X



【楽天】Rakuten Link【RCS】59回線目

1非通知さん
垢版 |
2025/02/24(月) 16:00:13.97ID:Pe6ejlBS0
◆前スレ
【楽天】Rakuten Link【RCS】58回線目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1725530431/
2025/02/24(月) 16:12:20.55ID:gv+PmsId0
05:30~
s://youtu.be/G47L_slZqN0?si=Eq5kQnKNpt1LCSjX
誰が聞いても
エントリーno1,2,3がよくてほぼ同じ
no4,5がこもってて悪い(プレフィックス)
1 日本通信 2楽天Link 3 povo 4 IIJmio 5 mineo
2025/02/24(月) 16:13:02.90ID:gv+PmsId0
カオナシガジェットは
通話品質比較動画5~6本は出してるけど
全てが>>2と同じ結果
VoLTE≒楽天Link>>>>プレフィックス>>>LINE通話
2025/02/24(月) 17:25:14.10ID:WXk6fz380
iOS同士ならFaceTimeオーディオで十分
2025/02/24(月) 17:39:35.02ID:cqDpzVcY0
ギリギリ2G通話を知っている世代だけど
その時の音質でも用件は伝わる
2025/02/25(火) 21:46:52.91ID:PGeEN0zA0
LINE通話のほうが音質いい荒らしへ
s://youtu.be/3vpGhaJKtz0?si=8T7Pzq1FVLP80ogC
4:00~
どこをどう聞いたらLINEのほうが音質いいのだ?
7非通知さん
垢版 |
2025/02/26(水) 11:45:09.94ID:MbRU+nTI0
iOSの電話標準アプリだとLinkオーディオでかけた履歴がiOSのシステムアップデートの度に消えるのね
2025/02/26(水) 12:00:56.54ID:QrUKpD5T0
楽天LINKの通話品質は、LINEより低いのがね
乗り換えも面倒だから、持ってるけど
重要な電話では絶対に使えない
聞き返さないでも、何となくこんな事言っただろうの推測会話で十分な世間話に使ってる

こいつはどこに消えたの?
2025/02/26(水) 12:04:02.29ID:tQdollSB0
君の後ろ
2025/02/28(金) 16:43:44.76ID:wlEsuzi+0
>>5
キョロキョロと音がしてるだけで伝わらなかったぞ
ノイズキャンセリングもまだ未熟な時代だし
2025/03/01(土) 00:16:50.81ID:QhKivTAn0
アナログムーバなら知ってる🤭
2025/03/01(土) 00:42:09.96ID:/J+amtBY0
>>10
3G世代でもデジタルノイズで通話が出来ない時はあった
かけ直すと普通に会話が出来る
接続回線の一部のサーバーが不具合を起こしていると勝手に想像してた
2025/03/01(土) 15:45:28.74ID:/OYuCwPO0
PDCのハーフレートは本当に酷かったからな
2G携帯が普及後はフルレートで繋がることなんで滅多になかった
2025/03/01(土) 18:17:25.15ID:XnaZRmux0
データフォーマットして新規から始めたデバイス(Umidigi F1 crDroid8.8)でLINK使い始めた。
SIM1はSDカード,SIM2に楽天の実SIM、またはSIM1にPovo,SIM2に楽天の実SIM。
モバイル通信はrakutenに設定。
2025年2月20日頃PLAYからダウンロードしたLINKでおそらく最新版
これで非通知になる。自力では直せなかったので2.13に入れ替えたら通知される。
どこらへんから確認すればいい?
15非通知さん
垢版 |
2025/03/02(日) 12:51:58.99ID:BbdumIZb0
>>14
通話の優先を楽天
16非通知さん
垢版 |
2025/03/03(月) 06:44:38.45ID:fMcTrsBT0
>>14,15
> どこらへんから確認すればいい?

音声通話で利用するSIMの設定が、
常時 or 都度選択かは決まってない(おま環)から、あなたの環境で試すしかない

umidigiだから無関係かもだけど、有名な事例では(一部のXiaomi端末では)↓の設定も必要
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1725530431/929
2025/03/11(火) 08:05:48.12ID:+aa6APRT0
>>13
音声通話5kbpsまで極圧縮されて宇宙人声になってたな
2025/03/11(火) 08:58:55.14ID:1QglGJLx0
>>13
当時余りに酷いから通話用にエッヂ契約したもんな
最近?じゃVoLTE導入前のau 3G通話は明らかに音悪かった
2025/03/11(火) 17:54:44.78ID:QobccSB30
Android14(Xiaomi HyperOS)で使ってるんですけど先週からだったか着信時のポップアップ通知が出ず着信音が鳴ってるので急いでLINKを開くも何の表示も無く着信が切れようやく相手の確認が出来る様になりました
それが数日前から通知が無いのは同じなんですがLINKを開くと一番上に相手の名前が出ていてそこをタップすると出れる様になりました
何度も通知の設定をアプリのやスマホの設定側からも確認しましたがどれも通知オンにしていますし、アンインストールしてインストールし直しなど楽天モバイルのヘルプにある事はやりました
それでも何も改善はされなかったのですが急にLINKの上にだけは表示される様になり
それでも不便なので今まで通りポップアップ通知で出て欲しいのですが何か改善方法などご存知無いでしょうか?
2025/03/11(火) 20:57:35.22ID:xFCVI91z0
アプリがポンコツなんで対処のしようが無いよ
GPのレビューでも着信の不具合の不満で溢れてる
2025/03/11(火) 23:46:55.65ID:egMuGqgc0
>>19
うちもLink入れてる端末4台ある中、1台だけ全く同じ症状になる
Linkが最前面にない状態で着信すると、着信音鳴ってバイブ振動してるけど通知が全く出ない
Androidの通知やタスクキルの設定をどんなに変えてもダメ
超マイナーだけどcubotのMAX5という中華スマホ
22非通知さん
垢版 |
2025/03/12(水) 00:27:21.64ID:GpLsaDsb0
>1
乙!
2319
垢版 |
2025/03/12(水) 01:08:01.11ID:ve9DwuXi0
>>20
どうしようも無いんですね
でも何で急に挙動変わるのかも全くの謎でした
>>21
同じでどうにも出来ないんですね
うちのはXiaomi Redmi Turbo 3
おかしくなるまでは普通だったんですけど突然

じゃあ諦めるしか無いですね
お二人ありがとうございました
2025/03/12(水) 01:09:16.590
タダで文句垂れる低能アンチ大合唱スレ
嫌なら解約かlinkアプリ削除しろ
2025/03/12(水) 01:12:27.880
ポンコツ端末使いじゃ無理ゲーだわなw
2025/03/12(水) 01:25:17.61ID:kX/ZGt0K0
>>19
基地の不具合
ちなみに最近になってから発生してる
2025/03/12(水) 02:40:34.63ID:kX/ZGt0K0
既知の不具合と書くところを間違えたw
さすがに基地局の不具合ではないと思う多分…
2025/03/12(水) 03:06:18.91ID:xoHKTak20
楽天のキャリアモデルで不具合出てるから楽天がポンコツ端末を売ってるんだね
ソフトとハード両方ポンコツそれが楽天
2025/03/12(水) 03:39:11.030
ポンコツアンチが悔しがってて大爆笑
2025/03/12(水) 03:48:29.15ID:xoHKTak20
ポンコツ楽天社員乙
2025/03/12(水) 04:05:32.200
グタグタ能書き垂れてるのに恥かしくてandroidバージョンさえ書けないポンコツアンチ大爆笑
2025/03/12(水) 04:08:10.710
【重要周知 定期貼り】更新

◆ 楽天モバイルはMNOキャリアなのに
※SMS+通話使い放題無料アプリ付き
※ビデオ通話もギガはノーカウント
※アプリは高速データ容量消費しない
※留守番電話サービス(再生無料)付き
※2024/12/1~留守番電話オプション化
※転送電話サービス(転送通話無料)付き
全て込み+3GB付きで1,078円の激安
◆ 1千円で3GBまで、2千円で20GBまで
◆ 3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献
※5G SA で1Gbps超の爆速マッハ音速の貴公子
◆ 1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
◆ 使い放題で18TB超えでも3千円は最強!
◆ 総務省基準エリア人口カバー率99.9%!
https://i.imgur.com/TuIazB4.jpg
https://i.imgur.com/jOakW03.png
https://i.imgur.com/ZR1Isyb.png
https://i.imgur.com/Q7pasK5.jpg
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/T23Meua.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/SEk2ByX.jpg
https://i.imgur.com/2n6n2Le.jpg
https://i.imgur.com/3ttm9gf.jpg
2025/03/12(水) 04:08:39.670
【重要周知 定期貼り】更新 New!

楽天に選ばれず満足出来ない方は日本のキャリアを代表する談合3社へどうぞ!私共は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

◆NTTドコモ 【 eximo 】
9,295円×12=11万1,540円/年
かけ放題オプション 1,980円/月
0~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月

New! 2024/12/3~値上改定
◆au 【 使い放題MAX+ 5G/4G 】
9,438円×12=11万3,256円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~1GB 5,808円+1,980=7,788円
1GB~高速200GB 7,458+1,980=9,438円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大5Mbps速度制限
※テザリングは60GB上限規制
→上限超過後は最大128kbps速度制限

New! 2025/2/10 社長が値上を表明
◆Soft Bank【 メリハリ無制限+ 】
9,405円×12=11万2,860円/年
かけ放題オプション1,980円/月
0~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限

◆楽天モバイル【 最強プラン 】
3,278円×12=3万9,336円/年
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
0~3GB=1,078円/月→家族割適用968円/月→青春/シニア割適用858円/月→こども割適用528円/月
3~20GB=2,178円/月→家族割適用2,068円/月→青春/シニア割適用1,958円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月→家族割適用3,168円/月→青春/シニア割適用3,058円/月
2025/03/12(水) 04:11:13.710
【重要周知 定期貼り】更新

総務省基準エリア人口カバー率99.9%
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg

楽天のプラチナバンド基地局であろうとKDDIのローミングプラチナバンドで繋がろうとシームレスだし無問題
但し端末のバンド対応必須

※楽天MNOは全てのバンドに対応して本領発揮

4G LTE 楽天基本バンドB3
4G LTE 楽天のプラチナバンドB28
4G LTE KDDIのローミングプラチナバンドB18/26
楽天 5GバンドSub-6 n77、ミリ波 n257
2025/03/12(水) 04:12:46.560
【重要周知 定期貼り】更新

これではドコモがパケ詰まり起こす訳だな醜過ぎる

日本の5G基地局のMassive MIMO導入率が判明、楽天モバイルが最高の9割
http://blogofmobile.com/article/174578

https://i.imgur.com/fJGNIst.jpg

Massive MIMOの導入率は
サブ6GHz帯(Sub6)の3.7GHz帯では
NTT DOCOMOが5.12%
KDDIグループが5.54%
SoftBank Corp.が6.85%
楽天モバイル)が82.12%

4.0GHz帯では
KDDIグループが0%
4.5GHz帯では
NTT DOCOMOが6.97%

サブ6GHz帯の合計では
NTT DOCOMOが6.10%
KDDIグループが4.54%
SoftBank Corp.が6.85%
Rakuten Mobileが82.12%

ミリ波(mmWave)の28GHz帯は
NTT DOCOMOが100%
KDDIグループが43.68%
SoftBank Corp.が100%
Rakuten Mobileも100%

サブ6GHz帯とミリ波の合計では
Massive MIMOの導入率はRakuten Mobileが最高となった。

NTT DOCOMOが23.21%
KDDIグループが15.29%
SoftBank Corp.が43.38%
Rakuten Mobileが90.8%
2025/03/12(水) 04:13:40.910
【重要周知 定期貼り】更新

Massive MIMOとは

「ドコモがつながらない」根本原因
https://japan.cnet.com/article/35225055/

「ドコモはMassive MIMOを導入していない」と話題に

 2023年ごろ、NTTドコモのネットワーク品質の低下が指摘され始めた際、NTTドコモでは「Massive MIMOをほとんど導入していない」という点が業界内で話題になった。

 Massive MIMOとは一つの設備に数多くのアンテナ素子を内蔵。複数のスマートフォンなどに対して、安定して高速通信を提供できるというものだ。

 Massive MIMOにより、ターミナル駅など人で混雑するような場所でも、多くの人に快適な通信が提供できる。
これによって、人が多く集まる場所でも通信を高速化できる。
2025/03/12(水) 04:14:59.78ID:xoHKTak20
泥14だが何か
2025/03/12(水) 04:15:17.720
【重要周知 定期貼り】更新 New!

 アンチが楽天モバイルは10GB/100GB/1TBの低速規制があるとデマを流してるから公式リリースと公式見解を貼っておく。

 そもそも楽天モバイルは2020年4月に国内4番目の携帯キャリアサービスを正式に開始。 その時点で独自開発した運用コストが1/4の完全仮想化されたネットワークキャリアサービス提供を世界で初めて成し遂げた。 さらに2020年9月には5Gサービスの提供がスタート。

楽天モバイルは完全無制限使い放題
通信量が18TB超えも低速規制されず
公式より規約違反に該当しない回答
https://i.imgur.com/Q7pasK5.jpg
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg

2023年5月12日
楽天モバイル、日本全国の通信エリアで高速データ通信が無制限の新プラン「Rakuten最強プラン」を発表
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2023/0512_01/

 新プランでは、パートナー回線エリア(国内)における高速データ容量制限を撤廃し、日本全国の通信エリア内で、データ無制限でご利用いただけるようになります。なお、本変更に伴い、パートナー回線(国内)のデータチャージやデータ残容量通知、データ高速モードの提供は終了いたします。

総務省 - 楽天モバイルの仮想化の取り組みについて
https://www.soumu.go.jp/main_content/000744516.pdf

楽天モバイルは2020年4月の携帯キャリアサービス本格開始当初より、完全仮想化NWでのサービス提供。
2025/03/12(水) 04:16:36.500
【重要周知 定期貼り】更新

2024年携帯キャリア満足度ランキング、「楽天モバイル」が2年連続3度目の1位に【オリコン調べ】
https://webtan.impress.co.jp/n/2024/12/20/48346

その結果2024年の携帯キャリア満足度は「楽天モバイル」が1位となった。楽天モバイルは2年連続で3度目(2021年、2023年~2024年)の満足度総合1位となった。

https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/styles/picturize_mobile_2x/public/images/news2024/1211_oricon_date_01.png
2025/03/12(水) 04:17:54.810
【重要周知 定期貼り】更新 New!

6ヶ月間945円/月相当でお試し割
楽天モバイル無制限が945円/月相当

他社→楽天(三木谷14000P特別キャンペーン)※1
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/

お申し込み1件につき10,000円を「災害・人道支援」に寄付します。

https://i.imgur.com/2n6n2Le.jpg
https://i.imgur.com/Xy7fZDQ.jpg
https://i.imgur.com/Q7pasK5.jpg

14000P÷6=2333円/月(割引)
3278-2333P=945円/月
しかもSMS通話無制限付

※1 ここから申し込めば(※2 直営店、量販店での契約も対象)楽天が初めてでなくても追加や再契約(楽天BLを除く)でも事務手数料無料で14000P貰えるから、3GBとSMS通話無制限1078円が1年以上も完全無料、高速無制限とSMS通話無制限3278円でも4ヶ月間も完全無料なんだから楽天アンチの狂言に振り回されず、お試しでい利用して納得したら継続すれば良いだけの事。

※2 店舗契約前に自分で事前に※1 の申し込みURLから自分の楽天IDでログインを済ませておく必要が必須。
2025/03/12(水) 04:21:06.960
安定のL13で毎月安定の2テラ超え
楽天モバイル最強!絶好調!

3月 1065GB
https://i.imgur.com/ak3wmvq.jpg

2月 2332GB
https://i.imgur.com/Xy7fZDQ.jpg

1月 2160GB
https://i.imgur.com/xYEQ0nC.jpg

Rチャンネルキャンペーンで3倍に増量!
https://channel.rakuten.co.jp/service/static/campaign/mobile202503/

https://channel.rakuten.co.jp/service/img/mailmagazine/20250303/01.png

目指せ、RチャンネルでポイントGET!
最大1488ポイント/月→最大2232Pへ増量
楽天モバイル無制限が3278円-2232P=1046円まで安くなる!
さらに毎日ワンタップPで20P✕30=600P
1046円ー600P=446円まで安くなる!

Rチャンネルについて
https://channel.rakuten.co.jp/service/

https://animeanime.jp/imgs/zoom/597237.png

毎日ワンタップPで20P✕30=600P
3GB+SMS+通話無制限かけ放題付きが
1078円ー600P=478円のワンコイン以下!
2回線なら478円ー220円割引=258円!
外への持ち出し回線に最適
シニアなら258円ー110円=158円!
https://i.imgur.com/15BTO6t.jpg

関連スレ
楽天ポイント色々(利息、貯めトク、Rチャンネル他)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1726665482/
2025/03/12(水) 06:10:56.16ID:rtB+hzla0
【重要周知 定期貼り】更新 New!

って毎回貼るヤツ止めませんか?
2025/03/12(水) 06:32:33.43ID:wcPMFSe70
それは 都合の悪い書き込みを見えなくするために行っているので、やめないと思いますよ。
2025/03/12(水) 08:24:34.80ID:l5iI4E2X0
楽天モバイル関係のスレに貼ってるのは邪魔臭いだけで済むけど、他社のスレに貼ってるのは楽天モバイルのイメージ悪化のネガキャンにしかなってないからな

楽天モバイルのプラスになると思ってやってるなら、第三者がどう受け取るかに思いが至らない完全なアスペ
2025/03/12(水) 08:35:10.29ID:71FmKiBy0
そこまで計算したアンチの一人芝居じゃないの
46非通知さん
垢版 |
2025/03/12(水) 10:10:38.04ID:y1qtr/2V0
どの業界でも数社独占は消費者的にデメリット多いから、新興の楽天モバイルを
人柱的に使ってる俺も、ウザい長文コピペ終身刑マンは、アンチがニセ楽天信者を
演じてると思ってる
何処か1社のキャリアに限定して応援する意味など無いし、どのキャリアでも
利用者の生活行動圏次第で良し悪しが変わるから、各自の最適キャリアは異なる
2025/03/12(水) 10:27:07.550
>>41
しかもどこでもコンセント挿すだけ!
https://i.imgur.com/jrvihM0.jpg

ドコモのルーター契約は契約住所限定
https://www.docomo.ne.jp/home_5g/charge/notice.html

Speed Wi-Fi HOME 5G L13のAPN設定のみでOK
https://afrevi.co.jp/speedwifihome5g-l13-rakutenmobile

https://afrevi.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/87795eea7fd8ff8cf9c2f5e7bc696b16.jpg

UQモバイル Speed Wi-Fi HOME 5G L13
https://www.uqwimax.jp/wimax/products/ztr02/
2025/03/12(水) 19:45:28.10ID:Ud80hGuC0
>>45
>>46
2TB使ったというスクショを貼っていたので楽天モバイルユーザーだろうし、アンチではなくタダのくそアスペでしょう
49非通知さん
垢版 |
2025/03/12(水) 23:08:13.92ID:7hy2BCzB0
1000 非通知さん 2025/03/12(水) 23:06:46.69
1000
ID:77k31/1z0(12/12)

1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 188日 4時間 6分 16秒
ID:Thread(1/2)
2025/03/13(木) 03:15:33.98ID:DOn1cFSt0
>>29>>31
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/03/13(木) 03:15:46.07ID:bipQ5pRG0
>>32
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/03/13(木) 03:16:01.09ID:IrYePfZm0
>>33
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/03/13(木) 03:16:13.18ID:qJzlMqVU0
>>34
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/03/13(木) 03:16:24.83ID:KJuFjclO0
>>35
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/03/13(木) 03:16:40.41ID:nNUrn93+0
>>36
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/03/13(木) 03:16:52.21ID:RQppVmz80
>>38
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/03/13(木) 03:17:03.70ID:7IgbM+sp0
>>39
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/03/13(木) 03:17:13.97ID:7Dl7JkN10
>>40
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/03/13(木) 03:17:26.29ID:gTNgXgBX0
>>41
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/03/13(木) 03:18:19.18ID:KVZo9TKm0
>>47
楽天狂信者エンジー死ねよ
2025/03/13(木) 03:32:47.030
効いてる効いてる
バカは一律対象外
2025/03/13(木) 03:53:02.73ID:A6o9EuFV0
>>61
楽天狂信者エンジー死ねよ
63非通知さん
垢版 |
2025/03/13(木) 18:10:24.36ID:hvy6xINQ0
i.imgur.com/pMy3QQl.jpg
i.imgur.com/U8MjFgU.jpg
2025/03/13(木) 19:30:23.430
>>40-47
安定のL13で毎月安定の2テラ超え
楽天モバイル最強!絶好調!
https://i.imgur.com/dV1TUpd.jpg
2025/03/14(金) 02:35:52.04ID:Rc9RINi00
>>64
楽天狂信者エンジー死ねよ
66非通知さん
垢版 |
2025/03/20(木) 14:46:48.40ID:i/JU+Y9W0
【爆笑】半泣きで戦うmineo狂信者
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1742448281/
2025/03/20(木) 16:14:12.29ID:u6L3IR5D0
無条件転送してるのにLinkに着信するときがある…
なんでや…
2025/03/20(木) 16:41:09.00ID:q7pXjECH0
>>67
それは一度もないわ
不可解課金祭りのときには課金されたけど
69非通知さん
垢版 |
2025/03/21(金) 11:21:55.35ID:S2322qmh0
最近警察からよく電話かかってくるんだけど
電話番号偽装かな
楽天LINKでは通話をポチっと録音できたりする?
2025/03/21(金) 12:11:35.50ID:5UimZdfF0
ニュースにもなってたから偽装だろうね
…身に覚えがなければ笑
直接の解決策じゃないけど全転送で通話録音できる機種へ、しかないかな
2025/03/21(金) 12:21:28.67ID:L+R423Fg0
とりあえず、今すぐ自首する方がいいよ。
2025/03/21(金) 12:59:45.79ID:7QkaPsfZ0
警察は電話なんかしない
早朝アポ無しで来るから
2025/03/21(金) 14:37:44.14ID:3YlD7obA0
西濃「おるかーー?」
2025/03/21(金) 15:17:25.45ID:0HtqeHSa0
アプリで偽装できるのは、LINE通話じゃないのか?
電話番号通知の仕組みから、海外からの電話番号の通知機能で番号を指定することはできるけど、純粋なアプリだけで番号を変えられたら、携帯会社が仕様守って無いでしょ
2025/03/21(金) 15:43:45.28ID:fwPUMjhW0
>>72
落とし物とかで電話してくるで
2025/03/21(金) 15:45:19.35ID:fwPUMjhW0
>>72
つかそれ君が犯罪者側な時やろ早朝アポなしとかw
77非通知さん
垢版 |
2025/03/21(金) 16:25:24.90ID:9ymWEThp0
>>73

西濃「いまから行くで~」
78非通知さん
垢版 |
2025/03/21(金) 16:26:10.62ID:9ymWEThp0
>>72

それって在宅逮捕
2025/03/21(金) 17:35:29.52ID:EfYob6+p0
誰もアポとってから逮捕に来るとは思ってないやろ
2025/03/21(金) 18:53:17.41ID:MsAVIGMC0
>>79
逮捕前にアポ取るなんて、証拠隠滅や逃げる時間与えるようなもんなのにな。
2025/03/21(金) 19:48:56.92ID:rslCxmK90
泳がす時にはそれとなく言うんやない?
82非通知さん
垢版 |
2025/03/21(金) 22:28:57.33ID:c554A1ki0
やっと通話できた
2025/03/21(金) 23:14:45.76ID:Q08hLVrC0
my 楽天モバイルアプリで、ホームで表示されるデータ利用量と、利用状況タブ内の今月の表示が1割ぐらい違ってんだけど…
一体その差は何なんだ?全く意味不明
もうボロボロだなw
2025/03/22(土) 00:41:27.33ID:cej2SHsX0
>>74
ニュースみろ
85非通知さん
垢版 |
2025/03/22(土) 02:23:33.56ID:fLJQKDtx0
リンクゴミすぎ
最近通話中によく落ちる
2025/03/22(土) 11:45:48.90ID:8G53t1Nz0
ホームは現時点の、利用状況は前日までの、差は今日のデータ利用量じゃないの?
2025/03/22(土) 11:49:04.36ID:+3iZhukB0
>>86
ホームはその日の内に随時更新されるよね
88非通知さん
垢版 |
2025/03/22(土) 12:08:33.05ID:fLJQKDtx0
てか今日リンクで電話出来ない
障害発生か?
2025/03/22(土) 12:26:07.08ID:T4Zs8V/w0
>>84
だから、ニュースでアプリって言っているのがおかしい
って言っているんだが?
バカなの?
2025/03/22(土) 13:45:15.62ID:vRwKzQyd0
>>88
今チェックした
繋がります
91非通知さん
垢版 |
2025/03/22(土) 16:10:08.70ID:d04bCRic0
Rakuten Linkの0円継続のためにも発信前に動画広告流してくれ
YouTubeで流れる方式で良き
15秒くらいまでなら許すから
LINE Outもこの方式だった
広告ブロッカー入れてると発信すらできなかったから同じ仕様で頼む
2025/03/22(土) 17:11:34.98ID:6m9uux4K0
それを着信時にやるのが楽天クオリティ
93非通知さん
垢版 |
2025/03/22(土) 17:13:39.47ID:fLJQKDtx0
>>90
直ってたw
でもツイッター見たら他の人も繋がらなかったらしい
94非通知さん
垢版 |
2025/03/22(土) 17:13:40.42ID:fLJQKDtx0
>>90
直ってたw
でもツイッター見たら他の人も繋がらなかったらしい
2025/03/22(土) 20:42:27.79ID:YGferqda0
固定回線メインで古いアプリで番号非通知で使ってたけどさっきIIJ回線で電話したら番号通知されてた。

なんか変わったの?
2025/03/22(土) 22:10:05.18ID:8pFPt/oj0
えっ?古いアプリなら何らかの
アンテナピクトが立っていると番号通知が出来る
実際の通信はWi-Fiでも良い
アンテナピクトさえ立てば
データSIMでもデータ容量を使いきったSIMでもFirstyでもよい
もしかして古いアプリはSIMを抜く為だけに使うと思ってました?
97非通知さん
垢版 |
2025/03/23(日) 01:25:14.10ID:jjEEyeal0
自分から電話(発信)するときだけ楽天LINKログイン
それ以外はログアウトしとけば標準アプリで受信するんで通話品質がいい
98非通知さん
垢版 |
2025/03/23(日) 01:29:31.28ID:jjEEyeal0
ログアウトしておくと 標準アプリの通話やメッセージのブロックが有効になる
自分から発信(無料通話や無料メッセージ)したいときだけログインすればいい
あるいはOSの設定で Rakuten Linkアプリの通知オフにするのもあり 通話もメッセージもブロック
99非通知さん
垢版 |
2025/03/23(日) 01:50:29.74ID:jjEEyeal0
Rakuten Linkアプリ
モバイルデータ>バックグラウンドデータOFF これでもいいね
全ての電話の着信を標準アプリで受けるようになる
100非通知さん
垢版 |
2025/03/23(日) 06:37:00.80ID:nFYcki790
>>98
ログアウトが1番わかりやすいけどうっかり忘れる事も、あれだな街中での変なアンケートやらない事だな
何か景品あげますみたいなので電話番号書くとワイマックスとか不動産の営業電話が来るべ
2025/03/23(日) 08:15:31.20ID:ZRrLQtpc0
Androidなら、設定−アプリ から
Linkを強制停止にしておけば標準アプリに着信する。
使いたい時は、アイコンタップ。
その後、強制停止を忘れずに
102非通知さん
垢版 |
2025/03/23(日) 09:08:12.18ID:nFYcki790
>>101
やってみるありがとう
2025/03/23(日) 13:17:49.09ID:xHi3QrFE0
さっき、暖かくなったので散歩にでも行くか…とコン柱見える道出た途端に、ワンボックスの作業車発見。
もしや…と近づき、作業員確認。楽天腕章してたんで声がけして、何してんの?と訊けば、ネットワークに落とす光に問題あって見に来たと!ケーブル自体は平気でもコネクタの処理とかで結構なエラー出たりするとかしないとか。
数値的にもおかしかったのでやり替えたとの事。
もしかしたら、ウチでRチャンネル垂れ流してるのが突然ネット落ちてたのはそれが原因だったのか??(その1ここまで)
2025/03/23(日) 13:45:37.90ID:xHi3QrFE0
勿論、一番先にミリ波問うた!PCI採番・認定受けるのに一先ず電波自体は一旦吹かす必要があるとのことで、コン柱建てた時期に吹かしたものの、その後は計画停波状態らしい。恐らく多くの基地局で同様の措置採られてると推測できるね。こないだリリース出た日電→富士通置き換えに関しては全く知らない様子。SA/NSAに関してもご存知内容であれこれ訊こうと思った疑問は晴れずまま(その2)
105非通知さん
垢版 |
2025/03/23(日) 14:00:36.69ID:T5gB+3Uu0
>>1😡😡😡😡
楽天モバイルは「不正請求」の温床か
被害者は「不誠実な対応」に怒り、「泣き寝入り」も

s://dot.asahi.com/articles/-/252421?page=1
2025/03/23(日) 23:54:50.72ID:OMNQjS1j0
LINK発信録音したいな
VoLTEは発着信とも全録音できるから全転送で着信はイケるが発信がどうにもならん
LINKを通話アプリとして設定できればいいから、その方向の改を考えるほうがいいかな
2025/03/24(月) 15:37:14.37ID:I6R1Exdq0
ログインで2段階認証などのワンタイムはないの?
2025/03/24(月) 18:43:59.13ID:7YdvXvQj0
楽天認証アプリっていうものをふと思い出し、自社製のそれを使えばセキュリティが大幅に向上するんじゃないかと思って調べたら
昨年の10月いっぱいで終了していたわ
2025/03/25(火) 10:41:36.46ID:tawkAq9B0
LINK無条件転送初体験してみたけど、LINK→VoLTE転送とVoLTE番号直着信見分ける方法ある?
通話終了前にわかるといいけど、むりなら通話終了後でも
110非通知さん
垢版 |
2025/03/25(火) 14:11:18.07ID:k9btJo8F0
2、3日前からリンクで通話してると10分くらいで強制的に切断される様になった
これっておま環?
2025/03/25(火) 14:48:03.52ID:v1mr36kJ0
Xみると複数同じようなことを言っている人がいるね
まあ、去年からだけどさ
2025/03/25(火) 15:56:44.43ID:iJDwhsRc0
>>110
Link発信で13分間の通話テストをしました
特に問題はありませんでした
2025/03/25(火) 17:55:05.88ID:DUD7h03d0
繋がる寸前に切れる事象が多発
そうなったら暫くは使い物にならん

そして両方の声にエコーがかかることも多発

流石にメインには出来ないな
2025/03/25(火) 18:12:54.84ID:v1mr36kJ0
IP電話だからベストエフォートと同じような品質しか期待できないよ
仕事や品質に拘るなら通常の電話回線を使おう
2025/03/25(火) 19:09:28.41ID:EiYJTCbf0
X使って犯罪グループのガキどもがデマ拡散でもしてるんだろう
2025/03/25(火) 19:39:21.54ID:3tiV38hT0
今テストしてみたら8分で切られたわ
2025/03/25(火) 20:50:31.98ID:4T9akZWJ0
利用規約に通話が長時間にわたると切断する場合があるとか書いてあった気がするけど
10分はおま環だな
2025/03/25(火) 22:34:37.52ID:ckg6USGa0
バンド18エリアにいた後
バンド3エリアになった時とか
通信が出来ず
一度機内モードみたいに
電波出し直さないとダメな時が
たまにあるんだが
なんかソフト的なバグみたいなものが
あるのかな?
2025/03/25(火) 23:40:03.47ID:TEydKZTp0
最近は聞かなくなったな
端末が古いんじゃね
2025/03/26(水) 07:56:46.57ID:SY+4C1AX0
普通に地下鉄だと、バンド切り替えで詰まることある
2025/03/26(水) 12:47:17.11ID:BlocPhiK0
質問です
楽天simを挿したスマホAはLINKを利用せず一般の電話アプリで使用し
契約切れの楽天ダミーsimを挿したスマホBでLINK使用
こういう使い方は出来ますか?
122非通知さん
垢版 |
2025/03/26(水) 15:02:20.13ID:ioAp0ff/0
>>121
ダミーは不要との情報アリ
ただしソースはミネヲ掲示板
2025/03/26(水) 15:27:40.08ID:BlocPhiK0
旧アプリではダミー不要みたいですね
ところでこういう使い方したら着信はどちらになるのでしょうか?
まさか2台とも同時に着信するなんて事は無いですよね?
2025/03/27(木) 14:37:32.26ID:tmt+nMMu0
>>121-122
APK2.13を使えばダミーSIMは不要です
他社回線などでアンテナピクトがあれば実際の通信がWi-Fiでも番号通知が出来ます
Linkアプリで着信が出来ないと
SIM入りの標準アプリに着信します
相手には最大14秒間無音になる可能性があります
その後Linkアプリに不在着信履歴に反映されます
Wi-Fiのみの着信は着信中は非通知で着信履歴には番号が表示されます

最新版アプリは楽天回線電波が無ければ番号通知発信が出来ません
着信はWi-Fiのみで番号通知されます
着信のみは最新版が優れています

発信で番号通知がしたいのならAPK2.13が優れています
2025/03/28(金) 10:19:27.06ID:r+XrEPXt0
無条件転送にしてるのにLINKに着信する...事が近頃立て続けに起こってる
なんでだ?
2025/03/29(土) 16:51:57.94ID:zeioBhcN0
相手側はMMS?で送信してくると標準メッセンジャーで受信して、
一応リンクからその携帯番号に返信するときちんと届いて、やっぱり返ってくるメッセージは標準メッセージャーに入るんだけど、これはもうどうにもならないですか?
2025/03/29(土) 20:55:38.74ID:KzUKfCw+0
無条件転送なのに通話料が発生してる…
2025/03/31(月) 08:28:05.31ID:I5Ab0erU0
Linkがログアウト状態なんだろ。
2025/03/31(月) 14:53:40.72ID:WYjOi4+M0
127とは別人だけど、先日起動時に、ログインし直して下さいって出てビビった。アプリ更新とかあったか?
2025/03/31(月) 16:17:45.22ID:Bc4r45Dw0
>>128
いや、ログイン状態…
今月2件通話料発生してる…
無条件転送なのにLinkに着信することもあったし…
スマホが悪いのかな…
2025/04/01(火) 21:13:12.14ID:AxrPnZgY0
ログアウトになってたけど何故??
132非通知さん
垢版 |
2025/04/02(水) 12:42:52.87ID:cOqm46Vh0
通常の回線契約して 楽天LINK アプリを別の回線が入っているスマホにインストールして
使うことはできますか???
133非通知さん
垢版 |
2025/04/02(水) 12:50:27.05ID:x40z2DMg0
esimで契約した場合 LINKアプリの発着信はちゃんとできるのでしょうか?
134非通知さん
垢版 |
2025/04/03(木) 01:34:09.26ID:xyFs0FlM0
PCと連携している時
SMSをスマホのLinkで書いたらPCにも表示され
PCのLinkで書いたらスマホにも表示さえるのが普通なのに
なぜか一方にしか出ないSMSもあって
どうしてそうなるのかがよくわからん
必ずどちらにも表示されて欲しいんだけど
2025/04/03(木) 20:43:46.75ID:3qVFWQAz0
>>132
出来ない事もないけど
それを質問している時点で
お勧めはしない
やり方は自分で調べて下さい
2025/04/06(日) 09:01:30.25ID:ZpG6yelA0
楽天リンクも1000万回線契約が達成されたら着信拒否機能がアップデートされると思われ
2025/04/06(日) 10:42:35.50ID:p6klL79d0
>>121
できるよ。同じ番号のsimを再発行しないと無理だけど。古い方がダミーsimになるから。
手数料かかるのが痛い
2025/04/06(日) 10:46:10.05ID:p6klL79d0
>>137
ちなみに物理simな。esimだと番号が非通知になる
2025/04/06(日) 18:26:26.29ID:miYQ8UDF0
>>138
同じ番号じゃなくてもok
140非通知さん
垢版 |
2025/04/07(月) 06:55:09.11ID:Cr6/FB+K0
>>123
> まさか2台とも同時に着信するなんて事は無いですよね?

Rakuten Linkのログイン状態で変わる

てか、そこが理解できてないならやらない方が無難だよ
※Rakuten Linkアプリが反応していないと楽天モバイル側に判定されたら実SIMの呼び出しが始まるよ

>>121
> こういう使い方は出来ますか?

スマホAとスマホBは、同時に着信しないよ
「こういう使い方」に「あなたの想定している挙動」を書いてない

スマホBのRakuten Linkが「再ログインが必要になる」発生率(実績)は、同じ事例ユーザーからの報告待ち

スマホAがルーターで「電話アプリ」を利用しない実績なら、ここでも固定代用スレにも豊富にあると思う
141非通知さん
垢版 |
2025/04/07(月) 06:58:02.38ID:Cr6/FB+K0
>>125
> 無条件転送にしてるのにLINKに着信する...

>>127,130
> 無条件転送なのに通話料が発生してる…

他ユーザーからの報告待ちなら〆日の10日頃以降なのかな?
142非通知さん
垢版 |
2025/04/07(月) 07:11:31.73ID:Cr6/FB+K0
>>126

あなたの環境を、他の人が理解できるように詳しく書いてから話を始めてよw

仮に、楽天モバイルSIMのsingle simで、
Rakuten Linkも同一の端末での利用時として、

「返信してる」ってことは、良くある「SMSの認証コードはRakuten Linkアプリては受信できない」ではないのは確定?

標準メッセンジャーって、具体的には何のアプリ?
mmsって事は相手はSoftBankか(一部の)au、もしくは海外?

まさかと思うけど、Rakuten Linkにログインしたまま、googleのメッセージアプリでchat有効化できちゃってるの?
2025/04/07(月) 12:38:14.40ID:WBgBDjrt0
この間かけようとしたら、相手の呼び出し音が鳴り始めるタイミングで切れるのが4回続いた。
数十秒おいて掛けたら呼び出し音鳴って繋がったけど、どうなってるんだ?
2025/04/07(月) 13:28:34.27ID:sq81HkDF0
どうなるもこうなるも
私はそんなのしょっちゅうありますよ
だからLINKはログアウト
発信で通話料が高くなりそうな時だけログインしてる
2025/04/07(月) 20:14:14.60ID:b6TCLFZT0
>>139
同じ番号じゃないとSMS認証で詰む。
SIMトレイを出したら強制ログアウトだし端末によるんかな?
2025/04/07(月) 20:39:50.26ID:b6TCLFZT0
>>145 続き
昔のLINKSMS認証は楽天の電話番号を自分で打ち込めた気がするから、解約済みの別の番号の楽天SIMを入れて契約中の楽天番号を打ち込みコードを受信端末で受取り、別の端末で切り離して使うことができるかもしれない。

今はSMS送信側と受信側の電話番号を同じにしないとLINKに認証ログインされない。
送信側は解約済のSIMだが、今は番号が手入力できなくなってるので契約中の番号を再発行してそれを使うしかない。
受信側を契約中のSIMにして別のスマホでコードを受信し送信側の端末でログイン。
こうしてホームルータ代わりの楽天端末と外出用の端末で楽天LINKを使用している。

ただ本当に端末によるかもしれないけどね。
2025/04/07(月) 20:49:32.74ID:v3Z7RO1V0
APK2.13使えば?
2025/04/07(月) 20:54:36.40ID:b6TCLFZT0
>>147
ちゃんとアップデートしたい派なので。今はデータやポイントも見れるようになってるし
2025/04/07(月) 21:22:25.60ID:mrJ9XXOR0
>>146
よく分からないけど、
ダミーSIM入れた端末からLinkログインしようとすると生きたSIMの方にSMSが来て、それが受信できれば認証完了になる感じなの?
2025/04/07(月) 21:34:25.09ID:sq81HkDF0
最新アプリ
メイン機 楽天正規SIMでLINK使用しない
サブ機 同番号の再発行SIMでLINK使用可

2.13
メイン機 楽天正規SIMでLINK使用しない
サブ機 LINK使用可(メインで受けた認証番号をサブで手打ち)
2025/04/07(月) 21:39:25.24ID:6wOzk+BT0
過去スレに情報あるよ

【楽天】Rakuten Link【RCS】57回線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1717244120/

14 非通知さん sage 2024/06/11(火) 10:15:30.48 ID:57hRNCn50
新スレなのに過疎ってんな
認証の電話番号は
機内モードにすると
手打ちできる
おk

【楽天】Rakuten Link【RCS】55回線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1708682442/

118 非通知さん sage 2024/03/06(水) 18:26:33.49 ID:zyGFM71N0
>>110
仕様だから諦めろ
が答えで
やる気があるのなら
君のスマホの機種やサブスマホを準備できるかや
古いパージョンのLinkアプリを準備できるかや
他社のSIMの有無による

俺環ではシングルシム機で
ドコモ回線を使って番号通知発着信Linkも出来ている
お勧めはしない
152非通知さん
垢版 |
2025/04/08(火) 06:43:42.28ID:z4pFwd1E0
>>145
> 同じ番号じゃないとSMS認証で詰む。

それは、SMSで送られてくる認証コードの受信と確認/入力をどうするか?話じゃなくて?
153非通知さん
垢版 |
2025/04/08(火) 06:47:02.55ID:z4pFwd1E0
>>139
> 同じ番号じゃなくてもok

>>137-139は、
いわゆる「他人SIM」とか「他番SIM」の話なのか、
物理SIMとeSIMで挙動が異なるという主張なのかよくわからん

後者は端末による「おま環」なのかもわからん

前者の話なら、発端の>>121の書き方にあわせると、

Q. 回線Bの楽天SIMを挿したスマホBで、回線Aの番号でLINK使用は?

A. 自分が試した(非v2.13)時は、番号通知を含めて「使えた」けど、いまの最新版でどうか?は知らん
※SMS認証はクリアできる環境前提なのはイチイチ言わないよ
※かなりのレアな利用事例
154非通知さん
垢版 |
2025/04/08(火) 06:47:32.30ID:z4pFwd1E0
>>145
> SIMトレイを出したら強制ログアウトだし端末によるんかな?

自分は「通電中にSIMトレイを抜いて再起動しない端末」は持ってないので知らんけど、
Rakuten Link認証時と異なるSIMだと認識されたら強制ログアウト(再ログイン=再認証)必須なんだっけ?
※電源OFF/ON時にSIM交換した場合
155非通知さん
垢版 |
2025/04/08(火) 06:57:55.36ID:z4pFwd1E0
楽天SIM=自社SIM
他社SIM
廃棄SIM
SIM無し
他人SIM=他番SIM※楽天モバイル

それぞれ、eSIMと物理SIM(pSIM)

Single SIM運用とDual SIM運用

圏内/圏外、経路WiFi/モバイル

Xiaomi端末などの「おま環」てきな仕様
※各種設定を含む

これにRakuten Linkのバージョン
※インストール時と運用時

さらに言えばAndroid/iPhoneの違い
156非通知さん
垢版 |
2025/04/08(火) 07:14:23.99ID:ho8aHnBh0
>>148
> ちゃんとアップデートしたい派なので。

ポイ活や楽天モバイルアプリ統合?楽天メール、AI?はともかく
「電話アプリ」としてv2.1x時代と比較できるのなら、その意味でどんな感想なんでしょ?

play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs

バージョン:3.1.1
最終更新日:2025/03/02
Android 要件:10 以上
2025/04/11(金) 18:46:03.57ID:5ooggw340
iPhoneの連絡先にLINKっていう項目が追加されて、クリックするとリンクアプリからかけられるのあるよね。
あれって手動で設定できる?
どういう時に追加されるのかもよくわからん。
2025/04/11(金) 23:28:02.20ID:Q3FjqsWj
【重要周知 定期貼り】更新 New!

しょぼいどころかヤバ過ぎるのはNTTドコモとKDDI

NTTはドコモ株TOBの借入金で膨らんで有利子負債(借金)は10.5兆円に増加。
https://group.ntt/jp/ir/library/presentation/2024/240807.pdf

https://i.imgur.com/mMXINEG.jpg

KDDIはファミマTOB株式取得の借入金で膨らんで有利子負債(借金)は2.4兆円に増加。

https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2024/pdf/kddi_2024_4qc_04OghN.pdf

https://i.imgur.com/bYFYA9v.jpg

 もはやNTTドコモの経済圏は銀行も証券も持たず、ECも無くNTTが10兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。

 KDDIの経済圏もECは無いに等しく脆弱の上、PontaポイントはEUや米国が取引禁止規制の中国のTemuと業務提携で信用毀損し2兆円を超える有利子負債(借金)が重くのしかかる財務体質が経済圏の成長を妨げて足を引っ張る。

 楽天は既に業界トップの独自経済圏を確立して盤石、MNOは経済圏との相乗效果を狙った戦略で呼び水に過ぎない。

他社の追従を圧倒する最強楽天経済圏
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7073194002052023TB2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=800&h=800&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c8cb41b068bdab5bfaed75c785ed7d48

docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。

楽天モバイルユーザーは『楽天のサービス』を使ってる。3大キャリアが勝てない2023年EC流通総額『6兆円』の経済圏
https://hypergadget.jp/rakutenmobile_service_economiczone/

楽天モバイルユーザーは、9割を超える『93.3%』が楽天ポイントをもっとも活用。docomo、au、SoftBankユーザーにおいても楽天ポイントの利用者は6割を超えており、いずれも『2位』に食い込んでいます。
2025/04/12(土) 19:03:00.29ID:PRQuqbnj0
>>158
楽天狂信者エンジー死ねよ
160非通知さん
垢版 |
2025/04/14(月) 18:34:33.84ID:/iVR0PU+0
スクリーンレコードの内部音声とマイク両方を有効にしたけど音声を撮れてないのはなぜ?
161非通知さん
垢版 |
2025/04/18(金) 18:25:38.74ID:seFVJEhD0
https://x.com/denpa893/status/1913157598414815351
URAWAZA
162非通知さん
垢版 |
2025/04/19(土) 12:14:26.00ID:8EP5G6Al0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1744758228/125,169

125 非通知のmineo狂信者さん 2025/04/18(金) 23:07:09.49 ID:5CmjTt7D0
i.imgur.com/guvaNsg.jpeg
i.imgur.com/SmkXyGB.jpeg

mineo狂信者が駅に住んでてワロタ


169 非通知さん sage 2025/04/19(土) 10:11:38.68 ID:urhPRq5c0
>>125
測定された時刻と端末の時刻が違うな
2025/04/19(土) 21:14:21.46ID:xxRL587V0
SIM無し(Wi-Fiのみ)で使えるのってどのバージョンなんだ?
ホームルーターで使えないかとSIMを抜いたらRakuten Linkがログアウトしちゃったよ(Android版 2.15.2)
2025/04/19(土) 21:27:08.43ID:T6Ngb1Hl0
おすすめはAPK2.13か
2.13からのアプデで2.14.2まで
Wi-Fiのみでは非通知だけど
スマホに他社の回線があれば
番号通知での発信が出来る
着信のみなら最新版の方がWi-Fiだけでも番号通知される
165163
垢版 |
2025/04/19(土) 22:27:24.38ID:BcllYhZz0
>>164
今手元にあった2.10にダウングレードしてみたけどSIMがない状態だとログアウトしてしまうっぽい
2025/04/19(土) 22:55:27.90ID:Uz9n9TfX0
>>165
APK2.12から解禁されたから
2.10じゃダメ

2.12
2.13がSIMが無い状態で
電話番号を手打ができる
アプデは2.14.2まで
167163
垢版 |
2025/04/19(土) 23:19:27.95ID:BcllYhZz0
>>166
ログインできないのではなく、SIMを挿してログイン後にSIMを抜いて再起動するとログアウトしてしまうという話なんだが
2.12や2.13だとSIMがなくてもログアウトしないのか?
2025/04/19(土) 23:31:24.56ID:ND61RZWQ0
認証するのにSIMは挿さなくて良いから
2025/04/19(土) 23:32:48.21ID:ND61RZWQ0
楽天SIMを挿すとログアウトするかは端末次第
他社回線のSIMならたしかログアウトしないはず
2025/04/20(日) 06:36:26.04ID:SOOwb3j60
>>167
諦めろ
2025/04/20(日) 07:24:45.77ID:aZLs9oR3
楽天は運用コストが1/4以下の世界初の完全仮想化導入、単独黒字化は近いしさらに低価格を武器に談合3社をきりきり舞いさせて躍進するからガンガン使って貢献しよう。

1回線で固定と外への持出し回線にイレギュラーなゾンビSIM利用などと言う不正利用の邪道は辞めて下記の正当な利用が結局、利用者の権利を守ることになる。

固定の光回線は解約して楽天無制限へ
L11(新品が1万円以下)などホームルーターへリプレイス使用をお勧め。

毎日ワンタップPで20P✕30=600P
3GB+SMS+通話無制限かけ放題付きが
1078円ー600P=478円のワンコイン以下!
2回線なら複数回線割引で
478円ー220円割引=258円!
外への持ち出し回線に最適
シニアなら258円ー110円=158円!
頭を使え、実際は楽天経済圏で無料化

知ってる人は知っている
昨日もワンタップ 25P達成ザクザク
https://i.imgur.com/nkWopHy.jpg
172163
垢版 |
2025/04/20(日) 11:16:52.86ID:ie7pcp4k0
機材
 スマホ1
 スマホ2
 ホームルータ
スマホ1に解約済みau SIMを挿入。2.13をインストール
スマホ2に契約済み楽天 SIMを挿入
認証SMSをスマホ2で受信しスマホ1のRakuten Linkをログイン
スマホ2のSIMをホームルータに差し替え
これで一応期待する状態になったけどSIM無しで運用する方法は結局判らなかった

>>168
ログインするにはRakuten Linkを利用したいSIMでSMSを受信できる必要があるという認識だけど違うのかな
ホームルータでSMSの受信は通常できないし
2025/04/20(日) 17:15:52.60ID:6g5BpNmN0
>>172
スマホ1に解約済みau SIMは必要がないと思われます

しかし何らかのアンテナピクトが立つSIMを挿しておけば
実際の通信がWi-Fiでも
Linkで番号通知発信が出来ます
Firstyでも良い
174非通知さん
垢版 |
2025/04/20(日) 18:49:52.52ID:ZWJQ/+4C0
>>172

163の「ログアウトしちゃう状態」は?

問題の発端は?
ナニがやりたいのかイマイチ伝わってこない

最終的にやりたいことってSIM無し運用なの?
解約済み他社SIM運用?(がしたいように読める)
2025/04/20(日) 18:54:51.69ID:RPwXOkaf0
自分が実験した結果だけど
SIM無し状態になっても
楽天SIMを1度でも挿すと
SIMを抜く時にログアウトしちゃう事が多い
でもPixel6aと2.13の組み合わせはログアウトしない
2025/04/22(火) 20:19:16.19ID:dF8gWYgJ0
>>171
楽天狂信者エンジー死ねよ
177非通知さん
垢版 |
2025/04/24(木) 16:13:48.73ID:p15uAgXn0
HuaweiルータならSMS可能という投稿も
178非通知さん
垢版 |
2025/04/24(木) 16:40:36.81ID:72JjC8aX0
GL06PはSMS使えるね
イーモバ向けでBand3だから楽天と相性良い
2025/04/24(木) 16:42:54.29ID:iURymmv20
いい加減着信拒否の機能をつけろよ
2025/04/25(金) 15:19:15.99ID:U80HK75Z
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
楽天モバイル 一括1円
arrows We2 初期費用無料
3GB 1078円~
SMS+通話無制限アプリ付き

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/android-discount/

https://network.mobile.rakuten.co.jp/assets/img/campaign/android-discount/kv-sp-250425.png

https://i.imgur.com/XUAj0j1.jpg
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況