世界史を学び、楽しむにあたって必要不可欠な地図について語ったり、情報交換したりするスレです。
地理学、測量術、幾何学、天文学、歴史地理学、地政学、人文地理などにまつわる話、
歴史的な経緯などについて自由に語りましょう。
また、Webに公開してある無料歴史地図情報交換や、○○時代の○○地域を調べるには
どうしたら分かるか、といった質問もできるスレにしたいと思います。
その他、自分で歴史地図を描いたりするノウハウの話など、世界史と地図に関することなら
なんでもどうぞ。
地図と世界史
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1世界@名無史さん
2013/04/06(土) 03:01:02.330584世界@名無史さん
2019/01/01(火) 02:43:10.950http://www.asahi.com/eco/images/TKY201011300197.jpg
asahi.com(朝日新聞社):商業捕鯨の復活に向け団結 下関で初の国際会議 ...
朝日新聞デジタル
商業捕鯨の復活などについて話し合う初めての国際会議
「鯨類の持続的利用に関する会合」
が30日、捕鯨支持の23カ国・地域が参加して山口県下関市で始まった。
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181226004548_comm.jpg
反捕鯨国など、日本脱退に反発 「失望」「ぞっとする」:朝日新聞デジタル
朝日新聞デジタル
政府がめざす商業捕鯨の操業海域
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3e/International_Whaling_Commission_members.svg/940px-International_Whaling_Commission_members.svg.png
国際捕鯨委員会 - Wikipedia
現在の加盟国は89カ国(2012年8月現在)。反捕鯨国が優勢となっている。
捕鯨支持:日本、カンボジア、モンゴル、ラオス、ロシア、韓国
捕鯨支持:エリトリア、ガーナ、ガボン、カメルーン、ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、コートジボワール、コンゴ民主共和国、セネガル、タンザニア、トーゴ、ベナン、マリ、モーリタニア、モロッコ
捕鯨支持:ツバル、パラオ、キリバス、ナウル、マーシャル諸島
捕鯨支持:アイスランド、ノルウェー
捕鯨支持:アンティグア・バーブーダ、グレナダ、セントヴィンセント・グレナディーン、セントクリストファー・ネイビス、セントルシア
捕鯨支持:スリナム
総計:89 (捕鯨支持35、中間派3、反捕鯨50、不明1)
585ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
2019/03/09(土) 08:46:35.820 この時点で高低差はどう表示されたのか、、、
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjca/53/3/53_3_17/_pdf
しかし,晋代の裴秀が『制図六体』という世界初の地図作成理論を提唱したのは,注目に値する。
1)裴秀による『制図六体』の確立
裴秀(223 〜 271)は晋を建国した司馬炎の子の,司馬昭に仕えた宰相である。裴秀は職務上の必要性も
あったが,日頃から朝廷に秘蔵されている地図や図籍類に多く接し,閲覧する機会も多かった。しかし,漢
末以来の多年にわたる戦乱(董卓の乱など)で,漢の蕭荷が石渠閣に集めた多くの地図類は毀失し,魏・晋
時代に朝廷の所有している地図は “ 雑図 ” だけで,縮尺がなかったり,方位が不正確だったりと,とても地
図とはいえないものが多かった。そこで,裴秀はその実情を見て,「地図はいかにあるべきか」を研究して
『制図六体』を提唱したのである。
『制図六体』−地図作成六つの原則−
1)分率(縮尺)......描くべき地図の縮小率を示す
2)准望(方位)......地図の各部分を正しく示すための相対位置
3)道里(距離)......2 地点間の距離(道沿いの距離)
4)高下(高低)......ある地点の高さ,あるいは 2地点間の高さの差
5)方邪(??)......直角三角形の直角をはさむ 2辺を実測して,
実際には測れない斜辺に当たる部分の長さの算出
6)迂直(直線距離)......曲直に関係ない 2 地点間の直線距離
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjca/53/3/53_3_17/_pdf
しかし,晋代の裴秀が『制図六体』という世界初の地図作成理論を提唱したのは,注目に値する。
1)裴秀による『制図六体』の確立
裴秀(223 〜 271)は晋を建国した司馬炎の子の,司馬昭に仕えた宰相である。裴秀は職務上の必要性も
あったが,日頃から朝廷に秘蔵されている地図や図籍類に多く接し,閲覧する機会も多かった。しかし,漢
末以来の多年にわたる戦乱(董卓の乱など)で,漢の蕭荷が石渠閣に集めた多くの地図類は毀失し,魏・晋
時代に朝廷の所有している地図は “ 雑図 ” だけで,縮尺がなかったり,方位が不正確だったりと,とても地
図とはいえないものが多かった。そこで,裴秀はその実情を見て,「地図はいかにあるべきか」を研究して
『制図六体』を提唱したのである。
『制図六体』−地図作成六つの原則−
1)分率(縮尺)......描くべき地図の縮小率を示す
2)准望(方位)......地図の各部分を正しく示すための相対位置
3)道里(距離)......2 地点間の距離(道沿いの距離)
4)高下(高低)......ある地点の高さ,あるいは 2地点間の高さの差
5)方邪(??)......直角三角形の直角をはさむ 2辺を実測して,
実際には測れない斜辺に当たる部分の長さの算出
6)迂直(直線距離)......曲直に関係ない 2 地点間の直線距離
586世界@名無史さん
2019/03/11(月) 21:11:20.690 伊能忠敬は四千万歩の男と言われるが、
平均的な人間は、一生の間に二億歩ぐらい余裕で歩いているらしいな。
平均的な人間は、一生の間に二億歩ぐらい余裕で歩いているらしいな。
587世界@名無史さん
2019/03/11(月) 21:20:38.840 ♪人は誰も、一生のうち、何歩歩いているのだろう?
588ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
2019/03/14(木) 02:17:51.590 >>585
等高線の走りもあったらしいとのこと
https://www.jha.or.jp/jp/shop/products/suiro/pdf/suiro166.pdf
前漢時代、すでにかなり成熟した地図作成手法が確立されていた。
1973年に、湖南省長沙県の馬王堆まおうたい前漢墓から出土した
帛はく(薄絹)に描かれた≪馬王堆帛地図類≫(3種)のうち 、
“地形図”(図1、2)は最も精緻である。
この地図は水系図を基調として描かれ、
初歩的な等高線のはしり.. .の様な表示がされており、
地図の縮尺表示は図示ではなく、数値で示されていて、図幅の中心部の精度はかなり高い。
等高線の走りもあったらしいとのこと
https://www.jha.or.jp/jp/shop/products/suiro/pdf/suiro166.pdf
前漢時代、すでにかなり成熟した地図作成手法が確立されていた。
1973年に、湖南省長沙県の馬王堆まおうたい前漢墓から出土した
帛はく(薄絹)に描かれた≪馬王堆帛地図類≫(3種)のうち 、
“地形図”(図1、2)は最も精緻である。
この地図は水系図を基調として描かれ、
初歩的な等高線のはしり.. .の様な表示がされており、
地図の縮尺表示は図示ではなく、数値で示されていて、図幅の中心部の精度はかなり高い。
589世界@名無史さん
2019/03/16(土) 08:06:35.030 新たな地図記号「自然災害伝承碑」を制定。災害教訓を周知
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1174932.html
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1174932.html
590ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
2019/04/05(金) 09:27:01.790 >>544>>545
時を越えてかかれたヴィンランドの地図らしい、、、
なかなかの曲がりっぷりです
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/dd/Vinland_Map_HiRes.jpg/1280px-Vinland_Map_HiRes.jpg
時を越えてかかれたヴィンランドの地図らしい、、、
なかなかの曲がりっぷりです
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/dd/Vinland_Map_HiRes.jpg/1280px-Vinland_Map_HiRes.jpg
591世界@名無史さん
2019/04/06(土) 12:11:08.170 世界地図を嘘の地図に書き換えた罰もあるっていうのを知っておこうw
592世界@名無史さん
2019/04/06(土) 12:12:10.990 やったのは主に中国共産党だが、それを直すことをしないのも同罪。
593世界@名無史さん
2019/04/14(日) 21:20:31.330 地球を真っ二つに分割する手っ取り早い方法として
経度〇〇度の子午線を使うのは
西経46度37分(トルデシリャス条約)や
東経144度30分(サラゴサ条約)が知られるが
東経70度で分割というのは、
最近ウィキペディアで見るまで
知らなかっただ
https://ja.wikipedia.org/wiki/枢軸国のアジア分割交渉
経度〇〇度の子午線を使うのは
西経46度37分(トルデシリャス条約)や
東経144度30分(サラゴサ条約)が知られるが
東経70度で分割というのは、
最近ウィキペディアで見るまで
知らなかっただ
https://ja.wikipedia.org/wiki/枢軸国のアジア分割交渉
595ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
2019/04/16(火) 01:07:44.000596世界@名無史さん
2019/04/16(火) 20:37:08.290 フィクションだけど『高い城の男』の世界分割でも
中東はドイツが取り、インドまでは日本が取る形だったな。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E3%81%84%E5%9F%8E%E3%81%AE%E7%94%B7
中東はドイツが取り、インドまでは日本が取る形だったな。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E3%81%84%E5%9F%8E%E3%81%AE%E7%94%B7
597世界@名無史さん
2019/04/17(水) 01:42:00.450なんか面白い地図とか最近見つからないなあ
「地球は、球体ではなく、四面体だ」
http://oka-jp.up.n.seesaa.net/oka-jp/image/japan-top.gif
http://oka-jp.seesaa.net/article/419679845.html
598世界@名無史さん
2019/04/25(木) 10:14:42.770 米CBS Sea Of Japan削除
599ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
2019/04/25(木) 21:56:42.180 >>593
意外と浸透してる可能性もありそうです、、、
日本とドイツは隣国?パキスタン首相が驚きの勘違い発言―露メディア
レコードチャイナ
2019年4月24日 12:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20190424023/
そして、この失言がパキスタン人記者によってネット上で紹介されると、たちまちパキスタン国内のSNSで大きな話題になった。
同国のネットユーザーからは
「親愛なる首相よ……私はあなたのおかげで自分自身の歴史認識に疑いを持ち始めた」
「イムラン・カーン氏は史上初めて、ドイツと日本を地続きにするというパラレル・ヒストリーを発見した」
など、皮肉めいたコメントが寄せられたという。
意外と浸透してる可能性もありそうです、、、
日本とドイツは隣国?パキスタン首相が驚きの勘違い発言―露メディア
レコードチャイナ
2019年4月24日 12:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20190424023/
そして、この失言がパキスタン人記者によってネット上で紹介されると、たちまちパキスタン国内のSNSで大きな話題になった。
同国のネットユーザーからは
「親愛なる首相よ……私はあなたのおかげで自分自身の歴史認識に疑いを持ち始めた」
「イムラン・カーン氏は史上初めて、ドイツと日本を地続きにするというパラレル・ヒストリーを発見した」
など、皮肉めいたコメントが寄せられたという。
600世界@名無史さん
2019/04/27(土) 07:22:40.450601世界@名無史さん
2019/04/27(土) 23:48:02.220 地図帳の表紙の裏の見開き
昔の地図帳はメルカトル図法
少し前はミラー図法
最近はガル・ピーターズ図法
ガルだとアフリカの存在感がすごい
昔の地図帳はメルカトル図法
少し前はミラー図法
最近はガル・ピーターズ図法
ガルだとアフリカの存在感がすごい
602世界@名無史さん
2019/05/07(火) 23:50:26.280ガズナ朝 - Wikipedia
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/52/Ghaznavids_%28greatest_extent%29.svg/553px-Ghaznavids_%28greatest_extent%29.svg.png
国旗
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/85/Old_Ghaznavid_Flag.svg/1200px-Old_Ghaznavid_Flag.svg.png
現在のアフガニスタンのガズナ(ガズニー)を首都として、アフガニスタンからホラーサーンやインド亜大陸北部の一帯を支配したイスラム王朝(955年/977年 - 1187年)。
日の丸:日本、パラオ、バングラディシュ、ガズナ朝←new
603世界@名無史さん
2019/05/09(木) 12:26:59.830日本列島の地学的聖別
地:ユーラシア大陸との分断 → 固有種多数へ
水:黒潮による気候温暖化 → 漁獲量が豊富、降水量(梅雨・秋雨・台風)が豊富、
火:伊豆半島衝突などの火山運動 → 本州結合・富士山、温泉、中央構造線
風:ジェット気流 → 風船爆弾
ttps://green.ap.teacup.com/pekepon/timg/middle_1532381709.jpg
604世界@名無史さん
2019/05/09(木) 20:16:49.320 水の中
605世界@名無史さん
2019/05/10(金) 17:04:34.620 【衝撃】世界四大文明はフィクション?!それでも『試験』に出る驚愕の理由とは?【海外の反応】
https://www.youtube.com/watch?v=nTNSn0xwAWM
四大文明と縄文文明 〜学校では教えてくれない四大文明のウラ〜【CGS 日本の歴史 1-6】
https://www.youtube.com/watch?v=9fk5jZkeuiE
武田鉄矢、新事実!?世界の4大文明に匹敵する日本の縄文時代
https://www.youtube.com/watch?v=MbHoNC1enHo
火鳥風月 弥生時代@:世界四大文明のウソと、戦いの歴史
https://www.youtube.com/watch?v=8DzVG0TWzVY
世界最古の文明は縄文文明だ!文明は日本から世界へ広がった!【縄文王国】
https://www.youtube.com/watch?v=9dkyCvFuewY232
縄文時代とか世界四大文明とか邪馬台国・卑弥呼とかの話 歴史教科書にだまされるな2
.https://www.youtube.com/watch?v=_bgtrJiEFao
https://www.youtube.com/watch?v=nTNSn0xwAWM
四大文明と縄文文明 〜学校では教えてくれない四大文明のウラ〜【CGS 日本の歴史 1-6】
https://www.youtube.com/watch?v=9fk5jZkeuiE
武田鉄矢、新事実!?世界の4大文明に匹敵する日本の縄文時代
https://www.youtube.com/watch?v=MbHoNC1enHo
火鳥風月 弥生時代@:世界四大文明のウソと、戦いの歴史
https://www.youtube.com/watch?v=8DzVG0TWzVY
世界最古の文明は縄文文明だ!文明は日本から世界へ広がった!【縄文王国】
https://www.youtube.com/watch?v=9dkyCvFuewY232
縄文時代とか世界四大文明とか邪馬台国・卑弥呼とかの話 歴史教科書にだまされるな2
.https://www.youtube.com/watch?v=_bgtrJiEFao
606世界@名無史さん
2019/05/10(金) 20:19:28.730日本の国家戦略を勝手に考察するだけの無責任なブログ韓国、分裂?の地政学
ttp://livedoor.blogimg.jp/nh01ai33/imgs/1/7/17900aec-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/nh01ai33/imgs/b/4/b46b8ae2-s.jpg
ttp://nh01ai33sekai.blog.jp/archives/8519907.html
607世界@名無史さん
2019/05/25(土) 09:11:05.420 Bing Maps
Sea of Japan/East Sea
East Sea/Sea of Japan
Google Maps
Sea of Japan
Jap
Sea of Japan/East Sea
East Sea/Sea of Japan
Google Maps
Sea of Japan
Jap
608世界@名無史さん
2019/05/31(金) 09:42:01.700 世界地図かと思ったら…全部九州でした 話題の寄付つき500円Tシャツ
https://withnews.jp/article/f0190531001qq000000000000000W00o10101qq000019274A
https://withnews.jp/article/f0190531001qq000000000000000W00o10101qq000019274A
609ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
2019/06/01(土) 21:04:28.370 >>418>>420
スティックが活躍
ここにマタンの図があります
http://www.ourpacificocean.com/micronesian_stick_chart/index.htm
http://www.ourpacificocean.com/micronesian_stick_chart/chart2.jpg
ここにはバジャウ族の小さな少女が
大股を開いて体をゆする姿がありました
うねり・潮流・島の位置などが正確に記録された、枝と貝殻を組み合わせて作るマーシャル諸島の海図「スティック・チャート」
https://dailynewsagency.com/2016/11/29/the-stick-chart-navigation-of-s5e/
スティックが活躍
ここにマタンの図があります
http://www.ourpacificocean.com/micronesian_stick_chart/index.htm
http://www.ourpacificocean.com/micronesian_stick_chart/chart2.jpg
ここにはバジャウ族の小さな少女が
大股を開いて体をゆする姿がありました
うねり・潮流・島の位置などが正確に記録された、枝と貝殻を組み合わせて作るマーシャル諸島の海図「スティック・チャート」
https://dailynewsagency.com/2016/11/29/the-stick-chart-navigation-of-s5e/
610世界@名無史さん
2019/06/08(土) 14:15:41.690世界の同時性が実にタイムリーな今の時代
海外「意外すぎる!」2018年海外で一番視聴された日本のアニメに海外が興味津々
URLが貼れないorz
ロシアの東半分以上、アラスカにアフガニスタンに中央アジアの
キルギス、タジキスタン、ウズベキスタン、トルクメニスタンあたりが未集計かな
611世界@名無史さん
2019/06/08(土) 14:28:55.450 >>610
世界中でBORUTOとかヒロアカが人気なのに韓国だけがcitrus(百合アニメ)が1位なのが気になってそれ以外が頭に入ってこないな…
世界中でBORUTOとかヒロアカが人気なのに韓国だけがcitrus(百合アニメ)が1位なのが気になってそれ以外が頭に入ってこないな…
612世界@名無史さん
2019/06/10(月) 23:17:05.810 お笑い省「グーグルアースが悪いニダ、ウリは悪くないニダ」
613世界@名無史さん
2019/06/11(火) 00:03:54.090 国連「公式文書においてはSea of Japanが使用されなければならない」
チョン「ファッビョーン!」
チョン「ファッビョーン!」
614世界@名無史さん
2019/06/12(水) 04:17:29.940 探検スレに出てた話だが、オーストラリア発見以前に、横倒しのオーストラリアが描かれていたという主張
確かに似てはいるが
https://en.wikipedia.org/wiki/Theory_of_the_Portuguese_discovery_of_Australia#/media/File:Harleian.jpg
確かに似てはいるが
https://en.wikipedia.org/wiki/Theory_of_the_Portuguese_discovery_of_Australia#/media/File:Harleian.jpg
615世界@名無史さん
2019/06/12(水) 19:21:17.500 zipangriがこの程度なのにオーストラリアのほうがむしろ正確だから行ってたんだろう
616世界@名無史さん
2019/06/12(水) 19:26:23.700 紀元前じゃあるまいにこんな豪快に方角間違えるのか?
