!extend:checked::1000:1024
!extend:checked::1000:1024
スレ立て時は↑を3行になるようにコピペして下さい。立てると1行減るのは仕様です
●前スレ
【議論マターリ】手帳総合スレ 24冊目【雑談白熱】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1649856931/
●関連スレ
(その他の手帳スレ、メ−カーサイトは↓のスレのテンプレに大体あります)
システム手帳 総合44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1661003269/
【1101.com】ほぼ日手帳102冊目【2023】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1661621302/
能率協会の手帳が大好きな人のスレ(8冊目)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1638703731/
ジブン手帳 LIFE-5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1631254824/
モレスキン moleskine
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1523236027/
バレットジャーナル Bullet Journal 4冊目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1643588988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
探検
【議論マターリ】手帳総合スレ 25冊目【雑談白熱】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/09/29(木) 15:05:32.70ID:4R5JIZL8
2022/09/29(木) 15:11:35.41ID:4R5JIZL8
まさか分単位でかぶるとは…
3_ねん_くみ なまえ_____
2022/09/29(木) 15:14:59.52ID:4rx5f3oQ 秒でかぶってるw乙
4_ねん_くみ なまえ_____
2022/09/29(木) 16:35:38.22ID:1oy1L/4Z こっちかな?
2022/09/29(木) 17:17:34.45ID:K+RPgwpc
立て乙
被った人も乙、あれは仕方ない
被った人も乙、あれは仕方ない
2022/09/29(木) 19:03:08.53ID:KU2CqCTY
スレ立てありがとうございます
前スレで上がってた和気文具のお試しリフィル500円届いた
そうか、今年の手帳の中身がそのまま送られてくるんだね
なぜか勝手に10〜12月だけ載った数枚だけの小冊子だと思い込んでたから嬉しい
今年は育休中で手帳買ってなくて今月仕事復帰して来年の手帳までの間どうしようと思ってたから助かる
前スレで上がってた和気文具のお試しリフィル500円届いた
そうか、今年の手帳の中身がそのまま送られてくるんだね
なぜか勝手に10〜12月だけ載った数枚だけの小冊子だと思い込んでたから嬉しい
今年は育休中で手帳買ってなくて今月仕事復帰して来年の手帳までの間どうしようと思ってたから助かる
2022/09/30(金) 08:04:23.61ID:DyPnJQzQ
>>1
たておつです
たておつです
8_ねん_くみ なまえ_____
2022/09/30(金) 08:39:03.99ID:QB2E4lSg >>6
私も10月からのだけかと思ってました。
変形B6がひっかかるけど、中は好みだから迷ってました。
1月始まり使ってるけど毎年後半がだれてきて、新しい10月始まりでリセットしか迷う時期…
在庫あったら頼んでみよう。
企業としては在庫がはけるし、手帳好きは来年のために使いながら検討できるし、いい試みだね。
私も10月からのだけかと思ってました。
変形B6がひっかかるけど、中は好みだから迷ってました。
1月始まり使ってるけど毎年後半がだれてきて、新しい10月始まりでリセットしか迷う時期…
在庫あったら頼んでみよう。
企業としては在庫がはけるし、手帳好きは来年のために使いながら検討できるし、いい試みだね。
2022/09/30(金) 14:38:56.42ID:QaLI7n23
カレンダーなどが付いていないメモ帳のスレを探してるんですけど、
このスレの「手帳」っていうのはカレンダーが付いてるやつって感じですかね
このスレの「手帳」っていうのはカレンダーが付いてるやつって感じですかね
2022/09/30(金) 17:10:33.54ID:r0caXQog
カレンダーがついているメモ帳を
「手帳」というのではないだろうかww
メモ帳の何を知りたいのかわからないけど
メーカー別に検索してみたら?
「手帳」というのではないだろうかww
メモ帳の何を知りたいのかわからないけど
メーカー別に検索してみたら?
2022/09/30(金) 17:18:10.40ID:QaLI7n23
>>10
ですね
カレンダーがというか、暮らしの豆知識みたいな何らかの「便利情報」がついてるものですよね
そういうのなしで、単なる白紙の束として、普段持ち歩くのにどんなメモ帳がいいか探してまして
ありがとうございます
ですね
カレンダーがというか、暮らしの豆知識みたいな何らかの「便利情報」がついてるものですよね
そういうのなしで、単なる白紙の束として、普段持ち歩くのにどんなメモ帳がいいか探してまして
ありがとうございます
2022/09/30(金) 17:23:33.48ID:r0caXQog
単なる白紙の束でいいなら
小さいサイズのノートでもいいかな?
方眼や罫線、無地とあるよ
サイズと中身の好みで検索してみたらいいかも
小さいサイズのノートでもいいかな?
方眼や罫線、無地とあるよ
サイズと中身の好みで検索してみたらいいかも
2022/09/30(金) 17:24:02.06ID:hYjO1nuN
「手帳」という商品名は、
なぜかスケジュール管理や日記・日誌を付ける冊子のことになってるな
ただのメモ帳だって手帳のうちだろうにな
メモって付くスレはこれだけだった
A7、B7、A6、B6、A5のノート、メモ帳の使い分け
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1555506231/
なぜかスケジュール管理や日記・日誌を付ける冊子のことになってるな
ただのメモ帳だって手帳のうちだろうにな
メモって付くスレはこれだけだった
A7、B7、A6、B6、A5のノート、メモ帳の使い分け
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1555506231/
2022/09/30(金) 17:29:09.74ID:QaLI7n23
>>12
ありがとうございます
サイズ的には既にいくつか試してるんです
コクヨのソフトリングシリーズとか野帳シリーズとか
ただ「小さなノート」という形態のものだと持ち歩いてるうちに紙の端が曲がったりするので、いわゆる革の手帳っぽいのでもないかなと思いまして
まあ野帳シリーズである程度満足はしているので当面それでやってみます
ありがとうございます
サイズ的には既にいくつか試してるんです
コクヨのソフトリングシリーズとか野帳シリーズとか
ただ「小さなノート」という形態のものだと持ち歩いてるうちに紙の端が曲がったりするので、いわゆる革の手帳っぽいのでもないかなと思いまして
まあ野帳シリーズである程度満足はしているので当面それでやってみます
2022/09/30(金) 17:29:39.99ID:QaLI7n23
2022/09/30(金) 17:31:18.00ID:r0caXQog
2022/09/30(金) 17:53:19.62ID:DAJAa7CL
>>14
表紙が頑丈で長期使用に向くノートを探してるなら
バレットジャーナルスレのテンプレにあるノートまとめが参考になるかも
バレットジャーナル Bullet Journal 4冊目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1643588988/
表紙が頑丈で長期使用に向くノートを探してるなら
バレットジャーナルスレのテンプレにあるノートまとめが参考になるかも
バレットジャーナル Bullet Journal 4冊目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1643588988/
2022/09/30(金) 20:26:32.71ID:CGMoTIMJ
ノートカバーとかあるよね
2022/09/30(金) 21:38:09.97ID:AaGf15Xs
新旧の手帳で重なる月って何書いてますか?
どちらかに書けばいいけど皆どうしてるのかなーと
どちらかに書けばいいけど皆どうしてるのかなーと
2022/10/01(土) 05:47:04.36ID:Ix3iA50t
2022/10/01(土) 05:52:25.91ID:/mZ4B5UI
2022/10/01(土) 06:33:34.62ID:TelTWN3K
来年の手帳の書き方の構成をあれこれ試すのも良いかもね
新しい手帳って書き初めで失敗すると萎えて使いたくなくなる時あるから
新しい手帳って書き初めで失敗すると萎えて使いたくなくなる時あるから
2022/10/01(土) 11:10:13.86ID:+Eq1JzBr
○日から新しい手帳に移行すると決めて重複する期間は特に何も書かない
古い手帳に記入済みの予定、あと移行後も参照しないといけない情報は転記する
(例えばどの仕事をどこまでやったとか誰に引き継いだとか)
古い手帳に記入済みの予定、あと移行後も参照しないといけない情報は転記する
(例えばどの仕事をどこまでやったとか誰に引き継いだとか)
2022/10/01(土) 12:10:56.68ID:zvg5XY6p
被ってる期間の旧手帳は好き勝手書けて楽しい
2022/10/01(土) 22:22:36.53ID:3shnPRO4
被ってる部分は付箋コーナーにしてる
沢山ある時は理想の一ヶ月を書いたりして遊んでる
ヲタな友達は創作上の人物のスケジュール書いてネタにしてた
12~3月は恋愛イベントが多いって
沢山ある時は理想の一ヶ月を書いたりして遊んでる
ヲタな友達は創作上の人物のスケジュール書いてネタにしてた
12~3月は恋愛イベントが多いって
2022/10/01(土) 22:38:59.57ID:/mZ4B5UI
19です
みなさんありがとうごさいます
あれこれ試したりもよさそうです
架空の人物の予定を書くのは想像力豊かですごいw
みなさんありがとうごさいます
あれこれ試したりもよさそうです
架空の人物の予定を書くのは想像力豊かですごいw
2022/10/02(日) 19:12:20.05ID:yUBPxjkD
ヒマな時に升目の数だけ好物を書いたことがある
ストレス発散法リストにしたことも
ストレス発散法リストにしたことも
2022/10/02(日) 21:13:42.69ID:5oxi9YtP
2022/10/03(月) 07:00:58.09ID:/kL3wjZ6
>>28
特段のことがなければ、
この25が1000いくまでにもう一つのスレが落ちていなければ
それを実質26として再利用してその次スレは修正して27、
落ちていたら次スレは26を立て直しでいいのでは
特段のことがなければ、
この25が1000いくまでにもう一つのスレが落ちていなければ
それを実質26として再利用してその次スレは修正して27、
落ちていたら次スレは26を立て直しでいいのでは
2022/10/03(月) 07:02:02.47ID:/kL3wjZ6
あ、間違った
レス番をスレ番と見間違えてた。どうも失礼
レス番をスレ番と見間違えてた。どうも失礼
2022/10/03(月) 07:54:38.48ID:yz9DpTJ7
近所の本屋と文具店が閉店して、手帳難民になった
能率や高橋ですら実物を気軽に手に取れない
代わりのように100均が出来てきてそりゃ100均手帳もサブで買うけど
メインはそれなりの手帳がいい…
能率や高橋ですら実物を気軽に手に取れない
代わりのように100均が出来てきてそりゃ100均手帳もサブで買うけど
メインはそれなりの手帳がいい…
2022/10/03(月) 08:36:12.27ID:mU7XgJT5
店がない問題わかる
手帳用に製図ペン1本欲しいのに量販店の通販はセットばかり
公式は送料高すぎて非現実的
実店舗行くと交通費が商品代の何倍にもなる田舎
手帳用に製図ペン1本欲しいのに量販店の通販はセットばかり
公式は送料高すぎて非現実的
実店舗行くと交通費が商品代の何倍にもなる田舎
2022/10/03(月) 13:25:21.06ID:T+cGkY8J
ここ数年はサニー手帳のマンスリー使ってる。
ノートページに自作で週間ページ作って、家計簿だったり日記だったりの記録残す感じ。
でも来年は作るの面倒な気分で、週間ページがあるやつ探してるんだけど、なかなかピンとくるのがない。
キーノートダイアリーってのをロフトで見て、いいじゃん!って思ったんだけど
年間ページがなくて保留。体調を書きたい。
B6、基本的に方眼、軽い(200gくらい)、年間ページあり、週間レフトかブロックか見開き2週間
いろいろありそうなんだけど、意外と見つからないです。
おすすめあったら教えてください。
ノートページに自作で週間ページ作って、家計簿だったり日記だったりの記録残す感じ。
でも来年は作るの面倒な気分で、週間ページがあるやつ探してるんだけど、なかなかピンとくるのがない。
キーノートダイアリーってのをロフトで見て、いいじゃん!って思ったんだけど
年間ページがなくて保留。体調を書きたい。
B6、基本的に方眼、軽い(200gくらい)、年間ページあり、週間レフトかブロックか見開き2週間
いろいろありそうなんだけど、意外と見つからないです。
おすすめあったら教えてください。
2022/10/03(月) 19:58:17.73ID:BrIR35CO
>>31
ロフトとか東急ハンズないの?
ロフトとか東急ハンズないの?
2022/10/03(月) 21:32:49.63ID:NttryCpp
>>34
横だが特急往復6000円+地元の交通費がかかる俺様が低見の見物
横だが特急往復6000円+地元の交通費がかかる俺様が低見の見物
2022/10/03(月) 21:57:14.08ID:kpyA8apw
地方都市とすら言えない駅ビルもイオンモールもドン・キホーテも何もない場所で
職場も工業団地的な所とか町の小さなオフィスとかだったりするとマジでどうしようもない
職場も工業団地的な所とか町の小さなオフィスとかだったりするとマジでどうしようもない
2022/10/03(月) 22:19:54.87ID:qcmcDmMG
でもそういう所に好きで住んでるんでしょ?
2022/10/03(月) 22:46:20.24ID:XK7hP9MI
こういう時に好きで住んでるんでしょって言う奴
2022/10/04(火) 06:31:24.29ID:5n0NM5ic
2022/10/04(火) 07:49:20.32ID:5pKvwlkY
>>38
2ちゃんらしい書き込みだね
2ちゃんらしい書き込みだね
2022/10/04(火) 08:12:20.83ID:jnlph0Rk
2022/10/04(火) 14:51:38.60ID:ri7T8ZyN
ダイソーのB6週間レフト330円を買ってみた
スタイルフィットは裏抜け無し、プレピーは色によって少し抜けそう(黒は大丈夫)
紙質は雑貨メーカーの手帳とそこまで違いを感じない
方眼ごとに区切ってるせいか、曜日や週によってマスの大きさが違うのちょっと笑った
コストがきつそうな100均系手帳ならではかもしれないけど
ウィークリーが10月始まりとかじゃなく、1~12月でキッチリ終わるのが個人的に嬉しい
スタイルフィットは裏抜け無し、プレピーは色によって少し抜けそう(黒は大丈夫)
紙質は雑貨メーカーの手帳とそこまで違いを感じない
方眼ごとに区切ってるせいか、曜日や週によってマスの大きさが違うのちょっと笑った
コストがきつそうな100均系手帳ならではかもしれないけど
ウィークリーが10月始まりとかじゃなく、1~12月でキッチリ終わるのが個人的に嬉しい
2022/10/04(火) 20:20:30.60ID:K6zfZOe4
都内でもロフトやハンズがあるからいいってかんじでもないよ
店は多いけどどこも似たり寄ったりでマイナーな手帳とかはあまり見かけない
>>36みたいな場所からするとそれでもマシなんだろうけど
日本で買える手帳を一ヶ所で見て回りたいよね
店は多いけどどこも似たり寄ったりでマイナーな手帳とかはあまり見かけない
>>36みたいな場所からするとそれでもマシなんだろうけど
日本で買える手帳を一ヶ所で見て回りたいよね
2022/10/04(火) 21:10:28.09ID:kLvN+eWL
2022/10/04(火) 23:45:04.49ID:zMNKZgBx
今日の日にスタンプ押して、
裏のページの裏写りをチェックしようと思ってめくってみたら
9月があってさ、怖いよねー10月始まりなのに。
毎年、同じような事やっちゃうよw
裏のページの裏写りをチェックしようと思ってめくってみたら
9月があってさ、怖いよねー10月始まりなのに。
毎年、同じような事やっちゃうよw
2022/10/05(水) 02:12:32.04ID:vTW5LF8Q
Amazonで来年の、能率手帳ゴールド普及版サイズの価格を見た
6278円だった
さっそく転売屋かと思ったら、販売元がAmazonだった
定価より高く売るとは、やっぱりゴミクズは信用できない
6278円だった
さっそく転売屋かと思ったら、販売元がAmazonだった
定価より高く売るとは、やっぱりゴミクズは信用できない
47_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/05(水) 02:58:24.63ID:vTW5LF8Q2022/10/05(水) 11:32:32.18ID:dxun39k7
2022/10/05(水) 12:02:55.26ID:EO+X9ak/
2022/10/05(水) 12:32:10.32ID:zD0ZeG7P
来年向けの手帳、変えようか考え中なので相談させてください。
ttps://www.pilot-diary.co.jp/ordinal
PDL-23-P11
いつもパイロットのこれを使っています。ペンはほぼ万年筆専用、インクの滲みと裏抜けが無いのが最優先条件です。
特別不満はないのですが、
ほとんどメモ帳みたいに使ってしまってて、左側のタイム表ほぼ使ってない感じです。
面白いレイアウトのとかがあれば。。。。とか思ったのですが、来年もこれ買うべきなのかなぁ・・
ttps://www.pilot-diary.co.jp/ordinal
PDL-23-P11
いつもパイロットのこれを使っています。ペンはほぼ万年筆専用、インクの滲みと裏抜けが無いのが最優先条件です。
特別不満はないのですが、
ほとんどメモ帳みたいに使ってしまってて、左側のタイム表ほぼ使ってない感じです。
面白いレイアウトのとかがあれば。。。。とか思ったのですが、来年もこれ買うべきなのかなぁ・・
2022/10/05(水) 12:57:54.48ID:MDvrza/n
好奇心で大体失敗するし、特別不満がないのが最上と思ってるから、同じ手帳を買ってカバーとか栞紐とかを変えるに一票
2022/10/05(水) 13:23:18.91ID:NfC9f8Bu
サニー手帳のインスタで「付属のインデックスシール使ってますか?」ってアンケートがあって
素直に使ってないに投票して結果見たら、80%以上が使ってないだったんだけど
一晩明けて結果発表では「使ってる52% 使ってない48%」になってた
本当に~??w
サニー手帳のインデックスって貼り直しできないから、付箋やマステに慣れた身としては使いにくいんだよね
素直に使ってないに投票して結果見たら、80%以上が使ってないだったんだけど
一晩明けて結果発表では「使ってる52% 使ってない48%」になってた
本当に~??w
サニー手帳のインデックスって貼り直しできないから、付箋やマステに慣れた身としては使いにくいんだよね
2022/10/05(水) 15:18:03.50ID:mLU0B58F
2022/10/05(水) 20:06:35.51ID:zTHuS6Y1
JSダイアリーのウィークリーノートが
・はじめにマンスリーが15ヶ月分あってその後ろにウィークリーノートがある
・毎月のマンスリーの後ろにそれぞれウィークリーノートがある
のどちらか分かる人いたら教えてください
いくつかお店回ったけど置いてなくて
・はじめにマンスリーが15ヶ月分あってその後ろにウィークリーノートがある
・毎月のマンスリーの後ろにそれぞれウィークリーノートがある
のどちらか分かる人いたら教えてください
いくつかお店回ったけど置いてなくて
2022/10/05(水) 21:05:18.63ID:DkVRkTln
https://www.moomin.co.jp/news/others/633429294a339
ムーミンダイアリー付録
めちゃくちゃ可愛いし欲しいけど、もう来年の手帳買っちゃって買えないからリンクだけ張るね
ムーミンダイアリー付録
めちゃくちゃ可愛いし欲しいけど、もう来年の手帳買っちゃって買えないからリンクだけ張るね
2022/10/05(水) 21:26:41.33ID:n8w6lWLn
手帳は何冊使ってもいいのよ?
2022/10/05(水) 21:43:25.78ID:rRNjq0hv
>>55
シールがかわいいね
シールがかわいいね
2022/10/05(水) 21:50:11.69ID:DkVRkTln
>>57 可愛いよね
シールだけでもってちょっと思ったけど、雑誌が930円する…高いよ
シールだけでもってちょっと思ったけど、雑誌が930円する…高いよ
2022/10/05(水) 22:04:13.09ID:kuu+7jiP
JSって和気専売だったと思うけど違ったっけ
>15ヶ月分の月間ページの後ろに、週間ページがあります
ってあるよ
>15ヶ月分の月間ページの後ろに、週間ページがあります
ってあるよ
2022/10/05(水) 22:25:56.80ID:zTHuS6Y1
2022/10/06(木) 18:59:51.50ID:8n04QRpJ
ブラウニー手帳の発売まだだね
いつ頃になるんだろう
なんか発売されるのか心配になってきた
いつ頃になるんだろう
なんか発売されるのか心配になってきた
2022/10/06(木) 21:19:36.94ID:7c1JFdUo
本当に手帳を買って願いや望みを書いて
持っていれば勝手に叶っていくと思っている人はいるんだなあと呆れている
いるとは思っていたけれども
なぜそれを書いておくのか理由を説明しないのもあるけれど
「手帳は何冊使ってもいいし、自由に使うものですぅ」という正論でねじ伏せてしまうから
伝える気もしなくなるのもあるんだろうと思った
持っていれば勝手に叶っていくと思っている人はいるんだなあと呆れている
いるとは思っていたけれども
なぜそれを書いておくのか理由を説明しないのもあるけれど
「手帳は何冊使ってもいいし、自由に使うものですぅ」という正論でねじ伏せてしまうから
伝える気もしなくなるのもあるんだろうと思った
2022/10/06(木) 21:35:37.84ID:7c1JFdUo
2022/10/08(土) 00:53:08.08ID:p5VTniYQ
手帳で万年筆って何かメリットあるの?
って思っちゃうけど、手帳派に「スマホで良くない?」って聞くようなものか……
書き味が良かったり所有感が良かったりするのか
保管する時にインクが1番安定してたりするのか
自分ではまだ使ってないツールだから想像するのが楽しい
って思っちゃうけど、手帳派に「スマホで良くない?」って聞くようなものか……
書き味が良かったり所有感が良かったりするのか
保管する時にインクが1番安定してたりするのか
自分ではまだ使ってないツールだから想像するのが楽しい
2022/10/08(土) 07:03:11.38ID:BP8Min4B
もう来年の手帳買えた?
2022/10/08(土) 07:51:08.73ID:CeS0ojrs
>>64
好みだね・・・俺は好きだから万年筆使ってるけど。
好みだね・・・俺は好きだから万年筆使ってるけど。
2022/10/08(土) 08:10:44.64ID:h2+Yargz
2022/10/08(土) 09:31:23.01ID:uwcIfWCQ
>>65
自分はまだ決まらない…
ESダイアリーのA6が本命でJSにも復活を願ってたけど商品展開的にもう来ないんじゃないかと思い始めてる
だったら新しい物を探して馴染む努力を…とかいっそ全部ノートに手書きか?と迷走中
愚痴っぽくてごめん
自分はまだ決まらない…
ESダイアリーのA6が本命でJSにも復活を願ってたけど商品展開的にもう来ないんじゃないかと思い始めてる
だったら新しい物を探して馴染む努力を…とかいっそ全部ノートに手書きか?と迷走中
愚痴っぽくてごめん
2022/10/08(土) 09:47:26.83ID:CeS0ojrs
>>67
まわりの環境を整えないと、デスクダイアリー(これも手帳に入るのかな?)がいいところでしょうね・・・
ガラスペンだと。
常に複写伝票書く時並の筆圧の人に万年筆やガラスペンは矯正しないと厳しいと思います。
ボールペン(特に油性)はボールを転がしてインクをなしつける、塗りつけるという感じ
万年筆は紙に触れたところにインクをのせていくって感じの筆記具なので。
まわりの環境を整えないと、デスクダイアリー(これも手帳に入るのかな?)がいいところでしょうね・・・
ガラスペンだと。
常に複写伝票書く時並の筆圧の人に万年筆やガラスペンは矯正しないと厳しいと思います。
ボールペン(特に油性)はボールを転がしてインクをなしつける、塗りつけるという感じ
万年筆は紙に触れたところにインクをのせていくって感じの筆記具なので。
2022/10/08(土) 10:16:49.97ID:P1aJ394a
スレ見てると、結構大きそうな手帳使ってる人多そうだけど、皆は、どれ位のサイズの手帳使ってるのかな?
2022/10/08(土) 10:23:47.86ID:Gz922mpB
持ち歩きと家置きで大きさも使うペンも変えている
2022/10/08(土) 10:28:40.81ID:Rn5B729w
一時期A5持ち歩いてノート代わりにしてたけど
ノートと持ち歩くための小型手帳に落ち着いた
筆記具はゲル中心だけど油性BPや万年筆も使う
ノートと持ち歩くための小型手帳に落ち着いた
筆記具はゲル中心だけど油性BPや万年筆も使う
2022/10/08(土) 10:49:57.54ID:QS+akp7q
マンスリー+ノートのA5サイズ
自分の書きたい内容にはこれが合ってる
今は在宅で仕事することも多いし、特に不便はないかな
どこにでも持ち歩くってわけにはいかないけど
自分の書きたい内容にはこれが合ってる
今は在宅で仕事することも多いし、特に不便はないかな
どこにでも持ち歩くってわけにはいかないけど
2022/10/08(土) 11:05:24.22ID:9hrL28vv
主に仕事(内勤)の思考整理やスケジュール管理につかってるのでA5
車通勤で重くても気にならないし
B6だと小さい
車通勤で重くても気にならないし
B6だと小さい
2022/10/08(土) 11:12:13.89ID:QTgnd7nW
今年はノートの定番が決まったよ
高級ノートは後始末が面倒なのでもう使わない
まだ何冊かあるけど年内には捨てたい
「安価なノートしが使えないのは無価値感や
自己評価が低いから」というイミフな価値観を持たなければ、どんなノートを使ってもなんともない
むしろ、金銭的な負担が少なく安心して使えるノートのほうが、ストレスなく書ける
ストレスがないから何ページも使うこともなくなった
書いた後の後始末も面倒くさくないのが
本当にラク
高級ノートは後始末が面倒なのでもう使わない
まだ何冊かあるけど年内には捨てたい
「安価なノートしが使えないのは無価値感や
自己評価が低いから」というイミフな価値観を持たなければ、どんなノートを使ってもなんともない
むしろ、金銭的な負担が少なく安心して使えるノートのほうが、ストレスなく書ける
ストレスがないから何ページも使うこともなくなった
書いた後の後始末も面倒くさくないのが
本当にラク
2022/10/08(土) 11:33:42.30ID:DJgGU9Ar
2022/10/08(土) 11:39:43.81ID:M3ewbxqL
万年筆は筆圧いらないから慣れるとボールペンで書くことがしんどくなる
まあ外や持ち歩きで使うならボールペンに勝ってるところないから完全に趣味の文房具だけど
家置きのログ手帳は万年筆で書いてるよ
まあ外や持ち歩きで使うならボールペンに勝ってるところないから完全に趣味の文房具だけど
家置きのログ手帳は万年筆で書いてるよ
2022/10/08(土) 13:36:18.67ID:7AvO36RH
筆圧ゴリラを矯正しつつ万年筆に何度か挑戦してるけど結局ジェルボールペンに戻るな
度々インクをかすれさせてしまって上手く書けないのもあるし
皮脂が付いた紙面に書くと洋服のタグに油性ペンで書いた時みたいに輪郭がケバケバに滲むし…
後者は紙とインクの相性なんだろうけど外観やフォーマットで紙を選ぶのを優先するからね
逆に万年筆で書くことを優先したい人は愛用品と相性のいい紙を探すんだろうけど
度々インクをかすれさせてしまって上手く書けないのもあるし
皮脂が付いた紙面に書くと洋服のタグに油性ペンで書いた時みたいに輪郭がケバケバに滲むし…
後者は紙とインクの相性なんだろうけど外観やフォーマットで紙を選ぶのを優先するからね
逆に万年筆で書くことを優先したい人は愛用品と相性のいい紙を探すんだろうけど
2022/10/08(土) 15:42:26.24ID:mzItCqN6
万年筆は筆圧ほとんどなくても書けるから大量に書くときは手にやさしい
腱鞘炎なりやすい自分には大量に書くときの必需品
でも手帳は細かい文字をちょこっとずつ書き込む感じだからゲル0.3~0.4くらいのボールペン使うよ
小さく正確に書ける
一般的なノートや紙に日常的に使ってるのは0.5~0.7くらいのサラサ
万年筆は1時間くらいぶっとおしで書くときに使う
腱鞘炎なりやすい自分には大量に書くときの必需品
でも手帳は細かい文字をちょこっとずつ書き込む感じだからゲル0.3~0.4くらいのボールペン使うよ
小さく正確に書ける
一般的なノートや紙に日常的に使ってるのは0.5~0.7くらいのサラサ
万年筆は1時間くらいぶっとおしで書くときに使う
2022/10/09(日) 01:48:42.79ID:Dk9cxOGb
2022/10/09(日) 03:36:16.71ID:pjpVnDrm
万年筆ほしくなっちゃったよ
エントリーモデル探そ
エントリーモデル探そ
2022/10/09(日) 08:31:55.62ID:/EWbl/VE
2022/10/09(日) 08:58:53.67ID:n2T4SNX+
>>81
パイロットのカスタム74から始める沼
パイロットのカスタム74から始める沼
2022/10/09(日) 09:31:53.54ID:JThPJAGr
手帳用ならピンポイントでキャップレスデシモのEFから始めるのもアリかと
2022/10/09(日) 09:41:05.17ID:+cGEPPKy
ラミーならアルスターのほうが好きだな
手が大きいせいもあるけどちょっと重いほうが安定する
手持ちで一番失敗したと思ったのはコクーン
指があたるとこの段差・妙に短いがキャップをケツにつけると長すぎるし重心おかしくなる
ただ万年筆って個体差激しいのでアタリがくるとスラスラ書けるが
ハズレだとすぐインク揮発するし書きづらい
手が大きいせいもあるけどちょっと重いほうが安定する
手持ちで一番失敗したと思ったのはコクーン
指があたるとこの段差・妙に短いがキャップをケツにつけると長すぎるし重心おかしくなる
ただ万年筆って個体差激しいのでアタリがくるとスラスラ書けるが
ハズレだとすぐインク揮発するし書きづらい
2022/10/09(日) 10:56:23.25ID:EiKie6lU
来年の手帳が届いた!伊藤手帳のHIGOLOG
1日1ページ/B6サイズ
ずっと日記がわりに手帳を使ってきたけど
ほぼ日ほどの主張はいらないけどMDダイアリーほどシンプルなのも寂しい、
&方眼も無罫もどっちも捨てがたい、って今の気分にちょうど合ってた
今年からの新商品だから情報がなくて不安だったけど
ネットで見た印象とそう変わらなくてひと安心
ただ紙は画面で見るよりより黄味がかってて本当に落ち着いた時間の記録用といった感じ
薄くはないけど万年筆は裏抜けするのでNGっぽい
1日1ページ/B6サイズ
ずっと日記がわりに手帳を使ってきたけど
ほぼ日ほどの主張はいらないけどMDダイアリーほどシンプルなのも寂しい、
&方眼も無罫もどっちも捨てがたい、って今の気分にちょうど合ってた
今年からの新商品だから情報がなくて不安だったけど
ネットで見た印象とそう変わらなくてひと安心
ただ紙は画面で見るよりより黄味がかってて本当に落ち着いた時間の記録用といった感じ
薄くはないけど万年筆は裏抜けするのでNGっぽい
2022/10/09(日) 12:06:42.36ID:53ojxDJ+
2022/10/09(日) 12:06:56.25ID:69ey7a7l
2022/10/09(日) 12:20:01.96ID:69ey7a7l
実用的に万年筆を使いたいのではなく
「自分も高い万年筆を持ち歩いてみたい」
「万年筆を使う自分を体験したい」という理由の人もいるよ
メリットあるの?と嘲笑めいたことを言ってるより、買える人は選んで買って使ってみたらいいんじゃない?
自分は上にも同じ人がいるけど、思考整理や何でも書き出すノートはB5に見開き左右を使って
万年筆で書いている
高級万年筆と気軽に使える軽い素材の万年筆(カクノっぽいかな)を使ってる
手帳は、水性ジェルボールペンを何種類か
そのときの気分やページの色に合わせている
持ち歩きは、見るためで書き込まない
「自分も高い万年筆を持ち歩いてみたい」
「万年筆を使う自分を体験したい」という理由の人もいるよ
メリットあるの?と嘲笑めいたことを言ってるより、買える人は選んで買って使ってみたらいいんじゃない?
