・動作が早い
・早口
・飲み込みが早い
・人の話を先取りできる
他に何かある?
[転載禁止] IQの高い人の特徴©2ch.net
2014/10/26(日) 06:03:40.79
2没個性化されたレス↓
2014/10/28(火) 07:04:33.25 よく孤立し、一人になりがち
大多数を占める並みかそれ以下のIQの人間とは知識の差があり、会話はあまり成立しないから
大多数を占める並みかそれ以下のIQの人間とは知識の差があり、会話はあまり成立しないから
32
2014/10/28(火) 08:19:43.47 逆に、普通より低いIQの人間にも当てはまるようにも思えるが
そういう人間は自分の考えを周囲の意見に合わせるようとするので対立は起きずあまり孤立しなかったりする
議論や事実が全て多数決で決まるとは考えないのが、高いIQの持ち主
そういう人間は自分の考えを周囲の意見に合わせるようとするので対立は起きずあまり孤立しなかったりする
議論や事実が全て多数決で決まるとは考えないのが、高いIQの持ち主
42
2014/10/28(火) 08:49:29.80 ガリレオ・ガリレイ「それでも地球は動いてる」
天動説に反発して地動説を唱えたガリレオのこの言葉が分かりやい一例かな
当時はこれに関して異端扱いだったが、後に正しさが証明された
天動説に反発して地動説を唱えたガリレオのこの言葉が分かりやい一例かな
当時はこれに関して異端扱いだったが、後に正しさが証明された
5ds
2014/10/28(火) 11:28:00.06 そもそも、知能指数の検査は、「相対評価」。
どの検査を使用したかにより、結果は異なる。
精神病院用のものは、母集団は、頭の病気の人。役に立たない。
全国民参加、問題漏洩刑事罰、という点からは、センター現代文が近いが、
かつてのセンター法科大学院適性検査が最適だった。
公務員は、公務員用の知能検査。
民間人は、センター以外では、クレペリンだが、これは、「作業能力検査」。
どの検査を使用したかにより、結果は異なる。
精神病院用のものは、母集団は、頭の病気の人。役に立たない。
全国民参加、問題漏洩刑事罰、という点からは、センター現代文が近いが、
かつてのセンター法科大学院適性検査が最適だった。
公務員は、公務員用の知能検査。
民間人は、センター以外では、クレペリンだが、これは、「作業能力検査」。
6没個性化されたレス↓
2014/10/29(水) 20:39:12.24 知識レベルが違うというのは少し不十分な表現で、直観的な認識レベルの大きさが話の通じなさの核心のような気がする
7没個性化されたレス↓
2014/10/29(水) 20:41:23.94 ↑認識レベルの違いの大きさ、ですな。人種差別の話と同様、複雑性の認識レベルがかなり違うのではないかと
8ds
2014/10/29(水) 21:12:42.09 6 は EQとIQの違いだろ。女性脳と男性脳の違いでもある。
目が良いということが、知能が高いということではないということと同様に
共感しやすい脳の女性脳が知能が高いわけではないし、
現実にも特定の課題を解決するには、不向きであるということも言えるわけで、
EQとIQは別もののということでいいんじゃね?
目が良いということが、知能が高いということではないということと同様に
共感しやすい脳の女性脳が知能が高いわけではないし、
現実にも特定の課題を解決するには、不向きであるということも言えるわけで、
EQとIQは別もののということでいいんじゃね?
9没個性化されたレス↓
2014/10/29(水) 23:08:49.19 ごめん説明が足りなかった。物理的意味論的な直観的判断が豊富だから、凡人とは世界観がズレやすいのでは、と
2014/10/29(水) 23:11:10.03
↑は>>8へのレスです。IDないんだね
2014/10/29(水) 23:28:01.24
補足しますと、知識が運動の型や技として、運動神経に該当する基本部分が既に違うとやはり相互理解に影響するかと
12ds
2014/10/30(木) 05:24:21.28 世界観は、様々な要素で影響するんじゃね?経済力、知能、健康かどうか、家族、配偶者・・。
職業というのは、大きいいんじゃね?
職業というのは、大きいいんじゃね?
2014/10/30(木) 09:14:18.76
ひろゆきって偏差値60近くあるでしょ。
2014/10/30(木) 20:37:53.49
逆にマイナスとして頭でっかち・不安過剰にはなりやすいかもしれない
15没個性化されたレス↓
2014/10/30(木) 23:29:05.36 誘導です
集団ストーカー・電磁波犯罪被害は24時間365日、何年も続きます。
そこから考えられる事として、真犯人は、
1.加害装置をコントロールする端末の前に座りっぱなし
2.無職であること
3.引きこもりであること
4.1日8時間危害を加える行為を行ったとしても、被害者に対し、ローテーションを組んで加害行為を行っている
5.仲間が必ずいる
などが考えられます。
被害者が精神病であるという前提を無視すると、面白い仮定が可能です。
貴兄らの思考ゲームのはじまりです。
さぁ、精神病の前提をはずして、犯人像を自由に語れ。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1414654728/
集団ストーカー・電磁波犯罪被害は24時間365日、何年も続きます。
そこから考えられる事として、真犯人は、
1.加害装置をコントロールする端末の前に座りっぱなし
2.無職であること
3.引きこもりであること
4.1日8時間危害を加える行為を行ったとしても、被害者に対し、ローテーションを組んで加害行為を行っている
5.仲間が必ずいる
などが考えられます。
被害者が精神病であるという前提を無視すると、面白い仮定が可能です。
貴兄らの思考ゲームのはじまりです。
さぁ、精神病の前提をはずして、犯人像を自由に語れ。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1414654728/
16没個性化されたレス↓
2014/11/03(月) 01:00:01.51 集団ストーカー事情通
<正義の> 88年度黒磯高校卒 <味方>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1414643662/
<正義の> 90年93年度墨東高校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414473386/
<正義の> 85年度黒田原中学校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414461677/
集団ストーカー事情通
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1413784523/
<正義の> 88年度黒磯高校卒 <味方>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1414643662/
<正義の> 90年93年度墨東高校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414473386/
<正義の> 85年度黒田原中学校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414461677/
集団ストーカー事情通
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1413784523/
17正理会
2014/11/11(火) 12:50:32.11 宗教から歴史、政治経済、社会教育問題からオカルトまで
あらゆる情報の宝庫!
今日の講義は【人間の探究・クサイ人間】です。
http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/
http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi
あらゆる情報の宝庫!
今日の講義は【人間の探究・クサイ人間】です。
http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/
http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi
18没個性化されたレス↓
2014/11/17(月) 01:17:15.612014/11/21(金) 20:25:00.00
Action is the real measure of intelligence
2014/12/07(日) 01:08:41.55
低IQ・・人と同じで在りたがるし皆同じ
高IQ・・どうやっても人とは全く異なってしまう
高IQ・・どうやっても人とは全く異なってしまう
21没個性化されたレス↓
2014/12/16(火) 00:53:12.62 >>18
わかる。頭悪いなこいつって思ったときの絶望感半端ない。
逆にいいなこいつ俺とおなじぐらい(リアルIQ125程度)だと思って
数年付き合ってみると、付き合ってる頃はいいが、後で趣味があわなかったりしてw
結局自分と完全に一致することなんてあるのか?って思う。
夫婦なんてどうやってるんだろう。なんか方法あるのか?って思う。
わかる。頭悪いなこいつって思ったときの絶望感半端ない。
逆にいいなこいつ俺とおなじぐらい(リアルIQ125程度)だと思って
数年付き合ってみると、付き合ってる頃はいいが、後で趣味があわなかったりしてw
結局自分と完全に一致することなんてあるのか?って思う。
夫婦なんてどうやってるんだろう。なんか方法あるのか?って思う。
22没個性化されたレス↓
2014/12/16(火) 10:07:00.72 得意分野の話は長い。
あとはテキト-か興味なさそうにしてる。
ツボに入ればいいがそうじゃないと相手にするのが大変。
頭よさそうな人数名と無理やりコミュニケーション取ろうと努力して感じたこと。
こちらは凡人。
あとはテキト-か興味なさそうにしてる。
ツボに入ればいいがそうじゃないと相手にするのが大変。
頭よさそうな人数名と無理やりコミュニケーション取ろうと努力して感じたこと。
こちらは凡人。
23没個性化されたレス↓
2014/12/20(土) 21:47:12.89 思考が広く深く速いから、相手からは読めないだろう。
なんとなく雰囲気が違う奴がそうだよ。
なんとなく雰囲気が違う奴がそうだよ。
24ds
2014/12/20(土) 22:31:40.67 諸君、そんなことよりも、まじめな議論をしようじゃないか。
論点1 いくらが適正価格か?
(年度により変化あり。 以下は、平均を勘案し最大倍率、小数点以下切捨て)
司法試験予備試験 55倍
司法書士試験 45倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験 50倍
行政書士試験 34倍
社会保険労務士試験 18倍
文学部心理学科 1倍
臨床心理士試験 1倍 しかも民間試験。
なぜか、
司法書士相談料 :30分間 2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間 数百円。(国家資格)
臨床心理士相談料 :1時間 8000円。(民間資格 法律上無資格)←業界団体の主張。
論点1 いくらが適正価格か?
(年度により変化あり。 以下は、平均を勘案し最大倍率、小数点以下切捨て)
司法試験予備試験 55倍
司法書士試験 45倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験 50倍
行政書士試験 34倍
社会保険労務士試験 18倍
文学部心理学科 1倍
臨床心理士試験 1倍 しかも民間試験。
なぜか、
司法書士相談料 :30分間 2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間 数百円。(国家資格)
臨床心理士相談料 :1時間 8000円。(民間資格 法律上無資格)←業界団体の主張。
25没個性化されたレス↓
2014/12/21(日) 03:37:12.29 真面目にやりたかったら、情報は正確に
司法試験予備試験 26.3倍
司法書士試験 33倍
自衛隊幹部候補生試験 33倍
労働基準監督官試験 A:11.9倍 B:6.4倍
行政書士試験 11.1倍
社会保険労務士試験 18.5倍
文学部心理学科 約3倍 (某国立大学文学部)
臨床心理士試験 1.7倍
司法書士相談料 :30分間 2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間 数百円。(国家資格)←保険適応(自己負担3割)
臨床心理士相談料 :30分間以上 2500円。(某国立大学病院)
この前、「司法試験予備試験 99倍」と書いてたんじゃないの?(笑)
司法試験予備試験 26.3倍
司法書士試験 33倍
自衛隊幹部候補生試験 33倍
労働基準監督官試験 A:11.9倍 B:6.4倍
行政書士試験 11.1倍
社会保険労務士試験 18.5倍
文学部心理学科 約3倍 (某国立大学文学部)
臨床心理士試験 1.7倍
司法書士相談料 :30分間 2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間 数百円。(国家資格)←保険適応(自己負担3割)
臨床心理士相談料 :30分間以上 2500円。(某国立大学病院)
この前、「司法試験予備試験 99倍」と書いてたんじゃないの?(笑)
26没個性化されたレス↓
2014/12/21(日) 12:55:05.3027没個性化されたレス↓
2015/02/28(土) 01:34:28.71 【MENSAへの誤解】
誤解1:ちゃんとしたIQテストを実施している。
いいえ。行列推理しか実施していないので、知能なんて測定できていないです。
誤解2: 知識が豊富である。
いいえ。知識問題が出題されていないので、そんなことは言えません。知識は教育歴が重要です。
誤解3:記憶力が良い
いいえ。記憶力を試す問題は出題されていないので、そんなことは言えません。
誤解4:創造力がすごい
統計的な分析が行われていますが、知能因子に「創造力」は特定化されていません。
IQと創造性は何ら相関していないと思われます。天才画家の山下清は知的障害者です。
誤解5:頭の回転が速い
WAISの動作性IQが高いと頭の回転が速いと言われますが、MENSAが実施しているような行列推理の問題だけでは頭の思考速度ははかれません。
誤解6:しゃべるのが早い
話すスピードと知能指数との関係は明らかではありませんし、仮に相関があるにしても、
MENSAの行列推理だけの試験では、そのようなことは言えません。
誤解1:ちゃんとしたIQテストを実施している。
いいえ。行列推理しか実施していないので、知能なんて測定できていないです。
誤解2: 知識が豊富である。
いいえ。知識問題が出題されていないので、そんなことは言えません。知識は教育歴が重要です。
誤解3:記憶力が良い
いいえ。記憶力を試す問題は出題されていないので、そんなことは言えません。
誤解4:創造力がすごい
統計的な分析が行われていますが、知能因子に「創造力」は特定化されていません。
IQと創造性は何ら相関していないと思われます。天才画家の山下清は知的障害者です。
誤解5:頭の回転が速い
WAISの動作性IQが高いと頭の回転が速いと言われますが、MENSAが実施しているような行列推理の問題だけでは頭の思考速度ははかれません。
誤解6:しゃべるのが早い
話すスピードと知能指数との関係は明らかではありませんし、仮に相関があるにしても、
MENSAの行列推理だけの試験では、そのようなことは言えません。
28没個性化されたレス↓
2015/03/01(日) 10:10:37.50 IQに関連付けて考えてるだけで他に何か原因が存在している可能性がある。
実際にIQが高いとして
怒りやすい部分、相手を見下しやすい部分、自分を凄い人間だと思っている部分=自己愛性人格障害とか。
実際にIQが高いとして
怒りやすい部分、相手を見下しやすい部分、自分を凄い人間だと思っている部分=自己愛性人格障害とか。
29没個性化されたレス↓
2015/03/05(木) 15:03:41.74 孤立してるし嫌われてるのにアホで低知能なんだけど、どうして?
性格はふつうだとおもってんのに
性格はふつうだとおもってんのに
30没個性化されたレス↓
2015/03/05(木) 18:27:21.15 >>29
失礼だがちょっと説明不足なのと、このトピックに質問したことから推測すると高機能自閉症の計算苦手型の可能性がある。
人格障害の方も何故孤立するのか悩んでいる場合があるので、もう少し詳しく書かれてないとよく分からない。
失礼だがちょっと説明不足なのと、このトピックに質問したことから推測すると高機能自閉症の計算苦手型の可能性がある。
人格障害の方も何故孤立するのか悩んでいる場合があるので、もう少し詳しく書かれてないとよく分からない。
31没個性化されたレス↓
2015/03/05(木) 18:59:21.38 なんで計算苦手なのが分かるんだよ!
32没個性化されたレス↓
2015/03/05(木) 19:37:07.20 名称独占国家資格に新しいラインナップが登場します。
名称独占資格の比較
T 受験資格の比較
1 社会福祉士
@ 4年制大学卒 + 実務経験1年以上
A 福祉系大学4年
2 精神保健福祉士
@ 4年制大学卒 + 実務経験1年以上
A 福祉系大学4年
3 公認心理師(案) ← NEW
@ 4年制大学卒 + 実務経験3年以上
A 大学院卒
4 介護福祉士
@ 学歴不問 + 実務経験3年以上
A 福祉系大学等
U 試験の難易度(合格率。最近5回分の数値。直近ではない。)
1 精神保健福祉士試験 58%前後 から 63%前後
2 社会福祉士試験 18.8% から 26%程度
3 公認心理師試験 未実施
4 介護福祉士試験 42%前後 から 64%前後(最近10年程度)
5 臨床心理士試験(参考) 60%(前後)
名称独占資格の比較
T 受験資格の比較
1 社会福祉士
@ 4年制大学卒 + 実務経験1年以上
A 福祉系大学4年
2 精神保健福祉士
@ 4年制大学卒 + 実務経験1年以上
A 福祉系大学4年
3 公認心理師(案) ← NEW
@ 4年制大学卒 + 実務経験3年以上
A 大学院卒
4 介護福祉士
@ 学歴不問 + 実務経験3年以上
A 福祉系大学等
U 試験の難易度(合格率。最近5回分の数値。直近ではない。)
1 精神保健福祉士試験 58%前後 から 63%前後
2 社会福祉士試験 18.8% から 26%程度
3 公認心理師試験 未実施
4 介護福祉士試験 42%前後 から 64%前後(最近10年程度)
5 臨床心理士試験(参考) 60%(前後)
33没個性化されたレス↓
2015/03/05(木) 21:08:53.32 >>31
説明が無くても理解出来るかなという推測能力、トピックの目的の推測能力を見る限り
推測苦手=多少の左脳(計算、推理力、計画性などの)障害の可能性
高機能自閉症=だいたい脳の活用率が左脳4対右脳6かその逆
(一般人左脳5対右脳5とした場合。活用率は簡単に言ってるだけで人による)
と思った。
でもただ書かなかっただけで自分の検討違いかも知れないし、当たってたら一行目の理由が失礼だしあんまり書きたくない。
説明が無くても理解出来るかなという推測能力、トピックの目的の推測能力を見る限り
推測苦手=多少の左脳(計算、推理力、計画性などの)障害の可能性
高機能自閉症=だいたい脳の活用率が左脳4対右脳6かその逆
(一般人左脳5対右脳5とした場合。活用率は簡単に言ってるだけで人による)
と思った。
でもただ書かなかっただけで自分の検討違いかも知れないし、当たってたら一行目の理由が失礼だしあんまり書きたくない。
34没個性化されたレス↓
2015/03/05(木) 21:37:33.1835没個性化されたレス↓
2015/03/05(木) 23:04:42.9936没個性化されたレス↓
2015/03/06(金) 17:23:23.7437没個性化されたレス↓
2015/03/06(金) 19:06:10.232015/03/07(土) 12:22:10.50
40没個性化されたレス↓
2015/03/08(日) 22:39:41.7841没個性化されたレス↓
2015/03/09(月) 00:05:05.35 >>40
その検査の場合には、又、別の問題が生じるので、結論は
あまり変らない。
経年変化が追えるという利点がある反面、結果的に
問題自体の漏洩の可能性が高まるという欠点がある
母集団自体は、今から、35年前のアメリカ人1800名の平均だろ。
しっているとおもが、
@ 知能指数の「平均」は、変化する。
(どのように変化するかは自分で調べてくれ。)
A 有名な検査は、内容の秘密を保つのが難しいので、正確ではない。
Aの問題を解決するためには、毎年、問題そのものを変化させるしかないが、
これをすると、経年変化は追跡できなくなる。
大学入試センター試験がこのパターン。
そこで、変化させない検査も重要だが、変化させていないので、
高い確率で、問題自体が漏洩しているので、正確な数値を出すのが困難になる。
結局、試験の存在自体を秘密にしてやる検査が、もっとも正確。
その検査の場合には、又、別の問題が生じるので、結論は
あまり変らない。
経年変化が追えるという利点がある反面、結果的に
問題自体の漏洩の可能性が高まるという欠点がある
母集団自体は、今から、35年前のアメリカ人1800名の平均だろ。
しっているとおもが、
@ 知能指数の「平均」は、変化する。
(どのように変化するかは自分で調べてくれ。)
A 有名な検査は、内容の秘密を保つのが難しいので、正確ではない。
Aの問題を解決するためには、毎年、問題そのものを変化させるしかないが、
これをすると、経年変化は追跡できなくなる。
大学入試センター試験がこのパターン。
そこで、変化させない検査も重要だが、変化させていないので、
高い確率で、問題自体が漏洩しているので、正確な数値を出すのが困難になる。
結局、試験の存在自体を秘密にしてやる検査が、もっとも正確。
42没個性化されたレス↓
2015/03/09(月) 22:21:02.9643没個性化されたレス↓
2015/03/09(月) 22:35:00.48 >>42
1 検査がコンピューター化されれば、その問題は、解決されるのは、当然。
だから、臨床心理士とかではなく、機械判定にするべきなんだよ。
2 どちらにしても、試験問題漏洩の危険性がさけられないのは、
経年変化を追跡する以上、しかたがないことだ。
3 センター試験は、
@ 試験問題漏洩の危険性がない。
A 50万名の国民が、一度に受験する。
ことから、同世代間においては、もっとも正確な検査の一つだ。
1 検査がコンピューター化されれば、その問題は、解決されるのは、当然。
だから、臨床心理士とかではなく、機械判定にするべきなんだよ。
2 どちらにしても、試験問題漏洩の危険性がさけられないのは、
経年変化を追跡する以上、しかたがないことだ。
3 センター試験は、
@ 試験問題漏洩の危険性がない。
A 50万名の国民が、一度に受験する。
ことから、同世代間においては、もっとも正確な検査の一つだ。
44没個性化されたレス↓
2015/03/09(月) 22:45:58.3245没個性化されたレス↓
2015/03/09(月) 22:53:47.70 >>44
1 経年変化の追跡の意味がわからないなら、仕方ないな。
2 センター試験は、「現代文」の話だよ。
法科大学院適性検査のセンター試験版のほうが、よいのはそうだが、
現在ではしていない。
3 1は、データの正確性の簡単に更新できるという意味だ。
つまり、知能指数の経年変化の意味がわかっていないと理解不能だ。
母集団を1000名にすることに意味があるのか?
平均を100、標準偏差を15にしたというだけだろ。
1 経年変化の追跡の意味がわからないなら、仕方ないな。
2 センター試験は、「現代文」の話だよ。
法科大学院適性検査のセンター試験版のほうが、よいのはそうだが、
現在ではしていない。
3 1は、データの正確性の簡単に更新できるという意味だ。
つまり、知能指数の経年変化の意味がわかっていないと理解不能だ。
母集団を1000名にすることに意味があるのか?
平均を100、標準偏差を15にしたというだけだろ。
46没個性化されたレス↓
2015/03/10(火) 00:26:12.00 サンプルの抽出に偏りがなければ、一般的にはサンプル数は、多いほうが良い。
1000名というのは、この知能検査の目的から、この程度で信頼性が
確保できるということだが、
現在のオンラインのコンピュータの検査では、サンプルは、膨大に収集可能だし、
サンプルそのものの情報も自動で収集できるので、
機械判定のほうが、圧倒的に優れている。
1000名とか区切る意味はないし、人間が採点等で検査をする際に
間にはいるのではなく
機械でダイレクトに検査するほうが検査の正確性も高まる。
1000名というのは、この知能検査の目的から、この程度で信頼性が
確保できるということだが、
現在のオンラインのコンピュータの検査では、サンプルは、膨大に収集可能だし、
サンプルそのものの情報も自動で収集できるので、
機械判定のほうが、圧倒的に優れている。
1000名とか区切る意味はないし、人間が採点等で検査をする際に
間にはいるのではなく
機械でダイレクトに検査するほうが検査の正確性も高まる。
47没個性化されたレス↓
2015/03/10(火) 00:42:15.1448没個性化されたレス↓
2015/03/10(火) 00:44:01.78 一体どこの三流大学の学生なんだろう。
50没個性化されたレス↓
2015/03/10(火) 11:33:22.18 >>49
抽出の話をしているのに、サンプルサイズで反論してくるあたりで君の頭脳はお察し。
そして、相変わらず標準化の意味を理解していない。
さっさと復習しろ。
国立大とはいっても、上は東大から下は琉球大まで。
抽出の話をしているのに、サンプルサイズで反論してくるあたりで君の頭脳はお察し。
そして、相変わらず標準化の意味を理解していない。
さっさと復習しろ。
国立大とはいっても、上は東大から下は琉球大まで。
51没個性化されたレス↓
2015/03/10(火) 20:51:07.82 @ 同世代の50%という要素は大きい。
A 日本人の97%が高卒以上、50%がセンター試験受験だから、
多少の方よりはあるのは、承知でやるのは当然。
B なによりも、同一日に全国一斉にでき、コンピューター処理しているので
正確。
完全ではないのは当然。
A 日本人の97%が高卒以上、50%がセンター試験受験だから、
多少の方よりはあるのは、承知でやるのは当然。
B なによりも、同一日に全国一斉にでき、コンピューター処理しているので
正確。
完全ではないのは当然。
52没個性化されたレス↓
2015/03/11(水) 17:23:03.1153没個性化されたレス↓
2015/03/11(水) 19:39:16.00 皆よく試験の話で盛り上がれるね。
54没個性化されたレス↓
2015/04/12(日) 22:19:01.0155没個性化されたレス↓
2015/04/27(月) 17:24:01.13 IQと脂肪酸
http://ajcn.nutrition.org/content/early/2013/09/25/ajcn.112.051524.full.pdf
ただし、リノール酸の結果については他の研究と結果が逆の結果が出たので微妙かも
http://ajcn.nutrition.org/content/early/2013/09/25/ajcn.112.051524.full.pdf
ただし、リノール酸の結果については他の研究と結果が逆の結果が出たので微妙かも
56没個性化されたレス↓
2015/05/15(金) 09:03:41.24 【訃報】 3月にメジャーデビューしたばかりの男女3人組「ふぇのたす」のミキヒコさん
「名探偵コナン」脚本家の望月武、急性心筋梗塞、46歳。
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
何千もの鳥や魚が死んでいます。集中豪雨の結果です。その中には、放射能が含まれます。
magazines/rwhnd8/kxz1kf/ewe6t0
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズに抵抗できなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67
マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
「名探偵コナン」脚本家の望月武、急性心筋梗塞、46歳。
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
何千もの鳥や魚が死んでいます。集中豪雨の結果です。その中には、放射能が含まれます。
magazines/rwhnd8/kxz1kf/ewe6t0
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズに抵抗できなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67
マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
57たいち
2015/08/03(月) 04:12:59.97 小学校の時、天才と言われました。中学校入学の時、僕の為に知能検査を実施しました。IQは200でした。その後、苦難の人生を歩みました。因みに、医師からは、統合失調症と診断されています。それでも、環境に対する一応の順応力を身につけ、今日に至っています。
2015/08/04(火) 00:08:59.14
O型=狩猟民族
B型=遊牧民族
A型=農耕民族=弥生人=身体障害者(免疫が弱い)
ブサイク=異性にもてない=体が左右非対称=身体障害者(免疫が弱い)
体が左右対称=異性に持てる=免疫が強い
霊感がある=占いが好き=身体障害者
B型=遊牧民族
A型=農耕民族=弥生人=身体障害者(免疫が弱い)
ブサイク=異性にもてない=体が左右非対称=身体障害者(免疫が弱い)
体が左右対称=異性に持てる=免疫が強い
霊感がある=占いが好き=身体障害者
2015/08/04(火) 06:30:40.08
ブーメランお上手ですね!
60没個性化されたレス↓
2015/08/06(木) 14:54:51.69 2ちゃんねるだとIQ高い人ほど自演を疑われたり人格攻撃受けやすいやすい特徴があるだろうな
高度な内容に反論できないが故に、根拠なく自演連呼したり相手への誹謗中傷を連投っていう
2ちゃんねるではよくあるパターン
高度な内容に反論できないが故に、根拠なく自演連呼したり相手への誹謗中傷を連投っていう
2ちゃんねるではよくあるパターン
61たいち
2015/08/07(金) 08:32:30.00 IQ200以上です。高校中退の経歴があります。学歴には、無頓着です。特に、症状が無いのに、医師からは、統合失調症と診断されています。
62たいち
2015/08/09(日) 09:56:36.19 IQ200以上です。高校の時、親から捨てられました。学歴には無頓着です。主要な症状は無いのに、医師からは、統合失調症と診断されています。環境に対する一応の順応力を身につけ、今日に至っています。
63たいち
2015/08/09(日) 19:01:14.03 IQ200以上です。困難な人生を送っています。医師からは、統合失調症と診断されています。症状はありません。障害者手帳を発行する法律が出来たために、症状ある多数の障害者が、自殺してしまいました。心が、痛みます。
64たいち
2015/08/09(日) 20:56:09.60 IQ200以上です。集団リンチにあいましたが、親からも先生からも助けてもらえませんでした。高校の時、親から捨てられました。学歴には無頓着です。医師からは、症状が無いのに統合失調症と診断されました。最近、事件があったのに、取り上げてもらえませんでした。
65たいち
2015/08/09(日) 20:59:31.01 人びとの役にたつために、必死で生きてきました。職業としてやっていくだけの知識を身につけることができませんででした。それどころか、私の才能で多くの人びとを、巻き込んでしまい、残念至極です。
66たいち
2015/08/10(月) 02:07:42.76 異質性の排除は、日本人の罪である。上記の例とその波及効果と、他の事例から明らかである。まず、正しいことを知るべきである。そして、正しいことを実行するべきである。
67たいち
2015/08/10(月) 07:35:20.64 八方抜けた所のない円満完全な聖人君子では、普通一般の人間にはどうも使いにくいのである。
68たいち
2015/08/10(月) 07:37:50.35 それだから世間には入れられないので、世間には入れられないので、不遇に陥り易いのである。
69たいち
2015/08/10(月) 07:41:22.08 皆さんも自分に抜けた所があるのに気づいても、別に恥ずかしく思って尻込みする必要はない。欠点がそのままその人の長所になることもあるのである。
70たいち
2015/08/10(月) 07:43:54.99 それだから、世間には入れられないので、不遇に陥り易いのである。
71たいち
2015/08/10(月) 07:46:37.80 皆さんも自分に抜けた所があるのに気づいても、別に恥ずかしく思って尻込みする必要はない。欠点がそのまま、その人の長所になることもあるのである。
72たいち
2015/08/13(木) 18:15:54.72 IQ200以上です。症状が無いのに統合失調症と診断されています。よく、「この精神障害者が」と罵られます。
73たいち
2015/08/14(金) 06:31:33.16 IQ200以上です。外で罵られています。警察も公的機関もあまり相手にしてくれません。うるさくて仕方がありません。
74たいち
2015/08/14(金) 06:33:38.70 IQ200以上です。ある人は、頭のいい人は、ハンセン病と同じ扱いを受けると喝破した。確かに、冠婚葬祭にも呼ばれない。
2015/08/14(金) 06:53:57.39
よし、これからはIQ5000万の人工知能にまかせて滅びよう
76たいち
2015/08/15(土) 16:25:17.45 これといった欠点がないため、こんな事になってしまった。
77没個性化されたレス↓
2015/08/15(土) 19:24:34.95 顔が歪んでる
2015/08/15(土) 23:13:21.73
小顔療法の術士に顔を療術されながらホモ認定をうけピョ~
79たいち
2015/08/16(日) 05:55:23.39 IQ200以上です。一人暮らしをいいことに、外で罵られています。うるさくて仕方がありません。警察からも、公的機関からも、あまり相手にされません。これは、一体どういうことでしょうか。誰か教えてください。
80たいち
2015/08/16(日) 10:49:27.88 天才は、回りの人間を生きずらくさせていることは、紛れもない事実である。その点、社会不適応者とも言えると思います。
2015/08/27(木) 09:28:20.34
IQが高い人は精神医学や心理学なんて信じないからwwww
2015/08/27(木) 15:37:41.32
賢い人は精神医学や心理学を信じたり信じなかったりするような対象にはせんよ。
宗教じゃないんだから。
宗教じゃないんだから。
83たいち
2015/10/25(日) 15:21:47.63 他のサイトで哲学的、宗教的な内容の話を載せてみたら、醜い者、嫌悪すべき者、病的な者、社会的に有害な者との批判を頂いた。まあ、相手方の感情なので嫌悪すべき者との批判もある事はしょうがないが、その他は、当てはまらない。
84たいち
2015/10/25(日) 15:40:18.92 ただ今回いろいろあったおかげで困難で不遇な人生を歩まなければならなかったかよく理解できた。その原因である自分については希望であることが解り感謝している。奸計もあるかもしれないが解ったことに比べたら小さな事だ。
85たいち
2015/10/25(日) 15:45:26.48 今回いろいろあったおかげで何故困難で不遇な人生を歩まなければならなかったかよく理解できた。その原因である自分は希望であることが解り感謝している。奸計もあるかもしれないが今回解ったことに比べたら小さな事だ。
86たいち
2015/10/25(日) 16:02:44.44 他のサイトで天才をキチガイ扱いしないと自我が保てない投射の働きがありやむを得ない事情もあると述べたが、自分の事をおかしいという人の方がおかしいのだから憐れんでやらなければならない。
2015/10/27(火) 09:14:25.29
頭の悪い奴って歩くスピードも遅いよな
2015/10/27(火) 21:42:55.16
動作はわざとユックリにしてる
集中した時は周りに迷惑かけてると思う
生きててごめんと思う時があるが、トロくさいのに付き合ってられない
集中した時は周りに迷惑かけてると思う
生きててごめんと思う時があるが、トロくさいのに付き合ってられない
89たいち
2015/10/31(土) 21:24:39.43 天才の5用件は、IQが高い、意志が強い、情熱がある、敏感である、想像力がある、だが、この5用件に当てはまるため、嫌らわれ周りからはキチガイ扱いされ、仕事にもつけない状態である。しかし、本当におかしい訳ではないので希望を持って生活したい。
90たいち
2015/10/31(土) 21:37:32.36 天才の5用件は、IQが高い、情熱がある、敏感である、意志が強い、想像力があるの5つである。そのため周りからは嫌われ、キチガイ扱いされる有様である。しかし、本当におかしい訳ではないので、希望を持って生活したい。
91たいち
2015/10/31(土) 21:40:43.65 天才の5用件は、IQが高い、情熱がある、敏感である、意志が強い、想像力があるの5つである。そのため周りからは嫌われ、キチガイ扱いされる有様である。当然仕事にもつけない。しかし、本当におかしい訳ではないので希望を持って生活したい。
92たいち
2015/11/01(日) 09:29:24.99 現状を客観的に且つ正しく捉えなければならない。何故このような状況になったのに案件を処理すべき人が相手にしない、もしくは罵声さえ浴びせる場合があるか。正に天才の悲劇ともいえる。
93たいち
2015/11/01(日) 09:33:10.22 天才が悲劇的であることは或る種の欲求を満たしているので、これでスケープゴートが収束すればよいが。
94たいち
2015/11/01(日) 09:46:36.91 天才に対する憎悪と嫉妬は凄まじいものがあることを実感した。もし平静が与えられたとしも忘れないようにしたい。
95たいち
2015/11/01(日) 09:48:07.67 天才に対する憎悪と嫉妬は凄まじいものがあることを実感した。もし平静が与えられたとしも忘れないようにしたい。
96たいち
2015/11/01(日) 09:51:23.02 天才に対する憎悪と嫉妬は凄まじいものであることを実感した。もし平静が与えられたとしても忘れないようにしたい。
97没個性化されたレス↓
2015/12/07(月) 23:54:58.8798没個性化されたレス↓
2015/12/08(火) 00:21:59.1999名無し
2015/12/08(火) 00:41:43.42 自分のマイナンバー入りのTシャツを着るさゆふらっとまうんど(平塚正幸)
マイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっていますhttps://m.youtube.com/watch?v=f-zmXEqYyVA
マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s
マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しようhttps://www.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I
311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14
マイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっていますhttps://m.youtube.com/watch?v=f-zmXEqYyVA
マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s
マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しようhttps://www.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I
311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14
100没個性化されたレス↓
2015/12/15(火) 22:23:33.23 >>87
頭悪い奴ってやたらスピード出すよな
頭悪い奴ってやたらスピード出すよな
101たいち
2015/12/24(木) 12:20:42.06 頭の病気は、先祖叉は目上に対する反抗、不信、不誠実、従って祖先祭祀の不足などを表現しています。
102たいち
2015/12/24(木) 12:24:42.53 目上とは自分より地位、階級、年齢、能力が上であること。また、その人。
103たいち
2015/12/24(木) 12:31:59.28 具体例として、天才に対する嫉妬が恨みに変わり、天才の相手が投射という心理作用によって適応障害を発症することが挙げられます。
104たいち
2015/12/24(木) 12:43:36.11 投射とは、不安の原因を他に転じて、不安を和らげようとする機制をいう。投射が働くと、抑圧されている欲望や性質を他人のものとみなすことができる。無意識の敵意を持つ人は、かえって他人が自分を脅かしていると思う。被害妄想やいわれのない他者非難は、投射による
105たいち
2015/12/24(木) 12:48:49.05 無意識の敵意をもつ人は、かえって他人が自分を脅かしていると思う。被害妄想やいわれのない他者非難は投射によるものである。
106たいち
2015/12/24(木) 14:18:14.56 現在の法律では、刑法上、心神喪失では不法行為も処罰されないため精神科医と協力して悪い事仕放題の世の中です。
107たいち
2015/12/24(木) 14:26:21.17 では、何故私が天才であるがためにキチガイ扱いされながら良い事をし続けられるか。人間は社会的生物であるため宗教的には自分の罪が許されるには他人の罪を許さなければならない。自分は小さな罪も罪と考えるからです。
108たいち
2015/12/24(木) 14:34:36.65 残念ながら、悪い事仕放題の者が繁栄して、この世を終えていくのを見たわけですが世の中そんな甘いものではない。人間は魂としては永遠の存在である。来世以降必ず報いを受けなければならない。
109たいち
2015/12/24(木) 14:37:50.96 そういった事に何故なるかという事をよく勉強してわかった範囲で皆さんに伝える事を希望します。
110没個性化されたレス↓
2015/12/26(土) 06:37:53.45 酔ってろ!などと他人の言葉にナルシズムを感じると
捨てぜりふのようにいう天然みたいなのは?勿論賢明な
人間なら相手にしないべきです。しかしあぁいう輩ほど
憎たらしいですなぁ!どへーん!
捨てぜりふのようにいう天然みたいなのは?勿論賢明な
人間なら相手にしないべきです。しかしあぁいう輩ほど
憎たらしいですなぁ!どへーん!
111没個性化されたレス↓
2015/12/26(土) 20:31:47.71112没個性化されたレス↓
2015/12/26(土) 21:55:14.37 月は自転してるって言ってもいや月の裏側は見えないから自転してないって弾圧されて悲しくなった
113没個性化されたレス↓
2015/12/27(日) 03:12:31.26 地球側に同じ面を向け続ける速さで自転してる。とも言える。
114たいち
2016/01/01(金) 15:54:55.56 以上の書き込み(他のサイトも)から、歴史的偉人は数学などができる事も手伝い抹殺したい気持ちになるらしい。
115たいち
2016/01/01(金) 16:02:03.24 歴史的偉人も殺されたり虐げられたり存在を否定される人生を送るのでは、今までと何らかわらない。実質そうでないようになったのでそういった意味でも人類史上進歩があったといえる。
116たいち
2016/01/01(金) 16:03:43.41 以上の書き込み(他のサイトも)から、歴史的偉人は数学などができる事も手伝い抹殺したい気持ちになるらしい。
117たいち
2016/01/03(日) 09:59:37.33 天才であるがために、集団リンチにあい、相手にされず、キチガイに認定され(性格は客観的にみて最高によい)、なお過去にとらわれず、楽しく生活している。
118たいち
2016/01/03(日) 10:03:12.38 上のような理由から、宗教上の悟りを得ているとみなされ、さらに、困難の度を増したのです。
119たいち
2016/01/03(日) 10:15:11.85 悟りを得ていなかったら、殴られたら「あいついつ何時に殴りやがって」、頭が良く、性格がいいので嫉妬されて、キチガイに認定されたら、「俺が悪くないのに酷い目にあわせやがって」といつまでもこだわってなければいけなかっただろう。
120たいち
2016/01/03(日) 10:22:11.03 宗教書だけでなく、いろんな書物を乱読でなく、一行一行考えながら、しっかり読んだ結果だと思う。後は何を読んだかで決まるので読んだ本が良かったと思う。
121たいち
2016/01/03(日) 10:42:57.90 そんな調子だから何度も殺されかけ(詳しい内容は法律家にいわないよう示唆されているものもある)今回も殺されかけ結果を聞いて呆れかえっている。
122たいち
2016/01/03(日) 11:08:10.29 私を殺そうとした人間の事を恨まず、課題を見つけて生きていくということが私には以上の書き込み、その他サイトから明らかなので安心してむらいたい。
123たいち
2016/01/03(日) 11:13:12.52 殺そうとした人間に対して慈しみの気持ちをもって生活したい。対応は自然にきまる。
124たいち
2016/01/03(日) 17:26:36.28 判決を見て呆れかえったのですが、刑法上、心神喪失は処罰されないため、例えば人を殺しても精神科医と結託して無罪になってしまう。残念ながら、悪い事仕放題の世の中です。
125たいち
2016/01/03(日) 17:29:31.32 そうゆう世の中だから、偉くなりたい人は人一倍勉強しなさいとしかいえない。少なくとも人のためになることが、どんなに素晴らしい事であるかをわかるために。
126没個性化されたレス↓
2016/01/03(日) 21:20:12.76127没個性化されたレス↓
2016/01/07(木) 00:24:36.15 本当に頭が良い人は
予測の範囲内の効果が望めない書き込みはしない
OK?
予測の範囲内の効果が望めない書き込みはしない
OK?