地図職人に渡すオーストラリアの分の紙に方角マークつけ間違えたとかか
地図職人に渡すオーストラリアの分の紙に方角マークつけ間違えたとかか
617世界@名無史さん
2019/06/12(水) 20:20:22.650 この時期の地図って、文字の向きがてんでばらばらだったりするからな。
どっちが上か、地図を繋げる段階で分からなくなったかも。
どっちが上か、地図を繋げる段階で分からなくなったかも。
618世界@名無史さん
2019/06/12(水) 20:23:18.110 そのせいで思いっきり南極に突っ込んでるのが草
これだったら南極探検が楽だったな
これだったら南極探検が楽だったな
619世界@名無史さん
2019/06/12(水) 20:25:10.840 西洋人の日本発見が1542なんでそれ以前なんでジパング適当か
620世界@名無史さん
2019/06/12(水) 20:50:34.250 「3000万円かけて下請けに発注したニダ」
「任せるアル」
「任せるアル」
621世界@名無史さん
2019/06/12(水) 23:10:35.750 国連で下チョンと北チョンが「東海」の併記を主張したが、
「地名の変更はしない」という日本の主張が認められ会議は終了
「地名の変更はしない」という日本の主張が認められ会議は終了
622世界@名無史さん
2019/06/12(水) 23:33:31.110 国土地理院など無用の長物、宗主国のグーグルに限る。
623世界@名無史さん
2019/06/12(水) 23:41:27.070 米国政府「日本海単独呼称を支持」
チョン「ファッビョーン!」
チョン「ファッビョーン!」
624世界@名無史さん
2019/06/13(木) 16:25:37.900 >>622
そのグーグルマップ、国土地理院地図がベースなのだが
そのグーグルマップ、国土地理院地図がベースなのだが
626世界@名無史さん
2019/07/04(木) 13:39:18.210627世界@名無史さん
2019/07/13(土) 20:36:50.910628世界@名無史さん
2019/07/17(水) 21:15:45.620 グアムをフィリピン
東ティモールはティモール島全体
と間違えたんだろう。
東ティモールはティモール島全体
と間違えたんだろう。
629世界@名無史さん
2019/07/19(金) 21:50:26.920 https://www.youtube.com/watch?v=M4P8YYyxMy0
メルカトル図法 もっとまとめてから喋ったほうが
メルカトル図法 もっとまとめてから喋ったほうが
630世界@名無史さん
2019/07/24(水) 04:28:40.510 混一疆理歴代国都之図
日本はスペースがなかったから向きを変えたのか?
日本はスペースがなかったから向きを変えたのか?
631世界@名無史さん
2019/08/10(土) 21:53:25.220 >>630
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1284172512/999
探検の世界史スレでその地図を怪しんでるらしい人がいるが
その地図って製作年とか怪しまれてるのかな。
そういうの見かけた覚えがないレベルだけど。
喜望峰を描いているから怪しいとしたならば15世紀末以降の作とみなす説とかあるのかな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1284172512/999
探検の世界史スレでその地図を怪しんでるらしい人がいるが
その地図って製作年とか怪しまれてるのかな。
そういうの見かけた覚えがないレベルだけど。
喜望峰を描いているから怪しいとしたならば15世紀末以降の作とみなす説とかあるのかな
632この紹介、まだだったよね
2019/09/12(木) 12:06:55.070 帝国書院「地図帳の深読み」著者:今尾恵介
判型:A5判 ページ数:176
本体価格:1,800円(税別)
https://www.teikokushoin.co.jp/products/general/index03.html
帝国書院 地図帳の魅力を紹介する一般書『地図帳の深読み』を刊行
https://www.bunkanews.jp/article/207054/
判型:A5判 ページ数:176
本体価格:1,800円(税別)
https://www.teikokushoin.co.jp/products/general/index03.html
帝国書院 地図帳の魅力を紹介する一般書『地図帳の深読み』を刊行
https://www.bunkanews.jp/article/207054/
633世界@名無史さん
2019/11/25(月) 12:53:32.060 日経ナショナル ジオグラフィック社
「世界をおどらせた地図」
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/product/17/071900027/
世界をどうおどらせたのかと思い読んでたがぴんとこないと思ったら
原題「THE GOLDEN ATLAS」
黄金の地図→世界をおどらせた地図 っていいのか
「世界をおどらせた地図」
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/product/17/071900027/
世界をどうおどらせたのかと思い読んでたがぴんとこないと思ったら
原題「THE GOLDEN ATLAS」
黄金の地図→世界をおどらせた地図 っていいのか
634世界@名無史さん
2019/11/25(月) 12:57:24.950635世界@名無史さん
2019/12/09(月) 22:03:11.320636世界@名無史さん
2020/01/15(水) 11:35:58.460637世界@名無史さん
2020/01/16(木) 09:22:48.110 ゴーン脱出の時にTwitterで「レバノンは中東じゃない」という主張を見たな
638世界@名無史さん
2020/03/24(火) 10:10:14.670 長久保赤水関係資料693点が国の重要文化財指定決定!!