自分は上にも同じ人がいるけど、思考整理や何でも書き出すノートはB5に見開き左右を使って
万年筆で書いている
高級万年筆と気軽に使える軽い素材の万年筆(カクノっぽいかな)を使ってる
手帳は、水性ジェルボールペンを何種類か
そのときの気分やページの色に合わせている
持ち歩きは、見るためで書き込まない
2022/10/09(日) 12:49:30.86ID:pjpVnDrm
2022/10/09(日) 12:56:41.32ID:Z0whqY4p
2022/10/09(日) 13:44:18.07ID:ZBmPnZSZ
2022/10/09(日) 14:23:54.33ID:opq1BQ8D
94_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/09(日) 17:58:46.65ID:1DK9LMwJ 数年前は、グッズ雑誌がこぞって万年筆を付録につけてたもんだけどな
今はなき日経Associeのが好みでスペア確保のためにもう1冊買ったな
インクカートリッジはダイソーのブルーブラックが使えてコスパよかった
今はなき日経Associeのが好みでスペア確保のためにもう1冊買ったな
インクカートリッジはダイソーのブルーブラックが使えてコスパよかった
2022/10/09(日) 18:07:18.22ID:WKlYKqVC
ま、俺はキャップレスに一票かな。便利だもん。
やすい万年筆から順番に買って、最初に万年筆の良さを感じた一本だった。
やすい万年筆から順番に買って、最初に万年筆の良さを感じた一本だった。
2022/10/09(日) 18:38:47.79ID:nd5BZF9s
測量野帳タイプのマンスリーの生産が終了していた
2023からは自作か…
2023からは自作か…
2022/10/09(日) 19:28:46.80ID:JThPJAGr
小さくて薄紙の手帳にデカニブのMやB使うのも本末転倒だしな
しっかり味わいたいのなら普通に吟味した紙を持ち歩くべき
しっかり味わいたいのなら普通に吟味した紙を持ち歩くべき
2022/10/09(日) 20:06:44.90ID:83EszZyE
手帳も万年筆も好きに使ったらいい
自分はほぼ日weeksに子供用万年筆で書いてる
もう目が悪いからEFとかよりもMがいいんだ
子供用万年筆は気に入りすぎてストック10本以上持ってる
1本2000円程だからいくらでも買える
自分はほぼ日weeksに子供用万年筆で書いてる
もう目が悪いからEFとかよりもMがいいんだ
子供用万年筆は気に入りすぎてストック10本以上持ってる
1本2000円程だからいくらでも買える
2022/10/09(日) 20:36:35.39ID:VWh2qZOa
デシモとか十角とかももってるけど、肌身離さず何年も愛用して外にまで持ち歩いてるのがプレピー
何が気に入るかなんて自分でも分からないよね
何が気に入るかなんて自分でも分からないよね
2022/10/09(日) 21:12:17.89ID:pjpVnDrm
子供用とかもあるのか
プレピーから始めてみようと思う
情報感謝
プレピーから始めてみようと思う
情報感謝
2022/10/09(日) 21:16:02.08ID:/EWbl/VE
プレピー安いけど意外といいですよ。厳密には万年筆ではないけどパイロットのVペンも悪くないです。
2022/10/09(日) 21:48:39.61ID:wBNlReJd
手帳難民、もう近場のダイソー手帳でいいかなと思ったけど
結局車でイオンに行って買ってきた(NOLTY週間メモ
高橋とかロルバーンとかミドリとか全然知らない占いの手帳とか
実物を色々見て触れてすごく良かった…
結局車でイオンに行って買ってきた(NOLTY週間メモ
高橋とかロルバーンとかミドリとか全然知らない占いの手帳とか
実物を色々見て触れてすごく良かった…
2022/10/09(日) 22:19:08.65ID:EiKie6lU
>>88
ページ上部は日付と余白
中部左に時間軸・右は無地
下部は方眼
というありそうでない構成
日記は無地に自由に書いて方眼スペースは読書感想や進捗記録にする予定
日付周りのスペースにも余裕があるので使い方に個性の出る手帳だと思う
ページ上部は日付と余白
中部左に時間軸・右は無地
下部は方眼
というありそうでない構成
日記は無地に自由に書いて方眼スペースは読書感想や進捗記録にする予定
日付周りのスペースにも余裕があるので使い方に個性の出る手帳だと思う
2022/10/09(日) 22:46:52.69ID:wCIM5lve
万年筆はデスクペンのカリカリ具合が好き
長いから携帯に向かないけど
悩みに悩んで今年もノルティのポケットカジュアルメモを買ったけど水色が好みじゃないんだよなあ
1年間愛せるか不安になる
長いから携帯に向かないけど
悩みに悩んで今年もノルティのポケットカジュアルメモを買ったけど水色が好みじゃないんだよなあ
1年間愛せるか不安になる
2022/10/09(日) 22:55:42.73ID:ljEl6xNo
付録の万年筆は毎年日経ウーマンが手帳特集号でつけてて、手帳特集号だけ買うからもう何本も未使用で溜まってる
今月号の手帳特集は例年に比べて見るところなくてがっかりだった
今月号の手帳特集は例年に比べて見るところなくてがっかりだった
2022/10/10(月) 01:55:42.56ID:K5oGKYNi
手帳のニッチなサイズやレイアウトだと、その内、廃盤になったりしそうで、悩ましい
2022/10/10(月) 06:40:23.81ID:qA5ezh6c
プレピーのEF(0.2)が手帳にイイね。
2022/10/10(月) 09:55:56.55ID:CaPyRp5M
イトーヤ行ってくるワクワクワクワク
2022/10/10(月) 10:40:02.53ID:R7UAKDDm
ドラクエのスライム手帳、24hバーチカル採用してる
キャラモノなのにしっかりしてやがる…と関連商品も見たらこれはデザインフィルが関わってるのな
GJすぎたのでポチった
キャラモノなのにしっかりしてやがる…と関連商品も見たらこれはデザインフィルが関わってるのな
GJすぎたのでポチった
2022/10/10(月) 11:37:36.18ID:qz36k6bT
駐在帰りの後輩がスターウォーカーのB?かなんかを買ってきてちっちゃい手帳にカキカキしてたのには笑っちゃったけどな
2022/10/10(月) 14:50:54.60ID:Fn1A7dtp
2022/10/10(月) 15:48:45.52ID:4KEviKzA
2022/10/10(月) 23:54:18.52ID:xO7XHvkA
>>111
デルフォニックス1月始まりがまだ出てないから品揃えが良くないように見えるのでは
デルフォニックス1月始まりがまだ出てないから品揃えが良くないように見えるのでは
2022/10/11(火) 01:55:55.18ID:TTkZTcIU
2022/10/11(火) 06:52:58.79ID:XnQKpFzp
手帳業界はコロナ禍で手帳が売れないから売れ筋以外は切ってるとこ多いと思う
去年も売り場が寂しくてびっくりしたから年々縮小されていって衰退が止まらない感じ
去年も売り場が寂しくてびっくりしたから年々縮小されていって衰退が止まらない感じ
2022/10/11(火) 11:58:02.10ID:8IESfNJz
謎に肥大化していくようなバブルにも近い心理のブームがコロナで冷や水かぶったんだろうな
で、そこに国際情勢不安や紙(木材)や燃料の高騰で追い打ちがかかったと
で、そこに国際情勢不安や紙(木材)や燃料の高騰で追い打ちがかかったと
2022/10/11(火) 14:06:47.10ID:IHe4Osk2
冷や水を「かぶる」とはあまり言わない
何とかチャレンジじゃないんだから
何とかチャレンジじゃないんだから
2022/10/11(火) 15:28:43.70ID:Dp/Du+bs
自己啓発や占い系の手帳は次々出てる印象だなと眺めてる
119_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/11(火) 17:23:41.87ID:mkkxTOQi >>115
確かに手帳使わなくなった。ウィークリーバーチカル使ってたが、今は月間ブロックのみ。
そもそも在宅勤務メインで、外出する機会がほとんどなくなった。当然会議、打ち合わせの部類も、あってもオンライン。
でも、久しぶりにシステム手帳にして、趣味とか人生設計とかの書き込みをファイリングしてる。
デジタルデータは散逸するのが関の山なので。
確かに手帳使わなくなった。ウィークリーバーチカル使ってたが、今は月間ブロックのみ。
そもそも在宅勤務メインで、外出する機会がほとんどなくなった。当然会議、打ち合わせの部類も、あってもオンライン。
でも、久しぶりにシステム手帳にして、趣味とか人生設計とかの書き込みをファイリングしてる。
デジタルデータは散逸するのが関の山なので。
2022/10/11(火) 18:25:55.08ID:BwHrFDGe
産休育休を経て2年ぶりに手帳売り場行ったけど、ホントに売り場面積も小さいし置いてあるラインナップも随分種類減った気がする
>>112さんが言ってるマークスのブロック、自分もすごく良かったからまた次の年もと思ってたらなくなってて本当に残念
育休明けで正直まだそんなに重要な仕事はしてないから手帳に書くこともあんまりないんだけど、やっぱり手書きの手帳使いたくていろいろ探すの楽しい。
売り場行っても限られてるからここで皆さんがあげてくれた知らない手帳ぐぐって知るのも楽しい
>>112さんが言ってるマークスのブロック、自分もすごく良かったからまた次の年もと思ってたらなくなってて本当に残念
育休明けで正直まだそんなに重要な仕事はしてないから手帳に書くこともあんまりないんだけど、やっぱり手書きの手帳使いたくていろいろ探すの楽しい。
売り場行っても限られてるからここで皆さんがあげてくれた知らない手帳ぐぐって知るのも楽しい
2022/10/11(火) 19:02:36.48ID:G71RyGj1
夏に都心から郊外に引っ越したんだけど、お目当ての手帳が書店に並んでないや
都心は大きな書店に行けばあらゆる手帳がズラッと並んで簡単に実物見れたけど、やはりこういうところに不便さがあるのだな
その代わりロフトなんかも混雑しすぎないからゆっくり見れていいんだけどね
都心は大きな書店に行けばあらゆる手帳がズラッと並んで簡単に実物見れたけど、やはりこういうところに不便さがあるのだな
その代わりロフトなんかも混雑しすぎないからゆっくり見れていいんだけどね
2022/10/11(火) 19:26:03.74ID:aUgLj6Wq
変えリーフの取り扱いの無さといったら!
送料込みでもまだリーフのほうが安いし、カバーは手作りのがあるから変えリーフだけ買いたいけど、
既製品カバー使ってる人もどうなんだろ?
カバーばっかり増えていかない?
送料込みでもまだリーフのほうが安いし、カバーは手作りのがあるから変えリーフだけ買いたいけど、
既製品カバー使ってる人もどうなんだろ?
カバーばっかり増えていかない?
2022/10/12(水) 18:23:59.36ID:o9iyq8PG
>>122
システム手帳のバインダーも、オーダーで作る手帳カバーも、増えて増えてハッと我にかえると金額を計算し始めて怖くなるわ。
そして、やっとオーダーしたブラウニーのa5カバー、中身が廃盤に、なった、悲しい。
システム手帳のバインダーも、オーダーで作る手帳カバーも、増えて増えてハッと我にかえると金額を計算し始めて怖くなるわ。
そして、やっとオーダーしたブラウニーのa5カバー、中身が廃盤に、なった、悲しい。
2022/10/12(水) 18:34:35.04ID:EA4bzwXO
Delfonicsキトリの限定カラーが10/14発売だって
https://shop.delfonics.com/feature/sp-limiteddiary_pre/
https://shop.delfonics.com/feature/sp-limiteddiary_pre/
2022/10/12(水) 23:42:21.80ID:WdvW1F6t
綺麗やねー
2022/10/13(木) 00:49:44.73ID:4UPVibk3
ロルバーンとか他の手帳も使ってみたいけど自分でセットアップするの面倒だしこれだというのがない
結局色々書き込めるスペースがあるほぼ日かサニー手帳に落ち着いてしまう
結局色々書き込めるスペースがあるほぼ日かサニー手帳に落ち着いてしまう
2022/10/13(木) 14:15:18.22ID:f38JPrDu
>>122
サロンや特定の手帳イベントに出向く人は、趣味として価格構わずご購入だからね
洋服を着替えるようなもの、買い替えるようなものだそうで
バラバラに売り出すことでセット買いさせる商法に引っかかっているだけでもある
ほぼ日もそれかな
サロンや特定の手帳イベントに出向く人は、趣味として価格構わずご購入だからね
洋服を着替えるようなもの、買い替えるようなものだそうで
バラバラに売り出すことでセット買いさせる商法に引っかかっているだけでもある
ほぼ日もそれかな
2022/10/13(木) 14:19:15.99ID:f38JPrDu
>>118
占い結果を書き写して悦にいるイミフ層
自分の1日を他人が予測した占いの言葉で埋め尽くす
本来は、あなたの1日を書くものでは
または書いた方がマジではないか?
と思ってしまうw
現実逃避に使う手帳術
占い結果を書き写して悦にいるイミフ層
自分の1日を他人が予測した占いの言葉で埋め尽くす
本来は、あなたの1日を書くものでは
または書いた方がマジではないか?
と思ってしまうw
現実逃避に使う手帳術
2022/10/13(木) 14:50:05.71ID:hua5slf5
130_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/13(木) 14:50:11.71ID:z+I5dUWr 今の手帳ニーズって、本来の手帳ニーズとは違うんだよな。
来年から景気ダダ下がりになるから、風向き変わると思う。
来年から景気ダダ下がりになるから、風向き変わると思う。
2022/10/13(木) 15:24:11.81ID:BQRvNYKw
2022/10/13(木) 17:22:06.18ID:qX44rOai
2022/10/13(木) 20:11:21.20ID:fR6u7/cv
女性のyoutuberの手帳作成動画を見てると占いをわざわざ貼り付けてる人とかいるよね
自分はやらないけどいろんなシールを貼ったり、女の人の手帳作りは楽しそうでいい
自分はやらないけどいろんなシールを貼ったり、女の人の手帳作りは楽しそうでいい
2022/10/13(木) 21:30:57.28ID:ScDtM5wJ
他人の占いの結果を書き写すことはしないけどホロスコープとかは貼り付けてる
もう習慣になってるけど実際にそれで何かを予期できるかって言われると別に…
ただ日付の自由が利く予定を決める参考にする事で先延ばしはある程度抑止できるかな
もう習慣になってるけど実際にそれで何かを予期できるかって言われると別に…
ただ日付の自由が利く予定を決める参考にする事で先延ばしはある程度抑止できるかな
135_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/13(木) 22:34:56.42ID:kOpHskeO 好きなように使えばいいじゃないの
どうせ自己満の世界なんだから
どうせ自己満の世界なんだから
2022/10/13(木) 23:05:25.67ID:f38JPrDu
>>135
空欄を埋めるためのネタが占い
手帳である必要もなければ、他人に見せる必要もないという自己満足におさまっていないw
自分の活動トリガーに使うという前提や言い訳はたくさん見かけるし、それでいいと手帳術で教えているけど、トリガーにすらなっていない
ただ書いているだけがほとんどよ
空欄を埋めるためのネタが占い
手帳である必要もなければ、他人に見せる必要もないという自己満足におさまっていないw
自分の活動トリガーに使うという前提や言い訳はたくさん見かけるし、それでいいと手帳術で教えているけど、トリガーにすらなっていない
ただ書いているだけがほとんどよ
2022/10/13(木) 23:07:10.84ID:f38JPrDu
2022/10/14(金) 05:56:32.45ID:ZZCxgEWH
ロルバーンをスケジュールというより日記として使ってる
後ろの透明ポケットはチケット半券くらいしか入れてなくて上手く使えなかったな
スケジュール帳自体は100均、普通の予定や週の天気や体調を書き込んでる
いつからどう具合悪くなったかメモしてるから病院行くときに便利だったけど
ずっと取っておくものでもないから使い捨て用
後ろの透明ポケットはチケット半券くらいしか入れてなくて上手く使えなかったな
スケジュール帳自体は100均、普通の予定や週の天気や体調を書き込んでる
いつからどう具合悪くなったかメモしてるから病院行くときに便利だったけど
ずっと取っておくものでもないから使い捨て用
2022/10/14(金) 18:30:18.78ID:GpSR1cct
小型ロフト二店、小型ハンズ一店、その他駅ビルワンフロア規模の書店などを見て回ったけど
ハイタイド製品自体はあるもののTタイプやA6の三分割タイプはどこにも無かった
単に売り場縮小の影響なら良いんだけど不置運動とやらのせいだとしたら何とも言えない
ハイタイド製品自体はあるもののTタイプやA6の三分割タイプはどこにも無かった
単に売り場縮小の影響なら良いんだけど不置運動とやらのせいだとしたら何とも言えない
2022/10/14(金) 19:58:44.06ID:sh8I1fWp
今月の日経womanの手帳特集・各社プレゼン企画のコーナで
ハイタイドはざっくりバーチカル三分割タイプを掲示してたから
変わらず売る気はあるんだと思う
頑張ってほしい
ハイタイドはざっくりバーチカル三分割タイプを掲示してたから
変わらず売る気はあるんだと思う
頑張ってほしい
2022/10/14(金) 21:45:03.21ID:h1e1W/tv
書き写すのは面倒だからしないけど、
占い好きだから、書きたくなる気持ちはわかる
要不要じゃなくて、好き嫌いの趣味の問題だね
占い好きだから、書きたくなる気持ちはわかる
要不要じゃなくて、好き嫌いの趣味の問題だね
2022/10/14(金) 23:20:06.17ID:B6gX1bf5
2022/10/14(金) 23:24:26.64ID:B6gX1bf5
「書くのは不要である」
という不要、必要の話をしているのに
「書きたくなる」から好き嫌いの趣味と
論点をそらすのはやめましょう
という不要、必要の話をしているのに
「書きたくなる」から好き嫌いの趣味と
論点をそらすのはやめましょう
2022/10/14(金) 23:34:19.25ID:GpSR1cct
手帳に予定や資料以外の好きなことを書くことをどうしても嘲笑したい粘着が居るのか
2022/10/15(土) 00:56:03.16ID:mjwHc/WZ
転職一年目を支えてくれたのがハイタイドのあの形式の手帳だよ
仕事を支えてもらってる
後ろのフリーページもまあまああるから目次つくって簡単なバレットジャーナル化してマジで宝本
てことで私も応援してる
仕事を支えてもらってる
後ろのフリーページもまあまああるから目次つくって簡単なバレットジャーナル化してマジで宝本
てことで私も応援してる
2022/10/15(土) 01:37:12.74ID:2n38kxIB
そんなこと言ったら今どき紙の手帳とかいらんでしょ
2022/10/15(土) 01:43:18.75ID:ukmJSkcK
個人が使う手帳に不要とか言う人いるんだね
頭硬くてびっくりだわ
頭硬くてびっくりだわ
2022/10/15(土) 03:03:46.49ID:NS3A5g2z
142にとっては、手帳は予定と自分のことしか書いたらダメなモノなんだね
買い物メモとか書けないじゃん…
買い物メモとか書けないじゃん…
2022/10/15(土) 06:47:49.86ID:HMXmCKdd
占いに大事な手帳を破られでもしたんだろうかw
150_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/15(土) 07:46:52.51ID:Nn6p3LlP 占いでアンラッキーアイテムが手帳って言われたんだろう
2022/10/15(土) 09:06:08.32ID:LqIl8S8F
こういうのに限って血液型占いは信じてたりする
2022/10/15(土) 11:31:31.48ID:7JXClOVe
買い物メモは何を買うという「予定」だから手帳に書く「必要」があるもの
とか言いそう
とか言いそう
2022/10/15(土) 13:28:50.21ID:mP+Kf71b
人生生きにくそう
まぁ、あれだ、がんばれ、自殺はするなよ
まぁ、あれだ、がんばれ、自殺はするなよ
2022/10/15(土) 16:41:01.39ID:YqkgiL1q
自殺は自分の予定だから書くよきっと
2022/10/15(土) 17:06:29.89ID:4swF3gIk
正月に神社でひいたおみくじも占いかな
毎年手帳の表紙裏に貼ってて久しぶりに見返したけど
今年ってこんな感じだったかなあ?って疑問を感じるw
最初のページに書いた一年の目標も未達成だらけ
あと2ヶ月ちょいあるから帳尻あわせ頑張らないと
毎年手帳の表紙裏に貼ってて久しぶりに見返したけど
今年ってこんな感じだったかなあ?って疑問を感じるw
最初のページに書いた一年の目標も未達成だらけ
あと2ヶ月ちょいあるから帳尻あわせ頑張らないと
2022/10/15(土) 17:44:15.44ID:3UWYWeug
うちも未達多かった
見返して気づかなかったけど体調の悪い一年だったのが分かった
逆にやる気が燃えてきたよ
見返して気づかなかったけど体調の悪い一年だったのが分かった
逆にやる気が燃えてきたよ
157_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/15(土) 17:50:05.30ID:34pqrPpR 生前葬やるほど酔狂じゃないけど、自分で仮の命日設定しておいて、
そのあとリアルで逝くまでは人生のおまけとして周りに縛られずにのんびり過ごす
そのあとリアルで逝くまでは人生のおまけとして周りに縛られずにのんびり過ごす
158_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/15(土) 18:24:14.85ID:rBwn3xVz 万年筆を手帳に使いたいのですが、ほぼ日手帳以外の手帳を教えていただきたいです。
2022/10/15(土) 18:46:33.80ID:5av6gAOx
今なら本屋にたんまり並んでるよ
2022/10/15(土) 19:10:55.15ID:7JXClOVe
それは万年筆との相性がほぼ日と同等のものを教えて欲しいってことか?
ならトモエリバー使ってる手帳はとりあえず全部同じなんじゃないかね
手帳って括りだと商品があり過ぎて一々挙げてられないし
個々の手帳と万年筆の相性をレビューしてる人も沢山いるので
気になる手帳があるなら商品名+万年筆、とかのワードでググって見るといい
ならトモエリバー使ってる手帳はとりあえず全部同じなんじゃないかね
手帳って括りだと商品があり過ぎて一々挙げてられないし
個々の手帳と万年筆の相性をレビューしてる人も沢山いるので
気になる手帳があるなら商品名+万年筆、とかのワードでググって見るといい
2022/10/15(土) 20:56:22.68ID:DYSY5ntN
2022/10/15(土) 21:10:35.44ID:dotCnp8E
万年筆って言っても使うインクと環境で抜けたり抜けなかったりするから
もう自分で試すしかない
書き心地と滲みがどれだけ許容できるかも個人差あるし
極論を言えばインクを選べばどの手帳でも万年筆は使える
もう自分で試すしかない
書き心地と滲みがどれだけ許容できるかも個人差あるし
極論を言えばインクを選べばどの手帳でも万年筆は使える
2022/10/15(土) 21:46:37.15ID:U31ZLsBM
ノルティUいいですよ
2022/10/16(日) 00:26:52.45ID:XIl6dtXk
2022/10/16(日) 06:02:01.09ID:p5+saAtF
手帳の裏抜けを試してる動画をたまに見てる
紙が変更されてどのペンもほぼ抜けた(ピュアライフダイアリー)とか参考になった
紙が変更されてどのペンもほぼ抜けた(ピュアライフダイアリー)とか参考になった
2022/10/16(日) 08:45:18.95ID:2TmMHH84
ピュアライフダイアリーはどのペンでも裏抜けするのか
教えてくれてありがと
淡い色のペンにして抜けるのが分かりにくくしたほうがよさそう
教えてくれてありがと
淡い色のペンにして抜けるのが分かりにくくしたほうがよさそう
2022/10/16(日) 09:50:02.74ID:l5FNxPMX
あとは万年筆の太さも結構関係してくる気がする
書きやすいのは太めだけどやっぱり抜けやすくなる
細いのは抜けにくいけど書き心地的にじゃあボールペンでいいのではという気になるからこれも人によって好みのバランスはまちまちかも
書きやすいのは太めだけどやっぱり抜けやすくなる
細いのは抜けにくいけど書き心地的にじゃあボールペンでいいのではという気になるからこれも人によって好みのバランスはまちまちかも
2022/10/16(日) 10:08:50.07ID:znPAjwhw
有名だけど高くてもモレスキンとかはすごいにじみやすいし裏抜けする。
昔買った永岡書店の手帳は裏抜け滲みなかった。
その後はパイロットのやつだけど筆記具メーカーだけあって書いた感じはすごい良い。
有名な高橋の手帳まだ試せてないんだよなー。1回買ってみたいの。
昔買った永岡書店の手帳は裏抜け滲みなかった。
その後はパイロットのやつだけど筆記具メーカーだけあって書いた感じはすごい良い。
有名な高橋の手帳まだ試せてないんだよなー。1回買ってみたいの。
2022/10/16(日) 10:12:14.64ID:B/o0WpHr
初めてインプレス手帳のオトナの勉強手帳っていうのを知ったんだけどなんかすごいね
マンスリーに横3行のガントチャート有り
バーチカルウィークリーで、イヤープランナー、ハビットトラッカー有り
てんこ盛り
マンスリーに横3行のガントチャート有り
バーチカルウィークリーで、イヤープランナー、ハビットトラッカー有り
てんこ盛り
2022/10/16(日) 10:19:28.38ID:GVHY3zma
EDiTの1日1ページを10年ほど使ってるけど、手持ちの万年筆はほぼ抜けないよ。(極細~太字、インクも古典~抜けやすい色彩雫とかいろいろ)
2014年のだったかが紙変更で万年筆どころか太めの水性ボールペンでも抜けたことあったけど、次の年に戻されたのかまた抜けなくなって以来、ずっと万年筆で問題無く使えてる。
2014年のだったかが紙変更で万年筆どころか太めの水性ボールペンでも抜けたことあったけど、次の年に戻されたのかまた抜けなくなって以来、ずっと万年筆で問題無く使えてる。
2022/10/16(日) 10:37:14.69ID:qwoTjEUp
2022/10/16(日) 12:11:03.62ID:znPAjwhw
2022/10/16(日) 14:15:35.48ID:NKOP5OvY
永岡書店の手帳は開きが良いんだよね
2022/10/16(日) 14:27:20.15ID:lHsQH60W
ノルティU亡き今、1日1ページの最適解は…
トリンコ、エディットと彷徨って今に至る
ノルティU復活きぼんぬ
トリンコ、エディットと彷徨って今に至る
ノルティU復活きぼんぬ
175_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/16(日) 15:31:51.02ID:xIP+lKVb2022/10/16(日) 17:09:17.53ID:U7NkuYii
毎年毎年3冊くらい買うのに開封せずに終わる
病気だわ
病気だわ
2022/10/16(日) 18:31:25.65ID:GnPvPybJ
DELFONICSビジネス系のカバー増えた気がする
2022/10/16(日) 19:20:48.98ID:kz3tBiIz
2022/10/16(日) 19:24:04.39ID:RJIJTR7K
逆にカバー付きダイアリーの露出が悪いような気がする…
公式には載ってるけど、大型文具店でさえもロルバーンしか置いてない。
公式には載ってるけど、大型文具店でさえもロルバーンしか置いてない。
2022/10/16(日) 19:45:44.33ID:znPAjwhw
俺はアナログ品が好きなのもあるけど、勉強でノートつくるやり方からちょっと変わっちゃったから、
手帳は良いのを買うようになったなぁ。
日記もなかなか続かないから、出退勤時間つけたり(これはあとでアレな時の証拠になったりするw)
あえて手帳つけるようになった。
手帳っていうよりデスクダイアリーっぽい感じだけども。
手帳は良いのを買うようになったなぁ。
日記もなかなか続かないから、出退勤時間つけたり(これはあとでアレな時の証拠になったりするw)
あえて手帳つけるようになった。
手帳っていうよりデスクダイアリーっぽい感じだけども。
2022/10/16(日) 20:04:00.42ID:B/o0WpHr
>>175
使いやすそうと思ったよ
使いやすそうと思ったよ
2022/10/16(日) 21:19:48.52ID:l5FNxPMX
2022/10/17(月) 02:14:33.97ID:WoO7xzok
2022/10/17(月) 10:55:54.52ID:0VFWIo8c
CITTAからワクワクリスト抜いてフォントやデザインを落ち着かせたような365pasos手帳
かなり理想的なんだけど、ここまで似てると金払うのに抵抗あって迷ってる
かなり理想的なんだけど、ここまで似てると金払うのに抵抗あって迷ってる
2022/10/17(月) 11:01:32.46ID:lISfo5no
似てるのか?それは
186_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/17(月) 11:30:15.06ID:M20xvFtK 365pasos手帳はシンプルでいいんだけど
バーティカルを使う人は
時間で行動している人が多いから
数字を書いてほしかった。
バーティカルを使う人は
時間で行動している人が多いから
数字を書いてほしかった。
2022/10/17(月) 11:38:19.08ID:dGo95uK7
もうジブン手帳CITTA以降似たようなやつばっかになってるからなー
CITTA作ってるダイゴーは同じような◯◯手帳の下請けよくしてるしね
CITTA作ってるダイゴーは同じような◯◯手帳の下請けよくしてるしね
2022/10/17(月) 11:49:44.43ID:Ura48cF9
>>183
活動する時間を目安にするためのものだから
24時間睡眠も取らずに生活している人以外には
必要がない
24時間バーチカルにこだわる人は
具体的に何が必要で要求しているかわからん
あとから「睡眠」と時間を書けば済む話
またはその項目を書いて時間をメモしたらどう?
印字の必要性がわからんな
子育てのメモとしても
本当に子育てをしているなら、すぐメモして
事足りる
活動する時間を目安にするためのものだから
24時間睡眠も取らずに生活している人以外には
必要がない
24時間バーチカルにこだわる人は
具体的に何が必要で要求しているかわからん
あとから「睡眠」と時間を書けば済む話
またはその項目を書いて時間をメモしたらどう?
印字の必要性がわからんな
子育てのメモとしても
本当に子育てをしているなら、すぐメモして
事足りる
2022/10/17(月) 11:52:14.04ID:Ura48cF9
2022/10/17(月) 11:55:04.63ID:Ura48cF9
2022/10/17(月) 12:11:59.99ID:Gi1dMVDh
>>188
世の中には日勤・準夜勤・深夜勤という不規則勤務の人もいるんですが
世の中には日勤・準夜勤・深夜勤という不規則勤務の人もいるんですが
2022/10/17(月) 13:07:44.17ID:ztxnYTh8
>>188
日中の仕事以外のことを書きたいんだよー
私は資格勉強中で勉強ログや予定を書いていきたい
夜に勉強したり朝に勉強したりするから
朝4時から深夜2時くらいまでのバーチカルが理想的
残業して21時になってもう無理…→朝5時から勉強 とかね
ジブン手帳だと夜間の欄が狭くてちょっと物足りない
ジブン手帳Daysやほぼ日使うほどでもないしなー
日中の仕事以外のことを書きたいんだよー
私は資格勉強中で勉強ログや予定を書いていきたい
夜に勉強したり朝に勉強したりするから
朝4時から深夜2時くらいまでのバーチカルが理想的
残業して21時になってもう無理…→朝5時から勉強 とかね
ジブン手帳だと夜間の欄が狭くてちょっと物足りない
ジブン手帳Daysやほぼ日使うほどでもないしなー
193_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/17(月) 13:19:15.22ID:M20xvFtK2022/10/17(月) 13:57:08.20ID:+hO/8Aoo
>>189
他人の手帳の使い方がなんでそんなに気になるの?
他人の手帳の使い方がなんでそんなに気になるの?
2022/10/17(月) 14:00:15.43ID:Ura48cF9
もしかしてクローン人間?
それなら24時間バーチカルが必要かもねww
手帳を書くことは
宗教やスピリチュアルや占い以外のことだからと脳内ですり替えてある
自己啓発の方法や手段に依存するから
作った人の目的手段、方法別に何冊も買うはめに
何冊買って高級ノートや高級万年筆を使っても
何も変わらないとまだ気づけないのか
可哀想
時間に振り回されるのは、
騙され続けているようなもの
ゲームの画面内にいる主人公の動向を
監視するような手帳の使い方をする人が
マジで気持ち悪い
それなら24時間バーチカルが必要かもねww
手帳を書くことは
宗教やスピリチュアルや占い以外のことだからと脳内ですり替えてある
自己啓発の方法や手段に依存するから
作った人の目的手段、方法別に何冊も買うはめに
何冊買って高級ノートや高級万年筆を使っても
何も変わらないとまだ気づけないのか
可哀想
時間に振り回されるのは、
騙され続けているようなもの
ゲームの画面内にいる主人公の動向を
監視するような手帳の使い方をする人が
マジで気持ち悪い
2022/10/17(月) 14:10:05.01ID:YYn+HaKP
すごいトンデモ人間が現れたと聞いて昼寝から飛び起きてやって来ました
2022/10/17(月) 14:10:58.93ID:1Mto1NBv
>>169
これいつも気になるけど可愛らしすぎて買うの躊躇うんだよね
これいつも気になるけど可愛らしすぎて買うの躊躇うんだよね
2022/10/17(月) 14:11:48.74ID:xOcxSKR/
>>187
そういうことなのか
そういうことなのか
2022/10/17(月) 15:21:37.42ID:2//GAWlj
手帳をすごい機能的に使いこなしてる人は尊敬する。
おれは思いついたことをメモするような使い方しかしてないし、日記帳代わりになってる。
一週間バーチカルよりは右メモのほうが使いやすいかなぁ・・
調べてないけど、ぐぐれば手帳活用法みたいなのをまとめてる記事もあるのかな?
おれは思いついたことをメモするような使い方しかしてないし、日記帳代わりになってる。
一週間バーチカルよりは右メモのほうが使いやすいかなぁ・・
調べてないけど、ぐぐれば手帳活用法みたいなのをまとめてる記事もあるのかな?
2022/10/17(月) 15:36:47.58ID:aE/THf+F
マークスの週間ノートが気になるんだけど
あの変形A5を汎用のA5カバーに入れたら収まりとしてはどんなもんなんだろ?
やっぱり上下左右ユルガバな感じになっちゃうのかな
実物を試せたら良いんだけどリフィルは直営店にしか置いてないみたいだし
そもそも行動圏内のどこにもカバー付き本体すら置いてない
分かる人居たら情報ください
あの変形A5を汎用のA5カバーに入れたら収まりとしてはどんなもんなんだろ?
やっぱり上下左右ユルガバな感じになっちゃうのかな
実物を試せたら良いんだけどリフィルは直営店にしか置いてないみたいだし
そもそも行動圏内のどこにもカバー付き本体すら置いてない
分かる人居たら情報ください
201_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/17(月) 17:28:09.37ID:KGxZ3/Vc2022/10/17(月) 18:33:59.63ID:zgxFmr0E
もう終わったところもあるけど、手帖の会の手帳総選挙で試し書きできるよ
100種類くらいの手帳があるから抜けのチェックにはありがたい
100種類くらいの手帳があるから抜けのチェックにはありがたい
2022/10/17(月) 18:45:43.19ID:+N6yafFJ
うちの地元県の県民手帳はいつ出るのだろうと思っていたら、
「2022年度版をもって刊行終了いたしました」と掲示をしている店が
月曜始まりしかなかったからずっとスルーしていたけど、いざなくなると残念
「2022年度版をもって刊行終了いたしました」と掲示をしている店が
月曜始まりしかなかったからずっとスルーしていたけど、いざなくなると残念
2022/10/17(月) 19:25:21.33ID:p/cZLaA+
うちの地元も22年度版で販売終了したけどさみしい
コンパクトに情報詰まっててよかったのに
コンパクトに情報詰まっててよかったのに
2022/10/17(月) 19:42:03.27ID:MAjCn/tN
手帳系YouTuberの人は撮影用の手帳をつくれ
お見せできないのでーwってボカシいれてるの片っ端から👎押すから
サジェストが汚れるまじゴミ
お見せできないのでーwってボカシいれてるの片っ端から👎押すから
サジェストが汚れるまじゴミ
2022/10/17(月) 19:59:30.38ID:JK5YpXOO
うちの県では来年の県民手帳が出ていた
ここ見てたら買いたくなってきた
これからも出続けてほしいしな
ここ見てたら買いたくなってきた
これからも出続けてほしいしな
2022/10/17(月) 21:38:22.58ID:2irpOqVJ
今年もセリアでサンノートのバーチカル買ってきた
バーチカル初めてだったんだけど一年使ってみて自分なりの使い方が掴めたし
とにかく100円だから無理して書くこともないしその気軽さが合ってた
去年ここで知ったから教えてくれた人に感謝
バーチカル初めてだったんだけど一年使ってみて自分なりの使い方が掴めたし
とにかく100円だから無理して書くこともないしその気軽さが合ってた
去年ここで知ったから教えてくれた人に感謝
2022/10/17(月) 21:41:59.40ID:c7bDu4z2
テンミニッツ手帳が2022で製造終了になった為、来年から使えるものを探しています
A5のバーチカルで、8時~21時程度でいいので1時間の高さが高いもの(11mm以上)を
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてほしいです
検索した限りでは、時間が長かったり上下にメモスペースがあったりで、1時間の高さが足りなそうなものしか見つけられませんでした
具体的には、JSダイアリーのB6変サイズ週間バーチカルがA5になったようなイメージのものを希望しています
いっそ時間軸なしのざっくりバーチカルでもいいかとも思っているのですが、
その場合も縦(日にち)の区切り線が全体に入っているものはないでしょうか?
メモスペースに区切り線がないものしか見つけられずでした
A5のバーチカルで、8時~21時程度でいいので1時間の高さが高いもの(11mm以上)を
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてほしいです
検索した限りでは、時間が長かったり上下にメモスペースがあったりで、1時間の高さが足りなそうなものしか見つけられませんでした
具体的には、JSダイアリーのB6変サイズ週間バーチカルがA5になったようなイメージのものを希望しています
いっそ時間軸なしのざっくりバーチカルでもいいかとも思っているのですが、
その場合も縦(日にち)の区切り線が全体に入っているものはないでしょうか?
メモスペースに区切り線がないものしか見つけられずでした
2022/10/17(月) 22:10:48.71ID:WoO7xzok
>>188
24時間軸が欲しい人が寝てないっていう思考の狭さよ…
夜勤ある職種の人だっているし
締め切り前は夜中まで仕事しないとならない職業の人もいるんだよ?
占い書くのはおかしいって言ってた人なのかな
24時間軸が欲しい人が寝てないっていう思考の狭さよ…
夜勤ある職種の人だっているし
締め切り前は夜中まで仕事しないとならない職業の人もいるんだよ?
