■YES〜イエス(81)パラレルは宝
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1534211113/
探検
■YES〜イエス(82)不思議なお話を
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/09/15(土) 12:08:53.51ID:H6+4SKd+
952名無しがここにいてほしい
2018/11/21(水) 20:13:26.67ID:BarrEFNQ953名無しがここにいてほしい
2018/11/21(水) 20:28:05.53ID:U6vATVEQ ピンク・フロイドってビジュアル(絵や写真)多用したりSE駆使したり、難しそうでいてキャッチーなんだよな。中学生の背伸びしたい盛りのガキがwktkしながら聴く感じ。アメリカで大売れしたのも分かる。
ロック嫌いな母ちゃんも狂気のA面が好きでよくヘッドホンで聴いてたわ。タイムの序盤のタイコの音が気に入っていた様子。
ロック嫌いな母ちゃんも狂気のA面が好きでよくヘッドホンで聴いてたわ。タイムの序盤のタイコの音が気に入っていた様子。
954名無しがここにいてほしい
2018/11/21(水) 21:59:00.80ID:NvkxiQuJ 前回の来日もそうだったけど、せっかく面白いセットリストで演奏しているのに
日本のプロモーターが余計な企画をするばかりに平凡なセットに変えられてしまう
日本のプロモーターが余計な企画をするばかりに平凡なセットに変えられてしまう
955名無しがここにいてほしい
2018/11/21(水) 23:12:14.15ID:0P5O6vnn >>949
プログレを消したのはパンクだろ。
プログレを消したのはパンクだろ。
956名無しがここにいてほしい
2018/11/21(水) 23:58:48.27ID:ayVjzYXV ロゴのフォントがロジャー・ディーンっぽい
https://www.nhk.or.jp/shizuoka/drama/liaisondiavolo/
https://www.nhk.or.jp/shizuoka/drama/liaisondiavolo/
957名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 00:08:05.22ID:5i3u6aK3958名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 00:32:47.67ID:x9Y0lHfj >>957
しかも And You And I がイエスソングスの構成と違っていた
しかも And You And I がイエスソングスの構成と違っていた
959名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 00:45:43.40ID:TtjZTO6G >>958
何が違ってたの?
何が違ってたの?
960名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 01:06:23.69ID:5ZRUIL/C >>955
レコード会社はプログレに続くジャンルとしてパンクを持ち上げようとしたが、失速して自滅
プログレは、ネタ切れでヒットが途絶え、大御所バンドが新作発表すると迷走してしまう時代に入る
ライブでは、集客力は、パンクのそれにまだまだ負けていなかった
レコード会社はプログレに続くジャンルとしてパンクを持ち上げようとしたが、失速して自滅
プログレは、ネタ切れでヒットが途絶え、大御所バンドが新作発表すると迷走してしまう時代に入る
ライブでは、集客力は、パンクのそれにまだまだ負けていなかった
961名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 01:11:56.08ID:6mokP/t3 >>955
ラブビーチで自滅
ラブビーチで自滅
962名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 01:27:52.96ID:x9Y0lHfj >>959
イントロ
イントロ
963名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 09:20:46.86ID:Za5P2vhx なんか違うな。プログレは飽きられただけ。
70年代半ばから急に飽きられ始めて、終盤にはほぼ終わってた。
パンクは自然発生したブームだけど、それがなくてもプログレはあの時終わってた。
ライブの集客はアメリカが減るのが少し遅かっただけ。
今は逆に新鮮に映ってるから復権してきたけど。
70年代半ばから急に飽きられ始めて、終盤にはほぼ終わってた。
パンクは自然発生したブームだけど、それがなくてもプログレはあの時終わってた。
ライブの集客はアメリカが減るのが少し遅かっただけ。
今は逆に新鮮に映ってるから復権してきたけど。
964名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 09:22:38.64ID:Dh03aiqr バンクスが6枚組を出した。
http://amzn.asia/d/hXSoC2q
http://amzn.asia/d/hXSoC2q
965名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 09:44:24.06ID:6mokP/t3 >>963
プログレに限らず70年代前半までに人気を博してた連中は軒並み失速してたがな。パンクじゃなくてディスコブームにやられてた印象。
プログレに限らず70年代前半までに人気を博してた連中は軒並み失速してたがな。パンクじゃなくてディスコブームにやられてた印象。
966名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 09:44:48.67ID:Dr35wi5Y >>963
何故かキャメルは70年代後半以降もツアーは大盛況だったようだが
何故かキャメルは70年代後半以降もツアーは大盛況だったようだが
967名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 10:31:27.19ID:aFY7mI02 >>962
そこまで気にしてなかったけど、そんなら「こわれもの完全再現」の燃える朝焼けもラストが違ってた事になるね。
そこまで気にしてなかったけど、そんなら「こわれもの完全再現」の燃える朝焼けもラストが違ってた事になるね。
968名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 16:04:39.25ID:DvEpITdi イエスは、トーマトツアーで新記録つくったんじゃなかった?