http://nagakubosekisui.org/archives/1610
http://nagakubosekisui.org/archives/1610
639世界@名無史さん
2020/04/09(木) 04:19:24.280640世界@名無史さん
2020/05/01(金) 22:07:46.670 地球平面説を否定する試みで水平線までの距離を測れば4キロほどあるからとかいうのを見かけたが
そういえば水平線までの距離を測った最初ってあるのだろうか。
水平線までの距離って地球円周を出してから計算によって割り出したものかと思える。
一旦地球円周を割り出せたら水平線までの距離を測ることもなさそうだし
測るべき水平線を海面上でどう決めるのかもわからない
そういえば水平線までの距離を測った最初ってあるのだろうか。
水平線までの距離って地球円周を出してから計算によって割り出したものかと思える。
一旦地球円周を割り出せたら水平線までの距離を測ることもなさそうだし
測るべき水平線を海面上でどう決めるのかもわからない
641世界@名無史さん
2020/05/04(月) 05:45:49.780643世界@名無史さん
2020/05/04(月) 12:33:22.300 それサッカーがもとだよ
周りのイスラムの国との試合があまりにも危険すぎるから
仕方なくヨーロッパ扱いにしたら
サッカー以外の点でもヨーロッパを自称するようになった
周りのイスラムの国との試合があまりにも危険すぎるから
仕方なくヨーロッパ扱いにしたら
サッカー以外の点でもヨーロッパを自称するようになった
644世界@名無史さん
2020/05/04(月) 13:05:35.120 地球平面説というと思い出すのが、地元の中学校であったできごと。
夏休みに若い先生がクラスの生徒を何人か集めて大量に買い込んだ
国土地理院地図をつないで体育館の床いっぱいの地図をつくった。
ところができあがった地図は球状になって平らではない。
先生も生徒も青くなってつなぎ目を全部確認、しかしちゃんとつないでる。
進行状況を見に来た校長先生に問題点を報告したら、大目玉を食らう。
一斉登校日にそれを聞きつけた社会科の先生が解説し、一件落着w
夏休みに若い先生がクラスの生徒を何人か集めて大量に買い込んだ
国土地理院地図をつないで体育館の床いっぱいの地図をつくった。
ところができあがった地図は球状になって平らではない。
先生も生徒も青くなってつなぎ目を全部確認、しかしちゃんとつないでる。
進行状況を見に来た校長先生に問題点を報告したら、大目玉を食らう。
一斉登校日にそれを聞きつけた社会科の先生が解説し、一件落着w
646世界@名無史さん
2020/05/05(火) 00:20:14.100647世界@名無史さん
2020/05/05(火) 00:21:01.090 >>644
読み間違った、申し訳ない
読み間違った、申し訳ない
649世界@名無史さん
2020/05/05(火) 10:30:11.800 >>643
まあ、イスラエルに欧州文化の影響が濃いのは「サッカーがもとになって」というわけではないな
サッカーに限らず、「歴史的にイスラエルでは欧州系ユダヤ人が全般的に主導権を握っているから」ってところだな
欧州サッカー連盟にイスラエルサッカー協会が正会員として加盟したのは1992年で、かなり最近のことだよ
イスラエルサッカー協会は、1974年まではアジアサッカー連盟(AFC)に加盟してたけど、
その後、大陸連盟の正会員協会としては未加盟状態になって、オセアニアサッカー連盟(OFC)に暫定加盟していた時期もあった
ただし、その間にも国際サッカー連盟(FIFA)の正会員協会ではあったので、ワールドカップ予選には参加していたんだな
それから、上述の欧州サッカー連盟への正会員協会としての加盟に至った
まあ、イスラエルに欧州文化の影響が濃いのは「サッカーがもとになって」というわけではないな
サッカーに限らず、「歴史的にイスラエルでは欧州系ユダヤ人が全般的に主導権を握っているから」ってところだな
欧州サッカー連盟にイスラエルサッカー協会が正会員として加盟したのは1992年で、かなり最近のことだよ
イスラエルサッカー協会は、1974年まではアジアサッカー連盟(AFC)に加盟してたけど、
その後、大陸連盟の正会員協会としては未加盟状態になって、オセアニアサッカー連盟(OFC)に暫定加盟していた時期もあった
ただし、その間にも国際サッカー連盟(FIFA)の正会員協会ではあったので、ワールドカップ予選には参加していたんだな
それから、上述の欧州サッカー連盟への正会員協会としての加盟に至った
651世界@名無史さん
2020/05/05(火) 11:01:57.820 >>642
あと、政治的にはロシア連邦の内部で、地理的にはカスピ海の北西岸の、カルムイクに至っては、
言語的にはモンゴル語系オイラト語であり、文化的には大乗仏教圏(チベット語訳仏典圏)だな
欧州圏で最も東アジア的な地域を挙げるとするなら、たぶんそれはカルムイクだろう
あと、政治的にはロシア連邦の内部で、地理的にはカスピ海の北西岸の、カルムイクに至っては、
言語的にはモンゴル語系オイラト語であり、文化的には大乗仏教圏(チベット語訳仏典圏)だな
欧州圏で最も東アジア的な地域を挙げるとするなら、たぶんそれはカルムイクだろう
652世界@名無史さん
2020/05/05(火) 13:19:05.400 >>649
文化の話じゃなくて自称欧州のきっかけの話だぞ
文化の話じゃなくて自称欧州のきっかけの話だぞ
655世界@名無史さん
2020/05/05(火) 22:17:18.810 >>653
じゃあ最初の行は不要だったな
じゃあ最初の行は不要だったな
656世界@名無史さん
2020/05/05(火) 23:59:49.420658世界@名無史さん
2020/05/12(火) 19:07:46.490 今月号のムーで見かけた。
https://dabrownstein.files.wordpress.com/2013/08/240.jpg
どこをかいたのかさっぱりわからない15世紀初頭のこの地図と南極地図がよく似ているという。
https://blog-imgs-110.fc2.com/s/c/o/scoby/2018111317424162f.png
https://dabrownstein.files.wordpress.com/2013/08/240.jpg
どこをかいたのかさっぱりわからない15世紀初頭のこの地図と南極地図がよく似ているという。
https://blog-imgs-110.fc2.com/s/c/o/scoby/2018111317424162f.png
659世界@名無史さん
2020/05/13(水) 11:30:10.560660世界@名無史さん
2020/05/13(水) 12:54:23.370 >>658のDe Virga world map は1411?1415年とされる。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b8/KangnidoPoliticalDetails.jpg
1402年の混一疆理歴代国都之図
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8b/FraMauroDetailedMapInverted.jpg
1459年のフラマウロ地図
これら地図はガマ以前にアフリカ全海岸を描いているという
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b8/KangnidoPoliticalDetails.jpg
1402年の混一疆理歴代国都之図
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8b/FraMauroDetailedMapInverted.jpg
1459年のフラマウロ地図
これら地図はガマ以前にアフリカ全海岸を描いているという
661世界@名無史さん
2020/05/13(水) 14:21:04.080 アフリカ南端の部分は完全な想像なのかそれともアラブ商人などからの伝聞なのか?
663世界@名無史さん
2020/06/21(日) 08:17:04.940 世界初の科学的測量によって作成されたフランスのカッシーニ図が
フランス国土地理院の地図ポータルに載っていた。
Google Map感覚で拡大縮小表示できるので便利。
https://www.geoportail.gouv.fr/donnees/carte-de-cassini
フランス全土を三角測量し尽くすこの大事業は、カッシーニ一族が4代に渡って測量を指揮し
ルイ14世が発注してルイ16世がギロチンにかかった翌年に完成するまで100年以上かかった。
フランス国土地理院の地図ポータルに載っていた。
Google Map感覚で拡大縮小表示できるので便利。
https://www.geoportail.gouv.fr/donnees/carte-de-cassini
フランス全土を三角測量し尽くすこの大事業は、カッシーニ一族が4代に渡って測量を指揮し
ルイ14世が発注してルイ16世がギロチンにかかった翌年に完成するまで100年以上かかった。
664世界@名無史さん
2020/07/21(火) 19:13:10.800 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/34/Martin_Behaim_1492_Ocean_Map.png
1492年のベハイムの地球儀のジパングには青森県が!?むつ半島が描かれているという話があったっけ
1492年のベハイムの地球儀のジパングには青森県が!?むつ半島が描かれているという話があったっけ
666世界@名無史さん
2020/08/04(火) 15:42:20.620 >>634
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/exhibition/kochizu/gazou/2-1.jpg
世界をおどらせた地図の坤輿万国全図のカリフォルニア半島の南にネッシーみたいなのいたが画像検索したらこの程度だった。
世界をおどらせた地図の坤輿万国全図のネッシーは足びれまで確認できた気が
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/exhibition/kochizu/gazou/2-1.jpg
世界をおどらせた地図の坤輿万国全図のカリフォルニア半島の南にネッシーみたいなのいたが画像検索したらこの程度だった。
世界をおどらせた地図の坤輿万国全図のネッシーは足びれまで確認できた気が
667世界@名無史さん
2020/08/16(日) 16:26:05.630 地図が間違っていたので変なことになった
ノースウエスト・アングル
米国本土で北緯49度線を越えたウッズ湖に囲まれた飛び地
本土最北端
ノースウエスト・アングル
米国本土で北緯49度線を越えたウッズ湖に囲まれた飛び地
本土最北端
668世界@名無史さん
2020/09/01(火) 21:42:40.070669世界@名無史さん
2020/09/22(火) 08:54:45.350 東海・日本海表記問題
国際水路機構11月総会で、名前の代わりに数字表記で決着か?
