【公式HP】http://ja.delta.com
【過去スレ】
19 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1531397565
18 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1518093077
17 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1474264659
16 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1474264240
15 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1460900943
14 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1438695302
13 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1415575307
12 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392479469
11 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1367649297
10 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1344338412
09 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1329055296
08 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1321661849
07 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1309492009
06 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1298823357
05 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1291541329
04 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1277531621
03 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1269142425
02 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1263532682
01 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164727784
【△Delta】デルタ航空DL020便
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/18(火) 21:04:32.78ID:s7TXooju0
2名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 21:08:51.25ID:o3glpKXn0 >>1
乙&保守
乙&保守
2019/06/18(火) 21:14:50.53ID:3mWaCvJ70
ATL
2019/06/18(火) 21:15:23.99ID:3mWaCvJ70
SLC
2019/06/18(火) 21:15:54.96ID:3mWaCvJ70
PDX
2019/06/18(火) 21:16:20.31ID:3mWaCvJ70
MSP
2019/06/18(火) 21:17:03.66ID:3mWaCvJ70
CVG
2019/06/18(火) 21:18:13.95ID:pVvMd7k30
この連投うぜーなアホは死ね
2019/06/18(火) 21:18:48.39ID:3mWaCvJ70
MEM
10名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 23:00:02.95ID:YboZ1+xf0 そんなにすぐに落ちるもんなのか?
2019/06/18(火) 23:06:29.55ID:cVL004EW0
レスがなくてもスレは落ちませんよ。
連投は荒らしと一緒。
連投は荒らしと一緒。
2019/06/19(水) 04:36:43.79ID:vX6W9/b90
アメックス改悪さえなければ
2019/06/19(水) 05:43:01.53ID:61gDXTyf0
羽田〜ロサンゼルス
羽田〜ミネアポリス
羽田〜シアトル(予定)
羽田〜デトロイト(予定)
羽田〜アトランタ(予定)
羽田〜ポートランド(予定)
羽田〜ホノルル(予定)
羽田〜ミネアポリス
羽田〜シアトル(予定)
羽田〜デトロイト(予定)
羽田〜アトランタ(予定)
羽田〜ポートランド(予定)
羽田〜ホノルル(予定)
14名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 08:53:01.73ID:FVnpc1C602019/06/19(水) 09:20:41.29ID:gMs8B+SR0
>>14
この板に無いんだから意味ないだろアホか?
↓みたいなスレが残ってるんだから馬鹿でもわかりそうなんだが
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1556712060/
この板に無いんだから意味ないだろアホか?
↓みたいなスレが残ってるんだから馬鹿でもわかりそうなんだが
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1556712060/
2019/06/19(水) 18:56:55.49ID:kdy/r5Vt0
>>12
また何か改悪した?
また何か改悪した?
17名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 21:46:24.87ID:e+UOhJdj0 去年やったばっかりですやん
2019/06/19(水) 23:06:03.94ID:ez4cp0T90
とりあえず150万までつかったら違うカード使うわ
2019/06/19(水) 23:45:51.13ID:1PKRlUar0
ANALもこれ位にした方が良いのにな
20名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 08:33:04.95ID:nzD0tIOM0 >>13
予定っていつよ?
予定っていつよ?
21名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 08:54:10.58ID:YtuEpGyE0 >>13
バンコクとサイパン復活はよ
バンコクとサイパン復活はよ
22名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 14:10:26.60ID:rw35boAy0 アメックス決済がコンビニやスーパーで支払いOKになってるから半年で100万近くの実績になりました。
150万届くのそんなに難しくなさそうです。
すき家やコンビニ、マックのキャッシュバックもあったし、アメリカで決済もするから損した感じはしないかな
8月から日系はサーチャージがまた高くなるから、
スカチーのプライオリティもっておいて特典航空券の発券はお得感がありますね。
JALダイヤ持ってますが成田で不便なので
ホノルルとシアトルで羽田便選べるのはうらしいです。
150万届くのそんなに難しくなさそうです。
すき家やコンビニ、マックのキャッシュバックもあったし、アメリカで決済もするから損した感じはしないかな
8月から日系はサーチャージがまた高くなるから、
スカチーのプライオリティもっておいて特典航空券の発券はお得感がありますね。
JALダイヤ持ってますが成田で不便なので
ホノルルとシアトルで羽田便選べるのはうらしいです。
2019/06/20(木) 14:22:04.55ID:H3g9jCYG0
俺とか海外だとキャッシュオンリー
2019/06/20(木) 22:38:37.02ID:TTzPVEwL0
キャッシュも利用実績になるの?
2019/06/20(木) 23:07:36.11ID:mgNjWFSB0
15000+15000マイルを150万円で買うと考えてる
すなわち100円で2マイル換算
使いみちが難しいペソだけどね
すなわち100円で2マイル換算
使いみちが難しいペソだけどね
2019/06/21(金) 00:03:43.54ID:/1q+83an0
2019/06/21(金) 09:14:15.53ID:QC/akfzs0
このカード発行してるせいでラウンジ座れない
2019/06/21(金) 18:11:56.80ID:pCX0zjFY0
まぁもうちょっと辛抱すれば解約組がどんどん出てくるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 20:08:05.22ID:+ax6sRWM0 なんちゃってゴールドメダリオンです
PDX便では、21列のExit rowを確保でき、Door close前にナイスな男子CAから「Youたち、さっさと20列も使っちゃいなよ♪」と小声でアドバイスをもらって、広々ストレスフリーな時間を過ごせました。
PDX便では、21列のExit rowを確保でき、Door close前にナイスな男子CAから「Youたち、さっさと20列も使っちゃいなよ♪」と小声でアドバイスをもらって、広々ストレスフリーな時間を過ごせました。
2019/06/22(土) 00:00:15.41ID:0uCHL2o20
メダリオン関係ない
2019/06/22(土) 01:21:55.23ID:3wQAf6M90
DL68?の21列 足元広いけど寒いし椅子も薄くて硬くてイマイチ
32名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 20:30:03.14ID:HQ/9HxbC0 メダリオンで早い段階で、21列の座席指定ができました。DL68便で、殆ど満席でしたが、20列はブロックされてたらしく空席でした。
元々、21列の窓側2席を取ってましたが、20列と21列のexit rowを二人で利用でき、隣に人がいない、足元広々の席でぐっすり休息できました♪
元々、21列の窓側2席を取ってましたが、20列と21列のexit rowを二人で利用でき、隣に人がいない、足元広々の席でぐっすり休息できました♪
2019/06/22(土) 21:50:20.59ID:OZS7LOjs0
34名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 07:25:07.50ID:b+Ci/ov30 デルタ航空はA220(ボンバルディアCシリーズ)のローンチカスタマー
https://www.traicy.com/20190622-DLa221
デルタ航空、エアバスA220-100型機を5機追加発注 A220シリーズ計90機発注
https://www.traicy.com/20190622-DLa221
デルタ航空、エアバスA220-100型機を5機追加発注 A220シリーズ計90機発注
2019/06/23(日) 08:14:22.35ID:R1s2fhFK0
ゴールドメダリオンです
PDX便では、21列のExit rowを確保でき、Door close前にナイスな男子CAから「Youたち、さっさと20列も使っちゃいなよ♪」と小声でアドバイスをもらって、広々ストレスフリーな時間を過ごせました。
PDX便では、21列のExit rowを確保でき、Door close前にナイスな男子CAから「Youたち、さっさと20列も使っちゃいなよ♪」と小声でアドバイスをもらって、広々ストレスフリーな時間を過ごせました。
2019/06/23(日) 11:17:52.30ID:LaqIjFw80
ツイッターでやれ
参考ならないしくだらない
参考ならないしくだらない
2019/06/23(日) 11:20:35.78ID:LaqIjFw80
俺は長期旅行は飽きるんで短期で何回も行きまくった
あっという間に上級会員になった
あっという間に上級会員になった
2019/06/23(日) 12:46:40.06ID:YlOFbX9y0
>>35
同じことを何回書いたら気がすむんだ、もういいっちゅうの
同じことを何回書いたら気がすむんだ、もういいっちゅうの
2019/06/23(日) 16:21:07.36ID:5ZmuvX6m0
>>37
でもお高いんでしょ?それ
でもお高いんでしょ?それ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 00:05:07.82ID:U7ijH4Y80 >>39
長期も宿代が高くつくしなぁ
長期も宿代が高くつくしなぁ
2019/06/24(月) 00:26:23.11ID:lh9kNG7W0
メダリオンで早い段階で、21列の座席指定ができました。DL68便で、殆ど満席でしたが、20列はブロックされてたらしく空席でした。
元々、21列の窓側2席を取ってましたが、20列と21列のexit rowを二人で利用でき、隣に人がいない、足元広々の席でぐっすり休息できました♪
元々、21列の窓側2席を取ってましたが、20列と21列のexit rowを二人で利用でき、隣に人がいない、足元広々の席でぐっすり休息できました♪
2019/06/24(月) 02:54:41.19ID:cGW7USa60
氏ね
2019/06/24(月) 05:55:33.08ID:xXqe9AOp0
>>41
物覚えが悪くなったおじいちゃんまた来たのね、いらっしゃい!
物覚えが悪くなったおじいちゃんまた来たのね、いらっしゃい!
2019/06/25(火) 09:08:48.40ID:o4QjRrL80
マウントしないと死ぬ病気なのか
2019/06/27(木) 02:15:04.91ID:iFMxW9DN0
今度デルタに乗ってアメリカ東海岸へ行くんですが自分ここでレポしてもいいですか!?
日記代わりに!
日記代わりに!
2019/06/27(木) 06:19:22.98ID:uQ1tF7Tp0
日記はここには不要です
2019/06/27(木) 08:02:39.04ID:TRp23D6D0
ニッポン500マイルの送信先なかなか繋がんない…
2019/06/27(木) 08:30:56.12ID:Dyvnq81+0
日記同然でもデルタ搭乗の詳細レポートなら歓迎
49名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 10:20:17.92ID:69CneR2V02019/06/27(木) 12:36:51.94ID:bjeBq3TG0
https://www.americanexpress.com/content/dam/amex/jp/benefits/delta/pdf/delta-bonus-tracker.pdf
↑のやり方で会員資格進捗情報が消えた(ゴールドメダリオン、シルバーメダリオンどちらも)
今ゴールドメダリオンだけど、次年度にシルバーメダリオン確定ってこと?
できればゴールドメダリオン目指したいのに、あといくら決済すればいいのかわからない…
↑のやり方で会員資格進捗情報が消えた(ゴールドメダリオン、シルバーメダリオンどちらも)
今ゴールドメダリオンだけど、次年度にシルバーメダリオン確定ってこと?
