前 二十五
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1667610864/
探検
上方落語 その二十六
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1らあらヘルしそすホミその
2023/02/10(金) 23:12:30.412重要無名文化財
2023/02/10(金) 23:16:44.04 ____
//⌒▼⌒\
/:( ヽ
|∵ / \ |
n――(/)-(\)h
|6  ̄ っ ̄ ||
ヽ_ ノヽ_ソ )′
ノ\ `ー′/
/ >ー―-′\ 1おつ
`/ / ̄つ ヽ
f / 、_ソ 人 ・ ノ| i
| /  ̄ | |
ヽ_ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ_ _ノ(彡|
| (U) |
ヽ__ノヽ__ノ
| ̄ ̄| | ̄ ̄|
//⌒▼⌒\
/:( ヽ
|∵ / \ |
n――(/)-(\)h
|6  ̄ っ ̄ ||
ヽ_ ノヽ_ソ )′
ノ\ `ー′/
/ >ー―-′\ 1おつ
`/ / ̄つ ヽ
f / 、_ソ 人 ・ ノ| i
| /  ̄ | |
ヽ_ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ_ _ノ(彡|
| (U) |
ヽ__ノヽ__ノ
| ̄ ̄| | ̄ ̄|
2023/02/10(金) 23:48:10.12
第9回上方落語若手噺家グランプリ2023予選会
《第1夜》 4/5(水)
桂ぽんぽ娘「シングルデブ」 / 露の紫「稽古屋」 / 桂和歌ぽん「大安売」 / 月亭太遊「来て!観て!イミテイ村」 / 桂恩狸「アニバーサリー」 / 桂文五郎「二人癖」 / 笑福亭笑利「河童の河太郎」 / 桂二豆「がまの油」 / 桂笑金「ミスター・スメルバズーカ」
《第2夜》 4/12(水)
笑福亭智六「相撲場風景」 / 笑福亭呂好「獅子の子」 / 桂紋四郎「千早振る」 / 林家染八「二人癖」 / 桂慶治朗「いらち俥」 / 桂三実「六波羅探題」 / 月亭秀都「おごろもち盗人」 / 桂おとめ「桂あやめ一代記『母の靴下』」 / 笑福亭喬龍「あーるてぃーえー」
《第3夜》 4/19(水)
桂そうば「必殺仕分人」 / 桂咲之輔「猫と金魚」 / 露の眞「こぶ弁慶」 / 桂三語「二人癖」 / 桂あおば「ラスト」 / 露の新幸「最終兵器おばちゃん」 / 桂健枝郎「白菜次郎」 / 月亭希遊「ごっこ遊びの延長やないの!」 / 桂雪鹿「癪の合薬」
《第4夜》 4/26(水)
林家染吉「権助芝居」 / 桂ちきん「日米ロンヤス友情物語!」 / 月亭天使「オネガイ」 / 桂小留「寿限無」 / 笑福亭智丸「企業手品」 / 桂弥っこ「いらち俥」 / 桂りょうば「付喪神」 / 桂九ノ一「牛ほめ」 / 桂源太「紙入れ」
《第1夜》 4/5(水)
桂ぽんぽ娘「シングルデブ」 / 露の紫「稽古屋」 / 桂和歌ぽん「大安売」 / 月亭太遊「来て!観て!イミテイ村」 / 桂恩狸「アニバーサリー」 / 桂文五郎「二人癖」 / 笑福亭笑利「河童の河太郎」 / 桂二豆「がまの油」 / 桂笑金「ミスター・スメルバズーカ」
《第2夜》 4/12(水)
笑福亭智六「相撲場風景」 / 笑福亭呂好「獅子の子」 / 桂紋四郎「千早振る」 / 林家染八「二人癖」 / 桂慶治朗「いらち俥」 / 桂三実「六波羅探題」 / 月亭秀都「おごろもち盗人」 / 桂おとめ「桂あやめ一代記『母の靴下』」 / 笑福亭喬龍「あーるてぃーえー」
《第3夜》 4/19(水)
桂そうば「必殺仕分人」 / 桂咲之輔「猫と金魚」 / 露の眞「こぶ弁慶」 / 桂三語「二人癖」 / 桂あおば「ラスト」 / 露の新幸「最終兵器おばちゃん」 / 桂健枝郎「白菜次郎」 / 月亭希遊「ごっこ遊びの延長やないの!」 / 桂雪鹿「癪の合薬」
《第4夜》 4/26(水)
林家染吉「権助芝居」 / 桂ちきん「日米ロンヤス友情物語!」 / 月亭天使「オネガイ」 / 桂小留「寿限無」 / 笑福亭智丸「企業手品」 / 桂弥っこ「いらち俥」 / 桂りょうば「付喪神」 / 桂九ノ一「牛ほめ」 / 桂源太「紙入れ」
2023/02/11(土) 08:23:35.48
「付喪神」は古典の「質屋蔵」との説があるが、はてさて。
2023/02/11(土) 10:44:06.53
若手で一番うまいのは華紋でFA?
7重要無名文化財
2023/02/11(土) 12:10:18.29 >>5
上方は大雑把に言って四分の三は桂。
上方は大雑把に言って四分の三は桂。
2023/02/11(土) 13:19:04.66
鶴太
10重要無名文化財
2023/02/11(土) 17:20:19.8111重要無名文化財
2023/02/11(土) 17:30:53.99 マイナー亭号だとあとは森乃とか明石家とか
12重要無名文化財
2023/02/11(土) 17:31:25.63 あっ林家忘れたらあかん
13重要無名文化財
2023/02/11(土) 19:40:49.51 立花家
14重要無名文化財
2023/02/11(土) 20:14:12.09 なみはや亭で枝雀さんのこぶ弁慶聞いたけど、無茶苦茶なはなしやな
記録と清八、あんまり関係ないし
記録と清八、あんまり関係ないし
15重要無名文化財
2023/02/11(土) 21:25:22.69 喬竜って天吾と同期の子か
古典の一門に居て新作で勝負するのは良いね
古典の一門に居て新作で勝負するのは良いね
16重要無名文化財
2023/02/11(土) 22:08:32.8318重要無名文化財
2023/02/12(日) 00:20:41.77 >>17
無茶苦茶な話をかなり整理したのが米朝師匠
無茶苦茶な話をかなり整理したのが米朝師匠
20重要無名文化財
2023/02/12(日) 03:45:02.90 >>14
ムチャクチャな噺がムチャクチャなまま現代まで残ってるのが上方落語のいいところだと思う
江戸落語はずっと定席があった事の影響もあってか、噺の無駄な部分が刈り込まれて整理されてしまってる印象が強い
ムチャクチャな噺がムチャクチャなまま現代まで残ってるのが上方落語のいいところだと思う
江戸落語はずっと定席があった事の影響もあってか、噺の無駄な部分が刈り込まれて整理されてしまってる印象が強い
22重要無名文化財
2023/02/12(日) 10:09:50.46 自作の一文笛を除いて、米朝師匠は音楽で言うところの編曲家(アレンジャー)だった
と思う。断片的にしか伝わっていなかった噺を再構成したり、現代人には理解しがたい部分
を言い換えたり。それは自分のネタでは無い噺も含まれていて、アーカイヴとして後進の
指針になっている。
と思う。断片的にしか伝わっていなかった噺を再構成したり、現代人には理解しがたい部分
を言い換えたり。それは自分のネタでは無い噺も含まれていて、アーカイヴとして後進の
指針になっている。
23重要無名文化財
2023/02/12(日) 10:43:46.78 ギッチョやねん
ってのも今だともう分かりづらいかも
ってのも今だともう分かりづらいかも
24重要無名文化財
2023/02/12(日) 10:49:25.09 6文枝の創作落語全てをもってしても、
「こぶ弁慶」一つの無茶苦茶さにかなわない。
「こぶ弁慶」一つの無茶苦茶さにかなわない。
26重要無名文化財
2023/02/12(日) 12:08:16.40 南天(も誰かのから採用したのか?)のバージョンの「わい、ギッチョやったわ…」はわりと納得できた。
「ギッチョやねん」では初めから兄貴分を騙すつもりで利き手でない右手の指を落としたストーリーになってしまう。
「ギッチョやったわ」は、やむをえず左手で医者の財布を抜いてみたら右手でやっていたよりも器用にできた。本当は左利きだったことに自分でも驚いているというセリフに。
私はそう解釈したけど、違うかな? 単に語尾をちょっと変えてみただけかな?
まあ、現実はいくら生来の(潜在的な無自覚な)左利きでも右利きに矯正されていたら急にそんなにも使えないはずだけど、そこはフィクションなので。
「ギッチョやねん」では初めから兄貴分を騙すつもりで利き手でない右手の指を落としたストーリーになってしまう。
「ギッチョやったわ」は、やむをえず左手で医者の財布を抜いてみたら右手でやっていたよりも器用にできた。本当は左利きだったことに自分でも驚いているというセリフに。
私はそう解釈したけど、違うかな? 単に語尾をちょっと変えてみただけかな?
まあ、現実はいくら生来の(潜在的な無自覚な)左利きでも右利きに矯正されていたら急にそんなにも使えないはずだけど、そこはフィクションなので。
27重要無名文化財
2023/02/12(日) 12:18:28.0329重要無名文化財
2023/02/12(日) 18:38:23.62 >>4
「質屋蔵」は、菅公のオチが今ではよく分からんから改作して…と思いかけたけど、それでも題に変更の必要は無いしなあ。
新作かな。まさか大池晶だったりして。
いや、…何か忘れている気がするんだけどなあ。「そうだ、アレのアレだ!」みたいな何か。
「質屋蔵」は、菅公のオチが今ではよく分からんから改作して…と思いかけたけど、それでも題に変更の必要は無いしなあ。
新作かな。まさか大池晶だったりして。
いや、…何か忘れている気がするんだけどなあ。「そうだ、アレのアレだ!」みたいな何か。
30重要無名文化財
2023/02/12(日) 20:56:51.10 https://www.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/event/detail.shtml?news/odekake-plus/event/202302/20230207141526340403
女流ウイーク 2/13-19
>ラストは、全員が浴衣姿でラインダンスのように足を上げる「女かっぽれ」の総踊り。
>お見送りに代わり、ロビーには各自のベストショットも並べる予定で、あやめさんは「身近なアイドルみたいに『推し活』を楽しんでほしい」と笑う。
女流ウイーク 2/13-19
>ラストは、全員が浴衣姿でラインダンスのように足を上げる「女かっぽれ」の総踊り。
>お見送りに代わり、ロビーには各自のベストショットも並べる予定で、あやめさんは「身近なアイドルみたいに『推し活』を楽しんでほしい」と笑う。
32重要無名文化財
2023/02/13(月) 10:37:03.62 >>26
何気ない一言で噺が救われたり、後味が良かったりするね。
千朝の「肝つぶし」のオチで「肝がつぷれた、良かった、薬にならん」と「良かった」の一言を入れただけで、兄貴の本音が出て救われたような気がする。
何気ない一言で噺が救われたり、後味が良かったりするね。
千朝の「肝つぶし」のオチで「肝がつぷれた、良かった、薬にならん」と「良かった」の一言を入れただけで、兄貴の本音が出て救われたような気がする。
33重要無名文化財
2023/02/13(月) 13:55:16.86 恩狸が今秋に「福枝」に改名。
彼のFacebookにて報告がありました。
彼のFacebookにて報告がありました。
35重要無名文化財
2023/02/13(月) 14:06:23.3136重要無名文化財
2023/02/13(月) 14:13:32.73 亭号が笑福亭だったら、笑福亭福枝って良い感じなんだけどね。
いっそのこと亭号復活も兼ねて改名したら話題になるのに。
いっそのこと亭号復活も兼ねて改名したら話題になるのに。
37重要無名文化財
2023/02/13(月) 14:14:15.89 >>34
宗家・文枝の「枝」、師匠文福の「福」だそうです。Facebookの恩狸のページで文福の手書きの文章が画像で上げられています。
宗家・文枝の「枝」、師匠文福の「福」だそうです。Facebookの恩狸のページで文福の手書きの文章が画像で上げられています。
38重要無名文化財
2023/02/13(月) 14:14:27.85 >>10
月亭、露の、は桂から枝別れ。
森乃、明石家は笑福亭から近年枝別れ。
林家は二代目染丸が笑福亭から枝別れした。
現在唯一の立花家は露のから。
円都の橘家、橘ノは円三が亡くなったから、現役としての「橘家」は上方では消滅。円都は元々は桂。
月亭、露の、は桂から枝別れ。
森乃、明石家は笑福亭から近年枝別れ。
林家は二代目染丸が笑福亭から枝別れした。
現在唯一の立花家は露のから。
円都の橘家、橘ノは円三が亡くなったから、現役としての「橘家」は上方では消滅。円都は元々は桂。
39重要無名文化財
2023/02/13(月) 14:16:52.10 >>35
福士といえば広島カープのピッチャーを思い出す。
福士といえば広島カープのピッチャーを思い出す。
40重要無名文化財
2023/02/13(月) 14:23:17.02 検索したら本人のツイートでも改名の報告がありました。
41重要無名文化財
2023/02/13(月) 14:52:58.12 和歌山市の伊太祁曽神社の福枝(ふくえだ)から取ったのかと思った。
43重要無名文化財
2023/02/13(月) 19:15:22.05 文福と大師匠と惣領の名跡である文枝リスペクトで福枝なんでしょ
44重要無名文化財
2023/02/13(月) 19:48:12.2245重要無名文化財
2023/02/13(月) 20:22:06.45 上方林家に弟子が来ないのは何故?
46重要無名文化財
2023/02/13(月) 20:55:51.66 文福一門も良い弟子が育ってきたな
自分は昨日宵の口、たまたま繁昌亭の前を通っていて、桃花まで来るのに当日券あるのかよと思ったが、もう開演していたしなんとなく踏ん切りがつかず入らなかった
そんな日に限って、とことん間が悪いなと後悔したわ
自分は昨日宵の口、たまたま繁昌亭の前を通っていて、桃花まで来るのに当日券あるのかよと思ったが、もう開演していたしなんとなく踏ん切りがつかず入らなかった
そんな日に限って、とことん間が悪いなと後悔したわ
47重要無名文化財
2023/02/13(月) 21:17:16.47 三代目露の五郎兵衛は誰が継ぐの?
48重要無名文化財
2023/02/13(月) 21:27:25.24 >>45
来てるけど続かない。特に染二のところは。
来てるけど続かない。特に染二のところは。
50重要無名文化財
2023/02/13(月) 21:52:03.4052重要無名文化財
2023/02/13(月) 22:33:56.03 壱之輔の春之輔襲名がなんかかすんでしまう。
恩狸から福枝は雰囲気が変わる感じ。
恩狸から福枝は雰囲気が変わる感じ。
53重要無名文化財
2023/02/13(月) 22:44:50.20 >>52
壱之輔→春之輔は、将来において
2代目春之輔→5代目春團治
の道を作るための策。
今の春團治は「余代目」とか「与代目」と笑われている。
なので5代目は「誤代目」とか「吾代目」なんて陰口の的になるのかな。
壱之輔→春之輔は、将来において
2代目春之輔→5代目春團治
の道を作るための策。
今の春團治は「余代目」とか「与代目」と笑われている。
なので5代目は「誤代目」とか「吾代目」なんて陰口の的になるのかな。
54重要無名文化財
2023/02/13(月) 22:56:52.58 4春團治は襲名に福団治も反対してたのな
まあ当然か
まあ当然か
55重要無名文化財
2023/02/13(月) 23:01:44.35 >>53
でもね、四代目春団治より、壱之輔の方が落語は上手いし、客には受けてるよ。
でもね、四代目春団治より、壱之輔の方が落語は上手いし、客には受けてるよ。
59重要無名文化財
2023/02/14(火) 15:00:30.88 お前らがあまりに五楽笑人に華がないとか言うから、松竹が喬龍と喬明をセット売りすることに決めちまったじゃないか。
61重要無名文化財
2023/02/14(火) 19:22:33.38 >>59
喬龍は筋がえし、度胸むあるし、臨機応変が効く松喬さんの指導がええのか、初心者でもわかりやすい。
喬龍は筋がえし、度胸むあるし、臨機応変が効く松喬さんの指導がええのか、初心者でもわかりやすい。
62重要無名文化財
2023/02/14(火) 20:36:39.35 ルックスもいいからな>喬龍と喬明
63重要無名文化財
2023/02/14(火) 21:30:35.00 華のある源太天吾世代
64重要無名文化財
2023/02/14(火) 21:59:21.86 天吾の動楽亭の会が満員だったそうな。
65重要無名文化財
2023/02/15(水) 00:23:38.1966重要無名文化財
2023/02/15(水) 00:45:45.79 見届けられる気がしない
67重要無名文化財
2023/02/15(水) 01:49:35.00 ベ瓶のyoutube見て桂米朝聞いてみたいなぁと思った本当に上方落語リテラシーの低い者なんだけど、
一体CDってどの辺を買えば良いもんなん?数ありすぎてわからん。
一体CDってどの辺を買えば良いもんなん?数ありすぎてわからん。
68重要無名文化財
2023/02/15(水) 02:37:17.45 毎朝FMとよみでやってるとよみ寄席の半分は米朝じゃないか
69重要無名文化財
2023/02/15(水) 12:17:18.97 ちょっと前は米朝師匠の落語、ようつべで聞けたけど
今はごっそり削除されてるな
今はごっそり削除されてるな
70重要無名文化財
2023/02/15(水) 12:38:16.84 図書館で借りたらええんとちゃうか。どこに住んでるか知らんけど、大阪やったらたいていのところで米朝全集置いてる。小鯛が言うには岡山でも置いてたらしいから、それ聞いて気に入ったんあったら買うたらええ。
71重要無名文化財
2023/02/15(水) 16:47:22.41 YouTubeで視た米朝師匠の落語が一門への弟子入りの契機だったとか言っている孫弟子たちも2人かそれ以上か居たと思うけどな。
72重要無名文化財
2023/02/15(水) 17:24:13.0974重要無名文化財
2023/02/15(水) 18:12:43.28 そ、そそが見たい。
75重要無名文化財
2023/02/15(水) 18:47:12.58 >>73
作っとくわ。
作っとくわ。
76重要無名文化財
2023/02/15(水) 19:41:15.4477重要無名文化財
2023/02/15(水) 20:01:32.01 源太が事務所フリーの協会員
天吾が米朝事務所所属の非協会員
色々ややこしいな
天吾が米朝事務所所属の非協会員
色々ややこしいな
78重要無名文化財
2023/02/15(水) 22:17:23.66 >>77
同じくNHKで大賞とった、まん我も米朝事務所所属の非協会員。
同じくNHKで大賞とった、まん我も米朝事務所所属の非協会員。
80重要無名文化財
2023/02/16(木) 15:34:43.83 恩狸の胸は、普通の女子が憧れるほどの美乳らしいが、
誰か見たことある人いる?
誰か見たことある人いる?
81重要無名文化財
2023/02/16(木) 16:26:35.86 >>79
眞っちゃんの落語好きやけどな
眞っちゃんの落語好きやけどな
83重要無名文化財
2023/02/16(木) 17:48:01.89 恩狸と壱之輔の襲名は合同でやるのかな
85重要無名文化財
2023/02/16(木) 18:48:28.55 上方落語を聴く会
春團治一門いないな
春團治一門いないな
86重要無名文化財
2023/02/16(木) 19:37:46.96 笑点にも出てない春團治一門
87重要無名文化財
2023/02/16(木) 21:01:37.25 ずうっと以前は正月笑点の大喜利に福團治師が、
数珠のようなネックレスをして出演されていましたね。
番組スポンサーにカルビーが入っていた頃に春雨師が四人癖で出演されました。
数珠のようなネックレスをして出演されていましたね。
番組スポンサーにカルビーが入っていた頃に春雨師が四人癖で出演されました。
88重要無名文化財
2023/02/16(木) 21:18:49.38 福団治は木久扇の存命中の数少ない入門同期
89重要無名文化財
2023/02/16(木) 22:22:00.76 上方落語をきく会の開口一番は昼の部:二豆、夜の部:秀都
https://www.youtube.com/watch?v=UhcEUMwP1qA
https://www.youtube.com/watch?v=UhcEUMwP1qA
90重要無名文化財
2023/02/17(金) 06:58:35.53 >>86
確か正月の東西大喜利でも、春團治一門出て無い気がする。あと露の一門も。
確か正月の東西大喜利でも、春團治一門出て無い気がする。あと露の一門も。
92重要無名文化財
2023/02/17(金) 16:08:33.03 >>91
そういや五郎は吉本時代も笑点出なかったな
そういや五郎は吉本時代も笑点出なかったな
93重要無名文化財
2023/02/17(金) 20:39:21.2794重要無名文化財
2023/02/18(土) 22:18:46.26 桂華紋、いきなり病気療養の為活動休止中て、何があったやんや、出演予定の会、結構先まで代演頼んでるな。
96重要無名文化財
2023/02/18(土) 22:51:29.1097重要無名文化財
2023/02/18(土) 23:18:32.47 桂華紋
1987年7月10日生まれ(35歳)
2010年4月16日、桂文華に入門
関西学院大学法学部政治学科卒
1987年7月10日生まれ(35歳)
2010年4月16日、桂文華に入門
関西学院大学法学部政治学科卒
98重要無名文化財
2023/02/18(土) 23:24:58.78 福團治(82歳)の次のベテランは文枝(79歳)になるのかな。
99重要無名文化財
2023/02/19(日) 00:29:37.97100重要無名文化財
2023/02/19(日) 00:38:55.69 60年5月 福團治 63年5月 ざこば 65年4月 朝太郎 66年6月 千橘 66年10月 染丸 66年12月 文枝
101重要無名文化財
2023/02/19(日) 00:57:52.81 YouTubeで聴けた近畿放送時代の猿笑の
あっしでござんすが削除されてしまった
あっしでござんすが削除されてしまった
102重要無名文化財
2023/02/19(日) 05:05:54.10 今日はみんな上方落語を聞く会を聞く日かな
103重要無名文化財
2023/02/19(日) 11:05:15.47 >>100 近年精力的に活動されている文吾師は51年だそうだ。
105重要無名文化財
2023/02/19(日) 12:25:55.95106重要無名文化財
2023/02/19(日) 12:57:00.68 >>105
そんな芸人はいくらでもいる。何より四天王の若手時代を知る貴重な人物には違いない。
そんな芸人はいくらでもいる。何より四天王の若手時代を知る貴重な人物には違いない。
108重要無名文化財
2023/02/19(日) 13:51:40.35 有名どころでは米之助かな
109重要無名文化財
2023/02/19(日) 14:17:18.30110重要無名文化財
2023/02/19(日) 14:39:44.68 弟子より下手くそな鶴瓶
112重要無名文化財
2023/02/19(日) 15:06:19.55 >>111
文吾も米朝、文枝、春団治、五郎などに認められて正式に復帰している。名前を捨てたこともないね。
文吾も米朝、文枝、春団治、五郎などに認められて正式に復帰している。名前を捨てたこともないね。
113重要無名文化財
2023/02/19(日) 18:17:11.90 あまりの上手に
あともう身体に気を付けてとしか
言いようがない人なんで
休めるならちゃんと休んでほしい
あともう身体に気を付けてとしか
言いようがない人なんで
休めるならちゃんと休んでほしい
115重要無名文化財
2023/02/19(日) 19:33:15.26 華紋の件で病気を根掘り葉掘り聞かれないのがフリーのいいとこだなと思った
最も大師匠の5文枝からして、病気の話は外に漏らすなのルールだけど
最も大師匠の5文枝からして、病気の話は外に漏らすなのルールだけど
117重要無名文化財
2023/02/19(日) 22:48:58.57 もともと通風なんだっけ
119重要無名文化財
2023/02/20(月) 02:31:02.01121重要無名文化財
2023/02/20(月) 10:19:58.92 「阿弥陀池」は、誰(どの一門)のバージョンだったか、尼さんが胸を出したくだりで聴き手の男がエロい茶々を入れるほうが私は好きだけどなあ。
「らくだ」は、「いま兄弟分になったとこやろが、水臭い。『兄貴、頼む』と言えや」「おまえが兄貴分か」「当たり前じゃ(、ワシのほうが年上じゃ)、馬鹿」と熊五郎が問うくだりが私は欲しい。無いと、屑屋の兄貴分自任が投げっ放しのように感じる。
「らくだ」は、「いま兄弟分になったとこやろが、水臭い。『兄貴、頼む』と言えや」「おまえが兄貴分か」「当たり前じゃ(、ワシのほうが年上じゃ)、馬鹿」と熊五郎が問うくだりが私は欲しい。無いと、屑屋の兄貴分自任が投げっ放しのように感じる。
122重要無名文化財
2023/02/20(月) 10:21:04.29 >>119
三実のは良かった。
子供が登場するお話は落語っぽく(私の感想)なって、ただの現代劇コメディーになりにくい。
三実の実の字は、むしろ「身内とかそんな関連の字だったかなあ」で身の字で覚えてしまいそう。
この番組(会?)って時間が足りなくなってしまうのを懸念するあまりか、無用な短縮版で演じたりするのが多い印象。とくにりょうば。
三実のは良かった。
子供が登場するお話は落語っぽく(私の感想)なって、ただの現代劇コメディーになりにくい。
三実の実の字は、むしろ「身内とかそんな関連の字だったかなあ」で身の字で覚えてしまいそう。
この番組(会?)って時間が足りなくなってしまうのを懸念するあまりか、無用な短縮版で演じたりするのが多い印象。とくにりょうば。
123重要無名文化財
2023/02/20(月) 12:14:58.57 >>117
リツイしてる同業も深刻そうな感じもしてないし痛風な辺り尿管結石の入院が一番有り得そう。
リツイしてる同業も深刻そうな感じもしてないし痛風な辺り尿管結石の入院が一番有り得そう。
124重要無名文化財
2023/02/21(火) 17:35:24.06 普通の感覚なら、「らくだ」より先に「たちぎれ」だろうと思うが、
やはり、落語界で初めて無茶苦茶な女流が出現したということかな。
やはり、落語界で初めて無茶苦茶な女流が出現したということかな。
125重要無名文化財
2023/02/21(火) 20:25:37.64 がおがおめいめいどうなったん
126重要無名文化財
2023/02/21(火) 20:51:39.39 >>122
三実はキャラもテレビ向きたから吉本はもうちょっとプッシュしてやっても良いのに。
三実はキャラもテレビ向きたから吉本はもうちょっとプッシュしてやっても良いのに。
127重要無名文化財
2023/02/21(火) 20:53:07.30 二豆君、大人気やなw
ワシの話聞いたければ、金払え
言うたれや
ワシの話聞いたければ、金払え
言うたれや
128重要無名文化財
2023/02/21(火) 20:55:57.91 らくだは枯れたおっさん同士の会話で半分成り立っているから
性別関係なく演者が40代後半にならないと早すぎる感がある
性別関係なく演者が40代後半にならないと早すぎる感がある
129重要無名文化財
2023/02/21(火) 21:55:09.65 >>121
>阿弥陀池」は、誰(どの一門)のバージョンだったか
おそらく、露のの一門のやり方、つまり初代春団治のバージョンをもっとどぎつくしてる。
いまの「阿弥陀池」は殆どの演者は米朝師が再構築した型が元みたいやな。直接習って無いけど影響は受けている。米朝型を流行らしたのが朝丸時代のざこば。それをもっと面白くしたのが南光。枝雀は最晩年にネタ卸ししたな。枝雀らしい阿弥陀池に仕上がってた。
>阿弥陀池」は、誰(どの一門)のバージョンだったか
おそらく、露のの一門のやり方、つまり初代春団治のバージョンをもっとどぎつくしてる。
いまの「阿弥陀池」は殆どの演者は米朝師が再構築した型が元みたいやな。直接習って無いけど影響は受けている。米朝型を流行らしたのが朝丸時代のざこば。それをもっと面白くしたのが南光。枝雀は最晩年にネタ卸ししたな。枝雀らしい阿弥陀池に仕上がってた。
130重要無名文化財
2023/02/21(火) 22:58:11.57 らくだは怖いやつが好き
131重要無名文化財
2023/02/21(火) 23:31:27.63 「阿弥陀池」の「きかんはずや、糠に首」は「聞く」と「効く」のシャレだと長いこと分からなかった私には、アホがみちみち反芻してそこを解題しながらひとりごちるくだりは良い工夫に思った@きく会2023でのりょうば。
これは誰(どの一門)由来なんだろう。私は初めて聴いた。
これは誰(どの一門)由来なんだろう。私は初めて聴いた。
133重要無名文化財
2023/02/22(水) 07:50:20.82 >>132
弟の竹が殺されたのを聞いて、号泣しながら、天に向かって「たけー!堪忍セーっ!お前はもうこの世のモノではないのかー、.ウォー」
とそこまでせんでええやろと、ツッコミを入れたくなるけど爆笑しましたね。
弟の竹が殺されたのを聞いて、号泣しながら、天に向かって「たけー!堪忍セーっ!お前はもうこの世のモノではないのかー、.ウォー」
とそこまでせんでええやろと、ツッコミを入れたくなるけど爆笑しましたね。
135重要無名文化財
2023/02/22(水) 08:54:31.99138重要無名文化財
2023/02/22(水) 13:23:50.48 笑福亭笑瓶さん死去 66歳(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d9df3700ebf251095b05b40253d4711096acc0c
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d9df3700ebf251095b05b40253d4711096acc0c
139重要無名文化財
2023/02/22(水) 14:08:57.02 師匠の鶴瓶より先に逝くとは…
140重要無名文化財
2023/02/22(水) 14:13:14.07 師匠より先に逝った人
枝雀
吉朝
歌丸
枝雀
吉朝
歌丸
141重要無名文化財
2023/02/22(水) 14:17:06.98 米朝一門は枝雀以外にも2人位先だたれてなかったっけ?
三枝も2人弟子に先立たれた。
三枝も2人弟子に先立たれた。
142重要無名文化財
2023/02/22(水) 14:21:33.06 弟子の笑助「皆さん笑瓶の落語って聞いたことないでしょう?…僕もないんです」
143重要無名文化財
2023/02/22(水) 14:26:39.18144重要無名文化財
2023/02/22(水) 14:34:20.72 数少ない落語をしない協会員
146重要無名文化財
2023/02/22(水) 14:47:58.03 確か、大動脈解離は7年前にも死にかけたはず。
実は、私の父親もトイレで倒れてそれっきり。
血圧の高い人や動脈硬化のある人はくれぐれも気をつけないとね。
強く力むのは禁物で、浣腸をするか、指で便をほじくり出しなはれと
知り合いの医者が言うてました。
実は、私の父親もトイレで倒れてそれっきり。
血圧の高い人や動脈硬化のある人はくれぐれも気をつけないとね。
強く力むのは禁物で、浣腸をするか、指で便をほじくり出しなはれと
知り合いの医者が言うてました。
147重要無名文化財
2023/02/22(水) 14:52:52.00 そもそも致命率が高いからね
運よく治療出来ても予後は5年生存率は60%で、10年生存率は40%
1/3が乖離の合併症で死亡しているデータがある
発症後は食事制限や降圧剤の服用もあるし、高血圧や糖尿持ちは前触れなく発症するので警戒が必要
運よく治療出来ても予後は5年生存率は60%で、10年生存率は40%
1/3が乖離の合併症で死亡しているデータがある
発症後は食事制限や降圧剤の服用もあるし、高血圧や糖尿持ちは前触れなく発症するので警戒が必要
148重要無名文化財
2023/02/22(水) 15:18:30.52 Twitterの皆さん取り敢えず落ち着いて下さい
勘違いして鶴瓶さんだと思ってる人がいますが、亡くなったのは「鶴瓶」さんではなく「笑瓶」さんです。
左の方ではなく、右の方がお亡くなりになった「笑福亭笑瓶」ですのでお間違いないように
そして、
笑福亭笑瓶さんご冥福お祈り致しあげます。
勘違いして鶴瓶さんだと思ってる人がいますが、亡くなったのは「鶴瓶」さんではなく「笑瓶」さんです。
左の方ではなく、右の方がお亡くなりになった「笑福亭笑瓶」ですのでお間違いないように
そして、
笑福亭笑瓶さんご冥福お祈り致しあげます。
149重要無名文化財
2023/02/22(水) 15:29:57.68 ラジオ板では
えっ?もうあの下ネタが聴けないのか…
と惜しまれている
えっ?もうあの下ネタが聴けないのか…
と惜しまれている
150重要無名文化財
2023/02/22(水) 19:06:22.85 タレントとしてはかなりの大物だけど仕事で絡みがありそうな雀々三度方正以外はあまり馴染み無さそうだな
同業のツイでの反応が鈍い
同業のツイでの反応が鈍い
151重要無名文化財
2023/02/22(水) 19:07:51.72 早い段階で関東に進出していたからな
152重要無名文化財
2023/02/22(水) 19:10:50.16153重要無名文化財
2023/02/22(水) 19:21:30.88 三金も脳卒中で亡くなってるし血管系の病気はマジで気をつけてほしいな。
154重要無名文化財
2023/02/22(水) 19:57:37.75156重要無名文化財
2023/02/22(水) 20:35:28.71 太田プロだっけ
鶴瓶筆頭弟子として看板と系譜に相応しい活躍であったことは間違いない
大病の再発ってのがなぁ
鶴瓶筆頭弟子として看板と系譜に相応しい活躍であったことは間違いない
大病の再発ってのがなぁ
157重要無名文化財
2023/02/22(水) 20:44:05.76 でも落語できないじゃん
158重要無名文化財
2023/02/22(水) 20:48:31.97 古典はやってない
基本創作オンリーだな
鶴瓶もご遺体と対面したらしい
公式通じてコメント出しているけど
「僕より先に逝くとは思いませんでした。
すごくええ顔して旅立って行きました。最期に顔見れてよかったです。お疲れ様でした」
基本創作オンリーだな
鶴瓶もご遺体と対面したらしい
公式通じてコメント出しているけど
「僕より先に逝くとは思いませんでした。
すごくええ顔して旅立って行きました。最期に顔見れてよかったです。お疲れ様でした」
159重要無名文化財
2023/02/22(水) 21:04:36.29 >>149
えっと…鶴光と間違えてるのかな
えっと…鶴光と間違えてるのかな
160重要無名文化財
2023/02/22(水) 21:39:03.47 かなり急死なの?
161重要無名文化財
2023/02/22(水) 21:52:31.96 3日前までは元気だったので急死といっていい
もっとも一度大動脈解離やると再発しやすいし、生涯にわたって降圧剤とかの調整や定期的な検診は必要なので
発症時の20%が病院に到着以前に死亡するので結構運にも左右される
もっとも一度大動脈解離やると再発しやすいし、生涯にわたって降圧剤とかの調整や定期的な検診は必要なので
発症時の20%が病院に到着以前に死亡するので結構運にも左右される
162重要無名文化財
2023/02/22(水) 22:14:53.27 ここ5年くらいで若くして亡くなる噺家が増えたような
163重要無名文化財
2023/02/23(木) 02:46:30.85 落語家 笑瓶と紹介されてるねニュースでは違和感があるけど
亭号が笑福亭だからいいのか
亭号が笑福亭だからいいのか
164重要無名文化財
2023/02/23(木) 08:12:55.90 それ以外笑福亭をどう説明するのかってなるし、いいのでは
165重要無名文化財
2023/02/23(木) 09:05:28.36 師匠が落語家で弟子が落語家で
本人も上方落語協会会員
本人も上方落語協会会員
166重要無名文化財
2023/02/23(木) 11:41:15.95 江戸なら落語の亭号がついた色物いたりするけど
167重要無名文化財
2023/02/23(木) 11:56:13.82 >>163
上方のちょい上の世代噺家は役者かタレント兼任がデフォだったからそんなもんだろうとは思う。
上方のちょい上の世代噺家は役者かタレント兼任がデフォだったからそんなもんだろうとは思う。
168重要無名文化財
2023/02/23(木) 12:11:54.12 落語をしない落語家ならさんまという大物がいるからな
170重要無名文化財
2023/02/23(木) 16:50:59.22 もし笑瓶追悼興行とかやるんなら鶴瓶一門と繋がりが深い5文枝一門+可朝一門でやるんだろうか
172重要無名文化財
2023/02/23(木) 18:16:04.18 一応鶴瓶一門の弟子は11人いるな
173重要無名文化財
2023/02/23(木) 18:39:27.45174重要無名文化財
2023/02/23(木) 20:39:01.82 882: 重要無名文化財 (アウアウウー Sa45-eJNq [106.132.141.10]) [sage] 2021/12/18(土) 06:27:35 ID:0Ju+lG1ta
「桂さん」とかはともかく、さすがに居ないだろうと思った「笑福亭さん」呼びする通販マン。
昨日の松喬さんのOBC「ヒット&ヒット」で現れた。
「松喬さん」と呼び掛けようとして読めなくて軌道修正できなかったのか、早口でムニャムニャと「笑福亭さん」と言っていた。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1535704629/882
「桂さん」とかはともかく、さすがに居ないだろうと思った「笑福亭さん」呼びする通販マン。
昨日の松喬さんのOBC「ヒット&ヒット」で現れた。
「松喬さん」と呼び掛けようとして読めなくて軌道修正できなかったのか、早口でムニャムニャと「笑福亭さん」と言っていた。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1535704629/882
175重要無名文化財
2023/02/23(木) 20:39:20.01 「桂様」
176重要無名文化財
2023/02/23(木) 21:23:15.91 鶴瓶一門のツイが更新止まってるが笑瓶の葬儀に参加してるのかね
177重要無名文化財
2023/02/23(木) 22:47:34.02 笑瓶師の葬儀は27日(通夜26日)
179重要無名文化財
2023/02/24(金) 01:16:06.28 山崎邦正の昔からの仲間(先輩)とかが冷やかしで「月亭」呼びしているのを、それが正しいと思い違いした記者なのかな。
180重要無名文化財
2023/02/24(金) 14:30:34.35 上方、吉本周辺の内輪の笑い
大嫌い
大嫌い
181重要無名文化財
2023/02/24(金) 16:29:01.70 ざこばは今の春團治を認めてないっちゅう話もあったが、春之輔の襲名披露には出てやるんやなぁ。師匠と弟子は別ってことか。
182重要無名文化財
2023/02/24(金) 16:41:12.75 春團治襲名は兄弟子の福団治も怒らせた案件だからな、こぶ平が正蔵襲名した時と状況は近い
184重要無名文化財
2023/02/24(金) 17:30:36.08 まあ、こぶ平が正蔵を襲名したから
小米朝の米團治襲名のハードルが大きく下がった
小米朝の米團治襲名のハードルが大きく下がった
185重要無名文化財
2023/02/24(金) 17:35:45.04 当時こぶ平には三平を継がせていっ平を正蔵にっていうプランもあった
そうしなくて本当によかった
そうしなくて本当によかった
186重要無名文化財
2023/02/24(金) 17:47:00.17 文團治は結局誰が継ぐんや
もう先代が亡くなって60年…
もう先代が亡くなって60年…
187重要無名文化財
2023/02/24(金) 19:13:08.88 文團治の名跡は、どの桂さんの系譜に近いの?
5文枝一門、3春團治一門、米朝一門、東京の一門
5文枝一門、3春團治一門、米朝一門、東京の一門
188重要無名文化財
2023/02/24(金) 19:19:40.24 先代は米朝から4親等
189重要無名文化財
2023/02/24(金) 19:52:46.61 そうなると米朝一門の誰かか?
190重要無名文化財
2023/02/24(金) 21:10:42.39 憮ん餓(元・邪苦死)
がねろてる。
がねろてる。
192重要無名文化財
2023/02/24(金) 22:57:49.15193重要無名文化財
2023/02/24(金) 23:47:47.04 >>189
米二師匠がええな
米二師匠がええな
194重要無名文化財
2023/02/25(土) 01:38:04.35 文紅、先代文我な今のようなSNSがあればもっと違ったろうに
四天王とは違う味があった。マスコミは四天王ばかりだったからな
五郎や福郎より良かったよ
四天王とは違う味があった。マスコミは四天王ばかりだったからな
五郎や福郎より良かったよ
196重要無名文化財
2023/02/25(土) 09:57:04.02 >>194
島之内寄席ダイエー京橋亭では必ず仲トリやった。まだ40歳代後半ぐらいかな。おもろ無い代表やったけど、晩年近くなると独特な間や味が出てきた。噺家はやっぱり年功なんやな。
島之内寄席ダイエー京橋亭では必ず仲トリやった。まだ40歳代後半ぐらいかな。おもろ無い代表やったけど、晩年近くなると独特な間や味が出てきた。噺家はやっぱり年功なんやな。
197重要無名文化財
2023/02/25(土) 10:11:19.69 小米朝は正蔵関係なく空いた席を埋める仕事が発生したって解釈している
198重要無名文化財
2023/02/25(土) 10:13:09.94 そろりざえもん誰か継がんかな
200重要無名文化財
2023/02/25(土) 10:28:09.87 彦八を名乗る人は出てこないのかな?
201重要無名文化財
2023/02/25(土) 10:47:38.92 この際、女流の「とんち袋」をやってほしいね。
二葉という、いい広告塔が出来たことだし。
二葉という、いい広告塔が出来たことだし。
202重要無名文化財
2023/02/25(土) 11:35:50.30 空いてる大名跡
笑福亭松竹
露の五郎兵衛
曽呂利新左衛門
笑福亭松竹
露の五郎兵衛
曽呂利新左衛門
203重要無名文化財
2023/02/25(土) 11:38:08.48 >>201
それ絶対ぽんぽ娘並ぶからいらない
それ絶対ぽんぽ娘並ぶからいらない
207重要無名文化財
2023/02/25(土) 20:12:30.67 ブギウギの上方噺家枠は誰出るんだろ
208重要無名文化財
2023/02/25(土) 20:56:36.63 上方落語四天王直系の入門年(☆付きは直弟子)
1960 ☆桂福團治
1961
1962
1963 ☆桂ざこば
1964
1965 ☆桂朝太郎、☆桂春團治
1966 ☆桂文枝
1967 ☆笑福亭鶴光、☆桂米蔵
1968 ☆笑福亭福笑、月亭八方
1969 ☆笑福亭松枝、☆笑福亭呂鶴、☆桂小文枝、☆桂文珍
1970 ☆桂米輔、桂南光、☆桂春若
1971 笑福亭仁智、桂雀三郎、☆桂文太、☆桂春駒
1972 ☆笑福亭鶴瓶、笑福亭仁福、☆桂文福
1973 笑福亭仁扇、☆桂文喬、☆桂文也、桂昇蝶
1974 ☆桂千朝、☆桂小枝
1975 ☆笑福亭枝鶴、☆笑福亭伯鶴、笑福亭學光、桂文之助
1976 ☆桂米二、月亭ハッピー
1977 笑福亭仁嬌、桂雀々、桂塩鯛、☆桂枝女太、☆桂小春團治
1978 ☆桂米團治、月亭ハッチ、☆桂枝光、桂三馬枝、桂一蝶
1979 ☆桂勢朝、桂九雀、桂文我、桂枝三郎、桂福楽
1960 ☆桂福團治
1961
1962
1963 ☆桂ざこば
1964
1965 ☆桂朝太郎、☆桂春團治
1966 ☆桂文枝
1967 ☆笑福亭鶴光、☆桂米蔵
1968 ☆笑福亭福笑、月亭八方
1969 ☆笑福亭松枝、☆笑福亭呂鶴、☆桂小文枝、☆桂文珍
1970 ☆桂米輔、桂南光、☆桂春若
1971 笑福亭仁智、桂雀三郎、☆桂文太、☆桂春駒
1972 ☆笑福亭鶴瓶、笑福亭仁福、☆桂文福
1973 笑福亭仁扇、☆桂文喬、☆桂文也、桂昇蝶
1974 ☆桂千朝、☆桂小枝
1975 ☆笑福亭枝鶴、☆笑福亭伯鶴、笑福亭學光、桂文之助
1976 ☆桂米二、月亭ハッピー
1977 笑福亭仁嬌、桂雀々、桂塩鯛、☆桂枝女太、☆桂小春團治
1978 ☆桂米團治、月亭ハッチ、☆桂枝光、桂三馬枝、桂一蝶
1979 ☆桂勢朝、桂九雀、桂文我、桂枝三郎、桂福楽
209重要無名文化財
2023/02/25(土) 21:11:34.17 文福と鶴瓶、福笑と八方がデビュー同期のイメージなかった
210重要無名文化財
2023/02/25(土) 23:29:25.77 一概には比較出来ないけど。
鶴瓶一門は兄弟子の死に対してコメントを出してる。ラジオなりTwitterなり。
しかし松鶴一門の惣領弟子の仁鶴師匠が亡くなっても、松鶴一門では鶴瓶以外コメント出していない。
やはり7代目松鶴ゴリ押しの影響で、一門と距離が出来てしまった。
もっとも、それぞれ弟子の一門が大きくなった背景もあるけど。
笑福亭松枝の本に、鶴光が仁鶴批判してたしなあ。
鶴瓶一門は兄弟子の死に対してコメントを出してる。ラジオなりTwitterなり。
しかし松鶴一門の惣領弟子の仁鶴師匠が亡くなっても、松鶴一門では鶴瓶以外コメント出していない。
やはり7代目松鶴ゴリ押しの影響で、一門と距離が出来てしまった。
もっとも、それぞれ弟子の一門が大きくなった背景もあるけど。
笑福亭松枝の本に、鶴光が仁鶴批判してたしなあ。
211重要無名文化財
2023/02/25(土) 23:41:32.32212重要無名文化財
2023/02/26(日) 02:24:41.03 >>46
文鹿一門以外に誰もおらんがな。
文鹿一門以外に誰もおらんがな。
213重要無名文化財
2023/02/26(日) 02:29:27.52 >>127
二豆、何がええんかわからん。誰か教えてくれ。
二豆、何がええんかわからん。誰か教えてくれ。
215重要無名文化財
2023/02/26(日) 09:27:51.69 >>213
若手にしては古臭すぎて、ハードにソフトが合ってない感じするよね。
60代になった二豆が楽しみとは思うけど、それまでに自分は死んでると思うから、生きてるうちに追いかけたい落語家ではないかな。
若手にしては古臭すぎて、ハードにソフトが合ってない感じするよね。
60代になった二豆が楽しみとは思うけど、それまでに自分は死んでると思うから、生きてるうちに追いかけたい落語家ではないかな。
216重要無名文化財
2023/02/26(日) 12:01:59.79 壱之輔が五代目を継ぐことになるんか
218重要無名文化財
2023/02/26(日) 12:33:23.39 4春團治は上方の海老名香葉子
219重要無名文化財
2023/02/26(日) 13:54:18.11 >>216
後10年後かな?ええと思うよ。少なくとも、四代目よりマシやと思う、
後10年後かな?ええと思うよ。少なくとも、四代目よりマシやと思う、
220重要無名文化財
2023/02/26(日) 15:07:28.73 >>213
上方の噺家全員を応援するだけの金も暇もないんやから、別に好きやなかったら好きにならんでもええよ。自分が好きな噺家を応援しといたらええだけや。
上方の噺家全員を応援するだけの金も暇もないんやから、別に好きやなかったら好きにならんでもええよ。自分が好きな噺家を応援しといたらええだけや。
221重要無名文化財
2023/02/26(日) 15:27:10.73 ほんとそう
わからなかったら別に構わん
わからなかったら別に構わん
222重要無名文化財
2023/02/26(日) 17:12:32.00 一度大阪に行って上方落語を聞いてみたい
223重要無名文化財
2023/02/26(日) 17:49:38.81 >>210
一門より週一で30年集まってた
噂の東京マガジンメンバーの方がダメージでかい感
東京マガジンは
関東キーローカルセールスでネット局定着が不安定
ついこの数年コア視聴率確保って名目で
さんまマツコとスノーマンに押し出されてBS移行したばっかだから
関西圏の認知度低いんだよね
非関東圏だとこの時間たかじん関係とか新婚さん、
テレ東番版の巻き添えくらい始める時間だし
一門より週一で30年集まってた
噂の東京マガジンメンバーの方がダメージでかい感
東京マガジンは
関東キーローカルセールスでネット局定着が不安定
ついこの数年コア視聴率確保って名目で
さんまマツコとスノーマンに押し出されてBS移行したばっかだから
関西圏の認知度低いんだよね
非関東圏だとこの時間たかじん関係とか新婚さん、
テレ東番版の巻き添えくらい始める時間だし
224重要無名文化財
2023/02/26(日) 18:26:00.60 扱うネタが東京近郊の社会問題ばっかだから関西で放送しても視聴者に食いつかれない
国分寺のゴミ処理場がどうとかって言われても誰も見ないでしょw
国分寺のゴミ処理場がどうとかって言われても誰も見ないでしょw
225重要無名文化財
2023/02/26(日) 18:32:31.57 一門の人で笑瓶とプライベートで付き合いありそうなのって東京拠点の鶴瓶とべ瓶くらいだと思う
226重要無名文化財
2023/02/26(日) 19:23:23.21227重要無名文化財
2023/02/26(日) 22:49:26.07 皆の智恵を借してほしい。
江戸落語でよく耳にする「あたぼうよ」を関西弁に直すとどうなるのか。
短い言葉で、元の意味をさらに強調したものなら有難い。
江戸落語でよく耳にする「あたぼうよ」を関西弁に直すとどうなるのか。
短い言葉で、元の意味をさらに強調したものなら有難い。
228重要無名文化財
2023/02/27(月) 01:10:11.34 わからいでか!
229重要無名文化財
2023/02/27(月) 08:08:52.46 >>227
あたり前田のクラッカー!
あたり前田のクラッカー!
230重要無名文化財
2023/02/27(月) 08:14:04.29 今度大阪遠征する東京の噺家さんですかね
231重要無名文化財
2023/02/27(月) 08:37:44.87 東京の落語にアタボウヨは案外出てこない気がする
大工調べぐらいしか思いつかない
大工調べぐらいしか思いつかない
232重要無名文化財
2023/02/27(月) 09:33:52.15233重要無名文化財
2023/02/27(月) 09:35:58.47 使う状況は違うけど、落語ワールドっぽい空気になる肯定の返事は「さいな(それだよ)」とかかな。
235重要無名文化財
2023/02/27(月) 10:30:31.52237重要無名文化財
2023/02/27(月) 16:01:13.94 四天王の惣領はどれも上手く統治しているとは言い難いな
文枝すら然り
大抵対抗意識プンプンの弟弟子がいるからな
まあ、カチョやんだけは大昔から惣領の立場を放棄して勝手にどっか行っただけだが
文枝すら然り
大抵対抗意識プンプンの弟弟子がいるからな
まあ、カチョやんだけは大昔から惣領の立場を放棄して勝手にどっか行っただけだが
238重要無名文化財
2023/02/27(月) 18:41:58.73 壱之輔→二代目春之輔
興行に福団治の名前が無い
興行に福団治の名前が無い
239重要無名文化財
2023/02/27(月) 20:04:27.51 上方でもどんどん亡くなっていくのは何か不吉な感じがする
240重要無名文化財
2023/02/27(月) 20:07:31.36 ええ若いモンが古典落語やなんて格好の悪い
なんて、いうたら怒られるかな
なんて、いうたら怒られるかな
241重要無名文化財
2023/02/27(月) 22:31:38.93 笑瓶の通夜と告別式、鶴瓶一門以外で参列した上方の噺家はおるんやろか
会長は参列したのやろか
会長は参列したのやろか
242重要無名文化財
2023/02/27(月) 23:33:36.46243重要無名文化財
2023/02/28(火) 00:21:07.02246重要無名文化財
2023/02/28(火) 10:50:19.71 生鯛に塩をしたら縮んじゃったんだよ
247重要無名文化財
2023/02/28(火) 15:20:32.83 昨夜の「落語トラベル」でハイライトだけ放送された、小米(枝雀)が舞台袖からの合いの手で張り切りすぎの松鶴「質屋芝居」、全編オンエアされないかなあ。
「なみはや亭」の色じゃないから「落語トラベル」特番の機会とかで。
「なみはや亭」の色じゃないから「落語トラベル」特番の機会とかで。
248重要無名文化財
2023/02/28(火) 18:00:59.68249重要無名文化財
2023/03/01(水) 07:46:13.81 柏木宏之アナMBS卒業。
他局の上方落語関連番組にどれだけ絡むか?
他局の上方落語関連番組にどれだけ絡むか?
250重要無名文化財
2023/03/01(水) 09:27:53.22 >>232
べらぼうの意味は、竹べらのように取るに足らないもの、
つまり相手を卑下して言う言葉だとか。
「あたぼう」は、当たり前+悪口雑言、誹謗中傷だから、例えば、
当たり前+ぼんくら=あたくら
当たり前+ぼけなす=あたなす
こんな感じで皆さん続きをどうぞ。
べらぼうの意味は、竹べらのように取るに足らないもの、
つまり相手を卑下して言う言葉だとか。
「あたぼう」は、当たり前+悪口雑言、誹謗中傷だから、例えば、
当たり前+ぼんくら=あたくら
当たり前+ぼけなす=あたなす
こんな感じで皆さん続きをどうぞ。
252重要無名文化財
2023/03/01(水) 15:03:46.79 りょうばさんの落語聞いてると最初は声はお父さんそっくりやな、ってなるけど、それだけやな
253重要無名文化財
2023/03/01(水) 16:44:52.51 枝雀を目指したら病むからな
寄席で聞いてる限り大喜利とかには向いてそうなタイプ
寄席で聞いてる限り大喜利とかには向いてそうなタイプ
254重要無名文化財
2023/03/01(水) 19:17:06.72256重要無名文化財
2023/03/02(木) 15:21:13.79 >>255
うん、他にも見世物の奇人「便乱坊」説まで有る。
「べらぼう」には程度がはなはだしいという意味も有って、
例えば「値段がべらぼうに高い」とか。
それはともかく、「当たり前だ、この穀潰し!」
を縮めて、「あたつぶし」もありかな。
うん、他にも見世物の奇人「便乱坊」説まで有る。
「べらぼう」には程度がはなはだしいという意味も有って、
例えば「値段がべらぼうに高い」とか。
それはともかく、「当たり前だ、この穀潰し!」
を縮めて、「あたつぶし」もありかな。
257重要無名文化財
2023/03/02(木) 20:22:16.22 「江戸っ子の日」→てやんDay
どないでっしゃろ
「べらぼう」考はどなたかエッセイや評論に書いていないものか。
どないでっしゃろ
「べらぼう」考はどなたかエッセイや評論に書いていないものか。
258重要無名文化財
2023/03/02(木) 20:50:35.69259重要無名文化財
2023/03/02(木) 23:24:27.47 べにらぼうなまる
べらぼうになまける
べらぼうになまける
261重要無名文化財
2023/03/03(金) 00:17:09.41 江戸っ子は五月の鯉の吹き流し
口先ばかり はらわたは無し
口先ばかり はらわたは無し
263重要無名文化財
2023/03/03(金) 00:23:59.16 りょうばさん大好きだけどねえ
264重要無名文化財
2023/03/03(金) 08:00:30.50 鶴太は元気か?
265重要無名文化財
2023/03/03(金) 08:25:55.77 >>263
今日はりょうばさんの誕生日。51歳。
今日はりょうばさんの誕生日。51歳。
266重要無名文化財
2023/03/03(金) 09:30:16.19 米朝師匠の新作落語の草稿が見つかったとのこと。
米左さんのツイートより。
米朝事務所によると誰かが演じるだろう、と。
米左さんは自分ではないだろうと言っています。
米左さんのツイートより。
米朝事務所によると誰かが演じるだろう、と。
米左さんは自分ではないだろうと言っています。
267重要無名文化財
2023/03/03(金) 09:37:52.75 今まで公になってないということは
書いた本人は世に出すクオリティと思ってなかったということなのに
それを上演しちゃうのは故人の遺志に反するのではないか
書いた本人は世に出すクオリティと思ってなかったということなのに
それを上演しちゃうのは故人の遺志に反するのではないか
268重要無名文化財
2023/03/03(金) 09:56:02.42 >>267
それは確かにそうですが、音楽の世界ではよくありますね。あるベテランロック歌手は自分が死んでも別テイクとか採用しなかった音源は絶対に使わないようにと関係者に言っています。
それは確かにそうですが、音楽の世界ではよくありますね。あるベテランロック歌手は自分が死んでも別テイクとか採用しなかった音源は絶対に使わないようにと関係者に言っています。
270重要無名文化財
2023/03/03(金) 16:24:47.11 親族か噺家やってる縁でその内5文枝や枝雀の書きかけのボツネタも出てきたりするんかな
271重要無名文化財
2023/03/04(土) 10:03:56.50 >>270
枝雀師匠は没ネタは即捨ててしまいそう。
枝雀師匠は没ネタは即捨ててしまいそう。
272重要無名文化財
2023/03/04(土) 11:33:03.51 >>270
枝雀の新作は殆ど小佐田定雄作、小佐田以前は織田正吉とかの作品。晩年の自作はフリー落語のえんちょだから、文章には残して無いだろ。
枝雀の新作は殆ど小佐田定雄作、小佐田以前は織田正吉とかの作品。晩年の自作はフリー落語のえんちょだから、文章には残して無いだろ。
273重要無名文化財
2023/03/04(土) 11:39:56.82274重要無名文化財
2023/03/04(土) 19:32:03.58 >>210
>>220
このあいだオールナイトニッポン55周年特番で、鶴光が垣花正に「僕が笑福亭の惣領弟子です」と明言。
「花丸さんとか仁鶴さんとかおったけど、全部おらんようになってしまった」とのこと。
一方、鶴瓶は同特番(さんまのオールナイトニッポン)でさんまに対して「笑福亭のトップは鶴光や」と言い、
さんまは「兄さんは松鶴継ぐ気ないんやろ。鶴光さんが継いでもええと思とんのやろ」と返すと
鶴瓶は「まぁ」と肯定し、「けど、仁鶴さんならともかく、鶴光って。格があらへん」と続け、
「鶴光さん、いいじゃないですか」と返すさんまに鶴瓶は「『乳頭の色は?』とラジオで言うてる人やで。あっかいな」と呆れて返答していた。
>>220
このあいだオールナイトニッポン55周年特番で、鶴光が垣花正に「僕が笑福亭の惣領弟子です」と明言。
「花丸さんとか仁鶴さんとかおったけど、全部おらんようになってしまった」とのこと。
一方、鶴瓶は同特番(さんまのオールナイトニッポン)でさんまに対して「笑福亭のトップは鶴光や」と言い、
さんまは「兄さんは松鶴継ぐ気ないんやろ。鶴光さんが継いでもええと思とんのやろ」と返すと
鶴瓶は「まぁ」と肯定し、「けど、仁鶴さんならともかく、鶴光って。格があらへん」と続け、
「鶴光さん、いいじゃないですか」と返すさんまに鶴瓶は「『乳頭の色は?』とラジオで言うてる人やで。あっかいな」と呆れて返答していた。
275重要無名文化財
2023/03/04(土) 21:43:53.29 >>274
まぁ、松葉に7代目を追贈した時点で、松葉以上の兄弟子は8代目を継ぐのはおかしな話。
松葉以下の弟子が継ぐのが順当。だから鶴瓶からという訳。
しかし、直弟子はもう継ぐ機会はないだろうね。
継ぐとしたら、江戸の扇橋、柳朝、円馬、今輔みたいに孫弟子のランクまで下げなければならないな。
まぁ、松葉に7代目を追贈した時点で、松葉以上の兄弟子は8代目を継ぐのはおかしな話。
松葉以下の弟子が継ぐのが順当。だから鶴瓶からという訳。
しかし、直弟子はもう継ぐ機会はないだろうね。
継ぐとしたら、江戸の扇橋、柳朝、円馬、今輔みたいに孫弟子のランクまで下げなければならないな。
276重要無名文化財
2023/03/04(土) 21:51:25.61 松喬でええやん
277重要無名文化財
2023/03/04(土) 22:10:36.89 r1に貴文と棗が出てたけど一回戦落ちなんだな
NHKの半分の5分の尺は無理ゲー過ぎる
NHKの半分の5分の尺は無理ゲー過ぎる
278重要無名文化財
2023/03/04(土) 23:00:46.11 >>277
昔、今の松喬が三喬時代に獅子舞で出た事があるな。獅子舞とは言っても、獅子頭を被った漫談やった。
昔、今の松喬が三喬時代に獅子舞で出た事があるな。獅子舞とは言っても、獅子頭を被った漫談やった。
279重要無名文化財
2023/03/04(土) 23:42:43.34 俺は銀瓶を抜擢したらいいと思う
280重要無名文化財
2023/03/05(日) 01:03:07.64 逆にたまとかでええんちゃう
282重要無名文化財
2023/03/05(日) 08:52:07.18 弟子のいない人、育てられない人はちょっとどうかな
283重要無名文化財
2023/03/05(日) 10:06:23.10 八代目は六代目の孫弟子、曾孫弟子からやと
銀瓶か松喬がええなぁ
のんきが松之助襲名してくれたらうれしいんやけど
銀瓶か松喬がええなぁ
のんきが松之助襲名してくれたらうれしいんやけど
284重要無名文化財
2023/03/05(日) 10:34:12.14 芸の確かさと華と努力を考えると
確かに銀瓶の名前は外せないかも
確かに銀瓶の名前は外せないかも
285重要無名文化財
2023/03/05(日) 10:40:02.76 次の仁鶴どうするのとか
三枝の弟子に文枝継げそうなやついるのかとか
いろいろ悩ましいな
米朝はもう永久欠番でいいよね
三枝の弟子に文枝継げそうなやついるのかとか
いろいろ悩ましいな
米朝はもう永久欠番でいいよね
286重要無名文化財
2023/03/05(日) 10:42:59.13 >>285
米朝は永久欠番ですね
米朝は永久欠番ですね
287重要無名文化財
2023/03/05(日) 10:43:49.61 米朝は今生きている人が皆いなくなるまで無理
288重要無名文化財
2023/03/05(日) 10:44:34.90 春団治とか文枝小文枝みたいなチープな松鶴襲名はしないよという意思表示で三喬→松喬の襲名は行なわれたと私は思う。だから当代松喬さんは松鶴にならないし、今後も安易に松鶴は襲名されない。
宗助→八十八も似た事情だと思う。
笑福亭の次の(大きな)襲名は、敢えて「鶴三」を重い名前だと再定義して誰かに継がせるか。
米朝一門は、雀三郎さんが枝雀になりかけて固持するとこまで見せて襲名機運みたいなのを逸らすとか。
宗助→八十八も似た事情だと思う。
笑福亭の次の(大きな)襲名は、敢えて「鶴三」を重い名前だと再定義して誰かに継がせるか。
米朝一門は、雀三郎さんが枝雀になりかけて固持するとこまで見せて襲名機運みたいなのを逸らすとか。
289重要無名文化財
2023/03/05(日) 10:50:23.86 東京だとやっぱり扇橋が良かったな
直弟子が孫弟子の中から選んで
先代亡くなってから七年で次の幟が上がった
小辰を知らないジジババも来てた
直弟子が孫弟子の中から選んで
先代亡くなってから七年で次の幟が上がった
小辰を知らないジジババも来てた
290重要無名文化財
2023/03/05(日) 10:51:42.82 扇橋は先代も名ばかりでない現役感ある人だったのも大きい
それぞれとは思うのよ
古めかしいもの持ち出すっていうのは
それなりに手間がかかるんだよね
それぞれとは思うのよ
古めかしいもの持ち出すっていうのは
それなりに手間がかかるんだよね
291重要無名文化財
2023/03/05(日) 10:54:15.27 きのう浅草で先代の小燕枝見たぞw
現役感どころかバリバリ現役
現役感どころかバリバリ現役
292重要無名文化財
2023/03/05(日) 10:55:21.50 >>288
自分の考えをあたかも事実のように語るね
自分の考えをあたかも事実のように語るね
293重要無名文化財
2023/03/05(日) 11:25:50.52 米朝は欠番でええねん
文團治と福松をはよ襲名せぇ
文團治と福松をはよ襲名せぇ
294重要無名文化財
2023/03/05(日) 11:34:11.92295重要無名文化財
2023/03/05(日) 11:38:44.81 キャリア15年ぐらいの落語家にチャンスを
298重要無名文化財
2023/03/05(日) 12:50:09.50299重要無名文化財
2023/03/05(日) 14:38:13.51 >>297
恩狸→福枝はちょうどいいと思う
恩狸→福枝はちょうどいいと思う
300重要無名文化財
2023/03/05(日) 14:59:15.08 三枝→六代目文枝は没後追贈にしとけばよかった
302重要無名文化財
2023/03/05(日) 15:38:13.82 基本的に名跡は三大事務所が権利持ってるから雀太辺りのフリーの実力者は襲名はノーチャンスなのがね
303重要無名文化財
2023/03/05(日) 16:17:24.31 文三 文枝
坊枝 小文枝
春団治 梅団治
ぐらいに継がせりゃ良かった。三枝きん枝春之輔よりかは。
坊枝 小文枝
春団治 梅団治
ぐらいに継がせりゃ良かった。三枝きん枝春之輔よりかは。
304重要無名文化財
2023/03/05(日) 16:34:35.42 文枝は弟弟子の新作の影響を強く残した時点で妥当でしょ
文太の失明が痛かったと思う。失明が無ければきん枝じゃなくて文太が小文枝襲名してただろうし。
文太の失明が痛かったと思う。失明が無ければきん枝じゃなくて文太が小文枝襲名してただろうし。
305重要無名文化財
2023/03/05(日) 16:52:24.26 三枝(六代目文枝)は、その品行により
大名跡である文枝の名前に良くない影響を与えた
あんな流出画像が表に出るとは
大名跡である文枝の名前に良くない影響を与えた
あんな流出画像が表に出るとは
306重要無名文化財
2023/03/05(日) 17:04:38.76 初代春団治の品行はええのか
307重要無名文化財
2023/03/05(日) 17:14:15.85 学年別
1940 桂福團治、桂米蔵
1941
1942
1943 桂文枝
1944
1945 立花家千橘、桂朝太郎
1946
1947 桂ざこば、笑福亭鶴光、月亭八方
1948 笑福亭仁扇、桂春團治、森乃福郎、桂文珍、笑福亭福笑、桂雀三郎
1949 林家染丸
1940 桂福團治、桂米蔵
1941
1942
1943 桂文枝
1944
1945 立花家千橘、桂朝太郎
1946
1947 桂ざこば、笑福亭鶴光、月亭八方
1948 笑福亭仁扇、桂春團治、森乃福郎、桂文珍、笑福亭福笑、桂雀三郎
1949 林家染丸
308重要無名文化財
2023/03/05(日) 17:34:17.19309重要無名文化財
2023/03/05(日) 18:30:45.87310重要無名文化財
2023/03/05(日) 19:09:13.14311重要無名文化財
2023/03/05(日) 21:17:23.98 R1の八百長?絡みの問題で話題になってたけどどうりで最近噺家が初戦落ちばっかだったのに納得したわ。
昔は太遊とか少なからず準決に残ってたのに。
昔は太遊とか少なからず準決に残ってたのに。
312重要無名文化財
2023/03/05(日) 21:42:32.98 なみはや亭
皆さまお待ちかねの二豆やな
皆さまお待ちかねの二豆やな
313重要無名文化財
2023/03/05(日) 22:17:01.42 NHK新人グランプリは予選する前から誰を決勝に行かせ、落語の順番も、誰を勝たせるかも、進行表で決まってるらしい。
314重要無名文化財
2023/03/05(日) 22:40:42.13 NHKは立川流や上方の所属フリーも勝ってるし、流石に本戦はガチ勝負なんじゃねえの?
315重要無名文化財
2023/03/06(月) 07:43:12.69 ガチ勝負で決めてるわけないと思う
映えないと本線に選ばれないんだろ
映えないと本線に選ばれないんだろ
316重要無名文化財
2023/03/06(月) 07:44:41.10 さすがにやる前から決まってはいないと思うが、優勝しそうな人だけが出るわけじゃないんだろうというか
317重要無名文化財
2023/03/06(月) 08:10:22.60 予選はある程度選んでそう
優勝ヤラセ論だと上方枠で出た羽光が大阪在住組を抑えて勝てたのは不思議だったりする
優勝ヤラセ論だと上方枠で出た羽光が大阪在住組を抑えて勝てたのは不思議だったりする
318重要無名文化財
2023/03/06(月) 12:35:37.21 実力では選んでないんだろうな
ニ豆が出れなくて天吾なんだから
ニ豆が出れなくて天吾なんだから
319重要無名文化財
2023/03/06(月) 13:38:22.38 本人が書き込んでるのか?
320重要無名文化財
2023/03/06(月) 17:32:41.53 二豆くんは新人賞あたりで焦らんと、じっくり力をつけたらええと思うよ。
今ですでにええもん持ってるんやから。
賞ウケするようなネタをせんでもええ。
甲子園に出なくても大成したプロ野球選手もいるし、箱根駅伝とは無縁でも
大きな大会でメダルを獲れる。
今ですでにええもん持ってるんやから。
賞ウケするようなネタをせんでもええ。
甲子園に出なくても大成したプロ野球選手もいるし、箱根駅伝とは無縁でも
大きな大会でメダルを獲れる。
321重要無名文化財
2023/03/06(月) 19:27:33.09 なんとなく源太に分がありそうだなと感じてる
322重要無名文化財
2023/03/06(月) 19:28:44.08 地味だけど芸がしっかりしてる、とかをもう勝たせない気がする
323重要無名文化財
2023/03/06(月) 20:59:31.63 >>322
米二なんか若い頃から地味だけど、しっかりした芸をもってると言われてきたけど、賞と付く物はなに一つ取った事ない。
米二なんか若い頃から地味だけど、しっかりした芸をもってると言われてきたけど、賞と付く物はなに一つ取った事ない。
325重要無名文化財
2023/03/06(月) 23:16:44.36 米二さんって、何と言うか、子供を演じる時の感じがお爺ちゃんお爺ちゃんしていないので、若い(とはいえおっさん年齢だが)のに声の出来た上手い人だと思っていたわ。
326重要無名文化財
2023/03/07(火) 00:16:41.93 いまや米二師匠がいちばんの本格派なのに
327重要無名文化財
2023/03/07(火) 00:34:03.03 米二の一番の肩書きは
「二葉の師匠」
「二葉の師匠」
328重要無名文化財
2023/03/07(火) 01:07:51.76 米二師匠の「はてなの茶碗」は絶品
329重要無名文化財
2023/03/07(火) 01:29:58.99 >>324
そんな風に思ってくれる人が世間に少ないので情けないな。
そんな風に思ってくれる人が世間に少ないので情けないな。
330重要無名文化財
2023/03/07(火) 04:36:00.19 >>328
京都弁が上手い以外にええとこおまっか?
京都弁が上手い以外にええとこおまっか?
331重要無名文化財
2023/03/07(火) 04:40:48.71 >>326
福團治師匠よりも米ニ師匠の方が本格派かい?
福團治師匠よりも米ニ師匠の方が本格派かい?
333重要無名文化財
2023/03/07(火) 14:06:11.15 米二の評価はともかく、収まりの良さそうなポジションではある
334重要無名文化財
2023/03/07(火) 14:33:35.21 すぐ上に吉朝がいるから米二が埋もれるのもしゃーない
335重要無名文化財
2023/03/07(火) 16:21:27.04 落語家だと吉朝、タレントだとさんまの鉄板世代
337重要無名文化財
2023/03/08(水) 01:17:43.97 有料記事部分が読まれへんので、その部分に何が書いてあったかは分らんけど、
二葉×上野千鶴子。この組み合わせだけ見たら、墓穴を掘りに行ったような気が・・・・・
二葉×上野千鶴子。この組み合わせだけ見たら、墓穴を掘りに行ったような気が・・・・・
338重要無名文化財
2023/03/08(水) 09:49:01.90339重要無名文化財
2023/03/08(水) 17:02:15.98 ぽっかぽかの二葉の衣装、なんか似合ってないな。スタイリストのセンスを疑う。
340重要無名文化財
2023/03/08(水) 17:05:49.62 ぽかぽかは見てないけどさんま御殿見る限り一之輔や宮治より平場は強そうだからテレビで使われる事が増えそうに見えたけどな
341重要無名文化財
2023/03/08(水) 18:57:24.94 ぽかぽか、録画してるんだけど 見れてないわ
普段着がおしゃれだからね
二葉ちゃんは
普段着がおしゃれだからね
二葉ちゃんは
342重要無名文化財
2023/03/08(水) 18:58:42.94 吉朝さんはすごかった
貴重なハンサムだった
貴重なハンサムだった
343重要無名文化財
2023/03/08(水) 19:02:01.75 仁鶴より四角かった
344重要無名文化財
2023/03/08(水) 19:12:37.79 「イカにもスミにも」だったかな。「痛快エブリデイ」だったかもしれない。
吉朝さんが告知に来たんだけど、落語会のポスター(チラシ)が極端にエラを強調する角度で、中島らもが「この写真はおかしい。こんな人間が居るはずがない」とさんざんいじってなかなか告知に進めずにいた。
吉朝さんが告知に来たんだけど、落語会のポスター(チラシ)が極端にエラを強調する角度で、中島らもが「この写真はおかしい。こんな人間が居るはずがない」とさんざんいじってなかなか告知に進めずにいた。
345重要無名文化財
2023/03/09(木) 11:13:55.97 >>341
普段着のほうがマシやと思うな。
普段着のほうがマシやと思うな。
346重要無名文化財
2023/03/09(木) 16:00:39.52 何着ても似合わんと思うよ。
顔がどんぐり(俳優)みたいやからな。
顔がどんぐり(俳優)みたいやからな。
347重要無名文化財
2023/03/10(金) 09:10:59.29 今回の NHK 朝ドラ「舞いあがれ」、噺家で誰か出てた?
348重要無名文化財
2023/03/10(金) 11:02:52.67 今回出てるのは大阪制作の朝ドラ準レギュラーの銀瓶だけ
噺家枠ではないが鶴瓶の息子も出てたし、NHKの連ドラのPと鶴瓶一門はパイプあるのかね
噺家枠ではないが鶴瓶の息子も出てたし、NHKの連ドラのPと鶴瓶一門はパイプあるのかね
349重要無名文化財
2023/03/10(金) 12:00:05.82350重要無名文化財
2023/03/10(金) 13:35:03.54351重要無名文化財
2023/03/10(金) 21:00:35.25 そういや吉本は朝ドラに噺家出さないな
菊丸とか役者やらせたら面白そうなのに
菊丸とか役者やらせたら面白そうなのに
352重要無名文化財
2023/03/10(金) 21:26:31.86 ちりとてちんには染丸やら文珍やら出てたけど
353重要無名文化財
2023/03/10(金) 21:52:22.25 >>351
文枝や八方も出た事あるよ。
文枝や八方も出た事あるよ。
354重要無名文化財
2023/03/10(金) 22:10:52.25 竹丸も出てる
調べもせずに言わない方がいいよ
調べもせずに言わない方がいいよ
355重要無名文化財
2023/03/10(金) 22:15:29.06356重要無名文化財
2023/03/10(金) 23:45:43.09 吉本の連中は二次利用で面倒くさいので
経営されがちだよ
経営されがちだよ
357重要無名文化財
2023/03/11(土) 00:21:12.52 ベテラン勢はともかく、若手で吉本所属の落語家はなんかメリットあるんやろか。
358重要無名文化財
2023/03/11(土) 02:46:53.18 無い
フリーの落語家に弟子入りするのが今のトレンド
フリーの落語家に弟子入りするのが今のトレンド
360重要無名文化財
2023/03/11(土) 15:26:41.03361重要無名文化財
2023/03/11(土) 17:00:18.29 くたばる前に、枝雀なにわの源蔵事件帳と中村嘉葎雄のおりんさん志ん生一代記
もう1度みたいな、家庭ビデオの時代やったから落語関連は録画してたが、
今はネットで落語動画上がりまくりだが連ドラ関連は見ることが出来ない
もう1度みたいな、家庭ビデオの時代やったから落語関連は録画してたが、
今はネットで落語動画上がりまくりだが連ドラ関連は見ることが出来ない
362重要無名文化財
2023/03/11(土) 22:39:31.50 噺家かみさん繁盛記も希望w
マネージャーさんがOKしてくれるといいなあ♥
マネージャーさんがOKしてくれるといいなあ♥
363重要無名文化財
2023/03/12(日) 00:23:20.05 小三治の奥さんが週刊誌に掲載してたコラムのドラマ化だよな?
主演の清水さんが自死してるから難しいかもね
主演の清水さんが自死してるから難しいかもね
364重要無名文化財
2023/03/12(日) 00:27:13.39 あおばも吉本移籍でもサッパリやな
365重要無名文化財
2023/03/12(日) 04:44:49.52 自殺した枝雀さんの出てる純ちゃんの応援歌は
普通に再放送してたな
普通に再放送してたな
366重要無名文化財
2023/03/12(日) 07:26:53.04 ふたりっこは観たい
367重要無名文化財
2023/03/12(日) 07:29:06.04 NHKには基本的に吉弥さんが出てるよね
なんかあったら吉弥さん吉弥さん
キムラ緑子さんか吉弥さん
なんかあったら吉弥さん吉弥さん
キムラ緑子さんか吉弥さん
368重要無名文化財
2023/03/12(日) 10:24:28.78 >>367
松竹芸能は仕出しに所属俳優、タレント、芸人を出してます。風喬や鶴松なんか良く出てます。一瞬の出番やけど。
松竹芸能は仕出しに所属俳優、タレント、芸人を出してます。風喬や鶴松なんか良く出てます。一瞬の出番やけど。
369重要無名文化財
2023/03/12(日) 10:28:37.69371重要無名文化財
2023/03/12(日) 15:07:27.08 吉本は安倍を新喜劇の舞台に上げたり、在阪マスコミとともに
維新の会をもてはやしたりしたりして権力におもねるのがあからさま
になってから良いイメージが全く無い。例外は明石家さんまさんぐらいか。
吉本所属の芸人個人に落ち度は無いが、正直言って見たくないし
落語家なら金を払って落語会に行きたくはない。
諷刺してなんぼの藝人がヨイショしてどないすんねん。
維新の会をもてはやしたりしたりして権力におもねるのがあからさま
になってから良いイメージが全く無い。例外は明石家さんまさんぐらいか。
吉本所属の芸人個人に落ち度は無いが、正直言って見たくないし
落語家なら金を払って落語会に行きたくはない。
諷刺してなんぼの藝人がヨイショしてどないすんねん。
373重要無名文化財
2023/03/12(日) 21:36:24.75 てやんでぇ あたぼうよ べらぼうめ
374重要無名文化財
2023/03/12(日) 22:55:22.01 チャラン・ポ・ラン
375重要無名文化財
2023/03/13(月) 01:47:07.73 https://www.youtube.com/@komeiro-rakugo/videos
佐ん吉・二乗・鯛蔵が落語やってるチャンネルもっと見たれよ
佐ん吉・二乗・鯛蔵が落語やってるチャンネルもっと見たれよ
376重要無名文化財
2023/03/13(月) 04:19:00.25 今の若手はTwitter、インスタ、youtubeと顔出し、下手でもネタ披露出来てええな
一昔前の噺家はTVラジオに出してもらえないと、実力あったのに知名度低くて
他界された人おるから残念やね 地域寄席止まりで気の毒
一昔前の噺家はTVラジオに出してもらえないと、実力あったのに知名度低くて
他界された人おるから残念やね 地域寄席止まりで気の毒
378重要無名文化財
2023/03/13(月) 17:39:48.41379重要無名文化財
2023/03/14(火) 17:12:02.68380重要無名文化財
2023/03/14(火) 17:23:25.44381重要無名文化財
2023/03/14(火) 17:47:04.40 関西落研の2大学閥はやっぱり関大と関学なんだろうか
関学はOB同士の繋がりが強いけど、関大はOB同士が繋がり薄い気がする
関学はOB同士の繋がりが強いけど、関大はOB同士が繋がり薄い気がする
382重要無名文化財
2023/03/14(火) 20:36:54.06384重要無名文化財
2023/03/14(火) 21:32:59.74 関学 米團治
関大 六代文枝
同大
立命 咲之輔
神大 枝雀(中退)
阪大
京大 たま、福丸
京産
近大
甲南
龍谷 天使
大藝 智丸
千葉 恩狸
関大 六代文枝
同大
立命 咲之輔
神大 枝雀(中退)
阪大
京大 たま、福丸
京産
近大
甲南
龍谷 天使
大藝 智丸
千葉 恩狸
385重要無名文化財
2023/03/14(火) 21:51:08.94 >>384 これ何?
387重要無名文化財
2023/03/15(水) 11:04:55.36 落語界の定説、
「大学などの落研で付いた癖は、直すのに同じ年数かかる」
は本当なのだろうか。
「大学などの落研で付いた癖は、直すのに同じ年数かかる」
は本当なのだろうか。
388重要無名文化財
2023/03/15(水) 12:49:24.21 最近は若い人に落研の癖なんか感じない。上手く消化できる頭のいい若手落語家が多いんじゃない
389重要無名文化財
2023/03/15(水) 12:54:15.35391重要無名文化財
2023/03/15(水) 15:04:00.48 カミシモの振り幅がデカい
392重要無名文化財
2023/03/15(水) 18:06:55.04 天狗連か
394重要無名文化財
2023/03/15(水) 22:19:09.82 喬介、りょうばの近大コンビ
395重要無名文化財
2023/03/16(木) 03:29:30.48 >>390
そこまで知らんけどプロの真似っぽい感じ。若いのに年寄り臭く喋る
そこまで知らんけどプロの真似っぽい感じ。若いのに年寄り臭く喋る
396重要無名文化財
2023/03/16(木) 14:55:20.51397重要無名文化財
2023/03/16(木) 16:43:38.18 関学や関大は入門したOBと定期的な勉強会あるみたいだけどね
鳴物、前座の作法までガチガチに仕込まれるのは名門と言われてるごく一部の大学だし、一般的な落研はそこまでやらないんじゃないかな。
鳴物、前座の作法までガチガチに仕込まれるのは名門と言われてるごく一部の大学だし、一般的な落研はそこまでやらないんじゃないかな。
399重要無名文化財
2023/03/16(木) 23:08:26.69 華紋 源太 二豆
400重要無名文化財
2023/03/17(金) 22:02:57.56 大須六月
学光1〜3トリ
希遊1〜3
瑞4〜7
喬介4〜7中入
学光1〜3トリ
希遊1〜3
瑞4〜7
喬介4〜7中入
402重要無名文化財
2023/03/19(日) 08:33:48.94 桂吉弥さんは弟子入りの時、師匠から「素人時代に覚えたネタは全て忘れる様に」と言われた
らしい。
これは入門者の本気度を試したのか、それとも神戸大の落研などは百害あって一利なしと思っていたのか。
いずれにしても吉兆師匠、ちょっとカッコよすぎ。
他の一門でも、これと同様のことを言うてるのかな。
らしい。
これは入門者の本気度を試したのか、それとも神戸大の落研などは百害あって一利なしと思っていたのか。
いずれにしても吉兆師匠、ちょっとカッコよすぎ。
他の一門でも、これと同様のことを言うてるのかな。
404重要無名文化財
2023/03/19(日) 09:57:27.09 そういや緑がセクハラで訴えた続報て無いのかな?
訴えられた側も何も言ってないのを見るに敗訴したのかな
訴えられた側も何も言ってないのを見るに敗訴したのかな
405重要無名文化財
2023/03/19(日) 10:03:55.31 あいかわらず二葉が調子乗ってるな
406重要無名文化財
2023/03/19(日) 10:54:49.25407重要無名文化財
2023/03/19(日) 11:36:22.04 師匠から「落研時代に覚えたネタの出稽古に行けと命ぜられた」との話を聞いたことがある。
409重要無名文化財
2023/03/19(日) 12:55:12.40 先週の三度雀太の会面白かったな
410重要無名文化財
2023/03/19(日) 13:08:46.20 >>408
出たよ、フェミ贅六www
出たよ、フェミ贅六www
411重要無名文化財
2023/03/19(日) 14:03:34.03 雀太の嫁のTwitterいつのまに鍵かかったの?
413重要無名文化財
2023/03/19(日) 16:39:23.66 まぁ二葉の登場で玉ねぎ頭の弟子が霞んでしもた感はある
414重要無名文化財
2023/03/19(日) 17:43:35.82 喜楽館支配人に伊藤史隆アナ。
415重要無名文化財
2023/03/19(日) 18:00:41.73 くっしゃみ講釈などに登場する「ガン(その金額相当の量)」というのがいまいちハッキリしない。
漢字にしたら何とか語源とかはどんなもんなんだろう。
漢字にしたら何とか語源とかはどんなもんなんだろう。
417重要無名文化財
2023/03/19(日) 20:48:57.28 >>412
それと二葉が糞なのは全く関係ねーだろ、馬鹿関西人がwww
それと二葉が糞なのは全く関係ねーだろ、馬鹿関西人がwww
420重要無名文化財
2023/03/20(月) 08:02:28.64 >>419
そんなことは一言たりとも言ってないけどな。
二葉が全くの糞であることとお前がほざいてる戯言が無関係だと言っただけでな。
文章読めないのかよwww
しかしあれだな、こいつみたいに書き言葉でも関西弁使う奴って何なんだろうなwww
こういう関西人の自意識が心底気持ち悪いわ。
そんなことは一言たりとも言ってないけどな。
二葉が全くの糞であることとお前がほざいてる戯言が無関係だと言っただけでな。
文章読めないのかよwww
しかしあれだな、こいつみたいに書き言葉でも関西弁使う奴って何なんだろうなwww
こういう関西人の自意識が心底気持ち悪いわ。
422重要無名文化財
2023/03/20(月) 11:11:03.33 テスト
423重要無名文化財
2023/03/20(月) 11:55:02.57424重要無名文化財
2023/03/20(月) 12:06:05.70 覗くのまでは勝手だな。
何か思ったら思うにとどめるべきだな。
落語…江戸落語に馬鹿が無用な介入をするとこから展開する話が御座いましょう。他より上等を自認しているような。
何か思ったら思うにとどめるべきだな。
落語…江戸落語に馬鹿が無用な介入をするとこから展開する話が御座いましょう。他より上等を自認しているような。
425重要無名文化財
2023/03/20(月) 12:07:35.23 「にも」だ。
426重要無名文化財
2023/03/20(月) 12:19:23.35427重要無名文化財
2023/03/20(月) 12:30:49.97 ちょっと話ずれるけど
上方落語を東京に持っていく時に言葉を変えちゃったために
テンポとかニュアンスが崩れてつまんなくなってる噺ってあると思うのよね
書割盗人→だくだくの
「〜する態(てい)、〜する態」が「〜するつもり、〜するつもり」になるのとか
四人癖の
「こらええわ」が「こいつぁいい」になるのとか
上方落語を東京に持っていく時に言葉を変えちゃったために
テンポとかニュアンスが崩れてつまんなくなってる噺ってあると思うのよね
書割盗人→だくだくの
「〜する態(てい)、〜する態」が「〜するつもり、〜するつもり」になるのとか
四人癖の
「こらええわ」が「こいつぁいい」になるのとか
429重要無名文化財
2023/03/20(月) 13:19:57.62 上方板に関西弁で文章を書くのは当たりめえじゃねぇか、べらぼうめ。
430重要無名文化財
2023/03/20(月) 13:27:07.54 「板やおまへんでwwww」みたいな馬鹿が来る前に。
まあ、スレだね。
まあ、スレだね。
431重要無名文化財
2023/03/20(月) 16:09:25.20 昨日の文鹿の会はキレキレだったな
文枝と喧嘩して上方協会抜けたのが本当勿体ない
文枝と喧嘩して上方協会抜けたのが本当勿体ない
432重要無名文化財
2023/03/20(月) 18:09:02.61 >>428
てめえほどじゃねえよwww
てめえほどじゃねえよwww
435重要無名文化財
2023/03/22(水) 07:30:03.12 雀太嫁鍵外した
https://twitter.com/hurindesuyo?t=f_vGrGdh7qIIUtMuBhSJmw&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hurindesuyo?t=f_vGrGdh7qIIUtMuBhSJmw&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
437重要無名文化財
2023/03/22(水) 11:25:09.06 >>434
会長のときにね。不倫騒動の時。
とにかく、総会でも吠えまくってたそうやからね。「繁昌亭昼席へ下手くそは出すな!」とかね。
繁昌亭昼席は、東京の寄席とは違い、売れない協会員の互助会みたいなもんやけどね。
会長のときにね。不倫騒動の時。
とにかく、総会でも吠えまくってたそうやからね。「繁昌亭昼席へ下手くそは出すな!」とかね。
繁昌亭昼席は、東京の寄席とは違い、売れない協会員の互助会みたいなもんやけどね。
438重要無名文化財
2023/03/22(水) 11:47:19.59 >>436
てめえがなwww
てめえがなwww
440重要無名文化財
2023/03/22(水) 14:30:21.46 >>439
河内弁やん
河内弁やん
441重要無名文化財
2023/03/22(水) 14:33:17.50 目糞VS鼻糞?
443重要無名文化財
2023/03/22(水) 14:43:24.29 春蝶のフライデーが懐かしいw
444重要無名文化財
2023/03/22(水) 16:42:54.16445重要無名文化財
2023/03/22(水) 18:49:07.00 >>439
てめえ、他人にワレとか言うのは失礼だと思わねえのかよボンクラwww
てめえ、他人にワレとか言うのは失礼だと思わねえのかよボンクラwww
446重要無名文化財
2023/03/22(水) 18:53:48.13 ワレってただのYouだから
ボンクラと違って侮蔑的な意味はないよ
ボンクラと違って侮蔑的な意味はないよ
448重要無名文化財
2023/03/22(水) 23:17:05.13 二葉さんて、何やかんや言うてもこれだけ話題になるっちゅうことは、みんな気になってて好っきゃねんな
449重要無名文化財
2023/03/22(水) 23:49:01.68 >>447
だから、てめえがなwww
だから、てめえがなwww
450重要無名文化財
2023/03/23(木) 02:52:43.21 仲良いな
452重要無名文化財
2023/03/23(木) 12:46:52.17 オリはよう、オリは誰なんだよう!
454重要無名文化財
2023/03/23(木) 15:44:39.02 最近の上方落語家には珍しい野心剥き出しなタイプなのは嫌いじゃない
455重要無名文化財
2023/03/23(木) 16:07:20.05 文4と文6が喧嘩したなら、間を取り持つのは文5しかおるまい
457重要無名文化財
2023/03/23(木) 20:05:37.09 文7もっとい
458重要無名文化財
2023/03/23(木) 23:32:00.08 つくしが成長して文3になった。
462重要無名文化財
2023/03/24(金) 17:00:41.01 >>461
文盲の立花隆みたいな顔して何イキってんだよお前www
文盲の立花隆みたいな顔して何イキってんだよお前www
463重要無名文化財
2023/03/24(金) 18:48:39.82 https://twitter.com/Katsura2mame/status/1639174651971776514
二豆が犬のくやみやるってよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
二豆が犬のくやみやるってよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
464重要無名文化財
2023/03/24(金) 21:06:07.32 前から情報出てたけど
二葉が探偵ナイトスクープに新探偵として加入したね
二葉が探偵ナイトスクープに新探偵として加入したね
466重要無名文化財
2023/03/24(金) 21:13:30.74467重要無名文化財
2023/03/24(金) 22:12:41.55 一之輔が笑点のレギュラーに決まった時も思ったが、今のテレビ業界は端から視聴率を取れそうな奴を選ぶんだなと呆れたよ。
自分達の番組から新しいスターを生み出そうという気はないんだろうな。そんな姿勢だから視聴者が離れるんだよ。
自分達の番組から新しいスターを生み出そうという気はないんだろうな。そんな姿勢だから視聴者が離れるんだよ。
468重要無名文化財
2023/03/24(金) 22:47:02.47 いや一般的には二葉?誰?だろうから育てる気満々じゃないの
469重要無名文化財
2023/03/24(金) 22:51:39.22 生寿とかまいたち濱家が顔似てるけど本人はあんまりネタにしないな
470重要無名文化財
2023/03/24(金) 22:52:05.41 >>463
良いことじゃん。本人の希望ではないんだろうし、応援してやりゃいいのでは?
良いことじゃん。本人の希望ではないんだろうし、応援してやりゃいいのでは?
472重要無名文化財
2023/03/24(金) 23:47:34.15 米朝師匠が残したメモを小佐田定雄脚色で初演する
「犬のくやみ」。演じるのは米二師匠の三番弟子二豆。
5月26日(金) 繁昌亭夜席
二豆くんは派手さは無いが上手いという師匠の芸風を
受け継いでいるので期待したい。
「犬のくやみ」。演じるのは米二師匠の三番弟子二豆。
5月26日(金) 繁昌亭夜席
二豆くんは派手さは無いが上手いという師匠の芸風を
受け継いでいるので期待したい。
473重要無名文化財
2023/03/25(土) 00:05:08.61 連日連夜、スウェーデンで頑張ってる藤澤五月は声が嗄れてしまったが、
二葉もそのうち、酒で焼けたスナックのママみたいになるのかな。
二葉もそのうち、酒で焼けたスナックのママみたいになるのかな。
474重要無名文化財
2023/03/25(土) 00:17:59.19475重要無名文化財
2023/03/25(土) 01:56:05.80 >>474
遺族の米團治がウンと言ってるなら、口挟む余地ないのでは?
遺族の米團治がウンと言ってるなら、口挟む余地ないのでは?
477重要無名文化財
2023/03/25(土) 08:37:55.56 >>474
関学の古典芸能研究部が廃部の危機で、部の関係者が発見した遺稿を同じくOBの小佐田定雄が纏めたものを、部をアピールする会で披露するなら、OBの二豆が演るのも当然だろう。
元々、米朝本人がボツにしたようなネタだから、直弟子でも演りたいという気持ちにはならんやろ。
関学の古典芸能研究部が廃部の危機で、部の関係者が発見した遺稿を同じくOBの小佐田定雄が纏めたものを、部をアピールする会で披露するなら、OBの二豆が演るのも当然だろう。
元々、米朝本人がボツにしたようなネタだから、直弟子でも演りたいという気持ちにはならんやろ。
479重要無名文化財
2023/03/25(土) 09:35:04.16480重要無名文化財
2023/03/25(土) 11:07:55.81 >>478
まだ関西弁で書き込んでんのかよ気持ち悪いなwww
まだ関西弁で書き込んでんのかよ気持ち悪いなwww
481重要無名文化財
2023/03/25(土) 11:16:51.91 またwwwかよwww。
482重要無名文化財
2023/03/25(土) 15:26:24.92483重要無名文化財
2023/03/25(土) 17:22:48.95 >>481
馬鹿が無理して何か言うなwww
馬鹿が無理して何か言うなwww
484重要無名文化財
2023/03/25(土) 18:12:27.75 アホが無理して書き込むな
485重要無名文化財
2023/03/25(土) 21:23:26.01 日本語ラップ 歴代再生回数ランキングの再生リストです!
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8
487重要無名文化財
2023/03/25(土) 22:22:23.86488重要無名文化財
2023/03/25(土) 22:24:51.58 縁(同業者相手に訴訟起こした)は?
489重要無名文化財
2023/03/25(土) 23:11:29.29 >>479
小澤紘司(米朝家の資料整理をしている研究者)が出てる時点で、落語ファンには喜ばれそう。
小澤紘司(米朝家の資料整理をしている研究者)が出てる時点で、落語ファンには喜ばれそう。
490重要無名文化財
2023/03/25(土) 23:40:02.91 喬明は自ら志願やろ。どこからスカウト説が出たのか。
491重要無名文化財
2023/03/26(日) 03:58:11.84 鶴太
492重要無名文化財
2023/03/26(日) 08:19:53.71 おはよう落語終了。
493重要無名文化財
2023/03/26(日) 14:15:16.99 漫才界にはかつて、「ミス神戸」が存在した。
もしかして捨丸先生、スカウトしはったんかな。
もしかして捨丸先生、スカウトしはったんかな。
495重要無名文化財
2023/03/27(月) 17:29:33.66 二葉の勢いにもっともイラついてるのが団姫だそうだ。
496重要無名文化財
2023/03/28(火) 00:09:32.63 >>495
イケメンの坊さんとか出てた全国ネットの番組に出てたけど、番組が終了したらそれで終いやったね。尼の落語家というだけで、そうインパクトもないし、オモロい事をいうわけでも無かったからね。
イケメンの坊さんとか出てた全国ネットの番組に出てたけど、番組が終了したらそれで終いやったね。尼の落語家というだけで、そうインパクトもないし、オモロい事をいうわけでも無かったからね。
497重要無名文化財
2023/03/28(火) 18:02:04.23 >>495
誰から聞いたの?
誰から聞いたの?
498重要無名文化財
2023/03/29(水) 12:28:22.84 マルコの話題出すと相変わらずイライラし出す奴がいる
499重要無名文化財
2023/03/29(水) 18:48:26.69 ここでプーチンに捧げる謎かけをひとつ。
NATOとかけて思春期の陰茎と解く。さて、そのココロは?
NATOとかけて思春期の陰茎と解く。さて、そのココロは?
500重要無名文化財
2023/03/29(水) 22:53:24.84 独身貴族だれ?
501重要無名文化財
2023/03/30(木) 10:34:20.16 >>500
栗山監督は独身
栗山監督は独身
502重要無名文化財
2023/03/30(木) 17:23:45.96 落語家さんに祝儀あげる時って5000円はまずいん?
2人来て片方にだけ1万という訳にもいかんなでも2万は嫌やというセコイ気持ちから来てんだが。
相場あんのか?
2人来て片方にだけ1万という訳にもいかんなでも2万は嫌やというセコイ気持ちから来てんだが。
相場あんのか?
503重要無名文化財
2023/03/30(木) 19:38:07.04 伊藤史隆氏が神戸喜楽館支配人に就任(ABCシニアスタッフと兼任)
https://news.yahoo.co.jp/articles/90440a5d3d80f5fe0f84dbb1a4670a43fcd9275d
https://news.yahoo.co.jp/articles/90440a5d3d80f5fe0f84dbb1a4670a43fcd9275d
504重要無名文化財
2023/03/30(木) 20:10:20.41 喜楽館
この前の日曜に三枝さんや邦正出てる回に行ったときには
満員御礼で賑やかだったけど
普段の日にそれなりの出演者のときには客の入りどんなんなんやろ
この前の日曜に三枝さんや邦正出てる回に行ったときには
満員御礼で賑やかだったけど
普段の日にそれなりの出演者のときには客の入りどんなんなんやろ
505重要無名文化財
2023/03/30(木) 21:42:48.11 >>504
いや、入りが悪いから、日曜日に文枝や方正がでる、特別な番組を組んだんです。普段は土日でも満席にはならないからね。平日は寂し過ぎるいりです。
いや、入りが悪いから、日曜日に文枝や方正がでる、特別な番組を組んだんです。普段は土日でも満席にはならないからね。平日は寂し過ぎるいりです。
506重要無名文化財
2023/03/30(木) 22:28:05.75 繁昌亭だったら平日も昼夜問わずに満席なのですか?
507重要無名文化財
2023/03/31(金) 00:15:32.93 んなわけない。
508重要無名文化財
2023/03/31(金) 11:04:58.20 祝! フィンランド NATO加盟(∗ˊᵕ`∗)
>>499 自己レスです。
そのココロは、抑え込もうともがけばもがく程、大きく強固になる。
ブラック師匠なら、「NATO とかけて、淫乱な女の乳首とクリトリスと解く」
そのココロは、ちょっと触っただけでどんどん大きく固くなる、かな?
女子の皆様、大変失礼致しました。
>>499 自己レスです。
そのココロは、抑え込もうともがけばもがく程、大きく強固になる。
ブラック師匠なら、「NATO とかけて、淫乱な女の乳首とクリトリスと解く」
そのココロは、ちょっと触っただけでどんどん大きく固くなる、かな?
女子の皆様、大変失礼致しました。
509重要無名文化財
2023/03/31(金) 18:25:56.93 >>506
満員じゃないけど、フルハップの招待が毎日コンスタントにいてるから、ツ離れしないことはない、喜楽館はツ離れしない時があるそうです。
満員じゃないけど、フルハップの招待が毎日コンスタントにいてるから、ツ離れしないことはない、喜楽館はツ離れしない時があるそうです。
510重要無名文化財
2023/03/31(金) 19:07:46.95 繁昌亭&喜楽館のGWメンバーはほぼほぼ例年と同じ。
変化無し。
番組構成を一部の落語家だけがやってるから偏るよなぁ。
席亭が組めばいいのに。
変化無し。
番組構成を一部の落語家だけがやってるから偏るよなぁ。
席亭が組めばいいのに。
511重要無名文化財
2023/03/31(金) 20:17:36.64 繁昌亭の昼席は上方落語協会が顔付け決めてるらしいけど、喜楽館もそうなのかな?
512重要無名文化財
2023/03/31(金) 21:29:23.72 >>511
そうですよ。
上方落語協会の喜楽館番組構成委員会が決めてます。繁昌亭も喜楽館も席亭という人が居ないからね。番組編成委員会メンバーは定期的に交替します。ただし、正月やゴールデンウィークの特別興行は違います。最近は小枝理事が担当してました。
そうですよ。
上方落語協会の喜楽館番組構成委員会が決めてます。繁昌亭も喜楽館も席亭という人が居ないからね。番組編成委員会メンバーは定期的に交替します。ただし、正月やゴールデンウィークの特別興行は違います。最近は小枝理事が担当してました。
513重要無名文化財
2023/03/31(金) 21:37:00.24 >>510
変化ないのは当たり前、日頃トリとってる人と繁昌亭大賞受賞した人を中心に、日頃は会社(吉本など)の意向で7日間出られないタレント噺家をだしてるからです。
変化ないのは当たり前、日頃トリとってる人と繁昌亭大賞受賞した人を中心に、日頃は会社(吉本など)の意向で7日間出られないタレント噺家をだしてるからです。
514重要無名文化財
2023/03/31(金) 21:41:07.22 華紋入ってないけどまだ病状悪いのかな
515重要無名文化財
2023/03/31(金) 21:52:35.71 >>509
こないだ昼席行ったんだけど
ギリつばなれだったのか…
ギャラリーが少ないと演者はやる気が出ないというのは
心情的には理解できるけれども
ようやく取れたシフト休で新開地まで行って
こっち満足しているんだけど それでも舞台の落語家から
「観客が少ない」
そんな嫌味っぽく言われるとヘコむわ…
こないだ昼席行ったんだけど
ギリつばなれだったのか…
ギャラリーが少ないと演者はやる気が出ないというのは
心情的には理解できるけれども
ようやく取れたシフト休で新開地まで行って
こっち満足しているんだけど それでも舞台の落語家から
「観客が少ない」
そんな嫌味っぽく言われるとヘコむわ…
516重要無名文化財
2023/03/31(金) 22:05:50.58 >>510
そんじゃ、特別興行に出れない、歳ばっかり食って下手くそな噺家が見たいですか?
そんじゃ、特別興行に出れない、歳ばっかり食って下手くそな噺家が見たいですか?
517重要無名文化財
2023/03/31(金) 22:46:57.52518重要無名文化財
2023/03/31(金) 23:10:09.10 噺家で同性愛者、誰かおる?
怪しいのでも可
怪しいのでも可
519重要無名文化財
2023/03/31(金) 23:43:11.01520重要無名文化財
2023/04/01(土) 07:11:29.41 繁昌亭はたしかあわせて2000万くらい税金からもらいながらやってるんだよね?
521重要無名文化財
2023/04/01(土) 08:46:22.40 未婚者がそうかもしれんね
522重要無名文化財
2023/04/01(土) 08:56:13.25 だいぶ前にあやめ姉さんが「グレーゾーン」の噺家集めて落語会やってた記憶がある
523重要無名文化財
2023/04/01(土) 11:48:04.78524重要無名文化財
2023/04/01(土) 17:23:26.76 今年のGWは八方出てないんだな
最終日が7松喬&鶴瓶だから、ここは早々に売り切れそうだな。
最終日が7松喬&鶴瓶だから、ここは早々に売り切れそうだな。
527重要無名文化財
2023/04/01(土) 22:50:31.24 べつに同じ法人でも同じ金貰えるんやで…
かえって事務がややっこしそうなのになんでなのか教えてほしいんよ
ほんとに
かえって事務がややっこしそうなのになんでなのか教えてほしいんよ
ほんとに
528重要無名文化財
2023/04/02(日) 00:03:53.91 >>525
上方は?
上方は?
529重要無名文化財
2023/04/02(日) 00:42:31.32 つるちゃん抜擢になったな
530重要無名文化財
2023/04/02(日) 04:15:41.38 >>524
八方は喜楽館に出てるで
八方は喜楽館に出てるで
532重要無名文化財
2023/04/02(日) 11:18:03.22 女落語家に香盤抜かれるって男からしたら結構屈辱なんだろうな
533重要無名文化財
2023/04/02(日) 11:43:42.97 東京の真打情報なんかどうでもいい、ここは上方板。
534重要無名文化財
2023/04/02(日) 14:30:13.22 蝦夷落語はおもんない
536重要無名文化財
2023/04/02(日) 17:50:59.84 札幌の市議会議員やってる落語家がいたな
538重要無名文化財
2023/04/02(日) 21:35:55.89 江戸落語がおもんないとは思わんが、わざわざ上方板で江戸の話する奴は要らん。空気どころか、スレのタイトルも読めんのか!
540重要無名文化財
2023/04/02(日) 21:45:51.55 目黒のさんまとか芝浜とかを上方の落語家がやるときには
そのままやるのか地名をこっちに変えたりするのか
そのままやるのか地名をこっちに変えたりするのか
541重要無名文化財
2023/04/02(日) 22:04:16.83 目黒のさんまの上方演者版って知らんなあ。
芝浜は「夢の革財布」として所も大坂のどこぞになっていたっけ。泉州のほう?
逆なら皿屋敷とか高津の富とかは江戸の地名になって、はてなの茶碗…は誰がどこがどう変更してあったんだったかな。
「佐野山」は上方化させる際についでに泉佐野の佐野と関連づけて大坂ロコを装わせてあった気がする。
芝浜は「夢の革財布」として所も大坂のどこぞになっていたっけ。泉州のほう?
逆なら皿屋敷とか高津の富とかは江戸の地名になって、はてなの茶碗…は誰がどこがどう変更してあったんだったかな。
「佐野山」は上方化させる際についでに泉佐野の佐野と関連づけて大坂ロコを装わせてあった気がする。
543重要無名文化財
2023/04/03(月) 00:09:19.20 それはそうと、九官鳥一座以外の江戸の兄さん方、
富裕層の与太郎が出てくる落語はまだ見つからないのかな。
古典の滑稽噺の中に一つ有るのは保証する。
他にも有るかも知れん。
富裕層の与太郎が出てくる落語はまだ見つからないのかな。
古典の滑稽噺の中に一つ有るのは保証する。
他にも有るかも知れん。
544重要無名文化財
2023/04/03(月) 01:10:29.08 >>541
「夢の革財布」は桂雀三郎演出では「住吉の浜」でやってる。
「夢の革財布」は桂雀三郎演出では「住吉の浜」でやってる。
545重要無名文化財
2023/04/03(月) 01:18:49.46 >>542
まさに昆虫レベルの贅六www
まさに昆虫レベルの贅六www
546重要無名文化財
2023/04/03(月) 01:59:23.15 上方で目黒のさんまやろうとすると、江戸時代の上方でサンマを食べたことないような身分の高い人を落語に出すのが難しいのでは
江戸落語は大名とか武士を笑い者にするネタがあるけど、上方で身分の高い人ってなると京都の公家やそれこそ天皇なんかになりかねないし
江戸落語は大名とか武士を笑い者にするネタがあるけど、上方で身分の高い人ってなると京都の公家やそれこそ天皇なんかになりかねないし
547重要無名文化財
2023/04/03(月) 04:46:00.19549重要無名文化財
2023/04/03(月) 08:06:14.87 天満の白狗が元犬
550重要無名文化財
2023/04/03(月) 11:02:29.09 茶金は東京でもやたら見るけど愛宕山は最近見ないなー
20年ぐらい前にたい平で見た記憶があるが
20年ぐらい前にたい平で見た記憶があるが
551重要無名文化財
2023/04/03(月) 13:29:59.22 「茶金」って油屋が江戸人になるだけで所は京都のまんまなんだな。
所も江戸に移植できなかったのかな。天皇を将軍に差し替えるのは不敬だと考えたんだろうか。
江戸での出来事が天皇の耳にまで届いて…みたいにして京都まで出向くとかしたらば、ちょっとフィクションとはいえ日にちが長すぎるか。
これもフィクションだけど、たまたま行幸に来ていたとするのも軽々しい扱いになってしまうしお話の要素が多すぎるかな。
所も江戸に移植できなかったのかな。天皇を将軍に差し替えるのは不敬だと考えたんだろうか。
江戸での出来事が天皇の耳にまで届いて…みたいにして京都まで出向くとかしたらば、ちょっとフィクションとはいえ日にちが長すぎるか。
これもフィクションだけど、たまたま行幸に来ていたとするのも軽々しい扱いになってしまうしお話の要素が多すぎるかな。
553重要無名文化財
2023/04/04(火) 08:45:41.67 てんしき多過ぎて
555重要無名文化財
2023/04/04(火) 21:47:19.12 ]
557重要無名文化財
2023/04/05(水) 12:28:05.87 >>556
昆虫は黙ってろ。
昆虫は黙ってろ。
558重要無名文化財
2023/04/05(水) 13:01:53.82 お前ら、知ってる罵詈雑言を一挙に全部吐き出してみろよ。
559重要無名文化財
2023/04/05(水) 13:30:32.19 お前御所の家小禄みたいなやっちゃな
とか
とか
560重要無名文化財
2023/04/05(水) 14:46:38.53 https://www.hanjotei.jp/performances/night/35828/
若手噺家グランプリ2023 予選第1ブロックは今日
・・・入門何年まで参加できるんだろ。 若手ちゃうやろという人もいるが
若手噺家グランプリ2023 予選第1ブロックは今日
・・・入門何年まで参加できるんだろ。 若手ちゃうやろという人もいるが
561重要無名文化財
2023/04/05(水) 15:57:03.50 入門4年以上18年未満ですね
563重要無名文化財
2023/04/05(水) 20:25:50.87 吉弥「りょうばくんは還暦までエントリーできるという…」
564重要無名文化財
2023/04/05(水) 22:28:58.62 呑気
566重要無名文化財
2023/04/06(木) 06:47:31.00 若手噺家グランプリ 第1夜の結果
https://twitter.com/kamigatarakugok/status/1643598029163999233
1位 笑利 決勝戦進出
2位 文五郎 決勝戦進出
3位 ぽんぽ娘 ワイルドカード
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kamigatarakugok/status/1643598029163999233
1位 笑利 決勝戦進出
2位 文五郎 決勝戦進出
3位 ぽんぽ娘 ワイルドカード
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
567重要無名文化財
2023/04/06(木) 06:48:45.89 ニ豆と紫が3位のワイルドカードにも入れないとは予想外だった
568重要無名文化財
2023/04/06(木) 11:43:05.11569重要無名文化財
2023/04/06(木) 12:56:38.91 「鴻池の犬」は「大どこの犬」と、そのまま「鴻池の犬」でやる二つの流派があるようだ。
先日聞いた柳家さん喬師のは後者だったが、
45分のうち半分が、大して面白くもない江戸から大坂への道中話。
小学生なら喜ぶかもしれんが、短気な江戸っ子は寝てしまうだろう。
先日聞いた柳家さん喬師のは後者だったが、
45分のうち半分が、大して面白くもない江戸から大坂への道中話。
小学生なら喜ぶかもしれんが、短気な江戸っ子は寝てしまうだろう。
570重要無名文化財
2023/04/07(金) 18:18:19.96 居残り左平次って有名な噺らしいけど
関西の落語会とかラジオの落語番組では聞いたことないので
いまいちマイナーなイメージがある
逆に関東の人らは野崎参りとかああいうのを、あまり聞いたことないのかな
関西の落語会とかラジオの落語番組では聞いたことないので
いまいちマイナーなイメージがある
逆に関東の人らは野崎参りとかああいうのを、あまり聞いたことないのかな
571重要無名文化財
2023/04/07(金) 18:36:54.15 自分も落語会で聞いたことない>居残り左平次
ただ石原裕次郎とかが出てた昔の日活映画の名作「幕末太陽傳」の原作らしいので、その映画を見たことはあるので筋は知ってる
ただ石原裕次郎とかが出てた昔の日活映画の名作「幕末太陽傳」の原作らしいので、その映画を見たことはあるので筋は知ってる
572重要無名文化財
2023/04/07(金) 18:53:16.00 江戸と上方では遊郭のシステムが違うので移植できないのでは
573重要無名文化財
2023/04/07(金) 20:01:20.72574重要無名文化財
2023/04/07(金) 20:46:26.01 相撲場風景 あれ関東で話している人います?
おったら観てみたい
おったら観てみたい
575重要無名文化財
2023/04/07(金) 20:59:37.64 こり相撲っていう演題で助六の一門がやります
577重要無名文化財
2023/04/08(土) 00:04:31.69 「動物園」は東京の寄席でもよくかけられているのですか?
おれは上方版でしか聴いたことがないもので
おれは上方版でしか聴いたことがないもので
578重要無名文化財
2023/04/08(土) 00:33:09.74 >>573
「へっつい盗人」は東では不人気ですか。「へっつい幽霊」はよくやってるようだが。
反対にこちらの「祝いの壺」は聞く機会が少ない。東の「家 見舞い」とオチが全く違うが、どちらが 本家なのだろう。
「へっつい盗人」は東では不人気ですか。「へっつい幽霊」はよくやってるようだが。
反対にこちらの「祝いの壺」は聞く機会が少ない。東の「家 見舞い」とオチが全く違うが、どちらが 本家なのだろう。
580重要無名文化財
2023/04/08(土) 08:50:19.01 園長の苗字は一門の名人の物なのかな、江戸でも。
581重要無名文化財
2023/04/08(土) 10:13:02.99 >>560
雀太は源太が入門した後も出ていたように記憶している
雀太は源太が入門した後も出ていたように記憶している
582重要無名文化財
2023/04/08(土) 10:13:56.14 >>580
ふぐ鍋もそうかな?
ふぐ鍋もそうかな?
583重要無名文化財
2023/04/08(土) 18:27:37.78 肝つぶし
ちょうばサゲと、さん喬サゲが違うのビックリした
さん喬のサゲの方が救いがあって好き
ちょうばサゲと、さん喬サゲが違うのビックリした
さん喬のサゲの方が救いがあって好き
584重要無名文化財
2023/04/09(日) 11:17:05.61 ラジカン寄席で算段の平兵衛聞いたけど
終わりが人によってバラバラやな
メクラはへべに怖じず
っていきなり言われても説明されやな分からんもんな
終わりが人によってバラバラやな
メクラはへべに怖じず
っていきなり言われても説明されやな分からんもんな
586重要無名文化財
2023/04/09(日) 11:57:29.34 確か全部が生々しい夢かな?
587重要無名文化財
2023/04/09(日) 12:07:45.91 夢オチは感心しないなあ
589重要無名文化財
2023/04/09(日) 13:28:52.48 >>584
「家 見舞い」のオチにつながる「鮒がオリを食う」も今では死語も同然だと思う。
してみると米朝 師匠のオチの方がまだマシ かな。
たとえ、「比重の関係でババは浮いたりしまへんで」と、
理屈 言いの弟子にツッコまれたとしても。
「家 見舞い」のオチにつながる「鮒がオリを食う」も今では死語も同然だと思う。
してみると米朝 師匠のオチの方がまだマシ かな。
たとえ、「比重の関係でババは浮いたりしまへんで」と、
理屈 言いの弟子にツッコまれたとしても。
590重要無名文化財
2023/04/09(日) 14:32:44.25 理屈といえば昨日のラジ関寄席梅団治「荒大名の茶の湯」は、「史実の加藤清正は背が高くなかったそうですが、このお話は講談に登場する加藤清正の設定で、背が高いという設定でお聴きください」とかやたら強調していた。
591重要無名文化財
2023/04/09(日) 19:52:05.23592重要無名文化財
2023/04/09(日) 19:59:38.06 サゲなんか単に「これで終わり」っていう印だからわりとどうでもいいわ
なんなら「わあわあ言うております。算段の平兵衛でございます」で終わってもいいぐらい
なんなら「わあわあ言うております。算段の平兵衛でございます」で終わってもいいぐらい
593重要無名文化財
2023/04/09(日) 20:21:45.19595重要無名文化財
2023/04/09(日) 23:11:35.04 やっぱ綺麗にまとめてもらいたいよね
596重要無名文化財
2023/04/09(日) 23:31:47.64 「くっしゃみ講釈」のうまい結びは無いのかな。
故障というのがかつては支障(およびそれに伴う非難)という意味だったそうだが、今では通じない。
改作したのも聴いたことがある気もするが、記憶に残らないレベルだったのかもしれない。
まあ、他にも現在では通じない言葉のオチのは存在するが、とくにこれは聴き手の教養を試さないタイプの結末であるべきだろうに。
故障というのがかつては支障(およびそれに伴う非難)という意味だったそうだが、今では通じない。
改作したのも聴いたことがある気もするが、記憶に残らないレベルだったのかもしれない。
まあ、他にも現在では通じない言葉のオチのは存在するが、とくにこれは聴き手の教養を試さないタイプの結末であるべきだろうに。
597重要無名文化財
2023/04/10(月) 07:51:04.81 >>592
代書屋みたいな短いギャグを繰り返す構成のネタならそういうサゲ方も良いと思うんだよね
持ち時間によって縮めたり伸ばしたり、途中で切ったりするネタだから
でも算段の平兵衛みたいに比較的複雑なストーリーを持ったネタの場合、そういうサゲ方はなんとなく似つかわしくない気がする
代書屋みたいな短いギャグを繰り返す構成のネタならそういうサゲ方も良いと思うんだよね
持ち時間によって縮めたり伸ばしたり、途中で切ったりするネタだから
でも算段の平兵衛みたいに比較的複雑なストーリーを持ったネタの場合、そういうサゲ方はなんとなく似つかわしくない気がする
598重要無名文化財
2023/04/10(月) 12:39:29.84 最近新弟子情報ある?
599重要無名文化財
2023/04/11(火) 08:11:00.34 竹林が破門になったかん瓶を取るって聞いた。竹とか林の一文字が入った芸名に変わるんかな
600重要無名文化財
2023/04/11(火) 12:37:22.15 新作作れる人には娯楽の商売だね
601重要無名文化財
2023/04/11(火) 12:37:37.50 林かんか
602重要無名文化財
2023/04/11(火) 13:07:06.84603重要無名文化財
2023/04/11(火) 13:19:23.33 華紋は大丈夫かな。元気になってほしい。
彼の体調を気遣うツイートが多い。
彼の体調を気遣うツイートが多い。
604重要無名文化財
2023/04/11(火) 15:44:17.72 >>602
登場させないのも馬鹿ポリコレ(盲人の職業固定視とか)なんだけど、按摩がそもそも登場しないほうがむしろ当世流の改作だと思う。
まあ、手かけが登場するのも非ポリコレなんだが、障害者ほどはセンシティブではないし。
登場させないのも馬鹿ポリコレ(盲人の職業固定視とか)なんだけど、按摩がそもそも登場しないほうがむしろ当世流の改作だと思う。
まあ、手かけが登場するのも非ポリコレなんだが、障害者ほどはセンシティブではないし。
605重要無名文化財
2023/04/11(火) 17:22:39.53 こしらと雀太仲いいの?プチ炎上させといて、弟子のかしめが5月24日ゲスト出演。やっぱあれは自作自演?
606重要無名文化財
2023/04/11(火) 21:53:38.59 全く関係ないが
ミルクボーイの漫才のおとんの下りが
まあまあ落語っぽい終わり方
あの味わいがわからないやつが
オチが弱いとか言いやがる
ミルクボーイの漫才のおとんの下りが
まあまあ落語っぽい終わり方
あの味わいがわからないやつが
オチが弱いとか言いやがる
607重要無名文化財
2023/04/12(水) 08:36:44.27 >>605
真偽は分からんが、仲間内では愛人のことそこそこ知れてるから可哀想なのは嫁一人やろな。
真偽は分からんが、仲間内では愛人のことそこそこ知れてるから可哀想なのは嫁一人やろな。
609重要無名文化財
2023/04/12(水) 19:15:57.02 出演情報みたよ。
610重要無名文化財
2023/04/13(木) 11:22:26.72 https://twitter.com/kamigatarakugok/status/1646133144821858306
若手噺家ブランプリ 予選第2夜 結果
笑福亭智六「相撲場風景」/笑福亭呂好「獅子の子」/桂紋四郎「千早振る」/林家染八「二人癖」/桂慶治朗「いらち俥」/桂三実「六波羅探題」/月亭秀都「おごろもち盗人」/桂おとめ「桂あやめ一代記『母の靴下』」/笑福亭喬龍「あーるてぃーえー」
1位 林家染八
2位 桂慶治朗
3位 桂おとめ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
若手噺家ブランプリ 予選第2夜 結果
笑福亭智六「相撲場風景」/笑福亭呂好「獅子の子」/桂紋四郎「千早振る」/林家染八「二人癖」/桂慶治朗「いらち俥」/桂三実「六波羅探題」/月亭秀都「おごろもち盗人」/桂おとめ「桂あやめ一代記『母の靴下』」/笑福亭喬龍「あーるてぃーえー」
1位 林家染八
2位 桂慶治朗
3位 桂おとめ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
611重要無名文化財
2023/04/13(木) 11:56:48.25612重要無名文化財
2023/04/13(木) 22:36:33.65 二人癖を演った桂文五郎と林家染八が予選通過
第3夜の桂三語も予選通過するのか!?
第3夜の桂三語も予選通過するのか!?
613重要無名文化財
2023/04/13(木) 23:42:15.79 三実と智六はタイムオーバー
614重要無名文化財
2023/04/14(金) 07:10:38.33 >>611
じゃくたが愛人に幾ら渡してるんだろな
じゃくたが愛人に幾ら渡してるんだろな
615重要無名文化財
2023/04/14(金) 08:00:14.51 雀々、足の裏みたいな顔して事務所社長と不倫とか何様だよ。
そんな暇あったら稽古しろやボケカス。少しは師匠を見習え。
そんな暇あったら稽古しろやボケカス。少しは師匠を見習え。
616重要無名文化財
2023/04/14(金) 08:32:59.04 >>615
協会でもコンプライアンスは度々釘刺してるのにな、文枝が強く言えないもんな
協会でもコンプライアンスは度々釘刺してるのにな、文枝が強く言えないもんな
617重要無名文化財
2023/04/14(金) 08:35:49.59618重要無名文化財
2023/04/14(金) 09:27:21.80 芸のためなら女房も泣かす
619重要無名文化財
2023/04/14(金) 16:38:35.88 雀々は黒円楽やさんまに媚び売って事務所の社長と枕とかまさに男芸者だな
620重要無名文化財
2023/04/14(金) 21:32:18.77 >>619
そら、修行中の弟子をほったらかして、自分の思惑だけで東京へ移住した、師匠として噺家としてルール無視な奴やからな。芸もいつまで経っても、汗プルプルかいて、擬音だれらけで言葉の引き出しの少ない、薄っぺらい、鬱陶しい落語だからね。
枕でもしないといきのこるないやろな。
そら、修行中の弟子をほったらかして、自分の思惑だけで東京へ移住した、師匠として噺家としてルール無視な奴やからな。芸もいつまで経っても、汗プルプルかいて、擬音だれらけで言葉の引き出しの少ない、薄っぺらい、鬱陶しい落語だからね。
枕でもしないといきのこるないやろな。
621重要無名文化財
2023/04/15(土) 09:29:12.03 >>617
不倫相手がタレントなら食いつくけど、一般人相手ならマスコミは食いつき悪いからな
不倫相手がタレントなら食いつくけど、一般人相手ならマスコミは食いつき悪いからな
622重要無名文化財
2023/04/15(土) 12:17:55.67 中途半端ないづもやパロディーみたいな雀々の温泉CMを更に改変して不倫の件を喋らせる寸劇にできそうだが、ぼんやりそう思っただけで仔細までは知らん。
「おたく、桂雀々さんの事務所社長さんと違いますのん?」みたいな。
「おたく、桂雀々さんの事務所社長さんと違いますのん?」みたいな。
623重要無名文化財
2023/04/15(土) 16:27:48.42 一般的に知られた話なの?
三枝の話すら知らない人は沢山いるよ
三枝の話すら知らない人は沢山いるよ
624重要無名文化財
2023/04/15(土) 18:38:34.13 円生の楽屋に女連れ込んだ話とかは有名で五郎とかも派手に女遊びやってたし、そう言うのがデフォの業界。
最近はまだコッソリやってる方
最近はまだコッソリやってる方
625重要無名文化財
2023/04/15(土) 19:29:13.42 ぶっちゃけた話、昔で言うところのゴシップ記事や芸能レポーターがいる
テレビ番組に親しんだ世代は誰々が何したとか恋愛関係とかに興味が
あるけど、今時そんなもん興味ある人が少ない。
「知らんがな」の一言でおわる。
テレビ番組に親しんだ世代は誰々が何したとか恋愛関係とかに興味が
あるけど、今時そんなもん興味ある人が少ない。
「知らんがな」の一言でおわる。
626重要無名文化財
2023/04/16(日) 00:11:09.28 浮気なんか男なら誰でもするでしょ。
627重要無名文化財
2023/04/16(日) 13:52:10.84 >>626
感覚が昭和やわ
感覚が昭和やわ
628重要無名文化財
2023/04/16(日) 14:55:17.81 志ん朝「文楽師匠も圓生師匠もお忙しゅうございました。芸人というのはあぁでないといけません」
629重要無名文化財
2023/04/16(日) 19:53:37.83 そやかてそれもこれも みんな芸のためや
あんた 遊びなはれ 酒も飲みなはれ
あんた 遊びなはれ 酒も飲みなはれ
630重要無名文化財
2023/04/17(月) 12:45:29.49 奥さんがセックスレスの時の風俗通いくらいは許してやってくれ
631重要無名文化財
2023/04/17(月) 15:19:48.67 万物の霊長たる人間には、
器用な手と想像力がある。
器用な手と想像力がある。
632重要無名文化財
2023/04/17(月) 23:36:22.35 実力の割に評価低い若手多くない?
633重要無名文化財
2023/04/17(月) 23:37:27.65 >>567
米左に弾かれてそう。古典本格派として見るだろうから。
米左に弾かれてそう。古典本格派として見るだろうから。
635重要無名文化財
2023/04/18(火) 09:40:12.48 男みたいな人、男に見せたいみたいだけど、声量がイマイチ。
636重要無名文化財
2023/04/18(火) 11:31:52.91 >>635
この書き方男性を指してるのか女性を指してるのか解らないなあ。眞は芝居噺を売り物にしようとしてるけど、よね吉や吉坊に匹敵するほど上手くもないし、おもろいこと言って笑わせられないから芝居噺に逃げてる感じする
この書き方男性を指してるのか女性を指してるのか解らないなあ。眞は芝居噺を売り物にしようとしてるけど、よね吉や吉坊に匹敵するほど上手くもないし、おもろいこと言って笑わせられないから芝居噺に逃げてる感じする
637重要無名文化財
2023/04/18(火) 19:44:46.65 二豆くんはだいたい一番初めに出てくるから
まず目に着くし
座布団ひっくり返したりしてるの見ると
若いのに頑張ってるな、応援したろか
そういう気になるよな
まず目に着くし
座布団ひっくり返したりしてるの見ると
若いのに頑張ってるな、応援したろか
そういう気になるよな
638重要無名文化財
2023/04/19(水) 03:25:42.52 吉坊って性別は女なんや!と最近知って驚愕した。
639重要無名文化財
2023/04/19(水) 11:18:33.79 >>632
二葉以外の若手全員が評価が低い
二葉以外の若手全員が評価が低い
640sage
2023/04/19(水) 12:59:35.07641重要無名文化財
2023/04/19(水) 14:10:06.06 そういう人って?
本人は、どっちゃでもいいとのことですが、
ますます分からない。
本人は、どっちゃでもいいとのことですが、
ますます分からない。
643重要無名文化財
2023/04/19(水) 22:36:00.95 まこっちゃんおめでとう
644重要無名文化財
2023/04/20(木) 12:43:46.82645重要無名文化財
2023/04/20(木) 12:48:28.48 来週の最終ブロック
林家染吉「権助芝居」/桂ちきん「日米ロンヤス友情物語!」/月亭天使「オネガイ」/桂小留「寿限無」/笑福亭智丸「企業手品」/桂弥っこ「いらち俥」/桂りょうば「付喪神」/桂九ノ一「牛ほめ」/桂源太「紙入れ」
新作が3本、古典が6本か。
馬券だったら源太とりょうば、九ノ一の組み合わせかな
林家染吉「権助芝居」/桂ちきん「日米ロンヤス友情物語!」/月亭天使「オネガイ」/桂小留「寿限無」/笑福亭智丸「企業手品」/桂弥っこ「いらち俥」/桂りょうば「付喪神」/桂九ノ一「牛ほめ」/桂源太「紙入れ」
新作が3本、古典が6本か。
馬券だったら源太とりょうば、九ノ一の組み合わせかな
646重要無名文化財
2023/04/20(木) 13:02:47.17 クノイチがいいな
647重要無名文化財
2023/04/20(木) 13:51:35.19648重要無名文化財
2023/04/20(木) 14:06:48.92 >>647
それは言わない約束でしょ笑
それは言わない約束でしょ笑
649重要無名文化財
2023/04/20(木) 14:40:55.06 事前に何したかによる
651重要無名文化財
2023/04/20(木) 18:39:36.60 三遊亭遊子
653重要無名文化財
2023/04/20(木) 22:55:12.39 >>637
二豆、腐りかけてるんじゃないかと心配。
二豆、腐りかけてるんじゃないかと心配。
654重要無名文化財
2023/04/20(木) 23:12:29.04 湿地帯におけるボーリング作業について
655重要無名文化財
2023/04/21(金) 00:53:43.95656重要無名文化財
2023/04/21(金) 01:51:24.36 >>647
みんな同じこと感じてるんですね。私も毎年同じことを感じます。
みんな同じこと感じてるんですね。私も毎年同じことを感じます。
657重要無名文化財
2023/04/21(金) 10:10:57.77658重要無名文化財
2023/04/21(金) 11:56:47.90 >>657
そんなん焦りなんかないでしょ。メディアにでたかったらまず、米二の所へは行かない。大器晩成をめざしてるでしょ。
二葉は鶴瓶と言う後ろ盾があるから、米二に
から基礎を仕込んで貰って、それから鶴瓶の顔でメディアへというながれ。
そんなん焦りなんかないでしょ。メディアにでたかったらまず、米二の所へは行かない。大器晩成をめざしてるでしょ。
二葉は鶴瓶と言う後ろ盾があるから、米二に
から基礎を仕込んで貰って、それから鶴瓶の顔でメディアへというながれ。
659重要無名文化財
2023/04/21(金) 14:24:16.59 むしろ兄弟弟子の影響を心配すべきは二乗では
660重要無名文化財
2023/04/21(金) 21:21:23.41 >>659
二乗は元々、吉本のNSC出身やから、マスコミへの色気はあったと思う。しかし、現在は妻子の為に安定を求めるやろ。若い子みたいに冒険はしないでしょ。落語家をしてたら、仲間内の相互関係である程度は仕事があるからね。
二乗は元々、吉本のNSC出身やから、マスコミへの色気はあったと思う。しかし、現在は妻子の為に安定を求めるやろ。若い子みたいに冒険はしないでしょ。落語家をしてたら、仲間内の相互関係である程度は仕事があるからね。
661重要無名文化財
2023/04/22(土) 01:37:16.64 >>658
大器晩成目指すのはいいけど、今時点ですでにだいぶ完成されちゃってるのが良し悪しだよね。
そりゃ、27、8の若手としてはすごいかもだけど、あそこから老成してさらに良くなるのか?と聞かれると疑問。源太や希遊の方が夢があるよね。
大器晩成目指すのはいいけど、今時点ですでにだいぶ完成されちゃってるのが良し悪しだよね。
そりゃ、27、8の若手としてはすごいかもだけど、あそこから老成してさらに良くなるのか?と聞かれると疑問。源太や希遊の方が夢があるよね。
662重要無名文化財
2023/04/22(土) 07:19:08.89664重要無名文化財
2023/04/22(土) 10:11:23.80665重要無名文化財
2023/04/22(土) 10:12:36.56666重要無名文化財
2023/04/22(土) 13:48:11.70 べべのヨウツベで言うてた、3代目の前で代書やった笑福亭って誰なん?
春雨が(゚д゚)ゴラァしたらしいから、春雨より下と思うけど
春雨が(゚д゚)ゴラァしたらしいから、春雨より下と思うけど
667重要無名文化財
2023/04/22(土) 20:10:55.79 桂八十助
って名前だけやと貫禄のある名人のように思えるよな
って名前だけやと貫禄のある名人のように思えるよな
668重要無名文化財
2023/04/22(土) 20:17:59.06669重要無名文化財
2023/04/22(土) 20:40:52.83 >>668
小三治にも似てる
小三治にも似てる
670重要無名文化財
2023/04/23(日) 02:27:48.48 八十助さん 活動していらっしゃいますか?
随分と拝見していない
(宗助師匠の、お弟子さんの御方ですが)
随分と拝見していない
(宗助師匠の、お弟子さんの御方ですが)
671重要無名文化財
2023/04/23(日) 06:41:12.56 >>670
してますよ、まだ年季明けしてないから、八十八さんについではりますが、動楽亭昼席や喜楽館昼席の開演前の一席にも出番がありますよ。昨日は京都の八十八さんの会で「商売根問」やってました。
ただ、協会HPの落語家名鑑に名前が無い。繁昌亭の楽屋番や喜楽館昼席に出てるから協会員だとは思います。あの名鑑はかなり更新や訂正がええ加減です。廃業したよね一がそのままやったり、八十助が載ってないのに、米舞が載ってたりと、あれを信用はできない。
してますよ、まだ年季明けしてないから、八十八さんについではりますが、動楽亭昼席や喜楽館昼席の開演前の一席にも出番がありますよ。昨日は京都の八十八さんの会で「商売根問」やってました。
ただ、協会HPの落語家名鑑に名前が無い。繁昌亭の楽屋番や喜楽館昼席に出てるから協会員だとは思います。あの名鑑はかなり更新や訂正がええ加減です。廃業したよね一がそのままやったり、八十助が載ってないのに、米舞が載ってたりと、あれを信用はできない。
672重要無名文化財
2023/04/23(日) 08:39:59.66 >>671
ご丁寧にありがとうございます、仰る通り年鑑には記載されていらっしゃらないし
いつのまにか廃業されているのかと思って残念に思っていました
喜楽館の番組表しか持ち合わせていないのですけれども、まったく名前が見当たらない
ここで聞いてよかったです 本当にありがとうございます
道楽亭もチェックしてみます!
ご丁寧にありがとうございます、仰る通り年鑑には記載されていらっしゃらないし
いつのまにか廃業されているのかと思って残念に思っていました
喜楽館の番組表しか持ち合わせていないのですけれども、まったく名前が見当たらない
ここで聞いてよかったです 本当にありがとうございます
道楽亭もチェックしてみます!
673重要無名文化財
2023/04/23(日) 08:46:42.37674重要無名文化財
2023/04/23(日) 09:11:58.49 実際にはコロナ禍でどの一門も入門希望者が激減したとかで開口一番を頼める若手がいなくて困ってるから、名前がどうかで頼まないなど贅沢してる余地はないと思うぞ。
675重要無名文化財
2023/04/23(日) 09:17:00.22 >>672
八十助は5/3と5/14に動楽亭に出てる。それと、八十八のTwitterアカウントを動かしてるのも彼だから、それもフォローしてみては。あまりマメに更新してないけれど。
八十助は5/3と5/14に動楽亭に出てる。それと、八十八のTwitterアカウントを動かしてるのも彼だから、それもフォローしてみては。あまりマメに更新してないけれど。
676重要無名文化財
2023/04/23(日) 09:49:37.54 八十助さんはこの前の尼の米朝一門会で道具屋やってたよ
678重要無名文化財
2023/04/23(日) 10:34:28.97679重要無名文化財
2023/04/23(日) 12:10:48.89 >>672
八十助の喜楽館昼席の出番あります。5月16,19,20,21の開口0番。
八十助の喜楽館昼席の出番あります。5月16,19,20,21の開口0番。
680重要無名文化財
2023/04/23(日) 12:17:59.44 開口一番を頼めるのはキャリア何年目までやろ?
681重要無名文化財
2023/04/23(日) 13:18:12.13682重要無名文化財
2023/04/23(日) 16:20:02.91 八十助さん情報を皆さま有難うございます
喜楽館は絶対に行きますー
喜楽館は絶対に行きますー
684重要無名文化財
2023/04/25(火) 14:26:06.63 >>680
こないだの桂文珍勉強会〜ガラクタ寄席〜
還暦(芸歴40年弱)の楽珍さんが
開口一番兼お茶子だったさかい
その寄席に出てる一番香盤の下の者は
年齢に関係なく開口一番になる
https://i.imgur.com/wSuJ12n.jpg
こないだの桂文珍勉強会〜ガラクタ寄席〜
還暦(芸歴40年弱)の楽珍さんが
開口一番兼お茶子だったさかい
その寄席に出てる一番香盤の下の者は
年齢に関係なく開口一番になる
https://i.imgur.com/wSuJ12n.jpg
685重要無名文化財
2023/04/25(火) 18:27:54.16 ほらな、さすがAIや。
じきに答えてくれたがな。
じきに答えてくれたがな。
686重要無名文化財
2023/04/26(水) 00:46:31.98 文珍も人間性最悪だけど、一生下働きの楽珍もアカンやろ。
687重要無名文化財
2023/04/26(水) 07:42:45.37 還暦のお茶子 など、どうということはない。
NHK を見てみろ。70過ぎの 正平 老人を自転車で走り回らせてる。
日本国中、しかも 燃料は大抵 オムライスやぞ( ; ; )
NHK を見てみろ。70過ぎの 正平 老人を自転車で走り回らせてる。
日本国中、しかも 燃料は大抵 オムライスやぞ( ; ; )
688重要無名文化財
2023/04/26(水) 10:35:09.59 え?
ぶんちんさんはいい人かと思っていた
ぶんちんさんはいい人かと思っていた
689重要無名文化財
2023/04/26(水) 13:44:24.32690重要無名文化財
2023/04/26(水) 13:50:07.42691重要無名文化財
2023/04/26(水) 14:29:36.05 文珍は同業にはいい顔するけど噺家以外のタレントには塩対応して嫌われてるイメージだな
692重要無名文化財
2023/04/26(水) 16:24:10.38 >>687
>お茶子
お茶子と言うのは寄席で働く女性の事で、
楽屋の用をするのを「楽屋番」高座の支度を
するのを「高座番」東京では前座さんがやる「高座返し」
繁昌亭では高座番はお茶子さんがやって、楽屋番は年季明け前の噺家の若手がやる。
噺家が高座の支度する時は、最近の表記では
「高座番」とプログラムには書いてありますね。
>お茶子
お茶子と言うのは寄席で働く女性の事で、
楽屋の用をするのを「楽屋番」高座の支度を
するのを「高座番」東京では前座さんがやる「高座返し」
繁昌亭では高座番はお茶子さんがやって、楽屋番は年季明け前の噺家の若手がやる。
噺家が高座の支度する時は、最近の表記では
「高座番」とプログラムには書いてありますね。
694重要無名文化財
2023/04/26(水) 21:31:21.64 若手噺家グランプリ 第4夜結果
1位 染吉
2位 天使
本選出場者9名決定 笑利 文五郎 染八 慶治朗 眞 そうば 染吉 天使 ぽんぽ娘(第1夜3位)
1位 染吉
2位 天使
本選出場者9名決定 笑利 文五郎 染八 慶治朗 眞 そうば 染吉 天使 ぽんぽ娘(第1夜3位)
695重要無名文化財
2023/04/26(水) 23:23:33.17696重要無名文化財
2023/04/26(水) 23:29:38.85 やっぱり経験の差があるのかな
697重要無名文化財
2023/04/27(木) 00:16:50.93 >>696
審査員の意向ちゃうか。
審査員の意向ちゃうか。
698重要無名文化財
2023/04/27(木) 00:37:18.01 二豆も源太もいないなんて
699重要無名文化財
2023/04/27(木) 00:57:22.41 >>698
第一夜、現地で見てたんだけど、二豆が落ちたのは予想外だった。
今日は配信視聴だったから会場の空気分からんけど、源太は噺家の審査員にウケなさそう。決勝に出ればマスコミ関係者だから強いだろうけど。
第一夜、現地で見てたんだけど、二豆が落ちたのは予想外だった。
今日は配信視聴だったから会場の空気分からんけど、源太は噺家の審査員にウケなさそう。決勝に出ればマスコミ関係者だから強いだろうけど。
700重要無名文化財
2023/04/27(木) 01:02:28.60 >>694
眞っちゃん応援
眞っちゃん応援
702重要無名文化財
2023/04/27(木) 08:07:36.30 ツイッター、落語関係は昨日の東京であった二葉の落語会(ゲスト柳家喬太郎)のレポだらけだな・・・
703重要無名文化財
2023/04/27(木) 08:13:21.68 二葉も今はノンキに落語なんかやってる状況じゃないだろ
もっとテレビとかに出なきゃ
「女鶴瓶」を目指すなら今は落語じゃなくてタレント業に邁進しないと
落語なんか50過ぎてからでいいよ
もっとテレビとかに出なきゃ
「女鶴瓶」を目指すなら今は落語じゃなくてタレント業に邁進しないと
落語なんか50過ぎてからでいいよ
704重要無名文化財
2023/04/27(木) 08:35:58.34 >>701
出来が悪いとまでは言わないけど、稽古屋というネタ選びがなぁ。よっぽどうまさ際立つ、じゃないと勝てない。歌がもひとつだった、、
出来が悪いとまでは言わないけど、稽古屋というネタ選びがなぁ。よっぽどうまさ際立つ、じゃないと勝てない。歌がもひとつだった、、
706重要無名文化財
2023/04/27(木) 10:11:27.48 >>692
> 繁昌亭では高座番はお茶子さんがやって、楽屋番は年季明け前の噺家の若手がやる。
繁昌亭主催の昼席は確かにそのとおりだが、繁昌亭主催ではない朝席や夜席は、高座番をお茶子さんがやらない場合もある
楽屋番が鳴り物をすることもある
> 繁昌亭では高座番はお茶子さんがやって、楽屋番は年季明け前の噺家の若手がやる。
繁昌亭主催の昼席は確かにそのとおりだが、繁昌亭主催ではない朝席や夜席は、高座番をお茶子さんがやらない場合もある
楽屋番が鳴り物をすることもある
707重要無名文化財
2023/04/27(木) 10:21:59.81708重要無名文化財
2023/04/27(木) 10:41:54.15710重要無名文化財
2023/04/27(木) 12:35:04.38 今時の若いお兄さんが着物着ただけみたいな見た目はイマイチかな
太ってたり、坊主頭とかのほうが、落語向きかな
太ってたり、坊主頭とかのほうが、落語向きかな
711重要無名文化財
2023/04/27(木) 14:52:08.27 >>703
未だに噺家がテレビタレントできるてとおもってる1970年代の脳みそな奴がいてるんやな
未だに噺家がテレビタレントできるてとおもってる1970年代の脳みそな奴がいてるんやな
712重要無名文化財
2023/04/27(木) 15:52:37.26 >>703
落語はずっと持続してやっておかなきゃ、すぐに錆びる。仁鶴なんか良い例。落語をやり込まないといけない時に、やってなかったから、50歳過ぎてから落語に戻っても大した事なかった。枝雀との違いはそこやな。三枝は創作へ行ったから、タレントの延長でいけたんですね。
鶴瓶は50から落語をやってるけど、役者もやってる経験上、江戸のストーリー重視の噺ばかりやって、従来の上方落語はできない。
二葉は落語で光る子ですよ。第一気が強いから、他人の言う事なんか聞かない。自分の思う通りに行動します。レギュラーのぽっかぼかでも、ちょくちょく休んでますね。
落語はずっと持続してやっておかなきゃ、すぐに錆びる。仁鶴なんか良い例。落語をやり込まないといけない時に、やってなかったから、50歳過ぎてから落語に戻っても大した事なかった。枝雀との違いはそこやな。三枝は創作へ行ったから、タレントの延長でいけたんですね。
鶴瓶は50から落語をやってるけど、役者もやってる経験上、江戸のストーリー重視の噺ばかりやって、従来の上方落語はできない。
二葉は落語で光る子ですよ。第一気が強いから、他人の言う事なんか聞かない。自分の思う通りに行動します。レギュラーのぽっかぼかでも、ちょくちょく休んでますね。
713重要無名文化財
2023/04/27(木) 16:05:47.52 江戸の正蔵なんかもそうだな
伸びる時期に落語をやってないと、「さあ落語がんばろう」となっても伸びしろがない
伸びる時期に落語をやってないと、「さあ落語がんばろう」となっても伸びしろがない
714重要無名文化財
2023/04/27(木) 17:31:53.74715重要無名文化財
2023/04/27(木) 17:55:50.56716重要無名文化財
2023/04/27(木) 18:06:59.63 >>715
三枝、いろんなネタやってたもん。
時うどん、牛ほめ、うなぎや、勘定板、大安売り、半分垢、稽古屋、宿屋仇、けんげしゃ茶屋、寝床、口入屋、野ざらし、羽織、地獄八景、桃太郎、世帯念仏、悋気の独楽。
改作もんでは、栴檀の森奇聞、傾城の誠、天満の白犬、幽霊アパート。
創作へ移行するまで、もがいてたな。
三枝、いろんなネタやってたもん。
時うどん、牛ほめ、うなぎや、勘定板、大安売り、半分垢、稽古屋、宿屋仇、けんげしゃ茶屋、寝床、口入屋、野ざらし、羽織、地獄八景、桃太郎、世帯念仏、悋気の独楽。
改作もんでは、栴檀の森奇聞、傾城の誠、天満の白犬、幽霊アパート。
創作へ移行するまで、もがいてたな。
717重要無名文化財
2023/04/27(木) 18:08:45.13 >>716
饅頭怖い、こぶ弁慶、隣の桜、喧嘩長屋なんかもやってた。
饅頭怖い、こぶ弁慶、隣の桜、喧嘩長屋なんかもやってた。
718重要無名文化財
2023/04/27(木) 18:10:38.34 当時の比較対象が四天王とか仁鶴枝雀春蝶だから随分損してるよねw
719重要無名文化財
2023/04/27(木) 18:11:11.40 >>717
二人ぐせなんか若手が、今でも三枝の作ったクスグリを、そのまま使ってるな。
二人ぐせなんか若手が、今でも三枝の作ったクスグリを、そのまま使ってるな。
720重要無名文化財
2023/04/27(木) 18:39:42.65 ぽんぽ娘決勝進出してたのか、おめでとう
721重要無名文化財
2023/04/27(木) 21:01:21.41 >>720
枝女太、以前配信で「ぽんぽ娘は最初、昼席に出せないくらい手がかかって・・・」的なこと言ってたから、思い入れあるだろし、そりゃ推したいわな。
枝女太、以前配信で「ぽんぽ娘は最初、昼席に出せないくらい手がかかって・・・」的なこと言ってたから、思い入れあるだろし、そりゃ推したいわな。
722重要無名文化財
2023/04/27(木) 22:17:55.97 桂二葉チャレンジ!!その参ゲスト柳家喬太郎
4月26日(水)@有楽町朝日ホール 満席
左ん坊 「やかん」
二葉 「つる」
喬太郎 「銭湯の節」
仲入り
二葉 「子は鎹」
二葉と喬太郎のトーク
女性客が多い客席、大ウケ
二人共、客席の反応を確かめながら話す枕
潰しに掛かると言った喬太郎も本音の感想
「ラ・マンチャの女」とチラっと言ってたが
横須賀で白鸚を見たのかな?
次の桂二葉チャレンジ!!最終章は
ゲスト笑福亭鶴瓶 2023年7月20日(木)
ぴあ先行も抽選となってしまう
4月26日(水)@有楽町朝日ホール 満席
左ん坊 「やかん」
二葉 「つる」
喬太郎 「銭湯の節」
仲入り
二葉 「子は鎹」
二葉と喬太郎のトーク
女性客が多い客席、大ウケ
二人共、客席の反応を確かめながら話す枕
潰しに掛かると言った喬太郎も本音の感想
「ラ・マンチャの女」とチラっと言ってたが
横須賀で白鸚を見たのかな?
次の桂二葉チャレンジ!!最終章は
ゲスト笑福亭鶴瓶 2023年7月20日(木)
ぴあ先行も抽選となってしまう
723重要無名文化財
2023/04/27(木) 22:18:59.96 >>712
二葉は落語で光る子、はその通りやけど
賢いから、自分のためになると思ったら
他人の言う事も取り入れてる
一年前から決まってる寄席の出演を優先して
急遽決まったレギュラーの「ぽかぽか」を
休むのは当然やろ
にしてもスケジュール、きっちきちやな
二葉は落語で光る子、はその通りやけど
賢いから、自分のためになると思ったら
他人の言う事も取り入れてる
一年前から決まってる寄席の出演を優先して
急遽決まったレギュラーの「ぽかぽか」を
休むのは当然やろ
にしてもスケジュール、きっちきちやな
724重要無名文化財
2023/04/27(木) 22:51:16.39 >>723
いや、落語会じゃない仕事で休んでるよ。
いや、落語会じゃない仕事で休んでるよ。
726重要無名文化財
2023/04/28(金) 00:09:55.18 喬太郎師匠、コロナ感染らしい
二葉さんは大丈夫かな
二葉さんは大丈夫かな
728重要無名文化財
2023/04/28(金) 07:17:29.18 会食すると風邪うつるよね
729重要無名文化財
2023/04/28(金) 09:13:32.51730重要無名文化財
2023/04/28(金) 09:17:36.40 >>729
学校寄席だったら三栄企画の仕事かな?
学校寄席だったら三栄企画の仕事かな?
731重要無名文化財
2023/04/28(金) 14:08:12.41 二葉がツイで陰性報告
732重要無名文化財
2023/04/29(土) 12:11:56.65 乳幼児はワクチン接種率が低いので、可愛いからといって
むやみやたらにハグなどしないようにね。
ウィルスは至る所にいる。特に基礎疾患の有る人や高齢者は
気を緩めたらあきまへん。
むやみやたらにハグなどしないようにね。
ウィルスは至る所にいる。特に基礎疾患の有る人や高齢者は
気を緩めたらあきまへん。
733重要無名文化財
2023/04/29(土) 13:13:38.96 二葉さんは米二師匠の稽古で基礎を叩き込まれているから
今では落語で大外れも無いだろう。タレント業で忙しくなるだろうが
落語もがんばってほしい。
今では落語で大外れも無いだろう。タレント業で忙しくなるだろうが
落語もがんばってほしい。
734重要無名文化財
2023/04/29(土) 13:14:33.00 年季明けしていない頃から二葉さんの落語を聴いているが、
ほんま上手くなったよね。
ほんま上手くなったよね。
735重要無名文化財
2023/04/29(土) 19:26:33.01 >>733
「落語も」じゃなく「落語を」にして欲しいり
タレントは名前を売るだけで良いと思う、ら
大師匠がそうだったようにマスコミを利用して、名前を浸透させて、全国的な独演会活動をしてた。
タレント活動の為に落語が疎かになれば本末転倒。タレントは飽きられるけど落語は飽きられないよ。
「落語も」じゃなく「落語を」にして欲しいり
タレントは名前を売るだけで良いと思う、ら
大師匠がそうだったようにマスコミを利用して、名前を浸透させて、全国的な独演会活動をしてた。
タレント活動の為に落語が疎かになれば本末転倒。タレントは飽きられるけど落語は飽きられないよ。
736重要無名文化財
2023/04/29(土) 19:41:19.35 噺を疎かにして来たきん枝や鶴瓶、小枝が其れな
737重要無名文化財
2023/04/29(土) 21:19:27.75 二葉の落語は「落語を演じている二葉」を見に行く感じで、あんまり好きじゃない。
「二葉ちゃんっ!」って大向こうかける客とか、アホか、と思う。そんな人ばっかりでもないだろうけど。
「二葉ちゃんっ!」って大向こうかける客とか、アホか、と思う。そんな人ばっかりでもないだろうけど。
738重要無名文化財
2023/04/29(土) 21:41:42.47 スマホにEdgeを入れて、音声入力で「桂米朝について教えて」と問うてみたら、
お姉さんの美しい声で、上方落語を「じょうほうらくご」とボケてくれはった。
AIの進歩は大したものやね。
お姉さんの美しい声で、上方落語を「じょうほうらくご」とボケてくれはった。
AIの進歩は大したものやね。
739重要無名文化財
2023/04/29(土) 22:03:36.38 >>737
だから、贔屓の引き倒しの客を黙らすために、落語と真剣に向き合って欲しい。落語演じるニヨちゃんが好きなやつは、タレントやってテレビに出るニヨちゃんが好きになる。そしてすぐに飽きる。
だから、贔屓の引き倒しの客を黙らすために、落語と真剣に向き合って欲しい。落語演じるニヨちゃんが好きなやつは、タレントやってテレビに出るニヨちゃんが好きになる。そしてすぐに飽きる。
740重要無名文化財
2023/04/29(土) 22:17:37.01 >>739
ニ葉の落語の演じ方は基本「オッサン」だから、今までのタレント噺家の女流では無い。だから余りテレビ向きなタレントでは無いような気がする。ネタなら行けるが、トークとか瞬発力のいる気の利いた返しが出来ないんとちがうかな?
ニ葉の落語の演じ方は基本「オッサン」だから、今までのタレント噺家の女流では無い。だから余りテレビ向きなタレントでは無いような気がする。ネタなら行けるが、トークとか瞬発力のいる気の利いた返しが出来ないんとちがうかな?
741重要無名文化財
2023/04/29(土) 22:57:08.30 今までの女流でタレント噺家と言えるほどテレビで活躍した人、いたかな?
それなりに見たことがあるのは都師匠ぐらいだわ
それなりに見たことがあるのは都師匠ぐらいだわ
742重要無名文化財
2023/04/30(日) 00:00:14.67 一般的には割と落語聴く方だとは思うんだけど基本的に小さな会には行かないことにしてる
基本的にまだ一般にしっかり売れないうちは自分の場合は遠慮しておけってことなんかなと思ってる
基本的にまだ一般にしっかり売れないうちは自分の場合は遠慮しておけってことなんかなと思ってる
743重要無名文化財
2023/04/30(日) 00:12:14.87 二葉ちゃん上手になったと思う
おっさん成分は性別とはあんまり関係ないんだね
おっさん成分は性別とはあんまり関係ないんだね
744重要無名文化財
2023/04/30(日) 05:37:13.77 人気者だし、なにより華がありますね。
745重要無名文化財
2023/04/30(日) 07:50:20.29 >>741
あやめさんは花枝の頃はよく見た
あやめさんは花枝の頃はよく見た
747重要無名文化財
2023/04/30(日) 13:18:46.16 上方落語の若旦那の名前は作次郎なのだけど、どうして跡取りなのに次郎なんだろう。
現在は二男のことだけど後継ぎに次という字を付けるとかも当時の感覚なのかな。
とか思っていたが、探っていたら乳幼児死亡率(昭和の)とかいう文が出て来て、江戸時代の事と考えると長男が死んでいて、だからこそなお甘やかされて育った性格みたいなとこが効いてくるのかね。
と勝手に結論しておく。
現在は二男のことだけど後継ぎに次という字を付けるとかも当時の感覚なのかな。
とか思っていたが、探っていたら乳幼児死亡率(昭和の)とかいう文が出て来て、江戸時代の事と考えると長男が死んでいて、だからこそなお甘やかされて育った性格みたいなとこが効いてくるのかね。
と勝手に結論しておく。
748重要無名文化財
2023/04/30(日) 13:47:26.74 与太郎は長男ではなく十一男
749重要無名文化財
2023/04/30(日) 14:39:06.14 朝の落語番組で米朝師匠の自宅紹介してたな
751重要無名文化財
2023/04/30(日) 15:19:22.44 いや太郎、次郎、…、十郎、の次が与一郎とか与太郎
というルールの話
というルールの話
752重要無名文化財
2023/04/30(日) 15:54:41.55 >>751
なるほど。それなら余太郎でもいいのかな。
ちなみに、マギー司郎は9人兄妹の7番目だとか。
それを知って以来、彼を見るたびにスタートレック・ヴォイジャーの
美人クルーが目に浮かぶ様になってしまった。
あの巨乳のセブン・オブ・ナインを。
なるほど。それなら余太郎でもいいのかな。
ちなみに、マギー司郎は9人兄妹の7番目だとか。
それを知って以来、彼を見るたびにスタートレック・ヴォイジャーの
美人クルーが目に浮かぶ様になってしまった。
あの巨乳のセブン・オブ・ナインを。
753重要無名文化財
2023/04/30(日) 16:00:56.93 切られ与三郎(死んだはずだよお富さんの人)は十三男なのかね
養子だからありうるか
養子だからありうるか
754重要無名文化財
2023/04/30(日) 17:01:17.50755重要無名文化財
2023/04/30(日) 22:55:35.96 吉弥さんのタコ芝居面白かったこど
タコに当てられた
ってのがちょいとよく分からん
タコに当てられた
ってのがちょいとよく分からん
756重要無名文化財
2023/04/30(日) 22:58:09.64 最初に黒豆の説明しなかったの?
757重要無名文化財
2023/05/01(月) 01:06:25.81758重要無名文化財
2023/05/01(月) 01:20:32.38 ところで、蛸芝居のWikipedia、誰が作ったのか知らんけど、Wikipediaとしても落語のあらすじとしても最悪なので誰か直してくれないかな。
子どもへの読み聞かせのような感じで、文章が気持ち悪くて仕方がない。
子どもへの読み聞かせのような感じで、文章が気持ち悪くて仕方がない。
760重要無名文化財
2023/05/01(月) 09:36:49.91761重要無名文化財
2023/05/01(月) 12:05:59.07 >>759
べかこ、音也の次で三番目なんじゃ
べかこ、音也の次で三番目なんじゃ
762重要無名文化財
2023/05/01(月) 12:41:07.43 >>758
じゃあお前が直せばいいだろ?www
じゃあお前が直せばいいだろ?www
763重要無名文化財
2023/05/01(月) 12:49:10.29 定期的にWikipediaのこの記事がダメだから誰か直せ(自分でやる気は無い)って言う奴が出るな
764重要無名文化財
2023/05/01(月) 13:49:45.91766重要無名文化財
2023/05/01(月) 14:37:15.43767重要無名文化財
2023/05/01(月) 14:45:53.21 じんひょうえい
768重要無名文化財
2023/05/01(月) 15:01:54.27 生成AIに「蛸芝居について教えて」と訊いたら、「笑いと感動の傑作」だと言う。
この落語を聞いてみたいと問えば、お色気ムンムンの桂よね吉さんのを是非にと勧めてくれた。
これホント。
この落語を聞いてみたいと問えば、お色気ムンムンの桂よね吉さんのを是非にと勧めてくれた。
これホント。
769重要無名文化財
2023/05/03(水) 05:42:47.25 繁昌亭も喜楽館も二葉や鶴瓶の出る回だけは早速に売り切れてけつかる
どないしたろ
どないしたろ
770重要無名文化財
2023/05/03(水) 06:06:06.26 人気者はいい
771重要無名文化財
2023/05/03(水) 08:24:54.43 今の二葉は文珍よりチケット取りづらいと思う
少なくとも東の宮治は超えたかな
少なくとも東の宮治は超えたかな
772重要無名文化財
2023/05/03(水) 10:57:07.88 ついこないだ吉弥の背中が見えてきたとか思ってたけど
もうそんなとこまで
もうそんなとこまで
773重要無名文化財
2023/05/03(水) 19:16:16.89774重要無名文化財
2023/05/03(水) 21:42:00.14 二葉は5年後には「ああ、そんな奴おったなぁ」となってるよ。
775重要無名文化財
2023/05/03(水) 23:44:54.17 >>774
探偵になった時点で、そうなることなんかないやろ。関西での知名度が爆上がりしてるのに。
探偵になった時点で、そうなることなんかないやろ。関西での知名度が爆上がりしてるのに。
776重要無名文化財
2023/05/04(木) 00:08:29.44 なんかもう枝雀以来の騒がれ方らしいよ
こんなに落語だけで噺家話題にすること自体が
そこからタレントとしてもやれるかどうかは今は踊っとけと思うのよ
こんなに落語だけで噺家話題にすること自体が
そこからタレントとしてもやれるかどうかは今は踊っとけと思うのよ
777重要無名文化財
2023/05/04(木) 00:10:51.40 ぽかぽかだけは見てるこっちがヒヤヒヤする…
吉弥のようにドラマにたくさん出てほしい
吉弥のようにドラマにたくさん出てほしい
778重要無名文化財
2023/05/04(木) 00:12:45.76 あと2、3年の内に誰かしら弟子は取るだろうし三若みたいな不祥事起こさなきゃベテランになってもあやめ都クラスのポジションは確立してんじゃね?
779重要無名文化財
2023/05/04(木) 08:07:31.49 >>778
もうその、あやめ・都クラスっていう認識が大間違い。そんなレベルじゃないと思うよ。
もうその、あやめ・都クラスっていう認識が大間違い。そんなレベルじゃないと思うよ。
780重要無名文化財
2023/05/04(木) 08:36:15.34 あやめはあやめですごいけど、ちょっとそのレベルの騒がれ方じゃない
騒がれ方で言ってる
要は音の大きさとか種類で
あやめはめちゃくちゃ面白いけど
騒がれ方で言ってる
要は音の大きさとか種類で
あやめはめちゃくちゃ面白いけど
781重要無名文化財
2023/05/04(木) 11:21:55.19 >>775
あの番組自体がもうオワコン。おもろ無いやん。
あの番組自体がもうオワコン。おもろ無いやん。
782重要無名文化財
2023/05/04(木) 12:43:06.34 二葉さんの話を明るく語るのはいいけど一々大袈裟なんよね
だから反動でアンチも活発になる
だから反動でアンチも活発になる
783重要無名文化財
2023/05/04(木) 13:14:31.20 生理的に顔と声が嫌い
784重要無名文化財
2023/05/04(木) 16:23:42.33 >>782
しかたないよ、二葉の出演する落語会の最前列に陣取って、開演前かわ「ニヨちゃん、ニヨちゃん」とゴッツイ声出して喋りたおしてる、オッサンオバハン、が多いからね。
しかたないよ、二葉の出演する落語会の最前列に陣取って、開演前かわ「ニヨちゃん、ニヨちゃん」とゴッツイ声出して喋りたおしてる、オッサンオバハン、が多いからね。
785重要無名文化財
2023/05/04(木) 16:38:35.06786重要無名文化財
2023/05/04(木) 19:57:56.63 だいたい、ニヨちゃん歳か、と。
ニヨちゃん言うて、可愛い可愛い言うてる人たちは、20年後もいるのかって言うとおらんわけで。
彼女の喋ってる内容(トークも落語も)が、鶴瓶に匹敵するようなものだとは思えないかなあわ
ニヨちゃん言うて、可愛い可愛い言うてる人たちは、20年後もいるのかって言うとおらんわけで。
彼女の喋ってる内容(トークも落語も)が、鶴瓶に匹敵するようなものだとは思えないかなあわ
787重要無名文化財
2023/05/05(金) 08:08:02.75 20年後はほとんどいないよw
落語そのものがかなり小規模なものになってると思う
落語そのものがかなり小規模なものになってると思う
788重要無名文化財
2023/05/05(金) 10:42:53.70 爺婆ばかりに愛想使っても先がないわけで
789重要無名文化財
2023/05/05(金) 23:42:07.87 二代目春之輔襲名もまったくハネず
790重要無名文化財
2023/05/06(土) 00:01:33.15 >>789
番組
「猫と金魚」咲之輔
「アルカトラズ病院」小春団治
「鰻の幇間」春団治
「初恋」文枝
中入り
口上 次回小春団治
二代目春之輔、仁智、春団治、ざこば、文枝、鶴瓶
「漫才」はるかかなた
「青木先生」鶴瓶
「ハンカチ」春之輔
これでどうや?行ってないから内容や出来は知らん。
番組
「猫と金魚」咲之輔
「アルカトラズ病院」小春団治
「鰻の幇間」春団治
「初恋」文枝
中入り
口上 次回小春団治
二代目春之輔、仁智、春団治、ざこば、文枝、鶴瓶
「漫才」はるかかなた
「青木先生」鶴瓶
「ハンカチ」春之輔
これでどうや?行ってないから内容や出来は知らん。
791重要無名文化財
2023/05/06(土) 08:15:57.08 高いから行かない
御祝儀もいるし
拍手で手が疲れるし
御祝儀もいるし
拍手で手が疲れるし
792重要無名文化財
2023/05/06(土) 08:23:41.79 文枝と春團治はおるけど
米朝と松鶴は誰が継ぐんやろ
米朝と松鶴は誰が継ぐんやろ
793重要無名文化財
2023/05/06(土) 09:39:07.92794重要無名文化財
2023/05/06(土) 09:45:25.96 文楽や春團治を継いじゃう人も出るんだからそこは分からない
795重要無名文化財
2023/05/06(土) 11:16:42.08796重要無名文化財
2023/05/06(土) 11:31:40.85 代々全部名人なんていう名跡ないし
797重要無名文化財
2023/05/06(土) 12:20:52.24 >>796
損得を考えると損だからね。
損得を考えると損だからね。
798重要無名文化財
2023/05/06(土) 18:47:06.27 >>797
襲名は会社は襲名商売で儲かるけど、本人は目に見えない出銭が多いし、方々へ気を使うし、襲名した人は「二度といや!」と言ってる人が多いな。
襲名は会社は襲名商売で儲かるけど、本人は目に見えない出銭が多いし、方々へ気を使うし、襲名した人は「二度といや!」と言ってる人が多いな。
799重要無名文化財
2023/05/06(土) 18:54:17.05 真打制度反対も主にその理由だしな
800重要無名文化財
2023/05/06(土) 19:34:18.46 >>796
それはその通りなんだけど「米朝」は元来さほど大きな名前でもなかったわけで
しかも実子の小米朝が米朝という名前を避けて米團治を襲名したからね
この状況で米朝を継ごうと本気で画策できる人はまず居ないでしょう
それはその通りなんだけど「米朝」は元来さほど大きな名前でもなかったわけで
しかも実子の小米朝が米朝という名前を避けて米團治を襲名したからね
この状況で米朝を継ごうと本気で画策できる人はまず居ないでしょう
801重要無名文化財
2023/05/06(土) 20:44:52.17 >>799
江戸の抜擢一人真打なんか、莫大な借金が残るそうやな。上方の若手が「上方で噺家になって良かった!」と言ってたもん。
江戸の抜擢一人真打なんか、莫大な借金が残るそうやな。上方の若手が「上方で噺家になって良かった!」と言ってたもん。
802重要無名文化財
2023/05/06(土) 22:59:36.48 上方は少し持て囃されるのは襲名の年だけ。名前だけ変わっても中身は変わらんからまた沈んでいく
803重要無名文化財
2023/05/06(土) 23:05:35.33 てすと
804重要無名文化財
2023/05/06(土) 23:43:26.50805重要無名文化財
2023/05/06(土) 23:48:41.02 三実が末廣亭で独演会やったみたいだけど地味に凄くないか
807重要無名文化財
2023/05/07(日) 10:18:48.82808重要無名文化財
2023/05/07(日) 12:22:49.40 さんみ面白いよねえ
809重要無名文化財
2023/05/07(日) 12:39:02.65 神戸屋の菓子パン
810重要無名文化財
2023/05/07(日) 15:22:31.90 ここまで三実が勢いあるなら、年末のNHK本戦出場はほぼ当確かな。
あと二枠は誰になるだろ。
あと二枠は誰になるだろ。
812重要無名文化財
2023/05/07(日) 22:32:47.53 >>811
吉朝→米団治
小米朝→米朝
は暗黙の了解で決まってたよ。
ただ小米朝はイヤみたいで、吉朝が亡くなって
、この話もうやむやになったんやな。
ざこばが再度小米朝に襲名を勧めて何とか「米団治なら継いでも良いかも」となって米朝存命中に襲名させた。
吉朝→米団治
小米朝→米朝
は暗黙の了解で決まってたよ。
ただ小米朝はイヤみたいで、吉朝が亡くなって
、この話もうやむやになったんやな。
ざこばが再度小米朝に襲名を勧めて何とか「米団治なら継いでも良いかも」となって米朝存命中に襲名させた。
813重要無名文化財
2023/05/07(日) 23:15:55.23 突然すみません
雀三郎の「聖夜」が入ってるCDて、ありますか?
長く地方住まいで落語好きの初老の大阪出身の知人が
感心あるらしいんですが
雀三郎の「聖夜」が入ってるCDて、ありますか?
長く地方住まいで落語好きの初老の大阪出身の知人が
感心あるらしいんですが
814重要無名文化財
2023/05/07(日) 23:49:28.55 すみません
×感心
〇関心
×感心
〇関心
815重要無名文化財
2023/05/07(日) 23:50:53.59 吉朝師自身は、できれば曽呂利新左衛門を襲名したいと言ってたね。
816重要無名文化財
2023/05/07(日) 23:56:28.31 >>813
ありません。
小佐田定雄作やね。昔やってたアルカリ落語の会の作品ですね。あの頃の作品で残ってるものは10席ぐらいですね。雀さんはすっかり忘れてる噺も多いし、小佐田氏の所にも原稿も残ってなかったりするね。あの頃のコアなファンが盗み撮りしてるかも知れんけど、公の場では無いと思います。
ありません。
小佐田定雄作やね。昔やってたアルカリ落語の会の作品ですね。あの頃の作品で残ってるものは10席ぐらいですね。雀さんはすっかり忘れてる噺も多いし、小佐田氏の所にも原稿も残ってなかったりするね。あの頃のコアなファンが盗み撮りしてるかも知れんけど、公の場では無いと思います。
819重要無名文化財
2023/05/08(月) 11:26:03.11 >>818
ありがとうございます
それは一応聴いていました
(ごくごく限られた噺しか知らない私には、パロディは難しいですが)
上記知人に、あなたの管のことを伝えさせて頂きます
(すでに聴いた上での関心かも知れませんが)
ありがとうございます
それは一応聴いていました
(ごくごく限られた噺しか知らない私には、パロディは難しいですが)
上記知人に、あなたの管のことを伝えさせて頂きます
(すでに聴いた上での関心かも知れませんが)
820重要無名文化財
2023/05/08(月) 14:34:58.72 米朝は事実上三代目がデカくして、極限までデカくなった名前
わざわざ名跡として繋いで価値を下げる必要は無いでしょ
それより文團治を筆頭に塩漬けの名前が一門にたくさんあるんだから
それを復活させては
わざわざ名跡として繋いで価値を下げる必要は無いでしょ
それより文團治を筆頭に塩漬けの名前が一門にたくさんあるんだから
それを復活させては
821重要無名文化財
2023/05/08(月) 15:23:49.17 大須演芸場のGW興行、大喜利でひでーことやってたんだなw
822重要無名文化財
2023/05/08(月) 22:11:04.29 >>819
>パロディは難しい
聴いてみたので、分かった範囲で
07.11 ここにございました ← 三人旅
07.52 おぉ〜い待った待った ← 宿屋仇(「なんぞいや」と言っているので)
08.20 足のまめが ← 三人旅
10.00 人が1万タラント ← 反対俥
12.25 ここのもん ← 落語ではなく、いづもや のCMか?
12.33 紅卯という ← 池田の猪買い
12.56 城下を外れますと ← 皿屋敷
13.49 星が止まった ← 兵庫船
14.07 もはや明け方なぁ ← 池田の猪買い
15.25 井戸端のえぇとこ ← 皿屋敷
15.45 鉋で削る仕草(音声なし) ← 鶴
15.54 ちょっとお尋ねしますが ← 池田の猪買い or 米上げ笊
17.17 何で救世主をキリスト ← 鶴
18.02 マリアは男嫌い ← 植木屋娘
19.36 言わねばこう ← 猫の忠信
19.50 一夜はままよ ← ふたなり(近年では「栴檀の森」とも)
20.00 本日お越しの ← 景清(三代目染丸版か?)
20.55 それへさして ← 池田の猪買い
21.09 ヨセフどこへ ← 鰻屋
サゲは黄金の大黒
>パロディは難しい
聴いてみたので、分かった範囲で
07.11 ここにございました ← 三人旅
07.52 おぉ〜い待った待った ← 宿屋仇(「なんぞいや」と言っているので)
08.20 足のまめが ← 三人旅
10.00 人が1万タラント ← 反対俥
12.25 ここのもん ← 落語ではなく、いづもや のCMか?
12.33 紅卯という ← 池田の猪買い
12.56 城下を外れますと ← 皿屋敷
13.49 星が止まった ← 兵庫船
14.07 もはや明け方なぁ ← 池田の猪買い
15.25 井戸端のえぇとこ ← 皿屋敷
15.45 鉋で削る仕草(音声なし) ← 鶴
15.54 ちょっとお尋ねしますが ← 池田の猪買い or 米上げ笊
17.17 何で救世主をキリスト ← 鶴
18.02 マリアは男嫌い ← 植木屋娘
19.36 言わねばこう ← 猫の忠信
19.50 一夜はままよ ← ふたなり(近年では「栴檀の森」とも)
20.00 本日お越しの ← 景清(三代目染丸版か?)
20.55 それへさして ← 池田の猪買い
21.09 ヨセフどこへ ← 鰻屋
サゲは黄金の大黒
823重要無名文化財
2023/05/08(月) 22:17:14.70 李児が裏で喫煙
会場まで酷い空気だったよ
会場まで酷い空気だったよ
826重要無名文化財
2023/05/09(火) 10:56:02.74 落語のお時間の1時間スペシャル、今年も春風亭一之輔だそうな。
「春蝶、吉弥と一之輔」
という落語会で、それぞれ45分の持ち時間で昼夜2席ずつ。
だが、地上波放送は一之輔だけで、後の2人はMBSの配信サービスでしか見られない。上方も舐められたものだし、もはや在阪メディアに上方落語を応援する気持ちなんかカケラもないことがよくわかる。
「春蝶、吉弥と一之輔」
という落語会で、それぞれ45分の持ち時間で昼夜2席ずつ。
だが、地上波放送は一之輔だけで、後の2人はMBSの配信サービスでしか見られない。上方も舐められたものだし、もはや在阪メディアに上方落語を応援する気持ちなんかカケラもないことがよくわかる。
827重要無名文化財
2023/05/09(火) 11:29:43.08 春蝶 フライデー
検索結果をご覧下さい
検索結果をご覧下さい
828重要無名文化財
2023/05/09(火) 12:56:11.07 >>815
曽呂利新左衛門について
福團治師匠の「ありがとう、わが師春団治」に
二十年ほど前、
二世曽呂利新左衛門の子孫が訪ねてきて
「曽呂利の名前を継いでほしい」といわれ、
自筆の襲名承諾書を預かった。
と書いてありますよ。
曽呂利新左衛門について
福團治師匠の「ありがとう、わが師春団治」に
二十年ほど前、
二世曽呂利新左衛門の子孫が訪ねてきて
「曽呂利の名前を継いでほしい」といわれ、
自筆の襲名承諾書を預かった。
と書いてありますよ。
829重要無名文化財
2023/05/09(火) 15:37:23.61 新宿末廣亭六月中席・昼(文治主任)の上方交互顔付け
文我(11・12)/春若(13・14)/塩鯛(15・16)/福笑(17・18)/米二(19・20)
文我(11・12)/春若(13・14)/塩鯛(15・16)/福笑(17・18)/米二(19・20)
830重要無名文化財
2023/05/09(火) 16:42:09.88 繁昌亭出ない(出られない)のに末廣亭に出るひと
831重要無名文化財
2023/05/09(火) 16:54:25.51 >>830
トリの文治は東京の文我一座の一人やからね。
トリの文治は東京の文我一座の一人やからね。
832重要無名文化財
2023/05/09(火) 16:57:23.31 >>830
出られないじゃなくて、朝や夜の部にはゲストとしてでられる。南光や雀々、文鹿、南天、まん我など普通に出てます。
出られないじゃなくて、朝や夜の部にはゲストとしてでられる。南光や雀々、文鹿、南天、まん我など普通に出てます。
833重要無名文化財
2023/05/09(火) 18:09:01.72 文我は上方落語家から嫌われてるからね。
834重要無名文化財
2023/05/09(火) 19:46:08.67 協会入会を拒否されたって話は何度聞いても草
835重要無名文化財
2023/05/09(火) 19:49:26.24 文我は同門の勢朝と同じく三重出身(松阪と伊勢)だが
上方よりも江戸寄りなのは大須演芸場贔屓だったのも
上方よりも江戸寄りなのは大須演芸場贔屓だったのも
836重要無名文化財
2023/05/09(火) 22:15:29.11 末廣亭の上方大御所枠の福笑、米二は最早定番になったな
837重要無名文化財
2023/05/09(火) 22:23:13.98 文我と福笑はずっと定番だよ
米二はまだ2回目ぐらいじゃないかな
去年「末廣亭は初めて出させていただきます」って言ってるのを見たから
その前は仁智が多かった
米二はまだ2回目ぐらいじゃないかな
去年「末廣亭は初めて出させていただきます」って言ってるのを見たから
その前は仁智が多かった
838重要無名文化財
2023/05/09(火) 22:33:22.26 米二が呼ばれるようになったのは二葉のブレイクだろうな
839重要無名文化財
2023/05/09(火) 22:39:42.82 >>838
きっかけは二葉さんかもしれないね。「二葉の師匠の米二ってどんな人?」
と興味を持たれて、米朝師匠の直弟子の正統派と知られるのはファンとして
うれしいこと。
米二師匠の名前も全国区になってほしい。
きっかけは二葉さんかもしれないね。「二葉の師匠の米二ってどんな人?」
と興味を持たれて、米朝師匠の直弟子の正統派と知られるのはファンとして
うれしいこと。
米二師匠の名前も全国区になってほしい。
840重要無名文化財
2023/05/09(火) 22:43:05.53 でも二日や三日、芸協の芝居に出るのって、そんなに価値あるのかねえ
もらえるワリなんて知れたもんだし、売名の足しになるかなあ
そんな時間があれば営業の一本でも取ってきた方がはるかにもうかると思うし
もらえるワリなんて知れたもんだし、売名の足しになるかなあ
そんな時間があれば営業の一本でも取ってきた方がはるかにもうかると思うし
841重要無名文化財
2023/05/09(火) 23:00:53.53 芸協の噺家と繋がり持てるのはでかいんじゃ無いだろうか
なんだかんだで東日本の地方ドサや独演会のゲストに呼ばれやすくなるのは大きいと思う。
落協とは大須で共演多いけど、芸協は少ないからね。
なんだかんだで東日本の地方ドサや独演会のゲストに呼ばれやすくなるのは大きいと思う。
落協とは大須で共演多いけど、芸協は少ないからね。
843重要無名文化財
2023/05/10(水) 00:13:59.65 べ瓶のYouTube見て米左と小春団治が気になったので呼んでもらいたいな
844重要無名文化財
2023/05/10(水) 00:24:32.82 小春団治は今月「日本の話芸」に出るはず
845重要無名文化財
2023/05/10(水) 00:48:33.93 >>842
確か、京都大好きの文治が京都出身在住の米二がから、声掛けたのがキッカケで知り合ったような事聞いたけどちがうかな?二葉は関係ない。二葉なら米助と繋がると思う。
確か、京都大好きの文治が京都出身在住の米二がから、声掛けたのがキッカケで知り合ったような事聞いたけどちがうかな?二葉は関係ない。二葉なら米助と繋がると思う。
846重要無名文化財
2023/05/10(水) 01:04:17.63 https://youtu.be/slvBZ3PM9s4
若き日の鶴瓶の落語
若き日の鶴瓶の落語
847重要無名文化財
2023/05/11(木) 16:22:25.81 あやめさん美人だった
848重要無名文化財
2023/05/12(金) 18:44:45.43 私服姿で見かけるあやめさんは、思ってた以上に小柄に見えるし、雰囲気も地味な感じなんよな
でも高座に上がると弾けて舞台映えするというか、化けるというか、そこはスゴいと思う
でも高座に上がると弾けて舞台映えするというか、化けるというか、そこはスゴいと思う
849重要無名文化財
2023/05/12(金) 19:10:54.82 あやめは華のNSC1期生と同期だからな
若い頃あの世代で揉まれたから地力が違う。
若い頃あの世代で揉まれたから地力が違う。
850重要無名文化財
2023/05/12(金) 21:14:05.78 あやめさんちょっとロックだよね
ロックには詳しくないらしいが…
すごくかっこよくて素敵だけどエンターテナーだし嫌味ないとこが好きだわ
風流気取りで鼻につくとかがない
ロックには詳しくないらしいが…
すごくかっこよくて素敵だけどエンターテナーだし嫌味ないとこが好きだわ
風流気取りで鼻につくとかがない
853重要無名文化財
2023/05/13(土) 09:18:53.31854重要無名文化財
2023/05/13(土) 09:20:38.72 >>853
芸協の上方枠で末広へね。
芸協の上方枠で末広へね。
855重要無名文化財
2023/05/13(土) 11:04:00.36856重要無名文化財
2023/05/13(土) 12:06:49.52 >>855
皆んな妻子持ちだよ。
文我の嫁さんは良い嫁さんですよ。
ヘンコなオッさんの風当たりを、緩和させて、マネージャーも兼ねて、スケジュール管理。松坂から鳴り物や道具を積んで移動の車の運転。
会場に着くと受付とか物販、そして始まったら下座に座ってお囃子の三味線も弾いてる。
文我が独自の行動ができるのは嫁さんの、かつら益美さんのお陰です。
皆んな妻子持ちだよ。
文我の嫁さんは良い嫁さんですよ。
ヘンコなオッさんの風当たりを、緩和させて、マネージャーも兼ねて、スケジュール管理。松坂から鳴り物や道具を積んで移動の車の運転。
会場に着くと受付とか物販、そして始まったら下座に座ってお囃子の三味線も弾いてる。
文我が独自の行動ができるのは嫁さんの、かつら益美さんのお陰です。
857重要無名文化財
2023/05/13(土) 12:44:32.42 文我はペテン師で泥棒。
東西の交流会で
「飛行機で行くんですが、
新幹線の金額でいいです、
そのかわり、現金先渡しで」
その次、東京の噺家が大阪へ
行くと本人は姿を現さず、
雀司の後輩が「交通費預かってます」
開けると金券ショップの回数券
が入っていた。
東西の交流会で
「飛行機で行くんですが、
新幹線の金額でいいです、
そのかわり、現金先渡しで」
その次、東京の噺家が大阪へ
行くと本人は姿を現さず、
雀司の後輩が「交通費預かってます」
開けると金券ショップの回数券
が入っていた。
858重要無名文化財
2023/05/13(土) 12:46:14.93 高い券を払い戻しするとか
色々あるじゃん
もう渡してしまったらそれは芸人のもんだよ
色々あるじゃん
もう渡してしまったらそれは芸人のもんだよ
859重要無名文化財
2023/05/13(土) 12:49:58.29 しかし、嫁や子供の話はしないね?
特に文鹿なんかは雑談が売りな感じなんだが。
特に文鹿なんかは雑談が売りな感じなんだが。
861重要無名文化財
2023/05/13(土) 14:42:26.82 >>859
今の松喬が三喬時代の枕は、家族ネタが定番だったよ。
今の松喬が三喬時代の枕は、家族ネタが定番だったよ。
862重要無名文化財
2023/05/13(土) 14:43:20.37 爺婆しかファンおらんやろ…
863重要無名文化財
2023/05/13(土) 15:02:38.79 噺家を軽視するから吉本NSCの腐れ半グレ感覚が
蔓延曝してけつかる
ダウンタウン等の阿呆ンダラ共が殺人事件を不愉快な嗤いに挿げ替えとるのも証左や
蔓延曝してけつかる
ダウンタウン等の阿呆ンダラ共が殺人事件を不愉快な嗤いに挿げ替えとるのも証左や
865重要無名文化財
2023/05/13(土) 18:53:51.52 春之輔Ⅱには期待している。
866重要無名文化財
2023/05/13(土) 19:15:13.11 九雀の奥さんも色々一緒にやる人だよね。
そういう場合、落語家は浮気できないね。
そういう場合、落語家は浮気できないね。
867重要無名文化財
2023/05/13(土) 21:06:31.33 >>866
九雀の嫁さんの高橋まきさんは、米朝事務所付きのお囃子さんだから、今は九雀との仕事は以前よりかはしてないな。
九雀の嫁さんの高橋まきさんは、米朝事務所付きのお囃子さんだから、今は九雀との仕事は以前よりかはしてないな。
868重要無名文化財
2023/05/14(日) 08:05:44.74 落語ファンなんて60代以降限定かな?
50歳くらいでも少ないよね?
50歳くらいでも少ないよね?
869重要無名文化財
2023/05/14(日) 10:11:34.75 小鯛結婚オメ
871重要無名文化財
2023/05/14(日) 13:58:38.07 子供じゃなくても、30代〜50代くらいで。
872重要無名文化財
2023/05/14(日) 15:59:44.02874重要無名文化財
2023/05/14(日) 18:15:21.12 ファン、昭和40年代の前半くらいまでに生まれた人たちかな。
875重要無名文化財
2023/05/14(日) 18:37:50.04 この世に落語ほど財布に優しい娯楽はおまへん、
と横町の甚兵衛はんも言うてはります。
と横町の甚兵衛はんも言うてはります。
876重要無名文化財
2023/05/15(月) 14:11:47.58 文我は神保町の古典芸能に強い古書店で何度か見かけたことがある
勉強家だわ
遊びのために噺家、芸人やってる連中と
スタンスが違う感じ
勉強家だわ
遊びのために噺家、芸人やってる連中と
スタンスが違う感じ
877重要無名文化財
2023/05/15(月) 15:11:54.35 誰が遊びのためにやってるの?
噺家はその仕事が好きで自ら選んだわけだよね。
噺家はその仕事が好きで自ら選んだわけだよね。
879重要無名文化財
2023/05/15(月) 21:01:13.32 そんな真剣にやられてそれをアピられても困るわ
880重要無名文化財
2023/05/16(火) 10:19:54.99 2世は見る気しないかな
881重要無名文化財
2023/05/16(火) 11:37:59.72 二世も親の名前に責任を感じてる奴は芸も人間性もしっかりしてると思う。
けど、親の名前に甘えてるだけの奴は屑ばっかり。
けど、親の名前に甘えてるだけの奴は屑ばっかり。
882重要無名文化財
2023/05/16(火) 12:11:50.03 二世でも人によって違う。八光とか米団治とか春蝶なんかはすごい頑張ってはる。
884重要無名文化財
2023/05/16(火) 12:42:40.78 >>883
現在のところ、春蝶は頑張っていると思うよ
現在のところ、春蝶は頑張っていると思うよ
885重要無名文化財
2023/05/16(火) 12:44:36.50886重要無名文化財
2023/05/16(火) 12:55:50.31 春蝶は芸が臭い
887重要無名文化財
2023/05/16(火) 13:43:39.85 >>885
フライデーに載るなんてかっこいいやん。なにも取り上げられない、ただ落語してるだけの普通のハナシカよりええと思うけど。お前はそんなん追いかけとけ。
フライデーに載るなんてかっこいいやん。なにも取り上げられない、ただ落語してるだけの普通のハナシカよりええと思うけど。お前はそんなん追いかけとけ。
888重要無名文化財
2023/05/16(火) 14:10:35.83 春蝶は親父の方も破滅寸前なアル中だったからな
889重要無名文化財
2023/05/16(火) 14:47:59.94 /⌒⌒⌒\_
ノ ヽ
ノ _ノノヽ(_ ハ
( ノ ヽ )
||<三\ /三>||
(V (・) (・) V)
| ( ) |
人 ノ ̄ヽ ノ
\  ̄ ̄ ̄ /
/\__/\
| ヽV / |
|| / / ||
上方は大変だな
ノ ヽ
ノ _ノノヽ(_ ハ
( ノ ヽ )
||<三\ /三>||
(V (・) (・) V)
| ( ) |
人 ノ ̄ヽ ノ
\  ̄ ̄ ̄ /
/\__/\
| ヽV / |
|| / / ||
上方は大変だな
890重要無名文化財
2023/05/16(火) 14:50:20.14 ぶんしはどうなるの笑
891重要無名文化財
2023/05/16(火) 15:56:08.79 染8どう?
892重要無名文化財
2023/05/16(火) 15:56:23.81 春蝶はおもろいで
893重要無名文化財
2023/05/16(火) 18:44:25.96 江戸の二世咄家たちも、まな板にのせて差し上げなさい。
894重要無名文化財
2023/05/16(火) 18:45:55.70 ぶんしのブログ一位なんだね、あの年で元気過ぎ
897重要無名文化財
2023/05/16(火) 20:54:48.02 板じゃなくてスレ
898重要無名文化財
2023/05/16(火) 21:01:14.80899重要無名文化財
2023/05/16(火) 21:46:12.47 二世だから必ずダメってわけでもないんだよな
それこそ四天王のうち二人は二世なんだし
結局は当人の資質と努力の問題
それこそ四天王のうち二人は二世なんだし
結局は当人の資質と努力の問題
900重要無名文化財
2023/05/16(火) 21:59:00.75 誰か『裸の葬礼』を演らないかな。米朝は『持参金』で演ってたいたけど、
どうせなら原作の『裸の葬礼』で聴いてみたい。上方落語のちを長所で短所の
些か残酷だけどドライな笑いが聴きたいから。そういう努力が上方の噺家には乏しい。
どうせなら原作の『裸の葬礼』で聴いてみたい。上方落語のちを長所で短所の
些か残酷だけどドライな笑いが聴きたいから。そういう努力が上方の噺家には乏しい。
901重要無名文化財
2023/05/16(火) 22:13:49.75 『裸の葬礼』?
「逆さの葬礼」では まあ、下半身が裸ではあるらしいけど
「逆さの葬礼」では まあ、下半身が裸ではあるらしいけど
902重要無名文化財
2023/05/16(火) 22:40:49.04 >>887
DVで他人を地獄に突き落とすことでフライデーに取り上げられる落語モドキの人でなしに比べたら、「なにも取り上げられない、ただ落語してるだけの普通のハナシカ」の方が何万倍も上等じゃねえかよエテ公www
お前も春蝶と一緒に消えろや風呂垢。
DVで他人を地獄に突き落とすことでフライデーに取り上げられる落語モドキの人でなしに比べたら、「なにも取り上げられない、ただ落語してるだけの普通のハナシカ」の方が何万倍も上等じゃねえかよエテ公www
お前も春蝶と一緒に消えろや風呂垢。
904重要無名文化財
2023/05/16(火) 23:35:08.33 米團治さんとかに比べてあんまりりょうば君は、
親父さんと比較されたり、ネタにされたりしないような
あんまりそういう事を言うたらあかん
みたいな空気あるのかな
親父さんと比較されたり、ネタにされたりしないような
あんまりそういう事を言うたらあかん
みたいな空気あるのかな
905重要無名文化財
2023/05/16(火) 23:40:32.50 ラジオとかでゲストにはずーっとお父さんの話されてるけどな
入門が遅すぎてりょうばさんと一緒にやるような歳の子が生で枝雀見たことなかったりするから、修行はかえって楽だったのでは…
入門が遅すぎてりょうばさんと一緒にやるような歳の子が生で枝雀見たことなかったりするから、修行はかえって楽だったのでは…
907重要無名文化財
2023/05/17(水) 00:28:39.86 西の八光、東の王楽
908重要無名文化財
2023/05/17(水) 00:29:37.66 二世に必要な要素の六割くらい笑顔
909重要無名文化財
2023/05/17(水) 01:06:27.25 >>906
八光は「人たらし」だから、それも業界人相手だから仕事に繋がる。周りへの気配りがずば抜けてるから、社長に取り込むのが上手いので、スポンサーも多い。ここらは母親似だそうや。
テレビを一番よく見る高年齢のおばさま達の母性本能をくすぐるから、関西ローカルのレギュラーが多い。
これらを持って、落語が下手で、トークももう一つなのに、マスコミの人気者になってる理由です。
八光は「人たらし」だから、それも業界人相手だから仕事に繋がる。周りへの気配りがずば抜けてるから、社長に取り込むのが上手いので、スポンサーも多い。ここらは母親似だそうや。
テレビを一番よく見る高年齢のおばさま達の母性本能をくすぐるから、関西ローカルのレギュラーが多い。
これらを持って、落語が下手で、トークももう一つなのに、マスコミの人気者になってる理由です。
911重要無名文化財
2023/05/17(水) 01:13:11.14912重要無名文化財
2023/05/17(水) 01:16:22.04 八光がCMやってたみっくちゅじゅーちゅも
関西以外じゃさっぱり売れない
関西以外じゃさっぱり売れない
913重要無名文化財
2023/05/17(水) 01:29:25.97 八光は関西以外じゃ知られていない
サンガリアも大阪の地域限定企業
これでCM打って売れると思った大阪人のど厚かましさ
サンガリアも大阪の地域限定企業
これでCM打って売れると思った大阪人のど厚かましさ
914重要無名文化財
2023/05/17(水) 05:32:58.63 持参金も女性差別だと一部の団体が煩かったけど、LGBTの広がりで女性という枠組みに囚われないことを目指す風潮が出だしたら、ここでは女性という枠に囚われるんかと説得力が薄れて、あれもこれも差別だと訴えた結果、差別の考え方が曖昧になって持参金の何が駄目なのかがどうでも良くなった気がする。
916重要無名文化財
2023/05/17(水) 07:17:15.22917重要無名文化財
2023/05/17(水) 08:25:41.71 タレントはタレントとしてさんまさんのように振り切ったらよろしのと違いますやろか
中途半端がいけませんねん
きん枝さん、小枝さん、八光さん
方正さんは落語してる時の方が楽しそうですな
中途半端がいけませんねん
きん枝さん、小枝さん、八光さん
方正さんは落語してる時の方が楽しそうですな
918重要無名文化財
2023/05/17(水) 13:41:32.62 確かに。
たまに出てくるのが嫌やわ。
チケット売り切れるし。
別にそいつは見たくないのにさ。
たまに出てくるのが嫌やわ。
チケット売り切れるし。
別にそいつは見たくないのにさ。
919重要無名文化財
2023/05/17(水) 13:58:48.31 対象を卑しめて見下す 様な文章を作る生成AIがもし出来たら、
今より何倍も利用者が増えるやろね、きっと(∗ˊᵕ`∗)
今より何倍も利用者が増えるやろね、きっと(∗ˊᵕ`∗)
920重要無名文化財
2023/05/17(水) 14:06:15.76 現在の上方落語の頂点お二人がタレントとしてテレビで活躍されてるから、他の落語家のタレント活動は当然の流れじゃないの?
921重要無名文化財
2023/05/17(水) 15:14:01.74 前のなみはや亭で鶴光さんの落語を初めてちゃんと聞いたけど
面白かったで
面白かったで
923重要無名文化財
2023/05/17(水) 15:57:28.20 https://twitter.com/kamigatarakugok/status/1658709369419350033/photo/1
そうばが一番ベテランなんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そうばが一番ベテランなんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
924重要無名文化財
2023/05/17(水) 18:58:36.89 吉本の大崎会長退任
NSC優遇の要が消えたから、落語の方も風当たり良くなるのかね
三実は事務所にプッシュされそうなタイミングで運が良いわ
NSC優遇の要が消えたから、落語の方も風当たり良くなるのかね
三実は事務所にプッシュされそうなタイミングで運が良いわ
925重要無名文化財
2023/05/17(水) 18:59:53.51 >>922
素行が無問題の立入きん枝二世では困り者
素行が無問題の立入きん枝二世では困り者
927重要無名文化財
2023/05/17(水) 19:01:54.90 修行は辛かったと思うが、いわゆる息子さん扱いはされてないとのこと
皆さん遠慮ないと
皆さん遠慮ないと
928重要無名文化財
2023/05/17(水) 19:35:58.99 >>917
結局のところ落語に向き合う姿勢みたいなものがより重要って気がするね
方正みたいに落語大好き感満載で楽しそうにやってくれたらこっちも楽しくなるから全然いいわ
誰とは言わないけど別に落語好きじゃないけど仕事だからしょうことなしにやってます、みたいな態度で下手クソな落語やる人は死んでほしい
結局のところ落語に向き合う姿勢みたいなものがより重要って気がするね
方正みたいに落語大好き感満載で楽しそうにやってくれたらこっちも楽しくなるから全然いいわ
誰とは言わないけど別に落語好きじゃないけど仕事だからしょうことなしにやってます、みたいな態度で下手クソな落語やる人は死んでほしい
929重要無名文化財
2023/05/17(水) 20:10:00.75 そんな人おる?
931重要無名文化財
2023/05/17(水) 20:33:41.34 方正さんが落語界になった経緯きくとまじで好楽師匠のメンタルすごいなって思う
932重要無名文化財
2023/05/17(水) 20:38:23.73 7月10日から16日まで繁昌亭昼席で桂二葉繁昌亭大賞ウィークが始まるけど、やっぱり12日(水)は休むんやな。この日は師匠の米二が代バネなんやな。仕方ないというか、ホール落語会や独演会ならテレビの方を休むけど、繁昌亭はギャラが安いからこっちを休む。繁昌亭を優先したらちょっと見直すんやけどなァー。自分が主役の一週間は繁昌亭は二回目。代バネさせられる米二も可哀想やな。ガラガラになるのは分かってるから。
933重要無名文化財
2023/05/17(水) 20:40:55.60 テレビに出たい人なんか皆そうでしょ
934重要無名文化財
2023/05/17(水) 20:45:40.71 >>932
ニヨちゃん、ニヨちゃんファンは米二の会からの延長上のファンだからまだ良いけど、NHK大賞以降のニワカファンは「よねじ?だれそれ?」という感じやろな。
ニヨちゃん、ニヨちゃんファンは米二の会からの延長上のファンだからまだ良いけど、NHK大賞以降のニワカファンは「よねじ?だれそれ?」という感じやろな。
935重要無名文化財
2023/05/17(水) 20:48:11.96 >>933
だったら何で鶴瓶何処へ行かずに米二に弟子入りしたん?一番テレビに縁遠い人やんか。
だったら何で鶴瓶何処へ行かずに米二に弟子入りしたん?一番テレビに縁遠い人やんか。
936重要無名文化財
2023/05/17(水) 20:54:05.10 笑福亭の捨て育ちだと育たない
そういう人もいる
そういう人もいる
937重要無名文化財
2023/05/17(水) 21:00:29.25 華紋はまだ入院中?
3月入院だったが相当長引いてるな
3月入院だったが相当長引いてるな
938重要無名文化財
2023/05/17(水) 21:07:36.00 >>936
笑福亭は皆んなが皆んな、捨て育ちでは無いよ。
笑福亭は皆んなが皆んな、捨て育ちでは無いよ。
939重要無名文化財
2023/05/17(水) 21:08:44.89 華紋、入院してんのか?ただの療養ではないんか?
師匠の35周年の会にも名前がないんで心配しとるんだが。
師匠の35周年の会にも名前がないんで心配しとるんだが。
941重要無名文化財
2023/05/17(水) 22:00:06.14 本人が伏せてるものをウワサすんな
943重要無名文化財
2023/05/17(水) 22:31:53.85 >>942
そうそう、今の松喬も生喬も皆んなちゃんと、弟子には稽古をしてやってます。
六代目も松葉までの弟子にはちゃんと稽古してます。
捨て育ちは鶴瓶以降の弟子全員。あれだけ似ていた鶴志ですら直接の稽古はしてもらってない。
そうそう、今の松喬も生喬も皆んなちゃんと、弟子には稽古をしてやってます。
六代目も松葉までの弟子にはちゃんと稽古してます。
捨て育ちは鶴瓶以降の弟子全員。あれだけ似ていた鶴志ですら直接の稽古はしてもらってない。
944重要無名文化財
2023/05/17(水) 22:35:43.39 >>940
源太はすでにうれてるやん。あちこちの落語会へ引っ張りだこ。
源太はすでにうれてるやん。あちこちの落語会へ引っ張りだこ。
945重要無名文化財
2023/05/17(水) 22:39:32.24 >>940
笑金や弥壱には、三実のセンスや源太の華を感じないな。まだまだ、教えて貰った通りにリフレインしてるだけみたい。
笑金や弥壱には、三実のセンスや源太の華を感じないな。まだまだ、教えて貰った通りにリフレインしてるだけみたい。
946重要無名文化財
2023/05/17(水) 23:56:30.48 生成AIに「笑福亭の捨て育ちについて教えて」と訊いたところ、
KBCの奥田智子アナのブログを引用した説明だつた。
演芸評論家なんぞは信用されてないのかな。
KBCの奥田智子アナのブログを引用した説明だつた。
演芸評論家なんぞは信用されてないのかな。
947重要無名文化財
2023/05/18(木) 00:17:59.80 笑金も弥壱も前座出番でしか聞いたことがないが、ちゃんと落語の空気を作って次に繋ぐ役目は果たしているし、笑金には爆発力、弥壱は愛嬌がある。先輩からも呼ばれず、自分で会をするでもなく、順番で繁昌亭に上がったら空気を凍らせるほど下手な奴はいくらでもいる。
948重要無名文化財
2023/05/18(木) 00:21:50.59 今の若い人はみんなよう頑張ってるよ
949重要無名文化財
2023/05/18(木) 00:53:36.10 そうかな
952重要無名文化財
2023/05/18(木) 06:31:10.27 落語男子はどうなった?
953重要無名文化財
2023/05/18(木) 07:59:37.64 >>950
方正はしてない。三度、りょうばは楽屋番をやってますね。
方正はしてない。三度、りょうばは楽屋番をやってますね。
954重要無名文化財
2023/05/18(木) 08:18:30.28955重要無名文化財
2023/05/18(木) 08:19:53.48 かつらふくし
956重要無名文化財
2023/05/18(木) 08:23:29.44 >>945
同じ演目で〇瓶と笑金
笑金の方が遥かに面白かったよ?
あの子の表現力は凄いと思ったけどねえ
弥壱の高座は丁寧で温かくて好きだよ
少なくとも上で上がっていた八光や方正より100万倍いいよ
リフレインしているだけなのはむしろ方正
マクラもタレント業界のことばっか
おまけに弟子が初天神「飴屋でみたらし団子」購入w
談志レベルで教えろとは言わないがマジで方正柳正は勘弁して欲しい
好きな大師匠クラスの会に纏わりついてくるからうたた寝タイムにしているけど
同じ演目で〇瓶と笑金
笑金の方が遥かに面白かったよ?
あの子の表現力は凄いと思ったけどねえ
弥壱の高座は丁寧で温かくて好きだよ
少なくとも上で上がっていた八光や方正より100万倍いいよ
リフレインしているだけなのはむしろ方正
マクラもタレント業界のことばっか
おまけに弟子が初天神「飴屋でみたらし団子」購入w
談志レベルで教えろとは言わないがマジで方正柳正は勘弁して欲しい
好きな大師匠クラスの会に纏わりついてくるからうたた寝タイムにしているけど
957重要無名文化財
2023/05/18(木) 09:59:31.69 >>954
後から決まった仕事であろうと、自分が主役の興行なんやから採算度返しで努めて欲しかったな。
ましてや師匠に代わりを頼むんやからね。
日頃師匠に対してもう少し配慮してほしい。
メディアのトークで、師匠の話が出ても、世間では名前を言っても、知らんやろと、勝手に判断して師匠の名前を出さない。
知っても知らなくとも「師匠の米二が」と一言添えてトークして欲しいな。
後から決まった仕事であろうと、自分が主役の興行なんやから採算度返しで努めて欲しかったな。
ましてや師匠に代わりを頼むんやからね。
日頃師匠に対してもう少し配慮してほしい。
メディアのトークで、師匠の話が出ても、世間では名前を言っても、知らんやろと、勝手に判断して師匠の名前を出さない。
知っても知らなくとも「師匠の米二が」と一言添えてトークして欲しいな。
959重要無名文化財
2023/05/18(木) 11:54:19.94 >>958
学校寄席のメンバーってそんなに前から決まってるもんなんですか?
学校寄席のメンバーってそんなに前から決まってるもんなんですか?
961重要無名文化財
2023/05/18(木) 14:29:14.08 鶴瓶を男性として見るとか…
962重要無名文化財
2023/05/18(木) 18:52:28.00 女性として見たらキャンディミルキィ。
963重要無名文化財
2023/05/18(木) 19:37:54.97 残念ではあるが
師匠が代わりにってことは
師匠がOKってこと
最善策が師匠
師匠が代わりにってことは
師匠がOKってこと
最善策が師匠
964重要無名文化財
2023/05/18(木) 20:45:10.98 >>963
米二は今期の繁昌亭昼席番組編成委員長ですからね。OKもくそもない。
米二は今期の繁昌亭昼席番組編成委員長ですからね。OKもくそもない。
965重要無名文化財
2023/05/18(木) 20:45:12.21 >>963
米二は今期の繁昌亭昼席番組編成委員長ですからね。OKもくそもない。
米二は今期の繁昌亭昼席番組編成委員長ですからね。OKもくそもない。
966重要無名文化財
2023/05/18(木) 21:04:48.65 褒めそやしてはないわ
代わりが米二師匠でなかったら
もっと悪口言われるのよ
代わりが米二師匠でなかったら
もっと悪口言われるのよ
967重要無名文化財
2023/05/18(木) 21:13:04.95 >>966
そやね。この世界は人間関係がドロドロしてるからね。好き嫌いがハッキリしてるからね。素人が知ったかで口を挟む事では無いな。
そやね。この世界は人間関係がドロドロしてるからね。好き嫌いがハッキリしてるからね。素人が知ったかで口を挟む事では無いな。
968重要無名文化財
2023/05/18(木) 21:14:58.95969重要無名文化財
2023/05/18(木) 21:15:43.25 師匠以外は師匠何してんねんって言われるが
師匠が代わりだと少なくとも師匠はわかってると
師匠が代わりだと少なくとも師匠はわかってると
970重要無名文化財
2023/05/18(木) 21:16:37.03 まあ仁福面白いよね
上方落語界わりと窮屈なのかもな
上方落語界わりと窮屈なのかもな
971重要無名文化財
2023/05/18(木) 21:56:21.93 二葉がああなって、他の上方落語の女性落語家の本音はどうなんだろう。
ドロドロしてるんだろうな、きっと。
ドロドロしてるんだろうな、きっと。
972重要無名文化財
2023/05/18(木) 22:18:19.17 前から上方は江戸とかと比べて売れてる問勝ちらしいけど
973重要無名文化財
2023/05/18(木) 22:25:51.83 まあ気持ちよく勝負に勝ったよ
もう客のウケが全然違うし
もう客のウケが全然違うし
974重要無名文化財
2023/05/18(木) 22:53:36.09 二葉は話の幅を広げなきゃいけない時期が必ずくる
そう遠くないうちに
そう遠くないうちに
975重要無名文化財
2023/05/19(金) 11:02:29.50976重要無名文化財
2023/05/19(金) 11:17:27.67 フリートークがなぁ
977重要無名文化財
2023/05/19(金) 11:57:22.55 テレビ嫌いで寄席行ってるよ。
確かにテレビの話なんか聞きたくないな。
確かにテレビの話なんか聞きたくないな。
978重要無名文化財
2023/05/19(金) 13:09:05.89 ゼレンスキー 大統領が広島に来はるそうな。よっぽどお好み焼きが食べたかったのかな。
それなら食べ比べ のために是非とも大阪へも起こしやす(∗ˊᵕ`∗)
それなら食べ比べ のために是非とも大阪へも起こしやす(∗ˊᵕ`∗)
980重要無名文化財
2023/05/19(金) 14:35:21.24 ネオナチのゼレンスキーがか
983重要無名文化財
2023/05/19(金) 21:02:51.45 笑金は師匠の名前もだけど、何れ桂三八を継いで貰いたい
ホントは三金に名乗って欲しかったんだ、坊主で太っちょだし、三がつくけど三枝発祥じゃない戦前の名前だし
ホントは三金に名乗って欲しかったんだ、坊主で太っちょだし、三がつくけど三枝発祥じゃない戦前の名前だし
984重要無名文化財
2023/05/19(金) 21:22:13.83 金髪の髪型が苦手。
985重要無名文化財
2023/05/19(金) 22:33:34.19 桂かかおがヒッチハイク日本一周をするんだと>ツイ
乗せてもらえるもんなのかね
乗せてもらえるもんなのかね
986重要無名文化財
2023/05/20(土) 05:11:43.53 >>981
猫にあやまれ! by天使
猫にあやまれ! by天使
987重要無名文化財
2023/05/20(土) 08:57:03.26 ごめん、猫さんのゲロはもんじゃ焼きより何倍も美しい。
989重要無名文化財
2023/05/21(日) 09:46:42.29 三実くん、金髪の落語家なんて自分一人いうてるけど
大物がおるやんかな
あくまで、上方ではと言う意味かな
髪型だけに
大物がおるやんかな
あくまで、上方ではと言う意味かな
髪型だけに
990重要無名文化財
2023/05/21(日) 10:14:36.95 豚野郎は落語家じゃないという解釈なのでは
991重要無名文化財
2023/05/21(日) 10:59:48.78992重要無名文化財
2023/05/21(日) 11:29:15.31993重要無名文化財
2023/05/21(日) 11:32:42.58 ありがとう
994重要無名文化財
2023/05/21(日) 12:20:55.17 浜村淳です
995重要無名文化財
2023/05/21(日) 12:36:26.20 さてみなさん
996重要無名文化財
2023/05/21(日) 12:41:08.27 上原多香子の初めての相手はISSAですよ。
997重要無名文化財
2023/05/21(日) 15:55:59.82 二葉すきだー
998重要無名文化財
2023/05/21(日) 17:08:38.36 二豆くん頑張れ!
999重要無名文化財
2023/05/21(日) 18:47:11.78 銀河鉄道
1000重要無名文化財
2023/05/21(日) 18:47:37.11 質問があるのですが
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 19時間 35分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 19時間 35分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【映画】永野芽郁主演『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り [ネギうどん★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 元ジャンポケ斉藤のバームクーヘン屋、客が激減 大量売れ残りで翌日再販の苦境 [ネギうどん★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- 松村沙友理、男性に怒りの問題提起「スナックに行くことに罪悪感がなさ過ぎ」「キャバクラもスナックも一緒」共演者ら反論「全く違う!」 [muffin★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★3 [蚤の市★]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- 日本人「中国人ムカつく😡我々の日本で偉そうにしやがって!出て行け」 こうゆう日本人が急増wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★3
- 「春巻き」、何つける????? [377482965]
- 年金満額納付したのに68歳くらいで亡くなるおじいちゃんいるでしょ🥺 [929293504]
- 【画像】バストかヒップが1メートルを超える女性は入場料無料の「グラマラスフェス」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]