128没個性化されたレス↓
2016/01/07(木) 05:11:54.66 それは、「自分が頭がいいと思い込んでいる人」の特徴だろう。
129たいち
2016/01/07(木) 18:39:17.04 分かっていただき良かったと思う。現在の日本でも客観的にみて(他人からみて)天才は精神病院を通じて殺される目にあわなければならない。
130たいち
2016/01/07(木) 18:47:02.41 天才を何回も殺して効果がないため、諦めるかと思ったがなかなか執念深く同じことをまた繰り返すので閉口している。
131たいち
2016/01/07(木) 18:49:39.96 しつこい人間とどう付き合うかが今後の課題だ。
132没個性化されたレス↓
2016/01/07(木) 19:05:34.81 「たいち」ってひと、統失だよな こういう狂った人、ネットで増えたよな
133たいち
2016/01/07(木) 22:33:00.10 大分事の真相を分かってきたみたいで半分安心している。そのとおりで天才はキチガイ扱いされる。
134没個性化されたレス↓
2016/01/08(金) 00:22:26.41 天才にも2種類いるよな
『何でもそつなくこなせるタイプ』と、
『精神病と紙一重で、限られた分野のみ突出した才能を見せるタイプ』
ただし、後者は社会的に評価されない場合、ただの変人やバガ扱いで終わる
『何でもそつなくこなせるタイプ』と、
『精神病と紙一重で、限られた分野のみ突出した才能を見せるタイプ』
ただし、後者は社会的に評価されない場合、ただの変人やバガ扱いで終わる
135没個性化されたレス↓
2016/01/08(金) 01:39:01.68 そこまで自意識過剰で他人の目を恐れるおまいらは
絶対に天才ではないから気にすんな。
絶対に天才ではないから気にすんな。
136没個性化されたレス↓
2016/01/08(金) 11:00:57.64 何でもそつなくこなせるタイプは、天才というより秀才だろう
137没個性化されたレス↓
2016/01/08(金) 22:00:33.79 ノーベル賞科学者 赤ア勇・山中伸弥 対談
http://s.3rdstage.biz/azzch
若い世代へノーベル賞科学者からの提言
〜科学技術で次の時代を切り開け〜
日本が誇るノーベル賞科学者 赤ア勇氏・山中伸弥氏による
対談の模様を生中継でお送りします。
http://s.3rdstage.biz/czad
対談では、最先端の研究を切り開いてきた研究者の視点から
日本の科学技術のあり方や、世界を先導するオリジナリティの高い研究に
挑戦することの面白さを若い世代に向けて発信します。
主催 国立研究開発法人 科学技術振興機構
http://s.3rdstage.biz/azzch
若い世代へノーベル賞科学者からの提言
〜科学技術で次の時代を切り開け〜
日本が誇るノーベル賞科学者 赤ア勇氏・山中伸弥氏による
対談の模様を生中継でお送りします。
http://s.3rdstage.biz/czad
対談では、最先端の研究を切り開いてきた研究者の視点から
日本の科学技術のあり方や、世界を先導するオリジナリティの高い研究に
挑戦することの面白さを若い世代に向けて発信します。
主催 国立研究開発法人 科学技術振興機構
138没個性化されたレス↓
2016/01/08(金) 22:48:06.87139没個性化されたレス↓
2016/01/09(土) 13:20:31.28140たいち
2016/01/09(土) 15:21:44.98 書き込みを見て私を殺したい人間がたくさんいる事が察せられたと思う。そこが一番の問題だ。
141たいち
2016/01/09(土) 15:27:18.29 その現実をしっかり受けとめて、生活していきたい。今回の件でそのことに気づかしていただき感謝している。相手を勝たせることも考えたい。
142没個性化されたレス↓
2016/01/09(土) 15:39:20.99 ゼロサムゲームだと自分が得をするなら他人は損をするが現実世界は必ずしもそんなことはないから
本当に頭が良いのなら他人か自分が蹴落とされるのでなく互いにそこそこハッピーになれる方法も考えられるだろ
少なくとも日常の身近な世界ではそれが実践出来るはず
本当に頭が良いのなら他人か自分が蹴落とされるのでなく互いにそこそこハッピーになれる方法も考えられるだろ
少なくとも日常の身近な世界ではそれが実践出来るはず
143たいち
2016/01/09(土) 15:48:07.42 私を殺したい気持ちも裏を返せば納得して負けたい、または、真の勝者になりたいという願望の表れだ。具体的にどうするかがポイントだ。
144たいち
2016/01/09(土) 16:09:00.60 今を生きて過去や未来を思い煩わない心境にあり、やることなすことぴしゃりと決まるわけだから、相手が上手くいくよう心がければいいのです。今は念の自壊過程たから、必ず良くなるのです。
145没個性化されたレス↓
2016/01/11(月) 07:43:38.25146没個性化されたレス↓
2016/01/12(火) 13:04:44.75 なんでもそつなくこなすのかっこいいじゃん
たまにお前なんでもできるなって言われると嬉しいじゃん
早く承認欲求から抜け出して実現欲求を味わいたい
たまにお前なんでもできるなって言われると嬉しいじゃん
早く承認欲求から抜け出して実現欲求を味わいたい
147没個性化されたレス↓
2016/01/13(水) 07:17:14.39 自ら進んで他人のために何かを提供すると
実現要求と承認要求が満たされる
ただし他人のためにしたことが大きなお世話にならないよう、他人目線で考えられる知能因子は必須
実現要求と承認要求が満たされる
ただし他人のためにしたことが大きなお世話にならないよう、他人目線で考えられる知能因子は必須
148没個性化されたレス↓
2016/01/18(月) 00:53:04.50 殴られたことに感謝する。
感謝の印に殴り返す。
それが御歳暮。
感謝の印に殴り返す。
それが御歳暮。
149没個性化されたレス↓
2016/01/23(土) 20:25:55.57 普通の人間になりたかった。
孤独で仕方がない。
孤独で仕方がない。
150没個性化されたレス↓
2016/02/02(火) 17:35:00.32お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
●クリスタル通り122号室入居者
●浪速建設 女事務員 南野 東条 ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
!!!!!!!!!!!!!!!
151没個性化されたレス↓
2016/02/24(水) 21:33:27.25 ちょっとスレ違いかもしれませんが、教えて下さい。
今も行われているかもしれないですが、私の小学、中学、位で毎年
知能テストを受けましたが、あのテストは、
12歳3か月の生徒が受けた場合、およそ12歳3か月の生徒の中でのIQ
なのでしょうか?
それとも、その学年全体の中でのIQなのでしょうか?
お願いします。
今も行われているかもしれないですが、私の小学、中学、位で毎年
知能テストを受けましたが、あのテストは、
12歳3か月の生徒が受けた場合、およそ12歳3か月の生徒の中でのIQ
なのでしょうか?
それとも、その学年全体の中でのIQなのでしょうか?
お願いします。
152没個性化されたレス↓
2016/04/06(水) 04:34:36.09153没個性化されたレス↓
2016/04/06(水) 07:05:36.75 自分は雑学博士だったが、学校の勉強は真ん中よりちょっと下くらいだった。
雑学だけなら学校では誰にも負けなかったが、変人扱いでいじめられていた。
ところで、iqが高い、と言うのと、マニア的記憶力が高い、と言うのは全然違うの?
雑学だけなら学校では誰にも負けなかったが、変人扱いでいじめられていた。
ところで、iqが高い、と言うのと、マニア的記憶力が高い、と言うのは全然違うの?
154没個性化されたレス↓
2016/04/07(木) 07:51:05.45 >>153
病院で受けたIQテストの結果がよかった者だけど
テレビなんかでやってるようなちょっとした雑学に少しでも感心したり面白がったりするとその雑学は絶対に忘れない
その結果やっぱり自分も雑学博士っぽくなってる
IQと関係あるのかね
病院で受けたIQテストの結果がよかった者だけど
テレビなんかでやってるようなちょっとした雑学に少しでも感心したり面白がったりするとその雑学は絶対に忘れない
その結果やっぱり自分も雑学博士っぽくなってる
IQと関係あるのかね
155没個性化されたレス↓
2016/04/07(木) 08:07:03.16 >>153
違わないかも。自分もその手の皮肉(変人あつかい)言われた事ある
子供の頃から物事に対して雑食だった?漫画でもなんでもいいけど興味持ってたことがやたら多かったんじゃない?
IQ高くても、勉強が嫌いな人は普通にいる。そういう人って興味がないことはやらないから、まともに勉強しないんだよねぇw
だから地頭だけで定期テストを受ける羽目になるから、必死で努力する勉強家には負けるw
自分はテストの点数は科目によって好き嫌いが激しくて、好きな科目の点だけは異様に高かったよ。もちろん嫌いな科目は0点に近いw
先生からおまえふざけてんのか、とw でも何故か国公立大卒業できた。
あの頃は自分のIQとか知らなかったから、知ってたらもう少し興味ない科目もバランス良く理解する努力しようと言う気になっていたかも
違わないかも。自分もその手の皮肉(変人あつかい)言われた事ある
子供の頃から物事に対して雑食だった?漫画でもなんでもいいけど興味持ってたことがやたら多かったんじゃない?
IQ高くても、勉強が嫌いな人は普通にいる。そういう人って興味がないことはやらないから、まともに勉強しないんだよねぇw
だから地頭だけで定期テストを受ける羽目になるから、必死で努力する勉強家には負けるw
自分はテストの点数は科目によって好き嫌いが激しくて、好きな科目の点だけは異様に高かったよ。もちろん嫌いな科目は0点に近いw
先生からおまえふざけてんのか、とw でも何故か国公立大卒業できた。
あの頃は自分のIQとか知らなかったから、知ってたらもう少し興味ない科目もバランス良く理解する努力しようと言う気になっていたかも
156没個性化されたレス↓
2016/04/08(金) 06:03:19.14 iqはどういう基準かしらんが、頭いい奴は、雑学など学校の勉強に役に立たないことに目もくれない傾向がある。
雑学知る時間があれば勉強するとか、見たいテレビ、ラジオも我慢して、今すべき勉強をするとか。
雑学好きの自分はそういうことがどうしてもできなかった。学校の勉強なんて全く面白くなくて集中できなかった。
自分は広く浅く色んな本を何十回も読んでいた。勉強ができる奴は役に立たない本は一回読んだら平気で本も捨ててしまう。
雑学知る時間があれば勉強するとか、見たいテレビ、ラジオも我慢して、今すべき勉強をするとか。
雑学好きの自分はそういうことがどうしてもできなかった。学校の勉強なんて全く面白くなくて集中できなかった。
自分は広く浅く色んな本を何十回も読んでいた。勉強ができる奴は役に立たない本は一回読んだら平気で本も捨ててしまう。
157没個性化されたレス↓
2016/04/08(金) 09:55:26.41 どういう基準かしらないでIQ語るのか
雑学好きというのが先にありきというならIQ関係ないんじゃない
日常生活の結果、興味もったものに対する些細な情報がいつの間にか頭に入ってる状態なんであって
最初から雑学が好きで身につけようと努力するわけじゃない
自分が知ってる事は他人も普通に知ってると思って話してる相手に、
ある日突然「よくそんだけいろんな事知ってるね、もしかして物知り自慢?」とイヤミを言われるのである
雑学好きというのが先にありきというならIQ関係ないんじゃない
日常生活の結果、興味もったものに対する些細な情報がいつの間にか頭に入ってる状態なんであって
最初から雑学が好きで身につけようと努力するわけじゃない
自分が知ってる事は他人も普通に知ってると思って話してる相手に、
ある日突然「よくそんだけいろんな事知ってるね、もしかして物知り自慢?」とイヤミを言われるのである
158没個性化されたレス↓
2016/04/08(金) 11:33:03.29 マニア的記憶力が高い
さかなくんさんみたいな人のことか
さかなくんさんみたいな人のことか
159没個性化されたレス↓
2016/04/08(金) 12:27:06.90 クイズ番組は大抵答えが分かる
会話の中での些細な疑問もほぼ回答できる
でもそこで答えてしまって「そうなんだ」ばかり言われるのがだんだん苦痛になってきて
最近は基本的にものを知らないふりをしている
多分娯楽や雑談での疑問って別に答えは必要ないんだよな
「どうしてだろうね」と言い合うのを楽しんでいる感じ
それに気づくまで結構な時間がかかってしまった
自分は愚痴にアドバイスをしてくるような典型的なうざい人間だと思う
会話の中での些細な疑問もほぼ回答できる
でもそこで答えてしまって「そうなんだ」ばかり言われるのがだんだん苦痛になってきて
最近は基本的にものを知らないふりをしている
多分娯楽や雑談での疑問って別に答えは必要ないんだよな
「どうしてだろうね」と言い合うのを楽しんでいる感じ
それに気づくまで結構な時間がかかってしまった
自分は愚痴にアドバイスをしてくるような典型的なうざい人間だと思う
160没個性化されたレス↓
2016/04/08(金) 16:37:37.48 マニアや雑学博士は自閉症的拘りの一部であって天才とは関係無いな。
ギフテッドというやつも大抵は自称。
ギフテッドというやつも大抵は自称。
161没個性化されたレス↓
2016/04/08(金) 18:00:19.74 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ /´ `l | <ヴッ!!!
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ /´ `l | <ヴッ!!!
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8
162没個性化されたレス↓
2016/04/09(土) 00:43:55.39 IQ高いからって頭が切れて、仕事が出来ると限らない印象。記憶力だけが高くて、実際の仕事にはつながってないように思う。
163没個性化されたレス↓
2016/04/09(土) 01:04:14.48 【知能指数】(ちのうしすう)名詞 どのくらいの割合の人が自分の頭で物事を考えることができるだろうか、という質問の答えの割合がその返答者の上位から見た知能の程度に近い、という判断は概ね正しい。
さて、あなたはどう答えただろうか。
さて、あなたはどう答えただろうか。
164没個性化されたレス↓
2016/04/09(土) 02:14:20.55 「頭がいい」と「勉強や仕事ができる」はイコールではない
165没個性化されたレス↓
2016/04/11(月) 02:49:49.38 日本にギフテッド診断できる人、いるのかなぁ。
166没個性化されたレス↓
2016/04/11(月) 18:43:51.52 神がプログラムしていた人類歴史・預言・神の裁き
http://blogs.yahoo.co.jp/honest_and_hawk/55615652.html
↑ヨハネの黙示録 20世紀〜現代 解説
http://synchronicity7.seesaa.net/article/433130959.html
↑神による歴史のプログラム シンクロニシティ-共時性-【概説】
http://macrospirit.seesaa.net/article/432830420.html
↑裁 マクロ精神分析
http://individualspirit.seesaa.net/
↑個体精神分析 精神の病を克服する
http://blogs.yahoo.co.jp/honest_and_hawk/55615652.html
↑ヨハネの黙示録 20世紀〜現代 解説
http://synchronicity7.seesaa.net/article/433130959.html
↑神による歴史のプログラム シンクロニシティ-共時性-【概説】
http://macrospirit.seesaa.net/article/432830420.html
↑裁 マクロ精神分析
http://individualspirit.seesaa.net/
↑個体精神分析 精神の病を克服する
167没個性化されたレス↓
2016/04/12(火) 08:36:39.05 IQなんて、圧倒的に抜きんでてないと意味ない。
オレは140だけど、100くらいのヤツと大差ない。
200くらいあれば常人離れした事も出来るんだろうけどな。
オレは140だけど、100くらいのヤツと大差ない。
200くらいあれば常人離れした事も出来るんだろうけどな。
168没個性化されたレス↓
2016/04/12(火) 17:17:15.15169没個性化されたレス↓
2016/04/12(火) 20:29:44.51 「病院で受けるIQテスト」 なに勝手に限定してんの?
一般人は高校で受けたのが最後くらいじゃない?
いちいち病院に受けに行った人どれくらいいる?
一般人は高校で受けたのが最後くらいじゃない?
いちいち病院に受けに行った人どれくらいいる?
170没個性化されたレス↓
2016/04/13(水) 07:10:36.38 心を病んで精神科行くとIQテスト受けさせられるな
自分は133だった
自分は133だった
171没個性化されたレス↓
2016/04/13(水) 07:57:39.42 小学生の時の知能検査しか知らないな。大人になっても受けられるの?
172没個性化されたレス↓
2016/04/13(水) 23:58:57.98173没個性化されたレス↓
2016/04/14(木) 07:56:18.17 本当だよ、どう頑張っても変わり者扱いされるしいちいち考えすぎな笑われ者となる
「IQが高いから生きにくいです」なんて悩み、どうせ自慢と思われるだろうから誰にも言えない
実際自分自身高い知能指数を鼻に掛けている部分もある
傲慢だと自覚している
生きるのがつらい
「IQが高いから生きにくいです」なんて悩み、どうせ自慢と思われるだろうから誰にも言えない
実際自分自身高い知能指数を鼻に掛けている部分もある
傲慢だと自覚している
生きるのがつらい
174没個性化されたレス↓
2016/04/15(金) 11:04:30.66 IQを盲信してる人たちがいるけど、頭が良いというのはIQが高い以外にもあるんだよな。
IQは物事のパターンや情報の並列処理能力を測るだけのものであって、発想力や細部への注意力などは測りづらい。
それに、人の感情の動き方を知らない人はIQが高くても社会では使えないからね。
まあつまり、高すぎてもやりにくいから、120くらいが一番良いよなってこと
IQは物事のパターンや情報の並列処理能力を測るだけのものであって、発想力や細部への注意力などは測りづらい。
それに、人の感情の動き方を知らない人はIQが高くても社会では使えないからね。
まあつまり、高すぎてもやりにくいから、120くらいが一番良いよなってこと
175没個性化されたレス↓
2016/04/15(金) 12:16:33.16 自分はIQ高くてもEQ低い糞野郎だと思う
EQちゃんと測ったことないけど
EQちゃんと測ったことないけど
176没個性化されたレス↓
2016/04/15(金) 21:15:32.86 >>174
妄信してるのは174じゃない?120くらいが一番良いってどこからの判断?
IQ130だろうが120だろうが100だろうが使えない奴は使えないんだよ自分でも言ってんじゃん
総合IQ120の人が何人いてもそれぞれどの分野が得意かで全く能力が違うのが当たり前なのに何いってんの
妄信してるのは174じゃない?120くらいが一番良いってどこからの判断?
IQ130だろうが120だろうが100だろうが使えない奴は使えないんだよ自分でも言ってんじゃん
総合IQ120の人が何人いてもそれぞれどの分野が得意かで全く能力が違うのが当たり前なのに何いってんの
177没個性化されたレス↓
2016/04/16(土) 05:29:33.95 IQは年齢で出る数値が変化する。
大人と子供が同じ回答をしたら子供の方が高い数値が出る。
IQは統計学から割り出された知識と発想や転換などの記録計算機としての機能を計るものだ。
大人と子供が同じ回答をしたら子供の方が高い数値が出る。
IQは統計学から割り出された知識と発想や転換などの記録計算機としての機能を計るものだ。
178没個性化されたレス↓
2016/04/16(土) 19:56:52.35 商才にたけている人はIQが高いの?
179没個性化されたレス↓
2016/04/16(土) 20:22:33.08 商才って人心掌握の能力がカギじゃない?
客に対しても従業員に対しても
そしてそれはEQの分野では
客に対しても従業員に対しても
そしてそれはEQの分野では
180没個性化されたレス↓
2016/04/17(日) 05:12:38.33 例えば、夜の公園のベンチに座ってる友人がいる。
友人が何かを払い除けるように手を振っている。
そこで俺は訊いてみた。
俺「何してんの?」
友人「プーンとしたからさ」
俺は蚊を払い除けてるんだと思った。
俺「暖かいなってきたし、もうそんな季節か」
友人「季節関係無くよく出るよ」
嫌なニオイがした。
どうやら友人は屁を払い除けていたんだ。
友人が何かを払い除けるように手を振っている。
そこで俺は訊いてみた。
俺「何してんの?」
友人「プーンとしたからさ」
俺は蚊を払い除けてるんだと思った。
俺「暖かいなってきたし、もうそんな季節か」
友人「季節関係無くよく出るよ」
嫌なニオイがした。
どうやら友人は屁を払い除けていたんだ。
181没個性化されたレス↓
2016/04/19(火) 04:00:24.26 IQが高いというだけでは基本的に何の役にもたたないよ
人は1人で成長するわけじゃないし
毒親だったりバカ親だったり変な友達がいたり・・・
環境で素質は潰されることのほうが多いんじゃない
人は1人で成長するわけじゃないし
毒親だったりバカ親だったり変な友達がいたり・・・
環境で素質は潰されることのほうが多いんじゃない
182没個性化されたレス↓
2016/04/24(日) 00:25:07.56 iQが高い人は、心理学みたいなゼニにならない、考えても答えの出ない物には興味を示さない。
もっと実社会で、ああだこうだとやり取りをしながら実践して経験値を踏み、成功するやつは成功する。
もっと実社会で、ああだこうだとやり取りをしながら実践して経験値を踏み、成功するやつは成功する。
183没個性化されたレス↓
2016/04/24(日) 08:56:08.28 IQ高く出ても厭世的で空想や哲学や心理学に耽り精神疾患を抱えている中二病な人間もここにいるよー
184没個性化されたレス↓
2016/04/24(日) 21:12:37.50 >>183
IQ高いからこそ厭世的で空想や哲学や心理学に耽り精神疾患を抱えてしまうのだ
普通の人たちがあたりまえのように言う「普通は〜」とか「常識でしょ」とかにすんなり納得出来ないし
会話のテンポが違っちゃうことも多いからなんとか合わせようと無理して心理学を学ぼうとするし(相手との円滑なコミュニケーションのため)
でも合わせ続けて結局だんだん他人と話すの厭になるし、てかちょっと真面目な話すると「3行で」とか「そんなこと普通考えたこともない」と言われちゃうんだよw
IQ高いからこそ厭世的で空想や哲学や心理学に耽り精神疾患を抱えてしまうのだ
普通の人たちがあたりまえのように言う「普通は〜」とか「常識でしょ」とかにすんなり納得出来ないし
会話のテンポが違っちゃうことも多いからなんとか合わせようと無理して心理学を学ぼうとするし(相手との円滑なコミュニケーションのため)
でも合わせ続けて結局だんだん他人と話すの厭になるし、てかちょっと真面目な話すると「3行で」とか「そんなこと普通考えたこともない」と言われちゃうんだよw
185没個性化されたレス↓
2016/04/25(月) 07:04:22.25 >>184
「そんなこと普通考えたこともない」
ありすぎる
「考えすぎ」「みんなそうなんだからお前の方がおかしい」これも常套句
自分にとって楽しい会話とは深く議論を交わすことだけど、大半の人にとってはどうやらそれは面倒なことらしい
人と会話して心から楽しめたことなんてほとんどない
「そんなこと普通考えたこともない」
ありすぎる
「考えすぎ」「みんなそうなんだからお前の方がおかしい」これも常套句
自分にとって楽しい会話とは深く議論を交わすことだけど、大半の人にとってはどうやらそれは面倒なことらしい
人と会話して心から楽しめたことなんてほとんどない
186没個性化されたレス↓
2016/05/02(月) 21:48:45.98 これしなさい、あれしちゃだめに素直に従うやつは思考停止に陥ってしまう。
頭の良いやつは表向きだけ従う
頭の良いやつは表向きだけ従う
187没個性化されたレス↓
2016/06/28(火) 05:17:54.88 IQがわりと高いほうっていってもそれぞれ得意分野があると思う
自分は他人のちょっとした言葉や表情やその場の空気から
気づかなくても良いことまで気づいてしまう傾向があってそれが悩みの種
相手が自分でも自覚してない感情(しかもあんまり良くない感情)を接しているうちに
相手に感じさせてしまい(つまり、相手が自分の感情をこっちに転嫁してくる)いつも結局攻撃されたり嫌われる
しかもそれを指摘したら「私がいつ何時何分そんなこと言いましたかー」みたいな言った言わないの逆ギレされる
人間に「ノンバーバルコミュニケーション」という能力がなく、1から10まですべて「言葉の意味」だけでやりとりす生き物だったら
見え見えな嘘もバレる事無く、無意識の感情が伝わることも無く、個人の語彙力もハッキリ指標化されてこいつと話しても仕方ないって思えるのになって思う
自分は他人のちょっとした言葉や表情やその場の空気から
気づかなくても良いことまで気づいてしまう傾向があってそれが悩みの種
相手が自分でも自覚してない感情(しかもあんまり良くない感情)を接しているうちに
相手に感じさせてしまい(つまり、相手が自分の感情をこっちに転嫁してくる)いつも結局攻撃されたり嫌われる
しかもそれを指摘したら「私がいつ何時何分そんなこと言いましたかー」みたいな言った言わないの逆ギレされる
人間に「ノンバーバルコミュニケーション」という能力がなく、1から10まですべて「言葉の意味」だけでやりとりす生き物だったら
見え見えな嘘もバレる事無く、無意識の感情が伝わることも無く、個人の語彙力もハッキリ指標化されてこいつと話しても仕方ないって思えるのになって思う
188没個性化されたレス↓
2016/07/02(土) 10:05:56.35189没個性化されたレス↓
2016/07/05(火) 13:22:18.62 120ちょいしかないのに他人と違う感覚がある
150以上の人は生きるの大変だろうな
150以上の人は生きるの大変だろうな
190没個性化されたレス↓
2016/07/05(火) 13:59:32.67 暇だからIQのことを調べてたんだけど、EQの他にRQってのもあるらしい
ちょっと不安になったから聞きたいんだけどこれ簡単だよな?
>・バットとボールの値段は合わせて110円。バットの値段はボールよりも100円高い。バットの値段はいくら?
>・5台の機械で5個の製品を作るのに5分かかる。では、100台の機械で100個の製品を作るのには何分かかる?
>・あるハス池では、毎日ハスの葉の面積が前日の2倍になる。ハスの葉が池全体を覆うのに48日間かかるとすると、池の半分を覆うのには何日かかる?
アメリカの大学生の全問正解率は20%未満らしいけど
5秒以内に答えろとかプレッシャーをかけながら出題したんじゃないかと思うんだが
というか足し算ができて「倍」という言葉の意味がわかる年齢なら小学生でも簡単だろこれ
ちょっと不安になったから聞きたいんだけどこれ簡単だよな?
>・バットとボールの値段は合わせて110円。バットの値段はボールよりも100円高い。バットの値段はいくら?
>・5台の機械で5個の製品を作るのに5分かかる。では、100台の機械で100個の製品を作るのには何分かかる?
>・あるハス池では、毎日ハスの葉の面積が前日の2倍になる。ハスの葉が池全体を覆うのに48日間かかるとすると、池の半分を覆うのには何日かかる?
アメリカの大学生の全問正解率は20%未満らしいけど
5秒以内に答えろとかプレッシャーをかけながら出題したんじゃないかと思うんだが
というか足し算ができて「倍」という言葉の意味がわかる年齢なら小学生でも簡単だろこれ
191没個性化されたレス↓
2016/07/05(火) 14:14:36.38 最後のは指数の知識がないと無理だろ
192没個性化されたレス↓
2016/07/05(火) 15:19:49.46 >>191
マジですか?
マジですか?
193没個性化されたレス↓
2016/07/05(火) 19:22:53.37 うそです
194没個性化されたレス↓
2016/07/07(木) 20:37:19.33 >>190
5秒でも余裕
5秒でも余裕
195没個性化されたレス↓
2016/07/26(火) 03:39:01.63 指数とか言うレスがすぐ下にあったから先入観持っちゃったけど
3秒ボーッとしてたら「なぁんだ…(^◇^;)」って感じでひらめいた
他の問題も同じような感じだね
人を食ったような問題で面白いぬ
3秒ボーッとしてたら「なぁんだ…(^◇^;)」って感じでひらめいた
他の問題も同じような感じだね
人を食ったような問題で面白いぬ
196没個性化されたレス↓
2016/07/26(火) 14:57:59.90 RQはストレス耐性のようなものだけどIQの高い人にとって>>190のような問題はストレスにすらならない
だから出来て当たり前だし出来たからと言ってストレス耐性が高いとも限らない
だから出来て当たり前だし出来たからと言ってストレス耐性が高いとも限らない
197没個性化されたレス↓
2016/07/30(土) 14:22:50.87 10円のバットってチョコバットか?
198没個性化されたレス↓
2016/09/16(金) 16:58:43.46 ◎●●●●●◎
◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
◎●ミ 口 彡●◎
◎●三 口 .| .| 三●◎
◎●彡 ノ └-.ミ●◎
◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
◎●●●●●◎
___◎' ◎' ◎____
| キンマンコ 江 .|
| タケイリより | キンマンコ 密葬会場にて
| ヤ ノ より |
 ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄
/7 キヘ
/7 キヘ.
/7 キヘ
/7 キヘ
-=-::.
/ \:\
| 元法華講 ミ:::| ←仏罰、選挙権不明&行方不明
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、|;/
. ||..::+;;;| ̄|. (;;;;. |─/ヽ
|ヽ二/ \二/ ∂
. /. ハ - −ハ u |_/
| uヽ/__\_ノ / アイゴー、香典返しは「きもカルト撃退記」と「黒いテチョー」にしてくれニダ・・
\、 ヽ| V.V.|/ヽ /
. \ | ||.|_ /
,r' しw/ノ ̄
◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
◎●ミ 口 彡●◎
◎●三 口 .| .| 三●◎
◎●彡 ノ └-.ミ●◎
◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
◎●●●●●◎
___◎' ◎' ◎____
| キンマンコ 江 .|
| タケイリより | キンマンコ 密葬会場にて
| ヤ ノ より |
 ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄
/7 キヘ
/7 キヘ.
/7 キヘ
/7 キヘ
-=-::.
/ \:\
| 元法華講 ミ:::| ←仏罰、選挙権不明&行方不明
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、|;/
. ||..::+;;;| ̄|. (;;;;. |─/ヽ
|ヽ二/ \二/ ∂
. /. ハ - −ハ u |_/
| uヽ/__\_ノ / アイゴー、香典返しは「きもカルト撃退記」と「黒いテチョー」にしてくれニダ・・
\、 ヽ| V.V.|/ヽ /
. \ | ||.|_ /
,r' しw/ノ ̄
199没個性化されたレス↓
2016/09/18(日) 02:28:44.71 おもしろね。ひっかけだと思いながら読んだから解けたけど、小学生向けの問題だと言われて出されたら見直ししないと間違えると思う。
200没個性化されたレス↓
2016/09/24(土) 10:23:23.98201没個性化されたレス↓
2016/10/09(日) 08:15:31.10 そして誰も実際に答えていないという事実
ワロス
ワロス
202没個性化されたレス↓
2016/10/09(日) 12:32:17.55 うんこどもちっす
お前らは底I.Qなので高I.Qの俺様のうんこ拾いをすることになるのだが
がー?
お前らは底I.Qなので高I.Qの俺様のうんこ拾いをすることになるのだが
がー?
203没個性化されたレス↓
2016/10/10(月) 09:53:59.14 >>201
答えてしまったらネタバレになるし仕方ない
答えてしまったらネタバレになるし仕方ない
204没個性化されたレス↓
2016/10/11(火) 00:23:27.16 つまり、105円とか書いたらだめなん?時間変わらんとか書いたらダメなん?
前の日まで半分だったとか書いたらダメなん?wwwwww
前の日まで半分だったとか書いたらダメなん?wwwwww
205没個性化されたレス↓
2016/10/12(水) 12:40:47.68 1問目は30秒、2問目は10秒、3問目は3秒
くらいかかったわ
数学的思考は苦手やな
くらいかかったわ
数学的思考は苦手やな
206没個性化されたレス↓
2016/10/13(木) 01:52:55.58 これ、数学的思考って必要か?
207没個性化されたレス↓
2016/10/13(木) 15:28:45.09 ロジックってレベルでもないしひらめきって程でもない
落ち着いて普通に考える力があれば子供でもいけるんじゃね?
落ち着いて普通に考える力があれば子供でもいけるんじゃね?
208没個性化されたレス↓
2016/11/28(月) 00:47:00.07 多分160くらいあるんだけど、長い間1人でいて、何か描いたりしていたら、話す速度などは落ち着いた。
209没個性化されたレス↓
2017/04/12(水) 23:34:18.41 同年代の馬鹿を尊敬・共感出来ないから友達が少ない
210没個性化されたレス↓
2017/05/21(日) 01:29:17.44 このスレは集団に混じれずにプライドだけが凝り固まって人格障害も併発した
障害児ばかりに溢れてるな
自閉傾向が高く知能指数はそんなに高くないガイジが
集団から疎まれ逸れた自分を正当化する為に徒党組み始めて
互いを慰め自分を悪くないと主張するだけならまだしも
周りや社会を異常扱いして被害者面する根っから歪んだ異常犯罪者予備軍だわ
>>209
お前のような遺伝子から欠損した高知能指数でも何でもない
勘違いの発障のクズが某北九州の凶悪な事件を起こしたりして
逮捕されても反省をするどころか司法や被害者家族をキモち悪がり
キチガイ(国家)に絡まれた可哀想な自分と思い込んだまま
一生を終えるんだろうな
障害児ばかりに溢れてるな
自閉傾向が高く知能指数はそんなに高くないガイジが
集団から疎まれ逸れた自分を正当化する為に徒党組み始めて
互いを慰め自分を悪くないと主張するだけならまだしも
周りや社会を異常扱いして被害者面する根っから歪んだ異常犯罪者予備軍だわ
>>209
お前のような遺伝子から欠損した高知能指数でも何でもない
勘違いの発障のクズが某北九州の凶悪な事件を起こしたりして
逮捕されても反省をするどころか司法や被害者家族をキモち悪がり
キチガイ(国家)に絡まれた可哀想な自分と思い込んだまま
一生を終えるんだろうな
211没個性化されたレス↓
2017/05/21(日) 02:35:59.42 高IQの人の顔ってどんな特徴あるんだろう
高IQの人同士はお互いに顔で分かるみたいだけど
目に特徴がある?
高IQの人同士はお互いに顔で分かるみたいだけど
目に特徴がある?
212没個性化されたレス↓
2017/05/21(日) 06:00:50.37 >>210
低IQってだけでそんなにプライド傷付くと生きるの大変そうだなww
低IQってだけでそんなにプライド傷付くと生きるの大変そうだなww
213天王洲あいるー
2017/05/21(日) 21:56:04.11 私はIQ108しかないけど
110ぐらいのIQがあれば歯医者になれる
と表参道の先生に言われました
なら、IQ何あれば外科医になれるの?
けっこう唐突だけど気にならない?
110ぐらいのIQがあれば歯医者になれる
と表参道の先生に言われました
なら、IQ何あれば外科医になれるの?
けっこう唐突だけど気にならない?
214没個性化されたレス↓
2017/05/21(日) 23:48:01.12215没個性化されたレス↓
2017/05/22(月) 00:33:51.03 ぶっちゃけIQって知的障害があるかないかの判断にしか使えないよな
低すぎると生活に支障が出るが高すぎても得をするとは限らない
IQだけ高くてEQが低いと話の合う友人に恵まれずに性格歪むことだってある
どんなにIQが高くてもそれを使って何もできなければIQの低い人と変わらない
免許もないのに高級車を自慢するようなもん
低すぎると生活に支障が出るが高すぎても得をするとは限らない
IQだけ高くてEQが低いと話の合う友人に恵まれずに性格歪むことだってある
どんなにIQが高くてもそれを使って何もできなければIQの低い人と変わらない
免許もないのに高級車を自慢するようなもん
216没個性化されたレス↓
2017/05/22(月) 00:38:51.92 >>214
たしかに低IQの目は死んでて虚ろな感じ
いわゆる賢そうと言われる顔の人はいるけどリアル高IQの顔つきじゃない
たまに高IQらしき人から一瞥されて「あなたももしかして」と言われるけど
普通の人からは「ものを知らなさそうな顔」とか「経験値が低そうな顔」と思われている
たしかに低IQの目は死んでて虚ろな感じ
いわゆる賢そうと言われる顔の人はいるけどリアル高IQの顔つきじゃない
たまに高IQらしき人から一瞥されて「あなたももしかして」と言われるけど
普通の人からは「ものを知らなさそうな顔」とか「経験値が低そうな顔」と思われている
217没個性化されたレス↓
2017/05/22(月) 13:04:22.42 目が死んでいるのはIQ関係なく、新しい物事への関心を失っているせいだと思う
IQは例えるなら知識を蓄える袋の口の大きさ
口が大きければサイズの大きなものも入れることができるし、より多くのものを効率的に詰め込める
口が小さく、身近に入るサイズのものがなくなってしまったり
詰め込むのに手間がかかりすぎて嫌気がさしたりすると、新しい物事への関心を失って目が死ぬ
物事への関心が高い人は、目の前の相手が袋の口が小さくても
中に何か興味深いものを隠し持っているのではと思っているため、袋の口の大小で人を判断しない
IQは例えるなら知識を蓄える袋の口の大きさ
口が大きければサイズの大きなものも入れることができるし、より多くのものを効率的に詰め込める
口が小さく、身近に入るサイズのものがなくなってしまったり
詰め込むのに手間がかかりすぎて嫌気がさしたりすると、新しい物事への関心を失って目が死ぬ
物事への関心が高い人は、目の前の相手が袋の口が小さくても
中に何か興味深いものを隠し持っているのではと思っているため、袋の口の大小で人を判断しない
218没個性化されたレス↓
2017/05/22(月) 13:31:32.98 顔つきの話をしてるのにそうやって論点をずらして変な方向に操作するのは低IQ
219没個性化されたレス↓
2017/05/27(土) 12:53:52.24 ギリシャ足の人どれくらいいる?
(高IQ限定で)
(高IQ限定で)
220没個性化されたレス↓
2017/06/06(火) 08:55:58.96 サンダルの季節になって足のタイプが見やすくなったね
知り合いに会ったらギリシャ足だった
自分もだけど
知り合いに会ったらギリシャ足だった
自分もだけど
221没個性化されたレス↓
2017/06/14(水) 22:25:24.47 IQしか取り柄のない奴らが多そうなスレだな
222没個性化されたレス↓
2017/06/15(木) 17:09:13.26 IQ高い=頭がいい
なんていまだに思ってるのはオッサンだろ
低IQが馬鹿なのは事実だが
高IQが頭がいいとは限らない
IQは頭のよさのうちの一部
どんなにIQだけ高くても他の能力が低ければどうしようもない
いくら目だけがイケメンだったとしても
鼻や口や骨格がブサイクだったらどうしようもない
なんていまだに思ってるのはオッサンだろ
低IQが馬鹿なのは事実だが
高IQが頭がいいとは限らない
IQは頭のよさのうちの一部
どんなにIQだけ高くても他の能力が低ければどうしようもない
いくら目だけがイケメンだったとしても
鼻や口や骨格がブサイクだったらどうしようもない
223没個性化されたレス↓
2017/06/16(金) 18:50:34.62 IQ150近くEQ200近くの俺だが、疲れるし生きづらいぞ
会話でいえば、例えばネタを披露して客にネタ解説する感覚の会話が日常。
会話でいえば、例えばネタを披露して客にネタ解説する感覚の会話が日常。
224没個性化されたレス↓
2017/06/17(土) 00:13:09.04 解説が必要になる話をしなきゃいいんだよ
でもまあ全力で話せる相手がいないのは確かに寂しいけどな
でもまあ全力で話せる相手がいないのは確かに寂しいけどな
225没個性化されたレス↓
2017/06/19(月) 10:30:34.82 「普通」の感覚が違うんだからそうなるわな
天然な人に冗談を解説しないと分かってもらえないのと同じ
天然な人に冗談を解説しないと分かってもらえないのと同じ
226没個性化されたレス↓
2017/06/19(月) 13:53:45.28 自分の「普通」がズレていることを察して周囲に合わせようとするのが頭のいい人
察せない、合わせられないのがIQだけ高いアスペ
察せない、合わせられないのがIQだけ高いアスペ
227没個性化されたレス↓
2017/06/19(月) 21:34:50.25 また「本当に頭のいい人は低IQにとって利用価値のある人」厨か
228没個性化されたレス↓
2017/06/19(月) 21:40:17.81 仮に低い方に合わせる能力があったとしても実際にそうするかどうかは本人が決めること
みんなそれぞれ人生があるのだから低IQ
の都合だけで全てが思い通りになったりはしない
人のことを尊重しないでおいて自分たちには優しくしろって?
みんなそれぞれ人生があるのだから低IQ
の都合だけで全てが思い通りになったりはしない
人のことを尊重しないでおいて自分たちには優しくしろって?