国際水路機構11月総会で、名前の代わりに数字表記で決着か?
670世界@名無史さん
2020/09/22(火) 10:07:51.640 WANK(本当はVANKだがオナニーという意味のWANKでわざと呼ぶ)ってまだ国際水路機構にトンヘにしるってスパムメールしてるん?
671世界@名無史さん
2020/09/30(水) 20:34:56.370672世界@名無史さん
2020/10/01(木) 00:49:09.600 >>347
陸地から離れてたら夜に測量したんじゃね?
陸地から離れてたら夜に測量したんじゃね?
673世界@名無史さん
2020/10/01(木) 20:11:54.830 夜測量したものかな。コロンブスの時代なら危なっかしさ激増じゃないの
674世界@名無史さん
2020/11/26(木) 22:55:41.850 メートル法で地球円周4万キロとなったといえましょうが
その直前ころはどのくらいだと思われていたのでしょうか?
その直前ころはどのくらいだと思われていたのでしょうか?
675世界@名無史さん
2020/11/27(金) 23:55:33.620 【社会】 「ファッキング村」が1000年の歴史に幕を閉じ改名へ、新しい名前とは? [朝一から閉店までφ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606479557/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606479557/
676世界@名無史さん
2020/11/28(土) 00:03:51.290677世界@名無史さん
2020/11/28(土) 00:29:17.690 何も見ずに世界地図を手書きするときどこから書く? 自分はスカンディナヴィアからヨーロッパ、ジブラルタル海峡まで行ったらそこで中断してアフリカの角まで書きシナイ半島からアジアへ行ってベーリング海峡まで書いたらコラ半島からロシアに蓋をする。アフリカを西廻りに完成させたらインドネシア、フィリピンそしてオーストラリアまで書く。アラスカから太平洋に沿ってカリフォルニア半島まで行くと次はアラスカからカナダを回ってメキシコ湾を作る。でもそこからが自信ない。
678世界@名無史さん
2020/11/28(土) 01:32:30.040 右上の端をチュコト半島にして反時計回りにユーラシアから描くと捗るで?
679世界@名無史さん
2020/11/28(土) 05:42:41.330680世界@名無史さん
2020/11/28(土) 14:40:41.310 >>676
https://books.google.co.jp/books?id=5aSnDQAAQBAJ&pg=PA99&lpg=PA99&dq=5130740%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA&source=bl&ots=BIU9tkJ6vg&sig=ACfU3U0rscrPYa9OjjvNMmAOEru4bR37TA&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwjMiLGVhKPtAhXkLqYKHQ4lAMYQ6AEwBXoECAgQAg#v=onepage&q=5130740%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA&f=false
検索したらそれはメートル法制定時の観測データです。
いわばその直前にはどう考えられてたのかが知りたいのです
https://books.google.co.jp/books?id=5aSnDQAAQBAJ&pg=PA99&lpg=PA99&dq=5130740%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA&source=bl&ots=BIU9tkJ6vg&sig=ACfU3U0rscrPYa9OjjvNMmAOEru4bR37TA&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwjMiLGVhKPtAhXkLqYKHQ4lAMYQ6AEwBXoECAgQAg#v=onepage&q=5130740%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA&f=false
検索したらそれはメートル法制定時の観測データです。
いわばその直前にはどう考えられてたのかが知りたいのです
682世界@名無史さん
2020/11/28(土) 16:30:35.930■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています