名称変更したほうがいいと感じるオケ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り2016/02/05(金) 23:32:49.64ID:f6l+BGj1
世の中には、「この名前変えた方がいいんじゃない?」っていうオケありますよね? 
どんどん語りましょう!

(例)新日本フィル→墨田フィル
そもそもの成り立ちは日本フィルの"日本"に対する"新日本"という位置付けなんだろうけど、あれから40年以上もたってそろそろもういいだろうって感じだし、"新日本"っていうのが今どきダサい。

0064名無しの笛の踊り2016/08/13(土) 20:42:35.63ID:5fYtrig4
2^6

0065名無しの笛の踊り2016/08/15(月) 00:52:33.25ID:udYalbnW
日本だけで勝手に名称変更しちゃったオケ・・・
「コロムビア交響楽団」→「コロンビア交響楽団」
ソニーさんも度量が狭い!

0066名無しの笛の踊り2016/08/21(日) 21:57:52.45ID:9p6PPbkI
Erbってどういう意味なん?あとhr響の日本語名称は「ヘッセン放送響」でいいでしょ、どうせヘッセン放送の略なんだから

0067名無しの笛の踊り2016/08/23(火) 13:48:24.79ID:XVkJjWai
ドイツ人の苗字でもあるけど、エルプは地名とか地域名っぽい感じがする
ホテルや構造物にエルプがついてる名称があったので

0068名無しの笛の踊り2016/08/23(火) 14:05:03.10ID:0rSEYWmV
エルプと聴くと福音史家しか思い出せない

0069名無しの笛の踊り2016/08/23(火) 18:06:28.94ID:f8kclqzf
>>66
ふむ
N響も日本放送協会響に改めるべき

0070名無しの笛の踊り2016/09/19(月) 10:50:24.44ID:TxFzBoP1
トリノ王立歌劇場ってもう王制じゃないのになんでRegioってついてんの

0071名無しの笛の踊り2016/09/29(木) 22:52:55.91ID:HUlws5ds
昔の王様が設立者だからなのでは

0072名無しの笛の踊り2016/09/30(金) 10:44:10.98ID:W46/Etw9
>>69
逆にドイツのほうがNHKみたいに略称になってきたじゃん

0073名無しの笛の踊り2016/10/06(木) 11:24:04.09ID:BGTnew9j
ニューなんちゃらかんちゃら千葉が「千葉交響楽団」になりましたね
しかしこの名称にしてもアマオケっぽいのは何故なんだなw

0074名無しの笛の踊り2016/10/06(木) 15:27:41.81ID:Wh8iEDjB
エーテボリをゴーゼンバーグと読んでいたあの頃

0075名無しの笛の踊り2016/10/07(金) 03:38:55.11ID:mMMvw9SG
ロイヤルフィルdisってんのか

0076名無しの笛の踊り2016/10/07(金) 06:58:04.47ID:DuqA2PLL
ストコフスキーと彼の管弦楽団

0077名無しの笛の踊り2016/11/12(土) 18:56:10.15ID:PtSxn/qT
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団に戻してくれないかな。
王立になったからとて、名前は変える必要はない。

0078名無しの笛の踊り2016/11/12(土) 22:06:22.82ID:bZnokfJ4
やるんなら「コーニンクレイク・コンセルトヘボウ」で

0079名無しの笛の踊り2016/11/27(日) 20:36:45.36ID:+3S95Ygu
アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団

ドイツ的でない、フランス風でもない、イタリアンでもない、アムステルダム・コンセルトヘボウなんだ。
という独特の味わいが、この名前に象徴されてきたのになあ。

0080名無しの笛の踊り2016/11/30(水) 01:19:36.80ID:7OIwEyYO
ロイヤルは英語。
本当は、
コーニングリック・コンセルトヘボウ・オルケスト, アムステルダム じゃね。
ドイツ語だったら、
ケーニックリッヒェス・コンツェルトゲボイデ・オルケスター, アムステルダム
ヘボウ=ゲボイデ=ビルヂング だから・・・
帝室丸の内ビルヂング交響管弦楽団なんちゃって・・・