229没個性化されたレス↓
2017/06/20(火) 02:26:27.62 高IQの人間と低IQの人間ははっきり言って別の人種。
住む世界の違う別の人種にどれだけ合わせられるかってこと。
合わせるっていうのは本来の自分ではない状態でいるわけだから当然消耗する。
ぶっちゃけ高IQには低IQの考えていることなんて分からない。IQが離れすぎて。
一般人にチンパンジーの考えていることを理解しろって言うのと同じくらいの無茶振り。
住む世界の違う別の人種にどれだけ合わせられるかってこと。
合わせるっていうのは本来の自分ではない状態でいるわけだから当然消耗する。
ぶっちゃけ高IQには低IQの考えていることなんて分からない。IQが離れすぎて。
一般人にチンパンジーの考えていることを理解しろって言うのと同じくらいの無茶振り。
230没個性化されたレス↓
2017/06/21(水) 19:31:55.36 藤井4段はIQ300ありそうだな
俺と同じく
俺と同じく
231没個性化されたレス↓
2017/06/22(木) 04:13:23.11 IQが高い人は童貞が多い。(´・ω・`)
232没個性化されたレス↓
2017/06/22(木) 14:21:46.07 IQが高い人は童貞が多い。
僕は童貞である。
僕はIQが高い。
QED、照明終了
僕は童貞である。
僕はIQが高い。
QED、照明終了
233没個性化されたレス↓
2017/06/22(木) 15:54:44.40 >>231
一理ある
頭のいい奴はいろいろな事に関心を持つから
そのぶんセックスの優先順位は下がりがち
でも頭がよくて話の面白い奴は女にももてるから
童貞捨てようと思えばいつでも捨てられるだろうし結婚もできる
IQだけ高くて頭が悪い奴は女にも男にも嫌われるが
一理ある
頭のいい奴はいろいろな事に関心を持つから
そのぶんセックスの優先順位は下がりがち
でも頭がよくて話の面白い奴は女にももてるから
童貞捨てようと思えばいつでも捨てられるだろうし結婚もできる
IQだけ高くて頭が悪い奴は女にも男にも嫌われるが
234没個性化されたレス↓
2017/06/25(日) 16:58:06.33 自分よりIQの低い相手に萎えて性的対象として見られないっていうのもあるのでは?
235没個性化されたレス↓
2017/06/25(日) 18:01:56.11 相手に合わせると口を動かすだけになることが辛いんよ
本当は会話をしたいって思っている人はそこそこいるはず
本当は会話をしたいって思っている人はそこそこいるはず
236没個性化されたレス↓
2017/06/25(日) 20:55:26.31 こちらから見ると相手の言っていることが明らかにおかしいのに
変に「より正しい」意見を言うと相手はその正しさが分からず非難してきたりするし
そもそも内容を理解できなかったりするから適当に合わせるしかない
でもそれを続けるのは苦痛だしつまらない
そんな相手と恋愛やセックスをしたいか?と言われると答えはNO
話は変わるけど「EQの方が大事」厨爆死
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/iq%E3%81%AF%E7%A7%81%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%AB%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B/ar-BBBD3NF
変に「より正しい」意見を言うと相手はその正しさが分からず非難してきたりするし
そもそも内容を理解できなかったりするから適当に合わせるしかない
でもそれを続けるのは苦痛だしつまらない
そんな相手と恋愛やセックスをしたいか?と言われると答えはNO
話は変わるけど「EQの方が大事」厨爆死
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/iq%E3%81%AF%E7%A7%81%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%AB%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B/ar-BBBD3NF
237没個性化されたレス↓
2017/06/25(日) 21:24:51.07 正しさは知識と経験と感覚でしょ
話が飛び散って伝わらなくて非難されることは確かだけれどその前に相手見てそこまで持っていく意味がないことがわかるからどーでもいいでしょ
恋愛と性欲も違うし最初から信用できる人しかパートナーに成り得ないんだから議論する意味がないと思う
話が飛び散って伝わらなくて非難されることは確かだけれどその前に相手見てそこまで持っていく意味がないことがわかるからどーでもいいでしょ
恋愛と性欲も違うし最初から信用できる人しかパートナーに成り得ないんだから議論する意味がないと思う
238没個性化されたレス↓
2017/06/25(日) 23:54:36.60 正しさは視点の広さや論理でもあるでしょ
相手に自分の正しさを理解させないとみんな困る状況だってあるし
すぐに距離を置くのが難しい相手ならどうでもいいなんてことにはならない
彼らをほっとくと自分が困るんだから
恋愛と性欲が違うのは当たり前だけど性欲の話をしているのでは
相手に自分の正しさを理解させないとみんな困る状況だってあるし
すぐに距離を置くのが難しい相手ならどうでもいいなんてことにはならない
彼らをほっとくと自分が困るんだから
恋愛と性欲が違うのは当たり前だけど性欲の話をしているのでは
239没個性化されたレス↓
2017/06/26(月) 00:24:49.36 そうよ、全部含めて感覚
距離を置くことが困難とか具体的な場合だったら目の良い人に感覚的に理解させて説得させればいいわけだと思うんよね
どうせ当人がその場で説得して正しい景色まで広げることはできないんだし
言いたいこととしては信用できる人が見つからない(ちょっと違うけど)場合だと(素人)童貞でいる人が多いんちゃうってこと
距離を置くことが困難とか具体的な場合だったら目の良い人に感覚的に理解させて説得させればいいわけだと思うんよね
どうせ当人がその場で説得して正しい景色まで広げることはできないんだし
言いたいこととしては信用できる人が見つからない(ちょっと違うけど)場合だと(素人)童貞でいる人が多いんちゃうってこと
240没個性化されたレス↓
2017/06/26(月) 06:51:00.81 >>229
IQって頭の良さじゃないの?
君のレスだと、頭が悪い=高IQって事になるんだけど?
頭が良かったら、ものすごい頭の悪い人の言ってる事も理解出来る訳なんだけど
例えば大人は子供の言ってる事はほぼ理解出来るが、子供は大人の言ってる事を理解出来ないケースがあるから、レベルを下げて子供の視点で話す
頭の良い方は、下に合わせられるが、逆は無理
これは単に、知識と経験の問題だけって訳じゃないと思うんだが?
頭の良いやつは若くして、大人の心理状態や言いたい事を、理解して、対等に話せたりもするから
IQって頭の良さじゃないの?
君のレスだと、頭が悪い=高IQって事になるんだけど?
頭が良かったら、ものすごい頭の悪い人の言ってる事も理解出来る訳なんだけど
例えば大人は子供の言ってる事はほぼ理解出来るが、子供は大人の言ってる事を理解出来ないケースがあるから、レベルを下げて子供の視点で話す
頭の良い方は、下に合わせられるが、逆は無理
これは単に、知識と経験の問題だけって訳じゃないと思うんだが?
頭の良いやつは若くして、大人の心理状態や言いたい事を、理解して、対等に話せたりもするから
241没個性化されたレス↓
2017/06/26(月) 06:56:02.55 と思ったら既に書いてあったな>>222
このスレ初めて見たが、頭悪いのが大半だな(笑)
洞察力、推察力が低すぎる(笑)
ここまで馬鹿だと人と会話するのも苦労しそうだな
自分の知識や価値観だけでボールを投げて、ちょっとでも理解されないと
「こいつは馬鹿だから俺の言ってる事がわからない」
とか決めつけてそう
相手が分かるように話す能力も「頭の良さ」な訳で
このスレ初めて見たが、頭悪いのが大半だな(笑)
洞察力、推察力が低すぎる(笑)
ここまで馬鹿だと人と会話するのも苦労しそうだな
自分の知識や価値観だけでボールを投げて、ちょっとでも理解されないと
「こいつは馬鹿だから俺の言ってる事がわからない」
とか決めつけてそう
相手が分かるように話す能力も「頭の良さ」な訳で
242没個性化されたレス↓
2017/06/26(月) 07:01:10.36 んで、ここの頭の悪い連中は、自分が頭が悪いのを、IQが高いから馬鹿なんだと主張したいの?
多分、IQもかなーり低いんじゃ?
モテな過ぎ、コミュ症、運動ダメ、って連中に多い勉強しかする事なかっただけの馬鹿なんじゃないの?
どっちにしろ、かなり頭悪いよおまえら(笑)
多分、IQもかなーり低いんじゃ?
モテな過ぎ、コミュ症、運動ダメ、って連中に多い勉強しかする事なかっただけの馬鹿なんじゃないの?
どっちにしろ、かなり頭悪いよおまえら(笑)
243没個性化されたレス↓
2017/06/26(月) 08:54:46.47 >>240-242
それこそが知能の低い人間の発想だろ
大は小を兼ねる的なことを言いたいのだろうけどそれは違う
見えている世界が違うんだから
>君のレスだと、頭が悪い=高IQって事になるんだけど?
ならねーよ
それこそが知能の低い人間の発想だろ
大は小を兼ねる的なことを言いたいのだろうけどそれは違う
見えている世界が違うんだから
>君のレスだと、頭が悪い=高IQって事になるんだけど?
ならねーよ
244没個性化されたレス↓
2017/06/26(月) 09:01:19.62 >>240-242
お前ら低IQはチンパンジーの考えてることが理解できて合わせられるの?
高IQの人間からすると低IQの人間の言ってることは支離滅裂で何が言いたいかも分からないし
頭イッてるヤバい人としか思えないわけ
IQ差が大きければ大きいほどそう感じるわけ
お前ら低IQはチンパンジーの考えてることが理解できて合わせられるの?
高IQの人間からすると低IQの人間の言ってることは支離滅裂で何が言いたいかも分からないし
頭イッてるヤバい人としか思えないわけ
IQ差が大きければ大きいほどそう感じるわけ
245没個性化されたレス↓
2017/06/26(月) 09:08:46.55 >>244
本当に頭悪いなぁ
チンパンジーの例えからして頭が悪い
脳は愚か、能力もできる事も思考も生存方法も全く異なる他の生物の考えが分かるかどうかと、
レベルの低すぎる例えを持ち出してる時点で論点さえ合わせられてない
何でそんなに頭悪いの?
本当に頭悪いなぁ
チンパンジーの例えからして頭が悪い
脳は愚か、能力もできる事も思考も生存方法も全く異なる他の生物の考えが分かるかどうかと、
レベルの低すぎる例えを持ち出してる時点で論点さえ合わせられてない
何でそんなに頭悪いの?
246没個性化されたレス↓
2017/06/26(月) 09:18:37.89 >>244
支離滅裂で何言ってるかわからないって、まずおまえが支離滅裂な事に気付かないのが凄いよね(笑)?
頭良ければ馬鹿の言ってる事なんか容易に検討がつく
おまえは自分が理解されない理由を相手のせいにしたいだけ
「自称頭が良い人間」と思いたいんだろ
あのな、おまえが頭悪すぎなだけ
チンパンの例えが良い例
全く的はずれすぎて笑っちまうよ(笑)
おまえの低レベルな例えも説明出来るよ?
別次元すぎて全くわからないと言いたいんだろうけど、天才と呼ばれる側が理解されないんであって、
天才と呼ばれる側は低レベルな理論も理屈もハッキリと理解出来るんだよ
おまえが何でチンパンジーを例えに出してるかも理解出来る訳
ただレベルが低すぎて、それをたててやる意味もなちし、論点ずれてるから、黙ってろ低脳って言ってるんだが
わかりまちゅか(笑)?
いやぁ、本当頭悪いな(笑)
支離滅裂で何言ってるかわからないって、まずおまえが支離滅裂な事に気付かないのが凄いよね(笑)?
頭良ければ馬鹿の言ってる事なんか容易に検討がつく
おまえは自分が理解されない理由を相手のせいにしたいだけ
「自称頭が良い人間」と思いたいんだろ
あのな、おまえが頭悪すぎなだけ
チンパンの例えが良い例
全く的はずれすぎて笑っちまうよ(笑)
おまえの低レベルな例えも説明出来るよ?
別次元すぎて全くわからないと言いたいんだろうけど、天才と呼ばれる側が理解されないんであって、
天才と呼ばれる側は低レベルな理論も理屈もハッキリと理解出来るんだよ
おまえが何でチンパンジーを例えに出してるかも理解出来る訳
ただレベルが低すぎて、それをたててやる意味もなちし、論点ずれてるから、黙ってろ低脳って言ってるんだが
わかりまちゅか(笑)?
いやぁ、本当頭悪いな(笑)
247没個性化されたレス↓
2017/06/26(月) 09:21:26.60 >>244
一歩歩みよってやるけど、おまえが理解出来なかった頭悪いやつの発言をいくつか書いてみな?
実例を2つ、3つ再現して書いてみろ
かなりの高い確率で、その馬鹿が言わんとする事を推察してあげるよ(笑)
おまえが馬鹿すぎて出来なかった事をやってあげるから、はいどうぞ(笑)
一歩歩みよってやるけど、おまえが理解出来なかった頭悪いやつの発言をいくつか書いてみな?
実例を2つ、3つ再現して書いてみろ
かなりの高い確率で、その馬鹿が言わんとする事を推察してあげるよ(笑)
おまえが馬鹿すぎて出来なかった事をやってあげるから、はいどうぞ(笑)
248没個性化されたレス↓
2017/06/26(月) 13:37:16.49 ここからのどんでん返し期待しています
多分僕には気づかないだろうけど、
多分僕には気づかないだろうけど、
249没個性化されたレス↓
2017/06/27(火) 04:49:49.74 馬鹿という言葉を何度も使ってそれで複雑な内容を話した気になっている奴が馬鹿だな。
もうちょっと手短に書けないのかね。まぁ書けないから馬鹿なんだし、手短にまとめてもただの罵倒だしな。
ほんと馬鹿って馬鹿だよな。
もうちょっと手短に書けないのかね。まぁ書けないから馬鹿なんだし、手短にまとめてもただの罵倒だしな。
ほんと馬鹿って馬鹿だよな。
250没個性化されたレス↓
2017/06/27(火) 05:15:10.61 理屈で返せずに相手の言葉尻を突き始めたり、論点をずらし難癖を付け始めた時点でもうお手上げですと言ってるのと同意義だという事にも気付けないか
頭の良さに差があり過ぎると、こういう展開になる
頭の良さに差があり過ぎると、こういう展開になる
251没個性化されたレス↓
2017/06/27(火) 05:30:34.94 ちょっとまて。それ以前の展開からして論点がもうあいまいだっただろ。
おちょくってた訳じゃないのか。それはすまん。お大事に。
おちょくってた訳じゃないのか。それはすまん。お大事に。
252没個性化されたレス↓
2017/06/27(火) 05:46:23.99 相当だね
「頭が良い人間は頭の悪い人間のいう事が分からない」
ここが論点で曖昧ですらないし、曖昧に見えるならかなり理解力に問題があるかと
まぁあれだけ論破されて逃げ道も与えてもらってないから、頭の悪い人間は発狂して難癖付けるしか選択肢がないもんね
知力のある人間は、素直だ
意地はる事が恥ずかしいと分析出来るからねぇ
「頭が良い人間は頭の悪い人間のいう事が分からない」
ここが論点で曖昧ですらないし、曖昧に見えるならかなり理解力に問題があるかと
まぁあれだけ論破されて逃げ道も与えてもらってないから、頭の悪い人間は発狂して難癖付けるしか選択肢がないもんね
知力のある人間は、素直だ
意地はる事が恥ずかしいと分析出来るからねぇ
253没個性化されたレス↓
2017/06/27(火) 05:47:03.63 働き手としての評価は収入で客観的。
それに対する劣等感があり裏返しの優越感に逃げる。
それがたまたまIQだったという事か。
IQでいくら稼げているのか・・・
それに対する劣等感があり裏返しの優越感に逃げる。
それがたまたまIQだったという事か。
IQでいくら稼げているのか・・・
254没個性化されたレス↓
2017/06/27(火) 06:24:35.89 この連投してる奴、IQ関連スレでは有名な荒らしだから無視した方がいいよ
255没個性化されたレス↓
2017/06/27(火) 08:54:02.08 すまんすまん。低IQの奴がコンプレックスで書いているのね。
俺も低IQの人の気持ちがもうひとつわからない所があるのでよくわからなかった。
荒らしてすみません。
俺も低IQの人の気持ちがもうひとつわからない所があるのでよくわからなかった。
荒らしてすみません。
256没個性化されたレス↓
2017/06/27(火) 11:48:36.80257没個性化されたレス↓
2017/06/27(火) 16:45:33.80258没個性化されたレス↓
2017/06/27(火) 16:58:47.16 アホを演じてその反応をみてってやり方だったらどうするの?
多分煽り手にその実力は無いだろうけれど
逃げるように書くけど、スレタイにある様な話に戻さんと荒れるだけよ
多分煽り手にその実力は無いだろうけれど
逃げるように書くけど、スレタイにある様な話に戻さんと荒れるだけよ
259没個性化されたレス↓
2017/06/27(火) 17:54:18.01260没個性化されたレス↓
2017/06/28(水) 01:25:41.78 もののサイズが正確にわかる、というのはあるかもしれない。
この隙間にこの棚は収まるか、とかがわかる。
この隙間にこの棚は収まるか、とかがわかる。
261没個性化されたレス↓
2017/06/28(水) 01:34:04.83 話の骨格をつかむのが得意というがある。
パンローリングの一冊何千円もする投資の本を何冊も買い込んで勉強したが、
それで金が上がった時も儲けたしアベノミクスでも儲けたしトランプ相場でも儲けた。
パンローリングの一冊何千円もする投資の本を何冊も買い込んで勉強したが、
それで金が上がった時も儲けたしアベノミクスでも儲けたしトランプ相場でも儲けた。
262没個性化されたレス↓
2017/06/28(水) 11:08:53.95 目の肥えた人は何で判断してるんだろう?
263没個性化されたレス↓
2017/06/29(木) 17:18:25.91 IQが高い人はただの人工知能と同じ。
彼ら解答を探すのは早い。
よって思考モデルは人工知能のそれとほとんど変わらないため、ゆくゆくは高IQの存在価値はすぐに人工知能にとって変わられる。
今後は頭脳レベルの解釈が変わり、人工知能に持てない能力、即ち、創造性や周囲に対する影響力などの能力を持つものが重宝される。
はっきり言おう。人工知能が台頭することで、たかだか人間程度の天才IQは意味をなさなくなる。
これからは創造性指数や影響力指数などが開発され、IQよりも注目されて行くだろう。
彼ら解答を探すのは早い。
よって思考モデルは人工知能のそれとほとんど変わらないため、ゆくゆくは高IQの存在価値はすぐに人工知能にとって変わられる。
今後は頭脳レベルの解釈が変わり、人工知能に持てない能力、即ち、創造性や周囲に対する影響力などの能力を持つものが重宝される。
はっきり言おう。人工知能が台頭することで、たかだか人間程度の天才IQは意味をなさなくなる。
これからは創造性指数や影響力指数などが開発され、IQよりも注目されて行くだろう。
264没個性化されたレス↓
2017/06/29(木) 17:40:05.65 高いIQを持つものに共通していることは、
あらかじめ決まった解答を探しだすことに関しては早い処理力がある。
しかし、新しいものを生み出す創造性や、多くの人々に影響を与える影響力や、芸術的なことに関しては異常に反応がないなど、高いIQゆえに失われている能力もある。
科学を発展させたり、いろいろな文化を作ってきたの高IQの人間ではない。
創造性のある人間である。
ノーベル賞受賞者にIQ130を越えるようなものはいない。夏目漱石や黒澤明などもIQは並みに毛が生えた程度だろう。
アインシュタインにしても、まことしやかにIQ180とか言われてるが、検査をしたわけでもない。アインシュタインのIQをウェクスラーで測定すると、せいぜい120程度だろう。
創造性のある人間や世の中を動かすよあな彼らのような人間は遺伝子にプレーキをかけIQがそれほど高くないように生まれてきた。
そのかわり好奇心と創造性が高くなった。
高IQ人間の思考回路は人工知能と同じなために、絶対に世の中を動かすような業績はあげることはできない。
彼らができることは、あらかじめ解答が決まっている問題人間は対して速く答えを見つけることくらいなものである。
よくIQテストを解いた程度でIQ150というだけで天才というが、バカバカしくてあまりにもレベルが低いとしか言いようがない、
人間が問題を作り解答が決まってる問題を解き、それを速く解いたから天才だとか、アホらしい。
あらかじめ決まった解答を探しだすことに関しては早い処理力がある。
しかし、新しいものを生み出す創造性や、多くの人々に影響を与える影響力や、芸術的なことに関しては異常に反応がないなど、高いIQゆえに失われている能力もある。
科学を発展させたり、いろいろな文化を作ってきたの高IQの人間ではない。
創造性のある人間である。
ノーベル賞受賞者にIQ130を越えるようなものはいない。夏目漱石や黒澤明などもIQは並みに毛が生えた程度だろう。
アインシュタインにしても、まことしやかにIQ180とか言われてるが、検査をしたわけでもない。アインシュタインのIQをウェクスラーで測定すると、せいぜい120程度だろう。
創造性のある人間や世の中を動かすよあな彼らのような人間は遺伝子にプレーキをかけIQがそれほど高くないように生まれてきた。
そのかわり好奇心と創造性が高くなった。
高IQ人間の思考回路は人工知能と同じなために、絶対に世の中を動かすような業績はあげることはできない。
彼らができることは、あらかじめ解答が決まっている問題人間は対して速く答えを見つけることくらいなものである。
よくIQテストを解いた程度でIQ150というだけで天才というが、バカバカしくてあまりにもレベルが低いとしか言いようがない、
人間が問題を作り解答が決まってる問題を解き、それを速く解いたから天才だとか、アホらしい。
265没個性化されたレス↓
2017/06/30(金) 05:12:14.84 相手に合わせて会話するのは普通にできるし
的確に反応するから聞き役として喜ばれる事も多い。
でも話している最中に「あっそれヘーゲルが」「吉田兼好の」とかに連想が飛ぶと
それを相手に言う気にならないし、説明するのも面倒。
それまでの話も面倒になり、適当に中座して独りで考え込んだりする。
というわけで「人当たりがいいけど変な人」と思われてるんでしょうねえ。
的確に反応するから聞き役として喜ばれる事も多い。
でも話している最中に「あっそれヘーゲルが」「吉田兼好の」とかに連想が飛ぶと
それを相手に言う気にならないし、説明するのも面倒。
それまでの話も面倒になり、適当に中座して独りで考え込んだりする。
というわけで「人当たりがいいけど変な人」と思われてるんでしょうねえ。
266没個性化されたレス↓
2017/06/30(金) 08:50:14.25 >>265
頭の中で何パターンかの会話が成立しちゃってるから人と話す時は口を動かす作業になるんだよね
油断すると相手のテンポがおもいっきり変わるんよね
面倒な時とどこで詰まったかわからん時もある
実際自分より優秀な人見つけるとずっと喋っていたいから本当に一人を好んでるだけじゃないんけどね
頭の中で何パターンかの会話が成立しちゃってるから人と話す時は口を動かす作業になるんだよね
油断すると相手のテンポがおもいっきり変わるんよね
面倒な時とどこで詰まったかわからん時もある
実際自分より優秀な人見つけるとずっと喋っていたいから本当に一人を好んでるだけじゃないんけどね
267没個性化されたレス↓
2017/06/30(金) 12:32:13.87 IQが高いやつほど1人でいるときに幸せを感じる
集団でいると本来の自分ではないと思う
常識だろ覚えとけ低IQ猿ども
集団でいると本来の自分ではないと思う
常識だろ覚えとけ低IQ猿ども
268没個性化されたレス↓
2017/06/30(金) 12:44:58.49 IQが高すぎるも低すぎるも医学的に異常
正常ではない
正常ではない
269没個性化されたレス↓
2017/06/30(金) 15:57:56.58 こんな感じかな
・例外なくエロい、性欲が強い
・めちゃくちゃ早口
・頭の中でグワーと考えて、突然結論をポッと発言するので周囲がついてこれない
・頭の中で空間、図形を自由に動かせる
・記憶力がオバケ。ガーッと見てそのまま記憶する。
・抽象的な思考が得意で好き
・例外なくエロい、性欲が強い
・めちゃくちゃ早口
・頭の中でグワーと考えて、突然結論をポッと発言するので周囲がついてこれない
・頭の中で空間、図形を自由に動かせる
・記憶力がオバケ。ガーッと見てそのまま記憶する。
・抽象的な思考が得意で好き
270学術
2017/06/30(金) 18:28:47.26 行動の敏速さはあるだろうな。判断と。
271没個性化されたレス↓
2017/07/02(日) 03:13:42.80 勝手にいろんなことを覚えていろんなことを知っていくから
職場で何にでも詳しい人だと思われる
ジャンルをまたがりすぎた職歴で驚かれる
職場で何にでも詳しい人だと思われる
ジャンルをまたがりすぎた職歴で驚かれる
272没個性化されたレス↓
2017/07/02(日) 15:49:49.84 IQの高い人って、高IQ率の高い職場や学校に潜り込めたとしても、そういう場所の方が話しやすい人が多くて
社交という意味ではプライベートよりもそっちの方が充実しない?
一人で考え事したりするのも楽しいけど、オンとオフの切り替えが難しいというか
社交という意味ではプライベートよりもそっちの方が充実しない?
一人で考え事したりするのも楽しいけど、オンとオフの切り替えが難しいというか
273没個性化されたレス↓
2017/07/02(日) 17:08:31.28 >>272
残念ながら絶対値は違うにせよ実態は訓練されてきた人がほとんどだからね
残念ながら絶対値は違うにせよ実態は訓練されてきた人がほとんどだからね
274没個性化されたレス↓
2017/07/02(日) 20:18:38.34 何の絶対値?訓練っていうのは社会スキルの訓練ってこと?
275没個性化されたレス↓
2017/07/02(日) 20:45:43.14 >>274
判断基準が知識と経験
判断基準が知識と経験
276没個性化されたレス↓
2017/07/02(日) 20:47:29.18 絶対値は10の内容を話して8〜15くらいを理解できる人
277没個性化されたレス↓
2017/07/03(月) 00:57:08.27 ごめんちょっとコンテキスト読み取れないわ
「高IQ率が高く見える職場や学校でも実際のスペックを訓練でごまかしてるだけの人がほとんど」っていう意味?
「高IQ率が高く見える職場や学校でも実際のスペックを訓練でごまかしてるだけの人がほとんど」っていう意味?
278没個性化されたレス↓
2017/07/03(月) 01:02:53.37 やべー、テストなのに勉強全然してねーわ
で目が真っ赤、という人では
で目が真っ赤、という人では
279没個性化されたレス↓
2017/07/03(月) 01:06:05.31 >>277
ニュアンス的にはそう
圧倒的な知識量に対して見識が一致していない人が多い
研究職でやってると解りやすいけれど、手堅いのレベルが低すぎる
ただ、趣味が合わないだけで本当に優秀な人は2割程度はいるよ
ニュアンス的にはそう
圧倒的な知識量に対して見識が一致していない人が多い
研究職でやってると解りやすいけれど、手堅いのレベルが低すぎる
ただ、趣味が合わないだけで本当に優秀な人は2割程度はいるよ
280没個性化されたレス↓
2017/07/03(月) 01:12:18.23 優秀→落とさずに話せる相手ね
281没個性化されたレス↓
2017/07/03(月) 08:46:29.16 >>279
それはたしかにそう、というか
心当たりがある
自分は研究職じゃないけど高IQと思われる人が周りにいる
それも選考方法が変わった年以降に入ったメンバーに多い
それより前からいるメンバーはピンキリだけど大体は勉強ができただけでそんなにスペック高くない
でも周りに1人でも2人でも高IQがいるのといないのでは体感として大きな違いがある
それはたしかにそう、というか
心当たりがある
自分は研究職じゃないけど高IQと思われる人が周りにいる
それも選考方法が変わった年以降に入ったメンバーに多い
それより前からいるメンバーはピンキリだけど大体は勉強ができただけでそんなにスペック高くない
でも周りに1人でも2人でも高IQがいるのといないのでは体感として大きな違いがある
282没個性化されたレス↓
2017/07/03(月) 13:04:18.21 >>281
いる、いないじゃなくて気がつかないことが多いと思うよ
職場のメンサ会員なんて周りから馬鹿だと思われてるもん
メンサってことを口外しないし無理だと感じたら反論せずに話を終わらせるからね
傾向として主張する人に物知りおじさんに多くてほくそ笑んでる人に高IQが多いんちゃうかなと思う
いる、いないじゃなくて気がつかないことが多いと思うよ
職場のメンサ会員なんて周りから馬鹿だと思われてるもん
メンサってことを口外しないし無理だと感じたら反論せずに話を終わらせるからね
傾向として主張する人に物知りおじさんに多くてほくそ笑んでる人に高IQが多いんちゃうかなと思う
283没個性化されたレス↓
2017/07/03(月) 14:37:29.65 iq高いのと頭いいのってイコールじゃないからね
必要条件で十分条件ではない
必要条件で十分条件ではない
284没個性化されたレス↓
2017/07/03(月) 18:47:53.76285没個性化されたレス↓
2017/07/04(火) 00:43:52.65 >>282
知恵を絞って問題解決をする職場だったらさすがに気づくでしょ
知恵を絞って問題解決をする職場だったらさすがに気づくでしょ
286没個性化されたレス↓
2017/07/04(火) 01:39:19.32 >>285
当てはまらないからはぐれものになって勝手な印象を押し付けられる
烙印されたら序列をつくる
例え答えであっても飛んだ説明に耳を貸せないんだよ
ただ、何故か幹部連中に好かれたりすると
群れると視野は狭まるんよ
一握りの人を除いてだけれど
当てはまらないからはぐれものになって勝手な印象を押し付けられる
烙印されたら序列をつくる
例え答えであっても飛んだ説明に耳を貸せないんだよ
ただ、何故か幹部連中に好かれたりすると
群れると視野は狭まるんよ
一握りの人を除いてだけれど
287没個性化されたレス↓
2017/07/04(火) 09:04:21.49 >>286
主語は全部「高IQ」でOK?
あと文法が日本語になってなくて文意が取りづらいわ
少なくともうちの職場じゃ頭のよくない人が同意しないからといってそれを気にする必要もない
個人プレーで問題解決するのが仕事だからIQはあからさまにパフォーマンスに表れる
そういう環境もあるから高IQが必ず紛れるように生活してるとは思わない
主語は全部「高IQ」でOK?
あと文法が日本語になってなくて文意が取りづらいわ
少なくともうちの職場じゃ頭のよくない人が同意しないからといってそれを気にする必要もない
個人プレーで問題解決するのが仕事だからIQはあからさまにパフォーマンスに表れる
そういう環境もあるから高IQが必ず紛れるように生活してるとは思わない
288没個性化されたレス↓
2017/07/04(火) 11:53:03.12 >>287
主語
上段→はぐれもの
ニ段落目→群れの目線
三段落目→はぐれものの中で本当に優秀な人
頭の良し悪しを決めるのは誰だろうってことを伝えたかった
それとIQが高い人はある特定分野で優秀なだけで仕事ができることに完全には繋がってないと思う
上を見てると解りすぎる障害なのかなって思える
仰るとおりで紛れるかどうかに関しては環境に依存しすぎると思うんよ
主語
上段→はぐれもの
ニ段落目→群れの目線
三段落目→はぐれものの中で本当に優秀な人
頭の良し悪しを決めるのは誰だろうってことを伝えたかった
それとIQが高い人はある特定分野で優秀なだけで仕事ができることに完全には繋がってないと思う
上を見てると解りすぎる障害なのかなって思える
仰るとおりで紛れるかどうかに関しては環境に依存しすぎると思うんよ
289没個性化されたレス↓
2017/07/04(火) 21:10:29.88 仕事で何が重視されるかは職種や環境によるから
高知能が必ずしも仕事での優秀さに繋がるわけじゃないね
高IQは認知能力が高くてより良い答えに早くたどり着けるというだけ
それが必要ない職業なら必ずしも仕事ができる人にはならない
それに知能にもいろんな種類の知能があるし個人間で偏りだってある
確かに高IQは知的障害の反対だから(正規分布図の反対側)
解りすぎる障害というのも間違いじゃないと思う
高知能が必ずしも仕事での優秀さに繋がるわけじゃないね
高IQは認知能力が高くてより良い答えに早くたどり着けるというだけ
それが必要ない職業なら必ずしも仕事ができる人にはならない
それに知能にもいろんな種類の知能があるし個人間で偏りだってある
確かに高IQは知的障害の反対だから(正規分布図の反対側)
解りすぎる障害というのも間違いじゃないと思う
290没個性化されたレス↓
2017/07/04(火) 22:22:13.38 よくある高IQ人間の特徴って、人よりも見えたり察したり、記憶として留める能力が高いことと普通の人が持ってる普通の能力が合わさったことでしかないと思うんだよね
実際合うとその程度が書き言葉で表すよりも桁違いだからもっと神格化した様に思えたりするかもしれないけれど
実際合うとその程度が書き言葉で表すよりも桁違いだからもっと神格化した様に思えたりするかもしれないけれど
291没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 00:43:44.95 高IQって一つの分野特化型の馬鹿でしょ。
普通に頭は悪い方だと思うよ。
アニメ、鉄道、車、アイドルだけに詳しいオタクを博学扱いしないだろ。
池沼が絵だけ天才的に上手いとか、そんな感じ。
頭のいい奴の前では全く歯が立たない。
普通に頭は悪い方だと思うよ。
アニメ、鉄道、車、アイドルだけに詳しいオタクを博学扱いしないだろ。
池沼が絵だけ天才的に上手いとか、そんな感じ。
頭のいい奴の前では全く歯が立たない。
292没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 01:32:33.02 メンサ会員だけどゆっくり話すよ
293没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 12:46:51.81 僕もハイレンジはちょっと厳しいレベルのメンサよ
実際、伝える気が無くて話ができない様なニュアンスのことをいう人もいるからね
頭の回転ではなくて善し悪しは学歴に依存した分布図になってると思うよ
実際、伝える気が無くて話ができない様なニュアンスのことをいう人もいるからね
頭の回転ではなくて善し悪しは学歴に依存した分布図になってると思うよ
294没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 20:24:07.70 勉強が出来るのと頭が良いのは別
まず勉強しか出来ない人は基本的に視野が狭い傾向がある
学歴=頭の良さだと思ってる事がもう既に頭が悪い
因みに頭の回転の速さは頭の良さにつながるよ
自分の都合に当てはまらないものは除外したいのは分かるが、「頭良い風に見せたい」なら現実をシビアに受け止めて、
それを理解した上で話した方がいいよ君ら
まず勉強しか出来ない人は基本的に視野が狭い傾向がある
学歴=頭の良さだと思ってる事がもう既に頭が悪い
因みに頭の回転の速さは頭の良さにつながるよ
自分の都合に当てはまらないものは除外したいのは分かるが、「頭良い風に見せたい」なら現実をシビアに受け止めて、
それを理解した上で話した方がいいよ君ら
295没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 21:04:46.58 >282
>無理だと感じたら反論せずに話を終わらせるからね
まず頭が良かったら「無理」にならないのは分かるかな?
頭が良いと、説明が物凄く上手いから理解されないって事がほぼ無い日常になる
相手のレベルに合わせて例え話等を用いて瞬時に理解させられる
それが超難解な理論であってもね
本当、自分の頭の悪さに気付いた方がいい
根本的に、何が頭良いかも分かってないみたいだからさ
あとメンサ会員とか書いてる連中もねwww
>無理だと感じたら反論せずに話を終わらせるからね
まず頭が良かったら「無理」にならないのは分かるかな?
頭が良いと、説明が物凄く上手いから理解されないって事がほぼ無い日常になる
相手のレベルに合わせて例え話等を用いて瞬時に理解させられる
それが超難解な理論であってもね
本当、自分の頭の悪さに気付いた方がいい
根本的に、何が頭良いかも分かってないみたいだからさ
あとメンサ会員とか書いてる連中もねwww
296没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 21:07:40.42 つまり?
298没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 21:27:30.28 自覚があったら一目で馬鹿と判断出来る見解をレスしないだろw
自分では頭が良いと思ってんだよw
まあ分かってて質問してんだろうけどw
馬鹿からかうと、また論点ずらして幼稚園児の野次レベルの荒らし行為始めるぞw
自分では頭が良いと思ってんだよw
まあ分かってて質問してんだろうけどw
馬鹿からかうと、また論点ずらして幼稚園児の野次レベルの荒らし行為始めるぞw
299没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 21:48:25.99 特定のジャンルの知識だけが突出しているのはそもそも高IQの特徴なのか?
高IQでも知能のうちの特定の部分だけが飛び抜けている場合はあるけど
なにがしかの認知能力が高いのが高IQの特徴なんだから、
複数のジャンルに詳しいのは普通のこと
足りない能力を補ってるのとも違うし、ただのオタクとも違う
高IQでも知能のうちの特定の部分だけが飛び抜けている場合はあるけど
なにがしかの認知能力が高いのが高IQの特徴なんだから、
複数のジャンルに詳しいのは普通のこと
足りない能力を補ってるのとも違うし、ただのオタクとも違う
300没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 21:56:38.22 >>299
だったら何やらしても平均以上のパフォーマンスはするだろう
東大出は明らかにIQは高めだが、仕事で全く役に立たないなどの例もある
頭の良い人間の方が、色々と出来る「傾向」がある
必ずしも全てソツなくこなせる訳ではないがね
IQが高く、頭も良く、EQも高い人なら全てソツなくこなせるだろうけど、
頭の良い人と高IQを見比べると、後者は得意な範囲が極端に狭く感じる
だったら何やらしても平均以上のパフォーマンスはするだろう
東大出は明らかにIQは高めだが、仕事で全く役に立たないなどの例もある
頭の良い人間の方が、色々と出来る「傾向」がある
必ずしも全てソツなくこなせる訳ではないがね
IQが高く、頭も良く、EQも高い人なら全てソツなくこなせるだろうけど、
頭の良い人と高IQを見比べると、後者は得意な範囲が極端に狭く感じる
301没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 22:08:58.75 分からない人が多いみたいだけど、いくら説明が上手くても、相手がバカだったら当然理解はされないよ
複雑さを扱えない人に、複雑な物事を内容据え置きで理解させることは原理的に不可能
複雑なことを扱う能力があるから複雑なことが理解できるんだから
それと、伝える気がないとか言って主語抜かしたりするのは論外だし本末転倒だね
伝える気がないなら無言でいればいいじゃない
伝える気がないんでしょ?
高IQは少ない情報から元の話を復元できるけど、情報が「少ない」のと「足りない」のは違うから
複雑さを扱えない人に、複雑な物事を内容据え置きで理解させることは原理的に不可能
複雑なことを扱う能力があるから複雑なことが理解できるんだから
それと、伝える気がないとか言って主語抜かしたりするのは論外だし本末転倒だね
伝える気がないなら無言でいればいいじゃない
伝える気がないんでしょ?
高IQは少ない情報から元の話を復元できるけど、情報が「少ない」のと「足りない」のは違うから
302没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 22:19:14.46 >>301
アインシュタイン「馬鹿は物事を複雑化する」
馬鹿にもわかりやすーく説明するのは簡単な話し
複雑な事を複雑にしか伝えられない自分の頭の悪さを自覚出来てない証拠
アインシュタインの台詞を借りたのは、アインシュタインが頭の良い上層部の人間だから引用した訳じゃない事は言っておく
高IQである事は間違いないと思うが
あと、後半部分は同意
アインシュタイン「馬鹿は物事を複雑化する」
馬鹿にもわかりやすーく説明するのは簡単な話し
複雑な事を複雑にしか伝えられない自分の頭の悪さを自覚出来てない証拠
アインシュタインの台詞を借りたのは、アインシュタインが頭の良い上層部の人間だから引用した訳じゃない事は言っておく
高IQである事は間違いないと思うが
あと、後半部分は同意
303没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 22:22:39.69304没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 22:23:49.41 >>300
上の方にもあるけど仕事といっても求められるものはいろいろ
高い知能が必要ない仕事や知能以外の能力が求められる場合なら
必ずしも「そつなくこなす人」にはならない
東大というのも必ずしも高IQの指標にはならない
なぜなら大多数の東大生は高IQじゃないから
それから、思考力が高いのと、教育によって思考力をカバーするのは別
ちなみにEQはIQの一種ってことで説明がつくからね
認知能力がないとEQなんて意味ないでしょ
高IQと猿知恵の持ち主の区別がついてないようだけど、
実際の高IQを見たことないんじゃない?
それにあなたの言う「頭の良い人」は教育によってそこそこ賢くなったというだけの人で、
数も多いし彼らのルールが通用する(ように見える)世界で生きてるんだから得意な範囲が広く見えて当然
上の方にもあるけど仕事といっても求められるものはいろいろ
高い知能が必要ない仕事や知能以外の能力が求められる場合なら
必ずしも「そつなくこなす人」にはならない
東大というのも必ずしも高IQの指標にはならない
なぜなら大多数の東大生は高IQじゃないから
それから、思考力が高いのと、教育によって思考力をカバーするのは別
ちなみにEQはIQの一種ってことで説明がつくからね
認知能力がないとEQなんて意味ないでしょ
高IQと猿知恵の持ち主の区別がついてないようだけど、
実際の高IQを見たことないんじゃない?
それにあなたの言う「頭の良い人」は教育によってそこそこ賢くなったというだけの人で、
数も多いし彼らのルールが通用する(ように見える)世界で生きてるんだから得意な範囲が広く見えて当然
305没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 22:24:34.78 なんで馬鹿ってアインシュタインの例が好きなの?
