【JAL】日本航空JL128便【JGC】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2020/04/04(土) 11:02:55.24
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
<公式HP>
http://www.jal.com

荒らしが多いので、各自で専ブラのNG機能で対応するなどしてください
(本スレは荒らし対応のためワッチョイ付きとなっています)

※前スレ
【JAL】日本航空JL127便【JGC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1584450774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d832-YLFC)2020/04/27(月) 21:21:40.47ID:qRburD4Y0
だから自分からはキャンセルしないで催行中止になればキャンセル料金が掛からないから
催行中止を待つしかないよ

0953名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/27(月) 21:22:50.60
次スレ

【JAL】日本航空JL129便【JGC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1587990024/

JAL旅行券て、キャンセルすると現金振込で返金されるんだね。
今回、初めて知ったよ。

>>917
催行中止の解釈がおかしいんじゃね
別に飛ぼうと思えば飛べる便であっても5/17までのダイナミックパッケージは無条件でキャンセルできるよ

>>951
特別対応以外は自己都合キャンセルはそりゃキャンセル料かかるのは当たり前の話でしょ?
パッケージに限らず、先得、特便とかも同じやん。

0957938 (ワッチョイ efd7-mEE2)2020/04/27(月) 23:51:24.30ID:rcEbKci+0
>>944
JAS、いい会社だったよね。
あか抜けないけれど、本当にいい会社だった。
HNDの社食なんて美味しくて評判だったし。ちょっとした所に会社の気遣いがあった。
JALを退職して、もっと航空業界にいたかったなと思う反面、
社員を大切にしないで、客が悪いのが明らかでも、
とにかく社員に謝らせて、その場を繕うやり方にもうんざりしていた感じ。
今は変わったのかもしれないけど。

>>954
自分も驚いたけど、
今回だけみたいだね。
普段は旅行券で返却。

0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ecf0-1Drd)2020/04/28(火) 00:19:29.85ID:Llj7AI+n0
東亜国内って色々問題多かったろ
美化するのは辞めろや

懐かしいね、東亜国内航空
久しぶりに聞いた名前

そういえば、パンナム航空ってものあったね
大相撲のあのおじいちゃんが懐かしい

0961名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srd7-Btmo)2020/04/28(火) 00:25:44.77ID:l0bQwi1vr
>>960
ヒョーショージョー

JASとTDAは違うよ

0963名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srd7-Btmo)2020/04/28(火) 00:32:37.53ID:l0bQwi1vr
>>962
え?
TDAがJASになったんじゃないの?

それはそうと、JALには「5月1日以降のFOP2倍キャンペーンは諸般の事情により
取りやめさせていただきます」って、今からでも言ってほしいなぁ。。。。

>>963
修行僧には空港の制限エリアから出るな、ご飯もお弁当持参しろ、現地の方と喋るなっていうお達しを出せばいいと思う

賛成

修行僧は「貨物室にお預かりします」にしろ

JAL、銀行業もはじめるんだ

https://www.traicy.com/posts/20200427155316/?amp

5月末までに融資受けられないと潰れるって
https://www.youtube.com/watch?v=Rg0D0C4OrOE

0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a0-3zmU)2020/04/28(火) 01:15:49.87ID:2qe2kzFT0
JGC廃止、ステータスランクは1つで前年度の50万以上(社畜、企業登録は除く)使用でワンワールドのエメラルド
付与、ラウンジはドメはF、インターはC、F利用者でステータス持ちで良いと思う
後JALオンリーでのJ利用も廃止すれば、ノーショーが減り希望日、便の予約が取りやすく
なり、Jの当日空席待ちも取りやすくなる

また僕の考えたさいきょうのステータス制度かよ、くだらねぇ

0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae49-mEE2)2020/04/28(火) 01:22:31.58ID:/uz2WPvo0
多くのサラリーマンはJは無料だと。

0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e7d-gd3w)2020/04/28(火) 01:36:42.56ID:KX+RASee0
>>938
JAS GOOD SPEED ALWAYS 2極ではない多様性の時代だった。

https://www.youtube.com/watch?v=oKKCwjTY5ck&;list=PL0sdcx-JDAwp9_wtBLN7Ij2Van0Qe_a8L

>>968
妄言すぎて草
訴えられてもしらねーぞこいつ

この対応で2019年ステイタス組は無理な搭乗をやめ
いま修行してる2020年組バッシングにまわるだろうな

https://www.traicy.com/posts/20200424154951/

0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d832-YLFC)2020/04/28(火) 05:19:38.57ID:r8GDzArw0
>>956
今回はコロナ特例で特別対応でキャンセル料金取ってないのにそれでも
取るのは無理があるぞ
無理が通れば道理が引っ込むから是正勧告で批判されてるよ

0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-3xJT)2020/04/28(火) 05:34:10.85ID:R2Q6gL2rM
JALがコロナ特例措置キャンセル料免除しているのにどうして搾取するんだ?
銭や!銭や!銭や!

>>975
なにいってんだこいつ

0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-3xJT)2020/04/28(火) 08:20:43.45ID:laizEvDiM
>>977
JALが特別対応キャンセル料免除して
いるのにパックやeトラベルがガメツク搾取している件

>>944 >>957
いやー、元JD仲間です。私は退職して起業していま自営ですが・・
いい会社でしたね。コスト高言われても仕方ないくらい高待遇

>>943
11月まで延長されてもな。
11月切りのやつも半年延長して欲しい。

0981名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr39-HUqE)2020/04/28(火) 13:12:09.85ID:/CSniVEzr
そらパック旅行の場合は早めにキャンセルするのが常識だろ

優待料金高いし、加算率も75%。
単に旅行だけなら航空券+ホテルでいいや。

>>957
つい最近までHND勤務でしたが悲しいことに変わってないですよ
会社、社員に非がなくてもとりあえず謝ってその場を収めるという…
若くて出来る子からどんどん見限って辞めてってますね

新型コロナウィルス拡大に伴う国内線航空券の特別対応について(2020年4月28日更新)
https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2020/dom/200228/index.html?_ga=2.25146938.185412175.1588042783-2069039263.1486885534

無手数料での払い戻しが5月31日搭乗分まで延長されたな

0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a0-3zmU)2020/04/28(火) 17:59:37.32ID:2qe2kzFT0
>>984
ほとんの者は公式みてるし、当該便予約者にはメールあるから書く必要なし

0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF7a-Zd2s)2020/04/28(火) 18:12:45.66ID:hw5CnKKEF
>>978
JALガメツイパッケージにしたらw?
出発一カ月前に催行中止になって全額返金あったよ
それよりも前にキャンセルしたらキャンセル料金は搾取

0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF7a-Zd2s)2020/04/28(火) 18:16:15.08ID:hw5CnKKEF
それにしてもJALパック、ダイナミックパッケージ
ネットの口コミ評判悪い
担当者も客を馬鹿にした塩対応多め
直接JALから買う方が安全

催行中止だろうがなんだうが、航空券の特別扱いしてる期間出発のやつは取り消し手数料取ってないけど

0989名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-BYln)2020/04/28(火) 18:56:59.76ID:e1kyapexd
社員に無料航空券ばらまいてタクシーわんさか使わせて滅多に出勤にならない自宅待機日に日当積みまくってるからまずそこらへんを削ってもらわにゃな
CAとか給仕係のくせに給料高すぎるわ
ANAより水準高いしな
融資以前の話だわ

なんかメール来たけどこれといって目新しいことはないな

なんか変な座席の埋まり方してんなと思ったらそういうことね

JASが良かったとか言ってるような奴のせいで実質潰れたんだからな、お前ら自覚しろ

JALから直に航空券買ってても特別対応前にキャンセルしてたら キャンセル料取られるだろ

JALの株主優待券の延長こないね
うっかりメルカリで買っちゃったよ

0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e9d-NXyr)2020/04/28(火) 20:49:14.13ID:e1kyapex0
延長なんてないよ。発行してから10ヶ月は障害なく使えてたんだから

0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd7-mEE2)2020/04/28(火) 21:00:24.20ID:FDEmkTVF0
>>898,979,983

JAS良かったですね。ドメはJASにしてほしかった。
相変わらず変わっていないんですね。
社員に非がなくても客に対して謝らせる・・・。
JASの時は、客にもとても優しかったけれど、客に非があるのに、
吠え続ける客には、上司がきっぱりと客を突き放して、「乗っていただかなくて結構です」
と言い切って部下を守っているのを見て、いい会社だなって思った。
その分、社員も客に丁寧に優しく接していたね。

0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d33-ZDrf)2020/04/28(火) 21:35:53.28ID:F03qzzlI0
>>995
ずっと1年近くは使えて、来月に切れるのに、5月期限のを延長は変だよな。11月期限のを5月まで延ばすならわかるけど。

>>997
そうかな?
2〜5月は使えない状況なら
延長考慮してもいいと思う

キャンセルのメール入れても予約が取り消されないまま
どうなってるんだ?

国内線は2〜3月は使えてるからね、

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 10時間 38分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。