0081名無しの笛の踊り2016/11/30(水) 09:58:44.89ID:jJ5cVlCw
もうアダムスファミリーでいよ

0082名無しの笛の踊り2016/11/30(水) 10:37:19.19ID:+bOHnvVt
東京ニューシティ管(略称TNCO)は、東京シティ・フィルの方が
有名だし、覚えられにくいから変えた方がよいと思うな。
評判は低いが、C級オケでは最近がんばっていると思うよ。

東京都交響楽団とミューザ川崎を本拠とする東京交響楽団の
紛らわしさほどではないが。

0083名無しの笛の踊り2016/11/30(水) 20:55:32.09ID:T9li+107
日本も「皇立」の名称をどこかのオケに下賜してもいいのではないか

0084名無しの笛の踊り2016/11/30(水) 21:55:52.91ID:wpPRbjmP
ロイヤル・コンセルトヘボウの呼称が嫌われるのは単純に(低俗な)ロイヤル・フィルと混同されるのが嫌だからだろ

0085名無しの笛の踊り2016/12/01(木) 12:31:01.61ID:VkkqWMgc
>>83
雅楽部あるし

0086名無しの笛の踊り2016/12/02(金) 21:26:26.72ID:p0yI5x52
>>84
そういうわけではない。
アムステルダムを名乗ってほしいのである。

0087名無しの笛の踊り2016/12/03(土) 22:20:30.89ID:nDlYBq7M
禿同

0088名無しの笛の踊り2016/12/04(日) 10:09:01.24ID:NzEEQdpp
ただし、最後に「アムステルダム」を付けるのはやめてほしい。
軽薄になるので

0089名無しの笛の踊り2016/12/14(水) 22:21:37.84ID:0jWBg0DK
NHK SYMPHONY ORCHESTRA,TOKYO

0090名無しの笛の踊り2016/12/25(日) 01:07:39.75ID:pR6XJOjq
都響は「首都交響楽団東京」に
東響は「東京シンフォニカー」にすれば一件落着。

0091名無しの笛の踊り2016/12/25(日) 15:07:15.37ID:NjF7qlvZ
東響は川崎が根拠地だからな、アラビアンナイト交響楽団

0092名無しの笛の踊り2016/12/25(日) 19:24:59.67ID:QcltnHH6
>>91
セメント通り交響楽団

0093名無しの笛の踊り2016/12/25(日) 21:45:44.16ID:TWxPGkcH
>>83
ロイヤルチェンバーオーケストラ

0094名無しの笛の踊り2016/12/28(水) 00:36:50.65ID:bpFnUi+w
帝室ならロイヤルでなく、インペリアルじゃな。
インペリアル・フィルなら昭和30年代に、ストリックランド指揮、シュタフォンハーゲン(後に読響)のコンマスで実在した。

0095名無しの笛の踊り2016/12/28(水) 09:21:07.60ID:Ix7j5Tb3
ロイヤルさいたまフィル

0096名無しの笛の踊り2016/12/28(水) 09:22:30.48ID:Ix7j5Tb3
ローヤルのほうが場末感が高くなるかな

0097名無しの笛の踊り2016/12/28(水) 15:25:24.40ID:Luniq3Od
ABC交響楽団
新交響楽団

安直すぎん?

0098名無しの笛の踊り2016/12/28(水) 21:50:13.88ID:LCQOFuMU
ABC交響楽団は、ABC(朝日放送)のオケだからNHK交響楽団と同じ
それよりもパイヤール室内管弦楽団とかレオンハルト合奏団など設立者名を冠しただけのほうが安直じゃないか

0099名無しの笛の踊り2016/12/29(木) 19:00:15.79ID:mLNcHYRR
>>98
オーストラリアにあるんじゃ?

0100名無しの笛の踊り2016/12/29(木) 19:54:53.73ID:us4NX+lO
近衞秀健の作品にABC響(オーストラリアの)初演というのがあるけどABC symphony orchestra
と入力してもそれらしきオケの情報はヒットしないな
シドニー響がABCによって創設されたからシドニー響をそう表記したのかな

0101名無しの笛の踊り2016/12/30(金) 01:10:03.58ID:Tsl6dunp
オーストラリアで人を集めて、親父さんのオケと同じ名前を臨時に付けたんじゃないかな?
もっともオーストラリアの放送オケはシドニーにもメルボルンにもアデレードにもパースにもあるらしいので確証はないが。
・・・で、ABC交響楽団(日本)の起源は、「エオリアン・クラブ」⇒「近衛管弦楽団」⇒「ABC交響楽団」
もともと東京本拠なのに大阪の朝日放送をスポンサーとしたあたりから既に無理があり、1960年ヨーロッパ演奏旅行中に資金繰りに行き詰まり、ローマで立ち往生、ロンドン公演をキャンセルしてやっと帰国。
飛行機が出るまでローマ・オリンピックの日本選手村跡に無料で泊めてもらっていたという改装を、当時のメンバーから訊いた。

0102名無しの笛の踊り2016/12/30(金) 01:12:11.04ID:Tsl6dunp
>>101
おっと、「改装」⇒「回想」!!
残念ながらその方が昨年亡くなり、葬儀に参列してきた。

0103名無しの笛の踊り2016/12/31(土) 00:04:48.66ID:a2XIGU/b
黄泉響

0104名無しの笛の踊り2016/12/31(土) 01:45:34.63ID:LoNoSFaY
ABC交響楽団が倒産した直後に発足した黄泉響に行った人が多いようだね。

0105名無しの笛の踊り2016/12/31(土) 08:23:32.23ID:41t+tiXF
トリトン晴れた海のオーケストラ

アニソン専門の寄せ集め楽隊じゃあるまいし、
もうちょっと、どうにかならなかったものか?

0106名無しの笛の踊り2017/07/13(木) 22:28:33.88ID:ffLCHlXR
>>77
やっぱりそうだったんですね。

0107名無しの笛の踊り2017/07/13(木) 22:48:30.19ID:6nO35ixd
マリインスキー劇場管弦楽団ってロシア語で「シンフォニー」の名前が入ってるのに交響楽団と訳されてないのはなんで?

0108名無しの笛の踊り2017/07/14(金) 14:54:56.37ID:hciocdHT
アカデミー室内管弦楽団
Academy of St. Martin-in-the-Fields
セント・マーティンのほうが特徴あるのに特徴もくそもないアカデミーと訳される不運

0109名無しの笛の踊り2017/07/15(土) 01:06:29.09ID:k/jLgHsH
神奈川フィル➔横浜フィル

最近ポップス演奏会で「ヨコハマポップス」
を名乗り始めたところからして
本人たちも「神奈川」より「横浜」がいいよなあ
と思ってるんだろう?w

0110名無しの笛の踊り2017/07/15(土) 01:11:27.31ID:k/jLgHsH
既存の甘桶があるのがネックなんだろうが
商標登録とかどうせしてないんだし
仮にしてたにしてそのときは
「横浜フィルハーモニー交響楽団」とでもして
なし崩し的に「横フィル」の名称を奪い獲ってしまえばいいと思うよw

0111名無しの笛の踊り2017/10/03(火) 05:39:34.51ID:Z5EziUw+
チャイコフスキー交響楽団ってなんかアレだよな
作曲家名は弦楽四重奏団なら違和感ないのにオケだとえらく座りが悪い
単なる慣れの問題かも知れんが

0112名無しの笛の踊り2017/10/03(火) 18:48:01.53ID:aDzR64dl
弦楽四重奏団にやたら多いな作曲者名を冠した楽団
多すぎて逆に違和感あるケド
イザイだとかアルバン・ベルクだとか。とくにその作曲家専門でもないってところも
納得いかない。
むしろ設立者名のほうが実直でいいと思います。

0113名無しの笛の踊り2017/10/03(火) 19:34:14.52ID:swZzLG/L
>>65
まるで南米のオケみたいだよな

>>112
イザイしか弾いちゃダメとか厳しすぎるだろw

0114名無しの笛の踊り2017/10/09(月) 20:33:36.77ID:WfpgD7H7
>>109-110
それすると神奈川県からの助成金が出なくなるって専らの噂。
横浜市ってシブチンらしい。
むしろ、川崎フィルとかにした方が実入りは良いらしいw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています