽい
パートナーの電波をつかまない端末なので、完全に使い物にならない
[市町村] 千葉市緑区おゆみ野
[場所・施設] 戸建て屋内
[エリア] 楽天エリア
[確認端末] XperiaZ4 SOV31
[電波状態] 昨日まではピクト4本。今日の昼前くらいから圏外。どうもトラブるか何かで停波したっぽい
パートナーの電波をつかまない端末なので、完全に使い物にならない
275非通知さん
2020/04/20(月) 21:50:34.37ID:p5AphPa60 [都道府県] 神奈川県
[市町村] 川崎市中原区井田
[場所・施設] マンション三階屋内
[エリア] 楽天エリア
[確認端末] Huawei P10 lite
[電波状態] ピクト4本。Rakuten Mobileを見ると、パートナー回線エリアと表示されるが、たまに楽天回線エリアになる。
[市町村] 川崎市中原区井田
[場所・施設] マンション三階屋内
[エリア] 楽天エリア
[確認端末] Huawei P10 lite
[電波状態] ピクト4本。Rakuten Mobileを見ると、パートナー回線エリアと表示されるが、たまに楽天回線エリアになる。
276非通知さん
2020/04/20(月) 21:55:52.75ID:ufwE3tb20 茨城県内で申し込みして、使ってみた人います??
ちなみに当方、県北住み。
まだ、様子見かな??
ちなみに当方、県北住み。
まだ、様子見かな??
277非通知さん
2020/04/20(月) 22:15:44.16ID:Je/Ui6v30 >>230
その場所マップの色が変わってすぐに2回程行きました。
楽天simが入ってない端末で通信事業者調べると44011ありなのに
楽天simの入っている端末だと圏外。
色々やって何かのタイミングで44011チェック入るも圏外。
apn設定も44053地域のままそこに行くと、2つrakuten.jpが出てくる。
1つは手動で44053エリアで設定したapn。
もう1つは自然に出てきたapn。
どちらを選んでも上手くいきませんでした。
その場所マップの色が変わってすぐに2回程行きました。
楽天simが入ってない端末で通信事業者調べると44011ありなのに
楽天simの入っている端末だと圏外。
色々やって何かのタイミングで44011チェック入るも圏外。
apn設定も44053地域のままそこに行くと、2つrakuten.jpが出てくる。
1つは手動で44053エリアで設定したapn。
もう1つは自然に出てきたapn。
どちらを選んでも上手くいきませんでした。
278非通知さん
2020/04/20(月) 22:22:02.39ID:Je/Ui6v30281非通知さん
2020/04/20(月) 22:49:31.73ID:ufwE3tb20 >>279
おー!小名浜がエリアとは…!!意外な盲点だ…。
ちなみに、新規 or mnp どちらにしました??
仕事上、電話つながらないと仕方ないのでmnpでダメでも困ると思いまして…。
あと、使い勝手とかはどうですか??
ちなみに当方、常陸大宮民です。。
おー!小名浜がエリアとは…!!意外な盲点だ…。
ちなみに、新規 or mnp どちらにしました??
仕事上、電話つながらないと仕方ないのでmnpでダメでも困ると思いまして…。
あと、使い勝手とかはどうですか??
ちなみに当方、常陸大宮民です。。
282非通知さん
2020/04/20(月) 23:18:50.13ID:y7q5eZ1M0283非通知さん
2020/04/20(月) 23:25:55.56ID:ZlJRDqoH0 公式には都内ローミング有りって書いてあるけど
AUに繋がったことが有りません!
オフィスのビル内とかやばい
AUに繋がったことが有りません!
オフィスのビル内とかやばい
284非通知さん
2020/04/20(月) 23:33:40.05ID:OHfHwngL0 電波対策エリアのみだから、地下鉄とか大規模商業施設だけだよ
285非通知さん
2020/04/20(月) 23:37:14.66ID:R+JumHF90286非通知さん
2020/04/21(火) 00:09:08.91ID:DVS4MFnf0 >>87
[都道府県]大阪府
[市町村]大阪市淀川区〜吹田市
[場所・施設]地下鉄御堂筋線(地上区間)
[電波状態]新大阪〜江坂間
BAND3は神崎川以南まで。
江坂駅では、BAND18に切り替わる。
こちらも、マップとは異なり、実際は大阪市境界線で終わると見て良い。
[都道府県]大阪府
[市町村]大阪市淀川区〜吹田市
[場所・施設]地下鉄御堂筋線(地上区間)
[電波状態]新大阪〜江坂間
BAND3は神崎川以南まで。
江坂駅では、BAND18に切り替わる。
こちらも、マップとは異なり、実際は大阪市境界線で終わると見て良い。
287非通知さん
2020/04/21(火) 00:27:04.38ID:fj5kYYT00 まあ圏外だったりエリアに穴があるのは立ち上がりなんだから仕方ないと思うよ。無料だし、1.7GHz帯1バンドしか割り当てされていないし、そもそも期待はしていない。
でも、>>170のようにエリア内圏外を自社内ではきちんと把握しているにも関わらず、あたかも塗り絵のようなエリアマップを公開するのは誠実なやり方とは思えない。
でも、>>170のようにエリア内圏外を自社内ではきちんと把握しているにも関わらず、あたかも塗り絵のようなエリアマップを公開するのは誠実なやり方とは思えない。
289非通知さん
2020/04/21(火) 00:41:54.01ID:fj5kYYT00 >>288
5G向けの周波数帯域はまだ使ってないじゃん。にしても、この調子で5G大丈夫なのかね。もっと大変だけどな。
5G向けの周波数帯域はまだ使ってないじゃん。にしても、この調子で5G大丈夫なのかね。もっと大変だけどな。
290非通知さん
2020/04/21(火) 00:54:52.44ID:7BsRw0LW0 >>243
チクったら直しに来るだろうね。しかし竣工検査やら図面チェックはしてないのかな。
チクったら直しに来るだろうね。しかし竣工検査やら図面チェックはしてないのかな。
291非通知さん
2020/04/21(火) 01:00:26.04ID:6xsiFr1C0 楽天モバイル ドローンで基地局の竣工調査
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57749850X00C20A4000000?s=3
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57749850X00C20A4000000?s=3
292非通知さん
2020/04/21(火) 01:12:16.02ID:7BsRw0LW0 >>278
確か無線子機は触れられないようにしないといけなかった気がする。あれに技適シール貼るし。2
確か無線子機は触れられないようにしないといけなかった気がする。あれに技適シール貼るし。2
293非通知さん
2020/04/21(火) 01:25:55.19ID:7BsRw0LW0294非通知さん
2020/04/21(火) 01:26:14.95ID:Q6+EzxvL0 いちびった正義感かざした奴のせいでエリア拡大遅れるな
295非通知さん
2020/04/21(火) 02:00:28.43ID:CRRb7fk90296非通知さん
2020/04/21(火) 02:41:05.68ID:J2t8O/eu0 >>277
これは新潟空港あたりのエリアも同じですね
これは新潟空港あたりのエリアも同じですね
297非通知さん
2020/04/21(火) 07:55:24.67ID:o46sASve0 頭テカテカ
冴えてピカピカ
それがどうした
ぼく詐欺えもん
うそマップ
冴えてピカピカ
それがどうした
ぼく詐欺えもん
うそマップ
298非通知さん
2020/04/21(火) 08:35:28.92ID:/m8spNzH0 横浜在住で家では楽天掴むけど、外ウロウロしてるとバンド18になってたりする
もちろん楽天圏内。あのピンクの地図も当てにならんね
もちろん楽天圏内。あのピンクの地図も当てにならんね
299非通知さん
2020/04/21(火) 08:45:37.63ID:DRkSLYZA0300非通知さん
2020/04/21(火) 09:56:44.39ID:jIUnosPq0 総武線、エリアマップだと全部エリアに見えるけど微妙に穴があるっぽいな
気づいたらパートナーエリアの容量減ってる
気づいたらパートナーエリアの容量減ってる
303非通知さん
2020/04/21(火) 11:07:44.19ID:xck7xAi+0 楽天エリアほんとゴミだわ
鉄筋の建物入ったら圏外ばかり
これパートナーエリアの方が快適じゃねーの
鉄筋の建物入ったら圏外ばかり
これパートナーエリアの方が快適じゃねーの
305非通知さん
2020/04/21(火) 11:13:08.08ID:NAFidZXE0 こういうときにぼろい自宅だと便利。
306非通知さん
2020/04/21(火) 11:36:09.14ID:CaiSDBvA0 都内はもともとパートナーエリアは電波改善施設しかない
307非通知さん
2020/04/21(火) 11:36:27.79ID:6xsiFr1C0 https://twitter.com/tukanana/status/1247451784500502528?s=21
https://twitter.com/tukanana/status/1247807970307493889?s=21
「三木谷電柱局」とはウケるけど、この配置を見るとたしかに5G前提で基地局配置してそうな感じはする。
とりあえず路上で繋がればオッケー!屋内?災害対策?知らねーよ、そんなのより全国の路上をエリア化すんだよ!みたいなノリなのかしらん。
三木谷電柱局は地震や台風、イタズラに耐えられるのか…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tukanana/status/1247807970307493889?s=21
「三木谷電柱局」とはウケるけど、この配置を見るとたしかに5G前提で基地局配置してそうな感じはする。
とりあえず路上で繋がればオッケー!屋内?災害対策?知らねーよ、そんなのより全国の路上をエリア化すんだよ!みたいなノリなのかしらん。
三木谷電柱局は地震や台風、イタズラに耐えられるのか…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
309非通知さん
2020/04/21(火) 11:39:40.60ID:rgiuHg8u0 県庁所在地から攻めないのはまだ地方エリア拡大する気ないんじゃね?都心部からが後一年は続きそう
310非通知さん
2020/04/21(火) 11:41:22.00ID:dFeoA2Ya0 昔のアステルか、NTTパーソナルのアンテナ機材にも見えるが。
311非通知さん
2020/04/21(火) 12:01:18.35ID:fZsiT4TI0 >>308
無線機は取り外し出来るコンパクトサイズと言うだけで
ビル上で狭い所は一体化で設置、町中でメンテナンスを大掛かりにしたくないような場所では最初から低い位置に無線機を取り付けるんじゃねーの?
故障率はアンテナより無線機の方が高いからね
無線機は取り外し出来るコンパクトサイズと言うだけで
ビル上で狭い所は一体化で設置、町中でメンテナンスを大掛かりにしたくないような場所では最初から低い位置に無線機を取り付けるんじゃねーの?
故障率はアンテナより無線機の方が高いからね
312非通知さん
2020/04/21(火) 12:17:55.91ID:Ybtmc8Js0 ラジオ本体は、そういうパターンも有り得るかもしれんね
けどアンテナのケース?がもっと太短いと思うで楽天のは
けどアンテナのケース?がもっと太短いと思うで楽天のは
313非通知さん
2020/04/21(火) 12:33:12.42ID:2iCI/+5g0 家は楽天エリア内 富士見市
なんだが駅前さえ繋がらんので
サポートにチャットしたら
強い方の電波を掴むので
自動切り変えするには 楽天で端末を
買えとか言ってきた。
そもそも調べたらさいたま市に
基地局集中してるのに
届くわけがない。
それで試しに大宮の駅前で繋げたら
楽天回線で上り108出てて驚いたが
無料期間とはいえ
楽天回線のエリアマップ
あれ見て契約する人は都内に住んで
ない人は 良く考えた方がいい
ただパートナー回線は安定してるから
あんま文句は言えない
なんだが駅前さえ繋がらんので
サポートにチャットしたら
強い方の電波を掴むので
自動切り変えするには 楽天で端末を
買えとか言ってきた。
そもそも調べたらさいたま市に
基地局集中してるのに
届くわけがない。
それで試しに大宮の駅前で繋げたら
楽天回線で上り108出てて驚いたが
無料期間とはいえ
楽天回線のエリアマップ
あれ見て契約する人は都内に住んで
ない人は 良く考えた方がいい
ただパートナー回線は安定してるから
あんま文句は言えない
314非通知さん
2020/04/21(火) 12:45:35.92ID:ZerwrDzD0 これauローミング打ち切られたら、建物内も入らないし死刑になるようなもんだろ。
楽天さん。お願いだから基地局頑張って作らないでね。
楽天さん。お願いだから基地局頑張って作らないでね。
315非通知さん
2020/04/21(火) 12:49:38.26ID:ZerwrDzD0 嫁に楽天モバイル勧めたら、スゲーいやがって断られた。
世の中の評価はそんなもんだろうな。
PHSのアンテナ探したようなガジェット好きとか、
楽天を骨までしゃぶり尽くそうとしようとしている奴を除き、
契約する奴は皆無だろ。
世の中の評価はそんなもんだろうな。
PHSのアンテナ探したようなガジェット好きとか、
楽天を骨までしゃぶり尽くそうとしようとしている奴を除き、
契約する奴は皆無だろ。
316非通知さん
2020/04/21(火) 12:50:44.03ID:6xsiFr1C0 >>313
逆じゃない?
パートナーエリアの方が安定しているから、パートナーエリアで完結する地方なら文句なくおすすめ。
逆に楽天エリアはタワマン、高層ビル、鉄筋マンションの屋内は厳しいので、木造住宅や路上生活者ならおすすめって感じでは。楽天らしいターゲットだな…
逆じゃない?
パートナーエリアの方が安定しているから、パートナーエリアで完結する地方なら文句なくおすすめ。
逆に楽天エリアはタワマン、高層ビル、鉄筋マンションの屋内は厳しいので、木造住宅や路上生活者ならおすすめって感じでは。楽天らしいターゲットだな…
317非通知さん
2020/04/21(火) 12:53:17.36ID:QlU0MOpr0 ろくに繋がらないもの=携帯電話じゃないからな
318非通知さん
2020/04/21(火) 13:28:40.11ID:pqZQBR+t0320非通知さん
2020/04/21(火) 13:34:24.35ID:eZFK58Uj0 「中野ブロードウェイ」が大規模商業施設とは目からウロコ。
サブカルで持ち上げられただけの古い駅ビルじゃねーかww
サブカルで持ち上げられただけの古い駅ビルじゃねーかww
322非通知さん
2020/04/21(火) 13:48:34.83ID:CaiSDBvA0 >>320
大規模商業施設は1000m2以上で、中野ブロードウェイの商業エリア面積は27000m2だから、余裕で含まれる
大規模商業施設は1000m2以上で、中野ブロードウェイの商業エリア面積は27000m2だから、余裕で含まれる
323非通知さん
2020/04/21(火) 13:55:56.07ID:NAFidZXE0 まあそもそも中野ブロードウェイは駅ビルではないしね。
324非通知さん
2020/04/21(火) 13:58:47.39ID:nY7MN3Ff0 草加市外環と4号〜獨協駅〜草加駅〜綾瀬川〜八潮市足立区対岸まで数ヶ所以外iphone7バリ4
2020041807873
よかったら、お使いください。
2020041807873
よかったら、お使いください。
325非通知さん
2020/04/21(火) 14:10:12.23ID:GcB+Btgs0 会社が楽天圏内で安心してたんだが
楽天回線でLinkで電話するとかなりの確率で切れる
au回線では全く問題ないだけに残念だ
楽天回線でLinkで電話するとかなりの確率で切れる
au回線では全く問題ないだけに残念だ
326非通知さん
2020/04/21(火) 14:10:12.63ID:GcB+Btgs0 会社が楽天圏内で安心してたんだが
楽天回線でLinkで電話するとかなりの確率で切れる
au回線では全く問題ないだけに残念だ
楽天回線でLinkで電話するとかなりの確率で切れる
au回線では全く問題ないだけに残念だ
327非通知さん
2020/04/21(火) 14:12:40.91ID:mool7RMl0 マジかよWi-Fi Calling最低だな
通信事業者としてあるまじき行為
通信事業者としてあるまじき行為
328非通知さん
2020/04/21(火) 14:15:35.14ID:NAFidZXE0 重要かもね?
329非通知さん
2020/04/21(火) 14:16:46.68ID:cInsy5mC0 埼玉南部
朝霞駅から荒川沿いを経由して、埼玉大学まで(さいたま市桜区)
朝霞市街はband3つながったり、つながらなかったり。
荒川サイクリングロードに入るとアンテナ3本でしっかりつながる。
さいたま市はアンテナ多くていいですな。
朝霞駅から荒川沿いを経由して、埼玉大学まで(さいたま市桜区)
朝霞市街はband3つながったり、つながらなかったり。
荒川サイクリングロードに入るとアンテナ3本でしっかりつながる。
さいたま市はアンテナ多くていいですな。
330非通知さん
2020/04/21(火) 14:24:28.66ID:CaiSDBvA0 理由はわからないけど最新設備のくせに楽天の通信品質極めて低くて、しょっちゅうつまるから、
まぁ楽天リンクが切れるのはわかる
バッファリングしないタイプの配信や、アプリのダウンロード見ててもなってるし、
パソコンのChromeでファイル落とすとエラーになる確率がやたら高い
携帯通話(VoLTE)も頻繁に無音になってたし(3下からは試してないけど多分直ってないだろ)
設計した人の技術が低いのか
まぁ楽天リンクが切れるのはわかる
バッファリングしないタイプの配信や、アプリのダウンロード見ててもなってるし、
パソコンのChromeでファイル落とすとエラーになる確率がやたら高い
携帯通話(VoLTE)も頻繁に無音になってたし(3下からは試してないけど多分直ってないだろ)
設計した人の技術が低いのか
331非通知さん
2020/04/21(火) 14:31:35.03ID:rHJbKWuD0 建物入ったら圏外はPHS思い出す
雑居ビルで買い物中に調べようとしたら圏外とかほんと草
メインで使うもんじゃないな
雑居ビルで買い物中に調べようとしたら圏外とかほんと草
メインで使うもんじゃないな
332非通知さん
2020/04/21(火) 14:34:48.52ID:rCX8LTC+0 緊急通報でそれなったらたまらんな。もしもしーたすけぶち、
コールバックも繋がらない、楽天に警察から問い合わせ、それもなかなか繋がない、チーンみたいな。
コールバックも繋がらない、楽天に警察から問い合わせ、それもなかなか繋がない、チーンみたいな。
333非通知さん
2020/04/21(火) 14:51:17.94ID:YjPklLk20334非通知さん
2020/04/21(火) 14:53:25.82ID:37Wp31xo0 さいたま市は基地局そこかしこにあるけど、高いマンションや事業者ビルがない大きめの低層住宅街は見通し距離にアンテナが見えず、auになることが多い。逆に見沼区みたいな田舎は電柱基地局が多いからそこそこ入る。
335非通知さん
2020/04/21(火) 14:54:09.39ID:yQYKTBgu0 2週間前に始まったばかりのサービスだからな、楽天の開発担当者も間違いなくここを見てるから不満をいうのは大切だが、これが1年後有料化したあとも続くとは考えてない。
電波も含めて少しずつ改善されるでしょ。
電波も含めて少しずつ改善されるでしょ。
336非通知さん
2020/04/21(火) 15:25:32.18ID:76oqX5rD0 楽天エリアのさいたま地区だけど電波が悪いのかどこでもband18しか掴まない車で移動中足立区に入ったらband3掴んだわ
338非通知さん
2020/04/21(火) 15:28:46.43ID:2SmNxFWM0 家から直線距離で2kmあるかないかのところのホテル屋上10Fくらいにアンテナあるんだけど電波吹けばエリア入ってるとおもう?
339非通知さん
2020/04/21(火) 15:30:59.26ID:KlXlylob0 はい。
340非通知さん
2020/04/21(火) 15:34:12.66ID:14lsKKry0 埼玉なんて田んぼだらけで人なんて住んでないのにアンテナなんかいらんだろ
早く港北ニュータウンに設置して欲しい
早く港北ニュータウンに設置して欲しい
343非通知さん
2020/04/21(火) 15:50:12.20ID:w1XwfUMa0 55年前の町でもニュータウン
347非通知さん
2020/04/21(火) 17:40:30.60ID:8YrDRqAn0 総務省には10月にサービス開始したと提出してるからなぁ
348非通知さん
2020/04/21(火) 17:43:34.24ID:CRRb7fk90 エリア更新されたかな
4月16日になってる
4月16日になってる
349非通知さん
2020/04/21(火) 17:46:57.47ID:kS/BVXt30 auエリアでも特に問題無いぞ
家の裏にauアンテナ有るし
家の裏にauアンテナ有るし
350非通知さん
2020/04/21(火) 18:15:14.55ID:2SmNxFWM0 >>348
どうせまた日付だけだろ!?
どうせまた日付だけだろ!?
351非通知さん
2020/04/21(火) 18:15:53.80ID:2SmNxFWM0352非通知さん
2020/04/21(火) 18:42:15.08ID:GcB+Btgs0353非通知さん
2020/04/21(火) 18:44:06.66ID:fPJ/SBdF0 こんなん当分メイン回線には使えないな
354非通知さん
2020/04/21(火) 18:47:49.47ID:o/IHFzxF0 来週辺り上高地いくんですが、あの辺りはband18飛んでますか?
最悪、香港のローミングsim持ってるから3日で660円とかでドコモ回線使えるけど。
最悪、香港のローミングsim持ってるから3日で660円とかでドコモ回線使えるけど。
356非通知さん
2020/04/21(火) 19:00:50.50ID:rWoVH+gK0 嘘ぴょ〜ん( ̄▽ ̄)マップによると自宅は楽天エリアなんだが、実際はパートナーエリア
遊びではいいけど、メインで使い物ならない
1年後繋がれば上等だけどはたしてどうか
遊びではいいけど、メインで使い物ならない
1年後繋がれば上等だけどはたしてどうか
357非通知さん
2020/04/21(火) 20:12:18.60ID:4BO511lv0 不思議なのが、楽天が二子玉川なのに、田園都市線沿線とか全然整備が進んでないんだよな。
やる気あるのかと思う。
やる気あるのかと思う。
359非通知さん
2020/04/21(火) 20:20:28.49ID:eZFK58Uj0 自室で-70dBm台で受けていて、さらに-80dBm台のBand3基地局が見えるって幸せ?
360非通知さん
2020/04/21(火) 20:21:41.00ID:whABkr/40 いいなあ、うちは窓際で安定の3桁だよ…
365非通知さん
2020/04/21(火) 21:08:56.89ID:fj5kYYT00366非通知さん
2020/04/21(火) 21:12:01.03ID:NAFidZXE0 まあ楽天、あるいは三木谷ちゃんにはドックフードを食えとは思うけどね。
369非通知さん
2020/04/21(火) 21:15:24.81ID:Q3xTVGFY0 カバー率上がったらauのband18から楽天単独にしないといけないから。
370非通知さん
2020/04/21(火) 21:15:56.75ID:19Nce5Uw0373非通知さん
2020/04/21(火) 22:06:58.37ID:FLZRexOL0374非通知さん
2020/04/21(火) 22:20:08.05ID:XnktEv/D0 名古屋の報告少ねえw
愛知県民の契約はやはり少ないのか
愛知県民の契約はやはり少ないのか
376非通知さん
2020/04/21(火) 22:46:49.73ID:4dqKCNzF0 静岡市の街中でパートナーエリア圏外なのはどうして?
エリア図見てもすっぽり抜けてる
エリア図見てもすっぽり抜けてる
378非通知さん
2020/04/21(火) 22:48:36.61ID:rGu2Xc7s0379非通知さん
2020/04/21(火) 22:56:57.97ID:3X8al6P40 >>365
楽天が基地局展開に苦労してるのは
最初から5Gもセットでの交渉だからってのもあるだろうな
楽天以外のキャリアが某団地で5G基地局設置の説明会を開いても
人体に悪影響が大きいという説もあるからと
断固反対で拒否されたという話も聞く
まあ楽天が5Gに照準合わせてキャリア参入したのは間違いないし
4Gは本当はやりたくもないんだろう
楽天が基地局展開に苦労してるのは
最初から5Gもセットでの交渉だからってのもあるだろうな
楽天以外のキャリアが某団地で5G基地局設置の説明会を開いても
人体に悪影響が大きいという説もあるからと
断固反対で拒否されたという話も聞く
まあ楽天が5Gに照準合わせてキャリア参入したのは間違いないし
4Gは本当はやりたくもないんだろう
382非通知さん
2020/04/21(火) 23:23:46.88ID:8OjPi6fN0 上高地、バスが運休だったはず。
384非通知さん
2020/04/21(火) 23:49:22.10ID:fj5kYYT00386非通知さん
2020/04/21(火) 23:57:38.67ID:OChfTyv60 >>376
この楽天のエリアマップ、すごいネタ画像ですね
メチャウケるwww
うちの職場がモロにこの空白部分にありますが、過去に同僚が何人も会社で電波が入らないって理由でauを解約しています
ビルのせいだと思ってましたが、これが原因だったのかなw
auのエリアマップでは800MHz帯が吹いていることになってますが、楽天のエリアマップが正しいとすると、ここはB18は吹いていないってことになりますね
B1だけ吹いているのか、B28をサポートバンド?若しくはB26として吹いていて、B18の楽天では接続不可なのか?
私は楽天回線持ちなんで、この辺を通勤ついでにチェックしてみますね〜
au回線を持っていないので、比較ができないのが非常に残念です・・・
この楽天のエリアマップ、すごいネタ画像ですね
メチャウケるwww
うちの職場がモロにこの空白部分にありますが、過去に同僚が何人も会社で電波が入らないって理由でauを解約しています
ビルのせいだと思ってましたが、これが原因だったのかなw
auのエリアマップでは800MHz帯が吹いていることになってますが、楽天のエリアマップが正しいとすると、ここはB18は吹いていないってことになりますね
B1だけ吹いているのか、B28をサポートバンド?若しくはB26として吹いていて、B18の楽天では接続不可なのか?
私は楽天回線持ちなんで、この辺を通勤ついでにチェックしてみますね〜
au回線を持っていないので、比較ができないのが非常に残念です・・・
388非通知さん
2020/04/22(水) 00:37:02.90ID:D9WY6kYe0 楽天モバイル株式会社サービスへのローミング提供について | 公開情報 | KDDI株式会社
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
> 局所的なトラヒック混雑エリア
ってやつじゃないか
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
> 局所的なトラヒック混雑エリア
ってやつじゃないか
389376
2020/04/22(水) 00:41:55.74ID:4ORZ6wjc0390非通知さん
2020/04/22(水) 01:08:40.05ID:envG3k3V0 Net Cell Info Lite って、ニセモノになってるみたいだけど、本物はなくなった?
あと、LTE Discoverでバンドが unkown になるんだけど、SIMが刺さってないスマホはダメですか、やっぱり?
あと、LTE Discoverでバンドが unkown になるんだけど、SIMが刺さってないスマホはダメですか、やっぱり?
391非通知さん
2020/04/22(水) 01:22:34.90ID:ZFHi+0s90 地方のマップで赤楽天回線表示して実際開通してないの多すぎだろ
392非通知さん
2020/04/22(水) 01:31:39.53ID:4bcxEVTO0 まだ契約迷ってる段階だけど、ガルマックスで紹介されてた方法で、1週間くらい前に試した時は楽天の440-11が表示されたが、
昨日今日試した時には表示されなくなっていた
最寄りの基地局が停波したか?
昨日今日試した時には表示されなくなっていた
最寄りの基地局が停波したか?
393非通知さん
2020/04/22(水) 01:33:42.42ID:VSmL2Uyb0 楽天エリアのはずの大阪八尾で自宅はもちろん駅前や万代とかどこに行ってもAU回線しか入らないんだけど
エリアマップ見ると大阪楽天エリアの端の方だから4月開通見込み(コロナで開通延期)でまだ回線来てないとかなのかな?
早朝に一回だけアンテナ1本で楽天回線を拾った
エリアマップ見ると大阪楽天エリアの端の方だから4月開通見込み(コロナで開通延期)でまだ回線来てないとかなのかな?
早朝に一回だけアンテナ1本で楽天回線を拾った
394非通知さん
2020/04/22(水) 01:51:54.22ID:Riun9xKe0395非通知さん
2020/04/22(水) 02:00:16.08ID:/pFpUVf70396非通知さん
2020/04/22(水) 02:03:09.68ID:ZFHi+0s90 嘘は辞めろと言いたい!
マップ信じて地方で遠征した信者の気持ちも考えてみろ!
もしかしたら電車に乗ってコロナ移されたり
車で向かって事故ったりしたら…
マップ信じて地方で遠征した信者の気持ちも考えてみろ!
もしかしたら電車に乗ってコロナ移されたり
車で向かって事故ったりしたら…
397非通知さん
2020/04/22(水) 02:40:41.94ID:EI+ebSEc0 遠征なんかすんなよ。。
この時期に。
この時期に。
398非通知さん
2020/04/22(水) 02:56:37.42ID:wJ3Lmb7d0 ミッキーありがとう
399非通知さん
2020/04/22(水) 02:56:59.38ID:wJ3Lmb7d0 楽天サマサマ
400非通知さん
2020/04/22(水) 02:57:18.90ID:ZFHi+0s90401非通知さん
2020/04/22(水) 03:30:39.49ID:6QtT7hIa0 楽天モバイルと同じくBand3のイー・モバイルのSIMロック解除された機種でアクチ可能かな
遠征するよりもイー・モバイルの機種だと中古で安く買えるでしょ
遠征するよりもイー・モバイルの機種だと中古で安く買えるでしょ
403非通知さん
2020/04/22(水) 07:03:32.72ID:6V9ofNka0 これ買えばいいじゃん
auエリアでLink認証まで出来てるから
2chMate 0.8.10.62/samsung/SCV46/9/DR
auエリアでLink認証まで出来てるから
2chMate 0.8.10.62/samsung/SCV46/9/DR
404非通知さん
2020/04/22(水) 07:16:34.86ID:i6+xwgE00 >>401
そんな古い時代に、SIMロック解除なんてあったっけ?あの頃はハメ殺しで移籍=買い換えってイメージだったけど
そんな古い時代に、SIMロック解除なんてあったっけ?あの頃はハメ殺しで移籍=買い換えってイメージだったけど
405非通知さん
2020/04/22(水) 07:27:02.35ID:acOvIye+0 [都道府県]
兵庫県
[市町村]
神戸市兵庫区御崎丁目
[場所・施設]
ノエビアスタジアム周辺
[電波状態]
B3も入るが気がついたらB18に切り替わっている。
兵庫県
[市町村]
神戸市兵庫区御崎丁目
[場所・施設]
ノエビアスタジアム周辺
[電波状態]
B3も入るが気がついたらB18に切り替わっている。
406非通知さん
2020/04/22(水) 07:35:14.78ID:b4SyNWzN0 相変わらず札駅南口ぜんぜんだな
407非通知さん
2020/04/22(水) 07:36:37.07ID:gTvlfaDC0 札幌駅前でダメなのはアンテナの場所が無いんだろうな
408非通知さん
2020/04/22(水) 07:43:03.58ID:GcmeWNsp0 band固定できる機種なら固定して探してみなよ
意外とエリアマップの通りになってうちの周りは
B18になると圏外になるんでわかりやすい
意外とエリアマップの通りになってうちの周りは
B18になると圏外になるんでわかりやすい
409非通知さん
2020/04/22(水) 07:58:12.51ID:X3Idx8sd0 札幌駅南口から大通りが札幌のメインなのに
まちなかは北口だけってのがな
流石楽天って感じ
まちなかは北口だけってのがな
流石楽天って感じ
410非通知さん
2020/04/22(水) 08:47:05.31ID:4VbWeB4w0 無料のうちは楽天回線誤魔化しても
とにかく人数集めが必死って感じだが それでも無謀ながらも
大手のキャリアに挑戦する志しは
評価出来る。
ただ楽天以外での端末で使う場合
面倒な設定が必要だったり
Iphoneが普通に使えないのは
致命的だな
一般の人は使えない
って言うか面倒くさい
無料期間のうちにここいらへんが
改善出来なきゃ
まずメイン回線で多くの人は
選ばないな
とにかく人数集めが必死って感じだが それでも無謀ながらも
大手のキャリアに挑戦する志しは
評価出来る。
ただ楽天以外での端末で使う場合
面倒な設定が必要だったり
Iphoneが普通に使えないのは
致命的だな
一般の人は使えない
って言うか面倒くさい
無料期間のうちにここいらへんが
改善出来なきゃ
まずメイン回線で多くの人は
選ばないな
411非通知さん
2020/04/22(水) 09:10:19.67ID:b4SyNWzN0 アンテナの設置場所確保出来なくて札駅北口になってしまってるのかな
412非通知さん
2020/04/22(水) 09:29:20.27ID:msodJtZj0413非通知さん
2020/04/22(水) 09:53:45.02ID:Ai6TMLhL0414非通知さん
2020/04/22(水) 11:08:13.11ID:wEIfpMdd0415非通知さん
2020/04/22(水) 11:54:40.87ID:fGyzpoZT0 楽天圏内でLink電話すると繋がらない事があるな
他の人はどうなの?
他の人はどうなの?
416非通知さん
2020/04/22(水) 12:13:52.21ID:zl/KAZXl0 >>410
昨日楽天リンクで四時間通話してみた。
たまにエコーになったり不安定になるな。
一年間つかって解約するかは通話品質次第かなぁ。あと楽天エリアに大都市がなったときスカスカエリアになるといまのAuエリアより見劣りするからそれもこわいわ
昨日楽天リンクで四時間通話してみた。
たまにエコーになったり不安定になるな。
一年間つかって解約するかは通話品質次第かなぁ。あと楽天エリアに大都市がなったときスカスカエリアになるといまのAuエリアより見劣りするからそれもこわいわ
418非通知さん
2020/04/22(水) 12:26:41.37ID:9XMYJjTU0 設定しに来たのに札駅北口の基地局死んでるわ
420非通知さん
2020/04/22(水) 13:08:10.65ID:isHfT7wH0424非通知さん
2020/04/22(水) 13:58:28.39ID:zl/KAZXl0 >>420
かなり限定的だな。札幌とすすきのあたりだけでも地下街から全てカバーしてくれんとつかいものにならんな
かなり限定的だな。札幌とすすきのあたりだけでも地下街から全てカバーしてくれんとつかいものにならんな
427非通知さん
2020/04/22(水) 14:47:44.51ID:Oa42rF1/0 神戸は営業車御用達のあそこで電波はいるぞー
428非通知さん
2020/04/22(水) 15:15:55.52ID:SC/JmwpL0 [都道府県]兵庫県
[市町村])神戸市中央区
[場所・施設]イケア近くの路上
[確認端末]−
[電波状態]信号待ちをして、ふと端末をみるとピクト4本
スピテ実行すると受信68.9送信42と、びっくりする様な数字が
自宅近くでは中々20以上の数字が見れないので、やはり
オフィス街優先でリソースをさいている模様
[市町村])神戸市中央区
[場所・施設]イケア近くの路上
[確認端末]−
[電波状態]信号待ちをして、ふと端末をみるとピクト4本
スピテ実行すると受信68.9送信42と、びっくりする様な数字が
自宅近くでは中々20以上の数字が見れないので、やはり
オフィス街優先でリソースをさいている模様
429非通知さん
2020/04/22(水) 17:32:01.89ID:Kkd2OijD0 明日から 自宅エリアで700Mhzの運用がはじまり、地デジ画面が乱れるかもしれないというチラシが来ている
これと楽天のauエリアでの通信が2Gから5GにUPするのと関係あるのかな
今は楽天エリア 明日からAUエリアになったりするのは困る
これと楽天のauエリアでの通信が2Gから5GにUPするのと関係あるのかな
今は楽天エリア 明日からAUエリアになったりするのは困る
430非通知さん
2020/04/22(水) 17:46:08.10ID:YolibPeh0 地デジの法則が乱れる!!
と言うのはBank28かねぇ?
と言うのはBank28かねぇ?
431非通知さん
2020/04/22(水) 18:42:34.35ID:eGUj0Kax0 札幌組に皆さん楽天エリアに入ったら自動で
楽天掴む?
俺の端末手動で選択しないと掴まないんだよな
手動で掴んだあと札幌駅南口から駅前通りを
南方面へ何処まで繋がるか確認したら
グランドホテル手前まで粘ったわ
楽天掴む?
俺の端末手動で選択しないと掴まないんだよな
手動で掴んだあと札幌駅南口から駅前通りを
南方面へ何処まで繋がるか確認したら
グランドホテル手前まで粘ったわ
432非通知さん
2020/04/22(水) 18:43:26.01ID:+ihY+wQs0 あっそとしか
433非通知さん
2020/04/22(水) 18:45:53.99ID:OeHWXGYI0 [都道府県]大阪府
[市町村]大阪市
[場所・施設]大阪メトロ中央線
[電波状態]中央線生駒ー弁天町の往復で調査。
行きも帰りも阿波座ー九条間の地下から地上に上がる頃に楽天になる。地下の部分は楽天は来てないみたい。
また、荒本ー吉田では変わらずにauのまま。吉田のあたりは楽天エリアのはずだが…
2chMate 0.8.10.62/LGE/LM-V510N/9/LT
[市町村]大阪市
[場所・施設]大阪メトロ中央線
[電波状態]中央線生駒ー弁天町の往復で調査。
行きも帰りも阿波座ー九条間の地下から地上に上がる頃に楽天になる。地下の部分は楽天は来てないみたい。
また、荒本ー吉田では変わらずにauのまま。吉田のあたりは楽天エリアのはずだが…
2chMate 0.8.10.62/LGE/LM-V510N/9/LT
436非通知さん
2020/04/22(水) 18:58:45.48ID:hO3K8T140 広島市の楽天エリアで使えた人いますか?
437非通知さん
2020/04/22(水) 19:30:42.33ID:n5iqc0ks0 長野繋がりません。
441非通知さん
2020/04/22(水) 20:45:50.66ID:l8jWdvYm0443非通知さん
2020/04/22(水) 21:23:28.28ID:xyomsoqe0 京都市内、楽天エリアあるか?河原町のど真ん中でもマップ通りに楽天エリアにならず、使い放題にならないぞ
444非通知さん
2020/04/22(水) 22:26:24.86ID:5o5AInKM0 444
445386
2020/04/22(水) 22:26:28.01ID:lUJV1Gc70 >>376
仕事帰りに駅北を徘徊してみました
県庁、市役所付近はB18入りますね
伊勢丹正面口の札の辻跡が見事に圏外
青葉通りは圏内・圏外不安定でした
呉服町通の地下街やエキパ(地下駐車場)は圏内でした
その後、地下街から静岡駅に階段を登った途端駅中コンコースが圏外でしたw
在来、新幹線ホームも圏外
新幹線で例えるとの1、2両目、15、16両目あたりのホームの端に行かないと圏外でエリアマップのとおりでした
こんな中心市街地や駅中が圏外ってのは普通ありえないから、>>395のとおり、近いうちに楽天本体が基地局を用意してB3を吹く準備しているんだと思います
自前でB3用意するまで空白エリアで放っておくあたりに楽天クオリティを感じますw
静岡中心部で楽天自前B3エリアができれば、B18でアクチに失敗した静岡の楽天難民がB3目当てに集まってきますねwww
ちなみに、うちの職場はやっぱり楽天圏外でしたが、ビルの外ではB18を掴むので、auではなくビルのせいでした
仕事帰りに駅北を徘徊してみました
県庁、市役所付近はB18入りますね
伊勢丹正面口の札の辻跡が見事に圏外
青葉通りは圏内・圏外不安定でした
呉服町通の地下街やエキパ(地下駐車場)は圏内でした
その後、地下街から静岡駅に階段を登った途端駅中コンコースが圏外でしたw
在来、新幹線ホームも圏外
新幹線で例えるとの1、2両目、15、16両目あたりのホームの端に行かないと圏外でエリアマップのとおりでした
こんな中心市街地や駅中が圏外ってのは普通ありえないから、>>395のとおり、近いうちに楽天本体が基地局を用意してB3を吹く準備しているんだと思います
自前でB3用意するまで空白エリアで放っておくあたりに楽天クオリティを感じますw
静岡中心部で楽天自前B3エリアができれば、B18でアクチに失敗した静岡の楽天難民がB3目当てに集まってきますねwww
ちなみに、うちの職場はやっぱり楽天圏外でしたが、ビルの外ではB18を掴むので、auではなくビルのせいでした
447非通知さん
2020/04/22(水) 23:03:00.26ID:x2TvGQfh0 西新宿高層ビル
地下も上層階も全然繋がらない!!
野外地上だけ爆速
地下も上層階も全然繋がらない!!
野外地上だけ爆速
448386
2020/04/22(水) 23:04:09.25ID:7AABmUA20 >>446
今は営業自粛でやっていませんが、多分圏外です
駅の北側のバス乗場に出ればB18を掴むのですが・・・
言い忘れましたが、静岡駅内で唯一新幹線待合室(スタバがあるところ)だけはB18が吹いていて普通に使えました
今は営業自粛でやっていませんが、多分圏外です
駅の北側のバス乗場に出ればB18を掴むのですが・・・
言い忘れましたが、静岡駅内で唯一新幹線待合室(スタバがあるところ)だけはB18が吹いていて普通に使えました
449非通知さん
2020/04/22(水) 23:08:29.77ID:zl/KAZXl0 >>448
おー。よく静岡から牧之原までレンタカーかりて仕事でつかうんだわ。2月末から
出張禁止なんでご無沙汰です。北側に百貨店とかあるけど、屋内とかどうなってるんかとかきになるな。
新幹線待合室はフェムトセルでもつけてるのかなぁ。あとさすがに駅ナカ圏外はおどろいた
おー。よく静岡から牧之原までレンタカーかりて仕事でつかうんだわ。2月末から
出張禁止なんでご無沙汰です。北側に百貨店とかあるけど、屋内とかどうなってるんかとかきになるな。
新幹線待合室はフェムトセルでもつけてるのかなぁ。あとさすがに駅ナカ圏外はおどろいた
451非通知さん
2020/04/22(水) 23:11:15.62ID:RxX0uRZk0 [都道府県]東京都
[市町村])世田谷区
[場所・施設]吉祥寺通り
[確認端末]sov40
[電波状態]近所のコンビニに立ち寄るタイミングでふと端末をみるとアンテナピクト4本たっていたので
楽天モバイルアプリ立ち上げたらサポートエリア判定でしょんぼり。世田谷区なのに環八外で幹線道路沿い以外ではてんで駄目だね
[市町村])世田谷区
[場所・施設]吉祥寺通り
[確認端末]sov40
[電波状態]近所のコンビニに立ち寄るタイミングでふと端末をみるとアンテナピクト4本たっていたので
楽天モバイルアプリ立ち上げたらサポートエリア判定でしょんぼり。世田谷区なのに環八外で幹線道路沿い以外ではてんで駄目だね
453非通知さん
2020/04/22(水) 23:17:21.99ID:SuWCkvfK0 クリムゾンハウスも環八の外なのにナ。
454非通知さん
2020/04/22(水) 23:30:04.05ID:8tqvQCpG0 都心でパートナーエリアってどこがある?メトロは全部?
455非通知さん
2020/04/23(木) 00:21:54.53ID:fq3KohE30 アクティベーション目的で都心行くとしたらどこが確かなんでしょうか
今日府中辺りのエリア行ったけどダメだった
今日府中辺りのエリア行ったけどダメだった
457非通知さん
2020/04/23(木) 00:31:57.89ID:XDKhC0im0 >>455
府中の楽天エリアでネットワーク手動検索でrakuten4G出たから登録しようと押したけどなぜか登録できませんってでてできなかった
20分ほどの滞在でいろいろ試したが結局成功しなくて府中をあとにした
府中の楽天エリアでネットワーク手動検索でrakuten4G出たから登録しようと押したけどなぜか登録できませんってでてできなかった
20分ほどの滞在でいろいろ試したが結局成功しなくて府中をあとにした
458非通知さん
2020/04/23(木) 01:00:06.73ID:0n4wKQkW0 auエリアで海外スマホ以外のドコモとソフトバンク端末でアクチ出来たやつおるの?
460非通知さん
2020/04/23(木) 01:19:46.64ID:tpFuMgdB0 LTE discoveryってアプリ入れとけ
ステータスバーにバンドが表示されるから便利
浅草住みだけど地下鉄に入るときスムーズに18に変わったからちゃんと機能してる
http://imgur.com/M60r5u6.jpg
ステータスバーにバンドが表示されるから便利
浅草住みだけど地下鉄に入るときスムーズに18に変わったからちゃんと機能してる
http://imgur.com/M60r5u6.jpg
461非通知さん
2020/04/23(木) 02:04:12.97ID:C2wTIt1L0 (^ω^)新潟市エリア
謎だわあ
天気良い日にまた言ってみるけど
謎だわあ
天気良い日にまた言ってみるけど
462非通知さん
2020/04/23(木) 04:02:08.69ID:CRckhCQZ0 >>458
バンド3と18/26に対応してる端末なら少なくともデータ通信はいけるんじゃなかろうか
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/unlock_simcard/band.pdf
バンド3と18/26に対応してる端末なら少なくともデータ通信はいけるんじゃなかろうか
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/unlock_simcard/band.pdf
463非通知さん
2020/04/23(木) 04:06:02.15ID:CRckhCQZ0 >>462
>バンド3と18/26に対応してる端末なら少なくともデータ通信はいけるんじゃなかろうか
追記
この表見ると国産っぽいdocomo端末では aquos しかないのか
シャープを海外企業と見るなら国産では一つもなし、か
>バンド3と18/26に対応してる端末なら少なくともデータ通信はいけるんじゃなかろうか
追記
この表見ると国産っぽいdocomo端末では aquos しかないのか
シャープを海外企業と見るなら国産では一つもなし、か
464非通知さん
2020/04/23(木) 07:06:13.47ID:5ynXmgOl0465非通知さん
2020/04/23(木) 08:09:17.69ID:29wBDnMF0467非通知さん
2020/04/23(木) 10:08:55.20ID:WxdcTZpn0469非通知さん
2020/04/23(木) 10:57:00.58ID:S9CPt9D60 横浜市金沢区の南部マーケットエリアマップ通り楽天回線確認
472非通知さん
2020/04/23(木) 11:19:00.68ID:8qSsKsgp0473非通知さん
2020/04/23(木) 11:19:53.83ID:iXcagvvW0 >>463
国産はドコモの言いなりになってSIMロックだけじゃなく
他キャリアのバンドも潰して専用モデル作ってやるからだろ
グローバルモデルは本体がほぼ全バンド対応していて
ドコモ専用にファームで簡単に塞いでるだけだから
ゴニョゴニョすれば突破できるケースも多い、galaxyとか
国産はドコモの言いなりになってSIMロックだけじゃなく
他キャリアのバンドも潰して専用モデル作ってやるからだろ
グローバルモデルは本体がほぼ全バンド対応していて
ドコモ専用にファームで簡単に塞いでるだけだから
ゴニョゴニョすれば突破できるケースも多い、galaxyとか
474非通知さん
2020/04/23(木) 12:40:27.87ID:wL0HjCs10 込み入った路地だと街灯みたいな簡易局が結構あるのね。
475非通知さん
2020/04/23(木) 12:55:31.13ID:LzPXIr9+0 エリア70パーセントになるとスカスカエリアになる。これを解決しないとPHS扱いになるよ。WiMAX以下はつらいな
476非通知さん
2020/04/23(木) 13:40:30.57ID:ceVjpN1h0 まあPHSのほうが現時点でもエリア広いけどね。
477非通知さん
2020/04/23(木) 13:54:14.42ID:uB7UCt1K0478非通知さん
2020/04/23(木) 14:10:57.87ID:ZZTeGP9/0 >>475
これはある、ローミング解除になった自宅圏外放置になる可能性。casaくれるかもね。
イーモバイルもローミング解除で自宅圏外あったけど地方はこれっぽっちも売れてなかったので大きな問題にならなかった。
これはある、ローミング解除になった自宅圏外放置になる可能性。casaくれるかもね。
イーモバイルもローミング解除で自宅圏外あったけど地方はこれっぽっちも売れてなかったので大きな問題にならなかった。
479非通知さん
2020/04/23(木) 14:16:52.03ID:J7UWJqHn0 Wimaxとか、専用電波運用してたころは爆速でよかったけど、電波auに取られてからは散々だろw
481非通知さん
2020/04/23(木) 14:36:26.19ID:zMQIw9d70 イーモバイルを思い出せば、確かに仕方ないかとなるな。
やっぱりライフライン、メイン回線としてはちょっと使えないな。
サブのデータ回線としては有用だけど。
やっぱりライフライン、メイン回線としてはちょっと使えないな。
サブのデータ回線としては有用だけど。
482非通知さん
2020/04/23(木) 14:53:41.41ID:+ghTeEN+0 イーモバイル初期は今の楽天よりもつながったからね
483非通知さん
2020/04/23(木) 14:59:12.61ID:7UHu1bWS0 この間横浜駅で調べたけどB26(18)しか掴まなかった。
ホントに基地局あんのか?
1年で地元までB3こないと解約するしかないんやが。
ホントに基地局あんのか?
1年で地元までB3こないと解約するしかないんやが。
484非通知さん
2020/04/23(木) 15:02:13.79ID:cD8slICq0 基地局の近くでもband3つかまない
優先的にauローミングされるのか?
優先的にauローミングされるのか?
485非通知さん
2020/04/23(木) 15:08:34.02ID:32L7TJ1G0 LTE Bnad3を探す旅人になる。
486非通知さん
2020/04/23(木) 15:12:23.05ID:LzPXIr9+0 >>478
とりあえずメイン回線をY!mobileにするかドコモのカケ・ホーダイにするか?
楽天simとドコモの格安sim経由の二枚構成にするか考えてる。
ドコモカケ・ホーダイと100GB simで6000円
楽天simと格安sim 10GBで4500円かなぁ。
Y!mobileと格安sim20GBだと5000円くらいかな。楽天には頑張ってほしいがスカスカエリアだと解約だよ
とりあえずメイン回線をY!mobileにするかドコモのカケ・ホーダイにするか?
楽天simとドコモの格安sim経由の二枚構成にするか考えてる。
ドコモカケ・ホーダイと100GB simで6000円
楽天simと格安sim 10GBで4500円かなぁ。
Y!mobileと格安sim20GBだと5000円くらいかな。楽天には頑張ってほしいがスカスカエリアだと解約だよ
491非通知さん
2020/04/23(木) 15:34:11.66ID:LzPXIr9+0492非通知さん
2020/04/23(木) 15:44:14.35ID:ceVjpN1h0493非通知さん
2020/04/23(木) 15:59:17.31ID:+MxHrapS0 [都道府県] 大阪府
[市町村]) 大阪市都島区、城東区
[場所・施設] 京橋・東野田1丁目(環状線から西側エリア・都島区)、鴫野西5丁目
[確認端末] WiMAX・W05(ダウングレード、バンド 3&18固定済み)
[電波状態] 共に戸建で計測。WiMAX2+の場合は京橋の方が電波の入りがいいのに、楽天の場合は逆。
1階よりも2階の方が早くなる。
多分、京橋は背の高いビルやマンションが多いので楽天の電波では屋内にいると掴みづらいのだと思う。
逆に言えば、京橋でもマンションで上の方の階で窓際に端末を置いたら爆速かもしれない。
[市町村]) 大阪市都島区、城東区
[場所・施設] 京橋・東野田1丁目(環状線から西側エリア・都島区)、鴫野西5丁目
[確認端末] WiMAX・W05(ダウングレード、バンド 3&18固定済み)
[電波状態] 共に戸建で計測。WiMAX2+の場合は京橋の方が電波の入りがいいのに、楽天の場合は逆。
1階よりも2階の方が早くなる。
多分、京橋は背の高いビルやマンションが多いので楽天の電波では屋内にいると掴みづらいのだと思う。
逆に言えば、京橋でもマンションで上の方の階で窓際に端末を置いたら爆速かもしれない。
495非通知さん
2020/04/23(木) 16:23:44.84ID:REqSGhtc0 楽天アンリミ用にドコモ端末買って
楽天エリアなのに全く楽天アンテナ繋がらないから
BIGLOBE加入しちゃいそう
楽天エリアなのに全く楽天アンテナ繋がらないから
BIGLOBE加入しちゃいそう
496非通知さん
2020/04/23(木) 16:26:23.45ID:+MxHrapS0 市内はau入らんやろ?
497非通知さん
2020/04/23(木) 16:35:59.69ID:ymbTJTjX0 さいたま市南区で楽天エリア。昼に計測したらダウンロードで160M出てたわ。ユーザーが少ないのね。楽天エリアを外れてもサケサク快適ですよ。
499非通知さん
2020/04/23(木) 16:49:35.15ID:ymbTJTjX0 >>498
場所は南区鹿手袋4丁目。武蔵野線の高架下あたりですね。
場所は南区鹿手袋4丁目。武蔵野線の高架下あたりですね。
502非通知さん
2020/04/23(木) 17:03:29.30ID:Z9wr8Zrd0 >>469
おれもそこでアクチした。
おれもそこでアクチした。
503非通知さん
2020/04/23(木) 17:04:59.03ID:7vLj6maK0506非通知さん
2020/04/23(木) 17:23:26.61ID:aaRqCv1l0 >>505
あらそうなのね
恵まれてんのかー
暇なので作ったマップ
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1qig67BaTBwXOM3TnU8L8-BnZEjlCzTy5&ll=35.900774969028156%2C139.6523142472654&z=13
あらそうなのね
恵まれてんのかー
暇なので作ったマップ
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1qig67BaTBwXOM3TnU8L8-BnZEjlCzTy5&ll=35.900774969028156%2C139.6523142472654&z=13
507非通知さん
2020/04/23(木) 17:26:43.91ID:I70zrlOO0 稲城市飛び地のエリア民だけどすごいまれにband3の微弱な電波掴むね
切り替わる前にスピード計測できたとき下り6M上り0.3Mとかだったわ
切り替わる前にスピード計測できたとき下り6M上り0.3Mとかだったわ
511非通知さん
2020/04/23(木) 17:31:20.42ID:ceVjpN1h0512非通知さん
2020/04/23(木) 17:35:04.45ID:7vLj6maK0513非通知さん
2020/04/23(木) 17:35:15.89ID:aaRqCv1l0518非通知さん
2020/04/23(木) 18:14:24.88ID:LzPXIr9+0 >>506
すごい。真似したいのだが大阪市以外にすんでて、アンテナすらないのよ。夏にしらべたいな。WiMAXとかのアンテナは近所にあるよ
すごい。真似したいのだが大阪市以外にすんでて、アンテナすらないのよ。夏にしらべたいな。WiMAXとかのアンテナは近所にあるよ
519非通知さん
2020/04/23(木) 18:15:20.25ID:glNBJFfk0 Network cell infoみたいなアプリで、iPhoneでオススメのアプリ教えろください
520非通知さん
2020/04/23(木) 18:15:44.00ID:LzPXIr9+0 >>505
吹田豊中摂津でアンテナがどれなんかもわからん。楽天エリアにすらならない。神崎川より北で果たしてどこにあるんかなと
吹田豊中摂津でアンテナがどれなんかもわからん。楽天エリアにすらならない。神崎川より北で果たしてどこにあるんかなと
521非通知さん
2020/04/23(木) 18:17:20.05ID:ZZTeGP9/0 東京だと、結構あるんですぐわかるな。
意外と他キャリア乗ってるところにはいない。
意外と他キャリア乗ってるところにはいない。
522非通知さん
2020/04/23(木) 18:17:30.53ID:LzPXIr9+0523非通知さん
2020/04/23(木) 18:25:44.05ID:FdOXf3IW0524非通知さん
2020/04/23(木) 18:53:11.70ID:TdfILjjO0 わい与野民、このビルに有るのは楽天アンテナやと思うんだが
https://maps.app.goo.gl/EREaLQ7nof9Wh9nc7
https://maps.app.goo.gl/EREaLQ7nof9Wh9nc7
526非通知さん
2020/04/23(木) 18:56:53.03ID:vD9SUlTY0528非通知さん
2020/04/23(木) 19:05:54.42ID:ceVjpN1h0529非通知さん
2020/04/23(木) 19:13:20.87ID:FdOXf3IW0 >>527
よろしく(耳 ・ิω・ิ)
よろしく(耳 ・ิω・ิ)
530非通知さん
2020/04/23(木) 19:47:33.37ID:fq3KohE30 >>455だけどありがとう
やっぱり区内になるんだね。電車は今遠慮したいし素直に対応端末買おうかな……
ちなみに府中は外語大の辺りで一瞬band3掴んだよ。電波弱いのかすぐ切れてアクティベーションできなかったけど
やっぱり区内になるんだね。電車は今遠慮したいし素直に対応端末買おうかな……
ちなみに府中は外語大の辺りで一瞬band3掴んだよ。電波弱いのかすぐ切れてアクティベーションできなかったけど
531非通知さん
2020/04/23(木) 19:53:06.14ID:1IpiQpYT0 楽天のアンテナは箱が短いぞ
533非通知さん
2020/04/23(木) 19:54:56.07ID:1IpiQpYT0534非通知さん
2020/04/23(木) 19:58:52.07ID:1IpiQpYT0535非通知さん
2020/04/23(木) 20:07:19.79ID:ceVjpN1h0 俺なら見落としちゃうね。
536非通知さん
2020/04/23(木) 20:14:40.29ID:I3VIyBHQ0 三木谷くんよ、君の地元のためにも
明石架橋のてっぺんに巨大なアンテナをたてさせてもらえ
明石架橋のてっぺんに巨大なアンテナをたてさせてもらえ
537非通知さん
2020/04/23(木) 20:22:00.53ID:FdOXf3IW0 >>533
長い方は第一世代で短い方が第二世代な
長い方は第一世代で短い方が第二世代な
538非通知さん
2020/04/23(木) 20:24:39.12ID:FdOXf3IW0539非通知さん
2020/04/23(木) 20:25:34.01ID:4lt0srHw0540非通知さん
2020/04/23(木) 20:25:49.03ID:4SWv9C3z0 いわき市のband3最近掴めた人いる?報告あったセブンイレブン含め周ってもさっぱり掴まない
542非通知さん
2020/04/23(木) 20:41:03.23ID:n8bBLAD20 埼玉県草加市なんだけど日ごとに電波の強さ変えてない?
440 11掴まなかったりバリ3から4で掴んだままだったり
440 11掴まなかったりバリ3から4で掴んだままだったり
543非通知さん
2020/04/23(木) 20:44:20.04ID:M6x/IhPU0 [都道府県] 埼玉県
[市町村] 所沢市
[場所・施設] 所沢駅(池袋 本川越方向)
[電波状態] 川越方向は圏外 東村山方向ホームはau電波でかろうじて通信はできているがアンテナレベルは立たず
機種 galaxyA7 novalite3
東伏見駅から楽天エリア galaxyA7は圏外になると再起動が必要になることもあり早急に改善希望。
[市町村] 所沢市
[場所・施設] 所沢駅(池袋 本川越方向)
[電波状態] 川越方向は圏外 東村山方向ホームはau電波でかろうじて通信はできているがアンテナレベルは立たず
機種 galaxyA7 novalite3
東伏見駅から楽天エリア galaxyA7は圏外になると再起動が必要になることもあり早急に改善希望。
544非通知さん
2020/04/23(木) 20:59:34.03ID:4lt0srHw0545非通知さん
2020/04/23(木) 21:04:26.15ID:p+Z3Vrz+0546非通知さん
2020/04/23(木) 21:25:14.76ID:g1kuue3t0548非通知さん
2020/04/23(木) 22:35:18.38ID:2l8Bw55z0 >>519
脱獄してたら電話アプリで「*3001#12345#*」はダメ?
*3001#12345#* をコール → Field Test → Serving Cell Info → Freq Band Indicator にバンドの数字が表示される。
脱獄してたら電話アプリで「*3001#12345#*」はダメ?
*3001#12345#* をコール → Field Test → Serving Cell Info → Freq Band Indicator にバンドの数字が表示される。
549非通知さん
2020/04/23(木) 22:39:24.16ID:4lt0srHw0 >>548
フィールドテストは脱獄しなくても使えるよ
フィールドテストは脱獄しなくても使えるよ
551非通知さん
2020/04/23(木) 22:43:40.37ID:2l8Bw55z0 >>519が聞いているのは楽天エリアをiPhoneで調べることだから、楽天SIM挿して脱獄しないと
フィールドテストしてもiPhoneで使ってるキャリアのバンドしか表示されないでしょ?
フィールドテストしてもiPhoneで使ってるキャリアのバンドしか表示されないでしょ?
552非通知さん
2020/04/23(木) 23:16:33.70ID:5zLXOVE40553非通知さん
2020/04/24(金) 00:46:00.58ID:OkWc8mG00 [都道府県] 富山県
[市町村] 富山市、射水市
[場所・施設富山県内エリア全部]
[電波状態] 電波でていない
富山県内で、住宅密集地区でもなく、人が集まる地区でもない田園地帯がエリア圏内表示となっていますが
すべて楽天電波でていません
なんで、この地域?と地元民でも思う地域ですが、単純に基地局建てやすい田園地域の実験エリアっぽいが
まったく電波でていない
新型コロナの影響の対応遅れか?
[市町村] 富山市、射水市
[場所・施設富山県内エリア全部]
[電波状態] 電波でていない
富山県内で、住宅密集地区でもなく、人が集まる地区でもない田園地帯がエリア圏内表示となっていますが
すべて楽天電波でていません
なんで、この地域?と地元民でも思う地域ですが、単純に基地局建てやすい田園地域の実験エリアっぽいが
まったく電波でていない
新型コロナの影響の対応遅れか?
554非通知さん
2020/04/24(金) 00:57:30.85ID:j5kF+doR0556非通知さん
2020/04/24(金) 02:53:57.39ID:gbLv0Mkp0 [都道府県]千葉県
[市町村]八千代市
[場所・施設]勝田台駅南口派出所前
[確認端末]楽天公認端末oppo reno a
[電波状態]アンテナ1本ぐらい
エリアなのに掴みが悪い。すぐauに切り替わる。
6月までに成田空港までエリア伸びなきゃヤバいぞ
[市町村]八千代市
[場所・施設]勝田台駅南口派出所前
[確認端末]楽天公認端末oppo reno a
[電波状態]アンテナ1本ぐらい
エリアなのに掴みが悪い。すぐauに切り替わる。
6月までに成田空港までエリア伸びなきゃヤバいぞ
558非通知さん
2020/04/24(金) 08:38:03.56ID:sANpSSbT0 オフィス街に重点…圏外が多く仕事用には機会損失を考えると使えない
住宅街は帯域制限…恐らくは自宅での固定運用を嫌った?
結局、誰にも選ばれない
恐らく損益分岐から300万契約が必要なのだろうが夢のまた夢
住宅街は帯域制限…恐らくは自宅での固定運用を嫌った?
結局、誰にも選ばれない
恐らく損益分岐から300万契約が必要なのだろうが夢のまた夢
559非通知さん
2020/04/24(金) 08:59:16.57ID:IjsZoWHE0 ただなんだからのんびり待てょ
auエリアでも5Gも有るんだから問題無いし
auエリアでも5Gも有るんだから問題無いし
560非通知さん
2020/04/24(金) 09:02:13.17ID:Mm+8nfhk0 帯域制限以前に基地局が無いのだが
561非通知さん
2020/04/24(金) 09:06:24.72ID:yrfW53yF0 まぁ23区内の自宅と職場は楽天回線で快適なんて1年無料なら文句言いませんわ。
563非通知さん
2020/04/24(金) 10:13:13.18ID:fPNwRSB80 [都道府県] 大阪府〜兵庫県
[市町村] 大阪市〜尼崎市
[場所・施設] JR神戸線 塚本〜尼崎
[電波状態] 公式のマップによると尼崎駅付近までエリアに入っているが実際には不可能
江坂近辺と同様に神崎川で切り替わる模様
[市町村] 大阪市〜尼崎市
[場所・施設] JR神戸線 塚本〜尼崎
[電波状態] 公式のマップによると尼崎駅付近までエリアに入っているが実際には不可能
江坂近辺と同様に神崎川で切り替わる模様
564非通知さん
2020/04/24(金) 11:01:48.93ID:G340eqWQ0 これは楽天アンテナかのう?
http://imgur.com/q9OSHAI.jpg
http://imgur.com/q9OSHAI.jpg
566非通知さん
2020/04/24(金) 11:21:40.68ID:LFu4941h0567非通知さん
2020/04/24(金) 11:31:23.82ID:9hUpfRPE0568非通知さん
2020/04/24(金) 11:32:21.12ID:3dWBG+aY0569非通知さん
2020/04/24(金) 11:42:17.68ID:9hUpfRPE0 また車で神戸来たから基地局探してるけど屋上は皆無だな
簡易局つけまくり?
簡易局つけまくり?
570非通知さん
2020/04/24(金) 12:25:00.29ID:+dtbbO6z0 池袋
571非通知さん
2020/04/24(金) 12:27:18.68ID:+dtbbO6z0572非通知さん
2020/04/24(金) 13:13:56.83ID:ir1WOu010 東京都内23区の
著名なランドマーク、駅、空がみえる地上エリアならだいたい楽天基地局には接続できる
地下は即時にauエリアになるが
著名なランドマーク、駅、空がみえる地上エリアならだいたい楽天基地局には接続できる
地下は即時にauエリアになるが
573非通知さん
2020/04/24(金) 13:21:45.66ID:con3HBbi0574非通知さん
2020/04/24(金) 13:21:57.61ID:s12bGjGu0 名古屋市営地下鉄は楽天吹いてないわ。
575非通知さん
2020/04/24(金) 13:40:41.09ID:fTsRIv7V0 名古屋市緑区、豊明との市境で競馬場近くに住む者
がっつり楽天エリア内だけど2階の自室だと楽天は貧弱で繋がったり切れたり
一階はauの方が強くてほぼそっちに繋がってる
昨日自室で通話したけど途中で切れた…まじゴミカス
月に5GBも使わないからずっとauで繋いでおいてほしい
がっつり楽天エリア内だけど2階の自室だと楽天は貧弱で繋がったり切れたり
一階はauの方が強くてほぼそっちに繋がってる
昨日自室で通話したけど途中で切れた…まじゴミカス
月に5GBも使わないからずっとauで繋いでおいてほしい
576非通知さん
2020/04/24(金) 13:42:18.32ID:2cXUb74w0 板橋区はろくに繋がらんわ
578非通知さん
2020/04/24(金) 14:02:13.14ID:lOsQhK5Y0 わい楽天エリア11階住みやが、
北向きと南向きで掴む電波が違うのと、部屋の中でもパートナーと楽天が行ったり来たりする。
安定して楽天回線掴むのに4日ぐらい掛かったわ。
アンテナから見て建物の陰になってるとか、遮蔽物・反射物が有る無いで変わるから、数十cmで掴みが変わる
北向きと南向きで掴む電波が違うのと、部屋の中でもパートナーと楽天が行ったり来たりする。
安定して楽天回線掴むのに4日ぐらい掛かったわ。
アンテナから見て建物の陰になってるとか、遮蔽物・反射物が有る無いで変わるから、数十cmで掴みが変わる
579非通知さん
2020/04/24(金) 14:17:27.35ID:GA7lOkRW0 うろうろしてると楽天B3もau Band18も両方拾えない場所がある。見通しがいい場所なんだけどな
580非通知さん
2020/04/24(金) 14:31:11.22ID:CYWNedjr0 ポートアイランド南公園北のビルに普通に基地局あったわ
電波状況的に島にあるのその一箇所っぽいけど簡易あるのかな?
空港建物内には一つ付いてそうな感じではあった
電波状況的に島にあるのその一箇所っぽいけど簡易あるのかな?
空港建物内には一つ付いてそうな感じではあった
583非通知さん
2020/04/24(金) 16:22:10.48ID:v+IPevLO0584非通知さん
2020/04/24(金) 17:22:09.37ID:o3b+5/4Y0585非通知さん
2020/04/24(金) 18:31:06.52ID:lOsQhK5Y0 つながる人も、つながらない人も等しくおま環やろ
ネットの向こうの人たちはおまえさんと同じ行動じゃないんだから
まずは深呼吸して、SIMが刺さってるかとか、物理層レベルから見ていけよ
ネットの向こうの人たちはおまえさんと同じ行動じゃないんだから
まずは深呼吸して、SIMが刺さってるかとか、物理層レベルから見ていけよ
586非通知さん
2020/04/24(金) 18:31:36.20ID:3dWBG+aY0 まあ、つながるところ、つながらないところを具体的に書くと良いんじゃないかな
587非通知さん
2020/04/24(金) 18:44:15.18ID:amZBPLWa0 端末も詳しく書いた方がええな
588非通知さん
2020/04/24(金) 18:52:28.09ID:k6SUifYR0 川崎駅構内だと楽天もauもつながらない
500mほど移動すると楽天の電波つかむのだが
500mほど移動すると楽天の電波つかむのだが
589非通知さん
2020/04/24(金) 19:01:35.79ID:fTsRIv7V0 >>582
あーテンプレあったね
[都道府県]愛知県
[市町村]名古屋市緑区
[場所・施設]中京競馬場・市境近くの自宅
[確認端末]AQUOS SENSE3 LITE(楽天)
[電波状態]ほぼau回線、2階の南側窓際のみ貧弱な楽天回線が入る時がある。
これが厄介www
Network cell infoアプリ見ながら近所を回ってみたけど微妙だね
明日また近所のアンテナ探しでもしてみるよ
あーテンプレあったね
[都道府県]愛知県
[市町村]名古屋市緑区
[場所・施設]中京競馬場・市境近くの自宅
[確認端末]AQUOS SENSE3 LITE(楽天)
[電波状態]ほぼau回線、2階の南側窓際のみ貧弱な楽天回線が入る時がある。
これが厄介www
Network cell infoアプリ見ながら近所を回ってみたけど微妙だね
明日また近所のアンテナ探しでもしてみるよ
590非通知さん
2020/04/24(金) 19:09:10.48ID:gOV1eQQ60 >>572
ってことは、ガイアのまんまか
地下や商業施設は後回しなんだろうな
もしかしたら5Gまで放置かな?
とりあえず郊外頑張るのかな
しかしもし楽天が頑張ったら、ちょうど一年後あたりエリアの境になりそうで面倒だなぁ
ってことは、ガイアのまんまか
地下や商業施設は後回しなんだろうな
もしかしたら5Gまで放置かな?
とりあえず郊外頑張るのかな
しかしもし楽天が頑張ったら、ちょうど一年後あたりエリアの境になりそうで面倒だなぁ
593非通知さん
2020/04/24(金) 20:10:06.75ID:doqYiIaz0 iPhoneで楽天エリアにいるのにband3を掴まない時にモバイル通信の自動オフにしてみたら、Rakutenと表示されてるのが2つあって上にある方だったか忘れたけどband3だった。自動で掴まないの?
でも自宅が楽天エリア外で1度端末を電源OFF、ONしたらここは440 11は使えませんと出ました。
でも自宅が楽天エリア外で1度端末を電源OFF、ONしたらここは440 11は使えませんと出ました。
594非通知さん
2020/04/24(金) 20:10:34.63ID:HWxHQEV20 楽天の社員も絶対使ってないだろこれ
595非通知さん
2020/04/24(金) 20:44:52.66ID:7kWviHs40 電波弱いと掴まない
596非通知さん
2020/04/24(金) 22:00:26.85ID:xpE42c8l0 会社ではギリギリ楽天回線
常に遅くて電話も不安定
家では楽天圏外でau回線バリ4回線
常に早くて電話も安定
これどうなんや
常に遅くて電話も不安定
家では楽天圏外でau回線バリ4回線
常に早くて電話も安定
これどうなんや
599非通知さん
2020/04/25(土) 01:19:31.26ID:FYuSsZEt0 [都道府県]埼玉県
[市町村]和光市
[場所・施設]和光市駅ホーム(地上)
[電波状態]停車中は3も18も完全に圏外
電車が川越方面と地下鉄方面に動くと18
成増(地上)方面に動くと3
[市町村]和光市
[場所・施設]和光市駅ホーム(地上)
[電波状態]停車中は3も18も完全に圏外
電車が川越方面と地下鉄方面に動くと18
成増(地上)方面に動くと3
600非通知さん
2020/04/25(土) 01:36:23.59ID:r2fgXunR0 所沢駅で圏外とは。
601非通知さん
2020/04/25(土) 01:49:31.63ID:oiG6KkFv0602非通知さん
2020/04/25(土) 01:55:18.71ID:f4TrtcsM0 都心室内全然ダメなんだけど増幅器みたいなものってないんですか?
603非通知さん
2020/04/25(土) 02:03:19.20ID:asjTJodL0 iPhoneでは楽天モバイルは物理SIMで契約して、IIJのeSIMでDSDV運用するのが一番コスパいいかな。
うっかり楽天モバイルをeSIMで契約してしまったのでDSDV運用出来ないのが誤算だった(eSIM複数の同時利用は不可で都度切り替えないといけない…)
23区内で屋内がここまで繋がらないのも誤算だった。逆に屋外はよくここまであの短期間でエリア作ったなと感心したけど。
あと、My楽天モバイルでデータ量が正しく反映出来ていないのも、基本中の基本のここが適当になってて大丈夫?と不安になる。
オペレーションがグダグダなのは仕方ないとしても、加入者管理システムや課金システムがちゃんとしてればいいんだけど、どうなの中の人?
うっかり楽天モバイルをeSIMで契約してしまったのでDSDV運用出来ないのが誤算だった(eSIM複数の同時利用は不可で都度切り替えないといけない…)
23区内で屋内がここまで繋がらないのも誤算だった。逆に屋外はよくここまであの短期間でエリア作ったなと感心したけど。
あと、My楽天モバイルでデータ量が正しく反映出来ていないのも、基本中の基本のここが適当になってて大丈夫?と不安になる。
オペレーションがグダグダなのは仕方ないとしても、加入者管理システムや課金システムがちゃんとしてればいいんだけど、どうなの中の人?
604非通知さん
2020/04/25(土) 02:06:21.23ID:asjTJodL0605非通知さん
2020/04/25(土) 02:27:10.49ID:oiG6KkFv0606非通知さん
2020/04/25(土) 02:28:02.51ID:mfI8gj7g0607非通知さん
2020/04/25(土) 02:42:10.39ID:oiG6KkFv0 >>606
ローミングON-OFFで対応出来ないか?
ローミングON-OFFで対応出来ないか?
608非通知さん
2020/04/25(土) 02:54:25.10ID:mfI8gj7g0 できないんじゃない?
611非通知さん
2020/04/25(土) 06:17:57.28ID:jA9N/cYZ0 >>604
楽天光以外での回線に対応したらいいのになぁ。屋内はフェムトセルでの対応もありなのに。まあ転勤したら楽天光でも契約してもいいけど
楽天光以外での回線に対応したらいいのになぁ。屋内はフェムトセルでの対応もありなのに。まあ転勤したら楽天光でも契約してもいいけど
612非通知さん
2020/04/25(土) 06:19:18.69ID:jA9N/cYZ0 >>603
ためになるな。GALAXYだから物理simにしたがiPhoneにもさしてみるわ。データ通信だけでもできるからなぁ
ためになるな。GALAXYだから物理simにしたがiPhoneにもさしてみるわ。データ通信だけでもできるからなぁ
614非通知さん
2020/04/25(土) 07:17:58.98ID:mfI8gj7g0615非通知さん
2020/04/25(土) 07:25:14.35ID:Smn62j5K0 都内近郊駅でau電波に穴があるはずないのに圏外ってことは、切り替えがうまくいってないのかな?
616非通知さん
2020/04/25(土) 07:51:49.26ID:mfI8gj7g0617非通知さん
2020/04/25(土) 07:59:38.30ID:U7Thn0El0 >>575
楽天の端末は途切れやすいけど自社回線のband3を積極的に掴む設定になってるみたい
楽天以外の端末を使うと改善されるだろうと思う
普通端末は途切れやすいband3よりもプラチナバンドのband18を積極的に掴むように設定してあるから
楽天の端末は途切れやすいけど自社回線のband3を積極的に掴む設定になってるみたい
楽天以外の端末を使うと改善されるだろうと思う
普通端末は途切れやすいband3よりもプラチナバンドのband18を積極的に掴むように設定してあるから
618非通知さん
2020/04/25(土) 07:59:54.73ID:wpRtrdQW0 華為nova lite 3もできないみたいだ
619非通知さん
2020/04/25(土) 08:06:00.48ID:wpRtrdQW0620非通知さん
2020/04/25(土) 08:27:16.95ID:jMuFlFx20 地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部
621非通知さん
2020/04/25(土) 08:52:17.09ID:qRR+p6+B0 今日も出勤…
柏からのR6を通って都内まで来たけど、千葉県内、江戸川渡るまではB18、渡り終える頃にB3掴んで後はそのまま
松戸辺り楽天圏内だからB3拾うかなと思ったけど変わらなかった
柏からのR6を通って都内まで来たけど、千葉県内、江戸川渡るまではB18、渡り終える頃にB3掴んで後はそのまま
松戸辺り楽天圏内だからB3拾うかなと思ったけど変わらなかった
622非通知さん
2020/04/25(土) 09:07:36.21ID:f4TrtcsM0 急に電波なくなってる、土日は休みかよ
623非通知さん
2020/04/25(土) 09:16:09.51ID:YwRL9IwL0 cell infoの方が良さげだから入れてみた
これ面白いんだけど、MAPでSIM2に切替とか出来ますか?
SIM1はスパホでSIM2がアンリミなんだよなぁ
これ面白いんだけど、MAPでSIM2に切替とか出来ますか?
SIM1はスパホでSIM2がアンリミなんだよなぁ
624非通知さん
2020/04/25(土) 09:18:44.69ID:YwRL9IwL0 ごめん 設定からできました
625非通知さん
2020/04/25(土) 09:25:21.80ID:RXpfC6DN0 楽天エリアというより楽天基地局探訪スレになってきたな…
その方が面白いw
その方が面白いw
626非通知さん
2020/04/25(土) 09:31:32.38ID:U4Pey9O+0 愛媛県の追加情報いります?
632非通知さん
2020/04/25(土) 10:33:29.32ID:G/llD0EW0634非通知さん
2020/04/25(土) 11:56:10.97ID:2HAbagyB0 通信事業者選択でバンド固定しても、しばらくしたら変わちゃうんだよね。
機種によるのかね。
楽天対応端末→auバンドに固定したい
非対応端末→楽天バンドに固定したい
なかなか難しいね
機種によるのかね。
楽天対応端末→auバンドに固定したい
非対応端末→楽天バンドに固定したい
なかなか難しいね
635非通知さん
2020/04/25(土) 12:34:37.80ID:HGapkBlT0 刈羽基地局停波?
44053も無いし44011も無い…
44053も無いし44011も無い…
636非通知さん
2020/04/25(土) 12:55:57.44ID:oiG6KkFv0638非通知さん
2020/04/25(土) 13:13:15.20ID:r3I1K+cM0 >>637
了解です
ロー=ローソンでw
朝生田ローで手動でバンド3掴んだ状態でジャスコ方面へ
ジャスコから街方面(北向き)へ進むと焼き肉一心をちょっと過ぎた辺りでバンド26へ切替り
立花フジの東にある立花ローでバンド3を手動で掴みにいくと時間が他のローよりかかるが掴めた
108dbの8M
そのまま拓南通りへ裏道を進んでいくと、旧国道ほっともっと脇の裏道で26へ切替り
そのすぐ先の束本セブンでバンド3を掴みにいくも掴めず
以上です
了解です
ロー=ローソンでw
朝生田ローで手動でバンド3掴んだ状態でジャスコ方面へ
ジャスコから街方面(北向き)へ進むと焼き肉一心をちょっと過ぎた辺りでバンド26へ切替り
立花フジの東にある立花ローでバンド3を手動で掴みにいくと時間が他のローよりかかるが掴めた
108dbの8M
そのまま拓南通りへ裏道を進んでいくと、旧国道ほっともっと脇の裏道で26へ切替り
そのすぐ先の束本セブンでバンド3を掴みにいくも掴めず
以上です
640非通知さん
2020/04/25(土) 13:21:10.14ID:ga6LNVch0 自粛じゃなきゃ明日からの休みにあちこち調査に行きたいんだけどな
車でグルグルまわるだけでも不味いだろうしなぁ
車でグルグルまわるだけでも不味いだろうしなぁ
641非通知さん
2020/04/25(土) 13:34:45.33ID:K2L9fb8I0 >>640
もう皆出歩きまくりだけどな
営業飲食店が減ったからその分街の至るところに人が分散して居ない場所がない(笑)
普段人が居なくてサラリーマンの昼寝場になってる公園を家族連れが占領してたりな(笑)
もう皆出歩きまくりだけどな
営業飲食店が減ったからその分街の至るところに人が分散して居ない場所がない(笑)
普段人が居なくてサラリーマンの昼寝場になってる公園を家族連れが占領してたりな(笑)
643非通知さん
2020/04/25(土) 13:51:07.93ID:k3wN+v7O0 プロ野球とかJリーグとかの関連施設は後回しになってるのかもね。
644非通知さん
2020/04/25(土) 13:51:12.93ID:bYxul2Ov0645非通知さん
2020/04/25(土) 13:56:55.86ID:ck1gQPg70 総務省のページで検索すりゃわかるけど
スタジアムには小型基地局
スタジアムには小型基地局
646非通知さん
2020/04/25(土) 13:59:59.00ID:4Mkd2A6B0 >>643
楽天はプロ野球もプロサッカーのチームも持っているのだから、自分のところのチームのファンがビジターやアウェイで行く球場は整備してほしいよね
楽天はプロ野球もプロサッカーのチームも持っているのだから、自分のところのチームのファンがビジターやアウェイで行く球場は整備してほしいよね
648非通知さん
2020/04/25(土) 14:25:42.45ID:oiG6KkFv0649非通知さん
2020/04/25(土) 14:31:11.53ID:oiG6KkFv0652非通知さん
2020/04/25(土) 14:49:08.35ID:oiG6KkFv0653非通知さん
2020/04/25(土) 14:52:53.13ID:oiG6KkFv0655非通知さん
2020/04/25(土) 15:04:45.95ID:03rl/1Ls0656非通知さん
2020/04/25(土) 15:05:05.40ID:wJ15EGq30 493だけど、ルーターの設定を少し変えてスピードテストをしたので再掲。
[都道府県] 大阪府
[市町村]) 大阪市都島区、城東区
[場所・施設] 京橋・東野田1丁目(環状線から西側エリア・都島区)、鴫野西5丁目
[確認端末] WiMAX・W05(ダウングレード、ローミングオン)
[電波状態] 共に戸建で計測。
WiMAX2+の場合は京橋の方が電波の入りがいいのに、楽天の場合は逆。
多分、京橋は背の高いビルやマンションが多いので楽天の電波では屋内にいると掴みづらいのだと思う。
いずれも一番外の道路に面した窓際が一番スピードが早く、それでも30〜32Mbpsくらい。
100Mbpsとか出てる人がうらやましいけど、京橋は楽天ショップが元々2店あって、エディオンの方はまだ
開いてるのでユーザーが多いのかもしれない。
[都道府県] 大阪府
[市町村]) 大阪市都島区、城東区
[場所・施設] 京橋・東野田1丁目(環状線から西側エリア・都島区)、鴫野西5丁目
[確認端末] WiMAX・W05(ダウングレード、ローミングオン)
[電波状態] 共に戸建で計測。
WiMAX2+の場合は京橋の方が電波の入りがいいのに、楽天の場合は逆。
多分、京橋は背の高いビルやマンションが多いので楽天の電波では屋内にいると掴みづらいのだと思う。
いずれも一番外の道路に面した窓際が一番スピードが早く、それでも30〜32Mbpsくらい。
100Mbpsとか出てる人がうらやましいけど、京橋は楽天ショップが元々2店あって、エディオンの方はまだ
開いてるのでユーザーが多いのかもしれない。
657非通知さん
2020/04/25(土) 15:26:10.25ID:qrE9z1u/0 茨城の県南、守谷、つくばあたりはどこか吹いてるとこないですかね
658非通知さん
2020/04/25(土) 16:12:34.24ID:oiG6KkFv0 >>655
コロナで自粛かもw
コロナで自粛かもw
659非通知さん
2020/04/25(土) 16:41:22.86ID:li7TyRT50 (^ω^)新潟市の新潟空港と川渡った松浜あたりの真っ赤なエリアいってきたけど
全然B3拾わない B18ばっか
機種はOPPO AX7
あとネットだけは繋がってる、MOTO G5s Plus
どちらもバンド3あり
なんなんだろ?かなり真っ赤なエリア広いのに
全然B3拾わない B18ばっか
機種はOPPO AX7
あとネットだけは繋がってる、MOTO G5s Plus
どちらもバンド3あり
なんなんだろ?かなり真っ赤なエリア広いのに
660非通知さん
2020/04/25(土) 16:55:36.22ID:+ucriktF0 守谷でいいんなら松戸でもいいんじゃないか
663非通知さん
2020/04/25(土) 17:24:57.78ID:yHyYmmNH0664非通知さん
2020/04/25(土) 17:54:46.64ID:jA9N/cYZ0 >>663
鴫野から城東区のあたり全体でも30Mbpsでればまずまず。京阪京橋とかの建物内とかもためしてみたいな
鴫野から城東区のあたり全体でも30Mbpsでればまずまず。京阪京橋とかの建物内とかもためしてみたいな
665非通知さん
2020/04/25(土) 18:32:59.14ID:L0QomcMS0 千葉ニュー駅付近バリバリ楽天電波はいるわ
パチ屋の上に楽天のアンテナあるし
パチ屋の上に楽天のアンテナあるし
668非通知さん
2020/04/25(土) 19:51:48.73ID:li7TyRT50 (^ω^)新潟空港のエリア
あれなんとかならんの?自転車で片道20キロこいで行ったのにw
あれなんとかならんの?自転車で片道20キロこいで行ったのにw
671非通知さん
2020/04/25(土) 20:23:35.93ID:7P86TnGD0 楽天モバイルショップでCasa設置してる所はないのかね
672非通知さん
2020/04/25(土) 20:41:27.03ID:sndpm4uJ0 10日ぶりに武蔵小杉駅前に行ってみたけどやっぱり楽天アンテナ反応無し
新丸子まで行かないとダメなんか
新丸子まで行かないとダメなんか
673非通知さん
2020/04/25(土) 20:42:43.66ID:ck1gQPg70 楽天モバイルショップ行った事ないけど全店Casaなんじゃと思ってる
674非通知さん
2020/04/25(土) 20:44:17.25ID:ofJL20lt0 屋内確実にするためには必須だな
675非通知さん
2020/04/25(土) 20:57:49.67ID:3u1enGtm0677非通知さん
2020/04/25(土) 21:08:13.37ID:oiG6KkFv0679非通知さん
2020/04/25(土) 21:16:32.37ID:pBOZ8voM0 埼玉千葉でも楽天エリアになっているのは平らなところ優先に見える
川崎や横浜の山の方は起伏が多いから大変かも
大手3社も起伏が多いところはあの手この手でアンテナを置いているみたいだし
川崎や横浜の山の方は起伏が多いから大変かも
大手3社も起伏が多いところはあの手この手でアンテナを置いているみたいだし
680非通知さん
2020/04/25(土) 21:19:30.10ID:Y3Lp1eVE0 >>589
続き
とてもローカルな散歩報告
敷田ファミマから真っ直ぐ姥子山登って有松駅の方へ歩くと
頂上辺りで楽天のを拾うようになる
おそらく鳴海団地方面の電波が強く入る
有松イオン北側の小学校辺りは駅方面からの電波も入る
この辺りは盤石
イオンの中は弱いけどちゃんと楽天が繋がり続ける
イオンから駅連絡通路も盤石
駅から有松台経由で太子ファミマの尾根沿いも大丈夫
太子ファミマから敷田方面に下っていくととたんに切れる
太子側に下るぶんならおそらく大丈夫そう
姥子山〜競馬場〜大清水の三方を高台に囲まれて
敷田ファミマを底とするエリアはほぼ圏外という結論
あと豊明の競馬場〜藤田大学病院〜二村山の南側の
間米二村台沓掛エリアもほぼ圏外
豊明の楽天エリアは国一沿いの前後あたりまでだと思う
続き
とてもローカルな散歩報告
敷田ファミマから真っ直ぐ姥子山登って有松駅の方へ歩くと
頂上辺りで楽天のを拾うようになる
おそらく鳴海団地方面の電波が強く入る
有松イオン北側の小学校辺りは駅方面からの電波も入る
この辺りは盤石
イオンの中は弱いけどちゃんと楽天が繋がり続ける
イオンから駅連絡通路も盤石
駅から有松台経由で太子ファミマの尾根沿いも大丈夫
太子ファミマから敷田方面に下っていくととたんに切れる
太子側に下るぶんならおそらく大丈夫そう
姥子山〜競馬場〜大清水の三方を高台に囲まれて
敷田ファミマを底とするエリアはほぼ圏外という結論
あと豊明の競馬場〜藤田大学病院〜二村山の南側の
間米二村台沓掛エリアもほぼ圏外
豊明の楽天エリアは国一沿いの前後あたりまでだと思う
681非通知さん
2020/04/25(土) 21:20:48.09ID:wNmlGakC0682非通知さん
2020/04/25(土) 21:21:23.24ID:zaCaXHeW0 千葉の長作町バリバリよ
684非通知さん
2020/04/25(土) 21:29:40.43ID:k3wN+v7O0 東京メトロの地下駅も普通にB18だな。
丸の内線で本郷三丁目から後楽園の地上部に出たときはあっさりB18からB3に切り替わった。
丸の内線で本郷三丁目から後楽園の地上部に出たときはあっさりB18からB3に切り替わった。
686非通知さん
2020/04/25(土) 22:25:45.95ID:usZJ1pA/0 [都道府県]埼玉県
[市町村]さいたま市北区
[場所・施設]土呂駅前
[確認端末]auシムロック解除版p20lite
[電波状態]
土呂駅前のマンションに基地局がる情報を掴んだ為実験してみました。
結果band3は全く掴む事が出来ない。
何回か電源わ再起動したりip変えても変わらずダメでした。やはり楽天版以外はauローミングが優先的につながるのかな?
楽天版スマホがない為からわからず。
[市町村]さいたま市北区
[場所・施設]土呂駅前
[確認端末]auシムロック解除版p20lite
[電波状態]
土呂駅前のマンションに基地局がる情報を掴んだ為実験してみました。
結果band3は全く掴む事が出来ない。
何回か電源わ再起動したりip変えても変わらずダメでした。やはり楽天版以外はauローミングが優先的につながるのかな?
楽天版スマホがない為からわからず。
687非通知さん
2020/04/25(土) 22:26:17.83ID:OOfsbWeb0 Casaの購入条件から楽天ひかりを外してくれ
688非通知さん
2020/04/25(土) 22:27:59.07ID:xRpdvhAT0689非通知さん
2020/04/25(土) 22:32:34.19ID:EcdKdO6R0 >>686
auのSIMロック解除版S10+使ってる者だけど、土呂駅停車中の宇都宮線内から手動ならBand3掴んで80Mのスピード出ましたよ。自動だと無理かも。お使いの端末自体がどれくらい掴めるかどうかは知りませんw
auのSIMロック解除版S10+使ってる者だけど、土呂駅停車中の宇都宮線内から手動ならBand3掴んで80Mのスピード出ましたよ。自動だと無理かも。お使いの端末自体がどれくらい掴めるかどうかは知りませんw
690非通知さん
2020/04/25(土) 22:33:03.31ID:ck1gQPg70 NTTと関電のメリットは?
au光なら1Gb500円でOKしてくれるかもw
au光なら1Gb500円でOKしてくれるかもw
691非通知さん
2020/04/25(土) 22:36:48.69ID:xRpdvhAT0 >>690
通信契約の動機付けになることぐらいだな。光回線事業者はフェムトセル対応は通信の義務化したらいいとおもう。5Gもあるから
通信契約の動機付けになることぐらいだな。光回線事業者はフェムトセル対応は通信の義務化したらいいとおもう。5Gもあるから
692非通知さん
2020/04/25(土) 22:40:17.17ID:5/DTUutV0 中央道、中央線、西武新宿線、西武池袋線で移動しながら見てたら、23区の内外できっちり別れてたよ。
23区はBand3、都下はBand26か18。
都下も楽天エリアあるはずなんだけど。
23区はBand3、都下はBand26か18。
都下も楽天エリアあるはずなんだけど。
693非通知さん
2020/04/25(土) 22:41:21.12ID:ck1gQPg70 義務化w
694非通知さん
2020/04/25(土) 22:51:51.98ID:KyfdG8g90 今度、楽天エリア行く予定だから、バンドとか見てみようかな
バンド見る、簡単お気楽なオススメアプリありますか?
バンド見る、簡単お気楽なオススメアプリありますか?
695非通知さん
2020/04/25(土) 22:56:56.80ID:GgVEbMsr0 >>665
それ本当に楽天のアンテナ?そんなの見たことなかったぞ
それ本当に楽天のアンテナ?そんなの見たことなかったぞ
699非通知さん
2020/04/25(土) 23:17:54.52ID:O/FgIg7w0 教えてください。
千葉駅周辺、どの辺が楽天3番入りますか?
千葉駅周辺、どの辺が楽天3番入りますか?
700非通知さん
2020/04/25(土) 23:18:38.01ID:nh6HOBvv0702非通知さん
2020/04/25(土) 23:52:20.90ID:LuE1UosY0 >>687
Yahoo!BBの一件で、各社にシコリが残ってる間は無理
Yahoo!BBの一件で、各社にシコリが残ってる間は無理
703非通知さん
2020/04/26(日) 00:03:18.00ID:uAkulbTb0706非通知さん
2020/04/26(日) 05:52:34.88ID:gSuDTlzW0 常磐線上り松戸から先川の手前くらいから
逆も川渡りきってから
ギリギリエリア外住みで泣けるわ
マップ信じたのに
逆も川渡りきってから
ギリギリエリア外住みで泣けるわ
マップ信じたのに
707非通知さん
2020/04/26(日) 05:57:27.41ID:4UjbbrLi0 地元に出来た楽モバショップでも小規模の楽天B3飛ばしてるんだろうか
休業中だけど平日寄ってみようかな
休業中だけど平日寄ってみようかな
708非通知さん
2020/04/26(日) 06:21:30.80ID:a2tEvViW0 >>694
androidでは、Network Cell Info 使ってる。
iPhoneでは、電話アプリから*3001#12345#*をかけると起動するField Testで見てる。
どちらにしても、楽天UnLimitのSIM入れて使ってね。
androidでは、Network Cell Info 使ってる。
iPhoneでは、電話アプリから*3001#12345#*をかけると起動するField Testで見てる。
どちらにしても、楽天UnLimitのSIM入れて使ってね。
710非通知さん
2020/04/26(日) 07:18:15.77ID:ySHue+s70 cell info入れてみたらうちはdocomo回線(スパホ)が-100db以下な事がわかった
どおりで外では不安定だったのか
au(楽天)は-90でまずまず
B3はマップだと赤の端っこだけど掴まない
どおりで外では不安定だったのか
au(楽天)は-90でまずまず
B3はマップだと赤の端っこだけど掴まない
711非通知さん
2020/04/26(日) 08:18:02.32ID:rqZMyQeI0 [都道府県]神奈川県
[市町村]川崎市多摩区
[場所・施設]明治大学生田キャンパス正門前
[電波状態] 微細で通話切断されるレベル
※端末を二子玉川方向に向けた場合のみバンド3をつかめる
※Galaxy A20 SC-02M(docomo/SIMフリー化済/18,26非対応機種)での結果を記載
※iPhoneXR(docomo/SIMフリー化済)だと一瞬バンド3を掴みauに常に接続
[市町村]川崎市多摩区
[場所・施設]明治大学生田キャンパス正門前
[電波状態] 微細で通話切断されるレベル
※端末を二子玉川方向に向けた場合のみバンド3をつかめる
※Galaxy A20 SC-02M(docomo/SIMフリー化済/18,26非対応機種)での結果を記載
※iPhoneXR(docomo/SIMフリー化済)だと一瞬バンド3を掴みauに常に接続
712非通知さん
2020/04/26(日) 08:34:10.28ID:iaQr3iKF0 赤の端っこって…
713非通知さん
2020/04/26(日) 08:48:37.82ID:VsXpzQeA0 >>696
電車通勤でさいたま市通るのでいろいろ試してますが、唯一自動でBand3掴んだのは武蔵野線の西浦和→武蔵浦和の到着直前くらいですね。
浦和駅南浦和駅近くの線路沿いのビル上にも基地局見つけましたけど、手動にしないと掴まないです。
ご参考まで。
電車通勤でさいたま市通るのでいろいろ試してますが、唯一自動でBand3掴んだのは武蔵野線の西浦和→武蔵浦和の到着直前くらいですね。
浦和駅南浦和駅近くの線路沿いのビル上にも基地局見つけましたけど、手動にしないと掴まないです。
ご参考まで。
714非通知さん
2020/04/26(日) 08:51:45.63ID:W64knUPH0 今日土呂駅で計測したら上り下り共に40M
ちょいでした。
ちょいでした。
715非通知さん
2020/04/26(日) 08:57:57.90ID:10PITmfB0716非通知さん
2020/04/26(日) 10:55:42.94ID:+S89SpP90 >>715
明日が楽しみだね。
3GPPの規格を真面目に見てないから推測で申し訳ないけど、端末の位置を抑えるために基地局の位置を飛ばしているのでは。
かなり正確に出てくるから、そうでもしないとこうはいかないよ。
明日が楽しみだね。
3GPPの規格を真面目に見てないから推測で申し訳ないけど、端末の位置を抑えるために基地局の位置を飛ばしているのでは。
かなり正確に出てくるから、そうでもしないとこうはいかないよ。
717非通知さん
2020/04/26(日) 12:34:03.29ID:jycK+fcI0 中野丸山陸橋から多摩方面青梅街道走った
伏見通りまで楽天エリアだが、その先完全にパートナー
伏見通りまで楽天エリアだが、その先完全にパートナー
719非通知さん
2020/04/26(日) 12:42:42.06ID:yqoetWd10 勝手に青梅街道のことだと思って読んでしまった。
720非通知さん
2020/04/26(日) 12:42:49.03ID:yqoetWd10 新青梅だ。
721非通知さん
2020/04/26(日) 12:50:54.34ID:10PITmfB0722非通知さん
2020/04/26(日) 12:56:44.54ID:/e75pwdW0 MAPのアンテナマークの位置は結構不正確だった
724非通知さん
2020/04/26(日) 13:09:38.47ID:PnRMzQaQ0725非通知さん
2020/04/26(日) 13:11:33.25ID:Ol8zfZXi0 秋くらいまでには、政令指定都市は全域エリアでやってほしいわ
726非通知さん
2020/04/26(日) 13:12:28.92ID:Y+yrg90a0 >>724
これソフトバンクじゃね?
これソフトバンクじゃね?
727非通知さん
2020/04/26(日) 13:15:02.24ID:Ol8zfZXi0 楽天と郵政の繋がりあるんだから
全国の郵便局にアンテナつければ早くないか?簡易郵便局含めたら
すげー数だぞ
全国の郵便局にアンテナつければ早くないか?簡易郵便局含めたら
すげー数だぞ
728非通知さん
2020/04/26(日) 13:17:11.45ID:Ol8zfZXi0 楽天のはちっこいんだっけか。
https://i.imgur.com/u0I4cY5.jpg
https://i.imgur.com/u0I4cY5.jpg
730非通知さん
2020/04/26(日) 13:23:56.12ID:HR7+lbNJ0 地デジのフラットアンテナみたいだな
731非通知さん
2020/04/26(日) 14:04:23.62ID:/4RMwO/00 254号で和光市辺りまではダメ
成増駅周辺でやっと楽天回線
メインにはとても使えないけど
サブで使うならありだな。
もちろん無料の期間限定
成増駅周辺でやっと楽天回線
メインにはとても使えないけど
サブで使うならありだな。
もちろん無料の期間限定
732非通知さん
2020/04/26(日) 14:24:12.99ID:DVkz2RGA0 パ・リーグの本拠地くらい装備しろよ、長崎市とか!
733非通知さん
2020/04/26(日) 14:27:16.40ID:P4A0a3+x0 [都道府県]千葉県
[市町村]浦安市
[場所・施設]舞浜駅前
[確認端末]pixel4
[電波状態]
京葉線新木場からB3がだんだん弱くなり舞浜でB18に切替え
舞浜からはだんだんB18が弱くなり葛西臨海公園でB3に切替え
舞浜〜新木場は電波弱め。
舞浜駅周辺はB18で安定。パーク内は休園中だけど、
B18かな。
[市町村]浦安市
[場所・施設]舞浜駅前
[確認端末]pixel4
[電波状態]
京葉線新木場からB3がだんだん弱くなり舞浜でB18に切替え
舞浜からはだんだんB18が弱くなり葛西臨海公園でB3に切替え
舞浜〜新木場は電波弱め。
舞浜駅周辺はB18で安定。パーク内は休園中だけど、
B18かな。
735非通知さん
2020/04/26(日) 14:49:59.12ID:zAIZu2aA0 >>733
この前のガイアで周りのホテルに取り付けてたから楽天飛んでるだろう
この前のガイアで周りのホテルに取り付けてたから楽天飛んでるだろう
736非通知さん
2020/04/26(日) 14:55:04.25ID:a2tEvViW0739非通知さん
2020/04/26(日) 15:38:18.33ID:CAk58t1i0 んー。
またしても44053に繋がってしまった…
44011カモーン!!
またしても44053に繋がってしまった…
44011カモーン!!
740非通知さん
2020/04/26(日) 15:39:31.28ID:iaQr3iKF0 電波弱い所は固定するしか回避しようないだろうね
741非通知さん
2020/04/26(日) 15:45:21.19ID:CAk58t1i0742非通知さん
2020/04/26(日) 15:48:30.22ID:+i4fxakf0743非通知さん
2020/04/26(日) 15:50:20.97ID:n1kaBeCi0 誰か川崎市宮前区のアンテナ位置教えてくれー
区役所には無い模様…
区役所には無い模様…
746非通知さん
2020/04/26(日) 15:59:41.41ID:MrQ53Kvm0747非通知さん
2020/04/26(日) 16:04:51.30ID:iaQr3iKF0748非通知さん
2020/04/26(日) 16:32:29.47ID:XASw6Nuf0 中央線だと吉祥寺以西がB18、以東がB3だよな
749非通知さん
2020/04/26(日) 16:34:42.75ID:khfXHC/i0 むしろバンド18に固定したい
750非通知さん
2020/04/26(日) 16:49:11.20ID:kGc4i79v0 三鷹北野は両方
751非通知さん
2020/04/26(日) 18:22:30.64ID:eUYEnsdT0 オービス発見したらマーキングするアプリみたいなの、rakuten un-limit版アプリを誰か作ってくれ。
無料じゃなかったら訴えられるくらいに、楽天モバイルは嘘つき詐欺商売だから。
無料じゃなかったら訴えられるくらいに、楽天モバイルは嘘つき詐欺商売だから。
752非通知さん
2020/04/26(日) 18:27:38.24ID:eUYEnsdT0 B18での利用はなかなか素晴らしい。
どこでも繋がるし、外では無制限の1Mbps出てれば十分。
楽天linkで、電話もSMSも送受信問題なし。
どこでも繋がるし、外では無制限の1Mbps出てれば十分。
楽天linkで、電話もSMSも送受信問題なし。
753非通知さん
2020/04/26(日) 19:07:15.15ID:gBW/WMyk0 自宅からあと300m歩けばBand3がバリバリ入るんだが。
めちゃくちゃ悔しい。
めちゃくちゃ悔しい。
757非通知さん
2020/04/26(日) 19:20:23.85ID:VJtQmKFP0 常磐線の江戸川渡った千葉側に一つb3の基地局があるな。
759非通知さん
2020/04/26(日) 19:26:59.13ID:iaQr3iKF0 なんだこれ?
760非通知さん
2020/04/26(日) 19:35:22.19ID:VJtQmKFP0 まあこのスレは楽天エリア、つまりBand3のみが対象だからまあそこはね。
762非通知さん
2020/04/26(日) 19:44:53.84ID:WkOgPmx50 てか緊急事態宣言が解除されるまで新規基地局開局はないんだろうな
763非通知さん
2020/04/26(日) 19:51:40.05ID:y96128lv0764非通知さん
2020/04/26(日) 19:56:23.08ID:iaQr3iKF0 たぶんトラックでも停まったんだろう
765非通知さん
2020/04/26(日) 19:58:36.27ID:VJtQmKFP0 >>762
やっぱりそうなのかな。
やっぱりそうなのかな。
767非通知さん
2020/04/26(日) 20:11:37.85ID:VJtQmKFP0 社会インフラにかかわる業としてやってほしい。
769非通知さん
2020/04/26(日) 20:17:39.71ID:VJtQmKFP0 >>768
工事会社の良し悪しとコロナ中の工事可否の関連がよく分からなかった。
工事会社の良し悪しとコロナ中の工事可否の関連がよく分からなかった。
770非通知さん
2020/04/26(日) 20:20:08.55ID:VJtQmKFP0 network cell info liteで cell location がとれるときと取れないときの差はなんなんだろう。
771非通知さん
2020/04/26(日) 20:24:26.81ID:kv3PyXlt0 >>769
いま楽天のためにやってくれるのは暇あればやりますよ的な会社なんだわ。まして楽天がこれからどれくらい工事するかもわからんし、それならコロナといってお断りされやすい。やはり長期契約できるかが楽天の今後の課題よ。実際には不要不急といわれておしまいなんだけど
いま楽天のためにやってくれるのは暇あればやりますよ的な会社なんだわ。まして楽天がこれからどれくらい工事するかもわからんし、それならコロナといってお断りされやすい。やはり長期契約できるかが楽天の今後の課題よ。実際には不要不急といわれておしまいなんだけど
772非通知さん
2020/04/26(日) 20:25:24.58ID:VJtQmKFP0 >>771
そうなんだ
そうなんだ
775非通知さん
2020/04/26(日) 20:38:44.72ID:T8FUreEN0 らくてーーん、ファッィ
776非通知さん
2020/04/26(日) 20:45:34.07ID:fZkeByoc0 >>771
しかも大して金出さないからね。安請け合いというか杜撰というか。災害対策とか全く考えてなさそうで心配。
https://twitter.com/denpa893/status/1092001649034354688?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
しかも大して金出さないからね。安請け合いというか杜撰というか。災害対策とか全く考えてなさそうで心配。
https://twitter.com/denpa893/status/1092001649034354688?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
778非通知さん
2020/04/26(日) 20:47:27.56ID:B59J+Dab0 以前は不感地帯あったらMy楽天モバイルで報告してたけど、無料サポーター終わったからやらない。
※位置情報権限外したから、やりたくてもできないw
※位置情報権限外したから、やりたくてもできないw
779非通知さん
2020/04/26(日) 21:00:41.37ID:/hx+pLDe0 >>43
更新してみた
https://drive.google.com/open?id=1h0w6g-FY5LRxz9tVi8LndlCdvgfOqX0c&usp=sharing
使用機種:AQUOS sence3 lite
更新してみた
https://drive.google.com/open?id=1h0w6g-FY5LRxz9tVi8LndlCdvgfOqX0c&usp=sharing
使用機種:AQUOS sence3 lite
780非通知さん
2020/04/26(日) 21:10:42.61ID:T6yvF5TJ0 日本どこでも電波をくまなく捉えられるようにするって作業、相当泥臭いんだろうなーと今回の件を経て思った
781非通知さん
2020/04/26(日) 21:17:35.53ID:zAIZu2aA0 >>776
基地局見つけたから調べたら確かに縦配管してなかったわ。そういう設計方針なんだろうし言っても足場代くれねーんだろうな。
10年持つかな。あれ。
イーモバイルもかなり安かったけど流石に縦配管はしてたわ。
基地局見つけたから調べたら確かに縦配管してなかったわ。そういう設計方針なんだろうし言っても足場代くれねーんだろうな。
10年持つかな。あれ。
イーモバイルもかなり安かったけど流石に縦配管はしてたわ。
782非通知さん
2020/04/26(日) 21:29:01.05ID:8LdxKEr80 所沢の楽天エリア行ってみたけどめちゃくちゃ電波弱いね
-125dBmくらいですぐ切れちゃうw
-125dBmくらいですぐ切れちゃうw
784非通知さん
2020/04/26(日) 21:38:43.83ID:zAIZu2aA0 >>783
半径100メートル以内の住民説明してくれたらすげー喜ぶぞ。
半径100メートル以内の住民説明してくれたらすげー喜ぶぞ。
786非通知さん
2020/04/26(日) 21:54:52.01ID:v4jHR9kg0 >>784
言ってみようかな。あと5Gの各社アンテナ立ててあげてもよいな。うちは家庭で自営鉄柱10メートルで電源、光回線を地下からひきこんでる。あと高台だからイオンモールよりたかいんだわ。まあ5Gならやくだつだろうなぁ。
言ってみようかな。あと5Gの各社アンテナ立ててあげてもよいな。うちは家庭で自営鉄柱10メートルで電源、光回線を地下からひきこんでる。あと高台だからイオンモールよりたかいんだわ。まあ5Gならやくだつだろうなぁ。
787非通知さん
2020/04/26(日) 22:11:25.20ID:yqoetWd10790非通知さん
2020/04/26(日) 22:34:21.41ID:LC9M2HeD0 >>789
あー、東京都ね
何故か東京駅と読み間違えたw
多分都内ではローミングないからB3を掴むしかない
江戸川を渡ると両方飛んでるけど強い方のB18を掴むからでは?
こういう報告の殆んどはB3優先接続の設定がない非対応端末なんじゃないの?
あー、東京都ね
何故か東京駅と読み間違えたw
多分都内ではローミングないからB3を掴むしかない
江戸川を渡ると両方飛んでるけど強い方のB18を掴むからでは?
こういう報告の殆んどはB3優先接続の設定がない非対応端末なんじゃないの?
792非通知さん
2020/04/27(月) 00:07:05.91ID:SAo9Idj80 〜
793非通知さん
2020/04/27(月) 00:51:42.01ID:4zkwEVxp0797非通知さん
2020/04/27(月) 08:39:09.86ID:yeBhzdBX0 インフラ業なんか1兆円投資して二兆円もうけるという事業だよ。まあせめて23区のビル内をなんとかしてほしいな
799非通知さん
2020/04/27(月) 10:32:14.77ID:fnnO4JET0800非通知さん
2020/04/27(月) 10:34:25.36ID:TAAQfvP20802非通知さん
2020/04/27(月) 11:23:04.99ID:gmBGw0QY0 ドコモ機なら3固定だ。
但し、殆ど圏外だけどな!
但し、殆ど圏外だけどな!
804非通知さん
2020/04/27(月) 12:36:09.03ID:n1sCx8Hd0805非通知さん
2020/04/27(月) 12:59:36.30ID:Yltd4YPg0 コロナがおさまらなかったして
806非通知さん
2020/04/27(月) 13:14:38.53ID:EMqpHIL20 >>553
大学病院の近くで試してみたけど44011がネットワーク検索で出てきたから出てることには出てると思う
大学病院の近くで試してみたけど44011がネットワーク検索で出てきたから出てることには出てると思う
808非通知さん
2020/04/27(月) 13:45:07.92ID:fnnO4JET0 >>799やけど・・・
福岡市営地下鉄大濠公園駅に行ってきた
楽天回線:アクティブやったわ
1.測定場所:福岡市営地下鉄大濠公園駅界隈
https://i.imgur.com/2iY1cLH.jpg
https://i.imgur.com/schybpL.png
2.測定結果:MTKでBand3のみして疎通を確認
https://i.imgur.com/7fpQifQ.png
https://i.imgur.com/nejZDEb.png
https://i.imgur.com/ecuto8k.png
3.アプリでの結果
https://i.imgur.com/27c0Xr5.png
https://i.imgur.com/zyqD3Vs.png
福岡市営地下鉄大濠公園駅に行ってきた
楽天回線:アクティブやったわ
1.測定場所:福岡市営地下鉄大濠公園駅界隈
https://i.imgur.com/2iY1cLH.jpg
https://i.imgur.com/schybpL.png
2.測定結果:MTKでBand3のみして疎通を確認
https://i.imgur.com/7fpQifQ.png
https://i.imgur.com/nejZDEb.png
https://i.imgur.com/ecuto8k.png
3.アプリでの結果
https://i.imgur.com/27c0Xr5.png
https://i.imgur.com/zyqD3Vs.png
809非通知さん
2020/04/27(月) 13:47:21.08ID:wArs1WQZ0 >>808
番号出てんぞ
番号出てんぞ
810非通知さん
2020/04/27(月) 14:08:04.49ID:6cpFTCD70 しばにれ、なにくっぱ
811非通知さん
2020/04/27(月) 14:12:32.10ID:Yltd4YPg0 MNPなんだ。
812非通知さん
2020/04/27(月) 14:21:06.29ID:yVwWfexX0 また番号さらす人が出たのかよ
813非通知さん
2020/04/27(月) 14:55:15.87ID:yTkj43zV0 090-4820-7298
815非通知さん
2020/04/27(月) 15:02:20.56ID:6cpFTCD70 漢らしいから、楽天IDも公開して
使ってあげるよ
使ってあげるよ
817非通知さん
2020/04/27(月) 15:08:33.20ID:yVwWfexX0 削除って言われても、mgur.comログインして使わないだろうからなぁ
818非通知さん
2020/04/27(月) 15:18:30.21ID:Hwrjrwhy0 Linkで新規登録すると名前出ちゃうみたいなの試してみたけど出なくない?どこで出るの?
819非通知さん
2020/04/27(月) 15:24:49.14ID:puCA51gP0 あらら。レポートは出しといたけど、どうかな
821非通知さん
2020/04/27(月) 15:58:55.74ID:7XbFzy+q0 蕨〜川口エリアの情報キボンヌ!
823非通知さん
2020/04/27(月) 16:06:55.77ID:RBJgUMTQ0824非通知さん
2020/04/27(月) 16:11:57.13ID:Hwrjrwhy0 >>822
登録する画面で出る??どのタイミング?
登録する画面で出る??どのタイミング?
825非通知さん
2020/04/27(月) 16:13:32.19ID:RBJgUMTQ0 ついでに、auのB3も着々と増えてるんだなって感心してるw
827非通知さん
2020/04/27(月) 16:32:15.87ID:fATVqT/A0 収束したっぽいのでGWは東京で楽天回線巡り行こうかな
ロック解除したドコモスマホ片手に
ロック解除したドコモスマホ片手に
828非通知さん
2020/04/27(月) 16:43:35.76ID:jpNeBNpZ0831非通知さん
2020/04/27(月) 17:28:16.04ID:Yltd4YPg0 検査数少ないのはなんなんだろうね。
832非通知さん
2020/04/27(月) 17:33:59.99ID:P3OOy9uC0 auエリアは、あてにならないわ
端から数キロ入ったけど、ほぼ掴まなかった、一瞬だけ3なったぐらい
そこから自宅は10キロ、だめだこりゃ
端から数キロ入ったけど、ほぼ掴まなかった、一瞬だけ3なったぐらい
そこから自宅は10キロ、だめだこりゃ
834非通知さん
2020/04/27(月) 17:34:33.26ID:zlKha8Q30835非通知さん
2020/04/27(月) 18:03:31.78ID:QjHOJOtT0 早くエリア広げて?
837非通知さん
2020/04/27(月) 19:17:03.01ID:atyMaLkv0 別にいいじゃねーか、番号くらい。
誰か電話して友達になってやれ。
誰か電話して友達になってやれ。
839非通知さん
2020/04/27(月) 19:31:56.54ID:r6xww+iv0840非通知さん
2020/04/27(月) 19:38:01.61ID:r6xww+iv0 >>779
新横浜繋がらないと思ったらラブホ街はビンビンなのか。
新横浜繋がらないと思ったらラブホ街はビンビンなのか。
841非通知さん
2020/04/27(月) 20:00:46.43ID:8BMcIoIx0 ラブホ街だけにビンビン(意味深
842非通知さん
2020/04/27(月) 22:26:04.51ID:9tdlwxMi0843非通知さん
2020/04/27(月) 22:30:30.97ID:xp2/F5B+0 川崎のとこコロナで閉店してるからなあそこはやはり繋がるのか
845非通知さん
2020/04/27(月) 23:23:49.51ID:c6ib1QKY0 今日JR大和路線で天王寺まで行ったけど
行きはauのBAND18掴んでたので一旦機内モードに
久宝寺あたりで確実にBAND3掴んだ
帰りは高井田あたりまではBAND3、その後のauが
なかなか繋がらないのはUMIDIGI F2の問題ぽい
行きはauのBAND18掴んでたので一旦機内モードに
久宝寺あたりで確実にBAND3掴んだ
帰りは高井田あたりまではBAND3、その後のauが
なかなか繋がらないのはUMIDIGI F2の問題ぽい
846非通知さん
2020/04/27(月) 23:53:20.75ID:8xb99HFE0 高崎線上りで上尾→宮原を走行中、
NetMonitor Cell Signal Loggingでログを取り続けてみた。
B18から楽天B3に切り替わったのは、さいたま市に入って400mほどのところだった。
https://goo.gl/maps/g7e2oWkTKabUTaQf9
エリアマップでは上尾駅あたりまで濃い赤だけど、
実用上のB3エリアは さいたま市までなんだろうな…
NetMonitor Cell Signal Loggingでログを取り続けてみた。
B18から楽天B3に切り替わったのは、さいたま市に入って400mほどのところだった。
https://goo.gl/maps/g7e2oWkTKabUTaQf9
エリアマップでは上尾駅あたりまで濃い赤だけど、
実用上のB3エリアは さいたま市までなんだろうな…
847非通知さん
2020/04/27(月) 23:54:05.75ID:z9Rq7Af80 サイカ屋
848非通知さん
2020/04/28(火) 00:31:13.84ID:HM3N2h5K0 https://twitter.com/yaginuma7337501/status/1254756078153129984
うちのあたりも設置済で吹いてないとこ多いんだけど、
光の敷設が遅れてんのかな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
うちのあたりも設置済で吹いてないとこ多いんだけど、
光の敷設が遅れてんのかな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
849非通知さん
2020/04/28(火) 01:19:41.67ID:7N221FtR0 もともと三月四月なんて混み過ぎのため間に合わなくて五月になるのが普通なのに、
ろくに計画も調整もしない楽天がポンと建てたからって、NTTが優先的に繋いでくれるわけないわな
ろくに計画も調整もしない楽天がポンと建てたからって、NTTが優先的に繋いでくれるわけないわな
851非通知さん
2020/04/28(火) 01:48:18.43ID:0HIANGXO0 富山長野新潟県民が濃いピンク楽天エリアだけど繋がらないからGW東京遠征あると思う
今楽天が最優先にすべきはマップ通りに楽天エリアを開通させること
パートナーエリアでつがっても意味ないんだよ!
俺たちは楽天エリアで繋いでみたいんだ!
地元のマップ楽天エリア、5/1に繋がらなかったら俺は東京へ行くだ!
今楽天が最優先にすべきはマップ通りに楽天エリアを開通させること
パートナーエリアでつがっても意味ないんだよ!
俺たちは楽天エリアで繋いでみたいんだ!
地元のマップ楽天エリア、5/1に繋がらなかったら俺は東京へ行くだ!
852非通知さん
2020/04/28(火) 02:38:53.16ID:/TWd/Qgd0 >>851
出歩くな
出歩くな
853非通知さん
2020/04/28(火) 03:21:18.09ID:qbR5kbys0 なんとなくツイッターとか近所の物件見てると
あるけど吹いてないというケースが多過ギルティだから
光回線max2ヶ月待ちらしいし、
梅雨あたりにはもうちょっとマシになるんかな。
それでダメだったらオタワ
あるけど吹いてないというケースが多過ギルティだから
光回線max2ヶ月待ちらしいし、
梅雨あたりにはもうちょっとマシになるんかな。
それでダメだったらオタワ
855非通知さん
2020/04/28(火) 03:52:12.15ID:6UgtHPjN0 \(^o^)/バンド3
どこー!!
どこー!!
856非通知さん
2020/04/28(火) 06:06:47.32ID:hiJgA8mi0 今の願いは自宅でB3電波を掴み20M程度の速度が出る事
もちろん自宅はエリア内
もちろん自宅はエリア内
857非通知さん
2020/04/28(火) 06:09:45.51ID:l3uyTJuP0 窓の近くならいけるんじゃね
858非通知さん
2020/04/28(火) 06:12:33.42ID:b3h1korZ0 ああまさにそれ家だわw
楽天エリアだけど窓際以外は掴まない
楽天エリアだけど窓際以外は掴まない
859非通知さん
2020/04/28(火) 06:17:17.45ID:l3uyTJuP0 うちぐらいのぼろ家だと部屋の真ん中ではつかむがちょっと遅い。
861非通知さん
2020/04/28(火) 06:23:56.11ID:hiJgA8mi0862非通知さん
2020/04/28(火) 06:25:22.32ID:WVH07QDX0 川崎市民でよかった〜
関西とか、エリアがなくてワロス
関西とか、エリアがなくてワロス
864非通知さん
2020/04/28(火) 06:28:05.61ID:l3uyTJuP0 近くの基地局の位置を確認してそちら側の窓を使うとかね(そっち側には窓がない落ち)
866非通知さん
2020/04/28(火) 09:07:00.18ID:SvKnep0j0 近くのイオンかマンション屋上にアンテナたてないとうちの家は位置的に圏外になるはず。あと家の中である程度つかうにはイオンとマンション屋上両方にたててないといけない。
またイオンは屋内基地局たててる。ここまでいくのにあと5年かかる。5G専用にしてDSDVで他社simとのコラボレーションでやっていくか?
いずれにしてもきついな
またイオンは屋内基地局たててる。ここまでいくのにあと5年かかる。5G専用にしてDSDVで他社simとのコラボレーションでやっていくか?
いずれにしてもきついな
867非通知さん
2020/04/28(火) 09:37:49.35ID:MUe1oXPf0 >>853
多過ギルティ
多過ギルティ
869非通知さん
2020/04/28(火) 09:59:45.11ID:iF9tzW1i0870非通知さん
2020/04/28(火) 10:01:38.39ID:l3uyTJuP0 一応作業としては動いているんだ。
871非通知さん
2020/04/28(火) 10:31:14.31ID:4et1Ldu90 そりゃそうだろ
872非通知さん
2020/04/28(火) 10:36:44.33ID:aS+RhlJQ0 工事やってたけど電気は比較的早く来る。つーか建物だと借用電力が多い。回線待ちがほとんどだね。
873非通知さん
2020/04/28(火) 10:51:52.05ID:JgzVmGhu0 横浜青葉IC周辺だけポツンとエリアになってるのはナゼだろう?
家から一番近いから行ってみるかな。
家から一番近いから行ってみるかな。
874非通知さん
2020/04/28(火) 10:53:54.85ID:fTLnVW8T0875非通知さん
2020/04/28(火) 10:55:23.95ID:4et1Ldu90 エリアの中心?
877非通知さん
2020/04/28(火) 11:03:44.95ID:gsZxrH640 ゴールデンウィークに楽天エリアがある県庁所在地に遠征する予定
番号焼かれるまで滞在してくる
番号焼かれるまで滞在してくる
879非通知さん
2020/04/28(火) 11:14:10.89ID:wpSMZ0ED0 現時点で完全にエリア外なんだけど楽モバアンテナはある
さっさと稼働させてくれねえかな
さっさと稼働させてくれねえかな
880非通知さん
2020/04/28(火) 11:22:10.39ID:4et1Ldu90 ケーブルなどなど中国産の部品が入ってこない間は…
881非通知さん
2020/04/28(火) 11:52:26.40ID:Ec4M81810 あのぬり絵は、何を根拠に?
ただの理論値なら円状じゃないの?あの雨雲レーダー表記なんなの?w
エリア端から1キロ入っても、ほぼ掴まなかったし、田んぼだらけなのに
ただの理論値なら円状じゃないの?あの雨雲レーダー表記なんなの?w
エリア端から1キロ入っても、ほぼ掴まなかったし、田んぼだらけなのに
882非通知さん
2020/04/28(火) 11:57:10.74ID:4et1Ldu90 エリアマップの意味わからん人いるのか…
そりゃエリアのど真ん中とか端とかいう
謎レスあるのも当たり前か
そりゃエリアのど真ん中とか端とかいう
謎レスあるのも当たり前か
885非通知さん
2020/04/28(火) 12:11:46.95ID:OjkHEsuy0 障害物も何もないところでも四角くなってたりするし、かなり謎な塗り方してるのは確か
886非通知さん
2020/04/28(火) 12:15:39.45ID:4et1Ldu90 四角以外で塗れって?
887非通知さん
2020/04/28(火) 12:41:20.96ID:s4IZKqNB0 >>856
サポーター初代でMy楽天モバイルでレポートガンガン出していたら、3月終わりから屋内自室でも爆速になった(正式サービス前は100Mbps越え当たり前)。
なので、My楽天モバイルの位置情報承諾やめたw
サポーター初代でMy楽天モバイルでレポートガンガン出していたら、3月終わりから屋内自室でも爆速になった(正式サービス前は100Mbps越え当たり前)。
なので、My楽天モバイルの位置情報承諾やめたw
888非通知さん
2020/04/28(火) 12:43:17.21ID:sS4pPAkr0 屋内弱いねぇ
890非通知さん
2020/04/28(火) 13:06:55.21ID:aS+RhlJQ0891非通知さん
2020/04/28(火) 13:30:12.22ID:8vOgxakp0 >>888
結局それが問題ね
隣のビルにアンテナがある環境だけどうち会社のビル内でも厳しいほど
窓際で10M そこから数メートル入ると1M以下にまで速度が下がる
もっと奥に入ると楽天は圏外でパートナー回線に変わり10M以上と快適になる
結局それが問題ね
隣のビルにアンテナがある環境だけどうち会社のビル内でも厳しいほど
窓際で10M そこから数メートル入ると1M以下にまで速度が下がる
もっと奥に入ると楽天は圏外でパートナー回線に変わり10M以上と快適になる
893非通知さん
2020/04/28(火) 13:50:57.75ID:hn7NXV9+0 小岩のダイソーの中。圏外になっちゃったな。あの辺りなら強そうなもんだが。
894非通知さん
2020/04/28(火) 13:59:30.77ID:bv9YLdkn0 屋内弱いけどそれって都市部のビル乱立してるところだけだからな
ぶっちゃけプラチナ無いからビル内部とか個別に対応していかないとどうしようもないから考え方切り替えて鉄道沿線や住宅地を面的にカバーしてほしいな
住宅地ならある程度基地局立てれば家の中で繋がらない事はなくなるからね
スマホでデータ消費するのは基本家か通勤中と昼飯時だけなんだからさっさとそっちを潰して行くべきだろな
ビル内部や地下でauになる!←au使わしとけって話
ぶっちゃけプラチナ無いからビル内部とか個別に対応していかないとどうしようもないから考え方切り替えて鉄道沿線や住宅地を面的にカバーしてほしいな
住宅地ならある程度基地局立てれば家の中で繋がらない事はなくなるからね
スマホでデータ消費するのは基本家か通勤中と昼飯時だけなんだからさっさとそっちを潰して行くべきだろな
ビル内部や地下でauになる!←au使わしとけって話
895非通知さん
2020/04/28(火) 14:00:39.56ID:zqe9tiC50 いつまでもAU使える訳じゃ無いし
896非通知さん
2020/04/28(火) 14:29:10.37ID:fheUbgJC0 au「楽天さ〜ん、そろそろ出てってもらえませんかね〜?
みんな出てっちゃったのにいまだに住んでるのお宅だけですよ?
そろそろここもね、建て替えたいんですよ〜。」
みんな出てっちゃったのにいまだに住んでるのお宅だけですよ?
そろそろここもね、建て替えたいんですよ〜。」
897非通知さん
2020/04/28(火) 14:30:36.27ID:tAYONLg+0 ソフバンがある程度今並みになったのはどのくらい経ってからなんだっけか
他の3キャリ並みになるのは何年後か
他の3キャリ並みになるのは何年後か
900非通知さん
2020/04/28(火) 15:08:05.12ID:VkIulJxO0901非通知さん
2020/04/28(火) 15:18:06.99ID:l3uyTJuP0 ソフトバンクが900Mhz帯でのサービスを開始したのが2012年なんだ。
902非通知さん
2020/04/28(火) 15:38:52.64ID:bsXJRc2R0 >>890
なるほど
参考メーターって有効期限があって最近は法令遵守うるさいので定額契約がいいですよね
交換時に回路の部分停電もあるから携帯会社さんと打ち合わせせんといかんし
もの込みの工事代もバカにならんやった
オーナー的にも携帯会社さん的にも定額がいいですね
正直毎月の使用量ってほぼほぼ一緒だったしw
なるほど
参考メーターって有効期限があって最近は法令遵守うるさいので定額契約がいいですよね
交換時に回路の部分停電もあるから携帯会社さんと打ち合わせせんといかんし
もの込みの工事代もバカにならんやった
オーナー的にも携帯会社さん的にも定額がいいですね
正直毎月の使用量ってほぼほぼ一緒だったしw
903非通知さん
2020/04/28(火) 15:44:00.50ID:VkIulJxO0 横浜で見たコン柱局には電気メーター設置してあった。畑の端だったけど。
904非通知さん
2020/04/28(火) 15:55:43.28ID:WhtZUkqw0905非通知さん
2020/04/28(火) 16:21:44.74ID:aS+RhlJQ0 >>903
コン柱局つーか土地局は直接受電がほとんどなんでそれが正しい。
まあ問題は光回線。光が引き込めるかがポイント。1番最初に確認するところ。これがダメなら物件オーナーがいくら立ててくれって言っても無理。
コン柱局つーか土地局は直接受電がほとんどなんでそれが正しい。
まあ問題は光回線。光が引き込めるかがポイント。1番最初に確認するところ。これがダメなら物件オーナーがいくら立ててくれって言っても無理。
906非通知さん
2020/04/28(火) 16:32:35.23ID:6lMgHZl70 >>897
プラチナもらって1年くらいからエリアの広がりが実感できて
3年くらい…2015年くらいにはもう他キャリアと張り合うくらい使えた印象かな
3Gになる機会は多かったけど
とは言えプラチナもらう直前くらいでの2.1GHzもそれほど不満なく使えてた感じ
プラチナもらって1年くらいからエリアの広がりが実感できて
3年くらい…2015年くらいにはもう他キャリアと張り合うくらい使えた印象かな
3Gになる機会は多かったけど
とは言えプラチナもらう直前くらいでの2.1GHzもそれほど不満なく使えてた感じ
908非通知さん
2020/04/28(火) 16:53:36.51ID:hk/JgQ0Z0 プラチナバンド無いと話にならん
909非通知さん
2020/04/28(火) 16:54:54.97ID:OjkHEsuy0910非通知さん
2020/04/28(火) 17:01:38.78ID:VkIulJxO0911非通知さん
2020/04/28(火) 17:35:39.87ID:UWoqYKyB0912非通知さん
2020/04/28(火) 17:39:05.80ID:cR3IhHhy0 ぁーやっぱり一部停波してる感じなのね。
富山の基地局もどうも最近は止まってるみたい。
富山の基地局もどうも最近は止まってるみたい。
913非通知さん
2020/04/28(火) 17:52:54.16ID:tAYONLg+0 ふむふむ
やはりプラチナ無いとキツいのか
今後楽天が割当てられる未来はあるのかな
やはりプラチナ無いとキツいのか
今後楽天が割当てられる未来はあるのかな
914非通知さん
2020/04/28(火) 18:51:45.33ID:PooEUDYm0 三桁の周波数は再編成を繰り返してるから拡張はあまり無いだろうね。
確かBand8は全て携帯に割当たっていないと思うが
禿の時に再編成したばかりだしな。
確かBand8は全て携帯に割当たっていないと思うが
禿の時に再編成したばかりだしな。
915非通知さん
2020/04/28(火) 19:00:36.25ID:mXWpcBCT0 プラチナバンドが割り当てられるかどうかが今後の楽天モバイルを左右することは間違いない
916非通知さん
2020/04/28(火) 19:05:36.19ID:PooEUDYm0 テレビを52chまで削って700MHz割当てたが、更に削ってリパックするしか無いな。
917非通知さん
2020/04/28(火) 19:08:13.03ID:XxAkb2bH0918非通知さん
2020/04/28(火) 19:10:21.35ID:XxAkb2bH0919非通知さん
2020/04/28(火) 19:11:42.06ID:3fNV0YZF0 東京23区内でだけ使ってればほぼ問題ないんだろう?