306没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 22:34:53.29 なんでも噛み砕けばバカに通じると思うのは、
その程度の単純な知識しか必要ない世界で生きてるからだよ
それ以外は認知していないから、
世の中にはもっと複雑なことがあるってことすらも分からない
例えばお好み焼きが複雑すぎるからといって
キャベツや豚肉や青のりを抜いて「単純に」していったら原型とどめないだろう
その程度の単純な知識しか必要ない世界で生きてるからだよ
それ以外は認知していないから、
世の中にはもっと複雑なことがあるってことすらも分からない
例えばお好み焼きが複雑すぎるからといって
キャベツや豚肉や青のりを抜いて「単純に」していったら原型とどめないだろう
307没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 22:42:54.74 >>304
>上の方にもあるけど仕事といっても求められるものはいろいろ
>高い知能が必要ない仕事や知能以外の能力が求められる場合なら
>必ずしも「そつなくこなす人」にはならな
話の筋分かるかい?
上で高IQは特化型ではないと言うレスへの回答ね
>東大というのも必ずしも高IQの指標にはならない
>なぜなら大多数の東大生は高IQじゃないから
一昔前にIQ130あれば東大に入れると知人から聞いていたのを鵜呑みにしていたよ
それは知らなかった、すまんな
>力をカバーするのは別
>ちなみにEQはIQの一種ってことで説明がつくからね
EQとIQを一緒にしてはいけないよ
別物だから
>認知能力がないとEQなんて意味ないでしょ
>高IQと猿知恵の持ち主の区別がついてないようだけど、
>実際の高IQを見たことないんじゃない?
>それにあなたの言う「頭の良い人」は教育によってそこそこ賢くなったというだけの人で、
>数も多いし彼らのルールが通用する(ように見える)世界で生きてるんだから得意な範囲が広く見えて当然
そもそも教育によって賢くなったというのは、ほぼ学歴に依存するかと思うが、頭の良さと学歴はイコールじゃない事くらい分かるよね?
発想や頭の回転、洞察力や推察力、理解力等、経験によって優劣はあるが
どれも地頭が良くないと的外れな物の見方しか出来なくなるので、根本的な頭の良さが必要になる
これは教育で何とか出来る問題ではない
それくらい理解出来る知力があれば、こちらも簡単なんだけど、
議論というか95%説明してあげなきゃいけない展開で疲れる
>上の方にもあるけど仕事といっても求められるものはいろいろ
>高い知能が必要ない仕事や知能以外の能力が求められる場合なら
>必ずしも「そつなくこなす人」にはならな
話の筋分かるかい?
上で高IQは特化型ではないと言うレスへの回答ね
>東大というのも必ずしも高IQの指標にはならない
>なぜなら大多数の東大生は高IQじゃないから
一昔前にIQ130あれば東大に入れると知人から聞いていたのを鵜呑みにしていたよ
それは知らなかった、すまんな
>力をカバーするのは別
>ちなみにEQはIQの一種ってことで説明がつくからね
EQとIQを一緒にしてはいけないよ
別物だから
>認知能力がないとEQなんて意味ないでしょ
>高IQと猿知恵の持ち主の区別がついてないようだけど、
>実際の高IQを見たことないんじゃない?
>それにあなたの言う「頭の良い人」は教育によってそこそこ賢くなったというだけの人で、
>数も多いし彼らのルールが通用する(ように見える)世界で生きてるんだから得意な範囲が広く見えて当然
そもそも教育によって賢くなったというのは、ほぼ学歴に依存するかと思うが、頭の良さと学歴はイコールじゃない事くらい分かるよね?
発想や頭の回転、洞察力や推察力、理解力等、経験によって優劣はあるが
どれも地頭が良くないと的外れな物の見方しか出来なくなるので、根本的な頭の良さが必要になる
これは教育で何とか出来る問題ではない
それくらい理解出来る知力があれば、こちらも簡単なんだけど、
議論というか95%説明してあげなきゃいけない展開で疲れる
308没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 22:44:09.80309没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 22:47:57.10310没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 22:53:38.61 >>306
お好み焼きが複雑だからと言ってキャベツや青海苔を抜く??
単純にする?
何で複雑な物を単純にする必要があるんだ?
お好み焼きが複雑と感じるやつがいるなら、わかりやすく教えるだけの話
何故おまえはキャベツや青海苔を抜くんだ?
それを抜かないと説明出来ない大馬鹿なのか?
複雑な事を「分かり易く教える」が、コイツに取っては「省く」になってるな
まさに馬鹿の考え方そのもの
アインシュタインの台詞でヒントを出してやったのに、そのアインシュタインの言葉の意味さえ理解出来てないとかね。。。
お好み焼きが複雑だからと言ってキャベツや青海苔を抜く??
単純にする?
何で複雑な物を単純にする必要があるんだ?
お好み焼きが複雑と感じるやつがいるなら、わかりやすく教えるだけの話
何故おまえはキャベツや青海苔を抜くんだ?
それを抜かないと説明出来ない大馬鹿なのか?
複雑な事を「分かり易く教える」が、コイツに取っては「省く」になってるな
まさに馬鹿の考え方そのもの
アインシュタインの台詞でヒントを出してやったのに、そのアインシュタインの言葉の意味さえ理解出来てないとかね。。。
311没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 22:57:20.39 ・相手に時間をかけて複雑な理論を一から十まで理解させられる
・相手に時間をかけず複雑な理論を大枠で理解した気にさせられる
・相手に時間をかけず複雑な理論を一から十まで理解させられる
皆さんどの認識で話してるのよ
・相手に時間をかけず複雑な理論を大枠で理解した気にさせられる
・相手に時間をかけず複雑な理論を一から十まで理解させられる
皆さんどの認識で話してるのよ
312没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 23:03:08.43 >>301
293だが、主語を抜かしているのは悪かった
とりあえず前半は同じ土俵(分野)じゃなけれべイメージに変えて誤魔化すことまでしか僕には出来ないよ
僕レベルじゃイメージは掴めても言葉に現せないこともある
んで、後半は全くもって同じ認識
本当は自分の話している内容に不備があるけれどもそこに気がつかないで相手の頭のせいにする人もいる
その傾向は学歴高くなるほど解消される気がする
ってことを言いたかった
293だが、主語を抜かしているのは悪かった
とりあえず前半は同じ土俵(分野)じゃなけれべイメージに変えて誤魔化すことまでしか僕には出来ないよ
僕レベルじゃイメージは掴めても言葉に現せないこともある
んで、後半は全くもって同じ認識
本当は自分の話している内容に不備があるけれどもそこに気がつかないで相手の頭のせいにする人もいる
その傾向は学歴高くなるほど解消される気がする
ってことを言いたかった
313没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 23:14:13.73 >>311
どの程度、複雑な理論かが明確にされてないので、その質問自体が無意味になるかと思うが、
一般的な会話の流れでの話だろうから2番目だろう
野球を知らない人間に、野球のルールから個人プレーのレベルの高低、心理戦面、フォーム、etcの細かい事を含んだ全てを伝えるのには日数がかかって当たり前だろうからね
一般的な会話で、物事の大筋を理解させる能力で良いかと
1〜10まで教えなければいけない状況ってのは、大概仕事面になると思うが、その場合も頭の良い人は教え方が上手いと称される
馬鹿は「言ってもわからない」と教える事を投げ出す
同じ事を何度も説明しないと分からないという人種はいるが、「頭では分かっているが、なかなか上手く出来ない」というケースが殆ど
これが教え手が馬鹿だと「何を言ってるのかさっぱり。。」と思われてるケースが殆ど
どの程度、複雑な理論かが明確にされてないので、その質問自体が無意味になるかと思うが、
一般的な会話の流れでの話だろうから2番目だろう
野球を知らない人間に、野球のルールから個人プレーのレベルの高低、心理戦面、フォーム、etcの細かい事を含んだ全てを伝えるのには日数がかかって当たり前だろうからね
一般的な会話で、物事の大筋を理解させる能力で良いかと
1〜10まで教えなければいけない状況ってのは、大概仕事面になると思うが、その場合も頭の良い人は教え方が上手いと称される
馬鹿は「言ってもわからない」と教える事を投げ出す
同じ事を何度も説明しないと分からないという人種はいるが、「頭では分かっているが、なかなか上手く出来ない」というケースが殆ど
これが教え手が馬鹿だと「何を言ってるのかさっぱり。。」と思われてるケースが殆ど
314没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 23:17:49.04315没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 23:28:43.06 >>294
物凄く頭悪そうだな
物凄く頭悪そうだな
316没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 23:33:54.81 >>311
さくっと概要話してオウム返しさせればだいたい伝えなきゃいけない方法がわかるでしょ
さくっと概要話してオウム返しさせればだいたい伝えなきゃいけない方法がわかるでしょ
317没個性化されたレス↓
2017/07/05(水) 23:48:19.37 高IQの特徴
・バカにバカだと思われる
・バカにバカだと思われる
318没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 00:16:20.14319没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 00:40:22.25 人の言葉に借りるがとりあえず>>249を読んで考えろ
320没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 00:49:07.30321没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 00:52:10.37322没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 01:06:26.66323没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 01:11:17.26324没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 01:29:24.80 >>321
このスレ覗いて頑張って要約してみたんだから褒めてあげなよ
このスレ覗いて頑張って要約してみたんだから褒めてあげなよ
325没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 01:38:49.04 >>323
いやだから物凄く難しい事に例えてんのは分かるってのwww
その難しい事を抜いてどうすんだよアホって言ってんだよwww
おまえは馬鹿だから難しい事を難しく分かりにくく伝える事しか出来ないから結果選択肢がキャベツ抜くになってんだろ
ならその難しい理屈を相手の得意な土俵に例えながら説明してきゃいいだけの話
テレビに出て教える立場の教授らはそれを当たり前のようにやってるし、頭の良い連中も日常でそれを普通にやってんだよアホ
だから「説明が上手い」「分かりやすい」と聞き手に言われるし、頭が良いと認知される
おまえは馬鹿すぎてろくに分かりやすいトークも出来ないから理解されない=馬鹿だと思われるんだよ
事実馬鹿以外の何者でもねーだろ、自称頭の良い馬鹿さんwww
いやだから物凄く難しい事に例えてんのは分かるってのwww
その難しい事を抜いてどうすんだよアホって言ってんだよwww
おまえは馬鹿だから難しい事を難しく分かりにくく伝える事しか出来ないから結果選択肢がキャベツ抜くになってんだろ
ならその難しい理屈を相手の得意な土俵に例えながら説明してきゃいいだけの話
テレビに出て教える立場の教授らはそれを当たり前のようにやってるし、頭の良い連中も日常でそれを普通にやってんだよアホ
だから「説明が上手い」「分かりやすい」と聞き手に言われるし、頭が良いと認知される
おまえは馬鹿すぎてろくに分かりやすいトークも出来ないから理解されない=馬鹿だと思われるんだよ
事実馬鹿以外の何者でもねーだろ、自称頭の良い馬鹿さんwww
326没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 01:44:40.26 >>323
>お好み焼きをチョイスしたセンスに疑問が残るがキャベツ等を物凄く難しい事象として捉えてみろ
あのー、こんなこと誰でも分かると思うんですが(汗)
それを分かった上での話なんですが。。
もしかして究極の馬鹿なんですか?
>お好み焼きをチョイスしたセンスに疑問が残るがキャベツ等を物凄く難しい事象として捉えてみろ
あのー、こんなこと誰でも分かると思うんですが(汗)
それを分かった上での話なんですが。。
もしかして究極の馬鹿なんですか?
327没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 01:53:27.63328没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 01:57:43.59 >>327
茶化してるのわからないの?
茶化してるのわからないの?
329没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 02:05:59.03 また高IQごっこやる奴が出てきたな
330没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 02:10:18.31331没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 02:10:30.04 >>327
>キャベのスレに僕が書いた意味も含まれてないと思うよ
いやキャベツは難しい事を抜いて伝える=キャベツを抜くという意味でレスしてるだろどう見ても
>とりあえずキャベはそのレベルの話にはお手上げだと言う
それもみんな分かってて馬鹿にしてる
>だからキャベの土俵に立っての318だよ
誰にでも理解できる内容で土俵に立つ意味がまずない
君は本気でキャベツを代弁したが、あまりにも馬鹿過ぎな事が露呈して
進路変更したいのがバレバレ
>書いてることできてないじゃん
意味不明
>キャベのスレに僕が書いた意味も含まれてないと思うよ
いやキャベツは難しい事を抜いて伝える=キャベツを抜くという意味でレスしてるだろどう見ても
>とりあえずキャベはそのレベルの話にはお手上げだと言う
それもみんな分かってて馬鹿にしてる
>だからキャベの土俵に立っての318だよ
誰にでも理解できる内容で土俵に立つ意味がまずない
君は本気でキャベツを代弁したが、あまりにも馬鹿過ぎな事が露呈して
進路変更したいのがバレバレ
>書いてることできてないじゃん
意味不明
332没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 02:15:13.85 >>327
おまえは完全に本気でキャベツ理論をバックアップしようとしてんじゃんwww
釣り師の路線で行きたいって事にすり替えたいの?www
何故そうしたいか、を考えれば、おまえがクソ論破されて恥ずかしいから論点変えたいだけwww
そうしなきゃ自我を保てないから
弱い方が取る行動だから
まず利己な奴は論点を変えない、話を逸らさない
何故ならそれをやる意味が無いから
残念だな低脳www
おまえは完全に本気でキャベツ理論をバックアップしようとしてんじゃんwww
釣り師の路線で行きたいって事にすり替えたいの?www
何故そうしたいか、を考えれば、おまえがクソ論破されて恥ずかしいから論点変えたいだけwww
そうしなきゃ自我を保てないから
弱い方が取る行動だから
まず利己な奴は論点を変えない、話を逸らさない
何故ならそれをやる意味が無いから
残念だな低脳www
333没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 02:20:43.59 自称頭の良い人&自称高IQが毎回フル論破される流れが痛快すぎるんだが(笑)
自称系の人らは勉強で学んだ教科書っぽいレスが多いね。
自称系の人らは勉強で学んだ教科書っぽいレスが多いね。
334没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 02:22:59.85335没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 02:25:03.27 >>332
いやいや、釣り師じゃなくて本当に彼がそう思ってるんだったらもっと応答が速いでしょうってとこ
いやいや、釣り師じゃなくて本当に彼がそう思ってるんだったらもっと応答が速いでしょうってとこ
336没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 02:28:52.85 >>334
例え話が無いなんて、その相手は生まれてから宇宙で育って地球にいた事もない限りなかなかあり得ない話だな
単純にキャベツに「例え」を相手から見出す能力が無いだけだろう
後付けの屁理屈言っちゃいかんよキャベツ君
なら例える要素が相手に一つもなかったという根拠を書いてくれないか?
例えば、彼は生まれてからずっと宇宙にいたとかね
それならば、環境の擦り合わせすら不可能になってくるから
分からんでも無いが
また、あまり口を開くと傷口が開くから素直に馬鹿を認めて黙っとくのが吉かと思うよ
君馬鹿だからさ、キャベツ君よ
例え話が無いなんて、その相手は生まれてから宇宙で育って地球にいた事もない限りなかなかあり得ない話だな
単純にキャベツに「例え」を相手から見出す能力が無いだけだろう
後付けの屁理屈言っちゃいかんよキャベツ君
なら例える要素が相手に一つもなかったという根拠を書いてくれないか?
例えば、彼は生まれてからずっと宇宙にいたとかね
それならば、環境の擦り合わせすら不可能になってくるから
分からんでも無いが
また、あまり口を開くと傷口が開くから素直に馬鹿を認めて黙っとくのが吉かと思うよ
君馬鹿だからさ、キャベツ君よ
337没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 02:31:24.49338没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 02:34:25.55339没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 02:34:55.59340没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 02:39:20.85 >>338
その質問を意図する理由は?
1.解決策を教えて欲しい(この意味自分でわかる?何を意味するか分かるなら答えてみてくれるか?分からないなら回答してあげるよ)
2.わざと引っ掻き回して操ってる感を出して自分の馬鹿さを隠し、挽回したい
3.なんか悔しからとりあえず質問した
どれ?
その質問を意図する理由は?
1.解決策を教えて欲しい(この意味自分でわかる?何を意味するか分かるなら答えてみてくれるか?分からないなら回答してあげるよ)
2.わざと引っ掻き回して操ってる感を出して自分の馬鹿さを隠し、挽回したい
3.なんか悔しからとりあえず質問した
どれ?
341没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 02:40:53.79 >>340
1と3
1と3
342没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 02:44:19.61 >>341
質問に答えてくれてないからアレなんだが
まず1を選ぶ理由が単純に解決策を知りたいのか、分かりきった答えを言わせたいのか、分かりきった答えプラス対応策を聞きたいのかどれ?
真面目に聞いてる?
質問に答えてくれてないからアレなんだが
まず1を選ぶ理由が単純に解決策を知りたいのか、分かりきった答えを言わせたいのか、分かりきった答えプラス対応策を聞きたいのかどれ?
真面目に聞いてる?
343没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 02:46:33.33344没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 03:04:34.33 >>343
318抽象的で、君の解答は問題に対する具台的な感想
単純にキャベツが例えを用いる能力、引き出し、相手がどの話なら分かりやすいか見抜く洞察力に欠けているだけの話
いかに自分の視野だけで会話をしているかが分かるだけのこと
318のやり方だと、余計に相手をチンプンカンプンにさせる可能性有り
まずその話がどんな話で、どんな例えを用いたかも分かっていない状態で抽象的で、相手に穴埋めさせると言われても分かりづらくて当然
少なからず相手に投げている状態になる
たまに使う手法ではあるが、相手がある程度物事の図面が見えてきてから、ピースを埋めさせる作業になる
キャベツはそれ以前の問題
318抽象的で、君の解答は問題に対する具台的な感想
単純にキャベツが例えを用いる能力、引き出し、相手がどの話なら分かりやすいか見抜く洞察力に欠けているだけの話
いかに自分の視野だけで会話をしているかが分かるだけのこと
318のやり方だと、余計に相手をチンプンカンプンにさせる可能性有り
まずその話がどんな話で、どんな例えを用いたかも分かっていない状態で抽象的で、相手に穴埋めさせると言われても分かりづらくて当然
少なからず相手に投げている状態になる
たまに使う手法ではあるが、相手がある程度物事の図面が見えてきてから、ピースを埋めさせる作業になる
キャベツはそれ以前の問題
345没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 03:20:16.21 >>344
前半と最後は同意
それって結局概要見せて部分的に修飾していけばいいんちゃうの?
一言で要約、現象などの補填でイメージが定着する形に持っていくと
例えが出せないなら要約できんだろって言われたらごもっともだけれど
前半と最後は同意
それって結局概要見せて部分的に修飾していけばいいんちゃうの?
一言で要約、現象などの補填でイメージが定着する形に持っていくと
例えが出せないなら要約できんだろって言われたらごもっともだけれど
346没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 03:34:25.36 >>345
>それって結局概要見せて部分的に修飾していけばいいんちゃうの?
>
>一言で要約、現象などの補填でイメージが定着する形に持っていくと
相手がそれを見せて大筋理解できるならそれで十分だろう
そもそもキャベツは理解させる事が出来ないって話だからな
概要を見せて、あとはピースを埋めてくレベルでいいなら、キャベツみたいな事態は起こらない
>例えが出せないなら要約できんだろって言われたらごもっともだけれど
例えをださなくても、大筋語れば理解する人もいるから(ある程度その事柄に対して知識があったり興味があったりするとしないでは、大きく変わる、聞き手の姿勢によってどれほど説明に力を入れるかはケースバイケース)
例えられないからダメって事もないかと思うぞ
要点をまとめる、段階を飛ばさない、堅苦しくなりすぎない等の基本的な事をやってるだけで、上手い例えを使わなくても理解してもらう事は可能
相手のレベルに合わす(言葉選びなど様々、全てがレベルの高低ではなくね)、というのは最低限前提にあるが
>それって結局概要見せて部分的に修飾していけばいいんちゃうの?
>
>一言で要約、現象などの補填でイメージが定着する形に持っていくと
相手がそれを見せて大筋理解できるならそれで十分だろう
そもそもキャベツは理解させる事が出来ないって話だからな
概要を見せて、あとはピースを埋めてくレベルでいいなら、キャベツみたいな事態は起こらない
>例えが出せないなら要約できんだろって言われたらごもっともだけれど
例えをださなくても、大筋語れば理解する人もいるから(ある程度その事柄に対して知識があったり興味があったりするとしないでは、大きく変わる、聞き手の姿勢によってどれほど説明に力を入れるかはケースバイケース)
例えられないからダメって事もないかと思うぞ
要点をまとめる、段階を飛ばさない、堅苦しくなりすぎない等の基本的な事をやってるだけで、上手い例えを使わなくても理解してもらう事は可能
相手のレベルに合わす(言葉選びなど様々、全てがレベルの高低ではなくね)、というのは最低限前提にあるが
347没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 03:45:53.07 >>346
それはわかってる
んで僕はこの特殊なケースの場合だと下からニ段落目をずっと主張してたつもり
イメージの構築が無理なら基礎的な実力つけろと
実際キャベに実力があった場合、理解しないで茶化してると思ったからつっかかった
悪い
それはわかってる
んで僕はこの特殊なケースの場合だと下からニ段落目をずっと主張してたつもり
イメージの構築が無理なら基礎的な実力つけろと
実際キャベに実力があった場合、理解しないで茶化してると思ったからつっかかった
悪い
348没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 03:56:49.37349没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 17:03:09.25 例えが下手でも何とかなるが、
頭の良い人間は総じて例えが物凄く上手い
そして、例えが上手ければ上手いほど人に話を理解してもらえる速度や確率が格段に上がるのも事実
頭の良い人間は総じて例えが物凄く上手い
そして、例えが上手ければ上手いほど人に話を理解してもらえる速度や確率が格段に上がるのも事実
350没個性化されたレス↓
2017/07/06(木) 23:32:41.07351没個性化されたレス↓
2017/07/07(金) 19:07:30.35 IQが高いっていうのは言語性IQを指しているの?それとも動作性IQ?はたまた総合?
普段自慢する機会がないからここで自慢するけど言語性IQだけなら140あるよ
動作性IQ?ワハハ
普段自慢する機会がないからここで自慢するけど言語性IQだけなら140あるよ
動作性IQ?ワハハ
352没個性化されたレス↓
2017/07/07(金) 19:55:07.49 高IQと性格タイプって関係ある?
353没個性化されたレス↓
2017/07/07(金) 21:50:38.73 無い
354没個性化されたレス↓
2017/07/08(土) 01:58:33.20 INTPが1番高IQだってデータで出てるがな
355没個性化されたレス↓
2017/07/08(土) 07:15:49.94 そーなんや
INTPって建築家のやつ?
INTPって建築家のやつ?
356没個性化されたレス↓
2017/07/08(土) 11:39:46.89357学術
2017/07/08(土) 13:53:01.18 理知的。
358没個性化されたレス↓
2017/07/08(土) 14:09:17.86 INTPは頭良いけど行動力がなく、周りにも口出ししないから周りからは頭が良いと思われていないことが多い。
359学術
2017/07/08(土) 14:12:16.36 よきひとの よしといいし よしのよくみよ よきひとよきみ・・・。
好戦的なのはEQ
好戦的なのはEQ
360学術GTさん
2017/07/08(土) 16:06:39.66 UEAL SQEARL で。 シミュレーションゲーム 三国志 KOEI
は
BGMは毎回神曲だなあ。
は
BGMは毎回神曲だなあ。
361学術
2017/07/08(土) 16:07:51.32 神州神曲連 ダンディエン でもつくろうかな。
362学術@お胸おっぱい禁止。
2017/07/08(土) 19:33:18.60 秘密。気違いは。
363没個性化されたレス↓
2017/07/08(土) 20:20:02.47 芸術に才があるとかセンスがいいひとはiq高い気がする
364没個性化されたレス↓
2017/07/23(日) 08:15:43.22 ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
365没個性化されたレス↓
2017/10/29(日) 21:36:50.70 アメリカの人種別、民族別平均IQ
ユダヤ系米国人・・・・・・・・117
アジア系米国人・・・・・・・・・111
ヨーロッパ系米国人・・・・・・104
ヒスパニック系米国人・・・・・89
アメリカ原住民・・・・・・・・・・・87
アフリカ系米国人・・・・・・・・ 85
ですな。
ノーベル賞。
白人系ユダヤ人207個。
日本人23個。
白人系ユダヤ人は日本人より遥かにIQが高い。
白人系ユダヤ人は圧倒的に頭がいい。
異論ありますか?
ユダヤ系米国人・・・・・・・・117
アジア系米国人・・・・・・・・・111
ヨーロッパ系米国人・・・・・・104
ヒスパニック系米国人・・・・・89
アメリカ原住民・・・・・・・・・・・87
アフリカ系米国人・・・・・・・・ 85
ですな。
ノーベル賞。
白人系ユダヤ人207個。
日本人23個。
白人系ユダヤ人は日本人より遥かにIQが高い。
白人系ユダヤ人は圧倒的に頭がいい。
異論ありますか?
366没個性化されたレス↓
2017/10/31(火) 15:54:39.08 >>363
抽象的な思考ができるんだろうな
抽象的な思考ができるんだろうな
367没個性化されたレス↓
2017/11/08(水) 05:54:41.35 誰もが、自分はごく普通の人間だと思っている。I.Qが高い人も、平均の人も、低い人も。天才と言われている人も、自分が天才だと自覚している人はいないのではないか。
368没個性化されたレス↓
2017/11/08(水) 09:36:30.48 天才と言われている人も 人に理解されてこその天才なので
アインシュタインも実は120台程度ではなかったかとすら言われはじめている
アインシュタインも実は120台程度ではなかったかとすら言われはじめている
369没個性化されたレス↓
2017/11/08(水) 19:58:30.88 スマートフォン。アメリカにとってエシュロンの発展。中国や韓国にとっては、パクリ。
370没個性化されたレス↓
2017/11/15(水) 09:56:41.05 >>369
アメリカでもジョブスは何も発明してないってよく言われるけどねww
アメリカでもジョブスは何も発明してないってよく言われるけどねww
371没個性化されたレス↓
2017/11/15(水) 10:00:00.20372没個性化されたレス↓
2017/11/15(水) 11:51:47.78 >>371 ファインマンでそれだしいわんやアインシュタインをや
373没個性化されたレス↓
2017/11/15(水) 14:31:46.68 そもそも理解されたかどうかで言うならアインシュタインとかダントツで理解されてないやん
お前相対性理論説明できるんか?
お前相対性理論説明できるんか?
374没個性化されたレス↓
2017/11/16(木) 07:36:10.73 何だかんだで120位がちょうど良い
375没個性化されたレス↓
2017/11/16(木) 08:43:29.11 物事の最適化が早い
376没個性化されたレス↓
2017/11/17(金) 09:13:46.43 >>373 ええまあいちおうざっくりと
377没個性化されたレス↓
2017/11/17(金) 09:18:31.59 >>374>>375 各項目おしなべて120くらいならね
がったがたでFIQ120だと使い勝手が悪い
がったがたでFIQ120だと使い勝手が悪い
378没個性化されたレス↓
2017/11/19(日) 20:47:18.27379没個性化されたレス↓
2017/11/20(月) 12:30:45.95 相対性原理:同じ速さで動いているならば止まっているときと同じ物理現象が起きる。
電車内でモノ落としても止まってる時と同じように真下に落下する
しかも光の速さは一定である
とすると
光速により近い速さで動いている物体の中では時間の流れがそれだけ遅くなる
重力の発生が 質量により空間を曲げる事によるものだとするならば(質量の落下エネルギーが向かう先が引力のベクトル) 光も曲がる巨大質量のもとでは時間も大幅に遅れる
単純なモノじゃなくて 惑星レベルで考えるとわかりやすい話だと思う
電車内でモノ落としても止まってる時と同じように真下に落下する
しかも光の速さは一定である
とすると
光速により近い速さで動いている物体の中では時間の流れがそれだけ遅くなる
重力の発生が 質量により空間を曲げる事によるものだとするならば(質量の落下エネルギーが向かう先が引力のベクトル) 光も曲がる巨大質量のもとでは時間も大幅に遅れる
単純なモノじゃなくて 惑星レベルで考えるとわかりやすい話だと思う
380没個性化されたレス↓
2017/11/20(月) 17:25:40.74 宇宙そのものが自転してるっていう事実と古典物理をうまくまとめた理論だってことを押さえとくとわかりやすいよね
結局場そのものが運動してるから観測される運動は全て相対的なものだっていう
結局場そのものが運動してるから観測される運動は全て相対的なものだっていう
381没個性化されたレス↓
2017/11/20(月) 21:17:15.59 貼れなかったけどFC2ブログの もっと暖気に生きてみませんか というサイトに宇宙の自転がざっくり書いてありました
フラクタルやね
フラクタルやね
382没個性化されたレス↓
2018/02/19(月) 17:06:58.36 誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
Q87ON
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
Q87ON
383没個性化されたレス↓
2018/02/23(金) 01:32:33.94 処理速度と作動記憶がIQ90以下、知覚統合はIQ135、言語性動作性合計がIQ125の雑魚。
以下はありがちなこと。
普段は学校で周りの人に勉強教えたり質問されたりする癖に
テストになるとそいつらのほうが点が高い。
知能の高い人にもいくつかの種類があることに気づく。
不安をよく感じるくせにフットワークが軽い。
無意味と分かっていてもやめられないことが多い。
猫や鳩を追いかけたり子どもじみたことが心から楽しいと思う。
一人だと訳のわからないことをつぶやき笑う。
積極的だが挙動不審とよく言われる。
人を褒めるのが上手く、物事の断定を避ける言葉遣い。
持論を述べる際必ず否定的な部分も自ら述べる。
数学を教えるとき、勉強不足で知らないところもあるが即興で説明できる。
他人に即興で説明しているときに自分もそこで初めて納得する。
教科書の行間を推理するのが楽しいので分かりにくそうな固い本を好む。
以下はありがちなこと。
普段は学校で周りの人に勉強教えたり質問されたりする癖に
テストになるとそいつらのほうが点が高い。
知能の高い人にもいくつかの種類があることに気づく。
不安をよく感じるくせにフットワークが軽い。
無意味と分かっていてもやめられないことが多い。
猫や鳩を追いかけたり子どもじみたことが心から楽しいと思う。
一人だと訳のわからないことをつぶやき笑う。
積極的だが挙動不審とよく言われる。
人を褒めるのが上手く、物事の断定を避ける言葉遣い。
持論を述べる際必ず否定的な部分も自ら述べる。
数学を教えるとき、勉強不足で知らないところもあるが即興で説明できる。
他人に即興で説明しているときに自分もそこで初めて納得する。
教科書の行間を推理するのが楽しいので分かりにくそうな固い本を好む。
384没個性化されたレス↓
2018/02/24(土) 13:04:10.54385没個性化されたレス↓
2018/02/25(日) 01:20:43.02 ★本日★(02月25日)に心理学板の板設定変更についての投票を行っています。
投票所の要項をご確認の上、投票をお願いいたします。
ID強制表示議論スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1336740400/
投票所
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1518799161/
投票所の要項をご確認の上、投票をお願いいたします。
ID強制表示議論スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1336740400/
投票所
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1518799161/
386没個性化されたレス↓
2018/03/09(金) 12:59:01.09 親が東大教授や開成高校の教師や予備校教師や代議士や官僚や医者や弁護士などで、
生まれた時から、将来が約束されてる人間。要するに、親の職業でIQが決まると思う。
生まれた時から、将来が約束されてる人間。要するに、親の職業でIQが決まると思う。
387DJ学術
2018/03/09(金) 13:34:19.43 統大超え。EQEIL
388DJ学術
2018/03/09(金) 13:35:09.90 蝶火 パラスポルテコード
389DJ学術
2018/03/09(金) 13:35:47.45 wiLl
390没個性化されたレス↓
2018/03/09(金) 21:55:43.95 >>386
勉強しても親に嫉妬されない人間が勉強しやすいというのはあるだろう。
勉強しても親に嫉妬されない人間が勉強しやすいというのはあるだろう。
391没個性化されたレス↓
2018/03/09(金) 22:40:49.62 「金持ちになる方法はあるけれど、金持ちになって君はどうするの」という本があった。
確実に金持ちになる方法で金持ちになるというのは、カネに関して苦労している
大多数の人と話が通じなくなるという事。孤独の世界。
確実に金持ちになる方法で金持ちになるというのは、カネに関して苦労している
大多数の人と話が通じなくなるという事。孤独の世界。
392没個性化されたレス↓
2018/03/09(金) 23:01:14.97 資本主義では、リスクとリターンはおおむね均衡している。なので確実に儲ける方法とは
人の心理的な愚かさを利用してそれに付け込む方法にならざるを得ない。
学歴があれば儲かる。学歴は人間の能力と努力を正当に評価している。
この嘘に騙されて多くの人がFランク大学に無駄な投資としての進学をし
しかし自分の努力と投資を無駄と思いたくないので高学歴の人間に従属する。
真に残酷なのはFランク大の経営者だが、彼らは貧乏人の幸福など考えない。
確実に儲かる世界の孤独な住人だからだ。
愚かさが愚かさを支えている。バカな話だな。
人の心理的な愚かさを利用してそれに付け込む方法にならざるを得ない。
学歴があれば儲かる。学歴は人間の能力と努力を正当に評価している。
この嘘に騙されて多くの人がFランク大学に無駄な投資としての進学をし
しかし自分の努力と投資を無駄と思いたくないので高学歴の人間に従属する。
真に残酷なのはFランク大の経営者だが、彼らは貧乏人の幸福など考えない。
確実に儲かる世界の孤独な住人だからだ。
愚かさが愚かさを支えている。バカな話だな。
393没個性化されたレス↓
2018/03/26(月) 02:27:35.36 IQは全検査115しかなかった雑魚です。
394没個性化されたレス↓
2018/04/13(金) 23:43:51.96 この間発達障害疑ってWAIS3って検査したら121あった。
先生に君優秀だね!自信持ってって言われたけど、よく考えたら大手企業のリーマンなんてみんな最低でもMARCHで、早慶、理科大、東工大なんてゴロゴロいるわけだから、そんな人たちから見たら当たり前のIQでなんの自慢にもならんなぁと思った。
先生に君優秀だね!自信持ってって言われたけど、よく考えたら大手企業のリーマンなんてみんな最低でもMARCHで、早慶、理科大、東工大なんてゴロゴロいるわけだから、そんな人たちから見たら当たり前のIQでなんの自慢にもならんなぁと思った。
395没個性化されたレス↓
2018/04/18(水) 08:43:23.28 大学受験なんて知能指数よりかけた時間と努力だぞ?
俺なんか中学までは天才と呼ばれていたが県立千葉高に入ったら
中学んときは授業中しか教科書を開いたことがないなんてザラに居た。
それが高校になると英語でも社会でも覚える量が膨大で
数学でも物理でも教科書レベルの問題なんて大学受験じゃ出ない。
自宅学習をしなかったらFランクにも入れるか自信がない
逆に努力すれば誰だって東大ぐらいだったら入れると思う
そりゃ知能指数が平均以下じゃ厳しいが平均以上なら110も140も変わらない
そもそも大学入試の試験問題が知能検査のような問題じゃないのが面白くない
まぁ大学受験が知能検査みたいに成ったら学費に金をかけられる金持ちや良家の子女も
素行が悪い貧乏人の賢いガキも平等でいいんだが、そうなると大学の経営という点で
色々と問題があるからこのようにしてるんだろう
俺なんか中学までは天才と呼ばれていたが県立千葉高に入ったら
中学んときは授業中しか教科書を開いたことがないなんてザラに居た。
それが高校になると英語でも社会でも覚える量が膨大で
数学でも物理でも教科書レベルの問題なんて大学受験じゃ出ない。
自宅学習をしなかったらFランクにも入れるか自信がない
逆に努力すれば誰だって東大ぐらいだったら入れると思う
そりゃ知能指数が平均以下じゃ厳しいが平均以上なら110も140も変わらない
そもそも大学入試の試験問題が知能検査のような問題じゃないのが面白くない
まぁ大学受験が知能検査みたいに成ったら学費に金をかけられる金持ちや良家の子女も
素行が悪い貧乏人の賢いガキも平等でいいんだが、そうなると大学の経営という点で
色々と問題があるからこのようにしてるんだろう
396 ◆UOWXjr.D0Q
2018/04/18(水) 10:15:49.86ID:P1ot5Lrj 395はWAISを受けたことがないんじゃないのか
しかも国公立大学の存在を無視していないか
しかも国公立大学の存在を無視していないか
397没個性化されたレス↓
2018/04/19(木) 05:23:05.67 >>395
>まぁ大学受験が知能検査みたいに成ったら学費に金をかけられる金持ちや良家の子女も
>素行が悪い貧乏人の賢いガキも平等でいいんだが、そうなると大学の経営という点で
>色々と問題があるからこのようにしてるんだろう
大学は頭の良さを測るところじゃなく人材養成のためにあるため
知能指数よりも知的好奇心や学習意欲の方が重要視されて当然かと
>まぁ大学受験が知能検査みたいに成ったら学費に金をかけられる金持ちや良家の子女も
>素行が悪い貧乏人の賢いガキも平等でいいんだが、そうなると大学の経営という点で
>色々と問題があるからこのようにしてるんだろう
大学は頭の良さを測るところじゃなく人材養成のためにあるため
知能指数よりも知的好奇心や学習意欲の方が重要視されて当然かと
398没個性化されたレス↓
2018/04/19(木) 05:49:21.83 アメリカなら高い評価を受けてる大学は、坊っちゃん枠半分の有名どころだろ
大学が優秀な奴とボンボンをダチにさせて創業させる
確かノーベル賞自然科学分野の受賞者数No.1大学も日本じゃ無名
大学が優秀な奴とボンボンをダチにさせて創業させる
確かノーベル賞自然科学分野の受賞者数No.1大学も日本じゃ無名
399没個性化されたレス↓
2018/04/22(日) 12:34:32.85 IQはあくまで潜在能力の指標であって、
当人がそのIQを学術分野に使わなければ学校のテストの成績は悪いだろうよ
もちろん最低限のIQは必要だが、IQはあくまで素質や資質
各分野で最前線に立つためには興味・関心を持っているかどうかのほうが影響でかいと思う
情熱や意志力が強ければ潜在能力ギリギリの領域に限りなく近づくことができるだろうし、
逆に、動機がなければ半分以下のIQの奴にも及ばない水準ということもありうる
当人がそのIQを学術分野に使わなければ学校のテストの成績は悪いだろうよ
もちろん最低限のIQは必要だが、IQはあくまで素質や資質
各分野で最前線に立つためには興味・関心を持っているかどうかのほうが影響でかいと思う
情熱や意志力が強ければ潜在能力ギリギリの領域に限りなく近づくことができるだろうし、
逆に、動機がなければ半分以下のIQの奴にも及ばない水準ということもありうる
400没個性化されたレス↓
2018/04/22(日) 12:38:32.41 >399
>半分
半分はさすがにないかorz
平均とでも読み替えてくれ
>半分
半分はさすがにないかorz
平均とでも読み替えてくれ
401没個性化されたレス↓
2018/04/25(水) 03:15:04.12 私は中学生時代ちっとも勉強しなくて成績は中の中だった。
気まぐれで一夜漬けしたらトップクラス。
普段ガリガリ勉強してる奴らは何なんだと思ったよ。
色々観察すると奴らは必死で教科書や参考書をなぞってる。
しかしその背景にある概念とか構造を理解してないんだ。
たとえば物理の公式は覚えてるが電力、質量、運動や熱が相互に変換するダイナミズムはわからない。
こっちは概念がわかれば細かい事はわからなくても困らないと思ってるし、それがわからないとわかった事にならないと思ってる。
さらに突き詰めると学問の領域ごとに異なる世界観があるのに気づく。
数学者には数学者、歴史学には歴史学者なりの世界認識の仕方がある。
それに迫ろうとすると一気にその領域が鳥瞰的に見えてくる。
という感じで今は認識論を一人でやってまふ。
気まぐれで一夜漬けしたらトップクラス。
普段ガリガリ勉強してる奴らは何なんだと思ったよ。
色々観察すると奴らは必死で教科書や参考書をなぞってる。
しかしその背景にある概念とか構造を理解してないんだ。
たとえば物理の公式は覚えてるが電力、質量、運動や熱が相互に変換するダイナミズムはわからない。
こっちは概念がわかれば細かい事はわからなくても困らないと思ってるし、それがわからないとわかった事にならないと思ってる。
さらに突き詰めると学問の領域ごとに異なる世界観があるのに気づく。
数学者には数学者、歴史学には歴史学者なりの世界認識の仕方がある。
それに迫ろうとすると一気にその領域が鳥瞰的に見えてくる。
という感じで今は認識論を一人でやってまふ。
402没個性化されたレス↓
2018/04/25(水) 03:47:23.96 そんなもんだよ
でもどっちが偉いかは言うまでもなく後者
社会システムに順応しているのでな
原理を知ってどうする?周りからハミ出すと変人扱いで浮く
深読みが出来て何の得がある?
周りの洞察力の低さに呆れ返っても、それが社会と言うもんだ
ロクなもんじゃないがな
でもどっちが偉いかは言うまでもなく後者
社会システムに順応しているのでな
原理を知ってどうする?周りからハミ出すと変人扱いで浮く
深読みが出来て何の得がある?
