高価な割に品質の悪い腕時計【10万以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Cal.7743
2019/02/13(水) 18:34:07.56ID:buEHF3ko 犠牲者を増やさないように、勇者による告発をお願いします。
777Cal.7743
2020/10/03(土) 19:26:36.24ID:3DRsP8DE そういえば
778Cal.7743
2020/10/03(土) 21:03:37.52ID:C8skuB+A カラトラバも最高の普通と言えば普通のデザイン。
貴金属ケースでないのが出たら名実ともに最高の普通の典型になるだろうねぇ。
貴金属ケースでないのが出たら名実ともに最高の普通の典型になるだろうねぇ。
779Cal.7743
2020/10/03(土) 23:02:54.17ID:qZlNAVSt 普通の最高と最高の普通は違うぞ
780Cal.7743
2020/10/07(水) 10:02:00.27ID:O+NthqDI カラトラバ5120のマイクロローターに一目惚れして買ったが、後日キズミで見たら針はペラペラ、ラッカー文字盤の端も歪んでて当時はすごく残念な気持ちだったわ。
まあ文字盤に関してはハズレ個体掴んだんだと思うが、パテックでもエントリーはそんなもん。
まあ文字盤に関してはハズレ個体掴んだんだと思うが、パテックでもエントリーはそんなもん。
781Cal.7743
2020/10/07(水) 14:00:33.69ID:O0HGrEtY エントリーったって200万くらいするんだろ?
ロレックス買った方がいいな
ロレックス買った方がいいな
782Cal.7743
2020/10/11(日) 00:40:47.25ID:7zyhvjNM GSみたいに真面目そうな雰囲気でやってたとこが、大した改良もせずにフワフワ値上げし始めると意外性も相まってダメージがデカい。
「お前から真面目さを取ったら何も残んないぞ」って思う。
「お前から真面目さを取ったら何も残んないぞ」って思う。
785Cal.7743
2021/01/04(月) 10:35:08.91ID:Uj6wlDd1 品質と言うよりは複雑時計の宿命か。
https://twitter.com/chronopeacecom/status/1345875102148276224?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/chronopeacecom/status/1345875102148276224?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
786Cal.7743
2021/01/27(水) 12:36:49.15ID:jDnN+zz9 ここで暴れてたと思われるエナメルマンがドイツ時計スレで大暴れしとるわ
787Cal.7743
2021/01/27(水) 19:48:46.94ID:Lgr1DYan エナメルおじさんは最近頑張ってるね
ペルラージュおじさんは行方不明?
ペルラージュおじさんは行方不明?
788Cal.7743
2021/03/09(火) 02:48:01.62ID:s89hJsSj カルティエってどうですか?
789Cal.7743
2021/03/09(火) 09:39:58.27ID:wz7J3HnW ガガミラノ ブルガリ ジェイコブ
790Cal.7743
2021/12/09(木) 18:36:11.48ID:nbXl7lAB オリエントスターが一番でつぎはエコドライブ
791Cal.7743
2021/12/11(土) 12:59:56.70ID:otZiAW+0 ロイヤルオークの15300はリューズ押し込むと時々長針が針跳びして時間ずれる
ムーブメントの仕様ときいて売っちゃった
でも持っておけば良かったなぁ
ムーブメントの仕様ときいて売っちゃった
でも持っておけば良かったなぁ
792Cal.7743
2021/12/11(土) 13:26:25.59ID:BSNCfsS2 機械式時計買う動機の7割は女へのアピールだろ
それも性能と考えればロレックスが最高で、次いでカルティエ、オメガと続く
雲上やブライトリングはコスパ悪く、グランドセイコーはおっさんイメージで最悪
それも性能と考えればロレックスが最高で、次いでカルティエ、オメガと続く
雲上やブライトリングはコスパ悪く、グランドセイコーはおっさんイメージで最悪
793Cal.7743
2021/12/11(土) 16:58:54.65ID:yRWOub6T エルメス ブルガリ ドルガバだよ。
794Cal.7743
2021/12/11(土) 17:00:35.26ID:yRWOub6T >>788
細川首相がつけてた頃絶頂期だな。
細川首相がつけてた頃絶頂期だな。
795Cal.7743
2021/12/11(土) 17:12:18.71ID:zoDywlAT >>791
カルティエサントスのムーブもそれなるわ
カルティエサントスのムーブもそれなるわ
796Cal.7743
2021/12/14(火) 08:39:02.40ID:BBHuGbQK 女にアピールするのは体型と物腰としかいいようがない振る舞い方だよ
どちらも作るのにかかる時間を労働にあてたら時計なんてポンポン買えるくらいだけど
どちらも作るのにかかる時間を労働にあてたら時計なんてポンポン買えるくらいだけど
797Cal.7743
2021/12/17(金) 01:16:29.81ID:d6/JXbrY 体型や物腰は関係ないよ。こいつだつたらしても良いかなとおもわせるんだよ。
女にはしたかない、しても構わないしかないんだから。
女にはしたかない、しても構わないしかないんだから。
798Cal.7743
2021/12/17(金) 03:12:45.42ID:jaKPxZT0799Cal.7743
2021/12/17(金) 04:45:26.20ID:d6/JXbrY800Cal.7743
2021/12/17(金) 05:53:09.62ID:jaKPxZT0 ひらがな勉強してから来て下さいw
801Cal.7743
2021/12/17(金) 10:46:18.43ID:d6/JXbrY >>800
そうするあるよ。
そうするあるよ。
802Cal.7743
2021/12/17(金) 17:14:11.71ID:xOLkXQzG ええかげんにさらせやこのチンカス
日本語勉強してから書き込めよ、在日
日本語勉強してから書き込めよ、在日
803Cal.7743
2021/12/17(金) 19:34:23.02ID:Jif5EU28 日本語不自由そうに振る舞ってる釣りだろ。
804Cal.7743
2021/12/18(土) 05:36:20.03ID:gGMTzMNY >>802
いてまうぞ!こら!
いてまうぞ!こら!
805Cal.7743
2021/12/19(日) 23:11:02.24ID:x5aESuoV もっとファッション時計の魅力研究したらどうかな?
雲上をつけててもロレコンつけてても価値をわかってもらえなくて悶々とした人多いと思う。
一度エルメスやドルガバ、バーバーリー、ウエストウッドをつけてごらんよ。金はあるんだから何だかわからない高い時計をつけている人より身近な時計んつけているほうが安心感あるよ。
雲上をつけててもロレコンつけてても価値をわかってもらえなくて悶々とした人多いと思う。
一度エルメスやドルガバ、バーバーリー、ウエストウッドをつけてごらんよ。金はあるんだから何だかわからない高い時計をつけている人より身近な時計んつけているほうが安心感あるよ。
806Cal.7743
2021/12/19(日) 23:49:43.04ID:VELM0RH0 >>805
賛成だけど、その前にファッション時計の意味を明確にしておこうよ。
おそらくキミはジュエリーやってるブルガリなんかは「ファッション時計」の範疇から除外することを想定していると思うけど、一般人目線ではブルガリは
ファッション時計だからね。
たとえば
「自社で生産せず、セイコーなど時計メーカーにOEM生産してもらったのを
自分のブランド売ってる」のがファッション時計だとか。
アニエスベーとかたぶんセイコーかシチズンあたりのOEMだろうし
そういうのだけをファッション時計と定義するとか。
賛成だけど、その前にファッション時計の意味を明確にしておこうよ。
おそらくキミはジュエリーやってるブルガリなんかは「ファッション時計」の範疇から除外することを想定していると思うけど、一般人目線ではブルガリは
ファッション時計だからね。
たとえば
「自社で生産せず、セイコーなど時計メーカーにOEM生産してもらったのを
自分のブランド売ってる」のがファッション時計だとか。
アニエスベーとかたぶんセイコーかシチズンあたりのOEMだろうし
そういうのだけをファッション時計と定義するとか。
807Cal.7743
2021/12/20(月) 01:25:55.30ID:EfQHzCQG ブルガリは一般人目線でも1流ブランドの高級品と見なされてる
当然、時計もそこらの数万円程度のファッション時計とは、一線を画するものと見なされる
エルメスの時計も最高峰ブランドの名に恥じない路線にとっくに進んでクオリティを上げてる
グッチはハイブランドだが、時計はイオンの時計屋にも売ってるリーズナブルなものと周知されてる
ただグッチも100万軽くオーバー&複雑機構搭載の、富裕層向けのハイエンドラインもある
当然、時計もそこらの数万円程度のファッション時計とは、一線を画するものと見なされる
エルメスの時計も最高峰ブランドの名に恥じない路線にとっくに進んでクオリティを上げてる
グッチはハイブランドだが、時計はイオンの時計屋にも売ってるリーズナブルなものと周知されてる
ただグッチも100万軽くオーバー&複雑機構搭載の、富裕層向けのハイエンドラインもある
808Cal.7743
2021/12/20(月) 15:27:18.76ID:IZ1BZDNe >>806
俺は機械式以外をファッション時計とにんしきしてる
俺は機械式以外をファッション時計とにんしきしてる
809Cal.7743
2021/12/20(月) 15:52:38.78ID:czzLPScI 初心者と金無い人ほど機械式を妄信する
810Cal.7743
2021/12/21(火) 14:24:01.16ID:5GwMSckG バーバリーはファッション時計界の雄・フォッシルグループとライセンス提携して、
ミドルクラス(何十万)の機械式も展開してたが、
契約切れでもう時計ラインがないんだよな
ミドルクラス(何十万)の機械式も展開してたが、
契約切れでもう時計ラインがないんだよな
811Cal.7743
2021/12/25(土) 01:56:51.75ID:kTuenbdX >>809
違うよただ電池交換めんどうなんだよ、かわりにいつてくれる?
違うよただ電池交換めんどうなんだよ、かわりにいつてくれる?
812Cal.7743
2021/12/25(土) 06:29:20.44ID:2ub+iktG 精々80時間リザーブの機械式の方が面倒でしょ
813Cal.7743
2022/01/06(木) 09:30:49.33ID:XDeTg2qu スカーゲンがおしゃれで良いよ
814Cal.7743
2022/01/11(火) 12:21:26.79ID:EnEdtnBf815Cal.7743
2022/01/16(日) 23:56:01.50ID:PWjjSXX6 電波ソーラー、1万程度の品で充分。
816Cal.7743
2022/02/11(金) 12:27:53.46ID:2K2b0EVi ティファニー
ただイーストアンドウエストは好きだが
ただイーストアンドウエストは好きだが
817Cal.7743
2022/05/14(土) 07:58:00.71ID:bSvBU1GX ティファニーはLVLM傘下後の新モデルに期待
これからどう成長していくか楽しみ
これからどう成長していくか楽しみ
818Cal.7743
2022/05/19(木) 15:04:57.53ID:u++P1PDh >>817
パネライよりデカ厚でフルスケダイヤルのがメインになりそうやね。ウブロを派手にしたような新生ティファニー。
パネライよりデカ厚でフルスケダイヤルのがメインになりそうやね。ウブロを派手にしたような新生ティファニー。
819Cal.7743
2022/05/19(木) 16:53:58.48ID:XOzH8qAa LVMHは、ラグジュアリーな宝飾時計も得意としてる
グランサンクのショーメや、世界ラグジュアリーブランド・ランキングTOP10常連のディオールらが、
数百~数千万円以上のハイエンド宝飾時計ラインがある
さらに超複雑機構すらカスタマイズ・オーダー出来、最高峰の宝飾時計と組み合わさせるブルガリもある
ティファニーは大化けする可能性がある
グランサンクのショーメや、世界ラグジュアリーブランド・ランキングTOP10常連のディオールらが、
数百~数千万円以上のハイエンド宝飾時計ラインがある
さらに超複雑機構すらカスタマイズ・オーダー出来、最高峰の宝飾時計と組み合わさせるブルガリもある
ティファニーは大化けする可能性がある
820Cal.7743
2022/05/19(木) 16:54:39.75ID:XOzH8qAa 数百でなく、数百万~数千万円の間違い
821Cal.7743
2022/05/20(金) 17:35:38.06ID:L1i9+C0M セイコー
ある程度の価格出しても中身はセイコーファイブだしGSの為に廉価版はデザインを崩してる
グループ企業のオリエントはセイコーの半額以下でセイコー以上の物を作ってるメーカーなのに
ある程度の価格出しても中身はセイコーファイブだしGSの為に廉価版はデザインを崩してる
グループ企業のオリエントはセイコーの半額以下でセイコー以上の物を作ってるメーカーなのに
822Cal.7743
2022/05/21(土) 01:16:37.65ID:XgrhfM7l オリエントはなあ
否定する訳ではないが今だにオープンハートとかやってたり針が短かったり塗りだったりケース分厚かったり
値段なりに頑張ってると思うけど買うことは無いな
否定する訳ではないが今だにオープンハートとかやってたり針が短かったり塗りだったりケース分厚かったり
値段なりに頑張ってると思うけど買うことは無いな
823Cal.7743
2022/05/21(土) 02:21:17.00ID:+Nv9sSEt セイコーは、希望小売価格10万ぐらいからのブライツ(特に3針)は、
高性能電波ソーラーでスッキリしたデザイン、コンパクトなサイズで秀逸だった
アストロンも現行はモッサリ甲虫型になったが、
一世代前までは、徐々にサイズダウンしててデザインも個性があり良かった
プロスペックスはダイバーズ特化だからGSとはデザインは被らない
高性能電波ソーラーでスッキリしたデザイン、コンパクトなサイズで秀逸だった
アストロンも現行はモッサリ甲虫型になったが、
一世代前までは、徐々にサイズダウンしててデザインも個性があり良かった
プロスペックスはダイバーズ特化だからGSとはデザインは被らない
824Cal.7743
2022/11/08(火) 13:07:20.91ID:FJn/ZUoH 最近のセイコーはほんと酷い
825Cal.7743
2022/12/19(月) 11:11:31.45ID:p2QxXDhd でもさー、セイコーは国内も海外も売上伸ばしとるんやで。
国内はGSとプロスペックスが好調らしいぞ。海外もグローバルブランドが好調らしい。
この手の掲示板じゃ叩かれるのをよく見るが、買う人はさほど気にしてないって事だな。
国内はGSとプロスペックスが好調らしいぞ。海外もグローバルブランドが好調らしい。
この手の掲示板じゃ叩かれるのをよく見るが、買う人はさほど気にしてないって事だな。
826Cal.7743
2022/12/30(金) 00:06:37.96ID:K8bP7GaV >>825
ネットでよく引き合いに出されるラーメン漫画の「情報を食ってる」ってやつじゃない?
広告同然の持ち上げ記事を素直に食ってる人たちは情報に影響されて良く感じる
逆に5ch民みたいに悪評を選り好んで食ってると情報に影響されて悪く感じる
こういう共感心理は社会性動物が獲得した特性で、必ずしも悪いものでもないが、
その特性をハックして操るパブリックリレーションという軍事技術を安易に商業転用しすぎたとは思う
ネットでよく引き合いに出されるラーメン漫画の「情報を食ってる」ってやつじゃない?
広告同然の持ち上げ記事を素直に食ってる人たちは情報に影響されて良く感じる
逆に5ch民みたいに悪評を選り好んで食ってると情報に影響されて悪く感じる
こういう共感心理は社会性動物が獲得した特性で、必ずしも悪いものでもないが、
その特性をハックして操るパブリックリレーションという軍事技術を安易に商業転用しすぎたとは思う
827Cal.7743
2023/10/17(火) 08:58:36.25ID:JJ5tRVyF まだ後5年は兄ちゃんから離れるの禁止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」★2 [ネギうどん★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- 【長野】スーパー駐車場で車暴走 高齢女性がはねられ意識不明 運転していた70代女を逮捕 [七波羅探題★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- ▶ラミィのおっぱいすこすこスレ
- 【安倍晋三速報】報道の自由度ランキング、日本9年連続G7最下位WWWWWWWWWW [705549419]
- 【石破国際】 アメ公、返さないでくれと願うも、日本でわざと財布を落したら必ず戻ってくる [732912476]
- 輸入小口品の関税免除廃止発動、Temu・SHEINに大打撃 [399259198]
- 中居正広、涙の訴え「守秘義務で言えないけど、暴力だけは断じて振るってない。これだけは信じてほしい」 [606757419]
- 嫌儲カクサン部「草津町長を被害者にしたいんだろ?令和になって草津町長の独裁体質が明るみに出てきてる。兵庫のパワハラのように」 [932029429]