邪馬台国畿内説 Part284

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆q8leUXpsw. 2017/10/06(金) 02:37:22.82
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
 もう確定なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ更なる真実を探求しましょう。

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1507019410/

◆1(女王所都)
 奈良県桜井市に所在する纒向遺跡が2世紀末に人為的・計画的に建設された前代未聞の巨大祭祀空間であり、また北部九州を含む列島各地の文化を受容し融合し、そして全国に発信する中枢的な場であったことは、夙に知られている。(◆2,FAQ38参照)

 現・纒向駅近くに東西軸上に複数棟連続して計画的に建築された大型建物群(4棟まで発見済み)は、3世紀前半のものと公式発表されている。
 居館域は桜井線西側のみでも東西150m、南北100m前後の規模を持ち、大小それぞれ構造・機能を異にする複数の建物が方形の柵列に囲繞されており、重要な古道として知られる上つ道に接面している。これに比肩するものは、弥生時代に存在しないのは勿論のこと、飛鳥時代まで見当たらない。大型建物の傍(大型祭祀土壙SK-3001)で宗教的行事が行われた痕跡も発見された。

 この建物群は、位置関係から言って三輪山及び箸中山古墳と緊密な関係が推察される。建物廃絶の時期と箸中山古墳建設開始の時期が近いこと(FAQ10参照)を勘案すると、三輪山と関係の深い宗教的指導者がここに君臨し、死後に箸中山古墳に葬られたと考えるのは合理的である。この大型建物群と箸中山古墳そして上つ道の位置関係には、トポロジー的に咸陽と驪山陵を想起させる。

 箸中山古墳は、日本列島広域各地の葬制を総花的に集約した定型化古墳の嚆矢であり、初期ヤマト政権の初代王墓と考えられるが、被葬者が女性であるという伝承にも信憑性(◆3参照)がある 
 乃ち、その葬制の総花的性格から初期ヤマト政権の初代王は各地の首長に「共立」され求心的に集約された権力基盤を持つ者であり、かつ女性と考えられる。その死亡時期は3世紀中葉(FAQ30参照)である。

 この地に、青銅鏡や武具、新たな土木技術や萌芽的馬匹文化(FAQ21参照)、列島に存在しなかった植物の花粉等(金原2015)など、中国文化が急速に浸透する時期は、列島が魏晋と通交した時期と重なる。
ほぼ同時代史料である魏書東夷伝倭人条(魏志倭人伝)の記事と上記の考古的諸事実を突合すると、箸中山古墳の被葬者は曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、◆2〜8に詳述するとおり、ここ纒向が女王の所都である。

0952日本@名無史さん2017/10/09(月) 01:07:51.87
>>948
「B島がある」って倭人伝位は書いてないから
資料の不正な歪曲改竄だな

0953日本@名無史さん2017/10/09(月) 01:08:28.76
対馬島=対馬国
壱岐島=一大国

そのまんまですね。

それにしても畿内説はお育ちが悪いですね。
言葉遣いだけでも信用ならないことがわかります。

0954日本@名無史さん2017/10/09(月) 01:09:12.17
倭人伝の曲芸読みが九州説だよ

0955日本@名無史さん2017/10/09(月) 01:09:24.14
>>952
対馬は島、壱岐も島。
海を渡る。

島ですと書かなくても、誰がどうみても島ですから。

0956日本@名無史さん2017/10/09(月) 01:09:57.48
>>953
ウルセェぶち食らわすぞワレ

0957日本@名無史さん2017/10/09(月) 01:10:21.20
>>953
ゴリ押し強弁と人格攻撃が岡上のすべて

0958日本@名無史さん2017/10/09(月) 01:12:18.21
>>948
B島内は移動するの?
あとABCは直線に並んでるの?

0959日本@名無史さん2017/10/09(月) 01:12:41.69
>>955
到着地点も出発地点も国の主邑だよ
陸路でも同じ

0960日本@名無史さん2017/10/09(月) 01:14:06.58
九州説がトンデモ説なのがよくわかる

0961日本@名無史さん2017/10/09(月) 01:14:53.56
3世紀に日本で最も栄えていたのが奴国。

魏志倭人伝には渡海部分と島の大きさを区別して記載されており、
しかも島の大きさは方可=縦横それぞれの長さ、で記載されている。

そして島の大きさは、
渡海千里に対して決して無視できない、
四百余里×2=八百里と、
三百里×2=六百里

方可=縦横それぞれに迂回、の部分を素直に足すと、
帯方郡から女王国までの一万二千余里でズバリ弥生最大地域の奴国に到達。

考古学と倭人伝が一致して決着。

0962日本@名無史さん2017/10/09(月) 01:16:08.06
畿内説がんばって><;

0963日本@名無史さん2017/10/09(月) 01:17:51.86
>>961
自称トンデモ考古学と倭人伝オレさま式特殊読みの強制一致だろ

w
w
w

0964日本@名無史さん2017/10/09(月) 01:21:30.75
岡上の発狂ぶりがハンパないわ

0965日本@名無史さん2017/10/09(月) 01:24:20.75
>>961
三世紀の奴国って畿内の影響下でしょ

0966日本@名無史さん2017/10/09(月) 02:37:25.67
>>894
二千里は対馬海峡の幅三千里より短いんだぞ。

0967日本@名無史さん2017/10/09(月) 02:38:06.16
>>899
>>898
>逆に現在九州→四国→本州と車でドライブしたとして
>四国の外周の大きさを行程に加えるかよ

これは加えないとまずいだろ。

0968日本@名無史さん2017/10/09(月) 02:41:13.13
>>944
>「島内を何km移動した」とか書いて無ければ
>移動距離がわからないからむしろ行程に足せない

島の大きさが明示されているんですが。

0969日本@名無史さん2017/10/09(月) 02:42:48.01
>>951
そうそう、5平方キロではなく、5キロ四方だよな。
面積が25平方キロになる。
まあ、どうでもいいが。

0970日本@名無史さん2017/10/09(月) 02:44:11.51
>>959
>>955
>到着地点も出発地点も国の主邑だよ
>陸路でも同じ

一万二千里が女王国の端までに距離とか主張する畿内説もあるようだけど。

0971日本@名無史さん2017/10/09(月) 03:45:57.03
島の周囲を倭人伝の行程に入れるなんてウルトラバカが出現

0972日本@名無史さん2017/10/09(月) 03:49:17.78
サルの惑星、
あれは日本の話だという説があるんだけど

調べてみると、
そのような事を言っている人たちがいるでしょ

なぜだと思う

0973日本@名無史さん2017/10/09(月) 03:52:52.78
こういうのも、そうみたいだよ

すぱいだーまん?・・・・じょーず・・・その他

それとも、そのように思い込んでいる人達がいるだけなのか

0974日本@名無史さん2017/10/09(月) 04:03:41.35
>>971
そうしないと博多湾岸を邪馬台国にできないんだから当然の行動だろう
どうしても赤字をゴマ化したければ帳簿で不正をするのと同じさ

0975日本@名無史さん2017/10/09(月) 04:07:18.89
役者が海外公演などに行き、
そういう話を広めたのかな?

すぱいだーまん・・・などの話

0976日本@名無史さん2017/10/09(月) 04:10:15.29
行程については畿内説はテンプレに従った方が良い
FAQ3
>実際の地理上3海峡の間隔が等距離でないことはもとより、倭人伝所載のとおりの行程を辿ったのでは、
伊都国であることが確実視される糸島三雲にも、奴国たるべき博多・比恵那珂エリアにも到達できないことは自明である。
このように、行程記事には、方位・距離ともに誤情報が含まれていることが明らかなので、所在地比定には採用しない。検証にのみ用いる<

蛇足
等距離ないのは当たり前、船が真直線で走るわけでは無い、天候・塩の流れ等により誤差は生ずるよ

0977日本@名無史さん2017/10/09(月) 04:11:39.64
『土蜘蛛』・・・・そういう話

『雷獣』とか

0978日本@名無史さん2017/10/09(月) 04:14:44.20
>>974
御冗談を・・・

0979日本@名無史さん2017/10/09(月) 04:18:33.06
『猿の惑星 日本の話』少し調べてみて

0980日本@名無史さん2017/10/09(月) 04:32:20.57
それとポケモソ?

