だんだんヤバくなってきた
新天地は何処にあるのやら
-------------
【転職サイト】10万人の転職者が選んだ“本当に役立った”転職...
1位:リクルートエージェント
2位:doda.
3位:パソナキャリア
4位:マイナビ転職
5位:ビズリーチ
6位:Green.
7位:マイナビエージェント
8位:キャリトレ
探検
ソニーから転職を考えるスレ
1It's@名無しさん
2021/01/13(水) 03:09:00.712It's@名無しさん
2021/01/13(水) 03:10:51.77 1スレゲット
3It's@名無しさん
2021/01/13(水) 04:27:51.67 今更国内メーカーで雇ってもらうより、ソニーで朽ちていったほうが良くね?
4It's@名無しさん
2021/01/13(水) 09:53:21.57 異業種のうち、ソニーでの経験を買ってくれる会社があれば一番良いかもね。同業や近接業界だと、移ってもしばらくしたら行き詰まりそう。
5It's@名無しさん
2021/01/13(水) 10:10:20.18 それがピッタリあてはまる人は少なそうだな。事務方は有利かもしらんが。電機のスキルがどこで活かせるんだろう? 活かせないから、グループ内の異動もさせられないんだよね。アニプレックスにメカエンジニアが行ってもアンマッチだし。
6It's@名無しさん
2021/01/13(水) 11:55:47.68 メカは本当に行き場なさそうだよな。
異動/転職成功組はどこ行ってるんだろう
異動/転職成功組はどこ行ってるんだろう
2021/01/13(水) 21:18:42.33
俺は営業職だが転職検討中
同業以外に需要無さそうで困るわ
同業以外に需要無さそうで困るわ
8It's@名無しさん
2021/01/14(木) 00:22:13.43 ソニーはある意味プロフェッショナル養成所だからな。
汎用性を求める日本市場には受けない。
汎用性を求める日本市場には受けない。
9It's@名無しさん
2021/01/14(木) 14:47:21.83 営業はよくない?
別業種に行きやすいし、ジョブローテーションで違うところ行くチャンスだってあるでしょ
別業種に行きやすいし、ジョブローテーションで違うところ行くチャンスだってあるでしょ
10It's@名無しさん
2021/01/14(木) 21:28:06.53 営業もそんなに簡単に異業種いけないよ。
業界を変える際に、商品知識や用語、商慣習の違いを克服できるなら良いんだけどね。仕事としては関わってなくても、自分自身がユーザーや生活者として関わっているならハードル低い。
例えばスポーツ用品メーカーで働いたことなくても、自身がスポーツしてるなら専門知識のキャッチアップがしやすい。
業界を変える際に、商品知識や用語、商慣習の違いを克服できるなら良いんだけどね。仕事としては関わってなくても、自分自身がユーザーや生活者として関わっているならハードル低い。
例えばスポーツ用品メーカーで働いたことなくても、自身がスポーツしてるなら専門知識のキャッチアップがしやすい。
2021/01/16(土) 10:26:35.73
外資行く人多いけど、それはそれで背水の陣
13It's@名無しさん
2021/01/17(日) 00:49:24.30 くるな
迷惑
迷惑
14It's@名無しさん
2021/01/17(日) 20:35:12.32 転職検討中
下っ端が報われない構造で疲れた
下っ端が報われない構造で疲れた
2021/01/17(日) 21:01:54.96
現部署くらい書こうな
16It's@名無しさん
2021/01/18(月) 01:29:40.87 >>13
どこの輩だ?
どこの輩だ?
17It's@名無しさん
2021/01/21(木) 20:04:27.78 他人の揚げ足とり、パワポ作成力、巻き込み力しかないお前ら、転職できるかな
18It's@名無しさん
2021/01/22(金) 21:41:47.9619It's@名無しさん
2021/01/23(土) 20:42:13.23 あげ足とりと役に立たない雑学ばかりの奴がIT外資に転職して三か月でクビになってたな
20It's@名無しさん
2021/01/27(水) 15:35:09.4421It's@名無しさん
2021/01/30(土) 18:27:21.64 公社からきた眼鏡猿 無能
22It's@名無しさん
2021/01/30(土) 20:54:48.44 面接何回か切り抜けて来たのにハズレとはご愁傷さま
23It's@名無しさん
2021/02/01(月) 15:45:16.38 Sonyさんへ転職考えてるのだがアカンのか…?
24It's@名無しさん
2021/02/01(月) 16:00:09.89 >>23
部署による
部署による
2021/02/01(月) 19:13:32.00
52歳から先のことを考えないとな
26It's@名無しさん
2021/02/04(木) 20:22:05.05 役定だアイゴーアイゴー
27It's@名無しさん
2021/02/06(土) 08:18:38.39 外資(CN/KR)
2021/02/12(金) 15:36:09.27
キチガイ一家・ツヅキカスノブw
2021/02/25(木) 17:59:19.08
藤林丈司
30It's@名無しさん
2021/08/31(火) 08:23:32.51 アイリスオーヤマ
31It's@名無しさん
2022/07/05(火) 01:47:03.39 >>24
詳細きぼんぬ
詳細きぼんぬ
32It's@名無しさん
2022/08/04(木) 20:45:00.34 最近、疑問におもったのだが、そもそも60歳超えたら、収入っていくらになるの?よく見渡したら、そもそも定年まで残っている人がいない、、、、、なんかおかしいと思い始めた。ホラーかよって感じw。。
60歳時点の給料が65歳まで続くのか?う〜ん、そんなわけないよね。。
60歳時点の給料が65歳まで続くのか?う〜ん、そんなわけないよね。。
2022/08/06(土) 03:12:49.21
>>32
そもそも役割給だから、その時の仕事で給料は変動する。
60定年前に役定あるし、自分に割り当てられた役割次第ってこと。
特に何もなければ新入社員と同じになるよ。
あえて役割与えない部署もある。
I5で定年迎えてその後の延長雇用でI4維持できれば勝ち組。通常はI3以下の給与テーブルに落ちる。
リーダー格のI5は若手優先だから空きはない。
そもそも役割給だから、その時の仕事で給料は変動する。
60定年前に役定あるし、自分に割り当てられた役割次第ってこと。
特に何もなければ新入社員と同じになるよ。
あえて役割与えない部署もある。
I5で定年迎えてその後の延長雇用でI4維持できれば勝ち組。通常はI3以下の給与テーブルに落ちる。
リーダー格のI5は若手優先だから空きはない。
2023/05/22(月) 19:59:44.51
(#`▽´)y-゚゚゚
35It's@名無しさん
2023/06/22(木) 20:26:33.25 た
レスを投稿する
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- (ヽ´ん`)「ケンモメンはアニメ漫画ラノベみたいな低俗なものを徹底的に嫌う。アニメ見てるバカは統一教会信者」 [932029429]
- 肛門からアスリートの大便を挿入するドーピングが大流行、身体能力50%アップした人も [159091185]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]
- お🏡がない。どうしてこんな目に、に、に、😭
- 【朗報】トランプ、年収20万ドルの中低所得者の所得税撤廃を表明wwwwwww日本人… [705549419]