X



マクドナルド ハンバーガー単品190円 \(^o^)/オワタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し48さん (2級)
垢版 |
2025/08/06(水) 16:39:26.93
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
https://www.mcdonalds.co.jp/products/1010/

ハンバーガー
マクドナルドのおいしさの原点。
香ばしく焼き上げられたビーフパティの材料には100%ビーフを使用しています。
単品\190~
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
18名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 17:46:30.41
沢山食べると変な大便が出るから怖くなった
19名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 17:47:15.28
65円だったのにな
20名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 17:51:24.99
65円じゃ儲からねえだろろ文句いってんじゃねえハゲ
2025/08/06(水) 17:54:14.49
モスでええやん、
22名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 17:54:22.14
マックだけじゃなくどこも物価上昇が続いてる
円で貯金して投資もしないやつは貧乏になるだけ
23名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 17:56:43.94
自宅近くの国道沿いのマクドナルドのドライブスルーに昼時長座の列が出来て左車線が動かなくなり大変迷惑だ
だいたい並んでるのは頭悪そうな情弱DQNが多い
24名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 18:01:15.46
60円の印象が一番大きい
25名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 18:30:58.77
そんなに安いんか
26名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 18:33:16.97
>>25
アホなん?
27名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 18:38:55.23
俺は80円のイメージが強い
15年ぐらい前だったと思う
28名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 18:52:55.15
めったにマック食わんけど
食う時はビッグマックばっかだったから
普通のやつはずっと100円くらいのイメージだわ
29名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 18:55:51.00
安倍さんありがとう!
30名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 18:57:37.90
インフレ地獄
国民の資産も全部半分に目減り
31名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 18:58:45.60
5年生きれたはずなのに2年ちょっとしか生きられなくなった
32名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:00:43.90
円安株高大企業優遇で庶民が苦しむこの20年は異常だよ
円高デフレのときは豊かだった
33名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:01:12.68
半導体もダメ、家電もダメ、自動車もダメ
これから日本はなにで稼いでいくの?
34名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:02:48.11
これ高いの?
えびフィレオしか食べないから分からん
35名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:03:14.40
>>33
観光らしいでwww
36名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:04:15.02
>>33
大谷翔平
37名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:04:23.05
俺らは物価高でヒイヒイ言ってるのに外人共が安い安い言って喜んでるのムカムカするよな
38名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:06:34.16
さよならマクドナルド
39名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:08:39.02
アベノミクスの成果だね
40名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:10:02.50
そもそも普通のハンバーガーなんて注文したことない
41名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:10:41.36
マクドとかCMにタレント多用しすぎで気に入らないから一切食わない
AKB起用するなら毎日でも食べたいけど
42名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:14:03.50
台湾「半導体!」
韓国「自動車!」

ニッポン「・・・・や、野球!」
43名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:16:44.75
>>40
65円の時は2個買って帰ってトマトとか家にある野菜挟んで家で食ってたわ
44名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:19:24.10
>>5
恐怖の民主党政権のせいで超円高になり日本の企業が中国に流出した
45名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:28:28.31
何が\(^o^)/の?
46名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:54:27.19
お手上げだよ
2025/08/06(水) 19:54:45.62
>>44
今その海外投資の利益で日本はもってるんだよね
48名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 19:56:41.05
メニュー見る限りだとファーストキッチン/ウェンディーズが美味そうだけど近所にないんだよね
もっぱらモスかバーガーキング
でもマックはフィレオフィッシュとポテトはすきだ
49名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 20:06:03.73
コンビニで惣菜パン買った方がいいな
50名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 21:36:53.12
65円は分かるけど
マックが日本に来た時って150円とかじゃなかった?
当時の物価からしたら今の300円ぐらい?
2025/08/06(水) 22:08:04.83
マックはパン不味いから期間限定しか食わない(チキンタツタとか)
レギュラー旨く期間限定不味いハーゲンダッツと逆
52名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 22:10:00.39
ポテトL250円ならそれでいい
53名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 22:53:28.24
1人暮らしやけど節約して月の食費10万
贅沢した月は15万ぐらい
4人で食費五万とかたまに聞くけど絶対嘘やろ
2割や4割のお惣菜の俺ですら最低10万はかかる
無職やしFXで含み損520万やし頭痛いわ
54名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 23:01:58.71
>>47
企業はね
働く人はリストラや関連会社の倒産の嵐で自殺者が戦後最大にまで膨らんだ
55名無し48さん
垢版 |
2025/08/06(水) 23:27:49.32
>>33
今の途上国のように他の先進国へ労働力を輸出する国になるんだよ
56名無し48さん
垢版 |
2025/08/07(木) 06:49:03.16
そんな人口がどこにあるんだ?
子供がいなくなって日本人も居なくなるだけ
57名無し48さん
垢版 |
2025/08/07(木) 07:01:36.36
>>33
馬鹿なの?
半導体も家電も自動車も駄目じゃないけど?
58名無し48さん
垢版 |
2025/08/07(木) 07:09:34.87
1985年に210円で売られてたらしいよ
59名無し48さん
垢版 |
2025/08/07(木) 10:23:06.22
あのねずみ味噌汁見てから外食してない
ミンチだとわからんしね
2025/08/07(木) 10:39:52.20
真の情弱登場
61名無し48さん
垢版 |
2025/08/07(木) 12:23:00.42
情弱って付け合わせのパセリは使い回しだからとか言い出すよね
62名無し48さん
垢版 |
2025/08/07(木) 12:37:39.71
もう一回バブルマインドになるしかないな
63名無し48さん
垢版 |
2025/08/07(木) 14:55:35.21
>>60
???
バカの人?
64名無し48さん
垢版 |
2025/08/07(木) 14:58:23.37
>>61
たぶん情弱の意味をわかってない
昔ほどではないけど今でもパセリの使い回しぐらいあるだろう
そもそもそれくらいなら俺は気にしないけど
流石にねずみ味噌汁は食えない
65名無し48さん
垢版 |
2025/08/07(木) 16:56:55.79
久々マック喰いたくなってきたな
66名無し48さん
垢版 |
2025/08/07(木) 16:58:34.51
>>5
それも今よりデカいからな
67名無し48さん
垢版 |
2025/08/07(木) 17:09:26.70
これは高いの?安いの?
マックなんて食わないからわからない
2025/08/07(木) 19:46:29.04
ヨぺホピビノヤやォに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。