920非通知さん
2020/04/28(火) 19:15:51.33ID:DRK4jGTn0 建物内はどうする?
921非通知さん
2020/04/28(火) 19:18:31.98ID:TOW3F5Ca0 野外の楽天w
924非通知さん
2020/04/28(火) 19:23:31.01ID:WhtZUkqw0925非通知さん
2020/04/28(火) 19:44:25.74ID:hicB3gHp0 LinkアップデートしたらB3が掴めるようになったわ
926非通知さん
2020/04/28(火) 19:45:25.66ID:SvKnep0j0 >>894
となりのビルにWiMAXアンテナあるととりあえずビルのどこでもWiMAX使えた。でもその隣のビルは屋内は厳しかった。
まあ楽天も新宿だと200メートルおきにアンテナたてるとかしないとなかなか厳しいよ。それとフェムトセルを組み合わせていけばなんとかなる。あと六年で都市部だけでもなんとかして、地方は高速道路とかエリアをきめて展開するしかないかと
となりのビルにWiMAXアンテナあるととりあえずビルのどこでもWiMAX使えた。でもその隣のビルは屋内は厳しかった。
まあ楽天も新宿だと200メートルおきにアンテナたてるとかしないとなかなか厳しいよ。それとフェムトセルを組み合わせていけばなんとかなる。あと六年で都市部だけでもなんとかして、地方は高速道路とかエリアをきめて展開するしかないかと
927非通知さん
2020/04/28(火) 19:46:39.16ID:4et1Ldu90 地上ならレピーターで十分でしょ
930非通知さん
2020/04/28(火) 20:11:55.90ID:s4IZKqNB0 楽天ひかりに入らないとだめなフェムトセルに協力するおうちがどのぐらいあるのかと。
931非通知さん
2020/04/28(火) 20:16:09.41ID:hicB3gHp0 >>930
せやな
せやな
932非通知さん
2020/04/28(火) 20:20:25.16ID:cX55Gc+o0 社員のお宅に配備されるのでは
933非通知さん
2020/04/28(火) 20:24:20.34ID:mXWpcBCT0 土地タダで貸してやるから楽天のアンテナ建ててくれないかな
936非通知さん
2020/04/28(火) 20:39:16.67ID:SvKnep0j0 >>930
ここは代わるよ。フェムトセルは排除しない。5Gを見据えて数年で時代にフェムトセルをばらまく時代がくる。家電もフェムトセル経由ですいあげたいから
ここは代わるよ。フェムトセルは排除しない。5Gを見据えて数年で時代にフェムトセルをばらまく時代がくる。家電もフェムトセル経由ですいあげたいから
937非通知さん
2020/04/28(火) 20:40:07.68ID:Q1UYHEjE0 3台キャリアが設備共有してるところに楽天が入る余地あるんかなぁ?
技適的にもどうなんだろ?
技適的にもどうなんだろ?
938非通知さん
2020/04/28(火) 20:58:20.73ID:BxNrxdBT0 >>934
かわいい
かわいい
940非通知さん
2020/04/28(火) 21:14:55.89ID:oWljxMVJ0941非通知さん
2020/04/28(火) 21:57:44.07ID:qkbtVPbV0 実験端末auシムロック解除版p20liteさいたま市北区宮原駅前のコンビニ駐車場からband3掴みました。
やはり手動でないと繋がらないです。
smsも受けられました。
やはり手動でないと繋がらないです。
smsも受けられました。
943非通知さん
2020/04/28(火) 22:25:10.57ID:LDs9rEyL0 >>186さんの情報を頼りに、小名浜のセブンイレブン行ってみたけど…band3が掴めなくて、smsも届かず、終了。
近くのローソンに移動しても、結果は変わらず…。
当方、xperia xz3(h9493)で試したものの…何回、機内モードをon,offしてもband26しか掴めず…断念。
茨城県北から行ったのになぁ…。。
近くのローソンに移動しても、結果は変わらず…。
当方、xperia xz3(h9493)で試したものの…何回、機内モードをon,offしてもband26しか掴めず…断念。
茨城県北から行ったのになぁ…。。
944非通知さん
2020/04/28(火) 22:41:29.72ID:FlroTy520 素直に上り方面行ったほうが良かったんじゃ
県境すぐの千葉で入るでしょ
県境すぐの千葉で入るでしょ
945非通知さん
2020/04/28(火) 22:42:26.70ID:MvbYkJwp0 室内に入るとauエリア
外に出ると楽天エリア…
外に出ると楽天エリア…
946非通知さん
2020/04/28(火) 22:56:05.02ID:d/R88TL50 https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
拡大エリア
2020/04/28 更新
北海道札幌市東区 北海道札幌市清田区 新潟県刈羽村 大阪府摂津市 沖縄県那覇市 沖縄県浦添市
※記載のエリアでは、全域が楽天回線エリアでない場合があります。詳細はエリアマップをご確認ください。
※2020/4/23時点のデータです。
拡大エリア
2020/04/28 更新
北海道札幌市東区 北海道札幌市清田区 新潟県刈羽村 大阪府摂津市 沖縄県那覇市 沖縄県浦添市
※記載のエリアでは、全域が楽天回線エリアでない場合があります。詳細はエリアマップをご確認ください。
※2020/4/23時点のデータです。
947非通知さん
2020/04/28(火) 23:09:59.76ID:oRLUI2qs0 御茶ノ水のワテラスビルに通っているけど
1階の開けたところだとband3掴むけど
エスカレーター乗るとすぐにband18
建物内も終始18
圏外にはならないので使えるには
使える
1階の開けたところだとband3掴むけど
エスカレーター乗るとすぐにband18
建物内も終始18
圏外にはならないので使えるには
使える
948非通知さん
2020/04/28(火) 23:18:41.34ID:sS4pPAkr0 東京の地下鉄でも使えるのかな?
950非通知さん
2020/04/28(火) 23:20:04.51ID:zwNd5/9K0 東京の地下鉄はパートナー回線のB18だね。
953非通知さん
2020/04/28(火) 23:53:00.44ID:0HIANGXO0957非通知さん
2020/04/29(水) 00:14:18.62ID:9RE7Or4W0 おフェムトセル
958非通知さん
2020/04/29(水) 00:19:04.78ID:+zDZr+o/0 >>956
ここ、なぜかauローミング切ってるから早く開通させないと苦情あると思うしね
ここ、なぜかauローミング切ってるから早く開通させないと苦情あると思うしね
960非通知さん
2020/04/29(水) 00:33:46.50ID:hXe1A/k60962非通知さん
2020/04/29(水) 01:10:02.71ID:YwBfN0E50 1年後、エリアは全国に広がるのかな?
コロナの影響かわからないけど、広がっているような感じがしない。
エリア情報に開通予定のエリアも色分けして載せれば分かりやすいに。
コロナの影響かわからないけど、広がっているような感じがしない。
エリア情報に開通予定のエリアも色分けして載せれば分かりやすいに。
964非通知さん
2020/04/29(水) 06:27:26.48ID:wl0Xp9kw0965非通知さん
2020/04/29(水) 06:54:27.06ID:nKHkX9jJ0 >>960
>>963
訂正、補足などがあれば、みなさん、よろしくお願いします
楽天モバイルMNO【圏内・圏外】報告Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588109184/
>>963
訂正、補足などがあれば、みなさん、よろしくお願いします
楽天モバイルMNO【圏内・圏外】報告Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588109184/
966非通知さん
2020/04/29(水) 07:45:44.64ID:VUhQrtnV0 >>964
別途iPhoneで周りの飛んでる電波見てるけど
建物内でも一応band3検知しているけど
18のほうが強いためそちらで接続
地下鉄の乗り換え中とか地下街歩いたり
電車内は終始band18
これだと5GBのパケットと無料通話アプリが
使えるだけなので正式サービスとなると
1,980円ぐらいじゃないと
アンリミット感はない
別途iPhoneで周りの飛んでる電波見てるけど
建物内でも一応band3検知しているけど
18のほうが強いためそちらで接続
地下鉄の乗り換え中とか地下街歩いたり
電車内は終始band18
これだと5GBのパケットと無料通話アプリが
使えるだけなので正式サービスとなると
1,980円ぐらいじゃないと
アンリミット感はない
967非通知さん
2020/04/29(水) 07:49:05.66ID:wl0Xp9kw0 >>966
ありがとう
私はデータ通信が1Mbpsでもとりあえず使えればと
思っていたので、建物内でB18が掴めればと思ってる。
B3を優先して掴むような機能が端末にあればunlimit
になるんだが。
ありがとう
私はデータ通信が1Mbpsでもとりあえず使えればと
思っていたので、建物内でB18が掴めればと思ってる。
B3を優先して掴むような機能が端末にあればunlimit
になるんだが。
968非通知さん
2020/04/29(水) 07:50:59.12ID:2j22BlB50970非通知さん
2020/04/29(水) 08:19:41.25ID:1pITJywc0 通話を専用アプリに頼っている内はずっーとβテストやな
971非通知さん
2020/04/29(水) 08:20:35.50ID:LSiIfuYB0972非通知さん
2020/04/29(水) 08:21:54.69ID:LSiIfuYB0 あー、楽天に固定したいんじゃなくてauに固定したいのか……
band3使えない機種に変更するしかなくね?
band3使えない機種に変更するしかなくね?
973非通知さん
2020/04/29(水) 08:29:33.64ID:/NP/0JSj0975非通知さん
2020/04/29(水) 09:31:03.64ID:X81X9beg0976非通知さん
2020/04/29(水) 09:46:10.09ID:ZUEGE+7S0 >>839
川崎市内でパートナーエリア住民だったから、レス参考に川崎駅前にある
楽天モバイル川崎ゼロゲート店に行ってアクティべーションして来たわ。
川崎駅付近はバンド3結構拾うけど、多摩方面に向かうとほとんど
パートナーエリアだわ。エリアマップ大嘘。
川崎市内でパートナーエリア住民だったから、レス参考に川崎駅前にある
楽天モバイル川崎ゼロゲート店に行ってアクティべーションして来たわ。
川崎駅付近はバンド3結構拾うけど、多摩方面に向かうとほとんど
パートナーエリアだわ。エリアマップ大嘘。
978非通知さん
2020/04/29(水) 10:02:04.21ID:hByZSbpc0 >>977
川崎市の武蔵小杉といえば、川崎球場があったところか?というと小杉ですといわれた。ほんとのこというと怒る街
川崎市の武蔵小杉といえば、川崎球場があったところか?というと小杉ですといわれた。ほんとのこというと怒る街
979非通知さん
2020/04/29(水) 10:08:08.62ID:ENrSlkEC0 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58616000Y0A420C2TJC000/
楽天携帯 東名阪以外に自社回線、北海道など
2020/4/28 22:48
楽天モバイルは28日、携帯電話事業で北海道、新潟県、沖縄県の一部に自社回線網を広げたと発表した。
4月から商用サービスを始めたが、東名阪の三大都市圏以外への自前エリアの拡大は初めて。
2021年3月までに各都道府県に自社の回線網を広げる計画だが、北海道ではまず札幌市内の2区にとどまるなど、全国での整備には時間がかかる。
楽天携帯 東名阪以外に自社回線、北海道など
2020/4/28 22:48
楽天モバイルは28日、携帯電話事業で北海道、新潟県、沖縄県の一部に自社回線網を広げたと発表した。
4月から商用サービスを始めたが、東名阪の三大都市圏以外への自前エリアの拡大は初めて。
2021年3月までに各都道府県に自社の回線網を広げる計画だが、北海道ではまず札幌市内の2区にとどまるなど、全国での整備には時間がかかる。
981非通知さん
2020/04/29(水) 10:17:54.23ID:Mie2J21n0 >>980
南武線のれば川崎駅なのによくわららんよ。楽天は武蔵小杉駅はエリア化しないんだな。タワーマンションだけ圏外になるからかな?
南武線のれば川崎駅なのによくわららんよ。楽天は武蔵小杉駅はエリア化しないんだな。タワーマンションだけ圏外になるからかな?
983非通知さん
2020/04/29(水) 10:21:51.73ID:M1nMmkq90984非通知さん
2020/04/29(水) 10:22:01.30ID:iA8JFgCg0985非通知さん
2020/04/29(水) 10:22:42.94ID:M1nMmkq90 柏崎刈谷電測マンが日参してたのはこれだったのか感。
986非通知さん
2020/04/29(水) 11:08:32.07ID:dPbYSSRr0 大手がLTE始めた時は工事の進捗とか丁目単位で出してマメに報告してたような
無料とは言えエリアの広がりを実感出来ないのはどうなんだ
無料とは言えエリアの広がりを実感出来ないのはどうなんだ
987非通知さん
2020/04/29(水) 11:25:09.16ID:6aH3cxuT0 コロナ+3大キャリア5G配置だからなぁ
まじ厳しいのでは?ガイアも内容無くて、覚えてるのはアンテナ探しだけ
ホームページ改変見ても、無料だから許してって書いてあるみたいだ
ポイントばら蒔いて新人エスコート役にしてるし、実際こんなに紹介キャンペーンが有効な事はないな
まじ厳しいのでは?ガイアも内容無くて、覚えてるのはアンテナ探しだけ
ホームページ改変見ても、無料だから許してって書いてあるみたいだ
ポイントばら蒔いて新人エスコート役にしてるし、実際こんなに紹介キャンペーンが有効な事はないな
988非通知さん
2020/04/29(水) 11:27:03.81ID:5fpCVVi50 半角カナってきもいな
989非通知さん
2020/04/29(水) 11:34:05.55ID:6aH3cxuT0 申し訳ないし面倒なんだが
なぜか弾かれるから、しょうがない
なぜか弾かれるから、しょうがない
990非通知さん
2020/04/29(水) 11:42:09.87ID:FHvr921f0991非通知さん
2020/04/29(水) 12:05:43.39ID:GOxCKxOQ0 rootでもいいからバンド固定化アプリてある?
992非通知さん
2020/04/29(水) 12:57:21.57ID:byB4vFVz0993非通知さん
2020/04/29(水) 13:49:54.86ID:UJdZviYB0 >>991
あります
あります
996非通知さん
2020/04/29(水) 14:43:54.69ID:u7+Gm/GO0 >>975
どうも小名浜のイオンモールにある楽天モバイルが営業してないからっぽい
実店舗休業で基地局が止まるってどうかと思うが
自分も茨城県北からそっちに行こうと思ってた
水戸のケーズデンキ内の楽天モバイルにCasaないかな〜
どうも小名浜のイオンモールにある楽天モバイルが営業してないからっぽい
実店舗休業で基地局が止まるってどうかと思うが
自分も茨城県北からそっちに行こうと思ってた
水戸のケーズデンキ内の楽天モバイルにCasaないかな〜
997非通知さん
2020/04/29(水) 15:03:17.03ID:teJ8Jy9b0 >>996
えーっ!そんな理由!?
セブンイレブンにしろローソンにしろ、小名浜イオンからは、けっこう離れてるよね…?
水戸のケーズでどうにかなるなら、会社帰りに余裕で寄れるのだが…。
Casaなら、band3の電波が飛んでくるってこと??
えーっ!そんな理由!?
セブンイレブンにしろローソンにしろ、小名浜イオンからは、けっこう離れてるよね…?
水戸のケーズでどうにかなるなら、会社帰りに余裕で寄れるのだが…。
Casaなら、band3の電波が飛んでくるってこと??
998非通知さん
2020/04/29(水) 15:15:37.13ID:Y8G4Saj70 フェムトセルって、基地局扱い(カウントやエリアマップ提示)しちゃダメになったんじゃなかったかな?
1000非通知さん
2020/04/29(水) 15:23:06.36ID:1fc0WxfX010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 23時間 54分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 23時間 54分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★2 [ぐれ★]
- 《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! [ひかり★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]
- 【京都】体育の授業で長距離走の中1男子が倒れ死亡 600メートルほど走ったところで急に歩き出し倒れ込む 死因は「調査中」 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」 [少考さん★]
- 万博の学徒動員を拒否した市町村の末路 [834922174]
- 【速報】小学校侵入事件、ちょっとだけヤバかったwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 女子中学生さん。出会い系アプリで知り合った会社員男性を おばあちゃんの家に招いて、2時間20分じっくりとSEX。会社員は逮捕 [485983549]
- 【悲報】北海道の社長、従業員を殴りまくってスポンサー契約解除されてしまう [705549419]
- 富裕層が優遇される👈別に優遇してよくね、富裕層が消費増やせばええやん、インバウンドとか免税とかはなんで無視するん [943688309]
- 杉村太蔵「消費税減税の最大の懸念は富裕層にまで減税がある。給付のほうがよい」👈これ [476167917]