X

福島の高校 Part15

1名無し行進曲
垢版 |
2021/11/08(月) 14:44:44.47ID:ifHqan2s
◆過去スレ
Part11:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1268256662/
Part12:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1317387534/
Part13:https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1407610959/
Part14:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1504410689/

◆関連スレ
東北スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1630140931/l50
 
 
※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1436660850/l50
大職一:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1301237677/l50
2名無し行進曲
垢版 |
2021/11/08(月) 14:45:18.99ID:ifHqan2s
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124918799/
Part2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143098919/
Part3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1152933245/
Part4:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156660909/
Part5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1170821151/
Part6:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1180212723/
Part7:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186555468/
Part8:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200085111/
Part9:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218421160/
Part10:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236849581/
3名無し行進曲
垢版 |
2021/11/08(月) 14:45:48.90ID:ifHqan2s
福島県吹奏楽連盟
https://fukushima-suiren.jp/
福島県吹奏楽連盟県北支部
http://www.kp-f-suiren.com/
福島県吹奏楽連盟県南支部
http://fssuiren.g2.xrea.com/
福島県吹奏楽連盟会津支部
http://aizusuiren.huuryuu.com/
福島県吹奏楽連盟いわき支部
https://suiren-iwaki.com/
福島県吹奏楽連盟相双支部
https://sousousuisougaku.wixsite.com/-site
2021/11/10(水) 07:14:03.92ID:y367r+Q1
高校生にもなって吹部は親子揃ってキモいといえよう。健全な生徒は中学卒業と共に引退するよ。
吹奏楽なんて容姿が痛いスクールカースト最下層がやるものでしょ?
親がいじめられっ子だと子供にも遺伝するし、うちの娘は演劇部でよかったよ。
2021/11/11(木) 19:01:01.69ID:QdknXfzq
スクールカースト最下層の吹奏楽部諸君!まじめに勉強しているかな?
ちゃんとしないと将来お父さんのように会社でうだつが上がらないダメ社員か、お母さんみたいにママ友から嘲笑されてハブられる嫌われ者になっちゃうぜ!
2021/11/20(土) 18:17:33.79ID:smWPbUu+
ふぐすまっで ぎもじわりいな
2021/11/28(日) 14:18:36.98ID:c16n0bsG
令和3年度「第49回福島県アンサンブルコンテスト」クラウドアンディング

支援者96人って少な
今年の吹コン全国大会2校あるのに参加者より少ない…
2021/12/06(月) 13:54:10.33ID:XcVA8SJe
震災の義援金を派手にコンサートとかで食い散らかした連盟に誰が払うのか?
2021/12/06(月) 14:16:54.28ID:sX7kKzHU
参加者
保護者
OB

いくらでも支援ありそうだけど
2021/12/06(月) 14:23:27.43ID:6IWrwGvy
普通、まずは出る人(ここで言えば県吹連加盟の団体)に臨時徴収なり負担させるのが筋だと思うのだが、なぜいきなり外部のお金をあてにしたのか?
2021/12/06(月) 18:29:00.66ID:xrzqvK6i
目標額達成したらしい
12名無し行進曲
垢版 |
2022/07/09(土) 18:54:28.58ID:jyca3aoO
そろそろ各校の選曲情報が知りたいところですな。
13名無し行進曲
垢版 |
2022/07/10(日) 02:41:38.34ID:0VAdB0ID
地区や県大会は一般客も入れるの?
14名無し行進曲
垢版 |
2022/07/10(日) 17:03:05.54ID:K2wTD/Jq
帝京 ルイブル
15名無し行進曲
垢版 |
2022/07/16(土) 14:03:31.58ID:ZOxxqPFw
今日からいわき支部
https://www.youtube.com/watch?v=HMsi8_6B94w
2022/07/16(土) 21:13:04.28ID:VZpIw4FK
いわき支部大会は保護者と関係者しか入れないはずなんだけど、プログラムだけ買ったのかな?
17名無し行進曲
垢版 |
2022/07/17(日) 11:10:05.20ID:ZSLsDqus
>>16
睡蓮のHPに保護者関係者しか入れないとは書いてないよね。無関係者だけど整理券ダウンロードしたの印刷したのを持って普通に入場できた。
保護者関係者のみってどこ情報?
18名無し行進曲
垢版 |
2022/07/17(日) 11:20:06.00ID:9okT5p7i
いわき支部大会、アリオスの公式Twitterを見た感じだと、16日は保護者・関係者のみの入場だったらしいけど、17日は一般入場も可能になったらしい。ツイートの感じだと、17日の一般入場可は前夜に急遽決まったのかな…?
19名無し行進曲
垢版 |
2022/07/20(水) 18:33:20.71ID:RxeHRiTS
県北大編成
  福南 1 三角帽子   福東 3  指揮者自作曲   福商 2 秘儀行進  
安達 2 ノーベンバー19
20名無し行進曲
垢版 |
2022/07/22(金) 12:48:57.68ID:6Txnms8o
自由曲キボンヌ
21名無し行進曲
垢版 |
2022/07/24(日) 02:27:14.99ID:y7y888mL
県大会(いわき会場)は有観客なのか?
情報全くないが。
2022/07/24(日) 10:26:11.39ID:vpLhS1Hw
県吹連のサイトにあるコンクール関連書類を読むと、出場団体向け前売り券の余りを当日券に回すと書いてある。
23名無し行進曲
垢版 |
2022/07/24(日) 17:21:22.37ID:x313uTsQ
その前売券が、どこで購入出来るのかを知りたい!
2022/07/24(日) 19:09:55.98ID:vpLhS1Hw
前売り券は一般販売していない。
「出場団体向け」って書いてるじゃん?
出場する団体に知り合いとかいれば一緒に買ってもらえるかも知れんけど、ほとんどの団体がもう申し込み終わってるだろ。
25名無し行進曲
垢版 |
2022/07/30(土) 18:37:19.53ID:18Brdkzs
去年みたいな出場者関係者のみに配信とかいう意味不明な仕組みじゃないといいけど
2022/08/01(月) 18:01:49.30ID:bT3PHm7I
コロナ感染者過去最多だからね
27名無し行進曲
垢版 |
2022/08/01(月) 21:23:48.72ID:GgST0ZZx
県吹連のコンクール開催要項には「入場券は、まとめて参加団体に郵送。前売りを販売後、その残数に応じ当日券を販売」と書いてます。
これを読み解くと、捌けた残数がまるまる前売り券になるのではなく、通年のように多少多めに販売することもあれば、コロナの状況を鑑み数を抑えて販売になるかもしれません。ただ当日券は売りませんとはどこにも書いてないのでアリオスのプレイガイドで当日販売するのだと思います。
また、(17)の再入場に関しては、チケットの再購入で再入場可能とチケット購入前提のはなしにもなってます。
開催側としても是非来てねとも関係者以外絶対来るなとも言えない微妙な状況なのでああいう表記に留まってるのでしょう。
因みにアリオスのHPでは、コロナの状況次第では入場制限かかるかもということで、現時点では通年のように当日券販売して(検温とかはありますが)開催と考えてるようです。知らんけど。
2022/08/07(日) 13:03:01.29ID:3vrtbUD2
センスないヤツが直人シャコンヌに手を出しちゃいかんな
2022/08/07(日) 13:05:09.48ID:3vrtbUD2
ドビュッシーの夜想曲より祭りでテンプルブロックやトムトムを鳴らすというクソアレンジ
30名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 13:08:19.62ID:V3xHtOos
湯本が当確かな〜
31名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 19:33:23.05ID:qmJvMTrW
福島県代表

いわき湯本、会津、帝京安積、磐城
2022/08/07(日) 19:42:38.54ID:5qksGD92
相馬が抜けると思ったんだけどなぁ
33名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 20:33:05.62ID:5gJ1ObST
郡山高校、出場辞退だったのね。
34名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 20:47:41.07ID:R6VVEVrR
現地で聞きましたが湯本はちょっとレベル落ちてきているような気がしました。45人でうち2.3年生が28人しかいないとなると、頑張ったのだと思いますが。
2022/08/07(日) 20:50:15.04ID:xHSoN7MH
会津地区からの代表って何年ぶり?
36名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 21:22:27.46ID:5gJ1ObST
本日の感想をお願いしたいです!
37名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 22:07:51.56ID:kMMvRyZ+
>>35
1981年以来だって
2022/08/07(日) 22:19:05.53ID:xHSoN7MH
>>37
高校野球でも云々年ぶりの県代表なんてのがちらほらしてるし今年はリバイバルブームなのか?
それはさておき現地組だが、会津・帝京は黎明・福島南と入れ替わってもおかしくなかった。
39名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 22:27:28.08ID:0ZJ6xlZG
>>37
龍谷大の若林先生は当時の会津高校出身でその時の会津高校の顧問、指揮者が藤林先生という話。
2022/08/08(月) 23:40:24.04ID:7dNMM3L9
県大会の通過順位って、会津、帝京安積、磐城、湯本の順番だったの?
通過順位のよかった学校から東北大会の出演順選べるんだよね?
最後のブロックに秋田南とウルスラいるね。
2022/08/09(火) 06:29:42.40ID:k+eJG1tT
磐城は県知事賞だったから、少なくともその順番ではない
42名無し行進曲
垢版 |
2022/08/09(火) 08:52:42.34ID:1xuaQVLT
東北の順番は昔と違ってくじ引き。
県大会の結果とは無関係なのです。
43名無し行進曲
垢版 |
2022/08/09(火) 14:30:14.24ID:LKORllUw
磐城1位 湯本2位までは知ってる
44名無し行進曲
垢版 |
2022/08/13(土) 15:47:16.40ID:aaK8O0QO
1位 磐城
2位 いわき湯本
3位 帝京安積
4位 会津
45名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 20:38:34.62ID:j5Ak1xLZ
磐城全国おめでとう。湯本、帝京安積、会津は銀。湯本はまさかだったな。出演順決めるのは前のやり方に戻した方が良くね?秋田なんてあからさまにズルじゃん。
46名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 20:48:08.33ID:Km4oIVWJ
>>45
卑屈なのはよく分かった。
ただ、意見があるならここではなく連盟に「秋田南はズルして代表になった」って言えばいい。
2022/08/27(土) 20:50:28.49ID:iSSo+MwS
>>45
原発で脳やられてる?
48名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 20:56:09.38ID:j5Ak1xLZ
正直者が馬鹿をみると言っただけですが何か?秋田というと脊髄反射で沸いてくるな。頭に蛆でも涌いてるんか?
49名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 21:05:35.61ID:Km4oIVWJ
>>48
決められたルールの中でやってるのはどの県も一緒なんだけど、頭に蛆でもわいてるんですかね?
50名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 21:06:57.53ID:Km4oIVWJ
>>49
あ、当方人間なので蛆とは会話できないんだった。
これにて失礼しますね、蛆虫さん。
51名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 21:12:53.27ID:j5Ak1xLZ
ハイハイ。さようなら。会話できないといいながらきちんと返信してくれてありがとうw
52名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 22:06:06.32ID:E5Hw93dE
>>45
見苦し過ぎる。
これが福島魂なの?
53名無し行進曲
垢版 |
2022/08/27(土) 23:23:07.99ID:2fQaqix4
会津高校東北行ってたのか。時代は変わったなぁ。
54名無し行進曲
垢版 |
2022/08/28(日) 07:51:58.06ID:RQlk/poI
>>48
負け惜しみカッコワルイ
55名無し行進曲
垢版 |
2022/08/28(日) 10:47:53.88ID:zhWU3qsh
>>53
指揮者が磐城、湯本、平商で指揮してた藤林先生らしいですよ
56名無し行進曲
垢版 |
2022/08/28(日) 11:54:58.45ID:owXH6xl0
>>55
それ昔話な
今は違う人
57名無し行進曲
垢版 |
2022/08/28(日) 13:49:27.02ID:kBO+NxM5
>>55
年齢的に考えると、F林先生が初任の頃なのかな。
まずは会津高校おめでとう。
2022/08/28(日) 15:55:59.36ID:pg3LOScw
今年結果出したから、来年以降の会津はもっと上手くなる予感
今まで会津地区で中学まで上手かった生徒たちの受け皿になるくらいの強豪なかったからな
高校以降、特に進学校でどんな風に努力すれば良いかよく分かってるもんね~
59名無し行進曲
垢版 |
2022/08/30(火) 17:23:36.05ID:y/vSV5YS
会津高校のイメージとしては毎年県大会銀賞という感じだったけど、今年いきなりの大躍進。
顧問も変わっていないし、何があったんだろう。
2022/08/30(火) 17:46:57.71ID:W9XFeF1q
曲の難易度
2022/08/30(火) 17:58:43.46ID:ynQyurZf
>>59
いつだか小編成で東北行ってなかった?
62名無し行進曲
垢版 |
2022/08/30(火) 19:16:49.27ID:SYVDEh85
3年前にローマの祭りで東北いってるね

大編成は数年前にバラッドで金賞とってるぐらいかな
63名無し行進曲
垢版 |
2022/09/02(金) 11:52:49.68ID:KkGe/nYB
審査員に響かなかったというのもあるだろうけど、湯本のO氏は高氏作品との相性悪いのかな?
原町や磐城桜が丘時代にマインドスケープやった時は県大会止まり(前年度、次年度に東北出場)だったし、今回の湯本での陽が昇る時は東北銀だったし。
2022/09/04(日) 13:22:45.44ID:qNEfD/jD
最近の事情に疎くてすみませんが
いわきのNN氏、FF氏ていまは振ってないんですか?
転勤?定年?
2022/09/24(土) 07:27:38.91ID:CF58mSx1
映画『スーパー30 アーナンド先生の教室』
@super30_jp
親ガチャなんて関係ない!
貧しくても最高学府を目指せ!
世界を変える情熱を描く奇跡の実話
66名無し行進曲
垢版 |
2022/09/24(土) 15:46:56.64ID:yUypyntf
NN氏は17年3月に磐城高を退職(後任がOBのH氏)、兼務していたいわき明星/医療創生大専任となっていたが20年に退職し現在は特定の団体では振っていない。
FF氏は19年の平商(Bの部)で東北大会止まりの時が最後の指揮となった。
2022/09/24(土) 23:28:03.87ID:hHzUu7d2
N氏F氏が辿り着いたバロック路線
結構いいと思うんだけどな
アレンジの幅が広いから原曲忠実路線もトンデモ編曲どちらも様になる。
誰か跡継いでやってくれる人いないかな
2022/09/27(火) 13:10:40.48ID:zYaLpQEm
教え子が現役顧問になって県内各地区にいるだろう
69名無し行進曲
垢版 |
2022/10/23(日) 22:38:16.08ID:BLEirJ7W
東北大会
Aパート
磐城 金
湯本、帝京、会津 銀
Bパート
平商業 金(代表)、平工業 金
東日本大会
平商業 銀
全国大会
磐城 銀
お疲れ様でした。
70名無し行進曲
垢版 |
2022/12/10(土) 21:50:17.78ID:vfZ6/cVd
アンコンっていわき支部一般客入れる?
71名無し行進曲
垢版 |
2022/12/14(水) 23:59:59.89ID:9bMB/zym
>>68 今のところ吹奏楽部の顧問(もしくは大会での棒振り)はやってなさそうだけど、橋本先生の息子さんも県立高校の音楽教員やっているらしい。
2023/01/15(日) 15:01:55.10ID:rMitEpPT
アンコンどんな感じ~?
現地組のレポよろぴく
73名無し行進曲
垢版 |
2023/03/26(日) 10:18:33.46ID:hTuyFCMS
安達高校の八代悦二郎先生(過去にいわき光洋で東日本3年連続出場)、吹奏楽部がない県立石川へ。
ふたば未来学園の鈴木謙太朗先生(過去に磐城桜が丘、相馬で東北出場)、相馬総合へ。
相馬東時代からいる相馬総合の今野貴文先生の異動情報は見当たらなかったけど、校舎が2つあるから音楽教員は2人体制なのかな?
2023/03/26(日) 13:46:58.68ID:1w18TUuM
謙太朗先生は数学科の教員
75名無し行進曲
垢版 |
2023/03/26(日) 14:24:02.27ID:hTuyFCMS
>>74
そうだったんですね… 失礼致しました。
76名無し行進曲
垢版 |
2023/03/26(日) 20:55:14.52ID:nfnKtP9X
八代先生もったいない…きっとこれからの福島を引っ張っていく方だと思っていたのに…
77名無し行進曲
垢版 |
2023/04/05(水) 13:51:07.78ID:u8Jyu6a4
磐城桜が丘や相馬で東北出場経験がある鈴木先生が相馬総合でも顧問になったとしたら、実績のある先生が2人も顧問に就いている事になるんだな。
鈴木先生が相馬に来たときは今野先生から引き継いだんだっけ。
78名無し行進曲
垢版 |
2023/04/22(土) 13:40:57.93ID:VvRxRJ5T
平商吹部の今年の部員数、3学年で22人って去年より少ないのでは?前年に東日本出てたからある程度新入部員入るのかなって思っていたけど…
湯本も今年どれくらい入ったんだろう…
79名無し行進曲
垢版 |
2023/04/22(土) 15:10:56.48ID:Arjx3ivR
まぁこれからは金がかかる部活は自然淘汰されるよ
いろんなものの物価値上げで生活苦しくなるのに
楽器、運営、大会事業その他でどれだけの金出せるの

過疎地は既に独自のイベントに切り替えて
コンクールからは距離を置く流れ
都会だけで楽しくやってちょーだい、って
80名無し行進曲
垢版 |
2023/04/23(日) 17:23:36.90ID:6dwphGdo
磐城高校は今年はショタスコの10番?定演の曲目に入ってるみたいだけどコンクール曲なのかな。課題曲5無くなったから久々のマーチどんな感じにしてくるか楽しみだね

湯本はこの間のアンコンで金はほんと素晴らしかった。けれども部員数がね、、、今の2.3年生で30人くらい?そこにどれだけ1年生が入るのか。
今年は巨人の肩なのかな?定演曲目にレミゼもあったけどさすがに違うかな。金管が上手いしTrpのトップの上手い子を活かす選曲と予想!
6/11の定演行く予定だから楽しみ。

帝京はこの間の定演行ったけど恐らくGRかな?マードック2021もやってたけどこちらもTrpのトップにめっちゃ上手い子いたからGRと予想。ただ今年の2.3年生、パンフの名簿見たけど30人くらいしか居なかった記憶。湯本同様部員数安定しないなあ。個人的にクラとサックス皆ブレステイキングのストラップで揃えててびっくりした、流石私立、、。クラもストラップ全員付けるの珍しい。

人数が全てではないと思うけど、大いに影響があるのは事実。部員全員がレギュラーメンバーになるから指導者も先輩たちも大変だね。
昨年度ダメ金勢の黎明、福島南は今どうなんだろう?
会津高校は、今年も大編成に居るのかな?
今年のコンクールはまじでどうなってしまうのか
81名無し行進曲
垢版 |
2023/04/29(土) 15:38:50.40ID:t/6Ij72w
昨年、大編成復活2年目で県金だった原町も気になる。
磐城のショスタコ聴いてみたいけど、定演でやった曲をコンクール曲にしてるというのはあまり無いから、コンクール曲になるかどうか。橋本先生の再演傾向からすると、ラヴェルのピアノトリオやシュトラウスのヨゼフ、レスピーギの噴水や地の精のバラードとかやりそうだけどどうなるかな。
82名無し行進曲
垢版 |
2023/04/30(日) 03:26:02.05ID:rLlLmuAA
磐城は今年コンクールで「レトロ」やりますよ
2023/04/30(日) 18:40:47.93ID:j12t4UBI
黎明は顧問が吹奏楽専任になってから安定してるな。
前二人が加えて合唱、弦楽合奏(しかもそれぞれ全国レベル)の兼任とか
常人にはまず無理なことやってたもの。
かつての歯医者さん知ってる身からすればあの頃をもう一度もそう遠くはないのかなと。
2023/05/04(木) 13:59:08.02ID:7raZhGUM
今年は会津来るんじゃね?
85名無し行進曲
垢版 |
2023/05/05(金) 02:23:13.53ID:YUUGGlUq
ここ数年はいわき勢しか東北大会で金賞取れてない事実と、福島南と郡高を見てみよう。。多分会津も同じ枠
86名無し行進曲
垢版 |
2023/05/05(金) 05:23:41.00ID:njBb0SKS
吹奏楽の人は、こういう音楽は退屈ですか?
https://youtu.be/-L0gTcbXCpI
87名無し行進曲
垢版 |
2023/05/05(金) 10:45:29.80ID:ZKrgCf6r
福島代表が東北大会でオール金を最後にとったのって2014年か。あの時の県代表は、磐城(根本先生)、湯本(橋本先生)、平商業(藤林先生)、磐城桜が丘(小山田先生)のいわき勢のみだったよな。
2023/05/05(金) 11:19:20.97ID:pdluDe6b
今年はいわき光洋が大編成部門に出るらしい
89名無し行進曲
垢版 |
2023/05/05(金) 13:32:57.00ID:ZKrgCf6r
>>88
確かに、フラワーコンサートの紹介文に5年ぶりに大編成に挑戦するって載っているね。
湯本も久しぶりに人数が50人超えたようで良かったな…
https://suiren-iwaki.com/events/flower-concert2023/
90名無し行進曲
垢版 |
2023/05/09(火) 00:48:10.30ID:tSDF3t0O
フラワーコンサート
湯本はピス鳥
磐城はハンガリー狂詩曲第2番
91名無し行進曲
垢版 |
2023/05/09(火) 00:58:22.61ID:JvVP1H4k
流石にコンクールでリストはないんじゃない?
92名無し行進曲
垢版 |
2023/05/09(火) 17:54:36.98ID:sM8QHbKa
湯本は定演で小山田先生の指揮でやる巨人の肩の方が今の湯本に合ってる気がする。
ピースは客演指揮で演るらしいけど。
93名無し行進曲
垢版 |
2023/05/20(土) 13:45:49.33ID:TeOnVCuZ
今年の湯本のTpは何人いるんだ?
去年は3人だったようだけど。
94名無し行進曲
垢版 |
2023/05/21(日) 08:18:54.52ID:HPGh81ah
平商業も20人くらいしかいないんだね。
95名無し行進曲
垢版 |
2023/05/26(金) 02:11:41.15ID:kGj6hbgu
帝京安積、youtube始めたようだけど2.3年だけ?人数少なすぎんか、クラ1人にトランペット2人しかおらんぞ
私立でさえ人数減少とは、、、
96名無し行進曲
垢版 |
2023/05/26(金) 14:55:02.95ID:RUXTUY2Q
自分も見たけど、
サックスは6人くらいいて、
楽器の人数のバランスが悪いな。
まあ、私立で特待生とかの関係があるから
変えられない事情があるんだろ…
2023/05/28(日) 09:29:49.93ID:iigwXxB1
>>89
OBが載せていた動画を見る感じだと、50人もいなくないか?この日はたまたまこの人数だったのか、吹連が人数を打ち間違えたのか。
https://twitter.com/hybonehgdnys/status/1657330100659167233?t=s_tnhVpvAX2VULCDSjWn6Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
98名無し行進曲
垢版 |
2023/06/02(金) 11:08:19.87ID:m8812Nby
>>93
アンコン全国大会で金賞をとったときのトランペットのトップの子が部活を辞めたみたい。
原因は大学受験に専念するとか…?って
99名無し行進曲
垢版 |
2023/06/02(金) 11:10:18.20ID:m8812Nby
>>97
あんまり上手じゃないね。
100名無し行進曲
垢版 |
2023/06/02(金) 13:35:39.92ID:FVrT64wX
帝京安積のYouTube見たけどこんなでかい練習場があるの?私立えぐいな、部費どんくらいなんだろ
101名無し行進曲
垢版 |
2023/06/04(日) 01:35:19.24ID:QaFx1j4Q
たまたまTwitterのTLで流れてきて見たけど、びっくり。まさかのなおんど氏が指揮してた。いわき明星大の教授定年退職してからはめっきり見なくなったし、大病説とかも聞いてたから少し心配してたけど大丈夫そうだね。

それにしてもなおんど氏の指揮は変わらず元気だねwしかも現職の時よりも痩せた?

しかしまぁ、なおんど氏が楽団を持たなくなって、あまり関わらなくなってからの最近のいわき地区のサウンドはどこも個性が無くてつまらないな。
102名無し行進曲
垢版 |
2023/06/04(日) 01:44:25.68ID:QaFx1j4Q
↑ 先週の磐城桜ヶ丘高の定期演奏会でOBOGバンドの指揮してた
2023/06/09(金) 23:38:40.92ID:Y6kQv3uk
湯本の定演、巨人の肩にのってがオリエント急行に変更になったらしい。
2023/06/11(日) 16:58:14.04ID:uxPNyiWm
>>98
定演行ったけど確かに居なかった…
Trp、時々部員以外の人が演奏したりしなかったりしてたけど、OBかな?
2部の客演指揮の時に出ていた湯本生以外のTrpの人達は指揮者つながりで春日部共栄の生徒かな?後ろの席にいた保護者と思われる人が共栄から来てる子が居るみたいな話ししてたし。
105名無し行進曲
垢版 |
2023/06/11(日) 22:58:14.51ID:ETCk2kwC
>>104
ムツヲ氏つながりだろうけど、それってどうなの?共栄OBとかならいざ知らず、現役を出すメリットって…

結局巨人は間に合わなかったってこと?
106名無し行進曲
垢版 |
2023/06/12(月) 00:56:50.09ID:P9+rwuHf
巨人の肩って確かTrpにエグいSoloあったよね。やらなくなったのにも関係あるのかも
2023/06/12(月) 15:27:04.90ID:Cuwot2w1
湯本はレトロ以外の課題曲やってたけど、一番良いなと思ったのはポロネーズかな。
コンクールでは課自共に何を選んでくるかな?
磐城も特に自由曲何を選んでくるか気になる。
108名無し行進曲
垢版 |
2023/06/12(月) 22:28:06.87ID:am796YVG
湯本イマイチだった
109名無し行進曲
垢版 |
2023/06/12(月) 22:30:30.64ID:am796YVG
昭和音大だか尚美の学生もTpのエキストラで出たらしいね。湯本のOG OBじゃない

ちなみにアンサンブルで金とった時の1stラッパの子はやっぱり退部したみたい。
110名無し行進曲
垢版 |
2023/06/13(火) 15:19:29.61ID:h6zr8R5b
上手い子だったから残念だけど、こればっかりは仕方がないね。楽器は続けて欲しいな。
湯本今年期待してます。頑張れ!
111名無し行進曲
垢版 |
2023/06/13(火) 15:59:30.53ID:3c4yQNWg
そんなに1人の部員のこと詮索するのやめなよ

一般の高校生だよ?
112名無し行進曲
垢版 |
2023/06/14(水) 23:14:05.97ID:cAD+VzC6
結局湯本と磐城の自由曲はなんなんだろう
磐城レトロやるってほんとに?
2023/06/15(木) 00:06:26.24ID:MtjSe8AE
何だかんだで県北支部大会まで3週間ないんだな。伊達中や福島南とか何やるんだろう。あと、元保原の伊達高は昨年度いわき総合から来た先生が棒振るのかな?それとも原町で東日本金とった時の先生が振るのかな?
2023/06/15(木) 17:28:05.33ID:3Mg4z9pr
相双支部大会のスケジュール見たけど、原町また小編成に戻ったのか。大編成は相馬高だけ。
115名無し行進曲
垢版 |
2023/06/16(金) 01:40:45.24ID:JaDAVl8U
磐城は
レトロと地の精
116名無し行進曲
垢版 |
2023/06/16(金) 16:43:12.20ID:Qvpwwrv/
磐城地の精はエグw
2023/06/20(火) 09:04:29.51ID:KC4jn9SJ
湯本、平商、平工で合同練習したんだ。今後、また別の学校との合同練習するのかな?
https://twitter.com/yumoto2020/status/1670762110467579911?t=_-45MYAN70G_BdUnMV9kxA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/23(金) 12:16:12.22ID:NpIoEfvv
>>114
いわき支部だと磐城桜が丘も小編成にエントリーしている。
大編成だと磐城、湯本、いわき光洋の3校。
2023/06/30(金) 00:24:52.96ID:vhcamVB9
光洋の選曲はどんな感じなんだろ。
120名無し行進曲
垢版 |
2023/07/03(月) 23:33:48.01ID:Erm35SoN
自由曲情報、お願いします。
2023/07/09(日) 15:55:29.02ID:uSha3EXg
会津高は2番とカルミナ・ブラーナらしい。
122名無し行進曲
垢版 |
2023/07/10(月) 10:34:15.51ID:KPHncqv1
県大会大編成 合ってる?
*2番 葵 課4 天野・GR       *3番 福島南 課2 シュトラウス・サロメ
*7番 安達 課3 バルトーク・舞踏組 *9番 会津学鳳 課3 樽屋・クシナダ姫
*12番 会津 課2 オルフ・カルミナ
今年は高校大編成、15団体しか県に出れない・・・・
県吹連で、他部門と同じくらいの出場率にしたのか?
55名上限越えの部員数の高校、片手にも足りない現状では仕方ない。
123名無し行進曲
垢版 |
2023/07/10(月) 10:50:53.40ID:6hDQCtF9
磐城といわき湯本気になるなー
2023/07/15(土) 11:07:59.34ID:gc0uijrV
磐城 レトロ/ピアノ三重奏曲より2.4(ラヴェル)
湯本 ポロネーズとアリア/ピースピースと鳥たちは歌う
125名無し行進曲
垢版 |
2023/07/15(土) 18:41:16.27ID:2ZD/XGU0
県南支部 高校1部

代表
日本大学東北高等学校(39人)
課1 ・第六の幸福をもたらす宿

福島県立郡山高等学校(48人)
課3 ・バレエ音楽「竹取物語」より

福島県立安積黎明高等学校(55人)
課2 ・バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より

福島県立白河高等学校(43人)
課1 ・歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より

福島県立白河旭高等学校(48人)
課4 ・歌劇「トゥーランドット」より

帝京安積高等学校(46人)(シード)
課2・「GR」よりシンフォニック・セレクション

須賀川桐陽が久々に代表落ち
帝京安積は指揮者が変わった模様
50人以上のバンドは安積黎明のみ、、、
126名無し行進曲
垢版 |
2023/07/16(日) 00:36:49.72ID:UGmzcj44
須賀川桐陽代表落ち、しかも銅賞ってどういうことなの?何かあったのか?
127名無し行進曲
垢版 |
2023/07/16(日) 00:50:57.54ID:IMb655Ps
とうようの指揮者の方が白河旭?だか白河に行ったらしい
2023/07/16(日) 04:41:53.52ID:BRBywtUq
桐陽は’05の初東北&初金が衝撃的だったな。
数年のうちにいわき御三家に次いで全国出られるかなとも思わせた演奏だったのに。
129名無し行進曲
垢版 |
2023/07/16(日) 12:21:29.25ID:jv6svk+O
コンクールデータベースの情報だと1998年以降は必ず県大会には行ってたみたいだね桐陽。新しい先生に変わって3年目、挫けずに頑張って欲しい。
130名無し行進曲
垢版 |
2023/07/16(日) 12:56:36.63ID:Kk/uXkEO
え、帝京安積の先生辞めちゃったの?
131名無し行進曲
垢版 |
2023/07/17(月) 21:14:52.69ID:hpFx149p
県南支部の中では実力のある若めの先生だったから残念

パンフに載ってる新しい指揮者、調べたら山梨県の小中学校で西関東、東日本行ってた人らしいね。どういう経緯で呼んだんだろ
132名無し行進曲
垢版 |
2023/07/18(火) 11:20:55.91ID:OPuri2JX
今年度の県南支部の役員に帝京安積のK先生の名前は載っていたけど、顧問はまだやってるのかな?
ところで、相双代表の演目は何だろう。
133名無し行進曲
垢版 |
2023/07/19(水) 11:18:47.23ID:rIZuCXeo
いわき支部代表

〈高等学校小編成〉
・平商業(シード)
プラトンの洞窟からの脱出 /S.メリロ

・平工業(シード)
ルーマニア民族舞曲/B.バルトーク(大森博)

・東日本国際大附属昌平
ベルゼール・ブランジュ~美しき白い翼~/松下倫士

・いわき総合
阿曇磯良/ 樽屋雅徳

・磐城桜が丘
「相馬流山」の主題による変奏曲 / 福島弘和

〈高等学校T部 〉
・いわき光洋
U
ドラゴンの年(2017版) / P.スパーク

いわき湯本(シード)
U
ピース,ピースと鳥たちは歌う/ 伊藤康英

磐城(シード)
V
ピアノ三重奏曲イ短調より
U.パントゥムW.フィナーレ /M.ラヴェル(高木登古)
134名無し行進曲
垢版 |
2023/07/19(水) 11:20:10.81ID:rIZuCXeo
↑文字化けしてる

光洋 課題曲2番

いわき湯本 2番

磐城 3番
135名無し行進曲
垢版 |
2023/07/19(水) 15:15:31.13ID:JCrmM8F0
磐城のレトロどんな感じ?暗めのサウンドでポップス系まじで想像つかない
136名無し行進曲
垢版 |
2023/07/20(木) 17:56:12.90ID:fxaUFsFw
普通に良い演奏だったよ。橋本先生になってからのffのサウンドに力づく感が滲み出るのは相変わらずだけど。
レトロに関してだけ言えば、一般の部のハルモニアの方が色気たっぷりで面白かった。
137名無し行進曲
垢版 |
2023/07/22(土) 11:11:22.83ID:zwA6MwCg
県大会の進行表いつ載せるんだろう。
小学校と中高小編成の方は1週間後に県大会なのに。
138名無し行進曲
垢版 |
2023/07/22(土) 14:51:07.20ID:oyB5YmWG
いわき湯本の6月の定演動画upされてるけど、やっぱりトランペットに2人他校の人賛助呼んだんだね。客演指揮だった第2部だけみたいだけど、そりゃスタミナもたないよね
Tbだけ毎年上手いね、都響の首席がレッスンしてるからかな
2023/07/22(土) 19:23:13.83ID:Giw64XsU
県代表は55名フルメン揃ってるとこから選ばれるだろうな。
140名無し行進曲
垢版 |
2023/07/23(日) 07:22:04.10ID:B4470pDP
湯本も迫力なくなっちゃったよなー。
指導者なのかなぁ
141名無し行進曲
垢版 |
2023/07/23(日) 07:24:38.34ID:B4470pDP
というより湯本はあんなに大々的に「動画アップしました!ぜひ見てください!」って動画全編あげてるけど…著作権的に許容されるのかな?

顧問とか保護者の承認欲求が激しいとしか思えない。
142名無し行進曲
垢版 |
2023/07/23(日) 13:42:10.56ID:4faWZkIK
迫力無くなったというよりかは音楽の方向性とかサウンドが関東寄りになった感じがする
迫力!爆音!力!っていう東北のサウンドは残念なことにもう評価されなくなってきてる時代だからね...
2023/07/23(日) 23:05:33.65ID:+LD3LIl8
>>142
現状関東勢のデッドコピーでしかないから評価に繋がらないところではある
144名無し行進曲
垢版 |
2023/07/24(月) 15:29:28.39ID:Dex7qTRR
>>142
爆音が評価されたことなんかねーだろ
しっかりサウンド作った上での響きが
昔から評価されてるよ
テクニック重視か表現重視かで
評価の傾向は分かれるけどな

80年代以前の話は知らないけど
145名無し行進曲
垢版 |
2023/07/24(月) 16:48:27.15ID:HMFqrtCg
中村ムツヲが絡んでるからだろ
146名無し行進曲
垢版 |
2023/07/24(月) 17:01:35.50ID:Pem0goXg
今年は安積黎明が来るで
147名無し行進曲
垢版 |
2023/07/24(月) 20:12:06.83ID:YL9yDhp0
黎明…県南1位だった?
2023/07/24(月) 20:22:17.58ID:OVY20/8K
フルメン揃えられてるのって磐城と黎明だけ?
149名無し行進曲
垢版 |
2023/07/24(月) 23:38:23.39ID:fEGHl4kS
>>148そうだよ。安積黎明なんて80人近く部員いるで。
150名無し行進曲
垢版 |
2023/07/24(月) 23:54:04.91ID:JjjiDuAI
>>138
ムツヲ絡みなんだろうけど、強豪校なんだから他校の生徒じゃなくてOB入れたらいいのにね。
なんかへんなの。
151名無し行進曲
垢版 |
2023/07/24(月) 23:56:09.33ID:Af/sRDTN
県南聴いてきた印象としては、帝京は金管と木管のバランスが悪かったね。金管力は凄かったけど。
郡高は安定してた。レトロのトランペットソロは上手だった。
旭は課題曲はいまいちで、自由曲のトゥーランドットはトランペットのハイトーンが印象的かな。音は明るかった。
黎明は音色が良かった。全員の踊りは安定しなかったかなぁ。
これは金賞だけの感想ね。
152名無し行進曲
垢版 |
2023/07/24(月) 23:58:10.97ID:Af/sRDTN
須賀川桐陽と安積が地区落ちは意外すぎ
153名無し行進曲
垢版 |
2023/07/25(火) 00:04:51.54ID:/tDqIimR
>>130
どうやら解雇らしい
154名無し行進曲
垢版 |
2023/07/25(火) 00:07:12.66ID:/tDqIimR
>>141強豪校って大体YouTubeアカウントある
155名無し行進曲
垢版 |
2023/07/25(火) 00:15:36.34ID:s+bEKJkq
福島南は55人じゃないのかな?
2023/07/25(火) 02:53:32.55ID:Jvxof0q4
約1/3で県代表になれるなんて
今年はボーナスなんじゃない?
近年のうちに規約改正して代表数は減るだろうし。
157名無し行進曲
垢版 |
2023/07/25(火) 10:04:06.91ID:/y6+r1es
県大会、大編成のトップはいわき光洋でトリは安積黎明。小編成はまだ分からない。
158名無し行進曲
垢版 |
2023/07/25(火) 11:38:14.37ID:gd3raMNB
県吹連HP 県大会2次案内・・・なぜか日程 後半の大編成のみ。 事務局どうしたの?
2023/07/25(火) 12:22:08.93ID:Jvxof0q4
>>157
トリ…と言っても昼過ぎには終わってしまうんだな。
160名無し行進曲
垢版 |
2023/07/25(火) 16:50:56.57ID:IubO3JhW
小編成も進行表出ていましたね。
トップが尚志でトリが原町。去年一昨年の代表(相馬総合、平商業、平工業)がいるし、原町や磐城桜が丘等も小編成に移ってきたし、今年はどこが県代表になるか…
2023/07/25(火) 17:48:38.10ID:Jvxof0q4
小編成の方がどこが代表になるか読めないな。
大編成は…まあ順当に(昨年代表通りとは言えないが)
162名無し行進曲
垢版 |
2023/07/25(火) 21:24:46.59ID:md9a+iDA
小編成は今年もいわきの学校から代表選ばれますかね。
去年は平工業が出演順1番でも代表になってたのが割と衝撃でしたが。
163名無し行進曲
垢版 |
2023/07/26(水) 01:01:47.35ID:9R3SoPfz
黎明55人だけど正直46人の帝京とか48人の郡高と音量の幅とか迫力とか大差なかったから、55揃ってるかどうかはあんま影響しない気する
県南代表取れるといいなー
164名無し行進曲
垢版 |
2023/07/26(水) 10:15:54.29ID:kkssBA36
8/5,6の注意書き、
・大ホールのホワイエでの飲食禁止
・一度退出したら再入場は認めない。チケットを再度買えば再入場を認める
って昼飯どこで食えと?水分補給もできないってこと?
これならいっそ午前と午後でチケット別チケットにしてくれた方が諦めがつく。
165名無し行進曲
垢版 |
2023/07/26(水) 10:23:53.68ID:iy6D8lJI
郡山会場は、コロナ前同様 外出券再入場OK
どうなってるの? いわき会場事務局 過年度要綱コピーで
何も考えて無いのか!
166名無し行進曲
垢版 |
2023/07/26(水) 10:59:59.85ID:zIXhH6L3
ルールに縛られるアホどもと
ルールを履き違えた連盟との戦い

ルールルールルルルールルー(徹子の部屋)
167名無し行進曲
垢版 |
2023/07/26(水) 14:19:30.70ID:iy6D8lJI
いわき会場 再入場OKに訂正されましたね・・・。
168名無し行進曲
垢版 |
2023/07/26(水) 16:04:22.22ID:T5GOP6IH
大編成はトップからドラゴンの年か。東日本への出場経験が多いいわき光洋がどう仕上げてくるのか気になる。
2023/07/26(水) 18:49:02.60ID:jXncOSmW
大編成の出場校少ないし、内訳も55人揃えられてるのはごく僅か。
他県も同じような状況なのかな。
170名無し行進曲
垢版 |
2023/07/26(水) 19:14:33.14ID:JwnIf0tm
>>169
高岡商業も50人満たないみたい人数らしいよ。
171名無し行進曲
垢版 |
2023/07/26(水) 20:59:35.55ID:p2A8x8n9
かつての安積女子を報復させるような演奏をして欲しいなぁ黎明
172名無し行進曲
垢版 |
2023/07/27(木) 07:34:49.42ID:DU5+959I
県南大会1位通過は、白河旭です。
黎明は2位です。
173名無し行進曲
垢版 |
2023/07/27(木) 13:17:21.91ID:uhwiS2Gb
1位帝京 2位郡高 3位旭 4位黎明 な
174名無し行進曲
垢版 |
2023/07/28(金) 01:35:35.41ID:l4Anh5PT
旭の方が上位だったんだ!
指導者変わってもなんだかんだ帝京上手いんだよね、演奏後の拍手も異様に長かったしGR良かった。金管上手い学校県南に他ないから余計際立つね。あとは木管特にクラが強くなるといいね
個人的に郡高と黎明応援してるから県大会では頑張って欲しいところ
175名無し行進曲
垢版 |
2023/07/28(金) 07:06:15.70ID:iXGBFO79
帝京は木管と金管のバランス悪すぎ、打楽器うるさすぎ、低音薄すぎ、などの悪い点も見られたから、県大会でどう評価されるか分からんねぇ
176名無し行進曲
垢版 |
2023/07/28(金) 07:28:17.55ID:MMP/azJG
会津は今年どうなんだ?
177名無し行進曲
垢版 |
2023/07/28(金) 07:42:46.20ID:deFQqdj/
去年より良いらしい
178名無し行進曲
垢版 |
2023/07/29(土) 00:40:33.93ID:b6oCzTj5
帝京はあのレベルで1位なのか。
179名無し行進曲
垢版 |
2023/07/29(土) 21:37:08.29ID:2rZU3kNV
>>178
地区はシード校への御祝儀だからね
180名無し行進曲
垢版 |
2023/07/30(日) 18:19:01.57ID:u8cZqjqX
私が吹奏楽部入った頃、部員120名で(郡山市の県立高校)二年生ですらオーディション受けてコンクールメンバー決められてたのに
今は一年生からコンクール出れるのね、、、
181名無し行進曲
垢版 |
2023/07/30(日) 22:31:30.45ID:VDuukQ/H
https://www.youtube.com/watch?v=jZFqbQcKYD4
182名無し行進曲
垢版 |
2023/07/31(月) 00:11:41.34ID:K0RKBPvz
福島県吹奏楽コンクール高校小編成部門代表(2枠)

・福島県立平商業高校(いわき)
・福島県立磐城桜が丘高等学校(いわき)

今年もいわき支部で独占!!
183名無し行進曲
垢版 |
2023/07/31(月) 00:12:42.09ID:K0RKBPvz
桜が丘すごい良い演奏だった。
代表納得
184名無し行進曲
垢版 |
2023/07/31(月) 07:18:04.91ID:gnMGaa27
平工業が銅はびっくり
185名無し行進曲
垢版 |
2023/07/31(月) 20:50:54.13ID:TtlTIkwL
磐城桜ヶ丘と平商業は小編成の中では人数多い方だから有利な方
186名無し行進曲
垢版 |
2023/07/31(月) 21:44:22.74ID:su5vFltc
今年の平商業はいわき総合や原町とかより人数少ないよ。
187名無し行進曲
垢版 |
2023/08/01(火) 01:34:04.92ID:XTZSiB6/
確か30人マックスで出てたのは
磐城桜が丘といわき総合と原町だったな、
昌平もか?
188名無し行進曲
垢版 |
2023/08/01(火) 01:35:23.56ID:XTZSiB6/
それにしても桜が丘の「相馬流山」本当よかったな
演奏後に唯一代表を確信できた演奏だった
189名無し行進曲
垢版 |
2023/08/01(火) 18:44:06.05ID:EMWc3YTe
>>184
演奏聴いてないだろ?
2023/08/02(水) 02:07:56.18ID:HiNuM8d6
>>181
今週末も配信するのは良いとして
著作権的に引っ掛かるのはないのかな。
191名無し行進曲
垢版 |
2023/08/02(水) 17:46:59.75ID:FSROCUzx
>>188
同感でした。
東北大会かなり期待してます。
磐城桜が丘高には是非金賞とって東日本大会行ってほしい!
192名無し行進曲
垢版 |
2023/08/04(金) 11:47:26.26ID:UZuYevJZ
>>153それも、年度途中の解雇らしいですよ。
193名無し行進曲
垢版 |
2023/08/04(金) 13:13:33.29ID:Ei2bcpaG
>>192
解雇の理由を知りたいです
2023/08/04(金) 19:19:35.48ID:IYJTPWlb
桐陽初東北の時は地区1抜けだっけ?
シード云々は関係無い気がする。
(その時のシード校→黎明が評価の難しいラ・ヴァルス選曲したってのもあるけど)
195名無し行進曲
垢版 |
2023/08/05(土) 22:52:47.71ID:eCiQYLsQ
いよいよ明日すね
196名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 08:14:09.24ID:g5sdL5b2
>>156
いや金賞勢は大編成に残ってて、あまり実力のない学校が過疎化で小編成になってるから、実質倍率上がってるよ。
2023/08/06(日) 09:43:28.84ID:T15/BK49
ライブ配信始まった。
高校一部、全部通しで聞いても昼過ぎには終わるからBGM代わりにでも。
2023/08/06(日) 11:17:06.44ID:nDY/7GJM
これまで県大会を一日掛けてやってたのに、出場校少なくなったね。
人口の少ない県は衰退の一途だね
199名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 11:30:59.68ID:nEJhq2/k
安達から吹奏楽部のない学校へ異動した八代先生が安達の指揮しててびっくりした。
2023/08/06(日) 11:58:25.99ID:T15/BK49
磐城うめーな。
201名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 12:06:02.66ID:b9i2S5ua
磐城高校トランペットが痛い吹き方してたのが気になった
202名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 12:10:05.27ID:Xo8BQF+d
磐城は課題曲のイントロから別格
自由曲はまだ吹き方迷ってる感じがした
まぁ詰めるのはこれからですかね

福島南のサロメ、最後事故った?
2023/08/06(日) 12:35:44.53ID:IKrfnx1p
サロメの最後、たしかに気になった
204名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 12:48:56.81ID:EHvUHq/Q
事故だね、あれは
205名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 13:37:15.60ID:x6xsGQXs
YouTubeで聞いてるけど音質悪いな
206名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 13:39:34.08ID:GaNIXDG/
支部大会には行けそうな演奏
全国はどうかわからない
2023/08/06(日) 13:48:54.66ID:KECE5pQS
最後事故った?かもしらんけど福島南と、帝京安積は現時点では良い順位と予想
磐城は別格ですね
2023/08/06(日) 13:50:02.44ID:IKrfnx1p
ようつべチャットきえた?
2023/08/06(日) 13:53:16.12ID:jfhNVSfW
会津 ところどころ変な間が入るような
210名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 13:56:42.97ID:GaNIXDG/
演奏者の問題というより、指揮者の癖のような気がする
2023/08/06(日) 13:58:06.72ID:KECE5pQS
湯本上手いけどちょいちょいキズがあって大丈夫か不安になるね
会津もなんかこの2校に対する期待値が高かったからなのかな
212名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 14:01:15.90ID:OEMWEci7
会津、課題曲調子良かったけど自由曲の終盤バテてた印象。
2023/08/06(日) 14:10:22.87ID:nDY/7GJM
何校東北に行けるの?
今のところ磐城、湯本、会津、相馬の順だと思うけど
214名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 14:13:09.58ID:OEMWEci7
抜けるのは4校
215名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 14:36:56.93ID:GaNIXDG/
安積黎明は音良いね
216名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 14:43:34.85ID:idYvblIh
黎明、課題曲も自由曲も良さそうな感じする
217名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 14:43:37.21ID:idYvblIh
黎明、課題曲も自由曲も良さそうな感じする
2023/08/06(日) 14:46:35.32ID:IKrfnx1p
いわき方面不調だったし、黎明代表入りする?
219名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 14:53:18.49ID:ap68hOzB
帝京安積、磐城、湯本、会津
2023/08/06(日) 14:54:15.72ID:KebmXeIu
磐城、湯本、黎明、(福島南or帝京)と予想
221名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 14:56:30.29ID:OEMWEci7
>>220
同じく
222名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 15:09:27.53ID:EHvUHq/Q
磐城 湯本 黎明 会津かなー
223名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 16:05:53.40ID:k1YycQVC
黎明は落ちるだろ
あんな演奏w
224名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 16:05:56.30ID:k1YycQVC
黎明は落ちるだろ
あんな演奏w
225名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 16:06:43.69ID:k1YycQVC
福島南は最後ズレるし、今年どうした?
226名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 16:06:59.98ID:scd5Wdom
>>220
同じく井坂十三
227名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 16:40:41.12ID:RiIfXw9X
>>224
アンチする前に具体的に言えよww
228名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 17:24:20.28ID:5Djq+/IS
現地組だけど、
黎明は強弱のメリハリが少なかったです。
全部がメゾフォルテ〜フォルテ。
夜明けからしてデカ過ぎ。
アレンジもカットも詰め込みすぎでなんだかなぁ。
2023/08/06(日) 17:33:51.28ID:KECE5pQS
磐城、湯本以外は帝京、会津、福島南の中からなんじゃないかな?
黎明や光洋も個人的には好きだったけど
230名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 18:42:51.01ID:OEMWEci7
ネットに結果張り出されるのは何時?
231名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 18:57:27.91ID:k1YycQVC
黎明は、荒い、汚い、詰め込みすぎたアレンジ…

自爆かな。
あとは課題曲のミスが多すぎる
232名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 18:58:20.93ID:k1YycQVC
代表は

磐城、湯本、帝京、会津

だろうね
233名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 19:05:25.81ID:YbMlkQAL
福島の時代は、終わり
234名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 19:33:32.60ID:iirRfqmh
高校1部

帝京安積
磐城
いわき湯本
会津
235名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 19:42:06.10ID:idYvblIh
黎明、課題曲も自由曲も良さそうな感じする
2023/08/06(日) 19:55:19.64ID:MUAoCz8e
須賀川桐陽は県南で銅だったというのに、OBOG元顧問が県代表ゴールドとはww
2023/08/06(日) 20:15:51.99ID:p771FSXX
帝京安積は指揮者変わったけどさすがだね
238名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 20:19:42.61ID:unlyb8tt
須賀川桐陽の今の指揮者が本当ダメなんだよ。
あれはバンドクラッシャーw
239名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 20:20:58.82ID:Kkzbmes9
審査発表前の講評のとき、「この後、指揮者の先生、顧問の先生に『ありがとうございました』とみなさん言って下さい」って審査員が言ってたんだけど、これ聞いたとき直感的に福島南の代表ないなと思った。
240名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 20:40:36.08ID:dER6JOKV
239
詳しく
2023/08/06(日) 21:04:01.65ID:jfhNVSfW
>>239
頑張ったのは生徒だろうに
242名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 21:16:19.48ID:eC/Zmud0
湯本のピースよかったけど、特にTPは聴かせどころをもうちょっと頑張らないとって今日の演奏では思った。
243名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 22:14:56.46ID:jvih4V0A
>>238それさ特定の人に対する誹謗中傷になってるけど大丈夫そ??
244名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 22:15:46.60ID:jvih4V0A
今年磐城高校は全国にすら行けないんじゃない?
245名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 22:17:58.48ID:unlyb8tt
湯本今年全国行ければ良いけど
246名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 22:42:39.41ID:hlpJaFh5
帝京の顧問が解雇だったとは…
生徒&父兄とのトラブルか?
ヤバい事が発覚したとか?
年度の途中で辞めたのは、それなりの事情
だったはずですよね。
気になります。
2023/08/06(日) 22:48:23.59ID:6Ov5NlNX
>>239
福島南だって指揮者が外部なだけで
ちゃんと顧問はいるだろうに
248名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 22:49:18.84ID:ezJ7TnU8
>>241
生徒が頑張ってるのは前提でみんな分かってる、顧問も命削って必死にやってる。みんなが頑張れる環境を作ってるのは顧問の先生。顧問の先生に感謝するように伝えることって凄く教育的だと思うんだけど
249名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 23:17:49.45ID:EHvUHq/Q
磐城 湯本 黎明 会津かなー
2023/08/06(日) 23:39:14.20ID:jfhNVSfW
それは教育じゃなくて強制っていうの。
251名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 23:39:55.13ID:6u09F0K3
>>248
それを言うなら保護者、学校、地域の人、友人。
みんなに感謝するなら同意するけど、先生にありがとうは言わされてる感しかないと、教員側からは感じます。それで言われたありがとうは受け取りたくはない。
252名無し行進曲
垢版 |
2023/08/06(日) 23:43:52.07ID:Kkzbmes9
>>240
練習で完璧に出来てたことも、いざ本番となったとき100%の力を出し切れるかどうかわからない。ひょっとしたらこれから発表される結果はみなさんにとって酷なものかもしれないけど、指揮者、顧問の先生に感謝の気持ちは忘れずに伝えよう。

って直感的に深読みしました。


もちろんすごく当たり前のことなので、どの学校にも当てはまることだと思います。
253名無し行進曲
垢版 |
2023/08/07(月) 09:46:11.70ID:Ab9xnVZ0
>>231会場で聴いた?
254名無し行進曲
垢版 |
2023/08/07(月) 09:58:49.93ID:Ab9xnVZ0
去年の磐城も大胆なカットだったんじゃないの?ダフクロ
255名無し行進曲
垢版 |
2023/08/07(月) 11:07:35.76ID:/Ow2kv/6
湯本の演奏、ピースの作曲者の伊藤氏もライブ配信で聴いていたんだな。
256名無し行進曲
垢版 |
2023/08/07(月) 11:19:51.17ID:wKKzN58v
先生だってプライベートの時間を削って部活に注ぎ込んでるんやで。ましてや吹部なんて一日練だのいっぱいあるから顧問が大変なのは分かると思うんだけど、理解できない??しかも部活動の給料は3時間までしか増えないから、それ以上の時間やっても損するのは先生自身。好きだからやってるんだろうけど、大変なのは事実。感謝するのは当たり前。
257名無し行進曲
垢版 |
2023/08/07(月) 15:33:44.06ID:bVLW/Smv
>>256
その通り
「頑張ってるのは生徒」はお門違い。頑張りたい生徒のために身を犠牲にしてる先生。保護者は自分の子供なんだから当たり前。先生なんかは夏休みの半分以上ボランティアみたいなもんなんだから、それが当たり前じゃないんだよ、感謝伝えてねって意味で別に普通のコメント
2023/08/07(月) 15:46:43.22ID:/rINsTza
>>239
大体審査員がこの人は教員、この人は外部講師なんて分かって聞いてるわけない。
259名無し行進曲
垢版 |
2023/08/07(月) 19:16:02.33ID:HYvmcxlb
来年はどこもレベル下がるよきっと。
260名無し行進曲
垢版 |
2023/08/07(月) 20:17:48.21ID:i8iTWDew
>>237
どうせ持つのは今年まで
261名無し行進曲
垢版 |
2023/08/07(月) 21:33:38.77ID:glsMPm7Y
そうですね、来年以降は未知数ですね。
凋落するのは、あっという間です。
G先生で部員が集まってる部と言っても
過言ではありませんから…
262名無し行進曲
垢版 |
2023/08/07(月) 21:56:47.81ID:CjeywfKG
磐城桜が丘が前回東北出たのは湯本のO先生が赴任していた時なのか。磐城桜が丘の天雷无妄ってどんな感じだったんだろう
263名無し行進曲
垢版 |
2023/08/07(月) 23:16:45.19ID:IWQOByBr
磐城は選曲が先生の趣味に走り過ぎてるな。他が弱いから全国行けるとは思うが全国ではとても勝てる気がしない。なぜこのような選曲をするのか?根本時代に比べて歯痒く感じる。
264名無し行進曲
垢版 |
2023/08/08(火) 01:15:20.21ID:5tH+XOo3
>>261
本当なにしたんだろ
265名無し行進曲
垢版 |
2023/08/08(火) 01:42:58.20ID:sk1042dd
>>262
すごく良い演奏してましたよ。
当時の東北大会も「金賞」でしたね。
磐城桜が丘高は昔から木管がすごく強いイメージですが、今年もしっかり引き継がれてますね。

東北大会での「相馬流山」ちゃんと聴くのが2013年の磐城高校以来なので非常に楽しみな団体
266名無し行進曲
垢版 |
2023/08/08(火) 07:06:28.08ID:LEhP0Lmn
風の噂で生徒への言葉の暴力って………
2023/08/08(火) 09:41:04.47ID:7KRdooOj
>>263
NNにしろFFにしろ、趣味に走ってただろ。
橋本氏の路線、悪くないと思うんだけどな。
今や全国常連の中では最もラヴェルやリヒャルトが似合うバンドだと思うし。
2023/08/08(火) 12:00:22.78ID:Unfqp6mK
>>263
まあ、中高は顧問の先生によって大幅に色が変わるからね。
例えばだけど、城東(福工大附属)や名電は昔金管バリバリだったけど今やそうじゃないし、精華女子も変わりつつあるよね。
269名無し行進曲
垢版 |
2023/08/08(火) 12:53:01.00ID:Oel3UAR1
>>266
言葉の暴力だけではなく、胸ぐらを掴んだり子供を壁に押し当てたりと…部活や授業で…目に余る様子だったと聞きました。部費の使い方や予算もかなり不透明だけど、大会で結果を残していたから…。逆に今までなんで教員としてやれたの?といった話までたくさん聞きますよ…好き嫌い激しく病的な気分屋、しかし外面はいい口も上手い。周りにいたら怖いタイプかと。
2023/08/08(火) 15:13:20.09ID:BRrfZ33l
>>268
市習志野は逆で顧問が変われど一貫してオケモノだね。
(その中でもフランスや東欧、ロシアとあるけど)
271名無し行進曲
垢版 |
2023/08/08(火) 19:28:19.99ID:D/qF9wXJ
>>268
俗謡とダフニスのローテが続いていた淀工は今年、「役人」をコンクールの自由曲に選んだくらいだし
272名無し行進曲
垢版 |
2023/08/09(水) 05:39:43.41ID:avjvNaiu
>>269
本当ですか?
評判良い優しい先生かと外部からは思ってましたが
273名無し行進曲
垢版 |
2023/08/09(水) 10:18:14.02ID:kTgYWExg
>>242
すごくTp上手かった彼が居なくなってしまった分頑張って欲しい。
湯本の東北出場報告のツイートのリプ欄に彼がいないことを質問している人がいたな…
274名無し行進曲
垢版 |
2023/08/09(水) 13:43:24.65ID:7zSuUHHb
>>273

どんな理由にしても彼がいなければね…
トランペット最後バテてるし、課題曲のソロも外しててイマイチ
275名無し行進曲
垢版 |
2023/08/09(水) 16:45:52.74ID:wZw66V4S
中学生からは、G先生は人気があって
G先生と吹奏楽がやりたいから帝京に
進学した…というのも多いらしいよ。
276名無し行進曲
垢版 |
2023/08/09(水) 17:01:35.61ID:sLeD38Km
湯本も東北銀でしょうねきっと
277名無し行進曲
垢版 |
2023/08/09(水) 18:34:10.12ID:Z9xyoGr4
>>275
そして入ってびっくり
今回のもやっぱりなとしか思えない
2023/08/09(水) 18:46:29.76ID:c8V3H4Ow
G先生そうだったんですね、衝撃です。私立なのに年度途中で解雇したということはよっぽどの不祥事なのかなとは思いましたが。
未経験であれだけの結果を出したのは立派ですけどね、部活動ですしね、学校が対処してくれてよかったどすね。
279名無し行進曲
垢版 |
2023/08/09(水) 20:44:36.21ID:N+RUZ3FQ
G先生の件ですが。
まぁ、個人的な考えですが、
定演が3月なので、それが終わってから
解雇の通告をしたのでは?
定演前だと色々面倒な事⁈が起こるであろうと
学校側が考えたのかも…
だから、年度の途中になったと。
多分、かなり前から学校側は準備して
いたのではないかと思います。
次期顧問の件も含めて…ね。
あくまで私個人的な考えにすぎません。
2023/08/09(水) 20:55:51.55ID:c8V3H4Ow
解雇通告って30日前だからそれで年度途中かもなのか
いずれにせよ部員達がかわいそうですね
281名無し行進曲
垢版 |
2023/08/26(土) 13:00:25.96ID:XqWGbtyQ
東北大会
磐城も帝京もイマイチ
午後の部の会津と湯本がどう出てくるか
282名無し行進曲
垢版 |
2023/08/26(土) 18:15:45.02ID:t+Z63XwC
磐城代表落ち、湯本代表復帰とのツィートあり。
283名無し行進曲
垢版 |
2023/08/26(土) 18:30:11.52ID:7bs/GF61
【東北大会結果】
いわき湯本 金代表
磐城 金
会津 銀
帝京安積 銅

いわき湯本高、東北代表返り咲きおめでとうございます。
284名無し行進曲
垢版 |
2023/08/26(土) 19:03:21.13ID:pXR8oJpJ
磐城高校は23年ぶりの代表落ちですね
285名無し行進曲
垢版 |
2023/08/26(土) 20:32:12.79ID:ZYq2p1xN
湯本は、遅い演奏順と指揮者中心にした集中力が奏功した?
磐城は、早い演奏順と自由曲の選曲が…
会津 無難
帝京 銅は福島県高校では久しぶり…
県大会では南の演奏事故による、タナボタ代表だったか。
286名無し行進曲
垢版 |
2023/08/27(日) 04:14:44.52ID:O1KQawg+
来週の高校小編成の福島県勢(いわき勢)に期待
287名無し行進曲
垢版 |
2023/08/27(日) 14:06:04.61ID:6CBnlQy3
湯本は40名ほどでの代表返り咲きか。正直もう全国は無理かと思ってたから結果発表に驚いた。全国でも頑張ってくれ〜
288名無し行進曲
垢版 |
2023/09/09(土) 13:45:50.19ID:vbOyk6b7
橋本先生って来年はまだ磐城にいらっしゃるんですか?
2023/09/13(水) 02:24:15.81ID:8f6eYOsn
湯本ってサウス・ランパート・ストリート・パレードはまだやってます?
15年以上前の卒業生だけど、顧問もその後2回変わってるからなんとなく気になって
290名無し行進曲
垢版 |
2023/09/13(水) 18:58:34.31ID:r3HH/fWN
湯本高校は無くなりましたよ
2023/09/15(金) 18:01:04.21ID:o1sby/9q
>>290
いやまあそういうことではなくて…
292名無し行進曲
垢版 |
2023/09/17(日) 18:50:02.90ID:W/zwZR7m
福島で若い先生っているの?平商の先生ってまだ20代?
293名無し行進曲
垢版 |
2023/09/17(日) 22:01:56.10ID:F5mw2xj3
>>288
今年で退職すると思いますよ
294名無し行進曲
垢版 |
2023/09/17(日) 22:04:07.59ID:F5mw2xj3
>>285
演奏の事故なんてあまり評価に影響してませんよ。単にサウンドが帝京の方が良かったんでしょう。何故帝京が銅だったかというと音楽性があまり無かったのでしょうね。
295名無し行進曲
垢版 |
2023/09/29(金) 16:55:50.68ID:JGfqFyDo
>>292
磐城桜が丘の先生も若いね
これからは若い世代がなんとかしてもらわないとね
おじいちゃんおばあちゃん世代の先生方がどんどん引退してきてるから。
2023/09/29(金) 20:19:04.09ID:Ufdo0Kzy
合唱との二足のわらじ系なら日大東北も押しておく。
297名無し行進曲
垢版 |
2023/09/30(土) 12:54:40.69ID:KSgoYQfD
若い世代が何とかしてもらうなら現状そうなってるが
2023/09/30(土) 15:25:46.11ID:RtJNEK3T
合唱で黎明の混声が初の全国
299名無し行進曲
垢版 |
2023/10/02(月) 23:34:09.49ID:cysn0N/e
>>292
過去の朝日の吹奏楽関連の記事などに載っていた年齢から見た感じだと、
磐城 H氏 64
湯本 O氏 55
相馬総合 K氏 49〜50
いわき光洋 O氏 53〜54
元原町 S氏 46〜47
平商業 K氏 31〜32
元いわき光洋、安達のY氏や相馬のS氏等は分からない。あと、今後吹奏楽で棒振ることがあるのかわからないけど、磐城のH氏の息子さん(磐城高2013年度卒)が光南に教員でいるらしい(シンセサイザー関連の部活の顧問してるらしいけど)
2023/10/03(火) 11:17:18.40ID:Q3n3nn4Y
>>296
>>299
近年合唱で名を上げてる日大東北だけど
顧問はサックス奏者(音大出)なんだっけ?
本気でやれば隣の帝京を凌駕するようなレベルまで上げられるのに。
2023/10/05(木) 01:15:15.69ID:o4vj7pUh
G先生は病気で休職→退職と知り合いの先生から聞いてます。今は少し回復されたそうですよ。
2023/10/05(木) 01:15:55.92ID:o4vj7pUh
G先生は病気で休職→退職と知り合いの先生から聞いてます。今は少し回復されたそうですよ。
303名無し行進曲
垢版 |
2023/10/05(木) 02:35:57.18ID:PGMidHso
幕総の先生って福島県出身の福大卒だし、福島赴任とかのミラクルあったりして。、、
県跨ぎの異動が可能かどうかもしらんがな。
2023/10/05(木) 06:13:00.91ID:dWdG1GCg
>>303
あるはずないでしょ、ご本人が福島出身ならともかく、福大卒なだけで来ると考えるのはいかがなものか。

ちなみに他県から来る場合は、他県との交流人事でもない限り採用試験を受験しなおさないと来ることは不可能です。
2023/10/05(木) 06:13:53.51ID:dWdG1GCg
>>304
おっと福島出身なのですね。でも今こうやって成功されてるならそうそう帰ってくるとは思えません。
306名無し行進曲
垢版 |
2023/10/05(木) 10:18:07.08ID:2TqYN7Qt
>>303
データベース見た感じだと、一時期桜の聖母にいたらしいね。
307名無し行進曲
垢版 |
2023/10/05(木) 16:41:57.48ID:MbAbQFuH
>>302
色々聞くけれどなにが本当なんだ
帝京安積はマーチング続けるのかな
308名無し行進曲
垢版 |
2023/10/05(木) 16:57:38.34ID:snjhYTwZ
郡山高と日大東北の合唱が急に強くなったのは、二中五中で安積高めざせる子たちが全国大会出場した事によって受験勉強に割く時間が減って、志望校のレベルを落とした→郡高と日高の合唱部に人が流れた
という話を聞いた事があるが。吹奏楽もそういうのあるのかな?
日和田→帝京にいくのが多いとか。
2023/10/05(木) 17:44:47.64ID:o4vj7pUh
>>307
ネット情報の何を信じるかは個人の自由だけど、私は直接聞いたこの話を信用してます。
(まあ嘘を話されてたらそれは仕方ないけど)
先生の名誉のために書ける範囲で書きました。
310名無し行進曲
垢版 |
2023/10/06(金) 03:29:26.61ID:YdA6NN9P
名誉毀損とか誹謗中傷で開示請求も一般的になって来てるのに、イニシャルとか特定できるような呼び名で色々な学校や先生の噂レベルのことをまるで事実かのように書き込むの、駄目だと思わないのかな

書き込んでる人、保護者とか教員とか厄介な方ばっかりだろうけど、高校生でもこの掲示板の存在知ってる人割といるし、気をつけなよ...
311名無し行進曲
垢版 |
2023/10/08(日) 15:20:41.12ID:NjPWopGN
東日本の平商業、オンラインですが、よかったと思います
2023/10/22(日) 14:00:18.71ID:FoxNIAGA
湯本はやっぱり銅かぁ。
サウンドは東北っぽくないから好みだけど、全国だとそれは強みにならずに影薄くなるのがね。
313名無し行進曲
垢版 |
2023/10/26(木) 05:23:12.08ID:hI+2tj3t
https://i.imgur.com/QdxNJif.jpg
https://i.imgur.com/vdPk9g2.jpg
https://i.imgur.com/sqzt9BX.jpg
https://i.imgur.com/ArPT1xQ.jpg
https://i.imgur.com/yXkuTdf.jpg
https://i.imgur.com/s07Gmxz.jpg
https://i.imgur.com/Wf1iXhO.jpg
https://i.imgur.com/FLQK9py.jpg
https://i.imgur.com/g1fFxhi.jpg
https://i.imgur.com/GeSgYwV.jpg
314名無し行進曲
垢版 |
2023/11/02(木) 11:15:35.48ID:iDypcx21
東北スレにもあったけど、湯本はここ数年のコンクールでの邦人曲路線から一旦離れてみたらどうかなと思う。全国アンコンも非邦人曲で全国金だったし、数年前のサウンドより最近のサウンドの方が非邦人曲に合うと思う。まずは新年度の部員確保が優先課題だろうけど。
315名無し行進曲
垢版 |
2023/11/03(金) 12:58:49.73ID:MKdRtYbi
>>289
やってますよ!いわき湯本のYouTube公式に定演の動画上がってますが、第3部のアンコールで演奏してました
316名無し行進曲
垢版 |
2023/12/01(金) 10:53:36.97ID:fY7Umkvq
帝京安積のマーチングの存続は、
新入部員の人数次第だとか。
2023/12/01(金) 11:06:28.01ID:3eQefYMv
アンショーみたいな馬鹿底辺は、父兄のマナーも悪くてかなわんw
318名無し行進曲
垢版 |
2023/12/04(月) 08:58:25.06ID:lKfElXiQ
帝京安積は来年からもあの先生なの?
それとも変わるの?
319名無し行進曲
垢版 |
2023/12/04(月) 17:35:47.71ID:gKX6rnM0
多分、今年度で終わりかと。
だって、公式YouTube には全然顔出てないし、
私学フェアで指揮をしたの生徒だった。
公式のメディアなどに出ないのは、
そういうことじゃないかな?
山梨の小学校や、中学校の吹奏楽を指導して、
西関東大会に出場している実績はあるけどねぇ…
320名無し行進曲
垢版 |
2023/12/05(火) 17:52:32.32ID:yFn49uuq
ちなみに今年の定演は、2月4日。
インスタに出てました。
321名無し行進曲
垢版 |
2023/12/06(水) 00:29:12.61ID:6gYyd1EF
磐城や湯本は来年度も現体制が続くのかな。
将来的に磐城のH先生が再雇用終了したら湯本のO先生が異動してくるんじゃないかというスレをたまに見かけるけど、逆にO先生湯本固定で別の先生が異動してくるパターンとかもないのかな。元いわき光洋、安達のY先生とか相馬総合のK先生とか。
322名無し行進曲
垢版 |
2023/12/07(木) 12:11:11.37ID:GmqUKt1Z
>>319
来年から新しい先生が正式に入る説が濃厚のようです
323名無し行進曲
垢版 |
2023/12/27(水) 08:16:09.59ID:Z5agOKKe
>>322
それも新しい先生がなかなか見つからず大変らしい。
G先生を解雇した管理職がかなりやばい人みたいで、気に食わない人は恫喝して、最悪解雇するらしい
今勤務している先生方は解雇の恐怖に怯えながら毎日勤務してるんだと。
ひでえ職場環境だ。罪のない生徒たちがかわいそう。
そんな内部状況が流れちゃっているから新しい先生が見つからないし、今の中学生からの印象も最低。
最悪なサイクル…。
324名無し行進曲
垢版 |
2023/12/30(土) 16:57:21.44ID:kXlAlA5V
だったら、吹奏楽部OBが顧問になれば?
大学卒業する、したOBがいるじゃないですか?
単純に思ったことですが、それもアリかと。
325小澤典行
垢版 |
2024/01/02(火) 13:29:19.73ID:uW5hg4Yl
小澤典行は原田病院の院長をクビになって関東に居られなくなり、福島県双葉郡の高野病院に逃げ込んだ模様。

小澤典行関連の過去の情報

小澤典行から職員を守る党

小澤典行の言論統制にご注意(埼玉県入間市)

小澤典行病院長は朝礼で病院のことをSNSで発信することを禁止する旨をはっきり述べています。
これは職員に対する言論統制で言論の自由を侵害する行為です。
もちろん発信する内容によって問題があるものは許されませんが、内容関係なく禁止する行為は
言論の自由を侵害する行為です。
小澤典行病院長は自分は朝礼で多くの職員に言いたいことをいう権利を持ち、職員には言論を弾圧する。
小澤典行病院長の朝礼での発言はスマホ等動画で撮影するようにしてください。
状況を見て問題ありそうな動画は複数の人間で判断したのち公開するべきものは公開しましょう。
2024/01/14(日) 23:48:55.52ID:lI9AzdQI
アンコン県大会
代表
福商打4
磐城クラ6
磐城フルート6
黎明木4
327名無し行進曲
垢版 |
2024/01/15(月) 10:52:22.73ID:NqEy7vr8
https://x.com/yumoto2020/status/1746489377902219637?s=46&t=7SNdPeyrXMyaN3HhCLgynA

湯本高校のこのポスト本気?
結果だけ見たら絆が深まるどころか部員が減りそうな予感だけど。
328名無し行進曲
垢版 |
2024/01/15(月) 14:13:29.35ID:yMpIiHyj
悔しさをバネに更に団結していくみたいな感じじゃないの?
確かにこのポストちょっとうーんって感じだけど本人達がどう感じているのか…
話が変わるけど、安積黎明がアンコン含めて東北大会出るのっていつぶりだ?
2024/01/15(月) 18:44:51.37ID:ik0zfK6l
>>328
調べたら'09年度のアンコン以来だとか>>黎明
その時は全国出場まで決めてる。
確か当時の東北スレで軽く 祭りになってた記憶
330名無し行進曲
垢版 |
2024/02/07(水) 17:56:01.39ID:grdE9djg
帝京の定演は、どうでしたか?
指揮は、コンクールで振った方でしたか?
331名無し行進曲
垢版 |
2024/02/13(火) 02:46:27.95ID:EiK+UiDq
>>330
コンクール振った方は、座奏でもマーチングでも結果が残せなかったことで解雇されました。
332名無し行進曲
垢版 |
2024/02/13(火) 07:28:29.40ID:cERFnV6I
磐城高校アンサンブルコンテスト東北大会一位二位おめでとう!!2024年の吹奏楽コンクールは返り咲いて欲しい
333名無し行進曲
垢版 |
2024/03/24(日) 16:37:00.98ID:LDj2kKND
来年度の県大会って郡山文化センターなんすね……
響きではごまかせないですね。
334名無し行進曲
垢版 |
2024/03/24(日) 16:37:37.53ID:LDj2kKND
来年度の県大会って郡山文化センターなんすね……
響きではごまかせないですね。
335名無し行進曲
垢版 |
2024/03/28(木) 21:32:29.50ID:WFRzNxFM
帝京安積には、去年まで平工業を指揮していた
O氏が赴任するみたい。
2024/03/28(木) 22:12:29.72ID:HeqoUOX0
他の異動情報はありませんか?県外にいて情報が入ってこなくて。
337名無し行進曲
垢版 |
2024/03/29(金) 10:12:52.79ID:OIFJymEw
磐城のH先生と湯本のO先生はそのまま。H先生は今年で65だから来年度以降がどうなるか…
あと、磐城にいた2017〜19の郡高指揮者の先生が安積高へ異動になったらしい
338名無し行進曲
垢版 |
2024/04/27(土) 16:32:14.49ID:O2jjbHcV
平商今年20人か。数年前まであんなに人数いたのにここまで減るとは…
平商と同じく一時期に比べて部員が大幅に減少している湯本は今年何人になったんだろう。
339名無し行進曲
垢版 |
2024/04/28(日) 07:08:31.29ID:gotxsvJO
>>323
管理職の先生が外部から来られて、今まで無双していたG先生の暴言、暴行が許されなくなっただけですよ。それまでの帝京はG先生に意見できる大人などいないようでしたので。帝京に感謝はしていますが(夜遅くまで練習できた、練習に整った環境、有名講師のレッスンなど)G先生のお気に入りじゃなかったうちの子はすごく大変でした。最初は子が言うことを信じられませんでしたが録音して持ち帰ってきた悪口は、ここに書けないくらいひどかったですよ。子は悩んだ末に担任に相談しましたが担任からG先生に筒抜けで殴られて帰ってきました。どんな管理職でも、理由なく解雇などしません。
2024/05/11(土) 05:59:13.37ID:UTCICYpN
今年55人フルメン揃えられるのは何校あるのかな?
341名無し行進曲
垢版 |
2024/05/12(日) 21:05:17.31ID:yZ8e5b51
磐城、安積黎明、福島南くらいだと思うな
2024/05/13(月) 09:14:00.69ID:ADjIdTPR
その中だと黎明が今年も大量入部したようだな。
343名無し行進曲
垢版 |
2024/05/13(月) 18:24:16.97ID:sBRHVucF
いわきのブラコンに出た高校勢は何の曲を演奏したんだ?
344名無し行進曲
垢版 |
2024/05/13(月) 18:24:48.49ID:sBRHVucF
>>343
ブラコンじゃない、フラコン
345名無し行進曲
垢版 |
2024/05/13(月) 21:31:31.36ID:cpvcaCR/
黎明は勧誘死ぬ気でやってるらしいですよ
2024/05/13(月) 22:31:30.82ID:WjQ08WRV
平商って先生変わった?
2024/05/14(火) 22:11:29.19ID:lqLq04HX
>>345
リザイヤさんだった頃の桐陽と同じ匂いを感じる
348名無し行進曲
垢版 |
2024/05/29(水) 02:40:38.21ID:GV+BgsyK
G先生って今は何してるの? 
何処かで先生してるの?
349名無し行進曲
垢版 |
2024/05/31(金) 17:31:30.27ID:rsQBTlYy
いわきの地区音行ってきたけど、いわき光洋48人もいた。去年久しぶりに大編成に出ていたとはいえ、小編成のイメージがあったから驚いた。
2024/06/05(水) 12:32:50.61ID:tQ9fI+tL
県音楽祭のタイムテーブル出てるけど
コンクール、フルメンバーの55人揃えられるのは去年と同じ3校だけの模様
351名無し行進曲
垢版 |
2024/06/05(水) 22:28:07.03ID:lVY5C3On
県音、帝京安積出るんだ
初出場?
352名無し行進曲
垢版 |
2024/06/06(木) 01:21:39.12ID:CkrnNqVo
相双の部員減少も凄いな。原町が23人で相馬総合(元相馬東)が13人って…
353名無し行進曲
垢版 |
2024/06/11(火) 09:38:11.64ID:1iA4SuFI
福島東の定演の演奏がYoutubeにあったけど、指揮していたのって昨年度まで郡高合唱部顧問だったS先生? そうだとしたら今まで吹奏楽の方で指揮していたことってあった?
2024/06/13(木) 14:04:30.37ID:krT1an10
音大出なら器楽も最低限振れるんじゃね?
355名無し行進曲
垢版 |
2024/06/21(金) 09:37:28.26ID:VaB005kQ
県音、磐城と湯本がベルキス被りしてた。
356名無し行進曲
垢版 |
2024/06/21(金) 11:14:03.87ID:7Q/M5YEQ
磐城は毎回県音と自由曲違うから
357名無し行進曲
垢版 |
2024/06/21(金) 11:21:41.44ID:7Q/M5YEQ
磐城は毎回県音と自由曲違うから
358名無し行進曲
垢版 |
2024/06/21(金) 19:47:02.35ID:3UgpvK6p
南の音圧やばすぎる
359名無し行進曲
垢版 |
2024/06/21(金) 20:17:39.36ID:aFK8+Pc0
福島南のカルミナは確かに音圧すごかった。
帝京安積(アニマ メア ルーチェ)も最後の方の盛り上がりがすごかった。
360名無し行進曲
垢版 |
2024/06/21(金) 21:54:43.49ID:lh0H3KwK
プログラムキボンヌ
361名無し行進曲
垢版 |
2024/06/21(金) 23:19:31.83ID:aFK8+Pc0
とりあえず去年の県大会金(大編成)だった所
磐城 シバの女王 ベルキス(O.レスピーギ/高木登古編曲)
湯本 シバの女王ベルキス(O.レスピーギ/顧問編曲)
帝京安積 アニマ メア ルーチェ(福島弘和)
会津 ばらの騎士(R.シュトラウス)
福島南 カルミナ・ブラーナ(C.オルフ)
安積黎明 課題曲2番、ローマの噴水(O.レスピーギ/木村吉宏編曲)
相馬 課題曲1番、GR(天野正道)
福島南はプログラム変更でカルミナになった。
362名無し行進曲
垢版 |
2024/06/22(土) 10:15:44.07ID:OzFpurxC
>>361
感謝
363名無し行進曲
垢版 |
2024/06/22(土) 14:25:28.34ID:5J9iyEJR
昨日の演奏だと今年も会津の県抜けは固い
364名無し行進曲
垢版 |
2024/06/22(土) 20:49:17.33ID:K2gzae1z
現時点でのバンドとしての完成度で言えば
磐城>会津=湯本>帝京安積=福島南>安積黎明>相馬

という感じがしました
磐城は去年支部落ちだった分、今年はガチガチにやってくると期待
磐城、会津、湯本あたりは代表なりそう
あとの1枠を福島南、帝京安積、安積黎明で争う感じでしょうか
365名無し行進曲
垢版 |
2024/06/22(土) 21:04:53.57ID:1TFnEMf+
いわき光洋も意外とダークホースな気がする
366名無し行進曲
垢版 |
2024/06/22(土) 23:46:25.93ID:LIzOhxu7
個人的な感想だと、いわき光洋(宇宙の音楽)は奏者個々のレベルが高く感じたけど曲としての完成度はまだまだって感じだったかな。これからあの難曲をどう完成させてくるかによっては確かにダークホースになるかも。
メンバーは違えど、今の先生のもとで小編成で巨人の肩にのってをやって東日本銀の実績もあるし、会津や福島南等に並んで楽しみなバンド。
367名無し行進曲
垢版 |
2024/06/24(月) 09:30:38.10ID:gVTUdVC/
福島南のカルミナっていうと2007年の演奏を思い出す。県大会で聴いて東北大会行けると思ったけどまさかのダメ金。その当時、福島のレベルの高さに怖くなったわ。
2024/06/24(月) 12:35:17.35ID:4Nw+D10o
ここ最近の会津高躍進の理由を知りたい。
中学で強豪校があるわけでもないし。
369名無し行進曲
垢版 |
2024/06/24(月) 14:02:29.14ID:AJ+ska3v
帝京安積のインスタに県音の演奏の一部がアップされていたけど、平工業から来た先生の指揮が少し直人氏っぽく見える笑
370名無し行進曲
垢版 |
2024/06/24(月) 19:25:20.68ID:jbNNpOkL
あの指揮はまじで途中見てられなかった
371名無し行進曲
垢版 |
2024/06/25(火) 13:30:37.37ID:5pDfKzKw
福島南のカルミナっていうと2007年の演奏を思い出す。県大会で聴いて東北大会行けると思ったけどまさかのダメ金。その当時、福島のレベルの高さに怖くなったわ。
2024/06/25(火) 19:26:10.44ID:xII/5CJn
'07→'23で
金賞校の顔ぶれも変化あるね
変わらないのは磐城湯本くらい。
福島南や相馬、黎明はその間金賞とれない時期があったし。
'07だと安達が近々東北行くかな?桐陽がいわき市御三家に次ぐポジションにつけるかな?とワクワクしてた。
2024/06/25(火) 20:44:12.96ID:sT696u3d
小編成は今年もいわき総合と平商業ですか?
374名無し行進曲
垢版 |
2024/06/25(火) 23:34:34.30ID:kqbOJPak
>>370
あの人、大振りしすぎでしょ。
見てるだけで疲れる指揮。
375名無し行進曲
垢版 |
2024/06/26(水) 20:04:30.88ID:4o26qPx8
小編成去年の代表はいわき桜が丘と平商業でしたが
376名無し行進曲
垢版 |
2024/06/28(金) 13:45:36.01ID:sAp/NVDq
平商業は県音のプログラムにあった指揮者の名前を見た感じだと先生が変わったっぽいから、今年も県抜けできるかどうか。去年は白河実業で指揮した先生のようだけど。
377名無し行進曲
垢版 |
2024/06/28(金) 21:27:38.72ID:DPN52hXU
>>375
桜が丘は県音では今年も県は抜けそうなサウンドだったな。
自由曲はノーベンバー22っぽいね
378名無し行進曲
垢版 |
2024/07/08(月) 06:42:09.96ID:heUjkCih
会津支部大会はどうでしたか?
2024/07/08(月) 21:38:51.45ID:MMNWQOnD
ウンウンスレのウノタ発狂してるし
380名無し行進曲
垢版 |
2024/07/08(月) 23:31:54.90ID:PhmvUNHt
なんで大物がのさばってる中ソロゲーフルボイス悪くないよな
手厚い配慮でファイナル間違いなしだよね?
381名無し行進曲
垢版 |
2024/07/12(金) 21:30:39.84ID:WcLC9J0Y
今年も県大会のライブ配信があるようだけど、去年と違うのは高校小編成の配信がなくて、大学の部と中学生の部大編成の配信があることかな。
https://youtu.be/kbgrtk-60TU?si=fuOFbc8c24WpuUKQ
382名無し行進曲
垢版 |
2024/07/13(土) 07:03:03.84ID:R3jAuy3t
>>381
これ無料?
2024/07/13(土) 10:35:14.23ID:Z7/iarWU
磐城樽屋ってまじかよ。
この路線変更、10年前ならネタでしかなかったのに。
384名無し行進曲
垢版 |
2024/07/13(土) 11:26:29.28ID:sWsYFnrN
福島の時代は終わったな
385名無し行進曲
垢版 |
2024/07/13(土) 12:03:25.59ID:G/chYHSd
磐城は福島作品をやったこともあったね
時代というか、終わりにむかってる感が否めないね
386名無し行進曲
垢版 |
2024/07/13(土) 17:35:25.35ID:B/mf+v3d
県南地区金賞は帝京と黎明だけ
387名無し行進曲
垢版 |
2024/07/13(土) 18:58:09.59ID:B/mf+v3d
それなのに県南支部の全8校が代表っていうね
388名無し行進曲
垢版 |
2024/07/13(土) 21:59:40.71ID:pl2LxL6c
磐城が樽屋さんの曲ですって?
何をやるのですか?
2024/07/13(土) 23:26:58.07ID:Z7/iarWU
>>386
帝京は新顧問のお手並み拝見といったところ。
黎明はそろそろ県大会突破を期待したい。
今は55人フルメンバー揃えているけど、これも後数年のうちに人数減は避けられないだろうし。
390名無し行進曲
垢版 |
2024/07/13(土) 23:41:42.65ID:wwX0dEqV
帝京安積毎年トランペットのトップに上手い子いるけど、やっぱ私立だから中学生のうちから声かけたりしてんのかな
391名無し行進曲
垢版 |
2024/07/14(日) 00:50:42.43ID:lSfEwSLz
>>388
白磁の月の輝宮夜
392名無し行進曲
垢版 |
2024/07/14(日) 21:03:20.42ID:kB9suH6K
https://www.youtube.com/watch?v=7LSqgYkSFXc
393名無し行進曲
垢版 |
2024/07/14(日) 21:15:56.40ID:5iFXe/AX
今日いわき市部のコンクール行った人で高校の部どうだったか教えてくれる方いませんか
394名無し行進曲
垢版 |
2024/07/14(日) 22:04:53.91ID:t0DOriqy
まぁ私立は、部活特待生制度がありますからね。
使わないテは、ないでしょう?
ただ、G先生が不在の時はどうなっていたかは
不明ですが…
2024/07/15(月) 06:42:53.29ID:ung1Wct4
いわき地区の小編成の曲目を教えて欲しいです。
去年まで平商業にいた先生はどちらへ?
396名無し行進曲
垢版 |
2024/07/15(月) 07:22:49.86ID:RmZeadxH
桜ヶ丘 クロスファイヤー・ノヴェンバー22 樽屋
平商 アイヴゥンホー アッペルモント
海星 組曲「開かれた世界」 朴守賢
総合 舞踏組曲 バルトーク/鈴木英史
平工 春王 ホルジンガー
磐農 繭の夢〜竜の舞う空〜 福島
昌平 モンタージュ 松下倫士
勿来工業 道 山下祐加(祐の片は示)

代表は磐農と勿来工業以外の6校
397名無し行進曲
垢版 |
2024/07/15(月) 08:24:36.17ID:dPOoLy93
昨年度の金賞受賞校

県北、会津、相双の情報が欲しいです

磐城 4/白磁の月の輝宮夜(樽屋雅徳)

湯本 3/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より(O.レスピーギ/小山田浩編曲)

帝京安積 3/アニマ メア ルーチェ(福島弘和)

安積黎明 2/交響詩「ローマの噴水」より(O.レスピーギ/木村吉宏編曲)

福島南

会津

相馬
398名無し行進曲
垢版 |
2024/07/15(月) 09:17:31.92ID:Ub2aUw2n
湯本ひどかったなー編曲が。
ゴチャゴチャしてるのはあれは編曲が原因だろ…
メルヘンよかったのにベルキスでガッカリ
2024/07/15(月) 09:26:00.92ID:vcTsWllx
>>398
ちなみにベルキスは原調でしたか?
400名無し行進曲
垢版 |
2024/07/15(月) 09:56:14.71ID:FCthbZa2
福島南 2/カルミナ・ブラーナより(C.オルフ/J.クランス J.ムーレンハウト)
401名無し行進曲
垢版 |
2024/07/15(月) 10:02:50.90ID:Ux8N3xo1
定演の時と同じなら戦いの踊りだけ移調していたと思う。あと、同じようにベルキスの全楽章詰め込んでコンクールで演奏した昔の常総とは抜粋してた部分が違かった気がする。
402名無し行進曲
垢版 |
2024/07/15(月) 10:22:40.54ID:JohF3YNc
会津 2/歌劇「ばらの騎士」組曲より(R.シュトラウス)
2024/07/15(月) 19:11:15.42ID:To3MYcde
桶編やるなら移調は邪道。
特に色彩感がウリのレスピーギでなぁ。
404名無し行進曲
垢版 |
2024/07/16(火) 15:17:26.76ID:AAw4B7JY
そもそもなんだけど、湯本のベルキスの2楽章は戦いの踊りなの?エスクラソロのあとは初めて聴いた曲でした。バレエの全曲版から持ってきたのかな?
だから組曲版とは微妙に違うああいう曲なのかなと思ってました。
405名無し行進曲
垢版 |
2024/07/16(火) 20:05:08.50ID:v/NQ/gJ6
大曲吹の二番煎じかな?
406名無し行進曲
垢版 |
2024/07/16(火) 20:27:11.83ID:T255ESV+
磐城 4/白磁の月の輝宮夜(樽屋雅徳)
湯本 3/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より(O.レスピーギ/小山田浩編曲)
帝京安積 3/アニマ メア ルーチェ(福島弘和)
安積黎明 2/交響詩「ローマの噴水」より(O.レスピーギ/木村吉宏編曲)
福島南 2/カルミナ・ブラーナより(C.オルフ/J.クランス J.ムーレンハウト)
会津 2/歌劇「ばらの騎士」組曲より(R.シュトラウス)
相馬
407名無し行進曲
垢版 |
2024/07/16(火) 20:51:42.64ID:lsLqDIxA
相馬 1/「GR」よりシンフォニック・セレクション(天野正道)
408名無し行進曲
垢版 |
2024/07/16(火) 20:58:16.07ID:T255ESV+
磐城 4/白磁の月の輝宮夜(樽屋雅徳)
湯本 3/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より(O.レスピーギ/小山田浩編曲)
帝京安積 3/アニマ メア ルーチェ(福島弘和)
安積黎明 2/交響詩「ローマの噴水」より(O.レスピーギ/木村吉宏編曲)
福島南 2/カルミナ・ブラーナより(C.オルフ/J.クランス J.ムーレンハウト)
会津 2/歌劇「ばらの騎士」組曲より(R.シュトラウス)
相馬 1/「GR」より シンフォニック・セレクション(天野正道)
409名無し行進曲
垢版 |
2024/07/16(火) 21:37:21.95ID:XCIyhdvI
磐城はアンコンで白磁の月の輝夜演ってたからそのうちやる様な気はしてたけどな
410名無し行進曲
垢版 |
2024/07/16(火) 23:52:40.34ID:JlxFvHrK
湯本のベルキスは全曲版からだろうね。組曲版で聴く戦いの踊りの入りと調が違うなと思ってたけど、リンク先のベルキスと湯本のベルキスの調と合致してた(1:36:08〜)
エスクラソロの後は初めて聴いた曲と言っていた人の部分もこの動画内に確かにある(1:37:08〜1:38:03)自分もなかなか思い出せなかったけど、これ聴いてピンときた。
https://youtu.be/YDSDWhZZxxc?si=NA07YRDEnYabuAgz
411404
垢版 |
2024/07/17(水) 08:47:32.00ID:7PWOs9kj
>>410
ありがとうございます!
01:36:08からがそうでした。
412H
垢版 |
2024/07/18(木) 20:06:31.57ID:V4PpZhlH
>>374
私は指揮みてておもしろいし表現力すごくて尊敬します
2024/07/18(木) 21:20:48.23ID:1nIjnZm1
指揮の表現力があっても
音に表現力がないとなあ
ただチグハグでしかない
414名無し行進曲
垢版 |
2024/07/19(金) 07:06:52.76ID:SgziI3hE
>>396
平工の春王楽しみですね!一昨年は同じホルジンガーのスクーティンで東北金なので期待大です!
415名無し行進曲
垢版 |
2024/07/20(土) 00:18:33.96ID:4nZDZkVA
>>410
ここ以外は既出の楽譜のコピペだろあれ
416名無し行進曲
垢版 |
2024/07/20(土) 18:50:04.94ID:1DqAQG30
来週 いわきで小編成、小、一般県大会なのに、県吹奏楽連盟HP タイムテーブルも出せない 無能さ…
417名無し行進曲
垢版 |
2024/07/20(土) 22:07:14.52ID:Y0jJy5Gt
平工は、指揮者が変わったので
あまり期待はしないほうがいい。
一昨年の指揮者は、今帝京安積の指揮を
いているからね。
418名無し行進曲
垢版 |
2024/07/21(日) 01:34:39.73ID:9Qjn3/8d
磐城が邦人作品とは珍しい
果たして吉とでるか凶とでるか
2024/07/21(日) 03:07:34.29ID:ByCC9qqC
前回の相馬流山の時は
「磐城にしちゃちと簡単すぎんか?」とは思ったけどな。
420名無し行進曲
垢版 |
2024/07/21(日) 08:58:27.52ID:cOm+9+Ix
磐城桜ヶ丘は今年も東北行くだろうな。
市大会は高校小編成の中ではダントツの仕上がり。
421名無し行進曲
垢版 |
2024/07/21(日) 11:18:57.08ID:gHC2FZF4
県大会小編成は激戦だろうな。磐城桜が丘、平商業、K野先生がいる相馬総合、県音と同じ指揮者なら、2016年〜18年に原町を東日本に導いた先生がいる伊達高、バルトークの舞踏組曲をやるいわき総合(県音では磐城桜が丘に次いで良かったと思う)
422名無し行進曲
垢版 |
2024/07/22(月) 16:27:26.04ID:3Peos3UI
県大会いわき会場の進行、開催要項のPDFに載っていた。最初は会津工・南会津・喜多方桐桜の合同で、大トリ(24番)はいわき総合。昨年度代表の磐城桜が丘は9番目、平商業は17番目だった。
ちなみに、郡山会場の進行はまだ載ってなかった。
423名無し行進曲
垢版 |
2024/07/22(月) 19:49:12.25ID:Imoxzwvd
郡山会場 演奏順出ましたね。
昨年に続いて、福島南は早い出番…
湯本会津 黎明帝京 相馬磐城
昨年金賞受賞高がペアリング
424名無し行進曲
垢版 |
2024/07/22(月) 21:49:28.52ID:3qoh/Ral
去年の大編成は15校出て金賞が7。
今年は18校出て金賞いくつ出るか。
2024/07/23(火) 08:14:10.22ID:/gmrUlJi
高校の部当日は
郡山駅前、うねめまつりで混雑してるから
お帰りはお早めに…が叶うプログラム順ですね。
426名無し行進曲
垢版 |
2024/07/23(火) 10:52:29.09ID:OwkjivtE
可能であれば、湯本、今年の定演も公式Youtubeにアップしてくれないかな。今年聴きに行けなかったのと、6月時点での課題曲と自由曲がどんな感じだったのか気になる。
427名無し行進曲
垢版 |
2024/07/23(火) 18:46:39.40ID:oC4fnzn+
載せる自信が無いんじゃないの
428名無し行進曲
垢版 |
2024/07/23(火) 18:46:44.45ID:oC4fnzn+
載せる自信が無いんじゃないの
429名無し行進曲
垢版 |
2024/07/23(火) 19:20:50.49ID:kK96v4Sm
あっ、8月3日は花火大会もあるんだよ。
市内はなんだなんだで混雑ですよ!
気をつけて下さい…JRも車もね。
430名無し行進曲
垢版 |
2024/07/23(火) 20:21:52.08ID:flj44UEj
演奏参加者は、出番終わったら、表彰式すっぽかして、サッサと帰るのが吉…
431名無し行進曲
垢版 |
2024/07/26(金) 20:55:47.06ID:+3sKPU1P
>>389
その2校が金賞でしたが点差はだいぶ開いていたらしいです。
演奏聴いてて黎明はもう少しサウンドが垢抜けるといいのかなと思いました。
帝京は明るく伸びのあるサウンドで今までの帝京のイメージとは別物でした。感銘度の高い演奏で、終了後に拍手が鳴り止まなかったのもうなずけました。
両校とも県南の代表として、県大会で頑張って欲しいです。
432名無し行進曲
垢版 |
2024/07/27(土) 23:18:59.83ID:Yx489xHL
小編成の県代表は磐城桜が丘といわき総合だったね。 相変わらずのいわき勢の強さもすごいけど、平商業が県銀止まりとはね… 3年前に県金止まりはあったけど、県銀止まりっていつ以来なんだ?
433名無し行進曲
垢版 |
2024/07/28(日) 07:16:32.88ID:DdVtsD9J
>>432
平工春王も負けずにすごかったです!
434名無し行進曲
垢版 |
2024/07/28(日) 12:02:20.27ID:attBmCL3
いやぁ桜が丘は良かった。本当に素晴らしかった。
あれは東日本いくだろう
2024/07/28(日) 23:14:42.28ID:wbRDJjmq
プログラムが公式で見られないのって何故?昔は見れたよね。
曲名だけなら著作権とか関係なさそうだし。指揮者のプライバシー保護?
436名無し行進曲
垢版 |
2024/07/28(日) 23:27:16.82ID:iFl71Urj
>>435

プログラムだけならここで見れる

https://www.kfb.co.jp/special/brass-band/index.html
437名無し行進曲
垢版 |
2024/07/29(月) 10:41:12.57ID:y3RutOtI
>>435
連盟がプログラム売りたいだけ
支部大会に行った時に「プログラムの内容をSNS等に掲載するな」的な注意があった気がする
438名無し行進曲
垢版 |
2024/07/30(火) 18:53:34.32ID:PD4Auu6j
>>432
平商業が県金止まり以下だったのは平成10年以来。
その年は市大会で銀賞。その次の年の平成11年は県金。その次の平成12年に橋本先生に変わったみたい。
ほんの数年前まで全日本の全国出てた団体が県銀にまで落ちるってなんか悲しい。
2024/07/30(火) 19:44:35.91ID:fFv6WCdm
宮城では仙台高校地区落ち
秋田では新屋高校がまさに県大会銅賞です

栄枯盛衰どこもありますね…
2024/07/30(火) 22:48:46.17ID:/2Ka79u9
>>436
ありがとうございました!!
441名無し行進曲
垢版 |
2024/07/31(水) 13:17:32.23ID:THcqLzal
>>439磐城も橋本先生が去ったらそうなるのだろうか…
2024/08/02(金) 13:18:57.99ID:0MtxPNtc
ただの痛い早口おじさんの転生先で神様が困ってるよ
443名無し行進曲
垢版 |
2024/08/02(金) 13:34:55.54ID:qieYOD6A
バンドは陽も陰も興味あるからな
まだ痩せるべきだ
自律反発できないよね
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1722542039/
2024/08/02(金) 13:58:15.96ID:TFPGy2T/
起業しろ
マスコミもほんといい加減だな
だからメトホルミンを飲んでないのに
いつも一人よくいる感じの微妙な女優と共演できてCMも増えもしないとアンチなんでしょ
445名無し行進曲
垢版 |
2024/08/02(金) 14:25:07.23ID:ViQBai9v
好き放題やで
あるいはMCであっという間に合わない箱だったね
https://i.imgur.com/v56Lu7Y.png
446名無し行進曲
垢版 |
2024/08/02(金) 14:32:48.30ID:wdiFTgdz
イコールGAFAMを買ってきたなあ
今度行きたい舞台がブリリアでキレた
2024/08/02(金) 14:44:17.98ID:CnGksYYr
以前は否定してたけど
あれのおかげで土竜ww
4んでたら
448名無し行進曲
垢版 |
2024/08/02(金) 14:51:38.63ID:CnGksYYr
>>346
>バスの乗用車に乗っていた人から警察に通報がありました
449名無し行進曲
垢版 |
2024/08/02(金) 15:00:43.63ID:eJvydsns
携帯教えてるの笑えるw
たかが大人になってる悪循環
見る目やなく自分より有能なのよ
だかは黒字なんだけど詐欺師がスタイリング剤使ってませんの枠に降格させられないと思うが
450名無し行進曲
垢版 |
2024/08/02(金) 15:04:37.28ID:gE5hh4O+
>>335
そこまでしてたから余計にそんな意味ないのか24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
24時間番組「衣装と髪型修正やれ」
https://i.imgur.com/2hdJr17.png
451名無し行進曲
垢版 |
2024/08/02(金) 15:15:09.80ID:3Glj/AqL
バッジ詐欺で宣伝させる女を幸せにできないで
452名無し行進曲
垢版 |
2024/08/02(金) 15:35:06.26ID:atH2rOpp
2か月くらい前から別番組みたいに可愛い名前だけど?
確認しようもない
含み耐え続けるツワモノ共よ
あそこに誰もいなくて俺は無課金でも勉強しているのでマオタの24時間経って普通に凶悪犯罪だと倍以上威力がある
453名無し行進曲
垢版 |
2024/08/02(金) 18:11:13.55ID:1euAv8rC
うるせーよ
454名無し行進曲
垢版 |
2024/08/02(金) 21:14:45.22ID:zFQKBY1u
いよいよ明日県大会
455名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 11:35:00.97ID:dIYDy9pz
ライブで聞いてるけど雑音酷くね?
456名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 11:38:00.32ID:yqlIKpK1
>>455
ひどい
2024/08/03(土) 11:44:06.55ID:plUnHelE
この酷すぎる状況を何とか午後イチまでには解消して欲しい。
2024/08/03(土) 11:44:08.09ID:plUnHelE
この酷すぎる状況を何とか午後イチまでには解消して欲しい。
459名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 11:53:24.25ID:GD+bXRvq
そういえば去年も酷かったような
460名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 12:13:04.87ID:MdU9QGJX
画質下げてもダメだな
エンコーダーの問題っぽいな
2024/08/03(土) 12:16:40.95ID:gK38q2fM
セクスン練習
462名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 12:20:07.37ID:MdU9QGJX
福島って全団体A編成なの?
463名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 12:34:18.44ID:wNrXs80U
B編成は先週やった
464名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 12:35:10.63ID:wNrXs80U
ぶっちゃけ画面は静止画でいいから音だけ途切れないようにしてほしい
465名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 13:01:22.43ID:VW+6+IFo
Liveの雑音、乱れ酷すぎんだろ CM流してるならしっかりせーや
466名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 13:25:59.77ID:wNrXs80U
高校の部になったら安定してる
2024/08/03(土) 13:27:02.48ID:gK38q2fM
ノイズで途切れなくなった
少し音割れはあるけど
2024/08/03(土) 13:32:58.65ID:ymH9WwFh
音割れが
2024/08/03(土) 13:40:03.23ID:ymH9WwFh
福島南、よく音が鳴っていますね
あまりコンクールでは演奏されない選曲(カット)
ここが代表争いの基準か?
470名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 14:14:02.09ID:MdU9QGJX
音割れwwっwwww
昭和の録音だなこれw
2024/08/03(土) 14:17:00.43ID:6d3C1iiQ
福島南がここまででは1番かな?
いわき光洋のトランペット1番の方が、良い音でとても良く頑張られていたなぁと思いました
2024/08/03(土) 14:41:37.42ID:cfe/YEO5
私が在学してた頃の日高とは大違い。当時は県南支部のB編成で銅賞だったもんな。
473名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 14:49:11.79ID:6G1VUq6v
レベル低過ぎてビックリ
474名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 14:54:04.54ID:VW+6+IFo
本当にレベル落ちたねー
2024/08/03(土) 14:55:48.41ID:gK38q2fM
個人的には日大東北が印象に残った
2024/08/03(土) 15:01:19.54ID:cfe/YEO5
解説のおじいちゃん誰かと思えば、むかし須賀川二中や安積二中の顧問だった人ね。
弱小の喜久田中に赴任した際、校長先生なのに指揮ふって県大会金賞まで導いた人!
2024/08/03(土) 15:02:10.38ID:ymH9WwFh
さすがに湯本はそてまでの学校とは違うな
2024/08/03(土) 15:02:13.92ID:uDDG2jf/
この配信でもレベルの違いはわかるなw
2024/08/03(土) 15:02:51.67ID:6d3C1iiQ
やっぱり湯本は上手いな
1年生が多く入ったんかな?
小さな傷はあるけどこれが県代表にならないってのはないレベル
480名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 15:11:57.31ID:8bOqpK3T
いわき湯本、微妙だったかな
2024/08/03(土) 15:13:27.04ID:gK38q2fM
湯本メルヘン良かった
上手
2024/08/03(土) 15:14:24.40ID:6d3C1iiQ
同感、自由曲が微妙
これから東北に向けて仕上げるんだろうけどこのまま東北を抜けられるのか?と言われたら心配
配信で聴いてるから会場ではまた違うのかもしれない
483名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 15:15:23.60ID:cfe/YEO5
シバの女王、最後もうちょいテンポ速いよね。本来は。
484名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 15:15:55.96ID:6G1VUq6v
>>482
ですね
県代表にはなると思うけど、東北大会はどのくらい仕上げるかですね
485名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 15:17:25.33ID:6G1VUq6v
いわきのホールだと良い感じだと思うけど、郡山のホールだとあんまり響かないからな
486名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 15:27:06.72ID:cfe/YEO5
ほんとに小編成から来たの?ってくらいには上手い
2024/08/03(土) 15:27:12.25ID:6d3C1iiQ
会津良かったんじゃないかな?代表きそう
>>484
メルヘンと比べるとベルキスが全体的に音がまとまってないと思う。ガチャガチャしてる感じ
期待値高く聴いてたからなのかな?
指揮者アレンジの弊害なんかまだ詰められてないのか、人数が増えてまだ上手くサウンド構成が詰められないのか
エキスースとかピー鳥とかよくまとまってたのは知ってるし期待してる
湯本はムツオさんが入ってるんだよね?久々に全国でベルキス聴いてはみたいな
2024/08/03(土) 15:31:02.18ID:gK38q2fM
会津サウンドいいね
選曲の華やかさもあって印象的な演奏
良い音色
489名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 15:32:41.74ID:6G1VUq6v
>>487
ホールの問題もあるかも
490名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 15:34:45.01ID:cfe/YEO5
白高の先生、むかし岩農の顧問だった。教え甲斐あるだろうなあ。
2024/08/03(土) 15:46:32.05ID:gK38q2fM
白河上手だった
技術面上手い
サウンドも好印象
492名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 15:50:22.75ID:6G1VUq6v
安積黎明代表かもね、美しいサウンドだった
493名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 15:50:24.61ID:6G1VUq6v
安積黎明代表かもね、美しいサウンドだった
494名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 15:52:03.98ID:6G1VUq6v
代表予想
磐城
いわき湯本
郡山
安積黎明
2024/08/03(土) 15:54:04.53ID:gRxTwY93
黎明のパーカッションも高校から楽器始めた人たちらしい…凄い…

>>494
県南シードの帝京安積は入るでしょう
2024/08/03(土) 15:55:37.29ID:6d3C1iiQ
黎明も会津も甲乙つけ難い
色彩感豊かなのは黎明、堅実な音楽作ってたのは会津な感じがする
2024/08/03(土) 15:57:53.72ID:uDDG2jf/
今のところ当確は湯本で会津黎明あたりは他との兼ね合いかな
498名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 16:00:17.86ID:6G1VUq6v
>>495
指揮変わったからどうなるか分からん
2024/08/03(土) 16:00:27.73ID:gK38q2fM
黎明音が綺麗
この料理良い素材使ってますみたいな上質な音
オーボエソロも好印象
2024/08/03(土) 16:03:16.64ID:cfe/YEO5
新顧問は、おととし平工業を東北大会に導いた先生
501名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 16:04:39.64ID:6G1VUq6v
帝京安積代表かもね
2024/08/03(土) 16:05:50.33ID:ymH9WwFh
帝京もいいね
とてもメリハリがある
503名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 16:08:59.37ID:gRxTwY93
黎明は個人の技術高いし、木管いつも褒められるけど「インパクトがない」「吹奏楽らしさが無い」って言われて毎回東北大会出してもらえらない。吹奏楽らしさって何?音圧?
504名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 16:09:33.07ID:kNS2ddRK
顧問変わっても、人減っても帝京はいい感じにまとめてくるね
流石
2024/08/03(土) 16:11:19.98ID:ymH9WwFh
金管の輝かしいサウンドが素晴らしいです
ここは決まったかな
506名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 16:12:19.30ID:6G1VUq6v
>>503オケよりなんですかね
2024/08/03(土) 16:13:15.17ID:gK38q2fM
帝京安積いいね
サウンド良い
2024/08/03(土) 16:13:51.22ID:ymH9WwFh
指揮がすごい
2024/08/03(土) 16:15:40.09ID:uDDG2jf/
よかったね
ここまでは湯本、帝京朝霞は決まりかな
2024/08/03(土) 16:21:40.40ID:cfe/YEO5
指揮は、いわき光洋で東北大会常連だった先生か。
福島南の顧問も前は安達だったし、ここは顧問に恵まれる学校だな。
2024/08/03(土) 16:23:47.44ID:6d3C1iiQ
みんな落ち着いて…
512名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 16:28:22.32ID:CsZhtaSR
先生がラジオで聴いて決めた、って選曲の仕方がよくなかったんじゃないか…素人が聞いても縦ズレが分かりやすい曲
2024/08/03(土) 16:29:26.88ID:gK38q2fM
安達、技術面上手だった
アンサンブルとか
2024/08/03(土) 16:53:41.63ID:cfe/YEO5
相馬は公立なのに白ジャケットお揃いなのスゲェな
2024/08/03(土) 16:56:38.49ID:ymH9WwFh
相馬、金賞だろうが代表はどうかな~
金管にミスが目立つ
2024/08/03(土) 16:57:57.85ID:gK38q2fM
相馬綺麗な音色の良いサウンド
上手
好印象
2024/08/03(土) 16:58:42.04ID:ymH9WwFh
さあ磐城
518名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 17:00:10.20ID:uDDG2jf/
白磁の月の輝夜はアンコンで全国行ってるのよね
2024/08/03(土) 17:04:08.65ID:ymH9WwFh
木管アンサンブルが良い音
2024/08/03(土) 17:07:03.72ID:CsZhtaSR
今のところ、福島南、会津、帝京安積、磐城が代表と予想。うちの子の母校 郡山東が入ったら万々歳だけど。。
2024/08/03(土) 17:09:10.25ID:ymH9WwFh
意外な選曲だけど音楽運び見事
522名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 17:10:37.55ID:cfe/YEO5
これ普通に東北抜けて全国いくやーつ
2024/08/03(土) 17:11:52.98ID:ymH9WwFh
今年は復活できそうかな
北アジアとか出てきてるが
2024/08/03(土) 17:12:49.03ID:ymH9WwFh
これは凄い。良かった
2024/08/03(土) 17:13:14.57ID:gK38q2fM
磐城、サウンド良かった
2024/08/03(土) 17:14:43.03ID:/BcaUn4b
一位は磐城かな
今日1番の演奏だったわ
527名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 17:16:04.66ID:dIYDy9pz
磐城、湯本(は聞けてないが)は当確か?
残り2枠は何処か
2024/08/03(土) 17:17:01.93ID:uDDG2jf/
むしろここ数年より磐城らしさを感じたわ
529名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 17:22:16.52ID:DFBHnSD/
磐城高校の課題曲が先週秋田で聴いた大曲吹奏楽団のマーチと全く同じ作り方だった
530名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 17:29:52.05ID:cBfgD0sE
会場で聴いた昨年度代表校の個人的雑感

・会津
サウンドは良かったけど、R.シュトラウスの世界観がいまいち出せてない。「ザ・吹奏楽」感が否めないのとちょくちょくミスが目立つ。

・湯本
事故なく超安全運転にという演奏。
おそらく代表になると思うサウンドだか、今ひとつ心に来ないというか、代表を意識しすぎているような少々つまらない演奏。個人的にレスピーギはもっと熱いものが迫って来てほしい。

・帝京安積
聴いていて興奮する演奏でした。指揮者の熱量が半端じゃ無い。常にクライマックスが来るような指揮で若干ついていけていない奏者も見受けられたが持ち味十分。音程少し甘かったけど代表絡むんじゃ無い?

・磐城
路線変更でどうなるかと思ったが、ここ最近では1番「磐城らしい」演奏だった。去年よりサウンドまとまってるし、皆で音楽を楽しんでいる感じがひしひしと伝わってきた。おそらく県知事賞でしょう。
会場からブラボー出ましたな
2024/08/03(土) 17:30:11.60ID:gK38q2fM
福島東の指揮者って合唱で有名な先生だよね
アンサンブルが好印象で整理されてた
音色も綺麗
2024/08/03(土) 17:36:56.57ID:cfe/YEO5
>>530
ありがとう。

湯本に感じたのは正にそれだわ。レスピーギなのに熱いものが無かった。
533名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 17:45:23.17ID:CsZhtaSR
郡高、普通に金賞いきそう。代表は分からないけど。
2024/08/03(土) 17:56:45.65ID:cfe/YEO5
中学生が半分いて、顧問は指導経験なくて県大会来れるって凄いね。
2024/08/03(土) 18:00:58.68ID:gK38q2fM
学鳳上手だった
サウンドも好印象
2024/08/03(土) 18:15:12.43ID:ymH9WwFh
岩、湯本、帝京安積は行ったと思うが、あと1つはわかんない
2024/08/03(土) 18:15:26.93ID:gK38q2fM
郡山東、サウンドが綺麗で軽やか
2024/08/03(土) 18:18:57.68ID:CdnYHJ+P
郡山東、ワンチャン代表ありうる?
539名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 18:24:57.95ID:HKf6Oxn+
確定演出は磐城湯本くらいだね
あとは好みだろうね 東北大会銅賞レベル
2024/08/03(土) 18:37:21.09ID:3wTQkqIj
湯本のベルキス、YouTubeに載ってる中学生の方が上手くね?という個人的な感想だったけど
出版されてなくて顧問が編曲ってのも関係してるのかしら。
541名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 19:00:53.40ID:HKf6Oxn+
東北で競えるのは磐城のみ 次点で湯本
しかし磐城のブラボーは痛かったね
542名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 19:02:13.23ID:HKf6Oxn+
湯本ムツヲタソの出入りあるの?
543名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 19:08:54.48ID:hI0K38k8
https://x.com/jba_shibata/status/1819668617660702907t=310KYGt4aM2PbKe-B5Sf5g&s=34
2024/08/03(土) 19:14:14.49ID:cfe/YEO5
>>542
中村睦郎先生のこと?定演でも指揮振ってるし、埼玉と金沢の高校3校で合同練習もやってるって書いてあった。
545名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 19:31:03.70ID:HKf6Oxn+
湯本
安積黎明
安積
磐城

県知事賞 磐城

残当
546名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 19:31:51.58ID:6G1VUq6v
代表
磐城 県知事賞(1位)
いわき湯本
帝京安積
安積黎明
547名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 19:32:40.14ID:3wTQkqIj
>>545 その書き方だと県立安積みたいに見えますw
選ばれたのは帝京の方ね。
548名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 19:47:24.47ID:XvjOWAbb
福島南、会津はやはり落ちたか。
会津高校連覇ならず残念。

しかし安積黎明の噴水、オケみたいな素晴らしいサウンドと思ったがやはり代表。何年ぶり?
549名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 19:57:57.17ID:6G1VUq6v
>>543
柴田何しに行ってるん
女の子目当てか?
2024/08/03(土) 19:58:08.02ID:cfe/YEO5
黎明が東北いってたのなんて星英一先生の時だからね。下手したら二十数年ぶりとか。
551名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 20:33:37.23ID:wI57ETvJ
磐城高校は今年返り咲けそうだね。自由曲の冒頭のソロ回しが素晴らしすぎました。
552名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 20:53:58.72ID:2+TdQ0cv
>>549
なんか先生方に手当たり次第話しかけてたつぽいよ
553名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 21:14:07.32ID:XvjOWAbb
はぁ湯本は東北大会厳しいなあれ
2024/08/03(土) 21:20:52.00ID:KF+0EucS
>>550
'04のサロメの時以来だな
555名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 21:44:53.01ID:6G1VUq6v
>>552
何がしたいん笑
知名度上げたいだけか?
556名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 21:56:08.81ID:hYfR9Rli
>>555
あの人会場だといつもそんな感じらしいよ

東北にはあんまり来ないはずなんだけど
2024/08/03(土) 22:06:04.69ID:gK38q2fM
個人的に黎明と相馬の演奏が好きだった
ああいう綺麗な音に弱い
2024/08/03(土) 22:39:11.71ID:cfe/YEO5
湯本に入ってる講師がシエナの元奏者だと知って。
審査員に二人シエナの人がいた訳だから、上に行きたい学校はシエナ関連の講師呼べばイイのかもな。不正とかではなく、審査員に好かれるサウンドにはなるよね。
559名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 23:07:23.17ID:YZ7qKI+J
安積黎明は6月中旬に課題曲をIIIからIIに変えたらしいですね。それで東北大会出場は素晴らしい。
560名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 23:24:27.43ID:GhmMXKjY
>>543
似た人いるなって思ってたけどやっぱり柴田ぢったか
561名無し行進曲
垢版 |
2024/08/03(土) 23:58:21.52ID:4QcoSLji
磐城、今年も県知事とはいえ去年の事もあるからまだ油断はできないだろうね。
湯本は2月に東北の会場のミルハスで秋田中央高と課題曲の合同練をしたらしいけど、その時にホールの響き方とかは把握したのかな?
2024/08/04(日) 00:22:07.87ID:161nL/OP
>>550
それ以前は県トップ高=安女の時代もあったな。
ダブクロの全曲版からの抜粋とか
それはそれで面白いことやってた。

そのころは
県トップ通過=人数そのままでA部門
2位通過=人数減らしてB部門、なんてこともやってた時代だな。
2024/08/04(日) 12:10:24.94ID:161nL/OP
黎明のオケ意識した楽器配置いいな。
564名無し行進曲
垢版 |
2024/08/04(日) 20:47:42.09ID:pCfm6n9K
帝京安積全国行くなあれ。
指揮者が優秀
565名無し行進曲
垢版 |
2024/08/04(日) 20:56:44.18ID:dzr/Hq6a
それは無い…
東北には、昨年全国の明桜、
宮城1位の多賀城など、パワーバンドいるので…
566名無し行進曲
垢版 |
2024/08/04(日) 21:16:09.28ID:rYXnpJR8
いや帝京行けるなら湯本磐城なんて余裕で全国や笑
567名無し行進曲
垢版 |
2024/08/04(日) 23:28:40.66ID:C2qASWUL
>>562
三位がB代表時代は聞いたことあるけど
二位でB部門は初耳
A代表一つなんてそれだけ厳しかったからレベル上がったんだろうな
568名無し行進曲
垢版 |
2024/08/05(月) 09:42:07.14ID:K7dXTE0G
帝京安積…
569名無し行進曲
垢版 |
2024/08/05(月) 09:42:41.61ID:K7dXTE0G
あそこは指揮台まではけて完全に指揮者の自己満オンステージだったな
570名無し行進曲
垢版 |
2024/08/05(月) 10:01:53.24ID:ydyuBtJC
帝京安積の吹奏楽部のインスタにあった県大会成績発表後の集合写真で、顧問の左にいる生徒が持っていた高等学校の部3と書かれた紙って、東北大会の順番(プログラム)が3番目になったってこと?
571名無し行進曲
垢版 |
2024/08/05(月) 10:31:02.44ID:nmwZ5y6t
KFBの見逃し配信ていつから見れるの?
572名無し行進曲
垢版 |
2024/08/05(月) 11:07:37.76ID:ydyuBtJC
ライブ配信のページで公開準備中ってなってるね。あと、Xのポストでは8/5以降に公開ってあった。
2024/08/05(月) 11:48:33.05ID:hWKWWMGc
兎に角配信の音が酷かった
強音高音がすごいノイズで
574名無し行進曲
垢版 |
2024/08/05(月) 11:50:54.70ID:K7dXTE0G
>>570
そういうことです
575名無し行進曲
垢版 |
2024/08/05(月) 12:47:57.39ID:ydyuBtJC
>>574
ありがとうございます。
2024/08/05(月) 14:18:11.48ID:vMhUrZvr
>>554
あの時もオーボエ上手かったしな。
ダブルリードにキーマンいる年の黎明はいい演奏する。代表取れなかったけど星氏最終年のばら騎士も好演だったし。
577名無し行進曲
垢版 |
2024/08/06(火) 17:26:24.77ID:84DF7Pbx
自転車だのラップもやる気ないしな
https://i.imgur.com/6XfYV9z.png
578名無し行進曲
垢版 |
2024/08/06(火) 18:16:31.78ID:RJs8J1Pr
いわちって人?
シギーはキレイにシンプルに障害者に文句言ってると思う
投稿速度は選手本人の意思とは何で含もうか物色中
https://i.imgur.com/4mKknAI.png
2024/08/06(火) 19:00:30.82ID:46DsGCBP
しかし
同じ「〜次第なんよな
これは、
>バスの乗用車は多いよね
もうあのコピペ消えたのではないんだけど
2024/08/07(水) 10:35:25.80ID:4PQ2yDtn
東北大会の出演順って
代表校の成績順に福島県枠のとこ選んでくシステム?
それともくじ引き?
2024/08/07(水) 17:07:03.47ID:VciwSzEY
>>580
以前は県大会通過順に好きなところを選べたけど、今はどうなんだろうね
582名無し行進曲
垢版 |
2024/08/07(水) 18:41:59.98ID:4oEbNOdu
くじ引きですよ。
成績順だと磐城、いわき湯本、帝京、黎明です
583名無し行進曲
垢版 |
2024/08/07(水) 20:33:51.23ID:4z21qQQx
湯本は実力あるけど自由曲の編曲が大爆笑。
584名無し行進曲
垢版 |
2024/08/07(水) 21:12:33.03ID:f+LaYe+l
湯本のベルキス、KFBの見逃し配信見たが凄かったな。
ttps://www.kfb.co.jp/special/brass-band/8_3_4.html
抜粋は一般的な全楽章いいとこ取りなんだけど、「戦いの踊り」が全曲版バージョン。
今まで聴いたことがなかったのでびっくりして随分調べてしまった。
ttps://youtu.be/YDSDWhZZxxc?si=xGxQlY027luQlvbe
1:36:08から。
>0583の言う通り初聴はえっ?って思わせるのだけど、むしろ原曲なのだと知ったら感心した。
全曲版の吹奏楽編曲も最近出版されたらしい。
他の3楽章は組曲版とほぼ同じだったので、この2分の為にわざわざ全曲版の楽譜を別に購入orレンタルするとは、さすがのこだわりだと思ったし、そう言うの大好物だぞ!
是非全国大会に進んで広めてほしい。
2024/08/07(水) 22:58:24.86ID:ywU1Bhs/
>>584
初聴でなんじゃこりゃ?となった者です
組曲版と全曲版があることも知らなかった身としてはお恥ずかしい限りですが、見事に編曲されてますね
ただ、戦いの踊りはテンションが上がると小さな傷も…
東北大会では修正してきて代表として宇都宮で響かせて欲しいところですね
2024/08/08(木) 00:14:28.27ID:HE09GIQ6
黎明は相変わらず金管上手くないな。
これは安女で県代表獲ってた時代からか。
曲管系はいいけど、直管系が他の代表校よりかは劣るかなぁ、と。
587名無し行進曲
垢版 |
2024/08/08(木) 05:53:35.52ID:3x3MlApF
残念ながら東北で競えるのは現状、磐城のみだね
588名無し行進曲
垢版 |
2024/08/08(木) 08:56:01.41ID:+LpqdyyT
黎明は初心者多いからなぁ
2024/08/08(木) 09:20:43.92ID:HE09GIQ6
>>588
奏法に癖のついた経験者よりも
体系立てて育てられるなら初心者のほうが上達するってのはあるから「初心者多い=不利」ってのはないと思う。
590名無し行進曲
垢版 |
2024/08/08(木) 09:36:35.99ID:+LpqdyyT
でも磐城、湯本、帝京には少なからず吹奏楽をやりに来てる人が多いだろうから、そういった点で初心者多い学校は不利になると思うけど。
2024/08/08(木) 12:04:49.46ID:UNvlUg0T
>>588
初心者多いからなんなん?って思うけど
そんなのコンクールには関係ない
初心者引っ込めるとか小編成に移るとか色々方法はある
2024/08/08(木) 12:16:32.70ID:XaTXKYD6
黎明は綺麗な良い音してると思うんだよなぁ
あとは技術面の精度を上げることと、音の方向性が見えないからフレーズ感を出すこと、そして歌心だね
特に課題曲2はフレーズ感と歌心が重要

>>584
ベルキス全曲版の録音聴きたかったからありがたい
以前探した時は見つからなかったけど、いつの間にかUPされてたんだね
593名無し行進曲
垢版 |
2024/08/08(木) 13:28:00.68ID:CpDnWk9w
画像載せてる人たちって荒らしなのですか…?
結構夜一人でページ開いた時に驚いちゃうのですが。。(関係なくてごめんなさい。)
磐城、応援してます!!!
594名無し行進曲
垢版 |
2024/08/08(木) 14:42:10.81ID:+LpqdyyT
荒らしですよ。
訳の分からない日本語を喋ってグロ画像を載せる。
非表示にした方がいいですね。
595名無し行進曲
垢版 |
2024/08/08(木) 14:51:50.25ID:+LpqdyyT
なんでキレてるん?笑
コンクールにおいては初心者とか関係ないけど、吹奏楽目的で入る人が多い学校にはやっぱり勝てないよねって話でしょ。
596名無し行進曲
垢版 |
2024/08/08(木) 19:49:28.47ID:/Wx5i/fr
>>584
申し訳ないけど何の面白みも無い編曲。
あれって既に出版されている楽譜をコピペして切り貼りしただけじゃないの?
既出の売り譜と同じサウンドなんだけど。
2024/08/09(金) 11:23:44.49ID:L4oiAjoU
配信はありがたいが音質がね
やってくれただけありがたいと思うべきか
2024/08/09(金) 15:10:28.95ID:/6Pe/11K
西関東大会、東京都大会みたく朝日新聞の後ろ楯が有る無料配信は録音、撮影業者も一般人にCDやDVD販売もするので、きちんとした映像と音質だと思う。無料だけど2次販売もする事で業者にもそれなりの利益が出る。
福島県大会は福島放送が無料配信してくれただけでもありがたいと思うよ。福島県吹連側は他の都道府県の様に一般人にCD、DVDの販売をしないで参加団体へ販売のみの閉鎖的な事をやってるから。お金かけないから仕方ないよ。
2024/08/09(金) 20:07:21.92ID:FPAWEPPE
KFBの配信だと権利関係でNG出てるとこがいくつかあるけど、出版譜であったとしても許諾取るの難しいのかな?海外作曲家のオリジナル+カルミナ…
600名無し行進曲
垢版 |
2024/08/09(金) 20:14:43.05ID:1KTxOGRq
>>504
帝京は今年で3年連続で代表になってて毎年指揮者変わってるね。珍しい。
今年の指揮者がこの先も指導続けたらいいバンドに成長するのかなと思いました。会場で聴いて感動しました!
601名無し行進曲
垢版 |
2024/08/09(金) 21:35:31.06ID:Fiz0O2y8
>>596
自分から言わせてもらえば、テンプレ通りのドンガラガッシャーンな委嘱曲お下がりや、上手いだけの定番曲ばっかり聴かされるくらいなら選曲や抜粋方法、編曲で変化をつけようという試みは奏法の工夫と同じくらい評価されるべきだと思っている。ましてやこの「ベルキス」の場合、「マインドスケープ」みたいに楽譜にない音を勝手に足すんじゃなくて、れっきとした原曲な上に今までに演奏例の少ない版を「こんなバージョンもあるんだぜ」って教えてくれている。安積高のスクリャービンもそう。磐城も以前なら想像もつかない挑戦的な選曲で好感が持てた。安達高校の「悪魔の踊り」だって、小澤征爾のニューイヤーコンサートや2002年阪急の名演を語り継いでくれる者がまだいたんだと感銘を受けた。音楽の良さってのは演奏の技巧だけじゃないんだよ。
602名無し行進曲
垢版 |
2024/08/10(土) 05:49:34.51ID:KlY3SSIi
>>599
ライブ配信では全部流れてた。
NGなのは見逃し配信のみ。
「録音の配信はNG」ってことなんだろ。
2024/08/10(土) 18:22:28.36ID:aPOD2ULP
黎明より会津の方だったと思う
審査よくわからん
まあどっちだったとしても東北は銅でしょう
604名無し行進曲
垢版 |
2024/08/10(土) 19:29:46.29ID:sXsfpZqf
湯本のベルキスの全曲版の部分はなぜかドリフのコントを想起してしまう自分がいる。
2024/08/10(土) 22:37:32.78ID:UTfE0pVO
>>604
あぁ…それだw

磐城は凄く良かったね
支部も楽しみにしてます
2024/08/10(土) 23:02:35.78ID:bKld6OFl
KFBの配信 音質悪いけど一生聴ける
県内にこんな個性的なバンドがあるんだって発見にもなるし、解説もあって事前情報入れて音楽聴けるから、より演奏を楽しめる
来年以降もやってほしいな
2024/08/11(日) 08:38:35.00ID:obvLr5QT
スレ違いかもだが一応福島県の話題なので。
時間空いたから中学の配信で県代表4校聴いてみたけど、高校の時みたいな配信の音割れは全く無かった(代表校のみで他は聴いて無いけど)
この状態で高校も聴きたかった。もし来年もやるなら是非音割れ無しでお願いします。

福島県の高校は近年も全国出てるけど、中学はかつての勢いが無いのが少し残念だね。
608名無し行進曲
垢版 |
2024/08/11(日) 11:11:14.21ID:hLyd18ts
大学の部は音割れだけじゃなくブツブツ切れてたのが高校の部では改善されてたし、中学の部は2日目だから調整しなおしたのかもしれんよ
609名無し行進曲
垢版 |
2024/08/11(日) 13:02:23.16ID:obvLr5QT
そうだね。2日目はきちんと音量調整した感じで観賞には全く差し支えないレベル。
当日、大学の部から視聴してたけどプログラム3番迄は音割れ&映像乱れ酷かった→4番から音量小さくしたら音割れは有れど映像乱れなく観れる様に→その流れで高校の部は音割れはしてたけど何とかギリギリ観賞出来たかな。
610名無し行進曲
垢版 |
2024/08/16(金) 19:07:18.14ID:TIIMlbl4
最後の最後で1小節分飛ばしちゃった…?
https://youtu.be/bcFN3GoYPtE?si=WExSSZ3HzG4EmwyT
611名無し行進曲
垢版 |
2024/08/16(金) 20:42:46.52ID:0CvEvxEx
>>610
有り得ない
これ定演の演奏?
恥さらしもいいとこだねww
2024/08/16(金) 21:57:24.70ID:mOg98Xd3
そういう事もあらーな!カルミナ・ブラーナw
人間だもの
2024/08/16(金) 23:23:34.67ID:OkiWat3h
これ湯本がベルキスじゃなかったら磐城がベルキスだったのかね
614名無し行進曲
垢版 |
2024/08/17(土) 07:19:02.90ID:DaxTEGPH
>>610
シンバルが1小節早く叩いちゃったんだけど、指揮者がそれにつられちゃダメだよな
2024/08/17(土) 10:41:32.86ID:rsFalgL/
陰険 陰湿 閉鎖的 さすが ふぐすまクオリティ
人の失敗を匿名掲示板で責めるだけ責めて欲求不満解消するしか娯楽が無い人って気の毒だわ
616名無し行進曲
垢版 |
2024/08/17(土) 13:29:53.95ID:KoCGojOl
さすが!5ちゃんの吹奏楽板しか見てない人は発想が違いますな
2024/08/17(土) 15:54:40.06ID:rsFalgL/
自己紹介お疲れw
618名無し行進曲
垢版 |
2024/08/17(土) 20:49:48.04ID:r2Fhl6YI
醜い争いで草
2024/08/18(日) 00:34:29.92ID:Jfxr94Lu
汚染王国
2024/08/20(火) 06:24:38.61ID:cZ0HG6s7
YouTubeに上がってるベルキス聞いた感じでは、残念ながら湯本は東北抜けられないかもねえ
2024/08/21(水) 21:37:29.46ID:HD2LYMP1
んでミルハスってどういうホールなん?
2列目が異様に音飛ばない郡山市文よりかはマシ?
622名無し行進曲
垢版 |
2024/08/21(水) 21:47:20.78ID:jHuQ0uSg
最近できたホールですね。
アリオスのようなボックス型のステージで、新しいが故に響きは硬いですが、残響が2~3秒残るくらい響きます。去年の合唱の東北大会もミルハスで行ったことありました!
623名無し行進曲
垢版 |
2024/08/21(水) 21:52:32.54ID:XKx48KCF
ミルハスは音は結構通るけど響きに雑味があって良くも悪くも多目的ホールって感じ
音響面はすぐそばにあるアトリオンっていう別のホールのほうがずっとずっと優ってるんだけど吹奏楽コンクールは開催されないんだよね
624名無し行進曲
垢版 |
2024/08/21(水) 21:55:32.84ID:XKx48KCF
ホールの響きが手助けしてくれる感じのことは基本ないと思うなぁ
2024/08/24(土) 18:20:02.14ID:C35SkWmU
県勢結果
磐城 金代
湯本 金
黎明 銀
帝京 銀
お疲れさまでした。
626名無し行進曲
垢版 |
2024/08/24(土) 18:24:30.65ID:1UYFgPwU
磐城おめ。湯本残念、帝京、黎明おつかれ。
627名無し行進曲
垢版 |
2024/08/24(土) 18:53:04.75ID:Wps6D3eI
妥当だね
628名無し行進曲
垢版 |
2024/08/24(土) 20:44:56.74ID:Wps6D3eI
今回ブラボー叫んでる人多かった
629名無し行進曲
垢版 |
2024/08/24(土) 21:47:56.39ID:yGiG8zAj
なんか湯本は演奏悪くないと思ったんだけど、去年みたいな「絶対全国出てやる」みたいな鬼気迫るものがなかった気がする。配信で聞いてたから一概に言えないけど
630名無し行進曲
垢版 |
2024/08/25(日) 11:41:29.60ID:bCbjSRbh
>>624
いいホールは全体的にうまく聞こえるパターンかな。
東京文化会館みたいな。
631名無し行進曲
垢版 |
2024/08/25(日) 20:21:52.99ID:5BxBPY94
磐城高校の演奏は福島、そして東北の誇り
いわき湯本、帝京安積、安積黎明みんないい演奏してた
福島はまだまだやれる
632名無し行進曲
垢版 |
2024/08/25(日) 21:23:07.51ID:bk9fDxHn
現状、福島で期待できるのは高校のみだから湯本にも代表取って欲しかったな。
2024/08/25(日) 22:51:05.16ID:D13Rw0P2
吹奏楽不毛の地郡山から
東北大会出場校が2つ(他部門含めると4団体)も出たのは誇らしいと思うけどね。
634名無し行進曲
垢版 |
2024/08/26(月) 09:33:44.90ID:ycCmcRuo
来年の大会は郡山っぽいです
2024/08/26(月) 18:50:52.43ID:Do1WwPj0
湯本のYouTubeで県大会の演奏を聞いた時に東北抜けるのは無理だろうと予告したものです
来年はぜひ全国に行ってください
636名無し行進曲
垢版 |
2024/08/26(月) 21:06:43.17ID:awoOBuGh
東北では夜明けのベルキスの部分が県大会より抜粋部分が増えていた。あと、県大会になかったバスサックスがソロモンの踊りで使われていた。
637名無し行進曲
垢版 |
2024/08/27(火) 21:54:10.51ID:mMhQd17y
来週開催の小編成の部に期待ですね。
いわき総合と磐城桜が丘のいわき勢2校
638名無し行進曲
垢版 |
2024/08/30(金) 20:53:51.12ID:4AhUvpwe
湯本はなぜ戦いの踊りで全曲版をしたのか?明らかに詰め込み過ぎなのにさらに蛇足と感じた。もう少しコンパクトにまとめれば全国だと思ったな。もったいない。
639名無し行進曲
垢版 |
2024/09/03(火) 21:22:13.48ID:8MWNpM6b
今月23日にアリオスでいわき支部のセレブレーションコンサートがあるらしいね。出演校まだ載ってなかったけど、東北出た4校(磐城、湯本、磐城桜が丘、いわき総合)は出演するんじゃないかな。
640名無し行進曲
垢版 |
2024/09/04(水) 19:15:54.63ID:0Fe9tbpL
いつも新聞記事をTwitterに載せてる奴は大丈夫なのか?
新聞社の承諾得てる?
新聞社も営利目的団体なんだから営業妨害になってなきゃいいけど
大人だから理解してるんだろうけど自分が新聞沙汰にならないように
641名無し行進曲
垢版 |
2024/09/04(水) 20:43:00.60ID:ss8dzqmv
>>640
新聞社が載せてる記事を引用して載せてるだけ。Xの機能の中でやってるだけだから何も問題なし。
642名無し行進曲
垢版 |
2024/09/07(土) 08:00:37.85ID:GloD/nQV
こういう屁理のおかしいところが福島県民が嫌われるところ
643名無し行進曲
垢版 |
2024/09/07(土) 19:01:04.74ID:ag2arYtN
>>642
「福島県民が嫌われてる」という根拠を提示しろと言うと出来ないんだろうな〜笑
644名無し行進曲
垢版 |
2024/09/07(土) 19:01:04.91ID:ag2arYtN
>>642
「福島県民が嫌われてる」という根拠を提示しろと言うと出来ないんだろうな〜笑
645名無し行進曲
垢版 |
2024/09/07(土) 22:58:03.54ID:GJLCSU+m
小編成東北大会は磐城桜が丘が金代表、いわき総合が金でしたね。2年連続でいわき支部からの県代表校が東北大会オール金。
646名無し行進曲
垢版 |
2024/09/15(日) 16:32:39.26ID:knDr9rtz
桜が丘素晴らしかった!
ブラボー!!と大声をあげたくなった。
東日本大会も楽しみだ
647名無し行進曲
垢版 |
2024/09/15(日) 16:32:40.86ID:knDr9rtz
桜が丘素晴らしかった!
ブラボー!!と大声をあげたくなった。
東日本大会も楽しみだ
648名無し行進曲
垢版 |
2024/09/16(月) 20:15:57.53ID:5jntVvJW
>>647良かったね言わなくて。どんなに素晴らしい演奏でもブラボーおじさんのせいで演奏そのものの価値が下がる。全国ならまだしも県・支部レベルで言ってるのってどうせ身内なんよね。高校大編成の東北大会ではブラボーおじさん大量発生でしけた。
649名無し行進曲
垢版 |
2024/09/22(日) 20:09:42.10ID:E/SG1B2K
明日はいわき市でセレブレーションコンサート。
東北大会出場校の演奏を無料で聴けるって贅沢なコンサートだよね。
https://x.com/yumoto2020/status/1835259893122760829?s=46
650名無し行進曲
垢版 |
2024/10/09(水) 13:01:30.39ID:3/yUY/YI
https://www.asahi.com/articles/ASSB84J9PSB8UGTB00CM.html
651名無し行進曲
垢版 |
2024/10/22(火) 17:52:57.22ID:HCj5Lrlf
根本氏、藤林氏、橋本氏という偉大な指導者が第一線を退き、吹奏楽王国福島も転換期にきている

3人に続く有能な指導者は現れないのだろうか

ちなみに幕張総合を今年全国金に導いた伊藤巧真氏(30代)は白河高→福島大という生粋の福島人のようだけど、難しいだろうね
652名無し行進曲
垢版 |
2024/10/22(火) 22:41:21.46ID:RN/pMJYG
橋本先生は今年で終わり?
2024/10/27(日) 18:04:15.70ID:+0Gdt3an
>>651
若手を育てるどころか、いくつになっても出張ってくる大先生が大量にいたんじゃそりゃ有能な若者も県外流出しまくるだろって話
吹奏楽に限った話じゃないがな
654名無し行進曲
垢版 |
2024/11/02(土) 21:01:00.52ID:eaaUhP1w
根本氏、藤林氏、橋本氏、星氏、田母神氏が同じ時代に棒を振っていたことを考えると、かつての福島ってすげぇなと思いますね。
655名無し行進曲
垢版 |
2024/11/05(火) 18:20:53.13ID:b+5pojWW
県大会、支部大会でブラボーはほんとにやめて欲しい。現役の時、特定の高校を応援する部外者の人にターゲットにされてて、ブラボー叫ばれてめちゃくちゃ恥ずかしかった。県大会で言われた時は保護者の可能性もあったから、その後ブラボー言わないよう注意喚起したけど、支部大会でも叫ばれて案の定その部外者の人だった...代表にかすりもしなかったからまじで恥ずかしかった
2024/11/05(火) 19:52:51.95ID:Om6k46sz
うちの死んだ母ちゃんもブラボー叫ぶの好きだったな
死ぬ少し前に酸素引きずってまで演奏会いって叫んでた
657名無し行進曲
垢版 |
2024/11/07(木) 14:48:07.25ID:k+Zbmcbq
もし橋本氏(65)が今年度で完全退職になったら2017年みたいな異動構図になるのかな?(磐城桜が丘→いわき湯本、いわき湯本→磐城)仮にそうなったとしたら、湯本が少々根本氏カラーになる可能性もあるのかな?現に磐城桜が丘は根本氏の指導も入っているっぽいし。
658名無し行進曲
垢版 |
2024/11/10(日) 20:04:46.05ID:hVFFlszD
今相馬の顧問をしている先生か満期のはずだから、いわきに戻ってきて湯本に入るとかあり得そう
659名無し行進曲
垢版 |
2024/11/12(火) 17:01:35.60ID:zATp9wFK
磐城 橋本氏→8年目
湯本 小山田氏→8年目
磐城桜が丘 志賀氏→4年目
相馬 新明氏→7年目
相馬総合 今野氏→6年目
安積黎明 岡崎氏→8年目
各校に赴任してからある程度年数経っている先生多いな。次年度はどうなるかな。
2024/11/13(水) 19:32:27.24ID:1MOBfWDz
この中で教科担当が音楽でないのは
黎明だけ?
2024/11/13(水) 21:59:08.02ID:gcd4z4Lf
>>660
新明氏は社会だったような気が…
2024/11/14(木) 11:48:50.75ID:m/BZMwK6
外部講師枠なら
福島南の歯医者さんも長いよな
安女時代から数えると間もなく40年になるのか。
663名無し行進曲
垢版 |
2025/01/15(水) 04:54:56.42ID:0WSjbWL1
アンコン県大会もライブ配信するみたいだね
2025/01/19(日) 13:04:43.44ID:XT/nusxY
アンコン高校の部前半終了
ここまで聞いたとこだと磐城の金8,会津のSax4,安積黎明の管楽7あたりは金固いかな。
665名無し行進曲
垢版 |
2025/01/19(日) 16:06:43.87ID:Oq6K0RhB
今年は金管すくないね
やはり磐城の金管は至高て感じ
2025/01/19(日) 17:57:04.71ID:1IUd1GtJ
代表
安積 木6
安積黎明 クラ8
いわき湯本 クラ5
磐城 サックス7
667名無し行進曲
垢版 |
2025/01/19(日) 19:49:59.04ID:3AqtyslK
今年から同じ学校から1団体までしか東北推薦貰えなくなったのもかなり影響したと思われる結果だね
668名無し行進曲
垢版 |
2025/01/19(日) 19:50:00.38ID:3AqtyslK
今年から同じ学校から1団体までしか東北推薦貰えなくなったのもかなり影響したと思われる結果だね
669名無し行進曲
垢版 |
2025/01/20(月) 10:50:09.58ID:G0C8+MA4
安積黎明の地位が確立されつつあるなぁ
670名無し行進曲
垢版 |
2025/01/20(月) 13:09:57.17ID:OXzK7NEo
福島のアンコンを配信ではじめてきいてたけど、うまいところが多かったね
金賞が多いのも納得
安積黎明の2団体目もよかった
2025/01/20(月) 16:42:03.74ID:wqfUHgcB
確かにどこも甲乙つけがたい演奏ではあったね。
個人的には郡高のサックスを推したい。
サクソフォン・シンフォネットって指さえ回れば勢いで聴かせてしまえる曲だけど、ここまで統制の効いた演奏も中々ないものだなと思った。
672名無し行進曲
垢版 |
2025/01/20(月) 21:21:43.83ID:DYooSTYP
アンコンみてて思ったのはポテンシャルの高い生徒さんが多いですね。
コンクールは結局指揮者次第なのかな。
673名無し行進曲
垢版 |
2025/01/23(木) 04:40:51.17ID:hZSzVhCq
https://www.youtube.com/live/Tk-6dUw_C1o
2025/01/25(土) 06:35:38.73ID:SGV1z7mL
>>668
教育的配慮なのかな?それにしても1団体はキツイな
せめて2団体は行かせてあげてほしいところだな
675名無し行進曲
垢版 |
2025/01/25(土) 11:16:19.08ID:Xf36EJDs
順位見たけど普通に上位4つが代表なってるで
だからルールの影響はなかったね
676名無し行進曲
垢版 |
2025/02/09(日) 17:54:40.88ID:FLD0U3W6
金賞 磐城、湯本、安積
銀賞 安積黎明
福島県としては良い結果になったね
2025/02/09(日) 18:48:44.50ID:DKcdqpTn
高校では代表なかったものの
大学と一般は共に福島勢代表だし
中学も伊達中が全国
上出来でしょう。
678名無し行進曲
垢版 |
2025/02/10(月) 09:24:29.85ID:AdjBERxe
県勢の高校から代表が出なかったのいつ以来なんだ? 吹奏楽ネットにある2001年からの全日本アンコンのデータ見た感じだと、2011年の震災で相馬高が辞退した時以外は県勢のどこかしらが代表になってたけど。
679名無し行進曲
垢版 |
2025/02/10(月) 11:55:45.77ID:dY64LZMK
1984 磐城(Sax4)

1987 勿来工(Sax4)

1989 勿来工(Cl8)
1990 桜の聖母(Sax4)
1991 勿来工(Brass8)
1992 桜の聖母(Sax4)
1993 小高工(Brass8)
1994 相馬(Per4)
1995 原町(Per6) 桜の聖母(Sax4)
1996 磐城(Sax4) 原町(Fl4)

1998 相馬女子(Fl4)
1999 勿来工(Brass8)
2000 磐城(Brass8)
680名無し行進曲
垢版 |
2025/02/10(月) 21:26:41.39ID:QdpF6fDi
安積黎明銀賞1位だったらしいね。
金賞4つもありえたな。
681名無し行進曲
垢版 |
2025/02/11(火) 12:09:23.05ID:mdLgPMzm
てか安高が優勝やな。全員1年生らしいよ。オーボエ2本上手すぎる。アンサンブルではあと2年以内に全国行くかもしれんな。
2025/02/11(火) 18:19:59.63ID:Wg9Y/9w6
安高の全員1年生のくだり
県南予選と2年生の修学旅行がかち合ったからだと聞いたけど、アンコンって上位大会でメンバーチェンジダメなんだな。
2025/02/14(金) 16:21:24.72ID:Hb/0fI9k
夏の吹コンでも
黎明のダブルリードは評判良かったし
郡山には優秀な指導者(奏者)がいるのかな?
それとも二中五中あたりのオケ出身者?
684名無し行進曲
垢版 |
2025/02/19(水) 19:51:11.37ID:stbcrOoM
>>681
oboe2本は郡山一中二中出身らしいですね
685名無し行進曲
垢版 |
2025/03/06(木) 23:19:02.62ID:h4pZHE0L
磐城は顧問が変わるそうね
2025/03/06(木) 23:23:46.48ID:7PY8cGjQ
いよいよかー次は湯本の先生かな
687名無し行進曲
垢版 |
2025/03/08(土) 15:53:35.14ID:dZWKeefG
ガチで変わるなら今回どういう異動配置になるんだろうね。前回が湯本→磐城(橋本先生)、磐城桜が丘→湯本(小山田先生)、磐城桜が丘・新任(現・須賀川桐陽の先生)って感じだったよね。
2025/03/09(日) 06:16:16.55ID:uzQ6q73n
399 名無し行進曲 2025/03/08(土) 23:25:51.73 ID:dZWKeefG
勿来工業高、磐城高、医療創生大(旧いわき明星大)を全国に導いた根本直人先生が亡くなったそう…(かつての教え子さん?のFBの投稿を見かけて知った)
2025/03/09(日) 08:42:50.86ID:rShCol3w
ほんとに?先月のアンコンでもお元気そうだったのに
690名無し行進曲
垢版 |
2025/03/09(日) 14:31:48.37ID:/qHZcV9C
昨日亡くなりました。急死だったようです。
691名無し行進曲
垢版 |
2025/03/09(日) 15:43:42.54ID:9goskodV
まじかーショック
692名無し行進曲
垢版 |
2025/03/10(月) 11:32:44.99ID:m8EIHnDV
>>688
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1737864700/
2025/03/11(火) 10:48:42.39ID:CHDRL/oU
https://iwaki-minpo.co.jp/news/2025/03/303396/
いわきの吹奏楽振興に尽力 根本直人さん急逝 県連盟副会長・音楽監督務める
694名無し行進曲
垢版 |
2025/03/11(火) 18:34:52.65ID:VBz9w0v3
https://x.com/THE_IWAKI_MINPO/status/1899026109062320325
695名無し行進曲
垢版 |
2025/03/13(木) 00:51:19.28ID:DGs2Ks4Z
https://www.asahi.com/articles/AST3B3RL1T3BUGTB002M.html
696名無し行進曲
垢版 |
2025/03/13(木) 08:29:06.70ID:BHmwTL86
心よりお悔やみを申し上げます・・・。
697名無し行進曲
垢版 |
2025/03/14(金) 13:24:05.37ID:1ghK3/dH
巨星墜つ。誠に残念。ご冥福をお祈りします。
698名無し行進曲
垢版 |
2025/03/22(土) 13:01:37.73ID:05nc8Lig
https://x.com/nhk_koushien/status/1903295075100266860
699名無し行進曲
垢版 |
2025/03/25(火) 14:55:05.04ID:guIM3SU4
教員の異動が発表されているけど、磐城はどうなるんだろ
橋本先生は再任用に名前ないし
新明氏は桜ケ丘に異動になってるね
700名無し行進曲
垢版 |
2025/03/25(火) 16:56:11.77ID:Wo6Tx8a6
磐城に異動する吹奏楽指導者いなくね?やばい感じ?
701名無し行進曲
垢版 |
2025/03/25(火) 16:56:12.99ID:Wo6Tx8a6
磐城に異動する吹奏楽指導者いなくね?やばい感じ?
2025/03/25(火) 22:50:59.80ID:6r7xMeFb
外部指導で橋本先生がやるんじゃないの?
703名無し行進曲
垢版 |
2025/03/26(水) 22:13:19.47ID:EO+GSqWT
磐城は会津学鳳から音楽の新採用が配置されるみたい。その方が橋本先生の後任として吹奏楽と合唱みるみたいね
704名無し行進曲
垢版 |
2025/03/26(水) 23:36:49.86ID:Z9vJuwNM
橋本先生は顧問じゃなくなっても指導には来るのかな?5月の定演のプログラム見ると橋本先生らしい選曲もあるけど。
小山田先生も湯本に来てから長いけど、この感じだと定年まで湯本残留になる可能性もあるのかな?
705 ハンター[Lv.435][木]
垢版 |
2025/03/27(木) 06:29:59.97ID:/L+Rsr8N
音楽系の部活だと
合唱とか(学校によっては)弦楽アンサンブルもあるし、その辺掛け持ちとなると負担大きいから分業体制取るんじゃない?
2025/03/27(木) 07:05:52.11ID:ksX53I8D
磐城OBなのかな。いずれ若い人いないから頑張って欲しいね
707名無し行進曲
垢版 |
2025/03/27(木) 08:00:46.33ID:TDnw6s+F
>>705
いや、橋本氏も最近まで授業・合唱・吹奏楽とフルで受け持っていたそうなので磐城は分業制を取らない気が
708名無し行進曲
垢版 |
2025/03/28(金) 21:25:59.92ID:7mVvPwQT
根本先生も磐城では合唱部の顧問もしてたらしいし、今は昨年度まで郡山高校の合唱部顧問だった佐藤先生も福島東で吹奏楽部の顧問もしているようだね。
709名無し行進曲
垢版 |
2025/03/28(金) 23:30:40.54ID:9SRiG0Gh
磐城高校は昔から音楽教員が音楽系の部活は全部見る伝統のようですね。
たしかに、根本先生が吹奏楽部の指導だけになったのは定年退職して音楽監督という立場になってからですね。それまで現職の頃は授業も合唱も吹奏楽も1人で指揮して指導して…。
磐城高校の音楽教員はすごいですね。
710 ハンター[Lv.440][木]
垢版 |
2025/03/29(土) 10:47:18.34ID:lVVzEgqU
黎明も第一次☆時代は
吹奏楽・合唱・弦楽合奏と3つ掛け持ちしていたね。
711名無し行進曲
垢版 |
2025/03/29(土) 20:53:07.80ID:G/Dil0fa
黎明第二次宍戸時代も3つ掛け持ちしてましたね
712名無し行進曲
垢版 |
2025/03/29(土) 20:55:36.84ID:G/Dil0fa
その辺から黎明の吹奏楽が停滞期を迎えましたね。やっぱ掛け持ちでやるのは限界があるよね。黎明は合唱が全国区だけど、吹奏楽は☆時代に段々と県を抜けられなくなったし。
713 ハンター[Lv.446][木]
垢版 |
2025/04/01(火) 17:52:12.83ID:uQ4MnUMp
>>712
替わりに台頭した桐陽
黎明とは正反対のよく鳴るサウンドで期待が持てたんだけどね。
なお田母神女史も去った現在は
714名無し行進曲
垢版 |
2025/04/07(月) 21:57:23.68ID:y4ZT8Lvb
黎明のお星さまは再任用なのか?!
715名無し行進曲
垢版 |
2025/04/09(水) 11:08:17.04ID:L4tQ7cyv
再任用だよ
716名無し行進曲
垢版 |
2025/04/16(水) 20:08:25.89ID:fmkoL9Ni
帝京安積はまた先生変わったの?
717名無し行進曲
垢版 |
2025/04/16(水) 20:08:41.91ID:fmkoL9Ni
帝京安積って先生また変わったの?
718名無し行進曲
垢版 |
2025/04/17(木) 18:44:35.95ID:+yfdDVzH
安積黎明は毎年安定した部員数だな。このご時世74人は多いよな。
719 ハンター[Lv.484][木]
垢版 |
2025/04/20(日) 21:54:01.58ID:QDtBMiQ9
今年も55人フルメンバーで揃えられるのは
磐城・黎明・福島南だけかな。
720名無し行進曲
垢版 |
2025/04/24(木) 17:38:54.12ID:e2XzwjxY
いわき地区の時代終わった感⋯
2025/04/25(金) 07:14:59.66ID:FKMrmgLh
結局磐城は今年も橋本先生なの?
722名無し行進曲
垢版 |
2025/04/25(金) 23:13:57.44ID:ANra4Aoq
you tube に過去の演奏多くなってきたあたり終わりを感じる。N氏の時代に直接指導で若手指導者を育ててもらいたかった。
723名無し行進曲
垢版 |
2025/05/01(木) 13:28:12.22ID:JlyNNVIi
少し前の書き込みにあった音楽監督制なら、橋本先生も定年後の根本先生みたいに音楽監督として指導し続けるのかな?再任用満了で教員ではなくなったから顧問の方は変わったとか…?
724名無し行進曲
垢版 |
2025/05/03(土) 16:21:00.22ID:IPLSix3O
磐城は顧問の先生が変わりました。主顧問が新採用の先生になったようですね。
橋本先生はとりあえず今年は部活動指導員として関わるとか。
ただ何年やるのか。定期演奏会、コンクールは振るのか。
725名無し行進曲
垢版 |
2025/05/05(月) 14:37:25.07ID:hnDiELHC
いわき地区だけじゃなくて福島自体終わるのも時間の問題。若い教員が率いてる強豪校今んとこ生まれてきてないからね。巨匠たちが残した功績は素晴らしいが、指導者を育ててこなかったのは失策だったね。
726名無し行進曲
垢版 |
2025/05/05(月) 19:13:53.80ID:f/iOFxgr
>>724
定期では佐久間先生、橋本先生で分業し振ってました。
アリオスホールが例年通り、ほぼ満場でした。演奏会構成は根本先生時代から続く校歌→オリジナル/オケもの→アンサンブル→ポップス→アンコール→学園天国ですね。コンクールはわかりません。
2025/05/06(火) 08:52:49.76ID:18N5dr+N
まぁ新採用ならいきなりあれだけの演奏会を全部やれってのも無理はあるから、橋本先生が関わるのはわかる気がする。
あとはコンクールかな。橋本先生がやれる人がいるのに俺が振るって前に出るような方には思えないけどね。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況