シンプル・フェイバー A Simple Favor

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中2019/02/27(水) 17:44:09.84ID:FwdrH5iN
アナ・ケンドリック×ブレイク・ライブリー
ポール・フェイグ監督
ダーシー・ベル『ささやかな頼み』(ハヤカワ・ミステリ文庫)原作

公式http://simplefavor.jp/

0107名無シネマ@上映中2019/03/15(金) 20:30:42.73ID:dFXzO0F0
アナケンを犯人と疑ってたわ

0108名無シネマ@上映中2019/03/15(金) 22:41:22.99ID:63QmEOwf
>>106
同じこと思ったよ!
絵を破くのか?と一瞬身構えてしまったw

0109名無シネマ@上映中2019/03/16(土) 07:23:04.20ID:GFK6NDw2
もっとコメディ寄りで良かったな
本国での微妙な興収もそれが理由だろ

0110名無シネマ@上映中2019/03/16(土) 08:27:05.55ID:B/UF+ubA
元旦那の件はミスリードって事でいいのか?

0111名無シネマ@上映中2019/03/17(日) 20:33:47.25ID:SR3Y/MTD
ttps://youtu.be/SCW3lSfT4bg

デスプルーフでも別のカバー版かかってたけどかっこいいよね

0112名無シネマ@上映中2019/03/17(日) 22:42:26.99ID:5s2XhzF4
アナケンが家うる場面あったよね?誰の家だった?

0113名無シネマ@上映中2019/03/17(日) 22:45:48.65ID:zajcH5t5
>>112
自分ん家

0114稚羽矢 ◆f2S74qHn6. 2019/03/18(月) 01:16:27.64ID:4y82JyPz
>>86 >>88
ママ友バカにしたからだろ

>>92
最初の背広脱いだらノースリーブは好きだ
お墓の衣装は痴女だな(笑)


ステファニーが壮絶サゲマン過ぎて引いたわ(^_^;)

0115名無シネマ@上映中2019/03/18(月) 07:55:56.56ID:xVJpdEE5
すまん、よう分からんかったんだが、ラスト近くで警察に踏み込まれて医療用麻薬が云々って行ってた奴とプリウス男は同じ人?
あの警察に踏み込まれてたのって回想で、ラストの生中継時点より結構前のこと?

0116名無シネマ@上映中2019/03/18(月) 08:30:32.95ID:poQLd+lf
しかしあの親父「国産ハイブリッド車は静か」とか
言ってなかったか?
あれはバカを表す台詞なのか、それとも字幕の問題なのか

0117名無シネマ@上映中2019/03/18(月) 08:34:29.24ID:wd99E5v8
>>116
あれは人引く時に皮肉&伏線だと思ってた

0118名無シネマ@上映中2019/03/18(月) 08:41:18.85ID:/Mjw5h9G
国産がどういう皮肉なんだ

0119名無シネマ@上映中2019/03/18(月) 09:07:21.61ID:CXXQVc0S
いや音が静かだから聞こえなかっただろ!的な煽りじゃねぇの

0120名無シネマ@上映中2019/03/18(月) 09:14:18.26ID:iAJEgnYH
プリウスってアメリカ製だったのか

0121名無シネマ@上映中2019/03/18(月) 12:03:50.09ID:v2mi2PGP
アメリカトヨタで作ってるんじゃね?

0122名無シネマ@上映中2019/03/18(月) 15:10:59.64ID:BOcLiPyO
フレンチポップスがダサカッコ良かった

0123名無シネマ@上映中2019/03/18(月) 15:25:31.03ID:0L9tsXoL
>>122
フランス・ギャルとかザーズとかCD持ってる曲が何曲も流れて、この監督とはセンスが合うと思ったよw

0124名無シネマ@上映中2019/03/18(月) 15:34:52.85ID:BOcLiPyO
ステファニーの年代だと「さよならを教えて」なんて知らないよな。ヘンな踊りし始めるのは笑ったがw

0125名無シネマ@上映中2019/03/18(月) 20:31:27.69ID:yGzU/4Tt
>>111
どこかで聴いた曲だと思ってもやもやしながら見てたけど
なるほどデスプルーフか

0126名無シネマ@上映中2019/03/18(月) 22:25:16.08ID:xVJpdEE5
>>116
「America's hybrids. Silent, but deadly.」って言ってるそうだが、意味がよう分からん。

0127名無シネマ@上映中2019/03/18(月) 23:14:08.25ID:d5dhzd36
物凄く臭いすかしっ屁のことを silent but deadly と形容するのが転じて
近年はハイブリッド車が静か過ぎて歩行者にとって危険だという意味でも使われてるみたい

0128名無シネマ@上映中2019/03/18(月) 23:16:56.38ID:CXXQVc0S
>>127
すかしっぺのことSBDって略すって初めて聞いた時爆笑したわ

0129名無シネマ@上映中2019/03/19(火) 21:37:06.95ID:HlpiR7+E
アナケンの最初の方のイタいキャラとダサい服が萌えたわーw

0130名無シネマ@上映中2019/03/20(水) 00:48:18.54ID:chcSamgx
最後いきなりハイブリッド車で引き飛ばすっていうのが雑過ぎてワラタ

0131名無シネマ@上映中2019/03/20(水) 03:22:10.30ID:k2lOJzu8
密告の仕返しで跳ね飛ばしたの?なんか展開がよくわからんかった

0132名無シネマ@上映中2019/03/20(水) 06:53:45.33ID:iNnllD71
嘘の情報で引っ張られたからじゃね

0133名無シネマ@上映中2019/03/20(水) 17:33:53.49ID:kucjCbwB
アナケンドリック可愛くてたまらん一発やりたい

0134名無シネマ@上映中2019/03/20(水) 17:56:34.57ID:mVc84WfA
>>133
スケベだから頼んだらヤらせてくれそう

0135名無シネマ@上映中2019/03/20(水) 19:39:22.95ID:f/gi11Ss
>>131
あれは違う人
轢いたのは最初に馬鹿にしてた男

0136名無シネマ@上映中2019/03/21(木) 11:30:29.65ID:+d2aULTa
男の作ったスムージーにみんな微妙な反応を示してたのはなんだったんだ

0137稚羽矢 ◆f2S74qHn6. 2019/03/21(木) 12:43:55.08ID:YuiFd9EL
>>136
不味かっただけだろ(笑)

0138名無シネマ@上映中2019/03/21(木) 14:21:45.94ID:Kow1YEDc
周りが見えてない奴だってこと?
子どもが男に遠慮してるってこと?
何を示したいエピソードだったのか気になったんだけど

0139名無シネマ@上映中2019/03/22(金) 18:20:03.98ID:rE9873x9
ごめんなさい、ってラストで言って訂正するとこウケた笑

0140名無シネマ@上映中2019/03/23(土) 14:25:02.75ID:AColJZFE
宇多丸のラジオで取り上げられたのに無風状態わろた

0141名無シネマ@上映中2019/03/23(土) 14:45:29.87ID:klelb+Ew
>>134
アジア人のブサ男なんか相手にしないだろ

0142名無シネマ@上映中2019/03/23(土) 16:17:50.11ID:eVYhlsHC
宇多丸なんか有り難がってるレベルのやつならこんなんみないやろ

0143名無シネマ@上映中2019/03/23(土) 18:18:39.25ID:5TuzZe9W
面白かったけどな
賛否両論っぽいね

0144名無シネマ@上映中2019/03/23(土) 19:20:52.95ID:u/5Zm3LB
>>141
いいや白人のイケメンとはもう飽きるほどやってるから、むしろアジア人のチンポの硬さに興味ありそう
だし、ゲテモノにも興味ありそう。

0145名無シネマ@上映中2019/03/26(火) 21:20:15.03ID:peKQxDLy
アナケンって、坂口杏里に似てるなあ
と思いながら見てた

0146名無シネマ@上映中2019/03/26(火) 21:53:54.25ID:WpygjnsW
>>145
お前脳神経大丈夫か

0147名無シネマ@上映中2019/03/27(水) 01:03:37.75ID:6OVrGayZ
都心に9時過ぎに着く満員電車に久々に乗ってグッタリしたけど普通に面白かった。近場で普通にやってる内に観てりゃ良かった。
予告からもっとエロい話あるかと思ってたけどその辺も適度で良かった(PG12の範囲が分からんw)

0148名無シネマ@上映中2019/03/31(日) 13:32:10.89ID:bbQTpDnf
ボクの先生わー フェイバー!

0149名無シネマ@上映中2019/04/01(月) 23:27:01.61ID:59jpCWa9
話は2時間ドラマだな
日本人キャストでリメイクしたら見れたもんじゃないだろう

0150名無シネマ@上映中2019/04/01(月) 23:27:24.70ID:dEAqtn9J
美人は美人で良かったけど
主人公がひどすぎだろ
別に見てたくないし
スベりまくり

ストーリーは、いなくなった
放置、以上。でよいよな?

子供は施設かだんなへ返却

0151名無シネマ@上映中2019/04/04(木) 00:32:01.26ID:SuC7B4nt
サスペンス風のコメディだったな
夫がどこまで知って加担してたのかよく分からんかった
エミリーとステファニーがグルになって夫の大学にログインして書類を車に置いたのは
夫を保険金詐欺の首謀者にするため?
ラストはステファニーと夫と警察がグルになってエミリーの自白を得ようとした?
エミリーは司法取引してるのに警察は罠に嵌めるのか?

0152名無シネマ@上映中2019/04/04(木) 01:05:57.87ID:iWAR4gQh
アナケン観賞作品として大満足。「マイレージ、マイライフ」の頃はあんなにお胸はなかったよね。
黒い谷間服とか陽気なラップとか、もう最高だった。

0153名無シネマ@上映中2019/04/04(木) 06:38:27.65ID:jpqjt2tZ
アナケンをギュッと抱きしめてみたい

0154名無シネマ@上映中2019/04/07(日) 01:27:23.39ID:zK7m5WVl
アナケン33歳だって、可愛すぎるだろ。日本だと深キョンのポジションか?

0155名無シネマ@上映中2019/04/08(月) 02:17:57.13ID:rvWn84nR
子供の送迎や探偵ごっこにスバル車が大活躍!

0156名無シネマ@上映中2019/04/08(月) 13:45:07.58ID:IP4bGAp+
魅力爆発してるような作品を目指した
そういう気持ちだけは伝わる(かわいそう)
そういう作品でしたね

0157名無シネマ@上映中2019/04/29(月) 18:44:20.27ID:ozmScNyG
ブレイク・ライブリーが終始木下優樹菜に見えてしょうがなかった。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています