X

ちょっとつぶやきたいことPart918

2025/05/18(日) 00:40:38.12ID:JP5GWah7
とりあえず気が済むまで呟いとけ(レス禁ではない)

※次スレは>>950が立てる

立つまで雑談禁止
スレ立てできない場合は他の人にお願いする
次スレがあるか確認してください>>980

※実況厳禁※
放送中の番組に関する書き込み(実況)禁止
その番組が終了するまではスカパー実況板
動画配信中はstreaming実況板

※前スレ
ちょっとつぶやきたいことPart917
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/siki/1747221503
2025/05/18(日) 00:41:31.13ID:wyJZEv1Z
ありがトン
2025/05/18(日) 11:23:46.96ID:A2ip31tI
1乙です
有難う
2025/05/18(日) 11:31:21.70ID:OndhARU5
今起きた
南東向きの部屋のときは朝明るくて7時には強制起床してたけど遮光カーテン付けた西向きの部屋ってずっと寝てられるんだね幸せ
2025/05/18(日) 11:34:04.28ID:nW23HrMU
1乙
こどおばで時間も体力も余裕あるはずなのに土日何も予定がないとスマホばっかいじって1日終わる
観劇や遠征の予定あったほうが色々掃除とかもはかどっててきぱき動けるんだけどなんなんだろこれ
2025/05/18(日) 11:40:38.71ID:F/o92Q+I
今年エアコンの掃除したっけ?はて?
2025/05/18(日) 11:44:43.65ID:mO+mgXG4
>>1


忙しい方がリズムができるから
あれこれ詰め込んでもできる気がする
止まっちゃうとダメだわ
2025/05/18(日) 11:57:41.43ID:febZfwGL
冬は日差しで目覚める
夏は午後までお日様来ないから楽
交感神経的には日差しで起きるのがいいんだよね
2025/05/18(日) 11:59:54.36ID:sqcXT6Hz
今日雨降らないで欲しいー東京
2025/05/18(日) 12:40:25.89ID:GX6Ri3dy
3年前700円だったクッキーが度重なる値上げを経て来月からとうとう1200円台になる
冷静に考えてやばいよね
11 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/05/18(日) 12:44:41.32ID:hYrKoNbp
ボスコのオリーブオイル
480円だったのに今は1200円くらい?
2025/05/18(日) 12:48:59.27ID:0BMaYPGa
Xの妃那婆は星アンチ?知障なのはよく分かった
2025/05/18(日) 13:26:43.71ID:jSGYRLdK
西向きに物干しがあると遅い時間に洗濯物を干しても乾く
2025/05/18(日) 13:30:40.86ID:80wHEP2e
品出しバイト終わったよ超楽しかった
前回の某ざんまいがひどすぎたと実感してる
2025/05/18(日) 13:50:34.79ID:RzaG19tv
タイミー
スーパーはあんまり外れない気がする
飲食、工場は信じられないようなババアがいたりする
小売でも〇イソーは最悪だったのでセリアの方がで買い物するくらい嫌いになった
2025/05/18(日) 13:55:26.32ID:80wHEP2e
>>15
わかる大嫌いになるよね
2025/05/18(日) 14:14:06.56ID:PMPHkdng
昨日日帰り遠征して起きたら今だった
嘘だろ!午後じゃん!
アラーム止めた記憶ない
2025/05/18(日) 14:20:04.01ID:rnw01YR8
>>14
お疲れ様でした
2025/05/18(日) 14:26:29.05ID:28Lba3sC
湿度やばくてノースリで出たら半袖すら少ないわ
2025/05/18(日) 14:26:42.09ID:f6eqQnFS
朝から天理教がうるさい
誰かに迷惑感じさせてる時点で死んだら地獄行き確定だと思わずにいられない
2025/05/18(日) 14:29:41.82ID:JxD4PVZO
うちの近くにもあるわ天理教ほんとうるさい
2025/05/18(日) 14:35:13.15ID:f6eqQnFS
島ななんか買って一生そこから出ずに誰にも頼らず迷惑もかけず完全自給自足で俗世を離れ楽器打ち鳴らして祈り捧げるとかにしといて欲しい
2025/05/18(日) 14:43:36.43ID:KjbYTp6Q
うちは共産党が朝からうるさい
何で宣伝カー巡回させてんだよ
2025/05/18(日) 14:43:43.68ID:jI3wp08t
天理教駅前で若い人が布教してるよね、最近は外国人も見る
前の職場の上司が天理教でなんかいっぱい子供連れて奈良におちばがえり行くって言ってた
25名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 14:45:28.84ID:zBqQwXHw
気配は感じてたけど一週間も早く来た
なんか損した気分
2025/05/18(日) 14:53:05.91ID:JPMrE0cI
珍しくエホバがピンポンしてきたよ
出なかったけど安定の二人連れでパンフレットが投函されてた
27名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 14:56:23.63ID:5vhVxims
寝ても寝ても眠すぎる
2025/05/18(日) 15:04:43.36ID:FsFHNHKg
広告勧誘ポスト投函お断りってポストの口に貼ったら誰も来なくなった
親が騙されるよりマシだけどちょっとつまんないw
2025/05/18(日) 15:06:37.25ID:jI3wp08t
広告いらんやつもあるけど全く無くなるのもなと思ってお断りシール貼ってない
マンションによっては全体で広告投函禁止とかあるけどわたしは欲しい派
2025/05/18(日) 15:08:22.68ID:ku0J7juf
地域のお得なクーポン配ってるときあるよね
2025/05/18(日) 15:10:27.78ID:1UVqvF5D
一度広告入れたから一見さんじゃないみたいな馴れ馴れしさで入ってくる人もいるから一括で断らないとなのよね
32名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 15:21:40.86ID:tMlQvTQi
エプロンつき浴槽の家に越してきて1年
エプロン一度も掃除してない
しなくていいですか
怖くて開けてもない
2025/05/18(日) 15:27:23.47ID:eV4p8MNB
エプロンなんて排水管掃除より簡単だよ
2025/05/18(日) 15:27:23.66ID:9v6RzvEG
お風呂のエプロンがどうのこうのっていう話題を前にもここで見たけどいまだにエプロンが何なのか分かってない
2025/05/18(日) 15:29:06.49ID:eV4p8MNB
>>34
浴槽の排水が排水管に直結してなくて浴槽の下流れて、洗い場の排水まで向かうタイプの時に
浴槽の掃除できるように側面下部取り外せるようになってる
2025/05/18(日) 15:36:38.01ID:jI3wp08t
窓がない浴槽でドア閉めて換気扇ずっとつけてるとエプロンもカビだらけにはならない
2025/05/18(日) 15:41:10.51ID:OCB/Mm2I
梅雨迎える前にさっさとエプロン掃除しなされ
38名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 15:41:14.79ID:PMPHkdng
32です
簡単なの??おっ希望が見えてきた
とりあえず外してみて考えます!
2025/05/18(日) 15:48:19.54ID:GzFQzoxq
うちはエプロン外せないタイプだな
つまり風呂水排水が直結型ということか
マンション買った時どうやって外すのか聞いたら外しませんと言われたTOTO製
2025/05/18(日) 15:52:55.15ID:YxCCmTjF
エプロン外して浴槽の壁面掃除するけど奥の方は届かないから未知の世界なのよね
2025/05/18(日) 15:56:15.77ID:k+NKX+he
エプロンに被ってカウンターついてる一度外すと戻せるか自信ないからはずしたことない業者たのもうかな
42名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 15:59:32.31ID:PMPHkdng
賃貸だと入居前クリーニングでエプロンの中までは清掃されないのが普通みたいだね入居時にエプロンの中はチェックしなかったな
前の人の汚れも残ってるかもなのか…
あと1~2年しか住まないしなぁ
業者に頼もうかなぁ
43名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 15:59:40.87ID:A66R27AW
お風呂場の排水口のパーツ順番にはずしてくとカップがあって、髪の毛と石鹸かすでヘドロみたいなのが溜まる
週一で掃除しろって書いてあるけど三ヶ月に一回くらいしかやってない
2025/05/18(日) 16:01:13.50ID:FdUCeiTu
>>43
それは臭いの元だから週一くらいで掃除してるわよ
2025/05/18(日) 16:03:21.67ID:Crxoj6xZ
>>40
エプロン外しても壁側の浴槽の外壁は見えないし届かない
業者にやってもらったら謎ツールで綺麗にしてくれたけどそれも見えないからどれだけ汚れていてどれだけ綺麗になったのかなんてわからない
自分でできない構造は欠陥だと思うわ
2025/05/18(日) 16:10:35.12ID:fwYanCIE
>>44
偉いねえ
2025/05/18(日) 16:12:29.80ID:fwYanCIE
昔のコンクリの上に浴槽置いたお風呂が懐かしい
下に石鹸とかおもちゃ流しちゃったりしたなー
2025/05/18(日) 16:20:12.48ID:QIVHNJ1z
排水しか流れない外せないエプロンはお風呂の大量の水で掃除しているようなものだから
2025/05/18(日) 16:26:54.17ID:h7FFiq3l
昔住んでた賃貸
引越し後すぐエプロンのとこから黒いのいっぱい出てくるから開けたらカビだらけだった
掃除してないんだと思った
まじキモかった
2025/05/18(日) 16:29:26.61ID:3Hsb3BNS
いっそのこと常にエプロン部分を外しておきたいものだわ
その方がカビの生え方も違うだろうし掃除ちょいちょいしやすい
エプロン内部が高湿になってカビが生えるのよね
2025/05/18(日) 16:30:38.35ID:k+NKX+he
バイオでカビ抑制みたいなのをエプロン内側に貼るってのを聞いたことがあるけど効くかな
2025/05/18(日) 16:39:37.41ID:mO+mgXG4
>>47
実家はいまだにそうよ
53名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 16:53:48.92ID:PMPHkdng
>>47
それで洗い場にスノコ置くのが1番良いのかもねスノコは買い換えれば良いし
もしくは床と浴槽が一体化してるタイプ
エプロンめんどうだわ
2025/05/18(日) 16:58:24.69ID:nW23HrMU
この流れで怖くなって画像検索したら家エプロンあるやん!と思って
あわてて風呂場に行ったけどエプロンに「エプロンは取り外さない 事故・怪我のもと」って貼ってあったんだけど
これ掃除しなくていいのか?
2025/05/18(日) 17:03:26.98ID:sPIQ4bgO
>>54
しなくていいよ⭐︎
56名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 17:31:55.09ID:TFIY3ZKO
風呂場に除湿機は?危ないかな
2025/05/18(日) 17:43:38.15ID:6TJNjx63
エプロン外すなんて恐くてできないわ
どうしてもなんとかしたかったらプロに頼むしかないと思う
2025/05/18(日) 18:03:42.38ID:fWZjQjGX
>>56
ダーウィン賞ノミネートレベル
2025/05/18(日) 18:07:01.61ID:8Oz3TVA+
お風呂で乾燥機かけるとカビ予防になるね
2025/05/18(日) 18:09:55.31ID:oyTr4utt
修学旅行生の大行列の中で男の子同士が手を恋人つなぎしているのを目撃してしまった
今の時代はすごいね
2025/05/18(日) 18:10:18.70ID:M8J/zUGC
窓開けてエアコン試運転中
くしゃみでたらどうしよう
2025/05/18(日) 18:11:11.51ID:4CqAIWv4
お風呂場は使ったあとサーキュレーターかけてる
2025/05/18(日) 18:16:55.24ID:V/zs0WZb
今の風呂場は気密性高いから換気扇回すだけで翌朝カラッカラよ
下手に窓つかない方がいいんだって
2025/05/18(日) 18:18:07.95ID:5Ue+Dh7e
>>63
そんな最新じゃないから苦労してるのであって
2025/05/18(日) 18:20:19.47ID:d6qncczm
ここで見て気になったけどうちのやつエプロンなかった
2025/05/18(日) 18:20:41.16ID:VJrCc5SD
エプロンやろうと思ってたら先にここで話題にされた
エアコンはつけてみて何事もなければクリーニングせずとも夏は越せるよね
2025/05/18(日) 18:42:40.09ID:8qvZRoQS
>>43
髪の毛とか留める一番最初の網みたいなやつを銅のに変えてみて
ほんとに全くドロドロがつかなくなるから
キッチンのゴミ受けもこれにしてからものすごく快適
去年買ったものの中でダントツでよかった
全人類におすすめしたい
2025/05/18(日) 18:45:07.37ID:kNWRzxaZ
>>67
金属イオンの効果なのかぬめらないやつか!
アルミホイルでも良いって聞いたことある
2025/05/18(日) 18:45:45.44ID:4t96xfhI
>>67
どこのやつ?
2025/05/18(日) 18:48:33.78ID:t7mfLCFS
アルミホイル入れてるけど本当にピカピカのままだよ
2025/05/18(日) 18:50:00.05ID:X+15TCjE
>>66
仲の良い近所の電器屋さんによると内部クリーニング機能のないエアコンでもクリーニングは5年に1回でぐらいでいいって言ってた
夏場しか使わない場合ならさらに長期間クリーニング不要とか
ただフィルター掃除はちゃんとやってねとのこと
2025/05/18(日) 18:50:55.79ID:8qvZRoQS
>>69
アマゾンで適当に検索して買った

お風呂
ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B08B3488YK?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title

キッチン
ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0CRYSH35Y?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title
2025/05/18(日) 18:55:56.47ID:4t96xfhI
>>72
ありがとう!ダイソーのくるくるするやつ使ってるけど髪の毛取って流れ悪いし開けたらこの世の終わりだから試してみる
2025/05/18(日) 18:59:02.83ID:X+15TCjE
>>69
銅メッキとかではない、銅で作られたやつならどこのでもいいと思う

うちも三角コーナーは銅だけど快適
スーパーのキッチン用品特集みたいなイベントコーナーで買った
3000円だか4000円ぐらいだったかな
2025/05/18(日) 19:00:42.22ID:22SClVQz
会服ティッシュカバーにリメイクしたら結構いい感じに
活用できてよかったわ
2025/05/18(日) 19:06:00.12ID:46QhdGn1
前の席の人がオペラの上げ下げのたびに目の高さより上に上げるからめちゃくちゃ鬱陶しかった
あとオペラを横にずらすのもしててどっちも視界の邪魔
多分癖なんだろうけどやめたほうが良い
2025/05/18(日) 19:07:56.58ID:qsdThW3O
子どもと朝プリキュア見てたらプリルンとメロロンというマスコットキャラ?がどことなくレヴィたんに似ていた
2025/05/18(日) 19:09:52.99ID:03G/NYf9
うちもずっと胴のを使ってるわ
アルミホイルはなんで良いの?
銅じゃなくてアルミだよね
2025/05/18(日) 19:10:20.03ID:eV4p8MNB
>>67
銅ってだんだん分解されるから五年くらいで穴開くぞ
2025/05/18(日) 19:11:33.48ID:4mV5wneB
>>79
へー面白い
化学の世界だー
2025/05/18(日) 19:11:46.93ID:ruoyS+7r
>>71
網戸みたいなのだけ洗えばいいってことよね
2025/05/18(日) 19:11:56.99ID:qsdThW3O
ちなみにこれ
個人的にはレヴィたんのが好き
https://i.imgur.com/ySRdWPI.png
2025/05/18(日) 19:12:07.64ID:q/KT2uua
金属のイオン化傾向ってあったな
遠い昔
2025/05/18(日) 19:12:20.95ID:xUEQQtVi
星組見てきたけどこの前見た時よりもテンション高かった
上級生が新公に触発されたのかそれとも今週公演数少ないから体力残ってたのか理由が気になる
2025/05/18(日) 19:12:40.76ID:ZAojOOj8
夏用スリッパおすすめない?まだ冬のモフモフ履いててさすがに暑いかもと気づいたよ
2025/05/18(日) 19:13:36.18ID:8NN7f+iU
夏スリッパは畳か竹のやつがいい
2025/05/18(日) 19:14:49.44ID:l+dI9igW
関係ないけど10円玉にケチャップかけたらピカピカになったのを思い出したわ
2025/05/18(日) 19:15:44.04ID:yNDEw9R+
私は年中畳いぐさのスリッパだわ
2025/05/18(日) 19:16:34.31ID:jI+Kn2kw
>>82
レビィたん完全勝利だな
2025/05/18(日) 19:17:07.29ID:px00wxys
銅のゴミ受けを使ってたんだけど
ある日突然綺麗に底が抜けて思わず大笑いしたの思い出した
2025/05/18(日) 19:19:25.98ID:YpDcHSZD
>>89
婆変換www
2025/05/18(日) 19:19:34.83ID:VX2vLNwD
ハウスオブローゼのへちまスリッパおすすめ
2025/05/18(日) 19:20:07.28ID:X+15TCjE
>>81
そういうこと
水洗いだと乾かすの面倒だから掃除機でホコリ取ればいいと思うよ
2025/05/18(日) 19:20:33.74ID:ERKpINwB
>>85
無印の590円の鼻緒ルームサンダルを3つ買って毎日お風呂上がりに綺麗なやつに替えてる
ネット入れたら洗濯機で洗えて便利だよ
2025/05/18(日) 19:21:40.87ID:0wytmlCY
>>83
貸そうかなまああてにすんなひどすぎる借金
2025/05/18(日) 19:28:12.07ID:5jrYm6zS
そういえば冬にここで教えて貰ったコットンのババシャツすごい良かったよーありがとうー
2025/05/18(日) 19:31:50.22ID:cZnkQjRV
今期のプリキュアまだあんまりハマれてないわ
わんぷりひろプリは面白かったんだけど
98名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 19:32:34.57ID:+yKlFSlL
ちょっと贅沢なディフューザーが欲しいんだけどいざ選ぼうとすると悩む
2025/05/18(日) 19:32:43.79ID:uxb/Qvy3
部屋が暑すぎるから除湿付けちゃう
2025/05/18(日) 19:33:07.14ID:HO3eEYPO
化学科出身だけどそんなんもう覚えてないや
2025/05/18(日) 19:36:44.53ID:Jp8vfz9l
この前まで1ヶ月前申込だったのに3ヶ月前申込になるのきっついな
2025/05/18(日) 19:38:46.88ID:WKFFrNei
2時間くらいサイゼ飲みしたけど2人で2700円夕飯いらないくらいに出来上がったのすごいや
2025/05/18(日) 19:39:53.08ID:jI+Kn2kw
サイゼは1人1500円くらいまでが腹の限界じゃね
2025/05/18(日) 19:42:20.80ID:WKFFrNei
酒あれば1人で3000円いける自信ある
2025/05/18(日) 19:47:49.42ID:u3EKjzjP
>>101
そのほうが予定たてやすくないか
106 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/05/18(日) 19:49:17.69ID:d/0ZK98E
銅のキッチンの排水溝に付けるタイプを贔屓にプレゼントwwwしようと思ったけど止めたの
やっぱりプレゼントwwwしておけば良かったかしら
2025/05/18(日) 20:04:52.86ID:pcr59EAO
蒸し暑くなってきたら急に梅干し食べたくなってきた
通販見たらどこも品薄&高い
2025/05/18(日) 20:05:49.79ID:boirOmIW
カルドラマ見てたら男の子の役名がさくらぎみなとだったわ
2025/05/18(日) 20:06:09.26ID:V0rbdZNz
うちは夫婦二人でノンアルコールで3600円くらい食べてるw
アルコール入れたら私一人で3000円いける
2025/05/18(日) 20:06:54.86ID:t4723kGy
ちょうど今日おにぎりに入れる梅干し買おうとしたら高くて1回やめて帰ってきた
買わないわけにいかんしどうしようかな
111名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 20:11:54.61ID:PMPHkdng
十円玉入れても効果あるかな
2025/05/18(日) 20:14:48.36ID:0wytmlCY
>>99
私も耐えられなくなって除湿つけた
2025/05/18(日) 20:19:08.71ID:WKFFrNei
ミックスグリルが酒飲みにはコスパ良すぎると思うわ
2025/05/18(日) 20:24:00.00ID:pcr59EAO
>>110
去年が凶作だったから今年漬けた梅が出回るまでに食べきれる量を買った(いつもはキロ単位でまとめ買いしてる)
2025/05/18(日) 20:24:42.06ID:HwS8FBxi
なんで最近梅干し高いの?なんでも値上げだから?
2025/05/18(日) 20:25:03.63ID:t7mfLCFS
除湿乾燥機買おうかなと思い始めてる
2025/05/18(日) 20:25:59.99ID:0wytmlCY
梅農家が減ってるうえ不作が続いているから?
私は自分で梅干しを漬けてるけどここ数年梅自体が高くて買えていない
2025/05/18(日) 20:27:47.79ID:hpvUb7uy
プリキュアももうずっとネタ切れしてるからな
トロピカルージュは面白かったんだけど
2025/05/18(日) 20:40:38.14ID:46QhdGn1
子供が書いた漫画見てみたら主人公がはなひめまのんで彼氏がさくらぎみなとで校内一番のイケメンがあさみじゅんって名前だった
2025/05/18(日) 20:42:20.94ID:+jYiS8Z1
エアコンはフィルターとシロッコファンは拭き取るけど
アルミフィンは掃除機あてても綺麗にならない
日立の凍結洗浄しかないのか
2025/05/18(日) 20:42:21.54ID:vZkZhh48
将来有望すぎるやん
2025/05/18(日) 20:43:25.30ID:GZOuGbPA
>>119
イケメンに彼女はいないの?
2025/05/18(日) 20:44:53.22ID:t4723kGy
>>114
キロ単位買うほどではないけど小さめの梅干しでシソと塩だけでつけたやつが欲しくてさ
なかなかない上に前より高い
結局実物どんなんかわからないけどネットで買ってみたわ
2025/05/18(日) 20:45:42.45ID:t4723kGy
校内一のイケメンが自分の彼氏ではないところに物語性を感じる
2025/05/18(日) 20:46:27.71ID:GZOuGbPA
登場人物の組がバラバラなのも英才教育を感じるわ
2025/05/18(日) 20:46:42.30ID:UAcGx7qJ
彼氏がいるのに学校1のイケメンに言い寄られるんちゃうか?
2025/05/18(日) 20:50:28.04ID:E4Oo7Srr
彼氏が当て馬になりそうでドラマを感じるわ
未来の脚本・演出家目指してほしい
2025/05/18(日) 20:55:07.79ID:fxuW2jEY
>>115
この二年ぐらいなんかめっちゃ不作だね
地球温暖化のせいかな
2025/05/18(日) 20:56:05.13ID:le5IJQun
そんなストーリー許さないわ
2025/05/18(日) 20:56:45.14ID:kRAh5PId
>>115
特に去年は梅が不作だった
今年は去年よりは良いらしいけど
2025/05/18(日) 20:57:26.44ID:pcr59EAO
>>123
梅干しってシンプルなやつほど高いしお店に売ってないよね
百貨店であるかないかレベル
2025/05/18(日) 20:57:29.42ID:DgAQLTYC
大陸から来た桜や梅に付く外来種の虫のせいもある
2025/05/18(日) 20:57:34.11ID:5H91sPaj
中国籍だと日本の法じゃ裁けないんだっけ?極刑にしたいなひき逃げ野郎
2025/05/18(日) 21:02:21.89ID:mO+mgXG4
サイゼは1000円前後だわ
最近は玉ねぎのズッパと青豆の温玉ばっかり

近所のアジア食材の店が2008年の夏に行った
北京の商店っぽかった
麻辣醤近くで手に入るようになって
おうちで麻辣ゴマだれで食べるしゃぶしゃぶが進みそう
2025/05/18(日) 21:04:28.54ID:k+NKX+he
>>119
今日一で興味をそそられるわ校長先生とか主人公ママとかは出てこないかな
2025/05/18(日) 21:04:55.25ID:rQkvm3iT
バイオでカビ抑えるやつほんとに効果あるからおすすめ
最近カビキラーからも出たね
2025/05/18(日) 21:07:42.77ID:Ke8DJ6+o
校長にわにわで主人公ママはさち花がいいな
ママテンション高めでモテる娘に鼻高々なの
2025/05/18(日) 21:11:24.66ID:k+NKX+he
そうそうそういうこと
用務員さんみきちぐ
2025/05/18(日) 21:12:30.11ID:eCLlm4ax
用務員かと思いきや理事長のやつ
2025/05/18(日) 21:13:54.36ID:xMWiZg0X
入居してから4年一度も台所の換気扇掃除してないけど大丈夫かねコロナ以降業者も呼ぶのやめちゃった
2025/05/18(日) 21:14:24.13ID:mO+mgXG4
そういえば有村先生のお衣装最近見ない気がするのは気のせいかな?
プリレジェはやってくれると思ってるんだけど
2025/05/18(日) 21:14:59.22ID:SKJFWCEa
んじゃ理事長はみとさんで
2025/05/18(日) 21:15:05.80ID:PzydrBVi
だんだん有閑倶楽部味を帯びてきている
2025/05/18(日) 21:16:27.11ID:mO+mgXG4
ミセスエールかな
2025/05/18(日) 21:18:21.14ID:Ke8DJ6+o
NICEGUYのキキみたいな先生出てきて欲しい
2025/05/18(日) 21:18:23.67ID:fGpyrVvI
OGがわらわら集まる舞台
タソ演出の海神別荘オマージュのやつ普通にめっちゃ面白そうなんだが
2025/05/18(日) 21:19:15.57ID:7F43ZE2E
梅干しは大きくて柔らかくて色が薄いベージュではちみつ漬けの甘いじゃないといや
2025/05/18(日) 21:23:25.66ID:U5uRmmM/
>>141
宝塚はVIOLETOPIA以来?
2025/05/18(日) 21:29:41.27ID:k+NKX+he
塩と紫蘇だけで辛めに漬ける
お粥におにぎりに煮豚や煮魚にも重宝
皆も少量漬けてみなよ
2025/05/18(日) 21:29:46.75ID:bt+W9bFH
>>148
ブラフやってた
2025/05/18(日) 21:32:20.50ID:Ke8DJ6+o
宮澤エマが支えてるな役柄も芝居も
2025/05/18(日) 21:33:21.75ID:CMFSzdWR
瀧まさ様の人1年以内にゴチのレギュラーになる気がする
2025/05/18(日) 21:41:08.63ID:zbUEWwJH
>>122
イケメンに彼女いなくて主人公のまのんちゃんのことが好きらしい
主人公ママや先生も出てたけど残念ながら名前はなかった
2025/05/18(日) 21:42:27.89ID:IHKg1VBc
和歌山旅行で梅干し沢山買って来た
2025/05/18(日) 21:44:24.85ID:i81sthZz
まのんの事は渡さないわ振られるなんて許さない
2025/05/18(日) 21:46:32.54ID:fxuW2jEY
バイクに乗る阿部ちゃんかっこいい♡ちんあがみたい
2025/05/18(日) 21:46:44.36ID:fxuW2jEY
カブだわ、
2025/05/18(日) 21:53:36.52ID:f6eqQnFS
英語講座を聴き始めて半年
やっとちょっと聞き取れるようになってきた
でも会話は中2レベルしか出来ない
2025/05/18(日) 21:55:35.72ID:i1kl4wjj
久しぶりにキャスター見たけど永野芽郁役柄的にもウザすぎないかこれ阿部寛のこと嫌ってるのも逆恨みに近いよね
たぶん本当は違うとこに理由あるやつ
2025/05/18(日) 21:56:27.47ID:bAAtw1zL
キャスターやっと面白くなってきたやん
2025/05/18(日) 21:58:02.26ID:i1kl4wjj
>>160
ちょっと来週も気になる
2025/05/18(日) 21:58:19.39ID:rnw01YR8
梅はジップロック二重にしてらっきょう酢で漬けてる
甘めでおいしい
ちゃんとした梅干しも挑戦してみたい
2025/05/18(日) 22:00:39.48ID:t+jAg3Om
旦那のスマホがウイルス感染したらしい
何をやったか知らんが1人でキレて不貞寝してる
馬鹿すぎてうんざり
別れたい
2025/05/18(日) 22:04:12.99ID:h2rQHZwv
>>163
ひょっとして前に勝手に5日間休み取ってずっと家にいた旦那の奥様?
2025/05/18(日) 22:04:45.34ID:ERnP4tQP
中村アン良かった
一瞬映ったれいこ痩せた?綺麗だったけど
2025/05/18(日) 22:04:55.60ID:mO+mgXG4
いずれにしてもなんとなく時間が空いてる気がしてどうしたんだろうと思う
2025/05/18(日) 22:06:07.79ID:t+jAg3Om
>>164
違います
2025/05/18(日) 22:06:54.93ID:Lp2ns9gE
中村アンほんといい演技するんよ
れいこもめっちゃ美人で満足
2025/05/18(日) 22:07:51.51ID:3tK4/eCT
旦那と別れたい人いっぱいなんだね
スパッと別れちゃいなYO
2025/05/18(日) 22:12:07.76ID:UK9PTaBc
れいこ物語絡まないし出番どんどん減ってるのよ
2025/05/18(日) 22:15:27.73ID:+jYiS8Z1
中村アンは前髪あった方が可愛いビオスリー
2025/05/18(日) 22:16:04.88ID:XqNltfWo
>>170
今日は2話に次いで出番多かったぞ
2025/05/18(日) 22:28:46.53ID:VjUufPgd
ゆうこりんポンジョになるのか
2025/05/18(日) 22:42:14.78ID:hi7coF7p
>>158
100回音読オススメ
2年くらい聴いてるけど上達しないから4月からラジ英の100回音読始めたら効果出てきた
175名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 22:50:12.62ID:6fLC9f4C
出かけた時の写真見返したらやっぱ痩せてた
わーい
でもまだ普通に肥えてるからまだデブ
2025/05/18(日) 23:03:08.87ID:f2i8NS4c
外国語のスピーキングはそもそも語学力とは異なる能力(反射神経?)がいるよね
TOEFLでいつもスピーキングが足を引っ張ってた
2025/05/18(日) 23:03:33.30ID:3wHctMPZ
>>173
ポン女って通信あるんだね知らんかった
178名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 23:04:04.89ID:mQUtENXn
外国語は発音出来る音は聴き取れるという傾向がある
だから100回音読とかシャドウイングとかやるとリスニングも向上するよ
2025/05/18(日) 23:06:15.86ID:cxSuujkN
中学時代NHKラジオの基礎英語ダイアログを母親の前で毎朝100回音読させられたトラウマ今甦ったわ
2025/05/18(日) 23:08:21.69ID:VjUufPgd
>>177
高校ポンジョで通信通ってる生徒いるのかな?さすがにいないか
2025/05/18(日) 23:11:00.65ID:pcr59EAO
>>179
毎朝の勤行
2025/05/18(日) 23:11:07.55ID:Udp1xMWz
>>179
毎朝の勤行
2025/05/18(日) 23:11:32.07ID:t4723kGy
中学生から30年くらいラジオ英語英会話ビジネス英語聞き続けてリスニングはめちゃくちゃできる
でも喋れるかというと別
2025/05/18(日) 23:15:23.90ID:jI+Kn2kw
>>177
本女のゆうこりんと全く同じとこ通信15年前にわたし入学して1単位も取らずに退学したw
一応夏に実験のスクリーニングに1回行っただけ
通信は続かないんだよね
卒業した人尊敬する
2025/05/18(日) 23:19:43.96ID:t4723kGy
山口祐一郎と松田聖子は中央の法学部を通信で卒業したんだよね
祐様は10年かかったと
普通に尊敬する
2025/05/18(日) 23:32:41.17ID:f2i8NS4c
>>184
選別されてしまったのね
2025/05/18(日) 23:39:16.34ID:ERnP4tQP
>>185
費用4年間で50万くらいなんだよね
中央法学部さすがと思った
2025/05/18(日) 23:42:28.54ID:jI+Kn2kw
>>186
スクーリングね
2025/05/18(日) 23:57:23.00ID:UO+FZbl6
そりゃスクリーニングじゃ単位取れない
190名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 23:59:57.73ID:ITjHsoU7
元上司がまだ生きてた
もう80近いからあと数年かしらー
すぐでもいいのよー?
葬儀?はあ?誰も行かねーよ
2025/05/19(月) 00:18:11.22ID:lr9gBzgP
>>187
放送大学もっとかかるからリーズナブルだよね
法学は結局取っ付きづらくてな
ビジ法3級で止まってる
民放も刑法も苦手
2025/05/19(月) 00:25:53.53ID:vB6TCK38
>>174
基礎英語1と2とラジオ英会話とまいにちドイツ語を聞いてて
通勤で1回ずつ聞いて家に帰って聞きながらディクテーションして音読練習してる
基礎英語は余裕だけどラジオ英会話の文考えろがむずかしい
週末に1週間分を日本語見ながら訳して読むもしてる
歳のせいか覚えるは無理や
2025/05/19(月) 00:29:02.92ID:9OyDbHUN
>>192
すごい偉い
モチベーション維持の秘訣は?
194名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 00:30:25.67ID:ao5cn9AN
>>192
英検やTOEICは受けてる?
2025/05/19(月) 00:32:29.94ID:vB6TCK38
>>193
趣味

>>194
ここだけの話だが昔TOEIC受けたら150点だったのがトラウマでそれ以来受けてない
仕事で英語は教えている
語学系はドイツ語検定準1級しか持ってない
2025/05/19(月) 00:33:11.29ID:4OTvNyHn
日本国憲法学んだら日本にいる外人も日本の法律守らないといけないとある
なんで外人不起訴なんや
司法取引出来るとは全く書いてないんだけど
2025/05/19(月) 00:42:14.16ID:9OyDbHUN
ああ仕事で使うのねなるほど
2025/05/19(月) 00:43:17.36ID:vB6TCK38
外大出身だらから国際法の授業はあって選択で取ったわ
ドイツ語専攻だったし英語は好きではなかったけど古英語の授業はとても楽しかった
2025/05/19(月) 00:44:05.55ID:lr9gBzgP
準1級は「しか」じゃなくて自慢して良いんじゃないの
2級と3級のオンパレードだもの
今は英検準1に向けて勉強中
2025/05/19(月) 00:47:48.64ID:vB6TCK38
>>199
準1級と2級を同時受験したら2級は落ちて準1級だけ受かったんだよね
大学の先生が語学は1日休んだら2日前に戻ると言ってたからとりあえず毎日聞くことは目指している
2025/05/19(月) 00:50:43.78ID:lr9gBzgP
>>200
そんなことあるんだ?
やっぱりそうだよね
私も毎日続けよう
2025/05/19(月) 01:06:11.73ID:lU+p6kfF
楽器も1日サボったら1週間戻るって言われてる
2025/05/19(月) 01:07:01.21ID:lU+p6kfF
視力も眼帯すると一気に落ちるんだってね
人間毎日することで維持してるものは多い
2025/05/19(月) 01:26:07.95ID:9eOxv7h4
蚊がフマキラーの殺虫剤で死なないんだがあいつら耐性ついてない?
2025/05/19(月) 05:49:52.28ID:4etABzL7
めい大河辞退ですってよ
2025/05/19(月) 06:49:56.78ID:9sQvfC+D
代役誰だろ
2025/05/19(月) 06:52:19.24ID:uVpR4122
来月から撮影入れる若手女優
2025/05/19(月) 06:53:13.32ID:K2/aShOY
撮影が始まる前だったのが不幸中の幸いだったね
オリキャラらしいから役のイメージとかに囚われずキャスティング再考できそう
といっても1ヶ月切ってるから大変だろうね
2025/05/19(月) 07:01:32.91ID:9sQvfC+D
目星はついてるみたいだけどね
2025/05/19(月) 07:09:05.71ID:ZnQUHjjR
天使めいの事務所は文春訴えられないんだねw
2025/05/19(月) 07:18:38.70ID:lU+p6kfF
めいスタダだよね代役れいこでどう?
2025/05/19(月) 07:23:08.78ID:zH5cqc/Q
沢尻エリカと川口春奈は事務所違ったしどうだろね
主演がスタダだけにこれ以上の事務所推しは難しそう
2025/05/19(月) 07:33:50.17ID:nrys1wD+
スタダめいが迷惑かけてるわけだからスタダからは使わないと思う
2025/05/19(月) 07:36:32.92ID:ux7u5BFr
映画は直近だったから強行したけど大河は駄目だったか
2025/05/19(月) 07:40:05.93ID:khEf42gL
撮影済か撮影前かってだけ
出てるとドラマも映画もコメント欄荒らされるし先輩主演の大河に迷惑かけられんわな
2025/05/19(月) 07:43:35.36ID:nrys1wD+
吉岡里帆は?と思ったらキャストに名前あったわ
2025/05/19(月) 07:45:14.03ID:+yt77ddB
CMも全部降板したの?
何だかなー
2025/05/19(月) 08:17:15.87ID:zH5cqc/Q
大河キャストの浅井長政役の人の写真格好いいと思ったら最近CMで見て誰?と思った人だった
ふてほどや今の朝ドラに出ているらしいが見ていないから知らんかった
2025/05/19(月) 08:18:46.55ID:MoEs5yOc
ふてほどのきよしの担任でしょ
吉田羊好きになっちゃう人
2025/05/19(月) 08:19:52.68ID:bt6kHO93
ベッキーが完全干されで川谷が普通に番組出続けられるのマジで不思議
田中圭も同じくになりそうで嫌だわ
2025/05/19(月) 08:20:40.28ID:lU+p6kfF
本人と事務所は不倫認めてないから違約金は払わなくておけ?
2025/05/19(月) 08:22:00.56ID:4OTvNyHn
秀長妻と妄想初恋相手二役したら?
2025/05/19(月) 08:22:08.30ID:MoEs5yOc
ベッキーも出てるじゃん
2025/05/19(月) 08:26:42.20ID:lr9gBzgP
豊臣兄弟戦国時代なのに時代考証に小和田哲男さんが入ってないのがお加減でも悪いのか気になってしまう
2025/05/19(月) 09:08:19.97ID:y+dnHMUS
阿修羅城の拍子木の音って生?昨日なんか音鈍いなって思った時があった
2025/05/19(月) 09:14:56.90ID:IjZdbymY
小学生ひき逃げして出頭したチャイナ動画撮られてたのに逃げてる間全然放送されてなかったのなぜ
最初から流しときゃよかったのに
2025/05/19(月) 09:19:25.75ID:q+HtOvIB
>>226
公開するデメリットもあるでしょ
2025/05/19(月) 09:25:03.02ID:iRk5VZ8P
>>225
ほまれが拍子木頑張ります言ってたから生なんじゃない?
2025/05/19(月) 09:25:51.06ID:omTvAr9r
そーゆー趣味は無いんだけど
横たわる姫ロビンに近づくわるっちの舞台写真にキュンした
2025/05/19(月) 09:33:39.77ID:flaxqkAN
既婚なのに不倫した田中に一番責任あると思うんだが泥被るのはまだまだ女のほうなんかね
妻がちゃんとしてないからだとかLINEリークするほうが悪いとか言いだす人がいることに驚くいつの時代や
2025/05/19(月) 09:42:08.40ID:5m3Rsrjr
うちの父親もいつも身綺麗にして夫に尽くさないから浮気されるんだとかブツブツ言ってたわ
亡くなって何年も経つ母親が聞いたらなんと思うか
2025/05/19(月) 09:46:17.92ID:nrys1wD+
いやどっちもどっちだよ
2025/05/19(月) 09:51:35.42ID:qplHft94
佐々木希や杏すら旦那に浮気されてるんだから身綺麗とかは一切関係ないでしょ
2025/05/19(月) 09:52:56.89ID:z+bL5KDu
夫は太って体がだるだるでド貧乳の私よりも胸が大きい
ひたすらキモイ
体のたるみは心のたるみとはよく言ったもの
2025/05/19(月) 09:57:38.49ID:yY5TC9CH
渡部は気持ちが全くない風俗扱いの浮気だからササキキは許せたのかな
私には理解できないけど
2025/05/19(月) 10:03:54.37ID:bMtlRTAQ
渡部は佐々木希に土下座して謝ったんじゃね
東出は悪いと思ってなさそうな節があったから杏がブチ切れるのもわかるかも
2025/05/19(月) 10:04:00.37ID:gun+Q+Rs
>>234
なんでそんなのと結婚したんや
2025/05/19(月) 10:05:30.40ID:ReK0Yb3g
渡部は性欲モンスターなだけだと思う
織姫と彦星言っちゃう時点でその域超えてんのよあの2人は
2025/05/19(月) 10:05:57.31ID:JS4/hUd/
不倫された側も聖人君子とは限らないからねえ
2025/05/19(月) 10:11:47.11ID:35dHeYdT
エンガチョ付いた夫には一切手を触れないからどうぞ好きにしてってなるわ
金入れて子供だけちゃんと可愛がってくれればそれで良い
2025/05/19(月) 10:14:10.33ID:SX5WPCS5
>>233
確かにそこ
例に出されるとw
2025/05/19(月) 10:15:09.48ID:4BzMlZL5
完璧な聖人君子なんてそりゃこの世にはいないよ人間だもの
でも不倫していい歳こいて織姫彦星はさすがにキモいな
2025/05/19(月) 10:16:40.46ID:SX5WPCS5
そもそも1年も付き合ってないのに織姫彦星は1年に1回しか会えない織姫彦星に失礼
2025/05/19(月) 10:20:17.07ID:7hqYA1QS
妻が不倫したら夫は許さないよね
男の方が狭量なきらいがある
2025/05/19(月) 10:20:32.73ID:iWQE5ix2
嫁とのセックスはすっぴんボサ髪部屋着
不倫便器女は化粧して髪セットしてセクシーランジェリーとか着てるわけでしょ
勝てないよね
2025/05/19(月) 10:20:38.32ID:GUM+9fTQ
体張って日焼け止め検証してる人の今年のおすすめBiore呼吸感ヴェールがなかなか見つけられなかったけど
昨日有楽町のマツキヨで買えてうれしい
2025/05/19(月) 10:21:01.86ID:jifGCBaA
>>205
なかなかに大事になってきた
決定的証拠となる写真がないから両者両事務所とも逃げ切れると踏んだのだろうけど
タレントと事務所ともに印象悪くしただけだったな
2025/05/19(月) 10:21:11.41ID:SX5WPCS5
ぴろすえのとこなんて個人的な病気の症状まで夫が出てきて話したからな
2025/05/19(月) 10:24:42.44ID:cN3OATjN
口臭いデブ夫に体を許す女がいて笑ったわ
聖母か
どうぞ熨斗付けて差し上げますどーぞどーぞ
2025/05/19(月) 10:25:26.24ID:4rVBkaX0
致したいだけの不倫と恋愛に走る不倫があるけど後者はただただ気持ち悪いのよね
>>243
2025/05/19(月) 10:26:10.16ID:06k6tPXv
>>247
やましいところがないなら文春を訴えれば良いのにねえ
すぐに訴えるのかと思ってたのに全然なんだもの
2025/05/19(月) 10:27:16.59ID:4rVBkaX0
>>247
あの顔寄せ手つなぎ写真はわりと決定的な証拠だと思うんだけど…
2025/05/19(月) 10:29:38.29ID:wsltTBAZ
恋愛に走るのは理解できる
自分は自分にゴーサインは出さなかったけどそういう局面に立ったことは何度かある
夫婦も何年も経つともう恋愛感情無いしね
ただの家族
2025/05/19(月) 10:30:26.47ID:zH5cqc/Q
不倫の事実はどうであれ写真がな
手繋ぎ密着はイメージダウンだよね
特に永野芽郁の方は
2025/05/19(月) 10:32:03.00ID:4rVBkaX0
彦星はもともとあんな感じのだらしない人間だと思ってる人が大半よね
2025/05/19(月) 10:32:58.64ID:f4VCk7cy
また文春が勝ってしまったのか
2025/05/19(月) 10:33:12.24ID:4OTvNyHn
加工技術が進みすぎて顔寄せからなんでもありの動画がアップされているこんな世の中じゃあ
赤の他人の顔寄せ写真を永野さんと田中に変えるのもアプリ得意よ
2025/05/19(月) 10:35:41.27ID:zH5cqc/Q
韓国のキムスヒョンって俳優に色々疑惑かけられてたけど
これは合成だの捏造だのって証拠を出して本人が泣きながら記者会見やってたわ
2025/05/19(月) 10:35:59.70ID:QyQvh08I
>>257
それなら断固戦うよね
文春訴えると同時にそのコラ作った犯人も探して吊るすだろう
2025/05/19(月) 10:37:41.88ID:iNo1zBId
多目的トイレで不倫するくらいなら高級ソープでも行きゃ良かったのにな
金あるんだろ
2025/05/19(月) 10:38:00.00ID:aum0SwCo
>>257
だとしたらスタダは徹底的に戦うかと
2025/05/19(月) 10:40:22.53ID:5Qivj3uo
戦わないのはほぼ真実だからでしょ
2025/05/19(月) 10:48:23.87ID:4OTvNyHn
えっと本人の知らない間に知人が盗み取った物は信用性無しと判断されている
盗み取る人が加工していない事ある?
2025/05/19(月) 10:49:59.63ID:55mJ6Ead
大河代役 白石聖でどうかしら
2025/05/19(月) 10:50:12.29ID:f4VCk7cy
そりゃあるでしょ
わざわざ証拠の信頼性を下げる行為しない
2025/05/19(月) 10:52:02.78ID:3muDVI8P
田中圭干されないでそのままのらりくらりなんだろうなと思うとね
CMだってほとぼり冷めたら出そう
2025/05/19(月) 10:52:17.89ID:4OTvNyHn
文春は裁判では却下される証拠を本物と銘打って掲載
身に覚えあれば正直に告白しちゃい
身に覚えなければそんな事実ないと言う
文春はカマかけ名人なんよ
2025/05/19(月) 11:01:44.44ID:QDZCdneM
なんで裁判せんの???
2025/05/19(月) 11:09:13.16ID:4OTvNyHn
>>268
268に文春の記事はほんまでっか裁判してもらっていい?
2025/05/19(月) 11:10:57.87ID:zH5cqc/Q
白石聖さん存じ上げなかったけど私の夫と結婚して日本版でクズ女演じるらしく気になる
本当にクズの役だから
2025/05/19(月) 11:10:59.93ID:yRNoqc8T
なぜ裁判しないか?ってヅカヲタなら想像できるだろうに
2025/05/19(月) 11:11:24.44ID:7vfKP5EA
事務所が訴えないのは謎
2025/05/19(月) 11:12:54.60ID:CqLxRRQB
離婚するのかね
その辺どうするのかな
2025/05/19(月) 11:16:22.40ID:vS3vKlsO
山田まりあの子供、崇徳くんってなんかすごいな
あの天皇知らなかったのかな
2025/05/19(月) 11:22:46.84ID:omTvAr9r
浮気で離婚してもったいないって思うこともある
真田広之とかダルとか三津五郎の元々嫁とか
DVとかは問答無用だけどさ
2025/05/19(月) 11:24:34.16ID:QwVX/uD/
ダル今めっちゃ妻にぞっこんで幸せそうじゃん
お母さんタイプのアスリート妻が合うよ
2025/05/19(月) 13:09:46.14ID:IO7Cgx3b
ダル初婚は当人もお相手も若気の至りみたいなところがあるのでは
2025/05/19(月) 13:12:47.46ID:OGuA6Xv0
>>274
日本三大怨霊?
2025/05/19(月) 13:14:41.05ID:4OTvNyHn
崇徳は由来わかってつけてるやろう
今どきの名前じゃないやん
理由知らんけど
2025/05/19(月) 13:18:09.81ID:zH5cqc/Q
タカノリって読むのかな?
漢字だけ見たら尊い
2025/05/19(月) 13:18:21.05ID:UXCX/C51
>>277
それは思う
ダルもサエコもまだ子供だったんだなーって
しかし次男出てこないな
2025/05/19(月) 13:23:39.76ID:4OTvNyHn
ダルとさえこのお子さんが芸能人になったらズケズケとダルとさえこは夫婦やったんや離婚したけどとバラすマスコミ
一般人なら嫌らしい親戚のおじしか話題にしない案件よ
2025/05/19(月) 13:26:20.98ID:VJzeARxJ
崇と祟りの字って似すぎじゃね?
この字のたかしくん可哀想
2025/05/19(月) 13:30:14.08ID:eWr9NleB
ダルは自分が野球選手として活躍してるところを子供にしっかり見てほしいから早く子供欲しくて結婚したらしいよ
まあまあちゃんと考えてる
野球選手は引退する時に子供がまだ小さいとかあるもんね
まあダルは結局まだまだやれそうだけど
2025/05/19(月) 13:30:52.24ID:b1WEGtu2
曇ってるから無防備に2時間くらいウォーキングしたけど焼けたわ
大失敗
2025/05/19(月) 13:36:08.92ID:6Wr0D5bd
昨晩ナプキンに茶色い何かが付いたからこれは来たかと思ったけど経血確認出来たのは今朝だったら1日目は今日になる?
2025/05/19(月) 13:39:27.57ID:eWr9NleB
予告編きてしばらくしてから始まるの私もあるけど調べたらしっかり赤いのが出たのを1日目とカウントするらしい
2025/05/19(月) 13:44:13.41ID:4OTvNyHn
私の人生で全く永野さんの番組見たことないので不倫も別にだったんでノリ悪くてごめんね
そもそも共演のバトン?原作が花畑過ぎた
2025/05/19(月) 13:47:46.61ID:zH5cqc/Q
>>286
赤い血からが1日目だから今日から?
2025/05/19(月) 13:48:24.90ID:SX5WPCS5
永野芽郁は警察官のドラマは見た
人工呼吸の演習みたいなのでエロぽくてって演技があざと合ってた
2025/05/19(月) 14:13:53.17ID:i3nI19a3
梅芸運営の新しい劇場が東京駅前にできるんですって
1300席ってどのくらいの規模なんだろ
2025/05/19(月) 14:14:27.90ID:SX5WPCS5
フォーラムCとか日生くらいじゃない
2025/05/19(月) 14:15:25.66ID:SX5WPCS5
調べたらフォーラム1500くらいで
日生は1300くらいだった
2025/05/19(月) 14:16:24.01ID:PmK0VGa0
御園座が1299席だって
2025/05/19(月) 14:20:55.46ID:4OTvNyHn
やったーヽ(=´▽`=)ノ
ブリリアとお別れできるよ
2025/05/19(月) 14:24:47.68ID:nH0cYZBm
ブリリアは前1300で今1248だからちょうど東上サイズね
2025/05/19(月) 14:35:15.35ID:ux7u5BFr
>>295
中身がブリリア同等レベルかもしらん
2025/05/19(月) 14:36:23.67ID:TkTOBlro
ブリ更さんなつかしいな
2025/05/19(月) 14:36:59.06ID:hg/6ngZr
宝塚歌劇をやるってはっきり書いてあるね
遠征民的には東京駅から近いから多少のことは目を瞑るわ
2025/05/19(月) 14:37:07.75ID:pYnSyKV1
私的近いけど劇場に難ありのブリリアと遠いKAATとおさらばできる
2025/05/19(月) 14:39:55.39ID:TkTOBlro
東宝別邸みたいな距離だし遠征民としてはかなり嬉しい
2025/05/19(月) 14:41:31.77ID:ux7u5BFr
完成するころに日生建替えだったりして
2025/05/19(月) 14:42:22.35ID:eTNH+DvD
宮城のアンテナショップが交通会館に移転オープンするみたいだけど交通会館いつまで開いててくれるんだろう
2025/05/19(月) 14:44:17.31ID:6Wr0D5bd
>>287
なるほど
じゃあ今日より明日のがしんどいのかー憂鬱
2025/05/19(月) 15:14:28.49ID:wGjZDM6t
>>302
やめて日生だけは安易に建て替えしないで

Xで流れてきたけどコマツの本社がボロ扱いされてて泣いた
昭和の名建築いろいろ不便なのはわかるけどあんな豪華な建物もう建てられないと思うと無責任に出来るだけ残して欲しいと思ってしまう
2025/05/19(月) 15:31:30.09ID:UnyDO6L9
みんな東京駅隣接に新しく建てる劇場で喜んでるけど
設計施工は池袋ブリリアと同じ鹿島建設だよ☆ミ
2025/05/19(月) 15:33:55.36ID:dMn2ZXSj
>>306
竹中以外劇場建てないでくれ
2025/05/19(月) 15:54:44.70ID:eeWRqQAB
最近できた劇場だとSkyシアター好きだな~と思ったら竹中だった
竹中以外劇場建てるなはガチ
2025/05/19(月) 15:57:17.67ID:qB0/dJfa
生理前でもないのに発狂しそう
2025/05/19(月) 16:03:35.39ID:UXCX/C51
バルコニーはいらんよ
311名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 16:04:18.30ID:sKickNIl
昨日久しぶりにマックフルコース食べたら今日体力が落ちた気がする
美味しかったけど食べたあと爆睡しちゃったしやっぱり身体に悪いわね
2025/05/19(月) 16:06:56.10ID:S7T5YRXW
最近胃腸の調子が悪くて食べる量減らしたら楽になった
若い子はたくさん食べれて太らなくて羨ましい
2025/05/19(月) 16:07:49.94ID:eeWRqQAB
ちゃんと傾斜あって千鳥でできれば2階まででお手洗いたくさん
建物の出入り口から客席までの導線がスムーズ
簡単なことのように思えるのにな
2025/05/19(月) 16:08:15.26ID:taqJdd2O
ほんとそれ
バルコニーなんて見切れだらけだしいらないわ
それでS席だもんな
2025/05/19(月) 16:09:44.49ID:+yt77ddB
土地面積が限られてるから採算の取れる客席数確保して消防法守ったり諸々してるとあっという間にクソ箱が出来上がってしまうんだよ
2025/05/19(月) 16:14:18.99ID:ebKEtzVg
skyはクソ劇場じゃないからちゃんとノウハウあるところがやれば出来る
鹿島は見積もり安いんだろうな
2025/05/19(月) 16:14:37.66ID:4OTvNyHn
バルコニーがあっても落下した人がいるんでしょ?なくならないよ
アクリル板になるかもな
2025/05/19(月) 16:16:18.05ID:1NLRn7+l
竹中頑張ってほしいわ
2025/05/19(月) 16:16:37.97ID:wGjZDM6t
中途半端なところにくそ邪魔な手すりがあるならアクリル板のほうがなんぼかまし
2025/05/19(月) 16:17:01.90ID:oAoDBrqw
>>318
平蔵「ありがとう」
2025/05/19(月) 16:18:26.25ID:1NLRn7+l
>>320
おまえは早よしんでもろて
2025/05/19(月) 16:19:27.37ID:wGjZDM6t
>>320
母校の恥
2025/05/19(月) 16:22:26.04ID:A9GBz+26
義実家が食器とか日用雑貨くれるけど正直汚いし古いしセンスないしもうもらいたくない
2025/05/19(月) 16:30:18.39ID:VkKdIqxE
母より私の方が胃の劣化が早い
何で母の方が油物やら生クリームやら食べれるんだろう 悔しい
2025/05/19(月) 16:32:19.16ID:6iLfrOa6
胃腸って鍛えられないのかな
2025/05/19(月) 16:34:33.52ID:JAr7xdIp
水戸市民会館(グロービスホール)の音はかなり良い
2025/05/19(月) 16:37:12.56ID:zH5cqc/Q
>>312
胃カメラ毎年受けてる?
ピロリ菌の可能性もあるから検査してね
2025/05/19(月) 16:43:52.33ID:1Los9b93
熊本城ボール見やすい&大劇場みたいな席配置だと思ったら竹中だったな
2025/05/19(月) 16:45:40.61ID:TX+sMsgM
103歳で大往生した曾祖母はラストの数年ボケるまではケンタッキーが大好物でばくばく食べてた
長生きする人って胃腸強いよね
2025/05/19(月) 16:55:31.83ID:bCtdIWlr
>>329
何歳からケンタッキー食べてたの?
2025/05/19(月) 16:55:38.96ID:4OTvNyHn
永野より新名逆走事件をどうにかして文春
2025/05/19(月) 16:55:46.94ID:zH5cqc/Q
週末頭痛っぽいけど仕事オンオフでメリハリつけている弊害なのかしら
土曜日は軽く酒でも飲もうかなと思っても頭痛のせいで怖くて飲めないわ
2025/05/19(月) 17:06:47.40ID:y+dnHMUS
最近外食するとお腹下す
油が多いのかと思うけど家で作ったものは大丈夫だし
早食いすると絶対ダメだからもう幕間でフルール行くとかできない
2025/05/19(月) 17:09:19.59ID:IO7Cgx3b
新宿のコマ劇場とかアプルは梅芸と関係あるんだろうか
梅芸もコマ劇場って名前だったことあったよね
2025/05/19(月) 17:12:14.69ID:VJzeARxJ
>>333
単純に量が多いんだと思う外食
2025/05/19(月) 17:15:32.70ID:23Kt3Exh
>>334
小林一三が抱いた「新しい国民演劇(新歌舞伎)の殿堂を作る」という理念に基づいて創設し歌舞伎町の地名のもととなった。客席数2,088席は首都圏で最大級であった。
2025/05/19(月) 17:17:07.99ID:XrrndIaj
>>334
運営元のコマ・スタジアムはもともと東宝の関連子会社だった
最終的に東宝に吸収されてなくなった
初代社長は一三翁
2025/05/19(月) 17:17:26.09ID:eeWRqQAB
歌舞伎町も一三由来だったのか
2025/05/19(月) 17:18:42.97ID:IO7Cgx3b
ざっくり検索すると運営は違うとこっぽいと思っていたけど
それも関連会社なのか
イメージ的には梅芸とドラマシティ≒コマ劇場とアプルという認識
なおアプルにはいったことあるけどコマ劇場はないな
2025/05/19(月) 17:18:46.84ID:SX5WPCS5
病院食が貧相だって写真あげてるThreads見るけど
これで貧相ならあんた朝からどんだけたべてたんってなる
2025/05/19(月) 17:19:19.76ID:SX5WPCS5
梅芸って昔梅田コマ劇場だったって聞いた気がする
2025/05/19(月) 17:21:04.00ID:IO7Cgx3b
私が最初に通りかかった時は飛天て書かれてた気もする
2025/05/19(月) 17:22:36.94ID:QxUjck2R
>>330
私が物心ついた時にはもう食べてたから遅くとも60歳くらいかな
2025/05/19(月) 17:22:42.28ID:iFJgf9Ml
ファンデとか粉とか全然無くならないし
1回クレドで一式揃えたいんだけど
BA怖くて行く勇気ない
外資と違って資生堂だからそんなにお高く止まってないかな
インスタで見る美容部員さんたちはいい感じなんだけのあの人たち選ばれし者たちよね
2025/05/19(月) 17:24:19.75ID:eeWRqQAB
飛天て劇場だったんだ!
上演記録とかで見たときにはFNSやる飛天の間のことかと思って???ってなってた
2025/05/19(月) 17:28:12.43ID:23Kt3Exh
>>341
そだよ

前身は1956年開場の老舗劇場「梅田コマ劇場」で、1992年に現在の場所へ「劇場・飛天」として生まれ変わった後、再び「梅田コマ劇場」を名乗っていたが、2005年4月にリニューアルオープンし名前も「梅田芸術劇場メインホール」となった。
2025/05/19(月) 17:33:25.60ID:pJtm1HaP
>>345
それは新高輪プリンスの飛天でしょ
村野藤吾の飛天よ
2025/05/19(月) 17:33:41.04ID:kMkbh1hN
シアターアプルで夢の遊眠社見た
コマ劇場の地下で見易い劇場だったと思う
2025/05/19(月) 17:44:14.15ID:yylsHzTE
シアターアプルなつい
謝先生の天翔ける風に初演観たな
2025/05/19(月) 17:45:03.14ID:gtwoKpb2
旧梅コマも劇場飛天だった頃もリアルで知ってるわ
懐かしや
森繁さんの屋根の上を観た記憶
2025/05/19(月) 17:54:00.88ID:4Hu39BBL
上村由紀子🌹演劇ライター(演劇・ミュージカル・劇場・ドラマ)
@makigami_p

【東京で開場予定の大規模劇場🎭】

・2028年(予定)
「赤坂エンタテインメント・シティ計画」
三菱地所×TBSホールディングス
劇場やホテルなど

・2029年
東京駅駅前(八重洲エリア)
梅田芸術劇場運営の新劇場
座席数1300程度

・2030年度
新帝国劇場(3代目)
前の帝劇と同規模ならば1900席程度
2025/05/19(月) 18:16:50.23ID:NXvA8O4L
JA全中「米は決して高いと思わない」
農相「米買ったことない売るほどある」
もう終わりだよ
2025/05/19(月) 18:18:00.86ID:SX5WPCS5
スーパーに行っても米売っていない事もあるんですけど!
2025/05/19(月) 18:18:31.92ID:06o5dMY8
お米風呂に入ってんの農水相だったのか
2025/05/19(月) 18:19:09.32ID:taKjpcRR
>>354
2025/05/19(月) 18:25:57.43ID:m5kY4vej
助けて
マックで気を抜いてこっそり屁をしたら
続きのソファで屁の振動が隣に伝わってチラ見された
知らないフリしてるけど恥ずかしくて立てない
さっさと隣出ていって欲しいのにパソコン出して長居の構え
2025/05/19(月) 18:26:48.88ID:/ispeejm
米厚生省、子どもと妊婦への新型コロナワクチン接種推奨中止へ=WSJ
2025/05/19(月) 18:29:11.71ID:IO7Cgx3b
お米はどこにいった
あるところにはあるさ!的な?
2025/05/19(月) 18:30:07.33ID:ouhNjLw1
放屁尻に返らず
出てしまったものは戻らないのでさっさと何食わぬ顔で立ち去ればよろし
2025/05/19(月) 18:31:16.49ID:j/Urw5Tp
最近急に関節ギシギシしだして肩こりと腰痛酷くて
特に左肩が上げづらくなったんだけどこれって更年期?
42才なんだけどこの前まで両手を上と下から後ろに回してセルフ握手出来たのに
今は指先すら届かないしなんなら伸びをしようと上に手を上げるのすら辛い
2025/05/19(月) 18:33:50.20ID:YopoRahT
老化です
2025/05/19(月) 18:34:02.30ID:1Los9b93
>>356
そんなことある?気にしなくていいわよ
2025/05/19(月) 18:35:22.35ID:vHSgfN+K
>>358
台湾のコストコやバンコクのスーパーに最近急に日本産のコメあきたこまちなどが安く大量に売られてるってXで見てマジ怒りしかない
2025/05/19(月) 18:41:42.18ID:rWiqXGab
>>358
無いものは無いんだ!!
2025/05/19(月) 18:43:01.67ID:qcPFKoUC
>>360
四十肩ですわお大事に
2025/05/19(月) 18:43:05.27ID:xN2HXb/8
外国にウケるより国を見ろよ
367名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 18:44:24.26ID:gXj05Vjx
ゆべしうまー
2025/05/19(月) 18:44:48.62ID:6iLfrOa6
>>360
四十肩おめでとう
2025/05/19(月) 18:49:01.96ID:ayOYvqUX
>>360
一緒に大谷翔平の肩甲骨はがしやろう
370 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/19(月) 18:49:22.03ID:+4bqRhn9
>>360
CDB入りのバウムを肩に塗るといいよ
肩と首痛い時はいつも塗ってる
腰にも効けばいいのに腰には効かない
一番効くのはフェルナビク配合の液体
2025/05/19(月) 18:50:22.91ID:zcmohr8U
1年近く明確な米不足の原因もわからないとか
本当に大丈夫かしら?とおもう
2025/05/19(月) 18:51:05.49ID:Vr4gCoCR
>>371
本当のことは言えないんじゃない
2025/05/19(月) 18:51:47.83ID:zcmohr8U
>>367
白玉粉や黒砂糖くるみを使ったゆべし1食分(76g)で255kcalとなっています。
2025/05/19(月) 18:52:53.50ID:TjkmCUIA
>>372
日本人よ外国産米を食べませう
という外圧でしょう
2025/05/19(月) 18:53:39.47ID:O+nVPRHL
米輸入してないよって現実知らないのかと思ったらご自身が貰ってるから買ったことないって話なのね頭大丈夫なの?
2025/05/19(月) 18:54:54.16ID:KitvAJAE
>>375
上級はみんな未だに年貢納めてもらってるようで
2025/05/19(月) 18:56:58.95ID:GUM+9fTQ
>>360
腕の付け根の背中側が凝り固まってることが多いからマッサージローラーとかで少しずつ揉みほぐすと改善することご多いよ
2025/05/19(月) 18:59:20.33ID:taKjpcRR
>>375
この間NHK生出演したときは玄米を食えって言ってたよ
2025/05/19(月) 19:00:57.96ID:O+nVPRHL
>>376
メサイアの松倉ちなつ呼んできて全部奪い取ってやりたい
2025/05/19(月) 19:08:08.61ID:9dqG1cCN
新宿コマなつい
床がカーペットじゃなくてコンクリートだった
2025/05/19(月) 19:22:17.15ID:ulcNW1zY
生理中から終わりにかけて鬱っぽくなってめちゃくちゃしんどい
鉄分取るべきかと思ってプルーン食ってる
2025/05/19(月) 19:24:29.78ID:R+xNnIVU
>>378
素晴らしいジョークですね
2025/05/19(月) 19:26:02.44ID:LKlVC0HW
微妙に暑くてイライラする
2025/05/19(月) 19:30:08.44ID:tNwgpD7o
ポスポスってほんとに効果あるのかな?ステマ?
2025/05/19(月) 19:32:14.66ID:SX5WPCS5
政治家って米貰っていいの?
2025/05/19(月) 19:42:42.47ID:oscUee/W
大手町ユーザーだから東京駅は絶妙にだるいな
2025/05/19(月) 19:51:53.21ID:K/3btj1p
外国人観光客に店の場所聞かれてわからないって言っちゃったけど目の前のビルに入ってるお店だったわ
ちょっと調べてあげればよかったな
2025/05/19(月) 19:53:09.29ID:BK4a/tib
お鍋でお米炊きながらきんぴらと無限ピーマンと卵焼き作って鮭焼くだけで1時間半かかっちゃった
手際よくなりたい
2025/05/19(月) 19:57:16.44ID:NJqTRbCR
八重洲ミッドの隣かなブックセンターがあったとこ
2025/05/19(月) 19:57:18.19ID:qcPFKoUC
>>387
道を聞かれて案内するのって地味に難しいしましてや外国の方となると尚更難しいよ
気にしなくていいのでは
2025/05/19(月) 19:59:14.69ID:eeWRqQAB
昔梅芸近くで中国人に梅田スカイビルへの行き方聞かれた
あっちのほうと方向を指さすことしかできなかった
2025/05/19(月) 20:02:05.52ID:K/3btj1p
>>390
ありがとう
目の前ってわかって探したがもういなくなってた
確かに道案内ってむずかしい
2025/05/19(月) 20:02:56.23ID:jiqFcv4F
奈良公園で鹿に鹿せんべいあげてたらそれどこで売ってるのと英語で聞かれて答えたけど右に曲がるのを左と間違えて伝えてしまったの思い出した
あの外国人鹿せんべい買えたかな
2025/05/19(月) 20:05:37.61ID:zH5cqc/Q
里見浩太朗って88歳なのにシャンとして1.5倍速でもセリフ明瞭だしすごいな
2025/05/19(月) 20:05:47.20ID:NJqTRbCR
HEPの近くでJRの大阪駅どこか聞かれたことある
相手日本人だったけどこっちはキャリーケース引いてる遠征民なんだが
2025/05/19(月) 20:07:17.31ID:BtHWskxW
ダンジョンあるある
2025/05/19(月) 20:21:21.46ID:rTvFFHij
末裔スタイル激悪過ぎて歌芝居の足引っ張るなー
詩とちっちゃいものクラブでお似合いだからあり詩が似合わない言われるのもわかる
2025/05/19(月) 20:36:23.86ID:MqP1W7mG
>>388
きんぴらが微妙に時間食うね
全部同時仕上げは難しそう
きんぴら準備→米といで炊飯開始→同時にきんぴら調理開始→味付けまでしたら加熱しつつ卵焼きを同時調理→きんぴら卵焼き完成したら鮭を火にかける→そろそろ飯炊ける→無限ピーマン作るってとこかね
私なら鮭あれば卵焼き省略しちゃうわ
2025/05/19(月) 20:38:02.94ID:NWenmPW1
ChatGPTに職場の愚痴言ったら同調してくれたからやっぱり私のほうが正しい!あいつがおかしい!と思ってたけど
試しに逆の立場で愚痴ったら私のほうがおかしいようなこと言われたわ
なんか不倫とか犯罪とか明らかに悪いことじゃない限りユーザーに寄り添うようになってるのね
適当になだめてほしいわけじゃなくて純粋に客観的な意見が欲しい場合はやっぱりAIじゃなくて人間に聞かなきゃダメなのか悲しい
2025/05/19(月) 20:39:06.49ID:jsa/Egxs
>>387
そういう気持ちになるのが嫌で最近何回か聞こえてないフリをかましました
道を聞く人は役に立たねーなコイツ程度に思ってるのに
なぜ聞かれた私が気に病まないといけないんだと腹が立ってきましてね
2025/05/19(月) 20:40:49.27ID:jsa/Egxs
精神をChatGPTに乗っ取られてる人このスレにいるけど
何回同じ話すれば気が済むんだい?
2025/05/19(月) 20:42:17.39ID:fT5KPUDd
>>360だけど四十肩か
先日初めて白髪1本見つけてショック受けたとこなのに
老いが追いかけてくる
2025/05/19(月) 20:42:19.37ID:wc//u9XR
>>401
僕はひとりぼっち
404名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 20:42:51.84ID:gXj05Vjx
>>373
ひとつ85カロリーって書いてあったけど
2025/05/19(月) 20:43:12.49ID:my60F7Bo
>>399
それに気づけただけえらいわよ
2025/05/19(月) 20:43:13.45ID:zrbZTDSb
>>399
そだよ
でもちょっと寄り添い過ぎだから修正はいるみたいよ
2025/05/19(月) 20:43:54.71ID:zrbZTDSb
大谷翔平の肩甲骨はがしすげー効くからおすすめよ
2025/05/19(月) 20:45:42.25ID:p3IhaqKy
業務スーパーでも5キロ4500円超えなのねお米
2025/05/19(月) 20:45:58.85ID:HRXzD4pr
公式が「御法度」上げてたから見たけど意味がわからなかった
男同士のアレの話???
2025/05/19(月) 20:46:09.00ID:NWenmPW1
>>401
ChatGPTのこと初めて書き込んだよ
このスレで愚痴とか聞いてくれることを知ったから使った
2025/05/19(月) 20:49:10.70ID:BjF8D1ND
>>409
うおおおお見れるの今知った!!!あリがとう!!!あなたにSS当たりますように!!!
2025/05/19(月) 20:49:45.14ID:gsSYN6Z2
肩甲骨はがしは賛否両論あるからなぁ
琴も肩甲骨はがしおすすめしてたけど
琴にしろオータニさんにしろ元から肩の可動域めちゃくちゃ広い人達だからなぁ
2025/05/19(月) 20:49:57.91ID:BjF8D1ND
御法度好きすぎで当時サントラまで買った
意味はよくわからないであってる
2025/05/19(月) 20:51:17.81ID:EndOaj9m
賞味期限5/9のウインナーを食べてたわ
2025/05/19(月) 20:53:51.48ID:5/SwRt1b
公開当時映画館で見たけど、女子高生とか女性だらけの中に大島監督ファンと思しき初老の男性が一人座ってて
大変気まずそうにしてらしたのを思い出す
大木にとまったセミのシーンのことです
2025/05/19(月) 20:54:34.08ID:SX5WPCS5
ご法度って松田龍平だっけか?
2025/05/19(月) 20:57:02.47ID:W61vD4H/
渋谷のハチ公前でめちゃくちゃ大勢の御法度宣伝部隊に絡まれて嫌な思い出ある
だいぶ金かけてるんだなと思った見てはいない
2025/05/19(月) 20:57:18.97ID:iVbHsR/P
同じチャンネルで壬生義士伝もあがってた
雪でやったやつよね?
2025/05/19(月) 20:57:53.76ID:eeWRqQAB
御法度中学生?の時になぜか友達と見に行った
意味はうっすらとしかわからなかった
2025/05/19(月) 20:58:47.39ID:juBCfS5c
武田真治も松田龍平に惚れてたってこと?
2025/05/19(月) 21:01:22.71ID:+R92pVOj
小学生に突っ込むの流行りなわけ?
2025/05/19(月) 21:02:57.89ID:+R92pVOj
左折しようとして曲がり切れなくて横転とかしないって
2025/05/19(月) 21:08:26.47ID:K5LboSBh
飲酒運転も怖い
なんかまた増えてない?本格的にコロナ明けて浮かれて酒飲みまくってるのか逆に物価高等で人生上手くいかなくて自暴自棄になってるのか
2025/05/19(月) 21:10:24.89ID:+R92pVOj
ニュースウォッチ9で飲酒とか逆走やってるけど怖すぎ
2025/05/19(月) 21:11:58.76ID:XrrndIaj
>>403
トート閣下ChatGPT説
2025/05/19(月) 21:14:59.63ID:kMkbh1hN
呼んでくれればー来てあげるー
2025/05/19(月) 21:16:26.20ID:+R92pVOj
たまにNHK見ると勉強になるわね
江藤大臣死ねばいい
2025/05/19(月) 21:25:46.94ID:YtfLjim/
エアコンドライ入れたらめっちゃ快適になった
さっきまでのもあもあベタベタはなんだったんだ
2025/05/19(月) 21:26:53.09ID:EQPWWr3l
御法度はどうしても美少年役があんなに周囲を惑わす美少年に見えなくて監督ともこいつら新撰組とも趣味があわねぇとモヤモヤしてるうちに終わった
2025/05/19(月) 21:28:07.80ID:ufnlRjJg
宇都宮勝ちやがった
あーきもいきもい
431名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 21:28:36.37ID:BY/2v8V+
松田龍平がたけしの琴線に触れたんでしょ
たけしバイの噂昔からあるし
氷川きよしもデビューは謎にたけしお墨付きだった
2025/05/19(月) 21:32:50.05ID:jsa/Egxs
姉に連れられて御法度を中学生?の頃見たけど
なぜだか姉がすごく興奮してたな
ちょっとだけ腐女子期間があったようだ
2025/05/19(月) 21:52:15.10ID:5q49oXXa
>>77
プリキュアには割と毎回この系統の妖精でてくるよ ちな今回のは別にレヴィたんには似てない方
2025/05/19(月) 21:52:30.38ID:vB6TCK38
タワマンから転落した人の下敷きになって亡くなったやつ怖い
HEPでもあったけどそれいらい上から飛行機か鳥の糞くらいしか落ちてこない道を歩くようになった
2025/05/19(月) 21:54:01.15ID:XiyWSdxw
>>434
転落じゃないけどね泥団子クソガキも怖いよ
2025/05/19(月) 22:00:06.12ID:bv1HsnMz
腹腔鏡で手術経験ある人に聞きたいんだけど
手術後歯医者はいつ頃から再開した?
椅子倒す時とか仰向けで寝転んだ姿勢がお腹に響くかなとか
歯医者って無意識に力入れちゃうからお腹痛いかなとか気になってる
2025/05/19(月) 22:05:18.61ID:26Z13U9e
大河の永野の代わり誰かしら
芳根京子がいいけれど
川口春奈かしらね
438名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 22:07:14.90ID:2oeoB1OZ
>>436
したことあるけどさっぱり覚えてないや
2025/05/19(月) 22:12:27.05ID:SX5WPCS5
アイキャンフライもすっかり嫁染められイメージ崩壊だな
2025/05/19(月) 22:12:46.61ID:lQiBgK9e
今季のプリキュアクッソつまらん
主人公と妖精の頭の弱さが群を抜いている
初代から全部リアタイしてきたけど今季だけはさすがにリタイアしそう
2025/05/19(月) 22:19:09.86ID:oscUee/W
キングスおめ
2025/05/19(月) 22:23:06.00ID:OKXIDfaF
>>436
心配するような引き攣れとか痛みはないと思うけど、ここで聞くより主治医に説明受けた方が安心できるかもー

自宅でソファにも寝転がるし、ベッドで眠るし、退院翌日から満員電車で通勤しても大丈夫って言われてたくらいには平気
443名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 22:25:37.89ID:ZAYIReI9
入院中お笑い見ちゃって笑っちゃったら辛かった記憶
2025/05/19(月) 22:26:05.05ID:Ca6ZCu34
窪塚洋介サブカル好きな女に受けそうな感じだったのに
セレブインフルエンサーみたいになった嫁と嫁プロデュースのオソロのエプロン着てインスタで宣伝するようになるとは思わなんだ
将来中尾彬みたいになりそう
2025/05/19(月) 22:26:34.45ID:lU+p6kfF
キュンキュンの二次創作でしか盛り上がってないもんな
もうネタ切れなんよ
2025/05/19(月) 22:27:23.97ID:eeWRqQAB
アイキャンフライしたところから普通になってよかったやん
447名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 22:27:43.65ID:ziFbtFzx
>>444
前の結婚以前にレゲエに行ってサブカル女は振り落とされたよ
2025/05/19(月) 22:28:19.71ID:TSlCYjnU
プリキュアよくしらんけどセーラームーンみたいな続き物ではなく毎回違う登場人物なんだよね?
449名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 22:29:30.15ID:NDiCh0WG
最近毎日英樹のブログ見ちゃう
エンゲル係数めちゃくちゃ高そうで見てて楽しい
庶民ぶらないのも昔の芸能人って感じで良い
2025/05/19(月) 22:29:42.94ID:ESEVqPv1
皮膚引っ張るとシワ消えてたのに消えなくなっちゃった
451名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 22:34:06.97ID:b75szZA0
ここ数日出てない気がするけど自覚症状なしで浣腸するかカマ飲んでみるか迷ってる
どっちにしろ明日買ってくるまではなにもしようがないが
2025/05/19(月) 22:52:30.00ID:Z7f7TiTC
今期のプリキュアつまらないの自分だけかと思ってたら他にも同じ人いてちょっと安心した
題材は前回よりも面白そうだったのに前の方が断然面白い
2025/05/19(月) 22:54:47.04ID:5wkRycJL
>>437
川口春奈は沢尻エリカの代役やったし大河で代役2連続はないでしょ
2025/05/19(月) 22:55:20.35ID:VkKdIqxE
プリキュア前は好きだったのに眩しすぎて見れなくなってしまった
自分が汚くなったのかな
2025/05/19(月) 22:55:37.42ID:GUM+9fTQ
明日の最高気温31℃だと
2025/05/19(月) 22:56:33.96ID:na2FOari
>>455
京都?
2025/05/19(月) 23:19:15.31ID:vB6TCK38
ぎっくり背中みたいな感じで背中がいきなり激痛で辛い
一番辛いのは呼吸
息を吸うたびに激痛で辛い
とりあえず鎮痛剤は飲んだ
2025/05/19(月) 23:19:51.84ID:zCaOzlt3
>>398
手際のよさはメニュー選びから始まるのね
伸び代を感じる
2025/05/19(月) 23:24:12.43ID:O4H01+gO
岩波文庫新訳の夜間飛行を買った。今から読み始めるわ
2025/05/19(月) 23:26:17.96ID:aroaapZ8
除湿と乾燥機能がついた空気清浄機を買おうと思ってるけど値段ピンキリ過ぎて迷う
2025/05/19(月) 23:30:43.22ID:v+Xtb0vl
>>457
無理せず病院行ってね
背中の激痛は心臓発作の前触れとか胃潰瘍とかもあるから
2025/05/19(月) 23:34:13.16ID:y1pNdEtr
背中の痛みは大動脈剥離とかの前兆だったりするから痛み酷いようなら早めに病院行ったほうがいいよ
2025/05/19(月) 23:37:20.08ID:Mv34dixx
永野芽郁の代役、小松菜奈はどうかな
2025/05/19(月) 23:39:22.31ID:Xe3vFIPY
小松菜奈の旦那の菅田将暉は仲野太賀の親友だし
助っ人として引き受けるかもしれないわ
2025/05/19(月) 23:40:11.66ID:GUM+9fTQ
>>456
東京
466名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 23:44:51.84ID:ao5cn9AN
>>436
卵巣嚢腫腹腔鏡手術経験者です
手術から9日後に退院→その11日後に美容室に行って洗髪2回分体を倒したり起こしたりしたけどまだ結構痛かったよ
痛みがとれたのは手術からひと月経ってからだった記憶ある
2025/05/19(月) 23:45:13.89ID:JejLka17
ケーキプレートに次期トップ就任おめでとう!を描くにはまだ早いぞ
現任ヲタに見つかって揉めませんように
2025/05/19(月) 23:45:38.80ID:x4rxKT8w
元ドルオタだからか私は今期のプリキュアハマってる
3人ともキャラデザ可愛いし性格もいい
母の日シンママ回は泣いた
2025/05/19(月) 23:49:58.36ID:HZBrUP/z
>>467
頭悪い子なんだなって思われて終了よ
2025/05/19(月) 23:50:54.67ID:963UvrI0
ハーゲンダッツ買ってたの忘れて2時間も鞄の中に放置してた
悲しみが止まらない
2025/05/19(月) 23:51:28.61ID:SX5WPCS5
あーあーあーそれは悲しい
2025/05/19(月) 23:54:43.61ID:JqlkPNGV
コトータの器の小ささは定評があるからな
2025/05/20(火) 00:04:51.01ID:SQBkEuhF
ないでしょw
ヲタはもう退団後の心配と期待の方が大きいから次期なんて気にしちゃいられない
どーぞどーぞよね
474名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 00:06:42.08ID:mJSFOHzB
うちの近所のスーパーなぜかラム肉が安くて美味しい
明日はジンギスカンだ
2025/05/20(火) 00:13:23.18ID:IxwQ5NVu
いいなーラム
ラムカレーしたいし火鍋もしたい
2025/05/20(火) 00:15:50.17ID:+LTibsdk
職場の子持ちさん(小3ぐらい)もう連休明けからずっと出勤してない
お子さんの発熱からの自分の体調不良とのことだけどかれこれ10連休
このままフェイドアウトかな
2025/05/20(火) 00:17:07.85ID:9dLuT8TM
>>468
あのED曲好き
思い切り狙ってドルオタの心わしづかみにする感じのあざとかわいい歌よね
2025/05/20(火) 00:23:34.23ID:jJAxF6au
ラムにはエバラ黄金の味が最強
2025/05/20(火) 00:31:17.61ID:JDaVm/bM
>>473
1789観に行ったのを叩いてましたけど
2025/05/20(火) 00:33:40.51ID:e2WkByFI
休み明けに親の病院に付き添ったらコロナ貰ってしまったようで喉が痛い耳が痛い鼻水が黄色で咳が止まらないってのがずっと続いていた
やっと今日は静かに寝れそうといった感じだ
2025/05/20(火) 00:36:36.07ID:olLY5tQF
まだ一度もコロナかかってない
2025/05/20(火) 00:51:08.66ID:UBUVKrq2
牛レタスしゃぶしゃぶで麻辣醤ダレ入れすぎてお腹壊した
中華食材の店近所に見つけたのでいつでも火鍋が楽しめそう
ラム買ってこようかな
2025/05/20(火) 01:01:05.81ID:JUd/nRSh
>>479
あたおかでしょ
2025/05/20(火) 01:02:10.76ID:YYkimFIt
>>481
私も
2025/05/20(火) 01:09:16.97ID:PwBmcG0f
食事中にゆらゆら揺れながら食べる女、学生時代も社会人になってからも一定数いてどういう育ち?って思ってたけどスカステであみがそれと聞いてちょっとショック
2025/05/20(火) 01:50:56.86ID:mOv1HxTX
>>466
卵巣嚢腫でしかもラパロで9日入院?
うちの病院4日で退院だよ
入院日手術日手術翌日退院日
ラパロの嚢腫で9日は長すぎじゃね?
2025/05/20(火) 02:31:13.99ID:RTBoH+j0
アタオカなヲタなんて誰にでもいるから5chやSNSで単体で生息してる分にはあっそなんだが
公式に酷いリプしてるタイプはきっついわ
よくもまあ現役生徒に対して衣装や体型だけで◯◯かみたいなことを書くもんだわ
488名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 02:40:09.43ID:srfVU8N+
>>486
私もう若くないのとあまり体力ないから9日かかったの
でも普通体力でも最低でも5日はみておいてと言われたよ?
2025/05/20(火) 02:51:52.17ID:D+iE9dPx
新しい劇場で絶対に間違いないと言い切れるのはトイレの数とトイレの動線
2025/05/20(火) 03:37:42.17ID:Xt47NZXX
トップおめでとうなら早いぞだが次期トップおめでとうならその通りじゃないのって思うのは変なのだろうか
前みた振付の先生のヤツはおいおい就任してないだろってなったが
491名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 03:39:33.68ID:QMPnRtFR
次期トップ就任おめでとうってなんか変じゃない?
2025/05/20(火) 03:42:14.73ID:KAk19MbV
単純にそんなことまで叩くんだとしか
2025/05/20(火) 05:55:27.66ID:5IQY2Ty5
代役白石聖が濃厚だって誰か言ってる人いたよねおめ
2025/05/20(火) 05:55:34.90ID:1mb5c/1n
きわみくんヲタがやってたら草だけど
発表されてるならいいでしょ
2025/05/20(火) 05:58:53.14ID:5IQY2Ty5
>>494
遡って読んでたけどきわみじゃないならありなの?別に事実じゃんね
2025/05/20(火) 06:00:26.55ID:APYKdnGH
白石聖知らん子だわ
497名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 06:06:11.48ID:o/T3pOIK
東宝組だけど、ムラ遠征の時は、
公演メニューを食べ、
アイスを食べ、
公演デザートも食べ、
幕間に公演カクテルを飲み、
アルハンブラも食べ…
とつい食べ過ぎてしまうので、ムラ組だったら絶対太ってる自信ある
東宝でも公演デザートとアルハンブラは食べてるけどw
2025/05/20(火) 06:27:30.86ID:HUIj+e8t
>>497
東宝でもデザートとアルハンブラ食べてるなら開演前に帝国でパンケーキ食べて終演後にはラデュレでスイーツ食べるだけでしょ
どちらにせよ太るわ
2025/05/20(火) 06:28:43.41ID:hG4H7jpD
劇団が公演絡みで出してる物が気になるタイプじゃないの?
わかるよ
2025/05/20(火) 06:44:46.93ID:1E0MKR/k
カクテル高くなりすぎ
2025/05/20(火) 06:48:27.75ID:4QLt9QLu
>>496
調べたらプリレジェヒロインで草
パッとしない子だなって感じ
2025/05/20(火) 07:04:03.59ID:50S0bvnH
頭に浮かべてたの安藤聖だった年齢全然違うじゃんって
2025/05/20(火) 07:15:45.13ID:APYKdnGH
綺麗だけど印象に残らんタイプだね
2025/05/20(火) 07:23:16.59ID:9AfHpvfH
日本のドラマ最近見ないから知らない人だった
売れっ子すぎても今からじゃ予定開けられないだろしね
主人公の妻の吉岡里帆と同じ事務所ってことで
2025/05/20(火) 07:25:05.08ID:kdq6/+kQ
へー本当に白石聖なら𝓛𝓾𝓬𝓴𝔂ガールだね
2025/05/20(火) 07:28:56.89ID:50S0bvnH
>>503
この言葉まんまはるさくに当てはまるな
2025/05/20(火) 07:31:52.46ID:UrpFNK8D
白石聖あんまり性格がよくなさそうであんま好きじゃない
昔ジャムチャンネルかなんかのMCしてた
2025/05/20(火) 07:32:03.50ID:ZZrGu28+
パートの爺さんがチョコとかいろいろくれたんだけど一緒に入ってたとらやの最中5月7日期限だった返すわけにもいかないから貰っておくけど本当に迷惑
2025/05/20(火) 07:58:04.08ID:YnvKkuPX
醤油って冷蔵庫保管だったの!?
常温保存12ヶ月目くらいの醤油のラベルを先ほど見てしまった
2025/05/20(火) 08:06:22.70ID:3mLVqoff
調味料は基本開封後は冷蔵庫じゃない?
なんとかのタレとか開封後1週間で使い切れとか無理w
2025/05/20(火) 08:09:12.73ID:3Bqe0pu3
東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間
5/20(火) 5:01

東京都は、都内全ての一般家庭約800万世帯を対象に、今年夏の水道基本料金を無償化する方針を固めた。物価高に苦しむ家計を助けることで、自宅でのエアコン使用を促し、熱中症予防につなげる狙いがある。

【写真】都内で「水がおいしい」市、調べたら…唯一の「深層地下水100%」
 都関係者によると、無償化の期間は夏場の4か月間程度を想定している。関連経費約400億円を盛り込んだ補正予算案を6月開会予定の都議会定例会に提案する。
 都水道局によると、月々の水道基本料金は給水管の口径で異なり、都内の一般家庭向けは主に860円、1170円、1460円の3種類。使用量が6立方メートル以上になると、量に応じて料金が上乗せされる。2023年度の年間配水量は事業用を含め、15億2663万立方メートルで、水道料収入は3150億円だった。
 無償化の背景には、光熱水費を節約するためにエアコン使用を控えた結果、熱中症で死亡する事例が相次いでいることがある。東京消防庁や都によると、昨年6〜9月の熱中症による都内の救急搬送者数は7993人(速報値)と過去最多を記録。死者は340人で、うち半数以上は室内にエアコンがあるのに使っていなかった。米価高騰など物価高に拍車がかかる中、都は家計負担の軽減が必要だと判断した。
2025/05/20(火) 08:30:56.72ID:wvjudV5R
>>510
ごまだれとかよく書いてあるよねw
2025/05/20(火) 08:32:53.25ID:Lxq60ECL
>>511
東京都カネあるなあ都民さんたち裏山
2025/05/20(火) 08:38:44.43ID:6Xa2ifEr
大企業の本社だらけだもん
法人税でウハウハよ
東京都ばっかり潤って手厚いから地方自治体から文句が出る
2025/05/20(火) 08:39:41.84ID:Mbyd8jHY
隣の部署でモームリ退職出たらしい
4月に異動してきたからどういう子なのか知らないけれど
2025/05/20(火) 08:46:52.05ID:ehvozd8n
>>509
別に風味の保持が冷蔵しといた方がいいって感じなだけよ
混ぜ物系はダメだけど
2025/05/20(火) 08:48:25.20ID:R7uJeUxT
飲食店のテーブルにある醤油出しっぱなしだしね
2025/05/20(火) 08:52:59.20ID:HUtKqpX9
>>517
それは回転早いからすぐ消費するでしょ
2025/05/20(火) 08:53:55.81ID:A5dO3/ep
>>514
トヨタとか任天堂とかえらいね地方に本社置いてて
ホンダも埼玉に本社戻せや、
2025/05/20(火) 09:02:32.89ID:S0i6sTcO
パナソニックも本社を東京に移転させやがった
2025/05/20(火) 09:06:07.97ID:+jnGL5H/
それで1万人の人員整理とかたまったもんじゃないよね
2025/05/20(火) 09:12:09.42ID:YnvKkuPX
>>516
サンキュー安心した!
2025/05/20(火) 09:13:22.64ID:SNjcJssU
>>496
プリレジェだよ!
2025/05/20(火) 09:31:12.09ID:zsC1l04t
Yahoo!天気予報のPM2.5予測見ると今日は兵庫県も東京も真っ赤だよ
みんな気をつけてね
2025/05/20(火) 09:36:03.24ID:tzux6838
パナソニック生まれ育ちもバリバリの関西企業なのにね
人員整理1万人とか先代も草葉の陰で泣くのでは
2025/05/20(火) 09:37:10.99ID:yZJnyKH6
パナ門真に就職試験受けに行ったわ
落ちたけど
527名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 09:54:48.96ID:Zp1JYSSl
小さいかけ醤油は冷蔵庫入れるけど料理用の薄口醤油は無理、そんなのまで冷蔵庫入れてらんない
2025/05/20(火) 10:05:34.17ID:QR7FHDq/
お醤油は濃口も薄口も出汁醤油もみんなボトルごと冷蔵庫のポケットに住まわせてる
2025/05/20(火) 10:07:42.63ID:6Xa2ifEr
>>520
だから傾いたんよ
本社を千葉に移したイオン(ジャスコ)もね
育ててもらった地元に還元しない企業は傾いたら根なし草みたいな扱いになる
世界ランキング企業のトヨタ自動車は本社は愛知県に置いたままよ
2025/05/20(火) 10:08:50.68ID:UBUVKrq2
イオン傾いたの
2025/05/20(火) 10:12:42.80ID:6Xa2ifEr
本社を千葉に移転して名前変えてから大して業績良くない
ダイエーやらニチイやら吸収合併ばっかりしてたしね
CMとか表面宣伝派手だから今のところまだ目立たないけど
2025/05/20(火) 10:15:29.08ID:/czmoils
地方のイオンモールけっこうテナント撤退してガラガラゴーストモールになってるところある
2025/05/20(火) 10:15:53.81ID:98DiNYnp
大劇場見習えってポスト見るけど銀橋があって本舞台が奥にあるから視界が妨げられないだけで
他の劇場で殆どの時間役者が遠くに居るの成立するのかな
2025/05/20(火) 10:17:02.83ID:DLji+AgF
イオンのせいで小売の商店街が消えてそのイオンもまた消えて街が廃墟になってゆく
2025/05/20(火) 10:18:36.95ID:OyeMpCQm
>>534
ホントこれイオン何しに来たん?ってなる
2025/05/20(火) 10:21:14.18ID:FjkvAQi1
トヨタはまじでいい会社だわ
愛知が本州の真ん中あたりというのもあるかもだけど
2025/05/20(火) 10:24:47.49ID:floGNeWw
トップが車大好きなのいいよね
2025/05/20(火) 10:26:39.32ID:5eRXreLp
お膝元県だけどまぁまぁガラガラよイオン
フードコートもテナントが全然続かない
2025/05/20(火) 10:27:22.64ID:5eRXreLp
系列企業にいたけど外面だけよくて中はスッカスカだからね
2025/05/20(火) 10:28:52.96ID:gGjEmA2Q
マツダとかもトヨタみたいな形式よな(本社がどこかはしらんけど)
周囲に関連企業がいっぱいあって
2025/05/20(火) 10:30:23.58ID:a2eSlADk
イオンなんて似たような商品と飲食店ばっかだし生鮮品も何もかも粗悪なTBとか大量に置くし選択肢が減っただけな気がするんだけどな
映画館とか若い子や子連れが時間潰すには最適なんだろうけど
2025/05/20(火) 10:32:15.29ID:gGjEmA2Q
自分としてはイオンは日常の衣料品とかで固定のものを買うのには使いやすいなー
ああいうスーパーの衣料品コーナーって結構重宝する
地元スーパーもあるけど品揃えが少し違うのでそれぞれ行く
テナント類はどうかなー
2025/05/20(火) 10:32:16.35ID:jXyXDAgb
イオン自体はこの10年で株価2.5倍くらいになってるから傾いてないよ
傾いたのはイオンがかつて出店してた地域
2025/05/20(火) 10:38:36.14ID:PASniIL9
山田涼介顔めっちゃ綺麗だなー
けど身長とO脚が気になるわ
どこの界隈もおんなじなんだな
2025/05/20(火) 10:52:32.99ID:5eRXreLp
イオンはね
リテールやモールは別なのよ好調なのはイオンたけ
2025/05/20(火) 10:54:13.46ID:SYeRr9RB
イープラスからログインしてない人は退会処理するって変なメール来たけどこれなりすましよね?
2025/05/20(火) 10:56:17.61ID:UBUVKrq2
友達できてる人いてなりすましかと思ったら
そうでなかったって言ってたよ
とりあえず一回ログインしてみた方がいいよ
メール経由じゃなくても
2025/05/20(火) 11:00:02.16ID:gGjEmA2Q
e+とかぴあとかからその手のメールがきたことは幾度かある
どっちかは本当にログイン確認のお知らせが来た時もあったけど本物は通知から期限まで結構期間があるし
先にそういうことをするよっていうお知らせも来てたはず
すごく期限が短かったり半端な時間で期限が切られてたりするやつははっきり偽物
そして本当かどうか迷う時はメール内のリンクを踏まずに普通にブラウザからサイトにアクセスしてログインすることやね
2025/05/20(火) 11:03:11.33ID:RDPd3EdA
車の修理とか遠征とか家の風呂を直したりで久々に金がすっからかん
2025/05/20(火) 11:04:17.59ID:SYeRr9RB
>>548
今日の9時47分以降ログインない人ってあったわ
ドメインが他のイープラスと同じなのが怖い
とりあえずアプリ触ってみる
2025/05/20(火) 11:11:12.83ID:+6oOLIX4
私も同じの来てブラウザからイープラス公式でマイページ入って確認したら本物だった
どっちみち公式から確認したほうがいいよ
2025/05/20(火) 11:13:43.54ID:KvVlGUBX
私来てないんだけど来た人来ない人の違いってなんなんだろう
2025/05/20(火) 11:17:20.24ID:gGjEmA2Q
>>550
それは普通におかしいと思う
とにかく公式サイトをまずみること
htmlメールだと表示されてるURLと飛び先のURLが違うなんて普通にありうるし
2025/05/20(火) 11:19:52.94ID:gGjEmA2Q
>>551
実際にそういうログイン確認が来るような時期にあわせて偽物もばらまかれているという印象がある
自分とこでは正規のお知らせがきてログイン確認した少しあとにそういう偽メールが連続できていたりした
2025/05/20(火) 11:25:38.99ID:J4DrWuxZ
怪しすぎる
自分ならメールアドレス確認して公式へ確認するかな
ちょっと前にApple騙ってアカウントとパスワードを定期的に変更しましょうみたいなメールが来たけど結局フィッシングだったよ
メールにAppleのロゴまで添付させてて危うく騙されそうだった
2025/05/20(火) 11:26:32.54ID:+6oOLIX4
>>554
あるあるだね
詐欺メール作ってる奴らも逐一公式チェックしてんのかな
おっこりゃ使えるな今だ!みたいなw
2025/05/20(火) 11:39:59.38ID:2wMpRvj6
裏山ってさ
ここの人は江戸っ子だね
べらぼう蔦重みたい
ありがた山の旅からす~
2025/05/20(火) 11:59:05.36ID:sU7VhaVN
イープラアカウント登録情報なしになってたわ
ログインしてないから退会にされちゃった
2025/05/20(火) 12:07:44.25ID:yZJnyKH6
一定期間ログインないと削除とか結構あるよねー
2025/05/20(火) 12:12:21.46ID:9AfHpvfH
私もイオンお膝元だけどイオンモールは県民の暇つぶしスポットだし三重県民が一番キャッシュレス決済している県なのはあるWAONやイオンカードによるものだと思うわ
岡田克也も強いし千葉だろうが関係なさそう
2025/05/20(火) 12:18:58.93ID:C9tvAH5C
ここ、私を含め三重県民が最低3人常駐してる
2025/05/20(火) 12:24:04.34ID:sOnDgk10
売れて歯やお顔はメンテしても身長や足の形は簡単には直せないんだな
2025/05/20(火) 12:24:42.63ID:yZJnyKH6
山田くんの事ですな
2025/05/20(火) 12:32:33.80ID:c3PBf7Ng
ムラの1階29列センブロなら拾う価値あり?
このまま流すか拾うか悩む
2025/05/20(火) 12:35:21.30ID:BjYqEb8I
イープラス定期的に使っていれば来ないかも
プレガの中だと一番使う
JCBとかマチソワもイープラだし
566名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 12:36:19.03ID:5LTJj6kH
関東に来てほとんどのスーパーがイオン傘下もしくは提携?してることにびっくりした
地元じゃまだ独立系がそこそこ多いから
2025/05/20(火) 12:37:00.38ID:crvQnIIS
完璧なビジュアル過ぎても人の記憶に残りにくかったり嫉妬や嫌みの対象になっちゃうからチビでO脚って個性を残してるんだろうなぁアライグマくん
2025/05/20(火) 12:37:45.85ID:gmHCLBiA
>>536
トヨタは地元から動くな的な社是がある
2025/05/20(火) 12:38:41.87ID:SYeRr9RB
URL変だなと思いつつメールから飛んだ画面これ
再現度高いけど私は人間ですには騙されないわ

https://i.imgur.com/FULZIfN.png
2025/05/20(火) 12:43:38.60ID:jXyXDAgb
ドメイン変だね
571名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 12:57:18.53ID:Pklem0FH
>>557
ただのひと昔前のねらー用語だよ
間違った変換をあえて使うの流行ったじゃん
572名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 12:59:29.46ID:HnOKwuUn
>>569
これ偽サイトなの?騙されそう

それにしてもブラウさ開けすぎじゃない?
2025/05/20(火) 13:01:19.19ID:5PLrWA99
三重県人が多いから旅スレの赤福論争激しかったのか
2025/05/20(火) 13:10:01.26ID:k9eyZ7Zz
>>572
それ言われると思ったwこれでも減ったのよ
2025/05/20(火) 13:10:35.65ID:cef2atMJ
要らないようなのない?これ使ってないの?どうして使わないの?いっぱいあるねー全部使うの?って欲しいって自分から言わないけど集ってくる叔母がいるんだけど後で使うよ!ってスルーしたらそそくさと父に挨拶して帰っていった
初の撃退成功体験
2025/05/20(火) 13:12:56.06ID:8LDd2r6o
>>564
前ガチャではあるけど29列センターは毎公演好んで取る
後ろに立ち見もいないからクッション敷いたり対応できるし
26-28列に空席あっても29列選んで取るくらいには好き
2025/05/20(火) 13:15:11.21ID:4N6CwLhL
私も1階A席なら29列かLとRの通路側取る
それ以外に仕方なく座るならサブセンよりサイド
A席サブセンが一番舞台に被って嫌い
2025/05/20(火) 13:16:02.42ID:4N6CwLhL
サブセンよりもサイド
1階A席のサブセンはセンター寄りの通路席ですら前列被る地雷席
2025/05/20(火) 13:16:50.55ID:wDIhNqqX
ブライトディライトなんとかって覚えてる人いる?
小学生のころに宝塚を初めて見たのがこれ
娘役さんが綺麗な人だった
2025/05/20(火) 13:18:06.21ID:wDIhNqqX
ブライトディライトなんとかって覚えてる人いる?
小学生のころに宝塚を初めて見たのがこれ
娘役さんが綺麗な人だった
2025/05/20(火) 13:19:38.94ID:p7N125+d
>>580
カリンチョ鮎ちゃんイチロの雪組やね
ミキティのショー
582名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 13:22:42.64ID:stsU8BS/
90年雪組「ブライトディライトタイム」だね
杜けあき鮎ゆうきがトップコンビ
鮎ゆうき可愛かったなぁ
今神保悟志夫人
2025/05/20(火) 13:26:19.01ID:gGjEmA2Q
え、そうなんだ
2025/05/20(火) 13:27:03.01ID:yEeX7pBM
空気環境測定のババアども邪魔なんじゃ
2025/05/20(火) 13:30:47.18ID:0oO3a+Qp
温泉へ行こうは2が1番面白いよね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況