占い書くのはおかしいって言ってた人なのかな
2022/10/17(月) 22:13:06.70ID:WoO7xzok
NG登録した
2022/10/17(月) 22:20:41.30ID:klqqrn5o
EDiTのB6に続いてB7買ってしもた
2022/10/17(月) 23:35:18.87ID:GAXys/F+
213_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/18(火) 00:32:11.31ID:oLoOPCaP 手帳に親でも殺されたのかというぐらい
恨みを感じるw
恨みを感じるw
2022/10/18(火) 00:47:11.20ID:lGePBOfV
NGのためにワッチョイほしいよ……
2022/10/18(火) 07:10:49.58ID:wjBsolsP
>>195
あなた友達いないでしょ
あなた友達いないでしょ
2022/10/18(火) 07:12:07.58ID:wjBsolsP
24時間バーチカルに親でも殺されたのかな
2022/10/18(火) 07:44:09.46ID:ouUzz+vu
>>211
B7かわいいですよね、毎年欲しくなるけど何書いたらいいのかわからんw
B7かわいいですよね、毎年欲しくなるけど何書いたらいいのかわからんw
2022/10/18(火) 07:51:27.68ID:2836u5Gs
今年用の100均2週間バーチカル、珍しくて手軽に買ったけど
使い道が浮かばないまま1年過ぎそう…
1月と6月にちょっと使おうとした形跡だけ残ってる
使い道が浮かばないまま1年過ぎそう…
1月と6月にちょっと使おうとした形跡だけ残ってる
2022/10/18(火) 08:01:58.91ID:bP42FwFP
あとクローン人間も普通に寝るからね
220_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/18(火) 08:09:25.95ID:B+3692Rw 100均のは簡単に手に入れられる分、簡単に放棄できちゃうからねぇ
私も仕事用にバーチカル買ってみたけど使わなくなった
バーチカルは合わないことは分かったからいいけどね
私も仕事用にバーチカル買ってみたけど使わなくなった
バーチカルは合わないことは分かったからいいけどね
2022/10/18(火) 08:55:52.74ID:b1Ilje++
高橋の67買ってみたけど、ちょっとインクが裏抜けする感じ・・・
能率手帳なんてのもあったのなー。買った後に売り場で気づいたわ。
能率手帳なんてのもあったのなー。買った後に売り場で気づいたわ。
2022/10/18(火) 12:40:33.81ID:R65kGEiD
逆にゲーム内の主人公の監視をするが如くの使い方の何が問題なのか分からない
誰にも迷惑を掛けてないなら好きなものを好きなように使ったら良い
誰にも迷惑を掛けてないなら好きなものを好きなように使ったら良い
2022/10/18(火) 14:40:55.59ID:U21eXFB7
ここのスレの人って、インスタ映えするような手帳を書いてそうなイメージだわ
2022/10/18(火) 15:02:33.63ID:2QrQ89Av
>>223
それのなにがだめなん?
それのなにがだめなん?
2022/10/18(火) 17:51:43.46ID:7/N6PAR4
>>188
本気で24時間管理しようとしたらB5以上の面積ないとキツくない?
自分は今の生活だと必要ないけどもし生活変わって必要になったとしてA5以下のサイズにしたいとなったら
7時から23時くらいのを2冊使うだろうな
1冊は深夜専用にして7時を19時に読み替えて使う
もちろん一覧性は諦める
老眼だし字大きいし1冊には納めきれない
本気で24時間管理しようとしたらB5以上の面積ないとキツくない?
自分は今の生活だと必要ないけどもし生活変わって必要になったとしてA5以下のサイズにしたいとなったら
7時から23時くらいのを2冊使うだろうな
1冊は深夜専用にして7時を19時に読み替えて使う
もちろん一覧性は諦める
老眼だし字大きいし1冊には納めきれない
2022/10/18(火) 18:27:23.99ID:DD+g4KWL
時間にルーズすぎてバーチカル無理
仕事にもバーチカル必要ない
仕事にもバーチカル必要ない
2022/10/18(火) 18:43:52.18ID:NqKMWEzM
我こそ正しく我の他に正しいものは無い、と言わんばかりの奴ばかりだな
2022/10/18(火) 18:56:49.86ID:IsKIa7gJ
最近の手帳がやたらと細分化している理由もこういうことなんだろうな
2022/10/19(水) 05:58:31.32ID:oa41IPjz
24時間アンチの人は極端だけど、ノートは嫌とか行間何ミリ無いと駄目とか細かすぎて
嫌味じゃなく本人が自作する方が早そう
嫌味じゃなく本人が自作する方が早そう
2022/10/19(水) 07:16:24.78ID:HojEQ6I9
>>208
キャンパスダイアリーを時間目盛り無視して使うのは?
キャンパスダイアリーを時間目盛り無視して使うのは?
231_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/19(水) 09:10:45.51ID:LKkvhL2t 週間ブロックの手帳を仕事用にしたくて色々探してるけどここにきてハンズの手帳も候補に上がってきた。NOLTYとデルフォニクスとでちょっと迷う……。週間ブロック使ってる人でおすすめありますか?
2022/10/19(水) 12:55:22.85ID:wxpQnl9S
手帳の端っこにゼンタングルみたいな模様描くとストレス解消になって気持ちいい
2022/10/19(水) 17:17:06.48ID:YiwBIof+
>>231
週間ブロックのタイプを使っています
ハイタイドやマトカからもかわいい表紙の手帳が出ていますね
サイズは好みもあるので調べてみてください
自分はワークライフスタイル手帳というのを
4年目で今も使っていて、来年も予約中
カドカワのサイトで通販しました
A6変形でカンタンな振り返りと日記にしています
週間ブロックのタイプを使っています
ハイタイドやマトカからもかわいい表紙の手帳が出ていますね
サイズは好みもあるので調べてみてください
自分はワークライフスタイル手帳というのを
4年目で今も使っていて、来年も予約中
カドカワのサイトで通販しました
A6変形でカンタンな振り返りと日記にしています
2022/10/19(水) 17:29:28.67ID:YiwBIof+
>>208
https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1102/01/news056.html
手帳シートにバーチカルの12ミリがあるとの記事です
自分で書くか、シールを貼るかというところかな
https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1102/01/news056.html
手帳シートにバーチカルの12ミリがあるとの記事です
自分で書くか、シールを貼るかというところかな
2022/10/19(水) 17:31:42.14ID:YiwBIof+
2022/10/19(水) 18:27:28.25ID:Kgxm0YkL
237_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/19(水) 19:02:06.24ID:v4WvHyy9 おまいら教えて!
紙質薄めのメーカーってどこかしら。
紙質薄めのメーカーってどこかしら。
2022/10/19(水) 19:32:15.53ID:utel5Zo+
薄い手帳用紙っていったらトモエリバーって印象あるけど
今だともっと別のいい紙があるんだろうか
今だともっと別のいい紙があるんだろうか
2022/10/19(水) 20:36:23.63ID:YiwBIof+
キンマリSWというのが
ほぼ日やサニー手帳の紙質に近いみたいね
ほぼ日やサニー手帳の紙質に近いみたいね
2022/10/19(水) 20:51:14.38ID:RxmSx4Hg
2022/10/19(水) 21:04:35.42ID:hkgyMKFb
>>232
ゼンタングルはストレス解除になるよねー
ゼンタングルはストレス解除になるよねー
2022/10/19(水) 21:05:02.04ID:hkgyMKFb
ストレス解消w
ごめん
ごめん
2022/10/20(木) 09:36:49.70ID:5+FjJ5f6
ゼンタングル興味あるんだけど
とっかかりにいい本ってある?
とっかかりにいい本ってある?
2022/10/20(木) 15:57:57.77ID:P1P+wnBf
>>237
日めくりカレンダーの用紙を使った手帳があったけど、製造やめちゃったな。
日めくりカレンダーの用紙を使った手帳があったけど、製造やめちゃったな。
2022/10/20(木) 15:58:02.61ID:P1P+wnBf
>>237
日めくりカレンダーの用紙を使った手帳があったけど、製造やめちゃったな。
日めくりカレンダーの用紙を使った手帳があったけど、製造やめちゃったな。
246_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/21(金) 10:22:22.95ID:lXjlHVe9 雰囲気とかデコじゃなくて実用的な手帳活用術紹介しているインスタグラマー、ユーチューバーいませんか?
2022/10/21(金) 11:45:23.06ID:LWZlvOs6
>>246
手帳を使ってなにをしたいか
何をするために使うかをハッキリさせてから
書きかたを選んだらいいと思う
目的を達成するため
こうしたいなを結果にするために
手帳を使うんでしょ?
書きかたをまねて書いておけば
勝手に叶うと勘違いしていないか?
手帳を使ってなにをしたいか
何をするために使うかをハッキリさせてから
書きかたを選んだらいいと思う
目的を達成するため
こうしたいなを結果にするために
手帳を使うんでしょ?
書きかたをまねて書いておけば
勝手に叶うと勘違いしていないか?
248_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/21(金) 12:46:21.85ID:jXIM2eJZ2022/10/21(金) 14:08:21.96ID:kum1QovI
2022/10/21(金) 14:32:43.61ID:GV3aSKFj
>>247
友達いなさそう
友達いなさそう
2022/10/21(金) 14:46:45.79ID:9zyht8uM
2022/10/21(金) 14:54:49.02ID:AvELvfeS
具体的にこれというyoutuberはいないけど手帳の裏抜けチェックする動画とかおすすめ
2022/10/21(金) 15:53:42.13ID:LrvKxILF
昔は結構あったんだけどデコ系ブームと情報商材・サロン系の乱立で身近な実用系は焼け野原になった感じがある
2022/10/21(金) 16:02:34.60ID:Hp9LQuov
Twitterの#いまる民は持ち物自慢でつまんないけど本家は面白いの?
ここもサロン化というか宗教化していて近寄りたくない感じ
ここもサロン化というか宗教化していて近寄りたくない感じ
255_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/21(金) 16:35:32.06ID:QlSZG4rr あと、Note.にもノート術や手帳術のブログ記事おおいね。
俺も書いてるけどwww
俺も書いてるけどwww
2022/10/21(金) 17:05:03.84ID:n/io84Gv
>>254
来なくていいよ
来なくていいよ
2022/10/21(金) 17:43:16.26ID:5v/vTbvk
「行かなくていいよ」ではなく「来なくていいよ」か
2022/10/21(金) 18:01:30.72ID:beI6zrL0
ここも が誤解されたのでは
2022/10/21(金) 19:28:35.10ID:jlX/yfYd
日経WOMAN買うか悩む
商品情報より活用方法やオリジナルリストが見たい
時間がなくて15秒しか立ち読みできなかった
投資のページ数が多く手帳特集縮小気味だったよね?気のせいだろうか
商品情報より活用方法やオリジナルリストが見たい
時間がなくて15秒しか立ち読みできなかった
投資のページ数が多く手帳特集縮小気味だったよね?気のせいだろうか
2022/10/21(金) 20:16:51.76ID:hwJZccD+
アラフォおっさんだけど日経WOMAN買っても良いのかな
2022/10/21(金) 20:18:40.99ID:ZB/jTsDy
もちろんです
262_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/21(金) 20:41:05.16ID:ln2F8FWj >>247
私が聞きたいのは「おすすめのユーチューバーがいるか?」だったので、そもそも質問に対しての
レスポンスの論点がズレてますよ。書き方なんて聞いていません。
居酒屋に入って「おすすめの料理ありますか?」と聞いて「目的決めずに来店するな」と言っているようなものです。あと、目的を達成したり、結果を残す為に手帳を使う予定ではありません。決めつけはよくありません。
反論あるならどうぞ。
私が聞きたいのは「おすすめのユーチューバーがいるか?」だったので、そもそも質問に対しての
レスポンスの論点がズレてますよ。書き方なんて聞いていません。
居酒屋に入って「おすすめの料理ありますか?」と聞いて「目的決めずに来店するな」と言っているようなものです。あと、目的を達成したり、結果を残す為に手帳を使う予定ではありません。決めつけはよくありません。
反論あるならどうぞ。
2022/10/21(金) 20:47:10.96ID:5v/vTbvk
そもそも>>247はレス番を間違えてるんじゃないか?
264_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/21(金) 20:48:21.10ID:ln2F8FWj >>248
両方とも見てますね。秘密基地は情報商材とかサロン系をやんわりディスってますね。
両方とも見てますね。秘密基地は情報商材とかサロン系をやんわりディスってますね。
2022/10/21(金) 21:03:16.93ID:LrvKxILF
反論あるならどうぞじゃねーよ何レスバ促してるんだよ5ch初めてか力抜けよ
荒らしや構ってちゃんや変な子には触るなって義務教育だろ
いやageに句読点にフルコンボでこいつが変な子か
荒らしや構ってちゃんや変な子には触るなって義務教育だろ
いやageに句読点にフルコンボでこいつが変な子か
2022/10/21(金) 22:27:11.88ID:K8hxSWCu
反論あるならどうぞ^_^
これでいいのかよ?!
これでいいのかよ?!
2022/10/21(金) 22:31:51.15ID:9zyht8uM
おれも>246にレスして失敗したと思っている。
2022/10/21(金) 22:32:16.91ID:j4zK3mbA
ウィークリーで全面方眼のタイプってないかな?
レフトでも2weekでもブロックでもいいんだけど
レフトでも2weekでもブロックでもいいんだけど
269_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/21(金) 22:50:56.38ID:Kr1f78VV 秘密基地見てるけど
手当たり次第手帳買ってはこう使えば?の提案だけで
実際使ってないのがなんか商業臭いなぁって思う
手当たり次第手帳買ってはこう使えば?の提案だけで
実際使ってないのがなんか商業臭いなぁって思う
2022/10/21(金) 22:53:07.58ID:DWfHcWPa
>>268
ナカバヤシのグリッドダイアリー
ナカバヤシのグリッドダイアリー
2022/10/21(金) 23:08:09.71ID:F4TAJZEa
>>268
BizGRID
BizGRID
2022/10/21(金) 23:13:10.27ID:9zyht8uM
まあ、実際、手帳を使う目的が「タスク以外の時間を増やすこと」に気づいていないからだと思うよ。
2022/10/22(土) 00:11:18.36ID:mO/X2dbm
2022/10/22(土) 01:19:03.99ID:lHRKOw0g
2022/10/22(土) 05:29:08.25ID:hLt2tWVB
276_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/22(土) 08:14:55.37ID:CNAIsThH2022/10/22(土) 09:25:48.42ID:6OxEN1V8
2022/10/22(土) 09:34:26.33ID:r88WkVs3
>>277
げ、キランって・・・嫌いの打ち間違い。www
げ、キランって・・・嫌いの打ち間違い。www
2022/10/22(土) 09:45:48.64ID:6OxEN1V8
>>246 は普通のレスだと思ったけどな
まあここの人らは手帳の実例はなかなかネットに晒せないから探しても無駄だって分かってるから捻くれちゃってるんだろうけど
こういうの昔だったらいませんとかのレス付いて終わってたのに
勝手な決めつけでこういう考えなんでしょと説教しだす人が増えたなと思う
答えたくなければ無視して別の話題振ったっていいんだよ
まあここの人らは手帳の実例はなかなかネットに晒せないから探しても無駄だって分かってるから捻くれちゃってるんだろうけど
こういうの昔だったらいませんとかのレス付いて終わってたのに
勝手な決めつけでこういう考えなんでしょと説教しだす人が増えたなと思う
答えたくなければ無視して別の話題振ったっていいんだよ
280_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/22(土) 10:12:29.50ID:hKDEQdx7 1月始まりと4月始まり、どっちが好きですか。
2022/10/22(土) 10:30:19.07ID:8PUujwAz
1月始まりかな
2022/10/22(土) 11:07:01.06ID:45AaOfz9
>>231
週間ブロックはなんか自由でいいよね
1日分のカードを8枚並べて見れるって感じ
数カ所回る日はタイムテーブル風に書いたり、買い物行く日はリストにしたり
その日の都合で書き方変えてても1週間分一覧できるから便利
メーカーはどこのでもあまり変わらないからある意味どれ買っても間違いないかも
試すだけなら普通のノートを十字に区切ればいいし
週間ブロックはなんか自由でいいよね
1日分のカードを8枚並べて見れるって感じ
数カ所回る日はタイムテーブル風に書いたり、買い物行く日はリストにしたり
その日の都合で書き方変えてても1週間分一覧できるから便利
メーカーはどこのでもあまり変わらないからある意味どれ買っても間違いないかも
試すだけなら普通のノートを十字に区切ればいいし
2022/10/22(土) 11:26:34.86ID:JBXrZFkR
2022/10/22(土) 11:36:02.82ID:PD7RnKJQ
4月始まりなんて無くなる運命だから、1月始まりに慣れておいた方がイイ
285_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/22(土) 14:37:34.29ID:ocuUxtXJ このスレなんでこんなに極論者が多いのw
2022/10/22(土) 14:59:53.51ID:wNf644OO
9月末はじまりが一番好き
あえて1月か4月で選ぶなら1月かな
あえて1月か4月で選ぶなら1月かな
2022/10/22(土) 15:01:41.76ID:hLt2tWVB
2022/10/22(土) 15:06:04.98ID:tMx10wsp
> 4月ってただ人間の始まりなだけだし
馬鹿丸出し(笑)
馬鹿丸出し(笑)
2022/10/22(土) 15:25:59.45ID:NwDx6mAx
アクションプランナーも1月始まりと4月始まりを統合して16ヶ月手帳になっちゃったね
2022/10/22(土) 15:33:40.97ID:wNf644OO
まあ人間の決めた以外の区切りを暦でって言うなら
春分か夏至か秋分か冬至あたりになるんじゃないですかね
夏至以外は4月・10月・1月はじまりで前月が長めに載ってる手帳なら合わせられる
春分か夏至か秋分か冬至あたりになるんじゃないですかね
夏至以外は4月・10月・1月はじまりで前月が長めに載ってる手帳なら合わせられる
2022/10/22(土) 15:35:40.19ID:Fpo5QiFE
Fiscal Yearなんて使ってるの日本だけだもんな
でも決算とか新卒入社とか日本の会社の行事としては今だに健在なのも現実
でも決算とか新卒入社とか日本の会社の行事としては今だに健在なのも現実
2022/10/22(土) 15:45:30.10ID:g0Zyn4K6
日本しか使ってないならなぜ英語表現が存在するのか
2022/10/22(土) 15:48:28.09ID:Fpo5QiFE
日本の決算期について海外投資家に説明する必要あるだろ
2022/10/22(土) 15:51:00.68ID:45AaOfz9
日付記入式でいいんだけどな
絶滅しかかってるけど
日付は一気に1年分入れなくても開くたびに数ページ記入していけばそのうち埋まるし
絶滅しかかってるけど
日付は一気に1年分入れなくても開くたびに数ページ記入していけばそのうち埋まるし
2022/10/22(土) 16:22:36.64ID:lHRKOw0g
>>280
経理のとき年間通して見返すのに楽だから、1月始まり派
経理のとき年間通して見返すのに楽だから、1月始まり派
2022/10/22(土) 16:33:06.57ID:UIex/0yN
学生時代は4月始まり使ってたけど
社会人になってからは1月だな
キリいいし
社会人になってからは1月だな
キリいいし
2022/10/22(土) 16:42:13.64ID:lHRKOw0g
年末年始忙しい仕事してた時は、4月始まりだとゆったりした時期に切り替えができて良かった
双方メリットはある
双方メリットはある
2022/10/22(土) 16:50:23.85ID:hLt2tWVB
>>288
うるせーよグズ
うるせーよグズ
2022/10/22(土) 17:28:36.04ID:n3dQHO+J
>>298
人間の始まり君キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
人間の始まり君キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
2022/10/22(土) 18:41:40.10ID:M2kkSrFr
一年の区切りか、会社は4月から新しい期になる割に、年始め=正月休み明けには
始業式なんてやるんだわな。全社員集まって社長が講話する。
この会社の区切りってどっちやねん!?て思うわ。
始業式なんてやるんだわな。全社員集まって社長が講話する。
この会社の区切りってどっちやねん!?て思うわ。
2022/10/22(土) 20:31:31.85ID:DfM871HE
役所とかの書類もややこしい
年毎の物もあれば年度毎の物もあったりで困る
年毎の物もあれば年度毎の物もあったりで困る
2022/10/22(土) 20:46:09.48ID:ZKtmfhst
全部4月が人間の始まりだからだな
2022/10/22(土) 21:16:22.44ID:XLVk6+8i
昆虫、魚類、両生類、爬虫類、鳥類、、、春に孵化するから
4月が人間の始まりも正しいのではないか?
4月が人間の始まりも正しいのではないか?
304_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/22(土) 21:21:25.90ID:ZaiSehSN ライフログって皆どんな手帳を使って何を書いてる?
やっぱりバーチカル手帳で時間ごとの行動記録とかかな?ずっとバーチカル手帳でなんとなくやったことを記録してるんだけど、なかなか見返さなくて…もっと楽しくその日を思い出せるような記録の仕方ってないだろうか
やっぱりバーチカル手帳で時間ごとの行動記録とかかな?ずっとバーチカル手帳でなんとなくやったことを記録してるんだけど、なかなか見返さなくて…もっと楽しくその日を思い出せるような記録の仕方ってないだろうか
305_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/23(日) 06:10:54.23ID:0NiEzg5E >>294
先の予定がすぐに入れられない。
先の予定がすぐに入れられない。
2022/10/23(日) 07:12:03.04ID:ejuw6Tdr
>>304
1日1ページはライフログ多い
1日1ページはライフログ多い
2022/10/23(日) 08:25:39.62ID:iq384WAo
1日1ページが気楽にできて好き
チケットとか貼ってる
チケットとか貼ってる
2022/10/23(日) 09:57:28.23ID:VfzH5IR/
日付記入式は便利だけど間違えそうなのがね…
2022/10/23(日) 11:02:29.75ID:5EJj9quQ
>>304
これまでは1日1ページもしくは週間ブロックに
タスクとやったことを羅列してたけど
バーチカルに大まかに書いて
見返した時に何にどれくらい時間使ったかわかるように
蛍光ペンで色分けして囲むようにしてる
これまでは1日1ページもしくは週間ブロックに
タスクとやったことを羅列してたけど
バーチカルに大まかに書いて
見返した時に何にどれくらい時間使ったかわかるように
蛍光ペンで色分けして囲むようにしてる
2022/10/23(日) 12:07:10.71ID:JM6UPB9O
その日を楽しく思い出すって言うならデコとは言わんまでもログ以外の遊びも記入できた方が良さそう
そういう意味でも週間ではなくデイリーの方が良さげ
出先でもログを取りたいなら分冊タイプで面倒でなきゃ日付記入式のを使うのもアリ
そういう意味でも週間ではなくデイリーの方が良さげ
出先でもログを取りたいなら分冊タイプで面倒でなきゃ日付記入式のを使うのもアリ
2022/10/23(日) 12:30:22.48ID:PZDHqD5g
>>305
そういうのは大きめの付箋を貼っておいて仮に書いておくんだよ
バレットジャーナルのフューチャーログ的な使い方で
バレットジャーナルをやるつもりがなくても公式本をひと通り読んでおいたら
いざとなったら普通のノートで対応できそうだなって思えてゆったり構えていられるようになってよかった
以前はいろんなフォーマットの手帳を買い漁ってああでもないこうでもないってやってたり
気に入ったものが見つかったら今度は廃番にならないか怯えたりしてたけど
そういうのは大きめの付箋を貼っておいて仮に書いておくんだよ
バレットジャーナルのフューチャーログ的な使い方で
バレットジャーナルをやるつもりがなくても公式本をひと通り読んでおいたら
いざとなったら普通のノートで対応できそうだなって思えてゆったり構えていられるようになってよかった
以前はいろんなフォーマットの手帳を買い漁ってああでもないこうでもないってやってたり
気に入ったものが見つかったら今度は廃番にならないか怯えたりしてたけど
2022/10/23(日) 12:42:21.60ID:PZDHqD5g
>>308
心配なら鉛筆書き休日はマステやデコラッシュなど剥がせるもので印付けしておくとかどうだろう
でも自筆で日付入れるとやっぱり見分けにくさはあるなと思う
なぜなら全部自分の字だから予定などの書き込みと日付が全部同じフォントになっちゃってメリハリなくなる
ただ毎年大量に刷られて売れ残って廃棄されてるのだろうと思うともったいないな
日付が入ってなければ来年も使えるのにと思ってしまう
心配なら鉛筆書き休日はマステやデコラッシュなど剥がせるもので印付けしておくとかどうだろう
でも自筆で日付入れるとやっぱり見分けにくさはあるなと思う
なぜなら全部自分の字だから予定などの書き込みと日付が全部同じフォントになっちゃってメリハリなくなる
ただ毎年大量に刷られて売れ残って廃棄されてるのだろうと思うともったいないな
日付が入ってなければ来年も使えるのにと思ってしまう
2022/10/23(日) 13:10:03.02ID:HJD6IGWO
日付が無いと売れ残りも無くなるしな
ロハスな方々が騒ぎ出して日付撤廃の動きが来ないようにしなくては
ロハスな方々が騒ぎ出して日付撤廃の動きが来ないようにしなくては
2022/10/23(日) 13:24:45.81ID:+lZFHlc9
日経ウーマンの手帳特集50ページあったわ
ビジネスやタスク管理の実例もきっちり載せつつデコも網羅されてて個人的には満足
ビジネスやタスク管理の実例もきっちり載せつつデコも網羅されてて個人的には満足
2022/10/23(日) 13:36:12.99ID:JM6UPB9O
自分で書いた日付の視認性の悪さはめっちゃ分かる
bujoやってた時も大きめに書いたり枠をつけたりしてなお見た瞬間には認識しにくい
シールやスタンプを使えば違うんだろうけどその為だけに買うなら
最初から日付入りを使った方が労力込のコスパが良いやってなる
bujoやってた時も大きめに書いたり枠をつけたりしてなお見た瞬間には認識しにくい
シールやスタンプを使えば違うんだろうけどその為だけに買うなら
最初から日付入りを使った方が労力込のコスパが良いやってなる
2022/10/23(日) 14:56:15.80ID:jgTEghUw
2022/10/23(日) 14:59:04.29ID:iq384WAo
歳をとるのは嫌だけど
はやく1月始まり使いたいよ
はやく1月始まり使いたいよ
2022/10/23(日) 15:03:18.94ID:r7zNJM3M
ライフログは書くことが趣味みたいになってて全く見返してないわ
もったいないから、なにかに活用したいけどなぁと思いつつ…
もったいないから、なにかに活用したいけどなぁと思いつつ…
2022/10/23(日) 16:15:15.31ID:6yBFSZ7a
2022/10/23(日) 19:19:34.08ID:jCJYVb/4
>>304
楽しいかどうかは判らないけれど……
ただの手帳に書いてる。(ダイゴーのメモ専科)
ページの1番上に日付と曜日を書いて、そのページにつらつらと書き込んでいく。
足りなくなれば次のページへ。次の日は必ずページの頭から始める。
バーチカルはかなり大きな手帳でないとライフログ的に書き込むのはスペース的に難しいように思います。
楽しいかどうかは判らないけれど……
ただの手帳に書いてる。(ダイゴーのメモ専科)
ページの1番上に日付と曜日を書いて、そのページにつらつらと書き込んでいく。
足りなくなれば次のページへ。次の日は必ずページの頭から始める。
バーチカルはかなり大きな手帳でないとライフログ的に書き込むのはスペース的に難しいように思います。
2022/10/23(日) 20:30:15.94ID:ISm8T8fq
ライフログって、活用出来てる人って結構居るのかな?
2022/10/23(日) 23:58:25.47ID:tZOAjkPg
ライフログもなんのログとるかにもよるんじゃないか
ほぼ日記の人は思い出記録みたいなもんだろうし
思い出記録書くために日々意識的に過ごすなら意味はある
俺は睡眠障害あって体調と結構関係あるんで記録してる
あとたとえば仕事以外にABCやっててそれぞれ別のノートなりに記録してるとしても
10月はAを集中的にやってたのでBCは少ないっていうのはAやBやCそれぞれ単独の記録ではわかりづらい
月ごとにざっくり何をやってた月かを把握したいのでログ取る感じ
ほぼ日記の人は思い出記録みたいなもんだろうし
思い出記録書くために日々意識的に過ごすなら意味はある
俺は睡眠障害あって体調と結構関係あるんで記録してる
あとたとえば仕事以外にABCやっててそれぞれ別のノートなりに記録してるとしても
10月はAを集中的にやってたのでBCは少ないっていうのはAやBやCそれぞれ単独の記録ではわかりづらい
月ごとにざっくり何をやってた月かを把握したいのでログ取る感じ
2022/10/24(月) 06:08:16.67ID:CYyqnTEa
自分はジムサボりがちだから
手帳に書くためにジム行くぞ~って動機づけにしたい
手帳に書くためにジム行くぞ~って動機づけにしたい
2022/10/24(月) 08:51:23.15ID:rEnIMsX/
大昔ライフログ用にほぼ日買って、全然使いこなせなかったけど
リフィルがコーティングされてて15年くらいたっても綺麗なんで
何年も取っておきたい人はほぼ日おすすめかも
リフィルがコーティングされてて15年くらいたっても綺麗なんで
何年も取っておきたい人はほぼ日おすすめかも
2022/10/24(月) 12:48:03.09ID:V3KH3Pls
後から読み返して面白いのってなんだろうね
めっちゃ喜んでたり文句言ってる昔の日記は面白い
めっちゃ喜んでたり文句言ってる昔の日記は面白い
2022/10/24(月) 13:05:08.88ID:H5mW/T/d
昔の日記おもしろいね
読み返してると書き残し方のクセに気付く
自分はものすごい辛い時期の日記が文章じゃなくて箇条書きになりがち
読み返してると書き残し方のクセに気付く
自分はものすごい辛い時期の日記が文章じゃなくて箇条書きになりがち
2022/10/24(月) 14:07:26.21ID:yzlHK4Ge
習慣化が下手な自分でもライフログは続いてる
続いてるおかげで人生感覚のホームポジションが得られたというか
考えと行動の一貫性が目に見えて分かるので助かる
ストレスでトチ狂っている時も書き方が乱れたり記述がなくなるので分かる
続いてるおかげで人生感覚のホームポジションが得られたというか
考えと行動の一貫性が目に見えて分かるので助かる
ストレスでトチ狂っている時も書き方が乱れたり記述がなくなるので分かる
2022/10/24(月) 14:13:03.36ID:1uMnKv6p
5cm角ぐらいの大きめのシールで塗り絵になってるやつあればいいな
空白になっちゃったページに貼って暇な時に色塗りして遊びたい
自分でイラスト描けばいいんだろうけど絵心ゼロなんだよね
空白になっちゃったページに貼って暇な時に色塗りして遊びたい
自分でイラスト描けばいいんだろうけど絵心ゼロなんだよね
329_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/24(月) 14:20:28.98ID:vErbC+4C 色が塗れるマステみたいなのがあるけれど
大抵はフェミニンな柄だねえ
大抵はフェミニンな柄だねえ
2022/10/24(月) 14:40:12.84ID:H5mW/T/d
2022/10/24(月) 18:16:11.90ID:scAn+9tv
暇になっても色塗りしようとは思わない
どんな暇人だよ老人か
どんな暇人だよ老人か
2022/10/24(月) 18:40:33.56ID:jZiVZdsR
レス見てぐぐって初めて知った>塗り絵シール
世の中には面白いものがたくさんあるなー
世の中には面白いものがたくさんあるなー
333_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/24(月) 19:14:32.46ID:Gjv72zO/ キャラのスタンプがdaisoにあるから、それに彩色すれば?
2022/10/25(火) 00:51:18.86ID:EaJWMwL6
スタンプを塗る発想は無かった
良いね
良いね
2022/10/25(火) 08:36:54.38ID:7hBgVqSg
週間フリー方眼(正式名称わからん
ここ数年で見かけるようになって一度使ってみたくて買ったけど
欄が広くて自由すぎるな…
ここ数年で見かけるようになって一度使ってみたくて買ったけど
欄が広くて自由すぎるな…
2022/10/25(火) 09:22:38.61ID:Umyvp5HY
JSダイアリーのウィークリーノートとかNOLTYのエクリメモみたいなやつかな?
日付の下にある程度の欄が区切られてるやつはざっくりバーチカル・フリーバーチカル
あるいはセミバーチカルとかn分割バーチカルとか言われてるけど
確かに日付以外全部メモのタイプはそれっぽい名称がないかも
日付の下にある程度の欄が区切られてるやつはざっくりバーチカル・フリーバーチカル
あるいはセミバーチカルとかn分割バーチカルとか言われてるけど
確かに日付以外全部メモのタイプはそれっぽい名称がないかも
2022/10/25(火) 14:57:28.40ID:bWuyBnYV
塗り絵シールのこといろいろ考えてくれてありがとう
もっとバカにされると思ってた
あと大型の100均にすぐ行ける人はいいなあ
うちの生活圏はキオスクみたいな小さいとこしかないから最低限のものしか買えない
ネット見てるとお洒落な文具もいっぱいあるらしくて羨ましい
もっとバカにされると思ってた
あと大型の100均にすぐ行ける人はいいなあ
うちの生活圏はキオスクみたいな小さいとこしかないから最低限のものしか買えない
ネット見てるとお洒落な文具もいっぱいあるらしくて羨ましい
338_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/25(火) 16:32:10.07ID:OK/QBvzw ライフログのこと聞いてた304です!
ずっとなんとなくバーチカルだったけど、楽しく記録するなら確かにデイリー手帳もいいなと思ったので初めてほぼ日手帳を購入してみようかな~
カズンだとバーチカルもついてる?ようなので今まで通りバーチカルつけつつデイリーに色々書いてみることにする!
デイリー手帳初めてなので今からワクワクだ、とても参考になった!みんなありがとう~!
ずっとなんとなくバーチカルだったけど、楽しく記録するなら確かにデイリー手帳もいいなと思ったので初めてほぼ日手帳を購入してみようかな~
カズンだとバーチカルもついてる?ようなので今まで通りバーチカルつけつつデイリーに色々書いてみることにする!
デイリー手帳初めてなので今からワクワクだ、とても参考になった!みんなありがとう~!
2022/10/25(火) 18:56:46.27ID:3BApk1Vo
楽しかった日だけライフログつけてる
毎日細かく書いてる人は尊敬する
嫌な出来事は手帳にも書くのやめたくらいだから…
毎日細かく書いてる人は尊敬する
嫌な出来事は手帳にも書くのやめたくらいだから…
2022/10/25(火) 19:19:51.75ID:eKQfHjsG
俺もほとんど食べたものの記録帳みたいに使ってるから、手帳といっても日記帳状態。
2022/10/25(火) 22:11:28.39ID:uCAw3cl8
私もオキニの万年筆を使うために、
天気と食べたもの、出掛けたところを書いて、チケットをペタンしてる
天気と食べたもの、出掛けたところを書いて、チケットをペタンしてる
2022/10/25(火) 22:19:39.91ID:d/SCQzEl
書き込みたい日とそうでない日の差がある人はズボラパレットジャーナルおすすめ
メンタル死んでる日は日付すら書かずに存在ごと飛ばしたりしてる
ページや枠を無駄にしたっていう罪悪感湧かなくて手帳の類で初めて続いてるよ
カレンダーは欲しいし選ぶ楽しみもあるかはロルバーンの年替わりデザインで継続中
メンタル死んでる日は日付すら書かずに存在ごと飛ばしたりしてる
ページや枠を無駄にしたっていう罪悪感湧かなくて手帳の類で初めて続いてるよ
カレンダーは欲しいし選ぶ楽しみもあるかはロルバーンの年替わりデザインで継続中
2022/10/25(火) 23:13:11.64ID:nB69V599
バレットジャーナルのいいとこは
タスクの先送りを何日もしていたら
同じこと書きたくなくなって
タスクこなしてしまうところw
タスクの先送りを何日もしていたら
同じこと書きたくなくなって
タスクこなしてしまうところw
2022/10/26(水) 02:40:02.50ID:pr4gL41M
バレットジャーナルの悪いとこは
タスクの先送りを何日もしていたら
同じこと書きたくなくなって
そのタスクを書かなくなってしまうところw
タスクの先送りを何日もしていたら
同じこと書きたくなくなって
そのタスクを書かなくなってしまうところw
345_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/26(水) 05:38:52.84ID:6KNyAKxF マジレスすると
書かなくなったタスクは元々やる価値がなかったってことだから
再考できてよかったんだよ
遠い遠い未来に先送りしただけってことも往々にしてあるけれどw
書かなくなったタスクは元々やる価値がなかったってことだから
再考できてよかったんだよ
遠い遠い未来に先送りしただけってことも往々にしてあるけれどw
346_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/26(水) 06:00:30.32ID:hDhQHrWP 復活したBizgrid買っちゃった〜
早く使いたい
早く使いたい
2022/10/26(水) 07:24:38.46ID:aNFUW1tA
>>341
わかるわ、万年筆使うために紙質の良い手帳と書く内容を常に探してる
細字で古典インクはすぐ乾くから普通にスケジュール管理とかでガンガン使えてるんだけど、中字の染料インク入れてるやつの使いどころがなかなか決まらない
遊色激しめのインクだから中字で使いたいんだけどなあ
わかるわ、万年筆使うために紙質の良い手帳と書く内容を常に探してる
細字で古典インクはすぐ乾くから普通にスケジュール管理とかでガンガン使えてるんだけど、中字の染料インク入れてるやつの使いどころがなかなか決まらない
遊色激しめのインクだから中字で使いたいんだけどなあ
2022/10/26(水) 08:57:14.31ID:6W1vLeOd
さすがに中字はノート専用にしてるぞ
手帳でも最低限A5以上無いと辛そう
手帳でも最低限A5以上無いと辛そう
2022/10/26(水) 09:14:50.74ID:ojkwM6Zj
中字はサインかインク消費目的専用w
ミーティング中とかのアイデアノートみたいなA4くらいの紙に使うかなぁ・・・
(まあ、手帳に限らず常用できるのはFかせいぜいFMまで)
ミーティング中とかのアイデアノートみたいなA4くらいの紙に使うかなぁ・・・
(まあ、手帳に限らず常用できるのはFかせいぜいFMまで)
2022/10/26(水) 15:42:38.81ID:k8FOIJD2
>>346
調べてみたが、一度廃盤になったものの復活したらしいな。この業界では廃盤になるとほぼ戻ってこないから、余程コアな支持層がついた名手帳なのかもしれんね。興味が湧いたから、レフト版買ってみたよ。届くの楽しみにしている。
調べてみたが、一度廃盤になったものの復活したらしいな。この業界では廃盤になるとほぼ戻ってこないから、余程コアな支持層がついた名手帳なのかもしれんね。興味が湧いたから、レフト版買ってみたよ。届くの楽しみにしている。
2022/10/26(水) 21:07:21.79ID:Qh/0mFVO
今日ハンズに行ってハンズオリジナル手帳見てみたけど
なかなか使いやすそうだった
NOLTYもカバーと別売りのがあっていいね
もう手帳何冊か買ってしまったけど
SUNNY手帳を使ってみたくなった
なかなか使いやすそうだった
NOLTYもカバーと別売りのがあっていいね
もう手帳何冊か買ってしまったけど
SUNNY手帳を使ってみたくなった
2022/10/26(水) 21:11:36.48ID:oEkeJmtr
2022/10/26(水) 22:58:35.64ID:Qh/0mFVO
2022/10/26(水) 23:15:21.95ID:L3GQyXd6
そういや、ダイゴーのは紙が悪いのか、日付や罫線の印刷が既に裏抜けしてるな
月間マンスリー日曜始まりでいうと、表面の薄い印刷(2月1週目の1月29,30,31日の日付の数字)よりも印刷の裏抜けのほうが濃く見えるほど
月間マンスリー日曜始まりでいうと、表面の薄い印刷(2月1週目の1月29,30,31日の日付の数字)よりも印刷の裏抜けのほうが濃く見えるほど
2022/10/26(水) 23:38:26.54ID:4vcF0pdb
2022/10/27(木) 00:51:17.21ID:iky+B8oV
11月始まりの手帳が欲しい
JSダイアリーとBizGRID見てこよう
JSダイアリーとBizGRID見てこよう
357_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/27(木) 03:02:35.96ID:8cZAuPNm 本屋行ったら
高橋手帳「原料価格高騰により他社の手帳が値上げしてますが、弊社は値上げ幅が他社より小さいです。」とか書かれててワロタw
確かにノルティのキャレルなんかは税込み2000円近くだし値上げ幅大きいわ
フェルテとかはあまり上がっとらん
高橋手帳「原料価格高騰により他社の手帳が値上げしてますが、弊社は値上げ幅が他社より小さいです。」とか書かれててワロタw
確かにノルティのキャレルなんかは税込み2000円近くだし値上げ幅大きいわ
フェルテとかはあまり上がっとらん
2022/10/27(木) 05:34:21.07ID:woT70N9s
高橋書店は役員人事に変更が無いとこ見ると
お家騒動は継続中なのかな
お家騒動は継続中なのかな
2022/10/27(木) 10:27:09.99ID:dnuMd/5J
2022/10/27(木) 10:35:47.93ID:MR0XCLYB
今まで使っていたKOKUYOのドローイングダイアリーが来年発売されません
似た仕様の手帳を探しているのですが
以下の条件に合う手帳をご存知の方がいたら教えてください
[条件]
マンスリー(月曜始まり)、マンスリーの升目が大きい
方眼ノート150ページ以上
余計なページがない(ウィッシュリストや年齢早見表など)
サイズはA5程度
できればページ番号入りだと理想です
1冊にまとめたいのでマンスリー手帳と方眼ノートの2冊持ちは考えていません
SUNNY手帳が条件に近いですが余計なページが多そうでして…
条件が多くてすみませんがお力添えいただけると助かります
似た仕様の手帳を探しているのですが
以下の条件に合う手帳をご存知の方がいたら教えてください
[条件]
マンスリー(月曜始まり)、マンスリーの升目が大きい
方眼ノート150ページ以上
余計なページがない(ウィッシュリストや年齢早見表など)
サイズはA5程度
できればページ番号入りだと理想です
1冊にまとめたいのでマンスリー手帳と方眼ノートの2冊持ちは考えていません
SUNNY手帳が条件に近いですが余計なページが多そうでして…
条件が多くてすみませんがお力添えいただけると助かります
2022/10/27(木) 11:31:48.41ID:dnuMd/5J
>>360
文章からすると同じのじゃなくちゃ何買っても満足できなそう
ショックなのは分かるけど個性的な手帳は廃番になったらもう諦めろって思う
自分も2年続けて買ってたのがまだ出てなくてたぶん出ないんだろうなと思いつつ待ってるけど
コクヨとかの大手ははっきり今年は出しませんって発表してくれるからまだ親切だよね
横罫ならナカバヤシのデイリーノートブックが無駄なページなくて良さそうなんだが
好きな方眼ノートにカスタムダイアリーステッカーズ貼るのが無難かな
自分だったらSunny系列でも手帳じゃなくてノートの方に別冊でミドリフラットダイアリーのリフィルを合わせる
文章からすると同じのじゃなくちゃ何買っても満足できなそう
ショックなのは分かるけど個性的な手帳は廃番になったらもう諦めろって思う
自分も2年続けて買ってたのがまだ出てなくてたぶん出ないんだろうなと思いつつ待ってるけど
コクヨとかの大手ははっきり今年は出しませんって発表してくれるからまだ親切だよね
横罫ならナカバヤシのデイリーノートブックが無駄なページなくて良さそうなんだが
好きな方眼ノートにカスタムダイアリーステッカーズ貼るのが無難かな
自分だったらSunny系列でも手帳じゃなくてノートの方に別冊でミドリフラットダイアリーのリフィルを合わせる
362_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/27(木) 12:20:30.21ID:DuzUUJzG2022/10/27(木) 12:33:02.66ID:nTpJYXpV
>>360
方眼ノート150以上ってかなりニッチだから好きなノートを自分でマンスリーにしたほうが早そう
方眼ノート150以上ってかなりニッチだから好きなノートを自分でマンスリーにしたほうが早そう
2022/10/27(木) 13:12:33.76ID:aP3OpTfq
>>360
コクヨのソフトリングのダイアリーはどうかな
ノート120ページだけど、A5でページナンバーありだよ
Sunny手帳はウォッシュリストとかあるけど紙薄いしコンパクト
ただサイズがB6変形(B6より少し小さい)だからA5希望からしたら小さいかも
コクヨのソフトリングのダイアリーはどうかな
ノート120ページだけど、A5でページナンバーありだよ
Sunny手帳はウォッシュリストとかあるけど紙薄いしコンパクト
ただサイズがB6変形(B6より少し小さい)だからA5希望からしたら小さいかも
2022/10/27(木) 13:25:36.14ID:woT70N9s
ルーズリーフとプリンタで自作すれば?
2022/10/27(木) 17:37:01.46ID:f9SKAAga
>>360
つくるダイアリーノート
https://www.taiyo-p.co.jp/topics/diarynote2023_2/
パスピエクリーム紙はブラウニー手帳でも使われてるよね
インクの裏抜けがない書き心地の良い紙で好き
つくるダイアリーノート
https://www.taiyo-p.co.jp/topics/diarynote2023_2/
パスピエクリーム紙はブラウニー手帳でも使われてるよね
インクの裏抜けがない書き心地の良い紙で好き
2022/10/27(木) 17:39:45.83ID:f9SKAAga
うわーごめん
>>366は日曜始まりだった…
>>366は日曜始まりだった…
2022/10/27(木) 17:47:41.53ID:MR0XCLYB
360です(出先でID変わってるかもしれません)
短時間でたくさんのレスありがとうございます
手帳の書き方を確立してからの販売終了でかなりショックだったので
候補を上げていただいたり客観的な意見をいただいたりして助かりました!
ナカバヤシのデイリーノートブックは月間にリストがあるの好みですし
ロルバーンダイアリーはシンプルでいいですね
ページ数は無駄に使ってるの無くせばもっと減らせるかもしれません
週末にハンズに行けそうなので
方眼とページ番号は妥協して条件を緩めて探してみます!
最終手段は自作でしょうが、市販品で間に合わせたいですね…
短時間でたくさんのレスありがとうございます
手帳の書き方を確立してからの販売終了でかなりショックだったので
候補を上げていただいたり客観的な意見をいただいたりして助かりました!
ナカバヤシのデイリーノートブックは月間にリストがあるの好みですし
ロルバーンダイアリーはシンプルでいいですね
ページ数は無駄に使ってるの無くせばもっと減らせるかもしれません
週末にハンズに行けそうなので
方眼とページ番号は妥協して条件を緩めて探してみます!
最終手段は自作でしょうが、市販品で間に合わせたいですね…
2022/10/27(木) 18:48:53.81ID:GqcPqYKP
気に入ってた手帳がなくなってショックな気持ちはわかるよ
自分もしばらく引きずってたけど
使い方の好みが変わったから別の手帳を楽しく使う予定
自分もしばらく引きずってたけど
使い方の好みが変わったから別の手帳を楽しく使う予定
2022/10/27(木) 18:52:59.79ID:EQhiphYC
捨てた女のことなんか忘れて新しい恋をしようぜ!
2022/10/27(木) 19:00:29.43ID:TN5yuRky
東京ペンショーって運営がだめだめだね
当初は密を避ける為番号順に入場だったのに、
突如1時間から30分前に受付しろだとか
Twitterも「チケット売り切れました☆」程度しか発信出来ない
そもそもTwitterも「東京ペンショー」とか「東京インターナショナルペンショー」
で検索で出てこない
(垢名→tokyo international pen show 2022)
神戸ペンショーを見習えや
当初は密を避ける為番号順に入場だったのに、
突如1時間から30分前に受付しろだとか
Twitterも「チケット売り切れました☆」程度しか発信出来ない
そもそもTwitterも「東京ペンショー」とか「東京インターナショナルペンショー」
で検索で出てこない
(垢名→tokyo international pen show 2022)
神戸ペンショーを見習えや
2022/10/27(木) 20:55:38.13ID:Xhxh47D4
>>368
締めた後にすみません
余計なページが結構多いから駄目かもだけどJSダイアリーの見開き1ヶ月+ノートは
マンスリー(月曜始まり)
マンスリーの升目が大きい
方眼ノート138ページ
サイズA5
ちなみにページ番号はなくマンスリーは5段なので6週目まである月は残念かも
合う手帳が見つかりますように
締めた後にすみません
余計なページが結構多いから駄目かもだけどJSダイアリーの見開き1ヶ月+ノートは
マンスリー(月曜始まり)
マンスリーの升目が大きい
方眼ノート138ページ
サイズA5
ちなみにページ番号はなくマンスリーは5段なので6週目まである月は残念かも
合う手帳が見つかりますように
373_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/27(木) 21:54:40.18ID:w03X/F/3 今回のノルティの値上げで手帳の売上冊数は高橋とノルティ、さらに差がつくのかな?
2022/10/27(木) 22:12:05.98ID:woT70N9s
高橋の自称No.1は書店ルート限定、数字のマジックだよ
他のメーカーは割引の効く文具屋やホムセン、ショッピングセンターの売上の方が圧倒的に多い
他のメーカーは割引の効く文具屋やホムセン、ショッピングセンターの売上の方が圧倒的に多い
2022/10/27(木) 22:19:01.28ID:hiMC3iFz
キモ
2022/10/27(木) 22:29:20.23ID:hiMC3iFz
>>360
ダメ元で NOLTYエクリA5メモ
ダメ元で NOLTYエクリA5メモ
2022/10/28(金) 02:40:01.68ID:OdMFw59g
自分ならノートカバーに、A5のマンスリーと方眼ノートの2冊を差し込んで使うかな。
2022/10/28(金) 04:31:51.17ID:UQrMuDGR
ニーモシネダイアリーの右側を方眼ノートに置き換えれば?
2022/10/28(金) 11:35:04.07ID:FkSgWUsj
NOLTYキャレルのレフト式毎年買ってたけど随分値上がりしたから、今年から高橋のリシェルにするわ
2022/10/28(金) 13:45:05.31ID:zR8gK3qI
週間ブロック
今年デルフォニクスにしたら万年筆裏抜け祭りだったので
今年はノルティを買いました
抜けないといいな
今年デルフォニクスにしたら万年筆裏抜け祭りだったので
今年はノルティを買いました
抜けないといいな
2022/10/28(金) 14:09:12.16ID:JVauVnF9
ひさしぶりにリスティのレフト使いたいと思ったら廃盤になった
バーチカルは残ってるのね
バーチカルは残ってるのね
2022/10/28(金) 21:10:32.52ID:4Hgb/QvS
ドローイングダイアリー難民がここにもいたのか
ヘビーを愛用していたので厚手ノートで自作コースになった
年間カレンダー/マンスリーブロック/翌年カレンダー
だけ最初に書くか印刷貼るかすればまあ何とかなる
サイズだけはどうにもならないが
ヘビーを愛用していたので厚手ノートで自作コースになった
年間カレンダー/マンスリーブロック/翌年カレンダー
だけ最初に書くか印刷貼るかすればまあ何とかなる
サイズだけはどうにもならないが
2022/10/28(金) 22:06:06.71ID:eMXZ2j81
B6週間レフトの時間軸方眼なんて変態仕様があったら言い値で買う
384_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/28(金) 22:42:23.95ID:vnjAGG9i2022/10/29(土) 02:07:24.89ID:ELXX2XWh
動画のアーカイブで
初めて手帳術の講座を受けたよ
何年か使ってみて挫折して放り出して
概念だけを使うつもりで
資料として保存していたものは捨てた
書籍と参考本は大事に保存しているけど
本が読めなくなっていて
新しくはじめたことのために
取り寄せて、活用している人のブログや
製作者のツイートを参考に使っていたけれど
ぜんぜんうまく使えず
結果もついてこないまま、3ヶ月が過ぎて
もうダメだなとダメもとと思って受講した
そしたら、いいところをかすってたけど
忘れがちな視点をいくつか思い出した
あとは無意識にいつからか抵抗を感じて
苦手になり、書けなくなっていたことに対して
ハードルが下がるどころか
スッキリと抵抗が無くなった
使い方を学んでみるのもいいものだなと思った
初めて手帳術の講座を受けたよ
何年か使ってみて挫折して放り出して
概念だけを使うつもりで
資料として保存していたものは捨てた
書籍と参考本は大事に保存しているけど
本が読めなくなっていて
新しくはじめたことのために
取り寄せて、活用している人のブログや
製作者のツイートを参考に使っていたけれど
ぜんぜんうまく使えず
結果もついてこないまま、3ヶ月が過ぎて
もうダメだなとダメもとと思って受講した
そしたら、いいところをかすってたけど
忘れがちな視点をいくつか思い出した
あとは無意識にいつからか抵抗を感じて
苦手になり、書けなくなっていたことに対して
ハードルが下がるどころか
スッキリと抵抗が無くなった
使い方を学んでみるのもいいものだなと思った
386_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/29(土) 02:55:52.45ID:TNq1ek0R 高橋のtディレクションダイアリーは何故か今年はブラックだけになってるのな。
去年まではネイビーとかレッドあったのに。
去年まではネイビーとかレッドあったのに。
2022/10/29(土) 08:39:35.97ID:23GORjmi
ブラウニー手帳の発売日が発表されてほっとした
似たような形式の手帳が他にない(知らないだけかも)から予約する
似たような形式の手帳が他にない(知らないだけかも)から予約する
2022/10/29(土) 09:19:59.80ID:omV90Nlg
100均で充分という人も多い中、自分はなるべく手帳メーカー製を選びたいと思っているのだが
メーカー側はこれが専門メーカーの技術やで!ってアピールなのか張り切って階段インデックスつけたり
1月月間1月週間2月月間2月週間、、、という綴りになってたりメモページが横罫方眼無地切り取りメモと盛りだくさんだったり
サービス過剰なのも困るんだよなあって感じ
メーカー側はこれが専門メーカーの技術やで!ってアピールなのか張り切って階段インデックスつけたり
1月月間1月週間2月月間2月週間、、、という綴りになってたりメモページが横罫方眼無地切り取りメモと盛りだくさんだったり
サービス過剰なのも困るんだよなあって感じ
2022/10/29(土) 10:14:45.85ID:RuvfNvmR
2022/10/29(土) 10:47:32.90ID:omV90Nlg
>>364
> コクヨのソフトリングのダイアリーはどうかな
> ノート120ページだけど、A5でページナンバーありだよ
これはcampusとは別のもの?campusは見たけどページ番号はついてなかった
> コクヨのソフトリングのダイアリーはどうかな
> ノート120ページだけど、A5でページナンバーありだよ
これはcampusとは別のもの?campusは見たけどページ番号はついてなかった
2022/10/29(土) 11:09:07.95ID:LHdWcYvH
2022/10/29(土) 11:28:13.87ID:og+LFsbu
階段状のインデックスはそこからボロボロになるし
月間と週間が交互に来る構成は月を跨ぐ事柄が確認しづらいんだよね
torincoのフリーバーチカルとかこの辺が違えばかなり理想なのに…
月間と週間が交互に来る構成は月を跨ぐ事柄が確認しづらいんだよね
torincoのフリーバーチカルとかこの辺が違えばかなり理想なのに…
2022/10/29(土) 11:47:26.97ID:LHdWcYvH
2022/10/29(土) 12:15:46.27ID:0O9LvUgs
最終的には普通のノート(罫線か方眼)にあれこれ線を引いて、
「ぼくがかんがえたさいきょうのてちょう」を作ったほうが
一番使い勝手が良くて、一番安上がりですむんですけどね
「ぼくがかんがえたさいきょうのてちょう」を作ったほうが
一番使い勝手が良くて、一番安上がりですむんですけどね
2022/10/29(土) 12:51:47.31ID:dJ5I704+
今日はスタンプ買いに行く
お天気の記録用ね
お天気の記録用ね
2022/10/29(土) 13:35:43.89ID:LnUxKHMM
好みの手帳が見つかって買ったのはいいけど、この期間なんか暇
(12月や1月はじまりが好きで買ったのに)
(12月や1月はじまりが好きで買ったのに)
2022/10/29(土) 14:03:31.23ID:HaP3PnR3
わかるー暇
2022/10/29(土) 14:25:16.34ID:95zaad7F
クリスマスのシールが並んでたからつい買った
12月に使おう
12月に使おう
2022/10/29(土) 14:30:49.61ID:omV90Nlg
>>393
この画像は誤解を招くな
www.kokuyo-st.co.jp/stationery/campusdiary/softring/img/softring_forteImg_07.png
知らない流通経路でページ番号入りのプレミアム版があるのかと思ったよ
この画像は誤解を招くな
www.kokuyo-st.co.jp/stationery/campusdiary/softring/img/softring_forteImg_07.png
知らない流通経路でページ番号入りのプレミアム版があるのかと思ったよ
2022/10/29(土) 14:31:56.50ID:0HDvCU+e
ぱっと見勘違いしそうだねえ
2022/10/29(土) 14:35:50.75ID:ELXX2XWh
何人かいるけど下ごしらえ的に
事前の準備も楽しい
スタンプやシールやペンを準備
裏抜けの試し書きをしたり、
仮の予定を書いたり、ワークがあるなら
考えて書き進めることができる
やりたくなければしなくていいし
暇ひまヒマ〜と時間を無駄にするのもいい
事前の準備も楽しい
スタンプやシールやペンを準備
裏抜けの試し書きをしたり、
仮の予定を書いたり、ワークがあるなら
考えて書き進めることができる
やりたくなければしなくていいし
暇ひまヒマ〜と時間を無駄にするのもいい
2022/10/29(土) 14:38:16.54ID:ELXX2XWh
じゃあなんでスレに張り付いてんのかな?
自分の得になることは書いてないかと
嗅ぎ回っているんだから、いいなと思うなら
事前の準備をやってみたらどうかなあ
自分の得になることは書いてないかと
嗅ぎ回っているんだから、いいなと思うなら
事前の準備をやってみたらどうかなあ
2022/10/29(土) 14:56:12.40ID:t5CNrDEz
コクヨのパクリ方すごいな
マルマンのファイブチャートの仕様をいかにも頑張って考えましたみたいな
文具って真似して同じようなもの広がってくのが結構普通だけど、好きなものをパクられるとイラッとする…
マルマンのファイブチャートの仕様をいかにも頑張って考えましたみたいな
文具って真似して同じようなもの広がってくのが結構普通だけど、好きなものをパクられるとイラッとする…
2022/10/29(土) 15:50:07.50ID:JokEuFPz
>>402
うるさ
うるさ
2022/10/29(土) 16:44:28.73ID:og+LFsbu
普通のノートをぼくがかんがえたさいきょうのてちょうにするのは無理だわ
まず紙質とページ数が用途にピッタリ合致するものがない
仮にあったとしても手書きの日付はペンを変えても視認性が悪い
数字とかはスタンプやシールで多少は見やすくできるけどあくまで多少
しかもペンで後から引いた罫線も既成の手帳ほどの見やすさにはならない
まず紙質とページ数が用途にピッタリ合致するものがない
仮にあったとしても手書きの日付はペンを変えても視認性が悪い
数字とかはスタンプやシールで多少は見やすくできるけどあくまで多少
しかもペンで後から引いた罫線も既成の手帳ほどの見やすさにはならない
406_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/29(土) 16:56:54.38ID:FsEIaPWX 漢は黙って大学ノート
2022/10/29(土) 17:09:34.01ID:GPOW1kE2
誰しも一度は考えるけど「やっぱないわ」ってなる奴
2022/10/29(土) 17:47:36.51ID:LHdWcYvH
そうそう
2022/10/29(土) 17:48:29.47ID:LHdWcYvH
A5まででいいから、ノートに直接印刷出来るプリンタがあったらなあ
2022/10/29(土) 20:03:46.79ID:0HDvCU+e
ズレて印刷されてノート買い直す事になりそう
2022/10/29(土) 22:29:35.49ID:Br0sUj8i
例年にない百均のシールカレンダーの特徴は年間のがあること
非常に助かる、ありがたやー
非常に助かる、ありがたやー
412_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/30(日) 01:46:45.66ID:dNqYwt9h 階段インデックスのヨレヨレは保護シールであまり気にならないが、確かに月間→週間ループはデメリットになり得るよな。
そこにもうひとつデメリットである価格上昇(能率キャレルや高橋シャルムは約二千円)が加わるとやっぱインデックスは無くてもいいかな…ってなっちゃう。
(自分はもともとインデックス肯定でも反対派でもない)
そこにもうひとつデメリットである価格上昇(能率キャレルや高橋シャルムは約二千円)が加わるとやっぱインデックスは無くてもいいかな…ってなっちゃう。
(自分はもともとインデックス肯定でも反対派でもない)
2022/10/30(日) 07:30:13.84ID:MFjxj8tE
階段インデックスは小口のところがまっすぐにならないのが美しくなくて好きじゃない
欲しい人は自分で貼るタイプになればいいのに
欲しい人は自分で貼るタイプになればいいのに
2022/10/30(日) 07:30:54.74ID:QKo1jgoD
>>403
たしかに新製品情報見て、これはバンカーズボックス、これはエセルテのアレって思ってなんか恥ずかしかった
どこでもパクり合いなのはお互い様だけど紹介文がなんか私たちが考えました調なのがエラそうだなあ
ただバインダーのスライド式とじ具は好きなのでマルマンの方にアレを取り入れてほしかった
他のメーカーも採用してるから別にコクヨの特許じゃないよね
たしかに新製品情報見て、これはバンカーズボックス、これはエセルテのアレって思ってなんか恥ずかしかった
どこでもパクり合いなのはお互い様だけど紹介文がなんか私たちが考えました調なのがエラそうだなあ
ただバインダーのスライド式とじ具は好きなのでマルマンの方にアレを取り入れてほしかった
他のメーカーも採用してるから別にコクヨの特許じゃないよね
415_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/30(日) 07:51:08.42ID:ZCAzoTEr2022/10/30(日) 08:53:20.88ID:VL7EGCSe
ここ数年ダイソーので間に合うと気が付いてしまった
ポケットシール貼りつけて使ってる
ポケットシール貼りつけて使ってる
2022/10/30(日) 17:10:25.84ID:nOGx9HI3
ダイソーはけっこういい
安いし
安いし
2022/10/30(日) 19:29:51.28ID:ZBWM71Vp
セリアの手帳もシンプルで使いやすい
簡易カバーついてたりしてサイズも色々あるから便利
簡易カバーついてたりしてサイズも色々あるから便利
2022/10/30(日) 19:33:55.20ID:YSIAYknK
NOLTYと高橋って、どちらが売れてんのかな。
インデックスで見たい月のページをぱっと開ける仕組み、どちらが先に開発したの?
インデックスで見たい月のページをぱっと開ける仕組み、どちらが先に開発したの?
2022/10/30(日) 20:25:33.63ID:PoiUb5EB
100均の物は買わないことに決めた。
人生において、私のライフスタイルに良くない気がする。
手帳は毎日見るものだし、それは本当に自分に合って良いものかと思う。
人生において、私のライフスタイルに良くない気がする。
手帳は毎日見るものだし、それは本当に自分に合って良いものかと思う。
421_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/30(日) 22:39:18.83ID:Zm563aSd2022/10/30(日) 23:56:57.89ID:XvG1T1rm
ミーニングノート実践している人いる?
A5週間ホリゾンタルライト手帳があれば楽なんだけどそんな製品あるのかな
ホリゾンタルレフトばっかりだよね
A5週間ホリゾンタルライト手帳があれば楽なんだけどそんな製品あるのかな
ホリゾンタルレフトばっかりだよね
2022/10/31(月) 00:07:51.66ID:LCpLrzZZ
>>422
左利きの手帳は?日付が右になるけど
左利きの手帳は?日付が右になるけど
2022/10/31(月) 00:35:53.19ID:cGhTt5Pg
高橋って硬いんだよな
イメージじゃなく表紙めくった次のページで物理的に指が切れそう
硬いから型崩れしにくいのが受けてるのかも知れないが俺は嫌い
能率もエクセルは硬いけど高橋ほどじゃない
イメージじゃなく表紙めくった次のページで物理的に指が切れそう
硬いから型崩れしにくいのが受けてるのかも知れないが俺は嫌い
能率もエクセルは硬いけど高橋ほどじゃない
425_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/31(月) 00:36:59.93ID:IVyZy3my 今並べられてる手帳ってだいたいどれも12月始まりだよね?
426_ねん_くみ なまえ_____
2022/10/31(月) 01:21:24.35ID:IVyZy3my 高橋は物理的にもイメージと的にも硬派で質素だよね
NOLTYは軟派で華美
NOLTYは軟派で華美
2022/10/31(月) 01:43:14.73ID:NBBDSb7j
>>422
ミーニングノート知らなかったので検索したら面白そうだった
使ってないノートで試しにやってみよう
ふと気づいた事があっても毎日の生活の中で流してしまう、そういうのを可視化して次の行動につなげようという感じかな
一週間分で最低21行、3行✕12ヶ月分を一覧にしたいなら36行欲しいから見返し易さを考えると大きいノート・手帳の方が向いてそう
ミーニングノート知らなかったので検索したら面白そうだった
使ってないノートで試しにやってみよう
ふと気づいた事があっても毎日の生活の中で流してしまう、そういうのを可視化して次の行動につなげようという感じかな
一週間分で最低21行、3行✕12ヶ月分を一覧にしたいなら36行欲しいから見返し易さを考えると大きいノート・手帳の方が向いてそう
2022/10/31(月) 05:45:31.17ID:c490MqQn
ミーニングノート
発案者考案の専用A5ノートもあったんだね
2年前くらいに出ていたが、なくてもできる
B6やA6ウィークリーレフトに書いて
右側のメモページを使い、振り返ればよいだけ
3行日記と同じ理屈
テーマをしぼること、毎週、毎月と振り返り
書いたことから繋がるイメージで
自分がやりたいことを見つけていくという
別にめずらしくもないよくある手帳術
発案者考案の専用A5ノートもあったんだね
2年前くらいに出ていたが、なくてもできる
B6やA6ウィークリーレフトに書いて
右側のメモページを使い、振り返ればよいだけ
3行日記と同じ理屈
テーマをしぼること、毎週、毎月と振り返り
書いたことから繋がるイメージで
自分がやりたいことを見つけていくという
別にめずらしくもないよくある手帳術
2022/10/31(月) 05:47:37.27ID:c490MqQn
>>427
もともとはA5ノートに自分で区切って
ウィークリーレフトをライトに置き替えて
作ってたみたいね
だから手帳やノートの大きさにこだわりがなければ、他のサイズでも1週間の区切りとメモページで見開きであれば代用は可能
もともとはA5ノートに自分で区切って
ウィークリーレフトをライトに置き替えて
作ってたみたいね
だから手帳やノートの大きさにこだわりがなければ、他のサイズでも1週間の区切りとメモページで見開きであれば代用は可能
2022/10/31(月) 08:27:46.69ID:RvO1aMDW
2022/10/31(月) 09:38:51.31ID:UzQMihun
ミーニングノート
書く瞑想
モーニングページ
0秒思考
メモの魔術
すごろくノート
3スプリットメモ
マンダラート
その他も色々あるよね
昔はマインドマップも流行ったなー
手帳で兼用できるものは多くないけど
書く瞑想
モーニングページ
0秒思考
メモの魔術
すごろくノート
3スプリットメモ
マンダラート
その他も色々あるよね
昔はマインドマップも流行ったなー
手帳で兼用できるものは多くないけど
2022/10/31(月) 12:08:40.53ID:/j1hso3Z
ブラウニー手帳 カートに入れて住所とか入力してたらエラーが出て
最初からやり直そうと思ったらショップがクローズしてた
予約終了したんかな
最初からやり直そうと思ったらショップがクローズしてた
予約終了したんかな
2022/10/31(月) 14:58:08.52ID:ILFvfDKU
いろいろ読んだ中では『情報は1冊のノートにまとめなさい』 が役立ったな
2022/10/31(月) 15:08:12.42ID:55WuVxxS
実際私的なノートを分けてる人っているのかしら?
分けて上手く行ってるよという人は教えてほしい
分けて上手く行ってるよという人は教えてほしい
2022/10/31(月) 16:28:28.60ID:2Sj/J8I3
そうか、高橋はちょっと硬派のイメージなんだな
NOLTYは気持ち明るい感じがするよ
NOLTYは気持ち明るい感じがするよ
2022/10/31(月) 17:31:08.74ID:zwi8ZgGr
>>433
システム手帳が最高ってこと
システム手帳が最高ってこと
2022/10/31(月) 18:42:46.28ID:hldYchvU
一冊にまとめようとしてる時は分けたくなるし、分けてる時は一冊に纏めたくなる
でもいずれにせよ手帳と兼用してると後からめんどくさいのでそこだけは分ける
サニーみたいな大容量のノートがついてる手帳も多いけど仕事とかで使ってると便利なんかな?
でもいずれにせよ手帳と兼用してると後からめんどくさいのでそこだけは分ける
サニーみたいな大容量のノートがついてる手帳も多いけど仕事とかで使ってると便利なんかな?
2022/10/31(月) 19:07:33.10ID:WPqvR6lh
>>437
それって「分けてるときもうまく使えてるよ!単に気分でまとめたくなるだけ」って意味?
分けちゃうと、記入するときと参照するとき、両方で「この案件はどのノートの案件か?」と主観で判断しないといけないじゃん
ワンテンポ余計な思考が挟まるし、気分次第でジャンルが変わることもあるし、煩わしくない?
それって「分けてるときもうまく使えてるよ!単に気分でまとめたくなるだけ」って意味?
分けちゃうと、記入するときと参照するとき、両方で「この案件はどのノートの案件か?」と主観で判断しないといけないじゃん
ワンテンポ余計な思考が挟まるし、気分次第でジャンルが変わることもあるし、煩わしくない?
2022/10/31(月) 19:18:21.87ID:tbYdE1vk
煩わしいレスでワロタ
2022/10/31(月) 19:25:33.38ID:lrpQGzjB
EDiTの手帳アンバサダーが決定したの見てきたけど
応募して恥かくとこだったよ…
応募して恥かくとこだったよ…
2022/10/31(月) 19:31:09.89ID:goWSHEeN
そんな高尚なものなのか?と思ってしまった
手帳って予定と備忘録で使う物じゃないのか
昔はアドレス帳としてのいみもあったけど
手帳って予定と備忘録で使う物じゃないのか
昔はアドレス帳としてのいみもあったけど
2022/10/31(月) 21:25:15.41ID:UzQMihun
2022/10/31(月) 21:27:37.98ID:hldYchvU
>>438
個人の特性の問題だろうけど書くノートや探すノートを迷ったりはしない
むしろ一冊に纏めた方が小口にインデックスを塗っても検索性が悪いと感じる
ただ数冊並んでるノートから目的の物を選び取るのはちょっとテンポ悪いのは確か
あまり細分化しても嵩張るし分けたはいいが殆ど使わないノートが出て来る事もある
他にも色々あるけど要は一長一短なので使ってる内に反対の事が気になっちゃうんだよね
個人の特性の問題だろうけど書くノートや探すノートを迷ったりはしない
むしろ一冊に纏めた方が小口にインデックスを塗っても検索性が悪いと感じる
ただ数冊並んでるノートから目的の物を選び取るのはちょっとテンポ悪いのは確か
あまり細分化しても嵩張るし分けたはいいが殆ど使わないノートが出て来る事もある
他にも色々あるけど要は一長一短なので使ってる内に反対の事が気になっちゃうんだよね
2022/10/31(月) 21:32:45.64ID:weSb39Pa
最初はとりあえず一冊のノートに書いて別冊に分けてるジャンルは転記してる
手間だけど2回書くと思考が整理できるから自分的には必要な作業になった
手間だけど2回書くと思考が整理できるから自分的には必要な作業になった
2022/11/01(火) 00:25:49.83ID:Sp3KzUiM
スケジュール帳と情報ノートは別にしている
2冊なら迷わないよ
2冊なら迷わないよ
2022/11/01(火) 05:56:27.05ID:ly/G3gdW
ペットメモ手帳、子供や介護メモ手帳をそれぞれ作っておくと
病気の時にそのノートそのまま医者に見せる事が出来て便利
病気の時にそのノートそのまま医者に見せる事が出来て便利
2022/11/01(火) 06:42:33.25ID:k/LGJoCG
2022/11/01(火) 07:21:36.75ID:kou+oWzv
数冊買って使いこなせなかった手帳の消化に何々ノートとか手帳術とか試してる
紙質は好みだったから文字で埋まっていくの楽しい
紙質は好みだったから文字で埋まっていくの楽しい
2022/11/01(火) 08:03:55.15ID:l3vHWTjR
サニーのデイリーが気になる
450_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/01(火) 12:20:59.51ID:DcJaqCPf デイリーは書き足りない時に困るんだな
あれ一枚に収めないといけないし
白紙もいやだし
あれ一枚に収めないといけないし
白紙もいやだし
2022/11/01(火) 14:56:21.76ID:TgUjVlS3
足りないページは紙を貼って追加。A4コピー用紙サイズなら足りないことは少ないだろう。そして折り畳んでおく。
空いたページは落書き。
空いたページは落書き。
2022/11/01(火) 18:02:09.24ID:k/LGJoCG
サライ11月号の付録の
何とかって所の手帳って買ってみた人いますか?
表紙がハードカバーで中々良さそうに思えたです
何とかって所の手帳って買ってみた人いますか?
表紙がハードカバーで中々良さそうに思えたです
2022/11/01(火) 21:08:27.36ID:63GDP3PG
既出かも知れんけど高橋の手帳、去年(2022)から紙質変わった?
今まで大丈夫だったパイロットのブルーインク入れた万年筆で裏抜けするようになったんだが
今まで大丈夫だったパイロットのブルーインク入れた万年筆で裏抜けするようになったんだが
2022/11/01(火) 21:26:31.76ID:0r33P3i9
俺、NO.67を先週買ったけど、名前とか書くところは少なくとも裏抜けはしなかったような・・・
ごくわずかなにじみはあるけど・・・(青ではなくてパイロットのBBですが)
ごくわずかなにじみはあるけど・・・(青ではなくてパイロットのBBですが)
2022/11/01(火) 21:32:21.76ID:Bb/Lqdc+
手帳見返したら飲酒日がすんごい増えてた
コロナ時代で家飲み増えたまではいいけどそのまま外食解禁つまり倍っていう…
なにやっとんねんと手帳に怒られた気分
コロナ時代で家飲み増えたまではいいけどそのまま外食解禁つまり倍っていう…
なにやっとんねんと手帳に怒られた気分
2022/11/01(火) 23:20:49.17ID:Sp3KzUiM
2022/11/01(火) 23:34:22.57ID:JnOPL+jS
>>453
同感。
縦長のニューダイアリー使いだったけど、万年筆インクの裏抜けひどくなったから離脱してウィックへ移行することにした。
パイ742POにパイインクだったのをペリカンBBインクにしたらギリ裏抜けない感じ。
だけど書き味が落ちるのが難。
同感。
縦長のニューダイアリー使いだったけど、万年筆インクの裏抜けひどくなったから離脱してウィックへ移行することにした。
パイ742POにパイインクだったのをペリカンBBインクにしたらギリ裏抜けない感じ。
だけど書き味が落ちるのが難。
2022/11/02(水) 09:06:05.39ID:D2yqaZYw
742POとはまたマニアックな・・
合わないかもしれないけどセーラーのインクもおすすめですよ。
パイロットのよりは紙を選ばない印象です。
合わないかもしれないけどセーラーのインクもおすすめですよ。
パイロットのよりは紙を選ばない印象です。
459_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/02(水) 21:33:33.97ID:ZKwAnNqs 日本能率手帳の PDCA手帳が使い辛いので来年は陰山手帳で行くわ
2022/11/02(水) 21:58:18.31ID:2JRjrMxR
2022/11/03(木) 10:53:23.05ID:PHhLO6CU
ウィークリーホリゾンタルライト
2022/11/03(木) 11:06:47.44ID:4pDERnYF
途中で書き込みしてしまった
A5ウィークリーホリゾンタルライト手帳あったと思うよ
KDMのサイトで見た覚えがある
A5ウィークリーホリゾンタルライト手帳あったと思うよ
KDMのサイトで見た覚えがある
463_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/03(木) 11:57:14.18ID:1zG/m3fx スケジュールは月間で週間はログで使いわけしてる人がほとんどなのかな?
464_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/03(木) 12:04:46.04ID:1h5nU7Ts 手帳を綺麗に使おうとしすぎるので、手帳選びをやめました。
ノートを手帳代わりに使ってみます。
ノートを手帳代わりに使ってみます。
2022/11/03(木) 12:41:28.35ID:re19+O9q
2022/11/03(木) 14:41:47.37ID:xmV9/+tT
月間はスケジュールメインだけど、一覧できた方がいいログは月間に書き入れちゃうこともある
その時々で適当にやってます
その時々で適当にやってます
2022/11/03(木) 16:10:39.88ID:LDZv5L0+
ちょっとした勉強ノート兼、手帳として使用したいです。
・マンスリー日曜はじまり(六曜つきだと◎)
・フリーページ多い(横罫線、方眼✕)
・A5あたり(小さくなければいい)
JSダイアリーが気に入ったので
方眼でも妥協しようかと思ったのですが
月曜はじまりが慣れなくて断念。
いろいろ見てるけど、ありすぎて分からなくなってきた。
・マンスリー日曜はじまり(六曜つきだと◎)
・フリーページ多い(横罫線、方眼✕)
・A5あたり(小さくなければいい)
JSダイアリーが気に入ったので
方眼でも妥協しようかと思ったのですが
月曜はじまりが慣れなくて断念。
いろいろ見てるけど、ありすぎて分からなくなってきた。
2022/11/03(木) 16:25:53.62ID:IGq1wbIA
スケジュールはスマホ
年間は体、美容系のログ
マンスリーは事実のみ出来事ログ
ウィークリーは細かいログ、タスク管理
でお試し中
年間は体、美容系のログ
マンスリーは事実のみ出来事ログ
ウィークリーは細かいログ、タスク管理
でお試し中
469_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/03(木) 16:43:16.59ID:Fy0XUaRw 仕事してない時はテレビ番組表がスケジュール帳の代わりだった
もうそれだけで充実感を疑似体験していた
家事の予定立ててもその通りにはいかないけど番組は動かせられないから
それがいつしか予約録画計画となり、中身を見ない生活となり、過去を振り返るための忘備録となり果てた
もうそれだけで充実感を疑似体験していた
家事の予定立ててもその通りにはいかないけど番組は動かせられないから
それがいつしか予約録画計画となり、中身を見ない生活となり、過去を振り返るための忘備録となり果てた
2022/11/03(木) 17:06:38.48ID:jqzl/Sl7
2022/11/03(木) 17:11:52.78ID:jqzl/Sl7
2022/11/03(木) 17:24:34.67ID:jqzl/Sl7
今年のA5バーチカルを半分ノートのように使っている
印字済みの目標や振り返りの欄もさらっと使えててる
デザインや写真が綺麗で眺めているのが
楽しい手帳だから書くことは気にせず使ってるよ
9月に買ったから日付けを無視して来年も使うつもり
印字済みの目標や振り返りの欄もさらっと使えててる
デザインや写真が綺麗で眺めているのが
楽しい手帳だから書くことは気にせず使ってるよ
9月に買ったから日付けを無視して来年も使うつもり
2022/11/03(木) 19:15:33.38ID:W4PoY/dU
月間は主にスケジュール(日時が動かせない予定)と絶対やらなきゃいけないタスク(行政関係の手続きとか)
週間はスケジュールと細かいタスク・メモ・気分によっては振り返り
二度書きになる部分もあるけど一番しっくり来るので何年もこのスタイル
週間はスケジュールと細かいタスク・メモ・気分によっては振り返り
二度書きになる部分もあるけど一番しっくり来るので何年もこのスタイル
2022/11/03(木) 20:33:39.63ID:x4QrGQvX
最近ウィークリーに家計簿も書いてる
持ち歩いてるから書き忘れが無いしその日の行動も思い出せて良い感じ
持ち歩いてるから書き忘れが無いしその日の行動も思い出せて良い感じ
2022/11/04(金) 02:39:46.73ID:vj6UQEkC
>>467
フリーページがどのくらい必要かわからないけど無印良品にあるよ
上質紙クラフト表紙日曜始まりマンスリーノート・2022年12月始まりってやつ
A5日曜始まりで六曜あって横罫のノートが40Pくらいあったはず
フリーページがどのくらい必要かわからないけど無印良品にあるよ
上質紙クラフト表紙日曜始まりマンスリーノート・2022年12月始まりってやつ
A5日曜始まりで六曜あって横罫のノートが40Pくらいあったはず
2022/11/04(金) 04:30:07.45ID:h77erv1W
プライベート能率手帳普及版と仕事エクリA5でやってきたけど
新たにライフログ的なメモ日記(なんちゃってバレットジャーナル)をゴールブックで始めてみたりした
が、ドラクエ手帳どうしよう…手帳使わずにブックカバーになりそう…
新たにライフログ的なメモ日記(なんちゃってバレットジャーナル)をゴールブックで始めてみたりした
が、ドラクエ手帳どうしよう…手帳使わずにブックカバーになりそう…
2022/11/04(金) 07:26:57.55ID:ce7N1bQt
なんちゃってバレットジャーナル自分もやってる(100均の分厚いノートで使い捨て
残したい情報や良かったこと日記はロルバーン
残したい情報や良かったこと日記はロルバーン
2022/11/04(金) 13:29:01.78ID:Z7aY/ooI
手帳やノートの本でめちゃくちゃ読んでて参考になるのある?
2022/11/04(金) 14:28:08.24ID:t6bpCME9
>>478
9割は押し付け。
9割は押し付け。
2022/11/04(金) 14:30:59.73ID:t6bpCME9
>>478
そんな中でおすすめは、市村洋文さんの「1億稼ぐ人の超メモ術」は面白かった。
そんな中でおすすめは、市村洋文さんの「1億稼ぐ人の超メモ術」は面白かった。
481_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/04(金) 15:17:50.48ID:I7nAZlnQ メモはチラシの裏に書いてる
2022/11/04(金) 15:26:18.49ID:pas6SzIh
>>478
何を参考にしたいのかでも変わってくるんじゃない
何を参考にしたいのかでも変わってくるんじゃない
2022/11/04(金) 16:04:43.11ID:N4DaddZx
2023用の手帳書く場所1ヶ月間違えた…
同じの買おうか悩む
2023始まってもないのに終わってるとはどういうことだ
同じの買おうか悩む
2023始まってもないのに終わってるとはどういうことだ
2022/11/04(金) 16:15:15.57ID:93uiywZM
頑張れシールをいっぱい貼れ
2022/11/04(金) 17:15:42.62ID:pas6SzIh
新しい手帖の書き始めで間違えると
もう何もかも嫌になって使う気も失せるよね
もう何もかも嫌になって使う気も失せるよね
2022/11/04(金) 17:31:58.17ID:qAZsT9o3
2022/11/04(金) 17:36:00.34ID:WQ63JeHi
>>485
わかるよ、それで使い始めが5〜6月になることもあった!でも、その抵抗は家族や親しい人の誕生日から書き始めたり、ふせんに書いて貼るのがいいよとアドバイスをもらってクリアしたよ
わかるよ、それで使い始めが5〜6月になることもあった!でも、その抵抗は家族や親しい人の誕生日から書き始めたり、ふせんに書いて貼るのがいいよとアドバイスをもらってクリアしたよ
2022/11/04(金) 17:42:25.80ID:WQ63JeHi
メモの内容にもよるかな、書き始めるといろいろ引き出されてきて残しておきたくなることもあるよ
記録やスケジュールのプランニングと振り返り
外に持ち出す見るだけの手帳
思考や感情を整理するためはノート
でうまく使えてる
それでも毎日開いて書き込むことはしていない
週に1〜2回かな
予定と振り返りも同時にしているからラクチンよ
記録やスケジュールのプランニングと振り返り
外に持ち出す見るだけの手帳
思考や感情を整理するためはノート
でうまく使えてる
それでも毎日開いて書き込むことはしていない
週に1〜2回かな
予定と振り返りも同時にしているからラクチンよ
2022/11/04(金) 17:44:41.25ID:WQ63JeHi
2022/11/04(金) 17:51:03.93ID:NWWs4SsS
毎年手帳が出る頃から使い始めて
また新しい手帳を買ってる
だから秋になるまで白紙同然
また新しい手帳を買ってる
だから秋になるまで白紙同然
2022/11/04(金) 17:51:40.78ID:WQ63JeHi
たとえば、手帳の書きはじめに
「この手帳を使い終えるまでに◯◯なわたしになる」
「この手帳を使うことで豊かな一年になる」とか
『どんなことや何を書いても自分の幸せのためになることが書かれている手帳になる』と意図してから使い始める、書き始めるというのも
ちょっと間違えるとイヤになったり
新しい手帳が使えない人には、使いはじめる手がかりになるかな?
「この手帳を使い終えるまでに◯◯なわたしになる」
「この手帳を使うことで豊かな一年になる」とか
『どんなことや何を書いても自分の幸せのためになることが書かれている手帳になる』と意図してから使い始める、書き始めるというのも
ちょっと間違えるとイヤになったり
新しい手帳が使えない人には、使いはじめる手がかりになるかな?
2022/11/04(金) 17:52:36.60ID:WQ63JeHi
>>490
それでその手帳はどうしてる?捨ててんの?
それでその手帳はどうしてる?捨ててんの?
2022/11/04(金) 18:05:01.33ID:WQ63JeHi
>>478
本を読んでも手帳を買っても動画を見ても
ブログやTwitterやnoteを追って、サロンやサークルにはいり、有料講座に通っても
自分の生活に取り入れて活用しないなら
メソッドジプシーになるだけだよ
方法を集めるだけになる
@◯◯な日常を過ごして行きたい
Aそのためのサポートに手帳を使いたいな
B自分が過ごして行きたい日々のために活用できる手帳を活用する方法は何だろう?
で、そこから探して決めて実践だよ
本を読んでも手帳を買っても動画を見ても
ブログやTwitterやnoteを追って、サロンやサークルにはいり、有料講座に通っても
自分の生活に取り入れて活用しないなら
メソッドジプシーになるだけだよ
方法を集めるだけになる
@◯◯な日常を過ごして行きたい
Aそのためのサポートに手帳を使いたいな
B自分が過ごして行きたい日々のために活用できる手帳を活用する方法は何だろう?
で、そこから探して決めて実践だよ
2022/11/04(金) 18:42:09.46ID:/HfNW767
ちっ、うっせーな
2022/11/04(金) 19:16:43.25ID:WQ63JeHi
>>494
じゃ読むなよw無能がww
じゃ読むなよw無能がww
2022/11/04(金) 19:32:35.02ID:DXXnLdzm
手帳をつけ始めれば人生が変わる、と思ってる人って一定数いるんやな
「神社でお参りしたら全てがよくなる」「靴を磨けば全てがよくなる」といった本を読んでそう
「神社でお参りしたら全てがよくなる」「靴を磨けば全てがよくなる」といった本を読んでそう
2022/11/04(金) 20:12:28.71ID:PepUD8hY
コーナンでナカバヤシのデイリーノートブック買ってしまった
これこれ、これこそがずっと欲しかったんだよ
左側にブロックマンスリー、右側にホリゾンタルマンスリー
ウィークリー無し、メモページは365頁とその1/2、1/4のバリエーションがある
ナカバヤシ独特のうんざりするロジカル罫じゃなくノーマルなとこもいい
実は百均にも似たようなのあるけどステープラー綴じなのと日曜始まりなのが残念だった
これこれ、これこそがずっと欲しかったんだよ
左側にブロックマンスリー、右側にホリゾンタルマンスリー
ウィークリー無し、メモページは365頁とその1/2、1/4のバリエーションがある
ナカバヤシ独特のうんざりするロジカル罫じゃなくノーマルなとこもいい
実は百均にも似たようなのあるけどステープラー綴じなのと日曜始まりなのが残念だった
2022/11/04(金) 21:24:51.55ID:YKMSgvjf
左ききの手帳を見た。
方眼なので買わなかった。
無地か罫線なら買っていた。
高橋書店の手帳も見た。
年間カレンダーは日曜始まりで、月間と週間は月曜始まりの中途半端な手帳があった。
2023年版も一貫性がない。
方眼なので買わなかった。
無地か罫線なら買っていた。
高橋書店の手帳も見た。
年間カレンダーは日曜始まりで、月間と週間は月曜始まりの中途半端な手帳があった。
2023年版も一貫性がない。
2022/11/04(金) 22:23:58.64ID:N4DaddZx
2022/11/04(金) 23:42:38.56ID:aJcKHBkw
>>470
月間見開き日曜始まりの手帳を探してセリアと無印で買ったものの、
もっといいものがないか(ページの中央は水曜と木曜の間で、土曜の右側が
メモ欄のほうがいい)とまだ探しているけれど、
月曜始まりで同じレイアウトの日曜始まりなら買うのに思うものが多くある
月間見開き日曜始まりの手帳を探してセリアと無印で買ったものの、
もっといいものがないか(ページの中央は水曜と木曜の間で、土曜の右側が
メモ欄のほうがいい)とまだ探しているけれど、
月曜始まりで同じレイアウトの日曜始まりなら買うのに思うものが多くある
501478
2022/11/05(土) 08:11:06.96ID:HsMwk83I ありがとう
それぞれがどうやって工夫して使ってるのか見たかったんだよね
お恥ずかしながらゲーム記録手帳作りたくてでもだいたいがみんなプライベートや仕事とかだから少しでも個性的な方が参考になるのあるかなと
それぞれがどうやって工夫して使ってるのか見たかったんだよね
お恥ずかしながらゲーム記録手帳作りたくてでもだいたいがみんなプライベートや仕事とかだから少しでも個性的な方が参考になるのあるかなと
2022/11/05(土) 08:25:10.34ID:LEpRCbvM
>>501
だったら、「100円ノートの超メモ術」がゲーム記録に良いよ。
だったら、「100円ノートの超メモ術」がゲーム記録に良いよ。
2022/11/05(土) 11:50:13.25ID:ro+hdM2S
毎年手帳を買ったあとは、手帳についてる紐しおりを外してから使ってる。
月間手帳と週間手帳では、紐しおりが全く必要ない。
1日1ページ手帳では、紙やプラスチックのしおりがあるので、それを挟んでる。
月間手帳と週間手帳では、紐しおりが全く必要ない。
1日1ページ手帳では、紙やプラスチックのしおりがあるので、それを挟んでる。
2022/11/05(土) 11:52:30.49ID:r9GF8K4e
自分もしおり紐が大嫌いだからまず切り落とすところからスタートしてる
うまくペリッとはがれる手帳もあるけど、ここ数年使ってるほぼ日weeksははがせないのでチョッキン
うまくペリッとはがれる手帳もあるけど、ここ数年使ってるほぼ日weeksははがせないのでチョッキン
2022/11/05(土) 12:11:04.53ID:yreVNchw
わかるw
手帳カバーの栞とかも、こんな太くて雑な作りの物付けるなよとか思う
手帳カバーの栞とかも、こんな太くて雑な作りの物付けるなよとか思う
2022/11/05(土) 12:39:48.51ID:Mdmkb8Ye
切るのは自由だよね
俺はありがたく使わせてもらってる
俺はありがたく使わせてもらってる
2022/11/05(土) 12:52:34.12ID:xUUAfWQZ
栞紐大好きで使い終わったら剥がして紐なしノートに貼り付けて再利用したり
足りなくて古本屋のワゴンセールで紐付きの本買って剥がしたりしてた
近くに大型ユザワヤができて新品の紐が買えるようになったり無印が商品化したりしたので今はそんなことしなくて済むけど
足りなくて古本屋のワゴンセールで紐付きの本買って剥がしたりしてた
近くに大型ユザワヤができて新品の紐が買えるようになったり無印が商品化したりしたので今はそんなことしなくて済むけど
2022/11/05(土) 12:55:47.06ID:xUUAfWQZ
2022/11/05(土) 16:08:59.91ID:ARrSAXx1
事故防止のため先の方のマンスリーの月表示を付箋で隠してる
特に重複月の付箋には「これは2024年/注意」みたいに書いてる
一応剥がれにくい物をお勧めする
特に重複月の付箋には「これは2024年/注意」みたいに書いてる
一応剥がれにくい物をお勧めする
2022/11/06(日) 06:43:13.82ID:o9LEnpIq
前の月と次の月の日付と曜日が一緒の時に間違えて書いちゃいそうになるなあ
2022/11/06(日) 06:47:35.26ID:6JIm1rEf
そんなの2月だけじゃん…
2022/11/06(日) 06:48:29.33ID:6JIm1rEf
厳密に言えば閏年じゃないときの2月と3月だけ
2022/11/06(日) 07:37:45.70ID:7wr0c5WJ
日経WOMAN読んだ
今年は内容が薄くて有益な情報には出会えなかった
今年は内容が薄くて有益な情報には出会えなかった
2022/11/06(日) 18:36:30.36ID:nPctSTtX
「メモを取る」とは「覚えておくために書き留めること」なんだけど、書いて捨てるためのものと勘違いしてんのな
(使っているノートや手帳)にメモをする
書いている、ノートしてる、でも同じ意味
自分の言葉の解釈が間違っているのに
突っ掛かってんのはダサいな
(使っているノートや手帳)にメモをする
書いている、ノートしてる、でも同じ意味
自分の言葉の解釈が間違っているのに
突っ掛かってんのはダサいな
2022/11/06(日) 19:21:59.31ID:6JIm1rEf
2022/11/06(日) 20:47:11.75ID:ootjoPAz
ポストイット的な使い方だと何も残らないことに気がついた38歳のおじさんです
2022/11/06(日) 23:41:06.72ID:Gj0+Nxa6
自分の頭で記憶する代わりに手帳に書けば忘れても大丈夫
ポストイットも捨てずに手帳に貼れば残せるよ
つまり「ふせん手帳」
ポストイットも捨てずに手帳に貼れば残せるよ
つまり「ふせん手帳」
2022/11/07(月) 00:55:49.47ID:ut+fh4GM
日経ウーマンは手帳術とノート術が別になった
次のノート術特集は近いとみた
次のノート術特集は近いとみた
2022/11/07(月) 12:02:18.93ID:W31fsl/f
2022/11/07(月) 12:47:26.46ID:snSrEaRH
TF式手帳術は昔やってみたけど、欠点がひとつあったのでやめた。
同じ場所にポストイットを貼って書いて剥がしてを繰り返すと、のりが残ってかなり剥がしにくくなる。
同じ場所にポストイットを貼って書いて剥がしてを繰り返すと、のりが残ってかなり剥がしにくくなる。
2022/11/07(月) 13:49:37.99ID:gxyqFlc+
自分が参考にしたのは『1冊の「ふせんノート」で人生は、はかどる』で ふせんを残すのがメイン
TF式は ふせんを使い捨てにするのがメインな印象
TF式は ふせんを使い捨てにするのがメインな印象
2022/11/07(月) 16:34:11.23ID:7Jk3cJwh
大量にマステあるから消費もかねて
付箋代わりに古い手帳のメモ欄を切ってマステで貼ってる
付箋代わりに古い手帳のメモ欄を切ってマステで貼ってる
2022/11/07(月) 17:17:34.21ID:52JKO+PG
マステをインデックス代わりに使うことあるな
2022/11/07(月) 18:58:12.79ID:NvbuWN/k
2022/11/07(月) 23:33:24.61ID:g2LehUZu
色マステ沢山使ってるけど無印の無色マステも便利だよ
白色ではなく無色だからメモ等を貼っても存在感がない
白色ではなく無色だからメモ等を貼っても存在感がない
2022/11/08(火) 13:15:00.46ID:jS0aiPmN
>>497がどういうのか調べて見たら、なるほどいいね!100均に似たようなヤツあると言うから見に行ったけど見当たらず
ダイソーの手帳、300円で紙質も良いマンスリーウィークリーが沢山あった、用途としてこれで良ければもう決定したい所だったけど、求めていたのはマンスリーとノートだったから買えず
ダイソーの手帳、300円で紙質も良いマンスリーウィークリーが沢山あった、用途としてこれで良ければもう決定したい所だったけど、求めていたのはマンスリーとノートだったから買えず
2022/11/08(火) 13:21:41.96ID:hIBfhXY0
>>526
セリアとキャンドゥに置いてあるよ
セリアとキャンドゥに置いてあるよ
2022/11/08(火) 21:55:09.80ID:9FKUsdAb
伊藤手帳(ユメキロック)のセパレートダイアリーを買おうか迷ってる
上下分かれてるのってめくりにくかったりしない?
使ったことある方、使い心地などどうですか?
上下分かれてるのってめくりにくかったりしない?
使ったことある方、使い心地などどうですか?
2022/11/09(水) 20:52:46.99ID:QaG8IaLG
セパレートダイアリー、使ってみたけど「分かれてなくてもいいな……」と思った派
特にこれといって何が嫌だったという訳でもないんだけど、セパレートにメリットも見い出せなかった
特にこれといって何が嫌だったという訳でもないんだけど、セパレートにメリットも見い出せなかった
2022/11/09(水) 21:32:01.78ID:mcqpXzqV
セパレートダイアリーは最初は「まとめて色々見れていいじゃん!」と思って買ったけど、「予想以上に書くスペース少ないぞ」となってリピートはしなかったな
半分ずつ見れるというのはメリットでもありデメリットでもある
ついでに言うと、全体のバランスのために月ごとにスケジュールとタスクの位置が変わるのが慣れなかった
半分ずつ見れるというのはメリットでもありデメリットでもある
ついでに言うと、全体のバランスのために月ごとにスケジュールとタスクの位置が変わるのが慣れなかった
2022/11/09(水) 22:07:10.84ID:uakiuBUW
2022/11/09(水) 22:20:37.67ID:/AWyN95P
セパレートはめくるのが面倒で使わなくなった思い出
毎度2箇所めくって合わせるのは結構手間だよ
何かで留めたりタブをつけてもやっぱり面倒だった
毎度2箇所めくって合わせるのは結構手間だよ
何かで留めたりタブをつけてもやっぱり面倒だった
2022/11/10(木) 00:24:50.47ID:GINcBWe8
セパレートは栞紐つきなんだけど使いにくいんだよね
今までの中紙はマイルドライナーやシグノ0.38も裏抜けするので
来年のものから紙を替えたとのこと(詳細不明)
あと手帳の短辺を持つ癖があるのでたわむのが怖かった
上下がいつか割れてしまうのではないかと不安になるくらいしなる
今までの中紙はマイルドライナーやシグノ0.38も裏抜けするので
来年のものから紙を替えたとのこと(詳細不明)
あと手帳の短辺を持つ癖があるのでたわむのが怖かった
上下がいつか割れてしまうのではないかと不安になるくらいしなる
2022/11/10(木) 19:27:57.20ID:2sOMh2dp
セパレート、不評だなあ!
画期的な感じで一度使ってみたい気するけど、やっぱりやめるかな…
現物見たいけど実店舗には置いてないみたい?
画期的な感じで一度使ってみたい気するけど、やっぱりやめるかな…
現物見たいけど実店舗には置いてないみたい?
2022/11/10(木) 20:03:05.10ID:NVgwfifu
bizgrid復活今知って
レフト版を速攻Amazonでポチったわ
復活マジで嬉しい
レフト版を速攻Amazonでポチったわ
復活マジで嬉しい
2022/11/10(木) 20:08:18.68ID:ahvT1ipO
>>535
同志
同志
2022/11/10(木) 20:32:34.56ID:44T18xjG
2022/11/10(木) 21:38:33.18ID:ZZ8oAAOM
自分ならセパレートダイアリーよりTETEFUを買うな
2022/11/10(木) 23:56:39.02ID:d8v6vziT
この前発売されたフランス語手帳買った方おられますか?
いい感じでしょうか?
いい感じでしょうか?
2022/11/11(金) 00:33:52.02ID:DYdXKviq
ビール飲まないから応募しないけどサッポロ黒ラベルの懸賞いいな
ノートとボールペン欲しい
誰か当たったらちょうだい
ノートとボールペン欲しい
誰か当たったらちょうだい
541_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/11(金) 06:52:41.49ID:+A445KV8 今はメルカリをウォッチしてたら手に入るんじゃね(しらんけど
2022/11/11(金) 08:39:16.43ID:EAIVHn5w
セパレートは使ったことないけどテテフは買って来年使う予定。
正直カバーはいらないような気がする。
キーボードの下で使うからあのサイズなら合うかな、と
正直カバーはいらないような気がする。
キーボードの下で使うからあのサイズなら合うかな、と
543_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/11(金) 11:36:32.28ID:jnaELVum >>360
自分も2年使ってたから困ったわ。
a5スリムが程よくページ数のわりに軽くて、ぐるり360°できるのもよかった。
同シリーズのナンバードノート買ってとりあえずノート確保はしたけど、
スケジュールはb6手帳になりそう。
ナンバードノート買ってマンスリー自作する?
自分も2年使ってたから困ったわ。
a5スリムが程よくページ数のわりに軽くて、ぐるり360°できるのもよかった。
同シリーズのナンバードノート買ってとりあえずノート確保はしたけど、
スケジュールはb6手帳になりそう。
ナンバードノート買ってマンスリー自作する?
2022/11/11(金) 12:50:40.60ID:5d2FpJ0m
リュリュのA6、今年から発売されないのね
ほぼ日週間手帳(A6より少し小さい)のカバー用に毎年買ってたんだけど、なくなっちゃった
ほぼ日週間手帳(A6より少し小さい)のカバー用に毎年買ってたんだけど、なくなっちゃった
2022/11/11(金) 14:48:24.16ID:zPVtVp9P
ネガティブなこと手帳に書くとスッキリするけど、あとから見た時ゾワゾワする
2022/11/11(金) 15:59:58.46ID:EAIVHn5w
ネガティブなこと書いた後としては、
上からマステをはる
ページを切る
塗りつぶす
最初から視認しづらいペン※白地にシルバーのペンで書くとか
いろいろやったけど、下手くそな字で書くのが一番スッキリしたし読み返ししづらかったよ
上からマステをはる
ページを切る
塗りつぶす
最初から視認しづらいペン※白地にシルバーのペンで書くとか
いろいろやったけど、下手くそな字で書くのが一番スッキリしたし読み返ししづらかったよ
547_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/11(金) 16:08:56.90ID:6sDKqDRv 反省とか次に活かすためにネガティブなことを手帳に書くのはやるけど
愚痴不満系はそこらのメモ用紙に書いて、手でビリビリ破って、シュレッダーに掛けてるわ
愚痴不満系はそこらのメモ用紙に書いて、手でビリビリ破って、シュレッダーに掛けてるわ
2022/11/11(金) 16:32:59.70ID:/wC9OvPo
ネガティブ専用の書き殴りノート別に作ってそっちに吐き出して
シュレッダーで破棄していくのもおすすめ
シュレッダーで破棄していくのもおすすめ
2022/11/11(金) 16:38:37.07ID:LRr7xAi1
シュレッダーで裁断されているのを見ると
少しスッキリする
少しスッキリする
2022/11/11(金) 16:42:30.74ID:gWMFZai3
私は書いた紙を燃やしちゃう
火の元注意だけどスッキリするよ
火の元注意だけどスッキリするよ
2022/11/11(金) 18:26:32.15ID:NWi8cXhg
モーニングノートに書いて、読み返さず燃えるゴミ行き
2022/11/11(金) 19:02:09.81ID:r3bdeOg6
そういうのはロディアだなぁ
グシャグシャ書いてピッて切ってゴミ箱、会社ならシュレッダー
ピッてとこで自分から離れる感じで
グシャグシャ書いてピッて切ってゴミ箱、会社ならシュレッダー
ピッてとこで自分から離れる感じで
2022/11/11(金) 19:48:56.62ID:XQ9mk3vw
殴り書き用に用意したものには嫌だー駄目だーとか吐き出しにもならない事しか書けないが、備忘録程度にとつけてる日記にはつい詳細に嫌な出来事と気持ちを書いてしまい備忘録だからちょいちょい見返すことあって鬱になる
連用日記続かない理由これ
連用日記続かない理由これ
2022/11/12(土) 01:59:56.12ID:oFu37tjd
俺はネガティブなのもしっかり保存してあるので怖くてページ遡れない
2022/11/12(土) 03:56:21.74ID:XEzFYV3m
ウツになってた時期の手帳は捨てた
2022/11/12(土) 05:26:34.40ID:Xl8QzLdc
捨てていいような100均ノートに書き散らしてる
嫌な奴の名前とかしっかり書いてるから完全に家置き
普段のスケジュールやTODOとは別にいいことだけ保存用の手帳に書いてて
同時3冊使いだけど保存用以外は処分
嫌な奴の名前とかしっかり書いてるから完全に家置き
普段のスケジュールやTODOとは別にいいことだけ保存用の手帳に書いてて
同時3冊使いだけど保存用以外は処分
2022/11/12(土) 06:14:34.31ID:BMeBTBvb
ネガティブ内容だからこそ明確な構成を考えて、ときにはオチをつけるとか以前の書き込みから伏線回収したりとか、しっかりとした文章に仕上げることで感情が客観視できるようになり、切り替えが容易になるぞ
と、理屈ではそう考えているんだが実践は難しいなあ
と、理屈ではそう考えているんだが実践は難しいなあ
2022/11/12(土) 07:46:06.29ID:bwnLrye/
>>544
自分もなくなって困ってる
キャンドゥや無印でA6を買ってみたら本体がちょうどA6なので一回りでかい
(リュリュのはカバーのサイズがA6で、本体は一回り小さい)
また、日曜始まり見開きマンスリーで右端がメモ欄になっているのがほかにない
自分もなくなって困ってる
キャンドゥや無印でA6を買ってみたら本体がちょうどA6なので一回りでかい
(リュリュのはカバーのサイズがA6で、本体は一回り小さい)
また、日曜始まり見開きマンスリーで右端がメモ欄になっているのがほかにない
2022/11/12(土) 15:33:33.58ID:h9Fh/KZJ
>>558
ロジカルマンスリーはどう?
ロジカルマンスリーはどう?
2022/11/12(土) 18:50:30.69ID:L5Ti7sL+
セパレートダイアリー不評だなあw
上のマンスリーは献立予定で、下のウイークリーは実際に食べた物ログとカロリー計算に使ってた
マンスリーの後ろにあるTodolistやメモページはローリングストック記録等にしてた
開けにくいのにはホントに同意w
上のマンスリーは献立予定で、下のウイークリーは実際に食べた物ログとカロリー計算に使ってた
マンスリーの後ろにあるTodolistやメモページはローリングストック記録等にしてた
開けにくいのにはホントに同意w
2022/11/12(土) 22:10:52.11ID:E9F2Fbza
セパレートダイアリー、目新しさとか面白さはあったんだろうな
みんな使ってみてはいるようだから
みんな使ってみてはいるようだから
2022/11/12(土) 22:18:47.87ID:bwnLrye/
>>559
週の数が6週で固定されているのはいいけど、点線の罫線がちょっとうるさいかなと
週の数が6週で固定されているのはいいけど、点線の罫線がちょっとうるさいかなと
2022/11/12(土) 23:54:14.68ID:znSZqGqn
来年の手帳を買ってあるのに
ロルバーンをポチってしまった
1冊買うと次々増えそうで我慢してたのに
手帳やノート買うのって物凄く楽しいもんですね
ロルバーンをポチってしまった
1冊買うと次々増えそうで我慢してたのに
手帳やノート買うのって物凄く楽しいもんですね
2022/11/13(日) 06:07:43.41ID:fKa3E16O
ロルバーン楽しいよ
やっぱりリングが邪魔だったから自分はもういいけど
一回使ってみて、ファンがいるのもわかる気がした
毎日使うノートのデザインが可愛いと気分が上がる
やっぱりリングが邪魔だったから自分はもういいけど
一回使ってみて、ファンがいるのもわかる気がした
毎日使うノートのデザインが可愛いと気分が上がる
2022/11/13(日) 06:45:18.50ID:XLw/i6jb
ほぼ日weeksのメモページに日記を書いてたんだけど、10月で使い切ってしまったのでとりあえず年内はロルバーンを使うことにした
ロルバーンって今までは黄色い紙とかリングがイヤで敬遠してたけど、使ってみたらイイ!
紙の黄色さも案外気にならなかったし、右側ページだけ使うことにしたのでリングも気にしない
予想外に書き心地の良い紙だったのが嬉しい
もう来年もロルバーンでいいやって気になって何冊か買ってしまった
来年用に準備してたほぼ日どうしようかな…
ロルバーンって今までは黄色い紙とかリングがイヤで敬遠してたけど、使ってみたらイイ!
紙の黄色さも案外気にならなかったし、右側ページだけ使うことにしたのでリングも気にしない
予想外に書き心地の良い紙だったのが嬉しい
もう来年もロルバーンでいいやって気になって何冊か買ってしまった
来年用に準備してたほぼ日どうしようかな…
2022/11/13(日) 08:16:16.99ID:V0hSCplu
セパレートダイアリー使ってみたい気持ちはあるけどやめとくかなぁ
ちょっと試しに買うには高いし
ノルティのリスティかエクリで決めるか
ちょっと試しに買うには高いし
ノルティのリスティかエクリで決めるか
2022/11/13(日) 10:46:03.01ID:uxhJ6yAj
来年のデザインが好みで初めてロルバーンを買ってみたんだけど
マンスリーの後のメモページってみんな何を書いてるんだろう
マンスリーの後のメモページってみんな何を書いてるんだろう
2022/11/13(日) 12:19:38.23ID:R0a8Ith8
2022/11/13(日) 14:51:04.39ID:5vXsZMeF
すぐ飽きるのわかっていながらも
ついつい長年使い続ける前提で考えてしまって
新製品とかマイナーメーカーはすぐディスコンになりそうで手が出せず
結局メジャーどころのベタなものを行き来してしまう
ついつい長年使い続ける前提で考えてしまって
新製品とかマイナーメーカーはすぐディスコンになりそうで手が出せず
結局メジャーどころのベタなものを行き来してしまう
2022/11/13(日) 15:29:31.70ID:VpR3SzFH
上下に分かれてるのって学研の方が先でしょ
随分前から出してたよ
どなたかミドリのポーチダイアリー初代のカバーお持ちでいらないって方、譲ってもらえないだろうか
確か二代目からカード入れが上から入れる式になっちゃって、ずっと初代のを使ってたけどとうとう生地に穴が開いてホックボタンが甘くなってしまった
2千円までなら出しますので
随分前から出してたよ
どなたかミドリのポーチダイアリー初代のカバーお持ちでいらないって方、譲ってもらえないだろうか
確か二代目からカード入れが上から入れる式になっちゃって、ずっと初代のを使ってたけどとうとう生地に穴が開いてホックボタンが甘くなってしまった
2千円までなら出しますので
2022/11/13(日) 15:34:53.62ID:lD2nES8O
ロルバーンダイアリー注文した
届いたらあれこれ試行錯誤したい
緩く書く日記帳にしたいとは思う
届いたらあれこれ試行錯誤したい
緩く書く日記帳にしたいとは思う
2022/11/13(日) 15:47:19.71ID:XLw/i6jb
2022/11/13(日) 20:33:39.68ID:s8sRliSM
cittaとかジブン手帳のようなwishリストとか年間計画とか余計なページが盛りだくさんの楽しい手帳がほしいのですが
今ってバーチカルが流行りなんですかね
週間レフトがほしいのに週間レフトがなかなかなくて
結局毎年使ってるフランクリンプランナーになってしまいそう
気分転換に新しい手帳を取り入れたいのですが…
今ってバーチカルが流行りなんですかね
週間レフトがほしいのに週間レフトがなかなかなくて
結局毎年使ってるフランクリンプランナーになってしまいそう
気分転換に新しい手帳を取り入れたいのですが…
2022/11/13(日) 20:43:36.58ID:2jWrIPoY
基本的に生活習慣を見直す(見返す)事に重点置いてるから
バーチカルが多くなっちゃうのかもね
ちょっと勿体ない使い方になっちゃうけど
ワーク用に別で用意してメインと併用するのも良いんじゃなかろうか
バーチカルが多くなっちゃうのかもね
ちょっと勿体ない使い方になっちゃうけど
ワーク用に別で用意してメインと併用するのも良いんじゃなかろうか
2022/11/13(日) 20:50:34.54ID:YbNPB5pe
Editの週間レフトはどうだろう
576_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/13(日) 20:55:03.22ID:Vcf0hiae >>573
いま流行っているのは週間ブロックです!
いま流行っているのは週間ブロックです!
2022/11/13(日) 21:27:18.72ID:c2BvMX2o
週間ブロックといえば、もう何年も前にペイジェムのアンケートに週間ブロックが欲しいと送ってペイジェムが週間ブロックを出した頃には私バーチカルになってた
2022/11/13(日) 22:39:37.01ID:kJPHqvPV
2022/11/14(月) 03:36:41.43ID:dD8Rq02N
2022/11/14(月) 11:01:54.36ID:i0Jy3r3+
週間レフト→週間ブロックにいくと火曜木曜あたりの書き込むところが中央よりになるのがどうも慣れなくて結局レフトに戻したんだよね。
カレンダーになる手帳は持ち運びがいらないと気づいたらやはり手帳になってた
カレンダーになる手帳は持ち運びがいらないと気づいたらやはり手帳になってた
2022/11/14(月) 20:19:43.84ID:Q7fUXY0N
9月に気の赴くまま何冊も買ったけど、年末が近づくにつれて冷静になってきた
買う前に冷静になれれば良いのに
買う前に冷静になれれば良いのに
2022/11/15(火) 09:53:52.27ID:bXzzfzbj
手帳出始めの頃はワクワクして飛びついちゃうよね
変わった内容とかページ構成の物をお試ししたくなってみたり
変わった内容とかページ構成の物をお試ししたくなってみたり
2022/11/15(火) 10:16:40.43ID:iJRRlQSl
サブ用に安い週間レフトを探してるんだけどキャンパスとレイメイ藤井しか見つからない
A5かB5で安いの知ってる人いませんか
A5かB5で安いの知ってる人いませんか
2022/11/15(火) 10:27:23.93ID:0bR9Hagn
「安い」がいくらまでを指すのか分からないとなんとも
2022/11/15(火) 11:22:32.00ID:JtxMC3kf
ダイソーの300円くらいの手帳とか?綴じとか紙質拘らないならありだと思う
2022/11/15(火) 11:31:31.14ID:iJRRlQSl
キャンパス基準の1000円前後で考えてましたが安いの情報はありがたい
月曜始まりで年間ページも欲しいのでキャンパスはちょい足りなくて
月曜始まりで年間ページも欲しいのでキャンパスはちょい足りなくて
2022/11/15(火) 12:28:34.86ID:ppJKUHiL
書店に行ったら、県民手帳が発売するとの広告があった。
何年も前からアンケートに、手帳の欠点を書いてるのに全然改善しない。
アンケートをやる意味がない。アンケート廃止したほうがいい。
地元の県民手帳は、絶対買わないと決めてる。
自業自得。
何年も前からアンケートに、手帳の欠点を書いてるのに全然改善しない。
アンケートをやる意味がない。アンケート廃止したほうがいい。
地元の県民手帳は、絶対買わないと決めてる。
自業自得。
2022/11/15(火) 12:36:01.05ID:4D9EoX9z
自分だけが欠点だと思ってるだけなんじゃないの
2022/11/15(火) 13:06:47.14ID:P2Juxoqj
>>586
そういう条件があるなら先に書きなよ
そういう条件があるなら先に書きなよ
2022/11/15(火) 13:52:53.31ID:NLvWPtY9
2022/11/15(火) 16:54:12.63ID:iJRRlQSl
2022/11/15(火) 18:24:13.93ID:i3w2znjA
>>583
高橋、noltyはどう?
高橋、noltyはどう?
2022/11/15(火) 18:41:46.05ID:igbsV4Hj
セリアの手帳がシンプルで使いやすい
594_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/15(火) 19:13:53.18ID:SgtpmTkm 関西人は県民手帳という響きにあまりピンとこない
2022/11/15(火) 19:24:42.26ID:nv4TziwY
県民手帳、この間見かけたな
我が県ではまだ続いているんだなと思った
来年の手帳はもう決まったから買わなかったけども
我が県ではまだ続いているんだなと思った
来年の手帳はもう決まったから買わなかったけども
2022/11/15(火) 19:44:10.74ID:cOFT/bZ6
ダイソーのA5が見開き2週間のくせにページ内でレフト構造になってて思わず買っちまった
セリアとキャンドゥにある左側ブロックマンスリー、右側ホリゾンタルマンスリーのはブロックが日曜始まりなのが弱点
百均のはステープラー綴じだし個人的には>>497のメモページをもう少し減らしたのがベストかな
セリアとキャンドゥにある左側ブロックマンスリー、右側ホリゾンタルマンスリーのはブロックが日曜始まりなのが弱点
百均のはステープラー綴じだし個人的には>>497のメモページをもう少し減らしたのがベストかな
2022/11/15(火) 20:30:17.33ID:PWVdeHVM
2022/11/15(火) 22:11:18.99ID:mx1Uzh3p
2022/11/15(火) 22:36:13.12ID:cOFT/bZ6
2022/11/15(火) 22:36:25.65ID:KxiEZm4a
うん
2022/11/15(火) 22:41:15.96ID:cOFT/bZ6
JANコード4550480164274
これのはずだけどページレイアウト見えないんだよな…
これのはずだけどページレイアウト見えないんだよな…
2022/11/15(火) 22:57:02.52ID:mx1Uzh3p
そんなのがあるのか!見たことがないや
2022/11/15(火) 23:17:15.23ID:sJAByNJW
2022/11/15(火) 23:26:52.81ID:cOFT/bZ6
2022/11/15(火) 23:29:27.61ID:cOFT/bZ6
黒ブラックの他にクラフトもあった
クラフトは汚れが目立つ気がしてブラックにしたけど
クラフトは汚れが目立つ気がしてブラックにしたけど
2022/11/16(水) 02:08:24.02ID:F2fIv5aI
>>581
メルカリで売ろう
メルカリで売ろう
2022/11/16(水) 02:21:53.08ID:boMTwSz+
2022/11/16(水) 02:49:42.60ID:99qXABZY
2022/11/16(水) 06:17:15.48ID:LyvN7v9e
関西って県民手帳や府民手帳を出してない所が多いみたい
自分が生まれた県のが欲しいなと思ったけど、兵庫県も出してなかった
自分が生まれた県のが欲しいなと思ったけど、兵庫県も出してなかった
2022/11/16(水) 06:19:14.59ID:s83rlvKX
沖縄県民手帳が結構な種類を出してて驚いたことある
2022/11/16(水) 06:28:46.74ID:DAVpzHGN
県民手帳ではないけど金沢手帖が毎年気になりつつ買ってない
自分の街でもこういうのあったらいいなと思う
自分の街でもこういうのあったらいいなと思う
2022/11/16(水) 06:46:44.38ID:u1/cSt13
613_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/16(水) 07:09:44.58ID:HppzkIDb 自治体が用意しているいわゆる県民(府民)手帳ではない
東京でもちょっと大きな本屋に行けば並んでる「京都手帳」
以前は京都で売ってるものだけ限定仕様カバーのがあったのが最近はどうなんだろう
東京でもちょっと大きな本屋に行けば並んでる「京都手帳」
以前は京都で売ってるものだけ限定仕様カバーのがあったのが最近はどうなんだろう
2022/11/16(水) 07:48:35.91ID:p0AAbh3o
2022/11/17(木) 22:28:01.66ID:iXUXPowQ
毎年悩んでダイゴーハンディピックマンスリーラージをカバーなしで使うに落ち着くんだが、でも何か無いかなぁて手帳探ししちゃう
2022/11/18(金) 16:05:14.15ID:urH5OWeg
ミドリMDダイアリーの文庫デイリーいいな~と思ったけど、来年の手帳もうセッティング済なんだよな
2022/11/19(土) 07:15:18.94ID:1d1mpawO
>>478
亀だけど「ノート術大全」という書籍があるよ
亀だけど「ノート術大全」という書籍があるよ
2022/11/19(土) 19:05:04.31ID:9muUdDLg
手帳のついでにダイゴーのポーチ付きビニールカバー買ってきたけど
ど真ん中にホックボタン付いてるとはパックに入ってて分からなかった
机に置いて書く時邪魔だからすぐ切ったけど分かってたら買わなかったのに
ど真ん中にホックボタン付いてるとはパックに入ってて分からなかった
机に置いて書く時邪魔だからすぐ切ったけど分かってたら買わなかったのに
2022/11/19(土) 21:14:14.06ID:jrEv69W5
>>618
私も買ったけど使ってないよ
私も買ったけど使ってないよ
2022/11/20(日) 01:10:42.72ID:VgalxAkR
>>613
ダイアリーじゃなくて、記録したりする手帳だけど『京都旅行手帳 Ⅱ』ってのもあります。
京都旅行手帳 Ⅱ | 書籍,一般書,旅 | 淡交社 本のオンラインショップ
https://www.book.tankosha.co.jp/shopdetail/000000000986/
ダイアリーじゃなくて、記録したりする手帳だけど『京都旅行手帳 Ⅱ』ってのもあります。
京都旅行手帳 Ⅱ | 書籍,一般書,旅 | 淡交社 本のオンラインショップ
https://www.book.tankosha.co.jp/shopdetail/000000000986/
2022/11/20(日) 01:17:44.33ID:VgalxAkR
2022/11/22(火) 11:10:41.37ID:sYz1EQQ3
買っておいた来年の手帳をそろそろ下ろす時期かと引き出しを見たら
普段使い用と日記用とは別の手帳が出てきた
本命手帳を決めきれない時期に買ってたようで、すっかり忘れてた
試し書きしてあるから人に譲れないし、来年は3冊使うね…
普段使い用と日記用とは別の手帳が出てきた
本命手帳を決めきれない時期に買ってたようで、すっかり忘れてた
試し書きしてあるから人に譲れないし、来年は3冊使うね…
2022/11/22(火) 11:39:41.28ID:O3QLilSd
新しい手帳出始めの頃にあれこれ考えて購入したのに
それから時間が経ってそろそろ来年の手帳をと出してみると
なんかしっくり来なくて新たな手帳を探してしまう
それから時間が経ってそろそろ来年の手帳をと出してみると
なんかしっくり来なくて新たな手帳を探してしまう
2022/11/22(火) 12:21:10.76ID:8kfuPcyd
>>622
私もセリアでバーチカルとミニマンスリー買ってあるの忘れてた
私もセリアでバーチカルとミニマンスリー買ってあるの忘れてた
2022/11/22(火) 12:25:36.99ID:B51R8P/x
ほぼ日を使いたくて毎年買うんだけど
結局書きづらくて続かないんだよね
今年はもう買わないかな
結局書きづらくて続かないんだよね
今年はもう買わないかな
2022/11/22(火) 12:40:33.37ID:8kfuPcyd
ほぼ日ってスタバみたいなイメージあるな
使ってる自分が好きである種のコミュニティ感もあって限定アイテム買ったりっていう
人生楽しんでる肯定感を擬似的に買えるというか
スタバ大好きで常連だけど実用性や味にこだわり出したら選択肢は変わる
使ってる自分が好きである種のコミュニティ感もあって限定アイテム買ったりっていう
人生楽しんでる肯定感を擬似的に買えるというか
スタバ大好きで常連だけど実用性や味にこだわり出したら選択肢は変わる
2022/11/22(火) 15:41:27.64ID:GUNawzAJ
スタバノートが好きな人インスタで知ってるけど
実用性じゃなくてやっぱりそれを持ってる私が好きって感じなのかな
要するにブランド力だよね
実用性じゃなくてやっぱりそれを持ってる私が好きって感じなのかな
要するにブランド力だよね
2022/11/22(火) 19:18:52.68ID:dDCumCog
ほぼ日は(お言葉さえなければ)記録用ノートとしてすごく使いやすかったけど
最近はブランドイメージが強くなりすぎて手に取らなくなったな
1日1ページもだいぶ選択肢増えたしほぼ日の売り場はかなり縮小されてる印象
最近はブランドイメージが強くなりすぎて手に取らなくなったな
1日1ページもだいぶ選択肢増えたしほぼ日の売り場はかなり縮小されてる印象
2022/11/22(火) 19:48:22.56ID:l0F3eH7O
ほぼ日に対していまだに意識高い系の使い方がデフォだと思い込んでいる方が、かえってメディア発信情報に踊らされているようにも思えるけどな
2022/11/22(火) 19:52:41.31ID:r+iTnQUL
ちょっと何言ってるか分かんない
2022/11/22(火) 20:10:49.84ID:qZaOsl2O
ほぼ日使ってみたけどやっぱりお言葉が邪魔で他の手帳に変えたわ
カバーは買っても手帳はもう買わない
カバーは買っても手帳はもう買わない
2022/11/22(火) 20:43:58.01ID:2uD6Dww5
ほぼ日、紙の薄さの割に罫線の色が強すぎるという印象
2022/11/22(火) 21:31:58.07ID:O3QLilSd
1日1ページ24時間枠使いたいからEDiTにしたけど
早朝深夜が点で表示する省略表記になってるのが残念
割と深夜や早朝に予定組み込むからぱっと見で何時か分かりづらいのが困る
早朝深夜が点で表示する省略表記になってるのが残念
割と深夜や早朝に予定組み込むからぱっと見で何時か分かりづらいのが困る
634_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/22(火) 21:33:35.41ID:r+iTnQUL えー実はカバー無しこそほぼ日真価なのにー
(いつでもどこでも無造作に
(いつでもどこでも無造作に
2022/11/22(火) 21:54:16.55ID:6g/y1ivy
お言葉がある限り意識高い系様の持ち物だよ
2022/11/22(火) 22:25:06.55ID:tJpI8jbs
ほぼ日である必要はないなと思ったね
お言葉とか一切読まなかったし…
お言葉とか一切読まなかったし…
2022/11/22(火) 23:06:25.73ID:WoCgLnS4
ほぼ日は出始めの時に2回買った
販売1年目の時は製本の不具合とかあったな
その後はミナのカバー欲しさで一度戻ったけど続かなかった
今なら続くかもと思うけど私もお言葉不要派
販売1年目の時は製本の不具合とかあったな
その後はミナのカバー欲しさで一度戻ったけど続かなかった
今なら続くかもと思うけど私もお言葉不要派
2022/11/22(火) 23:20:55.24ID:kwKAn3Bt
お言葉必要派いるんか?
639_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/22(火) 23:29:25.56ID:2GdLmDcK お言葉ええやん
なんならそれの原典できるだけ当たってるわ
自分が1日数冊こなしてる乱読魔というのもあるけど
興味のなかった分野だからこそ刺激を受けたり新鮮
もちろん一瞥して読み飛ばすお言葉はあるけどさ
なんならそれの原典できるだけ当たってるわ
自分が1日数冊こなしてる乱読魔というのもあるけど
興味のなかった分野だからこそ刺激を受けたり新鮮
もちろん一瞥して読み飛ばすお言葉はあるけどさ
2022/11/23(水) 00:20:48.35ID:eJ9cCSDA
まぁ、そういう人もいるんだろうな
俺は無理だけど
俺は無理だけど
2022/11/23(水) 00:23:32.89ID:u/EfAcj3
お言葉が無ければ、あと2行か3行分の筆記スペースが確保できるんだけどな
2022/11/23(水) 00:25:10.06ID:Oqh4tpQ/
お言葉くらいしか文句がないってのは良い製品なのではなかろうか
weeksしか使ったことないけど
weeksしか使ったことないけど
2022/11/23(水) 00:28:18.99ID:u/EfAcj3
最大の欠点はお言葉ではなく、妙なイメージが付き纏っていることだろう
2022/11/23(水) 00:29:36.42ID:d3l035r2
糸井重里を支持できるか否かよな
645_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/23(水) 01:19:43.75ID:zk24F3lP >>640
使ってたときまともに読んだ記憶ないわ
使ってたときまともに読んだ記憶ないわ
2022/11/23(水) 01:24:11.11ID:SxtFBV5l
ネットのイトイ新聞はけっこう好きで読んでた
手帳のお言葉は無理
使ったことないけど
なければ使いたいからずっと待ってる
手帳のお言葉は無理
使ったことないけど
なければ使いたいからずっと待ってる
2022/11/23(水) 04:15:18.11ID:7BD6uA5X
あのくだらねぇクリスマス大木のあたりで糸井もメッキがはげたと思うわ
2022/11/23(水) 07:13:24.19ID:fpkILuSu
しょっちゅう廃番くらって手帳ジプシーになる身としては
ほぼ日チッタ高橋みたいに売れてる手帳なら、急に来年なくなるってこともないし
気に入ってる人は毎年困らなくて良さそう
(ほぼ日使いこなせなかった民だから蚊帳の外だけど
毎年雑貨系手帳に手を出してはすぐ廃番になるから
とうとう大ノーマルな能率を買ってみた
ほぼ日チッタ高橋みたいに売れてる手帳なら、急に来年なくなるってこともないし
気に入ってる人は毎年困らなくて良さそう
(ほぼ日使いこなせなかった民だから蚊帳の外だけど
毎年雑貨系手帳に手を出してはすぐ廃番になるから
とうとう大ノーマルな能率を買ってみた
2022/11/23(水) 07:38:52.31ID:u/EfAcj3
お言葉をいちいち読む奴と、カラーイラストやシールでデコる奴、使いこなすための努力が必要であると思い込んでいる奴
これらはほぼ日界隈の都市伝説に踊らされているだけ
むしろ中間管理職にはめちゃくちゃ使いやすい実用特化型の手帳
これらはほぼ日界隈の都市伝説に踊らされているだけ
むしろ中間管理職にはめちゃくちゃ使いやすい実用特化型の手帳
2022/11/23(水) 08:57:58.53ID:faxlLg14
使いやすいかなあ
ガバっと開かなくて開いたまま置いておけないからその時点でナシだわ
ガバっと開かなくて開いたまま置いておけないからその時点でナシだわ
2022/11/23(水) 10:19:35.12ID:04OgVNKSM
ほぼ日は食わず嫌いで避けていて今年初めて使ったけど、手帳としての中身は結構使いやすいと思ったよ、お言葉以外
カバーは邪魔だったから途中で外して、和紙の自分でサイズ調整できる文庫用カバーに変えたけど、そのせいなのか開いたまま置いておけるし
カバーファンには申し訳ないがカバー無しの方が使いやすい
カバーは邪魔だったから途中で外して、和紙の自分でサイズ調整できる文庫用カバーに変えたけど、そのせいなのか開いたまま置いておけるし
カバーファンには申し訳ないがカバー無しの方が使いやすい
2022/11/23(水) 10:40:30.87ID:v+ushJZz
>>648
能率も結構廃盤多くね?
能率も結構廃盤多くね?
2022/11/23(水) 12:02:26.65ID:65emUByX
A5のセパレートダイアリーにほぼ日カズンのバタフライストッパーカバーが好み
2022/11/23(水) 12:05:06.08ID:6T8YCOBs
ほぼ日は中身もワンピースのweeksがあったら買ってたかも
あの薄さは魅力なんだよなー
でも最近フリクション使ってるからほぼ日には戻れないか
あの薄さは魅力なんだよなー
でも最近フリクション使ってるからほぼ日には戻れないか
2022/11/23(水) 13:13:30.25ID:7YyT6KJg
2022/11/23(水) 13:16:21.22ID:6Hx49bGv
ほぼ日カバー品質に対して高すぎん?
あれに2万オーバーはちょっと
あれに2万オーバーはちょっと
657_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/23(水) 13:20:32.64ID:hPJziaUu お言葉いらんと言ってる住人はネットあるから新聞もテレビもいらんという層だろうな
自分に都合のいい情報だけを追ってるし考え方偏るしそれが効率的だと思ってる
マスメディアを信じろというのではなくて自分の興味のない記事(タイトルだけでも)や
広告とかの「ノイズ」も視野を広げる立派な情報だよ
自分に都合のいい情報だけを追ってるし考え方偏るしそれが効率的だと思ってる
マスメディアを信じろというのではなくて自分の興味のない記事(タイトルだけでも)や
広告とかの「ノイズ」も視野を広げる立派な情報だよ
2022/11/23(水) 13:26:11.83ID:EnFJwBzD
2022/11/23(水) 13:55:24.57ID:fpkILuSu
>>652
ええー…そうなんだ…
ええー…そうなんだ…
2022/11/23(水) 14:21:36.96ID:d3l035r2
>>657
老害かな?
老害かな?
2022/11/23(水) 14:54:28.61ID:f5OVwGp1
ここヤバいおじさん住み着いてるよね
2022/11/23(水) 15:37:43.62ID:czMDtxnp
お言葉を読んでる層のレベルがよくわかったわ
くわばらくわばら
くわばらくわばら
2022/11/23(水) 15:58:24.51ID:UM8qmN5g
>>657
決めつけ怖
決めつけ怖
2022/11/23(水) 16:26:39.70ID:ujSmw0bR
2022/11/23(水) 16:31:26.22ID:jV2uLX82
マンスリー手帳+メモ帳の運用始めたけど、書くのも見るのも使いやすいが机に開きっぱなしだとスペースとられるね
ふせんにかいて捨てていくと、やり終わったかどうか忘れてしまうこともあるから残しておきたいことあるので今までウィークリー使ってたんだけど
ふせんにかいて捨てていくと、やり終わったかどうか忘れてしまうこともあるから残しておきたいことあるので今までウィークリー使ってたんだけど
666_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/23(水) 17:30:36.20ID:7CMXIR+4 >>664
意識高い(ふりをしているに違いない!)系を逆張りで叩くのはまだわかるが
手帳に占い載せろというならさすがに馬鹿としか
六曜はビジネスや生活慣習として必要な場面はあると思うが
月の満ち欠け必須とか言ってるのは頭ふらわーだよね
意識高い(ふりをしているに違いない!)系を逆張りで叩くのはまだわかるが
手帳に占い載せろというならさすがに馬鹿としか
六曜はビジネスや生活慣習として必要な場面はあると思うが
月の満ち欠け必須とか言ってるのは頭ふらわーだよね
2022/11/23(水) 17:42:40.64ID:+bSAVBRg
占い書くってのはしいたけ占いとかを転記するってことでしょ
2022/11/23(水) 17:49:51.57ID:ujSmw0bR
>>666
いやいや占い書いてあるのがいいなんてひと言も言ってないよ
前にここで話題になったときに
占いを書き写してるという人を全否定してた人がいて
人それぞれ使い方違うのにって話になったのさ
ほぼ日のお言葉も必要派と不要派がいるのは当たり前なのに
お言葉不要派は情報が偏るというのはいかがなものかと思っただけよ
偏ってるのはどっちかなと
いやいや占い書いてあるのがいいなんてひと言も言ってないよ
前にここで話題になったときに
占いを書き写してるという人を全否定してた人がいて
人それぞれ使い方違うのにって話になったのさ
ほぼ日のお言葉も必要派と不要派がいるのは当たり前なのに
お言葉不要派は情報が偏るというのはいかがなものかと思っただけよ
偏ってるのはどっちかなと
2022/11/23(水) 17:51:03.06ID:5dhAbCVg
両方じゃね
2022/11/23(水) 18:04:43.68ID:lCfhwGgs
前提が常に間違ってて現実と違うのに思い込みが激しくて修正を受け付けないほぼ日信者の自称中間管理職(他責型)ということ?管理職は違うかな
2022/11/23(水) 18:06:18.99ID:rMQKbxiJ
月の満ち欠け必須とはいわないけど自分は旧暦わりと好きだから
あるとちょっと嬉しい派だなー
今使ってる手帳にはないけど、カレンダーは月の満ち欠け出てるのを使ってる
あるとちょっと嬉しい派だなー
今使ってる手帳にはないけど、カレンダーは月の満ち欠け出てるのを使ってる
2022/11/23(水) 18:16:45.04ID:eJ9cCSDA
ほぼ日ユーザーは隔離スレから出てこない方が良いと思う
2022/11/23(水) 18:24:48.08ID:u/EfAcj3
月の満ち欠けは、葬儀屋さんには意外と必要
嘘だと思うかもしれないが、亡くなる人の数が明らかに違うんだわ
嘘だと思うかもしれないが、亡くなる人の数が明らかに違うんだわ
2022/11/23(水) 18:37:59.30ID:+ppiNHC3
そろそろ12月の予定書き込めるな
2022/11/23(水) 18:40:46.17ID:5rvlT9K2
満月は出産も増えると言うよね
2022/11/23(水) 19:07:27.73ID:Go0IMAsN
新月になると偏頭痛72時間発症するから必ず書き込んでる!
2022/11/23(水) 19:07:53.58ID:IqGkzv2A
2022/11/23(水) 20:17:56.51ID:lwdah5dd
月の満ち欠け話の本質は人体への重力干渉で科学の範囲だからね
うつ病の知り合いも必ずチェックしてた
六曜も社会人なら冠婚葬祭で無視できないので邪魔くさいけど要る
海の仕事してる人は大潮とか出てる専門の手帳を持ってるのかしら
うつ病の知り合いも必ずチェックしてた
六曜も社会人なら冠婚葬祭で無視できないので邪魔くさいけど要る
海の仕事してる人は大潮とか出てる専門の手帳を持ってるのかしら
2022/11/23(水) 20:22:07.00ID:Da4KiSCN
生理とか体調に影響あるから気にしてる人は割といるのよ
特に女性は
特に女性は
2022/11/23(水) 21:37:51.65ID:7rNvCvsL
満月には犯罪が起こりやすいとか聞いたことある
2022/11/23(水) 23:33:10.34ID:lwdah5dd
ルナティックという言葉見ても歴史ありまくりよね
2022/11/23(水) 23:33:28.29ID:lwdah5dd
ルナティックという言葉見ても歴史ありまくりよね
2022/11/23(水) 23:34:32.81ID:lwdah5dd
ごめんエラーで重複になったみたい
2022/11/23(水) 23:37:45.84ID:uEP3qZSB
>>659
高橋の方がまだマシなイメージだわ
高橋の方がまだマシなイメージだわ
2022/11/23(水) 23:38:04.27ID:uEP3qZSB
>>659
高橋の方がまだマシなイメージだわ
高橋の方がまだマシなイメージだわ
2022/11/23(水) 23:39:12.90ID:uEP3qZSB
鯖エラーかと思ったら、ちゃんと書き込まれてたorz
2022/11/24(木) 00:21:11.73ID:wHn+1LyA
大事なことを二度書くのは自分の手帳だけにしろ
2022/11/24(木) 00:41:20.47ID:jegsIBDp
別スレで自分も二重書き込みになった
鯖がおかしいっぽい
鯖がおかしいっぽい
2022/11/24(木) 00:48:51.50ID:rGjxZJie
週間の手帳でもたいていの手帳にはブロックマンスリーが付いてますが、どうもマンスリーが上手く使えない
シフト制の仕事をしてて平日休みがある方は、休みをどういうふうに書き入れてますか?
参考にしたいので教えてください
シフト制の仕事をしてて平日休みがある方は、休みをどういうふうに書き入れてますか?
参考にしたいので教えてください
2022/11/24(木) 01:00:39.47ID:/yA4Jhnt
2022/11/24(木) 04:29:35.22ID:+w9/IvlL
>>689
フリクションの蛍光ペンか文字が透ける丸シールで日にちに色つけてる
フリクションの蛍光ペンか文字が透ける丸シールで日にちに色つけてる
2022/11/24(木) 07:36:10.91ID:z2wTkMXg
>>689
プレイカラードットっていうペンが綺麗に丸付けられるから便利
プレイカラードットっていうペンが綺麗に丸付けられるから便利
2022/11/24(木) 07:43:27.01ID:AMsRgLZX
>>689
100均に◯の中に休のハンコがあるからそれ使ってる
100均に◯の中に休のハンコがあるからそれ使ってる
2022/11/24(木) 07:45:43.96ID:blClITlt
○リクションビズってペンが手帳に合うかと思って買ったんだけど
ダサいし消しゴムは出しにくいし失敗した
あれなら普通のフリクションで十分だったわ
ダサいし消しゴムは出しにくいし失敗した
あれなら普通のフリクションで十分だったわ
2022/11/24(木) 07:50:55.60ID:zKUhYqVw
日付に100均で買ったキラッキラのシール貼ったり綺麗な色のペンで囲んでる
シフト変更がよくある職場の時はフリクションスタンプ使ってた
(予定は付箋に書いて仮押さえ状態
シフト変更がよくある職場の時はフリクションスタンプ使ってた
(予定は付箋に書いて仮押さえ状態
696_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/24(木) 08:52:21.35ID:vgcMYP78 月の満ち欠け
人の出産が多い少ないが自分に関係あるユーザーどれだけいるんですかね
体調とかの関連性に統計上有意な相関がビミョーに見られるとしても、
月の状態に合わせて自分の体調もこうなるべきだという思い込みが拍車かけてるのでは
ほら学校の朝礼とかでも、女子って1人体調悪くなったら集団で伝染するからそのたぐいでしょう
人の出産が多い少ないが自分に関係あるユーザーどれだけいるんですかね
体調とかの関連性に統計上有意な相関がビミョーに見られるとしても、
月の状態に合わせて自分の体調もこうなるべきだという思い込みが拍車かけてるのでは
ほら学校の朝礼とかでも、女子って1人体調悪くなったら集団で伝染するからそのたぐいでしょう
2022/11/24(木) 09:11:50.98ID:elMvfHPs
休みの日付をペンで囲ってる派
2022/11/24(木) 09:23:37.75ID:61TisNYz
シフト制なら仕事がある日の方を印付ける方が良いんじゃなかろうか
2022/11/24(木) 09:25:03.70ID:pBWKbwix
>>696
> 月の満ち欠け
> 人の出産が多い少ないが自分に関係あるユーザーどれだけいるんですかね
多いからとか少ないからとかは手帳メーカーが判断することでお前がどうこう言うことじゃないんだな
もしかして、多数決しないと何も決められない人かな?^_^
> 月の満ち欠け
> 人の出産が多い少ないが自分に関係あるユーザーどれだけいるんですかね
多いからとか少ないからとかは手帳メーカーが判断することでお前がどうこう言うことじゃないんだな
もしかして、多数決しないと何も決められない人かな?^_^
2022/11/24(木) 09:44:16.50ID:Yv1Mr7XR
2022/11/24(木) 10:27:34.13ID:C037wu29
>>696
セクハラかパワハラしてそうなおじさんはもういいよ
セクハラかパワハラしてそうなおじさんはもういいよ
2022/11/24(木) 12:07:23.33ID:dnLHzadd
月の満ち欠けも六曜も不要ならそれらが無い手帳を使えばいいだけのこと
2022/11/24(木) 13:48:04.74ID:O2Pm+q2I
大手企業では差別を防ぐため六曜の使用は禁止してますよね
2022/11/24(木) 13:52:26.50ID:bN27ejIL
社会人で、そんなに冠婚葬祭有る奴いるのか?
六曜の無い手帳ってあんまり無いよな
六曜の無い手帳ってあんまり無いよな
2022/11/24(木) 15:56:56.40ID:HXtvviQH
冠婚葬祭とか社会人になってからの方が多いものじゃないの?
コロナ禍で減ってるってこと?
コロナ禍で減ってるってこと?
2022/11/24(木) 20:40:42.16ID:oimF1z2m
社会人になってから気にするようになったな
上司のお母さんが亡くなったりするとお葬式はたぶんこの日とか
上司のお母さんが亡くなったりするとお葬式はたぶんこの日とか
2022/11/24(木) 20:51:52.25ID:N0HjB/th
だよね
社内で結婚式出る人がいたら一応仏滅見るし誰かの身内で訃報があれば友引をチェックして葬儀日の予想
近しい人なら直接聞くけどそうじゃない場合はまず六曜見るよ
直前に知らされると慌てるので
社内で結婚式出る人がいたら一応仏滅見るし誰かの身内で訃報があれば友引をチェックして葬儀日の予想
近しい人なら直接聞くけどそうじゃない場合はまず六曜見るよ
直前に知らされると慌てるので
2022/11/24(木) 21:26:04.66ID:Ob+em4ZJ
>>704、無職かぼっち説
2022/11/25(金) 06:49:57.66ID:dt5jjB4+
>>703
んなこたーない、その方が差別だわ
んなこたーない、その方が差別だわ
2022/11/25(金) 08:22:22.23ID:9vEnfRvb
六曜、日本は仏教系の人が多いから使われることが多いが、それ以外の宗教観の人には無用かもしれない。
六曜入りのカレンダーの制作を公費でやって揉めたこともあった。
差別の助長にもつながるとして、やめる団体もあった。
六曜入りのカレンダーの制作を公費でやって揉めたこともあった。
差別の助長にもつながるとして、やめる団体もあった。
2022/11/25(金) 08:49:37.97ID:wR++x8i5
六曜よりも日の干支のほうが俺的にはより重要なだが、どこもやらないね。
2022/11/25(金) 08:59:21.36ID:Jqv5ykCN
六曜普及の原因を考えたらわろえない
2022/11/25(金) 09:10:46.77ID:HzNakQ5H
じゃあキリスト教起源の曜日も廃止しないとね
2022/11/25(金) 09:27:27.34ID:5VEPj0rd
2022/11/25(金) 09:31:08.23ID:7JmYDaU6
六曜は慣習であって本来は宗教とは関係ないよね
716_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/25(金) 09:35:19.23ID:b6JTYTRd 六曜は慣習であって差別じゃないという意見もあるだろうけど、
カテゴライズしてレッテル貼りする、ということ自体が差別思考に繋がるからね
たとえば。おばさん世代は相手の血液型や星座なんかをカジュアルに尋ねたりするけど、
若い世代は顔をしかめること増えてるよ
そんなの会話の潤滑油じゃん、とか思ってるようなら老害に足を踏み入れているので
認識をアップデートしよう
まあ六曜については迷信なので、否定することを否定するのは痛い人という認識だけど
現時点では社会に根付いた慣習なので自分はことさら表には出さない
カテゴライズしてレッテル貼りする、ということ自体が差別思考に繋がるからね
たとえば。おばさん世代は相手の血液型や星座なんかをカジュアルに尋ねたりするけど、
若い世代は顔をしかめること増えてるよ
そんなの会話の潤滑油じゃん、とか思ってるようなら老害に足を踏み入れているので
認識をアップデートしよう
まあ六曜については迷信なので、否定することを否定するのは痛い人という認識だけど
現時点では社会に根付いた慣習なので自分はことさら表には出さない
2022/11/25(金) 09:41:20.50ID:5VEPj0rd
やっぱり分からん
宗教全否定の共産党の中の人が言ってるだけじゃないの?
宗教全否定の共産党の中の人が言ってるだけじゃないの?
2022/11/25(金) 09:52:25.50ID:3ITD5cqz
六曜いらんて人がいることは分かるけど
実際問題として建築・不動産関係とか冠婚葬祭に関わる仕事とかの人なら
手帳に六曜あったほうが便利なことが多いのも事実だしね
実際問題として建築・不動産関係とか冠婚葬祭に関わる仕事とかの人なら
手帳に六曜あったほうが便利なことが多いのも事実だしね
2022/11/25(金) 09:56:34.59ID:DRwNP23m
自分に必要がないからと言って必要な人に使うなというのは違うし人権云々を語りたいならスレチなので他所でやってください
2022/11/25(金) 09:59:24.07ID:V1/NsFiK
>>716
変なおじさんはおうちに帰りな
変なおじさんはおうちに帰りな
2022/11/25(金) 10:04:42.05ID:qyHnWJfI
自分が六曜で物事決めてるんじゃなくて日本社会で普通に必要とされるから手帳カレンダー等で対応してるだけ
不要な人は別にそれで全然いいけど使う人々に難癖つけるのは間違ってるよ
不要な人は別にそれで全然いいけど使う人々に難癖つけるのは間違ってるよ
2022/11/25(金) 10:10:29.45ID:2RW2OEsg
というか何なのこの勘違いおじさん
他者見下しベースでしか物事語れないの丸出しで手帳スレが汚れる
他者見下しベースでしか物事語れないの丸出しで手帳スレが汚れる
2022/11/25(金) 10:19:39.25ID:npkKAA3u
おじさんNG登録orスルー推奨でいこ
2022/11/25(金) 10:50:33.05ID:7JmYDaU6
>>716 は自分が老害に足を踏み入れてることには気づいてない老害なのかな
2022/11/25(金) 11:56:24.03ID:Hfm3mEBB
おばさんはーとか六曜使う奴はーとか勝手にレッテル貼りして「お前らはレッテル貼るな」ってウエメセ説教している不気味さが
2022/11/25(金) 12:05:16.32ID:npkKAA3u
毎回結構叩かれてるけど同じようなこと書き込み続けてるから、内容の善し悪しに関わらず反応貰えるだけで嬉しくなれる人なんだと思う
反論しても無駄なタイプに見える
なんJとか行けば良いのに何で手帳スレに常駐してるのかが謎
反論しても無駄なタイプに見える
なんJとか行けば良いのに何で手帳スレに常駐してるのかが謎
2022/11/25(金) 12:12:07.30ID:8IMmF1fU
ああ六曜スレなるものを見てるのかと思った
びっくりした手帳スレか
びっくりした手帳スレか
2022/11/25(金) 15:04:27.83ID:0ot0q6A6
>>718
建築、不動産や、冠婚葬祭の仕事をしてる人って、全体からみたら、そんなに居るかね?
建築、不動産や、冠婚葬祭の仕事をしてる人って、全体からみたら、そんなに居るかね?
2022/11/25(金) 15:10:11.16ID:rLpgcN/C
知恵遅れおじさんいい加減に黙って
2022/11/25(金) 15:35:09.10ID:q5638MCa
抽象的思考ができない人ってのはたまにいるもんだよ
軽い脳機能障害なんだよね
「最近は風邪が流行っているから気をつけてくださいね」
「俺は風邪なんかひいていないぞ、風邪が流行っているなんて嘘つくなよ」
みたいな会話になる人ねw
軽い脳機能障害なんだよね
「最近は風邪が流行っているから気をつけてくださいね」
「俺は風邪なんかひいていないぞ、風邪が流行っているなんて嘘つくなよ」
みたいな会話になる人ねw
2022/11/25(金) 16:49:40.51ID:rr56Y6Jd
差別という表現は相応しくない気がする。その慣習を気にするかしないかだろ。わしが結婚した時、六曜では仏滅か友引か忘れたけど、よくない日だったので式場は空いていたが、その日はなんとバレンタインデーだったんで、そっちの方を優先して式をあげた思い出。記念日としても忘れないしな。普段は六曜も配慮するけど。
2022/11/25(金) 16:52:18.77ID:v8xvaj6G
皆さん来年の手帳は何ですか?
私は初めてロルバーンダイアリーを使います
私は初めてロルバーンダイアリーを使います
2022/11/25(金) 17:03:44.59ID:W5qzz/a9
2022/11/25(金) 19:24:53.74ID:wH15lnbZ
来年はシステムダイアリーをバレットジャーナル風に運用予定
体調や思い出の記録用には能率のウィック3年連用手帳を使ってる
日常を回すだけならこの2冊で必要十分なんだけど
手帳という存在自体が好きなもんであと1冊くらい買っちゃうと思う
体調や思い出の記録用には能率のウィック3年連用手帳を使ってる
日常を回すだけならこの2冊で必要十分なんだけど
手帳という存在自体が好きなもんであと1冊くらい買っちゃうと思う
2022/11/25(金) 21:20:45.42ID:+fH1OV89
クラシ手帳を入手したので10月から使い始めて運用模索中
紙の薄さとサイズ感、シンプルなフォーマットで持ち歩き用スケジュール・todoリストにちょうど良さそう
それから左利きの道具店というショップの存在を最近知って左利きの手帳を買った
手帳は来年1月からなので、月間と週間ページをコピーして使い方を試しているところ
左手で書いてもペン先が引っかからない紙質で、書く手をずらさなくても日付を見ながら予定やメモを書ける、左手でページを順に探せるというだけのことなのに、「(既製品で)自分の人生でこんなわがままが通るなんて」と慄いている
紙の薄さとサイズ感、シンプルなフォーマットで持ち歩き用スケジュール・todoリストにちょうど良さそう
それから左利きの道具店というショップの存在を最近知って左利きの手帳を買った
手帳は来年1月からなので、月間と週間ページをコピーして使い方を試しているところ
左手で書いてもペン先が引っかからない紙質で、書く手をずらさなくても日付を見ながら予定やメモを書ける、左手でページを順に探せるというだけのことなのに、「(既製品で)自分の人生でこんなわがままが通るなんて」と慄いている
2022/11/25(金) 21:38:05.83ID:om8yiE7v
なんだかんだでジブン手帳Bizが一番馴染んでる
たまに別の手帳に浮気する年もあるけど戻ってくる
たまに別の手帳に浮気する年もあるけど戻ってくる
2022/11/25(金) 22:05:59.32ID:eCFGwKvp
まだ悩んでる
今年後半はバーチカル付きのtodoノートB6が使いやすくてそれを手帳代わりにしてたんだけどやはり日付と曜日は欲しい
かと言ってシールや回転スタンプで1日ずつうっていくのも面倒だから似たようなフォーマットの手帳がないか探してる
今年後半はバーチカル付きのtodoノートB6が使いやすくてそれを手帳代わりにしてたんだけどやはり日付と曜日は欲しい
かと言ってシールや回転スタンプで1日ずつうっていくのも面倒だから似たようなフォーマットの手帳がないか探してる
2022/11/25(金) 22:07:57.11ID:XzcetElD
ずっとお言葉が好きでフランクリンプランナー使ってたけど
今度はサニー手帳にしてみた
月間と週間が上下で別れてるやつも気になったけど一旦これでいくわ
今度はサニー手帳にしてみた
月間と週間が上下で別れてるやつも気になったけど一旦これでいくわ
2022/11/25(金) 23:15:54.60ID:YLET8eO6
来週から12月はじまりやっと使える〜
2022/11/25(金) 23:54:30.79ID:Pr7zPO2Q
やべ、意外と使えねえ!てなる季節
2022/11/26(土) 01:50:26.24ID:M9RIoRL9
うっかり来年12月に書いちゃう事件多発の時期
2022/11/26(土) 02:21:16.49ID:gp//tCsU
来年12月って手帳の巻末近くじゃん
ナイナイw
ナイナイw
2022/11/26(土) 07:03:53.68ID:CySlh51N
>>735
左利きの人って日常的に苦労してるんだろうな
自分は右利きだけど左利き用のハサミは持ってる
右手にケガしてテープを巻いたときに左手で切れなくて買った
今も薬箱に入れてる
もっと普及すればいいのにと思った
あと人体に合わせた売り方して欲しいなと思うのが靴だな
左右で1cmぐらい違うので別々に買えるようにしてほしい
左利きの人って日常的に苦労してるんだろうな
自分は右利きだけど左利き用のハサミは持ってる
右手にケガしてテープを巻いたときに左手で切れなくて買った
今も薬箱に入れてる
もっと普及すればいいのにと思った
あと人体に合わせた売り方して欲しいなと思うのが靴だな
左右で1cmぐらい違うので別々に買えるようにしてほしい
2022/11/26(土) 07:26:45.30ID:4EWm82cF
靴ぐらいオーダーメイドで作れよ貧乏人w
って脳内富豪が登場するまでがワンセッツ!
って脳内富豪が登場するまでがワンセッツ!
2022/11/26(土) 08:22:19.58ID:vBPbrKHz
隙あれば自分語り^_^
2022/11/26(土) 08:34:55.96ID:gp//tCsU
右利きの人が左手でちょっとだけ何か切りたいのなら、右利き用のハサミを刃が自分の方に向くように持てば普通に切れるので覚えておくといいかもね
まあ左手で右利き用でも切れるけどさ…
まあ左手で右利き用でも切れるけどさ…
747_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/26(土) 09:13:35.26ID:GoF0GtaM >>742
月間ページのことだろう
月間ページのことだろう
2022/11/26(土) 20:52:45.86ID:dxCxBncd
ダイゴーのisshoniシリーズ買ってみた人いるかな
紙質どうですか?
ウィークリーが良さげで気になってます
月間ブロックも見開き2か月だし紙質良ければ試してみたい
紙質どうですか?
ウィークリーが良さげで気になってます
月間ブロックも見開き2か月だし紙質良ければ試してみたい
2022/11/27(日) 01:46:32.83ID:FvPuwNZ9
2022/11/27(日) 08:20:59.44ID:Rb/aoUWG
セリア行く用事があったから手帳コーナー覗いたら
ザ・百均!というものをありつつ、いい造りのものもかなり増えてて驚いた
ザ・百均!というものをありつつ、いい造りのものもかなり増えてて驚いた
2022/11/27(日) 08:21:11.63ID:Rb/aoUWG
誤字~
2022/11/27(日) 09:00:16.58ID:kGcloZWl
2023年の手帳、12月始まりの週間ページが11/28からなので
明日から新しい手帳使えるのソワソワする
明日から新しい手帳使えるのソワソワする
2022/11/27(日) 10:08:48.64ID:4Epchyt7
1月始まりだけどマンスリーページはもうすぐ使える…
2022/11/27(日) 21:24:10.40ID:4hkfZDWm
2022/11/28(月) 08:56:19.51ID:4qCLi579
ACTIO頼んでみた
4月始まりだから来るの2月だけど
ずっと週間レフトだったからWeeklyの右のメモが小さすぎないかだけ心配
4月始まりだから来るの2月だけど
ずっと週間レフトだったからWeeklyの右のメモが小さすぎないかだけ心配
2022/11/28(月) 20:23:14.28ID:EJQ3ntHj
わーっはっはっはーー誰よりも早く新品手帳に書き間違ったへなちょこ第1号見参!者共ひれ伏すがよいぞ!
…泣いていい?😂
…泣いていい?😂
2022/11/28(月) 21:23:06.20ID:GVLYE68M
かわいいシールとか貼ってみたら
2022/11/28(月) 21:58:56.07ID:KPzPbuTh
ゴミ箱にダンクして新しいのを買えばおk
2022/11/28(月) 22:24:35.58ID:up5Gmv80
おもろーw
あたしは氏名のXスタンパーミスったよ
あたしは氏名のXスタンパーミスったよ
2022/11/28(月) 22:28:58.90ID:IdgiS5xK
2022/11/28(月) 22:33:01.30ID:q6+a8rZM
>>758
このくだりは伝説になってるんだなw
このくだりは伝説になってるんだなw
762_ねん_くみ なまえ_____
2022/11/28(月) 22:50:38.27ID:nFGja3HJ2022/11/29(火) 01:18:24.85ID:MMmGny8h
お嬢様部がブームになってるニュース見たけど手帳はどうかな
お嬢様言葉を使って感情をコントロールしているのではって分析だったから書くのも全部お嬢様調にしたらわたくしのメンタルもより良くなるのではないかしらと思うでござる
お嬢様言葉を使って感情をコントロールしているのではって分析だったから書くのも全部お嬢様調にしたらわたくしのメンタルもより良くなるのではないかしらと思うでござる
2022/11/29(火) 01:46:33.87ID:P6R3u/kI
そんなあなたに阿佐ヶ谷姉妹手帳
2022/11/29(火) 01:58:00.67ID:5phgozDq
手帳に名前を入れる時はわざとミミズ字で書き殴るようにしてる
最初に儀式としてそうする事で変な力が抜けて思う存分活用できるようになる
最初に儀式としてそうする事で変な力が抜けて思う存分活用できるようになる
2022/11/29(火) 05:44:47.50ID:iyKWuNHz
今週から書けて試行錯誤中で楽しい
一年の抱負や目標みたいな欄はまだ少し緊張して書けてないけど
一年の抱負や目標みたいな欄はまだ少し緊張して書けてないけど
2022/11/29(火) 09:06:39.86ID:iDelyc9t
持て余す手帳ができたら取っといて新しいペンの書き具合とか色の組み合わせを試してる
2022/11/29(火) 09:08:05.29ID:gfI8pIPr
2022/11/29(火) 11:42:56.23ID:29b6mWhC
修正テープすら必要無さそうね
隣に「あらやだ」って書き添えさえすれば
隣に「あらやだ」って書き添えさえすれば
2022/11/29(火) 11:48:11.11ID:weopsHsE
新発売のフリクションゾーンがなかなか手に入らない
早く手帳で試したいのになあ
早く手帳で試したいのになあ
2022/11/29(火) 12:21:10.05ID:lbKaQN+w
手帳をきれいに使うことをやめればいいと思うの
2022/11/29(火) 13:00:53.46ID:Y0HDwzu3
ゾーン、たしかに全然売ってないよね。俺もほしいんだが・・・・
2022/11/29(火) 13:35:14.63ID:M+f7gIhm
カバー何にしようかな
革カバー育成に憧れてたがずっと同じ表紙だと飽きる体質だと判明しちゃった
革カバー育成に憧れてたがずっと同じ表紙だと飽きる体質だと判明しちゃった
2022/11/29(火) 14:27:39.75ID:iyKWuNHz
布カバーにしてる
布の手触りが好きなのと洗えるのがいい
MDノートに巻いてるパラフィン紙(?)も好み
布の手触りが好きなのと洗えるのがいい
MDノートに巻いてるパラフィン紙(?)も好み
2022/11/29(火) 18:12:57.75ID:jqCP9tGj
毎年今頃はとても丁寧に扱うんだけど
数ヶ月もすると結構手荒になってしまうから
だいたい年末にはくたびれた手帳になるわ
数ヶ月もすると結構手荒になってしまうから
だいたい年末にはくたびれた手帳になるわ
2022/11/29(火) 18:26:44.21ID:rUe5JZjg
2022/11/29(火) 18:42:50.26ID:kNYrkl99
ポケットに手帳というか手帳の大きさのノートを入れてる。
まじで全部殴り書き。 それをパソコンで清書してプリントしてる。
まじで全部殴り書き。 それをパソコンで清書してプリントしてる。
2022/11/29(火) 20:57:14.65ID:viI/9iEh
ゾーン、ブルーのやつと透明軸を買ったよ
リフィルはフリクションポイントのブルーブラックに交換した
リフィルはフリクションポイントのブルーブラックに交換した
2022/11/29(火) 22:43:15.04ID:weopsHsE
来年から気分一新バーチカルにしようと今日から書いてみたんだが
週間の書くとこ狭くてどうも慣れない
どうしよ来年も週間レフトにしようかな
あーー迷う!!
週間の書くとこ狭くてどうも慣れない
どうしよ来年も週間レフトにしようかな
あーー迷う!!
2022/11/29(火) 23:16:42.38ID:P7zwh4+n
迷っているうちが楽しい
2022/11/29(火) 23:39:44.24ID:1S1m6DQh
ミーニングノートやってみたくなって
無印で週間レフト買った
糸綴じのだと完璧にパタンと開かない気がして迷ってたら
リングのやつあるの発見してそれ買ってきた
ちな手帳4冊目w
全部目的もって使ってるけどどれか脱落するかもw
無印で週間レフト買った
糸綴じのだと完璧にパタンと開かない気がして迷ってたら
リングのやつあるの発見してそれ買ってきた
ちな手帳4冊目w
全部目的もって使ってるけどどれか脱落するかもw
2022/11/30(水) 00:24:24.59ID:4a5XQsov
色々使って試してみるのもいいよね
一番いいと思って使ってたものも生活変わると勝手が変わってくるし
一番いいと思って使ってたものも生活変わると勝手が変わってくるし
2022/11/30(水) 02:09:20.72ID:AXK1GzWY
2022/11/30(水) 10:19:43.69ID:VyOEONtC
フリクションで消したり書いたりしているのを見ると、液体窒素をかけるいたずらをしたくなる
2022/12/01(木) 03:19:30.95ID:Lbbp2FjC
中途覚醒なう
あと2時間寝る
あと2時間寝る
2022/12/01(木) 03:20:10.89ID:Lbbp2FjC
誤爆・・
787_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/01(木) 09:12:27.15ID:TNF0Ah4s イノベーターの手帳が2023年版からなくなったの
今頃知ってショック…
もう何年もこれを愛用してたから
今から似たような手帳探すの面倒だなー
今頃知ってショック…
もう何年もこれを愛用してたから
今から似たような手帳探すの面倒だなー
788_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/01(木) 14:23:59.20ID:YxIClqYf コクヨのドローウィングダイアリーの2023年版は出ないのかな
他にボールペンが裏写りしない手帳でオススメあったら教えてください
1ページが2日程度になっていて簡単な日記帳になるものを探しています
他にボールペンが裏写りしない手帳でオススメあったら教えてください
1ページが2日程度になっていて簡単な日記帳になるものを探しています
2022/12/01(木) 16:47:36.32ID:DMgf/5Nn
>>497のハーフ
2022/12/01(木) 17:16:10.35ID:iWmPJh1f
2022/12/01(木) 17:42:52.57ID:/pIzKfdg
MDダイアリーの文庫デイリー売り切れてた
2023の手帳はもう持ってるから買わない予定だったけど、なくなるとやっぱり残念
2023の手帳はもう持ってるから買わない予定だったけど、なくなるとやっぱり残念
2022/12/01(木) 18:36:28.66ID:V3GkH/D5
なんか手帳書いてる時間より手帳売り場うろついてる時間の方が長いかもしれん
2022/12/01(木) 19:14:06.54ID:sIuzkQ8l
手帳売り場で迷いに迷って買ったのに帰ってからやっぱりあっちにすれば良かったーって時、返品交換しますか
それとももう一冊買う?
それとももう一冊買う?
2022/12/01(木) 19:19:59.39ID:/pIzKfdg
>>792
選ぶのが楽しいっていうのはあるよね
選ぶのが楽しいっていうのはあるよね
795787
2022/12/01(木) 19:39:29.57ID:1Z+Mxsng2022/12/01(木) 19:54:31.37ID:RuBgLhWH
2022/12/01(木) 19:56:36.25ID:EdnBi86N
来年で4年目になる手帳が届いた
やっぱり可愛くてテンションあがった
嬉しいな
やっぱり可愛くてテンションあがった
嬉しいな
2022/12/01(木) 19:57:44.72ID:EdnBi86N
>>793
迷ったときは両方買う
迷ったときは両方買う
2022/12/01(木) 19:59:12.24ID:EdnBi86N
>>792
ネットでひととおり選んでから売り場に行く
ネットでひととおり選んでから売り場に行く
2022/12/01(木) 20:09:13.49ID:EdnBi86N
>>788
ボールペンであればほとんどの手帳は問題ないのでは?コクヨは万年筆でも裏写りはしないね
B6だけど週末野心手帳も1p2日になっているよ
ボールペンであれば裏写りはしないけど、紙はペラペラかも、
ボールペンであればほとんどの手帳は問題ないのでは?コクヨは万年筆でも裏写りはしないね
B6だけど週末野心手帳も1p2日になっているよ
ボールペンであれば裏写りはしないけど、紙はペラペラかも、
2022/12/01(木) 21:02:48.84ID:Sc9NCSEG
年末になるとハンズ世界堂ロフト大型書店デパート文具店巡りしてデルフォニックスSmith覗いて伊東屋で高級本革輸入システム手帳とか見て通りすがりの無印の手帳見て…ってやってた時代が懐かしい
今や誰もいない田舎道を歩きながらスマホで通販だぜ
せめて無印がローソンで手帳も売ってくれれば助かったんだが
都会に住んでる奴は俺の分まで手帳選びをエンジョイしてくれ
今や誰もいない田舎道を歩きながらスマホで通販だぜ
せめて無印がローソンで手帳も売ってくれれば助かったんだが
都会に住んでる奴は俺の分まで手帳選びをエンジョイしてくれ
2022/12/01(木) 21:05:24.26ID:Lbbp2FjC
ツタヤとか本屋に手帳一杯あるじゃん。
2022/12/01(木) 21:29:54.04ID:4GzC1nnA
最寄りのツタヤはロルバーンすら売ってないんだが
2022/12/01(木) 21:35:20.85ID:7KXld/0H
ツタヤとか本屋で売ってる手帳などたかが知れている
805sage
2022/12/01(木) 21:49:44.03ID:BzVsZSrz >>797
なになに
なになに
2022/12/01(木) 22:00:36.50ID:EdnBi86N
2022/12/01(木) 22:42:25.65ID:Sc9NCSEG
通販じゃなくて現物を見比べるのが楽しいんだよなあ
なお手帳買える店は地平線の果てまで見えないのにスタバだけは徒歩圏にあるっていう不条理w
なお手帳買える店は地平線の果てまで見えないのにスタバだけは徒歩圏にあるっていう不条理w
2022/12/01(木) 23:11:23.61ID:EdnBi86N
2022/12/01(木) 23:24:31.93ID:/pIzKfdg
IDひとつNGにするだけでスレがスッキリするよ
2022/12/01(木) 23:39:34.61ID:geQx7fSH
ネット通販はありがたいけど
現物を店で見て買う楽しみは大きいね
現物を店で見て買う楽しみは大きいね
2022/12/01(木) 23:54:02.12ID:LDtw62zP
>>809
ほんとだ!thanks!
ほんとだ!thanks!
2022/12/02(金) 00:03:25.49ID:c/W9+/ll
現物を見に行けたら、普段選ばないようなものを何となく手に取れることで新たな発見があったりするよね
でも生活スタイルとか地理とか諸々事情あるし、誰しもが好きな時間に好きなように行けるわけじゃないよな~
でも生活スタイルとか地理とか諸々事情あるし、誰しもが好きな時間に好きなように行けるわけじゃないよな~
2022/12/02(金) 00:17:11.38ID:+HQ6/qdM
色々迷ったが、今年もダイゴーさんのアポイントになりそうだわ
2022/12/02(金) 17:37:02.60ID:TkNVC2dE
実物見ると余計なものまで欲しくなっちゃうし、あれこれ見てるうちに時間過ぎてくから買うものリスト作ってサッと買い物済ませるようにしてる
2022/12/02(金) 21:48:01.13ID:vj7SeM4d
通販あるだけありがたいけど詳細まで載せてるところ少なくていまいちだよね
写真もなんか画質荒かったり残念ハイタイドはわりと親切
写真もなんか画質荒かったり残念ハイタイドはわりと親切
2022/12/02(金) 22:34:31.57ID:f6cALJzd
開き具合とか罫線の微妙な濃さとか実物みて決めたほうが
やっぱり失敗少ない
やっぱり失敗少ない
2022/12/03(土) 00:23:36.20ID:VfJ7Jqox
開き具合わかる
サンプルではほぼわからんのにかなり快適性を左右する
サンプルではほぼわからんのにかなり快適性を左右する
2022/12/03(土) 00:27:51.11ID:I6jxgIf/
くぱあ
2022/12/03(土) 02:35:20.78ID:vB5Fo5Io
コクヨ人気なんか
2022/12/03(土) 05:53:29.71ID:JkV6wCmO
写真だと紙色の再現性も難しそう
ノルティ初めて買った時、店で実物見たら意外と紙がクリーム色…ってなった
それ以外はネットで見たとおりで気に入ってるし今週から使ってる
ノルティ初めて買った時、店で実物見たら意外と紙がクリーム色…ってなった
それ以外はネットで見たとおりで気に入ってるし今週から使ってる
2022/12/03(土) 06:04:32.98ID:EeEidA4l
手帳はずっと使ってるんだけど
気が向いたときだけ書く適当な使い方してたもんで
今年から真面目に書こうとしたら意外と難しいな
スケジュールはスマホのカレンダーで、タスクはタスク管理アプリで、日記は日記アプリに書いてるし
仕事の諸々メモは普通にノートに
じゃあ手帳になに書こう?ってなる
まあアプリだといちいち開かないと見えないから
ぱっと開いて週間の情報が飛び込んでくる手帳のほうが軍配上がる点も多いんだけど
結構使いこなすには頭使うね
気が向いたときだけ書く適当な使い方してたもんで
今年から真面目に書こうとしたら意外と難しいな
スケジュールはスマホのカレンダーで、タスクはタスク管理アプリで、日記は日記アプリに書いてるし
仕事の諸々メモは普通にノートに
じゃあ手帳になに書こう?ってなる
まあアプリだといちいち開かないと見えないから
ぱっと開いて週間の情報が飛び込んでくる手帳のほうが軍配上がる点も多いんだけど
結構使いこなすには頭使うね
2022/12/03(土) 06:20:14.80ID:dwasVE3P
2022/12/03(土) 14:45:20.02ID:q2Kz1VNk
2022/12/03(土) 18:09:17.27ID:K5zRFuNY
入手性って手帳選びで地味に大事な要素だと思うわ
能率のエクリ、キャレルの週間レフトとか廃版の心配ないし、その辺の本屋でもだいたい置いてあるから入手も容易だし
能率のエクリ、キャレルの週間レフトとか廃版の心配ないし、その辺の本屋でもだいたい置いてあるから入手も容易だし
825_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/03(土) 18:20:46.33ID:F9N2sjoy 確かに今まで気に入って使ってたのが今年は手に入らないとか全てのモチベーションがゼロになるくらいやる気がなくなりそう
ただそこまでこだわりが強いなら確実に手に入れられるように予約するとか何らかの手を打つよね
一番やなのは気に入ってたのが絶版になるたかそういうパターン
ただそこまでこだわりが強いなら確実に手に入れられるように予約するとか何らかの手を打つよね
一番やなのは気に入ってたのが絶版になるたかそういうパターン
2022/12/03(土) 18:26:23.19ID:I6jxgIf/
ライフログやってみたくてジブン手帳を買ってみたんだ
11月28日から使い始めたんだけど、睡眠時間と仕事に行ってる時間以外は書くことがなく真っ白
空白の時間にはテレビ見ながらPCでネットやったりスマホでゲームやったりしてるんだけど、その時間が長すぎ
初日で挫折したわ
睡眠時間をつけるのが主目的だったとはいえ、肝心の夜中の時間帯と仮眠する夕方の時間帯では1時間の幅(高さ)が違ってて
パッと見ると夕方の仮眠の方が長く見えたりしてなんだかちょっと変な感じ
なんで夜中も日中と同じように1時間2行にしてくれなかったのか
3日坊主どころか1日坊主で終わってしまった自分のジブン手帳…
書き込みしちゃったからメルカリで売ることもできない
あー失敗したwww
11月28日から使い始めたんだけど、睡眠時間と仕事に行ってる時間以外は書くことがなく真っ白
空白の時間にはテレビ見ながらPCでネットやったりスマホでゲームやったりしてるんだけど、その時間が長すぎ
初日で挫折したわ
睡眠時間をつけるのが主目的だったとはいえ、肝心の夜中の時間帯と仮眠する夕方の時間帯では1時間の幅(高さ)が違ってて
パッと見ると夕方の仮眠の方が長く見えたりしてなんだかちょっと変な感じ
なんで夜中も日中と同じように1時間2行にしてくれなかったのか
3日坊主どころか1日坊主で終わってしまった自分のジブン手帳…
書き込みしちゃったからメルカリで売ることもできない
あー失敗したwww
827_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/03(土) 18:47:35.57ID:S/9w8b+1 ゲームでの気づきとか書けばいいのに
とりあえず色分けして文字が埋まると、やる気になるぞ
とりあえず色分けして文字が埋まると、やる気になるぞ
2022/12/03(土) 18:47:39.92ID:WLS86OWg
日中メインの人が多いからしょうがないんだろうけど
夜中時間が充実している手帳はかなり少ないから困るね
24時間枠あっても時間数字省略されてる物も多いし
夜中時間が充実している手帳はかなり少ないから困るね
24時間枠あっても時間数字省略されてる物も多いし
2022/12/03(土) 18:52:27.99ID:b141K8gs
続けられるかどうかは自分で作ったリフィルで試してみるといいかもね
2022/12/03(土) 19:03:50.04ID:pkdvK1s8
24時間均等のバーチカルが好きだからチッタ手帳買ってるけど、いらんページが多い
日の長さを感じる手帳はB6でちょっと小さい
マルマンのルーズリーフダイアリーは丁度いいけど、ファイル本体が欲しいのない
結局チッタなのかなぁ
日の長さを感じる手帳はB6でちょっと小さい
マルマンのルーズリーフダイアリーは丁度いいけど、ファイル本体が欲しいのない
結局チッタなのかなぁ
2022/12/03(土) 19:50:29.35ID:vLRGfPyt
理想はほぼ日カズンのバーチカルページなんだよなあ
2022/12/03(土) 19:55:39.73ID:ospsFGG3
>>831
あれだけで作ってくれたら買う
あれだけで作ってくれたら買う
2022/12/03(土) 20:23:49.50ID:VZU/msdf
ほぼ日の週間手帳(weeksじゃない)のA5版を出してほしいわ
834_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/03(土) 21:11:43.30ID:shnJdMPE とにかくどんなペンでも裏写りしない手帳がほしい
2022/12/03(土) 21:23:13.39ID:VfJ7Jqox
万年筆までなのか油性ペンとかコピックもなのかで話が変わってくるような
2022/12/03(土) 23:57:09.60ID:GU5bx7cx
仕事の進捗管理ができるガントチャートタイプの手帳を使いたいんだけど
1ヶ月分の具体的な労働が可視化されるせいで
これからやることの多さにゲンナリ→モチベーションダウン
ypadは2週間単位だから騙し騙し働けるけど広げておくとデカいんだよなあ
1ヶ月分の具体的な労働が可視化されるせいで
これからやることの多さにゲンナリ→モチベーションダウン
ypadは2週間単位だから騙し騙し働けるけど広げておくとデカいんだよなあ
2022/12/04(日) 00:19:22.32ID:GshJU9cq
2022/12/04(日) 08:16:40.53ID:7F7XVjpI
マンスリーにノートがついてればいいので毎年これにしてる
URL全部載せると書き込めないのだがetranger.co.jp/SHOP/331668/339465/list.html
和暦と西暦の読み替えが苦手なので年齢早見表だけは欲しくて100均手帳から切り取ってプラスしてるけど、100均もコスト削ってきてるのか今年はついてるの探すのに何軒か回ってしまった
100均でなくてもいいんだけどB6マンスリーで付いてるのは少ないんだよね
同シリーズの他のサイズやフォーマットで付けてるのに自分の欲しいやつだけ付いてないのが多くて悲しい
URL全部載せると書き込めないのだがetranger.co.jp/SHOP/331668/339465/list.html
和暦と西暦の読み替えが苦手なので年齢早見表だけは欲しくて100均手帳から切り取ってプラスしてるけど、100均もコスト削ってきてるのか今年はついてるの探すのに何軒か回ってしまった
100均でなくてもいいんだけどB6マンスリーで付いてるのは少ないんだよね
同シリーズの他のサイズやフォーマットで付けてるのに自分の欲しいやつだけ付いてないのが多くて悲しい
2022/12/04(日) 08:45:42.94ID:prFh8RcM
>>838
これいいね
自分もマンスリー+ノート愛用だから気になった
買っちゃおうかなーと思ったら、残念A5サイズは無いっぽい?
まあ既に12月からコクヨのソフトリングダイアリー使い始めてるから
1年これでいくよていだけど
A5サイズでノートが方眼罫でもう少しボリューム控えめなら買いたかったな
これいいね
自分もマンスリー+ノート愛用だから気になった
買っちゃおうかなーと思ったら、残念A5サイズは無いっぽい?
まあ既に12月からコクヨのソフトリングダイアリー使い始めてるから
1年これでいくよていだけど
A5サイズでノートが方眼罫でもう少しボリューム控えめなら買いたかったな
2022/12/04(日) 11:21:49.36ID:7F7XVjpI
>>839
その条件ならたくさん見つかりそうだけど
方眼てところが難しいのか
自分は罫線にはこだわりないけどB6の大きさがちょうどいいからあまり選べない
EDCもどんどんラインナップ削ってきてるし将来不安だったけど
Campusがほぼ同等だから出してくれたのは嬉しかった
なくなるまではEDC買い続けるけど
これのいいトコは穴数がリヒトのツイストリングノートに合うんでページの入れ替えも可能なことと
毎年付いてくるプラの栞が溜まってきてるんで両面テープでファイルポケット貼り付けたりして使えるとこ
その条件ならたくさん見つかりそうだけど
方眼てところが難しいのか
自分は罫線にはこだわりないけどB6の大きさがちょうどいいからあまり選べない
EDCもどんどんラインナップ削ってきてるし将来不安だったけど
Campusがほぼ同等だから出してくれたのは嬉しかった
なくなるまではEDC買い続けるけど
これのいいトコは穴数がリヒトのツイストリングノートに合うんでページの入れ替えも可能なことと
毎年付いてくるプラの栞が溜まってきてるんで両面テープでファイルポケット貼り付けたりして使えるとこ
2022/12/04(日) 13:55:29.87ID:GshJU9cq
自分は逆にでっかいやつになったよ無印手帳B5サイズ
無印はシンプルすぎて視界に入ってなかったけれど大型が必要になったので
スカスカ友の会にならないといいな
無印はシンプルすぎて視界に入ってなかったけれど大型が必要になったので
スカスカ友の会にならないといいな
2022/12/04(日) 16:58:54.16ID:ajZWMWwy
一時期は凝った内容や構成の手帳使ってたけど販売終了になる事あったから
それ以降は普通の手帳を工夫して使う方法に落ち着いた
それ以降は普通の手帳を工夫して使う方法に落ち着いた
843_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/04(日) 22:07:35.31ID:fV+rNl/Q ノートタイプで月間カレンダーとメモページのみの手帳を探してるんですがなかなか厚みのあるものがありません
お気に入りの手帳カバーを使いたくて10mm以上ぐらいの厚さのものが欲しいんですが、途中に週間バーチカルとかが入ったものばかりで…
ご存知の方いましたら教えてください
お気に入りの手帳カバーを使いたくて10mm以上ぐらいの厚さのものが欲しいんですが、途中に週間バーチカルとかが入ったものばかりで…
ご存知の方いましたら教えてください
2022/12/04(日) 22:28:50.60ID:G7FUNJrU
>>843
さすがにすぐ上のレスくらい読もうよ
さすがにすぐ上のレスくらい読もうよ
2022/12/04(日) 22:55:22.84ID:prFh8RcM
MDノートダイアリーが厚み10㎜だけど
2022/12/04(日) 23:11:41.94ID:0FFuAyCW
>>843
その手帳カバーのサイズは?
その手帳カバーのサイズは?
847_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/04(日) 23:40:33.38ID:26IkTZrh2022/12/05(月) 00:55:21.32ID:XEU65oGp
マンスリー+ノートで厚みが有るのって少ないよね
2022/12/05(月) 01:34:20.00ID:zdEBX3x9
2022/12/05(月) 02:58:11.59ID:CsLJC+iF
ツバメが数年前ツバメノートにマンスリー印刷したノート手帳売ってたなあ
調べたら廃盤になったみたいだ
調べたら廃盤になったみたいだ
2022/12/05(月) 07:52:38.02ID:bS27F5zM
紙質はツバメノートクリームが一番好きだけど、手帳あったのか・・・・
2022/12/05(月) 10:03:56.96ID:zdEBX3x9
クロッキー帳にマンスリーついてるやつもいつ廃盤になるか分からないから買い溜めしといた方がいいかもね
日付を自分で入れるタイプは買いだめが効くのがいいとこかも
www.e-maruman.co.jp/products/detail/cd51.html
日付を自分で入れるタイプは買いだめが効くのがいいとこかも
www.e-maruman.co.jp/products/detail/cd51.html
2022/12/06(火) 07:31:43.90ID:XcwfiRQT
二冊買ったけど書きたいことのフォーマットしてはこっちがいい、デザインとしてはあっちがいいでなかなか一冊に絞れない😭
中身は週間バーチカルでどっちも同じなのに!
中身は週間バーチカルでどっちも同じなのに!
2022/12/06(火) 08:53:12.71ID:Y5FnN+7p
あからめて2冊使おうよ
2022/12/06(火) 09:58:14.97ID:udqQrXe3
欠品増えてきたから未購入組注意
毎年思うけど1月スタートの手帳はいつ頃選ぶのがタイミングいいんだろ?
出揃うまで待ったら欠品出てたりするし早いと後からいいのが出ちゃったりするし何冊も買うのはお財布が大変
毎年思うけど1月スタートの手帳はいつ頃選ぶのがタイミングいいんだろ?
出揃うまで待ったら欠品出てたりするし早いと後からいいのが出ちゃったりするし何冊も買うのはお財布が大変
2022/12/06(火) 10:22:59.21ID:Qv7rfKhv
2022/12/06(火) 12:00:00.15ID:TJsvPBxv
2022/12/06(火) 12:16:51.29ID:sEGCN9xf
>>853
好きなフォーマットの方に好きなカバー掛ければ解決するのでは
好きなフォーマットの方に好きなカバー掛ければ解決するのでは
2022/12/06(火) 12:23:46.09ID:Tky4Vprq
デザインってフォントとか配色のことなのでは?
2022/12/06(火) 14:38:31.54ID:Yjj38Idp
861_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/06(火) 14:53:29.79ID:CuymrJ/z >>830
高橋書店のtorinco11は?
高橋書店のtorinco11は?
2022/12/06(火) 15:14:07.51ID:t3Z+mNia
悩みですらないだって
きっつ
きっつ
2022/12/06(火) 17:05:00.22ID:khlzPNGv
人それぞれ、って大事よね
でも同じ感覚の人も沢山いて、それも素晴らしい
でも同じ感覚の人も沢山いて、それも素晴らしい
2022/12/06(火) 17:14:14.68ID:bl4cFi6P
レイアウトが違うのに同じってどういうこと?
2022/12/06(火) 21:27:59.62ID:TZ43jPMB
2022/12/06(火) 22:46:56.87ID:t8z1Gb06
867830
2022/12/07(水) 03:11:36.73ID:g1AVIb0W2022/12/07(水) 07:54:27.64ID:ebMkfduK
リフィルだけじゃ物足りなくなって革の手帳カバー買っちゃった…
EDITのセミA5バージョン
EDIT初めて買ってまだ続くかもわからないのにw
シンプルなA5なら色々あるんだけどセミA5だとセミオーダーしかなくて
カバーだけで一万越えた
もうこれからはEDITしか使えない🤣
EDITのセミA5バージョン
EDIT初めて買ってまだ続くかもわからないのにw
シンプルなA5なら色々あるんだけどセミA5だとセミオーダーしかなくて
カバーだけで一万越えた
もうこれからはEDITしか使えない🤣
2022/12/07(水) 08:22:57.01ID:30c7SZ16
来年は毎年とは違うのにしよう!と色々買ってみるけど
結局毎年買ってる手帳も買ったわー
100均のも数種類買ったし何やってんだかw
結局毎年買ってる手帳も買ったわー
100均のも数種類買ったし何やってんだかw
2022/12/07(水) 10:17:15.03ID:JpSJeXr3
結局いつもの買って使ってる状態になるよなあ
2022/12/07(水) 19:41:38.87ID:cKdBOIDy
2022/12/07(水) 20:06:01.57ID:WehRjJp4
ここ数年で廃盤になったものが結構あるよね
2022/12/07(水) 20:33:49.03ID:0igGvSas
世界情勢見てると今冬はとんでもない災害とか停電が起きそうで手帳選びに身が入らない
つい防災手帳で検索してしまった
県民手帳の地域防災版があれば買うのに
つい防災手帳で検索してしまった
県民手帳の地域防災版があれば買うのに
2022/12/07(水) 20:48:53.83ID:AgZd8xgg
廃盤を考えると、スタンダードな物もアリかなと思うわ
2022/12/07(水) 21:01:07.01ID:9te0o67c
まずは来年の手帳を選べることに感謝しようとは思う
今年もひでぇ年だったけどw
今年もひでぇ年だったけどw
2022/12/07(水) 22:53:45.72ID:7/GiNAIn
紙の価格が上がってるらしいし手帳業界も大変だろうな
気になるものはとりあえず買うくらいでいいかも
気になるものはとりあえず買うくらいでいいかも
2022/12/08(木) 03:06:27.23ID:T1UPFjZK
また24時間バーチカルおばさんか
おまえだけだわそれ言ってんの
おまえだけだわそれ言ってんの
2022/12/08(木) 03:21:36.11ID:GuIY+Cne
?
2022/12/08(木) 05:44:16.86ID:9oqZZJBY
スマホ普及で手帳需要減ってた所にコロナでさらに激減した感じ
本屋とか山積みで残ったままだし大手も数減らすくらいに売れてない
毎年凄い量の手帳がそのまま廃棄されているんだろうなあ
本屋とか山積みで残ったままだし大手も数減らすくらいに売れてない
毎年凄い量の手帳がそのまま廃棄されているんだろうなあ
880_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/08(木) 07:02:57.53ID:N8tzzmdj 手帳って余ったから翌シーズンに回すってことが出来ないから
余ったら廃棄する以外ないんだよな
とじ手帳もバインダー式のリフィルも
食べ物のロスも問題だけど紙資源のロスも半端なさそう
余ったら廃棄する以外ないんだよな
とじ手帳もバインダー式のリフィルも
食べ物のロスも問題だけど紙資源のロスも半端なさそう
2022/12/08(木) 08:20:36.82ID:zK0AanpR
無印が日付無しので建前上頑張ってるけど結局日付ありを大量に売ってるしな
「日付無ししか売らん」ってすればメッチャ格好いいんだけど
「日付無ししか売らん」ってすればメッチャ格好いいんだけど
882_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/08(木) 08:47:11.96ID:jDWEqRhz 日付入りの過去のものは日付シール貼って使うことあるな
手書きの日付は字がバラバラで嫌いだからやらない
手書きの日付は字がバラバラで嫌いだからやらない
2022/12/08(木) 09:34:47.22ID:2Ad7/sh9
884_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/08(木) 12:50:13.94ID:BFoRPbEU 数量限定にして早々に売り切るくらいしかないのかなぁ
予約制とか?
予約制とか?
2022/12/08(木) 12:52:06.85ID:YiS3l3hy
>>880
その方が業界は潤うのでは
その方が業界は潤うのでは
2022/12/08(木) 13:04:26.05ID:9oqZZJBY
書籍扱いだと返品されて廃棄コストかかるから赤字が増えるだけよ
2022/12/08(木) 13:08:42.13ID:zK0AanpR
百均なんかは割と上手く売り切ってるよね
2022/12/08(木) 16:29:25.15ID:fzYA0fZK
角川とかで○○さんの手帳として売ってるやつ数量限定が多いけど廃棄とかの問題もあったのか
2022/12/08(木) 16:36:06.72ID:GuIY+Cne
秋から年末にかけて売られてる家計簿とか年賀状のデザイン本なんかもその年しか使えないから余ったら廃棄なんだな
あまり考えたことなかったけど、無駄が多い業界だ…
あまり考えたことなかったけど、無駄が多い業界だ…
2022/12/08(木) 18:26:01.56ID:eRGyuyFH
処分セールで気になってるのを漁るのもいい
2022/12/08(木) 21:18:36.91ID:XSUQxwGG
10月始まりのはネットでも12月のセールで安くなってたりするんだよね
ロルバーンとかアーティミスとか
発売時に張り切って買って1月から使うつもりだったのが20%オフになって悶絶してる
ロルバーンとかアーティミスとか
発売時に張り切って買って1月から使うつもりだったのが20%オフになって悶絶してる
2022/12/08(木) 22:05:00.94ID:IpWM/7Q6
前々から路線図等の付録ページは要らなくて、日付の印字がはっきり見やすくてマンスリーのみで探してる。
無印があるじゃんて言われそうだが日付が何か薄いし、開きも何かいまいち
百均は紙質がなんかなあだしブチブチ
無印があるじゃんて言われそうだが日付が何か薄いし、開きも何かいまいち
百均は紙質がなんかなあだしブチブチ
2022/12/08(木) 22:14:50.00ID:zK0AanpR
百均でも協和紙工の紙質は侮れない
2022/12/08(木) 22:24:20.39ID:yi/irAJ/
12月始まりの手帳届いたけどやっぱり年明けから使うことにした
思ったよりメモページあって助かった
無印良品にはページ割りについて詳細な表示を求めたい
思ったよりメモページあって助かった
無印良品にはページ割りについて詳細な表示を求めたい
2022/12/08(木) 22:37:30.25ID:xlWTa/eQ
付録ページ
路線図は暇つぶしする時、年齢早見表は干支を見る時、常用漢字表は手書きで漢字を思い出せない時、度量衡換算表はヤード・ポンド法を呪う時に見てる。
路線図は暇つぶしする時、年齢早見表は干支を見る時、常用漢字表は手書きで漢字を思い出せない時、度量衡換算表はヤード・ポンド法を呪う時に見てる。
2022/12/08(木) 23:19:07.60ID:0UkM13Vn
最近の100均は凄いね
セリアで週間バーチカルの手帳があったから思わず買っちゃったよ
まあ紙は盛大に裏抜けしたけど、ザラザラしてるから色鉛筆なんかで描いてみたらかえって面白いかも
セリアで週間バーチカルの手帳があったから思わず買っちゃったよ
まあ紙は盛大に裏抜けしたけど、ザラザラしてるから色鉛筆なんかで描いてみたらかえって面白いかも
2022/12/09(金) 00:06:33.44ID:63xOk64U
>>892
マンスリーのみでいいならミドリのフラットダイアリーとかは駄目なの?
マンスリーのみでいいならミドリのフラットダイアリーとかは駄目なの?
2022/12/09(金) 00:24:12.92ID:dt8FlGUw
2022/12/09(金) 11:27:54.13ID:GAERyAEi
2022/12/09(金) 14:44:18.57ID:B9W7H2vt
ザラザラしている紙は結構好き
100均自体何年も行っていないけど、見てこようかなあ
手帳にこだわりはもう無くなってるわ
100均自体何年も行っていないけど、見てこようかなあ
手帳にこだわりはもう無くなってるわ
2022/12/09(金) 18:02:06.82ID:FUqbfiAh
ざらざら好きわかる
というかツルツル系の滑る紙が苦手だ
というかツルツル系の滑る紙が苦手だ
2022/12/09(金) 21:45:35.38ID:4le/hm5U
自分は滑らない程度にザラザラなツルツルが好き
好みは十人十色ということで
好みは十人十色ということで
2022/12/09(金) 22:26:15.25ID:OFIq64Bx
そうね
2022/12/10(土) 00:19:16.23ID:PegejsTH
黒鉛使ってる人がザラザラ好むのかな
俺は黒鉛一切使わないからゲルや水性でも滲んだり抜けたりしない程度にツルツルなのがいいな
俺は黒鉛一切使わないからゲルや水性でも滲んだり抜けたりしない程度にツルツルなのがいいな
2022/12/10(土) 04:20:32.32ID:EAMW5O3o
ザラザラの紙は、ふつーのボールペンにはちょうど良い 水性やゲルとは違う良さがあるんだわ
2022/12/10(土) 06:59:49.51ID:nVMpcld4
あー、わかる。ツルツルすぎるのはあまり好みではない。
特にシャープペンののりが悪い。最近すごいガッカリしたのはアピカの紳士なノート。
光沢があるのもだめだね。反射ですごい読みづらくなる。
特にシャープペンののりが悪い。最近すごいガッカリしたのはアピカの紳士なノート。
光沢があるのもだめだね。反射ですごい読みづらくなる。
2022/12/10(土) 08:14:52.54ID:CpFVQSSr
ただ手触りが好き
2022/12/10(土) 09:58:17.24ID:M26z6Z67
セリア手帳、フォーマットが好みで何回か使ったことあるけどいいよね
自分は万年筆使うから、来年用はほかの手帳にしたけど
筆記具にこだわらないなら本当お勧め(サブ用でもいいと思う
自分は万年筆使うから、来年用はほかの手帳にしたけど
筆記具にこだわらないなら本当お勧め(サブ用でもいいと思う
2022/12/10(土) 10:03:20.42ID:M26z6Z67
なんか文具板で「筆記具にこだわらない」って書き方だと変なんで訂正
相性のいい筆記具に柔軟に変えられる人にお勧め
相性のいい筆記具に柔軟に変えられる人にお勧め
2022/12/10(土) 10:58:30.48ID:kDD/hAL1
ツルツル好きは万年筆ユーザーに多いのかな?
2022/12/10(土) 11:46:33.66ID:NLduh9w5
万年筆はペンの書き心地とインクの相性がややこしいから紙選び大変そう
2022/12/10(土) 12:04:00.38ID:nVMpcld4
2022/12/10(土) 12:19:53.28ID:2Vg8W6C9
そういえばほぼ日が使ってから
トモエリバーブームあったけどちょっと落ち着いたのかな?
トモエリバーブームあったけどちょっと落ち着いたのかな?
2022/12/10(土) 13:06:59.01ID:5m+weFX8
適度な摩擦が心地よい
2022/12/10(土) 13:33:56.53ID:NF52TmK1
ふぅ…
ってことか?
ってことか?
2022/12/10(土) 15:01:54.74ID:xBgptYVp
なんかイカ臭い…
2022/12/10(土) 16:28:04.93ID:llVUMA/S
女なんですけど…
2022/12/10(土) 16:30:24.31ID:dtKFFhpZ
>>917
女さんハアハア(*´Д`)
女さんハアハア(*´Д`)
2022/12/10(土) 18:08:44.95ID:K+bCLmL3
>>918
男さんハアハア(*´Д`)
男さんハアハア(*´Д`)
2022/12/10(土) 21:20:05.03ID:g539gppk
オカマでしょ?w
2022/12/10(土) 21:27:42.73ID:5d18RpVa
オナベかも
2022/12/10(土) 21:30:19.27ID:qPr/GPLK
アッー!
2022/12/10(土) 21:30:37.98ID:xBgptYVp
フタナリかも
2022/12/10(土) 21:31:12.94ID:K+bCLmL3
私男だけど
925_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/11(日) 00:00:04.00ID:2Y79MJbN 女だってイカ臭いのよクチュ
2022/12/11(日) 00:42:08.96ID:HL22yqkn
おもんな
2022/12/11(日) 03:16:16.80ID:D2cs5476
手帳の話しようか
2022/12/11(日) 04:46:47.14ID:Cn1mBHR8
この流れから見ても手帳に飽きていた人が増えたと感じる
2022/12/11(日) 04:47:38.82ID:Cn1mBHR8
飽きていたというか、飽きた人たち
書くこともないんでしょうな
書くこともないんでしょうな
2022/12/11(日) 05:28:31.18ID:V3RgYo/U
連レス頭悪いし性格も悪いね
2022/12/11(日) 05:42:30.53ID:Cn1mBHR8
>>930
自己紹介乙
自己紹介乙
2022/12/11(日) 05:48:14.56ID:Cn1mBHR8
手帳に飽きた人たちが増えた、書くことがないんだろうと書き込むことのどこに
「頭が悪く性格が悪い」と解釈と決めつける要素があるかまったくわからないww
ここは雑談スレでしょ?
「頭が悪く性格が悪い」と解釈と決めつける要素があるかまったくわからないww
ここは雑談スレでしょ?
2022/12/11(日) 06:50:48.43ID:EWuVEgCb
手帳に飽きてたらそもそもこんなスレ見ないのでは?
2022/12/11(日) 09:51:09.12ID:bloHuMkh
話題を振らずに文句だけ言うのは荒らしと一緒だからね
935_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/11(日) 10:05:24.64ID:it14Jioi ロルバーンの手帳って10月始まりしか販売ないの?
手帳は1月始まりがいいんだけど…
手帳は1月始まりがいいんだけど…
2022/12/11(日) 10:56:37.63ID:ert7UC14
Q1. ロルバーンダイアリーの1月始まり版は発売されますか?
誠に恐れ入りますが、
ロルバーンダイアリーの1月始まりはありません。
10月始まり、3月始まりをお作りしています。
10月始まりは現在発売中、3月始まりは例年2月頃に発売しています。
10月始まりのロルバーンダイアリーは、今年10月~翌年12月まで対応、
3月始まりは、翌年3月~翌々年4月まで対応しています。
10月始まりは15ヶ月使える、少しお得なダイアリーです。
誠に恐れ入りますが、
ロルバーンダイアリーの1月始まりはありません。
10月始まり、3月始まりをお作りしています。
10月始まりは現在発売中、3月始まりは例年2月頃に発売しています。
10月始まりのロルバーンダイアリーは、今年10月~翌年12月まで対応、
3月始まりは、翌年3月~翌々年4月まで対応しています。
10月始まりは15ヶ月使える、少しお得なダイアリーです。
937_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/11(日) 11:04:23.86ID:SCE3yTHQ マジか…ショック…サンクスコ…
2022/12/11(日) 11:30:58.16ID:e3wFKH0B
リングの方なら要らない月のページを千切っちゃえば…
2022/12/11(日) 11:36:10.12ID:0piPd8a/
>>936
3月始まりが例年2月頃に発売しているなら、翌年3月~翌々年4月に対応しているのは変だなw
文面のまま捉えると、来年2月に発売されるものは2024年3月~2025年4月対応ということになってしまう
3月始まりが例年2月頃に発売しているなら、翌年3月~翌々年4月に対応しているのは変だなw
文面のまま捉えると、来年2月に発売されるものは2024年3月~2025年4月対応ということになってしまう
2022/12/11(日) 11:45:11.72ID:ert7UC14
単に書き間違いだろうね
質問が前年に質問来ることが多いからこう言う表記にしちゃったのかも
質問が前年に質問来ることが多いからこう言う表記にしちゃったのかも
2022/12/11(日) 17:41:19.26ID:dq45sBAT
>>939
なんで?
10月の時点でとらえるなら翌年は2023年だから
2023年の2月発売で
2022年の10月から見てよく翌年は2024年の3月までの手帳で間違いではないと思うよ?
国語の解釈が苦手ですか?
なんで?
10月の時点でとらえるなら翌年は2023年だから
2023年の2月発売で
2022年の10月から見てよく翌年は2024年の3月までの手帳で間違いではないと思うよ?
国語の解釈が苦手ですか?
2022/12/11(日) 17:42:50.22ID:dq45sBAT
2022/12/12(月) 07:00:25.51ID:NwWRi1X1
>>950
次スレ頼む
次スレ頼む
2022/12/12(月) 07:54:07.11ID:brnZx4Ce
高橋のクレールインデックス買った
画像で見たらチェック柄の表紙がおしゃれだったけど
実物は合皮とかじゃなくチェック柄を印刷した紙をつけた安っぽいもので
ダイソーの手帳なみの質感にガッカリしたわ
画像で見たらチェック柄の表紙がおしゃれだったけど
実物は合皮とかじゃなくチェック柄を印刷した紙をつけた安っぽいもので
ダイソーの手帳なみの質感にガッカリしたわ
2022/12/12(月) 19:16:01.04ID:BPuQQx25
そろそろ来年の手帳を使う準備をしようかな
2022/12/12(月) 20:50:34.26ID:fBtsYWt5
>>943
>>950
次スレはもうあるので大丈夫ですよ
前に立てて下さった方乙です
【議論マターリ】手帳総合スレ 25冊目【雑談白熱】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1664431538/
>>950
次スレはもうあるので大丈夫ですよ
前に立てて下さった方乙です
【議論マターリ】手帳総合スレ 25冊目【雑談白熱】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1664431538/
2022/12/12(月) 20:51:44.16ID:y0cDuscR
文具板って保守しなくても落ちないんだね
2022/12/12(月) 21:41:19.65ID:QKU3XDnZ
過疎板だから…
2022/12/13(火) 20:40:13.38ID:9nZ9RmSO
>>947
その代わりクソスレたくさん立てられて貴重なスレがどんどん消えてった
その代わりクソスレたくさん立てられて貴重なスレがどんどん消えてった
2022/12/14(水) 14:32:18.11ID:FoEfXz0/
3月始まりのA5マンスリーを見ている
他の手帳とは違い、年末のセカセカ感がなくていい
いろいろな手帳を使っているからわかる感覚
他の手帳とは違い、年末のセカセカ感がなくていい
いろいろな手帳を使っているからわかる感覚
2022/12/14(水) 14:34:19.86ID:FoEfXz0/
次スレは>>946
2022/12/14(水) 18:47:23.07ID:CHWZuagZ
手帳に時々子供に日記落書きしてもらいたくて、ここでそのことかいたらストレージドットイット紹介してもらった者だけど、
実際実物を見るとトリンコ1がすごく綺麗にできていてそちらを買ってしまった
毎日1ページ要らないんだけど、あのシンプルな綺麗さは素敵だった
今年はひとまずそれ使い、次年度はマンスリーにノート大量のを探すことにしよう
A6ノートとA6マンスリーを2冊挿して持ち運び手帳作りたいけど、やはり2ノートカバーで綺麗なやつは売ってないね、残念
実際実物を見るとトリンコ1がすごく綺麗にできていてそちらを買ってしまった
毎日1ページ要らないんだけど、あのシンプルな綺麗さは素敵だった
今年はひとまずそれ使い、次年度はマンスリーにノート大量のを探すことにしよう
A6ノートとA6マンスリーを2冊挿して持ち運び手帳作りたいけど、やはり2ノートカバーで綺麗なやつは売ってないね、残念
953_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/14(水) 21:11:32.11ID:o6Jgf83l2022/12/14(水) 22:45:17.49ID:8HqIhrH/
いろはのサニー手帳、デイリーがフリーページなのね
2022/12/14(水) 23:36:59.06ID:wYObR3lm
>>953
良さげ
良さげ
2022/12/15(木) 06:31:52.67ID:8F9kCG3u
957_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/15(木) 07:16:59.07ID:0hfcrrmp 超整理手帳使っている人はいないのかな
2022/12/15(木) 12:05:36.86ID:UC/one1j
2022/12/15(木) 16:17:55.46ID:8uu2aRjW
超整理手帳は2005年頃使ってたな
ビロビロ~と落下させてしまう事故多発で心が折れた思い出
たたみ直す度に自己嫌悪がつのるというダメージが…w
ビロビロ~と落下させてしまう事故多発で心が折れた思い出
たたみ直す度に自己嫌悪がつのるというダメージが…w
2022/12/15(木) 19:50:49.19ID:K+LLHidz
18年前…アラフィフさんくらいか
どうりでスレが荒れるわけだな
どうりでスレが荒れるわけだな
2022/12/15(木) 19:51:18.35ID:K+LLHidz
いや、アラカンか?笑
2022/12/15(木) 19:51:59.23ID:K+LLHidz
そんなおっさん手帳は気にしたこともないよ
2022/12/15(木) 19:55:58.05ID:wD9f716q
超整理手帳、興味はある
2022/12/15(木) 19:57:14.98ID:UC/one1j
荒らしてないのに荒らしみたいに言うなよ
失礼なやつだな
失礼なやつだな
2022/12/15(木) 19:57:18.42ID:O48yrtnu
この長さキモイ
2022/12/15(木) 19:59:17.06ID:mgRfPCPj
手帳じゃないけどフリクションゾーンマジで良い
書きやすくてどんどん書きたくなる
3色とか出てくれないかなあ…今は色付きはビズに持ち替えて書いてるけど
書きやすくてどんどん書きたくなる
3色とか出てくれないかなあ…今は色付きはビズに持ち替えて書いてるけど
2022/12/15(木) 20:05:52.74ID:Hv5/Zzta
>>966
リフィルだけ他の4本とかのに交換できないの?
リフィルだけ他の4本とかのに交換できないの?
2022/12/15(木) 20:30:13.20ID:7L6RoFeb
スレチすぎて草
2022/12/15(木) 22:09:23.39ID:p3I3Bjfs
2022/12/15(木) 22:24:16.53ID:VCgGq99i
BEAMSとコラボとかしてたのか
大手メーカーはそういう展開も楽しくていいね
大手メーカーはそういう展開も楽しくていいね
2022/12/15(木) 22:36:38.31ID:8uu2aRjW
なんかいつもの通り魔に遭ったらしい?厄落としってやつか
今年もあと2週間くらいになってきて手帳の引継ぎ作業を始めた
持ち越し情報をPCで作るか手書きするかちょっと悩んでいる
今年もあと2週間くらいになってきて手帳の引継ぎ作業を始めた
持ち越し情報をPCで作るか手書きするかちょっと悩んでいる
2022/12/15(木) 23:20:00.68ID:9XB/Evu4
マトカのレフト式を買った。メモ帳が本体に付いていれば理想的。
2022/12/16(金) 10:46:36.20ID:I7zBrLys
>>959
レスこっちだった
レスこっちだった
2022/12/16(金) 12:25:04.78ID:6V4U2LLj
>>959
レスこっちだった
レスこっちだった
2022/12/16(金) 23:09:16.16ID:GefLbsgO
2022/12/16(金) 23:35:36.15ID:8XnQDHC1
超整理手帳、方眼タイプが好きだった
2022/12/18(日) 12:24:06.50ID:3f1D7bGb
週間レフト式(日毎にメモリ入り)で日曜始まり、できればガントチャート付きの小さめ手帳を探し中
今は能率手帳ゴールド小型版使っててほぼ理想通りなんだけど、これの日曜始まりがないものかと
時間が12時間じゃなくて24時間表記だとなおよい
今は能率手帳ゴールド小型版使っててほぼ理想通りなんだけど、これの日曜始まりがないものかと
時間が12時間じゃなくて24時間表記だとなおよい
2022/12/18(日) 13:24:23.40ID:iJ7SnWzp
ロルバーンのノート買いにいったら10月始まりの手帳が20%OFFだったのでそっちを買った
月一の勉強会のときに使う予定
月一の勉強会のときに使う予定
2022/12/18(日) 18:02:19.33ID:t22mw9Pw
2022/12/18(日) 20:37:59.30ID:LqGs5+Xg
>>980
ありがとう!
ありがとう!
2022/12/19(月) 08:44:56.65ID:hfrXcyf5
手帳の中身の紙の色に合わせて、色々な色を用意して使ってきたけど、今年はほとんど書かなくなり来年は、その手帳をやめた
作者は「毎年、使い終えたらその年の手帳は捨てる」「一年の中で書き終えて同じ手帳を使い、
その年が終わったら捨てる」と話していた
けど、自分はもったいない!と残していたが、これ作者はノート代わりに使っているなと気がついて、なんか書くときのために置いている
色ペンもまだまだあるし、使い切って捨てたいなあ
作者は「毎年、使い終えたらその年の手帳は捨てる」「一年の中で書き終えて同じ手帳を使い、
その年が終わったら捨てる」と話していた
けど、自分はもったいない!と残していたが、これ作者はノート代わりに使っているなと気がついて、なんか書くときのために置いている
色ペンもまだまだあるし、使い切って捨てたいなあ
2022/12/19(月) 08:47:45.15ID:hfrXcyf5
2022/12/19(月) 08:50:52.42ID:hfrXcyf5
来年の手帳を開封して置いてある
こだわりの人は新月にするんかね?
あとは卓上カレンダーをつくって置き替えれば来年の準備はオッケー!です
こだわりの人は新月にするんかね?
あとは卓上カレンダーをつくって置き替えれば来年の準備はオッケー!です
2022/12/19(月) 11:27:20.69ID:J8uOApzB
>>983
12時間しかないんじゃなくて午後の表記が「(PM)1時~12時」だから「13時~24時」のやつがいいって話なのでは
12時間しかないんじゃなくて午後の表記が「(PM)1時~12時」だから「13時~24時」のやつがいいって話なのでは
2022/12/19(月) 13:24:53.16ID:hfpzisNV
昔は能率手帳も日曜始まりだったようだがなあ
2022/12/19(月) 13:29:46.28ID:WIwSiy8f
2022/12/19(月) 13:35:04.44ID:aEny4J3/
???
2022/12/19(月) 13:37:37.47ID:WIwSiy8f
2022/12/19(月) 13:39:40.36ID:WIwSiy8f
一般的なのは
朝の6時から夜中の0時まで
朝の7時から夜の9時まで
自分がいま、使っているのはこれらのタイプです
朝の6時から夜中の0時まで
朝の7時から夜の9時まで
自分がいま、使っているのはこれらのタイプです
2022/12/19(月) 13:43:00.70ID:R62cJGdD
本気で言ってるの?
2022/12/19(月) 13:45:17.27ID:aEny4J3/
夜9時の表記が、PM9時じゃなくて21時表記のバーチカルってことじゃないの?
2022/12/19(月) 14:50:35.71ID:Z+prXWlD
978だけど、こういうメモリ付きのレフトで、午後が24時間表記の日曜始まりが欲しいという意味だった
日曜始まりはやはり選択肢少ないから大人しく月曜始まりにすることにしたよ
https://imgur.com/a/eGtw79g
日曜始まりはやはり選択肢少ないから大人しく月曜始まりにすることにしたよ
https://imgur.com/a/eGtw79g
2022/12/19(月) 15:04:37.75ID:B6C+CvMX
このスレで「週間レフトじゃなくて1ページに2週間がいいんだよー!」と言ったらその翌年から100均でそれがめちゃ出てくるようになって最高
なのでまた呟く
「A6サイズとB6サイズのシステミックみたいなやつ、バンド付きで出して!手帳とノートを入れたい!1000円以下!」
なのでまた呟く
「A6サイズとB6サイズのシステミックみたいなやつ、バンド付きで出して!手帳とノートを入れたい!1000円以下!」
2022/12/19(月) 15:07:53.13ID:qAunAYm/
「百均のは日曜始まりのが多すぎ!カレンダーも手帳も全部月曜始まりでいいのに!」
2022/12/19(月) 15:17:58.23ID:vtxG7xJk
2022/12/19(月) 15:31:51.28ID:/XM8yWBz
月曜始まりのカレンダーは増えてほしいねー
手帳もだけど、やっぱり土日セットで予定立てること多いもん
手帳もだけど、やっぱり土日セットで予定立てること多いもん
2022/12/19(月) 17:59:04.09ID:s+kk0FhE
カレンダーは月曜始まり派!
少ないよね
少ないよね
2022/12/19(月) 18:57:31.55ID:vG6l5VhB
カレンダーは毎年同じ月曜始まりのを買ってる
高橋のやつ
高橋のやつ
1000_ねん_くみ なまえ_____
2022/12/19(月) 20:15:27.54ID:S6JM6GTC うんうん、カレンダー月曜始まり派
100均に1種類あるかどうかだけど、それを買ってる
手帳は日曜始まりも月曜始まりも充分あると思う
100均に1種類あるかどうかだけど、それを買ってる
手帳は日曜始まりも月曜始まりも充分あると思う
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 5時間 9分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 5時間 9分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き4位へ… ★3 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領「プーチン氏は完全に狂ってしまった」 [お断り★]
- 備蓄米、売り渡し価格47%安く 「店頭5キロ2000円」水準 [少考さん★]
- 【テレビ】『サンモニ』寺島実郎氏、高騰するコメに「日本人は賢くならないと」「各家庭が10%消費減らしたら価格は下がる」 [ネギうどん★]
- 消費税率「社会保障財源のため維持を」55% 食料品ゼロも反対多数--日経世論調査 ★2 [蚤の市★]
- 青木歌音、膣の手術をYouTubeで公開 批判に反論「性的興奮を目的としたものでは一切ありません」 [ネギうどん★]
- LAD @ NYM ★13
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap510ぐらい
- とらせん
- 巨専】
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 92【WTA】
- 安倍色の覇気にありがちなこと [974680522]
- ○○-san呼び、世界に広がる 「Mr.やMademoiselleやFrauみたいに性別で使い分けずに済んで便利」 [377482965]
- 記者「大谷ホームランの後の切り替えは?」千賀「いや別に」記者「大谷との対戦楽しかった?」千賀「楽しくはないだろ」 [312375913]
- 農林水産省、5kgあたり963円で業者に備蓄米を売却!!!業者は5kg2160円で愚民に売却!!! [252835186]
- 【悲報】メッツ千賀、大谷ハラスメントの全面被害に遭うWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【朗報】小泉大臣「玄米60キロあたり11000円で放出します!」(前回22000円) [455679766]