2023年6月2日公開
オフィシャルサイト
https://gaga.ne.jp/kaibutsu-movie/
オフィシャルTwitter
https://twitter.com/kaibutsumovie?s=21&t=96Mqyb1Hk-kWUgu77UjZRQ
オフィシャルInstagram
https://instagram.com/kaibutsumovie?igshid=YmMyMTA2M2Y=
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【是枝裕和× 坂元裕二】怪物
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無シネマ@上映中
2022/11/19(土) 00:40:11.24ID:wc3LZIdB02名無シネマ@上映中
2022/11/19(土) 00:40:28.76ID:wc3LZIdB0 製作年 2023年
製作国 日本
配給 東宝、ギャガ
製作国 日本
配給 東宝、ギャガ
3名無シネマ@上映中
2022/11/19(土) 00:40:40.63ID:wc3LZIdB0 スタッフ
監督
是枝裕和
脚本
坂元裕二
企画
川村元気
山田兼司
プロデュース
川村元気
山田兼司
監督
是枝裕和
監督
是枝裕和
脚本
坂元裕二
企画
川村元気
山田兼司
プロデュース
川村元気
山田兼司
監督
是枝裕和
4名無シネマ@上映中
2022/11/19(土) 00:41:07.21ID:wc3LZIdB0 是枝裕和監督『怪物』2023年6月2日公開決定!
是枝裕和監督と脚本家・坂元裕二の初タッグによるオリジナル映画 『怪物』 が2023年6月2日(金)に全国公開されることが決定しました。
『そして父になる』(13年)でカンヌ国際映画祭の審査員賞、『万引き家族』(18年)で同映画祭の最高賞にあたるパルムドールを受賞した是枝裕和監督。今年公開された『ベイビー・ブローカー』(22年)ではカンヌでエキュメニカル審査員賞し、主演のソン・ガンホは韓国人俳優として初となる男優賞を受賞し、注目を集めました。『真実』(19年)ではフランス、『ベイビー・ブローカー』では韓国と、世界中の映画人とタッグを組んできた是枝監督にとって、今作は久々に日本での映画制作となります。
数多くの連続ドラマの脚本を手掛けてきた坂元裕二は、「Mother」(10年)で第19回橋田賞、「最高の離婚」(13年)「Woman」(13年)で日本民間放送連盟賞最優秀賞、「カルテット」(17年)で芸術選奨文部科学大臣賞 、「大豆田とわ子と三人の元夫」(21年)で文化庁芸術祭賞優秀賞を受賞するなど、枚挙にいとまがありません。映画作品においても、脚本を手掛けた『花束みたいな恋をした』(21年)が大ヒットを記録するなど、日本屈指のストーリーテラーとして活躍を続けています。
是枝裕和監督と脚本家・坂元裕二の初タッグによるオリジナル映画 『怪物』 が2023年6月2日(金)に全国公開されることが決定しました。
『そして父になる』(13年)でカンヌ国際映画祭の審査員賞、『万引き家族』(18年)で同映画祭の最高賞にあたるパルムドールを受賞した是枝裕和監督。今年公開された『ベイビー・ブローカー』(22年)ではカンヌでエキュメニカル審査員賞し、主演のソン・ガンホは韓国人俳優として初となる男優賞を受賞し、注目を集めました。『真実』(19年)ではフランス、『ベイビー・ブローカー』では韓国と、世界中の映画人とタッグを組んできた是枝監督にとって、今作は久々に日本での映画制作となります。
数多くの連続ドラマの脚本を手掛けてきた坂元裕二は、「Mother」(10年)で第19回橋田賞、「最高の離婚」(13年)「Woman」(13年)で日本民間放送連盟賞最優秀賞、「カルテット」(17年)で芸術選奨文部科学大臣賞 、「大豆田とわ子と三人の元夫」(21年)で文化庁芸術祭賞優秀賞を受賞するなど、枚挙にいとまがありません。映画作品においても、脚本を手掛けた『花束みたいな恋をした』(21年)が大ヒットを記録するなど、日本屈指のストーリーテラーとして活躍を続けています。
5名無シネマ@上映中
2022/11/19(土) 00:41:23.17ID:wc3LZIdB0 是枝監督はかねてより坂元の手腕に羨望と畏敬の念を抱くファンであったことを明かし、協業についてはどこか諦めていたところ、夢が叶ったと喜びを言葉にしています。また坂元の素晴らしい脚本とちゃんと勝負しなくてはいけないと感じながら撮影に挑み、誰よりもこの作品の完成が待ち遠しいとコメントを寄せています。
撮影は2022年の春と夏に終え、現在ポストプロダクション中。
以下、コメントが到着しています。
是枝裕和(監督)
基本的には自分の映画は自分で脚本を書いて来ましたが、誰か脚本家と組むなら誰が?という質問には必ず「坂元裕二!」と即答してきました。それは、そんなことは自分のキャリアには起こらないだろうとどこかで諦めていたからです、きっと。夢が叶ってしまいました。こんなことを言うと坂元裕二ファンには怒られるかも知れませんが、加害者遺族、赤ちゃんポスト、子供達の冒険旅行、疑似家族と、同じモチーフに関心を持たれている方だなと親近感を抱いておりました。もちろん作品になるタイミングは前後していますし、扱い方は全く違うのですが、それでも彼と自分は同じ時代を生き同じ空気を吸って吐いているんだと感じていました。そして、何より、その題材をとてつもなく面白いものに着地させる手腕には、羨望と畏敬の念と両方を抱いておりました。
今回は、縁あって共同作業が実現してしまいました。監督としてこの素晴らしい脚本とちゃんと勝負しなくてはいけないと、ファンであることは隠したつもりだったのですが、恥ずかしながら、バレバレだったと思います。
まだタイトル以外は明かせませんが、誰よりもこの作品の完成が待ち遠しいです。
撮影は2022年の春と夏に終え、現在ポストプロダクション中。
以下、コメントが到着しています。
是枝裕和(監督)
基本的には自分の映画は自分で脚本を書いて来ましたが、誰か脚本家と組むなら誰が?という質問には必ず「坂元裕二!」と即答してきました。それは、そんなことは自分のキャリアには起こらないだろうとどこかで諦めていたからです、きっと。夢が叶ってしまいました。こんなことを言うと坂元裕二ファンには怒られるかも知れませんが、加害者遺族、赤ちゃんポスト、子供達の冒険旅行、疑似家族と、同じモチーフに関心を持たれている方だなと親近感を抱いておりました。もちろん作品になるタイミングは前後していますし、扱い方は全く違うのですが、それでも彼と自分は同じ時代を生き同じ空気を吸って吐いているんだと感じていました。そして、何より、その題材をとてつもなく面白いものに着地させる手腕には、羨望と畏敬の念と両方を抱いておりました。
今回は、縁あって共同作業が実現してしまいました。監督としてこの素晴らしい脚本とちゃんと勝負しなくてはいけないと、ファンであることは隠したつもりだったのですが、恥ずかしながら、バレバレだったと思います。
まだタイトル以外は明かせませんが、誰よりもこの作品の完成が待ち遠しいです。
6名無シネマ@上映中
2022/11/19(土) 00:41:39.44ID:wc3LZIdB0 坂元裕二(脚本)
是枝作品の脚本を是枝さん以外の者が書くと聞くと、観客の方はどのように思われるのでしょう。わたしは、「え、そんなことはありえるの? 無理に決まってるでしょ」派です。是枝監督は世界一の脚本家でもありますから。しかも撮影現場で俳優やスタッフと対話しながら脚本を作っていくタイプの監督です。そんな仕事を引き受けた脚本家がいたら、身の程知らずだなと苦笑いするはずです。まったくもって愚か者ですね。
是枝さんは学年もクラスも違っていて話したこともないけど、時々廊下で目が合ったり、持ってるものを見て真似して手に入れたくなる、憧れの存在のような人でした。あんな人になりたかったな、なれなかったな。いいな、羨ましいな。そんな嫉妬めいた思いの対象だった是枝さんが、『海よりもまだ深く』という映画の作中やインタビューで「こんな自分になりたいわけじゃなかった」と語られていて、驚きました。是枝さんの秘密をちょっと知ったような気になりました。誰だって多かれ少なかれ自分に納得いかなくて、こんなつもりじゃなかったと思いながら生きていて、どこかで折り合いをつけようとするけど、良いこともあれば悪いこともある。自分のことがあまり好きじゃなかったりする。廊下の向こうにいる是枝さんのことを見かけるたびに、「僕もそうなんだよね」と心の中で勝手に話しかけてみたりする、そんな存在に変わって、この映画もそんな風にして作っていきました。自分を好きになれない誰かへのエールになるといいなと思っています。
是枝作品の脚本を是枝さん以外の者が書くと聞くと、観客の方はどのように思われるのでしょう。わたしは、「え、そんなことはありえるの? 無理に決まってるでしょ」派です。是枝監督は世界一の脚本家でもありますから。しかも撮影現場で俳優やスタッフと対話しながら脚本を作っていくタイプの監督です。そんな仕事を引き受けた脚本家がいたら、身の程知らずだなと苦笑いするはずです。まったくもって愚か者ですね。
是枝さんは学年もクラスも違っていて話したこともないけど、時々廊下で目が合ったり、持ってるものを見て真似して手に入れたくなる、憧れの存在のような人でした。あんな人になりたかったな、なれなかったな。いいな、羨ましいな。そんな嫉妬めいた思いの対象だった是枝さんが、『海よりもまだ深く』という映画の作中やインタビューで「こんな自分になりたいわけじゃなかった」と語られていて、驚きました。是枝さんの秘密をちょっと知ったような気になりました。誰だって多かれ少なかれ自分に納得いかなくて、こんなつもりじゃなかったと思いながら生きていて、どこかで折り合いをつけようとするけど、良いこともあれば悪いこともある。自分のことがあまり好きじゃなかったりする。廊下の向こうにいる是枝さんのことを見かけるたびに、「僕もそうなんだよね」と心の中で勝手に話しかけてみたりする、そんな存在に変わって、この映画もそんな風にして作っていきました。自分を好きになれない誰かへのエールになるといいなと思っています。
7名無シネマ@上映中
2022/11/19(土) 00:41:50.38ID:wc3LZIdB0 『怪物』
監督・編集/是枝裕和
脚本/坂元裕二
企画・プロデュース/川村元気 山田兼司
製作/東宝、ギャガ、フジテレビジョン、AOI Pro.、分福
日本公開/2023年6月2日(金)全国ロードショー
配給/東宝、ギャガ
©2023「怪物」製作委員会
監督・編集/是枝裕和
脚本/坂元裕二
企画・プロデュース/川村元気 山田兼司
製作/東宝、ギャガ、フジテレビジョン、AOI Pro.、分福
日本公開/2023年6月2日(金)全国ロードショー
配給/東宝、ギャガ
©2023「怪物」製作委員会
2022/11/19(土) 01:37:08.73ID:VEyzFbiR
モンスターパニックかな?
2022/11/19(土) 01:37:48.63ID:/i6bt3Bj0
なんか大物監督みたいな小出しの仕方するんだな
2022/11/19(土) 01:58:44.96ID:a023hcs2
是枝監督多作すぎやろ
11名無シネマ@上映中
2022/11/19(土) 02:02:34.47ID:xSoSv+3U0 フジテレビ絡んでるし今回は大した作品じゃないだろ
2022/11/19(土) 02:26:06.56ID:6HtSpjhQ
少しはエンターテイメント性も入れてほしい
2022/11/19(土) 04:17:10.69
真実 見に行こうとしたらいつの間にか終わってた
ベイビーブローカー 不潔な街並み、下品なセリフ、人権のなさ 不快なのでリピーターしなかった
ベイビーブローカー 不潔な街並み、下品なセリフ、人権のなさ 不快なのでリピーターしなかった
2022/11/19(土) 04:34:03.34ID:iQcVkcOc
これ絶対松岡茉優出るやろ。そしたら観るよ
2022/11/19(土) 10:08:25.88ID:RSf6LprO
多作の割に今一つな作品が続いてるな
2022/11/19(土) 12:01:20.43ID:uDTl4ll1
是枝監督は坂元のどこが良いんだろう
花束とか初恋の悪魔も良かったんかな
花束とか初恋の悪魔も良かったんかな
2022/11/19(土) 12:42:42.02ID:qEtErhyI
来年は坂元裕二の年かね
クレイジー・クルーズもあるよね
クレイジー・クルーズもあるよね
21名無シネマ@上映中
2022/11/19(土) 12:44:34.90ID:qEtErhyI >>15
出たら嬉しいけどね
出たら嬉しいけどね
22名無シネマ@上映中
2022/11/19(土) 12:44:51.57ID:qEtErhyI >>16
海外が向いてない
海外が向いてない
24名無シネマ@上映中
2022/11/19(土) 19:14:08.38ID:JKfYYS/1 >>9
日本で最高の監督だからね
日本で最高の監督だからね
25名無シネマ@上映中
2022/11/19(土) 19:14:51.36ID:JKfYYS/1 >>22
ポンジュノもハリウッドイマイチだったけど韓国戻ってあの大傑作作ったから今回は大傑作だろうね
ポンジュノもハリウッドイマイチだったけど韓国戻ってあの大傑作作ったから今回は大傑作だろうね
2022/11/19(土) 19:51:55.39ID:UFciu9EJ
坂元脚本はあんま期待できないな
社会派っぼく表面的にやってるだけの印象
それならもうおしゃれなコメディ風でエンタメ路線にいってほしい
リリーフランキーも適役だし
社会派っぼく表面的にやってるだけの印象
それならもうおしゃれなコメディ風でエンタメ路線にいってほしい
リリーフランキーも適役だし
2022/11/19(土) 20:58:16.74ID:2yZAHDKJ
川村元気がプロデューサーって どうかと思う
2022/11/19(土) 21:38:16.24ID:1rckw/yV
ポンジュノはオクジャが最高だった
30名無シネマ@上映中
2022/11/19(土) 22:01:50.04ID:KwMYmKp0 パルムドール取れそう
31名無シネマ@上映中
2022/11/19(土) 22:02:01.88ID:KwMYmKp0 Netflix大作ではないのか
37名無シネマ@上映中
2022/11/20(日) 01:01:22.06ID:DRxhbnYd2022/11/20(日) 01:18:01.86ID:lA5X9H9W
是枝と坂元共通してメインの役で起用されてる俳優
尾野真千子
真木よう子
広瀬すず
安藤サクラ
松岡茉優
有村架純
風吹ジュン
大竹しのぶ
小林聡美
市川実日子
オダギリジョー
坂口健太郎
高良健吾
女優多し
尾野真千子
真木よう子
広瀬すず
安藤サクラ
松岡茉優
有村架純
風吹ジュン
大竹しのぶ
小林聡美
市川実日子
オダギリジョー
坂口健太郎
高良健吾
女優多し
2022/11/20(日) 01:34:24.27ID:3mit6jeN
これ子役メインっぽくない?
奇跡みたいなやつ
奇跡みたいなやつ
2022/11/20(日) 01:52:58.76ID:zeIL33Aj
安倍の事だろう
2022/11/20(日) 02:17:57.10ID:df4mqDVX
坂元さんのテンポいい会話て是枝さんと合うのかな?海街とかに近いのかな
42名無シネマ@上映中
2022/11/20(日) 08:50:54.77ID:pgV+2aAR 松岡真優使って欲しい
43名無シネマ@上映中
2022/11/20(日) 08:51:07.87ID:pgV+2aAR 美しい女優
惹きつけられる
惹きつけられる
44名無シネマ@上映中
2022/11/20(日) 09:05:05.37ID:pgV+2aAR 最もハリウッドに近い名監督
またイーサンホーク みたいにハリウッドで取ってほしい
またイーサンホーク みたいにハリウッドで取ってほしい
45名無シネマ@上映中
2022/11/20(日) 10:18:33.08ID:RdTn++ly >>39
かもね
かもね
46名無シネマ@上映中
2022/11/20(日) 10:19:01.99ID:RdTn++ly アナデアルマスに会いたいってこの前ツイートしてた
ハリウッドで組むこともありそう
ハリウッドで組むこともありそう
48名無シネマ@上映中
2022/11/20(日) 11:07:20.16ID:DRxhbnYd >>38
今回は新しい人使いそう
今回は新しい人使いそう
2022/11/20(日) 11:42:15.74ID:FATf25Jb
高畑と瑛太が長野ロケの目情落ちてたらしいけど
2022/11/20(日) 12:39:37.85ID:jcUZL8zx
江川卓物語
2022/11/20(日) 15:27:40.63
怪物くん映画化?
2022/11/21(月) 00:06:38.16ID:Q3F9EClu
自分が貶した映画のプロデューサーを起用するって凄いよな、是枝、、最低じゃね?
2022/11/21(月) 00:18:40.03ID:Q3F9EClu
ま、プロデューサーって金蔓だもんな
2022/11/21(月) 01:06:00.70ID:4aVXtKY3
ポンジュノの最高傑作が「オクジャ」だよね
社会問題を取り扱いながらもお洒落でポップな風合いに仕上げてて天才だと思えた神作オクジャ
社会問題を取り扱いながらもお洒落でポップな風合いに仕上げてて天才だと思えた神作オクジャ
2022/11/22(火) 08:31:00.45ID:pL3rtLa8
オクジャは狂気が足りない
2022/11/22(火) 18:26:56.64ID:cOVNlawA
>>3
川村元気って是枝が猛烈に批判してた君の名はのプロデューサーなんだけど是枝は恥ずかしくはないのか?
川村元気って是枝が猛烈に批判してた君の名はのプロデューサーなんだけど是枝は恥ずかしくはないのか?
2022/11/22(火) 19:39:56.88ID:zNStOguL
マークチーター?
2022/11/24(木) 11:57:53.98ID:uNRcJAWf
そりゃ川村元気だって新海より是枝と仕事死体だろ。箔が付く
61名無シネマ@上映中
2022/11/24(木) 13:41:34.30ID:wpgwtcrM 川村元気は露骨な売れ線と質を意識した企画がハッキリと分かれてる
62名無シネマ@上映中
2022/11/24(木) 17:28:31.11ID:nSzev6Kz 名指しで罵倒だからな。実写邦画に対してはこんなことしないのに。あれ以来新海から逃亡してるのも後ろめたいことがあるんだろうな。。
65名無シネマ@上映中
2022/11/26(土) 06:00:55.25ID:2t67fkek >>27
でしょ?w普通そう思うよねw
でしょ?w普通そう思うよねw
2022/11/26(土) 14:40:03.51ID:Ba4INz+F
坂元脚本でもmotherとかそれでも生きてゆく路線なら合うだろ
2022/11/26(土) 17:55:26.31ID:FvD3f6+i
坂元とやるんだったらその作風の時期にやるべきだったね
70名無シネマ@上映中
2022/11/26(土) 18:34:46.37ID:jh+dqSls >>68
そう思う
そう思う
2022/11/26(土) 21:17:03.46ID:Eops5Wy/
72名無シネマ@上映中
2022/12/02(金) 17:09:24.37ID:+WO8w5Fo >>71
初恋面白かったが
初恋面白かったが
2022/12/02(金) 19:38:04.26ID:Wr1tTwJV
初恋は最終回が良かった
これをやるためのタイトルだったなと
これをやるためのタイトルだったなと
2022/12/03(土) 16:07:15.11ID:rzmWdsoK
最近はキャラものドラマになってしまってる印象
初恋の二重人格障害も、ただ都合よく入れ替わってただけだし
主人公の過去の子供時代を踏まえての問いかけのシーン辺りはよかったんだけど
初恋の二重人格障害も、ただ都合よく入れ替わってただけだし
主人公の過去の子供時代を踏まえての問いかけのシーン辺りはよかったんだけど
76名無シネマ@上映中
2022/12/12(月) 16:35:17.39ID:tjThRAo7 ポンジュノコンプでオスカー狙ってんの?
2022/12/12(月) 21:00:52.27ID:vNOeXOrZ
公開時期的にはまずはカンヌ狙いだろ
2022/12/14(水) 08:04:10.81ID:ctWfi4jt
オスカーか?
海外映画祭は狙うだろうけど
海外映画祭は狙うだろうけど
79名無シネマ@上映中
2022/12/19(月) 16:20:40.36ID:9PM7+bNO 是枝がオスカー狙うとしたらこれじゃなくてNetflixの大作で狙うんじゃないの?
まぁオスカーは未だにNetflixにオスカー与えてないからアレなんだけども
まぁオスカーは未だにNetflixにオスカー与えてないからアレなんだけども
80名無シネマ@上映中
2022/12/21(水) 18:49:25.17ID:7QeZYZ7A >>75
面白かったからいいわ
面白かったからいいわ
81名無シネマ@上映中
2022/12/21(水) 20:35:01.48ID:jpTKbQnp 坂元裕二ってモブキャラが不自然に人でなしで苦手
主人公の純朴さを引き立てたいのはわかるけど
普通の人はあんなにひどい言動はしない
主人公の純朴さを引き立てたいのはわかるけど
普通の人はあんなにひどい言動はしない
2022/12/22(木) 00:55:43.87ID:cdqdDH2j
普通じゃない悪意はそこらにあるよ
2022/12/22(木) 06:23:47.28ID:e8pVNJxg
あんな露骨に悪意を見せるのはそんなに多くない
どんなに嫌な奴でも人目とか世間体気にするものだし
なんというか昔ながらのテレビドラマのテンプレを
無意識に手癖として使ってしまってる感じ
どんなに嫌な奴でも人目とか世間体気にするものだし
なんというか昔ながらのテレビドラマのテンプレを
無意識に手癖として使ってしまってる感じ
2022/12/24(土) 13:20:32.19ID:M7DJheLk
まぁあざといんだよね
連続ドラマとして引きつけたいんだろうけど
是枝演出とは噛み合わない
連続ドラマとして引きつけたいんだろうけど
是枝演出とは噛み合わない
85名無シネマ@上映中
2022/12/25(日) 14:52:53.95ID:atAUrj6a >>81
すまん具体例教えてほしい
すまん具体例教えてほしい
2022/12/25(日) 16:10:14.79ID:f9vFJsHD
こないだも連続殺人事件ドラマやってたばかり
まあ最後まで見てないか
まあ最後まで見てないか
2022/12/26(月) 09:49:18.36ID:IbdUyu5j
>>85
いつかこの恋で仕事帰りの有村架純がバスの中で着替えの下着を落としてしまって
乗客がそれを拾い上げて嬉しそうに周りに見せてたり
大三元で松たか子が歩きながらコロッケ食ってたぐらいで指差して笑ってたり
モブが嫌な奴というかまっすぐな主人公とは違う
冷たい世間代表みたいなペラッペラなステレオタイプ
せっかく主要人物の描写が丁寧なのにモブの描写が酷いというか
90年代ぐらいのバブルテレビドラマ止まり
いつかこの恋で仕事帰りの有村架純がバスの中で着替えの下着を落としてしまって
乗客がそれを拾い上げて嬉しそうに周りに見せてたり
大三元で松たか子が歩きながらコロッケ食ってたぐらいで指差して笑ってたり
モブが嫌な奴というかまっすぐな主人公とは違う
冷たい世間代表みたいなペラッペラなステレオタイプ
せっかく主要人物の描写が丁寧なのにモブの描写が酷いというか
90年代ぐらいのバブルテレビドラマ止まり
2022/12/26(月) 16:56:04.26ID:GQUQZ2lC
モブサイコ
2022/12/26(月) 22:18:43.67ID:c3JgiSNO
有村架純のシーンでそんなのあったなあw
なんでそんなシーンを思いつくんだろ…
小学校くらいなら有り得るけど
なんでそんなシーンを思いつくんだろ…
小学校くらいなら有り得るけど
2022/12/26(月) 22:24:38.38ID:mt880v+4
根底に人間不信がありそう
2022/12/27(火) 00:04:31.13ID:ouKt7vI3
女子高生とかに横を通っだけで笑われるんじゃないか?って感覚あるやん
あいつらとにかく話題が無いから目につくものをとりあえずご馬鹿にするから
その延長線上の感覚なのかもな
あいつらとにかく話題が無いから目につくものをとりあえずご馬鹿にするから
その延長線上の感覚なのかもな
2022/12/27(火) 00:05:00.75ID:ouKt7vI3
ご馬鹿→小馬鹿
96名無シネマ@上映中
2022/12/27(火) 00:08:30.02ID:teDMUpRN >>91
そんなんで笑うやつなんか居ないてかそこまで他人に興味ない
そんなんで笑うやつなんか居ないてかそこまで他人に興味ない
98名無シネマ@上映中
2022/12/27(火) 19:12:31.03ID:ouKt7vI32022/12/27(火) 19:14:55.36ID:Bp61eZc0
オウムも利用した、カルトが洗脳に使う終末思想でしょ
この社会は終わるのじゃ未来はないのじゃ、人間は皆弱く悪に転ぶのじゃ
これを知ったそなたは選ばれし者なのじゃ、我らと共に戦うのじゃ
見てないし見る気もないけどここまでスレ読んだ感想
この社会は終わるのじゃ未来はないのじゃ、人間は皆弱く悪に転ぶのじゃ
これを知ったそなたは選ばれし者なのじゃ、我らと共に戦うのじゃ
見てないし見る気もないけどここまでスレ読んだ感想
100名無シネマ@上映中
2022/12/27(火) 19:18:20.91ID:ouKt7vI3 >>97
被害妄想というか結構一般的な感覚だろ
これに6万もいいねついてるぞ↓
https://twitter.com/AGOOOOOOOOONAGA/status/1574250649302495232?t=bOF33epk5yD1Hvj4QmorCQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
被害妄想というか結構一般的な感覚だろ
これに6万もいいねついてるぞ↓
https://twitter.com/AGOOOOOOOOONAGA/status/1574250649302495232?t=bOF33epk5yD1Hvj4QmorCQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
103名無シネマ@上映中
2023/01/05(木) 09:23:29.65ID:ivWM7i5U 主演安藤サクラだってガッカリ
104名無シネマ@上映中
2023/01/05(木) 10:16:46.89ID:gjPQzQV1 何故がっかり?
普通喜ぶよね
普通喜ぶよね
105名無シネマ@上映中
2023/01/05(木) 14:41:08.83ID:ONQN/HoR 逆張りの巣窟かな?
107名無シネマ@上映中
2023/01/05(木) 21:35:50.08ID:DpMh6BuM じゃあ海よりもまだ深くに阿部寛が出たときもまたかと思ったの?
108名無シネマ@上映中
2023/01/05(木) 21:36:25.81ID:pfK/crti ガッカリはしないけどいつもの顔ぶれ感がね
瑛太とか角田なんかは普段是枝作品に出てないから新鮮
坂元裕二繋がりだろうな
瑛太とか角田なんかは普段是枝作品に出てないから新鮮
坂元裕二繋がりだろうな
111名無シネマ@上映中
2023/01/05(木) 22:02:50.99ID:pfK/crti 実質まだ4年だろ
2023年になってまだ間もないだろ
2023年になってまだ間もないだろ
112名無シネマ@上映中
2023/01/05(木) 22:04:27.59ID:pfK/crti 正直安藤サクラ自体が出過ぎな気もする
子役メインで大人は脇なら良いのだが
子役メインで大人は脇なら良いのだが
113名無シネマ@上映中
2023/01/05(木) 22:09:07.40ID:pfK/crti フィルマークス調べ
出演本数
・安藤サクラ(36歳)
映画42本
ドラマ23本
・エマ・ストーン(34歳)
映画26本
ドラマ1本
圧倒的に多過ぎるわけだ
どれだけ名俳優でも数出れば飽きられる
出演本数
・安藤サクラ(36歳)
映画42本
ドラマ23本
・エマ・ストーン(34歳)
映画26本
ドラマ1本
圧倒的に多過ぎるわけだ
どれだけ名俳優でも数出れば飽きられる
114名無シネマ@上映中
2023/01/05(木) 22:10:04.84ID:pfK/crti 日本の俳優は短期間に消費され過ぎなんだよな
115名無シネマ@上映中
2023/01/05(木) 22:11:12.86ID:pfK/crti 河合優美とかいい女優なのに今摩耗されてて可哀想
もうリリーフランキーなんて出過ぎてて顔も見たくない
もうリリーフランキーなんて出過ぎてて顔も見たくない
116名無シネマ@上映中
2023/01/05(木) 22:17:26.26ID:uhK2+koa いじけちゃったw
117名無シネマ@上映中
2023/01/05(木) 22:33:30.67ID:67rafVrR 結局是枝坂元両者のお馴染み俳優ばっかだな
当て書きタイプだからしゃあないか
当て書きタイプだからしゃあないか
118名無シネマ@上映中
2023/01/06(金) 00:04:21.18ID:AZOgE4tW カンヌ出すのか
次は安藤サクラに女優賞とらせればな
カンヌは女優賞日本人まだいないよね
次は安藤サクラに女優賞とらせればな
カンヌは女優賞日本人まだいないよね
119名無シネマ@上映中
2023/01/06(金) 14:43:10.92ID:OtLyzwVJ 過大評価の典型安藤サクラ
120名無シネマ@上映中
2023/01/06(金) 17:48:46.77ID:uHAbvKb8 これがカンヌ行ったら(行きそう)
下手したら角田はカンヌ俳優かよ…
バカリズムが嫉妬しそう
下手したら角田はカンヌ俳優かよ…
バカリズムが嫉妬しそう
123名無シネマ@上映中
2023/01/06(金) 17:57:25.41ID:uHAbvKb8 是枝は次の樹木希林として安藤をあてがおうとしてるのだろうな…
樹木は案外自己主張の強くない演技だから何度も使っても飽きないが
安藤は印象が強過ぎて是枝みたいにホームドラマしか作れない作家が多用するには不向き
樹木は案外自己主張の強くない演技だから何度も使っても飽きないが
安藤は印象が強過ぎて是枝みたいにホームドラマしか作れない作家が多用するには不向き
124名無シネマ@上映中
2023/01/06(金) 18:00:23.25ID:uHAbvKb8 「ホームドラマの是枝」は是枝自身で脚本を作り続けることに限界を感じてたんだろうな
しかし今回坂元裕二は是枝に企画を寄せてしまったので
また「いつもの是枝」の再生産感が強い
しかし今回坂元裕二は是枝に企画を寄せてしまったので
また「いつもの是枝」の再生産感が強い
127名無シネマ@上映中
2023/01/06(金) 18:59:20.43ID:uHAbvKb8 万引き家族、誰も知らない、マザー、それでも生きていく路線やろどうせ?
子供は孤児かなんか(被差別者)だろ
子供は孤児かなんか(被差別者)だろ
128名無シネマ@上映中
2023/01/06(金) 19:01:02.59ID:uHAbvKb8 ガキがなんかしらの犯罪をしちゃってそれで逃避行とか始めたら笑うかもしれない
129名無シネマ@上映中
2023/01/06(金) 19:12:59.19ID:50XzMHIW この人何しに来てるんだろ
いつものアニオタ?
いつものアニオタ?
131名無シネマ@上映中
2023/01/07(土) 00:48:45.49ID:vH5tYbC3 サクラならまだ江口のりこのがまだ見たいと思う
132名無シネマ@上映中
2023/01/07(土) 00:51:22.64ID:U43p5sQD だったら見なけりゃいいんじゃね
134名無シネマ@上映中
2023/01/07(土) 06:59:39.15ID:qIPOGinW 安藤サクラ悪い女優じゃないのにな
もう飽きてしまったんだよ
もう飽きてしまったんだよ
136名無シネマ@上映中
2023/01/07(土) 07:05:35.61ID:qIPOGinW 江口のりこってマン毛出す役やってたからね
安藤サクラは写真集でヘアヌードやってる
安藤サクラは写真集でヘアヌードやってる
137名無シネマ@上映中
2023/01/07(土) 07:05:54.55ID:qIPOGinW どちらも抜けるか挑戦したけど無理だった
138名無シネマ@上映中
2023/01/07(土) 07:08:24.78ID:qIPOGinW まぁ脱いでるから高感度は高いけど
果たして見たいか?と言われると微妙だよな
果たして見たいか?と言われると微妙だよな
139名無シネマ@上映中
2023/01/07(土) 07:11:21.29ID:dHfl67NV twitterでやれ
140名無シネマ@上映中
2023/01/07(土) 22:59:06.06ID:qIPOGinW 自治するなよ
141名無シネマ@上映中
2023/01/08(日) 00:19:37.65ID:Gab4decX 連投するなよ
142名無シネマ@上映中
2023/01/08(日) 06:08:27.38ID:I2nZki4Q なんで?
143名無シネマ@上映中
2023/01/08(日) 20:47:08.71ID:I2nZki4Q 本当の怪物は社会であって民意だ!
ハイいつものパターンね
ハイいつものパターンね
144名無シネマ@上映中
2023/01/08(日) 21:09:40.64ID:MN3ZwgVE 病院行った方がいい
145名無シネマ@上映中
2023/01/09(月) 23:28:16.60ID:PkVWF4mH 【Netflix】舞妓さんちのまかないさん【是枝裕和監督 森七菜 出口夏希】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1671849613/
『舞妓さんちのまかないさん』本予告編- Netflix
https://youtu.be/MG1yGT-iel8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1671849613/
『舞妓さんちのまかないさん』本予告編- Netflix
https://youtu.be/MG1yGT-iel8
146名無シネマ@上映中
2023/01/10(火) 08:58:46.48ID:wKKjULoV 社会的テーマがどんなんかは推測しようもないが、雰囲気は世にも奇妙な物語の禁じられた遊びテイストとみた
147名無シネマ@上映中
2023/01/13(金) 10:05:45.48ID:AxdvHIke 舞妓さん評判悪いね
148名無シネマ@上映中
2023/01/13(金) 10:53:00.81ID:8VrNqfac 是枝と坂元って混ぜるな危険だろ
坂元は監督レベルで演出含めて脚本書くから組むなら個性が薄くて実力はある監督が理想
是枝は脚本なしで現場で演技させたりする究極の監督至上主義者
ワンマン二人合わせるとかキングギドラになるぞ
坂元は監督レベルで演出含めて脚本書くから組むなら個性が薄くて実力はある監督が理想
是枝は脚本なしで現場で演技させたりする究極の監督至上主義者
ワンマン二人合わせるとかキングギドラになるぞ
150名無シネマ@上映中
2023/01/14(土) 09:54:52.92ID:yq8JrEO5 キングギドラ、笑った
確かに意見合わなそうww
自分もこの二人の組み合わせはあまり合ってるとは思えないんだよな
そもそも、是枝の映画をおもしろいと思った事ないけど
出演者は安藤サクラとか柊木陽太とか好きな役者が揃ってるんで失敗はして欲しくないんだけど
確かに意見合わなそうww
自分もこの二人の組み合わせはあまり合ってるとは思えないんだよな
そもそも、是枝の映画をおもしろいと思った事ないけど
出演者は安藤サクラとか柊木陽太とか好きな役者が揃ってるんで失敗はして欲しくないんだけど
151名無シネマ@上映中
2023/01/14(土) 10:05:44.11ID:6Abh5B91 そこをあわせるのが川村元気の仕事だろう
そんなことは百も承知で仕事頼んでいるはずなので
そんなことは百も承知で仕事頼んでいるはずなので
152名無シネマ@上映中
2023/01/15(日) 12:06:03.95ID:srR/houC クレイジークルーズの方が期待出来るのかね?
Netflix映画自体駄作が多い中で日本のオリジナル映画は悲惨だから良作程度ではってほしい
Netflix映画自体駄作が多い中で日本のオリジナル映画は悲惨だから良作程度ではってほしい
153名無シネマ@上映中
2023/01/15(日) 12:07:34.68ID:3rxfvlBf 是枝は才能あるんだから邦画はもう作らないでくれよ…キャスト陣見てガッカリした
155名無シネマ@上映中
2023/01/15(日) 12:09:34.81ID:srR/houC 浅草キッド
桜のような僕の恋人
彼女
ボクたちは大人になれなかった
愛なき森で叫べ
悲惨
桜のような僕の恋人
彼女
ボクたちは大人になれなかった
愛なき森で叫べ
悲惨
158名無シネマ@上映中
2023/01/19(木) 21:55:00.34ID:ytWFkrSi なんだかんだ映画楽しみや
159名無シネマ@上映中
2023/01/21(土) 21:01:52.79ID:fX13Ql8I まぁね
160名無シネマ@上映中
2023/01/21(土) 21:23:22.88ID:eHW2RQ/U161名無シネマ@上映中
2023/01/24(火) 02:21:17.77ID:/KjQjf9y162名無シネマ@上映中
2023/01/24(火) 03:40:50.74ID:DIO0xfDb 浅草キッド見たが絶対に見たほうがいい
すげー感動したわ
昭和の浅草描写がすごいよくできてたし超ノスタルジー感ええわ
すげー感動したわ
昭和の浅草描写がすごいよくできてたし超ノスタルジー感ええわ
163名無シネマ@上映中
2023/01/24(火) 04:08:36.69ID:NbvsGAK8 愛なき森で叫べ グロ度高め?
164名無シネマ@上映中
2023/01/24(火) 12:05:43.91ID:/KjQjf9y >>162
老人か?
老人か?
165名無シネマ@上映中
2023/01/24(火) 19:34:58.67ID:R775mNQO166名無シネマ@上映中
2023/01/25(水) 03:34:52.86ID:xHOGBI8E 柳楽 優弥いい俳優だな < 浅草キッド
是枝さんTwitter辞めちゃったよ。゚(゚´Д`゚)゚。
お前らが文句ばっか言ってたせいだろ
是枝さんTwitter辞めちゃったよ。゚(゚´Д`゚)゚。
お前らが文句ばっか言ってたせいだろ
167名無シネマ@上映中
2023/01/25(水) 23:13:28.70ID:J8yyf+uX Twitterなんて99%が是枝持ち上げてるだろうに。。、
168名無シネマ@上映中
2023/01/27(金) 16:44:01.24ID:2RJwMlkj 園は訴えてた女優が自●したから復帰は絶望的だろ
169名無シネマ@上映中
2023/02/01(水) 05:38:32.40ID:II+mcShL170名無シネマ@上映中
2023/02/01(水) 22:00:57.36ID:kKB3Y83Y 逃亡ワロタ
171名無シネマ@上映中
2023/02/01(水) 22:03:14.39ID:kKB3Y83Y ても逃亡は悪いことではないんだ、天下を取ってる人は逃亡出来た人ともいえるからな。カッコ悪くても生き延びるこそ大事なんだよ、まあ、カッコわるい言ってるやつなんて少数派だし、大多数は誤魔化せてる。気にすんな!
173名無シネマ@上映中
2023/02/04(土) 16:20:30.62ID:1vJSdPxQ >>172
本当それだよな。なんかロクなことになってない気もするが。
本当それだよな。なんかロクなことになってない気もするが。
174名無シネマ@上映中
2023/02/17(金) 10:04:21.56ID:DE7jjOMb ふー?
175名無シネマ@上映中
2023/02/24(金) 06:09:44.72ID:3XiUWQKE 予告は邦画にしてはうまく作れてるよな
176名無シネマ@上映中
2023/02/24(金) 06:30:36.89ID:pMu5Hfxz キャストが正眼に構えすぎというかジャニも人気若手女優も使わないところに本気を感じるが刃が薄く鋭すぎて空振りの危険もありそう
177名無シネマ@上映中
2023/02/24(金) 13:43:31.19ID:VZCTiHwy 川村元気の名前見るだけで観たい気が半分下がる
178名無シネマ@上映中
2023/03/01(水) 03:47:25.41ID:fwoXvSpg 川村はクソ企画と良企画を交互に企画してる
179名無シネマ@上映中
2023/03/20(月) 12:29:52.91ID:SLha2u3b ものすごいパヨクだな
https://twitter.com/hkoreeda/status/1635979471823183879
絶対見ないわ 坂元もカルテットと大豆田のプロデューサーが赤旗常連の超極左だったんだよな
作品には最低限しか反映されてなかったから坂元の手腕だろうが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hkoreeda/status/1635979471823183879
絶対見ないわ 坂元もカルテットと大豆田のプロデューサーが赤旗常連の超極左だったんだよな
作品には最低限しか反映されてなかったから坂元の手腕だろうが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
180名無シネマ@上映中
2023/03/25(土) 05:34:49.75ID:0dpajUom 今の売国カルト政権を批判するのはパヨクではなく愛国
182名無シネマ@上映中
2023/03/31(金) 13:02:35.16ID:oJODSLdx 坂元の作品全然刺さんねえつか吐気すんだよな…予告もなんかアレだし迷うわ
183名無シネマ@上映中
2023/03/31(金) 17:40:12.62ID:pe+6LNVW じゃあ無理して見んでええよ
184名無シネマ@上映中
2023/04/02(日) 10:42:01.90ID:wr9f84Tx 久々にしゃしゃり出てきたけど、小西さんがあんなことになるなんて。。。
185名無シネマ@上映中
2023/04/02(日) 19:23:45.01ID:QMUMbjnV だれ?
186名無シネマ@上映中
2023/04/02(日) 21:31:14.12ID:dgCF+xWZ 坂本龍一が公開を待たずに旅立ってしまった…
坂元が嫌だけど観に行くか…
坂元が嫌だけど観に行くか…
188名無シネマ@上映中
2023/04/02(日) 22:31:18.67ID:2U8RTH9n 俺も坂元苦手だけど坂本龍一で観に行く
189名無シネマ@上映中
2023/04/02(日) 23:03:00.94ID:q41dlRDU0 坂本龍一さんのご逝去の報に接し、心からご冥福をお祈り申し上げます。
#怪物
https://twitter.com/kaibutsumovie/status/1642513858693836801?s=46&t=zLk6sUddGEtAGcqRtSbbqw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
#怪物
https://twitter.com/kaibutsumovie/status/1642513858693836801?s=46&t=zLk6sUddGEtAGcqRtSbbqw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
190名無シネマ@上映中
2023/04/04(火) 02:06:00.54ID:ck5wrkOF >>187
発表が今年の1月5日なんだが、想像力を付けた方がいいよ
https://twitter.com/KaibutsuMovie/status/1610757972568772631?t=VmxzAdmp6VpksZ7jxfYnUA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
発表が今年の1月5日なんだが、想像力を付けた方がいいよ
https://twitter.com/KaibutsuMovie/status/1610757972568772631?t=VmxzAdmp6VpksZ7jxfYnUA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
191名無シネマ@上映中
2023/04/05(水) 22:20:38.22ID:NIghnXU8 カンヌでの上映は決まってるんやな
192名無シネマ@上映中
2023/04/07(金) 20:37:41.37ID:aNBkVnhr 期待値上げすぎない方が良さそう
193名無シネマ@上映中
2023/04/12(水) 16:54:18.82ID:68OWm/I4194名無シネマ@上映中
2023/04/13(木) 19:16:47.82ID:mUXP+uTH 本予告きたね
面白そう
面白そう
195名無シネマ@上映中
2023/04/14(金) 16:05:58.65ID:hlDxri4w 是枝にしては派手な画だしヒットしそうだね
196名無シネマ@上映中
2023/04/15(土) 10:21:45.44ID:mlPRNuUw 今回カンヌどうなるんだろう
197名無シネマ@上映中
2023/04/15(土) 19:02:50.11ID:WArThv31 監督さん我慢できずショタ解禁したか…
198名無シネマ@上映中
2023/04/16(日) 10:56:17.38ID:xg5LxkO0 福岡で実際に起きた「教師による生徒いじめ」のでっちあげ事件の要素ある?
199名無シネマ@上映中
2023/04/18(火) 02:00:24.02ID:QQ3NCEYa なるほどでっちあげ事件がモデルなのかもね
200名無シネマ@上映中
2023/04/21(金) 13:26:16.27ID:DQyUFYnk201名無シネマ@上映中
2023/04/21(金) 13:26:55.52ID:DQyUFYnk いや、でもそれ子供が失踪する意味なくね?
202名無シネマ@上映中
2023/04/21(金) 13:34:43.28ID:DQyUFYnk >>197
万引き家族や誰も知らないとか海外評価高いのはジュブナイルの要素が強いから海外ウケという意味で良いラインの作品だと思う
万引き家族や誰も知らないとか海外評価高いのはジュブナイルの要素が強いから海外ウケという意味で良いラインの作品だと思う
203名無シネマ@上映中
2023/04/23(日) 02:11:40.74ID:KraKbMSU 誰も知らないにしても万引き家族にしても
国際的には経済大国である先進国ニッポンの恥部と暗部を描くという事で注目されてきたけど
この20年の間にニッポンそのものがガチ貧困国、後進国に転落してしまったので新鮮味とか衝撃度がなくなった
国際的には経済大国である先進国ニッポンの恥部と暗部を描くという事で注目されてきたけど
この20年の間にニッポンそのものがガチ貧困国、後進国に転落してしまったので新鮮味とか衝撃度がなくなった
204名無シネマ@上映中
2023/04/23(日) 04:49:01.39ID:WV9XmRYA へぇ
205名無シネマ@上映中
2023/04/26(水) 18:51:26.90ID:VdD6gfgo ノベライズ本読み終えた
章ごと3人の視点で書かれているのが面白いが
えっ!?って展開…
なるべく情報入れないで鑑賞する方がいい
章ごと3人の視点で書かれているのが面白いが
えっ!?って展開…
なるべく情報入れないで鑑賞する方がいい
206名無シネマ@上映中
2023/04/28(金) 20:43:48.37ID:uujZCL9b >>186
坂元裕二大好きだわ
坂元裕二大好きだわ
207名無シネマ@上映中
2023/04/29(土) 20:53:37.88ID:ULReBjrt うむ
208名無シネマ@上映中
2023/04/30(日) 08:33:16.21ID:W5ZkR/Rl 最新の予告の序盤で流れてる曲の曲名が思い出せなかったけど
シューベルトの魔王なんだね
シューベルトの魔王なんだね
209名無シネマ@上映中
2023/04/30(日) 20:04:03.45ID:QbeMlwlA 映画館でCMやってたけど監督が各地域ごとの宣伝してたけど地域名のイントネーションが間違ってたから
逆にもう絶対見ないわって思った
日本全国の地域向けに何十パターンも撮影してるんだろうけど
イントネーションも知らないでただ地域名だけ変えて言ってても地元の人からしたら逆効果だよ
逆にもう絶対見ないわって思った
日本全国の地域向けに何十パターンも撮影してるんだろうけど
イントネーションも知らないでただ地域名だけ変えて言ってても地元の人からしたら逆効果だよ
210名無シネマ@上映中
2023/04/30(日) 20:04:43.89ID:FBMkoW/n0 ムビチケお前ら買った?
211名無シネマ@上映中
2023/05/01(月) 05:16:33.31ID:agO3Qjvk ムビチケ買ったよー
212名無シネマ@上映中
2023/05/01(月) 10:31:04.82ID:KsQlZyd3 今回は脚本を是枝が兼任してないから、社会が悪い的な内容ばっかりじゃなくてサスペンス的な要素でも、バランスの取れた作品になるんじゃないかと思う
213名無シネマ@上映中
2023/05/01(月) 10:42:54.82ID:yzrYyysY0 文庫本発売してて買ったけどそんな印象は受けないけどな
215名無シネマ@上映中
2023/05/01(月) 13:20:22.19ID:9DbYHvyI0 文庫本と映画って内容一緒?
217名無シネマ@上映中
2023/05/01(月) 20:17:26.31ID:IdX4WsiP >>215
以前ノイズのノベライズ本読んだ後に映画観たらラストが全然違って本の方が面白かった
以前ノイズのノベライズ本読んだ後に映画観たらラストが全然違って本の方が面白かった
218名無シネマ@上映中
2023/05/01(月) 21:17:12.34ID:oq5hRcRO 予告から受ける印象と全然違う内容らしいね
219名無シネマ@上映中
2023/05/01(月) 21:19:18.37ID:cEXe5lp20 おっあんたも小説もう読んだのか!
確かに小説読む限りだと予告にあるようなホラーっぽさは全くないよな
確かに小説読む限りだと予告にあるようなホラーっぽさは全くないよな
220名無シネマ@上映中
2023/05/07(日) 00:12:37.11ID:+K2N5UIs 怪物の予告するようになって
ようやくミルキーになってきた
おフランス映画は未だにみてない
韓国映画は一度でお終い
ようやくミルキーになってきた
おフランス映画は未だにみてない
韓国映画は一度でお終い
221名無シネマ@上映中
2023/05/07(日) 16:47:10.10ID:MbTl4umE 是枝の映画っていつも貧乏で可哀想な子供出てきて同情誘っておしまい
エンタメ性も0でつまらん
少しはお隣の映画の社会性とエンタメ性の融合度の高さ見習いな
エンタメ性も0でつまらん
少しはお隣の映画の社会性とエンタメ性の融合度の高さ見習いな
222名無シネマ@上映中
2023/05/07(日) 16:53:50.47ID:BEZqPVw+ 誰も知らない、万引き家族以外で貧乏な子供なんて出てきたっけ?
223名無シネマ@上映中
2023/05/07(日) 17:55:01.73ID:rwKrvDKQ というかこの映画も別に貧乏とかでもなくね?片親の家庭なんてそこら中にいるわけだし
226名無シネマ@上映中
2023/05/08(月) 20:10:42.51ID:n031yyR2 そろそろ試写会終わるのかな
227名無シネマ@上映中
2023/05/09(火) 00:04:13.92ID:2vNUVVMe0 試写見てきた。いやー…これはすごい…何を言ってもネタバレになる…というか何ひとつ予備知識を入れず「どこに連れて行かれるのかわからない」翻弄される面白さを堪能してほしい。是枝裕和監督×坂元裕二脚本が予想斜め上まっしぐらな化学反応を起こした。傑作。
228名無シネマ@上映中
2023/05/09(火) 00:43:59.66ID:Pacm5RdB229名無シネマ@上映中
2023/05/09(火) 21:43:54.10ID:Zk8kxaMF タケシが、いつもより高く自分を見せようと記者会見でしてるのは、是枝監督がコンペに出るからだろうね
232名無シネマ@上映中
2023/05/10(水) 22:41:13.86ID:/hZwO5qS 別に怪物=モンペではなかったわな。
この作品において怪物=誰かという特定の人物を指してるわけじゃないし。
それよりも一つの事実が見方視点によって真実が変わり得るというある種の恐怖さをうまく描いてたとおもうよ。
今のところ俺が今年50本くらいみた中ではNo. 1作品。
この作品において怪物=誰かという特定の人物を指してるわけじゃないし。
それよりも一つの事実が見方視点によって真実が変わり得るというある種の恐怖さをうまく描いてたとおもうよ。
今のところ俺が今年50本くらいみた中ではNo. 1作品。
233名無シネマ@上映中
2023/05/10(水) 22:53:44.94ID:SL3C/iqR 5つ星のうち1.0Amazonで購入
星ゼロにしたい
2023年5月4日に日本でレビュー済み
名監督の鳴り物入りの映画ということと、怪物という題名に関心をもったが、最悪。何が怪物かまったくわかたない。強いて言えば生きづらい今の世界の比喩なのか。中心になるメッセージがない以上、映像ではぐらかしても無駄と感じる。どう受け取るかは個人の自由だが、これはいらないもの。
5つ星のうち2.0
タイトル名の「怪物」が何なのかわからなかった。
2023年4月28日に日本でレビュー済み
映画のタイトル名やCMの雰囲気からホラーだと思っていましたが、ホラーではありませんでした。
実際に怪物が出てくるとは思っていませんでしたが、おそらく怪物とは人間の心に潜む比喩的な意味での怪物だと思っていましたが、最後まで読んでも、何が「怪物」なのかわかりませんでした。
Amazonの小説レビューは評価低いけど映像で見たら分かりやすいのかね
星ゼロにしたい
2023年5月4日に日本でレビュー済み
名監督の鳴り物入りの映画ということと、怪物という題名に関心をもったが、最悪。何が怪物かまったくわかたない。強いて言えば生きづらい今の世界の比喩なのか。中心になるメッセージがない以上、映像ではぐらかしても無駄と感じる。どう受け取るかは個人の自由だが、これはいらないもの。
5つ星のうち2.0
タイトル名の「怪物」が何なのかわからなかった。
2023年4月28日に日本でレビュー済み
映画のタイトル名やCMの雰囲気からホラーだと思っていましたが、ホラーではありませんでした。
実際に怪物が出てくるとは思っていませんでしたが、おそらく怪物とは人間の心に潜む比喩的な意味での怪物だと思っていましたが、最後まで読んでも、何が「怪物」なのかわかりませんでした。
Amazonの小説レビューは評価低いけど映像で見たら分かりやすいのかね
234名無シネマ@上映中
2023/05/11(木) 10:48:33.29ID:xP+vtxGM 黒沢清のCUREみたいなやつだろう
236名無シネマ@上映中
2023/05/11(木) 12:04:38.21ID:wEphgx+I0 試写で見てきたけどベイビー・ドライバーの方が個人的には好きかな
予告詐欺もいいところだし悪と正義がはっきり描くわけでもなければ、明確な描写なく観客に委ねる系の作品の割には既視感ある作品だし
予告詐欺もいいところだし悪と正義がはっきり描くわけでもなければ、明確な描写なく観客に委ねる系の作品の割には既視感ある作品だし
237名無シネマ@上映中
2023/05/11(木) 12:20:21.79ID:M4Qkv7TP 坂元ってさも深刻そうに描いて核心には触れずぼやかす、村上春樹みたいなやつだから嫌い
238名無シネマ@上映中
2023/05/11(木) 12:25:48.40ID:6oRyxNsB 俺も試写見てきた。詳しい内容はもちろん触れるつもりは全くないけど子役の子含めて役者はいいの揃えてただけに残念だったかな。
結局何が言いたい、伝えたいのか分からない。
虐めという1つの事件の裏側には色んな背景があるのは分かったが結局虐めを放置した事実は変わらねえだろ?それを大の大人がこういう理由があっただのなんだのとダラダラウラ事実見せつけられたところで何を納得するんだって話
これが子供第一目線で怪物ってか?バカヤローちげえわ
結局何が言いたい、伝えたいのか分からない。
虐めという1つの事件の裏側には色んな背景があるのは分かったが結局虐めを放置した事実は変わらねえだろ?それを大の大人がこういう理由があっただのなんだのとダラダラウラ事実見せつけられたところで何を納得するんだって話
これが子供第一目線で怪物ってか?バカヤローちげえわ
239名無シネマ@上映中
2023/05/12(金) 08:41:35.44ID:W//+Bsmg パルムドールとオスカー獲れるレベル?
240名無シネマ@上映中
2023/05/12(金) 08:43:44.55ID:W//+Bsmg >>236
駄作ベイビーブローカー以下って超駄作って事じゃん
駄作ベイビーブローカー以下って超駄作って事じゃん
242名無シネマ@上映中
2023/05/12(金) 09:10:35.75ID:VgUinJ3y 坂元と是枝の相性が良いなんて到底思えんからな
243名無シネマ@上映中
2023/05/12(金) 09:48:04.25ID:W//+Bsmg244名無シネマ@上映中
2023/05/12(金) 11:45:26.82ID:pgrCRXbO まだ観てないけど
何が言いたい、伝えたいのか分からない、と言われる映画は大体良い映画
何が言いたい、伝えたいのか分からない、と言われる映画は大体良い映画
245名無シネマ@上映中
2023/05/12(金) 13:43:04.59ID:cb8Cc7JY246名無シネマ@上映中
2023/05/12(金) 14:00:37.69ID:uKXkwV/D >>242
面白かったけど
面白かったけど
247名無シネマ@上映中
2023/05/12(金) 14:01:33.15ID:uKXkwV/D >>243
北野武よりはマシ
北野武よりはマシ
251名無シネマ@上映中
2023/05/12(金) 16:09:38.51ID:DJ4C7cB0 「何が言いたい、伝えたいのか分からない」
それ誇らしげに言うことじゃないよw
それ誇らしげに言うことじゃないよw
252名無シネマ@上映中
2023/05/13(土) 10:17:30.73ID:L/lQRwyJ 関係者必死だナ🤭
253名無シネマ@上映中
2023/05/13(土) 14:56:55.13ID:O2feAxGd 子役メインぽい
254名無シネマ@上映中
2023/05/13(土) 17:58:50.62ID:/OZs/6pv バカリズムが嫉妬しそう
255名無シネマ@上映中
2023/05/13(土) 21:35:35.68ID:DvfXAEAc 羅生門スタイルなのか
256名無シネマ@上映中
2023/05/13(土) 21:36:02.13ID:DvfXAEAc >>254
バカリズムってもうそんな立ち位置なの?
バカリズムってもうそんな立ち位置なの?
257名無シネマ@上映中
2023/05/15(月) 21:13:20.89ID:xlg0droM 浦沢のやつ
259名無シネマ@上映中
2023/05/16(火) 19:12:28.29ID:rFETtyj1 新海誠が絶賛!
260名無シネマ@上映中
2023/05/16(火) 19:16:09.96ID:rFETtyj1 新海誠
是枝裕和監督『怪物』、試写で拝見しました。圧巻。どのように考え尽くせばここまで精緻な脚本が出来るのか。それをどのように撮って編集すれば、構造に束縛されることなくあれほどに豊かな映画になるのか。一時も飽きさせない抜群のエンタメでもありました。早くもう一度観たいです。
是枝裕和監督『怪物』、試写で拝見しました。圧巻。どのように考え尽くせばここまで精緻な脚本が出来るのか。それをどのように撮って編集すれば、構造に束縛されることなくあれほどに豊かな映画になるのか。一時も飽きさせない抜群のエンタメでもありました。早くもう一度観たいです。
261名無シネマ@上映中
2023/05/17(水) 02:23:02.27ID:Kf2mPHjs カンヌまさかのコンペで一番最初の上映だって
262名無シネマ@上映中
2023/05/17(水) 10:28:57.61ID:Mxv8Ak9Q 誰も知らない
↓
ネグレスト事件
そして父になる
↓
赤ん坊取り違え案件
万引き家族
↓
死体遺棄・年金詐欺事件
怪物
↓
???
今回は何をモチーフにするんだろうね
↓
ネグレスト事件
そして父になる
↓
赤ん坊取り違え案件
万引き家族
↓
死体遺棄・年金詐欺事件
怪物
↓
???
今回は何をモチーフにするんだろうね
264名無シネマ@上映中
2023/05/17(水) 19:42:41.35ID:UWhahtpU 坂元脚本なのか
266名無シネマ@上映中
2023/05/17(水) 21:14:45.30ID:KJgHXSaZ コンペのトップバッターか
作品「怪物」自体がどうというよりそれくらい是枝監督自体がカンヌ常連で知名度や格も上がって実績が評価されるようになったということだろう
正直トップバッターの作品はパルムドールのイメージはない
良くてグランプリ、監督賞、俳優賞、脚本賞あたりいけたら
作品「怪物」自体がどうというよりそれくらい是枝監督自体がカンヌ常連で知名度や格も上がって実績が評価されるようになったということだろう
正直トップバッターの作品はパルムドールのイメージはない
良くてグランプリ、監督賞、俳優賞、脚本賞あたりいけたら
267名無シネマ@上映中
2023/05/18(木) 01:23:07.60ID:7CeT41Hc アネットもオープニングだったか
268名無シネマ@上映中
2023/05/18(木) 01:44:36.17ID:7CeT41Hc 脚本が評判いいから脚本賞取りそうな予感
まぁ監督賞や女優賞あたりもあるかも
パルム・ドールはトップバッターが取るイメージは確かに無いのでなさそう
まぁ監督賞や女優賞あたりもあるかも
パルム・ドールはトップバッターが取るイメージは確かに無いのでなさそう
269名無シネマ@上映中
2023/05/18(木) 07:55:06.16ID:EE+AKzQI ここで批評が多いってことは良作なのか?
271名無シネマ@上映中
2023/05/18(木) 09:20:03.52ID:1jwxucQJ 羅生門スタイルで3つの視点から構成された映画だそうです。
272名無シネマ@上映中
2023/05/18(木) 09:29:52.27ID:DdS7iE8c273名無シネマ@上映中
2023/05/18(木) 09:35:17.19ID:mNGaY0Su274名無シネマ@上映中
2023/05/18(木) 11:08:53.17ID:7CeT41Hc フランス映画なんてぼやかしてばっかりだろ
275名無シネマ@上映中
2023/05/18(木) 15:19:37.05ID:PihkamHg 子供なんて出てきたっけ?
276名無シネマ@上映中
2023/05/18(木) 19:53:12.88ID:eJHHWfl2 是枝監督の映画って明確な悪が出ないイメージだけど今回はいじめっ子って明らかに悪い子が出るみたいだから新境地かな
277名無シネマ@上映中
2023/05/18(木) 19:58:46.30ID:6N1kWhJc 作品内容的にカンヌよりヴェネツィアかトロントの方が良かったのでは?
エンタメ含んでるみたいだし
エンタメ含んでるみたいだし
278名無シネマ@上映中
2023/05/18(木) 20:30:42.68ID:TSk/SitB279名無シネマ@上映中
2023/05/19(金) 20:58:56.37ID:rdb0iVJu 再生産感が強い
280名無シネマ@上映中
2023/05/20(土) 09:51:27.92ID:6YVJJhyE LGBTQ問題で批判されてるな
ゲイを怪物扱いってって
ゲイを怪物扱いってって
281名無シネマ@上映中
2023/05/20(土) 10:05:09.52ID:0jOH1wy+ 試写で見てきたけどゲイなんか出てこないけどなんでそんな嘘つくの?
282名無シネマ@上映中
2023/05/20(土) 10:26:47.26ID:6YVJJhyE 別に俺が勝手に書いてるわけじゃなく毎日新聞の記事とそれに食いついてるのがいるって話
ツイッター検索してこいよ
ツイッター検索してこいよ
284名無シネマ@上映中
2023/05/20(土) 10:36:06.19ID:cSklfb1E LGBTQについて質問したのは英国の記者だし
お前が見れてないだけじゃないの?
監督も特化したわけじゃないとは言ってるけどそれ自体は否定してないし
少年が男の子を好きなるとか言ってるから描かれてる事自体は事実じゃん
https://news.yahoo.co.jp/articles/44796eb65b1d90276861f45dfd18d322c5d17ff1
物語には、自分の中に芽生えた気持ちに戸惑う少年の葛藤が描かれる。英国メディアの「日本ではLGBTQ(など性的少数者)を扱った映画は少ないのでは」との質問に、是枝監督は「LGBTQに特化した作品ではなく、少年の内的葛藤の話と捉えた。誰の心の中にでも芽生えるのではないか」と応じた。黒川さんが「役を演じてみて、リンゴが好きになるように、男の子を好きになれるのではないかと思った」と答えると、会場から温かい拍手が起きた。
お前が見れてないだけじゃないの?
監督も特化したわけじゃないとは言ってるけどそれ自体は否定してないし
少年が男の子を好きなるとか言ってるから描かれてる事自体は事実じゃん
https://news.yahoo.co.jp/articles/44796eb65b1d90276861f45dfd18d322c5d17ff1
物語には、自分の中に芽生えた気持ちに戸惑う少年の葛藤が描かれる。英国メディアの「日本ではLGBTQ(など性的少数者)を扱った映画は少ないのでは」との質問に、是枝監督は「LGBTQに特化した作品ではなく、少年の内的葛藤の話と捉えた。誰の心の中にでも芽生えるのではないか」と応じた。黒川さんが「役を演じてみて、リンゴが好きになるように、男の子を好きになれるのではないかと思った」と答えると、会場から温かい拍手が起きた。
285名無シネマ@上映中
2023/05/20(土) 14:19:23.89ID:6hPsUXUH >>281
小説では結構ゲイ匂わせる描写あったどゲイを怪物として書いてるようには見えなかったな
小説では結構ゲイ匂わせる描写あったどゲイを怪物として書いてるようには見えなかったな
286名無シネマ@上映中
2023/05/20(土) 23:17:35.24ID:KF/rl/Oc どちらも抜けるか挑戦したけど無理だった
287名無シネマ@上映中
2023/05/21(日) 15:32:15.10ID:YIDRx9er 感想は書けないけど今日一般試写会参加してきたよ✌
https://i.imgur.com/f5hIj68.jpg
https://i.imgur.com/f5hIj68.jpg
288名無シネマ@上映中
2023/05/21(日) 19:17:55.08ID:eK47KeWV 間違いなく議論を呼ぶ映画だね。
ただ2023年の映画を代表する一作であることも間違いないと思う。
繰り返し「家族」を描いてきた是枝監督の映画に、坂元裕二が針の糸を通すような繊細さでチューニングをし、グラデーションのある多角的な物語を立ち上げていく感じが良かった。
ただ2023年の映画を代表する一作であることも間違いないと思う。
繰り返し「家族」を描いてきた是枝監督の映画に、坂元裕二が針の糸を通すような繊細さでチューニングをし、グラデーションのある多角的な物語を立ち上げていく感じが良かった。
289名無シネマ@上映中
2023/05/21(日) 19:43:40.15ID:NJbarRkF >>288
凡人が5ちゃんで批評家気取りの文章書いてるのって痛い
凡人が5ちゃんで批評家気取りの文章書いてるのって痛い
290名無シネマ@上映中
2023/05/21(日) 19:59:16.07ID:Goj2/7Sh ゲイを怪物扱いwwwww
面白い
俄然見たくなった
自分はLGBTQ当事者だから映画を見て判断してあげる。
ストレートの人間があーだこーだ言ったところで何のアテにもならない。
面白い
俄然見たくなった
自分はLGBTQ当事者だから映画を見て判断してあげる。
ストレートの人間があーだこーだ言ったところで何のアテにもならない。
292名無シネマ@上映中
2023/05/21(日) 20:22:25.74ID:Goj2/7Sh >>281
もしかしてゲイをイケメンを見て「キャー!イイ男!!!」「イケメーン!シャブリたーい!」って言う人間だけだと思ってる?
世の中の全てのゲイがそういうタイプじゃないから。
世の中にはRRRを「同性愛映画だ」と言う人だっているの。
SEXに興味なくても「男と一緒に居る方が安心する」ってだけでゲイとして生きてる人間もいるの。
それくらいLGBTQについては境界線を設けるのが難しいものなの。
そういうのを理解してから、もう一度この映画を見るのがいいと思うわよ。
もしかしてゲイをイケメンを見て「キャー!イイ男!!!」「イケメーン!シャブリたーい!」って言う人間だけだと思ってる?
世の中の全てのゲイがそういうタイプじゃないから。
世の中にはRRRを「同性愛映画だ」と言う人だっているの。
SEXに興味なくても「男と一緒に居る方が安心する」ってだけでゲイとして生きてる人間もいるの。
それくらいLGBTQについては境界線を設けるのが難しいものなの。
そういうのを理解してから、もう一度この映画を見るのがいいと思うわよ。
293名無シネマ@上映中
2023/05/21(日) 20:25:57.66ID:iVFVgsr9 試写で見てきた。まぁいろんな解釈ある映画かもしれないけど、怪物は明らかに安藤サクラだとこの作品は描いてる様に見えたけど違うのかな?
同じく昨日今日の試写組のTwitterとかの感想見てると別れる感じはするけど
同じく昨日今日の試写組のTwitterとかの感想見てると別れる感じはするけど
294名無シネマ@上映中
2023/05/21(日) 21:16:57.82ID:ULb0idD2 >>291
その程度で批評家気取りしてるから痛いんだよ
その程度で批評家気取りしてるから痛いんだよ
295名無シネマ@上映中
2023/05/21(日) 23:20:46.60ID:KcN4rxJX それぞれの受け止め方によって「怪物は誰?」は違ってくるかと
子供たちと思う者もいれば女校長と思う者もいる
子供たちと思う者もいれば女校長と思う者もいる
296名無シネマ@上映中
2023/05/21(日) 23:21:52.05ID:yL5J2QT9 カンヌで1番長いスタンディングオペレーション受けたらしいから大期待
297名無シネマ@上映中
2023/05/22(月) 03:24:37.46ID:/BlL4up7 1番ってまだコンベ作品半分しか上映されてないけど
是枝作品でってこと?
過去の例見てもスタオベの長さは実際の評価とはあまり関係ないけどな
よほどの明らかなクソ映画でスタオベ無しとかくらい
映画記者による星取表ではそれほど良い評価では無いし
是枝作品でってこと?
過去の例見てもスタオベの長さは実際の評価とはあまり関係ないけどな
よほどの明らかなクソ映画でスタオベ無しとかくらい
映画記者による星取表ではそれほど良い評価では無いし
300名無シネマ@上映中
2023/05/22(月) 07:05:28.65ID:X55f9dad301名無シネマ@上映中
2023/05/23(火) 18:51:23.08ID:g5Y/8xWH まあカンヌで上映開始ってだけでニュースにしてるからな
そんな速報いらんというの
そんな速報いらんというの
302名無シネマ@上映中
2023/05/24(水) 08:56:28.48ID:lRxCZvR2 是枝さんの映画はなんだかんだいって好きなんだけど
あまり顔を知られてない役者を使ったほうがいいと思うんだよなあ
あまり顔を知られてない役者を使ったほうがいいと思うんだよなあ
303名無シネマ@上映中
2023/05/24(水) 12:44:22.33ID:jqyxAZA4 江川卓の映画か。
304名無シネマ@上映中
2023/05/25(木) 02:04:12.56ID:s8TGlo+n まいかい公開前からカンヌ国際映画祭
で受賞して凄いね
日本人はまだ見てないのに
で受賞して凄いね
日本人はまだ見てないのに
305名無シネマ@上映中
2023/05/25(木) 05:51:58.92ID:ORydis9i こいつの映画エンタメ性0でつまらなすぎ
ネットフリックスの舞妓ドラマも大コケしたな
ネットフリックスの舞妓ドラマも大コケしたな
307名無シネマ@上映中
2023/05/25(木) 10:52:38.37ID:VbM/aV3T CUREみたいなやつだろう
309名無シネマ@上映中
2023/05/25(木) 12:49:06.46ID:WlVBNJkd エアプに触れても無駄やろ
310名無シネマ@上映中
2023/05/25(木) 18:31:32.15ID:3cz/iruP 万引きは普通にエンタメ性あったと思う
311名無シネマ@上映中
2023/05/25(木) 21:05:33.25ID:F2+2tYOg 是枝さんに満州映画の進捗聞きたいわ
312名無シネマ@上映中
2023/05/25(木) 21:53:08.36ID:VZRUiPD7 怪物た~べよ
313名無シネマ@上映中
2023/05/26(金) 14:25:43.31ID:P64OeniU ハリウッドで取ってほしい
314名無シネマ@上映中
2023/05/26(金) 22:57:34.91ID:UwERGTr/ 小説読んだけど映画も全く同じくなら見ないな
怪物がなんなのかハッキリしないところがフランス人受けするんだろうね
ミステリーだと思ってたから拍子抜けしたわ
そう思って見に行く人多そう
怪物がなんなのかハッキリしないところがフランス人受けするんだろうね
ミステリーだと思ってたから拍子抜けしたわ
そう思って見に行く人多そう
315名無シネマ@上映中
2023/05/26(金) 23:45:56.05ID:4Mx5rHfS 子役メインで大人は脇なら良い
316名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 09:18:58.18ID:X1sdE+2z フランス人にいつ受けたんだ?
317名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 09:26:02.52ID:X1sdE+2z 元編集長の映画便り
@moviewalker_bce
第76回カンヌ国際映画祭で是枝裕和監督『怪物』がLa Queer Palmを獲得したとのこと。独立賞の一つでLGBTやQueerをテーマにした作品に与えられる賞です
午前9:13 · 2023年5月27日
@moviewalker_bce
第76回カンヌ国際映画祭で是枝裕和監督『怪物』がLa Queer Palmを獲得したとのこと。独立賞の一つでLGBTやQueerをテーマにした作品に与えられる賞です
午前9:13 · 2023年5月27日
319名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 10:37:40.08ID:LZW5m8z3 是枝は来年ドラマシリーズと映画の制作が決まってるってなんかの記事で読んだ
321名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 13:06:13.52ID:B+cUKX+i >>317
おいおい、もしかしてネタバレしてる?
おいおい、もしかしてネタバレしてる?
322名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 14:11:42.71ID:89gGSDq6 LGBTモノだったのか
それ自体は構わんのだがあの予告でそうなんだと思うとなんだかな
それ自体は構わんのだがあの予告でそうなんだと思うとなんだかな
323名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 14:12:26.25ID:sajOOD9N 試写で見たけど全然LGBTものではないよ、嘘やめな
324名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 14:40:05.77ID:ENbDFqVf 賞取りまくってる是枝って観たこと無いんだけど説教臭いの?
たけしや黒沢清が好きな俺には向いてないんかな
たけしや黒沢清が好きな俺には向いてないんかな
325名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 14:41:07.60ID:yiqSy6M1 気になるならいけよ
いちいちこんなところで聞いて、お前には向いてないよと言われるの待って見に行かない事を正当化しようとすんな
いちいちこんなところで聞いて、お前には向いてないよと言われるの待って見に行かない事を正当化しようとすんな
326名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 15:15:51.36ID:12KG619i クィアパルム、「パレードへようこそ」や「120BPM」「ガール」なんかも受賞してるのね。
LGBTQ当事者から見てもかなり信頼できる賞だわ。
「最近の流行にのってちょっと同性愛入れただけじゃないのぉ〜?」って甘く見てたけど違うみたいね。
これを受賞したLGBTQ映画って本当に素晴らしいものばかりだもん。
同性愛をメーンじゃない?のに、他のゲイ映画を差し置いて受賞するって凄いわよ
LGBTQ当事者から見てもかなり信頼できる賞だわ。
「最近の流行にのってちょっと同性愛入れただけじゃないのぉ〜?」って甘く見てたけど違うみたいね。
これを受賞したLGBTQ映画って本当に素晴らしいものばかりだもん。
同性愛をメーンじゃない?のに、他のゲイ映画を差し置いて受賞するって凄いわよ
327名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 18:22:30.33ID:JO+aFYRS 愛の是枝
328名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 19:03:53.16ID:LZW5m8z3 燃える女の肖像は評価高いね
329名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 20:09:23.05ID:eI9Cza6Q 燃ゆる女の肖像は凄いよ
これに並んだんなら相当な作品だろう
これに並んだんなら相当な作品だろう
330名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 20:41:56.08ID:RDVGYmdR 情報入れないで鑑賞する
331名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 21:34:54.64ID:kVZRXmbW ゲイなんて出てこないとか言い張ってたやつなんなんだ
332名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 22:30:48.13ID:wLJ4TGz5 666 名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa1b-XIEP [106.155.1.254])[sage] 2023/05/27(土) 22:24:08.52 ID:fYSKDS7Ma
>>597
323 名無シネマ@上映中 sage 2023/05/27(土) 14:12:26.25 ID:sajOOD9N
試写で見たけど全然LGBTものではないよ、嘘やめな
フランス人がなんか勘違いしている可能性w
ノベライズを読んだ人もそんな要素あったっけ?って言ってるし
ここのレス勝手に転載してるやついるけどいいの?
>>597
323 名無シネマ@上映中 sage 2023/05/27(土) 14:12:26.25 ID:sajOOD9N
試写で見たけど全然LGBTものではないよ、嘘やめな
フランス人がなんか勘違いしている可能性w
ノベライズを読んだ人もそんな要素あったっけ?って言ってるし
ここのレス勝手に転載してるやついるけどいいの?
333名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 22:31:49.98ID:H6jmPCNu >>323
クィアパルムってLGBTQがテーマの作品の中から選ばれるんだけど、さすがに裏テーマ的にはそうなってるんじゃないの?
そうじゃなければクィアパルムは辞退すべきだと思うけど
そういう映画ではないって監督本人が言ってたし
クィアパルムってLGBTQがテーマの作品の中から選ばれるんだけど、さすがに裏テーマ的にはそうなってるんじゃないの?
そうじゃなければクィアパルムは辞退すべきだと思うけど
そういう映画ではないって監督本人が言ってたし
334名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 22:54:58.75ID:Wjbr57P+ 俺も試写で見たがLGBT物とは到底思えないし、それが嘘だと思う、真実が知りたいと思うなら小説は既に売ってるから買って目にするといいよ。小説も全くそんな気配ないし。
335名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 22:59:55.43ID:QSnT1ekQ LGBTQの話は上映後の記者会見でも出てるんだから勝手に勘違いはありえない
監督はそれに特化した映画ではないとはってるけどそういう映画ではないなんて言ってないよ
監督はそれに特化した映画ではないとはってるけどそういう映画ではないなんて言ってないよ
336名無シネマ@上映中
2023/05/27(土) 23:51:03.29ID:H6jmPCNu337名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 03:32:51.57ID:g/FGhyAB あれを同性愛と捉えられる様に映画はなってるのか?
普通に友情だと思ったからなんか嫌だな
普通に友情だと思ったからなんか嫌だな
338名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 04:10:01.75ID:iZ5vhOva カンヌ脚本賞おめでとう
339名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 06:58:47.07ID:uY+QaSbn >>337
あんた同性愛者の素質あるよ。
他者から見て同性愛なのをあんたにとっては友情って感覚でやってるんだから
自分に素直になって自分が同性愛者と自覚してないだけだね。
残念でしたーーーw
これからLGBTとして生きなw
あんた同性愛者の素質あるよ。
他者から見て同性愛なのをあんたにとっては友情って感覚でやってるんだから
自分に素直になって自分が同性愛者と自覚してないだけだね。
残念でしたーーーw
これからLGBTとして生きなw
340名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 07:14:39.93ID:tTJLjPWb 脚本賞とるためにつくったみたい
341名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 07:45:23.89ID:3FqhMieY LGBTモノだったのか
342名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 09:27:32.91ID:1Q/mIrvq >>260
エンタメ要素あるなら楽しみだな
エンタメ要素あるなら楽しみだな
343名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 09:38:41.89ID:0KhguKke 中村獅童は首だけでなく怪物に出ているんだね
344名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 13:54:46.86ID:3Pp3eRfq 試写でLGBTQ要素はネタバレ禁止になってるやん。
必死で否定してるの関係者かよ
児玉美月|Mizuki Kodama
@tal0408mi
送り手が「この映画のクィアネスには触れないでほしい」とし、作り手が「クィアの話ではない」という日本映画『怪物』が、国際映画祭の場で「クィア」と冠された賞を受賞するのはあまりにも皮肉だとおもう。彼らにとって「不名誉」であるはずのこの看板を、どう掲げていくのだろう。
引用ツイート
児玉美月|Mizuki Kodama
@tal0408mi
·
4月20日
日本の新作映画の試写を観終わって資料をみたら、同性愛(的表象)が描かれる後半部分を指して「ネタバレなので触れないでほしい」といったことが書いてあってまさにこれだった。映画の巧拙とは関係なくこうした作品の在り方、広報の在り方はもう今の時代にはそぐわないのではないかとずっと考えている。 twitter.com/tal0408mi/stat…
このスレッドを表示
午後1:21 · 2023年5月27日
·
29.2万
件の表示
児玉美月|Mizuki Kodama
@tal0408mi
日本の新作映画の試写を観終わって資料をみたら、同性愛(的表象)が描かれる後半部分を指して「ネタバレなので触れないでほしい」といったことが書いてあってまさにこれだった。映画の巧拙とは関係なくこうした作品の在り方、広報の在り方はもう今の時代にはそぐわないのではないかとずっと考えている。
午前0:54 · 2023年4月20日
送り手が「この映画のクィアネスには触れないでほしい」とし、作り手が「クィアの話ではない」という日本映画『怪物』が、国際映画祭の場で「クィア」と冠された賞を受賞するのはあまりにも皮肉だとおもう。彼らにとって「不名誉」であるはずのこの看板を、どう掲げていくのだろう。
午後1:21 · 2023年5月27日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
必死で否定してるの関係者かよ
児玉美月|Mizuki Kodama
@tal0408mi
送り手が「この映画のクィアネスには触れないでほしい」とし、作り手が「クィアの話ではない」という日本映画『怪物』が、国際映画祭の場で「クィア」と冠された賞を受賞するのはあまりにも皮肉だとおもう。彼らにとって「不名誉」であるはずのこの看板を、どう掲げていくのだろう。
引用ツイート
児玉美月|Mizuki Kodama
@tal0408mi
·
4月20日
日本の新作映画の試写を観終わって資料をみたら、同性愛(的表象)が描かれる後半部分を指して「ネタバレなので触れないでほしい」といったことが書いてあってまさにこれだった。映画の巧拙とは関係なくこうした作品の在り方、広報の在り方はもう今の時代にはそぐわないのではないかとずっと考えている。 twitter.com/tal0408mi/stat…
このスレッドを表示
午後1:21 · 2023年5月27日
·
29.2万
件の表示
児玉美月|Mizuki Kodama
@tal0408mi
日本の新作映画の試写を観終わって資料をみたら、同性愛(的表象)が描かれる後半部分を指して「ネタバレなので触れないでほしい」といったことが書いてあってまさにこれだった。映画の巧拙とは関係なくこうした作品の在り方、広報の在り方はもう今の時代にはそぐわないのではないかとずっと考えている。
午前0:54 · 2023年4月20日
送り手が「この映画のクィアネスには触れないでほしい」とし、作り手が「クィアの話ではない」という日本映画『怪物』が、国際映画祭の場で「クィア」と冠された賞を受賞するのはあまりにも皮肉だとおもう。彼らにとって「不名誉」であるはずのこの看板を、どう掲げていくのだろう。
午後1:21 · 2023年5月27日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
345名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 13:57:43.42ID:BI2LHZex そして案の定活動家が炎上させてやがる
346名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 15:13:38.18ID:3et1gTQX 同性愛を脚本の起伏として使うこと自体炎上成分が含まれてると言えなくもない
もうそういう時代じゃないんじゃね
もうそういう時代じゃないんじゃね
347名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 15:22:04.06ID:ejM39GES 坂元裕二って本気でそのテーマに取り組んで描いてるとは思えないんだよね
なんか薄っぺらい
いろんな話題にいっちょかみする、ひろゆきみたい
なんか薄っぺらい
いろんな話題にいっちょかみする、ひろゆきみたい
348名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 17:46:00.37ID:fxOZPu66349名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 17:53:06.61ID:LGpdJDBT もうひとつの賞のせいでLGBT物だってネタバレ食らったな
350名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 18:18:47.91ID:3f4vwTLt ネタバレ
喧嘩してた男子小学生二人は実はおホモだちで駆け落ちのために二人揃って行方不明になるというオチ
喧嘩してた男子小学生二人は実はおホモだちで駆け落ちのために二人揃って行方不明になるというオチ
351名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 19:27:37.13ID:OG2zyhNT ティザー見ると子供(時代)要素があるしanoneもそうだ
353名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 20:03:40.56ID:CWFCWFsa クィア賞もらったのにクィア要素なしという謎展開
未見の自分にとっては困惑しかない
未見の自分にとっては困惑しかない
354名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 20:56:39.31ID:ujjzzPz2356名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 21:47:09.57ID:pv2H32fa 怪物だーれだの言い回しがとってつけたようで
昔の子供の遊び風の文言が寒いというか
昔の子供の遊び風の文言が寒いというか
358名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 21:52:19.73ID:I3QCwa8C >>347
大豆田とわこってドラマでもその要素あったぞ
大豆田とわこってドラマでもその要素あったぞ
359名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 22:07:15.90ID:I3QCwa8C 是枝ってベイビーブローカーの時も燃えてたよな
揚げ足取りしようと必死なやつが多いのも事実だけど迂闊なこと言いすぎなんだよな
注目されやい立場なんだから「そこ」は気をつけろよってとこをかなり迂闊に踏み込んで発言して燃えてる
揚げ足取りしようと必死なやつが多いのも事実だけど迂闊なこと言いすぎなんだよな
注目されやい立場なんだから「そこ」は気をつけろよってとこをかなり迂闊に踏み込んで発言して燃えてる
360名無シネマ@上映中
2023/05/28(日) 23:04:38.84ID:+nhgL8xf 是枝さんはどこか人が良すぎる感があるよね
万引き家族の公開時に日本政府の言論介入を厳しく批判していたのに、
政府からの映画の補助金アップを要求していた
補助金をたくさん出す方が口もたくさん出してくる確率も上がるだろうに
性善説が強すぎるのかな
万引き家族の公開時に日本政府の言論介入を厳しく批判していたのに、
政府からの映画の補助金アップを要求していた
補助金をたくさん出す方が口もたくさん出してくる確率も上がるだろうに
性善説が強すぎるのかな
362名無シネマ@上映中
2023/05/29(月) 16:02:12.08ID:+NeV/lNQ 主題化はピンクレディーですか
363名無シネマ@上映中
2023/05/29(月) 16:41:02.03ID:1cBzxCtZ ピンクレディって?令和世代だからわからん
364名無シネマ@上映中
2023/05/30(火) 09:46:33.23ID:Zn02a2o0 主題化ってなんですか?
365名無シネマ@上映中
2023/05/30(火) 09:56:44.57ID:yVwFW08C ♪モンスタァ~ この私のかわいい人~
366名無シネマ@上映中
2023/05/30(火) 11:04:39.15ID:b4gx0baF マスコミ向けの試写で
同性愛に触れることは禁止と告げられたから
評論家とかはダンマリ
同性愛に触れることは禁止と告げられたから
評論家とかはダンマリ
367名無シネマ@上映中
2023/05/30(火) 14:37:05.76ID:I27KLKIu 喧嘩してた男子小学生二人は実はおホモだちで駆け落ちのために二人揃って行方不明になるというオチ
369名無シネマ@上映中
2023/05/30(火) 15:30:14.94ID:Ia3IUK7l かーいかいかい♩かーいかいかい♩
370名無シネマ@上映中
2023/05/30(火) 19:16:14.72ID:de8VZT4y ホラーちゃうんかい
371名無シネマ@上映中
2023/05/30(火) 22:47:26.92ID:wwEq6PeH ホラーじゃないのはわかるやろ
372名無シネマ@上映中
2023/05/31(水) 06:49:54.05ID:iSAAoMKb 是枝さんのことだから、ラストはご自由に考えてくださいという終わりかたで、俺読解力あるマンがラストについてネットで喧嘩しそうな予感。
373名無シネマ@上映中
2023/05/31(水) 13:24:57.67ID:075awsH/ LGBTモノだったのか
374名無シネマ@上映中
2023/05/31(水) 14:48:56.21ID:2DfNSM0K 羅生門のパクリらしいな
375名無シネマ@上映中
2023/05/31(水) 14:58:22.18ID:s8MFUQJm 結局なんかの社会風刺的な映画ってわけね
376名無シネマ@上映中
2023/05/31(水) 15:00:01.21ID:veCYOoBj やっぱ羅生門なのか
377名無シネマ@上映中
2023/05/31(水) 15:02:05.24ID:2DfNSM0K 三度目の殺人もそんな感じだったような
379名無シネマ@上映中
2023/05/31(水) 22:34:55.33ID:tielJ/aO 東京は明日24時の最速上映やるみたいだけどそんなに人気の作品なの?東京の人はいいな
380名無シネマ@上映中
2023/05/31(水) 23:55:59.19ID:/lLr557y 今更羅生門ってのもな
まあだからLGBT要素ぶっ込んだのか
まあだからLGBT要素ぶっ込んだのか
381名無シネマ@上映中
2023/06/01(木) 00:15:44.40ID:RBr2zSNW 羅生門スタイルであって羅生門じゃないぞ
羅生門スタイルの映画は今でも頻繁に作られてる
いまさらでもなんでもない単なる表現方法
羅生門スタイルの映画は今でも頻繁に作られてる
いまさらでもなんでもない単なる表現方法
382名無シネマ@上映中
2023/06/01(木) 01:58:17.08ID:vTROSnSa 最後の決闘裁判が羅生門だったけど 羅生門ほど各人の証言に食い違いが無くてせっかくの設定を活かせてなかったように見えた
今回のはうまくやれてるのか見たいな
今回のはうまくやれてるのか見たいな
383名無シネマ@上映中
2023/06/01(木) 14:21:35.07ID:Tuij4IKk >>1
小島秀夫 @Kojima_Hideo 6時間
昨日はコメント依頼されている映画を2本観る予定だったが、
「東京ラブストーリー」を数話、観直してしまった。
僕が好きな日本ドラマの脚本家は向田邦子、山田太一、坂元裕二。
twitter.com/Kojima_Hideo/status/1664045554270363648
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
小島秀夫 @Kojima_Hideo 6時間
昨日はコメント依頼されている映画を2本観る予定だったが、
「東京ラブストーリー」を数話、観直してしまった。
僕が好きな日本ドラマの脚本家は向田邦子、山田太一、坂元裕二。
twitter.com/Kojima_Hideo/status/1664045554270363648
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
384名無シネマ@上映中
2023/06/01(木) 15:01:12.67ID:vUzp52jR 黒澤明の羅生門はオカルトに飛ぶからな
385名無シネマ@上映中
2023/06/01(木) 17:53:35.41ID:X4PJjOAm これどんな映画?
こないだの森に宇宙人が出るやつみたいなのは勘弁
こないだの森に宇宙人が出るやつみたいなのは勘弁
387名無シネマ@上映中
2023/06/01(木) 22:36:13.96ID:hG4CAveM 見ようと思ったが大雨で無理だな
388名無シネマ@上映中
2023/06/01(木) 22:56:00.77ID:0XIYU40Z 新しい予告するほど感動とか言い出しててなんか嫌
389名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 00:50:20.81ID:v7pitPqb 怪物はあなた方の心の中にいるのですみたいな寒いオチキボンヌ
390名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 01:04:28.73ID:6RKRKQpF なんかツイッターでやたら騒がれてるな
LGBTを扱うとこうなっちゃうのか・・・
LGBTを扱うとこうなっちゃうのか・・・
391名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 07:54:18.84ID:p7517EoI うちの方8時30分からの回2人しかいねえ
次の回誰もいねえ
さすが田舎
次の回誰もいねえ
さすが田舎
392名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 08:10:34.75ID:43XLKodD 絶賛上映中なこと今知った
ここに来てLGBTQを扱っているのを知って見に行くの躊躇っている
ここに来てLGBTQを扱っているのを知って見に行くの躊躇っている
393名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 09:08:49.90ID:E0maGWH7 評価が高ければいくかもしれん 邦画なんてそんなもんよ
395名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 09:28:43.09ID:2ZlEb8yP 怪物 だ~れだ!
397名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 10:04:03.41ID:lcbSPmFt どこもデカい箱を割り当ててるのにガラガラすぎ
悲惨
悲惨
398名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 10:30:19.27ID:9ha0HyPl 邦画ではたけしか庵野くらいしか人入らんやろ 日本の映画界は悲惨なのよ
399名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 10:32:45.21ID:TVAwsWfV はっきり言って是枝さんの作品は日比谷で言えばシャンテでかける映画
万引き家族でパルムドール取った知名度で扱いが方が過剰すぎな嫌い
万引き家族でパルムドール取った知名度で扱いが方が過剰すぎな嫌い
401名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 11:41:08.27ID:sfM1SXdE 初回見た。なんかまた騙されたなあて感じ。グレーなお話。後半長くて眠たかった。シナリオ賞取ってたから結末しっかりしてると思ってた
402名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 11:54:17.99ID:2Jg/XzEy シン仮面ライダーよりは面白かった
以上
以上
403名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 12:29:06.77ID:lFgt2JS/ 明日これか渇水どっち見に行こうかな
どっちが感動するかな?
どっちが感動するかな?
404名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 12:39:38.17ID:Ytoqihg9 >>403
こっちの方が良いと思うけど
こっちの方が良いと思うけど
407名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 13:21:45.71ID:RhQhxlZw >>76
是枝に限らず日本人監督はみんなコンプだよ
サムライだの貧困だのLGBTQだのは外人コンプの受賞狙い
見え見えすぎて恥ずかしいよね
是枝を差し置いてソン・ガンホが主演男優賞を受賞したときの
是枝の引きつった笑顔は爆笑モンだったわ
でも今ポン・ジュノがハリウッドで撮ってる映画は絶対コケるね
韓国人は絶望的にSFセンスがない
是枝に限らず日本人監督はみんなコンプだよ
サムライだの貧困だのLGBTQだのは外人コンプの受賞狙い
見え見えすぎて恥ずかしいよね
是枝を差し置いてソン・ガンホが主演男優賞を受賞したときの
是枝の引きつった笑顔は爆笑モンだったわ
でも今ポン・ジュノがハリウッドで撮ってる映画は絶対コケるね
韓国人は絶望的にSFセンスがない
408名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 13:43:39.37ID:aQ/XegQQ まだ見てないんだけど、L字BTの賞もらってたやん、ホモでてくるん?
知り合いと見に行く予定だからホモでてくるのはちょっと空気わるくなりそうで避けたい
知り合いと見に行く予定だからホモでてくるのはちょっと空気わるくなりそうで避けたい
409名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 13:45:48.64ID:SUh9pBDE 公開日か
410名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 13:55:42.73ID:2kwT+0pZ いくらなんでも被害者が可哀想だったわ
そこが一番面白かった
そこが一番面白かった
411名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 14:21:10.45ID:OUZ4/vCk 是枝さんもきっとショタなんだろうか
412名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 14:23:58.53ID:9ha0HyPl もっとエンターテイメント性に優れた作品作れや 暗い映画なんて見たないねん
413名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 14:42:45.11ID:h2E47FTS 前半はなかなか、面白くなりそうな感じやったけどな。田中裕子はすごかった。中島哲也がこういうの撮るの上手そうと思った。
414名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 14:50:13.70ID:94khCbkR 安藤サクラは賞取れそうなん?
415名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 14:56:52.73ID:+hT2AfUM 【怪物】
一言で言うと一つの事件(虐め)を巡りその真相を突き止めようとする。主人公の母は自分の息子が虐められてないのか、なぜそうなのかその視点で勿論物事を進めていく。
複数の登場人物が登場し母の視点から見る(描かれる)と周囲が悪の様に前半は描かれる。
後半になると各々の登場人物の真実の詳細が描かれている。
母の視点から見るのをやめると彼らもいろんな事情を抱えており決して悪ではない。
単純に見ると、一つの事件をどの視点から見るかによって正義にも悪にもなりうるってのを作品として描いた見事な出来。
思い込みや偏見、固定観念というのが如何に真実を遠ざけるかを感じさせてくれる。
予告にある怪物だーれだってのは息子とその友達の遊びで決して特定の誰が悪だとか怪物かを見出す作品ではない。
簡単にまとめるとこんな感じ。中々見応えがあり唸る作品だった。邦画でこう言った作品は貴重。強く勧める。
合ってた?
一言で言うと一つの事件(虐め)を巡りその真相を突き止めようとする。主人公の母は自分の息子が虐められてないのか、なぜそうなのかその視点で勿論物事を進めていく。
複数の登場人物が登場し母の視点から見る(描かれる)と周囲が悪の様に前半は描かれる。
後半になると各々の登場人物の真実の詳細が描かれている。
母の視点から見るのをやめると彼らもいろんな事情を抱えており決して悪ではない。
単純に見ると、一つの事件をどの視点から見るかによって正義にも悪にもなりうるってのを作品として描いた見事な出来。
思い込みや偏見、固定観念というのが如何に真実を遠ざけるかを感じさせてくれる。
予告にある怪物だーれだってのは息子とその友達の遊びで決して特定の誰が悪だとか怪物かを見出す作品ではない。
簡単にまとめるとこんな感じ。中々見応えがあり唸る作品だった。邦画でこう言った作品は貴重。強く勧める。
合ってた?
417名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 15:16:07.45ID:6xzl5pZ4 LGBTQ活動家にボロクソ言われてるな
418名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 15:26:13.83ID:Gn2nilG2 瑛大の演技がよかったな。
419名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 15:29:37.65ID:ytCQVLTY 活動家なんて暴力団かテロリストと同じだから無視さ
420名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 15:34:53.95ID:OAZLX5dY 相変わらず雰囲気だけ良さげな映画撮るな
序盤は引き込まれて面白いんだけど、それぞれの視点で語られてもまあそうだよなくらいで驚きはなかったな
急な場面展開や細かい所で疑問に残る点がいくつかあったり
序盤は引き込まれて面白いんだけど、それぞれの視点で語られてもまあそうだよなくらいで驚きはなかったな
急な場面展開や細かい所で疑問に残る点がいくつかあったり
422名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 16:13:15.74ID:cMqztGqN ラストはどっちだと思う?
423名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 16:25:45.25ID:PT1jzQ/j 安藤サクラ視点の学校の吹奏楽の変なブォオンが気になってたけどそういうことかぁ
424名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 16:28:34.68ID:rS8qM4sn 安藤と瑛太が駆けつけた時二人はもうすでに
425名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 17:11:38.41ID:7l8gvhKo 異世界でいつまでも楽しく暮らしましたとさ
426名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 17:30:32.48ID:Vsmygg6q 喜多川が喜びそうな
映画か。
映画か。
427名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 17:35:34.94ID:OsnnGNcX 最近はこういう「視点を変えてもう一度」って構成が流行ってるけど
麦野母視点とホリ先生視点では
ホリ先生のキャラがあまりにも違い過ぎてて違和感あったな
ああいう人なら面談の時にああいう感じにはならないと思った
ミスリードありきでブレてる気がする
星川くんも放火しちゃうデモーニッシュな子どもかと思いきや、それ以外は良い子だし高い知性を感じる
ディスレクシア的な振る舞いは気付いてもらう為のヒントだしね
まぁ、少年の性の目覚めを扱った作品としては今時の作品
麦野母視点とホリ先生視点では
ホリ先生のキャラがあまりにも違い過ぎてて違和感あったな
ああいう人なら面談の時にああいう感じにはならないと思った
ミスリードありきでブレてる気がする
星川くんも放火しちゃうデモーニッシュな子どもかと思いきや、それ以外は良い子だし高い知性を感じる
ディスレクシア的な振る舞いは気付いてもらう為のヒントだしね
まぁ、少年の性の目覚めを扱った作品としては今時の作品
428名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 17:40:34.27ID:njgfNY1Q 思った以上に駄作で驚いた
もう是枝はダメだな
もう是枝はダメだな
429名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 17:46:46.10ID:+p9gV/PC 大人からすると退屈な感じもするが、それこそ小5ぐらいの男子が観たら目覚めちゃう子が多発して、後々「あの映画で本当の自分を発見することが出来た」的なコメントを数多く聞くことになりそうだ
430名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 17:48:43.57ID:PT1jzQ/j シングルマザー視点
新任教師視点
校長視点+子供視点
ラスト良かった
南無
新任教師視点
校長視点+子供視点
ラスト良かった
南無
431名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 17:50:35.59ID:YfmAwQ39 ぼくはお父さんみたいにはなれないっていうのはつまりそういうこと?
432名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 17:51:24.55ID:EWxvDO5x まさか子どもにとって怪物は母親とかありきたりすぎねえか?
433名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 17:53:29.39ID:BY3SySDA 瑛太良いやつなのに職も彼女も失ってて草
434名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 17:54:42.86ID:+p9gV/PC 子供たちが怪物なのかと思わせておいて、実は周りの大人こそがモンスターであったというな
435名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 17:56:10.05ID:PuRhPufu 都内某所で見てきたけど9分半スタンディンオベレーションしてる客いて従業員かわいそうだった
436名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 17:56:28.10ID:1H0k44CE 現在公開中の「怪物」「渇水」「波紋」の漢字2文字の3作と
「岸辺露伴」「宇宙人のあいつ」「最後まで行く」
この6本で良くも悪くも今の日本映画の限界は見えてくる
「岸辺露伴」「宇宙人のあいつ」「最後まで行く」
この6本で良くも悪くも今の日本映画の限界は見えてくる
437名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 17:57:30.74ID:YfmAwQ39 瑛太なんも悪いことしてないよな
そこだけ見たら子ども達も怪物だよ
そこだけ見たら子ども達も怪物だよ
438名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 17:58:48.78ID:njgfNY1Q >>435
オベレーションてなんやねんw
オベレーションてなんやねんw
439名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:00:42.35ID:njgfNY1Q441名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:01:10.99ID:8IlulT7Y 「こんな学校のいる教師」って、ガチのNGを面白いからそのまま使ったんだろうな
ラストはイメージというか2人の理想で、実際は冷たくなってたんだろう
ラストはイメージというか2人の理想で、実際は冷たくなってたんだろう
442名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:02:05.57ID:xeo9oLUh さすがに9分は嘘やろ…俺は池袋で見たけど1〜2分はカンヌの真似してなのかスタンディングオペレーションしてた人はいた
443名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:03:56.55ID:8IlulT7Y あとトロンボーンは、嘘つきはトロンボーンの始まりってシャレだろうね
448名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:07:29.46ID:+p9gV/PC 瑛太先生を追い込んだのは田中裕子校長を筆頭にして周りの教師たち。そして過保護シンママの安藤サクラだったしな
449名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:12:05.43ID:1H0k44CE ホリ先生の火事の時にガールズバーにいたって話も
完全な事実無根な噂話だし
田舎のネットワークって恐ろしいよな
完全な事実無根な噂話だし
田舎のネットワークって恐ろしいよな
450名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:12:38.27ID://VKn2Zu 情報一切入れないで見に行ったけど面白かった
453名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:23:47.89ID:BY3SySDA 安藤サクラの息子の隣の席の女の子も何かありそうだよな先生に嘘ついたり、好きだったのかな、それか黒幕か
454名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:23:49.26ID:1H0k44CE456名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:25:20.65ID:1H0k44CE457名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:29:03.07ID:PT1jzQ/j 堀のクラスの生徒がモンスターだろ
アンケートで先生貶めるしこわいわぁ
女子生徒が読んでたのがどうやらBL本だった?
アンケートで先生貶めるしこわいわぁ
女子生徒が読んでたのがどうやらBL本だった?
458名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:41:17.24ID:vh9nrYMa 子供2人の間に恋が芽生えてるって事であってる?
459名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:43:44.69ID:mkxrvn1z >>415
前半みると、まさにそのテーマの映画だとワクワクさせらせたんだけど、掘り下げが浅いままおホモだちの話に軸足がいっちゃたのが個人的にすごく残念でした。
前半みると、まさにそのテーマの映画だとワクワクさせらせたんだけど、掘り下げが浅いままおホモだちの話に軸足がいっちゃたのが個人的にすごく残念でした。
460名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:44:15.06ID:8IlulT7Y 最初は学校側の対応がカリカチュアライズされ過ぎだと思ったけど、
あれはあくまで、過保護シンママの腐りきった目にはああ見えたって演出だったんだな
あれはあくまで、過保護シンママの腐りきった目にはああ見えたって演出だったんだな
462名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:53:33.24ID:njgfNY1Q 結局校長が孫轢き殺したのってわざと?
スーパーで子供こけさせてたの見てもありえそうだけどはっきりせず
スーパーで子供こけさせてたの見てもありえそうだけどはっきりせず
463名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 18:57:16.25ID:YfmAwQ39 学校と自分の地位を守りたい一心の校長がそんなことせんだろ
464名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 19:20:18.52ID:+VtlcSwD 評価サイトで評論家ぶってる奴が羅生門のタイトルだせてないのがこの映画で唯一笑えたところ
466名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 19:24:03.21ID:MBHHbcXD467名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 19:26:13.75ID:y7zBHkV8 >>462
もう子供や教育に対して無頓着かと思いきや吹奏楽器でいいアドバイスしてたりしてよくわからんね
もう子供や教育に対して無頓着かと思いきや吹奏楽器でいいアドバイスしてたりしてよくわからんね
468名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 19:33:37.27ID:QNQ5ZvhD 浦沢直樹のモンスターみたいな展開もあるかと思ったらわりとぬるい方向へ収束していった
469名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 19:35:23.91ID:+p9gV/PC あの校長は、少年が好きなオバサンなんだよ
470名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 19:47:58.68ID:kO18eP5B472名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 20:16:42.97ID:eXcyh2g7 これは観た後に
で?ってならないタイプ?
で?ってならないタイプ?
473名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 20:30:01.19ID:SkRbEux4 ある意味、で?ってなるんじゃない?
観て確かめよう
観て確かめよう
474名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 20:37:23.26ID:SavOx4Qb >>469
足ひっかけてコカしてたのはなんでや
足ひっかけてコカしてたのはなんでや
475名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 20:37:39.67ID:q6swPbi3 >>445
他の映画のネタバレでスマンがミッドナイトスワンのラストもあんな感じだった
こっちもご想像にお任せしますだけど二人の会話で「生まれ変われたのかな」という会話からおそらく、って感じ
なんか凄いボロ泣きしたんだが年取ったな
他の映画のネタバレでスマンがミッドナイトスワンのラストもあんな感じだった
こっちもご想像にお任せしますだけど二人の会話で「生まれ変われたのかな」という会話からおそらく、って感じ
なんか凄いボロ泣きしたんだが年取ったな
476名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 20:38:23.56ID:CKc/UD1L 先生が作文で何に気づいて家に来たんか あんまり理解できなかった
477名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 20:39:19.48ID:q6swPbi3478名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 20:41:56.73ID:SavOx4Qb あと瑛太はなんで謝罪中に飴食ったんだ?w
アレのせいでサイコ度が跳ね上がっただろ
アレのせいでサイコ度が跳ね上がっただろ
479名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 20:43:31.18ID:cMqztGqN そうか…そうだよな
480名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 20:46:47.66ID:q6swPbi3 感動したかと言われると
捉え方次第でバッドエンドとも取れるからねー
悲劇に近いような
是枝がこのテーマに食い込んできたかーと思った
ある意味問題提起という意味ではあの終わり方で良かったのか
中村獅童の出番5分そこらなのに見事な毒親っぷりだった
捉え方次第でバッドエンドとも取れるからねー
悲劇に近いような
是枝がこのテーマに食い込んできたかーと思った
ある意味問題提起という意味ではあの終わり方で良かったのか
中村獅童の出番5分そこらなのに見事な毒親っぷりだった
481名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 20:47:30.49ID:SavOx4Qb つーか各視点で見え方が違うってやりたいなら
ガキに嘘言わせるのはフェアじゃなくね
嘘なしでミスリードしてほしかったわ
ガキに嘘言わせるのはフェアじゃなくね
嘘なしでミスリードしてほしかったわ
483名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 20:52:55.13ID:q6swPbi3 思ったんだが孫を轢いたのは事故のはずなのに逮捕されちゃうのか?
実刑なのかな
執行猶予くらいは付きそうだけど
夫が轢いたっていう事故を立証しようとすると捜査で矛盾が生じて校長の罪をかぶれなくなる可能性があるからあえて逮捕されるように自供したとかかねー
実刑なのかな
執行猶予くらいは付きそうだけど
夫が轢いたっていう事故を立証しようとすると捜査で矛盾が生じて校長の罪をかぶれなくなる可能性があるからあえて逮捕されるように自供したとかかねー
484名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 20:53:15.16ID:BY3SySDA485名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 20:57:04.71ID:SavOx4Qb486名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 20:59:02.02ID:LPDccovR 飴食ったのは、プライベートで彼女から『気張りすぎるなよ〜』って言われた時に飴貰った事で、堀の中では飴食べる事が心を平穏にするスイッチの役割だったってのは分かるが、
堀視点の時ですらそこまで彼が追い詰められるほどの描写をしきれてなかったからまぁ少し違和感はあるよな
そういう細かい所色々雑だったせいで個人的には普通に凡作レベルだったんだが、Twitterなんかじゃ絶賛多くて戸惑ってる
堀視点の時ですらそこまで彼が追い詰められるほどの描写をしきれてなかったからまぁ少し違和感はあるよな
そういう細かい所色々雑だったせいで個人的には普通に凡作レベルだったんだが、Twitterなんかじゃ絶賛多くて戸惑ってる
487名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:00:54.44ID:q6swPbi3 Twitterは基本みんな良いことしか書かないんじゃない?
作文とこはすぐにわかったけど飴のシーンは正直「気が動転してたんだろうなー」くらいにしか思わなかったなw
作文とこはすぐにわかったけど飴のシーンは正直「気が動転してたんだろうなー」くらいにしか思わなかったなw
488名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:01:51.85ID:SavOx4Qb まぁ俺は最後の決闘裁判も嫌いだからこれもあんま好きじゃないわ
母親視点までは見入ったんだけどなぁ
あーそっち行っちゃったかって感じ
母親視点までは見入ったんだけどなぁ
あーそっち行っちゃったかって感じ
489名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:03:30.99ID:CKc/UD1L 作文名前が混ざって仲良いんだって気づくのは理解できるけど 家に来て叫ぶほどか?ってなった
490名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:04:13.25ID:OBnmPHvU 前半の母目線の時ほとんど息子の表情が映らないところが面白い
491名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:04:20.83ID:yXphvyvG 現実は解釈し切れない、という世界観だろう
細かい謎が多数残るようにしてあると言うか
子供二人の結末も二通り有り得る
土の下からの視点で母と教師が見えたから生きていても不自然ではない
黒澤明「羅生門」は最後に真相が語られるけど、本作はグレーな結末
個人的には余韻が凄かった
細かい謎が多数残るようにしてあると言うか
子供二人の結末も二通り有り得る
土の下からの視点で母と教師が見えたから生きていても不自然ではない
黒澤明「羅生門」は最後に真相が語られるけど、本作はグレーな結末
個人的には余韻が凄かった
492名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:04:48.35ID:q6swPbi3 そこはきっと
「失礼だな、純愛だよ」
なのでは
「失礼だな、純愛だよ」
なのでは
493名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:08:26.52ID:giCBI6Kl 見てきた、かなりの満員。
やりたいことはわかったつもりだが、ぶっちゃけ大した話じゃない。
あえて怪物というからには捻りが欲しいかな?
大きな発端がホモだと思われたくないというだけのこと。
やりたいことはわかったつもりだが、ぶっちゃけ大した話じゃない。
あえて怪物というからには捻りが欲しいかな?
大きな発端がホモだと思われたくないというだけのこと。
494名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:09:36.48ID:q6swPbi3 それを言っちゃあおしまいよ
495名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:10:24.05ID:SavOx4Qb あと息子が消しゴミ拾うとこ母親が帰ってくるまでフリーズしてるように見えたのは
偶然か?どういう意図なんだ
偶然か?どういう意図なんだ
498名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:24:22.34ID:8QmuiaFZ なんでカンヌにまた出品したの?
「公権力とは距離を保ちたい」って言ってたでしょ
公権力であるフランス政府主催のカンヌ映画祭ベッタリすぎじゃんw
「公権力とは距離を保ちたい」って言ってたでしょ
公権力であるフランス政府主催のカンヌ映画祭ベッタリすぎじゃんw
499あ
2023/06/02(金) 21:28:46.34ID:K5Dp493/ 気まずい場面ありますか?
明日親とみにいくので気になります…
1人で行った方がいいかな?
明日親とみにいくので気になります…
1人で行った方がいいかな?
500名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:28:51.67ID:QNQ5ZvhD 監督が怪物なのかもな
501名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:30:58.71ID:giCBI6Kl あえて嫌なヤツ不思議なヤツに見せる部分が雑なので、実は良い人ですというどんでん返しが上手くひっくり返らないんだよね。
しかし放火のガキ よくまああんなかわいい子を見つけてきたなw
しかし放火のガキ よくまああんなかわいい子を見つけてきたなw
502名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:31:34.24ID:genxyHsp503名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:33:24.01ID:cMqztGqN505名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:34:43.16ID:BtK61XzR え、最後は二人とも死んじゃって、天国に行ってしまった描写だよね?これ
508名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:37:02.78ID:SavOx4Qb 息子の友達のガキのオーラは凄かったわ
あの年でアレはすごい
あの年でアレはすごい
511名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:39:58.53ID:yXphvyvG513名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:50:51.74ID:mAUtwX70514名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:51:13.99ID:BtK61XzR 観てきた。
これ「羅生門」というよりも「禁じられた遊び」のショタホモバージョンなんじゃね?
印象に残ったのは少年たちの純粋無垢さかねえ
ぶっちゃけ、こんなことで大騒ぎするなよw
あまり刺さらなかったわ
これ「羅生門」というよりも「禁じられた遊び」のショタホモバージョンなんじゃね?
印象に残ったのは少年たちの純粋無垢さかねえ
ぶっちゃけ、こんなことで大騒ぎするなよw
あまり刺さらなかったわ
515名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:51:21.58ID:giCBI6Kl クラスのオレンジの子、あーいう純粋なアホとそれに従って被害を広げるコバンザメは非常にリアル。あいつらの親こそキチガイのはずw
516名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 21:55:10.18ID:7l8gvhKo 遠くに貨物列車走ってたシーンの場所に行ってみたい
諏訪湖付近なのかね
諏訪湖付近なのかね
518名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 22:14:52.16ID:vgumbP/j 殺意のない過失致死で実刑受けて刑務所に入るか?
なんか納得いかねえ
なんか納得いかねえ
519名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 22:15:11.08ID:+Ga9AKEl rotten 97%
絶賛評価されてる
Monster
https://www.rottentomatoes.com/m/monster_2023
Kore-eda is a master of directing children’s performances, so it’s no wonder that Monster is at its best when there are no adults onscreen, the children living in their own world of fantasy and adventure and emotion.
絶賛評価されてる
Monster
https://www.rottentomatoes.com/m/monster_2023
Kore-eda is a master of directing children’s performances, so it’s no wonder that Monster is at its best when there are no adults onscreen, the children living in their own world of fantasy and adventure and emotion.
520名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 22:24:59.08ID:mAUtwX70 >>518
刑務所じゃないでしょ
拘置所か警察署
検事勾留中なんじゃ?
とりあえず逮捕はアリかも(上級国民でなければ)
ただ、送検されるにしても身柄じゃないんじゃ?とは思うけど
もしかしたら、犯人隠避とか疑られてるから身柄押さえられてるのかもね
刑務所じゃないでしょ
拘置所か警察署
検事勾留中なんじゃ?
とりあえず逮捕はアリかも(上級国民でなければ)
ただ、送検されるにしても身柄じゃないんじゃ?とは思うけど
もしかしたら、犯人隠避とか疑られてるから身柄押さえられてるのかもね
521名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 22:25:00.02ID:BtK61XzR いや、子どもたちの演技は素晴らしかったけれども、それ以上にテーマのある映画か?
モンスターペアレンツ? 実際にはあんな生ぬるいもんじゃないよなあ
もっと理不尽なキレ方をするもんだよ、モンペというものは。
安藤サクラのお母さんは理性的すぎるし。
モンスターペアレンツ? 実際にはあんな生ぬるいもんじゃないよなあ
もっと理不尽なキレ方をするもんだよ、モンペというものは。
安藤サクラのお母さんは理性的すぎるし。
522名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 22:26:49.07ID:Q8/OYWX2 豚の脳とか怪物とかのキーワードの説明描写なくまさかのタイミングで終わって拍子抜けした
瑛太があの作文から台風のなか2人を探そうと思った理由もよく分からない
もう少し状況に整理がついた上でのあのラストなら受け入れられたけど、これじゃただの丸投げじゃんと思ってしまった
瑛太があの作文から台風のなか2人を探そうと思った理由もよく分からない
もう少し状況に整理がついた上でのあのラストなら受け入れられたけど、これじゃただの丸投げじゃんと思ってしまった
523名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 22:31:07.03ID:nk4oHhZW 嘘で先生を追い込んで自分たちは逃げ切るって酷いやろ
524名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 22:31:26.54ID:+5bF6dTb ・廃電車の中で照明が点いていたけど電気はどこからとっているの?
・廃電車の中に滑り込んだ母親と先生はどうなったの?ラストシーンの子供二人は死んでいる、という見方もあるようだけれど。
湖(諏訪湖?最初は海かと思った)と放置された電車の組み合わせで『君の名は。』を思い出した。
・廃電車の中に滑り込んだ母親と先生はどうなったの?ラストシーンの子供二人は死んでいる、という見方もあるようだけれど。
湖(諏訪湖?最初は海かと思った)と放置された電車の組み合わせで『君の名は。』を思い出した。
525名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 22:46:05.37ID:iAetI46T 見終わっても安藤サクラパートのやばいやつっぽいとホリセンとそれ以降の普通の教師っぽいホリセンが繋がらん…
526名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 22:47:38.63ID:nk4oHhZW 高畑充希の無駄遣いやろ
527名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 22:51:07.61ID:i6ChG9S+ 高畑充希の役は瑛大先生のクソ気持ち悪さを際立たせる役だから、クビになっても仕方ない流れかと思ってたらそうでもないんだよな
529名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 22:55:53.37ID:RhQhxlZw >>498
貧困がテーマなのにパルム取ってペントハウス借り切って高級シャンパン開けて
アフターパーティーって矛盾してるよ
カンヌなんてしょせんセレブのお遊びだしそこにベッタリなのは三大映画祭の権威が欲しいだけ
是枝もたけしもポンジュノも大嫌い。アジアンの白人コンプ丸出しで見ていて恥ずかしい
貧困がテーマなのにパルム取ってペントハウス借り切って高級シャンパン開けて
アフターパーティーって矛盾してるよ
カンヌなんてしょせんセレブのお遊びだしそこにベッタリなのは三大映画祭の権威が欲しいだけ
是枝もたけしもポンジュノも大嫌い。アジアンの白人コンプ丸出しで見ていて恥ずかしい
530名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 22:58:47.83ID:0e05j9Tk 発想がコミュニストだなw
531名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:02:25.42ID:uSk8+cUZ >>523
そうそう、子どもたちにも良心があるはずだよな。
5年2組の中からホリセンをかばうというか、依里が周りからいじめられていたこととか含めて
見たことをありのまま述べて事態を解明してくれる生徒が出てきてもおかしくはないだろ
そのくらい正義感のある生徒はクラスに一人や二人はいるはず(テレビドラマならでてくるはず)
本当の怪物は、依里まわりで起こっていることを傍観視しているだけのあのクラスの児童たちだな
そうそう、子どもたちにも良心があるはずだよな。
5年2組の中からホリセンをかばうというか、依里が周りからいじめられていたこととか含めて
見たことをありのまま述べて事態を解明してくれる生徒が出てきてもおかしくはないだろ
そのくらい正義感のある生徒はクラスに一人や二人はいるはず(テレビドラマならでてくるはず)
本当の怪物は、依里まわりで起こっていることを傍観視しているだけのあのクラスの児童たちだな
532名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:03:37.89ID:LPDccovR >>521
安藤サクラ自体はモンペじゃなくてかなり理性的な親として描かれてるけど、逆にそこもっとキレていいだろってとこでも落ち着きすぎてて違和感あったし見ててイライラしたわ
安藤サクラ自体はモンペじゃなくてかなり理性的な親として描かれてるけど、逆にそこもっとキレていいだろってとこでも落ち着きすぎてて違和感あったし見ててイライラしたわ
533名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:04:30.51ID:RdRJ0KeL 安藤サクラは主演って感じじゃないやんけ
子供が主演やんけ
子供が主演やんけ
534名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:13:37.47ID:q6swPbi3 自分も主演は子役だと思う
535名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:19:54.99ID:atQtmQ5f 邦画あんま見ないけどカメ止め感凄かった
何でそんな伏線回収頑張ってんの的な
2人になってからがかったるくて睡魔来たわ
何でそんな伏線回収頑張ってんの的な
2人になってからがかったるくて睡魔来たわ
536名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:21:50.53ID:uSk8+cUZ 高畑充希の役の存在意義は分かったけど(けっこう色っぽい演出)、田中裕子の校長役はよく分からんかったわ
体制に毒されて「事なかれ主義」とか「嘘をつくことの苦しさ」を体現してるのか?
「誰かにしか手に入らない幸せは幸せではない」みたいな台詞も、一見すると共産主義みたいにも見えるけど
唐突でいったいどういう文脈なんだかよく分からなかった
ていうかあの役、定評のあるベテラン俳優に演じさせるほど重要な役だったか?
べつになくてもよかったな
体制に毒されて「事なかれ主義」とか「嘘をつくことの苦しさ」を体現してるのか?
「誰かにしか手に入らない幸せは幸せではない」みたいな台詞も、一見すると共産主義みたいにも見えるけど
唐突でいったいどういう文脈なんだかよく分からなかった
ていうかあの役、定評のあるベテラン俳優に演じさせるほど重要な役だったか?
べつになくてもよかったな
537名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:22:43.26ID:6HHK4WT1 高畑みっちゃんは本当いい役者だよな
ホリプロの女優で1番いい、つかホリプロって演技のできる女優少ない
ホリプロの女優で1番いい、つかホリプロって演技のできる女優少ない
540名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:27:28.30ID:SaIWbYgr キリンの交尾の90%はオス同士らしい
豚の脳よりキリンの脳にした方が伏線感あったんじゃないか
豚の脳よりキリンの脳にした方が伏線感あったんじゃないか
542名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:32:29.54ID:Ytoqihg9546名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:38:48.45ID:RdRJ0KeL 瑛太のキャラが違いすぎるだろ
なんかせこい騙しみたいな脚本演出だわ
なんかせこい騙しみたいな脚本演出だわ
547名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:40:23.20ID:4RQ4pb8m みなとは星川が好きだけどその感情は周りには知られたくない
それなのにホリセンが男らしいことを是とする人でそれが=男を好きになることはおかしいとみなとが勝手に変換してそれにムカついて罪を被せた
それなのにホリセンが男らしいことを是とする人でそれが=男を好きになることはおかしいとみなとが勝手に変換してそれにムカついて罪を被せた
548名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:40:42.97ID:NM9s1oT6 昔キャバで働いてたけど永山はマジで飲み方汚いし、女癖悪くて有名だからすごく無理
出禁になってる店多かった
よくひどい遊びしてると有名だったこは三茶
出禁になってる店多かった
よくひどい遊びしてると有名だったこは三茶
549名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:41:44.50ID:0DHUhyb8 野島伸司ぽかった
550名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:42:46.06ID:ZC9BE/9O 視点が違うと見え方が違う
とはいえ彼らが「アスペ教師ではない」わけではないし「モンペではない」わけでもない
子ども視点から見たらどっちも軛、枷
とはいえ彼らが「アスペ教師ではない」わけではないし「モンペではない」わけでもない
子ども視点から見たらどっちも軛、枷
551名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:43:59.75ID:RdRJ0KeL これは是枝作品ではなく
坂元裕二作品ですな
坂元裕二作品ですな
552名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:47:09.38ID:uSk8+cUZ そもそも依里がクラスの中で浮いていて、周囲からいじめられていることを
誰ひとり告発しないあのクラスがおかしいだろw
いくらストーリー構成上の設定だとはいえ
誰ひとり告発しないあのクラスがおかしいだろw
いくらストーリー構成上の設定だとはいえ
553名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:47:17.17ID:kO18eP5B554名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:49:28.87ID:KrhFdsod アイドル好きでアイドルもよく仕事する坂元らしい作品
556名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:51:39.01ID:RdRJ0KeL パンフ買った人いる?
なんか詳しく解説してた?
なんか詳しく解説してた?
557名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:52:24.07ID:0ARJ/8Iz ドッキリを一緒に片付けてくれてた女子生徒くらいは先生に言いそうな感じはある
558名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:53:37.32ID:GqBlyDTR ジャニーズを擁護するような内容で残念だったわ
559名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:54:31.04ID:cP92Plqs そういう感想どうでもいいからお前ら的に点数教えてくれ
そしてその前後の点数の他作品も教えてくれ
こういうのが優位意義なレスと言うもんだ
そしてその前後の点数の他作品も教えてくれ
こういうのが優位意義なレスと言うもんだ
560名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:55:23.37ID:kO18eP5B561名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:57:10.23ID:aWU7jbDZ >>551
そうだね。坂元裕二脚本のドラマでも瑛太に御自身を重ねている印象が強かったけど、気づかなかった大人のダメさ加減を含めたこれは坂元裕二の真骨頂と言えるかも。
そうだね。坂元裕二脚本のドラマでも瑛太に御自身を重ねている印象が強かったけど、気づかなかった大人のダメさ加減を含めたこれは坂元裕二の真骨頂と言えるかも。
562名無シネマ@上映中
2023/06/02(金) 23:58:23.74ID:RdRJ0KeL 安藤サクラは、学校いって追及するなら
録音録画しろよって思った
録音録画しろよって思った
565名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:12:12.52ID:vuZUfCIw 近所の火事、身近なヒトの人身事故、人を取り巻く人の間に起こる悪意。
怪物は其処ここの死角に棲んでいて、自分からは見えない。
怪物は其処ここの死角に棲んでいて、自分からは見えない。
566名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:13:02.76ID:on39Kt1I 怪物とは誰なの?
この映画みてる客含めた人間のことですか?
この映画みてる客含めた人間のことですか?
567名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:13:27.12ID:9TSJ/ooG >>551
序盤で校長先生たち5人が頭下げるシーンのセリフのやり取りはちょっと笑ったわ
「あーこれそう言えば坂元裕二脚本だったわ」って
有村と高良健吾の月9もファミレスのシーンで妙なセリフのやり取りしてたの思い出した
列車の中で星川が「僕もたまにそうなる」っていうセリフのやり取りがあったけどアレってつまりはアレのことかな?
序盤で校長先生たち5人が頭下げるシーンのセリフのやり取りはちょっと笑ったわ
「あーこれそう言えば坂元裕二脚本だったわ」って
有村と高良健吾の月9もファミレスのシーンで妙なセリフのやり取りしてたの思い出した
列車の中で星川が「僕もたまにそうなる」っていうセリフのやり取りがあったけどアレってつまりはアレのことかな?
569名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:15:05.81ID:x98sO+BD 瑛太という俳優本人の私生活はともかく、あのホリという教師はべつに「最悪」というほどでもなかったよな
生徒から完全に嫌われていたというほどでもなかったし。
なぜホリが不当な理由で窮地に立たされたとき、5年2組の生徒は誰一人ホリを庇わなかったんだろう?
それほどホリに人望がなかったか?
生徒から完全に嫌われていたというほどでもなかったし。
なぜホリが不当な理由で窮地に立たされたとき、5年2組の生徒は誰一人ホリを庇わなかったんだろう?
それほどホリに人望がなかったか?
570名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:16:17.23ID:QCM2k9Bo 今の子供達が教師庇うような熱持ってねえよ
とにかく面倒なことからは避けたがるのが強いし
とにかく面倒なことからは避けたがるのが強いし
572名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:21:59.72ID:l5VBgSQG 面倒なこともそうだけど今の子供達は何かあると沈黙で逃げる子多いね。昔の子は口数が多く落ち着きのない子が多かったから悪いことしてる子は分かるし、嘘も分かることが多かった。
沈黙で逃げられると気持ちもわからないし、悪に気づくのも時間を要する。
教育って大変だよ。
沈黙で逃げられると気持ちもわからないし、悪に気づくのも時間を要する。
教育って大変だよ。
573名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:22:22.71ID:x98sO+BD >>567
ああ、「いつかこの恋を~なんとかかんとか」っていう月9ドラマね
あれもへんなところがあって、高良健吾が一時期不良みたいになってグレて、その後また元に戻ってくるみたいなw
あ、あと高畑充希も出てたな
ああ、「いつかこの恋を~なんとかかんとか」っていう月9ドラマね
あれもへんなところがあって、高良健吾が一時期不良みたいになってグレて、その後また元に戻ってくるみたいなw
あ、あと高畑充希も出てたな
574名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:24:35.00ID:UEyLX3T1 沈黙で逃げられるのは舐められてる証拠
昔のガキが口数多いってのは殴られたり怒鳴られたり、厳しい対応してくるのが怖いから口数増やして正当化しようとする、子犬が吠えてるのと同じ
教育方法をガチガチに縛ってたらそりゃあ子供もバカじゃない、生きる術を身につけるよ
昔のガキが口数多いってのは殴られたり怒鳴られたり、厳しい対応してくるのが怖いから口数増やして正当化しようとする、子犬が吠えてるのと同じ
教育方法をガチガチに縛ってたらそりゃあ子供もバカじゃない、生きる術を身につけるよ
575名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:28:12.60ID:7ferTyJJ577名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:31:07.48ID:CBSZYMUK 出る杭は過剰に打たれるのが日本という国だしな
ここだけは何故か昭和からずっと大切にしてる文化なんだよな、変えようともしない
ここだけは何故か昭和からずっと大切にしてる文化なんだよな、変えようともしない
578名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:33:14.32ID:UiQeDjfa 人の心とか無いんですか言ってたが担任結構アスペだったのは酷い
579名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:35:32.22ID:C3OOgFsX580名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:36:55.02ID:6ehEILWd >>569
庇ってもらえるような教師じゃないだろ
星川をイジメたり湊をおちょくったりしてる子どもらの目から見ても、事情も知らないのにみんなに嫌な思いをさせただのなんだの浅はかな正論ぶちかまして湊を叱り飛ばしたりしてる教師が、信頼できる大人だと思えるわけないじゃん
庇ってもらえるような教師じゃないだろ
星川をイジメたり湊をおちょくったりしてる子どもらの目から見ても、事情も知らないのにみんなに嫌な思いをさせただのなんだの浅はかな正論ぶちかまして湊を叱り飛ばしたりしてる教師が、信頼できる大人だと思えるわけないじゃん
582名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:44:37.19ID:QmVB8hpY >>580
それはその通りなんだけど、単に状況が見えて無さすぎるだけで、普段から暴力教師だったり暴言が目立つような描写があった訳じゃないのに責められすぎな気がするんだよな
それはその通りなんだけど、単に状況が見えて無さすぎるだけで、普段から暴力教師だったり暴言が目立つような描写があった訳じゃないのに責められすぎな気がするんだよな
583名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:45:38.12ID:QURr6gR2 だからそれも怪物。庇う必要ないし、追い詰められてるところを子供達も子供達なりに潜在意識で楽しんでるんだよ
584名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:49:35.12ID:8BKMilbE 怪物の解釈何でもありだなw
585名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:50:10.54ID:7MBj+MjB ホモ映画なら
ホモ映画だと分かるような宣伝しといて欲しい
知ってたら見なかったわ
ホモ映画だと分かるような宣伝しといて欲しい
知ってたら見なかったわ
586名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:50:28.81ID:17oClGXH ゆってぃどこに出てた?
587名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:50:50.35ID:x98sO+BD >>580
ホリは2組の中で起こっていることの真実を知らない or 誤解した状態で言っているからだろ。
しかし子どもたちは事情を知っている。とくに何事もない日常でなら、事なかれ主義で子どもたちは黙っているかもしれないが、
ホリの進退や生活が関わっている重大な局面で、アンケートでも嘘 or 沈黙を通して
ホリを辞任に追い込むほど、ホリが生徒たちにとってイヤな教師だったり悪い教師だったとは思えないんだよな
そこらへんは子ども=怪物なんだと思ったわ
ホリは2組の中で起こっていることの真実を知らない or 誤解した状態で言っているからだろ。
しかし子どもたちは事情を知っている。とくに何事もない日常でなら、事なかれ主義で子どもたちは黙っているかもしれないが、
ホリの進退や生活が関わっている重大な局面で、アンケートでも嘘 or 沈黙を通して
ホリを辞任に追い込むほど、ホリが生徒たちにとってイヤな教師だったり悪い教師だったとは思えないんだよな
そこらへんは子ども=怪物なんだと思ったわ
588名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:52:27.12ID:8BKMilbE ネットだと脚本絶賛してる人多いけど、個人的にはこのスレでも色々挙げてる人がいたようにツッコミ所めちゃくちゃ多いしそこまで大した脚本には感じないんだよな
589名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:54:04.14ID:6ehEILWd >>582
子どもたちから見たら、ふだんから「わかってないやつ」なくせに「良い先生ぶってる」んでしょ
親目線のターンだけじゃなく、自分目線のときでさえアスペ臭漂う不快な良い演技してたと思うけどな瑛太(瑛太のファンじゃないから、いい具合に感じ悪く見えるのかな)
子どもたちから見たら、ふだんから「わかってないやつ」なくせに「良い先生ぶってる」んでしょ
親目線のターンだけじゃなく、自分目線のときでさえアスペ臭漂う不快な良い演技してたと思うけどな瑛太(瑛太のファンじゃないから、いい具合に感じ悪く見えるのかな)
590名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:54:24.51ID:VKOzyyf2 カンヌの客もまた怪物、9分間のスタンディングオペレーションとか普通の人がやることじゃない、怪物
591名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:57:31.97ID:iTCKxsVE ホモだと言えない自分の気持ちを悩みトロンボーンに吐き出して音を出すガキと
保身で旦那を身代わり 瑛大はクビ やりたい放題なのに悩んでる気持ちをホルンに吐き出す校長、並べてどーするw
保身で旦那を身代わり 瑛大はクビ やりたい放題なのに悩んでる気持ちをホルンに吐き出す校長、並べてどーするw
592名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 00:58:19.04ID:cY0KgQZo そもそもあの年齢のガキに自分の性自認とかねーだろ
ホモホモ言ってる怪物らいい加減にしろよ?
ホモホモ言ってる怪物らいい加減にしろよ?
593名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 01:00:38.33ID:sauOnO5N 社会問題とか扱いたがる割に是枝って自分なりの答え明確に描かねえよな
もちろん観客に応え委ねる系も大切だけどそれが続くのはずるいわ
もちろん観客に応え委ねる系も大切だけどそれが続くのはずるいわ
594名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 01:00:50.28ID:2JWKPWLH これ、変に捻らないでストレートに学園ものにしておけばよかったんじゃないかな
ま、そうすると凡庸な学園ものドラマになってたかもしれんが
ま、そうすると凡庸な学園ものドラマになってたかもしれんが
595名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 01:03:20.28ID:90zUDfg8 坂元裕二って空っぽだろ
村上春樹みたいに内容が無い
村上春樹みたいに内容が無い
596名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 01:03:22.87ID:Lx71l6F4 辛気臭いところはシンカメとそっくりだった
597名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 01:04:59.73ID:DsfmrR8X これ見た後佐々木朗希の見方変わるよな
598名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 01:08:57.55ID:17oClGXH 廃電車の中で2人がなんかムラっとしたようなシーンセリフが聞こえなかったんだけどなんて言ってたんだ?
600名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 01:33:39.31ID:wvDJuGS4 是枝がカンヌに出品したから良い作品に決まってるって風潮が気持ち悪い
実際ポリコレ意識しすぎで面白くなかった
実際ポリコレ意識しすぎで面白くなかった
601名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 02:14:30.61ID:9TSJ/ooG602名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 02:18:11.62ID:jLJq8Y7A603名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 02:18:15.14ID:9TSJ/ooG604名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 02:32:00.78ID:17oClGXH 市毛良枝のラッパ吹きながらの涙はなんかグッと来たよ、幸せが何とかってセリフはあんまりピンと来なかったけど
605名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 02:39:27.23ID:aQ/pdLLK ラストあの子供2人は死んだの?
606名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 02:55:13.80ID:17oClGXH607名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 02:59:13.27ID:9TSJ/ooG 市毛良枝?人違いにも程がw
608名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 05:40:48.96ID:wV1IBZrc 興収200億レベルの大衆期待の大作だと思い鑑賞すると物足りない感じだが、興収20億レベルの通好みの芸術映画だと認識すれば名作ということになるか
609名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 06:17:07.31ID:iTCKxsVE 最後2人は死んだのか、そこにこだわる人と そこはどーでもいいことでむしろ野暮な読解だと片付ける人とが大きく分かれそう。
個人的にはどっちと言われれば死んでいない。
死なないと手に入らない程のことをガキ2人は望んでいたわけじゃない。
個人的にはどっちと言われれば死んでいない。
死なないと手に入らない程のことをガキ2人は望んでいたわけじゃない。
610名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 06:42:38.74ID:4KuGcfpG キリスト教では死は神のもとに召される祝福と考えられているからな。だからヨーロッパでの映画祭では、あの様な結末が受け入れられ評価されやすい
611名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 06:50:16.03ID:KTezVJgQ >>438
ヘイヘイヘイの浜ちゃんも同じ間違いしてたなー
ヘイヘイヘイの浜ちゃんも同じ間違いしてたなー
612名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 06:55:14.31ID:KTezVJgQ IKKOさんみたいなの出てきて笑った
でもあーいうの真似したりするよなー
で傷つく子もいるだろうし、でも当事者はオネエタレント好きだったりするし。
でもあーいうの真似したりするよなー
で傷つく子もいるだろうし、でも当事者はオネエタレント好きだったりするし。
613名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 07:05:34.91ID:N7R44k3O PG12付いていないけど大丈夫かね
死を美化しないか
死を美化しないか
617名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 08:36:29.98ID:J7AClRlo 人類を滅亡に導くホモは「怪物」
618名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 08:47:36.62ID:7S8zSmzy だいたいの映画は面白いと感じてスレが盛り上がらない映画も面白いと思える人だけど、
これは面白いの?
これは面白いの?
619名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 08:49:49.67ID:8XOfQGNS 登場人物みんなが怪物といいたかったんだろうけど
瑛太だけは不憫でならない
瑛太だけは不憫でならない
620名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 09:05:19.74ID:iTCKxsVE 怪物候補は何人かいたけど、無邪気なフリしてチンコ立てたり放火してる奴が断トツだと思う
621名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 09:21:35.08ID:KbyLQKim >>609
自分は死んじゃった派
望んではいなかったが災害で死んじゃった事でこれからは世間を気にせず二人でずっと一緒にいられるねって思った
タイタニックのラストみたいな
鑑賞後にキービジュアル見ると死後の二人だからあなたは怪物ですかと問いかけてる眼差しに思える
自分は死んじゃった派
望んではいなかったが災害で死んじゃった事でこれからは世間を気にせず二人でずっと一緒にいられるねって思った
タイタニックのラストみたいな
鑑賞後にキービジュアル見ると死後の二人だからあなたは怪物ですかと問いかけてる眼差しに思える
622名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 09:23:09.19ID:hUo/ezhs >>420
私の感想そのままですわ
私の感想そのままですわ
623名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 09:34:32.52ID:/ZFnS8rA >>609
生きていて欲しいけど
最後嵐が去った”陽のあたる場所”から「僕たち生まれ変われたのかな」っていう会話から
夢ヲチだったのかなって思った
あのシーンがなければ助かるかもと思ったけどね
人それぞれだから良いんじゃない?
白黒付けない事で余韻というか引き摺られる感じがあったから
ああいう終わり方なんだと思った
生きていて欲しいけど
最後嵐が去った”陽のあたる場所”から「僕たち生まれ変われたのかな」っていう会話から
夢ヲチだったのかなって思った
あのシーンがなければ助かるかもと思ったけどね
人それぞれだから良いんじゃない?
白黒付けない事で余韻というか引き摺られる感じがあったから
ああいう終わり方なんだと思った
624名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 10:30:55.14ID:LVSowZ7j 真面目な話してるのに急に先生が飴舐め始めたのは謎ですね
あれだけは視点変えてもおかしい言動
あれだけは視点変えてもおかしい言動
626名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 10:47:57.32ID:7irR4cYc これ安藤サクラ視点が一番矛盾が無い(部外者が見た客観的事実に近い)と思ったんだがどうなん?
モンペ視点だからそもそも全部間違いなのかもしれんが
モンペ視点だからそもそも全部間違いなのかもしれんが
627名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 10:54:16.93ID:UH8T4lqX628名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 10:54:30.39ID:m1OaUZ93 ホモ映画なのか!
見に行くの止めた。
ホモに2000円は出せない。
見に行くの止めた。
ホモに2000円は出せない。
629名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 10:58:21.90ID:E1MGl7TV 安藤サクラの対応は極普通のものに感じたけど?
明らかに学校側の態度がおかしいでしょ
明らかに学校側の態度がおかしいでしょ
630名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 11:06:39.35ID:agPk7H3E モンペ視点と言ったのは創作上の記号的な話だからスマン
カバン叩き付け意外は普通に理性的だし
一番精神に安定感が有ったと思ったから安藤サクラ視点がだいたい正しいと考えただけ
他の人間は全員不安定に感じた
カバン叩き付け意外は普通に理性的だし
一番精神に安定感が有ったと思ったから安藤サクラ視点がだいたい正しいと考えただけ
他の人間は全員不安定に感じた
631名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 11:08:48.02ID:4Djun5rh632名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 11:10:14.42ID:Wu52ibK7 ショタホモ同士で勃起ちんぽを舐め合うシーンがあるの?!
633名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 11:19:25.47ID:7g/5CBL+ なぜ瑛太がいきなり飴食べたのか思い出せない。。
634名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 11:21:02.98ID:4Djun5rh >>633
緊張してたのが理由らしいけどなんかヘラヘラしてたしのも合わさって強引なミスリードだわな
緊張してたのが理由らしいけどなんかヘラヘラしてたしのも合わさって強引なミスリードだわな
636名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 11:34:14.98ID:4GWYShf9 勃起はあるよ 間接的に
637名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 11:35:54.56ID:C3OOgFsX そもそもシングルマザーに対してモンペ呼ばわりはおかしい
少しは考えてから言葉にした方がいい
少しは考えてから言葉にした方がいい
638名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 11:38:33.92ID:Ez9abUuY 市毛良枝の前半と後半での見せ方が無理矢理過ぎるきがしたな〜
643名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 11:51:06.05ID:nWd+qbHA 作品を語る上でホモは避けられない、ホモとバレたくないからいろんな騒ぎが起こるわけで
髪の毛切るのもそうだろ
髪の毛切るのもそうだろ
644名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 12:16:46.45ID:4Djun5rh ホモじゃないけど星川くんはかわいいと思いました
湊はウソばっかつくしクソガキすぎて嫌い
湊はウソばっかつくしクソガキすぎて嫌い
645名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 12:22:45.21ID:9jUaJ2i1 でも星川くんも大きくなったらマコーレー・カルキンみたいなオジサンになっちゃうもんだよ
646名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 12:34:12.93ID:YkIjIwpg ゲイなんか出ないとか言ってたやつなんだったの?
647名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 12:53:39.57ID:7+J9fKg+ 星川くんと廃墟で2人きりになったら致しちゃうよね
648名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 13:15:33.76ID:nVrEXC6W 嘘をつくにしても、星川君が父親に言われてたことを、堀先生が自分に言ったことにする意図が全くわからない
649名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 13:18:38.15ID:9jUaJ2i1 星川くんがいじめられているのに、まったく気付かない堀先生に対しての制裁だろうな
650名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 13:19:19.60ID:L5yiRFuy 怪物だーれだ?って
この映画は子供が怪物だと言ってるわけじゃないよね
怪物は人間誰しもが内に持ってるってことでしょ
この映画は子供が怪物だと言ってるわけじゃないよね
怪物は人間誰しもが内に持ってるってことでしょ
651名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 13:22:29.41ID:xGpngZxX >>610
子供の頃家にあったあるスペイン映画のビデオを見たらそんな感じの結末で号泣したのを思い出したわ
子供死んでるのになぜかハッピーエンド的な雰囲気で終わっててムカついて親に聞いたら解説してくれた(全然納得できなかったけど)
子供の頃家にあったあるスペイン映画のビデオを見たらそんな感じの結末で号泣したのを思い出したわ
子供死んでるのになぜかハッピーエンド的な雰囲気で終わっててムカついて親に聞いたら解説してくれた(全然納得できなかったけど)
653名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 13:33:26.04ID:YGY+PNXp ジャニーズやホモを忖度した映画って本当なの?
見るのやめようかな
見るのやめようかな
654名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 13:39:49.64ID:nVrEXC6W 中村獅童は、初見じゃとんでもない父親って感想しかなかったけど、星川君自身にも、そう思われても仕方ない言動はあるよね
655名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 13:39:51.04ID://h6Qs/u それぞれの視点で事件の捉え方が全く違う、という演出なんだとは思うんだが、それにしてもあんた飴舐めたよね?
という腑に落ちなさを除けば素晴らしい映画だった
という腑に落ちなさを除けば素晴らしい映画だった
656名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 13:39:56.29ID:q1+5tDya まあ普通なら誰かは先生に本当のこと告げ口する気もするけど
だいぶ鈍感な先生だったんだな
だいぶ鈍感な先生だったんだな
657名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 13:40:35.31ID://h6Qs/u658名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 13:41:31.64ID:q1+5tDya 堀川くんも放火したりホモだったり相当やばいやつだよな
学習障害もあるみたいだしかなり扱いに困る子供ではある
学習障害もあるみたいだしかなり扱いに困る子供ではある
660名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 13:43:13.53ID://h6Qs/u661名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 13:46:15.68ID:oc89nsib 瑛太が自殺を思いとどまった理由て何だったんだろう
あの時点では二人の関係性に完全には気付いていなかったし
あの時点では二人の関係性に完全には気付いていなかったし
662名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 13:54:07.69ID:xGpngZxX 放火犯は星川くんでFAなん?
ドン引きだわ
もし人死でたら殺人だよ…
父親だけならまだしも他に誰か死んでも何とも思わないんだろうか?
ドン引きだわ
もし人死でたら殺人だよ…
父親だけならまだしも他に誰か死んでも何とも思わないんだろうか?
663名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 13:58:29.29ID:5Z40LmST 星川くん放火確定ではなくね?
664名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 14:08:43.80ID:ITuj75J+ ネコ燃やしたときに星川くんが放火犯って麦野くんが確信もってしゃべってたし、校長も星川くんがチャッカマン落としたので察してたじゃん
665名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 14:21:59.46ID:xGpngZxX666名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 14:22:36.89ID:9jUaJ2i1 だから星川くんは天罰を受けることになった。しかし神の慈悲で愛し合う二人を天に召されたのだ
667名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 14:24:08.87ID:7+J9fKg+ 校長の件も放火の件もハッキリと犯人は明言されてないよな一応
668名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 14:37:34.05ID:t4vJFv1I 二人が死んだとすると瑛太はパワハラクズ教師として十字架を背負ったままなの草生える
誰にも救いがねえな
誰にも救いがねえな
669名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 14:43:25.90ID:a1c87zjz 安藤サクラも悲惨よな
旦那→不倫中に事故死
息子→ホモ心中
もう瑛太と傷とあそこの舐め合いするしかねーなw
旦那→不倫中に事故死
息子→ホモ心中
もう瑛太と傷とあそこの舐め合いするしかねーなw
670名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 14:44:36.96ID:uQnJ8rYK 校長との面談は東京03のコントみたいで面白かったわ
671名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 15:02:19.49ID:a1c87zjz >>670
わかるw
3人が立ったり座ったりすんのなんかワロタ
角田は坂元裕二が書いた松たか子のドラマにも出てたから好かれてんだろうな
あと星川くんは岸田露伴のジャンケン小僧やってた子だと今知った
演技うまいよな
わかるw
3人が立ったり座ったりすんのなんかワロタ
角田は坂元裕二が書いた松たか子のドラマにも出てたから好かれてんだろうな
あと星川くんは岸田露伴のジャンケン小僧やってた子だと今知った
演技うまいよな
672名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 15:04:08.76ID:oP19eBny >>671
おおジャンケン小僧か、、あれはあれでウザイ感じを見事に出してたな。今回のちょっとアタマの弱そうだけど透明感のある、でも一番怪物のような不思議な演技も素晴らしい。
おおジャンケン小僧か、、あれはあれでウザイ感じを見事に出してたな。今回のちょっとアタマの弱そうだけど透明感のある、でも一番怪物のような不思議な演技も素晴らしい。
673名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 15:19:55.16ID:VsosQqxF >>650
まあ星川君が無邪気な怪物て感じでもある。無意識にみんなを巻き込んでるから。もし計算どおりなら悪魔的
まあ星川君が無邪気な怪物て感じでもある。無意識にみんなを巻き込んでるから。もし計算どおりなら悪魔的
674名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 15:28:51.95ID:N24TnIkI 自分は生きてた派
助けられた後ふたりは離れ離れになっちゃうし
世の中も大人たちもすぐによくならないけど
あのときの気持ちを忘れないでいたら幸せになれる未来もあるんじゃないかというような感じのラストかなと
助けられた後ふたりは離れ離れになっちゃうし
世の中も大人たちもすぐによくならないけど
あのときの気持ちを忘れないでいたら幸せになれる未来もあるんじゃないかというような感じのラストかなと
675名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 15:44:24.33ID:a1c87zjz676名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:00:52.00ID:bEro+ON+ 今見てきたが髪切ったのそういうことなのか。触られたのが嫌なのかと思ったわw
677名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:12:05.02ID:N7R44k3O678名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:18:19.19ID:Au+ciHD7 LGBT団体やアメリカ映画が一生懸命多様性だ多様性だと理解を推し進めようとしてるけど現実はこんなもんだよ、っていう強烈に残酷なリアリティを見せつけられた
680名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:22:13.13ID:ymrD9HUM ここの人たち子供の気持ちわからない奴多すぎ
5年生が性自認自体難しいのにそれで絶望したとか無理無理
5年生が性自認自体難しいのにそれで絶望したとか無理無理
681名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:24:23.39ID:Au+ciHD7 >>677
でも駆けつけた時点じゃ母は息子がホモだってことを知らないだろうし教師も「本当は仲良かった友達」くらいにしか思ってない
例え生きててカミングアウトを受けたところで2人の幸せを支え続けるなんて土台不可能な話だし生きてたエンドだとしてもビッグクランチを迎えられなかった2人はこれからも実社会という地獄を生き続けるしかない
でも駆けつけた時点じゃ母は息子がホモだってことを知らないだろうし教師も「本当は仲良かった友達」くらいにしか思ってない
例え生きててカミングアウトを受けたところで2人の幸せを支え続けるなんて土台不可能な話だし生きてたエンドだとしてもビッグクランチを迎えられなかった2人はこれからも実社会という地獄を生き続けるしかない
683名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:31:01.80ID:Au+ciHD7 自分はもちろん死んだ派なんだけど
子どもたちの死なんて悲劇中の悲劇なのにも関わらずあそこまで明るく解放的に描写するなんてうるさい人が観たら発禁物になるんじゃないか
それくらい衝撃のラストだった
子どもたちの死なんて悲劇中の悲劇なのにも関わらずあそこまで明るく解放的に描写するなんてうるさい人が観たら発禁物になるんじゃないか
それくらい衝撃のラストだった
684名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:37:47.10ID:K0U5mCYb 湊の父親って不倫相手との事故死ってただしいの?
685名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:40:12.50ID:zi7IAwin ラストがどうなったか観客の思考に委ねるっていうやりかたあまり好きではない
是枝流のやり方だろうけど卑怯だよ
是枝流のやり方だろうけど卑怯だよ
686名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:41:48.43ID:a1c87zjz688名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:44:25.97ID:Au+ciHD7 思い返せば思い返すほど「あの飴はなんだったんだ?」と思ってしまう
安藤サクラにはそう見えた、っていう描写か?
それにしては不自然極まりない
安藤サクラにはそう見えた、っていう描写か?
それにしては不自然極まりない
689名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:45:59.24ID:VsosQqxF >>686
ホリ先生は自殺、星川パパは事故死に見える死、それに気づくカオリとかがあったら後半もっとドライブかかったよな
ホリ先生は自殺、星川パパは事故死に見える死、それに気づくカオリとかがあったら後半もっとドライブかかったよな
690名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:46:05.49ID:CJUdKzcs 死んだ派というより
ラストが現実世界ってのが
しっくり来ない
ラストが現実世界ってのが
しっくり来ない
691名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:48:15.40ID:VsosQqxF >>678
2人が自分達の事を知るとしたら中学生後期位なんだろね。現状はなんとなく気に入ってる友達位の意識に見えたし
2人が自分達の事を知るとしたら中学生後期位なんだろね。現状はなんとなく気に入ってる友達位の意識に見えたし
692名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:50:51.31ID:a1c87zjz >>685
どうにかして映画館に観に行って欲しいんだろうな
ネットやSNSでどっちだ論争が起きて観客増えてくれー頼む的な願望ってあるんじゃね
今回の場合は8割方死んだと思うだろうから論争はないだろうけど
どうにかして映画館に観に行って欲しいんだろうな
ネットやSNSでどっちだ論争が起きて観客増えてくれー頼む的な願望ってあるんじゃね
今回の場合は8割方死んだと思うだろうから論争はないだろうけど
693名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:50:53.88ID:Au+ciHD7 >>689
そこまでいったらもうサスペンスだよwwww
そこまでいったらもうサスペンスだよwwww
694名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 16:56:09.36ID:ny7DKzwi まだ観てないけど、また是枝さんにありがちな、僕は問題提起をしただけ・観た人の解釈に任せます的な有耶無耶ラストなの?じゃあ観ーないっと
695名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 17:04:15.79ID:dwZc8/eN >>692
映画監督が商業意識するってそんな悪いことか?
映画監督が商業意識するってそんな悪いことか?
696名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 17:10:06.35ID:BNyDR+OA ホモは怪物ってこと?
697名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 17:13:39.76ID:31SNV4li いじめ主犯格のクソガキが家の新聞折込手伝ってるシーン入れるの絶妙だよな
本当の加害者は嵐が過ぎたあとも平穏な日常を過ごせるってことだもんな
すっ転んでたDV親父はよくわからんが
本当の加害者は嵐が過ぎたあとも平穏な日常を過ごせるってことだもんな
すっ転んでたDV親父はよくわからんが
698名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 17:14:29.68ID:vuZUfCIw 海外のレビューは全て手放しで評価している訳でもない。
↓↓↓
BY LAWRENCE GARCIA FEATURED FILM
Monster — Hirokazu Kore-eda [Cannes ’23 Review]
最新作『モンスター』で、是枝裕和は自分を出し抜いた。いつものように1本の駄作を作るのではなく、この日本人監督は3本分の駄作を作り、それぞれが前作よりも悪く、間違っている。
3部構成のうちの1部では、シングルマザーの沙織(安藤サクラ)が、息子の湊(黒川創也)が担任の堀先生(永山瑛太)から暴言や身体的虐待を受けているらしいと知るところから、期待に満ちた物語が始まる。
短いシーンの中で、沙織が学校側に賠償を求めようとする様子が小気味よく描かれ、他の登場人物の動機は意図的に曖昧にされている。
実際、沙織の努力に対する校長や他の教師たちの対応は、あまりにも不可解で、官僚的な丁寧さが極端で、黒沢清監督の『私たちが消える前に』(2017)のように、彼らが宇宙人であることが明らかになることも考えられなくはなかっただろう。
↓↓↓
BY LAWRENCE GARCIA FEATURED FILM
Monster — Hirokazu Kore-eda [Cannes ’23 Review]
最新作『モンスター』で、是枝裕和は自分を出し抜いた。いつものように1本の駄作を作るのではなく、この日本人監督は3本分の駄作を作り、それぞれが前作よりも悪く、間違っている。
3部構成のうちの1部では、シングルマザーの沙織(安藤サクラ)が、息子の湊(黒川創也)が担任の堀先生(永山瑛太)から暴言や身体的虐待を受けているらしいと知るところから、期待に満ちた物語が始まる。
短いシーンの中で、沙織が学校側に賠償を求めようとする様子が小気味よく描かれ、他の登場人物の動機は意図的に曖昧にされている。
実際、沙織の努力に対する校長や他の教師たちの対応は、あまりにも不可解で、官僚的な丁寧さが極端で、黒沢清監督の『私たちが消える前に』(2017)のように、彼らが宇宙人であることが明らかになることも考えられなくはなかっただろう。
699名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 17:14:47.05ID:vuZUfCIw >>698
坂元裕二の脚本には、そこまでハイコンセプトなものはない。良くも悪くも、『モンスター』の第2部も第3部も、同じ出来事をそれぞれ堀さんと湊の視点から再現したもので、SFの領域に近づくことはない。ポール・ハギスの『クラッシュ』(2004年)のような、一昔前のネットワーク・ナラティブのような、謎めいた物語に似ているのである。
是枝監督の表向きの目的は、最初は敵対していた人物に「人間味」を持たせることで物語に深みを与えることだが、『モンスター』は事実上その逆で、あらゆる人物を単なるプロットの仕組み、つまり、ますます意味不明な複雑さを積み重ねる脚本の歯車に変えている。
例えば、校長(田中裕子)の無感情な振る舞いは、まず、孫の死をまだ悲しんでいるという事実で説明される。その後、彼女の夫のせいで、車道で誤って子供を轢いてしまったことが判明する。
さらにその後、彼女に責任があり、面目を保つために夫に罪を負わせることを選んだことがわかる。
同様に、最終幕のあるシーンで、それまで映画のノンジジェティック・スコアだと思われていたものが、校長が湊に学校の音楽室で楽器を演奏して自分の気持ちを吹き飛ばすように勧めたものであることがわかる。
このようなミスディレクションと暴露のパターンは、『モンスター』全体を象徴しているが、この映画の最終幕では、これまでのすべてが、湊が他の生徒と同性に惹かれ始め、それを社会的に抑圧することで説明できることが明らかにされ、その威力を発揮する。
批評家の中には、『モンスター』は是枝監督の一種の出発点だと指摘する人もいる。児童虐待のような、彼の典型的な穏やかで家族中心のドラマのパレットをかなり暗くするようなテーマを扱っているからである。しかし、『モンスター』は、是枝監督のいわゆる「ヒューマニズム」が、搾取と完全に両立することを証明している。
この映画に恐怖があるとすれば、それは同性愛を単なるオチとして利用する方法である。
坂元裕二の脚本には、そこまでハイコンセプトなものはない。良くも悪くも、『モンスター』の第2部も第3部も、同じ出来事をそれぞれ堀さんと湊の視点から再現したもので、SFの領域に近づくことはない。ポール・ハギスの『クラッシュ』(2004年)のような、一昔前のネットワーク・ナラティブのような、謎めいた物語に似ているのである。
是枝監督の表向きの目的は、最初は敵対していた人物に「人間味」を持たせることで物語に深みを与えることだが、『モンスター』は事実上その逆で、あらゆる人物を単なるプロットの仕組み、つまり、ますます意味不明な複雑さを積み重ねる脚本の歯車に変えている。
例えば、校長(田中裕子)の無感情な振る舞いは、まず、孫の死をまだ悲しんでいるという事実で説明される。その後、彼女の夫のせいで、車道で誤って子供を轢いてしまったことが判明する。
さらにその後、彼女に責任があり、面目を保つために夫に罪を負わせることを選んだことがわかる。
同様に、最終幕のあるシーンで、それまで映画のノンジジェティック・スコアだと思われていたものが、校長が湊に学校の音楽室で楽器を演奏して自分の気持ちを吹き飛ばすように勧めたものであることがわかる。
このようなミスディレクションと暴露のパターンは、『モンスター』全体を象徴しているが、この映画の最終幕では、これまでのすべてが、湊が他の生徒と同性に惹かれ始め、それを社会的に抑圧することで説明できることが明らかにされ、その威力を発揮する。
批評家の中には、『モンスター』は是枝監督の一種の出発点だと指摘する人もいる。児童虐待のような、彼の典型的な穏やかで家族中心のドラマのパレットをかなり暗くするようなテーマを扱っているからである。しかし、『モンスター』は、是枝監督のいわゆる「ヒューマニズム」が、搾取と完全に両立することを証明している。
この映画に恐怖があるとすれば、それは同性愛を単なるオチとして利用する方法である。
700名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 17:16:47.15ID:31SNV4li 大人がなんぼアタフタしててもその裏では子どもは想像を絶するような残酷性を持っている、ってところがリアリティありすぎて怖かった
701名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 17:23:01.77ID:UH8T4lqX702名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 17:29:58.13ID:a1c87zjz703名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 17:40:07.95ID:Ckh8IN57 微妙でしたわ。だから何?って感じ
704名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 17:43:07.51ID:pSHc5n64 ちょっとてんこ盛りにし過ぎだろ、とは思いましたけど。この映画に限らず、”ショタと胸糞”という題材からはそろそろ離れないといけないのではないか、と思います
705名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 17:46:21.03ID:q1+5tDya 是枝の性癖なんだろかわいそうなショタが
706名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 17:47:07.03ID:JCtfHkqp >>698
こいつ元から是枝アンチなんやろ
こいつ元から是枝アンチなんやろ
707名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 17:49:14.47ID:pL6WUXgn >>705
それを言うなら万引き家族や誰も知らないだと女児も結構可哀想じゃね?
それを言うなら万引き家族や誰も知らないだと女児も結構可哀想じゃね?
708名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 17:49:47.55ID:wvNZGdQP あれ、髪切った理由はなんでしたっけ
710名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 17:51:03.31ID:qUD7hUEl >>648
それな
そういう細かい部分の説明が雑すぎる
校長のあの機械的な対応とかもそうだし
『こいつはどういう理由でこういう言動をしてたの?』ってのがほとんど謎のまま
母親視点だからそう見えた、とかで済ませちゃうには違和感が残りすぎる
それな
そういう細かい部分の説明が雑すぎる
校長のあの機械的な対応とかもそうだし
『こいつはどういう理由でこういう言動をしてたの?』ってのがほとんど謎のまま
母親視点だからそう見えた、とかで済ませちゃうには違和感が残りすぎる
711名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 18:01:59.37ID:228iswQ9 みてきた
ハロームービーの音声ガイドつかってると
サクラに水を渡したのはプリンの空き容器で
サクラが何度目か学校乗り込んだときは靴下で
ガキが上履きかくされたのも、靴下で
あと、廃電車で近いじゃれ合いしたとき勃起してるんだな
画面みてるだけだと同性愛だと分からんのでは
ハロームービーの音声ガイドつかってると
サクラに水を渡したのはプリンの空き容器で
サクラが何度目か学校乗り込んだときは靴下で
ガキが上履きかくされたのも、靴下で
あと、廃電車で近いじゃれ合いしたとき勃起してるんだな
画面みてるだけだと同性愛だと分からんのでは
712名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 18:02:40.44ID:qe7DC+oA これ単にお母ちゃんの勘違いやん
713名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 18:06:12.91ID:228iswQ9715名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 18:09:17.61ID:228iswQ9717名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 18:21:09.66ID:6SYFpDdX それにしても、明らかに靴が小さくて、踵を潰して履くって、最近他でも見たな
実写映画もやる君ソムなんだけど
実写映画もやる君ソムなんだけど
718名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 18:31:51.29ID:CEOwOA+8 廃電車の窓を拭って開けたあと中が映ったけど暗くてよくわからなかった、どうなってたの
719名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 18:33:53.04ID:wIiXZlhW まだ大雨で避難勧告出ている中、母親と先生が車両発見して一生懸命救助活動しているからの、晴れた中まわりに誰もいないところふたりで出てきて生きてましたってのはさすがに無理ない?
721名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 18:38:37.06ID:R6BS0dv1 湊父さんの浮気相手の名前の後の何かが聞き取れなかった
722名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 18:39:58.03ID:CI0dDepB 星川くん
可愛すぎて
変な趣味に走りそう。。
可愛すぎて
変な趣味に走りそう。。
723名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 18:43:15.71ID:/Yn7ju1m 賞に出すような映画って観客に委ねる系多いよな
725名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 18:47:18.13ID:lNZqVJKR ゲイなんて出て来ないとか言ってたやつなんだったの?
726名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 18:47:32.03ID:JGM8HWDz 是枝のショタへの嗅覚はすごい
細田と双璧
細田と双璧
727名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 18:49:56.56ID:q1+5tDya 母親の服装もなかなかダサかったけどな
729名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:00:13.07ID:r51WETzn >>718
誰も居なかったけど湊のカッパ?ポンチョが掛けてあった
誰も居なかったけど湊のカッパ?ポンチョが掛けてあった
730名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:03:43.85ID:ITuj75J+732名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:10:34.52ID:17oClGXH 電車で子役2人がごちゃごちゃしてたシーンよくわからなかったんだけどどっちかが勃起してたって事なんですか?
733名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:14:32.90ID:HIwehO6O ゆってぃはマジでどこに出てたのか誰もわからない
734名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:15:42.62ID:Ckh8IN57 当事者からすると少年の同性愛の葛藤も綺麗な部分しか見せないし、
イジメ描写は教育TVドラマレベルだし、親からの不理解なんかの描写もあっさりで何ら響くものが無かった。
瑛太が演じる先生のほうがきつかったわ
イジメ描写は教育TVドラマレベルだし、親からの不理解なんかの描写もあっさりで何ら響くものが無かった。
瑛太が演じる先生のほうがきつかったわ
737名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:20:11.16ID:70Wge8MO よりが服着たまま風呂に入って意識朦朧としてたのはなんだったのか分かる?
738名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:22:57.98ID:VsosQqxF >>737
勝手にやけど冷やしてたのかな、と思ってた。尻に痕あったし。服脱いだら摂関やけど痕たくさんあるんでないか?
勝手にやけど冷やしてたのかな、と思ってた。尻に痕あったし。服脱いだら摂関やけど痕たくさんあるんでないか?
741名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:24:36.94ID:oc89nsib 色々謎なシーンがあったけど
嵐の中傘もささずに外でずっこけていた中村獅童は何してたのか。子供を探してた?
風呂場で服を着たまま気絶していた星川くん
息子の部屋に入った安藤さくらが叫んだ理由。単にいなくなったから?
クラスのBL好き女子は二人の関係性に気づいてたのか
モヤモヤが残りすぎだし小説出してほしいわ
嵐の中傘もささずに外でずっこけていた中村獅童は何してたのか。子供を探してた?
風呂場で服を着たまま気絶していた星川くん
息子の部屋に入った安藤さくらが叫んだ理由。単にいなくなったから?
クラスのBL好き女子は二人の関係性に気づいてたのか
モヤモヤが残りすぎだし小説出してほしいわ
744名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:35:00.68ID:79thueWI 見てきた。脚本の大勝利でしたな
なんか隣のカップルが「なんか難しい」とか言ってたけど、視点移動の答え合わせなのに難しい訳ないだろwww
ミナトがいなくなっててテラスから、先生が下を覗いて「違うものでした」って言ってたのは、声出たw
あれは先生が屋上を歩いていて、飛び降りたかもしれないミスリード?(滝汗
なんか隣のカップルが「なんか難しい」とか言ってたけど、視点移動の答え合わせなのに難しい訳ないだろwww
ミナトがいなくなっててテラスから、先生が下を覗いて「違うものでした」って言ってたのは、声出たw
あれは先生が屋上を歩いていて、飛び降りたかもしれないミスリード?(滝汗
745名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:35:31.52ID:FgcvU7XN 坂元さんは結構最後は救いを残すので死んだとは思えんのだよな。
20歳の約束ぐらいの描写じゃなきゃ死んだとは思えん。
20歳の約束ぐらいの描写じゃなきゃ死んだとは思えん。
746名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:37:46.22ID:79thueWI 過去レス見直して思ったが、ラストはタブーから解放へのメタファーなのかも知れぬ
747名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:40:50.59ID:4Djun5rh 瑛太はちょっと陰キャってかサイコ役やらせたらうまいな
748名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:42:04.98ID:70Wge8MO 自分も普通になれないんかって悩んだ時期あったからめちゃめちゃ刺さったわ
最後は死んで苦しみから解放されたんだと思ったな
電車ひっくり返ってるのに傷ひとつなく走り回ってたし現実ではないよな
最後は死んで苦しみから解放されたんだと思ったな
電車ひっくり返ってるのに傷ひとつなく走り回ってたし現実ではないよな
749名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:45:19.02ID:3IbSoNR/ >>742
星川と一緒に猫の前であーだこーだ言ったり弔うために掘り返したりを見て遊んでると思ったんじゃないかな
校長先生、話の流れ的に割といい感じに終わったけどメイン格のキャラの中では1番アレだよね
事態を穏便に済ませようと策士ぶって保利先生の面子を犠牲にさせたのにそれすら失敗して結局辞職からの自殺未遂まで追い込んでるし
それ以外でも子供を引っ掛けて転ばせるとかしょうもないことしてるし…
悪人探しする作品じゃないのはわかるけど最後いい感じの出番あるの含めて逆にヘイト溜まってしまったわ
星川と一緒に猫の前であーだこーだ言ったり弔うために掘り返したりを見て遊んでると思ったんじゃないかな
校長先生、話の流れ的に割といい感じに終わったけどメイン格のキャラの中では1番アレだよね
事態を穏便に済ませようと策士ぶって保利先生の面子を犠牲にさせたのにそれすら失敗して結局辞職からの自殺未遂まで追い込んでるし
それ以外でも子供を引っ掛けて転ばせるとかしょうもないことしてるし…
悪人探しする作品じゃないのはわかるけど最後いい感じの出番あるの含めて逆にヘイト溜まってしまったわ
750名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:51:57.49ID:LDapjD+0 安藤サクラはいつもクリーニング屋w
瑛太「彼女いなくなった」
安藤「息子いなくなった」
瑛太「じゃ、子供作ろうか」
安藤「せやな」
おしまい
瑛太「彼女いなくなった」
安藤「息子いなくなった」
瑛太「じゃ、子供作ろうか」
安藤「せやな」
おしまい
751名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:53:51.18ID:sG8Bc6vi 教えてほしい
星川くんのお母さんは出て行ったの?
それとももう亡くなってるの?
星川くんのお母さんは出て行ったの?
それとももう亡くなってるの?
752名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:57:01.17ID:oP19eBny 捨てられた電車の中でじゃれあってる2人がなんかいつもより接近して空気が固まり星川クンからハグするんだけど、ミナトが何かに驚いて、星川クンがたまに僕もそういうときがあるよと言い、ミナトが嫌悪するように外に飛び出す。
これはミナトが勃起してしまって星川クンにそれがバレて錯乱する大事なシーンなんだよな。
しかし、ホモ全否定がこの作品のベースなことに今の時代はセンシティブかもしれない。
もちろんノーマルな俺はそりゃホモは隠したいわなと納得できるけどさ。
これはミナトが勃起してしまって星川クンにそれがバレて錯乱する大事なシーンなんだよな。
しかし、ホモ全否定がこの作品のベースなことに今の時代はセンシティブかもしれない。
もちろんノーマルな俺はそりゃホモは隠したいわなと納得できるけどさ。
753名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 19:59:02.09ID:oyV2kDWW 湊くんはホモの自分に葛藤してたから明らかにホモとわかるが星川くんはホモってわけでもない気がした
754名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 20:02:04.62ID:4Djun5rh755名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 20:09:49.60ID:3IbSoNR/ 星川くんは作中でもあった通りナマケモノみたいに攻撃されても反撃せずただ耐える性格なだけで頭弱いとかそういう感じはなかったな
そういう雰囲気はかなり醸し出してるけど具体的に弱いと言えそうな描写って音読が下手なくらいじゃない?
「お前豚の脳味噌」を受け入れてるのはそう信じているというよりそうしないと虐待が悪化するだけって理解しててナマケモノ戦法してるだけだと思う
そういう雰囲気はかなり醸し出してるけど具体的に弱いと言えそうな描写って音読が下手なくらいじゃない?
「お前豚の脳味噌」を受け入れてるのはそう信じているというよりそうしないと虐待が悪化するだけって理解しててナマケモノ戦法してるだけだと思う
756名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 20:11:07.96ID:oP19eBny 最初に放火のシーンだったから、怪物が誰かを放火で始末する話なんだろうかと思いながら見てたので あれ死にそうなこいつ生きてる、こいつも生きてるなとなんかよくわからなくなってきた。
757名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 20:18:55.36ID:ojqTrDKc >>711
音声ガイドでパッと見じゃ気付けなさそうなところ解説されてるのが他にあったら教えてほしいな
勃起のところはまあ男に対して好意を感じてるところに困惑してると思ってたからガッツリ性欲までいってるとは気付けなかった
音声ガイドでパッと見じゃ気付けなさそうなところ解説されてるのが他にあったら教えてほしいな
勃起のところはまあ男に対して好意を感じてるところに困惑してると思ってたからガッツリ性欲までいってるとは気付けなかった
758名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 20:19:15.06ID:R6BS0dv1 >>745
その救いがラストのあの世での自由と思った
その救いがラストのあの世での自由と思った
759名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 20:20:01.49ID:hUo/ezhs 話の内容はともかく
映画としての画づくりがいい加減すぎん?
目が全然楽しく無い
残念ながら自分には合わない映画でした
映画としての画づくりがいい加減すぎん?
目が全然楽しく無い
残念ながら自分には合わない映画でした
760名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 20:20:05.54ID:R6BS0dv1 >>751
出てった
出てった
761名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 20:37:26.31ID:krKoeNFw >>674
同じく生きてると思う
そのあとの苦難は敢えてこの場では想起させないようにしてるんだろうな、綺麗な映像で
たぶん、この遭難を経験して、その後の苦難にも耐えられる気持ちを作っていけるようにはなったんだろう(と思いたい)
同じく生きてると思う
そのあとの苦難は敢えてこの場では想起させないようにしてるんだろうな、綺麗な映像で
たぶん、この遭難を経験して、その後の苦難にも耐えられる気持ちを作っていけるようにはなったんだろう(と思いたい)
763名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 20:41:55.66ID:79thueWI チューしろチューしろって囃し立ててたのも、「それが嫌じゃ無い」ってことに気づいたってことかね
764名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 20:52:14.93ID:o9Awaz8W 生きてても放火犯と先生を退職させた加害者だからな。
結構生きづらい。
結構生きづらい。
765名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:06:11.78ID:70Wge8MO 普通でいいよ
結婚して子供ができてってのがなかなか辛いのよね
実はアイツが好きかもって感情と自分は普通じゃないのかなもしかして脳がおかしいのかって戸惑いが胸を締め付ける
結婚して子供ができてってのがなかなか辛いのよね
実はアイツが好きかもって感情と自分は普通じゃないのかなもしかして脳がおかしいのかって戸惑いが胸を締め付ける
766名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:14:03.30ID:11F0uE+G こういう結論出さないで観た人が判断して下さい的なの嫌い。
子供たち死んでたら救いようがないし、生きてるのも色々とおかしいしモヤモヤする。それまでは面白かっただけになんだかなあ。
子供たち死んでたら救いようがないし、生きてるのも色々とおかしいしモヤモヤする。それまでは面白かっただけになんだかなあ。
767名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:18:16.59ID:Ncd9D4Sl 是枝終わったな。かなりしょうもなかった
768名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:18:53.44ID:/smQ5ftW あのラストって現実じゃない(2人は死亡)と思ったけど少数派なのか
770名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:23:04.80ID:q1+5tDya 幸せそうなラストシーン好きだけどちょっと安易だなとも思う
771名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:23:37.23ID:pnnLu9Ro 役者や映像はいいのに脚本が足引っ張ってるな
772名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:25:19.23ID:d4KdL9sG ラストは雨があがってるのに先生と母親がいないことと線路前のバリケードがないことから多分死んで生まれ変わった描写だと思う。
生まれ変わったかの質問に対してどうでもいいって一蹴したあたり生まれ変わってもなにも変わらず君に会いたいって言う二人の願望が叶った描写なのかなと。
生まれ変わったかの質問に対してどうでもいいって一蹴したあたり生まれ変わってもなにも変わらず君に会いたいって言う二人の願望が叶った描写なのかなと。
774名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:30:13.34ID:Zo4d5yl5 星川君がかわいすぎて変な気持ちになった
775名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:32:12.00ID:3qHh6l/U ラストで服が綺麗になって乾いてて本人達も汚れてないなら生まれ変わったのかな?って感じだが、ドロドロに汚れてびしょ濡れだからただ単に台風が去った後の晴れ間かな?って思いつつも、なら母ちゃん達はどこに行ったの?ってなるよね
776名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:32:55.63ID:228iswQ9777名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:33:42.09ID:uz2l5tVp イメージ
あの世
生まれ変わった
好きなのを
あの世
生まれ変わった
好きなのを
778名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:34:22.34ID:krKoeNFw >>765
星川の親父は息子に対して、ホモ=病気=豚の脳味噌とか言ってたよね
んで湊は、星川くんがオヤジから「お前の病気を治してやる」とか言われてるってことも聞かされたことがある
てことで僕も病気?僕も豚の脳味噌なのか?って不安に苛まれる
背景も把握しないまま自分を責めてくるわ「男らしく」ってなキーワードを投げつけてくる担任教師も、星川くんの親父側の人間だと直感してる
だから、母親に豚の脳の話してしまったときに、何のことかと問われても星川くんのことは言いたくなくて、つい「ホリ先生が言ってた」と言って逃げた
母親は湊の戸惑いや苦悩に気づかず、フツーに大人になって結婚して家庭を持ってとかなんとかフツーのことを言って追い詰めてしまう
そういう描写は、とてもわかりやすかったと思うんだけど、そうは見えてない人もけっこういるみたいだな
星川の親父は息子に対して、ホモ=病気=豚の脳味噌とか言ってたよね
んで湊は、星川くんがオヤジから「お前の病気を治してやる」とか言われてるってことも聞かされたことがある
てことで僕も病気?僕も豚の脳味噌なのか?って不安に苛まれる
背景も把握しないまま自分を責めてくるわ「男らしく」ってなキーワードを投げつけてくる担任教師も、星川くんの親父側の人間だと直感してる
だから、母親に豚の脳の話してしまったときに、何のことかと問われても星川くんのことは言いたくなくて、つい「ホリ先生が言ってた」と言って逃げた
母親は湊の戸惑いや苦悩に気づかず、フツーに大人になって結婚して家庭を持ってとかなんとかフツーのことを言って追い詰めてしまう
そういう描写は、とてもわかりやすかったと思うんだけど、そうは見えてない人もけっこういるみたいだな
779名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:34:49.36ID:3qHh6l/U >>776
お婆ちゃんの家の近くで好きな女の子が出来た.じゃなかった?
お婆ちゃんの家の近くで好きな女の子が出来た.じゃなかった?
780名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:36:13.65ID:228iswQ9 >>757
音声ガイドて
本来目の不自由な方へのサポートのはずが
健常者がみててスルーするなにげシーンをズバリ説明してくれる事が多い
先週みた岸部露伴の若い頃シーンでは
掛け声なしに能力発動しかけて、しかし取りやめてるのを音声ガイドしてくれたが
画面では遠目に一瞬で気づかない人多数
音声ガイドて
本来目の不自由な方へのサポートのはずが
健常者がみててスルーするなにげシーンをズバリ説明してくれる事が多い
先週みた岸部露伴の若い頃シーンでは
掛け声なしに能力発動しかけて、しかし取りやめてるのを音声ガイドしてくれたが
画面では遠目に一瞬で気づかない人多数
781名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:37:25.82ID:228iswQ9782名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:38:44.34ID:228iswQ9783名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:39:58.15ID:228iswQ9784名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:40:13.00ID:/smQ5ftW 父親が虐待してたのは発達っぽいからだと解釈してた
宇宙人とか呼ばれてたし
宇宙人とか呼ばれてたし
785名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:40:37.25ID:v3EdLTjj 今日も大雨の後にめっちゃ晴れだしたから別に死んでなくてもおかしくないような気がしてきた
786名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:42:36.99ID:228iswQ9 ちなみに怪物だーれだは
インディアンポーカーを
手書きのオリジナルカードでやる遊びだな
1対1だと普通のトランプ使用では面白くないから
いい遊びだと思う
https://palro.jp/recreation/game/4322.html
インディアンポーカーを
手書きのオリジナルカードでやる遊びだな
1対1だと普通のトランプ使用では面白くないから
いい遊びだと思う
https://palro.jp/recreation/game/4322.html
787名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:43:55.27ID:3qHh6l/U 俺も誰かがレスしてたみたく星川君はギフテッドっぽいかな?って思ったが、ギフテッドも発達障害も紙一重
788名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:44:28.88ID:Ncd9D4Sl いくら同性愛に理解ない親だからといって「豚の脳」なんてぶっ飛んだワード出てくるか?
脚本、演技、演出全てがわざとらしいんだよな、この映画
脚本、演技、演出全てがわざとらしいんだよな、この映画
789名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:47:05.03ID:3qHh6l/U >>788
だからギフテッドか発達障害だかで常人には理解できない言動があるからじゃない? 単に同性愛云々だけじゃなく
だからギフテッドか発達障害だかで常人には理解できない言動があるからじゃない? 単に同性愛云々だけじゃなく
793名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:47:53.36ID:oP19eBny んー獅童は子供が同性愛者だと気づいてほぼ虐待みたいなことをしていた。
安藤サクラはそんなこと微塵も想定してないという切り口もあるか。
2人が会話すればもっと違う流れになったかもな。
安藤サクラはそんなこと微塵も想定してないという切り口もあるか。
2人が会話すればもっと違う流れになったかもな。
794名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:51:04.66ID:/smQ5ftW795名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:51:12.69ID:70Wge8MO 星川父は会社帰りに酒飲みながら帰ってきてたし家のインターホンはテープで固めてたしちょっとヤバイ人でしょ
796名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:52:40.65ID:q1+5tDya でも放火もしてしまうくらいやばい子供なら豚の脳みそと言っても言いすぎてはないかもな
とはいえ発達障害+ホモで虐待されたことでねじくれて放火に走ってしまったとも考えられる
とはいえ発達障害+ホモで虐待されたことでねじくれて放火に走ってしまったとも考えられる
797名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:53:03.19ID:Ncd9D4Sl800名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 21:58:35.49ID:N7R44k3O801名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:00:51.85ID:uz2l5tVp LGBTQと一緒で、豚の脳もカンヌ狙いの一環かな
「聖なるものを犬にやるな。また、真珠を豚に投げてやるな。彼らはそれらを足で踏みつけ、
向き直ってあなた方に向かって噛みかかって来るであろう」
「聖なるものを犬にやるな。また、真珠を豚に投げてやるな。彼らはそれらを足で踏みつけ、
向き直ってあなた方に向かって噛みかかって来るであろう」
802名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:01:30.89ID:3IbSoNR/ 個人的には星川くん→ミナトへの感情は友達の少なさからも来る強い友愛ってだけで同性愛とかそういうのは感じなかったな
中村獅童が虐待してたのはホモとか関係なくそういう人間だから、ってだけだと思う(昼から酒飲んで会いに来た教師にほぼ虐待宣言するような奴だし)
「嘘だよ」のところは好きな人云々にフォーカスしてるんじゃなく「納得して引っ越すわけじゃない、離れたくない」を一言にまとめただけみたいな
中村獅童が虐待してたのはホモとか関係なくそういう人間だから、ってだけだと思う(昼から酒飲んで会いに来た教師にほぼ虐待宣言するような奴だし)
「嘘だよ」のところは好きな人云々にフォーカスしてるんじゃなく「納得して引っ越すわけじゃない、離れたくない」を一言にまとめただけみたいな
803名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:02:06.38ID:FKSWG8dc804名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:08:36.36ID:krKoeNFw805名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:20:46.07ID:NZUN1vUW806名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:21:58.10ID:Uqy6U7fJ 宇宙の話しながらジャングルジム登ってるシーン美しすぎて絵かと思ったわ
810名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:24:05.32ID:NZUN1vUW >>804
フェンスで囲まれてた廃鉄道橋が通れるようになってたから
現実ではなくイメージシーンである可能性が高いよ
あれぐらいの台風でフェンスが跡形もなくなる方が不自然だし
ゲイがカミングアウトできる自由な世界の暗示なんだろうけど
フェンスで囲まれてた廃鉄道橋が通れるようになってたから
現実ではなくイメージシーンである可能性が高いよ
あれぐらいの台風でフェンスが跡形もなくなる方が不自然だし
ゲイがカミングアウトできる自由な世界の暗示なんだろうけど
813名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:32:14.25ID:/smQ5ftW815名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:34:45.55ID:KoDFKaUB 勃起しちゃった!?みたいなシーンあった?廃電車の中でのセリフが聞こえなかったので。あとゆってぃどこにいた。
816名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:35:32.30ID:oP19eBny まあ死後の世界でもいいんだけど、死んだら人生経験にならんからね。
ミナトはトロンボーンのこともあるしひとつの人生経験として彼らは成長していくと思ったなあ。
安藤サクラと瑛大が横転した電車の上から窓を開けたが、子供は下の窓から出て今まで行けなかった場所が開けていたのかなと。台風一過が輝かしくみえているという感じ。
ミナトはトロンボーンのこともあるしひとつの人生経験として彼らは成長していくと思ったなあ。
安藤サクラと瑛大が横転した電車の上から窓を開けたが、子供は下の窓から出て今まで行けなかった場所が開けていたのかなと。台風一過が輝かしくみえているという感じ。
817名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:40:24.41ID:70Wge8MO >>815
そんな直接的なセリフは言ってない
依里が転校するんだって言って湊が寂しよっていって依里に抱きついたけどハッてなって離れた
そしたら依里が「僕もたまにそういうことあるよ」って言い寄ってきた
湊は拒絶して逃げ出す
そんな直接的なセリフは言ってない
依里が転校するんだって言って湊が寂しよっていって依里に抱きついたけどハッてなって離れた
そしたら依里が「僕もたまにそういうことあるよ」って言い寄ってきた
湊は拒絶して逃げ出す
818名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:40:40.67ID:krKoeNFw >>810
イメージシーンだとしても、死後の世界、想像上の楽園のようなものではなく、開放感から現実世界が美化されているようなものだと思う
それが誰にとっても絶対的な正解だと言ってるわけではなく、あくまでも自分にとってはということで、そういう解釈しかない
イメージシーンだとしても、死後の世界、想像上の楽園のようなものではなく、開放感から現実世界が美化されているようなものだと思う
それが誰にとっても絶対的な正解だと言ってるわけではなく、あくまでも自分にとってはということで、そういう解釈しかない
819名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:43:06.75ID:Uqy6U7fJ >>816
それだと雨があがってるの謎じゃない?
それだと雨があがってるの謎じゃない?
820名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:44:32.86ID:70Wge8MO まあ直後じゃなくても数週間後とかの可能性もなくはないけど
俺はあの世で色んなしがらみと苦しみから解放されたんだと思った
俺はあの世で色んなしがらみと苦しみから解放されたんだと思った
821名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:45:33.38ID:GRTox3xR 舞台としては長野?中国地方?
ロケ地は長野みたいだけど
ロケ地は長野みたいだけど
823名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:48:55.21ID:pnnLu9Ro 一幕で安藤サクラはなんで星川くんの家に行ったんだっけ?
824名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 22:51:22.36ID:tjxDKHIJ 確かに諏訪って出てたな
でも台風のニュースの時は広島?に上陸みたいなのが聞こえた気が
でも台風のニュースの時は広島?に上陸みたいなのが聞こえた気が
825名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:01:33.28ID:PpGvV6pQ826名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:06:18.03ID:x98sO+BD ラストのシーンについてだが、個人的な印象では、
二人は心中とかじゃなくて、あの暴風雨の中で土砂崩れが発生して
あの廃車両の中にも大量の土砂が流れ込んできて巻き込まれて死んだんだと感じたな
生き埋めとかそんな感じ。事故死のような気がした。
死のうとして死んだんじゃないと思う。偶然の事故で死んだんだろう
でも結果的に二人は現実から逃れて救われた、というイメージ映像
二人は心中とかじゃなくて、あの暴風雨の中で土砂崩れが発生して
あの廃車両の中にも大量の土砂が流れ込んできて巻き込まれて死んだんだと感じたな
生き埋めとかそんな感じ。事故死のような気がした。
死のうとして死んだんじゃないと思う。偶然の事故で死んだんだろう
でも結果的に二人は現実から逃れて救われた、というイメージ映像
827名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:07:24.25ID:zGshDeT+ 情報量皆無の予告編のまま、情報入れずに見ようと思ったのに
まさかカンヌに核心部分ネタバレされるとは思わんかったわ。
公開前のシックスセンスに最優秀主演幽霊賞あげるみたいなもんだろこれ。
まさかカンヌに核心部分ネタバレされるとは思わんかったわ。
公開前のシックスセンスに最優秀主演幽霊賞あげるみたいなもんだろこれ。
828名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:09:25.56ID:q1+5tDya クィア賞で興味出て観てきたけどもまったく知らずに観てそういうことがと驚きたかった気もするな
829名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:10:59.55ID:PpGvV6pQ 猫の死骸と一緒にいたのを目撃した女の子と絵の具拭いた雑巾を湊に投げ返したの同じ子だったよね
2人の関係性に気づいていて堀先生にも知って欲しかったけど直接は言えなかったのかな
2人の関係性に気づいていて堀先生にも知って欲しかったけど直接は言えなかったのかな
832名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:19:41.55ID:lFHwwIJq 賞のこと知らないで見たけど正解だったと思う
833名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:20:18.83ID:umeZ8KS3 結構話題になってるわね
海外で撮った前2作があんま話題にならなかったから心配したが日本でと撮ればちゃんとヒットするんだな
韓国のやつなんかスターが出てるとか散々宣伝したのにコケてたな
日本では人気ないんだなやっぱ
海外で撮った前2作があんま話題にならなかったから心配したが日本でと撮ればちゃんとヒットするんだな
韓国のやつなんかスターが出てるとか散々宣伝したのにコケてたな
日本では人気ないんだなやっぱ
834名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:21:44.84ID:ZEB4aSTj 何か少年二人の思春期目前の壮絶なエロスがすさまじかった
是枝が子供に固執するのも解るんだよな
人間であって人間じゃないというか
最後の場面は二人で天国に行ったって暗喩じゃなきゃいいけど
状況からいってもあの電車土砂に埋もれてんだよな…
しかし諏訪で撮った映画だからか
どことなく流浪の月思い出したなぁ
是枝が子供に固執するのも解るんだよな
人間であって人間じゃないというか
最後の場面は二人で天国に行ったって暗喩じゃなきゃいいけど
状況からいってもあの電車土砂に埋もれてんだよな…
しかし諏訪で撮った映画だからか
どことなく流浪の月思い出したなぁ
835名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:23:52.60ID:x98sO+BD >>829
その子は湊の隣りの席の娘で
BLの漫画本を読んでいた子だったっけ?
いじめっ子たちも気づいていたぐらいだから、湊と依里の関係はすでにクラス中に察知されていたと思う
依里はエキセントリックでかなり変わった男の子だったようだから、
彼がいじめられているのは皆も半ば諦め気味で、
あとは彼に惹かれている湊をどうするか持て余していたんじゃないかな
いずれにせよ、彼女らが声を上げていれば、ホリセンはクビにならず、二人の命も救えた気がする
その子は湊の隣りの席の娘で
BLの漫画本を読んでいた子だったっけ?
いじめっ子たちも気づいていたぐらいだから、湊と依里の関係はすでにクラス中に察知されていたと思う
依里はエキセントリックでかなり変わった男の子だったようだから、
彼がいじめられているのは皆も半ば諦め気味で、
あとは彼に惹かれている湊をどうするか持て余していたんじゃないかな
いずれにせよ、彼女らが声を上げていれば、ホリセンはクビにならず、二人の命も救えた気がする
836名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:26:55.14ID:ZEB4aSTj しかし安藤サクラはいつ見ても
ちらかった家で子育てするお母さんの役ばかりだなw
たまには豪邸で優雅に生活するマダムのオファーとかないんか
ちらかった家で子育てするお母さんの役ばかりだなw
たまには豪邸で優雅に生活するマダムのオファーとかないんか
837名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:29:27.52ID:uQnJ8rYK >>828
燃ゆる女の肖像と比較される作品を日本の俺らよく知ってる坂元是枝が作ったというのが感慨深いな
燃ゆる女の肖像と比較される作品を日本の俺らよく知ってる坂元是枝が作ったというのが感慨深いな
838名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:33:27.63ID:ZEB4aSTj しかしあの廃電車の秘密基地は最高だったな!!!
子供時代にあんなもの発見しちゃったら大興奮だろうよ
そしてあの二人は永遠に子供のまま
あの場で命を落とした(かもしれない)ってのはある意味では理想的なのかもしれない
親からすれば地獄だけど
あの小学校のロケーションも素晴らしかったな
子供時代にあんなもの発見しちゃったら大興奮だろうよ
そしてあの二人は永遠に子供のまま
あの場で命を落とした(かもしれない)ってのはある意味では理想的なのかもしれない
親からすれば地獄だけど
あの小学校のロケーションも素晴らしかったな
839名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:34:10.00ID:GRTox3xR 湊が岸井ゆきのにしか見えなかった
843名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:42:08.44ID:17oClGXH 市毛良枝ブレすぎじゃなかったか?
844名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:42:09.33ID:PpGvV6pQ 学校のイジメの聞き取り調査で「周りの子でイジメやからかいを受けたり見てませんか」みたいな項目はなかったのかな
あんな匿名性もクソもない聞き取り調査じゃ、項目があったとしても子ども達は証言しないかな
あんな匿名性もクソもない聞き取り調査じゃ、項目があったとしても子ども達は証言しないかな
845名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:45:25.73ID:u/cUPWpE 安藤サクラと柄本佑は売れっ子ふうふうだなあ
849名無シネマ@上映中
2023/06/03(土) 23:58:57.26ID:K3erR3WV >>839
私も思いました。似てますよね。
主演の男子が二人とも女子と見まごう顔立ちでしたが、湊をもう少し男っぽいキャラにした方が良かったのではないでしょうか。
それとも湊は心は女性だからそれを表すために外見も女性ぽい子役を選んだのでしょうか。
私も思いました。似てますよね。
主演の男子が二人とも女子と見まごう顔立ちでしたが、湊をもう少し男っぽいキャラにした方が良かったのではないでしょうか。
それとも湊は心は女性だからそれを表すために外見も女性ぽい子役を選んだのでしょうか。
850名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 00:04:54.94ID:7W1/Ck+U 湊母が星川くんの家いって彼の腕のアザに気づいたけど首のところのアザも酷く、あれには学校の先生なんできづかないんだと思ったが星川くんはそれでストールを教室でも首に巻いてたんだな
このガキはなんでこんな小洒落た格好してるんだと最初思ってたがアザをストールで隠してたわけだ、なんだが体育の授業あったじゃん
体育のときどうしてた?
このガキはなんでこんな小洒落た格好してるんだと最初思ってたがアザをストールで隠してたわけだ、なんだが体育の授業あったじゃん
体育のときどうしてた?
851名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 00:06:20.75ID:81kjKS/p 先生は作文で何を気付いたの?
852名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 00:12:42.38ID:D43I1Tpl >>851
星川と湊が本当は仲が良いこと
星川と湊が本当は仲が良いこと
853名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 00:14:32.59ID:gkldbLLF 子どもを心配する母親が、子どもの視点からだと自分たちの聖域を侵す怪物のように映ってたのが衝撃だったな
855名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 00:16:48.93ID:81kjKS/p なんで髪の毛切ったの
856名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 00:19:50.01ID:SeRgff3b マセガキちゃんが可愛かった
858名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 00:23:37.61ID:7W1/Ck+U >>851
星川くんの作文は行の1番上の文字が鏡文字になっていたからそれを赤鉛筆で訂正し始めたら湊くんの名前になってることに気付きましたとさ
星川くんの作文は行の1番上の文字が鏡文字になっていたからそれを赤鉛筆で訂正し始めたら湊くんの名前になってることに気付きましたとさ
859名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 00:24:35.26ID:HmALF+Dq なんかねー。まーたLGBTQかっていうねー。
860名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 00:29:38.97ID:81kjKS/p いや名前並んでるのはわかったんだけど
だとしてもあんなひでーことされたら謝りに行くかなあって
僕が間違ってました!とはならんっていうか
いい人ってことなんだろうけど
だとしてもあんなひでーことされたら謝りに行くかなあって
僕が間違ってました!とはならんっていうか
いい人ってことなんだろうけど
861名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 00:43:50.00 いじめの真犯人、新聞取次店の息子は罰されてないな
862名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 00:44:04.45ID:VeAhv6rN >>860
そこら辺はしょうがないよね
完璧な脚本なんてそうそうないしね
そもそもフィクションだしね
リアリズムがどうこう言ってもしょうがないよね
とか思ってしまう年季の入った映画好きは俺以外にも結構いると思う
そこら辺はしょうがないよね
完璧な脚本なんてそうそうないしね
そもそもフィクションだしね
リアリズムがどうこう言ってもしょうがないよね
とか思ってしまう年季の入った映画好きは俺以外にも結構いると思う
863名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 00:46:46.93ID:NvIjqAWY 校長がスーパーで走り回りがき転ばせていたのはあれはわざとだよね
孫ひき殺しで旦那身代わりは本当かだうか
孫ひき殺しで旦那身代わりは本当かだうか
864名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 00:48:00.09ID:gkldbLLF865名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 00:49:00.68ID:81kjKS/p これはストーリー上ありえないんだけど
作文の横読みが
2人の名前の続きがあって
ぼくたちしょうらいけっこんします
みたいな事だったとしたら
先生が今での言動後悔して謝りに行くのはわかる
隠してて庇ってたんだ!男らしくとか何回も言っちゃったし
なんで俺はひどいことを!ってなるのはわかる
作文の横読みが
2人の名前の続きがあって
ぼくたちしょうらいけっこんします
みたいな事だったとしたら
先生が今での言動後悔して謝りに行くのはわかる
隠してて庇ってたんだ!男らしくとか何回も言っちゃったし
なんで俺はひどいことを!ってなるのはわかる
867あ
2023/06/04(日) 01:04:28.32ID:Ew0Y+XzO 興行収入はどれくらいになりそう?
869名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 01:20:07.99ID:gkldbLLF >>860
イジメの犯人と決めつけたりクラスメイトに対しての謝罪を強要したり色々やらかしてるから謝りにいくのに十分な動機はあると思うけど
イジメの犯人と決めつけたりクラスメイトに対しての謝罪を強要したり色々やらかしてるから謝りにいくのに十分な動機はあると思うけど
871名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 01:38:03.72ID:3oZO1cy4 つまりトトロENDってことなんかこれ
872名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 01:56:53.87ID:uoDUmQaH ちゃんと死後の世界の描写をしてるのに
あのラストを見て二人が生きてるって思う人がいるのね
よっぽど純粋なんだろうな
まぁそれぐらいの方が生きてて幸せだろうけど
あのラストを見て二人が生きてるって思う人がいるのね
よっぽど純粋なんだろうな
まぁそれぐらいの方が生きてて幸せだろうけど
875名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 05:05:55.22ID:wWfHjHC1 鏡文字ってのも普通とは逆のことを表わしてて星川くんが男の子好きなことを表現してる
876名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 05:09:37.19ID:fh0kArCb すみません。
昨日鑑賞してきたのですが中盤で男の子2人が電車の秘密基地の中に入った時に「言っちゃう?」「もったいないよ」みたいなやり取りの会話をしていたと思うのですがこれってどういう意味だったのでしょうか?
そもそもセリフ自体を聞き間違えていたらすみません…
昨日鑑賞してきたのですが中盤で男の子2人が電車の秘密基地の中に入った時に「言っちゃう?」「もったいないよ」みたいなやり取りの会話をしていたと思うのですがこれってどういう意味だったのでしょうか?
そもそもセリフ自体を聞き間違えていたらすみません…
877名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 06:06:29.55ID:ruomPsJl 細かなことだけど
安藤サクラママが車バックで止める時にぶつけてたけどあれってなんか意味あるの?
安藤サクラママが車バックで止める時にぶつけてたけどあれってなんか意味あるの?
878名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 06:12:26.75ID:1N/1P9Up >>877
ちょっとアホだという意味かな? 第1章は安藤サクラがまともなイメージだけど、俯瞰でみると息子の言うことだけ信じて突っ走る そして息子の悩みには気づけない親だからね。
ちょっとアホだという意味かな? 第1章は安藤サクラがまともなイメージだけど、俯瞰でみると息子の言うことだけ信じて突っ走る そして息子の悩みには気づけない親だからね。
879名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 06:56:48.65ID:Auy+fVtH >>851
先生は湊が星川くんをいじめているって認識してたじゃんか?
それなのに、お互い名前を書くくらい仲が良いってことを気づいたのよ。そうなると先生が認識してた状況が一変しちゃった訳、湊が守っていたんだと
先生が夜中に気づいて、居ても立っても居られなく、嵐の朝に謝りに来たんだよ(オイ
先生は湊が星川くんをいじめているって認識してたじゃんか?
それなのに、お互い名前を書くくらい仲が良いってことを気づいたのよ。そうなると先生が認識してた状況が一変しちゃった訳、湊が守っていたんだと
先生が夜中に気づいて、居ても立っても居られなく、嵐の朝に謝りに来たんだよ(オイ
880名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 07:50:22.54ID:fiWCSr7h >>876
秘密基地として他の人にも教えちゃう?って意味だと解釈した
秘密基地として他の人にも教えちゃう?って意味だと解釈した
881名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 07:51:09.61ID:BMqaX6mM 湖が見えるジャングルジムの景色はちょっと君の名は。を思い出した
882名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 07:52:16.15ID:fiWCSr7h >>877
お母ちゃん、もういっぱいいっぱいで周りが見えてないって意味かと後で思った
お母ちゃん、もういっぱいいっぱいで周りが見えてないって意味かと後で思った
885名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 08:01:46.97ID:Auy+fVtH そう言えば、車から飛び降りた時にかかってきてた電話って星川くんからで合ってる?
名字呼びしてるのに、着信は名前になってたので、あれ?誰から?と思った
名字呼びしてるのに、着信は名前になってたので、あれ?誰から?と思った
886名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 08:11:34.38ID:4fME06ha 母親目線の時はあの急な車飛び降りシーンは
ただ情緒不安定なヤバい息子って印象だったのが
実際は星川くんから電話かかってきたから「呼んでる!行かなきゃ!」
っていてもたってもいられず飛び降りたのよね
なんて情熱だろうってエモさにきゅんとなった
ただ情緒不安定なヤバい息子って印象だったのが
実際は星川くんから電話かかってきたから「呼んでる!行かなきゃ!」
っていてもたってもいられず飛び降りたのよね
なんて情熱だろうってエモさにきゅんとなった
888名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 08:39:25.54ID:NvIjqAWY890名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 09:06:38.42ID:81kjKS/p 車飛び降りるかね
客を騙すために脚本に無理がある
客を騙すために脚本に無理がある
891名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 09:10:30.40ID:RqItsxzP >>886
「普通でいいの。普通に結婚して家庭を持って」みたいな話をし出したからそれを聞きたくなくて車から飛び出したんだと思った
「わざとらしい演出やな」と思ったけどそうではなくて星川くんに会いたかったというのが判明してなるほどとなった
「普通でいいの。普通に結婚して家庭を持って」みたいな話をし出したからそれを聞きたくなくて車から飛び出したんだと思った
「わざとらしい演出やな」と思ったけどそうではなくて星川くんに会いたかったというのが判明してなるほどとなった
892名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 09:13:00.86ID:RqItsxzP 当方ゲイ。親に結婚の話をされると「うんうん。さてそろそろ帰るわ」となるから
896名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 09:20:00.13ID:81kjKS/p 髪の毛切ったのは
ボッキしちゃったのかなと思う
ボッキしちゃったのかなと思う
897名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 09:23:01.46ID:eZyXrU+D 車飛び降りは『レディ・バード』にあるのでオマージュ的なものかと思った。
900名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 09:32:29.73ID:kZLnwGtw >>872
どう「ちゃんと」死後の世界なのかな?
嵐が過ぎ、2人が束の間あらゆる桎梏から解き放たれたことを象徴する景色が広がっているんだと思うよ
これから先2人に(1人ひとりになってしまう2人に、かもしれない)、繰り返し苦難や絶望に近いような出来事が覆い被さって来たとしても、心が、戻って来ることのできる景色を見たって場面
ラストを死後のオハナバタケ的な世界として受け取ったら、この映画の評価はダダ下がりだな
営業戦略上、キッパリ「大丈夫、生きてますよ~!」とは言わなかったとしても、このラストは死んじゃったものとして作ってるわけじゃないと思う
どう「ちゃんと」死後の世界なのかな?
嵐が過ぎ、2人が束の間あらゆる桎梏から解き放たれたことを象徴する景色が広がっているんだと思うよ
これから先2人に(1人ひとりになってしまう2人に、かもしれない)、繰り返し苦難や絶望に近いような出来事が覆い被さって来たとしても、心が、戻って来ることのできる景色を見たって場面
ラストを死後のオハナバタケ的な世界として受け取ったら、この映画の評価はダダ下がりだな
営業戦略上、キッパリ「大丈夫、生きてますよ~!」とは言わなかったとしても、このラストは死んじゃったものとして作ってるわけじゃないと思う
902名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 09:33:58.22ID:81kjKS/p 俺の見た回は
高畑充希の男の大丈夫と女のまた今度ねは信用しちゃいけないって
学校で教えてないの?ってセリフで
声出して笑ってる奴いて
人の笑いの感性って人それぞれだなって思った
よくいるけどね
俺はここで笑うんだぜどうだ!みたいなアピールのやつ
高畑充希の男の大丈夫と女のまた今度ねは信用しちゃいけないって
学校で教えてないの?ってセリフで
声出して笑ってる奴いて
人の笑いの感性って人それぞれだなって思った
よくいるけどね
俺はここで笑うんだぜどうだ!みたいなアピールのやつ
903名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 09:35:05.20ID:v6sWKDZn904名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 09:36:03.52ID:MiTYu+Vv あれは死んでいるだろう。
909名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 10:03:59.39ID:81kjKS/p 俺も死んでないと感じた
死んでたらあんな泥だらけに汚れてるかな
死んでるとしたらもう少しわかりやすくするんじゃない
服が汚れてないとか、電車が横転してないとか
どちらにせよ判断は観客に委ねるみたいな終わり方は大嫌い
死んでたらあんな泥だらけに汚れてるかな
死んでるとしたらもう少しわかりやすくするんじゃない
服が汚れてないとか、電車が横転してないとか
どちらにせよ判断は観客に委ねるみたいな終わり方は大嫌い
910名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 10:06:35.86ID:YUr5qamC911名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 10:07:51.98ID:8ev96OP+ >>908
音声ガイドはHELLOMOVIEの方だと劇場公開終わるとだいたい消えてしまうので円盤出るまで残ってるかあやしい
UDCASTはかなり昔のやつも残ってるけど
一番古くてもシンウルトラマンまでしか残ってないね特殊な海獣の子供以外
アマプラですでに配信されてるワンピースFILMRED、犬王、この子は邪悪で普通に同期できることは確認できたけど。
音声ガイドはHELLOMOVIEの方だと劇場公開終わるとだいたい消えてしまうので円盤出るまで残ってるかあやしい
UDCASTはかなり昔のやつも残ってるけど
一番古くてもシンウルトラマンまでしか残ってないね特殊な海獣の子供以外
アマプラですでに配信されてるワンピースFILMRED、犬王、この子は邪悪で普通に同期できることは確認できたけど。
912名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 10:21:43.53ID:Yd0zahYQ じゃあ折衷案でいこうかなあ
夢で死んだ親父出てきた、とか何度も夢見るシーンあったから
湊だけ生きてて夢の中で死んだ星川君と会ってるパターン
夢で死んだ親父出てきた、とか何度も夢見るシーンあったから
湊だけ生きてて夢の中で死んだ星川君と会ってるパターン
914名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 10:35:17.29ID:1N/1P9Up 死んでたら死体がどこにあるのか、一生懸命探した安藤サクラと瑛大が探したとこには無かったね。ストーリー的にも死んで解放されたでは未来が無さすぎる。ひとつの解放からしかしこれからも生きていくでないとなあ。
915名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 10:39:35.45ID:kZLnwGtw916名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 10:41:27.75ID:AifDUTL2 二人に発見されたら描かれる
描かれてないので
死んだと解釈するのが妥当
死んでしか幸せが実現できないという主張
描かれてないので
死んだと解釈するのが妥当
死んでしか幸せが実現できないという主張
917名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 10:42:44.17ID:81kjKS/p >>913
なんで下手なんですか?
なんで下手なんですか?
918名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 10:45:56.58ID:AifDUTL2 今の日本でこれほど偏見や差別あるのかなあ
というのが正直な感想
ちょっと違和感
というのが正直な感想
ちょっと違和感
920名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 10:48:35.66ID:qwPbdeLP 舞台挨拶や完成披露試写会の映像見ると星川くんがシッカリしてて湊がポンコツなのおもろい
921名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 10:51:40.90ID:kZLnwGtw922名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 10:59:55.39ID:AifDUTL2923名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 11:03:27.99ID:q+nbnSDv924名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 11:05:09.73ID:kZLnwGtw 「たった1人の孤独な人のために書きました」が真実なら当然だし、仮にそれが営業トークで実は賞取り狙いこそを目的として書かれていたとしても、生きてる結末にするでしょ
>>922
現実世界は、子どもたちも親や教師も、偏見まみれで攻撃的じゃん
>>922
現実世界は、子どもたちも親や教師も、偏見まみれで攻撃的じゃん
925名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 11:06:46.95ID:5hKU8Wui 世間から認められないから死んで(事故としても)ようやく2人になれましたって失楽園じゃねえんだからさw 未来のあるガキのお話だよ。
926名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 11:10:44.06ID:wvcYyNXp927名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 11:22:53.31ID:RqItsxzP 一部の界隈から猛烈批判喰らってるのはなぜ?
928名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 11:23:38.45ID:2OCoFbV/ 支那チョンの手先に成り下がりもはや日本のガンともいえる日教組、
そのカルト狂信者であり
授業中に第二次世界大戦後の天皇批判までして各○翼団体にブラックリスト入りされてるのはもちろん、
公安にまでマークされている危険人物で(もちろん税金ドロボーで売国奴wwwww)
神の国、日本の国力をボロボロにして腐らせてきた元凶で非国民!!
埼玉在住の過激派系極左基地外サイコパス万年更年期障害生理ヒステリー暴力デブスクズBBA小学校教師
【小池恵美子】
の学校内での独裁体制とその存在を絶対に許すな!!
そのカルト狂信者であり
授業中に第二次世界大戦後の天皇批判までして各○翼団体にブラックリスト入りされてるのはもちろん、
公安にまでマークされている危険人物で(もちろん税金ドロボーで売国奴wwwww)
神の国、日本の国力をボロボロにして腐らせてきた元凶で非国民!!
埼玉在住の過激派系極左基地外サイコパス万年更年期障害生理ヒステリー暴力デブスクズBBA小学校教師
【小池恵美子】
の学校内での独裁体制とその存在を絶対に許すな!!
929名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 11:30:58.57ID:9I7acZgB 母親含めた回りの大人が怪物だって言ってるやつ、バカ過ぎるw
930名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 11:37:39.26ID:vf3JEhnA 死んでるか死んでないかなんて断定されてないんだから自分はこう受け取ったでいいだろ
931名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 11:39:06.59ID:Z8THMmNw 星川くんの作文のタイトルが品種改良で横文字でみなとのことも書いて自分たちは他の人とは違うことを表している
932名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 11:44:15.21ID:Ne9hrq3+933名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:02:24.84ID:UVcWoZ2U934名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:08:14.78ID:mszDfh58 生きていてほしい、生きていなければおかしい、
という気持ちはよく分かるが、描き方がどう見ても死んでる。
という気持ちはよく分かるが、描き方がどう見ても死んでる。
935名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:09:15.89ID:g8oL70AV 最初食いついてたのが
是枝が記者会見で「ゲイに特化した話ではない」と言ったのが
ゲイを扱ってるのにゲイの話じゃないなんてゲイを食い物にしてるとか言って騒いでたな
あとは試写でマスコミ向けには後半のゲイとわかる展開はネタバレ禁止としてたのが
ゲイをネタバレ要素に使うのはゲイを食い物にしてると騒いでた
公開されてからはゲイが死なないと幸せになれないようなラストの描写が
若いゲイが見たら悲観するので見せるべきではないとか言って騒いでる
是枝が記者会見で「ゲイに特化した話ではない」と言ったのが
ゲイを扱ってるのにゲイの話じゃないなんてゲイを食い物にしてるとか言って騒いでたな
あとは試写でマスコミ向けには後半のゲイとわかる展開はネタバレ禁止としてたのが
ゲイをネタバレ要素に使うのはゲイを食い物にしてると騒いでた
公開されてからはゲイが死なないと幸せになれないようなラストの描写が
若いゲイが見たら悲観するので見せるべきではないとか言って騒いでる
936名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:09:48.80ID:BIwmc91Y 生きてる死んでるははっきり決めてないんじゃないか
いや決めてるにしてもはっきり表現するつもりなはいのかなと
要するに逃げ
いや決めてるにしてもはっきり表現するつもりなはいのかなと
要するに逃げ
937名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:13:51.03ID:5/QeJxcw 失礼だな純愛だよ
938名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:20:00.25ID:+h0B31eP >>935
この作品ってカンヌでクィア・パルムを受賞したんだけど、
クィア・パルムという賞自体がLGBTQの人たちの人権を守ろうということで設立した賞じゃなかったっけ
そういった賞を受賞したことについてどう思っているんだろ
この作品ってカンヌでクィア・パルムを受賞したんだけど、
クィア・パルムという賞自体がLGBTQの人たちの人権を守ろうということで設立した賞じゃなかったっけ
そういった賞を受賞したことについてどう思っているんだろ
939名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:25:50.26ID:+h0B31eP 白人がインディアンの文化を描いたら「文化の盗用だ!」といって怒る
その手の人たちは死ぬまで何かに怒って文句を言わないと気が済まないんだろう
その手の人たちは死ぬまで何かに怒って文句を言わないと気が済まないんだろう
942名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:30:59.03ID:+h0B31eP なんじゃそりゃ
じゃあお前らだけで閉じたコミュニティでも作って勝手にやってろ
じゃあお前らだけで閉じたコミュニティでも作って勝手にやってろ
943名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:31:11.41ID:SssBaOFX >>938
成長期が終わってない子供の未分化な状態で男友達に好意を持つ事をゲイだと言い切ってはいけない気がする。
成長期が終わってない子供の未分化な状態で男友達に好意を持つ事をゲイだと言い切ってはいけない気がする。
944名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:31:29.29ID:gkldbLLF 星川父は頭おかしいレベルだけど、他の大人は配慮が足りない部分はあったとはいえ本人が相談してれば理解してくれたと思うんだよな
945名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:36:58.16ID:q+nbnSDv 異性でも好きになったなんて言うのは恥ずかしい年頃よ
オカンは普通に育ってくれ結婚して子供できたらええよってそれを臨んでるのに男の子が好きなんやなんて言えるはずがない
オカンは普通に育ってくれ結婚して子供できたらええよってそれを臨んでるのに男の子が好きなんやなんて言えるはずがない
946名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:39:19.03ID:64sb9JTq 安藤サクラが星川クンの家を訪ねた時にもし獅童に会っていれば いろんなヒントがもらえたかもしれないな。もちろんなんだこのクズはと思ったかもしれないがw
948名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:43:07.55ID:SPnil6Fu 最初の火事のシーンでベランダからがんばれー!と叫ぶ安藤サクラ
かなりヤバめの母親だと思ったんだけど
消防士に言ってるのか?
かなりヤバめの母親だと思ったんだけど
消防士に言ってるのか?
950名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:52:15.83ID:BIwmc91Y 消防士に言うにしてもちょっと映画的で嘘っぽいなと思ってしまった
亡くなった夫が消防士だったのかと思ったけど違ったし
亡くなった夫が消防士だったのかと思ったけど違ったし
951名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:57:26.09ID:UVcWoZ2U 今思えば息子への無理した馴れ馴れしい態度含めてずーっと気色悪さはあったな
952名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 12:59:19.31ID:AifDUTL2 >>932
日本は宗教的に同性愛を差別してきた歴史がほとんど無くて
衆道(信長や家康や芭蕉や。。)の伝統もあったし
ゲイタレントは昭和時代から重宝されてるし
男色当たり前だったわけで
欧米社会のゲイ嫌悪とはかなり違う
だからこそこの映画には違和感がある
日本は宗教的に同性愛を差別してきた歴史がほとんど無くて
衆道(信長や家康や芭蕉や。。)の伝統もあったし
ゲイタレントは昭和時代から重宝されてるし
男色当たり前だったわけで
欧米社会のゲイ嫌悪とはかなり違う
だからこそこの映画には違和感がある
953名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:00:41.37ID:WdKTRYuu そういえば冒頭、マンションのベランダに居たのにその後一軒家に移ったのはなに??
友達んちにでも居たんだっけ?どうでもいい疑問だけど
友達んちにでも居たんだっけ?どうでもいい疑問だけど
954名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:03:53.46ID:pMCesL7L あれ?確かに
955名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:04:33.52ID:UVcWoZ2U 最初から一軒家でしょ
丘の上にある家だからベランダからの景色が開けてただけで
丘の上にある家だからベランダからの景色が開けてただけで
958名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:14:08.31ID:on4HRlN2 >>950
子供に足引っ掛ける(スローモーション)とか無断で学校戻ってきた瑛太を壁に押し付ける(力が篭ってない)など、演出がとにかく嘘っぽくわざとらしい
子供に足引っ掛ける(スローモーション)とか無断で学校戻ってきた瑛太を壁に押し付ける(力が篭ってない)など、演出がとにかく嘘っぽくわざとらしい
959名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:14:39.79ID:kZLnwGtw >>952
俺は差別してないってか?
何を見て生きてるんだよ
露骨な差別や、無理解な人々による「私は差別なんかしてません」に苦しめられてる人はたくさんいるよ
タレントだって、正当に評価されてることもあるだろうけど、色物として利用されてる場面もある
俺は差別してないってか?
何を見て生きてるんだよ
露骨な差別や、無理解な人々による「私は差別なんかしてません」に苦しめられてる人はたくさんいるよ
タレントだって、正当に評価されてることもあるだろうけど、色物として利用されてる場面もある
963名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:29:05.09ID:44l959iG もう一度この映画を見るのがいいと思うわよ
964名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:33:53.65ID:AifDUTL2 >>959
そうじゃねえんだよ
お前らに口酸っぱく言われなくても
そんなこたあわかってるよみたいな押し付けがましさを
この映画に感じたわけ
その一点だけでも
世間が言うほどに傑作ではないわなと思うわけ
そうじゃねえんだよ
お前らに口酸っぱく言われなくても
そんなこたあわかってるよみたいな押し付けがましさを
この映画に感じたわけ
その一点だけでも
世間が言うほどに傑作ではないわなと思うわけ
965名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:35:01.13967名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:37:29.27ID:zr1he234 公開して3日目なのに音声ガイドで観たいうてそれで説明し出す輩が出て来て、提示されてる映画そのものを観るという行為が崩壊してしまっているな
968名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:39:16.24ID:UVcWoZ2U 音声ガイドが違法アプリか何かだと思ってはるんやろか
969名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:40:42.53970名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:44:24.75ID:zr1he234971名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:45:43.88ID:pMCesL7L 無料なんだ
身体の手帳持ってたらただで一般は何百円か取ればいいのに
身体の手帳持ってたらただで一般は何百円か取ればいいのに
972名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:50:50.68ID:xN5T84bH 最初から音声ガイドを聞きながら作品を鑑賞していたら、
元の作品の音響設計とか俳優のセリフ回しだとかは一切無視して鑑賞してるんだな
元の作品の音響設計とか俳優のセリフ回しだとかは一切無視して鑑賞してるんだな
973名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:52:49.41ID:I8+bEqA1 2回観る時間も余裕もないが間違った事書けないWEBライターとかじゃないの。
977名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:55:36.36ID:I8+bEqA1 じゃあ小学生の異性愛があの温度感なの?と問われると
全くそうじゃないから、違和感はあるよね
中学生の設定のほうがまだ良かったか。
全くそうじゃないから、違和感はあるよね
中学生の設定のほうがまだ良かったか。
979名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:57:08.17 https://goout-withkids.net/2019/06/09/tateishi-park/
聖地
画像URL直リンクは蹴られて書き込めなかった
駅から徒歩40-60分だそうだが
行ってみるとしょぼーんしそう
聖地
画像URL直リンクは蹴られて書き込めなかった
駅から徒歩40-60分だそうだが
行ってみるとしょぼーんしそう
981名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 13:59:48.71ID:h1XNbVP3 「このままでは(俺が)10年もたない」是枝監督、映画界の改革急務
983名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 14:07:20.28ID:150ylsSd で、音声ガイドによると廃車両の中のシーンで湊が勃起したのは確定なんだな?w
984名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 14:09:02.62ID:xN5T84bH 音声ガイドを作っているのは誰なん?
985名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 14:10:11.18ID:q+nbnSDv あのシーンキスまでしろって思っちゃったね
慌てて離れる湊がエッチだったわ
慌てて離れる湊がエッチだったわ
986名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 14:13:03.67ID:HDCurbiC 是枝もオワコンだな
987名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 14:14:36.12ID:AmGpKGji 怪物は、良い/悪い、正しい/間違ってるを判断する、あなたの心の中にあるのです!
系じゃなくて、普通にもう少し怖い話が良かったわ
系じゃなくて、普通にもう少し怖い話が良かったわ
988名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 14:14:41.70ID:gqYB5X5c 女のまた今度ねを信じるな言うてて最後の台詞はまた連絡するやったね
989名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 14:20:26.90ID:RqItsxzP おっさんずラブやチェリまほなんていう暇つぶしドラマがありふれてる現代じゃテーマが古いって思ってしまうんだよな
991名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 14:36:34.51ID:81kjKS/p 車に関する法律詳しくないんだけど
事故で孫轢いても刑務所なの?
そりゃそうか
事故で孫轢いても刑務所なの?
そりゃそうか
992名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 14:41:47.21ID:Yd0zahYQ TARみたいなサラッとパンセクシュアルや同性愛出てきた上で
めちゃくちゃ面白い映画観ちゃうと、物足りないよね
ネタバラシの中核に持ってくるのは本当今更感ある。
めちゃくちゃ面白い映画観ちゃうと、物足りないよね
ネタバラシの中核に持ってくるのは本当今更感ある。
993名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 14:42:08.38ID:wvcYyNXp 次スレ立てた?
994名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 14:48:06.84ID:on4HRlN2 TAR良かったよな。もっと評価されていい映画だわ
995名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 15:00:19.05ID:BIwmc91Y 欲張りすぎてそれぞれのテーマが薄かったな
996名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 15:14:46.36ID:XjVkeMcA CGで何でも出来るようになって「どうやって撮ったんだ?」とかあまり思わなくなってたけどこの映画には思ったな
どうやって子どもたちからあんな演技を引き出せるんだろう
どうやって子どもたちからあんな演技を引き出せるんだろう
997名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 15:18:35.97ID:kZLnwGtw999あ
2023/06/04(日) 15:19:41.86ID:Ew0Y+XzO 登場人物の中で1番出番が多いのは誰?瑛太?子役2人?
意外と安藤さくらの出番が少ないって見た。
意外と安藤さくらの出番が少ないって見た。
1000名無シネマ@上映中
2023/06/04(日) 15:23:54.22ID:XjVkeMcA 湊から見てる世界にはほとんど母親は視界に入っていなかったのが印象に残った
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 197日 14時間 43分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 197日 14時間 43分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。