周りの洞察力の低さに呆れ返っても、それが社会と言うもんだ
ロクなもんじゃないがな
403没個性化されたレス↓
2018/04/25(水) 17:35:43.08 上下や損得なんか考えても意味ないからいいんだよ
404没個性化されたレス↓
2018/05/23(水) 10:32:27.63 もうちょい調べたら?という場面は多い
議題に挙がった件とかぱぱっとネットで関連項目拾うけど
その程度の内容すら話についてこれない
プライベートならともかく仕事でもそうだからイヤになる
議題に挙がった件とかぱぱっとネットで関連項目拾うけど
その程度の内容すら話についてこれない
プライベートならともかく仕事でもそうだからイヤになる
405没個性化されたレス↓
2018/06/07(木) 18:23:26.13 >>401
わかりすぎる位によくわかる
周りの誰とも話が合わなくて生きている事が面倒になる
たまに頭の良い人と話をすると普段周りに理解してもらえないのが噓のように話が弾む
誤解を招く言い方だけど普通の人に理解できるように話すのがとても難しい
本当に賢い人は誰にでもわかるように物事を説明できるんだと思うけど
私にはそこまでの能力がないから考えていることを上手く伝えられなくて病んだ
一人で引きこもって興味のあることだけを延々と調べるだけの暮らしがしたい
わかりすぎる位によくわかる
周りの誰とも話が合わなくて生きている事が面倒になる
たまに頭の良い人と話をすると普段周りに理解してもらえないのが噓のように話が弾む
誤解を招く言い方だけど普通の人に理解できるように話すのがとても難しい
本当に賢い人は誰にでもわかるように物事を説明できるんだと思うけど
私にはそこまでの能力がないから考えていることを上手く伝えられなくて病んだ
一人で引きこもって興味のあることだけを延々と調べるだけの暮らしがしたい
406没個性化されたレス↓
2018/06/07(木) 18:26:01.28 言語性IQだけが高いと口だけ達者で何もできないポンコツという評価になる
総合的にIQが高い人が羨ましい
総合的にIQが高い人が羨ましい
407没個性化されたレス↓
2018/06/07(木) 23:51:47.88 >>401
わかりすぎる位によくわかる
周りの誰とも話が合わなくて生きている事が面倒になる
たまに頭の良い人と話をすると普段周りに理解してもらえないのが噓のように話が弾む
誤解を招く言い方だけど普通の人に理解できるように話すのがとても難しい
本当に賢い人は誰にでもわかるように物事を説明できるんだと思うけど
私にはそこまでの能力がないから考えていることを上手く伝えられなくて病んだ
一人で引きこもって興味のあることだけを延々と調べるだけの暮らしがしたい
わかりすぎる位によくわかる
周りの誰とも話が合わなくて生きている事が面倒になる
たまに頭の良い人と話をすると普段周りに理解してもらえないのが噓のように話が弾む
誤解を招く言い方だけど普通の人に理解できるように話すのがとても難しい
本当に賢い人は誰にでもわかるように物事を説明できるんだと思うけど
私にはそこまでの能力がないから考えていることを上手く伝えられなくて病んだ
一人で引きこもって興味のあることだけを延々と調べるだけの暮らしがしたい
408没個性化されたレス↓
2018/06/08(金) 08:55:03.46 >>401
分かるわ
それで色んな分野が地続きになるんだよね
知識を1個ずつ覚えてる人には嫌われるけどね
その説明は正確にはこうだ、とか
この言葉も知らないくせに、とか
構造で理解してるとそこらへんが弱点
否定した人が延々と論を展開して模索して
最後にこっちの意見に収束したりね
コトバッテムズカシイ
分かるわ
それで色んな分野が地続きになるんだよね
知識を1個ずつ覚えてる人には嫌われるけどね
その説明は正確にはこうだ、とか
この言葉も知らないくせに、とか
構造で理解してるとそこらへんが弱点
否定した人が延々と論を展開して模索して
最後にこっちの意見に収束したりね
コトバッテムズカシイ
409没個性化されたレス↓
2018/06/08(金) 12:18:21.33410没個性化されたレス↓
2018/07/04(水) 02:33:00.83 >>401,408
いろんなジャンルの出来事や概念を点と点とすると、それが繋がって線になって、
さらにそれが拡大して立体になる感じがする
そんな感じで図鑑や事典、辞書は読んでて飽きないんだけど、私が通っていた学校は「余計な事ばかりやってないでそのまま覚えろ」と言う
「これはどうして?」「じゃあらこれは?」と質問してもテストに出ない範囲だと教師に嫌がられてた
いろんなジャンルの出来事や概念を点と点とすると、それが繋がって線になって、
さらにそれが拡大して立体になる感じがする
そんな感じで図鑑や事典、辞書は読んでて飽きないんだけど、私が通っていた学校は「余計な事ばかりやってないでそのまま覚えろ」と言う
「これはどうして?」「じゃあらこれは?」と質問してもテストに出ない範囲だと教師に嫌がられてた
411没個性化されたレス↓
2018/07/04(水) 05:17:40.08 中坊の頃に分数が危ういレベルなのに、大学レベルの電気回路を読めるオーディオマニアが仲間にいたな
事象が点なら時系列が線、関連する情報を面して無関係な世相を立体にイメージして世の中を知る
頭の中でサイコロがあって、談笑している時に数種類の立体的に答えが浮かんでその場に応じた受け応えをする
暗記じゃなく考えて答えを選択する思考だから、暗記が苦にならない奴は成績優秀、苦にする奴は覚えようともしないので酷い成績
スペックは一緒なのに極端な差が出る
事象が点なら時系列が線、関連する情報を面して無関係な世相を立体にイメージして世の中を知る
頭の中でサイコロがあって、談笑している時に数種類の立体的に答えが浮かんでその場に応じた受け応えをする
暗記じゃなく考えて答えを選択する思考だから、暗記が苦にならない奴は成績優秀、苦にする奴は覚えようともしないので酷い成績
スペックは一緒なのに極端な差が出る
412没個性化されたレス↓
2018/07/04(水) 06:23:58.37413没個性化されたレス↓
2018/07/29(日) 20:14:41.32 整った外見
広く深い思考
俯瞰
先見の明
ムダのない動き
まさに出来杉くんのような子
広く深い思考
俯瞰
先見の明
ムダのない動き
まさに出来杉くんのような子
414没個性化されたレス↓
2018/08/15(水) 15:26:27.29 若いのに豪邸に住んでる奴はたいしたものよ。実力社会だ。
415没個性化されたレス↓
2018/09/17(月) 09:19:54.47 >>408
構造で理解っても基礎が伴ってないと独自の妄想になっていくからな
構造で理解っても基礎が伴ってないと独自の妄想になっていくからな
416没個性化されたレス↓
2018/10/05(金) 07:24:14.67 病院で検査させられてIQ高すぎて測定不能って言われたんだが
IQテストって時間長すぎて、ほとんどの問題が時間内に終わった
検査員が言うにはこんなすごい人は初めてだとか・・・
普段の会話もまともに出来ないでしょ?って言われたが
最大で7人と同時に異性と付き合っていたこともあるし
仕事も業界トップの企業で営業成績日本一も取ったことがある
逆に自身の物の覚えが悪くて困った事の方が多いんだが
IQテストって信頼性あるのかな?
IQテストって時間長すぎて、ほとんどの問題が時間内に終わった
検査員が言うにはこんなすごい人は初めてだとか・・・
普段の会話もまともに出来ないでしょ?って言われたが
最大で7人と同時に異性と付き合っていたこともあるし
仕事も業界トップの企業で営業成績日本一も取ったことがある
逆に自身の物の覚えが悪くて困った事の方が多いんだが
IQテストって信頼性あるのかな?
417没個性化されたレス↓
2018/10/23(火) 05:14:04.58 発達障害の診断がおりなかった社会人の人で、
WAISのFIQ125~130くらいの人、どこに行けば会えるんかしら
どんなとこにいるんかしら。誰かー!
社会で同じようなタイプが見つけにくく、逃げ場がなく、リラックスもできず、
一番周囲から便利に利用され頑張らされた末に過労死しそうな層である気がしている
WAISのFIQ125~130くらいの人、どこに行けば会えるんかしら
どんなとこにいるんかしら。誰かー!
社会で同じようなタイプが見つけにくく、逃げ場がなく、リラックスもできず、
一番周囲から便利に利用され頑張らされた末に過労死しそうな層である気がしている
418没個性化されたレス↓
2018/10/23(火) 05:59:53.63 >>301
そう思うよ。特に前半。
そう思うよ。特に前半。
419没個性化されたレス↓
2018/10/23(火) 08:24:13.07 呼んだ?
420没個性化されたレス↓
2018/10/23(火) 08:29:21.03 とりあえず話が合わないから寂しいよね
向こうから話しかけてくれればどんな話題でもついていけるけど逆だと難しいね
向こうから話しかけてくれればどんな話題でもついていけるけど逆だと難しいね
421没個性化されたレス↓
2018/10/23(火) 14:39:05.94 >>420
417だけどレスありがとう(でいいんだよね?)
最近疲れてるんだよね
ほんと、会話には気をつけてなるべく誠実に応えてるんだけど、それがかえってよくないみたい
分かるように話せ、と言う人にそうしていると常にそれが当然、になってしまうから
最悪なのはその噛み砕いた会話にすら勝手に劣等感を感じだして
その劣等感をいとも簡単に競争心や攻撃心にすり替える人なんだよね
関わらなければいいのに、そういう人に限って、会話に絡もうとしてくる、
マウントとろうとしてくるのは気のせいじゃないと思う
417だけどレスありがとう(でいいんだよね?)
最近疲れてるんだよね
ほんと、会話には気をつけてなるべく誠実に応えてるんだけど、それがかえってよくないみたい
分かるように話せ、と言う人にそうしていると常にそれが当然、になってしまうから
最悪なのはその噛み砕いた会話にすら勝手に劣等感を感じだして
その劣等感をいとも簡単に競争心や攻撃心にすり替える人なんだよね
関わらなければいいのに、そういう人に限って、会話に絡もうとしてくる、
マウントとろうとしてくるのは気のせいじゃないと思う
422没個性化されたレス↓
2018/11/03(土) 12:53:07.10423没個性化されたレス↓
2018/11/19(月) 14:33:07.01 ほんとにIQ50も違うと話しにならんわ
424没個性化されたレス↓
2018/12/16(日) 00:47:57.59 言語理解のIQが50くらい差あるとそうだろうな。
ただ会話自体はできるそうだが。
ただ会話自体はできるそうだが。
425没個性化されたレス↓
2018/12/16(日) 03:33:33.72 >>417
ここにもいるよ
125定型というかグレーというか
幼稚園児の頃から友達ができなくて親が根回ししないと同年代の輪に入れなかった
小学校低学年で教師から絵を描くように勧められたり
人間関係のもつれからうつ病になり、そこで検査受けてみたという流れ
周囲から利用されている感じは常にある
血縁者でさえも何か困ったらこいつに言えば何とかなると思われてて(そう言われた)、人間嫌いになる
ここにもいるよ
125定型というかグレーというか
幼稚園児の頃から友達ができなくて親が根回ししないと同年代の輪に入れなかった
小学校低学年で教師から絵を描くように勧められたり
人間関係のもつれからうつ病になり、そこで検査受けてみたという流れ
周囲から利用されている感じは常にある
血縁者でさえも何か困ったらこいつに言えば何とかなると思われてて(そう言われた)、人間嫌いになる
426没個性化されたレス↓
2018/12/20(木) 11:10:10.74 ここで業績がない、
業績に応じた交際がない、
血族姻族集団にWAIS130未満の者が複数いる、
これらの理由により、会話相手に欠いているというIQ150以上者は、
測定誤差を体現してるのでなくればアンダーアチーバーだよね。
数値が示すのは発達の偏りととらえて、
長所と多数派の方略を理解して自分の生活にいかしていくための資料にすぎない。
そういう130前後だと誤測定であって、
逆説でもなんでもなくハンデキャップと理解できる人がいる。
130者同士の会話でさえ疎通の悪さ、知識関心経験、対話脳力の不足がすでに露呈するから、130以上の会話からは疎外されてるんでしょう。
業績に応じた交際がない、
血族姻族集団にWAIS130未満の者が複数いる、
これらの理由により、会話相手に欠いているというIQ150以上者は、
測定誤差を体現してるのでなくればアンダーアチーバーだよね。
数値が示すのは発達の偏りととらえて、
長所と多数派の方略を理解して自分の生活にいかしていくための資料にすぎない。
そういう130前後だと誤測定であって、
逆説でもなんでもなくハンデキャップと理解できる人がいる。
130者同士の会話でさえ疎通の悪さ、知識関心経験、対話脳力の不足がすでに露呈するから、130以上の会話からは疎外されてるんでしょう。
427没個性化されたレス↓
2018/12/20(木) 16:21:00.28 130あってそれがその人のIQに近似の測定値であれば
東大いったらガリガリはしてこなかった上半分が殆どそうで、ちゃんとした仕事できてる話の面白いヤツばっかだもんな。
下半分はIQいろいろすぎる。116くらいに感じるヤツは真面目にいる。
高校の友達も面白くてパワーがあるし、兄弟の結婚相手の兄弟まで辿っても東大、90代女性まで東大がいたり、自分だけ会話から刺激を受けない状況がまずなかったな。
自分はWAISで不完全燃焼だったし、後からもっと答えられたとか考えないでくださいと
クールダウンして帰されたけど163あったよ
東大が目安というのもおかしいが、
自分の経験からは話し相手がいない高IQ者は
誤差だと思うよ。
意味フの話題を面白く受けることもできず、
類を呼ぶはずの身近に高IQ者がいないんだろう?
東大いったらガリガリはしてこなかった上半分が殆どそうで、ちゃんとした仕事できてる話の面白いヤツばっかだもんな。
下半分はIQいろいろすぎる。116くらいに感じるヤツは真面目にいる。
高校の友達も面白くてパワーがあるし、兄弟の結婚相手の兄弟まで辿っても東大、90代女性まで東大がいたり、自分だけ会話から刺激を受けない状況がまずなかったな。
自分はWAISで不完全燃焼だったし、後からもっと答えられたとか考えないでくださいと
クールダウンして帰されたけど163あったよ
東大が目安というのもおかしいが、
自分の経験からは話し相手がいない高IQ者は
誤差だと思うよ。
意味フの話題を面白く受けることもできず、
類を呼ぶはずの身近に高IQ者がいないんだろう?
428没個性化されたレス↓
2018/12/20(木) 16:25:43.32 兄弟の結婚相手の兄弟の結婚相手の…だな。
どうでもいいが。むろん医大京大もいる。
学部で海外有力大がいない…
同世代女性でも女子大がいるがその人が一番怖いということなってる
どうでもいいが。むろん医大京大もいる。
学部で海外有力大がいない…
同世代女性でも女子大がいるがその人が一番怖いということなってる
429没個性化されたレス↓
2018/12/20(木) 23:35:19.78 私が前にテストした時は145でしたが、相方はもっと高いのでしょう
何を言ってるのか理解出来ないときが多々あります
何を言ってるのか理解出来ないときが多々あります
430没個性化されたレス↓
2018/12/20(木) 23:35:57.51 IQがマジで高すぎる奴は、周りからも賢いと思われなさそうな気がするw
431没個性化されたレス↓
2018/12/20(木) 23:36:38.52 >>429
どうやってIQ測定出来んの?
どうやってIQ測定出来んの?
432没個性化されたレス↓
2018/12/20(木) 23:47:38.65433没個性化されたレス↓
2018/12/20(木) 23:51:51.38 質問
IQと貞操観念は関連性ありますか
IQと貞操観念は関連性ありますか
434没個性化されたレス↓
2018/12/21(金) 11:52:49.43 貞操観念の欠如によるカタストロフィを予測出来るかどうかという面でなら、知能が高い方が有利なのでは?
435没個性化されたレス↓
2018/12/23(日) 16:02:07.75436没個性化されたレス↓
2019/01/15(火) 22:27:31.19 別にお前らがコミュ障なだけだぞ?
437没個性化されたレス↓
2019/01/23(水) 00:46:34.12438没個性化されたレス↓
2019/01/23(水) 00:46:48.67 >>436
IQの低いレスでた
IQの低いレスでた
439没個性化されたレス↓
2019/01/27(日) 12:00:18.33 どんな人間も、生まれてから幼稚園に入る前の時期があり、そん時はみんなそんなに差が無いと思う。
また、みんな親の職業や住んでる家とか兄弟とかの影響で、1人1人が違うと思う。ただ1つ言えるのは、
どんな人間も絶対に「人間1回目」だって事だね。だって、俺のIQが9000兆だとして、俺がこれから
妻と出会う前に死んだら、子供は存在しないでしょ。それは俺が女性の場合でも同じ。また、子供ができる前に
妻と離婚したり、妻と一緒に死んでしまったら、子供は絶対に存在しないんだから、絶対に人間1回目である。
また、みんな親の職業や住んでる家とか兄弟とかの影響で、1人1人が違うと思う。ただ1つ言えるのは、
どんな人間も絶対に「人間1回目」だって事だね。だって、俺のIQが9000兆だとして、俺がこれから
妻と出会う前に死んだら、子供は存在しないでしょ。それは俺が女性の場合でも同じ。また、子供ができる前に
妻と離婚したり、妻と一緒に死んでしまったら、子供は絶対に存在しないんだから、絶対に人間1回目である。
440没個性化されたレス↓
2019/01/27(日) 12:02:54.14 精神の強さとか、前向きかどうかとか、人生の不安や将来の不安に負けない強さがあるかどうかだと思う。
要するに、今現在高収入で勝ち組の生活をしてる人間はIQが高いし、そうでない人はIQが低いんじゃない?
IQの高さは年収とか、生活状況で決まると思います。
要するに、今現在高収入で勝ち組の生活をしてる人間はIQが高いし、そうでない人はIQが低いんじゃない?
IQの高さは年収とか、生活状況で決まると思います。
441没個性化されたレス↓
2019/01/27(日) 15:42:06.16 年収とか勝ち組とか運だからな
安倍晋三が一般家庭に生まれていたら普通の就職さえ難しいだろう
安倍晋三が一般家庭に生まれていたら普通の就職さえ難しいだろう
442没個性化されたレス↓
2019/01/27(日) 20:32:34.99443没個性化されたレス↓
2019/02/01(金) 13:41:59.15 「IQテスト」やった事ある?あんなのが全問正解でもIQが高いのかなぁ?あんなの、IQの問題集を買って
問題と答えを暗記すれば、誰でも高得点取れるんじゃねぇの?IQテストって全問正解でも230って言われたり、
140って言われる時があるから、基本的にIQなんてみんな同じなんじゃねぇの?IQテストで点を取ったくらいで、
勝ち組になれると思いますか?本当のIQの高い人間は、TVに出てたくさん稼げるタレントみたいな人間だと思います。
問題と答えを暗記すれば、誰でも高得点取れるんじゃねぇの?IQテストって全問正解でも230って言われたり、
140って言われる時があるから、基本的にIQなんてみんな同じなんじゃねぇの?IQテストで点を取ったくらいで、
勝ち組になれると思いますか?本当のIQの高い人間は、TVに出てたくさん稼げるタレントみたいな人間だと思います。
444没個性化されたレス↓
2019/02/01(金) 21:01:07.60445没個性化されたレス↓
2019/02/02(土) 15:58:02.73 クイズゲームやパズルゲームを極めた人間やIQのテストで高得点が取れる人間なんて、ハッキリ言って
全然凄くないと思います。だって、そんなのができたから何だって言うんですか?スーパーでレジをやったり、
焼肉屋やマクドナルドで正社員として10年も勤務できる人間の方が全然IQが高いと思いませんか?
IQテストなんかじゃ人間のIQなんて分からないと思います。IQ300の天才が爆弾テロをして死刑になったら、
そいつよりも、IQ70以下の障害者の方が全然まともなんじゃないんですか?
全然凄くないと思います。だって、そんなのができたから何だって言うんですか?スーパーでレジをやったり、
焼肉屋やマクドナルドで正社員として10年も勤務できる人間の方が全然IQが高いと思いませんか?
IQテストなんかじゃ人間のIQなんて分からないと思います。IQ300の天才が爆弾テロをして死刑になったら、
そいつよりも、IQ70以下の障害者の方が全然まともなんじゃないんですか?
446没個性化されたレス↓
2019/02/02(土) 16:00:17.81447没個性化されたレス↓
2019/02/02(土) 17:38:30.37 4歳でメンサに入って8歳で大学に入って11歳で大学を出た天才児だって、死んだらIQ0になりますよね。
だったら、みんなと一緒に幼稚園から高校まで通って18から大学に入学でいいんじゃないんですか?
大学入試で点が取れれば、IQテストの点なんか全問不正解でいいと思います。あれが全問不正解だからって
障害者だと思いますか?あんなの始めてやる人間は誰だって赤点だと思いますよ。
だったら、みんなと一緒に幼稚園から高校まで通って18から大学に入学でいいんじゃないんですか?
大学入試で点が取れれば、IQテストの点なんか全問不正解でいいと思います。あれが全問不正解だからって
障害者だと思いますか?あんなの始めてやる人間は誰だって赤点だと思いますよ。
448没個性化されたレス↓
2019/02/02(土) 21:05:41.85 >>447
君は何をどうしたいのかな?
君は何をどうしたいのかな?
449没個性化されたレス↓
2019/02/02(土) 21:48:45.66 >>447
おまえがIQ低いのはわかったから
おまえがIQ低いのはわかったから
450没個性化されたレス↓
2019/02/03(日) 10:24:17.18 生まれたばっかの赤ん坊を科学の力でIQ300にできる場合、日本中や世界中の赤ん坊みんなが
IQ300にできると思いませんか?でも、実際にそんな事は無理ですよね。だったら、IQなんか300も
50も同じなんじゃないんですか?TVに出るタレントとかで、仲間と喧嘩をせず、プロの仕事をずっと続けられてて、
高収入稼げる人間はIQテストが全問不正解でもIQが300以上あると思います。
IQ300にできると思いませんか?でも、実際にそんな事は無理ですよね。だったら、IQなんか300も
50も同じなんじゃないんですか?TVに出るタレントとかで、仲間と喧嘩をせず、プロの仕事をずっと続けられてて、
高収入稼げる人間はIQテストが全問不正解でもIQが300以上あると思います。
451没個性化されたレス↓
2019/02/03(日) 10:28:50.17 本当にIQの高い人間は、犯罪をしないし、人に害を与えないし、仲間を大事にするし、見た目や服装だって
ちゃんとすると思います。それに、他人を見下さず、自分の頭脳を自慢せず、常に弱い人間の味方を
する優しい人間こそがIQの高い人間なんじゃないんですか?あんなテストじゃ、IQなんか分からないと思います。
だって、あんなの問題と答えを全部覚えれば、誰でも全問正解でIQ300になるんじゃないんですか?
IQ300でも、殺人をして死刑や終身刑になった場合、IQ10以下なんじゃないんですか?
ちゃんとすると思います。それに、他人を見下さず、自分の頭脳を自慢せず、常に弱い人間の味方を
する優しい人間こそがIQの高い人間なんじゃないんですか?あんなテストじゃ、IQなんか分からないと思います。
だって、あんなの問題と答えを全部覚えれば、誰でも全問正解でIQ300になるんじゃないんですか?
IQ300でも、殺人をして死刑や終身刑になった場合、IQ10以下なんじゃないんですか?
452没個性化されたレス↓
2019/02/03(日) 10:33:23.59 関係ないけど、弱い人間が白いとは限らないんだよね
453没個性化されたレス↓
2019/02/03(日) 15:17:54.44 IQ300の天才だって、死んだ瞬間IQ0になるんじゃない?また警察に捕まったらどのテストの点も0点なんじゃないの?
だって、死んだり警察に捕まったら試験を受けれないじゃん。黄金の宝玉だって、ライフルで撃たれて粉砕したら、ただのゴミだろ。
それと同じだよ。東大生でも退学処分になったり、中退したら、5流大学をやめた人間と同じだし、
全ての資格試験の1級に合格しても、死んだ瞬間全く資格を持ってない人間と同じじゃん。英会話や韓国語などを
極めた人でも死んだ瞬間、全くできない人間と同じだしね。東大出ても自殺したら中卒と同じだと思う。
だって、死んだり警察に捕まったら試験を受けれないじゃん。黄金の宝玉だって、ライフルで撃たれて粉砕したら、ただのゴミだろ。
それと同じだよ。東大生でも退学処分になったり、中退したら、5流大学をやめた人間と同じだし、
全ての資格試験の1級に合格しても、死んだ瞬間全く資格を持ってない人間と同じじゃん。英会話や韓国語などを
極めた人でも死んだ瞬間、全くできない人間と同じだしね。東大出ても自殺したら中卒と同じだと思う。
454没個性化されたレス↓
2019/02/03(日) 15:22:54.20 現役東大の4年生が、成績トップであらゆる大企業の内定を貰ってても、飲酒運転で人を轢いて
退学処分になった瞬間、5流大学を成績ビリで全く内定を貰ってない人間が中退するのと同じなんじゃないかな?
IQなんてね、みんな同じだと思うよ。努力するから高い、しないから低い。だけど、違法な事をしないから高い、
するから低いって事もあるんだよ。だって、警察に捕まる人間がIQ高いと思いますか?痴漢で捕まった、
東大卒の官僚だって、性欲を抑えられないからそういう事をしたんでしょ。性欲を抑えられないのはIQが低いと思います。
5流大卒でも痴漢をしなければIQが高いと思いませんか?また飲酒運転をしなければIQが高いと思いませんか?
退学処分になった瞬間、5流大学を成績ビリで全く内定を貰ってない人間が中退するのと同じなんじゃないかな?
IQなんてね、みんな同じだと思うよ。努力するから高い、しないから低い。だけど、違法な事をしないから高い、
するから低いって事もあるんだよ。だって、警察に捕まる人間がIQ高いと思いますか?痴漢で捕まった、
東大卒の官僚だって、性欲を抑えられないからそういう事をしたんでしょ。性欲を抑えられないのはIQが低いと思います。
5流大卒でも痴漢をしなければIQが高いと思いませんか?また飲酒運転をしなければIQが高いと思いませんか?
455没個性化されたレス↓
2019/02/03(日) 15:32:08.06 例えば、2018年11月に亡くなった80歳の男性が、IQ300だろうが、IQ50だろうが、同じだと思いませんか?
また、東大卒だろうが中卒だろうが同じだと思いませんか?だって、今現在この世にいないなら、
IQや学歴なんか関係ないでしょ。過去の天才なんか全員IQ0でいいと思います。どうせ、もうこの世にいないし、
彼らの書いた本とかの内容を覚えてても、テストでいい点が取れる訳でも無いですしね。世界中の天才児は、
みんな、どこにでもいる「普通の人間」だと思います。だって、もし昨日交通事故とかで死んでしまったら、
IQや学歴や偏差値なんて全く関係が無いでしょ。世の中に天才なんていない、みんな「無知な人間」なんです。
また、東大卒だろうが中卒だろうが同じだと思いませんか?だって、今現在この世にいないなら、
IQや学歴なんか関係ないでしょ。過去の天才なんか全員IQ0でいいと思います。どうせ、もうこの世にいないし、
彼らの書いた本とかの内容を覚えてても、テストでいい点が取れる訳でも無いですしね。世界中の天才児は、
みんな、どこにでもいる「普通の人間」だと思います。だって、もし昨日交通事故とかで死んでしまったら、
IQや学歴や偏差値なんて全く関係が無いでしょ。世の中に天才なんていない、みんな「無知な人間」なんです。
456没個性化されたレス↓
2019/02/03(日) 16:24:09.85 親の職業が何だろうが、子供は幼稚園から高校まで通って18から大学に行った方がいい。22歳で
ハーバード大学を出ても十分IQが高いと思います。その後で大学院を出て、国立研究所の職員や
大企業のエンジニアになっても、全然遅くないと思いませんか?大事なのは、部活や学校行事などで、
仲間との楽しい思い出を作る事だと思います。だって、いつかは自分も親になって子供に教育などをする場合、
みんなと同じように学校に通ってないと変だと思いませんか?11歳で大学を出ても、所詮はテストで
点を取る以外の事ができないと思いますよ。精神の安定性や他人との関係などは、長年の経験がないと、
うまくできないと思います。子供の学力やIQがどんなに高くても、家が会社だとしても、みんなと同じ道を
歩くべきだと思います。だって、悪い事をして警察に捕まるのも、交通事故で死ぬのも、みんな同じでしょ。
ハーバード大学を出ても十分IQが高いと思います。その後で大学院を出て、国立研究所の職員や
大企業のエンジニアになっても、全然遅くないと思いませんか?大事なのは、部活や学校行事などで、
仲間との楽しい思い出を作る事だと思います。だって、いつかは自分も親になって子供に教育などをする場合、
みんなと同じように学校に通ってないと変だと思いませんか?11歳で大学を出ても、所詮はテストで
点を取る以外の事ができないと思いますよ。精神の安定性や他人との関係などは、長年の経験がないと、
うまくできないと思います。子供の学力やIQがどんなに高くても、家が会社だとしても、みんなと同じ道を
歩くべきだと思います。だって、悪い事をして警察に捕まるのも、交通事故で死ぬのも、みんな同じでしょ。
457没個性化されたレス↓
2019/02/03(日) 21:18:30.96 >>450-456
おまえがIQ低いのはわかったから
おまえがIQ低いのはわかったから
458没個性化されたレス↓
2019/02/04(月) 23:49:08.05 IQってどれくらいから高いと言えるの?
459没個性化されたレス↓
2019/02/05(火) 10:32:19.21 130
460没個性化されたレス↓
2019/02/05(火) 13:02:19.49 IQテストで満点取ったからって、IQが高いのかなぁ?あんなの家に問題集と答えがあれば、誰でも
高得点取れると思いますけどね。あんなのができても、学校の勉強までできるのかなぁ?
もし、今までの天才児全てが、世界中のIQの高い人間全てが、IQテストの点が高いだけで特別扱い
されてた場合、IQなんかじゃ人間が分からないと思います。考えても見て下さい。115歳まで明るく前向きに
生きた人間がIQ低いと思いますか?長い年月電車やバスの運転をやった人間がIQ低いと思いますか?
IQの高さとは、筆記試験ではなく行動で決まると思います。
高得点取れると思いますけどね。あんなのができても、学校の勉強までできるのかなぁ?
もし、今までの天才児全てが、世界中のIQの高い人間全てが、IQテストの点が高いだけで特別扱い
されてた場合、IQなんかじゃ人間が分からないと思います。考えても見て下さい。115歳まで明るく前向きに
生きた人間がIQ低いと思いますか?長い年月電車やバスの運転をやった人間がIQ低いと思いますか?
IQの高さとは、筆記試験ではなく行動で決まると思います。
461没個性化されたレス↓
2019/02/05(火) 19:43:53.13 天才レオナルドダヴィンチが現代にタイムスリップしてIQテストを受けたら100はおろか知的障害レベルの結果になる
IQは確かに指標にはなるだろうけれども時代とともに何が知能と見なされるのか、そして使える技術とともに変化するので気にすんなとIQ135超の俺がアドバイス
IQは確かに指標にはなるだろうけれども時代とともに何が知能と見なされるのか、そして使える技術とともに変化するので気にすんなとIQ135超の俺がアドバイス
462没個性化されたレス↓
2019/02/05(火) 20:28:33.76 IQ低いとか勉強ができなかった偉人は多いとは思うが、さすがにダヴィンチはIQ高かったんじゃないかとIQ140超えの俺がなんとなく
463没個性化されたレス↓
2019/02/05(火) 20:58:33.01464没個性化されたレス↓
2019/02/05(火) 21:04:08.70 時代によって変わるものだよ
よく天才として名前があがるアインシュタインやビルゲイツなんかが石器時代に行ってその時代のIQテストをしてどれほど世界に通用するか
所変わればということもある
日本国内でIQが高くても企業もせず雇われの身で社会貢献の度合いを他と比べればどこか外国の小さな村で日本の営業マンより余程役に立っている人物もいるだろう
140超が正確に測れる検査は何を受けたの?WAISだと140がマックスで130超えたらどんどん精度が落ちる
より精度の高い高知能者向けのやつなら海外で受けたのかな?
よく天才として名前があがるアインシュタインやビルゲイツなんかが石器時代に行ってその時代のIQテストをしてどれほど世界に通用するか
所変わればということもある
日本国内でIQが高くても企業もせず雇われの身で社会貢献の度合いを他と比べればどこか外国の小さな村で日本の営業マンより余程役に立っている人物もいるだろう
140超が正確に測れる検査は何を受けたの?WAISだと140がマックスで130超えたらどんどん精度が落ちる
より精度の高い高知能者向けのやつなら海外で受けたのかな?
465没個性化されたレス↓
2019/02/05(火) 21:06:27.12466没個性化されたレス↓
2019/02/05(火) 21:09:04.61467没個性化されたレス↓
2019/02/05(火) 21:10:27.01 指摘を攻撃と捉えるなんて卑屈で哀れな
468没個性化されたレス↓
2019/02/06(水) 20:45:41.70 >>467
ほらな卑屈で哀れな低IQが自己紹介してきた
ほらな卑屈で哀れな低IQが自己紹介してきた
469没個性化されたレス↓
2019/02/06(水) 21:27:55.30 >>468
くゃちぃね
くゃちぃね
470没個性化されたレス↓
2019/02/06(水) 21:32:36.74 >>469
だったら死んどけや
だったら死んどけや
471没個性化されたレス↓
2019/02/07(木) 20:23:59.09 ただし心理士が高IQの場合、ちょっと悩ましいよね。クライエントの話がめんどくさくなりませんか。同僚の話も。ましてや協働や連携なんて。まぁ何の仕事もそうですけどね。
472没個性化されたレス↓
2019/02/07(木) 21:13:00.43 >>471
お前が人間としてゴミなだけだろ
お前が人間としてゴミなだけだろ
473没個性化されたレス↓
2019/02/09(土) 00:56:37.29 人の話を聞こうや
474没個性化されたレス↓
2019/02/09(土) 20:26:48.44 >>473
お前の話はIQが低くてめんどくさい
お前の話はIQが低くてめんどくさい
475没個性化されたレス↓
2019/02/09(土) 23:41:21.53 >>474
話がIQ低いって?ww
話がIQ低いって?ww
476没個性化されたレス↓
2019/02/10(日) 10:59:23.04 理解できないどころかまともに話も続かないって
君たちが俺らの特徴を理解しようったって無理なことなんだ諦めてこのスレ落とせ
君たちが俺らの特徴を理解しようったって無理なことなんだ諦めてこのスレ落とせ
477没個性化されたレス↓
2019/02/10(日) 20:43:35.74 >>475
IQ低いやつが書いた話ってことだぞIQ低いやつはほんと理解能力がないな
IQ低いやつが書いた話ってことだぞIQ低いやつはほんと理解能力がないな
478没個性化されたレス↓
2019/02/10(日) 20:44:11.30 >>476
よくわかるがべつに落とす必要はない
よくわかるがべつに落とす必要はない
479没個性化されたレス↓
2019/02/11(月) 11:37:26.35 11歳で大学を出た天才児にできる事って、英語や数学や物理で高得点を取る事や大学の理工学部で
やる授業でオール優を取る事くらいで、それ以上の事はできないんじゃない?世の中、そういう人間は大勢いますよね。
だったら、別に11歳の天才児なんか大企業にいらないんじゃないんですか?そいつの頭脳の使い道なんて、
家が会社で、家の仕事を手伝い以外に無いと思う。また、家が会社でもない限り8歳で子供を大学に行かせる必要も無い。
ただ、勉強ができるだけの人間や、高学歴の人間なんてたくさんいるから、ちょっとできるだけの天才児は不要だと思う。
やる授業でオール優を取る事くらいで、それ以上の事はできないんじゃない?世の中、そういう人間は大勢いますよね。
だったら、別に11歳の天才児なんか大企業にいらないんじゃないんですか?そいつの頭脳の使い道なんて、
家が会社で、家の仕事を手伝い以外に無いと思う。また、家が会社でもない限り8歳で子供を大学に行かせる必要も無い。
ただ、勉強ができるだけの人間や、高学歴の人間なんてたくさんいるから、ちょっとできるだけの天才児は不要だと思う。
480没個性化されたレス↓
2019/02/11(月) 11:46:43.72 特性を早くから見出されてやりたい事や普通なら経験できないことに触れる機会を与えられる、子供にとって素晴らしい体験だと思うけどな。
大企業で何するのかは知らないけど、働くことが目的になってないか?知的好奇心ペコペコ児の気持ちは高収入や社会的地位のエサで満たされると思ってる?
あなたがどこの大企業にお勤めなのかは知りませんが、雇用側目線で必要なくてもその他大勢に埋もれていくより余程必要とされるんじゃないですかね働くこと以外も含めた世界で。
大企業で何するのかは知らないけど、働くことが目的になってないか?知的好奇心ペコペコ児の気持ちは高収入や社会的地位のエサで満たされると思ってる?
あなたがどこの大企業にお勤めなのかは知りませんが、雇用側目線で必要なくてもその他大勢に埋もれていくより余程必要とされるんじゃないですかね働くこと以外も含めた世界で。
481没個性化されたレス↓
2019/02/11(月) 11:47:59.41 IQ300の天才がいたとして、そいつには「必ず」と言っていいほど普通の人よりも劣ってる部分がある。
「仲間に入れてくれ」って言えない、悪い事をして「すいませんでした」って言えない、仲間の事を考えず
身勝手な判断をしたり、簡単な作業すらキチンとできない。そして、キレるとブレーキが利かない場合もある。
要するに、勉強ができてもその反面バカな所があるって事だよ。また、IQが高い反面、スポーツがダメとか、
音楽や美術や家庭科がダメとか、車の運転どころか自転車すら乗れない場合もある。後は性欲が抑えられないとかね。
「仲間に入れてくれ」って言えない、悪い事をして「すいませんでした」って言えない、仲間の事を考えず
身勝手な判断をしたり、簡単な作業すらキチンとできない。そして、キレるとブレーキが利かない場合もある。
要するに、勉強ができてもその反面バカな所があるって事だよ。また、IQが高い反面、スポーツがダメとか、
音楽や美術や家庭科がダメとか、車の運転どころか自転車すら乗れない場合もある。後は性欲が抑えられないとかね。
482没個性化されたレス↓
2019/02/11(月) 11:56:27.24 劣ったところ探してもそこら中にゴロゴロ見つかるけど飛び出た才能はなかなか見つからないからね。あとは周りのサポートを受けつつ才能が弱い立場のために役立てばそれで十分に利益がある。
483没個性化されたレス↓
2019/02/11(月) 15:57:26.67 >>477
できる人は短文でもミスなく仕上げるけどなw
できる人は短文でもミスなく仕上げるけどなw
484没個性化されたレス↓
2019/02/11(月) 21:20:54.10485没個性化されたレス↓
2019/02/12(火) 12:15:05.73 みんな勘違いしてる。IQの高い人間はテストでいい点が取れて、11歳で大学を出る天才児とか思ってるかもしんないけど、
電車の運転手やバスの運転手やレストランのコックや美容師や工事現場の作業員とかで、奥さんや子供と暮して、
明るく前向きに生きてる人間はみんな天才児だし、IQが高いと思いませんか?みんなと仲良く楽しく生活できる看護婦や
保育士やデパートの店員とか、みんな天才児だと思いますよ。だって、明るく前向きに生きれない人間が天才だと思いますか?
独身で、数年後に自殺する東大卒の35歳がIQ高いと思いますか?みんな、人間1回目なんです。1回目から完璧に生きれる人間なんて
1人もいないと思います。たとえ中卒でも、トラックの運転手や大工や鳶職とかで奥さんや子供と前向きに生きれるならIQ高いと思います。
電車の運転手やバスの運転手やレストランのコックや美容師や工事現場の作業員とかで、奥さんや子供と暮して、
明るく前向きに生きてる人間はみんな天才児だし、IQが高いと思いませんか?みんなと仲良く楽しく生活できる看護婦や
保育士やデパートの店員とか、みんな天才児だと思いますよ。だって、明るく前向きに生きれない人間が天才だと思いますか?
独身で、数年後に自殺する東大卒の35歳がIQ高いと思いますか?みんな、人間1回目なんです。1回目から完璧に生きれる人間なんて
1人もいないと思います。たとえ中卒でも、トラックの運転手や大工や鳶職とかで奥さんや子供と前向きに生きれるならIQ高いと思います。
486没個性化されたレス↓
2019/02/12(火) 12:48:25.76 IQの概念から変えたいなら研究頑張れ。
487没個性化されたレス↓
2019/02/12(火) 16:21:55.65 じゃあ世の中の全員IQ高いってことであこれにてぇ〜一件落着ゥ〜うう
488没個性化されたレス↓
2019/02/12(火) 17:29:06.55489没個性化されたレス↓
2019/02/12(火) 18:11:42.76 藤林丈司
490没個性化されたレス↓
2019/02/12(火) 18:32:53.74491没個性化されたレス↓
2019/02/12(火) 21:52:13.59 地方だとどんなに天才でも公立の小学校や中学校しかなくて相当天才が埋もれてることだろう
まわりに感化されて勉強に興味を失っているかもしれない
もったいないことだ
まわりに感化されて勉強に興味を失っているかもしれない
もったいないことだ
492没個性化されたレス↓
2019/02/12(火) 22:42:59.80 >>488
没。発想が乏し過ぎる。お前それ歴史の教科書見て読んでからの想像だろ。
当時に彼らが生まれたからといって教育機関もなければ哲学書をくれる近所のお兄さんもいないしコンパスもない、そしてゲイツは電気も金属もないところから出発だ
言語も文字も無ければ通信手段も発表の場もない
可能性はゼロでないにしろ彼らがそれらをやってみせる可能性はほぼないだろ、だって歴史違うんだからさ環境が違うから別物になる
没。発想が乏し過ぎる。お前それ歴史の教科書見て読んでからの想像だろ。
当時に彼らが生まれたからといって教育機関もなければ哲学書をくれる近所のお兄さんもいないしコンパスもない、そしてゲイツは電気も金属もないところから出発だ
言語も文字も無ければ通信手段も発表の場もない
可能性はゼロでないにしろ彼らがそれらをやってみせる可能性はほぼないだろ、だって歴史違うんだからさ環境が違うから別物になる
493没個性化されたレス↓
2019/02/13(水) 13:15:19.06 IQなんか関係ない、みんな人間1回目、ただ単に勉強に興味があるかないか、それ以外何も変わらない。
だって、今日飛び降り自殺する人間にIQや学歴や偏差値とか全然関係ないだろ。
だって、今日飛び降り自殺する人間にIQや学歴や偏差値とか全然関係ないだろ。
494没個性化されたレス↓
2019/02/13(水) 16:45:39.02 >>493
その今日飛び降り自殺する人はもしも、もっとIQが高かったら今日自殺する必要は無かったんじゃない?
その人の自殺の原因が借金だとしたら、その人のIQがもっと高ければ別の選択肢を選んでその借金は無かった可能性がある
10億の借金を抱えて自殺する中小企業の社長なら、ビルゲイツ並みのIQで会社が中小からグローバル企業になっていれば自殺する必要は無かった
つまり、その人の自殺した原因はIQが低いから自殺したってことだね
IQが低い人ほど自殺する
https://ukstyle.exblog.jp/1570138/
その今日飛び降り自殺する人はもしも、もっとIQが高かったら今日自殺する必要は無かったんじゃない?
その人の自殺の原因が借金だとしたら、その人のIQがもっと高ければ別の選択肢を選んでその借金は無かった可能性がある
10億の借金を抱えて自殺する中小企業の社長なら、ビルゲイツ並みのIQで会社が中小からグローバル企業になっていれば自殺する必要は無かった
つまり、その人の自殺した原因はIQが低いから自殺したってことだね
IQが低い人ほど自殺する
https://ukstyle.exblog.jp/1570138/
495没個性化されたレス↓
2019/02/13(水) 19:34:37.74 怖いなぁ。
IQと精神病罹患率自体関係あるのかな。
IQと精神病罹患率自体関係あるのかな。
496没個性化されたレス↓
2019/02/13(水) 20:58:16.71497没個性化されたレス↓
2019/02/13(水) 20:59:17.55498没個性化されたレス↓
2019/02/13(水) 21:26:23.08 ここ100年で求められる能力は劇的に変化したわけだし知能の捉え方すら安定しない世界でIQの高低で罵り合って無駄だとは思わんかね
既に次の時代がやってきているから今のIQは今の時代にしか通用せんぞ
既に次の時代がやってきているから今のIQは今の時代にしか通用せんぞ
499没個性化されたレス↓
2019/02/13(水) 21:32:26.14 >>498
泣くなよ低IQ
泣くなよ低IQ
500没個性化されたレス↓
2019/02/13(水) 21:33:16.74 IQはいつの時代も不変
低IQは高IQが作った世界に感謝しろよ
低IQは高IQが作った世界に感謝しろよ
501没個性化されたレス↓
2019/02/14(木) 00:07:03.35 怖いなぁ。
IQと精神病罹患率自体関係あるのかな。
IQと精神病罹患率自体関係あるのかな。
502没個性化されたレス↓
2019/02/14(木) 21:25:57.83 というかIQ低いのは知的障害という精神病だから
503没個性化されたレス↓
2019/02/15(金) 01:03:33.16 コレステロールと一緒で高値も低値も不適応なんだと思うよ。
504没個性化されたレス↓
2019/02/15(金) 01:56:08.55 例えるなら血圧かな
505没個性化されたレス↓
2019/02/15(金) 19:26:23.53506没個性化されたレス↓
2019/02/15(金) 20:03:14.88 変えられない感がどんどん高まっていく。
507没個性化されたレス↓
2019/02/15(金) 22:04:30.79 変えられないよ
100メートル走で黒人に勝てないのと同じで、生まれつきのものなんだからしょうがない
100メートル走で黒人に勝てないのと同じで、生まれつきのものなんだからしょうがない
508没個性化されたレス↓
2019/02/16(土) 10:33:56.41509没個性化されたレス↓
2019/02/16(土) 10:34:56.21510没個性化されたレス↓
2019/02/16(土) 10:40:00.47 やっぱり、家族性の高コレステロール性とか、家族性の高血圧症とか、低血圧症とかが合うんじゃないでしょうか。
これらの人の場合は、もともとの傾向そのものを変えられないから、運動や食生活の工夫で、高血圧や低血圧の状態を基準値に近づけることを目指す。
それで生活の不便を解消することが治療方針になっていると思う。
これらの人の場合は、もともとの傾向そのものを変えられないから、運動や食生活の工夫で、高血圧や低血圧の状態を基準値に近づけることを目指す。
それで生活の不便を解消することが治療方針になっていると思う。
511没個性化されたレス↓
2019/02/16(土) 20:54:16.04512没個性化されたレス↓
2019/02/16(土) 20:54:52.62513没個性化されたレス↓
2019/02/16(土) 21:03:25.04 俺が言ったIQが血圧ってのはジョークな
例えるなら身長だ
例えるなら身長だ
514没個性化されたレス↓
2019/02/16(土) 21:31:23.13515没個性化されたレス↓
2019/02/16(土) 22:37:02.66 >>514
お前がどこの星でどうやって暮らしているのかわからんが少しは想像力を働かせろ。身長が低いと力や容姿の面で圧倒的不利になったりする。
背が高すぎるのも我が国の標準設計に手を加えることは安く済まない。
背が低い人は低いなりに自分に合った生き方を見つければ良いのだが普通に合わせようとすると惨めな思いをしたり人や道具に支援してもらわないといけない。
お前がどこの星でどうやって暮らしているのかわからんが少しは想像力を働かせろ。身長が低いと力や容姿の面で圧倒的不利になったりする。
背が高すぎるのも我が国の標準設計に手を加えることは安く済まない。
背が低い人は低いなりに自分に合った生き方を見つければ良いのだが普通に合わせようとすると惨めな思いをしたり人や道具に支援してもらわないといけない。
516没個性化されたレス↓
2019/02/16(土) 23:02:16.83 >>514
身長低いとどんなに頑張ってもスタイル悪くなるし、できることもできなくなる。
身長低いとどんなに頑張ってもスタイル悪くなるし、できることもできなくなる。
517没個性化されたレス↓
2019/02/16(土) 23:22:00.96 皆分かってないな。
例えるならチン長だよ。
例えるならチン長だよ。
518没個性化されたレス↓
2019/02/17(日) 21:03:19.57519没個性化されたレス↓
2019/02/17(日) 21:03:38.82520没個性化されたレス↓
2019/02/17(日) 21:04:29.47 IQは多少低いのはバカなだけだが、もっと低いとまともな社会生活どころか寝たきりレベルのもいるからな
視力とかのたとえはすばらしいな
視力とかのたとえはすばらしいな
521没個性化されたレス↓
2019/02/17(日) 21:10:56.57 >>520
目が見えなくても料理とかして一人暮らししている人いるんだよ。先天性のものとして捉えるなら後天的に失明する感覚で語るのはちょっと違うんじゃないかな。
目が見えなくても料理とかして一人暮らししている人いるんだよ。先天性のものとして捉えるなら後天的に失明する感覚で語るのはちょっと違うんじゃないかな。
522没個性化されたレス↓
2019/02/17(日) 21:11:56.34 >>518
じゃあ一体なんなんだよこのIQってやつは
じゃあ一体なんなんだよこのIQってやつは
523没個性化されたレス↓
2019/02/17(日) 21:18:13.46524没個性化されたレス↓
2019/02/17(日) 21:19:09.20525没個性化されたレス↓
2019/02/17(日) 22:24:34.68 相手して損したわアホは嫌いだ
526没個性化されたレス↓
2019/02/18(月) 00:40:11.67 ちょっと待って。
IQが一生固定って誰が決めた?
IQが一生固定って誰が決めた?
527没個性化されたレス↓
2019/02/18(月) 11:08:07.63 指原みたいにTVに出て、いろんな人間と仲良く会話ができて、不眠不休の仕事に耐えられる精神を
持ってるような人間がIQ高いと思います。IQの高さは学歴ではなく年収で決まると思う。
東大なんか出たって全然凄くないから、だってあんなの勉強が好きな奴なら誰でも入れるじゃん。
東大生だって、TVに全く出ずただ大学を出てフリーターとかになるならIQが低いんじゃないの?
持ってるような人間がIQ高いと思います。IQの高さは学歴ではなく年収で決まると思う。
東大なんか出たって全然凄くないから、だってあんなの勉強が好きな奴なら誰でも入れるじゃん。
東大生だって、TVに全く出ずただ大学を出てフリーターとかになるならIQが低いんじゃないの?
528没個性化されたレス↓
2019/02/18(月) 14:19:47.24 自分定義の言葉を使う人と話して疲れるのは実生活で嫌というほど味わってるからもういいよ(笑)
529没個性化されたレス↓
2019/02/18(月) 14:47:06.15 >>527
心理学門外漢の人かな
心理学門外漢の人かな
530没個性化されたレス↓
2019/02/18(月) 20:08:00.26 無免許が乗るF1カーより普通のドライバーが乗る軽自動車の方が目的地に早く着くから軽自動車の方がスペック高いんだろうねきっと
531没個性化されたレス↓
2019/02/18(月) 20:31:01.95 >>525
どうした自分で自分を嫌ったのか
どうした自分で自分を嫌ったのか
532没個性化されたレス↓
2019/02/18(月) 20:31:22.28 >>527
何いってんだこのバカ
何いってんだこのバカ
533没個性化されたレス↓
2019/02/19(火) 09:13:06.35 心理学やってる人がこれだけIQのことをわかっていないとはなぁ。
534没個性化されたレス↓
2019/02/19(火) 09:13:28.01 皆さんのコンプレックスだけはよくわかりました。
535没個性化されたレス↓
2019/02/19(火) 20:08:07.76 >>533
だれがやってる人だと言った?
だれがやってる人だと言った?
536没個性化されたレス↓
2019/02/19(火) 21:52:45.29 >>535
心理学板だから
心理学板だから
537没個性化されたレス↓
2019/02/20(水) 13:55:56.69 8歳で大学に入って11歳で大学を出たって、23歳になればみんなと一緒に大学を出た事にされるんじゃないの?
そういう人間は、5教科の点はいいかもしれないが、実技科目がまるでダメだと思う。音楽は歌も楽器もダメで
筆記もダメかもしれないし、体育は筆記も実技もダメかもしれない、また美術だって筆記も写生も彫刻もダメだと思うし、
家庭科だって、料理や家事やお裁縫や作品作りがダメかもしれない。だって、大学受験を目指す浪人生って、入試科目しか
勉強しないだろ。だから、それ以外はオール1でも問題が無いって事になると思う。
そういう人間は、5教科の点はいいかもしれないが、実技科目がまるでダメだと思う。音楽は歌も楽器もダメで
筆記もダメかもしれないし、体育は筆記も実技もダメかもしれない、また美術だって筆記も写生も彫刻もダメだと思うし、
家庭科だって、料理や家事やお裁縫や作品作りがダメかもしれない。だって、大学受験を目指す浪人生って、入試科目しか
勉強しないだろ。だから、それ以外はオール1でも問題が無いって事になると思う。
538没個性化されたレス↓
2019/02/20(水) 14:01:02.80 おそらく自転車だって乗れないかもしれないし、他人と仲良くしたり、人にお願いしたり、謝ったり、
感情をコントロールできず、タブーや失言を加減せずに言ってしまう可能性もある。勉強ができる反面、
万引きや食い逃げをするとか、無免許運転をするとかの場合もあるし、キレたときにブレーキが効かず、
警察に捕まるような傷害事件を起こす事もある。だから、IQが300だろうが関係なく、幼稚園から高校まで通って
18から大学に行くべきである。俺は文系だから数学と理科をやらなくていいって発想で8歳で大学に行く人間は、
大学1年なのに、簡単な算数や理科ができない場合もある。
感情をコントロールできず、タブーや失言を加減せずに言ってしまう可能性もある。勉強ができる反面、
万引きや食い逃げをするとか、無免許運転をするとかの場合もあるし、キレたときにブレーキが効かず、
警察に捕まるような傷害事件を起こす事もある。だから、IQが300だろうが関係なく、幼稚園から高校まで通って
18から大学に行くべきである。俺は文系だから数学と理科をやらなくていいって発想で8歳で大学に行く人間は、
大学1年なのに、簡単な算数や理科ができない場合もある。
539没個性化されたレス↓
2019/02/20(水) 14:10:56.70 ハラスメントが厳しく取り締まられるいまどきバレンタインのチョコなんて受け取らない
540没個性化されたレス↓
2019/02/20(水) 21:24:58.45541没個性化されたレス↓
2019/02/22(金) 20:01:48.76 途端につまんなくなった。
専門性の低いスレなのか。
専門性の低いスレなのか。
542没個性化されたレス↓
2019/02/22(金) 20:47:19.79 IQの低いスレ
543没個性化されたレス↓
2019/02/25(月) 09:10:28.39 4歳でメンサに入って、8歳で大学に入って、11歳で大学を出る天才児は、ただ単に家が会社や研究所とか
そういう人間であって、天才児でも何でもない普通の人間と同じである。だって、自分の家が八百屋で
一生八百屋で働くなら、学校なんか行かなくてもいいじゃん。それと同じ。親が「勉強ができれば学校に
行かなくていい」とか「勉強を頑張れば海外に連れてってやる」とか言われて頑張るだけで、その辺の子供と
全く同じだと思う。どうせ23歳になれば、その辺の大卒と同じになるしね。天才児なんて、みんな普通の人間です。
人間の平均IQが100なら、どんなに高くても150だし、どんなに低くても50だと思う。
そういう人間であって、天才児でも何でもない普通の人間と同じである。だって、自分の家が八百屋で
一生八百屋で働くなら、学校なんか行かなくてもいいじゃん。それと同じ。親が「勉強ができれば学校に
行かなくていい」とか「勉強を頑張れば海外に連れてってやる」とか言われて頑張るだけで、その辺の子供と
全く同じだと思う。どうせ23歳になれば、その辺の大卒と同じになるしね。天才児なんて、みんな普通の人間です。
人間の平均IQが100なら、どんなに高くても150だし、どんなに低くても50だと思う。
544没個性化されたレス↓
2019/02/25(月) 09:16:56.89 IQ0は死体で、IQ10が重度の知的障害、IQ50が軽度の知的障害、IQ60が発達障害、IQ70が
勉強が苦手なだけの普通の人間なら、IQ130は勉強が得意なだけの普通の人間で、IQ140がエリートで
IQ150が他人に対して激を飛ばす人間でIQ190が暴力を振るう事を平気でやる人間で、IQ200が
テロを起こす危険がある人間だと思う。つまり、IQの低い奴がおかしいように、IQの高い奴もおかしいんだよ。
東大に行くのも官僚や医者や弁護士になるのも、IQ130で十分できる。だって、勉強なんてやりたい奴が
勝手にやればいいんだからさ。多少点が低くても、まともな人間は大勢います。
勉強が苦手なだけの普通の人間なら、IQ130は勉強が得意なだけの普通の人間で、IQ140がエリートで
IQ150が他人に対して激を飛ばす人間でIQ190が暴力を振るう事を平気でやる人間で、IQ200が
テロを起こす危険がある人間だと思う。つまり、IQの低い奴がおかしいように、IQの高い奴もおかしいんだよ。
東大に行くのも官僚や医者や弁護士になるのも、IQ130で十分できる。だって、勉強なんてやりたい奴が
勝手にやればいいんだからさ。多少点が低くても、まともな人間は大勢います。
545没個性化されたレス↓
2019/02/26(火) 13:30:37.24 天才児は勉強ができるけど、車の運転までできるかな?勉強ができても車の運転が苦手じゃ
ただのガキだと思う。勉強が苦手でも、トラックやコンクリートミキサーを乗りこなせれば優秀なんじゃない?
勉強が苦手でも調理師や美容師や宅配ドライバーの仕事とかできれば優秀なんじゃないの?
それに、IQ300で11歳で大学を出ても、いずれは21歳や31歳になるんだし、31歳の時点で独身なら、
その辺のガキと同じだろ。勉強なんてね、家が会社とか研究所とかじゃない限り、無理してやる必要なんか
ねぇんだよ。IQ300だろうが、幼稚園から高校まで通って18から大学に行った方が成功するし、悔いがないと思う。
ただのガキだと思う。勉強が苦手でも、トラックやコンクリートミキサーを乗りこなせれば優秀なんじゃない?
勉強が苦手でも調理師や美容師や宅配ドライバーの仕事とかできれば優秀なんじゃないの?
それに、IQ300で11歳で大学を出ても、いずれは21歳や31歳になるんだし、31歳の時点で独身なら、
その辺のガキと同じだろ。勉強なんてね、家が会社とか研究所とかじゃない限り、無理してやる必要なんか
ねぇんだよ。IQ300だろうが、幼稚園から高校まで通って18から大学に行った方が成功するし、悔いがないと思う。
546没個性化されたレス↓
2019/02/26(火) 13:50:06.79 心理学板ってのは修羅だな
547没個性化されたレス↓
2019/02/27(水) 20:01:22.39 人間死んだらIQ300もIQ0も同じ、11歳のハーバード大卒も11歳の成績ビリの小学生も同じ。
だって、死ぬ人間や警察に捕まって退学になる人間や殺人をして死刑や終身刑になる人間や
強盗や強姦や麻薬に手を出して警察に捕まる人間にIQとか偏差値なんか関係ないでしょ。
勉強をするしないは、小説を読む読まないと同じで、やりたい奴が勝手にやればいいんだよ。
偏差値75でも35でもいじめや人間同士のトラブルはあります。
だって、死ぬ人間や警察に捕まって退学になる人間や殺人をして死刑や終身刑になる人間や
強盗や強姦や麻薬に手を出して警察に捕まる人間にIQとか偏差値なんか関係ないでしょ。
勉強をするしないは、小説を読む読まないと同じで、やりたい奴が勝手にやればいいんだよ。
偏差値75でも35でもいじめや人間同士のトラブルはあります。
548没個性化されたレス↓
2019/02/27(水) 22:20:27.43 心理に問題のあるやつが集まるからな
549没個性化されたレス↓
2019/02/27(水) 23:08:46.62 高iq○せばいいんだ
550没個性化されたレス↓
2019/02/28(木) 08:29:54.49 主題についての話じゃなくて、否定的感情論と主観ブッパにビビるわw
551没個性化されたレス↓
2019/03/01(金) 11:19:44.11 開成高校だって中退したら、ただの高校中退、東大だって中退したら、ただの大学中退。中退者は
成績がどんなによくても、オール1と同じだし、警察に捕まって退学になる人間も同じ。中退した以上
学校の偏差値は35と同じだし、人間死んだら全員学歴は中卒と同じだと思う。だから、IQなんてみんな同じ。
俺がIQ300で薬や電気製品やPCソフトを開発した後に死んでも、何年かしたらどんどん改造されて、
俺の名前なんてどんどん忘れられると思うから、天才なんて結局はこの世のどこにもいないんだよ。
みんな、IQが低くて分からない事だらけなんだよ。それが普通だし、それでいいと思う。
成績がどんなによくても、オール1と同じだし、警察に捕まって退学になる人間も同じ。中退した以上
学校の偏差値は35と同じだし、人間死んだら全員学歴は中卒と同じだと思う。だから、IQなんてみんな同じ。
俺がIQ300で薬や電気製品やPCソフトを開発した後に死んでも、何年かしたらどんどん改造されて、
俺の名前なんてどんどん忘れられると思うから、天才なんて結局はこの世のどこにもいないんだよ。
みんな、IQが低くて分からない事だらけなんだよ。それが普通だし、それでいいと思う。
552没個性化されたレス↓
2019/03/01(金) 11:24:07.31 ドラクエで、レベル99でお金がMAXで小さなメダルがMAXで仲間が全部呪文や特技を覚えて、
最強装備で隠しダンジョンを何回もクリアしてるセーブでも、消えた瞬間Lv1でお金もアイテムも無い
弱い状態からスタートしますよね。どんな天才児だって赤ん坊の時は弱いんです。IQだって低いんです。
それでも天才になれるのは努力をするからです。努力をしないで結果を出せると思いますか?
IQとか才能なんか関係ありません。やる気があるかないか、ただそれだけです。ドラクエだってやらなきゃ
弱いままでしょ。人間は、やるかやらないかでIQの高さが決まると思います。
最強装備で隠しダンジョンを何回もクリアしてるセーブでも、消えた瞬間Lv1でお金もアイテムも無い
弱い状態からスタートしますよね。どんな天才児だって赤ん坊の時は弱いんです。IQだって低いんです。
それでも天才になれるのは努力をするからです。努力をしないで結果を出せると思いますか?
IQとか才能なんか関係ありません。やる気があるかないか、ただそれだけです。ドラクエだってやらなきゃ
弱いままでしょ。人間は、やるかやらないかでIQの高さが決まると思います。
553没個性化されたレス↓
2019/03/02(土) 04:37:52.31 女はIQ
554没個性化されたレス↓
2019/03/02(土) 20:15:35.21 見た目なら整形でいくらでも美しくできるし誰でも年をとって醜くなるけど、IQは一生を左右し上げる方法がないからな
嫉妬するのもわかる
嫉妬するのもわかる
555没個性化されたレス↓
2019/03/03(日) 19:41:35.93556没個性化されたレス↓
2019/03/04(月) 09:06:57.40 >>552
IQ意味がそもそも分かっていない人ですね。
IQ意味がそもそも分かっていない人ですね。
557没個性化されたレス↓
2019/03/05(火) 11:23:13.74 SFCのトルネコの大冒険を知ってるか?1回目で王様の宝石箱を取って、2回目で幸せの箱を取って、
3回目で奇妙な箱を取って、4回目で最後の巻物を取った天才児がいたとしよう。でも、その後で何もしなかったら
ゲームは面白くないだろ。せっかくだから、飽きるまでやって4回から100回になった場合、5回で「王様の宝石箱」を取って、
25回で「幸せの箱」を取って、60回で「奇妙な箱」を取って、99回で「最後の巻物」を取った人間と同じになるんじゃない?
だから、11歳で大学を出ても、22歳で大学を出ても30歳になったら、結局はどっちも同じなんだよ。過去に戻れないのは
どっちも同じじゃん。また、セーブが消えて「王様の宝石箱」を取る前のセーブになるのは、みんな同じなんだから。
IQなんてみんな同じ。「自分が何をしたいか」ただそれだけだよ。
3回目で奇妙な箱を取って、4回目で最後の巻物を取った天才児がいたとしよう。でも、その後で何もしなかったら
ゲームは面白くないだろ。せっかくだから、飽きるまでやって4回から100回になった場合、5回で「王様の宝石箱」を取って、
25回で「幸せの箱」を取って、60回で「奇妙な箱」を取って、99回で「最後の巻物」を取った人間と同じになるんじゃない?
だから、11歳で大学を出ても、22歳で大学を出ても30歳になったら、結局はどっちも同じなんだよ。過去に戻れないのは
どっちも同じじゃん。また、セーブが消えて「王様の宝石箱」を取る前のセーブになるのは、みんな同じなんだから。
IQなんてみんな同じ。「自分が何をしたいか」ただそれだけだよ。
558没個性化されたレス↓
2019/03/05(火) 11:29:18.24 SFCの場合、セーブをコピーして何回もやって、4回目で最後の巻物って言うやり方が一応できるけど、
そんな面倒くさい事するくらいなら、100回で最後の巻物って言うの方が楽じゃん。天才児も同じ、
8歳で大学に行くなんて面倒じゃん。みんなと一緒に幼稚園から高校まで通って18から大学に行った方が楽じゃん。
22歳で大学を出た方が楽じゃん。11歳で大学を出て22歳まで何すんの?家の仕事を手伝っていく内に、
どんどんバカになるなら、最初からバカでいいんじゃないの?11歳で全ての資格試験の1級を取っても22歳で、
2級どころか3級のテストにも合格できないなら、そんな資格あっても無くても同じだと思う。
そんな面倒くさい事するくらいなら、100回で最後の巻物って言うの方が楽じゃん。天才児も同じ、
8歳で大学に行くなんて面倒じゃん。みんなと一緒に幼稚園から高校まで通って18から大学に行った方が楽じゃん。
22歳で大学を出た方が楽じゃん。11歳で大学を出て22歳まで何すんの?家の仕事を手伝っていく内に、
どんどんバカになるなら、最初からバカでいいんじゃないの?11歳で全ての資格試験の1級を取っても22歳で、
2級どころか3級のテストにも合格できないなら、そんな資格あっても無くても同じだと思う。
559没個性化されたレス↓
2019/03/05(火) 11:41:37.40 タイムマシンで俺が赤ん坊に戻ったら、学校のテストで上位の点数が取れるかもしれないけど、
タイムマシンで過去に戻るなら、頭脳だって過去に戻らなきゃ辻褄が合わないんだよ。だって、
体が小さくなるなら、脳だって白紙にならなきゃおかしいだろ。IQが高い反面「やっちゃいけない事」を
やったり「言っちゃいけない事」を言ったりしてしまう人間がいるように、IQが低い反面そういう事を
絶対にしない人間がいると思います。だから、IQなんか関係ない「自分が何をしたいか」ただそれだけだよ。
ドラゴンボールで言えば、ビルス様と戦った後の悟空がタイムマシンで過去に戻った場合、悟空は
惑星ベジータから宇宙ポッドで地球に来たばかりの頭脳で、何の知識も無い状態でなくてはならないんだよ。
タイムマシンで過去に戻るなら、頭脳だって過去に戻らなきゃ辻褄が合わないんだよ。だって、
体が小さくなるなら、脳だって白紙にならなきゃおかしいだろ。IQが高い反面「やっちゃいけない事」を
やったり「言っちゃいけない事」を言ったりしてしまう人間がいるように、IQが低い反面そういう事を
絶対にしない人間がいると思います。だから、IQなんか関係ない「自分が何をしたいか」ただそれだけだよ。
ドラゴンボールで言えば、ビルス様と戦った後の悟空がタイムマシンで過去に戻った場合、悟空は
惑星ベジータから宇宙ポッドで地球に来たばかりの頭脳で、何の知識も無い状態でなくてはならないんだよ。
560没個性化されたレス↓
2019/03/05(火) 12:20:36.39561没個性化されたレス↓
2019/03/05(火) 18:41:44.97 え?この低IQ長文読んでるやつなんかいるの?
562低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
2019/03/05(火) 18:52:12.10 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
563没個性化されたレス↓
2019/03/05(火) 18:57:44.87 FCのロックマン1をやった事ある人なら分かると思うけど、エレキマンを1番最初に倒すのって不可能に近いんだ、
仮に、エレキマンを1番最初に倒せても、他の5人を倒さなきゃワイリーステージに行けないじゃん。
ワイリーステージに行ければ、誰を1番に倒せても同じなんじゃないの?こんな感じで、簡単な事ができれば、
難しい事なんかできなくていいんです。だって、簡単な事すらできない人間が難しい事ができる訳が無いじゃん。
IQが低くても、みんなと同じ事ができれば賢いと思います。
仮に、エレキマンを1番最初に倒せても、他の5人を倒さなきゃワイリーステージに行けないじゃん。
ワイリーステージに行ければ、誰を1番に倒せても同じなんじゃないの?こんな感じで、簡単な事ができれば、
難しい事なんかできなくていいんです。だって、簡単な事すらできない人間が難しい事ができる訳が無いじゃん。
IQが低くても、みんなと同じ事ができれば賢いと思います。
564没個性化されたレス↓
2019/03/05(火) 19:11:34.23565没個性化されたレス↓
2019/03/05(火) 19:25:19.08 SFCのマリオカートで150CCのスペシャルで金を取った天才児も、全部金にするためには、50CCも
100CCも150CCの残りも全部やらなきゃダメじゃん。だったら、50CC全部金にして、100CC全部金にして、
150CCでスペシャル以外全部金にしてから、スペシャルを金にしたって、結局は同じなんじゃないの?
こんな感じで、11歳で大学を出てから22歳までの間に美術や音楽や家庭科や体育や習字をやったり、
遠足やキャンプや旅行などをやって22歳になるなら、みんなと一緒に幼稚園から大学を出て22歳になるのと、
結局は同じなんじゃないの?だったら、始めからIQなんか低くていいんだよ。みんなと一緒がいいよ。
100CCも150CCの残りも全部やらなきゃダメじゃん。だったら、50CC全部金にして、100CC全部金にして、
150CCでスペシャル以外全部金にしてから、スペシャルを金にしたって、結局は同じなんじゃないの?
こんな感じで、11歳で大学を出てから22歳までの間に美術や音楽や家庭科や体育や習字をやったり、
遠足やキャンプや旅行などをやって22歳になるなら、みんなと一緒に幼稚園から大学を出て22歳になるのと、
結局は同じなんじゃないの?だったら、始めからIQなんか低くていいんだよ。みんなと一緒がいいよ。
566没個性化されたレス↓
2019/03/05(火) 19:39:32.61567没個性化されたレス↓
2019/03/05(火) 21:28:39.17568没個性化されたレス↓
2019/03/05(火) 21:51:44.94 長々と意味が通らない文をこの板に投入するって事は、ひょっとして超高IQじゃないと面白さがわからないネタという可能性はないだろうか。
ないか。
ないか。
569没個性化されたレス↓
2019/03/06(水) 02:23:16.11 IQ250ぐらいの文章だから読む気すらしないのかもしれない
570没個性化されたレス↓
2019/03/06(水) 13:28:00.40 まず、8歳で大学に入る人間は、生まれてから8歳までの間相当努力したと思います。でも、そんなのは
普通の人はする必要がないし、する意味がないと思います。だって、考えても見て下さい、8歳で大学に入って
11歳でトップの成績で卒業しても、その後で交通事故とかで死んだ場合、成績なんか関係無いんじゃないと思いませんか?
大学が家から遠くにあって、近所に幼稚園や小学校があるなら、迷わずそこに行くのが普通です。それに、どんな天才児も
赤ん坊の時は、絶対に知識なんか無いですよ。30歳の東大卒の官僚が赤ん坊に戻るって事は、ゲームのセーブが消えるのと同じで、
セーブが消えたら、Lv1からスタートですよね。特に目標が無いなら、必要以上に頑張る必要が無いですよね。
つまり、そんな人間は1人もいないんです。IQ関係なく、全員が全員みんなと同じ道を歩くべきです。
普通の人はする必要がないし、する意味がないと思います。だって、考えても見て下さい、8歳で大学に入って
11歳でトップの成績で卒業しても、その後で交通事故とかで死んだ場合、成績なんか関係無いんじゃないと思いませんか?
大学が家から遠くにあって、近所に幼稚園や小学校があるなら、迷わずそこに行くのが普通です。それに、どんな天才児も
赤ん坊の時は、絶対に知識なんか無いですよ。30歳の東大卒の官僚が赤ん坊に戻るって事は、ゲームのセーブが消えるのと同じで、
セーブが消えたら、Lv1からスタートですよね。特に目標が無いなら、必要以上に頑張る必要が無いですよね。
つまり、そんな人間は1人もいないんです。IQ関係なく、全員が全員みんなと同じ道を歩くべきです。
571没個性化されたレス↓
2019/03/06(水) 13:34:39.86 銀狼怪奇ファイルってドラマを知ってるか?銀狼も金狼も普通の人が作れない機械をたくさん作るけど、
現実にそんなのは無理だから、あんなのは大人が作った機械を俳優が使ってるだけだから。
大人ですら作れない物を子供が作れると思いますか?IQなんか関係無い、殺人事件は警察に任せて
自分はサッカー部をやったり、大学受験の勉強をするなら、科学知識なんか不要でしょ。それは
コナンや金田一も同じ、警察で無い以上事件はプロに任せるべきである。
現実にそんなのは無理だから、あんなのは大人が作った機械を俳優が使ってるだけだから。
大人ですら作れない物を子供が作れると思いますか?IQなんか関係無い、殺人事件は警察に任せて
自分はサッカー部をやったり、大学受験の勉強をするなら、科学知識なんか不要でしょ。それは
コナンや金田一も同じ、警察で無い以上事件はプロに任せるべきである。
572没個性化されたレス↓
2019/03/06(水) 13:40:10.62 IQ300のA君とIQ10のB君が同じ車に乗って、車が爆発して2人同時に死んだ後、カンボジアの
女の子に生まれ変わった場合、その子はAでもBでもないですよね。また、生まれる前の記憶なんか
全く無いですよね。だって、自分の母親が自分を産む前に死んだら自分は存在しないんだから、
誰だって人間は1回目なんです。そんでもって、勉強とはやりたい人が勉強が好きな人が勝手にやれば
いいだけの物であり、偏差値75と偏差値35の違いなんか全く無く。IQ300もIQ10も結局はどっちも同じである。
だって、自分がトラックの運転手やバスの運転手になる場合、そんなの関係無いでしょ。
女の子に生まれ変わった場合、その子はAでもBでもないですよね。また、生まれる前の記憶なんか
全く無いですよね。だって、自分の母親が自分を産む前に死んだら自分は存在しないんだから、
誰だって人間は1回目なんです。そんでもって、勉強とはやりたい人が勉強が好きな人が勝手にやれば
いいだけの物であり、偏差値75と偏差値35の違いなんか全く無く。IQ300もIQ10も結局はどっちも同じである。
だって、自分がトラックの運転手やバスの運転手になる場合、そんなの関係無いでしょ。
573没個性化されたレス↓
2019/03/06(水) 14:18:24.35 どういうタイプの病気なのかねえ?
574没個性化されたレス↓
2019/03/06(水) 18:31:29.79575没個性化されたレス↓
2019/03/06(水) 18:42:03.82 このスレッドの文字は質問に関しては藤木くん、推測憶測については永沢くんの声でお楽しみください
576没個性化されたレス↓
2019/03/07(木) 19:40:42.15 人生間違えたわ
最近気づいたんだが、東大卒とかの友達が俺より明らかに頭悪い
会話してると俺より20〜30くらいはIQ低そう
話してるとすぐに論破しちゃうし、俺の理論の飛躍に全くついてこれないね
ちょっとした日常の中のことに関することに対する分析を話してても、頭悪すぎる
こんなIQ低くても東大卒や研究者になれるなら、俺が真面目に勉強してればノーベル賞取れてたかも
こんな超絶IQを持つ天才が高卒ニートなんて社会の損失だよね
中学時代にIQが高すぎて同級生に話の合う奴がいなくてそこで人生のやる気無くしたのが運の尽きだ
友達になるのってたいてい高学歴だし、勉強して東大とか行ってれば友達できたかも
東大卒とかの高学歴の友達に全員お前頭良すぎみたいな扱いをされるのに、こんな天才が高卒ニートやってるとか
もったいない
頭脳と知識持ったままで中学生から人生やり直したいよー
最近気づいたんだが、東大卒とかの友達が俺より明らかに頭悪い
会話してると俺より20〜30くらいはIQ低そう
話してるとすぐに論破しちゃうし、俺の理論の飛躍に全くついてこれないね
ちょっとした日常の中のことに関することに対する分析を話してても、頭悪すぎる
こんなIQ低くても東大卒や研究者になれるなら、俺が真面目に勉強してればノーベル賞取れてたかも
こんな超絶IQを持つ天才が高卒ニートなんて社会の損失だよね
中学時代にIQが高すぎて同級生に話の合う奴がいなくてそこで人生のやる気無くしたのが運の尽きだ
友達になるのってたいてい高学歴だし、勉強して東大とか行ってれば友達できたかも
東大卒とかの高学歴の友達に全員お前頭良すぎみたいな扱いをされるのに、こんな天才が高卒ニートやってるとか
もったいない
頭脳と知識持ったままで中学生から人生やり直したいよー
577没個性化されたレス↓
2019/03/07(木) 20:05:03.92 東大に入学しなおせばいいやん
578没個性化されたレス↓
2019/03/07(木) 21:27:16.21 東大行くべきかな
とりあえず1人だけじゃなくて、高学歴何人かと話して、全員明らかに俺より頭悪いから間違いない
向こうも全員驚いてたからな
とりあえずじっくり考えないと行けないな
自分が天才だということに気づくのが遅すぎた
けどまだ遅くはない
能力はあるのは間違いない。東大卒でも体感で俺よりiq30くらい低い
ここから人生逆転しよう
とりあえず1人だけじゃなくて、高学歴何人かと話して、全員明らかに俺より頭悪いから間違いない
向こうも全員驚いてたからな
とりあえずじっくり考えないと行けないな
自分が天才だということに気づくのが遅すぎた
けどまだ遅くはない
能力はあるのは間違いない。東大卒でも体感で俺よりiq30くらい低い
ここから人生逆転しよう
579没個性化されたレス↓
2019/03/07(木) 21:41:07.90 俺は東大行ったよ?安田講堂とかやっぱ煉瓦調をもっと今の街づくりに活かして欲しいね
ゲートをくぐるという感覚があまり無くなっちゃって寂しい
今のおうちは玄関に門ある?
ゲートをくぐるという感覚があまり無くなっちゃって寂しい
今のおうちは玄関に門ある?
580没個性化されたレス↓
2019/03/07(木) 22:37:49.47 東大行く人はさほどIQ高くないよね。
110-120くらいじゃね。
110-120くらいじゃね。
581没個性化されたレス↓
2019/03/08(金) 03:37:27.43 日本の大学なんて記憶力テストみたいなもんだよね
いい大学入るために努力したのは認めるけどさ
一つくらいハーバードみたいな知能指数も測って入れる大学作っても良いと思う
いい大学入るために努力したのは認めるけどさ
一つくらいハーバードみたいな知能指数も測って入れる大学作っても良いと思う
582没個性化されたレス↓
2019/03/09(土) 00:18:07.37583没個性化されたレス↓
2019/03/10(日) 16:12:00.28 日本は大学に入ってから学力を伸ばせるシステムになってないのが大問題。
584没個性化されたレス↓
2019/03/10(日) 20:18:02.78 堀江みたいに東京大学中退ってのを自慢してるのは恥ずかしい
585没個性化されたレス↓
2019/03/10(日) 22:35:52.10 早稲田中退を誇りにしてる広末涼子はカス。
586没個性化されたレス↓
2019/03/11(月) 10:37:58.92 中隊なんだ
587没個性化されたレス↓
2019/03/11(月) 14:57:47.66 そらそうだ。
出席しなきゃだめな学科に入ってしまったらしい。
出席しなきゃだめな学科に入ってしまったらしい。
588没個性化されたレス↓
2019/03/12(火) 17:00:40.87 昨日IQ188の男が出ていましたが、IQの上限は160とかではないのですか。
よくわからないので教えてください
よくわからないので教えてください
589没個性化されたレス↓
2019/03/12(火) 17:36:57.28 >>1
まー、君の判断でも間違ってはないが
>動作が早い
>早口
ただ、それなだけって可能性もあるからね???
知能が高いのとは違う奴も存在するわな
>知能が高い
それだと、知能テストになるからね
>どういうのがある??
ってよりは、知能テストのおいて、高得点が出せるようなタイプ
そこの見抜きってなるだけやで??
>動作が早い
的確に高スピードで処理していくのなら、「動作IQが優れている」ってなるってことな
それと同じで、一般的なIQテストや、その他があるやろ??
それをトークに織り交ぜて、相手と話した時に、相手が高得点を出す
こうなると、相手の知能が高いってことな
ただ、一番わかりやすいのは、1みたいなことではなく
「支配」な??関係性において、支配してる奴ほど、知能が高い傾向があるのさ
まー、君の判断でも間違ってはないが
>動作が早い
>早口
ただ、それなだけって可能性もあるからね???
知能が高いのとは違う奴も存在するわな
>知能が高い
それだと、知能テストになるからね
>どういうのがある??