969名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 18:07:34.65ID:U+yco0F3 >>968
そうだよ、評論家とか、レーベルは、必死に金の掛からないパンクなんかをPRしてたけど、実際は作られたブームだったんだと思うよ
だから、ブームはすぐしぼんだw
大御所バンド達は、スリム化、経費削減を強いられる事になった
そうだよ、評論家とか、レーベルは、必死に金の掛からないパンクなんかをPRしてたけど、実際は作られたブームだったんだと思うよ
だから、ブームはすぐしぼんだw
大御所バンド達は、スリム化、経費削減を強いられる事になった
970名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 18:08:46.28ID:Za5P2vhx >>966
あれはピンクフロイドと同じでプログレとは思わん。
あれはピンクフロイドと同じでプログレとは思わん。
971名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 18:39:45.35ID:VBxrTvQj972名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 20:12:42.50ID:AlQnnI7E トーマト発売頃の日本はディスコブームだったな
パンクは一過性のファッションって感じだった
クジラ〜のシングルはポップスベストテンで何週間か10位以内に入ってて結構健闘してるなって思った
パンクは一過性のファッションって感じだった
クジラ〜のシングルはポップスベストテンで何週間か10位以内に入ってて結構健闘してるなって思った
973名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 21:06:25.83ID:+UkC56ob974名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 21:38:18.98ID:sGR91DM6 プログレって実験的・(少なくとも当時では)革新的かどうかじゃなくて五大バンドが築いたような様式の事を指すの?だとしたらポストパンクや80年代以降のクリムゾンはプログレとは全然別物?
975名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 21:41:55.72ID:Dh03aiqr976名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 22:02:40.99ID:NptURZcq977名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 22:03:18.79ID:vDyFZjPJ >>956
アニメか…
アニメか…
978名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 22:20:16.93ID:RBJpaVaK 80年代のクリムゾンって寧ろ今まで以上に実験的じゃん
クリムゾンなりに
クリムゾンなりに
979名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 22:32:54.71ID:Za5P2vhx 多くのバンドがプログレッシブだったのは最初だけ。
その後はプログレのメインは様式美になった。でも他のジャンルでもそれは大抵同じ。
80年代クリムゾンみたいなのは稀だから、商業的にはそれほどではなくてもフリップは崇められた。
その後はプログレのメインは様式美になった。でも他のジャンルでもそれは大抵同じ。
80年代クリムゾンみたいなのは稀だから、商業的にはそれほどではなくてもフリップは崇められた。
980名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 22:47:31.93ID:UgrvTrqA パンクも好物だったけど、バンドのなかみを知るにつけ、どんどん興味を失っていった。
今でも聞き、いいバンドと思えるのはいくつもない。この頃になると、反抗反逆も様式化され、
演技に変わり、着るものは有名ブランドを使い広告塔になり、ひとつの流行の潮流でしか
ないとわかると白けた。長く残ったバンドはいち早く、様式化に気が付き、利用した人たちばかり
というのも皮肉。ド汚い姿、荒んだ態度と演奏も演技で、見世物の核心に気づいたスタッフの
演出だった。流行の中の花火みたいなものだった。あいつら、ほんとに怒ってた?
今でも聞き、いいバンドと思えるのはいくつもない。この頃になると、反抗反逆も様式化され、
演技に変わり、着るものは有名ブランドを使い広告塔になり、ひとつの流行の潮流でしか
ないとわかると白けた。長く残ったバンドはいち早く、様式化に気が付き、利用した人たちばかり
というのも皮肉。ド汚い姿、荒んだ態度と演奏も演技で、見世物の核心に気づいたスタッフの
演出だった。流行の中の花火みたいなものだった。あいつら、ほんとに怒ってた?