自転車、自転車、サイクリング・・・?
自転車に乗って・・・このような事を言っていたり

0981日本@名無史さん2017/10/09(月) 04:36:13.87
わかりやすく、一言でいうと

『ボーボボ』

0982日本@名無史さん2017/10/09(月) 05:24:27.90
>>763
衝撃の事実。
「南→東」などの嘘吐きダマシの・・・・大和説者が、今度は、
道のり距離は、直線距離の2〜3割長くなる、という事を無視して、
短里とすれば、道のり距離でも、(大和よりも)筑紫の方がほぼ合っている、
という事を伏せて隠して、
また、不彌國までの移動里数で萬二千余里がほぼ達している事もなども全て隠して、
「短里での直線距離なら、大和の方が合っている」という嘘吐きダマシの虚偽宣伝をした。

不彌國で萬に短里の1万2千里は畿内を指していた

0983日本@名無史さん2017/10/09(月) 05:37:16.44
>>777
なるほどね。
景初二年の6月以前に、越海して攻め込んだ劉キが帯方太守になった。
景初二年6月は劉夏に変わっていた事は、
陳寿の記載と詔書の記載の両方の一致、という事で判る 。
だから、「景初二年6月、倭女王は帯方太守の劉夏を通じて魏に使いを…」の部分は、
景初二年のままで正しい、
とわかるわけだ 。

0984日本@名無史さん2017/10/09(月) 05:42:29.31
>>778
>なるほど、畿内説でも短里確定のようだね。<

しかし、大和説者は、
「南→東」や、
「不彌國で萬二千余里がほぼ終わっている」事や、
道のり距離は直線距離の2〜3割長くなっている、という事をこっそり曲解捏造していますから、
気を付けましょうね。

0985日本@名無史さん2017/10/09(月) 05:48:14.38
>>784
>1万2千里は短里で機内を指すから 畿内説でも短里はあったという事に…と
そうは行かねぇ 今までの歴史の中で使われていた確証もない
ましてや魏で使われていた証拠も全く出てない短里なぞ
いくら一致するからといって取り入れるわけには行かない
取り入れたら畿内説は不確かな根拠に基づいたエセ理論になっちまう
畿内説に短里なんざいらねーんだ 他の方法で証明する方法なぞいくらでもあるからな<

おや?、大和説者内で、「騙し方」の路線を巡って、内輪もめしているよ。
どっち道、同じ穴の狢同士なのに。

0986日本@名無史さん2017/10/09(月) 05:49:13.75
>>984
いや、そもそも直線距離なんて諧謔としてしか認めてないけど

0987日本@名無史さん2017/10/09(月) 05:51:13.56
>>793
大和説には、当たり前の事実や論理なんてないから無理だよ。

0988日本@名無史さん2017/10/09(月) 05:52:38.62
>>794
大和説の場合は、フリじゃなくて、普通に狂ってるから。

0989日本@名無史さん2017/10/09(月) 05:59:09.32
>>802
>短里が東夷の里だとすると
魏の使者や陳寿がそれを使って記録を書くのは変だなぁ <

「夷人は里を知らず」と言っても、それは一般人だけの話で、
支配者や上級者は、「里」を知っていた可能性は「絶対否定」出来ず、
普通は、魏使らの計測であったんだろうが、
夷人からの説明を取り入れて記載された部分がある事は、否定出来ないから。

0990日本@名無史さん2017/10/09(月) 06:16:32.26
>>803
>詔書では帯方太守に付すと言っている その場で持って帰らせるわけではない <

詔書は、
「今以汝爲親魏倭王、假金印紫綬、裝封付帶方太守假授汝」だから、
「親魏倭王、假金印紫綬、裝封付」に関しては「帶方太守假授汝」するとした事になるのであり、
「汝來使難升米、牛利渉遠、道路勤勞、
今以難升米爲率善中郎將、牛利爲率善校尉、假銀印青綬、引見勞賜遣還」
は、「今」だから、洛陽の詔書時点での話であり、
だから、同じように、
「今以絳地交龍錦五匹、絳地suu粟kei十張、sen絳五十匹、紺青五十匹、答汝所獻貢直。
又特賜汝紺地句文錦三匹、細班華kei五張、白絹五十匹、
金八兩、五尺刀二口、銅鏡百枚、眞珠、鉛丹各五十斤、皆裝封付難升米、牛利還到録受」
も「今」だから、
洛陽の詔書時点で、「皆裝封付難升米、牛利還到録受」した、という事になる。

0991日本@名無史さん2017/10/09(月) 06:21:38.78
>>807
>@-1三国志東夷伝韓伝:裴松之注・魏略曰 燕乃遣将秦開攻其西方 取地二千余里
(箕氏朝鮮が横暴になったので) 燕は将軍秦開を派遣して箕氏朝鮮を攻略し、その西方の土地を二千里ほど取得した。
燕の領土が遼東半島手前までと過小評価すると、朝鮮半島西方まで250kmだから
250000÷2000=125m
燕の領土が遼東半島までと普通に評価すると、朝鮮半島西方まで150km弱だから
150000÷2000=75m弱<

成程。
凄い情報ですね。

0992日本@名無史さん2017/10/09(月) 06:25:31.38
>>818
>畿内にあって九州にないもの 邪馬台国<

邪馬壹國は、「南≠東」だから、大和ではない。

0993日本@名無史さん2017/10/09(月) 06:30:30.17
>>834
>A三国志東夷伝高句麗伝 :
高句麗 在遼東之東千里 南與朝鮮濊貃東與沃沮北與夫餘接 都於丸都之下方
可二千里 戸三萬
多大山深谷 無原澤 随山谷以為居食澗水 無良田 雖力佃作 不足以實口腹

高句麗は遼東の東千里にある。 南は朝鮮と接している(朝鮮半島の北部に収まる)
二千里四方
朝鮮半島北部の横幅180kmに限定するなら 180000÷3000=60m
鴨緑江を起点としたら 270000÷3000=90m <

成程。

0994日本@名無史さん2017/10/09(月) 06:33:50.90
>>837
>お前こそアホだろう 正始弩尺は約24cm・・・<

それならやっぱり、周代の「尺」と余り変わっていないではないか。

0995日本@名無史さん2017/10/09(月) 06:39:03.15
>>843
無謀にも史料事実や史料実態という否定し難い証拠に挑む・・・・アホの通説大和説、
という構図が定着したな。

0996日本@名無史さん2017/10/09(月) 06:39:28.78
>>984
>しかし、大和説者は、
「南→東」や、
「不彌國で萬二千余里がほぼ終わっている」事や、
道のり距離は直線距離の2〜3割長くなっている、という事をこっそり曲解捏造していますから、 <

賛同します
直線は無理ですね
陸路は当然ですが
海もしかりです、船が直線で走れるはずが有りません、潮、気象・・・
島もしかり、寄港した地から目的地まで船は島を迂回しなければいけませんね。

0997日本@名無史さん2017/10/09(月) 06:41:33.77
>>845
>畿内説の根拠は行程記事ではないから逆算しない <

通説大和説者は、「南→東」などのウソ付きダマシのように、
史料事実や史料実態を毛嫌いする。

0998日本@名無史さん2017/10/09(月) 06:42:18.83
テンプレの
FAQ3
>実際の地理上3海峡の間隔が等距離でないことはもとより、<

は論破されましたね

0999日本@名無史さん2017/10/09(月) 06:43:30.92
>>847
>畿内説が何を主張してるか知らないで畿内説批判をしようとしても
そりゃあ無理だよ 自分のバカさを晒すだけだ <

史料事実や史料実態を否定しては、そりゃあ無理だよ。
自分のバカさを晒すだけだ。

1000日本@名無史さん2017/10/09(月) 06:43:48.93
記紀に記載されているのは、
もう日本にいる阿知使主と都加使主が
応神天皇の命令で呉へ職人勧誘へ行ったという話。

魏に迫害された阿知使主が
七つもの部族を引き連れて帯方郡から日本へ来たと書いているのは
続日本紀だね。

阿知使主と都加使主は日本名だから、
続日本紀に書かれたのは阿知使主の先祖で、
阿知使主と都加使主は日本に帰化した応神時代の子孫、という説がある。

どちらにせよ、
帯方郡から日本列島へ亡命してくる有力者=呉の関係者も多かったろうし、
その後の応神時代にもまさに呉(江南)から職人を招聘していたわけだ。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 6分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。