探検
佐藤佳弘 トンボ鉛筆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1_ねん_くみ なまえ_____
2023/12/22(金) 16:59:28.97ID:y4a8qjtN 有名人なのか?
2_ねん_くみ なまえ_____
2023/12/22(金) 16:59:40.52ID:y4a8qjtN あんま知らないんやが
3_ねん_くみ なまえ_____
2023/12/22(金) 18:32:28.58ID:gpyGuEIo 地震の人?
4_ねん_くみ なまえ_____
2024/01/01(月) 17:12:01.40ID:UP70J24B お正月から佐藤さん出張ですね
5_ねん_くみ なまえ_____
2024/01/01(月) 17:37:10.82ID:UP70J24B こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
6_ねん_くみ なまえ_____
2024/01/01(月) 17:58:20.62ID:UP70J24B はい、アゲ
7_ねん_くみ なまえ_____
2024/01/25(木) 07:00:42.14ID:wi4zqWrZ Hello, this is Sato from Tombo Pencil. Once again, I hope you are all right with the earthquake.
I believe that there are many people among those to whom I have sent this e-mail who have been affected by the disaster.
I can't help you directly, but I myself spent 8 hours on foot from Tokyo to Saitama, where my house is located, to go home, and I felt the fear of the disaster, although it is not as bad as the actual one in Tohoku.
Well, it was a spur-of-the-moment e-mail the other day, so you don't have to reply to it.
The company is fine. The shaking was big, but so far we haven't received any reports of major accidents or injuries.
I was actually going to send this e-mail to all of you at the beginning of the week.
This is the least I can do, but I will send you my resume and ES.
However, we will have very strict conditions.
That condition is only one.
If you wish to be considered, please review the attached dedicated resume and entry sheet, and mail those two sets of documents to the address below, postmarked by Tuesday, March 15.
If you are able to make a reservation at the last minute, please come with your documents.
We will explain and give you instructions at the venue.
If those instructions are difficult to follow... there is no need to say anything beyond that.
Please think about it by yourself.
I was very aware that you all have things to say and complaints.
Not all of them, but I too see and hear the voices in the back of various minds.
I believe that there are many people among those to whom I have sent this e-mail who have been affected by the disaster.
I can't help you directly, but I myself spent 8 hours on foot from Tokyo to Saitama, where my house is located, to go home, and I felt the fear of the disaster, although it is not as bad as the actual one in Tohoku.
Well, it was a spur-of-the-moment e-mail the other day, so you don't have to reply to it.
The company is fine. The shaking was big, but so far we haven't received any reports of major accidents or injuries.
I was actually going to send this e-mail to all of you at the beginning of the week.
This is the least I can do, but I will send you my resume and ES.
However, we will have very strict conditions.
That condition is only one.
If you wish to be considered, please review the attached dedicated resume and entry sheet, and mail those two sets of documents to the address below, postmarked by Tuesday, March 15.
If you are able to make a reservation at the last minute, please come with your documents.
We will explain and give you instructions at the venue.
If those instructions are difficult to follow... there is no need to say anything beyond that.
Please think about it by yourself.
I was very aware that you all have things to say and complaints.
Not all of them, but I too see and hear the voices in the back of various minds.
2024/02/19(月) 18:36:26.49ID:???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 漫画が「予言」「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言し、東日本大震災が発生 [お断り★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★4 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 [少考さん★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ [蚤の市★]
- 【動画】詳細不明、中国🇨🇳のパルクールはちょっとレベルが違うぞ俺の中で話題!日本人よこれがパルクールだ! [776365898]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 【悲報】ウクライナ、大麻生産を始める🥹 [616817505]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- 【石破悲報🔊】千葉県の立てこもり犯のお家🏠wwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 【速報】暇空茜の元最高幹部、刑事告訴 受理 [833348454]