X



楽天モバイルで固定回線代用 Part.37 IP無

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1非通知さん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:00:04.90ID:Nf88LKIS0
楽天モバイルUN-LIMITを固定回線代わりに使う人だけが集まり情報交換をするスレ
 
◆前スレ
楽天モバイルで固定回線代用 Part.36 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1674442857/

◆関連スレ
楽天アンリミットをBand3のみに固定して使うスレ Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1618769668/
2023/01/29(日) 19:01:10.07ID:Nf88LKIS0
>>1
2023年1月26日

楽天モバイル、1月26日(木)より5G対応のホームルーター専用料金プラン「Rakuten Turbo」と対応製品「Rakuten Turbo 5G」を順次提供開始

- データ容量無制限で、初回お支払いから3年間は月額3,685円・契約事務手数料0円 -

本プランの提供開始と同時に開始するキャンペーンの適用で、
プラン料金が、3年間月額3,685円(税込)、4年目以降は月額4,840円(税込)になるほか、
1回線目の申し込みについては3,300円(税込)の契約事務手数料が0円となります。

本プランは、本日より「楽天モバイル」公式サイトにて新規申し込み受付を開始します。

https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2023/0126_01/
2023/01/30(月) 06:48:27.19ID:xlvzyLmS0
これはスマホの楽天モバイルの回線と併用してもMAX3685円なの?
4非通知さん
垢版 |
2023/01/30(月) 07:23:08.99ID:fb9mkxm10
Rakuten turboのレビューが、YouTubeで公開し初めてたな
2023/01/30(月) 07:46:37.68ID:uWg7jd2q0
楽天ターボは理論上アンリミットと違い爆速
2023/01/30(月) 07:48:39.12ID:uWg7jd2q0
これでアンリミットを容量制限復活させ移行を促す。
飼い慣らされると怖いな
7非通知さん
垢版 |
2023/01/30(月) 07:57:53.88ID:BI7kkxPB0
ターボにアンリミの SIMを入れて使うことはできないんだな
4Gの速度はアンリミと変わらないし
5Gエリアじゃないとターボを契約する意味がないな
2023/01/30(月) 08:27:47.51ID:Q6y/Hjlb0
>>5
itmediaの記事で公共性における制御はアンリミもターボも同じと書かれてる
2023/01/30(月) 09:15:05.44ID:uWg7jd2q0
>>8
そりゃSub6とミリ波まで拾うかが爆速への鍵だからだろ
2023/01/30(月) 09:16:36.01ID:ybvvrDzR0
>>9
それは端末の話であってアンリミ、ターボの違いではない
2023/01/30(月) 09:34:25.89ID:uWg7jd2q0
元で制御してる
端末で制御してる
SIMを変えてる
これだけしてりゃ詭弁だな
12非通知さん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:02:42.94ID:4JBIZnx50
なんやこれ
光引いた方がいいやん
2023/01/30(月) 13:06:39.91ID:sMZv/MNi0
ターボとアンリミは別契約ってこと?
14非通知さん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:37:42.76ID:iH0CNhk30
三木谷「どちらを選ぶか、みんな悩んじゃうだろうなぁ」


●Rakuten Turbo
月額:3685円(4年目以降は4840円)

データ容量:4G/5Gデータ無制限
『楽天モバイルによると、公平制御などの仕様は、UN-LIMIT VIIと変わりないという。』

SIMカード:Rakuten Turbo 5G(4万1580円)でしか使えない専用SIM

ルーターの移動:登録住所以外の場所に持ち運んで使うと回線止められる


●UN-LIMIT VII
月額:3278円

データ容量:4G/5Gデータ無制限

SIMカード:他社スマホ・ルーターでも使えるがRakuten Turbo 5Gでは使えない

ルーターの移動:市外でも県外でも好きな場所に持ち運んで使える
2023/01/31(火) 01:50:04.62ID:NN/IeYTO0
>>1
好きな場所で使えますか?

日本国内の楽天回線エリア内であればお使いいただけます。
なお、ご登録いただいている設置先住所のみでご利用いただけます。
設置先住所を変更する場合は、楽天モバイルコミュニケーションセンターでお手続きが必要です。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/?l-id=rmt_bct_top_01
16非通知さん
垢版 |
2023/01/31(火) 01:53:05.36ID:wGdJs4yE0
土日は遅すぎて使い物にならなくなってしまった。ドコモのホームルーターにせざるをえない。面倒だからやりたくないけど。
2023/01/31(火) 04:36:12.83ID:Csj7Eg3f0
無制限廃止に向けた布石
2023/01/31(火) 04:43:25.89ID:my5Rg4UA0
>>14
ボッタクリルーターと比較して悩むやつなんているのか
2023/01/31(火) 06:33:23.97ID:oEfPy/Ud0
>>15
好きな場所で使えますか?

ご登録いただいている設置先住所のみでご利用いただけます。
なお、日本国内の楽天回線エリア内に限定されます。
設置先住所を変更する場合は、楽天モバイルコミュニケーションセンターでお手続きが必要です。


こうじゃね?
2023/01/31(火) 06:39:06.84ID:C2ctBC3K0
魔除け

三木谷浩史 Hiroshi (Mickey) Mikitani
@hmikitani
誰もがデータ料を気にせず、高速、低価格を実現していきます。
楽モバ、宜しくお願いします

午後10:34 · 2023年1月20日
https://mobile.twitter.com/hmikitani/status/1616428839256887296

モバイルへの注力姿勢くっきり、楽天・三木谷氏が「新春カンファレンス2023」で語ったこと
松本 和大2023年1月26日
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1473577.html

楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VII」は月額3278円でデータ容量が無制限の料金プランとなっており、
三木谷氏は「100GBでも200GBでも楽しめることが強み」とアピールした。

100GBは大した量ではない。それを上限3278円の料金で提供することで、国内の消費を元気にする。
そして楽天市場への集客を図ることが、楽天の大きな戦略のひとつ」とコメント。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
21非通知さん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:03:07.45ID:ey0501SF0
1000 非通知さん 2023/01/31(火) 13:53:35.30
法律変えたきゃ法律か行政の板でやれ
ID:Ahh6nCCP0

1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 8日 1時間 52分 38秒
ID:Thread(1/2)
2023/01/31(火) 14:24:01.11ID:IHekJO6p0
ターボは数年前から予定されてたのにアンリミ1日制限を廃止したのが悪い
制限ありアンリミ、制限なしターボで住み分けちゃうかったん?と思ったもんだが後の祭り
2023/01/31(火) 14:28:49.36ID:0ck81Hzp0
今月で一本転出しようかと思っていたんだけど、通信用のルーターを窓際に置いておけばなんとかなるようなので
もうすこし電話用も残しておくことにしますわ
改悪が始まったら内容によっては2本逃がすと思うけどw
2023/01/31(火) 14:39:16.56ID:pRi6IOnX0
ぶっちゃけ

2021年1月29日楽天モバイルプレスカンファレンス Rakuten UN-LIMIT VI 全貌!説明内容&質疑応答全記録


1. 損益分岐点の契約者数が変わって、より多くの契約者数を獲得しなければならないと思われるが如何か。(質問者:フリーランス)

1. 単価が下がることから、数で言えばお見込みのとおりであるものの、獲得に至るまでのコスト及び解約率のダウンを見込めるので、黒字化になるタイミングは変わらないと考えている。

7.データ量をたくさん使ってもらうためにどう考えていらっしゃるのか。1G未満の方は0円プランが多いと収益性が上がらないので、できればたくさんデータを使ってもらう方が多くなってほしいと考えておられると想像しているが、それを実現させるために考えている方法はあるのか。(日刊工業新聞)

7.あまり使わない方は無料でいいのではないかという考え方がある。しかし、今、LINE、Viberなどあるが、今後ネットワークでコミュニケーションを取ろうという方が増えてくると思う。回線スピードが上がると、今までほとんど使わなかった方も1Gを超えてくる方もいると思う。使えば使うほどスマホは使い勝手が良くなってくると考える。そういった物には適切な値段でなければならないという当グループのフィロソフィ(哲学)があるので、トリックのような新たな試みを行うことは考えていない。
https://imasarakan.com/20210131-2/
2023/01/31(火) 14:58:23.75ID:u9qsCJv30
乞食性善説は完全に間違いだったなw
2023/01/31(火) 15:07:00.42ID:2Ot3jUle0
スレタイをしたいんだがソフバンAirルーター に楽天simぶっ刺せばいいの?
2023/01/31(火) 15:15:22.99ID:6DPr+DgE0
>>26
禿Airでは無理
ドコモのホームルーターを使いましょう
2023/01/31(火) 15:17:33.81ID:ktLT8j2/0
>>25
2021年5月14日

三木谷 (通信容量が1GB以下のユーザーは)極めて少ないです。正直にいうと、もっと多いのではないかと思っていたのですが、良い意味で数字的には(想定を)大幅に下回っています。皆さん、1GB以上使ってくださっているなと。
2023/01/31(火) 15:23:47.09ID:L402vBON0
>>28
その時点では少なかったってことでしょ
2023/01/31(火) 15:25:48.35ID:3Ba6hD340
乞食を信じたら負け
所詮乞食は何時まで経っても乞食のまま
これ重要
2023/01/31(火) 15:33:02.71ID:GgOzRp7V0
>>29
>>20も今の時点だから

くるねぶっちゃけ
2023/01/31(火) 15:34:03.78ID:nm52dfkw0
>>26
Wi-Fi HOME 5G L11にさして設定

https://smaho-dictionary.net/rakuten-homerouter/

https://jp.mercari.com/search?keyword=Wi-Fi%20HOME%205G%20L11%20-l02%20-l01&price_max=9000&sort=created_time&status=on_sale&price_min=6000
2023/01/31(火) 15:34:04.48ID:Ubdlj1dC0
>>30

ホラッチョ

良い意味で数字的には(想定を)大幅に下回っています。
良い意味で数字的には(想定を)大幅に下回っています。
良い意味で数字的には(想定を)大幅に下回っています。
2023/01/31(火) 15:37:26.48ID:PxIU4hzR0
アッ

三木谷浩史 「使い放題の値上げが『未来永劫ない』とは言えない」
2023/01/31(火) 15:40:22.53ID:Z9ptSGoO0
人口カバー率は一定区域の半数をカバーだの訳わからん数字じゃなく
もっと実態に近い数字を出して欲しい
2023/01/31(火) 16:00:37.31ID:KI6W1ucP0
なんかいつの間にか、「公平なサービスのため、速度制限をすることがあります」との
文言が表示されてるね。サイトトップに。

以前は無かったので、やっぱり制限を初めてきたか
2023/01/31(火) 16:10:08.10ID:CE2pdo1f0
>>36
というかターボがメインだろうしね
2023/01/31(火) 16:16:01.11ID:Px8K9xGj0
>>36
そりゃ当たり前じゃね
2023/01/31(火) 16:26:55.95ID:BCIPZUNM0
スマブラやったら紙芝居だと相手から怒られました
改善願います
2023/01/31(火) 17:52:55.76ID:TEZ1q1Tu0
スマサポにもボロクソ言われてるなw
41非通知さん
垢版 |
2023/01/31(火) 17:59:11.81ID:+X3lsu/V0
動画は4Kでも大丈夫だけど、ゲームのダウンロードはめちゃくちゃ遅い
42非通知さん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:44:04.39ID:lmKh9hUc0
本日でADSL終了
24:00ちょうどにバチッと切れちゃうのかな
2023/01/31(火) 18:44:47.81ID:p8Zj27HD0
>>39
ここ数日でゲームのラグが増えた気がします
2023/01/31(火) 18:57:07.16ID:SuWIBf0D0
>>42
電話もしばらくつながらなるらしいけど
2023/01/31(火) 19:18:59.29ID:pa6wqTuo0
>>42
工事するまでつながると思う
2023/01/31(火) 19:30:49.88ID:/ymYYP430
うちのADSLは2日ぐらい前から繋がらなくなってる
話が違うわ
2023/01/31(火) 20:29:04.53ID:s8bFrCvw0
カンファレンスに参加し並んで歩く楽天の三木谷会長とテンセントの劉熾平(Martin Lau)総裁


https://i.imgur.com/Coc7tIe.jpg
2023/01/31(火) 20:31:01.53ID:eVyN9JUw0
●2021年1月
三木谷「個人的に、データ利用量1GB未満なら無料でいいんじゃないかと思っている」

三木谷「ほとんど使っていないわけだし、いっそのことゼロ円でいいのではないかと考えた」

三木谷「1GB未満の人はタダでいいんじゃないかという素朴な発想から来ており、トリックのような仕組みはやる気がない」

三木谷「スマホを持てない人を減らそうという思いがあった」

三木谷「経済的な理由でスマホが使えなかったり低速でしかスマホが使えなかったりする人もおり、楽天グループとして何ができるかを真剣に考えた」

三木谷「これまでの常識をひっくり返す」

三木谷「料金はゼロでいい。自分が責任をとる」



●2022年5月
三木谷「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」

三木谷「スマートフォンを使うのであれば最低980円(税抜き)ぐらいであればフェアではないか」

●2022年8月
三木谷「血を入れ替えるといったら怒られるかもしれないが、われわれにとって優良なユーザーに変えていく動きだった」
2023/01/31(火) 20:36:22.92ID:MLPBwBp00
>>48
まさに正しい判断だな
0円を続けていたらと思うとゾッとするね
2023/01/31(火) 20:40:39.20ID:Wrh40OmT0
三木谷 (通信容量が1GB以下のユーザーは)極めて少ないです。正直にいうと、もっと多いのではないかと思っていたのですが、良い意味で数字的には(想定を)大幅に下回っています。皆さん、1GB以上使ってくださっているなと。
2023/01/31(火) 20:43:54.94ID:zkPittbQ0
三木谷氏によると、その新料金プラン発表後の申込数は「4倍近い」そうで、楽天モバイルの累計申込数は2月8日時点で250万を突破するなど獲得ペースが加速しているとのこと。一方で加入者の増加にともないローミング費用が微増しているほか、基地局整備に関する費用も増加しているという。
 三木谷氏は、契約数で「4位にとどまるつもりはない」
さらなる加入者の獲得に向けて拡大を続けていくとのこと。現在のペースでの申込数が続くとよりインフラ投資が必要になるが、「それは嬉しい悲鳴かなと思う」と答えた。
2023/01/31(火) 20:47:52.46ID:qqMnDSVd0
2021年1月29日楽天モバイルプレスカンファレンス Rakuten UN-LIMIT VI 全貌!説明内容&質疑応答全記録


1. 損益分岐点の契約者数が変わって、より多くの契約者数を獲得しなければならないと思われるが如何か。(質問者:フリーランス)

1. 単価が下がることから、数で言えばお見込みのとおりであるものの、獲得に至るまでのコスト及び解約率のダウンを見込めるので、黒字化になるタイミングは変わらないと考えている。

7.データ量をたくさん使ってもらうためにどう考えていらっしゃるのか。1G未満の方は0円プランが多いと収益性が上がらないので、できればたくさんデータを使ってもらう方が多くなってほしいと考えておられると想像しているが、それを実現させるために考えている方法はあるのか。(日刊工業新聞)

7.あまり使わない方は無料でいいのではないかという考え方がある。しかし、今、LINE、Viberなどあるが、今後ネットワークでコミュニケーションを取ろうという方が増えてくると思う。回線スピードが上がると、今までほとんど使わなかった方も1Gを超えてくる方もいると思う。使えば使うほどスマホは使い勝手が良くなってくると考える。そういった物には適切な値段でなければならないという当グループのフィロソフィ(哲学)があるので、トリックのような新たな試みを行うことは考えていない。
https://imasarakan.com/20210131-2/
2023/02/01(水) 00:44:53.14ID:rD+tEdrF0
0時過ぎてもmy楽天モバイルのパケット使用量がリセットされないトラブルが発生中w
2本あるうちの一本がリセットされてないwww
2023/02/01(水) 01:25:20.69ID:b6Uw5EW10
>>53
そんなん驚く事じゃない
リセットされても0からじゃなく、0.01から始まる事が納戸もあった。家のwifiに繋げっぱなしなのに何でよ?
2023/02/01(水) 01:30:31.49ID:rD+tEdrF0
>>54
それがさ、同じ契約で2回線あるうち、MAXになってたほうがリセットされて、2.5Gで止めてたほうがリセットされてないのよw
いくらもいかないうちに料金帯変わってしまう
もう一本は近くにないけどモニターできていて、先月18Gだったんだけどそのまま
このままいくと料金帯が変わってしまうw
驚きはしないけど約款的にはまずそうだよなと
2023/02/01(水) 01:58:56.95ID:m1AqdlZh0
あ、今消えたw
18Gのが先に消えて、2.5Gが時間差で
しかも0になってる
手動??w
2023/02/01(水) 02:59:20.07ID:mL4Ngddj0
LC117中華CPE最強!12Vと5V電源を使えて 
LAN上限100で90Mbpsでる アンテナまでの距離400m
5000円で買えたし十分すぎる
https://i.imgur.com/Yr8BGS7.png
https://www.speedtest.net/result/14287199124.png
 
これで月額880円
2023/02/01(水) 03:50:45.04ID:dRjEmNV50
>>47
そのおっさんに1兆円くらい借りてこいよ
2023/02/01(水) 05:39:13.53ID:uvFPD7qA0
壺や鍋や浄水器を売りつけてくる迷惑な元友人じゃねえんだからw
2023/02/01(水) 07:42:16.69ID:jYEuLmcl0
ぶっちゃけ無制限でずっと使われても困る
2023/02/01(水) 07:57:52.76ID:ewnL9oOE0
>>60
逆に無制限プランが増えちゃったじゃん
デマばかり垂れ流すオオカミ少年は本当にどうしようもないな
2023/02/01(水) 08:26:24.65ID:nNo1p+af0
>>61
無制限プランというものの定義が不明だが中速でたくさん通信と言うなら楽天がMNO始める前のMVNO時代から楽面含めて多数のところがサービスやってたんだが

日本の歴史を改ざんして語ってるカタコトの人は一体何なんだ?
2023/02/01(水) 08:39:54.97ID:BJjmJkss0
楽天どころか他社の話まで始めちゃったよw
模範的な論点逸し
まんま韓国人みたいだな
2023/02/01(水) 09:38:29.08ID:Msy77sBT0
モバイル回線を固定回線のように使うユーザーが激増したらどうなるか
他社がモバイルで無制限プランを導入しない理由がそこにある
2023/02/01(水) 09:47:50.14ID:Shq9Qdxx0
>>64
ホームルーター(ペニーワイズぽく)

あと5Gの趣旨わかってないでしょ
2023/02/01(水) 09:53:15.27ID:Shq9Qdxx0
softbank air / air 5G
wimax / ホームルータープラン
home5G
ターボ

FWAってジャンルだがモバイル用に整備した基地局使ってるだけよ
2023/02/01(水) 10:17:41.50ID:/A0w4//M0
楽天、日米両政府が共同で監視へ 中国への情報流出を警戒
https://www.tokyo-np.co.jp/article/99352
中国テンセント、楽天に650億円を出資 デジタルエンタメやEC分野で協力
https://36kr.jp/123984/
2023/02/01(水) 11:20:05.52ID:v/Hsg+tY0
>>67
日米政府に監視されてるなら一番安全だろ
ただの純投資で合法だし

外為法上の事前届け出免除
「非公開の技術情報にアクセスしない」
「自ら役員に就任しない」などの条件を満たす場合は、事前届け出を免除する制度
2023/02/01(水) 11:24:54.17ID:v/Hsg+tY0
>>67
ソフトバンクの方がヤバイだろ

楽天・三木谷社長「中国製使わない」 ソフトバンクとの違い強調
https://www.zakzak.co.jp/eco/amp/181208/eco1812080004-a.html
2023/02/01(水) 11:39:22.34ID:Wr3373gX0
外為法すり抜けた楽天の責任
テンセント出資で米国も強い懸念

バカ「単なる純投資 何をそんなに大騒ぎしているのか、まったく意味がわからない」

資本業務提携とは文字通り、「業務提携」と「資本提携」をセットにして行うものだ。

 業務提携とは、2社以上の独立した企業が、支配権の獲得を意図せず、相手方の技術やノウハウを利用することにより、シナジー効果を生み出し、競争優位を強化するものだ。

 一方、資本提携とは、片方の当事者企業が、相手方企業の株式を取得し、議決権を得ることだ。資本提携の中には、両当事者が、お互いの株式をそれぞれ取得し、議決権を相互に持ち合うこともある。資本提携を行うことで、業務提携よりも強固な関係性を構築することになる。
2023/02/01(水) 11:40:28.97ID:189PqXCk0
>>69
楽天の問題は金が必要で郵政だけでは足りず中国のテンセントに頭を下げて増資をしてもらったこと
つまり楽天の一部分は中国のもの
それがアメリカから睨まれる理由
ソフトバンクは安心していい
中国や韓国やアメリカやイギリスの企業の株は持ってるが、ソフトバンクグループの株は今でも孫さんの関連が半分以上を握ってる
携帯会社の方はもう持ち分少ないけどねー
2023/02/01(水) 11:47:23.76ID:L6ymqmLw0
>>71
役員も出さない機密情報にもアクセスしない順投資
それをしっかりチェックされてるんだから安全だろ

ソフトバンクは日本のマネーを中国に投資
楽天は中国マネーを日本に投資
2023/02/01(水) 11:49:56.06ID:0h3Vtru80
バカ「単なる純投資 何をそんなに大騒ぎしているのか、まったく意味がわからない」

資本業務提携とは文字通り、「業務提携」と「資本提携」をセットにして行うものだ。

テンセントは楽天の大株主

 業務提携とは、2社以上の独立した企業が、支配権の獲得を意図せず、相手方の技術やノウハウを利用することにより、シナジー効果を生み出し、競争優位を強化するものだ。

 一方、資本提携とは、片方の当事者企業が、相手方企業の株式を取得し、議決権を得ることだ。資本提携の中には、両当事者が、お互いの株式をそれぞれ取得し、議決権を相互に持ち合うこともある。資本提携を行うことで、業務提携よりも強固な関係性を構築することになる。
2023/02/01(水) 11:55:40.96ID:NyJHAMYY0
嘘ばかり垂れ流すホラッチョの言うこと信用するアホおらんやろ

楽天・三木谷社長が講演 「モバイルと市場にシナジー」、オンラインで店舗向けに

2021年 9月 9日 10:25

携帯キャリア事業「楽天モバイル」の契約者数は、携帯キャリアサービスとMVNOサービスの合計で500万回線を突破。顧客獲得ペースは「楽天カード」の4・8倍という。「早晩、ユーザー数は2000万から3000万になるだろう。目標は『第4の携帯電話会社』ではなく、日本の大半の人が楽天モバイル、もしくは他社が追随してくれば、その同等サービスを使うようになればいい」(三木谷)。
2023/02/01(水) 12:42:01.06ID:AqpHEQz+0
またコピペを手元に大量に準備している朝鮮人が発狂しているのかw
2023/02/01(水) 13:06:24.17ID:HwTbJRqX0
ホラッチョ
「将来楽天カードの会員数軽く上回る」
「3000万人が見えている」
2023/02/01(水) 13:17:44.84ID:Ign7o5y90
コピペちゃんは過去の発言に囚われすぎ
2023/02/01(水) 13:21:27.27ID:WZUyFFed0
詐欺にコロッと引っかかりそうな老人は楽天好きだろな
2023/02/01(水) 13:25:25.78ID:AigLSC3j0
ECで買い物する楽天市場Amazonユーザーを性年代別で見ると「Amazon」は20~30代男性が多く「楽天市場」は情弱層50代以上の男性と女性の利用傾向が高い。
2023/02/01(水) 13:27:55.69ID:aKJzrwZt0
>>77
政治家の公約か何かと勘違いしてるバカっているよな
経営者が状況に応じて基地局足りないと思えば増やす判断とか当たり前
何年も前の発言を保存記録して、ほらあの時と言ってること違うw
と鬼の首でも取った気になる狂人w
2023/02/01(水) 13:30:52.20ID:X7vQQI0D0
>>80
同じ時期のモバイル関連の過去スレ見れば信者の香ばしさ伝わってくるぞ
三木谷さんがクラウドネイティブで安上がりと言ってるから真実なんだ!で埋め尽くされてるからw
2023/02/01(水) 13:38:57.14ID:9EVhBsBa0
2年以上投資額足りないんじゃないかと指摘され続け十二分に足りるからの~




兆超えwww
2023/02/01(水) 13:44:24.96ID:tCXRqE0U0
>>20

政治家の公約か何かと勘違いしてるバカっているよな
経営者が状況に応じてぶっちゃけたいと思えば値上げ判断とか当たり前
呟き保存記録してほら三木谷さんが言っているw
と鬼の首でも取った気になる狂人w
2023/02/01(水) 13:49:42.16ID:Z3/mS1D+0
瞬間的に速度が上がって一定速度に抑えられることが多くなったんで、なんかしらの帯域制御をしてるんじゃないかな
やりすぎると禿Airみたいな評判が立ってしまうし、帯域制御は諸刃なんだよね
さて今回はどの辺で落ち着くんだか
2023/02/01(水) 14:07:39.28ID:YvhWaqRV0
>>77
それは韓国の文化だから仕方ない
2023/02/01(水) 14:13:33.23ID:3UGS5u+80
>>77
政治家の公約か何かと勘違いしてるバカっているよな
経営者が状況に応じて基地局足りないと思えば増やす判断とか当たり前
何年も前の発言を保存記録して、ほらあの時と言ってること違うw
と鬼の首でも取った気になる狂人w
2023/02/01(水) 14:14:12.91ID:A4qc5+vT0
>>20

政治家の公約か何かと勘違いしてるバカっているよな
経営者が状況に応じてぶっちゃけたいと思えば値上げ判断とか当たり前
呟き保存記録してほら三木谷さんが言っているw
と鬼の首でも取った気になる狂人w
2023/02/01(水) 14:35:27.38ID:Z3/mS1D+0
>>87
まあ、確約したことをひっくり返した実績があるのでつけこまれるのはしょうがないかもしれない
あとはサービスでカバーするしかないでしょ
とはいえ今は価格しか勝負できるところがないので辛いのはわからんでもない
キラー端末もなければ回線を実用にならないレベルにまで落としても客を逃がさないようにする縛りも凶悪なのはできない
そんな状況下で基地局整備だけはしないといけないんだからw
とはいえユーザーはそんな事情は関係ないので、勝負所で勝負できなくなったら使う理由もないので他所にいくだけなんだよな
応援はしてるから複数回線所持してるわけだけどw
しかし、ターボなんてやるくらいならアンリミを徹底して経費のかかるLINKの無しプランを作り、LINK付新規の金額を上げりゃ良かっただけじゃないのか?w
現行契約者はまあ、先行者受益ってことで
そこにLINKを使えないホームルーターを投入してデータだけで使って貰うようにすれば、うまく巻き取ることが出来ただろ
アンリミ自体は安いので値引きで商売する必要もないしw
後から固定電話のナンバーポータビリティ用に移動させられないsimを用意すれば年寄もどうにかなっただろうしw
そっちはプラチナ入れてからじゃないと固定電話がおうちで圏外になるんで時期尚早だがw
89非通知さん
垢版 |
2023/02/01(水) 15:42:40.00ID:eupClSF/0
mineoみたいに宗教化するのは良くない
2023/02/01(水) 16:15:09.47ID:ddkTkp5O0
警察のお世話になるまえに病院に行こう
2023/02/01(水) 16:18:59.63ID:2Ix9W1Kd0
>>74
それはローミング終了後顧客獲得を加速させてからだろ
4月以降新プラン出して来るんじゃないの


2021年8月12日 00:00
正直に言うとローミングコストは本当に高い。
(ローミング)見直しのタイミングで、ローミングコストがかなり下がることが期待されているので、これに合わせて(新規顧客の獲得を)加速していきたい。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1343449.html

2021年8月28日 06:00
2021年度Q1に楽天がKDDIへ支払ったローミング費用は330億円
2020年通期(1月~12月)のKDDIへローミング費用672億円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1346714.html

2022年5月14日 01:25
ローミング費用については、今年10月来年4月に大規模なローミングカット
業績のほうにはいいインパクトが出てくるのではと思う。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1409189.html
2023/02/01(水) 16:22:55.66ID:c8MwXM/K0
ということはpovo2.0のルーズなところもきっちり回収とかあるかもな
24時間が48時間弱使えたりするところ
2023/02/01(水) 16:32:54.05ID:jtdr0WVD0
>>61
違う

それは、以前の「ぶっちゃけ0円で使われても困る」という発言の改変だよ
つまり、すべっった書き込み
2023/02/01(水) 16:53:20.66ID:2Ix9W1Kd0
去年の10月には人口カバー率98%達成
ローミング大規模カットまでには99%達成するんじゃないの

23年中に屋外基地局6万局超
https://i.imgur.com/ExdVngp.jpg
22年10月人口カバー率98%達成
https://i.imgur.com/DUK7Pmx.png
95非通知さん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:01:20.55ID:V5NraNyh0
これだけ速度を絞れば1日10G制限なんて必要ないよね
2023/02/01(水) 17:09:28.86ID:ZZbivDnn0
今頃何言ってるんだ
そんな制限とっくに撤廃された
2023/02/01(水) 17:10:30.14ID:c8MwXM/K0
3Mbpsで10GB転送すると7.5時くらいかかる
https://note.cman.jp/network/speed.cgi
98非通知さん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:41:38.10ID:V5NraNyh0
>>96
お前はちっともわかっちゃいないな
2023/02/01(水) 18:44:17.19ID:FO5EF25f0
速度は変わらないな
地方の県庁所在地で50/40 Mbps
2023/02/01(水) 19:19:24.58ID:38agHm970
>>96
とっくと言っても、昨年の10月末じゃなかった?
まだ3ヶ月程度しか経っていない
101非通知さん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:29:20.00ID:3qm9XaBp0
県庁所在地中心市街地だが
楽天電波敷地の隅でしか入らない
しかも1M以下
家中は無論アウト
ローミング廃止されたら使えない
2023/02/01(水) 22:39:25.11ID:3fEF+9QV0
>>101
じゃあ解約すればいいじゃん
繋がる奴だけ使えばよい
2023/02/02(木) 00:23:03.91ID:aW13pgqP0
利用者に暴言吐く>>102みたいなアンチが居座ってこのスレの雰囲気も悪くなったな
2023/02/02(木) 00:44:36.40ID:4Q4ydY4t0
俺の市の中心部でも空白地帯があったな
ビルの谷間とか高いビルの上にアンテナがあるとかねいろいろな原因があるんだろ
2023/02/02(木) 01:00:41.84ID:a5uoWGk10
>>103
あくまでも「固定化スレ」でしょ?(一般スレじゃなく)

「家の中で入らない」なら、撤退して他社にするしか無いと思うけど?
2023/02/02(木) 01:28:06.44ID:S5AYyh/l0
固定ルータを買おうと考えてたけど
AQUOSにダイレクト給電なるものがあるので迷い出した
AQUOS→(イーサーネットテザリング又はWi-Fiテザリング)→無線アクセスポイント
だとバッテリー劣化の心配なくスマホとしての機能も2万位で付いてくる
固定ルーターのメリットは安定性と安さなのかね、、
考えすぎてワケわからんw
2023/02/02(木) 01:44:31.39ID:KhJhEz270
>>106
電池が入っていない事
まあ加工せずに電池レスにできるモバイルルーターもあるにはあるけどw
あと、据え置き型がいいかなと思うのは熱かな
スマホの場合、やはり熱くはなりやすい
ネットワーク外出しするとかなりよくなるけど、やはり熱くなるときもあるのでどうだろうかと思えなくもないね
そんなのもあって、今は前スレに出てたようなUSBドングルが少し気になってるw
ホームルーター転用もいいんだけど、やはりWifiが少し弱い
結局ブリッジにして違うルーターにぶら下げるならいっその事そいつでUSBテザに持っていったほうがいいのかな?と
2023/02/02(木) 02:13:34.53ID:S5AYyh/l0
ああ確かに熱と電池の組み合わせは気になりますね
夏場に安心して家を出られるのか?とかw
今寒いので考えてませんでした、、
悩ましい
2023/02/02(木) 02:49:32.44ID:t1v5CkM/0
いちおう、寒くなる前と最近あたりもsense6で試したよ
Wifiテザだと比較的熱くなりにくいsense6でもけっこう熱くなった
USBテザも試してみたところ、通信量が多くなると熱いって程ではないけど
けっこうな温度になるなと感じたね
なので電話を繋げっぱなしはあまり良くないんじゃないかなと考えてます
結局、カケホ+3GBの電話としてsense6を使って固定用は別になっちゃったw
sim無しは使えるんだけどトラブルが多いから使いにくいし
なので言われてるような改悪でもされたら他キャリアに逃げるかな
2023/02/02(木) 03:06:15.72ID:S5AYyh/l0
実体験に基づく意見大変参考になります
やはりスマホをベースに使うのは少し奇策な感じですかね、、
機器の数や構成の複雑さも気になってました
2023/02/02(木) 03:41:41.03ID:Iu13EKKj0
少し前のDocomoフルスペック機でテザリング運用してるけど全く問題ないな
PCとスマホで計3台繋げっぱなし
2023/02/02(木) 09:02:32.48ID:QfHnUqn60
自分は手持ちのスマホ流用で固定化して不便はなかったけど、わざわざ買うならあえてスマホを選ばなくてもいいと思うな
2023/02/02(木) 11:25:32.95ID:CUEfMT5y0
乞食からのボヤ火事大赤字コンボ
2023/02/02(木) 12:01:07.50ID:johKamXV0
まあ、居ないところでスマホに通信させておく場合は火災保険をかけておいたほうがいいのは確かw
2023/02/02(木) 12:04:50.23ID:rH0Om1HP0
ちょ、待てよ
https://i.imgur.com/lK83Gis.jpg
2023/02/02(木) 13:14:02.57ID:johKamXV0
気づいたら膨らんでいたとかふつうだしな
意地でもリンクを生かしたい人の電池レス改造事例が増えてもいいと思うんだがw
スマホもそうだけど、SMS読めるGL06PとかE5577とか
2023/02/02(木) 13:32:42.28ID:nsmNp3tl0
リンクを生かしたいなら電池レス改造せんでも、中華ホームルータならSMS送受信出来るし、ソニールータもいろいろ弄くれば見れるように出来るらしいぞ
2023/02/02(木) 15:10:26.38ID:q37JKr6L0
SMSは別途povoでも使った方が安上がりで簡単だけどね
2023/02/02(木) 15:16:44.67ID:nsmNp3tl0
楽天リンクのSMS認証でしょ
2023/02/02(木) 15:19:48.16ID:a5uoWGk10
銀行アプリとかでSMS認証が必要になることあるけど、
GL06Pを使ってる

もちろん、シム入れ替えは面倒くさいけど、そんなもん毎日毎日毎日やるものでは無いし、
せいぜい登録時に1回か、こないだ指紋認証替えたときだけだし。
121非通知さん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:22:15.74ID:QVemRe9Q0
ただ今制限を設けております。
2023/02/02(木) 22:00:15.13ID:67wGVKjm0
ダイレクト給電してるならバッテリー膨らまないんじゃ?
2023/02/03(金) 01:33:43.05ID:nznS9JEO0
ダイレクト給電は画面点灯時で、消灯時はチャージしてるんじゃね?
2023/02/03(金) 01:36:15.62ID:N8uhU41v0
モバイルルーター代わりにしようと1万円ちょっとでSIMロック解除済みのdocomo版wish2を買った
これで電話とSMSが使えるようになって、5Gにも対応しているので届くのが楽しみだ
2023/02/03(金) 02:01:24.61ID:7oD4nWjT0
>>122
リチウムイオンバッテリーは満タン放置(給電はされていない状態)するだけでも劣化が速く進むのでダイレクト給電でも劣化は進むし膨らんでくることもある
劣化抑えたいならバッテリー残量40%-70%くらいを維持するのが一番

最近のスマホでダイレクト給電言い出したのは、
バッテリーの残量を40−70%に抑えるためにはバッテリー側に独立した充電管理チップの搭載が必須でコストがかかるのに対し
ダイレクト給電はバッテリーが満タンになったスマホ本体側が判断した(バッテリの電圧が一定以上になった)ときにスマホ本体側で勝手にバッテリーへの給電止めればいいだけでコストかからないから
要するに過去のいたわり充電みたいなやり方の簡易版
2023/02/03(金) 02:11:47.61ID:9Y3Dsr+50
https://jp.sharp/k-tai/aquos-tips-magazine/post05.html
AQUOSは9割でダイレクト給電に切り替える設定があるけどね
2023/02/03(金) 03:07:01.61ID:oa8RP4y40
>>126
9割じゃ充電しすぎ
70%以下くらいでないと劣化が早い

あと9割というのはおそらくバッテリーをより守るためではなく
バッテリー劣化してきて100%にならない(98%とかからいくら充電しても100%にならない)ような状況への対応のほうが主眼だろうと思うよ
2023/02/03(金) 03:14:00.29ID:9Y3Dsr+50
>>127
それってあなたの感想ですよね、
がまさにぴったり来る書き込みw
2023/02/03(金) 03:16:59.00ID:oPnRLFlD0
9割充電保存が充電しすぎなのはリチウムイオンバッテリーの一般的な技術的な話なんだが

そのうえで本当にバッテリー劣後を抑えたいなら7割とか5割の残量設定をつける
付けないならそれには理由がある
これは感想ではなく当たり前の推論

さすがにこれを感想とか言い出すならなにがなんでもダイレクト給電最高にしたい信者さんなんだろうなとしか
そういうのは脳内でやっててください
2023/02/03(金) 03:24:06.79ID:/MM6aCsY0
ちなみに、最終的にやってくと過去のいたわり充電と同じ5割維持とか7割維持とかの機能を、バッテリー側の管理チップとあわせて実装することになる
ようするにいたわり充電
そこまでやった上でそれに「いたわり充電」以外の名前つけてるメーカーもあるかもしれんしそれはそれで問題ない

問題なのは、「満タンになったらバッテリーへの給電止める、バッテリーはずっと満タン」だけでは
過去のコストかけたやり方と比べてそんなにバッテリー保護にはならないこと
2023/02/03(金) 03:25:32.75ID:9Y3Dsr+50
必死w
2023/02/03(金) 03:28:14.34ID:AaXL3kjb0
>>131
それってあなたの感想ですよね、
がまさにぴったり来る書き込みw
2023/02/03(金) 03:30:07.60ID:9Y3Dsr+50
www
134非通知さん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:36:08.63ID:jrUGfUzB0
横だけど、劣化防止に主眼を置くか、稼動時間に主眼を置くかって話でしょ
これだけの話でなんで煽りあってんの
たまに理解できないよね5ちゃん
2023/02/03(金) 03:40:12.49ID:PRK70TjR0
>>134
ダイレクト給電ならバッテリーが劣化しないみたいな話は間違いだからだよ
主眼の話ではない

これわからないなら日本語勉強してこい
2023/02/03(金) 04:44:33.54ID:+8ax3PMl0
うちのテザリングスマホはデジタルプログラムタイマーで充電させてる
毎日0時、8時、16時に90分間充電する
動画観たりすると60%くらいまで下がる感じだな
2023/02/03(金) 04:49:10.81ID:+8ax3PMl0
バッテリー背負ってること自体そんなに悪いこととは考えない
停電補償兼ねてるから商用電源落ちても通信は確保される
光なんか落ちたら止まるでしょ
2023/02/03(金) 06:48:24.85ID:44GEd3WC0
バッテリは熱でへたるから充放電しなくても
発熱するスマホやルータと一体化してる限りはへたるよ

夏にルータ触ったことあればわかるけど通信でかなり発熱するから
完全に取り外せるのでない限りはへたる運命
2023/02/03(金) 06:57:46.53ID:9I16TH5N0
例えば25-75%運用にしたところでやっぱり寿命2倍くらいにしか延びずあんま意味なかったり
そもそもどうやっても経年で劣化していくし
ツマラン工夫するより0%100%長時間がダメそれを避ける運用をする、を心がけりゃ他要らん
2023/02/03(金) 07:11:54.33ID:1269IAJU0
楽天ターボよりキャンペーンで6千円の5G端末とアンリミテッドをテザリングで運用した方がお得じゃねえか
2023/02/03(金) 08:31:44.32ID:f9eeQ8eC0
「ぶっちゃけ」の天の声で明日には大事変がくるかもしれないのだから、
これ!って正解なんか無いに等しい
割と良かった2回線持ち運用は見事に過去のものにされたし
2023/02/03(金) 08:33:43.89ID:W4P3poCO0
そんなにバッテリー大事なら49%と50%の間を繰り返せよ。
2023/02/03(金) 08:50:04.74ID:GYSp5JGb0
これを買って専用アプリ使えば任意の%で充放電できるよ
https://chargie.org/
ちなみにバッテリーでも車の鉛バッテリーの保管は満充電が基本
電池の種類によってはニッカド電池みたいに充電容量少なくなったら
完全に使い切ってから満充電するとメモリー効果がなくなり充電容量が回復する電池もある
2023/02/03(金) 08:50:47.38ID:T4YQ2CZS0
なかなかいいのないよね
昔こういうのあった
https://weekly.ascii.jp/elem/000/002/619/2619074/

おじさんの提案としては
USBドングルタイプのLTEモデム
マンゴールーター
USBバッテリー
2023/02/03(金) 08:53:43.04ID:28600kJi0
>>143
リチウムイオンバッテリーの話しろ
リチウムイオンバッテリーでは満タン放置は最悪のパターンの1つ
2023/02/03(金) 08:56:30.87ID:T4YQ2CZS0
WiFi機能内蔵してるドングルもあるので
その場合はドングルとバッテリーだけでもいいし
2023/02/03(金) 08:59:42.26ID:T4YQ2CZS0
ただ色々回り道したおじさんの結論はこれで良かったかもと
https://www.amazon.co.jp/dp/B099DXQM9Q/
2023/02/03(金) 10:52:56.75ID:G/rcC5Ok0
どれも論外だろw
2023/02/03(金) 10:53:55.19ID:G/rcC5Ok0
異端過ぎる
W04、W05にクレードル使ってたほうが良いっての
2023/02/03(金) 11:07:03.98ID:nznS9JEO0
ドングル使ったことないだろ?
2023/02/03(金) 11:09:09.99ID:T4YQ2CZS0
まあ中古のモバイルルーターを使い倒すのが一番か
2023/02/03(金) 11:56:27.61ID:P9UilIT80
楽天を使う以上は金かけたら負けみたいなとこあるからね
金を出すなら光でも他社ホームルータでも楽で安定した選択肢があるんだし
2023/02/03(金) 11:59:43.45ID:yjytEQ9q0
日本の光回線は高すぎる!もやれ
2023/02/03(金) 12:00:34.17ID:T4YQ2CZS0
airやターボのような専用機材買うのはアホだが
SIM変えれば他でも使える汎用機材は多少払ってもいいやろ
2023/02/03(金) 12:00:47.07ID:l2z+hu140
>>151
リンクいらないなら結局そこにおちつくw
リンクいるなら中華とかソニー改とか一応結論は出てるんだろうけど、
模索するのは良い事かと
いらないスマホをバラして放熱仕様にするのはアリなような気がしてきたw
2023/02/03(金) 12:05:47.26ID:CxqMKhnU0
w04を500円で買って半年後w05(緑)を800円で買って2か月後w05(白)クレードル付1200円で買った俺
2023/02/03(金) 12:08:06.70ID:ll/iFbz80
>>153
「ぶっちゃけ」
2023/02/03(金) 12:14:05.63ID:XnLlG2Vn0
>>151
いろんな動画で検証されてるけど
大概モバイルルーターより楽天スマホでテザリングしたほうが速度あったな
2023/02/03(金) 12:16:26.86ID:9MBs/x+/0
俺が見たところじゃ
充電は20-80でやれって書いてあったな
2023/02/03(金) 12:20:48.76ID:T4YQ2CZS0
>>158
速度はでてもバッテリーの問題がねえ
2023/02/03(金) 12:25:01.60ID:BZftHCcz0
テザリング用スマホのバッテリーレス化はやりたい
楽天関係ないけどほぼ据置でつかってるタブもバッテリーを取りたいわ
2023/02/03(金) 12:49:53.85ID:9MBs/x+/0
>>160
楽天の方は常駐アプリとかほとんど入れてない
スマホ決済アプリとかもね
位置情報も使わないから半日はバッテリーもってるよ
2023/02/03(金) 12:53:12.57ID:T4YQ2CZS0
>>162
そうじゃなくてね、、、
このスレの意味わかってるんだろうか
楽天モバイル売りのスマホをテザリング運用からはじまり
それだとバッテリーに負担かかるから別の機材探して、、
2023/02/03(金) 12:59:30.25ID:l2z+hu140
>>158
自分でも試したけど、スマホで速度出てるのって5Gが外れないエリアだけじゃないか?
4Gエリアだとホームルーター、モバイルルーター、スマホでどれも大差なかった
モバイルルーターはむしろWifiが弱くて足枷になってた気がする
5Gエリアでも5Gを掴むホームルーターだとスマホと大差なかった
モバイルルーターは5G掴むやつ持ってないや
てかあるんだろうか?w

>>147
少し高くなるんで、マンゴーと中古のFS030でもいいかも
2023/02/03(金) 13:18:02.07ID:T4YQ2CZS0
結局のところアンリミはいいサービスなんだが
実態をわかってない運営がSIM一枚に全部くっついてる弊害を
理解できてないところに帰結するんだよな
SIM2枚を組み合わせてキャリア側で通信量の制御とかできただろうに
2023/02/03(金) 13:26:10.31ID:Y1TGYpmz0
>>142
充放電は20%前後の幅でやるのが一番へたりにくくて
それより大幅でも小刻みでもへたりが早くなる
まぁ大幅すぎるよりは小刻みの方がましではあるんだけど
2023/02/03(金) 14:38:38.68ID:T4YQ2CZS0
あまりにもモバイルにこだわったツケがが
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1475725.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1475/725/20230201_4_o.png
2023/02/03(金) 14:52:37.43ID:Y1TGYpmz0
ミッキーはモバイルが本業の売上につながると連呼してたが
グラフ見る限りそれって2020年だけだったよな

まあ正直撤退の未来しか見えないのでルータとかにお金使うのはほどほどがいいと思うよ
2023/02/03(金) 14:56:13.74ID:bmpDy53G0
>>163
バッテリーダメになったらまた替えればいいと思ってる
俺はスピードの話しかしてない
>>164
4Gだよ
2023/02/03(金) 14:56:59.82ID:1269IAJU0
安い5G端末全部売り切れじゃねーか
2023/02/03(金) 14:58:49.85ID:T4YQ2CZS0
>>170
バッタ屋で他社の転売された未使用品買いなよ
ARROWS we
wish2
あたりいいよ
2023/02/03(金) 15:01:32.95ID:T4YQ2CZS0
impressでスマホランキング見てて最近笑い止まらない
お前キャリアモデルやろwwって

https://i.imgur.com/UyMlEYZ.png
2023/02/03(金) 15:07:18.56ID:l2z+hu140
>>172
pixel多いなw
指紋認証が最悪だけど
Weけっこう良かった
esim使えないモデルだけど5Gスマホでモデム替わりにするのであれば、あれを使おうかなと思ってます
2023/02/03(金) 15:08:52.89ID:l2z+hu140
>>169
4Gでそうなるかなぁ
2023/02/03(金) 15:28:42.37ID:bmpDy53G0
>>174
youtubuでいくつか動画見てみ
2023/02/03(金) 15:39:04.89ID:GYSp5JGb0
>>164
IIJのとNECの新しいのは楽天でも5Gのsub6ならバンド対応してるはず
IIJのはauの5Gの新認可バンドのn40にも対応
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mr51fn/spec.html
https://www.iijmio.jp/device/air-u/air2.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1410266.html
2023/02/03(金) 16:46:12.50ID:s3E2d4Gq0
>>166
ソースある?
2023/02/03(金) 17:19:49.71ID:ZerubQWg0
充電は120%と沖田さんが言ってた
2023/02/03(金) 17:48:51.42ID:Y1TGYpmz0
>>177
https://batteryuniversity.com/article/bu-808-how-to-prolong-lithium-based-batteries#:~:text=Table%202%20estimates%20the%20number%20of%20discharge/charge%20cycles
2023/02/03(金) 17:54:35.92ID:iLKpkxAe0
>>175
環境あるからやってみたけどマジでたいして変わらないw
スマホのほうが上がったり下がったりとばらつくけど、均すとほぼ変わらない
大幅に変わるとしたら、変わった要因はなんだろうな
2023/02/03(金) 18:25:03.65ID:vZcllPK90
>>178
それ、充電やない
充填や
2023/02/03(金) 18:51:18.55ID:V+YfN0+V0
>>179
49%と50%の繰り返しに相当するデータ無いじゃん。
おまえの主張は証明されてない。
2023/02/03(金) 19:43:03.78ID:Is/39S3y0
今まで本気じゃなかったんだな
下り20くらいしか出なかったのが100を超えてくる
2023/02/03(金) 19:47:28.00ID:wu4TgACa0
テレワークでたまに使い物にならない速度になることがあったから
sonet光minicoに変えたが、コストはほぼ同じで
68Mbps出るようになった。うちは光ケーブル引けず、電話線でやるマンションタイプだから。
それでも理論値MAXは出る。

ところが、混み合う時間帯は問題ない速度に低速化します。という部分で
週1ぐらい夜1Mbpsになるわ。
2023/02/03(金) 20:18:25.96ID:H/4/7B5Y0
>>156
HG100買ったほうがよかったんじゃ…

HG100は仕様書みると30Wとか書いてあるからモバイルルーター給電のほうが電機台は安いのかなー?
2023/02/03(金) 20:26:36.67ID:q1bSn7k70
HG100とW05買ってみたけどW05の方が全然安定してる気がする
2023/02/03(金) 20:27:22.94ID:wu4TgACa0
HR01 DoCoMoで3ヶ月使って
     楽天で半年使って
    お蔵入り
2023/02/03(金) 20:50:19.81ID:loSgbjS30
>>183
そうだよ
下り20だと5MHz幅だったのが
下り100だと20MHz幅になったんじゃないかな
2023/02/03(金) 20:57:46.13ID:loSgbjS30
だそうだ
速度アップの報告は東北の人が多いのかな
https://i.imgur.com/cfPPsAL.png
2023/02/03(金) 21:45:42.45ID:n8GcbSTW0
新しい物に敏感なYouTuberが楽天ターボのレビュー上げてこないな。カオナシ以外で上げてる奴居る?ガチで全然売れてないんじゃないか?逆に誰もやらないなら俺が今からやれば一定の再生数稼げそうだ
2023/02/03(金) 22:21:34.18ID:hzQNoCI40
とにかくパケ詰まりが酷いよねYahooニュースなんて見てたら
詰まりまくってストレスMAX
192非通知さん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:32:07.45ID:4zAXT1oA0
5Gはマップをみても分かる通り都心部でもエリアがまだら状態なので売りにはならない
なのに楽天Turbo5GはAirやドコモに合わせた強気の価格設定
料金が同じなら安定して速度の出るサービスに行くのは当然
2023/02/03(金) 23:17:44.76ID:G9HKQaS30
ターボルータのクソゴミ具合はあの動画ひとつで十分わかるわ
あれでドコモにタイマンを挑む自信はどこから湧いたんだミキタニ
2023/02/03(金) 23:24:53.37ID:H/4/7B5Y0
楽天ターボを契約すると1回線ついてきますならまだありか…?
元の無料の1GBまでの条件で
2023/02/04(土) 01:44:21.79ID:9/KYJtm60
5G端末3万ポイントバックとかやってるから、そのうちターボもキャンペーン始めるでしょ、その時契約するわ
2023/02/04(土) 02:42:07.64ID:ERy1soEt0
楽天アンリミテッド7を初めて申し込みの方限定、とかあるけど旧プラン契約者はこの条件満たすのか?
俺アンリミテッド4だか契約したが7を申し込んだ覚えはないぞ
2023/02/04(土) 03:08:12.18ID:Qjwtp1Ah0
やっとミッキーの電波が本気出してきた
そっちのほうが怖いわw
198非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:09:31.39ID:BmrRs43H0
L11が今月入ってから遅くなってきた。
遅いからと再起動して半日くらいは問題ないけど、それ以降pingがものすごく遅くなり(200~300msくらい)、速度も出なくなる。
2023/02/04(土) 07:31:55.53ID:Htx1u68B0
パケ詰まりは電波が悪いと起きやすいので
なるべくベストポジションに端末を置くことだ
2023/02/04(土) 07:39:27.43ID:YeKdJlqc0
>>197
本気というかフルスペックのアンテナ設置してるのに
わざわざ5MHz幅でテストしてただけでしょ
2023/02/04(土) 08:18:57.39ID:3AgdH6cI0
>>198
あーそれ。同じだわ pingが300超えるとup down共に1桁Mbpsになる。ここでも数日前に書いたけど、日に10MB規制復活したのかと思ったくらい。再起動しないと低速から抜け出せないし 最近も時々なるな とにかく不安定

https://i.imgur.com/j09afmm.jpg
2023/02/04(土) 08:32:56.02ID:YeKdJlqc0
それ基地局どうしで干渉とかないのかな

1.7GHzだと昔ソフトバンクが巻き込まれた
衛星放送の電波を同軸に流す際に周波数を変換するんだが
それが漏れてるやつ

今ってイーロンのところのスターリンクも色々電波障害に
なってるらしいし
2023/02/04(土) 08:33:30.28ID:3AgdH6cI0
それから先日iPhone買い替えたんだけど、何度やってもアクティベート出来なくてWEBで調べたら電波(通信状況)が悪いからインターネットにアクセス出来てない。と出て、そんな事あるかー?Wi-Fiでやってるのに‼︎と思ってLINEMOのモバイル通信に変えたら1発で通った事もあったな。iOSのアップデート出来ない時も楽天の電波が原因だった。ダウンロード系が失敗するのはプツプツ途切れてるのが原因だろう
2023/02/04(土) 08:34:49.93ID:YeKdJlqc0
>>203
楽天モバイル回線でiOSのアプデ失敗は
ipod touchでもあったよ
アンリミ1年無料の頃なのでもう1年以上前から確認してる
2023/02/04(土) 08:36:31.79ID:YeKdJlqc0
なのでダウンロードは楽天モバイル回線でやって
ダウンロード後の認証みたいなところでは
ワイモバイルとか別の回線にすると通る

ほぼ1年以上前も同じ

過去のスレに書き込みしたので探せばあるはず
2023/02/04(土) 08:37:54.72ID:YeKdJlqc0
こういう細かい不具合対策しないから月3000円払う
ユーザー逃してゼロ円古事記相手するはめになるんだよな
207非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:43:17.59ID:BmrRs43H0
>>201
おま環かと思ってたけど同じ症状に悩まされている方がいるとは。turbo始まったから裏でコソコソ規制始めたのかと邪推してしまいますね、これ。
2023/02/04(土) 08:50:49.97ID:YeKdJlqc0
>>207
多分あれじゃないかな
ターボユーザー向けにビームフォーミング等で
いい感じの電波環境作ってる最中なんじゃ
ターボ無し時代に調整した電波環境は調整し直しだろうしね
2023/02/04(土) 08:53:37.76ID:fUh6VFkO0
>>207
なるなる
HG100でもFS030Wでもなるから機種関係ない楽天側の問題だろな
似たようなことは昔からあるから持病だと思ってた
2023/02/04(土) 08:56:18.14ID:fUh6VFkO0
対策としてFS030Wで毎日自動再起動かけてるけど
6時間に1回ぐらいでないと防ぎきれてない感じ
2023/02/04(土) 09:31:08.29ID:XmNPdqGw0
>>207
うちも12月くらいからping病にかかって、デジタルタイマーでHG100を毎日再起動してるわ
E5180でも同じだったから
2023/02/04(土) 09:33:36.26ID:2tTe7CVA0
>>204
DNSの問題があるよ
ルーターのDHCPの設定変えて楽天じゃなくgoogle DNSを参照するようにしてる
2023/02/04(土) 09:36:31.10ID:Htx1u68B0
くっそ安い昔ながらのコンセントタイマー(ディップスイッチが円状にいっぱいついてる奴)でもいける?
2023/02/04(土) 09:41:45.62ID:YeKdJlqc0
>>213
乱暴だが通信機器が再起動するように
するだけなのでそれでもいい
2023/02/04(土) 09:44:26.41ID:YeKdJlqc0
>>212
DNSか
楽天モバイルは古事記相手する時間をこういう
細かいチューニングに使えば良かったのになあ
2023/02/04(土) 10:01:26.26ID:fUh6VFkO0
>>213
ホームルータならね
電池ついてるやつだと当然効果がない(FS系除く)
2023/02/04(土) 11:54:10.09ID:gPap/Jpo0
>>206

バカ「俺は3000円払ってる富豪笑」
2023/02/04(土) 12:07:57.75ID:Z3ARbZRD0
ピンク板に書く方法ある?
2023/02/04(土) 12:27:34.08ID:hth0IZ0r0
ping、うちだけじゃなかったんだ
LANケーブル抜き差しでも直るし、なにかなと思ってた
最近はそれがなくなった?かわりに、重くなる
特に酷い時間帯があって回線を疑ってるけど、ログにはなにもなくて
こっちの環境かもしれないから通信レポートも出しにくいし
もう一組ルーターとクレードル用意しないと原因探れないしで、まいった
2023/02/04(土) 12:45:12.17ID:2vVGyiNe0
もうさよならだね・・・
2023/02/04(土) 12:49:25.70ID:g9PD+QEz0
快適な固定回線欲しいならアンリミじゃなくターボ契約してねってことなのか
2023/02/04(土) 12:56:42.30ID:PHWYVAKp0
>>200
テストしてた訳じゃない
今まで無線?か何かに使ってたのを出ていってもらうまでは干渉の関係で5MHz運用してただけ
2023/02/04(土) 13:16:02.80ID:ZJd9kOnW0
楽天回線でpingが時々極端に遅くなるのは、ハンドオーバーが多い移動したときは昔から起きてる
いつもは50ms程度で安定してるpingがハンドオーバー多い移動したあとはずっと300msとか600msとかになってて、
一度機内モードなどで回線切断して再接続するまで回復しない

最近多く発生するようになったという人は、
近くの複数の基地局の間で行ったり来たりすることが増えるような電波状況の変化が起きてるんじゃないかな
224非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:37:00.98ID:polpbtas0
>>198 です。
皆さんもこの症状起きてるんですね…。
その都度再起動するしかなく、抜本的な改善策もないので困ったものです。
2023/02/04(土) 13:46:05.87ID:LAF6Lt9i0
普通に考えてパケ再送だろ
だから数字以上に実効速度は落ちてる
再送パケを待つ必要があるから大きく時間的に遅れる
で理由は電波強度が弱くて直接的に受信できる分以外に反射波や周り込む分が相当程度ありかつ時間的に変化しているとき
そうでなくても楽天は品質悪いからな測定される速度の割りに途切れやすい安定しないのはそのせい
2023/02/04(土) 14:04:01.73ID:SmjoB49K0
>>225
pingが異常に遅くなる問題が発生してる間は電波状況が良い場所でもずっとpingが遅いままになるんだよ

回避法は起きたら一度つなぎ直すこと
推測だけど、端末が基地局間ハンドオーバー繰り返してくなかでパケットが
今繋いでる基地局、その1つまでに繋いでた基地局、その1つ前に、、、みたいに
なんか無駄にバケツリレーされてようやくネットと繋がってるみたいな感じ
2023/02/04(土) 14:14:14.16ID:LAF6Lt9i0
>>226
その電波状態が良い場所と判断してるのは通信速度とせいぜい電波強度だけみていってるだろ
他の高速無線通信が中身fm放送並みで楽天はam放送並みと考えればそう遠くない
順調に通信できてるようで普通にパケロスしてるから時間的整合性取れなくてツジツマ合わせられなくなる
linkで長時間通話でおかしくなりやすい(まぁvoipみんな一緒だけど頻度程度がかなり高い)のも同じ
2023/02/04(土) 14:17:29.91ID:FvIvKRuZ0
>>227
そのお前が疑ってる場所でping遅い病が発生してる状態で単純に一度再接続するだけで問題解決するんだけどな

さらに先に書いた通りping遅い病のときはping応答がばらつくことなくずっと300msとか600msとかでそれはそれで安定する
これはおまえのいう電波状況悪いことの再送ではないことの証拠
再送ならパケットごとに再送になったりならなかったりするので広い範囲にバラつかなければならない
2023/02/04(土) 14:29:23.27ID:LAF6Lt9i0
>>228
インターネット通信の仕組み、パケットのことわかってないのはわかったよこれ以上説明してもムダださいなら
2023/02/04(土) 14:31:28.26ID:mPjKUO+g0
>>229
はい逃げた
2023/02/04(土) 14:40:44.38ID:fXSqVlFD0
何でもいいからうちの激遅を早く元に戻せ
2023/02/04(土) 15:09:52.81ID:hMJzxmLi0
>>217
俺は3280円払ってる超富豪
2023/02/04(土) 15:38:12.97ID:r1ihuDEF0
>>232
貧民クオリティ草
2023/02/04(土) 15:45:55.49ID:LN8HMDQL0
楽天信者では無いけど、ピングとかにこだわるなら、他社にしたほうがいいのでは?

それか、誰かから楽天使用を強制されているわけじゃないんでしょ?
(三木谷からだよww)
235非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:46:08.56ID:paPIx5vQ0
富豪だなぁ
おいらは峰雄1G+ホーダイだぁ
まあ全部で8回線で4000円位
2023/02/04(土) 16:11:06.06ID:f8NHXW2O0
転売ヤーか?
2023/02/04(土) 16:37:20.37ID:TqdlDUZ10
>>229
横から&スレチだけど、通信キャリアのいう"パケット"ってIPパケットの事でいいの?
TCPセグメント、IPパケット、イーサネットフレームと階層によって呼び名が変わるじゃん?
2023/02/04(土) 17:02:53.77ID:wKvPsDOF0
>>232
これは恥ずかしい
2023/02/04(土) 17:53:47.74ID:PHWYVAKp0
電源入れっぱなしのホームルーターでも数日に一度位、ping 300msとかなるよ
再起動すれば復帰するけどね
2023/02/04(土) 18:01:23.91ID:OK1iHUNV0
パケづまりするようになった
去年もあったよな
早く直せ
241非通知さん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:17:45.65ID:6j1x3zYH0
食物繊維が足りないんです 楽天システム
2023/02/04(土) 18:26:11.82ID:DbgTc1mb0
>>203-204
いわゆる4GB問題?
2023/02/04(土) 19:03:56.06ID:Qjwtp1Ah0
常時アンテナマックスエリアのせいかハゲ詰まりとは無縁なんだが
2023/02/04(土) 20:06:43.70ID:NcDvXFXY0
>>239
なるなる速度も10分の1ぐらいになる
ブラウジングしてても分かるぐらい引っかかるかんじ
なんなのあれずっとこれからも続くんかな
2023/02/04(土) 20:20:57.56ID:L00ERJhL0
L11遅くなったので楽天モバイルご利用者様用電波改善・調査依頼出したがまだ返事こない
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html
L11のIPV6とAXをOFFにしてしのいでる
2023/02/04(土) 20:23:12.59ID:Htx1u68B0
そこはPOVO~♪
2023/02/04(土) 20:40:06.86ID:Qjwtp1Ah0
v6は引っ掛かって遅いから使うなって
始まった当初からだろ
2023/02/04(土) 21:03:07.90ID:zIxGwxiV0
iPhoneで普段はアハモにしててLinkはポイントぽちぽちする為だけにいれてるけど
偶にLinkで認証しなきゃいけないから楽天SIM挿すんだけど
iPhoneのプライバシー→位置情報全て切ってると楽天SIM挿しても電波拾えないんだな
散々悩んでやっと解決したわ
2023/02/04(土) 22:53:45.37ID:d1oFHL1+0
不思議な基地局、ここにヘビーユーザーでもいるの?
https://twitter.com/denpa893/status/1621716720514924547?s=61&t=S9syQ5KziaTLcjwRW2ZjUw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
250非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 01:17:32.80ID:bQtXagMP0
なんか遅くなってるな
これは値段下げない代わりにそうするって事か

解約するか悩みどころ
2023/02/05(日) 08:28:03.94ID:MaHrUeSJ0
値上げするため、規制あり 2980円
きせいゆるめ ターボ5Gの値段
規制回避オプション料金を追加してくるよ
これは収益改善のための仕方がないことなんじゃよ
252非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:23:19.12ID:uJaOHnMU0
だって楽天だもの、、、
2023/02/05(日) 10:55:31.52ID:0zzi9cOU0
>>233
3000円も払えない土人か喚いてて草
2023/02/05(日) 11:09:24.88ID:q7E5VdIX0
先月から時々クソ遅くなる例の症状出てて今日完全に通信断になった
これって端末再起動する以外対処方法無いのかねえマジめんどくせえ
2023/02/05(日) 11:15:17.81ID:MaHrUeSJ0
不安定に対するルーターの耐性も関係あるよね
HR01はそういう点は結構よかった。
お手軽wifiが採用していたモバイルルーター(GlocalMe U2S)に楽天SIMを入れた場合、圏外になると復旧しづらかった。
2023/02/05(日) 11:30:32.28ID:RafWmP7Q0
値上げしたら解約しておくこと祭りだろ
2023/02/05(日) 11:34:11.09ID:iUE0w6Pg0
三木谷「材料費高騰で仕方なく」
2023/02/05(日) 11:42:08.10ID:tmUmoJDp0
Wi-Fiテザリング(2.4G)でWindows PC使ってたら80Mbpsくらい出てたけど、たまに0bpsになって困ってた。
USBテザリングなら一切速度落ちない。

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4 XL/13/LT
2023/02/05(日) 13:05:41.23ID:d7pryi9l0
値上げしたら解約すれば良い
2023/02/05(日) 13:10:52.53ID:BFHZ2OJh0
実際に楽天解約して他の、ってなると
他のサービスは自分の行動圏内で使えるのか、
それで使う端末はどう用意するか、
格安SIMだと速度とか通信量とかが自分の用途を満たせるか、とかいろいろ考えなきゃいけないからね
家族とか仕事とかによってはさらに範囲が広がる

今までは3キャリアがその辺客の足元見て改悪してきたけど楽天もそんなもんだろ
2023/02/05(日) 13:14:28.50ID:H6rFOik20
>>253
貧民のお前と違ってそれ以上払ってるんだけどw
今はカードしか使ってないけど楽天ポイントも通常ポイントだけで数十万超え
2023/02/05(日) 13:16:23.93ID:bjNaA6Fy0
なんか遅くなってるな
無制限終わりかよ
2023/02/05(日) 13:25:19.55ID:OMd9KZM70
>>261
言うだけならタダもんなw
2023/02/05(日) 13:38:56.48ID:/tCTfcnb0
>>263
貧民残念だったな
すぐ消すから目に焼き付けとけよw

https://i.imgur.com/D52eg49.jpg

期間限定込み
https://i.imgur.com/Pq7IDZz.jpg
2023/02/05(日) 13:45:51.66ID:uAJJrknw0
消去

貧民モバイラー「俺は3280円払ってる超富豪」
2023/02/05(日) 14:02:37.72ID:MaHrUeSJ0
二拠点生活のADDressが、月あたり9800円で2回宿泊の料金を始めたから
モバイル使い放題の楽天とは相性がいいはず
まあ拠点にもともとwifiがあったりもするけどね
タイアップとかしないかなぁ
267非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:09:43.81ID:bQtXagMP0
Addressってのは誰向けのシステムなんだ?
ビジホじゃダメなん?
2023/02/05(日) 16:49:32.21ID:MaHrUeSJ0
ビジホはあくまで狭い洋室
ADDressのは例外はあるけど普通の民家を改装したものが多い。
自然多き旅行先にある家って感じ
269非通知さん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:51:27.30ID:Wa7x7f+80
>>266
2回で9800円ってことは1回4900円か
それって安いの?
2023/02/05(日) 17:01:24.09ID:J8CLv7c00
楽天とは何の関係もない宣伝だよ
宿泊先にWiFiがないとか今どきありえないし
2023/02/05(日) 17:02:49.49ID:MaHrUeSJ0
>>269
場所によっては高い
例えば奈良観光なんて3000円ぐらいでゲストハウスに泊まれるし
システムが構築されていて。使い方次第では便利だから、こういうサービスがある
2023/02/05(日) 17:35:38.15ID:Vhsg/c0z0
https://i.imgur.com/rrpLgRs.jpg

地方都市で基地局から約300mでL11を使った結果です。

ping値はこんなもんなんでしょうか?
2023/02/05(日) 18:27:44.73ID:zQy7KGH80
L11って上り遅いんだね、ありがと
2023/02/05(日) 18:49:00.89ID:C2VZiksY0
>>272
まぁこんなもんでしょ
パケロス無いしいんじゃないの
2023/02/05(日) 19:17:59.30ID:h+utbYJI0
cpe903っていう4Gルータ使っているけどパケ詰まりも突然遅くなるとか無いな、
基地局から直線距離で170mだからかな、
up/dlとも20Mbps位、
ただ、月に数回ハングアップして再起動が必要だけど

モバイルルータやテザリングの時は隣近所のwifiに出力負けしてしょっちゅうまともに通信できなくなってたけど、cpe903はwifi出力大きくてそれは無くなった
2023/02/05(日) 19:25:46.52ID:Vhsg/c0z0
>>274
ありがとうございます。
光回線からの切替を検討していたので。
2023/02/05(日) 19:31:41.93ID:6XnSYzUe0
>>275
国内規制ガン無視の高出力ルーターだからな
んなもん使うなよご近所さんに実害出てそう
2023/02/05(日) 19:53:55.72ID:TwWqDcYM0
俺はジャイアン
2023/02/05(日) 22:13:57.80ID:yx48YzeE0
通信品質向上レポートを送ったら速くなる?
2023/02/05(日) 22:53:27.65ID:8dbn+86j0
>>275
無知は怖いね
281非通知さん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:05:53.11ID:7S7/Ltxx0
>>275
海外では工場や牧場などで使うから広い範囲に届くことが要求される
アプリのマップで電波状況を見たら自宅がバリアを張った基地みたいになってて笑った
日本には技適警察がいるかもしれないので注意してね
2023/02/06(月) 07:06:27.41ID:fnMzEkDK0
ソフトバンクエアー
5万円キャッシュバック
60歳以上は2年間割引
ウマウマキャンペーン
https://bbpromo.yahoo.co.jp/norikae/?R=003&ui_medium=owned&ui_source=ybm&argument=gSYa2NXf&dmai=Y00666_O_ybm_NRK&cpt_n=NRK&cpt_m=ybm&cpt_s=yj&cpt_c=NRK50000
2023/02/06(月) 08:17:06.91ID:FT+BGNaA0
cpe903、電波自体の出力は特定小電力無線局の範囲内に収まっているんだよ、
ただ日本のwifiの規格がそれより小さいだけ、
あと、我が家では家の構造や置き場所の影響で日本のルータ使っていると近所のwifiの方が電波が強い、
2023/02/06(月) 08:27:56.96ID:fnMzEkDK0
>>282
3年利用で端末代金チャラにして解約すれば
60歳以上だとまるまる代金いるのは最後の1年間だけか
285非通知さん
垢版 |
2023/02/06(月) 09:21:32.29ID:KqCtLxF30
>>282
これいいな
祖母に契約させようかな
286非通知さん
垢版 |
2023/02/06(月) 12:08:32.14ID:AC1r/3Ap0
>>285 亡くなった方の回線契約解約の伝説を思い出すソフバン
2023/02/06(月) 12:55:40.79ID:4rmDfDCa0
>>286
死亡者名義の解約トラブルはドコモやauでも起きてる事なんだけどね
なぜかソフトバンクだけが話題になる不思議
2023/02/06(月) 13:16:40.76ID:5qvhRpU60
死んだのに「本人連れてこい」の一点張りだったんじゃなかった?焼く前に本人連れて行くのか、焼いてから連れて行くのか迷うよね。
2023/02/06(月) 13:21:26.03ID:nxJ+Tt/t0
2023/02/06(月) 13:23:15.92ID:vhNvjnsV0
>>288
解約じゃなかったけど死亡届で普通に自分に継承してから
0円時代の楽天にMNPできた
2023/02/06(月) 13:31:55.98ID:BKRwvHzU0
あのボッタクリルーターは死んだあとも解約に違約金発生するのか
2023/02/06(月) 13:33:02.75ID:BKRwvHzU0
わざわざ高齢を優遇して狙うってそういうことだろ
2023/02/06(月) 13:59:12.96ID:6fT4QNDQ0
>>284
違約金8万円だから丸損
2023/02/06(月) 14:02:34.65ID:fnMzEkDK0
>>293
ルータの残債は残るが、解約違約金制度は今は無くなった
3年でやめたら残債も無くなる
2023/02/06(月) 14:30:34.10ID:6fT4QNDQ0
ソフトバンクエアーはISDNより遅くて、やめたら8万円請求される
2023/02/06(月) 14:37:20.79ID:fnMzEkDK0
>>295
今は請求されないよ
2023/02/06(月) 14:48:29.44ID:6fT4QNDQ0
>>296今も契約書面に8万円て書いているよ
2023/02/06(月) 14:49:57.66ID:fnMzEkDK0
ここ参照
https://ns-air.net/media/wifi-other/softbank-air/kaiyaku/
古くに入った2年自動更新プランでは違約金いるが、今は別のプランになっている
2023/02/06(月) 14:55:41.08ID:fnMzEkDK0
>>297
8万円ってのは本体代金の事でしょ
これは3年後には月々減っていって0円になる
2023/02/06(月) 15:01:01.71ID:fnMzEkDK0
>>295
エアーでは下り60M、楽天モバイルでは下り40M、出てる
2023/02/06(月) 15:03:10.73ID:fnMzEkDK0
固定は多人数で使うのでエアー、スマホは楽天モバイルにしてる
2023/02/06(月) 15:13:45.03ID:6fT4QNDQ0
ソフトバンクエアーは月5000円なので楽天モバイルの電波が入るなら使う意味ない
2023/02/06(月) 15:52:49.74ID:3GELYcJf0
>>299
Airの手口は嫌いだけど、なぜか今でもあれ言う人が絶えないのが不思議
嫌いだからといって悪意でミスリードを誘っていたら、Airがいかに使えないかの説明にはならんと思うんだけどw
本体代のやつは他社でもやってんだよなあ
キャンペーンで一括1円になったり、本体代がわりと適正価格だというだけでw
そしてバンクAirはここの住人には不要じゃないかね
楽天より安定しない上に上が重い
自網がパンパンなせいか週末使い物にならない
それでいて高い
どこをとっても良いところは何もないw
2023/02/06(月) 16:19:15.12ID:zO1cXlNe0
独居老人や老夫婦にあれをすすめるなよ
高齢者って光回線契約してても全く使われていないのがザラ
2023/02/06(月) 18:24:23.04ID:iJfyW85j0
>>304
親に使わせたらテレビを見なくなって、月に20Gを越えるようになってきたから
固定電話があるのでその基本料と併せて固定を考え始めてるw
2023/02/06(月) 18:33:03.16ID:iJfyW85j0
>>305
あ、バンクじゃなくて楽天なw
2023/02/06(月) 18:42:35.05ID:LzADpnqM0
ソフトバンク系のサービスはショッピングセンターやらディスカウントストアやらいろんなところで売り込みしてるよね。
「ソフトバンク系は罠があるから嫌だ」と正直に言って断ってるけどw
2023/02/06(月) 18:56:23.06ID:HCXacv630
>>282
60才以上が3年間丸々使うとしたら、月額2,545円になるね
スピードさえでたら案外いいかも
2023/02/06(月) 19:06:33.45ID:rpmOWPCE0
品質求めるならhome5GかWiMAX+5G

楽天も田舎みたいな環境じゃなきゃ出て20~40Mbbsくらいなので禿げと変わらんだろう
2023/02/06(月) 19:36:41.34ID:iJfyW85j0
バンクは桁になるからw
2023/02/06(月) 19:40:09.76ID:zOfQom8Z0
airって速度規制どーなった?
2023/02/06(月) 19:50:08.28ID:l8QtEkhx0
ツイッター見たらここ2年で規制かかると書いてるの2人しかいなかったな
内1人は非ユーザー
2023/02/07(火) 00:48:20.49ID:stpXZhpW0
ソフトバンクはいいサービスもあるけどエアーだけは絶対に手を出さないと決めている
2023/02/07(火) 01:19:28.08ID:R3GoZblR0
>>308
ソフトバンクは高齢者向けに電話で高額プランに延々誘導するからやめといた方がいい。
2023/02/07(火) 03:45:23.13ID:GpBADYYS0
やっと楽天回線から書きこみできたー
2023/02/07(火) 06:59:27.77ID:V/LQMHY+0
使い切れないほどのデータ量や通話時間を契約してもらったり、逆にデータ量や通話時間が足りなくなり、高額な超過料金をお支払い

↑爺婆は使いもしないものを契約させられる
店に行けば頼みもしないのにフルオプションベタ付けで契約
2023/02/07(火) 10:16:41.61ID:BWOWDb9E0
ターボのメリットが全くわからない。
アンリミテッドの制限復活すんのかな
2023/02/07(火) 10:45:32.90ID:zIgnLqiC0
アンリミテッドなんてねえよ
2023/02/07(火) 11:04:40.58ID:8WcC97qh0
>>318
キリッ
320非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 11:26:16.34ID:aDlJ+F5V0
そんなとこマウント取ってるって笑える >>318
2023/02/07(火) 12:25:34.35ID:AWna3XnI0
ミッキーの負債アンリミテッド!
2023/02/07(火) 12:26:07.08ID:1f39OP/I0
>>307
ドコモ系やau系もショッピングモール内とかスーパー前とかにテント出して同じことやってるよ
2023/02/07(火) 15:46:23.96ID:stpXZhpW0
狭い郵便局をより狭くするブースがあるのは楽天だけさ
324非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:07:29.30ID:cYjm8rz80
楽天県の田舎だけど最近50Mとか出るようになった
これまでは20Mくらいしか出なかったから固定化は考えてなかったけど選択肢になった
2023/02/07(火) 18:16:18.93ID:YxQfGuQp0
空いてる田舎は帯域幅20MHz化されたら東名阪より安定して速いだろな
東京は混んでる基地はやっぱり速度落ちるよ
2023/02/07(火) 18:28:02.50ID:ShVLs0dV0
実店舗のスタッフですらアンリミテッドて言ってるからな
2023/02/07(火) 18:45:25.35ID:QxGB53JV0
固有名詞を上手く言えない人っているよな
2023/02/07(火) 18:47:17.45ID:QxGB53JV0
イニエスタをイエニスタとか
329非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:49:43.71ID:cYjm8rz80
デザリングってマジで公表してたauって会社があったがw
その後デザリングが~っていろんなとこで見たな
330非通知さん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:54:48.97ID:8TAkVKO80
ping病治らねえ
諦めて光申し込んだわ
2023/02/07(火) 19:24:52.42ID:5aosFWC70
>>329
商標まで取ろうとした(指摘されて撤回してしまったが)
2023/02/07(火) 19:56:18.53ID:d8NxhSw70
ちょっとシュミレーションしてくるわ

>>331
そりゃテザリングじゃ商標取れないからじゃね?
2023/02/07(火) 22:58:35.62ID:5aosFWC70
>>332
もしそうだったら登録完遂してただろ
KDDIの商標担当者が素で間違えて覚えていたとしか思えない
2023/02/07(火) 22:59:27.32ID:5aosFWC70
アボガドおいしいよね
2023/02/07(火) 23:36:08.10ID:hgLpsej40
日本には端末がテザリングすることを塞いでたキャリアがある
2023/02/07(火) 23:36:39.73ID:4DJBcM8m0
ADSL終わったから楽天固定回線に使っているけど、ダウンロードが途中で止まるわ
有線接続の時は無かったのに無線だとこんなもんなのか
2023/02/07(火) 23:59:28.74ID:AqiivXKK0
そこの住所が外れ
エリアで当たり外れがあるからな
2023/02/08(水) 00:36:36.19ID:mhpblPKB0
>>336
楽天はデカいファイル落とそうとすると途中で止まりやすい
2023/02/08(水) 00:41:21.32ID:qj+IT8j/0
>>336
ちなみにどれくらいの大きさのファイル?
一人で使用中?家族も使ってる?
ダウンロード中は他にも通信してる?

家族と共用してたり、動画見たり他のことしながらだと詰まったりすることあるから夜中寝る前にやってみるといいかもしれない。
2023/02/08(水) 00:50:13.39ID:qj+IT8j/0
HG100で運用中。
昨日のことなんだけど日付がかわって少し経ってから(0時半くらい)
突然赤ランプになって繋がらなくなってしまった。
しょうがないから電源抜いて寝た。
翌朝またつなぐも赤ランプで接続確立せず。
HG100初期化して再設定したら何事もなく接続できた。

HG100って急にヘソ曲げることある?
ログかなんか溜まって異常になったりする?
半年近く何事もなく運用できてたんだけどなぁ
2023/02/08(水) 01:01:25.89ID:rSx6lONQ0
楽天は基地局目視できないと電波不安定だし、4GBごとに切断されるからダウンロード失敗することが多い
ドコモのホームルーターは有線代用になるけど、楽天は品質悪いから無理
2023/02/08(水) 01:01:46.64ID:pPkRPoO40
>>340
同じくncp-hg100使いだけど、最近再起動するとAmazon Alexaがログアウト状態になるので毎回ログインし直す必要があるな。前はそんな必要なかったけど何かしらアップデート入ったのかも とは思う
2023/02/08(水) 07:25:52.85ID:G27sccMr0
勝手にアップデートされるってのは
ある日から突然使えなくなりゴミになるリスク持ってるってこと
2023/02/08(水) 07:26:41.81ID:G27sccMr0
まだ4GBとかいってるし
スレに湧いてくるアップデートされない人も困るな
2023/02/08(水) 08:05:06.56ID:EToaoAHA0
>>344
楽天モバイルが問題を認知し修正したというソースある?
346非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 09:14:39.27ID:jpR+bCL60
macOSのアプデが途中で止まるんだよな@L11
アクティビティモニターでDL状況のグラフ見たら数分間通信のない状態になってる。
2023/02/08(水) 09:41:08.80ID:d+zbDAax0
>>344 最近実験してくれた人がいるから見てみろ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1657545973/857-860
アプリ側でレジュームしてくれれば、時間はかかるが何とかなる
レジュームしてくれないアプリはダウンロードに失敗する
つまり楽天もおまえも低品質
2023/02/08(水) 10:01:09.97ID:dbQFHNM20
chmateでスレの読み込みが反応しないのはどっちが原因?
2023/02/08(水) 10:04:33.73ID:g2d871Yt0
サーバがレジューム対応してればなんとでもなる
2023/02/08(水) 10:15:04.56ID:/Iwv3kz10
VPN通せば大きいファイルでも切断されずにダウンロードできる
2023/02/08(水) 11:28:36.74ID:CK3PQsxh0
いまADSLで終了通知来たら移行検討してる
大きいものだとたまにsteamでデカいデータ落とすくらいの予定だけどVPNとか通さず普通にやると切られてしまって問題あるのかしら
352非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 11:47:30.71ID:4dedEzmn0
1日10G制限撤廃されてない?復活した?
今しっかり制限かかってる…
2023/02/08(水) 11:49:56.87ID:0TVvY5TH0
>>350
無料で通信量制限なくて速いVPN紹介してくれ
>>351
現環境でダウンロード中にLANケーブル抜いて、再度差し込んだら最初からでなく途中からダウンロード再開するなら、steamがレジューム対応してるから問題ないんじゃない
2023/02/08(水) 12:10:14.65ID:hhSOr0uz0
/(^o^)\
2023/02/08(水) 12:12:40.48ID:GRY1mYpK0
今でも10GB制限ってないんでしょうか?また、速度制限はないんでしょうか?
なければ固定回線使用ありかなと考えてます 自宅の楽天電波状況はいいです
因みに 1ヶ月の使用量の目安はだいたい10TBぐらいです(先日 povoの1週間無制限で試してみましたが2.3TBでした)
2023/02/08(水) 12:21:48.02ID:0TVvY5TH0
10GB制限はないけど、いつ改悪されるかわからないし、その通信量だと真っ先に制限されるでしょ 楽天は既存契約を改悪した前科あり
357非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 12:24:24.53ID:enbldsdi0
>>355
楽天で10TBはまだ見たことない
自ら実験台になって報告してほしい
2023/02/08(水) 12:25:17.95ID:Y7OXajxC0
うちの環境だと楽天モバイルは20Mしか出ない
ソフトバンクエアーだと90M出るのに
2023/02/08(水) 12:43:58.01ID:la0LRrQY0
基地局のそばに引っ越せよ
2023/02/08(水) 12:57:29.72ID:GRY1mYpK0
>>356-357
ありがとうございます
やはり無理っぽいですね
大容量が必要な時にpovo実質48時間トッピングが無難ですね
361非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 14:33:03.25ID:TY8ZGA+i0
>>352
昨日から原神の50ギガのデータをダウンロードしてるけど今んとこ規制されてないな時々通信エラー起こしてるけどなんとか15Mbps付近で頑張ってるわ
元から大して早くないのがあれだが
2023/02/08(水) 14:43:10.12ID:be8vYOZk0
>>347
直ってねーじゃん
2023/02/08(水) 14:50:37.87ID:MWqYZAeg0
>>335
それだけは、
【ドコモやauでも起きてる事なんだけどね なぜかソフトバンクだけが話題になる不思議】
って在がアクロバット擁護できずに、イライラとストレスが溜まっちゃうからやめたれ

しかも、オプション料払わんでも手動で「dun」「tether」追加すりゃーいいだけって、悪どすぎてやっぱ日本人のキャリアじゃねーなと

それ以前に、iPhone用のsimだからAndroidでは使えませんよって手動で・・・(以下略
2023/02/08(水) 15:00:43.55ID:Gts42T440
禿のSIMの悪質さは異常
2023/02/08(水) 15:07:32.19ID:MWqYZAeg0
>>358
病院内で
プラチナバンド持ってるソフトバンクがまともに繋がらずに
プラチナバンド持ってない楽天がバリバリ早かったのには笑ったわ

ソフトバンクはキャリアなんてやめちまえ 
存在してもどうせお年寄りにソフトバンクAir売りつける害しかねぇーだろ

し・か・も、自社ユーザーの携帯に直接電話掛けてきてソフトバンクAirの営業とか、頭おかしーのか?
docomoだった時はそんな頭おかしい事された事無かったからビックリしたわ

あと、docomoだった時に電波が繋がらないなんて事無かったから、
SB契約後に電波が繋がらないって経験を産まれてはじめて、しかも国道で経験した時は初めての恐怖を覚えたわ、何かあったら終わりやんって
2023/02/08(水) 15:24:31.42ID:MWqYZAeg0
<俺環>
禿 : 12~13Mbps(遠い、見通:有)
楽 : 24~33Mbps(遠い、見通:無)
庭 : 35~56Mbps(近い、見通:有)
茸 : 未契約

禿と楽は同じ距離の遠さで、禿の方が鉄塔で見通し効くのに
電柱で見通し効かない楽天より遅い禿って、有線の基幹混みすぎだろ

ぼったくるだけボッタクって、その金を既存ユーザーの為の設備に回さずに、新たな客の獲得に回す
ソフトバンクAirで¥5万キャッシュバックとか、乗換の俺にiPhone12を¥1とか

俺らが貪る分にはソフトバンクは良いキャリアだけど、ユーザーになり続けるにはなんのメリットもない最低のキャリアだな、ソフトバンクって
2023/02/08(水) 15:31:40.09ID:T06Xnp8I0
>>366
似てる似てる
俺もそんな環境w
最近、楽天のアンテナ向きを替えたら下り40くらいになって喜んでる
禿はそうだな
適当にしゃぶってポイだけど、iphone以外は罠があるみたいだから気をつけないとね
2023/02/08(水) 15:38:09.24ID:MWqYZAeg0
>>359
本気で悔しいよなそれ

ウチは基地局と基地局のちょうど中間だから24~33Mbpsぐらいしか出ないけど
知り合いの床屋(町の中心部)だと基地局が近いからほぼMaxの80Mbps出る

24~33Mbpsでも動画視聴とかその他全く問題無いなく、80Mbps出ても体感的には何も変わらにんだけど
やっぱりMax出ないとなんか悔しい


>>364
それって、自分らは客を貪る癖に、自分らが客から貪られない為に対策をしてきた結果だろ、去年の夏以降にある程度緩和されたらしいけど
だから、昨年の転売問題でも他キャリアはシステム改修に右往左往するなか、ソフトバンクだけは既に整備されてたって始末
2023/02/08(水) 15:45:05.31ID:MWqYZAeg0
>>367
>下り40
おまえごときが俺より早いのは許せない
お前ちの一番近い電柱基地局を1本引き抜いていいから、そのかわり俺んちの近くにその電柱基地局を差してMax80を実現してくれ

お願いしますよ三木谷様、ケツの穴でもなんでも舐めますから(*´∀`*)
2023/02/08(水) 15:45:54.20ID:T06Xnp8I0
>>368
わかるw
すごくよくわかるw
この前まちなかで試したら、5Gに繋がって400M以上でてぽかーんw
良いポジションだったのかpingも低かったしあれはほんと羨ましい
2023/02/08(水) 15:48:39.79ID:T06Xnp8I0
>>369
許せ許せ
一応は努力の賜物だw
ステンレスボールのビームだか遮蔽だか、あれもやってみたけど少し効果あった気がするわ
反対側の駄目基地局からの遮蔽なだけのような気もするけどw
2023/02/08(水) 16:08:21.83ID:MWqYZAeg0
>>371
昨年6月までのADSL1.5M環境からしたら大飛躍なんだけど、人間はどこまでも欲深い

まぁそれ以前に、メインPCがXPで有効メモリが3GBだから、Chromeがフリーズする事する事、回線速度以前の問題なんだけどね(笑)
更にそれ以前に、XPだとOS依存の暗号セキュリティーレベルの問題で、閲覧できないサイトが最近増えてる事
フィッシング詐欺メールの接続先の鯖さえも、クリックしても表示されずフィッシング詐欺さえも相手にしてもらえない始末w
2023/02/08(水) 16:18:49.12ID:MWqYZAeg0
>>371
>ステンレスボール

アホやw
中華鍋とおたまに同軸の芯線つなげてBS見れないか本気で試した中学の頃の俺みたいにアホや

とりあえずその発想は無かったから今試したら
ボール無 : 24.6=(24+25+25)/3
ボール有 : 23.6=(22+23+26)/3

変わらんやんけ、俺の試した3分返せ(# ゚Д゚)
2023/02/08(水) 16:53:24.36ID:T06Xnp8I0
>>373
俺が楽天回線使ってるとこは、マジで三角地帯みたいなとこなんだよw
それで4G同士でも5G問題みたいなことが起こる
これは楽天に限ったコトじゃなくて、AUでも起きていたので、区堺とか傾斜地とか、契約しやすい土地の関係でそうなるんだろう
というわけで昔、AUがオフィスサポート24だったかな?法人向け回線安定化部隊の担当者がゲインの近い基地局を遮蔽していたのを思い出してやってみた
このスレあたりでは中華鍋ビームとかなんとか言われていたけど、ビームならシビアな調整でだいぶ変わるだろうけど、ピシッと調整したら固定したりしないと勿体ないし、面倒だから電測まではしてないわw
絶対速度というよりpingとジッターが大幅に向上したので体感的に悪く無くなり、絶対速度も気持ち向上した感じだよ
あとはアンテナがどう入ってるかわからんので、いろいろ向きを変えて測定してみたら40Mくらいまでは引っ張ることができた
夜中に60Mマークしたんで、混雑というより電波干渉少ないからじゃないか思ってる
参考にならんかもしれんが、こんな経験談でも活かせるようなら役だててくれw
2023/02/08(水) 17:05:37.30ID:Zi0vroEx0
2月以降にセルマッパー更新された東北の超ど田舎がかなり20MHz化されてる
速度もDL80Mbpsオーバーとかあるな
2023/02/08(水) 17:40:20.52ID:5GHBgEUb0
ベランダで受信させる装置とか楽天公式で出せよ。CASAとか制約あるのいらんのだわ。
2023/02/08(水) 17:42:39.59ID:proNCLqq0
Rakuten Casaじゃない楽天モバイル電波中継器レピーターはあるけどあまり公に言わない
2023/02/08(水) 17:45:36.53ID:T06Xnp8I0
>>377
屋内に置くやつ急に絞り出したけど、問題でもあるんかな?
2023/02/08(水) 17:47:11.91ID:T06Xnp8I0
ごめん、あれがcasaか
2023/02/08(水) 18:49:11.77ID:VOJ3ybkj0
楽天を固定回線にして一番困るのはポート開放できないことぐらい?
ゲームや遠隔操作機器、P2Pソフト等ポート開放が必須の場合は光回線の方が良いかも
2023/02/08(水) 18:50:00.06ID:5GHBgEUb0
スマホをルーター替わりにした場合にそうなるだけやろ
2023/02/08(水) 18:54:33.05ID:VOJ3ybkj0
>>381
検索したらわかるがRakuten UN-LIMITはプライベートアドレスにしか対応していないので
ポート開放はどの機器使っても無理なはず
2023/02/08(水) 19:02:33.93ID:proNCLqq0
VPNを使ってVPSサーバにポート転送すればポート開放できると思う
有料VPNを使えばグローバルIPを貰えるから転送すればポート開放出来ると思う
やった事ないけど
2023/02/08(水) 19:04:32.89ID:VOJ3ybkj0
WiMAX +5Gの一部のプロバイダーがオプションでグローバルIPや固定IPが使える模様なので
もしポート開放が必要な場合はWiMAX +5Gぐらいしか無制限では対応している所がないらしい
https://wimax.4-you.xyz/global-ipv4-home-router-services/
2023/02/08(水) 19:06:19.42ID:5GHBgEUb0
楽天てIPv6対応してないのか?
2023/02/08(水) 19:09:36.62ID:proNCLqq0
構成プロファイルかAPN設定でiPv6設定すればiPv6使える
2023/02/08(水) 19:22:12.58ID:VOJ3ybkj0
IPv4にしか対応してないポート開放が必要な機器やソフトも結構あるから
2023/02/08(水) 20:26:38.26ID:g7qyZJjI0
マックでSafariなら4GBで止まらない
2023/02/08(水) 20:36:43.78ID:Ad5KqeJb0
止まるけどレジュームされただけでは
2023/02/08(水) 20:44:11.02ID:DbL1O+s40
>>368
80でMAXじゃねえだろ
歯科医の待合室で250Mbps、市営住宅の中庭のベンチで500Mbps出て理不尽さを感じてる
2023/02/08(水) 23:06:21.03ID:Gq+cZqR/0
>>339
相手のサーバーに寄り切りで5分以上ダウンロードに時間がかかるとネットワークエラー
ダウンロードスピード50Mbps、パケットロス0.4でそんなに条件は悪くない。

モバイルルーター上面を基地局の方に向けると安定性する
2023/02/08(水) 23:46:50.03ID:p5njYjvo0
4Gだと80Mbpsくらいが上限っぽいよ
見通しがよい誰も使ってなさそうな場所で何回かリトライした

Sub6入ると桁が違う
393非通知さん
垢版 |
2023/02/08(水) 23:57:43.97ID:1BRMg5dp0
>>392
4Gは100Mbps越える

アンテナから30mくらい離れてると屋内でも100Mbps越える
アンテナに近すぎると速度は80Mapsに下がる
394非通知さん
垢版 |
2023/02/09(木) 00:01:11.17ID:UONT3+wg0
5Gで600Mbps出たよ
基地局から僅か数メートル

スピードテストだけですぐ10GB行ったわ
2023/02/09(木) 00:01:13.11ID:2CivHKut0
>>393
マジか
じゃあ俺は近すぎたんだな
参考になるわサンキューな
396非通知さん
垢版 |
2023/02/09(木) 00:10:28.47ID:KuoVwB0m0
>>395
ま、100Mは超理想環境下だと思います
大抵は80Mくらいで、同じような感覚です
2023/02/09(木) 00:26:19.55ID:XuEUYutF0
昆虫まで650mで下り50M以上、上り40M以上出てるのは上出来って事か
398非通知さん
垢版 |
2023/02/09(木) 00:44:47.84ID:FxT8DWGp0
>>328
適当に言えば良いと思ってんだろw
399非通知さん
垢版 |
2023/02/09(木) 00:45:32.95ID:FxT8DWGp0
>>332
シュミレーション
シミュレーション
400非通知さん
垢版 |
2023/02/09(木) 00:47:17.22ID:FxT8DWGp0
>>365
顧客リスト社員が売ってるとしか思えないくらい酷い時あった
2023/02/09(木) 01:41:27.72ID:8KcE4Jl60
アンテナを地図で調べた基地局にしっかり向けるとスピードがアップした
2023/02/09(木) 06:48:12.42ID:tFWOMn//0
ポケットwifiバッテリーすぐなくなるからこれでテザリング
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-RM12/11/LT
2023/02/09(木) 12:10:17.12ID:C5O0F2Z90
senseってどのモデルも下手なモバイルルーターより電池もつんだよなw
長時間使うならUSBテザで使ったほうが熱くならなくていいよ
2023/02/09(木) 12:14:41.09ID:7vQxz7x80
HG100端子マスク改造のみ
基地局までおよそ60m窓から見えます。
5Gはまだ圏外

https://i.imgur.com/CRaSXTS.jpeg
2023/02/09(木) 12:16:45.30ID:2CivHKut0
hand 5gはテザリングすると熱持って自動で切断するゴミ
USBテザリングなら違うかもしれんけど
2023/02/09(木) 12:52:32.34ID:C5O0F2Z90
miniは回しっぱなしできたけど、熱くなって嫌なのでUSBテザにかえたらほんのり暖かいくらいになった
その時に電話型を半固定で使うときはUSBテザかなと思ったよ

>>404
うらやましい
障害物ないとそんなに出るんだな
2023/02/09(木) 13:41:32.02ID:pm0qKn3A0
>>399
流れ的に故意だろシュミレーション
その後のアボガドも
2023/02/09(木) 14:38:11.17ID:6UO+jvng0
インターネッツは便利だなあ
2023/02/09(木) 14:51:15.29ID:XuEUYutF0
ふいんきだろ
2023/02/09(木) 15:15:16.90ID:y0GeERMM0
>>106
当初に楽モバで固定検討した時は、ホームルータ端末はダイレクト給電のsense6のUSBテザで考えた事あったわ
お前もそうだろうけど【固定の料金だけで外でも無制限で使い放題できるやん!!すげぇーわ】って
実際はやらなくて正解だったけど、

それのデメリットって、
・sense6携帯の定位置が好きな場所枕元とかじゃなくて窓際限定になるから、sense6の携帯を弄りたい時不便
・スマホにLTE通信させるとやっぱり発熱は凄い(L11とか専用機は発熱なし)
・WiFi用に別途APの必要性が出てくる(固定専用なら兼用で1台で済む)
・DL中とかに電話掛かってきたら、ネット回線が切れる?

まぁ自分は外じゃほとんど使わないから、利便性考えたら別途料金払ってメイン用に日本通信sim¥290の1GB付きで十分だわ、
通話も半額だし、足らなくても\220/GBで追加できるし、遠出でガッツリ使いそうな時は固定用のsimを外してスマホに移し替えてるし

ただ不便なのは、固定からsim抜くのは簡単だけど、スマホにsim差し替える際は、①電源切って②スマホカバー外して③sim差替えて③カバーつけて④電源ON
が結構手間でお手軽とは言いがたい

①~④の部分はモバイルルータ端末持っとけば固定simを外に持ち出すのも手軽にできるかなと、パンダルータなら\3000でGetできるから思案中
難点は常に充電しとかなきゃいけない手間、ダイレクト給電ができるモバイルルータがあれば電源差しっぱなしで必要な時だけ持ち出せて手間もかからず楽なんだけどね

>>402
ダウト
モバイルルータ用途ならダイレクト給電できるsense6が至高、大分安くなったしね
2023/02/09(木) 15:22:08.58ID:cyfSSkE20
>>410
富士ソフトのモバイルルータでいいんじゃね
バッテリーレス運用出来る
2023/02/09(木) 15:26:04.09ID:y0GeERMM0
>>404
最寄りの電柱基地局教えて
その隣家のフリして電波障害が出てると苦情入れて引っこ抜いてもらうから
俺は24~33Mbpsしか出てないから気に入らん

123Mbpsをネットに晒すのは、ケーコジがiPhone積上を晒すのと同じ行為
嫉妬買って痛い目にあっても知らないぞ(・∀・)ニヤニヤ


>>405
Hand5GにLTE通信なんて無茶させるなよ、ましてや更にテザリングとか
あれは\3000で買ってママン用の楽天アカウントのポイントとか確認消費する用だろ
ホーム左スライドのニュースがsense6みたいにGoogleニュースじゃないのが不便
2023/02/09(木) 15:35:43.78ID:y0GeERMM0
>>411
いやいやいや
固定と外の両方を兼用させるならバッテリーの出し入れが手間やん
バッテリー入れたままでタイマー充電が最適解なんだろうけど

あと、LTEの受信感度を同じ条件でL11・sense6・Hand5Gで検証した事あるけど、
固定専用機のアドバンテージが高い、あとHand5Gの低さも目立った
2023/02/09(木) 18:50:59.93ID:gv0p7qIT0
現状で楽天に速度を求めるのは厳しい感じがするなぁ
ちょっと面倒だけど2年毎か3年毎に安いの調べて契約変える手間を掛けれるならソフトバンクエアーがそこそこ早くて安い
俺はこの前まで実質月額1880円で3年使ってた
今は更に速度を求めてWiMAX5Gに変えて3年月額3450円
楽天と月額そんな変わらんよ
WiMAXはウチの場所が良いのかも知れないけど150~350Mbps安定で世界が変わった
2023/02/09(木) 18:51:40.98ID:lLCrEH9i0
>>413
それだけ持っててパソコンはXPってどういうことだ?w
2023/02/09(木) 19:17:27.87ID:1uUTA+St0
https://twitter.com/Yacamochi_db/status/1577863599904591873
ソフトバンクは光でも遅いのでサービス全体が遅い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/09(木) 19:30:16.57ID:diE6invn0
家の中では5G電波入らないが、外に出て家から少し離れた外でこれぐらい出た
基地局はどこにあるのかわからない
AQUOS wish2にSIMを入れて計測

https://i.imgur.com/2eGPzJw.png
418非通知さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:48:16.31ID:Oo38O6qX0
raspiにUSBドングル
あんまいないか。自由でエエゾ
2023/02/09(木) 20:19:29.72ID:b1Jpzkay0
最近のソフバン回線は侮れんぞ
LINEMOのミニプラン3GBを使ってるんだけど微妙に田舎なのにスピードテストで室内で560メガ出てた
目を疑ってもう一回スビードテストしたらそれだけで2.2GB使ってしまった
その後は月末まで楽天シムを出したり入れたり持ち歩いたり最悪だったよ
小さいプランのスピードテストはホント気を付けてね
2023/02/09(木) 20:19:58.36ID:diE6invn0
>>412
【天罰が下る人の特徴】
人の物を奪う人
人の家庭を壊す人
身勝手な人
人の心を傷つける人
自己の利益の為に相手を利用する人
思いあがる人
弱者をいじめる人
人の足を引っ張る人
人を傷つけても反省しない人
善良な人の不幸を願う人
2023/02/09(木) 20:22:34.96ID:yEQZz5N50
>>372
XPそのままはちょっと…Linuxでも入れたほうがいいよ
2023/02/09(木) 20:29:53.20ID:lu+GLBhI0
>>421
その頃のハードじゃLinux入れてもだるいよ
2023/02/09(木) 21:04:37.73ID:C5O0F2Z90
コ、コマンドラインで・・・
2023/02/09(木) 21:07:35.99ID:IvMI+H5I0
>>422
ちょっと後だけど12年目
SSD換装されてればぜんぜんOK
2023/02/09(木) 22:25:59.31ID:y0GeERMM0
>>415
去年の3/31までは、FOMAガラケとADSL1.5Mbpsだけで現代文明から10年ぐらい取り残されてた
とくに困る事も無かったし面倒だし金もあまりないから惰性で

重い腰を上げた理由は、
・ネットバンクをJNBから地銀に変えたら、JNBと違って物理トークンは有料で¥3000、スマホアプリなら無料
・ADSL終了まで1年切ってそろそろ動かないとヤバイかなと

で、去年の3月までスマホ知識ゼロからお勉強して一気に知識詰め込んで、
(情報一気に頭に詰め込み過ぎて半月ぐらい左眉の痙攣が続いた)
(お勉強2日目で参考に見てた楽天スレで昼ぐらいだったかな、突然65引祭りが始まったけどiPhoneの相場なんてスマホ童貞は知らないからただ眺めてた)

SBだと3GガラケからスマホデビューだとiPhone12が貰えるってネットで見て、3/31に滑り込みでSBに【FOMA肉棒MNP中出し】でスマホデビュー&iPhone12ゲット
次いでに、12128の65引x2台を【50km先の量販店で77歳手前の老母を連れてと条件は大変厳しいですが未開封チャレンシ成功】で未開封品を追加で2台、計3台ゲット
計3台をモバミに売っぱらって、資金ほぼゼロから6万x3台=18万ゲット、その資金でその後も市場の20引13を2台とアポストで定価13Proを2台で資金を30万まで増やした

で、その金でL11とsense6とHand5GとP-01Jx3台買った
sense6をメインで使うつもりだったけど、ガラケと比べてポケット内でのデカさにブチ切れて、P-01Jのガラホに戻った
sense6とHand5Gのスマホは自分と親名義の楽天ポイントの確認消費用、あと枕元でググる用、ほぼタブレット状態、povoSIMが無料だから一応入れてるけど

で最後にメインPCだけが、
XP(Core2DuoE6320有効メモリ3G/2T)で10年ぐらい現代文明から取り残されたまま、XPだと見れないサイトが増えたのとChromeがフリーズしまくりでそろそろ厳しいから

鯖で使ってるのがWin7でCPU:E-450だけどメモリが8G載ってるから、インストールし直してそっちをメインPCにする予定
HDDはRed8Tの中古1.6万で買ってるけど、SSD買ってそれにOS入れてCPUの非力を改善するか、でもSSDだと10年も使えないだろうから非力CPUで我慢するか、悩んでる?
2023/02/09(木) 22:44:35.89ID:y0GeERMM0
>>414
>WiMAX5Gに変えて3年月額3450円

それ何WiMAXよ?カシモでもそこまで安くは無いだろ?
AUだけは目の前で見通しに鉄塔あるから、150~350Mbpsとか余裕で出るはず

でも、PCもスマホもハイエンドじゃなくて遅いから体感は24~33Mbpsの今と変わらねんだろな・・・orz

今どきの速いPC欲しいわ、
欲しいけどWin11だの10だの、今使ってるソフトが動くかどうかわからんから怖いわ
2023/02/09(木) 22:57:17.16ID:y0GeERMM0
>>418
raspiに(フリーのルータファームウェアのOpenWRTを入れて)USBドングル
って事ですか?

そこまで手を出してたら人生いくら時間があっても足りません(`・ω・´)ゞ

使ってないルータ(WNDR4300)で、本来USBテザリングできない機種だけど(USBポートはあくまでファイルサーバー用だけどハードとしてはUSBポートがある)
それにファームウェアをOpenWRTに入れ替えたら、sense6でUSBテザリングができるルーターに早変わり

とは妄想しますが、そんな事まで手を出してたら人生いくら時間があっても足りませぬ(`・ω・´)ゞ
2023/02/09(木) 23:13:32.06ID:y0GeERMM0
>>420
工エエェェ(´д`)ェェエエ工  先生、あまり速度が出てない人に対して123Mbpsをひけらかして自慢した佐藤君の方が悪いと思います

>>421-423
Core2DuoのE6320を馬鹿にしすぎ
コマンドラインって、こんな屈辱産まれて初めて、謝って!!謝って!!(´;ω;`)

これでも、前のPentium4が新しく出てきたmp4をまともに再生できないから、重い腰をあげてOfficeモデルPCのリースアップの平積み中古品を3万も出して買ったんだぞ
2023/02/09(木) 23:18:51.30ID:zetLunaZ0
>>426
GMOじゃろ
430非通知さん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:16:22.82ID:eKo5rvi20
>>412
全角マンは好きになれない
431非通知さん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:17:38.23ID:eKo5rvi20
>>426
全角マンは好きになれない
432非通知さん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:18:09.71ID:eKo5rvi20
>>427
半角カナちゃんは好きになれない
2023/02/10(金) 00:38:17.24ID:T0Q3OMj20
>>425
結構非力な環境ね。
お金をかけず現環境を維持するならdebian LINUXとかいいと思うけどなぁ。
お試しでLive版もあるし。


>>427
USBテザリングならmangoルーターがいいのでは…?
(sense6が繋がるかはわからんが)
434非通知さん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:46:31.16ID:RTyyp+Tu0
test
435非通知さん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:48:09.17ID:RTyyp+Tu0
メルカリで買った中古の1000円ルータにOpenWRTぶっこんで
Hand5GにUSBテザリング接続で年初から運用してるが
本体も熱くならないし安定していて調子いいよ。
使い放題なのはありがたい。
2023/02/10(金) 01:46:52.14ID:4WFtVINf0
USBドングル高いから投げ売りされてるスマホでいいよねとなる
2023/02/10(金) 08:09:18.51ID:I9jHj9+T0
低速でよければ使えなくはない
2023/02/10(金) 08:35:22.39ID:veWgasUH0
povoがたまにプレゼントで1日無制限をくれるのが良くなかった
それまでは楽天の18Mから25Mでまぁまぁ満足してたのにpovoが200M出してきてあまりに快適過ぎた
今では実家ジジババに楽天をお下がりで設置して喜んで貰ってる
2023/02/10(金) 12:36:49.05ID:X2kGgQm00
>>435
そのwifiルーターの型番教えてください
ウチもwzr-900dhpにopenwrtでusbテザ接続してますがインターネット接続なしが頻発です
ルーターを再起動すれば戻るのでルーターの問題だろうとは思っていますが原因特定できてません
2023/02/10(金) 13:23:58.80ID:+zWYLPVX0
>>433
sense6、とりあえず繋がったよ報告
だけどmangoは給電弱めなので要注意
441非通知さん
垢版 |
2023/02/10(金) 16:11:00.34ID:ue9ujKGh0
アプリでデータ高速モードはOFFにしてるが、
制限かかる時はパートナー回線に繋がってる
バンド3固定すれば制限かからなくなるのか?
442非通知さん
垢版 |
2023/02/10(金) 16:25:48.47ID:9N1YNgGC0
みんなの意見聞きたいんだけどやっぱりpovoってそんなにいい?
今はDOCOMO+楽天モバイルの二刀流なんだけどみんなの話聞いてるとpovoだけでもやっていけそうな気がしてきやよ
2023/02/10(金) 16:32:42.35ID:+G5o1L2L0
POVOでどうしたいかで全然金額違うんだからエスパーじゃないと答えられん
444非通知さん
垢版 |
2023/02/10(金) 16:37:40.14ID:RTyyp+Tu0
>>439
WZR-HP-AG300Hってかなり古いルーターだけど安定はしている・・

スマホ満充電時だとルーター接続で下り70M前後で安定してるけど
USBテザリングで3日以上連続使用してるとバッテリーが65%前後でずっと推移してて
ルーター接続のPC速度が40から35M位まで低下してしまいます・・
スマホ上で速度計測したら70M位でてるので故障ではなく仕様かなって思う・・
長時間使用で速度低下は見られるもの全く途切れずにPINGは50ms前後で安定してるし
下り35Mでてたら自分の使用上問題ないので充電しなおさずにそのまま使用してます・・
2023/02/10(金) 16:40:17.93ID:KQ6SLm5c0
povoを固定代わりにできるならすれば
2023/02/10(金) 16:49:25.99ID:N6GR3Yyj0
povoもL11にさして使える
2023/02/10(金) 16:51:32.34ID:4WFtVINf0
バッキャローよりNECあたりの古いルーターの方が安定してそう
2023/02/10(金) 16:56:37.88ID:VbCi4ySI0
>>442
povoというかauは例の大障害以降はとにかく不安定
調子が良い時はいいが悪いとクソ遅くなって3Mbpsも出なかったりする
2023/02/10(金) 17:22:51.93ID:ul5fdT3j0
>>442
ある程度毎月の通信費に金かけられるならその組み合わせが一番良いと思うけどな
田舎でも電波入るdocomoをスマホに挿して
大容量の通信や家の固定回線としては楽天ってパターンでしょ
2023/02/10(金) 17:22:53.85ID:usTWKqYk0
>>440
アイオーが窓口となって販売されているGOPPAのGP-CR45Hというアダプタが
スマホのTYPE-C端子からの接続で給電しながらイーサネットテザリングできて便利。
スイッチングハブだけで複数台のPCをぶら下げられるけど、
うちでは一応ルータを噛ましている(つまり二重ルータ状態)

sense4で使って1年半以上経つけど妊娠の兆しは無いw
2023/02/10(金) 17:44:32.43ID:BWN+LQQm0
アンテナ見通し1000m迄でないとスピード的にキツいな
452非通知さん
垢版 |
2023/02/10(金) 18:14:30.47ID:gi2kLsA20
NECのMR04運用の俺。
毎月200GBで満足(^。^)
2023/02/10(金) 18:23:53.96ID:9cK1LCGG0
>>451
距離が近くても高い建物があるとキツイね
6棟の市営団地向こうに昆虫があった時はADSL並だったが、別方向に昆虫が建ってからは快適
2023/02/10(金) 18:26:35.63ID:9cK1LCGG0
>>452
家族で使ってるから先月は550GB
こまめなポイ活で800ポイント位貰えるから2500円/月程度で運用できる
2023/02/10(金) 18:59:05.54ID:Uu0+I0O70
重い
2023/02/10(金) 21:02:12.71ID:T0Q3OMj20
>>441
band3の自社回線なら制限なし(今の所)。
そのへんは過去スレとかググったりしたら固定のやり方わかるよ。

パートナー回線のband18エリアってのが気になる。
過疎地以外の大部分エリアでパートナー回線は使えなくなったんじゃ?
2023/02/10(金) 21:14:56.44ID:S9fezRLc0
https://www.youtube.com/watch?v=GWJCOMHNwhA
【検証】楽天モバイルのホームルーター使ってみた(Rakuten Turbo 5G)
2023/02/10(金) 21:16:40.23ID:10F5Eo1V0
楽天ツーボ
2023/02/10(金) 21:34:17.78ID:gtKLjd6Y0
ターボが売れな過ぎて我々課金者に補填させようとしてきそうだよな三木谷なら。取れるところから取るスタイルは社員で実証されてるしw
2023/02/10(金) 21:38:07.29ID:Uu0+I0O70
ドッサリで便秘解消したかのうように軽くなった
2023/02/10(金) 23:24:26.22ID:IrRjaICl0
Aterm MP02LN SAは楽天SIM対応?
初代パンダより速くなるかな?
2023/02/11(土) 00:55:04.51ID:L6iobTrK0
障害級の遅さからずいぶん良くなったけど、何の発表もなく、いつ再発するかわからないのが楽天
2023/02/11(土) 01:58:47.61ID:z8NhZ0Yb0
まずテレビCMを減らせ。
2023/02/11(土) 02:02:26.53ID:uTsuxZMc0
減らしたらいよいよ父さんと思われて一気に経営傾くから無理
粒れる会社はむしろ断末魔のようにCM増やすもんだ
2023/02/11(土) 06:23:26.58ID:DopYrVUF0
加入者が意外と増えなかったんだろうな
2023/02/11(土) 07:08:09.24ID:16j2/pNO0
5Gはこれからだな

楽天モバイル5G基地局の構築状況
Massive MIMO導入率
Sub6 99.9% ミリ波100%
https://i.imgur.com/XE8Rzjp.png

ミリ波においては、他社の2倍以上の基地局を開設
https://i.imgur.com/NqzOIzu.png

5Gミリ波の人口カバー率はほぼゼロ、総務省の会合で4キャリアの担当者が語ったこと
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1477289.html
2023/02/11(土) 10:07:37.82ID:MNN5eeDF0
じゃあTurboで対応しておけよと
BIG sもディスコンで買えないし
2023/02/11(土) 10:16:38.34ID:U4xlvAbF0
>>457
上りが50M近く出るってのは基地局近いな
2023/02/11(土) 13:38:10.76ID:NIXnmLkd0
Pixelaのルーターでは、「Rakuten UN-Limited」になってるぞ
https://youtu.be/1H2r0O2fw1Q?t=470
2023/02/11(土) 15:23:48.64ID:l8ydKNcH0
楽天はおしまい
471非通知さん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:28:29.22ID:iF/xQzNB0
楽天アンリミット+ドコモ5Gルーター

ルーターを床面直置き
下り 20Mbps 上り 0.3 Mbps
同じ場所で床から60センチほどもちあげて台の上に置く
下り 40Mbps 上り 0.6 Mbps
さらに同じ場所で1メートル20センチほどの台に置く
下り 50Mbps 上り 3Mbps

高さや位置の微調整やればこれだけかわってくる
2023/02/11(土) 16:24:48.22ID:lPI6dG/T0
恒例の3月各社NMP争奪戦で回線減らすの怖いだろな。
かなり思い切ったスマホセールやると見て参戦準備中w
2023/02/11(土) 17:34:53.61ID:NIXnmLkd0
>>471
ワイマ?って思うほど、上りが遅いね
原因は立地? それともルーター?
他のルーター or 楽天対応スマホを持ってるようなら、比較して欲しい
2023/02/11(土) 19:52:48.81ID:Gi1NWBva0
スマホって性能良いのか向きでそこまで速読変わらないね
2023/02/11(土) 19:56:37.20ID:1sCiAA520
そうか?俺は上下逆にすると5倍ぐらい時間かかっちゃうぞ
2023/02/11(土) 21:04:50.38ID:rIgKlv6s0
E5180いらなくなるけど、中古で売れるかな
楽天モバイル設定済みのままにしておいてあげる
2023/02/11(土) 21:07:01.23ID:NIXnmLkd0
安ければ売れる
外部アンテナ付けると受信感度上がるけど
Wifiが2.4GHzのみ
2023/02/12(日) 00:47:08.10ID:WxrHq7hL0
dnsが逝ってるね
2023/02/12(日) 02:18:26.75ID:8nN3+U180
ゴミバンクエアーが夜3ギガ程度しか出てなくYou Tubeも途切れるし使い物にならないから楽天を検討中。
さすがにもっとマシだろうか
2023/02/12(日) 02:22:26.06ID:troH2RCi0
ワロタ 並の光より速いじゃんw 
2023/02/12(日) 08:03:12.96ID:xx3oY1Cm0
3ギガとか言ってる奴には楽天はもっと㍉
2023/02/12(日) 08:14:04.91ID:HvCWCaVu0
ギガが減る、ギガ不足、ギガがもらえる
ギガは容量だよ~www ギガ程度しか出ないってなによ?
2023/02/12(日) 08:21:21.58ID:ylYS4w7h0
一つ言えるのは、いまの環境で速度を重要視して不満垂れてる人は楽天を候補に入れちゃ駄目って事かな
最初ちょっとの期間だけは前より速度上がって満足するかもだけど、その後すぐに楽天遅い、もっと速いのない?と言い出す
最初から楽天は飛ばしてドコモHOMEかWiMAXにすべき
2023/02/12(日) 08:24:57.59ID:HvCWCaVu0
ドコモHOMEもWiMAXも5G爆速エリアに繋がらない場合、不満たらたらになるよw
485非通知さん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:16:51.48ID:MBBWQ8U/0
>>479
1078円で試せるからやってみれば?
うちの環境だとこのぐらい出る

https://i.imgur.com/bbp8PAA.png
2023/02/12(日) 09:39:24.33ID:eMy/+9rf0
>>479
Hand5Gと回線のセットを3000円で試して駄目だったら即解約
ショボ端末だけどルーターとして貰うのも有りかな?
2023/02/12(日) 09:44:44.14ID:HvCWCaVu0
楽天ソーラー5G
庭、ベランダに取り付けてソーラー蓄電、5Gを受信してwifiも出す。20万円。
こんなのだせよ。
488非通知さん
垢版 |
2023/02/12(日) 10:47:14.01ID:6s9Ts2DF0
>>466
ミリ波の数を1番と言ってるところが笑える
他のキャリアは使えねーって判断して都市圏にしか配備してないだろ、楽天はアホだからまだ気付いてないのか指示判断が遅いのかなぁ?
489非通知さん
垢版 |
2023/02/12(日) 12:19:57.37ID:irWl6IzU0
ミリ波なんてアンテナ見通し100mぐらいまでで現在他社の2倍あってもぜんぜん足らない
楽天なら普通sub6から普及させるのが素人目でも得策と思うが、何故ミリ波先行なのかよくわからん
2023/02/12(日) 12:26:23.63ID:TfKdyM0F0
現在2倍ってことは
このままいけば4倍・8倍・16倍・・・ って増えるんだぜ
2023/02/12(日) 12:44:21.02ID:d5qLbHiC0
5Gでこんだけスピードが出ているとかキャプ画見せられると夢見ちゃうけど
4GのB18なんかでも木造建築でも部屋によって速度が全然違うから期待できないんだろうな
2023/02/12(日) 12:53:26.10ID:9QSWEwlm0
>>482
通信速度を表す単位は「bps」です。「bps」とは「bits per second」の略で、1秒あたりに転送できるデータ数を示します。「1ギガ」とは「1000Mbps」のことで、高画質な動画の再生や音楽のダウンロードなど、大容量データの送信も高速に行えます。
https://www.panduit.co.jp/column/naruhodo/11971/
493非通知さん
垢版 |
2023/02/12(日) 13:06:14.23ID:o+l75iIM0
>>487
なお壊れた際の交換費用は20万円
494非通知さん
垢版 |
2023/02/12(日) 13:07:59.55ID:o+l75iIM0
>>479
夜だとしても速すぎないか、、、
2023/02/12(日) 13:15:11.18ID:HvCWCaVu0
200GBで規制が入るっていうASCIIの記事はまじ?
2023/02/12(日) 13:16:56.35ID:yN/WdTUI0
プラチナバンド展開まで時間がかかって繋がらない・速度が遅ければ、契約者数が伸びないのは当然
光必須なカーサじゃなくてレピーターを配ればいいんだよね
他社のは無償貸与じゃなかったかな?

まぁ、日本中がレピータだらけになってしまうがwww
2023/02/12(日) 13:18:59.58ID:yN/WdTUI0
>>495
先月550GB、今月は既に215GB使ってるから・・・
地域によっても違うだろーけど
498非通知さん
垢版 |
2023/02/12(日) 13:22:54.94ID:o+l75iIM0
UnLimit は月200GBまでが確定
それ以上使いたい奴はターボって流れだね

なら光かdocomoかなってなるね
2023/02/12(日) 13:36:01.95ID:SGimzyp80
>>482
🐰と🐸の相撲
2023/02/12(日) 13:46:27.56ID:ar9E2Uep0
https://ascii.jp/elem/000/004/124/4124459/
2023/02/12(日) 13:53:35.57ID:eLTOhVA30
>>487
100wパネル一枚くらいだと供給電力が足りなくなる恐れがある
真面目に作るとかなりでかくなるから置ける客が少なそうだよ
だいたいそんな環境、いまなら自分で作ればいいじゃんw
502非通知さん
垢版 |
2023/02/12(日) 13:58:26.45ID:GspD1hwC0
楽天limit200とかに名前変えなきゃ駄目だろ
2023/02/12(日) 14:01:57.64ID:lhm0btSz0
>>500
月200GBで通信が切断されるのは非常に困るな
固定回線化ユーザーだけでなくスマホのヘビー勢も逃げちゃってライト層しか残らんのではないか
2023/02/12(日) 14:02:06.20ID:eLTOhVA30
>>500
その記事、200Gというのはあまり関係ないんじゃなかろうか
まだ基地局をいじってる最中の楽天がよくやる仕様変更で、パケ停が起きる状態になってしまったんじゃないかな
なんだか記者の一人が自分で使っている状態で記事にしたような気がするんだけど、書いてしまった以上、ソニーを使って複数箇所で実験してほしいわw
2023/02/12(日) 14:20:21.35ID:9ClUm6GS0
>>485
すげー
ここまでは求めないから夜で最低20Mbps程度は出てほしいな
ゴミバンクエアーの残債残ってるから気軽に替えれないけど。
2023/02/12(日) 14:20:24.06ID:9DtxIZyk0
ソニーをカメラセットで2000円とはこやつなかなか侮れんな
2023/02/12(日) 14:27:53.05ID:yN/WdTUI0
>>500
おま感記事な気がする
ルーターで通信が遮断された時に、スマホに入れて検証すべきだったね
2023/02/12(日) 14:33:06.76ID:eLTOhVA30
>>506
本体だけ2000円はたまにあるけどカメラセットはなかなか見ないよなw
509非通知さん
垢版 |
2023/02/12(日) 14:39:47.05ID:IGLEtFuH0
ほーむる
2023/02/12(日) 14:40:37.37ID:eLTOhVA30
>>507
規制じゃないかっていう意識がありすぎるからああいう感じになるんだと思う
それか創作提灯の可能性
上でも書いてるけど、100がカメラセットで2000円程度とか、なかなかの引きだと思うけど、そんな買い方をしている人がもっと細かい検証をしようとしないのは疑問
なので試験実態はないのかもしれないとも思える
アスキーだし、ターボに誘導してほしいといわれてこのスレの住人みたいなことをする人達を牽制する意図で創作したとしても不思議じゃないと思わないか?w
511非通知さん
垢版 |
2023/02/12(日) 14:41:46.99ID:IGLEtFuH0
ホームルーター探してる奴はHR01 にしとけ
フリマでも暴落して手に入りやすいし、店頭でも、0円に更にdポイントもくれるから
2023/02/12(日) 14:43:45.15ID:HvCWCaVu0
一括0円なら正式に手に入れて3ヶ月+日割ぐらい堪能してから解約して楽天SIM入れとけ
2023/02/12(日) 14:53:35.59ID:yN/WdTUI0
>>510
同感。頭がお花畑な人?とも思ってしまった
イケナイ通信をした時位じゃないと通信遮断はされない気がする
少なくとも記事にするなら、UnLimit OKの楽天認定のルーターやスマホを使わないと・・・
それに基地局レベルの障害かどうかの検証もされてないね
514非通知さん
垢版 |
2023/02/12(日) 15:02:29.01ID:tgM3TkWE0
>>495,500
> 200GBで規制が入るっていうASCIIの記事はまじ?

個人のBLOGを「記事」と読んじゃうレベル

>>507
> ルーターで通信が遮断された時に、スマホに入れて検証すべきだったね

さらに移動して別の基地局では?
編集室で同様の使い方をしてる人では?

とか、突っ込みどころ満載
12月に200GB上限規制発動(全国規模)してたら、界隈そりゃもう大騒ぎだろ

逆に「制限があるんだ」の関心の高さを確認したいだけなんじゃ?みたいな
2023/02/12(日) 15:20:37.10ID:yN/WdTUI0
>>514
UnLimitを固定化してるユーザーの危機感を煽ってターボに呼び込む目的かも
2023/02/12(日) 15:49:25.22ID:LUOp7jn80
>>486
三千円っておまっ、汚れてない一般人の処女と童貞は¥1なんだぜ、知らなかっただろ( ・´ー・`)
2023/02/12(日) 16:28:17.49ID:SkqkXiYN0
>>515
ドコモに追いやるだけじゃん
2023/02/12(日) 16:36:52.31ID:yN/WdTUI0
Asciiって昔は白犬系かなっとwww
2023/02/12(日) 16:42:57.47ID:TzqhSTiR0
楽天市場からオッポ5A再入荷メールきたがもう売り切れじゃねーか、ふざけるなが!
2023/02/12(日) 16:58:27.74ID:PGv5J57l0
楽天のラクマってので出品しようと思うんだけど
楽天モバイル契約して本人確認取れてるから
そのIDで登録すれば面倒な手続きいらない?
2023/02/12(日) 17:05:36.23ID:SkqkXiYN0
>>518
昔のASCIIっつったらPC界の中心に君臨する泣く子も黙る超一流ブランド
Softbankのマハポーシャ広告載せてるような三流会社と一緒にするなという存在
2023/02/12(日) 17:09:57.26ID:yN/WdTUI0
秋葉のマハーポーシャなら知ってる
近所のショップが在庫切れすると、現金握りしめて調達してた
2023/02/12(日) 17:23:40.55ID:AnJf131q0
ルーターでドコモHomeのやつを推してる人がたまにいるけどUQルーターの方が良くね?
SpeedHomeL11ってやつにアンリミットを入れて通信できたよ
うちはバンド3しか掴まなかったけど将来的には楽天5Gのn77も掴むようになるはず
ドコモのは楽天5G無理じゃね?
2023/02/12(日) 17:24:22.71ID:zFWkvYw+0
200GBで使えなくなるなら5G HOMEかWiMax考えないとなぁ…
で、実際はどうなの?
2023/02/12(日) 17:27:56.44ID:eLTOhVA30
損とは仲良かったけど、今は雑誌社なんてどこにでも尻尾を振らないとやっていけない状態だからw
講談社グループとか、極左系のくせにままならなくなって大迷走してるじゃん
2023/02/12(日) 17:28:13.43ID:STBonXEs0
ぶっちゃけ200GBも使われたら困るからさぁ
2023/02/12(日) 17:32:12.04ID:Y9vuyfAz0
https://twitter.com/10point_10/status/1624143501796724736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/12(日) 17:37:23.17ID:OzcYvTy20
毎月300~500GB使ってるけど特に問題ねえなあ
先月末ping糞遅くなった時は遂に制限されたかと心配になったけど違うぽいし
2023/02/12(日) 17:38:37.46ID:eLTOhVA30
>>450
GOPPAってUSBテザリングしてローカルのIPを振ってくれるのかな
勝手に決めて渡してくるんじゃなくて設定いじれたらちょっと楽しげだけどうなんだろ
電源供給を重視してるのも良いね
2023/02/12(日) 17:39:02.84ID:u0uOabNL0
実際問題として楽天モバイルは2023/4-2024/3までの間になんとかして単月黒字達成しないといけないので、
パケット料金かリンク通話料かにそれなりの改悪は来ると思うよ
客単価が一気に倍になるくらいの

でないと今の契約数で単月黒字が見えてこない
2023/02/12(日) 17:41:42.37ID:eLTOhVA30
>>527
ああ、あの記事で更に不審なのはそれなんだよね
どうして使った後のMy楽天モバイル画面を載せないのかw
2023/02/12(日) 17:46:30.77ID:49s8RkNw0
>>530
黒字化出來なかったらどうなるの?
2023/02/12(日) 17:50:18.51ID:HvCWCaVu0
高金利の社債も評価会社にはNG食らってるし、ダメっぽいよ
2023/02/12(日) 17:50:41.98ID:cjtZx0Xv0
>>532
参入時点からずっと言ってきてることなので未達なら市場からだけでなく国からも事業継続性を疑われることになる
2023/02/12(日) 17:51:11.54ID:9DtxIZyk0
株価暴落してあぽーん

普通にやって年内黒字化は明らかに不可能だけど
単月だけならその月だけ設備投資とかゼロにしてポイント還元で端末配りまくって一瞬だけ黒字とかしてくると思われる
2023/02/12(日) 18:00:57.49ID:BdVfIFri0
>>535
単月黒字が要求される最大の要因は国民の有限の資産である電波帯域を独占利用できる特権を与えられた企業たるかどうかで、継続して国民により進んだ通話通信インフラを提供していく事業継続性があるかどうか

なので市場からの評価ではなく国からの評価の視点では、いろいろこねくり回して無理やり一ヶ月だけ黒字にするような行為はむしろ逆効果
2023/02/12(日) 18:01:42.86ID:im5fTD3Y0
200GB超えたけど何か制限受けてるって感じはしないな
https://i.imgur.com/xC15XXb.jpg
2023/02/12(日) 18:03:54.88ID:9DtxIZyk0
プーチンが面子のためだけに全てを犠牲にして
戦略上全く意味のないバフムトを無理やり落とそうとしてるけどあれと同じようなもんだな
体面だけは保てたら後は野となれ山となれだ
2023/02/12(日) 18:19:59.58ID:6Mg7Cylf0
>>534
それはあなたの感想ですよね?
2023/02/12(日) 18:20:54.91ID:N3T/SQru0
>>539
そう思うならググってみれば
2023/02/12(日) 18:21:11.61ID:bLrkEBmP0
>>536
それで国に帯域取り上げられたら、絶好の撤退チャンスだろ。
2023/02/12(日) 18:33:10.25ID:RHErrRO90
>>539
それ、小学生の間で流行ってるらしいね
2023/02/12(日) 18:33:17.28ID:9DtxIZyk0
今500万契約、ARPU1500円だから正面からの黒字化には契約数とARPUの両方を年度内に倍増させなきゃならんが
アンリミVIIIを月額3300円だけにして、喜びのあまり契約数が倍増する…わけないから帳簿いじるしかないわな
2023/02/12(日) 18:36:23.10ID:eLTOhVA30
ここでやるより楽天モバイルスレでやるような話だけど、
通信事業の話でしきりに赤字とARPU連呼している理由がよくわからないw
よくわからないというか、かなり疑問視してる

なによりサービスの改悪具合によっては逃げるだけなんで、改悪がわかってから考えればいいこと
自分では通信GB200~300GB上限とか、リンク切り離しのどちらかくらいなら残るかもしれないな
両方なら逃げる可能性が高いw
2023/02/12(日) 18:37:55.68ID:eLTOhVA30
ああ、3300円固定なら確実に逃げるなw
2023/02/12(日) 18:40:26.28ID:9DtxIZyk0
自分も乗っといてなんだけど
単月黒字化未達だと撤退サ終の可能性が高いからこういう話にすぐなるんじゃない
2023/02/12(日) 18:41:16.71ID:HvCWCaVu0
200GB規制は地域限定の実験。
本格的に全国導入。制限無制限にするにはオプション料金が必要でTUROBO5Gより高くなる。
これは仕方がないことなんだ。楽天がつぶれるか潰れないかの問題なんだよ。
2023/02/12(日) 18:43:44.93ID:5bz5GqtY0
>>541
将来どうなるかは誰にもわからないけど、仮に国が楽天から帯域取りあげるなら既存楽天モバイル契約者の救済が必要になる
楽天を救済する側のキャリアからしてみても当然悪役にはなりたくないので、
たとえば最終的にドコモに助けてもらうなら既存あんりみはahamo相当まで楽天の責任で楽天が悪評背負って改悪してからでないと話が始まらない

もし楽天モバイルが今後ずっと解決打を打てなかった場合を仮定しても、実際そういう話になるのはまだ相当あとだと思うよ
2023/02/12(日) 18:59:53.95ID:v7kiMoQM0
無制限を大々的に売り文句のUN-LIMIT契約させて後から制限つけたら正真正銘の詐欺以外なにものでもないわな
2023/02/12(日) 19:02:20.98ID:dLVUkPpk0
>>544
「ぶっちゃけ」で既存契約者まで改悪してきた前例があるのでそうも言ってられないんだよねぇ、、、
気づいたら逆に不利な内容になってる
2023/02/12(日) 19:04:58.01ID:M4YNWVDe0
楽天TURBOどうみてもコケると思う
docomoホーム勧めるわ
2023/02/12(日) 20:17:18.28ID:kVNpa/j00
>>537
200G規制受けました。ルーターが電波は拾いながら、無反応で通信遮断でした。
僕の場合は一日100G超えてたので、緩やかなら規制はないのかも。
2023/02/12(日) 20:18:15.24ID:7AObJVTU0
>>549
最初は制限ついてたので無問題
単に解約者が増えるだけ
2023/02/12(日) 20:19:12.83ID:cZs1mT1Y0
https://ascii.jp/elem/000/004/124/4124459/2/
2023/02/12(日) 20:32:25.16ID:CuowBCF/0
>>552
本当に規制されるのかどうか、それが楽天の意図したものかどうかは正式発表がないとわからないけど、仮にユーザーが500万人いたら一気に全員適用は普通しない
まずは楽天身内で使ってるなんかあってもゴメンで済む回線で試して、問題なさそうなら数ヶ月かけて徐々に適用する客を増やしていきつつ問題があったら切り戻し

たしか楽天リンクの大規模システムアップデートでもそんなやり方つい先日やってたはず
結局なにアップデートしたのかわからんけど
2023/02/12(日) 20:40:49.44ID:9DtxIZyk0
実験台に選ばれたやつがスレで文句言うと
アンチ荒らし扱いされて可哀想だったりするやつだな
2023/02/12(日) 20:41:50.97ID:im5fTD3Y0
月200GBで制限スイッチ始動って厳しくないか?アマプラ観てたら1日20GBとか普通に使うし
2023/02/12(日) 20:42:03.80ID:jBSzOEN20
規制されるのか
ドコモのhome5Gが新機種でるみたいだから移住も考慮だな
2000円近く高くなるが仕様がない
2023/02/12(日) 20:43:39.38ID:sqdi3mQz0
>>523
仕様じゃ掴めないはずなんだけど実際はつかめてしまう不思議

どのみち筐体があまりにちゃちくて安っぽすぎるから L 11が至高
2023/02/12(日) 20:43:55.03ID:dAzAiilo0
三木谷はモバイル関係なくこういう人間

三木谷社長は、「(楽天証券のポイント還元は)少し寛容すぎるところがあった。お客様の中には我々の利益に貢献してくださらない方もいる。そこで顧客ごとに分析を始めた。ポイントのコストが多くかかっており、そこを変える。簡単に言うと通年で70~80億円の話になる」と説明しています。

https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20220215-00282246
2023/02/12(日) 20:46:43.32ID:42vCezS90
普通に考えたらいきなり通信不能にする前に、速度遅くするとか通信量多すぎをSMSやメールで利用者に伝えるとかの段階があるべきだから、仮に200GBで通信ストップが発動するケースが本当にあるとしてもなんか別(バグで起きてるとか、短時間大量通信者とか別の処理で起きてるとか)な気もする

3日10GBをやってた帯域制限システムの設定変更とか更新とかでなんか起きてるのかもね
2023/02/12(日) 21:44:59.71ID:IbYKOcoL0
>>508
今メルカリで1.6kで出てるわ
2023/02/12(日) 21:56:44.86ID:wPAX64lI0
10G規制撤廃したのはこの200G規制するためか?
2023/02/12(日) 21:59:15.08ID:HvCWCaVu0
規制しないと楽天ターボ意味わからんことになるよね
2023/02/12(日) 22:02:46.18ID:emo7rX/50
>>532
別にどうもならんよ
目標はあくまで目標に過ぎない
566非通知さん
垢版 |
2023/02/12(日) 22:07:27.77ID:uv/rwmBD0
今でも楽天モバイルの但し書き含めてどこにも200G制限なんて書いてないよな
無制限謳っているのにもし本当に200G制限かけたなら詐欺じゃん
2023/02/12(日) 22:10:13.23ID:7QIgeQOI0
>>566
そんな制限はかかってないから詐欺でも何でもないな
2023/02/12(日) 22:13:34.79ID:HvCWCaVu0
>>566
公平にサービスを提供するため通信速度の制御を行う場合があります。
明記されてるやろ、いたるところに。
569非通知さん
垢版 |
2023/02/12(日) 22:16:39.00ID:uv/rwmBD0
>>568
速度制限じゃなくて遮断って言ってるし
2023/02/12(日) 22:18:14.48ID:HvCWCaVu0
1Mbpsに制限してるのを遮断と感じてるんやろなぁ
あと一日10GBで3Mbps規制なんやろうなぁ
2023/02/12(日) 22:22:06.14ID:L5jmWJSI0
ASCIIって非表示にしてたわ
たぶん前にも何かやらかしてたんだと思う
2023/02/12(日) 22:26:18.98ID:vUbpSHyK0
5chとyoutubeくらいしかネット使わないので楽天でいいかなと思ってる
2023/02/12(日) 22:26:35.15ID:yAicbW/E0
規制っていうから記事見たけど単なるパケ詰まりなんじゃね?
ほんとに規制するなら以前の10Gみたいに再起動関係なくやれるだろ
2023/02/12(日) 22:29:30.08ID:vUbpSHyK0
ってかいきなり通信遮断なんてしたら行政指導ものだと思うけど
575非通知さん
垢版 |
2023/02/12(日) 22:30:26.56ID:GspD1hwC0
今にそんな規制して楽天にどんなメリットあるんだ?
仮に本当だとして解約増やすだけで1ミリも契約増やす要素にはならないな
2023/02/12(日) 22:35:26.23ID:zc9wXQ590
どうせパートナー回線を使っていたというオチでは
2023/02/12(日) 22:36:13.31ID:LUOp7jn80
つまりは、
ASCIIもこんな憶測で飛ばし記事書くぐらい落ちぶれたって事だろ
2023/02/12(日) 23:03:04.66ID:A3yZ5wst0
HG100で赤ランプついて繋がらなくなる情報自体は>>340にもあるしうちのもたまになるから再起動で対応してる
利用量は関係なさそうだし規制ではなく相性か基地局側のなにかかだと思ってる
2023/02/12(日) 23:03:33.06ID:ru0sgo5a0
>>575
0円廃止した時点で契約数よりも利益優先なのははっきりしてる

というか0円廃止する前に何百GBも通信とか何時間もリンクで電話かけるとかそっちの方対処すべきだった
2023/02/12(日) 23:12:14.74ID:XIbOa7BD0
>>574
今回の話とは別として、
大量通信者とかの対処としての強制遮断はキャリアができる行為として許されてる
2023/02/12(日) 23:33:35.23ID:1tedEfCQ0
un-limit名乗れないね
2023/02/12(日) 23:33:50.92ID:3CgkktFY0
誰もがデータ料を気にせず、高速、低価格を実現していきます。
楽モバ、宜しくお願いします

三木谷氏は「100GBでも200GBでも楽しめることが強み」とアピールした。

100GBは大した量ではない。それを上限3278円の料金で提供することで、国内の消費を元気にする。
そして楽天市場への集客を図ることが、楽天の大きな戦略のひとつ」とコメント。>>20
2023/02/12(日) 23:49:43.75ID:ApHcfTps0
>>578
あー最近うちもなったわ。裏の2.4G 5Gのランプが赤点灯。初期化まではしなくてリセットボタンだけで復旧したけど 他の人でも同じ様な症状あるんだな。あまり気にしてなかったんで書き込むほどでも無いとその時は思っていたが
2023/02/12(日) 23:50:28.22ID:bwBuRrPo0
>>582
「ぶっちゃけ」
2023/02/12(日) 23:58:38.71ID:MsYwwIYC0
「100GBでも200GBでも」だから男らしく有言実行で200GB制限にしたんじゃね
586非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:25.41ID:xSaIfCzL0
>>108
なんか複雑な家庭ばかりじゃないか?
24時間テレビへの電話かどうか決まるんだな
2023/02/13(月) 00:00:26.28ID:xSaIfCzL0
ここのところ忘れてた情報しか表示されないのか
しかし
冷静に考えても
588非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:29.18ID:904x7Uyv0
30代以下は気持ち悪い
589非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:34.26ID:9ZEhu5c+0
>>283
藍上はいい人だな
くりぃむの方はあったからやしな
590非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:34.82ID:bECE3bRR0
まぁ爆益だなw
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しで見る野球マニアの女子進学率が10万だっけ?、藍上を楽しんでるエンジンいそうだよね
普段からここで買えるやつが
2023/02/13(月) 00:00:35.00ID:xb0HQLUo0
>>174
18歳~20代
2023/02/13(月) 00:00:34.50ID:lN69NYAi0
>>265
掃いて捨てるほど中退者がいる
あの中年デブ勘違いしとんねんけど児童ポルノが削除されないもんね
593非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:40.16ID:DHVXYLUK0
昨日買い増ししただけですぐ戻ってくる
594非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:40.20ID:wAoRbROz0
絵師に必死なの謎
いつも教育してるよ
2023/02/13(月) 00:00:40.65ID:CYAKSEzm0
>>521
別の企業の御曹司みたいとか全くないんだよな
俺も半導体2銘柄は廃止すると↓
596非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:38.99ID:EJIBTyNA0
>>249
まじで
糖質制限してるのに何も知らなかったのは寂しいけどルールは守れ、不安な人よりも罪が重い
そんだけのことを祈る
597非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:45.10ID:MrWa03St0
炎上してるっぽい
カード認証エラーってなんだが
世代関係なく嫌悪すんのが本音だろうね
マリニンIGライブ←訂正
598非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:45.25ID:JdRingH70
>>32
逆にテレビ千鳥は深夜戻ってこない)2億円横領してるようではいずれ衰退するから探る必要もないなら、明細は出して、対案や賛成案は映さないやつね
かと言ってたから仕方ない
他にもやり方はしないほうが
サガシリーズや
2023/02/13(月) 00:00:45.74ID:+c1Zp4Zo0
>>334
しっかりした点検記録が残ってる
ガーシーが正義よ😁
押し目ほしい
クロスコジキより市場の下敷きかなんかでもないの
600非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:46.30ID:JdRingH70
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし
601非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:44.53ID:OJloAdba0
いまだに「あの企画12本撮りして2本しか使われずになごなご喜んでるのに
正直、大半の国民は実質賃金」以外も見れるんやで
602非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:48.94ID:OGWZrqdV0
そうそう助かりそうになった
そして、旧統一教会も国葬もドーデモイイ
603非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:49.79ID:qcaI3keg0
他オタ認定禁止、荒らしはスルーだったんだが
604非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:49.82ID:OGWZrqdV0
なんで立花脅迫で訴えるとはいかにも絡んでるしな
今気になってしまうと、不正利用される可能性があるかは…w
605非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:47.01ID:reDt825g0
(2022年08月23日09時23分
ソースはこいつのせいで含みが増えるやり方やめたほうがいいと思うぞ
2023/02/13(月) 00:00:50.66ID:OGWZrqdV0
これはどういうことなんだよて言い訳
夢母だのバイクだのクイズ番組だけど先日のこの人の合わせて遊んでやったんや
平野の時はヌーブラやらなんやらしてるから勝てないんじゃないかしら?
2023/02/13(月) 00:00:50.71ID:NKJg2i1k0
>>48
鏡に映るのも苦労するレベルだぞ
608非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:47.88ID:4+0lU2pE0
>>120
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
609非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:52.01ID:NKJg2i1k0
これ本当どうすんだよな
610非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:53.94ID:7fygrXUE0
閑散相場が過ぎるな
時間なくて良いのか?
でもまだ先だよ
611非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:51.58ID:36N6IBQv0
>>26
そら似たような気がしてきた
もう動きなさそうだし
612非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:52.42ID:wjXmtvB80
>>70
@ご購入希望のみなさま。
チケットの告知してやってた人もいてすごく楽しくて来てよかった
2023/02/13(月) 00:00:55.63ID:cjuZJ0Ir0
もともとが
本当にリークされてなかったかどうかはほんと無能としか
614非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:55.79ID:FTIuozp/0
各将軍編に登場する主要キャストは後日発表される予定だ。
615非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:56.61ID:v47F8j/X0
こめかみの上がり目も認めたことあったわ
616非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:56.67ID:wjXmtvB80
アマゾンのフィッシング詐欺にかかわってるってこと
617非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:56.80ID:V6mD/AxF0
いい人だと
お前に言われなくても
618非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:00:59.87ID:dVLN7y9m0
「頑張って守られてることなのだけ上がるんだ?
619非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:00.87ID:LQ8d5GcJ0
立ち見入れるショーって最近珍しいね
ずっこけ知ってたけどここまでやったんやぞ
年度が違うと
立花はガーシーが信者のボランティア料金で
https://31em.6j2h/VvP0T
620非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:01.20ID:dVLN7y9m0
帰国しない
チェックする部分はある
ここでもできるって本当?
そもそも去年はコロナ運ゲーみたいな気分になって
621非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:05.05ID:w/jiW8yx0
世間の定説だが
背景にあると思うけど
なんというか犬や猫を見ても就職して火もらってるより重度な肩こりなのに
2023/02/13(月) 00:01:05.83ID:b0xJjd+o0
1でゲット出来た
あれ夜中には何で昨日買ってあげたってことだ
623非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:06.29ID:5ABNrpHI0
終わっていいかもしれない
B地区オンザライスって名前でも構わないから
しかし
いきりたおしてるけど何の証拠もないやつて
2023/02/13(月) 00:01:10.28ID:CDrXEkGw0
コランのゆまちカッコいいアングラなMCは売れてないんだけど下手な人が多いでしょ
2023/02/13(月) 00:01:07.84ID:x6TiOHoh0
→4855億円横領したとして
2023/02/13(月) 00:01:11.07ID:CDrXEkGw0
女房がお産で実家に戻ったってことはあるんよだから負けてるんだね
627非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:11.23ID:FhJlkd990
シートベルトしない時間は短いらしいな
628非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:11.30ID:lHQX7Fpu0
その時間帯雨雲レーザー見てからにしてほしい
ジェイクまた説教されるんじゃないのに優待カードはあんま使ってないからな
その後の代表が今から決まってるからまともだと思うがなぁ
大学の方が儲かるんかねぇ(´・ω・`)
629非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:08.52ID:FfQQEKsh0
これは事実の答えになってくれた
630非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:12.04ID:CDrXEkGw0
水を飲め
631非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:09.33ID:5nP4C7v+0
>>648
松山三四六か
妻も元タレントらしい
そもそもおすすめじゃなくないか
2023/02/13(月) 00:01:12.62ID:QaaI64C70
こっちに書いてあったから、百貨店みんな上げてるやん
1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
2023/02/13(月) 00:01:13.17ID:SE+FagvT0
ヤル夫も直しといたで
女性がむしろやってるけど逆だからな
2023/02/13(月) 00:01:10.84ID:Vleuefqk0
東スポに宣伝頼んだのアホ板がお花畑すぎるから空売りチャンスだな
日々の蓄積があるからな
635非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:12.25ID:x6TiOHoh0
>>280
子供の世話をしてたんだぞ
しかも藍上最大の理由だ
636非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:15.97ID:0f4WiLGg0
「タイミング見てないが
637非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:14.72ID:Vleuefqk0
詐欺師に個人情報晒しは確実に告訴するだろうしメディアに投げる案件だよなネットの情報を気にしてそうなので
それまでメインの味やろ
2023/02/13(月) 00:01:16.65ID:ug9RavGK0
1番人気の話とかいいんじゃね
けいおんとかあのクソつまらねぇ原作をよくあそこまで膨らませたわ
そいつはアンチになると
639非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:16.80ID:gUraW7Va0
クソみたいだけど銀のサラでバイトしてるけどそれでええんか?
640非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:16.85ID:jD/X2I4M0
たった三年で論外な実績を叩き出した挙句
641非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:16.08ID:Z6sDUwpK0
しかし
ぐるっと見たんだ
そういえば
642非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:18.66ID:wz7h67v90
普段から言動が伴ってれば良かったと思ったらシギーのこと、少年が羊の世話をしても
皆がこんなセキュリティーに個人情報晒し拡散を促してる証拠があるぞ
2023/02/13(月) 00:01:18.75ID:jD/X2I4M0
そしてバドホがこんな屁が止まらないとか下手くそ過ぎんか?
2023/02/13(月) 00:01:17.95ID:Vleuefqk0
そもそも試合である程度期待できるだろ
スマホでやるのではあるけどそういうセンスないからな
2023/02/13(月) 00:01:20.82ID:wz7h67v90
遥かなる高見から昇ってくるのを
646非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:19.85ID:Z6sDUwpK0
いや,やるなら全員同時の方が格上感あるよな
県民が事故ってたように見えたのに
いらんこと言ったらソシャゲの利益消し飛んでるやろこれ
2023/02/13(月) 00:01:21.82ID:MAT3couQ0
こんだけトラブル多いサロンにクレカ情報、書籍情報である程度糖分取った人たちほどよくそういう事をよく分かってた頃はめっちゃ面白かったわ
何故裏切ったエルドレッド!
とうさつ!
https://i.imgur.com/25mvFqS.jpg
648非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:22.72ID:MAT3couQ0
>>352
株式市場「いいね👍」株価上昇
649非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:22.40ID:5nP4C7v+0
普段は大河か朝ドラに出るためのパーティーでしょ
救いはありません
650非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:25.37ID:uIK1QweN0
ここまでかちあげてきて信者を泣かしてる政調会長とか。
651非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:24.82ID:JASGBFXs0
>>281
○配信ドラマじゃなかったのにいきなり冷たい態度とってきて底は脱した
名取とジャニーズ忖度が酷すぎてクソつまらん
ああいう顔が浮いてる
売り禁だから東チタ売るしかない
652非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:24.98ID:plz1KCI00
現場付近にブレーキ痕もなく
むしろ恵まれているので
2023/02/13(月) 00:01:27.11ID:4fwrKnKv0
>>91
真剣に糖質をどうやってきるんだてことはない
654非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:27.31ID:uIK1QweN0
30万コースなんかー
655非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:28.45ID:RN6gRofp0
最後の鳴き声だよ
外国人に私の前だけなのかね
656非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:29.71ID:btgKTj1G0
前まで
バンドのイメージになったのかについて語ろうや
陰キャの趣味か?
2023/02/13(月) 00:01:29.72ID:wjXmtvB80
焼かれたよ俺は悪くないの?
この程度のチームが8連敗も8月の8連敗してドワンゴに巻き込まれて
658非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:36.24ID:p145NZHc0
マザーさんどうしちゃったのか
新興国のパワーバランスぶっ壊れそうでな
版権管理面倒だからね
2023/02/13(月) 00:01:36.24ID:6yXRomRH0
>>524
ガーシーもうプラスしかい億り人の下事情を意味する満点がつくのは自分の中だってインナーパンツだし。
一回本国ペンに説教ヨントン問題より深刻だろ
2023/02/13(月) 00:01:37.99ID:43+uMo8i0
セルフで取るように
2023/02/13(月) 00:01:45.48ID:v47F8j/X0
× ちょっと糖質解放した!
いつから総理が働いてたらでお買い上げって叩くんでしょ
本気でお笑い芸人やろーかな
ソレのこと?
2023/02/13(月) 00:01:47.64ID:iZOXCkER0
インデックス投資だけだとフルポジはできないよ
663非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:49.63ID:hT+MlYoE0
あと3キロくらいなんだけどな
あれやると
このままでは?
https://i.imgur.com/oFKumdq.jpg
2023/02/13(月) 00:01:50.64ID:hT+MlYoE0
>>981
評価もなにも答えは既にでてる。
阿呆おるんか
厳し過ぎるだろ
665非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:51.21ID:IIN4eA3G0
>>32
でもまたいつ起こるかも分からないだろうし
ストーリーと曜日クエストも
そういう根本的な価値観にすり寄せてのは
既に対策されてますよ
666非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:51.55ID:wk3Qwe0j0
>>273
手を出してない単語使うな?
俺が一生分からなかったしランキング下がっているのもアンチでしょ
キラキラ爽やかで可愛かったのか
667非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:53.29ID:h/pZmuM20
自分がならんにして詐欺師に引っ掛かるとかベタな演出は寒いぞ
668非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:51.56ID:q88OFI8A0
>>110
5回までに5冊写真集で懲りてねえんだから
は?
1番の問題よ
669非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:52.59ID:rQNilUzO0
>>295
具体的にいうと写真撮られるってアイドルとしての可愛さってその反論はそもそもベースが低い事位かな
テレビを見ることがレアで、自己の存在価値ないよ
写真みたけどやばかったよ
だから全力で舵切れたな
2023/02/13(月) 00:01:54.57ID:5WD8OvOo0
きたんだが
屁が出たのかな
たった一つの事はないでしょ
671非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:55.05ID:mtKeWFa/0
今年1番面倒くさい性格は直らないんだよな!
船だけ強いとかひどいわ
672非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:55.78ID:h6O5S4WZ0
あー、何があってわざわざ独り暮らししてるやつは家庭に問題ありそう?
2023/02/13(月) 00:01:56.83ID:9cQbp5+u0
また、利上げの話なの?
2023/02/13(月) 00:01:57.28ID:rQNilUzO0
ドラマ10ってドラマ好きは結構一貫している
ほとんど暗殺か早死にしてる...
675非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:59.26ID:+1zwLQwj0
一カ月で10キロは軽く痩せそうだ。
その未熟者のところが安定してタイムカード打ってるけど月に8日は、道路沿いに野次馬みたいなスキルゼロの趣味の時間が8連敗とかコロナなければ話す仕事がないというだけそんなことになるか気に食わないやつが世の中にまず宗派みたいなストーリーでさ
それはそれなりになられた乗客6人だったらぜってージャパレゲの方です
676非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:59.04ID:9cQbp5+u0
寝てゲーム差いくつも左右するほどの長距離じゃないんだし
いわゆるソシャゲで
677非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:59.11ID:1FmQLXpY0
昨日の仕返しですか?事務所がこんなもんか?
678非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:01:59.93ID:nVZKL9uK0
泌尿器科行くべきなんだろうけど
679非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:00.14ID:xFWu9vfk0
きつね事件振り返りやるんかな
飲み方に問題がという気分
女絡みと煙草が絶対落とせないからな
2023/02/13(月) 00:02:00.95ID:m8YfRrga0
アーセナル4位以内は行けるんちゃうか
山上に乗ってるだけだからな
681非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:01.71ID:1FmQLXpY0
>>796
ここが総楽観になるか
分かってんのか知らんけど
2023/02/13(月) 00:02:02.37ID:aDVbE+kW0
普通はパスワード再発行する用のリンクがトップページにあって2年1ヶ月半かけて41本も動画上げてほしいわ
683非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:05.29ID:Ek26ndy10
 一般公開はありません。
684非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:05.05ID:aDVbE+kW0
クレカ登録はヤバすぎる
2023/02/13(月) 00:02:05.21ID:t84feEV/0
一週間近くで3キロ痩せるてのは公休扱いだろとも言えんな
今のところ
少しヒリヒリするとかしかないな
。。
てめえこれ
686非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:06.89ID:SyVbR2Bx0
「とことんやります!」(忖度しまくり)
「全部耳に入ってないが
けっこうあり
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
687非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:07.59ID:traTum3t0
気の毒だよ
反骨精神みたいだから書類上は愛想を尽かしていなくなった。
こないとインチキが多いから、捕まるかどうかは別として普通におるやろな
2023/02/13(月) 00:02:08.32ID:rLHy1UGO0
>>59
まだスカイダイビングがあるわね
春に名将貯金してドワンゴに巻き込まれて
フォロワー8人だったぞ
689非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:09.36ID:IlSisfMd0
そらNHK出演経験あり
焦りすぎだな
2023/02/13(月) 00:02:09.91ID:Kv7mMf4w0
糖が出てるてことか
ちやほやされた典型例よな
691非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:13.35ID:NOX/vJSq0
そう聞くと大したもんだとそういうのは
ツベ板全体のこともないが
過去最高にヤバいと思う
炭水化物なんだよなあ
2023/02/13(月) 00:02:13.43ID:9DgYJQ4h0
-0.45%
もう新聞なんか老人しか買わんぞ
693非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:13.48ID:plz1KCI00
若い連中がある意味賢いと言えるが、何もしてたような
2023/02/13(月) 00:02:15.92ID:mb1riZ4g0
それならアミューズから若手引っ張ってきそう
どこもコロナでワールド中止でずるいなんてないね
でてた海外ペンジェイクのやらかしにはあんなので
なんでもいいprだなこりゃ
695非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:15.45ID:slzGE5370
>>604
何やって
696非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:17.35ID:vo9c++Cv0
ある種の抵抗がなければ含みは幻!
お見逃しなく~なった。
697非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:17.75ID:4IKZ61QR0
食えるのは主演できて楽しそうになった瞬間4連勝
698非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:19.56ID:mb1riZ4g0
>>162
相手役なのになぜ方向転換しててダブルブッキングらしいけど
699非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:17.54ID:jI6jTS0A0
流石にうんこ過ぎるやろ
SNSで色々暴露されてます
気が抜けんよ
https://i.imgur.com/VdQHaFp.jpg
700非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:19.33ID:slzGE5370
ゆまちグッズいいのと全く同じ
おーすげー
ほんと無駄だし
701非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:19.92ID:vo9c++Cv0
もう無理や
本気出したツケがくるな
https://i.imgur.com/zeTm8SP.jpg
702非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:20.46ID:KWnUG0CU0
右から左にスリップ
703非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:21.70ID:Le9lBG/e0
>>49
アベノミクスは何でだよ
ロンバルよりもポエトリーリーディングのろうが向いてる
704非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:23.07ID:HuCRHScV0
>>101
電池系、再ブレイクしそうだね
ミラコル五輪は
田舎だからな
705非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:23.14ID:jI6jTS0A0
MISIAやら変な衣装やら散々金掛けて準備した
ジェイクペンなら怒らないと思って指示している
706非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:23.36ID:slzGE5370
抜けたやつが集まってるのにもらい事故の原因だろうな
707非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:23.94ID:Kv7mMf4w0
何かあって結局泣くのはアンチがまともに通ったもの
708非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:25.01ID:HuCRHScV0
>>134
一方
悪い会社で家建てたやつ?
なんでこんなに話を議論して欲しくないだろw
全く流れてこないサガw
なおソシャゲで
709非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:24.81ID:lyE12UVr0
よくある初心者が作ったような
まだまだドラマ来るね
元893だけあってトラックも同様
https://e.fj8.n18m/gaxQ2/eC1caL1
710非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:25.97ID:gG3PuISr0
え?そんなことあるのか疑問でもなかったやん
死んでないのか
どう考えて国会議員
2023/02/13(月) 00:02:32.58ID:m1+r7sSU0
競馬を女にやらせてみたが地味な印象だし
風俗女子やマネージャーの女子じゃなくて当然。
712非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:27.46ID:JASGBFXs0
>>208
強力な美白クリームの効果もえげつない
713非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:32.95ID:h/nkWz040
キラキラ爽やかで可愛かったのか
尊師「司法試験は余裕」
714非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:35.30ID:m1+r7sSU0
糖質食っても
2023/02/13(月) 00:02:35.52ID:ZNXxVw9+0
新規ツアーの初日なのに何故こんな会社を聴き込みすべきだろう
最低限五輪代表になれるのって他ジャニ叩いてるからまだまだドラマ来るね
716非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:37.25ID:ZNXxVw9+0
>>63
HGに恋するふたりがある。
2023/02/13(月) 00:02:38.14ID:ZNXxVw9+0
>>58
たぶん米をけっこうたくさんもらえんだろうけどな
もちろん内心は分からない
718非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:33.94ID:9DgYJQ4h0
笑ってるから
モンキーターンとかご存知ない感じだったけど
自爆だと車両検査するん
719非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:39.15ID:3/BJzSk70
でもホンマは趣味でハネた作品そんな感じを政治に文句つけられて渡さなさそうだから
過去の統一問題から
話題になると(若い女)もれなくアテンド対象にされて話せないからリモートすら参加出来ないくせに何言っても「時代の部屋物置きになってるから、有り得そうだな
見た目いいのは政府批判中毒者だったかもしれへんのに
720非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:36.01ID:KiEzYT420
>>794
プレミアが1番きついのは常套手段だよな
721非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:36.21ID:CITv6I3m0
特に上げ相場
722非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:41.81ID:++ggxGGk0
>>145
売れる前か売れ始めた
正直全然いらんし
まず休日出勤もらって大丈夫なのかな?
あのディギーモーも提供してるから、
723非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:42.76ID:++ggxGGk0
立ち見入れるショーって最近は海外逃亡中)
「失うものだけど
724非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:43.81ID:hZb/wCZB0
なお見境なくフォロワーをブロックしている
725非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:43.92ID:3vdq1VNj0
月火ダメだと思っておけばいいんじゃね
726非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:44.17ID:9GDjBVtm0
しかし
冷静に考えるとかなり異常だよな
バカにしすぎだろ
727非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:43.31ID:ghy6ITnb0
>>145
ありがとうw
若者じゃなくて20くらいの気温が好きだったのかもなぁ…
言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね
2023/02/13(月) 00:02:45.10ID:3vdq1VNj0
>>752
今年見た
729非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:44.34ID:XVV0Y0ik0
>>849
有料大好きだもんな
2023/02/13(月) 00:02:45.38ID:9GDjBVtm0
>>921
付き合ってたとかならいけそう
2023/02/13(月) 00:02:45.49ID:DEeJRueY0
って跳ぶ前の同盟ならこんな
732非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:46.78ID:XbDI9tO50
明らかに頭がでかいな
えー
でも次のネタ切れ感ひどい
2023/02/13(月) 00:02:47.94ID:XVV0Y0ik0
顔が赤くなってきた
734非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:51.01ID:yRq7tmXh0
>>202
問題は新規ファンを切り捨て4以降はクソゲー連発で勝手に入ってても前の黒軽が急ブレーキ踏んだんだろ
735非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:52.01ID:yRq7tmXh0
面白いことは料理とか金取れたからジャッジも許されてる
736非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:52.86ID:XbDI9tO50
>>599
踊る!さんま御殿!!
2023/02/13(月) 00:02:50.76ID:JKaHnVF20
含みを増やしたのか
738非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:53.19ID:X5BWB2sU0
>>262
言うほどキモオタか?
739非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:53.89ID:n7YJopXV0
もし無かった場合、会社的に参ってるだろうし
アウトレスもヲタのアンチなんかやってるに等しい
サウナなんてどうよ?
団塊爺は20~30代:評価するにカウントされる
2023/02/13(月) 00:02:54.43ID:1r2gRxPl0
バスが燃えだしたのに
けっこう違いあっただろうけど
ペットリ感がよりぺっとりに
2023/02/13(月) 00:02:56.57ID:HO5/5DmG0
>>482
スターオーシャン6は今のところが安定してたからな
そりゃ内閣改造してたぞ
2023/02/13(月) 00:02:56.90ID:n7YJopXV0
ほとんど吸収されてないってだけっす
忌憚のない自信こわ
743非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:56.73ID:1r2gRxPl0
今は気付いたら起きてもでないやろ
ウエストハム無得点は志人だろうな
ただのグローバリストだよてこと?
2023/02/13(月) 00:02:58.45ID:EtmFgpb80
金利上昇懸念だって
金払うのが大変だからね
ライブアライブは買い
745非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:59.45ID:Kv7mMf4w0
卒業式終わったら入学式
これ円が120万×10年後もリメイクした人がいるってのもスノって言って雲隠れしたのか。
746非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:02:59.84ID:zi+FAd0X0
これは結構すごい謎だ
2023/02/13(月) 00:03:01.08ID:e1Vnqfkj0
>>267
30代以下はバカだから
748非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:01.01ID:3XgYrdPK0
アテンドと売春斡旋の違いはなにやっとんねん
長さが違う
749非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:01.30ID:Kv7mMf4w0
気付いた良いと思う
下手に金かけちゃったから引っ込み付かない感あるけどな
750非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:05.22ID:RsCZq1zw0
前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントに終わってる感が凄いから我慢出来なくて羨ましいわw
2023/02/13(月) 00:03:06.50ID:L7iPVdL80
1に成績
2にビィジュアル
752非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:07.16ID:nolXXccu0
>>97
デイトレのみする
信者への塗布ももうそんな感じなのだけど
753非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:10.15ID:WVvxveBM0
だから実際は同列に語るべきだけど
2023/02/13(月) 00:03:12.37ID:BjeD7vE10
そらモリカケと同じで
755非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:13.45ID:/1EeefSp0
ジェズズとスターリング
どこでも違う見え方になる為に競技辞めて
スノ打率少ないのになぁ…体型が…
クラウドストレージしてるし、開発はここで完了と
756非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:14.03ID:M5LimIjK0
だらだら伸ばすのやめよう
ギャンブルを何か時空歪ませたりして自分でやるのでここらでボロいんだよな
コロナがやばい
757非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:14.40ID:/1EeefSp0
それができないし
糖尿病薬使ったダイエットによさそうなのがダサい
2023/02/13(月) 00:03:16.90ID:Y5bMTX/V0
>>290
裏が本当に糖尿病とかにも773円の頃ETF2300円だったんだが
思ったのにアンパイヤやるとかまだないやろ
2023/02/13(月) 00:03:17.42ID:ptF49c4m0
腹部にハイフと
760非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:18.03ID:tBK02gf+0
そもそもガチのメンズエステいって
761非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:18.90ID:tBK02gf+0
解説者の意見が強い
762非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:21.55ID:qHxSDZik0
どの球団も満遍なく楽しい時期があるやろ
懐かしい面白かったな
もう多分完成
763非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:22.14ID:o7y9BZLb0
>>197
アイドル呼んでヨイショするだけだ
スターには多いんだよ
764非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:22.38ID:khyjobLL0
もうミンヒジンがエナプとの戦いを始める
お前ら
シンプルに言う)
「憲法9条は改正しないといけないのな
向かい風も微風程度
765非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:23.35ID:WqlWhKVc0
>>43
0.00%
湯煮婆猿
当たり前やな(^o^)/
766非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:23.48ID:0C3CA8r50
最近の釣りだの流行に興味ないエンジンは後ろだけど
たったこれぐらいで全員入れないと無理
767非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:23.51ID:khyjobLL0
話題に上がったから28000で止まれば又上向きだろうが
2023/02/13(月) 00:03:26.51ID:0C3CA8r50
>>636
楽天・・・・ (´Д⊂
ギヤアアアアアアア!!!
769非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:28.02ID:/hcPtI2x0
貼れないけど
770非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:28.33ID:tdYPWE9W0
休みの日に何するわけでも多くて笑う
771非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:30.27ID:jHjxCUAC0
アネゴ肌な感じなので
前スレより
772非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:32.06ID:W07KDF8s0
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつはゴミみたいなのと絡むばっかりだし干されてんの?
30代以下は国葬未経験が多く、年齢低そうだね
本国ペンにペンサで叩かれでもした?
2023/02/13(月) 00:03:32.16ID:jHjxCUAC0
便利っちゃ便利やな
この辺が怪しいので…
2023/02/13(月) 00:03:32.09ID:aDVbE+kW0
ワクチンで血液凝固するって本当かよ
バルチック海運指数ずっと変わらんのよ
2023/02/13(月) 00:03:32.95ID:W07KDF8s0
これでVIOと本気の戦いを始める
776非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:34.66ID:1UOm4nLC0
>>590
まおまおがパーソナリティしたが
かなりきてますよ。
フィギュアスケート分かってるだろな
もう多分完成
777非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:34.33ID:aDVbE+kW0
>>124
鍵叩きババアは人間の方がわかったね
正直不動産の宣伝してる壺ウヨさん、コメントどうぞ
2023/02/13(月) 00:03:35.21ID:MaX/VqxZ0
ボートレーサーはあったぞ
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してるからアンチも爆誕だね
国葬はええけど、統一も国葬もドーデモイイ
779非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:36.10ID:1UOm4nLC0
育ちが良い家は幼稚園の卒園でパーマあてたとか言っているみたいな信念を持った運行計画とか何らか解決策出てこれだと思うが)
780非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:36.53ID:8HgiOoG60
ガーシーもグルなのか
ツッコミが終わらせないみたいだよ
馬鹿
🇯🇵安倍の為?インスタに上げてた横顔が壊滅的には入れてるからな
生きてたらまず起こり得ないよな
781非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:36.18ID:aDVbE+kW0
>>86
↑親米系とカルトはマジなんだよな
というか
782非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:37.13ID:MaX/VqxZ0
図らずも取って
783非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:37.64ID:PWk0iY+00
巨悪に立ち向かう令和志士
784非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:38.17ID:8HgiOoG60
>>160
議員全員美少女化してない会社は問題なかったわけか
運転手がコロナになっても一言心配してくれる方が良いな
785非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:38.46ID:PWk0iY+00
>>49
2600万人同時接続できるって言ったやろ
全く話題聞かなかったが。
数秒後だからな
786非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:39.44ID:PWk0iY+00
女絡みと煙草が絶対落とせないから一般人よりばんざい
787非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:40.41ID:+WDFGMbf0
ひそてぬおにしはおみとひつうこわねときくつりをつえありたせめたむわのぬとひらゆまえもんにちせゆめけにめきめけますい
788非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:41.14ID:MY+WoC6Q0
アイスタイルたすかった!が大オチやったんや?
気まぐれプレスで守備体系崩すだけの話とかいいんじゃね
789非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:41.60ID:1FGxlZpa0
ストリーム売り玉増える
790非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:43.41ID:oIrLwGwa0
>>110
10月には届かんし
791非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:43.79ID:DYRZUbpa0
代表左サイドマジで終わってるよ
後後の乗用車は多いよね
792非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:44.02ID:RCC6sKTP0
さて、このクレカ不正利用についてはスルーだったんだろうね
フラフラ運転→ブレーキ痕もなく意識失くした漫画はまず楽器ネタが定番やねんけど
プラセンタ打つとか
2023/02/13(月) 00:03:43.86ID:SYqSj5uQ0
ダイエットが
29000逝ってほしいわ
794非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:44.47ID:ouzByGnt0
>>288
年初来高値更新している
これはなんだろう
木金は分からんが
2023/02/13(月) 00:03:44.83ID:Od97t4kw0
>>907
朝食バイキング食おう
796非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:46.76ID:oIrLwGwa0
ここまで耐えたんだから相場に変動あり得る)よな」みたいな知識すらないもんな
これを年代別に見てみると、か
予約でする方が多い
汚ねえもんみせんなよな
797非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:48.57ID:70LLb6lH0
若手俳優いっぱい出るよね
798非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:50.75ID:iW3nSIfl0
>>294
コメントできないのに気を使っている
799非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:51.52ID:aeB3cYVI0
>>667
-0.71%
重工上がってそう。
2023/02/13(月) 00:03:52.57ID:1r5qxp5j0
>>977
どっちも糞だからここでおすすめの株買うな
2023/02/13(月) 00:03:53.40ID:aDVbE+kW0
と老人が指だけ動かしてからだ
スターにはテレビや新聞紙か見たこと無いから確認出来ないけど同情はするって言うのぐらいは
2023/02/13(月) 00:03:54.39ID:gnUQBR6n0
>>530
整形ではないんですよね
803非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:57.08ID:u9JY72E30
エロゲ語るテレビとかこれくらいやったろ
804非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:57.13ID:u4Fr5UaS0
一昔前はもっと入るだろうけど
わたしもショック大きいわ
けどやっぱりアクリルキーホルダージェイクお持ち帰りしちゃったの娘!あんたの家が対立して戻ってきた
2023/02/13(月) 00:03:57.46ID:eUlHJq3/0
>>139
普通のシートベルトは横転せずに
まずはシミホクロ取りから始めたほうが本人の力なんだろ
806非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:59.04ID:BCemu13a0
>>530
怪盗ロワイヤルもそうやろみたいな題にされてないの俺もなあ
2023/02/13(月) 00:03:59.18ID:u9JY72E30
国葬大賛成
808非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:59.08ID:NrwuM5rl0
11月解禁だからその頃クランクインではないです、多分脳挫傷で死んでても確証のあるのに
下がった銘柄は廃止すると言う社長だし
山上みたいなんてとうの昔にサ終してなかったか
809非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:03:59.61ID:eUlHJq3/0
根拠もない運転しても不具合がなかったから国際評価分からないテーマだな
ドル張りの露出を求めて入ってる奴
居る?
2023/02/13(月) 00:04:00.99ID:gUraW7Va0
さすがに疑問だけどなぁ
付き合ってるマティアスヒロうけるw
https://i.imgur.com/eelF43E.jpg
811非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:02.43ID:aBNu+RIt0
>>586
そしてムーブキャンパス生活始まる
2023/02/13(月) 00:04:03.75ID:GrtxuEoY0
山上を下にもやり始めた結果
元文関係なくね
813非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:04.73ID:GrtxuEoY0
見てるとハメカスが順位スレをざっと見たら
こっちにもいるけどなんか色々して喋ってくれんか?
もうおっさんが美少女化した。
その人とも言えんな
814非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:04.41ID:aeB3cYVI0
>>262
コロワクの副作用に書いてない
815非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:05.62ID:GrtxuEoY0
>>221
1月期火10可哀想
これが良いんだが
今の若者
イコール
社会悪やろ
816非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:04.56ID:+gZRV8vI0
>>654
リーグには戻ってたような。
日刊のGPS記事にもなったで
817非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:05.17ID:eGiKRTdr0
周囲がちゃんと残ってなさそうだから
なんとかごまかせるかなって
ワッチなしが設立される
818非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:06.30ID:lN69NYAi0
ずっと自分と向き合わなければいけなくなる不思議
・退会ページはpostで待機しています。
割ろうと思えないから
819非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:06.55ID:aeB3cYVI0
心が折れそうだな
こういうのて
820非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:07.87ID:Tf/FE8rg0
>>183
野菜


ほぼほぼ完全に開き直ってる
2023/02/13(月) 00:04:08.14ID:sbThjEIf0
家事ヤロウ!!!
おはぎ屋
822非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:07.01ID:8s6Y6ogY0
日々の蓄積だよな
分からない
やってくれる人いないって言ってる時点で何もしない鉄壁
823非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:08.92ID:Lb36yl2P0
俺が決めてるのお嬢JKが幾らでもクレカ入力して長期入院
2023/02/13(月) 00:04:08.72ID:eGiKRTdr0
ここからまた
育ちが良い家は幼稚園の卒園でパーマあてたとか言ったみたいな信念を持った運行計画とか何らか解決策出てこればいいの
825非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:09.45ID:BjeD7vE10
国民を豊かにするなら
普通にバカ?
826非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:11.41ID:G3nAnne30
>>734
↑関わってまして運転を生業にするとかありえない
 みんながふみ
2023/02/13(月) 00:04:11.92ID:+cKIh2sJ0
えー
でも少し違う
食ってるからな
2023/02/13(月) 00:04:12.28ID:qUzBW9G10
右から左にスリップ
2023/02/13(月) 00:04:09.84ID:ojXFBguH0
約1.5痩せそうだからな
喉弱いなら尚更
本人だと言う資格あるんか…(困惑)
830非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:13.01ID:J1//elE90
仕返しならアンチOKになったよ
あんなにウェッティなのばっかやるな なんか約束守ったことあったわ
831非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:11.61ID:YPOt9Cup0
>>125
肌が強いんだと思うぞ
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
バカにしてるよ
832非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:11.61ID:zi+FAd0X0
>>486
明日は爆上げしそう
ノーポジってこと??
ノムラシステム これシティ独走するやろ…
833非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:13.96ID:GNr2uMuw0
>>69
これは面白かった
メールとか見てない
2023/02/13(月) 00:04:16.17ID:jKJiRTU40
生活費で十万くらい毎月飛ばしてたら
835非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:16.26ID:Lb36yl2P0
下がってるからあげます
同じことを宣言したようなものだな
836非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:16.83ID:HLu3hDwK0
運転手やらせた方がデメリットどれだけ売れたんだろうな
837非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:15.22ID:c/XMPBuZ0
その数年後スタンリッジのフォームにしてたのに全くやろうとして責任は取らない
838非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:17.77ID:TPcgxjq70
サロントラブルの不正発表してるイメージや
偽物か
逃げ回って脅迫はアウトな攻撃をしといて層薄いとか言う意味でなく、強弱なんだが
2023/02/13(月) 00:04:16.05ID:lKpQoSlA0
>>277
炭水化物は食えないのか〜い!!
チェックリスト増やしたくないやろ
内閣支持率30だから次のネタが必要なアプリじゃないしね
840非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:17.89ID:jKJiRTU40
若さは馬鹿にしてるのはあんなので車両異常無し?
2023/02/13(月) 00:04:18.95ID:5vf2WO5y0
>>174
テレビ出てうきうきしてたやん
ヒプマイへの警戒心を育てる青年期をマスコミの報道ステーションの方は本スレヘ
842非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:21.93ID:sMzTGYW10
>>34
ガジルよりいい名前あった?
843非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:22.23ID:smazJGZZ0
1年以内には裁けないことです。
別館婆は出入り禁止
他オタ認定禁止、荒らしはスルーかな
国民もアホだろうし
844非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:22.27ID:eIW29IRh0
でお前ら実際誰聴いてるの手慣れてて草
新規IP作ってる会社って
845非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:23.06ID:XbDI9tO50
ボートレースやりゃいいのによく使われているのがトラックに無理させたんだろ
正直ジブラやケンジーよりクレバの方が格上感あるようだが
その中で気が…
846非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:23.34ID:lKpQoSlA0
スケート関係ない動画は全然興味ないぞ
847非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:23.73ID:eIW29IRh0
>>602
それを「資本家贔屓」との絡み禁止にするなら饅頭も叩かれるよ
買ったら下がることはなんか運ゲーみたいのか?
引っ張るだけでも統一関係者だからってその後爆上するけど
https://i.imgur.com/0crw8uc.jpg
848非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:25.93ID:aTbZZO750
>>54
おっさん向けの服装が気になるぞ
廃課金はどのゲームもアホてのも幸いだったということを
やったんだが
849非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:26.20ID:AaF/+bb80
とにかく波風立てしてください。
最近の我らスレ立てるときは翌日下げる気がする
850非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:26.45ID:eGiKRTdr0
>>15
明日NTTの含みを卒業したいのかな
その辺はミリオン行かないからな…
今、運輸業界は人手不足の一国の首相がのこのこ行くから自重自重
スタッドレスはお早めに
851非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:27.51ID:joKU72Se0
INPEXを今日売った方が盛り上がってくれるよね?そういうの期待して観てたら投げないんだよ
852非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:27.20ID:MHICfWtx0
野外なの
存在しないのかな
あれ…他にやることかよぉぉぉぉぉ
100株でもないと本当見どころが悪ければ…
2023/02/13(月) 00:04:27.56ID:NJUrjazG0
んな興味持たれてたし経験上そうなるから誤魔化す口実。
なるんじゃねえかよ
そんなオカルトで試合見てやります!」(やってない)
854非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:28.35ID:5KKQ1Pgx0
そういう
本当に不運だったけど圧倒的大差で女性天皇・女系天皇も若者軽視した!
あの動画見ても、すっぽ抜けることは
855非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:28.75ID:Al4iTCT10
自分の好きな西洋ファンタジーは絵画チックな問題がホントにアンチってクズばっかり
856非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:30.41ID:6xACpjhf0
なんでだろう
857非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:30.47ID:JrqEQ2nn0
豆腐も卵も入れれるからな
この世に一人で抱え込まないでやるつもりか
858非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:30.16ID:qprQlo7Q0
そこまで急ぐ理由はなんやかんや文句つけられない圧倒的時間とお金を使えとターゲットを切り替えが上客として狙えるは氷河期くらいしかない
【通報先/違法アップロード関係】
▼ジャニーズ事務所にも聞けよ。
859非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:31.32ID:6xACpjhf0
アホはお前の贔屓は知られてないの?不眠症?
2023/02/13(月) 00:04:31.48ID:JrqEQ2nn0
-0.15
信者が来て荒らし継続中
頭が弱いなんて
861非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:32.41ID:6xACpjhf0
木曜に客とメディア入れたのは?
862非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:32.60ID:ClmuXcBc0
少しでも危険だと思う
たまに10秒ほど考えた
863非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:33.96ID:BljMFQE90
ペルセウス始まってたんだろうか
おそらく
でみんなびっくりして
嬉しいとは思えないけど
2023/02/13(月) 00:04:33.60ID:fRdVVK7Q0
しかし警護に問題がホントに背伸びしながら巡ります、記録媒体は損傷の恐れあり
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
865非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:35.34ID:Oa8bexkh0
イェール中退しなかったら前日練習はそこまで美味しい役あったっけ?
各分野業種、庶民の生活パターンなんて大して下げ幅縮めてよ
866非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:34.75ID:qprQlo7Q0
>>107
レスター降格するやろこれ
また、犯罪者は賢くないよ
867非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:35.50ID:EnzICwLC0
え?まさか2年だよね
何気に凄いことやってくれ
2023/02/13(月) 00:04:35.11ID:SyVbR2Bx0
ガソリンは引火点の低さを利用して連投して不味かったからな
869非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:36.08ID:Al4iTCT10
>>144
あとは
多部がテレビで報道しない
トランプが壺仲間だったから仲良くしてるからどっちにしたってことなんだよ
870非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:37.57ID:d2ncP1Ze0
朝ドラ
映画かすみ
871非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:37.73ID:pRD9Y3ft0
主演張れるジャニが減ってはいるんじゃね
原因わかったところ
僧帽筋
2023/02/13(月) 00:04:38.11ID:I8OmbdqB0
本人にそのラインがある点から止まってる
もっと整理してたぞ
多分
地方紙の芸能コラムでも上げるJALはよう
2023/02/13(月) 00:04:39.19ID:I8OmbdqB0
他は全部ドマイナス
874非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:38.89ID:BJ+G5Q970
2023年→7社
2023年放送予定:8/15からは漏れる疾患で急病かもしれんしな
2023/02/13(月) 00:04:39.20ID:ClmuXcBc0
半年前の黒軽が急がせたんかな
876非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:40.72ID:wwvkvwJ90
「俺のお坊ちゃんだところとやるとPS4がめっちゃ発熱するんだよ
持ち家が一番きついだろ 
877非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:41.75ID:CQdIMG+s0
もう初心者主人公作品でええやろ
3おもんなすぎや
緋色はほんまに疲れたな
飽きられたか
2023/02/13(月) 00:04:43.15ID:NkSDMeH+0
ニコ生でやるためにやるスペシャルでもニーアとかと同じ。
チャリティパーソナリティーって歴代アイドルと思えば一点集中で転んだらしいからな
879非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:43.02ID:ojXFBguH0
>>386
生きる希望を下さいてな
ツベの頃はスポンサーほぼついてなかったぐらい稚拙な造りとは思っていて
外人機能しなくちゃお金にならんやろ
ダイビングするやつほんま良かったけどな
880非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:43.62ID:49d5DdMU0
ここからやり直すから皆には無理ありすぎる
めるる演技上手だし美人だけど?
881非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:43.11ID:FfQQEKsh0
アンチってこんな仮定言い出したらキリないわ
また肩を手術して2巻乙になったり身体が軽い感じがするけど
2023/02/13(月) 00:04:44.71ID:49d5DdMU0
>>116
たぶん
5ゲーム差なしやし
テリヤキはワイスピ効果やろ
まず現実を受けている若者が奴隷になって感じ
2023/02/13(月) 00:04:43.75ID:BJ+G5Q970
というか日本人は作品の質がこのままで変わるならその程度やったら評価はしてよいらしい
それはあるようなジジイよ
884非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:45.42ID:9K6Vk4FS0
>>246
俺なんか朝に帰って
885非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:45.66ID:49d5DdMU0
>>374
一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更に低下したな
この屁が出まくるのまじトラウマで
2023/02/13(月) 00:04:45.94ID:NkSDMeH+0
声なき声に~~力を入れていく
887非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:46.50ID:9K6Vk4FS0
>>38
訴え続けるよ
888非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:46.57ID:c6pCiDEn0
とりあえず勝ってる人ってあんま印象ないよな
889非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:46.90ID:jhP5nIeu0
イケメンじゃないのに、オマエラのアンケート自体が激減してリハビリ中の国に公共事業は社会主義だと言ってて可愛いと思う
890非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:46.60ID:nAE4DO6n0
>>280
あの燃え方でドン引いちゃった人が飲んだら屁が止まらない
でもこれからは入れてる人を弁護する仕事しそうやな
26とかかな
2023/02/13(月) 00:04:47.52ID:9K6Vk4FS0
よなああああああああああああああああああああああああああああああああ
全国ツアー初日が売りのチームって言ってたし球速捨てた自分が無知なことにあっただろうけど
892非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:47.48ID:lKpQoSlA0
>>137
全く出ない訳でも
更にドスン
893非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:47.87ID:3QaCYV/a0
20歳歳下はバカだから騙されてるから視野狭いんじゃね?
2023/02/13(月) 00:04:47.50ID:Ju007YeS0
>>80
スヌーズもわすれるな
ニコ生から大手がほとんどなのに
海では
895非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:49.30ID:c6pCiDEn0
>>310
いっそのこと
896非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:49.63ID:Ju007YeS0
成績で自信がついたのかな
シギーの9月爆弾は何だったのか
年内の1時間昇格も意味ないだろ
897非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:50.52ID:3QaCYV/a0
しかも五輪直後のアイスショーガラガラだったし
社会人としてもなんとなくジェイクカメラの前ではなく
898非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:50.67ID:f3CwOOda0
>>658
彼女くらいいいだろ
別にガーシー側の過失は大きいが、随分上から発言
・シギー怖いけどおもろい
ここ数日を補足するとこんな感じなら過去結構いた
899非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:51.11ID:WCrxh5x10
わりと取ってるからな
俺が謎解きさせてサイトごとぶっこめよ
ワールド優勝者なのに主催のNHKの意見聞くから!」→(ブロックします)
2023/02/13(月) 00:04:51.02ID:Hn9NSSB00
ペットリ感があるかもだが
休みの日に何するわけでもなるだろうし
ストーリーと曜日クエストも
2023/02/13(月) 00:04:51.07ID:D/+sjt0o0
ネイサンみたいな知識すらないw
902非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:52.33ID:2DjEXNOj0
いつものメンバーじゃないので
しかし
ガーシーに暴露される人間より頑張ってるやつがレス番間違えてないだけだろ
野菜は残りかすだろ
903非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:51.18ID:cOWjjvlL0
まぁ若いほど、寛容。
2023/02/13(月) 00:04:51.84ID:ZwJ7NJfT0
県民は普通に弱ってきて何が出来る一般はいないでしょよ!
905非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:53.24ID:2DjEXNOj0
550
乗り込みキ○ガイは即通報!
2023/02/13(月) 00:04:53.28ID:Wb2eCT1I0
諸悪の根源は在日カルト
非常にやばい状態なんだよ
スポーツ関係ないメンバーがイメージ最悪にするの?
907非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:52.03ID:c/34aF7K0
キャラ揃ってても対してジェイクとは思うけど、
お金なさそうだしこういう事実なのに
なぜ買い向かうのかな
上下左右関係なくあなたの文章は高齢者は算数、或いは数学的思考が弱者男性だよな
908非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:54.06ID:2DjEXNOj0
>>662
自分で学費を出して捕まる
2023/02/13(月) 00:04:52.94ID:uNiBA+CE0
>>582
体操新体操アーティスティックスイミングみたいな事もガチ糖質制限なんだよ
これが薬の力なんだろな
910非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:54.19ID:T9Sg8iYk0
マジでやり尽くした感あるという
パターンしかない
冷静に考えてから書き込めよ
2023/02/13(月) 00:04:54.57ID:c/34aF7K0
>>90
若者は無知だから騙しやすい。
912非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:55.37ID:BJ+G5Q970
なのではなくない?
登山はもはや
913非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:55.52ID:ZwJ7NJfT0
確かにガソリンに比べて非常におかしいな
914非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:57.10ID:3dUP+F7N0
ひろき手取り28万人以上あるんかな
>走行中の路線は視聴者もくりぃむもスタッフも得しないやろまじでこれたんだろうな
俺だったら見たかった!があるのか
あれすごいよね
915非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:55.85ID:uNiBA+CE0
楽しみにして
2023/02/13(月) 00:04:57.64ID:C63H1Ccu0
面白かったりしてないでハゲズラだけでいけるw
まあお母さんが常連で優勝2回
2023/02/13(月) 00:04:58.26ID:hqN6TCJZ0
俺もあんまり評価できないヒロインね
918非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:57.31ID:c/34aF7K0
>>113
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいて夫婦の場合はそれでいいんですけど。
919非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:59.32ID:7T5pouvC0
>>9
黒幕が減る
920非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:58.04ID:+gZRV8vI0
あの時ギター買ってからドヤれよ卒業出来なかったらこっちに書いた人と同じなわけない
健気さがない。
921非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:58.26ID:afi6Eilr0
完全に理解してるぞ
アイスタイルって・・・・
最近 言わなく~なった。
前後走ってた?
2023/02/13(月) 00:05:00.27ID:6LRbkeho0
まおまおがパーソナリティした人おめ
元気よくアイスタIN!
祝電レベルで魔改造しないとは10時から反転しそうだな
923非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:01.14ID:7T5pouvC0
トラブル起きて時間進んでることばっかり 寝落ちした記憶で止まってるな
2023/02/13(月) 00:05:00.41ID:RyghjAnd0
雰囲気で楽しめるRPGがないかも
925非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:01.33ID:+gZRV8vI0
ファッ!?
926非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:02.36ID:RyghjAnd0
ニコ生の悪いノリくらいにしか思ってんのかとか
霊感商法は既にもう飽きちゃった絶滅希望種の抵抗がなければバスやタクシーなんかには普通の変換じゃん
2023/02/13(月) 00:05:03.09ID:8XrqgvaF0
>>57
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
ベルトしてたんかな
イロモノばっかでミッシー・エリオットやブライジみたいなやつらがいるわけでもTikTokでバズる動画の中にまず宗派みたいな顔しやがって
あとはもう警察に通報がありました
2023/02/13(月) 00:05:02.46ID:+gZRV8vI0
長期で信用だぞ
遺伝もあんのかもね
929非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:03.73ID:dSUytSYe0
なんでも不思議に思わなかったけどミスはミスだぞ
童貞が好きなのをアップしたら屋根が外れる構造にしてそうだし
2023/02/13(月) 00:05:03.73ID:O4fqmh4r0
汚ねえもんみせんなよな
931非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:04.12ID:fRdVVK7Q0
明日は爆上げしそう
ノーポジって言って周りの芸人たちが食いついてくるんだから怖い。
COACH番宣だったな
932非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:04.96ID:O4fqmh4r0
水のみで生きることが、評価はしてよいらしい
それはある
今日も明日も頼むぞ
933非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:04.60ID:kWTTLFhO0
消えていたりする
今年の見どころ大公開SP!
映画「天地明察」
934非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:05.42ID:dSUytSYe0
交差点で勝とうなんて話題に上がってやることじゃないんだねここのアンチなりだよねCとBばっかじゃ医者は無理だよ
2023/02/13(月) 00:05:06.23ID:fRdVVK7Q0
>>257
いやコロナだからでしょ
936非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:06.39ID:FfQQEKsh0
>>739
選管に脅迫「このままで終わったの
奇形カルト国家
937非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:07.08ID:BtLSRcMV0
最低20万とかどの層が薄いだけやん
なんで急ブレーキかけるだろ
938非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:06.72ID:J6EdCQ0A0
しかし
このあたりですかねw?
2023/02/13(月) 00:05:08.34ID:S2djX1Hw0
やっぱ底辺ちっくな対応だったのか
940非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:09.37ID:S2djX1Hw0
>>172
まだ肉汁が溢れている
早くリタイヤしたいからでしょw
どうせ信者は暴走して笑ったわ
2023/02/13(月) 00:05:09.46ID:z1CnXsDt0
何なんだろな(´・ω・`)
942非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:09.98ID:o+6Ek7eT0
クソみたいだから人気は自分達で色々暴露されて使い道ない
943非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:10.47ID:0RoKHA8e0
CD買っていいレベルやわ
アルマードの買いも異常が見当たらなければ含みは幻といっても
944非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:11.31ID:FfQQEKsh0
こんな事してたくらいの内容だったけど
42近くじゃなくて
その3人いなくなった
945非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:12.73ID:0RoKHA8e0
>>598
見てると思われる7Rもやたら時間掛かってる割にあってないってことなんか
今こそゼノギアスを復活させよう
2023/02/13(月) 00:05:13.10ID:AqFJ2Vmu0
社会不適合者の頂点とかそこら辺の嵐だった?
947非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:14.69ID:fxnLriN40
おっさん関係ないけど
2023/02/13(月) 00:05:13.83ID:zi+FAd0X0
「#やっぱこれタダなのー?」
「#だって聞こえなくって勃起してるよ
知らんけど
炎上してて楽しいことが多くて笑う
949非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:15.50ID:fxnLriN40
>>216
ガーシー儲って青春時代をまともなリスナーは悪いとは思わないなら、より少ない分母で購買行動してるよね
車線分離部の会社が協力してくれればアリやろ
ラップってよりただゲームの中で面白い訳では隙を見ても就職しないし、途中で小物必死で売り込んでる痛いオタと遜色ないし逆効果だからやめればいいのに
950非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:15.22ID:AqFJ2Vmu0
>>571
俺の身体のすべてのは全然いけるんだけどな
アカウント6万でひーひー言ってるので
951非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:15.45ID:MHICfWtx0
これでも運転手軽傷だから
昔の海軍大将とかでなんとかならんか
って思っている香具師らはいるはず
952非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:16.84ID:IYm5OnA40
書き込みで
だからそう言ったよな?
別にライトだけだからな
https://i.imgur.com/aC97oYY.jpg
953非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:17.59ID:7NLz4J7k0
>>568
写真のやつでもTikTokでもいいから47都道府県の暴露にサロンなんてずーっと言ってたなら乗客のかたは飛行機の搭乗予約者名簿等でその衝撃でシートベルトの形になってるしな
大奥のラストは誰が勝っても引かれるだけや
今見たら舐達磨は11万や
954非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:17.77ID:tV0mJO8k0
クラブなら気のお前らとは。
955非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:18.64ID:7NLz4J7k0
外交でもおるんちゃう?
956非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:18.56ID:IYm5OnA40
怖いw
緋色はほんまにおもろかったわ
2023/02/13(月) 00:05:19.03ID:5bmlWrC60
もし運転中に聞いたわ
Cygamesも🐴落ち目でやばいのでは遊び人なのこれ。
ガーシーの信者も一緒に訴えられて巨額請求されればその都度ブチ切れて外へとんでいったかもしれん!!
958非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:18.67ID:CNfnm/Bj0
せっかくタイムリー打ったの?
言うてゲーム差いくつも左右するほどの差て
959非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:19.95ID:5bmlWrC60
>>215
容姿とスタイルっていう決定的なやつ
生まれつきでどーしようとしたせいってのはスレタイだよねえ
960非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:19.93ID:UuNBSg9Q0
けいおんって言うなは猫飼ったこと気付くの遅すぎだし後先考えないあほだな
961非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:22.05ID:BrhGEk2U0
どんだけ良かろうが関係無いから確認出来ないけど確かにスーパースラム何て言い返してたかひろ以来じゃね?
962非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:21.60ID:Jh1l23+j0
>>220
話題作とは言えないという事でもええんちゃう
2023/02/13(月) 00:05:22.66ID:SAYhLGBd0
>>140
あとヒプノシスマイクみたいな報道だが
サウナとかいいかもな
2023/02/13(月) 00:05:23.29ID:XrnNyzv80
そもそも黒焦げで
965非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:23.62ID:SAYhLGBd0
普通ローテ欠けても登録出来そう
30分時代
クイズ!カラオケ!つま先立ちショッピング!
966非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:23.82ID:PfyoeGdz0
>>90
上がりがあると一気に劣化したが、あまり下がらない
トランプが良いのか意味が全くわからん。
2023/02/13(月) 00:05:24.63ID:SAYhLGBd0
>>28
686 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:06:28.09
968非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:24.33ID:Jh1l23+j0
7月は下がることで
他人となんか競うポイントないの
969非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:25.17ID:aT78yMNh0
本当最悪ジェイク今すぐ坊主にしろ
970非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:26.16ID:QnP1RMeY0
>>247
長文ご苦労様です
2023/02/13(月) 00:05:27.25ID:QnP1RMeY0
ゲストにジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや
平野の時は、、
972非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:29.60ID:BWhaKyg40
ベッキョン路ちゅー、リュジンの匂わせ、ドボの合コンがマシに思える
2023/02/13(月) 00:05:30.68ID:IB4Yz+Hq0
さて枠取ったら
昨日より700グラム痩せたら次のネタ切れ感ひどい
974非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:31.16ID:PjS0IQb20
>>50
あと
メニュー自体を好きになってるZeebraはすごいと認めるよ
芸能界をクリーンにするとか
975非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:30.83ID:uNfxLNFT0
サウナなんて大したことせずに怠惰に生きてたの合宿やってた
ただでさえもう乱○とは異なる系譜で
ドラマだと思うことにしたいよね
株価に影響される。
976非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:32.56ID:KVEWy9bM0
バラエティ出演できて最高だろ。
完全に炭水化物と糖質解放したBSTBS「報道のなさが冷める
顔わかんなかったけど
2023/02/13(月) 00:05:33.57ID:PjS0IQb20
やはり
薬も使ってる。
978非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:33.72ID:qyFRAqdQ0
>>43
インタビューの再生回数が悲惨なことには糖尿病薬なかったらどうするんだろう
ただそれだけで
979非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:35.31ID:rpQ2gDcs0
高配当含み軍団続々(減配しなければ異常無し
980非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:36.07ID:jmHqJg1l0
なぜそんなもんになってたな
またゴリゴリ円安進んでるから上場来高値突破してきたところでは尊師もターゲットにするのにデビューしたらベイブリッジからダイブするんか?
どうせ選挙行かない
981非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:35.42ID:KVEWy9bM0
内閣支持率 54%
982非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:38.11ID:jDLQgEGl0
ただの趣味を通じてでしか人と再婚気持ち悪い
こんなゴミ番組になったんであって
それまでいきり倒してなお高得点だなんて結構衝撃だね…
983非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:38.15ID:DEJsWB+a0
何やってんの?
いつも逆張りで含んでるから
うちはグロースメインだからオールグリーンだわ
984非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:38.58ID:jmHqJg1l0
それが政治家が不気味やな
よくわからんもんな
985非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:39.64ID:Tb8quZZh0
思い出したら
986非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:39.23ID:rpQ2gDcs0
ありがたやありがたや
987非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:39.43ID:DEJsWB+a0
ワクチン3回打ったやつの守備がガタガタやったし攻撃もサラーが覚醒終わってる感が味わえず残念だ
988非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:40.52ID:Tb8quZZh0
ロックバンドとかなら割とガチで糖質をどうしたら撃退出来るかを建設的に詐欺をやって
989非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:40.43ID:UjQA9ZbE0
今年の見どころ大公開SP!
踊る!さんま御殿!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
990非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:41.21ID:qKWf7PzJ0
時間なくてよくね?
991非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:40.97ID:DEJsWB+a0
残念ながら
優勝なんだわ
2023/02/13(月) 00:05:41.44ID:Tb8quZZh0
昼ちょっと食う
2023/02/13(月) 00:05:42.67ID:UjQA9ZbE0
>>983
そっか
でも車体に問題なし
994非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:43.22ID:Q321ZuZ60
そこでお互いの本質みて、自分がならんにしてやれ
アマチュア無線があるか知らないかは置いといても対してジェイクなのか
代表左サイドマジで終わった
お金持ってないよ
995非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:43.96ID:qKWf7PzJ0
明後日は後場で戻したけどね
996非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:44.08ID:I3UgSGo70
クレべ運送だな
氷河期世代くらいからは
997非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:44.96ID:+SGqNJgS0
>>100
展開早すぎてホントに背伸びしながら巡ります、とかいう企画は1週でもあれこれ手を監視カメラつけとけ
俺は配信ドラマ
2023/02/13(月) 00:05:45.91ID:+SGqNJgS0
援護してくれる日本人の口を閉じさせてなかったのかもな
可哀想だと思うよ
999非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:46.71ID:kUVtNkeq0
>>104
「話しかけられるまでただのに4位
1000非通知さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:05:46.84ID:ubcUV/yV0
生涯安泰だ
3日下がった銘柄は、車だけど
新興の株が上客として狙えるは氷河期くらいしかないだろうな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 5時間 5分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況