ってよりは、知能テストのおいて、高得点が出せるようなタイプ
そこの見抜きってなるだけやで??
>動作が早い
的確に高スピードで処理していくのなら、「動作IQが優れている」ってなるってことな
それと同じで、一般的なIQテストや、その他があるやろ??
それをトークに織り交ぜて、相手と話した時に、相手が高得点を出す
こうなると、相手の知能が高いってことな
ただ、一番わかりやすいのは、1みたいなことではなく
「支配」な??関係性において、支配してる奴ほど、知能が高い傾向があるのさ
590没個性化されたレス↓
2019/03/12(火) 17:44:32.80591没個性化されたレス↓
2019/03/12(火) 17:50:03.90 >>582
いや、どうだろうな
わざわざ作らなくても、社会の事象やその他においても
そいつの考えやコメントを読んだら、知能の高さや学まで
わかるってことな??
動作IQや言語IQとかもあるが、そこの能力や
頭のスペックがわかるやろ???
いや、どうだろうな
わざわざ作らなくても、社会の事象やその他においても
そいつの考えやコメントを読んだら、知能の高さや学まで
わかるってことな??
動作IQや言語IQとかもあるが、そこの能力や
頭のスペックがわかるやろ???
592没個性化されたレス↓
2019/03/12(火) 20:32:49.70 >>591
なにいってんのこいつ
なにいってんのこいつ
593没個性化されたレス↓
2019/03/23(土) 18:18:38.49 なんだかんだ東大ギフテッド多いよな。
594没個性化されたレス↓
2019/04/09(火) 19:34:52.84 >>588
どういう経緯があるのか知らないがあれはやらせ臭い
今まで一度もIQテストをしたことない小学生がやったらな信頼度はあるが
中・高校生ぐらいに成ると練習してしまうのがいるからなあ
そういうのじゃ全然信頼度が低いんだ
大学の教育学部で助手をやっていた時に実験したことあるんだが
地頭のIQが110から120あれば訓練次第で誰でも180ぐらいなら行ってたぞ
どういう経緯があるのか知らないがあれはやらせ臭い
今まで一度もIQテストをしたことない小学生がやったらな信頼度はあるが
中・高校生ぐらいに成ると練習してしまうのがいるからなあ
そういうのじゃ全然信頼度が低いんだ
大学の教育学部で助手をやっていた時に実験したことあるんだが
地頭のIQが110から120あれば訓練次第で誰でも180ぐらいなら行ってたぞ
595没個性化されたレス↓
2019/04/10(水) 02:14:13.73 センター現代文だけは勉強とかしなくてもだいたい満点
そもそも現代文は、テクニックはあるのかもしれないけど勉強とか意味ないような気がするけどどうなの?
でもIQは100位だと思う
そもそも現代文は、テクニックはあるのかもしれないけど勉強とか意味ないような気がするけどどうなの?
でもIQは100位だと思う
596没個性化されたレス↓
2019/04/11(木) 18:18:42.05 その人間の功罪はその人間の功罪。
597没個性化されたレス↓
2019/04/11(木) 18:44:46.17 その人間以外の人間の功罪ではない。
598没個性化されたレス↓
2019/04/11(木) 18:48:41.22 ルーズベルトの罪はルーズベルトの罪。トルーマンの罪はトルーマンの罪。東條英機の罪は東條英機の罪。ヒトラーの罪はヒトラーの罪。
なんで大の大人でこんな幼児でもわかることがわからんやつがわんさかいるんだろうね?謎すぎる。
なんで大の大人でこんな幼児でもわかることがわからんやつがわんさかいるんだろうね?謎すぎる。
599没個性化されたレス↓
2019/04/11(木) 18:51:05.50 功罪が本人に帰属せず他者に帰属するという宗教の信者が存在することは、世界最大の謎の一つだ。
600没個性化されたレス↓
2019/04/11(木) 18:53:39.29 カルト教団、「功罪は本人に帰属しません、他人に帰属します。教」。
601没個性化されたレス↓
2019/04/11(木) 18:56:15.26 他人の手柄は自分のもの。自分の罪は人の罪。
こういう人間はただのゴミ。
こういう人間はただのゴミ。
602没個性化されたレス↓
2019/04/11(木) 18:57:11.53 >>601
ジャイアン
ジャイアン
603没個性化されたレス↓
2019/04/26(金) 04:42:03.64 犯罪者の平均IQは80。
IQ100未満は猿。
IQ100未満は死ね。
IQ100未満は猿。
IQ100未満は死ね。
604没個性化されたレス↓
2019/04/29(月) 22:23:28.63 >>576
本当にそんだけ頭いいなら今からいくらでもやり直せると思うよ。
本当にそんだけ頭いいなら今からいくらでもやり直せると思うよ。
605没個性化されたレス↓
2019/04/30(火) 20:15:57.76 >>604
テスト受けたら70でした
テスト受けたら70でした
606美魔女 ◆pFEO6hs5XI
2019/05/01(水) 00:13:55.91607没個性化されたレス↓
2019/05/01(水) 22:00:14.21 >>606
これがIQ低い人の特徴
これがIQ低い人の特徴
608没個性化されたレス↓
2019/06/30(日) 22:53:38.10 論破したり相手の話を先取りしちゃって生きていたら周りの人たちがどんな気持ちになって自分をどう扱うか予測できない高IQ者はバカ。
人間の理性や論理なんて建前で実際は感情で動いている。
処理能力の高さならAIとスパコンに任せておけばいい。
人間の理性や論理なんて建前で実際は感情で動いている。
処理能力の高さならAIとスパコンに任せておけばいい。
609没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 22:16:58.83 >>608
賢そうなことを書いてるけど高IQじゃないな。
相手がどんな気持ちでいて好かれようが嫌われようが高IQ側に不満が残ることは変わらない。
嫌われるのは辛いけど、好かれても一方的に譲歩するしかないからだんだん耐えられなくなる。
なんならいっそ嫌われた方が、理解されなかったり足を引っ張られたりする煩わしさはなくて済む。
賢そうなことを書いてるけど高IQじゃないな。
相手がどんな気持ちでいて好かれようが嫌われようが高IQ側に不満が残ることは変わらない。
嫌われるのは辛いけど、好かれても一方的に譲歩するしかないからだんだん耐えられなくなる。
なんならいっそ嫌われた方が、理解されなかったり足を引っ張られたりする煩わしさはなくて済む。
610没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 22:52:10.27 訂正。
×理解されなかったり足を引っ張られたりする煩わしさ
○理解されなかったり足を引っ張られたりする相手と必要以上に一緒に何かする煩わしさ
×理解されなかったり足を引っ張られたりする煩わしさ
○理解されなかったり足を引っ張られたりする相手と必要以上に一緒に何かする煩わしさ
611没個性化されたレス↓
2019/08/05(月) 20:36:03.96 IQが20違うと会話が成り立たないから高IQは苦労する
一方低IQゴリラは肉体労働をして風俗とパチンコと車の話ができれば社会に参加できる
一方低IQゴリラは肉体労働をして風俗とパチンコと車の話ができれば社会に参加できる
612没個性化されたレス↓
2019/08/05(月) 22:10:53.67 いやー、自分の場合はIQ高いから低い人と話を合わせられると考えてる。
低い人が興味を持ってるもの、たとえば芸人やアイドルなんかの話題は無理だけど、仕事やら時事など一般性のある話に誘導する。
そうやって共有できる会話に持って行って共感を示す。
そういうプロセスはけっこう頭がフル回転してる。
IQ低い人には難しいと思うよ。
低い人が興味を持ってるもの、たとえば芸人やアイドルなんかの話題は無理だけど、仕事やら時事など一般性のある話に誘導する。
そうやって共有できる会話に持って行って共感を示す。
そういうプロセスはけっこう頭がフル回転してる。
IQ低い人には難しいと思うよ。
613没個性化されたレス↓
2019/08/06(火) 21:28:48.61 >>612
いやIQ低い人同士は普通にしゃべれば共感できるし
いやIQ低い人同士は普通にしゃべれば共感できるし
614没個性化されたレス↓
2019/08/20(火) 20:55:05.01615没個性化されたレス↓
2019/08/21(水) 18:58:35.01616没個性化されたレス↓
2019/08/23(金) 09:37:24.89 共感できてるのかできてないのか分からないのは共感できてるって言わないから
617没個性化されたレス↓
2019/08/23(金) 19:21:22.74618没個性化されたレス↓
2019/08/25(日) 22:08:28.13 >>617
当人が分かってないって言ってるんだけど
当人が分かってないって言ってるんだけど
619没個性化されたレス↓
2019/08/26(月) 18:21:11.78620没個性化されたレス↓
2019/08/26(月) 20:21:23.75 気に入らないこと言われたら低IQ呼ばわりすればいいってもんじゃないよ
自分の考えてることとその認知にだって認知能力は関係あるでしょう
自分の考えてることとその認知にだって認知能力は関係あるでしょう
621没個性化されたレス↓
2019/08/26(月) 20:40:40.67622没個性化されたレス↓
2019/08/26(月) 22:25:20.18623没個性化されたレス↓
2019/08/27(火) 19:19:26.78 >>622
そりゃお前は負けたのが悔しくて粘着してるだけのゴミだからなw
そりゃお前は負けたのが悔しくて粘着してるだけのゴミだからなw
624没個性化されたレス↓
2019/08/27(火) 21:45:04.11 なんとIQ低そうなコメント
625没個性化されたレス↓
2019/08/28(水) 18:18:16.46 >>624
よく自覚できてて偉いぞ
よく自覚できてて偉いぞ
626没個性化されたレス↓
2019/08/31(土) 16:23:46.68 複数人を同一人物と思い込んでるのウケる
627没個性化されたレス↓
2019/08/31(土) 19:55:20.65 >>626
それはお前がアホだからだろ
それはお前がアホだからだろ
628没個性化されたレス↓
2019/09/01(日) 10:13:33.87 高IQ系のスレっていつもこういう奴が粘着して荒らして、高IQの人が書き込めなくなるんだよな
629没個性化されたレス↓
2019/09/01(日) 20:23:43.98 >>628
自覚してるならもう二度と書き込むな
自覚してるならもう二度と書き込むな
630没個性化されたレス↓
2019/09/02(月) 21:14:46.34 高IQがそんなに羨ましいのかよ
631没個性化されたレス↓
2019/09/03(火) 19:28:28.61632没個性化されたレス↓
2019/09/03(火) 20:16:54.87 どんな嫉妬されんの?
633没個性化されたレス↓
2019/09/03(火) 20:42:34.04 >>632
よくあるのは論破されたバカが粘着してきたりだね
よくあるのは論破されたバカが粘着してきたりだね
634没個性化されたレス↓
2019/09/03(火) 20:45:40.83 ネットの外では?
635没個性化されたレス↓
2019/09/04(水) 15:45:51.63 >>634
「頭良くても心が無い」
「IQ高くても人としてダメ」
「もっと凄い人がいっぱいいるからお前は全然すごくない」
「ノーベル賞の一つも取らないで偉そうに」
「ロジハラって知ってる?怒」
「で、うちの子どうやったらIQ高くなれる?」
こんな感じのこと言われるくらいかな
「頭良くても心が無い」
「IQ高くても人としてダメ」
「もっと凄い人がいっぱいいるからお前は全然すごくない」
「ノーベル賞の一つも取らないで偉そうに」
「ロジハラって知ってる?怒」
「で、うちの子どうやったらIQ高くなれる?」
こんな感じのこと言われるくらいかな
636没個性化されたレス↓
2019/09/04(水) 17:27:50.01 IQ高いなんて誰にも言わないよ
面倒が増えるだけ
面倒が増えるだけ
637没個性化されたレス↓
2019/09/04(水) 19:13:47.37 でも頭いいと思われてるからやっぱにじみ出ちゃうんだろうね
638没個性化されたレス↓
2019/09/04(水) 19:43:51.85 上の方の返しとは大違いの意外とまともな受け答えで吹いた
639没個性化されたレス↓
2019/09/16(月) 05:38:45.65 IQ高い人は話してる人の目をじーっと見るよね
何を話してるか理解しながら、答えを考えながら聞いてる
馬鹿は話してる相手の口の動き方を面白がってみてたり
声色から感情を感じ取ったり、語彙や知識をもちあわせてないから返答も「うーん」や「ん〜〜〜」と出てこない
何を話してるか理解しながら、答えを考えながら聞いてる
馬鹿は話してる相手の口の動き方を面白がってみてたり
声色から感情を感じ取ったり、語彙や知識をもちあわせてないから返答も「うーん」や「ん〜〜〜」と出てこない
640没個性化されたレス↓
2019/09/16(月) 17:54:32.30 >>639
べつにそんなことはない
べつにそんなことはない
641little ◆IUBDlqRLB2
2019/09/17(火) 14:19:57.23ID:NgQyzIPJ 君のハート
642没個性化されたレス↓
2019/09/21(土) 09:19:06.95 自分の理解力のなさは他人の説明力のなさ。
自分の説明力のなさは他人の理解力のなさ。
こういう人間は典型的なコミュ障、というか知障。
自分の説明力のなさは他人の理解力のなさ。
こういう人間は典型的なコミュ障、というか知障。
643没個性化されたレス↓
2019/09/21(土) 19:04:26.83 >>642
それがおまえ
それがおまえ
644没個性化されたレス↓
2019/09/22(日) 20:27:30.16 このスレひでえな
荒らしと自称ばっか
荒らしと自称ばっか
645没個性化されたレス↓
2019/09/22(日) 20:44:04.37 >>644
お前のせいでな
お前のせいでな
646没個性化されたレス↓
2019/09/22(日) 23:29:58.60 ↑荒らしかつ自称
647没個性化されたレス↓
2019/09/23(月) 17:05:24.63 自己犠牲しない人ですらストレスで他者犠牲し得る。まして、自己犠牲する人は大変なストレスのためなおさら他者犠牲し得る。
648没個性化されたレス↓
2019/09/23(月) 18:01:35.57 >>646
また自己紹介か
また自己紹介か
649没個性化されたレス↓
2019/09/24(火) 01:17:55.84 ここに粘着して攻撃的なレスしてるヤツ
同一人物だと思うが自分は高IQで高IQは自分だけだと思ってるのかな
小利口だけど高IQにしては書き込み内容が破綻してて
ただのプライド高い拗らせ厨っぽい
でもそういう人の拠り所を奪おうとしちゃダメってばっちゃが言ってた
同一人物だと思うが自分は高IQで高IQは自分だけだと思ってるのかな
小利口だけど高IQにしては書き込み内容が破綻してて
ただのプライド高い拗らせ厨っぽい
でもそういう人の拠り所を奪おうとしちゃダメってばっちゃが言ってた
650没個性化されたレス↓
2019/09/24(火) 01:26:50.64 >>649
どうせ「自己紹介」って書かれるよw
どうせ「自己紹介」って書かれるよw
651没個性化されたレス↓
2019/09/24(火) 08:36:33.74 自他がゆるすこともゆるさないことも無条件に認める。
652没個性化されたレス↓
2019/09/24(火) 16:32:31.68 《告知》【心理学板自治スレ】ID強制表示議論スレッド2, 3 より、議論を選挙によって決着する事となりました
日程:9月29日(日)0:00:00〜23:59:59
概要:以下の3設問について1〜3の中から1つずつ選んでいただく形になります
1.ID表示の導入について
1強制表示 2スレごとに任意 3導入反対
2.ワッチョイ表示の導入について
1強制表示 2スレごとに任意 3導入反対
3.IP表示の導入について
1強制表示 2スレごとに任意 3導入反対
投票所:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/psycho/1563459530
日程:9月29日(日)0:00:00〜23:59:59
概要:以下の3設問について1〜3の中から1つずつ選んでいただく形になります
1.ID表示の導入について
1強制表示 2スレごとに任意 3導入反対
2.ワッチョイ表示の導入について
1強制表示 2スレごとに任意 3導入反対
3.IP表示の導入について
1強制表示 2スレごとに任意 3導入反対
投票所:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/psycho/1563459530
653没個性化されたレス↓
2019/09/24(火) 17:47:27.59654没個性化されたレス↓
2019/09/24(火) 17:47:41.07 >>652
反対!
反対!
655没個性化されたレス↓
2019/09/24(火) 17:55:06.99 >>653
つまんね
つまんね
656没個性化されたレス↓
2019/09/24(火) 18:44:59.29 >>655
おまえの人生がつまんないのはお前のせいだぞ
おまえの人生がつまんないのはお前のせいだぞ
657没個性化されたレス↓
2019/09/24(火) 19:05:40.52 そのワンパターンがなおさらつまんね
658没個性化されたレス↓
2019/09/25(水) 17:58:12.43 >>657
おまえの人生がワンパターンでつまんないのはお前のせいだぞ
おまえの人生がワンパターンでつまんないのはお前のせいだぞ
659没個性化されたレス↓
2019/09/25(水) 23:25:19.10 否定されるのを極端に恐れる人っているよね
660没個性化されたレス↓
2019/09/26(木) 19:57:19.77 >>659
まんま自己紹介なのにね
まんま自己紹介なのにね
661没個性化されたレス↓
2019/09/26(木) 20:44:42.96 IQが高いからといって社会で生きやすいとは限らない
662没個性化されたレス↓
2019/09/27(金) 19:20:55.28 むしろ相手の心が読めてしまうから生きづらい
663没個性化されたレス↓
2019/12/30(月) 23:05:14.09 FXを5万円から始めた私の経験談を書いていきます。
結局その後100万円を追加投資して本格的にスタートさせているのですが、
FXを始めてから約3年が経過して分かってきた部分も踏まえて書いて行きますので、
これからFXを始めたい方に参考になれば嬉しいです。
私がFXを5万円から始めた理由
これはズバリ「お金がなかったから」です。(笑)
当時銀行預金口座には生活費以外に自由になるお金は50万円程度しかありませんでした。
32歳にもなってこの状況は同世代の中でも大分悪い方だったと思います。
もう良い年なんだから稼いで欲しいワン!
ただ、そんな状況だからこそ、現状を打開したくて、FXに興味を持ったとも言えます。
契約社員としての給料アップが期待出来ませんでしたので、何か自分で事業を始めるか、副業を始めるか、FXや株などの投資を始めるかを真剣に検討して、結果投資に決めました。
これといったスキルがない自分にはベストな選択だったと思います。
そして株ではなくて、FXにした理由はやはり少額資金で出来る事とレバレッジが最大25倍使えるという点が大きかったです。
私の持論としては、FXにしても株にしても正直どっちもどっちだと思う部分がありました。
有益な情報を持って投資出来る訳でもなく、ある程度運任せな部分が大きいだろうなって考え方です。
そう考えると、投資先の不安定な情報に左右されるよりも、絶対的なルール=レバレッジ最大25倍まで使えるといった点を重要視してFXに決めました。
そして、FXについて調べていくと、数千円程度で始められるという事が分かりました。
結局その後100万円を追加投資して本格的にスタートさせているのですが、
FXを始めてから約3年が経過して分かってきた部分も踏まえて書いて行きますので、
これからFXを始めたい方に参考になれば嬉しいです。
私がFXを5万円から始めた理由
これはズバリ「お金がなかったから」です。(笑)
当時銀行預金口座には生活費以外に自由になるお金は50万円程度しかありませんでした。
32歳にもなってこの状況は同世代の中でも大分悪い方だったと思います。
もう良い年なんだから稼いで欲しいワン!
ただ、そんな状況だからこそ、現状を打開したくて、FXに興味を持ったとも言えます。
契約社員としての給料アップが期待出来ませんでしたので、何か自分で事業を始めるか、副業を始めるか、FXや株などの投資を始めるかを真剣に検討して、結果投資に決めました。
これといったスキルがない自分にはベストな選択だったと思います。
そして株ではなくて、FXにした理由はやはり少額資金で出来る事とレバレッジが最大25倍使えるという点が大きかったです。
私の持論としては、FXにしても株にしても正直どっちもどっちだと思う部分がありました。
有益な情報を持って投資出来る訳でもなく、ある程度運任せな部分が大きいだろうなって考え方です。
そう考えると、投資先の不安定な情報に左右されるよりも、絶対的なルール=レバレッジ最大25倍まで使えるといった点を重要視してFXに決めました。
そして、FXについて調べていくと、数千円程度で始められるという事が分かりました。
664没個性化されたレス↓
2020/01/10(金) 07:01:20.31 【優良誤認に関する注意事項】*
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*
しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります
少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません
【相談】16タイプ診断スレPart10 ・
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1568030790/
テンプレート抜粋
▪商標について▪
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッドの商標です。
一般名称ではありません。
MBTIを冠して診断を行えるのは権利者とライセンスを与えられている人のみです。
**商標と特許の違いについて
MBTIは商標です。特許ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
* この文面は同様の問題を抱えているスレッドに投稿されています
認知をよろしくお願いいたします
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*
しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります
少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません
【相談】16タイプ診断スレPart10 ・
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1568030790/
テンプレート抜粋
▪商標について▪
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッドの商標です。
一般名称ではありません。
MBTIを冠して診断を行えるのは権利者とライセンスを与えられている人のみです。
**商標と特許の違いについて
MBTIは商標です。特許ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
* この文面は同様の問題を抱えているスレッドに投稿されています
認知をよろしくお願いいたします
665没個性化されたレス↓
2020/05/09(土) 10:09:08.62 すごいなあ
666没個性化されたレス↓
2020/05/09(土) 10:42:02.92 ほんとうにね
667廣岡正和
2020/05/10(日) 01:53:32.10 これ前のテレビでIQ206とか言ってたメンサ会員のメロだろ?まだ、レス少ないけど、番宣用かもな。
https://jijimedia.com/movie/mero-mensa-profile/
ひとりバカウケてて草
https://jijimedia.com/movie/mero-mensa-profile/
ひとりバカウケてて草
668没個性化されたレス↓
2020/05/23(土) 18:21:13.56 このスレの人たち何言ってるかわからない
ギフテッドについて議論するスレ Part.5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1548409355/
ギフテッドについて議論するスレ Part.5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1548409355/
669没個性化されたレス↓
2020/05/23(土) 19:51:13.60670没個性化されたレス↓
2020/05/24(日) 06:16:31.64 ツイッターの?
何の話だ?
何の話だ?
671没個性化されたレス↓
2020/05/29(金) 18:26:58.10 ブルマーフェチは知能指数が高いという統計がある。
672没個性化されたレス↓
2020/10/16(金) 16:34:20.50 小さい頃からクオリアだとかニヒリズムだとか考えてて、大人になってその考え方の名称を知る
673没個性化されたレス↓
2020/10/16(金) 17:57:50.89 コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように硬くなって収縮しなくなる
最悪なのは繊維化した肺はもう元に戻らないという事
自分が感染したり赤の他人にうつすだけならともかく油断して出歩いて感染して
家族や友人に伝染して死なせたり生涯残る後遺症を与えてしまったら一生後悔するよ
風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように硬くなって収縮しなくなる
最悪なのは繊維化した肺はもう元に戻らないという事
自分が感染したり赤の他人にうつすだけならともかく油断して出歩いて感染して
家族や友人に伝染して死なせたり生涯残る後遺症を与えてしまったら一生後悔するよ
674没個性化されたレス↓
2020/10/20(火) 11:44:49.14 >>668
次スレも自称ギフテッド達がイタすぎて面白いぞ
次スレも自称ギフテッド達がイタすぎて面白いぞ
675没個性化されたレス↓
2020/11/07(土) 21:52:56.71 ここでIQテスト受けたら129だった
時間制限はないからじっくりやれば誰でも高得点出るようなやつかも
結果を見るには7ユーロ払う必要あり
https://international-iq-test.com/ja/
時間制限はないからじっくりやれば誰でも高得点出るようなやつかも
結果を見るには7ユーロ払う必要あり
https://international-iq-test.com/ja/
676没個性化されたレス↓
2020/12/08(火) 03:46:13.69 疑似医療やスピリチュアルに熱心な高IQっているのかな?
677没個性化されたレス↓
2021/02/01(月) 23:17:48.33 スレッド上げ
678没個性化されたレス↓
2021/02/01(月) 23:20:43.39 連続上げ
679没個性化されたレス↓
2021/02/01(月) 23:21:51.11 >>676
いない
いない
680没個性化されたレス↓
2021/02/01(月) 23:27:04.47 しょうがねえなあ、こっちで話すか
本スレの前スレの45さんがあげてくれた高知大論文が大元なんだよな
(まあ、俺にとって、だけかもしれないが)
あれから地道に情報を追っていくしかない
(日本のギフテッドの学会があったらお笑いだが)
(まさか、と思ってググってみたら、日本心理学会、日本発達支援学会、日本LD学会があった)
(まあ、予想通りだ)
引用文献として、目についたのはkidsource.comとsengifted.org
もちろん普通の形態のペーパーもあったのだけれど、ブラウザで簡便に見れるものから先に読んでみたと
いうのが正直なところ
実はsengiftedの主要なresourceはあの晩にすでに読み切っていたりするw
問題は次の手だな
本スレの前スレの45さんがあげてくれた高知大論文が大元なんだよな
(まあ、俺にとって、だけかもしれないが)
あれから地道に情報を追っていくしかない
(日本のギフテッドの学会があったらお笑いだが)
(まさか、と思ってググってみたら、日本心理学会、日本発達支援学会、日本LD学会があった)
(まあ、予想通りだ)
引用文献として、目についたのはkidsource.comとsengifted.org
もちろん普通の形態のペーパーもあったのだけれど、ブラウザで簡便に見れるものから先に読んでみたと
いうのが正直なところ
実はsengiftedの主要なresourceはあの晩にすでに読み切っていたりするw
問題は次の手だな
681没個性化されたレス↓
2021/02/01(月) 23:32:49.76 それにしても、ここはひどい板だ
他の板に比べて、IQが1σくらい低い気がする
creativityさん、文系2Eさん、他のギフテッドのみんなは何してるんだろう...
他の板に比べて、IQが1σくらい低い気がする
creativityさん、文系2Eさん、他のギフテッドのみんなは何してるんだろう...
682没個性化されたレス↓
2021/02/01(月) 23:35:03.46 おっとっと、931さん(は偽物っぽいが)、ヤツさんを忘れてた
683没個性化されたレス↓
2021/02/01(月) 23:38:16.47 ヤツさんは、視覚優位と言ってたけど、感覚OEが優位だったってことなのかな
他のOEはどうだったのかが気になる
他の人たちのPDとかOEについても聞いてみたかったなあ
他のOEはどうだったのかが気になる
他の人たちのPDとかOEについても聞いてみたかったなあ
684没個性化されたレス↓
2021/02/01(月) 23:46:18.75 とりあえず、辿れるものを辿るしかないか
685没個性化されたレス↓
2021/02/02(火) 01:31:55.55 京大と東大の友人は「無きにしも非ず」って言葉よく使う。あと東大の友達はヒジキ煮が好きで、俺の母ちゃんが作ったひじき煮全部平らげてた
686没個性化されたレス↓
2021/02/02(火) 13:15:30.49 >>676
スピリチュアルに関してはそういう概念を生み出したのは(恐らく)人間だろうから
スピリチュアルを知る事で人間の意識を知れる切欠には成り得る、とは思う
魂や次元がどうこうってのは俺には断定出来んが、
あるケースとないケース両方から考察しとけばどっちかは現実に掠るだろう
スピリチュアルに関してはそういう概念を生み出したのは(恐らく)人間だろうから
スピリチュアルを知る事で人間の意識を知れる切欠には成り得る、とは思う
魂や次元がどうこうってのは俺には断定出来んが、
あるケースとないケース両方から考察しとけばどっちかは現実に掠るだろう
687没個性化されたレス↓
2021/02/03(水) 23:44:50.56 >>685
高校んときのすげえ嫌味なチビの現国教師が「なきにしもあらずチャーリー」と呼ばれていたので
まったく好感度がない、ていうかバカ
なお、同僚で日比谷高校卒の古典の教師は日比谷高校に引き抜かれていった模様(クソワロ)
高校んときのすげえ嫌味なチビの現国教師が「なきにしもあらずチャーリー」と呼ばれていたので
まったく好感度がない、ていうかバカ
なお、同僚で日比谷高校卒の古典の教師は日比谷高校に引き抜かれていった模様(クソワロ)
688没個性化されたレス↓
2021/02/11(木) 18:46:39.14 IQ138で良ければ質問に答えるけど
689没個性化されたレス↓
2021/02/11(木) 19:17:02.69 あ、べつにいいです
690没個性化されたレス↓
2021/02/11(木) 19:23:03.02691没個性化されたレス↓
2021/02/11(木) 20:22:17.00692没個性化されたレス↓
2021/02/11(木) 20:33:12.68693没個性化されたレス↓
2021/02/11(木) 20:33:37.29 >>692
当知能じゃなくて高知能だったすいません
当知能じゃなくて高知能だったすいません
694没個性化されたレス↓
2021/02/11(木) 20:52:08.85 >>692
う〜ん、自分を客観視するのは難しいけど、字を覚えるのは早かったし、本ばかり読んでる子だったかな。
学校や勉強は小学校中学年ごろから嫌いになった。能力や努力に関して、あらかじめ達成目標を決められて
義務づけられたり、露骨に競争させられたりすることに、ものすごく抵抗を感じるようになった。
生育環境の影響はあるだろうけど、知能って「学習」で高くなるものなの?
う〜ん、自分を客観視するのは難しいけど、字を覚えるのは早かったし、本ばかり読んでる子だったかな。
学校や勉強は小学校中学年ごろから嫌いになった。能力や努力に関して、あらかじめ達成目標を決められて
義務づけられたり、露骨に競争させられたりすることに、ものすごく抵抗を感じるようになった。
生育環境の影響はあるだろうけど、知能って「学習」で高くなるものなの?
695没個性化されたレス↓
2021/02/11(木) 23:11:49.33696没個性化されたレス↓
2021/02/11(木) 23:39:47.24 >>695
WAIS-Rだから標準偏差は15だよ。検査結果には、“全検査IQ138(±2.90 年齢群における測定標準誤差)”って書いてある。
WAIS-Rだから標準偏差は15だよ。検査結果には、“全検査IQ138(±2.90 年齢群における測定標準誤差)”って書いてある。
697没個性化されたレス↓
2021/02/12(金) 00:00:16.66 >>696
なるほど、ありがとう
ギフテッドかもしれないですね
たとえば、子供のころ、
興味のある対象に対する強烈な集中力を発揮したり、感情や感覚、それに対する反応の強さ、
ユーモアや言葉遊びで周囲を笑わせたり、理想主義的だったり正義感が強かったり、とか
しましたか?
なるほど、ありがとう
ギフテッドかもしれないですね
たとえば、子供のころ、
興味のある対象に対する強烈な集中力を発揮したり、感情や感覚、それに対する反応の強さ、
ユーモアや言葉遊びで周囲を笑わせたり、理想主義的だったり正義感が強かったり、とか
しましたか?
698没個性化されたレス↓
2021/02/12(金) 00:00:54.18699没個性化されたレス↓
2021/02/12(金) 00:33:22.32 >>697
人間を分類するために、色々な立場の人が色々なラベルを考え出してるけど、利用できるものは利用させてもらおう。
興味のある事に集中したり、正義感が強かったりするのは、すべてとは言わないけど多くの子供がそうじゃないの?
でも子どもの頃、初めて「嘘」というものをついたときの事は覚えてるな。「本当の事でないことを意図的に言葉にして出せる」っていう
衝撃的な体験だった。同じように「冗談」というものを初めて言った時のことも覚えている(ような気がするだけかも知れないけど)。
幼稚園の遊具の隙間から地面にコケが見えてるのを見て、ジャングルに見立てて空想したのも覚えてるな。ラジオのイヤホンジャックの向こうに
別世界がある空想もしたな。空想が好きだったかもね。幼いながら「死」についても考えたな。死がタブー視されていることもショックだったな。
なつかしいな。
人間を分類するために、色々な立場の人が色々なラベルを考え出してるけど、利用できるものは利用させてもらおう。
興味のある事に集中したり、正義感が強かったりするのは、すべてとは言わないけど多くの子供がそうじゃないの?
でも子どもの頃、初めて「嘘」というものをついたときの事は覚えてるな。「本当の事でないことを意図的に言葉にして出せる」っていう
衝撃的な体験だった。同じように「冗談」というものを初めて言った時のことも覚えている(ような気がするだけかも知れないけど)。
幼稚園の遊具の隙間から地面にコケが見えてるのを見て、ジャングルに見立てて空想したのも覚えてるな。ラジオのイヤホンジャックの向こうに
別世界がある空想もしたな。空想が好きだったかもね。幼いながら「死」についても考えたな。死がタブー視されていることもショックだったな。
なつかしいな。
700没個性化されたレス↓
2021/02/12(金) 06:14:25.13 >>699
聞いてばかりですみません
興味のあることに集中、ですが、ギフテッドの場合はその長さも強さも
普通より激しいのです、いつまでもやめなかったり、話しかけられても
気づかなかったり、など
他のエピソードについても、ギフテッド児だったことを裏付けていると思います。
ご興味があれば、ぜひご自身で調べてみてください。
仲間が増えるのはうれしいです。
聞いてばかりですみません
興味のあることに集中、ですが、ギフテッドの場合はその長さも強さも
普通より激しいのです、いつまでもやめなかったり、話しかけられても
気づかなかったり、など
他のエピソードについても、ギフテッド児だったことを裏付けていると思います。
ご興味があれば、ぜひご自身で調べてみてください。
仲間が増えるのはうれしいです。
701没個性化されたレス↓
2021/02/12(金) 07:18:57.59 >>700
自分が他人の作った分類のどれに当てはまるのかは、それが自分の利害得失に関わらない限り、あまり関係ないと思うけど、
それで気持ちが落ち着いたり社会的に有利になったりするのなら、意義があるんだろうね。僕も色んな「分析」に
興味シンシンだったから偉そうなことは言えないけど。
高知能っていうラベルは確かに嬉しいしハッタリも効きそうだけど、知能とか知能テストっていうものに「西洋近代文明」の
傲慢さを感じない?環境や文化によって有効な知性の種類も違うだろうし、環境への適応というなら一人一人の環境はみんな
違うから比べようが無いし。元々が、近代国家の義務教育っていう、国家の標準化された規格品としての人間づくりの中から
生まれたものじゃないかっていううさん臭さも感じるし。
メンサの向こうを張って、内心の嬉しさを隠しながら知能指数という物差しに疑問を持つ鼻もちならない高知能者の会、「天狗クラブ」でも作る?
高知能なのに「東大余裕」とか「学者だよ」とか「楽器は見ただけでなぜか弾ける」とかの華々しいエピソードの無い「持ち腐れクラブ」なら
会長の務まる自信がある。
自分が他人の作った分類のどれに当てはまるのかは、それが自分の利害得失に関わらない限り、あまり関係ないと思うけど、
それで気持ちが落ち着いたり社会的に有利になったりするのなら、意義があるんだろうね。僕も色んな「分析」に
興味シンシンだったから偉そうなことは言えないけど。
高知能っていうラベルは確かに嬉しいしハッタリも効きそうだけど、知能とか知能テストっていうものに「西洋近代文明」の
傲慢さを感じない?環境や文化によって有効な知性の種類も違うだろうし、環境への適応というなら一人一人の環境はみんな
違うから比べようが無いし。元々が、近代国家の義務教育っていう、国家の標準化された規格品としての人間づくりの中から
生まれたものじゃないかっていううさん臭さも感じるし。
メンサの向こうを張って、内心の嬉しさを隠しながら知能指数という物差しに疑問を持つ鼻もちならない高知能者の会、「天狗クラブ」でも作る?
高知能なのに「東大余裕」とか「学者だよ」とか「楽器は見ただけでなぜか弾ける」とかの華々しいエピソードの無い「持ち腐れクラブ」なら
会長の務まる自信がある。
702没個性化されたレス↓
2021/02/12(金) 16:23:07.33 >>701
なるほど、そうですね
ところで、最近の興味の対象って何ですか?
いつも何かに興味を持っているタイプだったりしますか?
それから、これはもしよろしければなのですが、
「わが子がギフティッドかもしれないと思ったら」という本を読んでみませんか?
3章以降は育児関係なので飛ばしてよいと思うのですが、
2章まででも十分ギフティッドのことがわかると思いますので
なるほど、そうですね
ところで、最近の興味の対象って何ですか?
いつも何かに興味を持っているタイプだったりしますか?
それから、これはもしよろしければなのですが、
「わが子がギフティッドかもしれないと思ったら」という本を読んでみませんか?
3章以降は育児関係なので飛ばしてよいと思うのですが、
2章まででも十分ギフティッドのことがわかると思いますので
703没個性化されたレス↓
2021/02/12(金) 21:54:46.02 >>702
ガラにもない自分語りは後から恥ずかしくなってくるね。
最近考えたことは、音楽は聞こえていないってこと。人間は実際に聞こえている音と音との間の、三度とか五度とかの隔たりに
音楽を感じてるんだから、聞こえていない部分に反応しているわけだよね。なぜそんな空虚に反応して心が動くんだろうか。
もしかして人間の内にも常に、何かからの埋めがたい隔たりと空虚があるからかな。でも空虚という回廊を通って、我々を結ぶ
何かがあるのかもしれない。真空に浮かぶ惑星たちを見よ。・・・とかね。
本の紹介ありがとう。でも、今は既存の分類に自分を当てはめる必要を感じていないんだよ。
ガラにもない自分語りは後から恥ずかしくなってくるね。
最近考えたことは、音楽は聞こえていないってこと。人間は実際に聞こえている音と音との間の、三度とか五度とかの隔たりに
音楽を感じてるんだから、聞こえていない部分に反応しているわけだよね。なぜそんな空虚に反応して心が動くんだろうか。
もしかして人間の内にも常に、何かからの埋めがたい隔たりと空虚があるからかな。でも空虚という回廊を通って、我々を結ぶ
何かがあるのかもしれない。真空に浮かぶ惑星たちを見よ。・・・とかね。
本の紹介ありがとう。でも、今は既存の分類に自分を当てはめる必要を感じていないんだよ。
704没個性化されたレス↓
2021/02/12(金) 23:46:09.31 >>703
いえいえ、質問に付き合っていただいてありがとうございます
和音も面白いですよね
脳内の処理に関連しているのでしょうけれども
何もない空虚、という観点はなかったので新鮮に感じました
中学校の頃に押しつけの学問に嫌気がさしたというお話でしたが、
教科の中に興味を満たしてくれる物がなかったということなのでしょうか?
俺はたまたま理科系の教科が好きで、そっちに没頭することができたのですが
それと、ご自身が周りの人と違うという感覚は持ったことがありますか?
持ったことがあるとするといつごろでしょうか?
いえいえ、質問に付き合っていただいてありがとうございます
和音も面白いですよね
脳内の処理に関連しているのでしょうけれども
何もない空虚、という観点はなかったので新鮮に感じました
中学校の頃に押しつけの学問に嫌気がさしたというお話でしたが、
教科の中に興味を満たしてくれる物がなかったということなのでしょうか?
俺はたまたま理科系の教科が好きで、そっちに没頭することができたのですが
それと、ご自身が周りの人と違うという感覚は持ったことがありますか?
持ったことがあるとするといつごろでしょうか?
705没個性化されたレス↓
2021/02/13(土) 00:38:52.38706没個性化されたレス↓
2021/02/13(土) 10:05:51.56 この板には WAIS を受けている人もたくさんいますよ
それよりも、精神神経系の病人の当事者が多すぎて、カオスですね
心理学の専門板としては、ほぼ機能していません
それよりも、精神神経系の病人の当事者が多すぎて、カオスですね
心理学の専門板としては、ほぼ機能していません
707没個性化されたレス↓
2021/02/13(土) 21:50:52.02708没個性化されたレス↓
2021/02/14(日) 16:38:53.78 自意識肥大くん発見!
709没個性化されたレス↓
2021/09/08(水) 12:29:27.36 おしゃべりはあまり好まない
他人の感想には特に興味がない
他人の感想には特に興味がない
710没個性化されたレス↓
2021/09/08(水) 12:40:47.03 他人のトラブルの解決が大好き
711没個性化されたレス↓
2021/09/09(木) 09:02:25.68 他人のトラブルに距離感なく口出して来るの発達とか察しが悪い奴だな
712没個性化されたレス↓
2021/09/09(木) 15:26:27.73 不健康
713没個性化されたレス↓
2021/09/12(日) 12:07:19.56 DaiGoは嫌い
714没個性化されたレス↓
2021/09/12(日) 13:21:44.48 嫌いというか、全く興味がないからどうでもいい
715没個性化されたレス↓
2021/09/12(日) 20:31:18.38 DaiGoは低IQ
高IQは弟
高IQは弟
716没個性化されたレス↓
2021/09/12(日) 22:14:13.34 見苦しくない
承認欲求がない
本をたくさん出したりしない
承認欲求がない
本をたくさん出したりしない
717没個性化されたレス↓
2021/09/13(月) 01:41:18.61 承認欲求があっても見苦しいと分かってるから出せない
そしてひっそり病んで行く
そしてひっそり病んで行く
718没個性化されたレス↓
2021/09/24(金) 22:15:56.84 感情が激しすぎて自分で辛くなることはないですか?特に罪悪感と怒りと懐かしさ。
子供の頃にインコを死なせてしまって、自分も死ななければと思いました。
幼い時の記憶が昨日のことのように鮮明な感情を伴っていて、いつまでも辛い思いが和らぐということがありません。
同じ傾向の人がいたらエピソード聞いてみたいです。
子供の頃にインコを死なせてしまって、自分も死ななければと思いました。
幼い時の記憶が昨日のことのように鮮明な感情を伴っていて、いつまでも辛い思いが和らぐということがありません。
同じ傾向の人がいたらエピソード聞いてみたいです。
719没個性化されたレス↓
2021/09/24(金) 22:47:21.78 わたしも昔の強い記憶を忘れられません
付き合っていた彼女がいて肌の温度がわかるほど記憶が残っているのですか、今は別れているので、同窓会などで合うとすれ違いで混乱してしまいます
一人で苦しい思いをしています
付き合っていた彼女がいて肌の温度がわかるほど記憶が残っているのですか、今は別れているので、同窓会などで合うとすれ違いで混乱してしまいます
一人で苦しい思いをしています
720没個性化されたレス↓
2021/09/24(金) 22:55:52.00 (イ) 過興奮性(Overexcitability:OE)
第二に,IQの高さと関連する,激しさ,繊細さの問題があります。IQが高いのは,知的な情報処理能力が高いというだけでなく,
様々な感覚的情報も大量に取り込み,そして,そこに強く反応するということにもつながるのです。
インプットもアウトプットも激しいのです。これが,ドンブロフスキの過興奮性(Overexcitability:OE)です(D?browski, 1964)。
合わない環境にさらされた正常な人間は,否定的な反応を示します。これは,ギフティッド児でも同じです。
ただ,IQの高さに伴う過興奮性をもちあわせるため,合わない教育環境での様々な刺激を,繊細に,そして激しく感じ,
そして,それらに対して激しく反応するのです。
傍からすれば些細な,気に留める必要のない刺激を,強く,深く感じ取ります。それは,標準的な人にとって,
ひどく苦痛な刺激を感じ取っているのと同じ状況となります。そして,その苦痛な状況に,正常な否定的反応を示します。
しかも,その反応がとても激しいのです。
合わない環境,特に,合わない教育環境にさらされた繊細なギフティッド児は,苦痛をより多く感じ,持ち合わせる激しさに
見合った反応を示すことになります。
このような否定的な反応は,問題行動とみなされることが多いです。この問題行動の頻度の多さ,また,その激しさにより,
障害と誤解され,誤診されるのです。
第二に,IQの高さと関連する,激しさ,繊細さの問題があります。IQが高いのは,知的な情報処理能力が高いというだけでなく,
様々な感覚的情報も大量に取り込み,そして,そこに強く反応するということにもつながるのです。
インプットもアウトプットも激しいのです。これが,ドンブロフスキの過興奮性(Overexcitability:OE)です(D?browski, 1964)。
合わない環境にさらされた正常な人間は,否定的な反応を示します。これは,ギフティッド児でも同じです。
ただ,IQの高さに伴う過興奮性をもちあわせるため,合わない教育環境での様々な刺激を,繊細に,そして激しく感じ,
そして,それらに対して激しく反応するのです。
傍からすれば些細な,気に留める必要のない刺激を,強く,深く感じ取ります。それは,標準的な人にとって,
ひどく苦痛な刺激を感じ取っているのと同じ状況となります。そして,その苦痛な状況に,正常な否定的反応を示します。
しかも,その反応がとても激しいのです。
合わない環境,特に,合わない教育環境にさらされた繊細なギフティッド児は,苦痛をより多く感じ,持ち合わせる激しさに
見合った反応を示すことになります。
このような否定的な反応は,問題行動とみなされることが多いです。この問題行動の頻度の多さ,また,その激しさにより,
障害と誤解され,誤診されるのです。
721没個性化されたレス↓
2021/09/25(土) 09:50:51.25 エピソード共有いただきありがとうございます。
子供の頃から、感情というのは強すぎると辛いので振り切れてしまうものだ、と思って、
皆がそうなのだと思っていました。でもやっとそれが自分の特質だったことに思い至りました。
感覚情報を大量に取り込み、しかもその記憶が褪せないのでいつまでビビッドに感じてしまうということのようですね。
こういう気質とどうやって付き合って行ったらいいのか考えるのが今後の課題になりそうです。
人生でこれ以上辛いことが起こらないことを祈るばかりです。
自分の子供を過失で死なせてしまった親御さんなどのニュースを聞くたびに、今後どうやって生きていくのかと心配していました。
私だったら自殺か廃人行きです。
子供の頃から、感情というのは強すぎると辛いので振り切れてしまうものだ、と思って、
皆がそうなのだと思っていました。でもやっとそれが自分の特質だったことに思い至りました。
感覚情報を大量に取り込み、しかもその記憶が褪せないのでいつまでビビッドに感じてしまうということのようですね。
こういう気質とどうやって付き合って行ったらいいのか考えるのが今後の課題になりそうです。
人生でこれ以上辛いことが起こらないことを祈るばかりです。
自分の子供を過失で死なせてしまった親御さんなどのニュースを聞くたびに、今後どうやって生きていくのかと心配していました。
私だったら自殺か廃人行きです。
722没個性化されたレス↓
2021/09/25(土) 12:44:28.23 (ウ) 感情の過興奮性
これは,「激しい性格」として受け取られるものでもあります。喜怒哀楽,すべてが「激しい」のです。
初めてディズニー・ランドに行ったことに感激し,そこで食べた飴の包み紙をいつまでも持っているなど,愛着も激しいです。
「たかがゲーム」でも,負ければ,酷く落ち込んだりします。人の痛みをわがことのように感じ,号泣します。
学校では,たとえば,普段とは異なる校外学習などの日は,出発まで楽しみでウキウキして居ても立ってもいられない
興奮状態になったりもします。正義感や理想主義が強い傾向ももちあわせるため,学校での先生の采配に少しでも
納得がいかないと,激怒し不登校になったという事例もあります。ホームレスを見て,いたたまれず,家の空いている
部屋に住まわせてあげようとしたりもします。それらが,尋常でなく強烈な思いと信念をもってなされるわけです。
そして,この感情の激しさゆえに,「双極性障害」が疑われることもあります。
これは,「激しい性格」として受け取られるものでもあります。喜怒哀楽,すべてが「激しい」のです。
初めてディズニー・ランドに行ったことに感激し,そこで食べた飴の包み紙をいつまでも持っているなど,愛着も激しいです。
「たかがゲーム」でも,負ければ,酷く落ち込んだりします。人の痛みをわがことのように感じ,号泣します。
学校では,たとえば,普段とは異なる校外学習などの日は,出発まで楽しみでウキウキして居ても立ってもいられない
興奮状態になったりもします。正義感や理想主義が強い傾向ももちあわせるため,学校での先生の采配に少しでも
納得がいかないと,激怒し不登校になったという事例もあります。ホームレスを見て,いたたまれず,家の空いている
部屋に住まわせてあげようとしたりもします。それらが,尋常でなく強烈な思いと信念をもってなされるわけです。
そして,この感情の激しさゆえに,「双極性障害」が疑われることもあります。
723没個性化されたレス↓
2021/10/09(土) 04:19:59.89 その感情の激しさが表に出てしまって周囲と起こす軋轢と、それを避けるために
無理に抑圧して負うダメージと、両方あるわけだね。つらそうだね。
無理に抑圧して負うダメージと、両方あるわけだね。つらそうだね。
724没個性化されたレス↓
2021/10/09(土) 20:29:56.33 >たかがゲーム
これな
気にしすぎとか言われるとああやっぱり分かってもらえないんだ、と疎外感を感じるだけ
これな
気にしすぎとか言われるとああやっぱり分かってもらえないんだ、と疎外感を感じるだけ
725没個性化されたレス↓
2021/10/12(火) 19:29:36.64 逆に、みんなが必死になってる「実生活」の競争のアレコレが、くだらないゲームみたいに
感じられて、参加意欲が起きないってことは?
感じられて、参加意欲が起きないってことは?
726没個性化されたレス↓
2021/10/12(火) 20:12:12.58 勉強する意味を教えられないくせに勉強しろ勉強しろだけは言うとか勉強嫌いになって当たり前
学校で強制的にプリントとか勉強やらされるとすぐクラスで一番だが
学校で強制的にプリントとか勉強やらされるとすぐクラスで一番だが
727没個性化されたレス↓
2021/10/12(火) 22:29:59.89 試験ではあたりまえのように問題に答えさせられるけど、問題を出す側がそれにふさわしい人間であるかどうか、
先にそれを試す試験が無いんだよね。
先にそれを試す試験が無いんだよね。
728没個性化されたレス↓
2021/10/13(水) 23:47:34.79 授業中、英語の教師になんか聞かれて首をふりながらいいえって言ったらなんか気に入らなかったらしく首をふるなと言われた
おまえみたいなのが英語教えてんじゃねえよ
おまえみたいなのが英語教えてんじゃねえよ
729没個性化されたレス↓
2021/10/14(木) 09:15:04.71 本当の高知能なら、歴史、社会の見識から自分で意味を見出す
730没個性化されたレス↓
2021/10/14(木) 18:46:26.96 >>729
そんなものただのバカ
そんなものただのバカ
731没個性化されたレス↓
2021/10/14(木) 19:09:35.17732没個性化されたレス↓
2021/10/14(木) 19:44:54.70733没個性化されたレス↓
2021/10/14(木) 20:27:22.22 >>730
そんなものただのバカ
そんなものただのバカ
734没個性化されたレス↓
2021/10/14(木) 21:52:53.79 >>733
同意ってことだな
同意ってことだな
735没個性化されたレス↓
2021/10/14(木) 22:17:27.24736没個性化されたレス↓
2021/10/15(金) 18:30:05.66737没個性化されたレス↓
2021/10/17(日) 15:55:13.08 オウム返しと自演は馬鹿の証
738没個性化されたレス↓
2021/10/17(日) 18:56:15.89 >>737
つまりおまえはバカ
つまりおまえはバカ
739◆4Ao4vd0ETczD
2021/10/17(日) 20:19:50.73740◆4Ao4vd0ETczD
2021/10/17(日) 20:22:06.97741◆4Ao4vd0ETczD
2021/10/17(日) 20:23:30.89742◆4Ao4vd0ETczD
2021/10/17(日) 20:28:57.21 >>743
オウム返しはバカの証拠
オウム返しはバカの証拠
743没個性化されたレス↓
2021/10/17(日) 20:37:20.90744◆4Ao4vd0ETczD
2021/10/17(日) 20:44:01.44745没個性化されたレス↓
2021/10/17(日) 21:11:55.81 低IQが高IQにボコされてて草
現実社会そのまんまで涙出る
現実社会そのまんまで涙出る
746没個性化されたレス↓
2021/10/18(月) 19:46:15.86747没個性化されたレス↓
2021/10/18(月) 19:46:36.34748没個性化されたレス↓
2021/10/18(月) 19:46:53.02 >>742
おまえはバカの証拠
おまえはバカの証拠
749没個性化されたレス↓
2021/10/18(月) 19:47:09.70 >>744
おまえの負けwwwww
おまえの負けwwwww
750没個性化されたレス↓
2021/10/18(月) 19:47:31.57751没個性化されたレス↓
2021/10/18(月) 23:16:09.73 >>740
それおまえじやんわら
それおまえじやんわら
752没個性化されたレス↓
2021/10/18(月) 23:17:23.16753没個性化されたレス↓
2021/10/18(月) 23:18:43.82754没個性化されたレス↓
2021/10/19(火) 17:47:05.67 >>753
確かにお前は弱いよな低IQw
確かにお前は弱いよな低IQw
755没個性化されたレス↓
2021/10/25(月) 13:47:40.22 10年ぶりに来たけど、10年前と同じやり取りしてるのな・・
756没個性化されたレス↓
2021/10/25(月) 18:13:13.09 低IQは10年前からいるのか
757没個性化されたレス↓
2021/10/25(月) 23:22:24.90 レスバトルの無意味さ虚しさに気付かず、相手にする価値のないヤツと応酬する高IQはおらんやろ
758没個性化されたレス↓
2021/10/26(火) 19:58:36.21 >>757
このスレは低IQばっかだからな
このスレは低IQばっかだからな
759美魔女
2021/12/09(木) 06:24:25.15 皆様、はじめまして。
IQ 140です。宜しくお願い致します。
IQ 140です。宜しくお願い致します。
760没個性化されたレス↓
2022/03/12(土) 04:45:54.66 たまにアインシュタインやガリレオのIQ 190とか170とかあるけどIQ検査の内容わかってないかな
まぁアインシュタインは実は結構IQ低いじゃないのか?っていう説もあるしなんとも言えんけど
まぁアインシュタインは実は結構IQ低いじゃないのか?っていう説もあるしなんとも言えんけど
761没個性化されたレス↓
2022/03/12(土) 04:47:34.02 それにルイスターマンによる実験で実績とIQは関係ないと出てるし
762没個性化されたレス↓
2022/03/22(火) 10:19:02.11 【煽りとIQ】
〜109 知能が足りなくて煽れない
110〜139 自分の知能を誇りに思っていて煽る
140〜 煽る無意味さを知っているので煽らない
〜109 知能が足りなくて煽れない
110〜139 自分の知能を誇りに思っていて煽る
140〜 煽る無意味さを知っているので煽らない
763没個性化されたレス↓
2022/03/22(火) 11:18:13.81 IQが20違うと話通じない説、FIQじゃなくて群指数で言える話だと思ってる
定型発達同士だったら群指数にばらつきがあまり無いからFIQでもその説は通用されると思うけど、凸凹だったら同じIQでも言語性120動作性80の人と言語性80動作性120の人とで話が通じ合えるとはとても思えない
定型発達同士だったら群指数にばらつきがあまり無いからFIQでもその説は通用されると思うけど、凸凹だったら同じIQでも言語性120動作性80の人と言語性80動作性120の人とで話が通じ合えるとはとても思えない
764没個性化されたレス↓
2022/03/22(火) 12:09:15.53 ものによるだろ、会話の内容やら質やら
765没個性化されたレス↓
2022/03/24(木) 17:19:35.79 高学歴で勉強はできる=記憶力は良いが
理数系が弱く空間認知能力も乏しく何をやっても遅く不器用な知人は
多分言語性が高く動作性が低いんだろう
言葉は巧みでお喋りなんだが、とんでもなく話の通じない人だったよ
思い込みが強くて妄想と現実がごっちゃになってたのが何よりも怖かった
統失?と思ったが、どうもアスペルガーらしい
理数系が弱く空間認知能力も乏しく何をやっても遅く不器用な知人は
多分言語性が高く動作性が低いんだろう
言葉は巧みでお喋りなんだが、とんでもなく話の通じない人だったよ
思い込みが強くて妄想と現実がごっちゃになってたのが何よりも怖かった
統失?と思ったが、どうもアスペルガーらしい
766没個性化されたレス↓
2022/04/06(水) 02:30:15.25 占い師になろう
767没個性化されたレス↓
2022/04/10(日) 20:24:27.07 頭の悪い奴って スナックから出てお姉ちゃんと戯れながら帰る時の歩くのも早いよなあ
酔ってふざけてても歩くの早い
帰りお姉ちゃんとしゃべってても歩くの早いよ
酔ってふざけてても歩くの早い
帰りお姉ちゃんとしゃべってても歩くの早いよ
768没個性化されたレス↓
2022/04/10(日) 21:46:42.51 なにいってんだこのバカは
769没個性化されたレス↓
2022/04/16(土) 21:49:02.32 >>759
IQ140なら当然東大卒ですよね?
IQ140なら当然東大卒ですよね?
770美魔女
2022/04/22(金) 02:34:32.41 何でこんな勉強してるんやろう。何で学校行ってるんやろう。と虚しくて 東大へ行く勉強すら してません。👰
771没個性化されたレス↓
2022/04/22(金) 10:01:55.49 そんなクソ高IQは一体どんな糞の役に立つのですか?高齢石女殿
772美魔女
2022/04/22(金) 23:22:15.07 私が思うギフテッドというのはたとえばハーバード大学へ行ったりして真理に強い人です。物が何処までも全体の部分として考えられるということは物が無くなり世界が静止となることであり現実は何処までも多の一であり、個物と個物との相互の限定世界です。故に私は現実の世界は絶対的矛盾的自己同一と成ります。
ここでキーとなるのは多と一。多は諸々の個人、一は世界全体の統一の在り方。なんかを考えられる人。
ここでキーとなるのは多と一。多は諸々の個人、一は世界全体の統一の在り方。なんかを考えられる人。
773美魔女
2022/04/22(金) 23:23:53.09 超弦理論は数学による仮説であり超弦理論は何らかの形で観測することは不可能で科学理論ではない。とか
774美魔女
2022/04/22(金) 23:25:54.93 神がこの世界で働いているという意味で人間は神と同等ではない。神の前では人間は六に等しく。神は絶対的主権を持ってて人間から神へと至ることは出来ない。仏教的にいえば仏性と悟り。
775美魔女
2022/04/22(金) 23:30:28.68 西田の哲学は対立を解消せずその対立を実は一体であることを実感することにより人は悟りの境地へと、とか、全てたとえばの話であり私が信じてるものを言うてるわけではなくて。
科学は反証実験が不可能だったことがあとに実験が可能となり真だったと判明することもある。
科学は反証実験が不可能だったことがあとに実験が可能となり真だったと判明することもある。
776美魔女
2022/04/23(土) 03:02:09.00 ライプニッツは自然と恩籠の原理、なぜ、無というよりは寧ろあるものが存在するのか、問いを立ててます。如何なるものも十分な理由なしには生起しないという充足理由律があるのであってこの場合にもあるものが存在するのはそれだけの十分な理由がないといけない、その理由を求めていけば無限に遡ってしまい結局、そのような越えた最早他のものにではなく自分のうちに根拠を持つような存在に突き当たらないといけなくなる。ライプニッツはそれを神と考えた
777没個性化されたレス↓
2022/05/26(木) 10:36:10.78 最近自分のIQが高い事に気付いた
今まで周りと意見が合わない事があり何でこんな簡単な事が分からないのかという事が多々あった
特に日本では多数派の意見が無条件に正解とされるので
実質並IQの意見が世間での常識となり尚更合わない
今まで周りと意見が合わない事があり何でこんな簡単な事が分からないのかという事が多々あった
特に日本では多数派の意見が無条件に正解とされるので
実質並IQの意見が世間での常識となり尚更合わない
778没個性化されたレス↓
2022/07/27(水) 20:38:16.67 バカ「最近自分のIQが高い事に気付いた!」
779没個性化されたレス↓
2022/07/27(水) 21:11:24.78 時間が理解できないのはなんて言うんだい?
780没個性化されたレス↓
2022/07/28(木) 20:07:26.05 学習障害の一種だろうな
時計が読めない、時間がわからないなど
時計が読めない、時間がわからないなど
781没個性化されたレス↓
2022/07/30(土) 17:18:51.13 そういえば子供の頃アナログ時計が読めなかったな
デジタルの方が見易いからアナログを理解する事を放棄していた気がする
デジタルの方が見易いからアナログを理解する事を放棄していた気がする
782ENFP様
2022/08/01(月) 04:07:58.92783没個性化されたレス↓
2022/08/01(月) 12:34:02.12 >>782
いつまでそのクソのような占いを信仰してるんだ?クソ低能のお前らは
いつまでそのクソのような占いを信仰してるんだ?クソ低能のお前らは
784ENFP
2022/08/01(月) 20:03:40.81 バカはボケて人を笑わせる才能がある すばらしい!
自称天才の煽り🗑は知能よりも大切なものに気付く能力に欠けているw 情けない!
自称天才の煽り🗑は知能よりも大切なものに気付く能力に欠けているw 情けない!
785ENFP
2022/08/01(月) 20:06:07.60 人の知的能力は有限 👈かなしいね😭
ENFPの人生の可能性は無限∞ 👈Cool!🤩
ENFPの人生の可能性は無限∞ 👈Cool!🤩
786没個性化されたレス↓
2022/08/02(火) 19:52:15.31 お笑い芸人は高IQが多い
高度なボケには高度なIQが必要
高度なボケには高度なIQが必要
787没個性化されたレス↓
2022/08/03(水) 15:39:29.67 💩型の💩を出せる人は排便IQが高いw
788没個性化されたレス↓
2022/10/07(金) 15:05:57.01 今の会社にメンサが2人いる
どちらも童貞
ゲームでムキになる
不潔
高IQの割に?仕事でこれといった成果を出している所は見た事ない
なのでただの変人という印象しかない
どちらも童貞
ゲームでムキになる
不潔
高IQの割に?仕事でこれといった成果を出している所は見た事ない
なのでただの変人という印象しかない
789没個性化されたレス↓
2022/10/07(金) 18:57:27.81 アスペだろ
790没個性化されたレス↓
2022/10/10(月) 17:00:51.57 IQ高い人
791没個性化されたレス↓
2022/11/26(土) 22:37:29.00792没個性化されたレス↓
2023/02/07(火) 22:01:44.90 >>778
バカ「バカ『最近自分のIQが高い事に気付いた!』」
バカ「バカ『最近自分のIQが高い事に気付いた!』」
793没個性化されたレス↓
2023/02/08(水) 22:21:04.10 >>792
おまえか
おまえか
794没個性化されたレス↓
2023/05/15(月) 22:41:30.06 IQは120あれば十分
後は才能の世界
後は才能の世界
795没個性化されたレス↓
2023/05/16(火) 08:57:45.43 周りと比べて高過ぎるIQはむしろ大きな欠陥を生むからな
IQを含めて全体的にバランス良く能力が高い方が結果的に有能になる
IQを含めて全体的にバランス良く能力が高い方が結果的に有能になる
796没個性化されたレス↓
2023/05/16(火) 22:42:11.95 >>794
120って10人に1人だぞ
120って10人に1人だぞ
797没個性化されたレス↓
2023/05/16(火) 23:21:19.11 >>796
アカデミックな博士号や知的独創性には120あれば十分という知見が出ている
IQテストで要求される情報処理能力だけでなく、モチベーションや
創造的なパターンの組合せを可能にする着眼点・柔軟性などが重要なのだろう
ちなみにIQ125くらいだったファインマンが産み出した経路積分は、未だに数学的な
証明が達成されていない。ウィッテンの業績のほとんどは経路積分から導かれた
アカデミックな博士号や知的独創性には120あれば十分という知見が出ている
IQテストで要求される情報処理能力だけでなく、モチベーションや
創造的なパターンの組合せを可能にする着眼点・柔軟性などが重要なのだろう
ちなみにIQ125くらいだったファインマンが産み出した経路積分は、未だに数学的な
証明が達成されていない。ウィッテンの業績のほとんどは経路積分から導かれた
798没個性化されたレス↓
2023/06/15(木) 01:27:59.85 https://i.imgur.com/iUUG6p7.jpg
https://i.imgur.com/iUIWs37.jpg
https://i.imgur.com/5yPWtiE.jpg
https://i.imgur.com/yTP8JHL.jpg
https://i.imgur.com/9quSDqb.jpg
https://i.imgur.com/kepIm6m.jpg
https://i.imgur.com/MGu1Fvp.jpg
https://i.imgur.com/SV2jXJc.jpg
https://i.imgur.com/omLyLrN.jpg
https://i.imgur.com/saUAvSy.jpg
https://i.imgur.com/wa3wDce.jpg
https://i.imgur.com/vxc1FoC.jpg
https://i.imgur.com/0HE3QAJ.jpg
https://i.imgur.com/LjN7cfv.jpg
https://i.imgur.com/0MOxf7A.jpg
https://i.imgur.com/K0c3y5m.jpg
https://i.imgur.com/bLtidIf.jpg
https://i.imgur.com/mP9gI5e.jpg
https://i.imgur.com/iUIWs37.jpg
https://i.imgur.com/5yPWtiE.jpg
https://i.imgur.com/yTP8JHL.jpg
https://i.imgur.com/9quSDqb.jpg
https://i.imgur.com/kepIm6m.jpg
https://i.imgur.com/MGu1Fvp.jpg
https://i.imgur.com/SV2jXJc.jpg
https://i.imgur.com/omLyLrN.jpg
https://i.imgur.com/saUAvSy.jpg
https://i.imgur.com/wa3wDce.jpg
https://i.imgur.com/vxc1FoC.jpg
https://i.imgur.com/0HE3QAJ.jpg
https://i.imgur.com/LjN7cfv.jpg
https://i.imgur.com/0MOxf7A.jpg
https://i.imgur.com/K0c3y5m.jpg
https://i.imgur.com/bLtidIf.jpg
https://i.imgur.com/mP9gI5e.jpg
799没個性化されたレス↓
2023/06/15(木) 20:21:30.80800没個性化されたレス↓
2023/06/16(金) 09:24:04.81 IQってみんなどこで測ってんの?
広告に出てたWorldWideってのはあてになる?3項目くらいあったけど
広告に出てたWorldWideってのはあてになる?3項目くらいあったけど
801没個性化されたレス↓
2023/06/16(金) 22:14:30.18802没個性化されたレス↓
2023/06/16(金) 22:14:47.68 >>800
病院だぞ
病院だぞ
803没個性化されたレス↓
2023/06/17(土) 00:16:41.22 IQ100で平均だっただめだ
視空間的洞察力が77
視空間パターン推論が110
数的パターン推論が120だった
不注意で物よく無くすの納得
視空間的洞察力が77
視空間パターン推論が110
数的パターン推論が120だった
不注意で物よく無くすの納得
804没個性化されたレス↓
2023/06/17(土) 07:18:52.72 メンサは111だった、違う所でやっても107
結構特徴あるのになあ
結構特徴あるのになあ
805没個性化されたレス↓
2023/06/17(土) 21:25:04.58 特徴ってなんだよ
806没個性化されたレス↓
2023/06/17(土) 22:07:33.28 >>1 俊敏早口話や人の本質すぐ理解、決断すぐだして話早くしてくれないかなと思ったりする
>>2 すぐ孤立、一人が楽、会話が成立しないというより無駄な話に見える、その話しないとだめ?って思って苦痛、稀に興味ある話だけ気になる
>>18 話通じない人に説明しても理解されないときの絶望感半端ない、なんで理解出来ないの?って不思議になるけど思考が一般的観点から見るとおかしいのかもしれない
>>21 結局は自分のこと理解できるの自分だけだと気が付く、誤解多い、何度言って思考パターン説明しても完全に分析やトレースできてない
>>14 持論に関して確信持ち過ぎて頭でっかち、テコでも折らない。何もしてないと向上心からくる焦りや自分が世界から見ると無力だと焦燥感に飲まれる
20 普通にしてるのに人と違うと言われてなんで理解出来ないの?ってなる
22 興味あると沸騰してるのかってくらい食いついて長いし、興味ないこと静観スルー
>>2 すぐ孤立、一人が楽、会話が成立しないというより無駄な話に見える、その話しないとだめ?って思って苦痛、稀に興味ある話だけ気になる
>>18 話通じない人に説明しても理解されないときの絶望感半端ない、なんで理解出来ないの?って不思議になるけど思考が一般的観点から見るとおかしいのかもしれない
>>21 結局は自分のこと理解できるの自分だけだと気が付く、誤解多い、何度言って思考パターン説明しても完全に分析やトレースできてない
>>14 持論に関して確信持ち過ぎて頭でっかち、テコでも折らない。何もしてないと向上心からくる焦りや自分が世界から見ると無力だと焦燥感に飲まれる
20 普通にしてるのに人と違うと言われてなんで理解出来ないの?ってなる
22 興味あると沸騰してるのかってくらい食いついて長いし、興味ないこと静観スルー
807没個性化されたレス↓
2023/06/17(土) 22:53:04.47 ただのアスペ
808没個性化されたレス↓
2023/06/17(土) 23:46:36.38 そう解釈するとここの書き込みほぼアスペってことにならないか?
まともに分析する気ないのは分かるから無駄な語りだけど
まともに分析する気ないのは分かるから無駄な語りだけど
809没個性化されたレス↓
2023/06/17(土) 23:54:57.80 書いてて思ったけど色んな情熱もあるんだよなあ
高IQなら説明突いたんだけど、数的パターン推論だけ120と高いから一部高IQの思考だったりするんだろうか
高IQなら説明突いたんだけど、数的パターン推論だけ120と高いから一部高IQの思考だったりするんだろうか
810没個性化されたレス↓
2023/06/18(日) 00:10:40.89 >>808
そりゃ病院でIQテスト受けてるなんでほぼ発達だからな
そりゃ病院でIQテスト受けてるなんでほぼ発達だからな
811没個性化されたレス↓
2023/06/18(日) 00:26:45.73 発達だからって聞くと精査できないけど、IQ高い人の傾向関連性はある気がする
自分もアスペじゃないけど視空間洞察力が極端に低いからADHD傾向はあると思うし特徴あるけど
自分もアスペじゃないけど視空間洞察力が極端に低いからADHD傾向はあると思うし特徴あるけど
812没個性化されたレス↓
2023/06/18(日) 20:58:07.06 >>811
なにいってんのこいつ
なにいってんのこいつ
813没個性化されたレス↓
2023/06/18(日) 22:14:59.25 意味の無いレスしかつかない去ろう
814没個性化されたレス↓
2023/06/19(月) 18:04:12.89 >>813
自己紹介だけしにくるな
自己紹介だけしにくるな
815没個性化されたレス↓
2023/08/21(月) 00:31:01.27 test
816没個性化されたレス↓
2024/01/24(水) 18:46:19.45 43 名前:優しい名無しさん :2024/01/22(月) 23:00:09.79 ID:YL5dGKCA
オマエラ向けっぽいやつ発見したので投下
視聴期限は今日の23:59までな
無料配信終了後はU-NEXTでの~
https://video.unext.jp/episode/SID0096826/ED00493405
はみだしサン
IQ188の栄光と挫折 ~マッピングで発見!ぶっ飛び人生~
テレビ東京
12月23日(土)放送分
1月22日(月)23:59 終了予定
https://tver.jp/episodes/ep9p58idb8
https://statics.tver.jp/images/content/thumbnail/episode/xlarge/ep9p58idb8.jpg
様々な統計データを地図に落とし込むことで発見した“はみだしサン”を深堀り!
IQ188のインテリ男子に密着!
「色彩のバランスが悪いとお腹を壊す!?
「グーグルからの誘いを蹴った!?」
栄光と挫折の“はみだし人生”を追いかけたらまさかの人生の転機に遭遇!
出演者
カズレーザー
メイプル超合金
アンジェリーナ1/3
Gacharic Spin
オマエラ向けっぽいやつ発見したので投下
視聴期限は今日の23:59までな
無料配信終了後はU-NEXTでの~
https://video.unext.jp/episode/SID0096826/ED00493405
はみだしサン
IQ188の栄光と挫折 ~マッピングで発見!ぶっ飛び人生~
テレビ東京
12月23日(土)放送分
1月22日(月)23:59 終了予定
https://tver.jp/episodes/ep9p58idb8
https://statics.tver.jp/images/content/thumbnail/episode/xlarge/ep9p58idb8.jpg
様々な統計データを地図に落とし込むことで発見した“はみだしサン”を深堀り!
IQ188のインテリ男子に密着!
「色彩のバランスが悪いとお腹を壊す!?
「グーグルからの誘いを蹴った!?」
栄光と挫折の“はみだし人生”を追いかけたらまさかの人生の転機に遭遇!
出演者
カズレーザー
メイプル超合金
アンジェリーナ1/3
Gacharic Spin
817没個性化されたレス↓
2024/01/25(木) 23:59:17.20 >>816
終わってんぞハゲ
終わってんぞハゲ
818没個性化されたレス↓
2024/06/16(日) 06:45:17.23 テスト
819没個性化されたレス↓
2024/07/25(木) 18:01:16.84 電話番号教えてくれてたじゃん
820没個性化されたレス↓
2024/07/25(木) 18:32:00.58821没個性化されたレス↓
2024/07/25(木) 19:50:25.75 皆さんその中で見失った
風呂入ってないように
風呂入ってないように
822没個性化されたレス↓
2024/07/25(木) 21:12:25.99 ※前スレ
何やって営業するんだろうな
あったら お得意のホラッチョ・捏造まみれのゴミ番組になっちゃってがっかりや
何やって営業するんだろうな
あったら お得意のホラッチョ・捏造まみれのゴミ番組になっちゃってがっかりや
823没個性化されたレス↓
2024/07/25(木) 21:24:11.42 ただの痛い早口おじさんの趣味じゃないから何とも思わないらしい
アホなことしてもうた
糖質制限してるガーシー
明確に書いてないけど、よくやった!邪魔や!」とか散々批判されとった人達って感じ
アホなことしてもうた
糖質制限してるガーシー
明確に書いてないけど、よくやった!邪魔や!」とか散々批判されとった人達って感じ
824没個性化されたレス↓
2024/07/25(木) 21:31:32.02 目医者に行ってるだけ(´・ω・`)
当時運転手なんてしたらもう二度と助からんぞ
当時運転手なんてしたらもう二度と助からんぞ
825没個性化されたレス↓
2024/07/25(木) 22:06:43.07 他の人がバナー持って応援していればいいじゃん?
ス 08/23(火)
ス 08/23(火)
826没個性化されたレス↓
2024/07/25(木) 22:11:27.49 ふうまろきらいだから24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
827没個性化されたレス↓
2025/04/10(木) 04:42:31.60 よくあるMENSA会員ですアピールしてる奴にありがちな行動のスレも立ててほしいね
828没個性化されたレス↓
2025/04/10(木) 08:59:25.51 魚顔
829sage
2025/04/17(木) 20:29:28.32 ◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
特に宗教的な心の拠り所には関心があっても、組織的束縛や時間・お金的な負担が嫌な方は、読むだけ(無料)で救われます。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
特に宗教的な心の拠り所には関心があっても、組織的束縛や時間・お金的な負担が嫌な方は、読むだけ(無料)で救われます。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
830sage
2025/04/17(木) 20:29:45.03 【神の言葉】(神との対話 1巻 より)
◆私(神)は全ての者に、常に語りかけている。
問題は、誰に語りかけるかではなく、誰が聞こうとするか、ではないか? P19
◆神は貴方方の人生を助けるが、貴方が期待しているような助け方はしない。
人生の環境や条件を創造したり、しなかったりすることは、神の働きではない。
神は神の姿をかたどり、神に似せて貴方方を創造した。
残りは、神が与えた力によって貴方方が創造したのだ。 P35
◆究極の結果が不確実だと思うから、貴方の最大の敵が生まれる。不安だ。
神を疑えば、不安と罪悪感をいだいて生きることになる。
神の意図を疑い、究極の結果を生み出す神の力を疑っていたら、安らかでいられるはずがない。
神は意図する結果を生むだけの力を持っている。 P37
◆物質的な宇宙(現世)に入った時、貴方方は記憶を捨てた。
忘れることで、単に(神の)王国の城で目覚めるのではなく、自分が何者であるかを選べるようになった。
そうすれば全ての選択肢を与えられた上で、自らを体験する事ができる。 P58
◆何千年もの間、人々は本当にしては素晴らし過ぎる、という馬鹿馬鹿しい理由で神の約束を信じなかった。
神を信じれば、神の最大の贈り物である無条件の愛と、神の最大の約束である無限の可能性が信じられる。 P82
◆あらゆる人と条件を祝福し、感謝しなさい。そうすることで、神の創造物の完璧さを認め、神への信頼を示しなさい。
神の世界では行き当たりばったりに起こる事は何もないし、偶然もない。
世界は、貴方方が運命と呼ぶ気まぐれな選択に翻弄されてはいないのだ。 P84
◆私(神)は全ての者に、常に語りかけている。
問題は、誰に語りかけるかではなく、誰が聞こうとするか、ではないか? P19
◆神は貴方方の人生を助けるが、貴方が期待しているような助け方はしない。
人生の環境や条件を創造したり、しなかったりすることは、神の働きではない。
神は神の姿をかたどり、神に似せて貴方方を創造した。
残りは、神が与えた力によって貴方方が創造したのだ。 P35
◆究極の結果が不確実だと思うから、貴方の最大の敵が生まれる。不安だ。
神を疑えば、不安と罪悪感をいだいて生きることになる。
神の意図を疑い、究極の結果を生み出す神の力を疑っていたら、安らかでいられるはずがない。
神は意図する結果を生むだけの力を持っている。 P37
◆物質的な宇宙(現世)に入った時、貴方方は記憶を捨てた。
忘れることで、単に(神の)王国の城で目覚めるのではなく、自分が何者であるかを選べるようになった。
そうすれば全ての選択肢を与えられた上で、自らを体験する事ができる。 P58
◆何千年もの間、人々は本当にしては素晴らし過ぎる、という馬鹿馬鹿しい理由で神の約束を信じなかった。
神を信じれば、神の最大の贈り物である無条件の愛と、神の最大の約束である無限の可能性が信じられる。 P82
◆あらゆる人と条件を祝福し、感謝しなさい。そうすることで、神の創造物の完璧さを認め、神への信頼を示しなさい。
神の世界では行き当たりばったりに起こる事は何もないし、偶然もない。
世界は、貴方方が運命と呼ぶ気まぐれな選択に翻弄されてはいないのだ。 P84
831sage
2025/04/17(木) 20:29:58.54 ◆私(神)は、貴方方自身がしない事は何もしない。それが法則であり、預言だ。 P91
◆愛は究極の現実だ。それが唯一であり、全てだ。
至高の真実の中では、存在する全ては愛であり、存在した全て、これから存在するであろう全ても愛である。 P101
◆私は今、奇跡を行なっている。貴方に話しているだけでなく、この本を手にとり、これらの言葉を読む人全てに話しかけている。
その一人一人が誰だか、私は知っている。
誰がこれらの言葉への道を見つけるかも知っているし、(私の他のコミュニケーションと同様に)聞いて理解出来る人も、聞くだけで何も分からない人がいることも知っている。 P121
◆否定的な考えは頭から追い出しなさい。悲観主義を一掃しなさい。不安を拒否しなさい。 P158
◆「天国へ行く」のではない。自分がすでに天国にいると気付くだけだ。受容と理解があるだけで、その為の努力や闘いがあるのではない。
悟りとは、行くべき所もすべき事も無いし、今の自分以外の何者にもなる必要が無いと理解する事である。 P168
◆人生の意味とは、どこかに行き着く事ではない。自分が既に、そこ(目的地)にいる事、これまでもずっとそこにいたし、いつもいると気付く事である。 P179
◆貴方に起こる事、あるいは貴方を通して起こる事で、自分(貴方)の最高の善の為にならない事は何もない。 P298
◆愛は究極の現実だ。それが唯一であり、全てだ。
至高の真実の中では、存在する全ては愛であり、存在した全て、これから存在するであろう全ても愛である。 P101
◆私は今、奇跡を行なっている。貴方に話しているだけでなく、この本を手にとり、これらの言葉を読む人全てに話しかけている。
その一人一人が誰だか、私は知っている。
誰がこれらの言葉への道を見つけるかも知っているし、(私の他のコミュニケーションと同様に)聞いて理解出来る人も、聞くだけで何も分からない人がいることも知っている。 P121
◆否定的な考えは頭から追い出しなさい。悲観主義を一掃しなさい。不安を拒否しなさい。 P158
◆「天国へ行く」のではない。自分がすでに天国にいると気付くだけだ。受容と理解があるだけで、その為の努力や闘いがあるのではない。
悟りとは、行くべき所もすべき事も無いし、今の自分以外の何者にもなる必要が無いと理解する事である。 P168
◆人生の意味とは、どこかに行き着く事ではない。自分が既に、そこ(目的地)にいる事、これまでもずっとそこにいたし、いつもいると気付く事である。 P179
◆貴方に起こる事、あるいは貴方を通して起こる事で、自分(貴方)の最高の善の為にならない事は何もない。 P298
832没個性化されたレス↓
2025/04/18(金) 23:34:02.26833没個性化されたレス↓
2025/04/21(月) 14:14:26.17 霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成
宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻として設立。
ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。
会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで知られています。
弁護士は、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃があると報告。
元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」などと語りました。
しんぶん赤旗 2002年8月27日号006
宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻として設立。
ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。
会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで知られています。
弁護士は、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃があると報告。
元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」などと語りました。
しんぶん赤旗 2002年8月27日号006
レスを投稿する
ニュース
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 次の教皇は誰になる? トランプ大統領が「私が教皇になりたい」と名乗り [夜のけいちゃん★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 外国人観光客「日本人は一緒に踊ってくれない…」 [667744927]
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]
- 【悲報】日本さん、粉飾上場してしまうAI企業が現れる😭 [904880432]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]
- ユン前大統領、家宅捜索を受ける 統一教会を巡る汚職容疑 [175344491]
- 文科省「理系の時代。理系インド人にたくさん日本に来てもらうため金出す」 国もジャップは使い物にならないポンコツと判断か [271912485]