981名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 22:56:48.33ID:sGR91DM6 どのジャンルも結局は様式化・商業化してしまうのかな ずっと新しい音を追求し続けるのには限界があるのか
982名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 23:04:06.04ID:iVWl6MgP ジョン・ライドンはプログレファンだったけど、自分にはプログレをやるだけのテクニックが
無かったから、勢いだけで誰でもやれるパンクを始めた…と語っている
無かったから、勢いだけで誰でもやれるパンクを始めた…と語っている
983名無しがここにいてほしい
2018/11/22(木) 23:05:36.86ID:sGR91DM6 自分の質問なんかイエスから大分話が逸れてしまったな
申し訳ない
申し訳ない
984名無しがここにいてほしい
2018/11/23(金) 00:06:35.23ID:0gOMyG+4 ラモーンズもメンバー全員ビートルズの大ファンで、ラモーン自体ポールが使っていた偽名から取ったくらいなのに、当時ビートルズが好きだというとなにが飛んでくるかわからなくて怖くていえなかった、今は本当にいい時代になったとw
https://ameblo.jp/kaikosumiiyoshi/entry-12273441221.html
https://ameblo.jp/kaikosumiiyoshi/entry-12273441221.html
985名無しがここにいてほしい
2018/11/23(金) 10:25:26.21ID:DhvB4dUa986名無しがここにいてほしい
2018/11/23(金) 10:52:30.86ID:fgi07zFz みな、見てきたような物言いだな。
987名無しがここにいてほしい
2018/11/23(金) 11:06:51.66ID:DQUaHW+J >>986
見て聞いて来たんだけど文句ある?
見て聞いて来たんだけど文句ある?
988名無しがここにいてほしい
2018/11/23(金) 12:06:27.20ID:GMab2Kp1 日本の木の家なんてグラグラ揺れるぜ(ライドン)
989名無しがここにいてほしい
2018/11/23(金) 12:19:13.12ID:7VCP0VsU 誤爆か?
990名無しがここにいてほしい
2018/11/23(金) 13:41:20.94ID:GMHepUL8991名無しがここにいてほしい
2018/11/23(金) 14:25:05.63ID:DQUaHW+J992名無しがここにいてほしい
2018/11/23(金) 23:25:58.67ID:RlE/T9F8 ポポル・ヴーは絶えず変化した。
理想的だな。
理想的だな。
993名無しがここにいてほしい
2018/11/24(土) 07:02:37.70ID:R+s6+kO7 >>988
水上はるこによるメタルボックス時のインタビューだね
水上はるこによるメタルボックス時のインタビューだね
994名無しがここにいてほしい
2018/11/24(土) 10:33:54.06ID:/sZEUAUq メタボw
995名無しがここにいてほしい
2018/11/25(日) 12:45:55.42ID:L4YPl2tt テクを鼻にかけるので、
セックスピストルやベイシティローラズの連中が
リック・ウェイクマンを嫌ったという。
リックはミュージシャンの間では嫌われ者。
セックスピストルやベイシティローラズの連中が
リック・ウェイクマンを嫌ったという。
リックはミュージシャンの間では嫌われ者。
996名無しがここにいてほしい
2018/11/25(日) 13:59:42.14ID:xpZnYzoW ベイシティローラーズといえば、ラビンと同じ元ラビットのメンバーがいたな
そのラビンは今はリックとやっているという
そのラビンは今はリックとやっているという
997名無しがここにいてほしい
2018/11/25(日) 14:16:21.87ID:UDH0Qw5I YESとBCRの共通項
現在2つに分裂している
現在2つに分裂している
998名無しがここにいてほしい
2018/11/25(日) 15:14:29.20ID:XFYe1HFm そういう意味ではモラーツもメインホース時代からずっと嫌な奴だったらしい
999名無しがここにいてほしい
2018/11/25(日) 15:32:58.33ID:Beh44Q5f ダウンズのクビはよ
1000名無しがここにいてほしい
2018/11/25(日) 15:33:23.46ID:Beh44Q5f はよぉぉぉ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 3時間 24分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 3時間 24分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 日産・仏ルノー、提携強化検討 再び協業拡大へ―英紙 [蚤の市★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- はじめてなんjきました
- 地方銀行の国内債含み損、前年同期比2倍増の3兆円 [256556981]
- 【高市悲報】安倍「台湾有事は日本有事、首脳会談の度に習近平にはそう伝えてきた(大嘘)」ネトウヨが拡散🥺 [359965264]
- 米問屋大手「米買い占めて吊り上げてたら高くなりすぎて一般人に売れなくなった。国が高く買って安く売れ」 [624898991]