できればゴールドメダリオン目指したいのに、あといくら決済すればいいのかわからない…
2019/06/27(木) 15:08:06.33ID:bd14HYiT0
さんざんアプリ入れろっていわれてんだろが
2019/06/28(金) 18:26:16.46ID:lI/6gbnV0
電話した方が早い
2019/06/28(金) 19:00:50.19ID:HTR136sn0
>>50ですが今日再度アプリ見たら表示されてました…
シルバーメダリオンまであと少しなだけで、達成したわけではなかったw
シルバーメダリオンまであと少しなだけで、達成したわけではなかったw
2019/06/28(金) 20:40:16.19ID:RNchNBrc0
これ以上ラウンジ混んで欲しくないから
退会して
退会して
2019/06/28(金) 21:31:09.10ID:OWiPwCsJ0
なんでデルタカウンターって(成田)はオバサンしかいないの?JALやANAみたいにはいかないのかね?まぁでもそこが売りなのか。安心感ってか圧倒的な知識とか。
56名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 06:48:40.85ID:3NMlGJum0 デルタアメックスは今後も保有だけだった人の解約がまだまだ進んでいく。
その中で150万円分そのカードで決済してゴールドメダリオン続ける顧客は、
デルタに出資しているアメックスとしてはそれなりにいいお客さんになる。
あと、
俺もそうだがJALまたはANAのダイヤに移ったとはいえ、デルタでのダイヤモンドメダリオンの経験者やライフタイム資格者も多数いる。
ラウンジが混んでるから退会しろとか言ってる奴もいるが、米国在住時ダイヤモンドメダリオンだった帰国者は繋ぎ止めのため即日発行されるの知らんのだろうな。
その中で150万円分そのカードで決済してゴールドメダリオン続ける顧客は、
デルタに出資しているアメックスとしてはそれなりにいいお客さんになる。
あと、
俺もそうだがJALまたはANAのダイヤに移ったとはいえ、デルタでのダイヤモンドメダリオンの経験者やライフタイム資格者も多数いる。
ラウンジが混んでるから退会しろとか言ってる奴もいるが、米国在住時ダイヤモンドメダリオンだった帰国者は繋ぎ止めのため即日発行されるの知らんのだろうな。
2019/06/29(土) 07:12:07.15ID:/wurnn2u0
なんかもうすごく頭悪そうだな
58名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 19:40:09.50ID:grcgsSVP0 ≫57
で、お前の頭の良さはどこから感じられるの?
そもそもデルタのステータスあんの?
投稿できる程の情報も経験もろくになく
他アライアンスやクレカとの関連も知らなそうな情弱よりは、はるかにまし
で、お前の頭の良さはどこから感じられるの?
そもそもデルタのステータスあんの?
投稿できる程の情報も経験もろくになく
他アライアンスやクレカとの関連も知らなそうな情弱よりは、はるかにまし
59名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 19:52:00.31ID:grcgsSVP0 ≫56
今は青、赤どちらのダイヤですか?
当方、ゴールドメダリオン永年資格
日系利用の時は青ダイヤでスタアラ搭乗です。
プラチナだった時に日米両方でAMEX作ったけど日本側は2日で承認おりましたね。
今は青、赤どちらのダイヤですか?
当方、ゴールドメダリオン永年資格
日系利用の時は青ダイヤでスタアラ搭乗です。
プラチナだった時に日米両方でAMEX作ったけど日本側は2日で承認おりましたね。
2019/06/29(土) 20:17:18.23ID:23WOBnql0
まうんと厨ばっかり
2019/06/30(日) 09:21:58.28ID:j4zfjtjN0
何でいきなり自分語り始めたの?
新しい知性を感じるわ。
新しい知性を感じるわ。
2019/06/30(日) 11:09:49.03ID:2zJQO2eK0
永年資格笑
>>59
>≫56
>今は青、赤どちらのダイヤですか?
>当方、ゴールドメダリオン永年資格
>日系利用の時は青ダイヤでスタアラ搭乗です。
>プラチナだった時に日米両方でAMEX作ったけど日本側は2日で承認おりましたね。
>>59
>≫56
>今は青、赤どちらのダイヤですか?
>当方、ゴールドメダリオン永年資格
>日系利用の時は青ダイヤでスタアラ搭乗です。
>プラチナだった時に日米両方でAMEX作ったけど日本側は2日で承認おりましたね。
2019/06/30(日) 17:21:05.96ID:M5sIKadP0
>>47
送付方法がFAXではなくメールになった模様
https://www.delta.com/content/dam/delta-www/pdfs/delta-japan500-16form-(003)2019-0612-v2(002)tm.pdf
送付方法がFAXではなくメールになった模様
https://www.delta.com/content/dam/delta-www/pdfs/delta-japan500-16form-(003)2019-0612-v2(002)tm.pdf
2019/06/30(日) 18:03:01.05ID:q5jpQfjc0
これは申請書記入したらその写真を撮ってメールに添付すると言ってるのかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 20:30:20.89ID:wCsGe7s10 デルタのマイルて維持のために3年に一度1マイル寄付して残高を動かすて不要になったんでしょうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 21:33:42.29ID:VcnowLwn0 >>47・63・64
2ヶ月以内にメールで写真添付になった。
道理で深夜でも繋がらなかった。
2ヶ月以内にメールで写真添付になった。
道理で深夜でも繋がらなかった。
67名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 03:02:50.85ID:AjGJqNzy02019/07/01(月) 06:29:58.20ID:XVGapSib0
メールにするくらいだったら申請フォームをサイトに作ってくれれば良いのにと思ってしまうね。
2019/07/01(月) 18:55:26.04ID:HTrtOmFf0
そんな少数派のためにやるかよ
お前はデルタのステータスあんの?
こちらとら永久会員なんだけど
お前はデルタのステータスあんの?
こちらとら永久会員なんだけど
2019/07/02(火) 18:39:09.34ID:/3fBWWbz0
画像撮って送るって超めんどくせーわ
2019/07/02(火) 18:41:51.14ID:/3fBWWbz0
2019/07/03(水) 00:11:36.55ID:m3KJYbnh0
faxより楽じゃない?
2019/07/03(水) 02:29:11.25ID:O1fpSqcN0
上手に写真とれません コツ教えてください
74名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 04:50:03.48ID:TRAexgIf0 >>73
プリンターかコンビニコピー機でスキャンしたら?
プリンターかコンビニコピー機でスキャンしたら?
2019/07/03(水) 07:41:20.13ID:Obf7xp570
>>73
スキャナーのアプリで写真取れば、いい感じにコピー加工してくれる
スキャナーのアプリで写真取れば、いい感じにコピー加工してくれる
2019/07/03(水) 10:33:37.19ID:2fWj9uV50
今月がゴールドメダリオンの期限で、来月からもゴールド確定なんだけど
アプリに表示される期限はいつになったら更新されるかご存じのかたいますか?
今月いっぱいはこのまま?
ステータスマッチ申請するにあたって、今の表示じゃ残り期限が少なすぎるといわれたので…来月まで待つしかないですかね
アプリに表示される期限はいつになったら更新されるかご存じのかたいますか?
今月いっぱいはこのまま?
ステータスマッチ申請するにあたって、今の表示じゃ残り期限が少なすぎるといわれたので…来月まで待つしかないですかね
2019/07/03(水) 10:57:49.57ID:aHVvrZAx0
ステータスマッチは登場回数多くないとしてくれないよゴールドでも
78名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 13:52:51.35ID:MzrcsP1S02019/07/04(木) 00:49:00.23ID:oFqGuptT0
≫78
そもそもデルタのステータスあんの?
投稿できる程の情報も経験もろくになく
他アライアンスやクレカとの関連も知らなそうな情弱よりは、はるかにまし
そもそもデルタのステータスあんの?
投稿できる程の情報も経験もろくになく
他アライアンスやクレカとの関連も知らなそうな情弱よりは、はるかにまし
80名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 13:50:01.44ID:glc0nh720 <<62
ゴールドの永年資格者は
200万マイル搭乗のライフタイムからなんだがな。
それを笑うお前さん、デルタの搭乗実績もろくにない訳だが
他スレに素性晒されてないか?
ざまあだな
まああちこちで笑われるといいよ
ゴールドの永年資格者は
200万マイル搭乗のライフタイムからなんだがな。
それを笑うお前さん、デルタの搭乗実績もろくにない訳だが
他スレに素性晒されてないか?
ざまあだな
まああちこちで笑われるといいよ
2019/07/04(木) 14:20:55.98ID:ZM0vQ/1X0
マウントやら自分語りだと
デルタの顧客を理解できない底辺国民がちらほらいるが
元々スレってお仲間同士の交流から始まってるから、長年の搭乗者なら
米国滞在歴(学生も)なり、アメックスホルダーなんてゴロゴロいて情報や体験レポを交換してる訳
日本国内線はやっと来年4月からスカイマークが提携進めるかもしれんが
用事があれば乗らにゃいかん訳だから
今でもデルタ利用する人なら
JGCかSFC(ANAアメックス)も持ってる人なんて多数いる。
単にJALやANAって客よりも富裕層多いぞ
デルタの顧客を理解できない底辺国民がちらほらいるが
元々スレってお仲間同士の交流から始まってるから、長年の搭乗者なら
米国滞在歴(学生も)なり、アメックスホルダーなんてゴロゴロいて情報や体験レポを交換してる訳
日本国内線はやっと来年4月からスカイマークが提携進めるかもしれんが
用事があれば乗らにゃいかん訳だから
今でもデルタ利用する人なら
JGCかSFC(ANAアメックス)も持ってる人なんて多数いる。
単にJALやANAって客よりも富裕層多いぞ
2019/07/04(木) 15:27:31.95ID:JqasD6KE0
>>81
お前さんは永年資格持っているのだろうな、と聞こうと思ったがやめたよ
愚問だからな
まず品が無い
品が無い奴がステータス維持できるほど搭乗してるがない
それに内容がない
レポ、書けるのか?
書けないから収入とか底辺の人間の気にすることしか書いてないよな
お前さんは永年資格持っているのだろうな、と聞こうと思ったがやめたよ
愚問だからな
まず品が無い
品が無い奴がステータス維持できるほど搭乗してるがない
それに内容がない
レポ、書けるのか?
書けないから収入とか底辺の人間の気にすることしか書いてないよな
2019/07/04(木) 17:55:13.70ID:0knxXE200
500マイル新申請書まで作ったってことは、来年も延長確定っぽいな。
2019/07/05(金) 00:26:38.65ID:EALlaSTi0
≫83
で、お前の頭の良さはどこから感じられるの?
そもそもデルタのステータスあんの?
投稿できる程の情報も経験もろくになく
他アライアンスやクレカとの関連も知らなそうな情弱よりは、はるかにまし
で、お前の頭の良さはどこから感じられるの?
そもそもデルタのステータスあんの?
投稿できる程の情報も経験もろくになく
他アライアンスやクレカとの関連も知らなそうな情弱よりは、はるかにまし
2019/07/05(金) 01:07:10.04ID:notlQ8DE0
アンカーすらまともに打てないアフォが、頭の良さとか言ってる光景は滑稽w
86名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/05(金) 10:13:05.74ID:LBvaf9xo0 >>84
あほ発見!
あほ発見!
2019/07/05(金) 17:55:01.62ID:s9palewA0
>>84
これはひどい
これはひどい
88名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/05(金) 20:35:48.83ID:LBvaf9xo0 ≫58
≫59
≫78
≫84
≫59
≫78
≫84
2019/07/06(土) 07:05:59.43ID:EHSeVT4L0
78は違うな
2019/07/06(土) 07:16:50.29ID:m1q7v2Wm0
当方、ゴールドメダリオン永年資格
日系利用の時は青ダイヤでスタアラ搭乗です。
プラチナだった時に日米両方でAMEX作ったけど日本側は2日で承認おりましたね。
日系利用の時は青ダイヤでスタアラ搭乗です。
プラチナだった時に日米両方でAMEX作ったけど日本側は2日で承認おりましたね。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/06(土) 12:15:04.44ID:2CTLVOQf0 >>89
すまん。
すまん。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/06(土) 16:21:04.90ID:y5K9lEov0 ≫82
81って俺のことだと思うが、シルバーだけど永年資格あるよ。ライフタイムは178万マイル。
ノース時代のプラチナエリート5年、ダイヤモンドメダリオン4年、プラチナも4年くらいかな。米国滞在歴あり。
ベースはLAXとSNA後にSan Diegoだった。
で他人に食ってかかるお前はどうなん?
81って俺のことだと思うが、シルバーだけど永年資格あるよ。ライフタイムは178万マイル。
ノース時代のプラチナエリート5年、ダイヤモンドメダリオン4年、プラチナも4年くらいかな。米国滞在歴あり。
ベースはLAXとSNA後にSan Diegoだった。
で他人に食ってかかるお前はどうなん?
2019/07/06(土) 16:57:07.07ID:2iZ2iJRP0
2019/07/06(土) 16:59:28.18ID:S5YRQIhQ0
一人ではしゃいでる池沼さん、もはや、ぶっとんだ凄さだな。
83 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/04(木) 17:55:13.70 ID:0knxXE200
500マイル新申請書まで作ったってことは、来年も延長確定っぽいな。
84 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/05(金) 00:26:38.65 ID:EALlaSTi0
≫83
で、お前の頭の良さはどこから感じられるの?
そもそもデルタのステータスあんの?
投稿できる程の情報も経験もろくになく
他アライアンスやクレカとの関連も知らなそうな情弱よりは、はるかにまし
83 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/04(木) 17:55:13.70 ID:0knxXE200
500マイル新申請書まで作ったってことは、来年も延長確定っぽいな。
84 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/05(金) 00:26:38.65 ID:EALlaSTi0
≫83
で、お前の頭の良さはどこから感じられるの?
そもそもデルタのステータスあんの?
投稿できる程の情報も経験もろくになく
他アライアンスやクレカとの関連も知らなそうな情弱よりは、はるかにまし
2019/07/06(土) 17:49:50.37ID:uKP60MTz0
年収は?
>>92
>≫82
>
>81って俺のことだと思うが、シルバーだけど永年資格あるよ。ライフタイムは178万マイル。
>ノース時代のプラチナエリート5年、ダイヤモンドメダリオン4年、プラチナも4年くらいかな。米国滞在歴あり。
>ベースはLAXとSNA後にSan Diegoだった。
>
>で他人に食ってかかるお前はどうなん?
>>92
>≫82
>
>81って俺のことだと思うが、シルバーだけど永年資格あるよ。ライフタイムは178万マイル。
>ノース時代のプラチナエリート5年、ダイヤモンドメダリオン4年、プラチナも4年くらいかな。米国滞在歴あり。
>ベースはLAXとSNA後にSan Diegoだった。
>
>で他人に食ってかかるお前はどうなん?
96名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/06(土) 19:03:02.73ID:kSstZ8Y50 自分の搭乗実績や所有マイル数すら明かせない奴はスカイチームのステータスどころか
JALやANAにも相手してもらえずLCCしか乗れない底辺クズでしょ
せいぜいJGCかSFC片方持ってれば良い方の乞食
アメックス会費28000円すら追加で維持できないクズはお帰りくださいね〜
JALやANAにも相手してもらえずLCCしか乗れない底辺クズでしょ
せいぜいJGCかSFC片方持ってれば良い方の乞食
アメックス会費28000円すら追加で維持できないクズはお帰りくださいね〜
97名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/06(土) 23:16:44.80ID:IMZH4eLu0 LCCにしか乗れない底辺
カード会員年会費28000円を支払えないクズ
匿名だからって、そこまで言うのか?
カード会員年会費28000円を支払えないクズ
匿名だからって、そこまで言うのか?
2019/07/07(日) 00:30:49.99ID:E/t0Hbad0
≫96
今は青、赤どちらのダイヤですか?
当方、ゴールドメダリオン永年資格
日系利用の時は青ダイヤでスタアラ搭乗です。
プラチナだった時に日米両方でAMEX作ったけど日本側は2日で承認おりましたね。
今は青、赤どちらのダイヤですか?
当方、ゴールドメダリオン永年資格
日系利用の時は青ダイヤでスタアラ搭乗です。
プラチナだった時に日米両方でAMEX作ったけど日本側は2日で承認おりましたね。
2019/07/07(日) 00:34:32.08ID:XTp84Gi50
2019/07/07(日) 09:28:49.94ID:X4eBYvsL0
その記号どうやって出すんだ?
》これか?
》これか?
2019/07/07(日) 09:29:03.18ID:X4eBYvsL0
違ったわ
2019/07/07(日) 12:51:39.52ID:dNDn64tC0
〄
2019/07/07(日) 16:11:13.20ID:Fk9v79890
≫100
このスレ一番の無能
このスレ一番の無能
104名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 20:58:18.04ID:AnjAg7sJ0 ≫
2019/07/08(月) 14:27:00.70ID:ei3b5VoZ0
いい年した大人なんだからアンカぐらいまともに打とうな
2019/07/08(月) 18:21:49.31ID:8s3Sx0LA0
≫ってなんの記号なの?
2019/07/08(月) 19:52:43.74ID:XFTGk06M0
人のこと底辺とかクズとか呼べる人間って、どんな人生観してるんだろう
2019/07/08(月) 20:45:54.68ID:EYWEUtPB0
配分的には世の中クズと底辺が多いから
そう言っておけば当たりの確率は高いです。
たまに中の下ぽい人が本気で
反応してるが。
そう言っておけば当たりの確率は高いです。
たまに中の下ぽい人が本気で
反応してるが。
109名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 21:23:16.62ID:7RBOPklt0 アメックスが150万円切りを現にしてる以上はデルタもまともな顧客なのかハッキリ分けて来ているのが実際なのに、
たどり着けもしない人が、何で他人にいちゃもんつけられるのか爆笑だぞ。
JALやANAのダイヤラウンジで会うデルタユーザーには
雨プラチナの基本装備とデルタ雨(このカードはプラチナがない)2枚持ちや
今は、日本帰国したからそう多く乗らないが、
SFCもJGC両方持ちかつデルタ雨持ちで、
日系どちからのダイヤやJALならプレミアなんてのもゴロゴロいるぞ。
別に毎回Cクラス購入しろとは言わんが、
搭乗実績のある人にいちゃもんつけるなら
まずお前らもそれに見合った実績というかさ。せめて、一度くらい5万マイル、ゴールド分くらい実搭乗して経験積んでからにしたらどうなん?
このスレは昔から乞食多いから難しいだろうけどな
たどり着けもしない人が、何で他人にいちゃもんつけられるのか爆笑だぞ。
JALやANAのダイヤラウンジで会うデルタユーザーには
雨プラチナの基本装備とデルタ雨(このカードはプラチナがない)2枚持ちや
今は、日本帰国したからそう多く乗らないが、
SFCもJGC両方持ちかつデルタ雨持ちで、
日系どちからのダイヤやJALならプレミアなんてのもゴロゴロいるぞ。
別に毎回Cクラス購入しろとは言わんが、
搭乗実績のある人にいちゃもんつけるなら
まずお前らもそれに見合った実績というかさ。せめて、一度くらい5万マイル、ゴールド分くらい実搭乗して経験積んでからにしたらどうなん?
このスレは昔から乞食多いから難しいだろうけどな
110名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 21:44:26.80ID:7RBOPklt0 まあ、こっちも今は日本住みだからデルタは年2往復程度の搭乗
雨決済200万くらい程度のただの客だし
日系エアは
赤がプレミアとダイヤ毎年交互、
青がダイヤとプラチナ毎年交互のエコ乗り貧乏人だけど、
最初に他人にいちゃもんつけだした82あたりは
この程度の実績もないと虚しいんじゃねーの?
雨決済200万くらい程度のただの客だし
日系エアは
赤がプレミアとダイヤ毎年交互、
青がダイヤとプラチナ毎年交互のエコ乗り貧乏人だけど、
最初に他人にいちゃもんつけだした82あたりは
この程度の実績もないと虚しいんじゃねーの?
2019/07/08(月) 22:41:59.41ID:EYWEUtPB0
アンタは誰と戦ってるの?
自分の話したいだけならTwitterでやれ、な?
自分の話したいだけならTwitterでやれ、な?
2019/07/08(月) 23:09:19.36ID:4ZDIZBO50
何でこうも自分語りが大好きな奴がそこら中にいるのかね
人間ってのは承認欲求が強い生物なんだな
人間ってのは承認欲求が強い生物なんだな
113名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 23:30:04.90ID:KEs+QTxJ0 元々のスレは持論や例示を交換して情報交換する役割がデフォ
ステータス絡むスレだし、みんなケースが違うから自己紹介があっても仕方ない
うまくスルーして目的の人とだけ絡めばよいのに個別で他人の悪口書き出すと毎回荒れる
ステータス絡むスレだし、みんなケースが違うから自己紹介があっても仕方ない
うまくスルーして目的の人とだけ絡めばよいのに個別で他人の悪口書き出すと毎回荒れる
2019/07/08(月) 23:34:31.04ID:EYWEUtPB0
お前は無理に話合わせなくていいから
内容理解できないなら黙ってろ
内容理解できないなら黙ってろ
115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 23:42:13.13ID:KEs+QTxJ0 それ以前に
エアライン自体、実績主義と身分制度の権化
皆自己主張するのは当たり前
そんな中基準に満たない者が上位に突っかかり身分で勝てない嫉妬もあって更に突っかかる
搭乗の現場でもあるよ。こういうの。
エアライン自体、実績主義と身分制度の権化
皆自己主張するのは当たり前
そんな中基準に満たない者が上位に突っかかり身分で勝てない嫉妬もあって更に突っかかる
搭乗の現場でもあるよ。こういうの。
2019/07/09(火) 00:12:18.82ID:ZgS0yXIb0
当方、シルバーだけど永年資格あるよ。ライフタイムは178万マイル。
ノース時代のプラチナエリート5年、ダイヤモンドメダリオン4年、プラチナも4年くらいかな。米国滞在歴あり。
ベースはLAXとSNA後にSan Diegoだった。
で他人に食ってかかるお前はどうなん?
ノース時代のプラチナエリート5年、ダイヤモンドメダリオン4年、プラチナも4年くらいかな。米国滞在歴あり。
ベースはLAXとSNA後にSan Diegoだった。
で他人に食ってかかるお前はどうなん?
2019/07/09(火) 00:13:47.19ID:UjPa85lJ0
安価の入力がどうのこうのとかどうでもいい
スマホの機種によってバグったりもするだろ
仮に間違いがあってもそれもどうでもいい
デルタとアメックス
ステータスとアライアンスやレポの方どうぞ
あと個別でレスに中傷仕掛けた人は
ここはそういうスレではないので通報しました
スマホの機種によってバグったりもするだろ
仮に間違いがあってもそれもどうでもいい
デルタとアメックス
ステータスとアライアンスやレポの方どうぞ
あと個別でレスに中傷仕掛けた人は
ここはそういうスレではないので通報しました
118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/09(火) 02:33:09.44ID:6gW8fY0k0 生涯搭乗が178万ならあと22万マイルで永久ゴールドですか
北米2回にシンガポール3、4回ならあと6年前後で認定ですね
北米2回にシンガポール3、4回ならあと6年前後で認定ですね
2019/07/09(火) 08:42:50.07ID:cIEKUx/j0
≫118
今は青、赤どちらのダイヤですか?
当方、ゴールドメダリオン永年資格
日系利用の時は青ダイヤでスタアラ搭乗です。
プラチナだった時に日米両方でAMEX作ったけど日本側は2日で承認おりましたね。
今は青、赤どちらのダイヤですか?
当方、ゴールドメダリオン永年資格
日系利用の時は青ダイヤでスタアラ搭乗です。
プラチナだった時に日米両方でAMEX作ったけど日本側は2日で承認おりましたね。
120名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/09(火) 09:33:08.53ID:q480iRLG0 レスへのいちゃもん厨って以前からいるけど
刮J持てない奴らの集まりで悲惨らしいね
解約祭り以前に審査すら通らないww
刮J持てない奴らの集まりで悲惨らしいね
解約祭り以前に審査すら通らないww
2019/07/09(火) 10:19:05.06ID:S55MI8Cd0
ハワイ便の金髪CAガチで女優みたいな
キレイさでビビった
キレイさでビビった
122名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/09(火) 13:58:22.23ID:llU3TvBG0 自分語りなんてスレ1からずっとあるだろ
適当にスルーしろよ
逆に釣られてムカついてるお前ら
妄想でしか乗らない平ステ以下だと思われてるぞ
修行もそうだが、条件クリアしてる側からしたら皆似たようなことやってるから別に何とも思わんぞ
適当にスルーしろよ
逆に釣られてムカついてるお前ら
妄想でしか乗らない平ステ以下だと思われてるぞ
修行もそうだが、条件クリアしてる側からしたら皆似たようなことやってるから別に何とも思わんぞ
2019/07/09(火) 19:13:01.88ID:167D8zE70
自分語りスレだったら書いてもいいかな
雨のシルバーまでとゴールドまでいくら使いやがれの表示がシルバーだけになっちゃったわ
ゴールドまではさらに50万円だから自分で計算しやがれってことですね
シルバーまで約5万円だから55万円がんばりまする
雨のシルバーまでとゴールドまでいくら使いやがれの表示がシルバーだけになっちゃったわ
ゴールドまではさらに50万円だから自分で計算しやがれってことですね
シルバーまで約5万円だから55万円がんばりまする
2019/07/09(火) 19:14:16.46ID:BCnUP0v40
何か必死だな
書き込みは初めてか?
力抜けよ
書き込みは初めてか?
力抜けよ
2019/07/09(火) 22:23:43.45ID:ZgS0yXIb0
まあ、俺も日本住みだからデルタは年2往復程度の搭乗
雨決済200万くらい程度のただの客だし
日系エアは
赤がプレミアとダイヤ毎年交互、
青がダイヤとプラチナ毎年交互のエコ乗り貧乏人だけど、
最初に他人にいちゃもんつけだした82あたりは
この程度の実績もないと虚しいんじゃねーの?
雨決済200万くらい程度のただの客だし
日系エアは
赤がプレミアとダイヤ毎年交互、
青がダイヤとプラチナ毎年交互のエコ乗り貧乏人だけど、
最初に他人にいちゃもんつけだした82あたりは
この程度の実績もないと虚しいんじゃねーの?
2019/07/10(水) 07:11:43.69ID:J09rPErm0
デルタアメックスは今後も保有だけだった人の解約がまだまだ進んでいく。
その中で150万円分そのカードで決済してゴールドメダリオン続ける顧客は、
デルタに出資しているアメックスとしてはそれなりにいいお客さんになる。
あと、
俺もそうだがJALまたはANAのダイヤに移ったとはいえ、デルタでのダイヤモンドメダリオンの経験者やライフタイム資格者も多数いる。
ラウンジが混んでるから退会しろとか言ってる奴もいるが、米国在住時ダイヤモンドメダリオンだった帰国者は繋ぎ止めのため即日発行されるの知らんのだろうな。
その中で150万円分そのカードで決済してゴールドメダリオン続ける顧客は、
デルタに出資しているアメックスとしてはそれなりにいいお客さんになる。
あと、
俺もそうだがJALまたはANAのダイヤに移ったとはいえ、デルタでのダイヤモンドメダリオンの経験者やライフタイム資格者も多数いる。
ラウンジが混んでるから退会しろとか言ってる奴もいるが、米国在住時ダイヤモンドメダリオンだった帰国者は繋ぎ止めのため即日発行されるの知らんのだろうな。
2019/07/10(水) 07:19:56.51ID:N5onezVa0
>>126
アメリカ駐在だけど、日本発行雨白持ちでアメリカ発行雨白にクレヒスなしで即日切り替えしてくれたよ。 雨は、全世界の雨でヒストリー共有できるぽい。
アメリカ駐在だけど、日本発行雨白持ちでアメリカ発行雨白にクレヒスなしで即日切り替えしてくれたよ。 雨は、全世界の雨でヒストリー共有できるぽい。
2019/07/10(水) 17:33:11.40ID:DTZiqFyY0
2019/07/10(水) 22:21:18.14ID:tl9RBvnI0
デルタアメックスは今後も保有だけだった人の解約がまだまだ進んでいく。
その中で150万円分そのカードで決済してゴールドメダリオン続ける顧客は、
デルタに出資しているアメックスとしてはそれなりにいいお客さんになる。
あと、
俺もそうだがJALまたはANAのダイヤに移ったとはいえ、デルタでのダイヤモンドメダリオンの経験者やライフタイム資格者も多数いる。
ラウンジが混んでるから退会しろとか言ってる奴もいるが、米国在住時ダイヤモンドメダリオンだった帰国者は繋ぎ止めのため即日発行されるの知らんのだろうな。
その中で150万円分そのカードで決済してゴールドメダリオン続ける顧客は、
デルタに出資しているアメックスとしてはそれなりにいいお客さんになる。
あと、
俺もそうだがJALまたはANAのダイヤに移ったとはいえ、デルタでのダイヤモンドメダリオンの経験者やライフタイム資格者も多数いる。
ラウンジが混んでるから退会しろとか言ってる奴もいるが、米国在住時ダイヤモンドメダリオンだった帰国者は繋ぎ止めのため即日発行されるの知らんのだろうな。
2019/07/11(木) 11:23:21.60ID:vplMqya20
なんちゃってゴールドメダリオンです
PDX便では、21列のExit rowを確保でき、Door close前にナイスな男子CAから「Youたち、さっさと20列も使っちゃいなよ♪」と小声でアドバイスをもらって、広々ストレスフリーな時間を過ごせました。
PDX便では、21列のExit rowを確保でき、Door close前にナイスな男子CAから「Youたち、さっさと20列も使っちゃいなよ♪」と小声でアドバイスをもらって、広々ストレスフリーな時間を過ごせました。
131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 22:00:18.21ID:J2LqgxTF0 ここは乞食とステなしだらけだと聞いてANAアメックススレから来てみた。
スタアラへのステータスマッチ通らない人やSFC取れない人はANAは御遠慮下さい
スタアラへのステータスマッチ通らない人やSFC取れない人はANAは御遠慮下さい
132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 22:09:22.37ID:rOfyZ+EI0 >>130
そんなに俺の投稿、気に入ってくれてありがと♪
そんなに俺の投稿、気に入ってくれてありがと♪
2019/07/12(金) 12:05:35.65ID:wvjhA/dz0
いいってことよ
2019/07/12(金) 13:22:00.03ID:30KVPNAP0
6月30日に送ったニッポン500の加算まだ?
135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 16:15:52.56ID:CzdrttyT0 なんで日本支社長は辞めたのですか?
2019/07/12(金) 19:40:10.78ID:wd0LA3YB0
>>131
穴雨は穴雨で最近異動持ち向けになりつつありまして
穴雨は穴雨で最近異動持ち向けになりつつありまして
2019/07/13(土) 09:38:30.37ID:QtWAfLVF0
<<131
ゴールドの永年資格者は
200万マイル搭乗のライフタイムからなんだがな。
それを笑うお前さん、デルタの搭乗実績もろくにない訳だが
他スレに素性晒されてないか?
ざまあだな
まああちこちで笑われるといいよ
ゴールドの永年資格者は
200万マイル搭乗のライフタイムからなんだがな。
それを笑うお前さん、デルタの搭乗実績もろくにない訳だが
他スレに素性晒されてないか?
ざまあだな
まああちこちで笑われるといいよ
138名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 10:34:44.58ID:LvPSypaN0 (CNN) 米デルタ航空国内線の旅客機が8日、飛行中にエンジンの不具合を起こし、ノースカロライナ州の空港に緊急着陸した。
同機は乗客約150人を乗せ、アトランタからボルティモアへ向かっていた。離陸の約1時間後に機長から緊急着陸のアナウンスがあり、午後2時20分にローリー・ダーラム国際空港に到着。乗客は別の便でボルティモアへ向かった。
搭乗していた女性がCNN系列局に語ったところによると、飛行中に大きな音がして客室に煙が入ってきた。スピードがやや落ちて機内の気温が上がり、空調が止まったという。
一緒にいた男性は携帯電話を取り出し、家族へのメッセージを打ち込んだと話す。
乗客の1人が撮影した動画には、ジェットエンジンの中で外れた中心部が転がる様子が映っていた。
デルタ航空によると、エンジンはすでに交換し、同機は現地時間の10日午前から運航を再開する。故障した部品の状態はアトランタの整備チームが精査するという。
https://www.cnn.co.jp/business/35139734.html
Video I took from my seat on my flight from Atlanta to Baltimore yesterday! Thanks @Delta for the silly smooth emergency landing! #perfect #execution To use this video in a commercial player or in broadcasts, please email licensing@storyful.com
https://twitter.com/micahlifa/status/1148708669166628869
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1148708619350945796/pu/vid/624x1232/p72NeYyxRKJ8NrU8.mp4
アトランタ発バルティモア行き
デルタ航空1425便
ローリーにダイバート
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
同機は乗客約150人を乗せ、アトランタからボルティモアへ向かっていた。離陸の約1時間後に機長から緊急着陸のアナウンスがあり、午後2時20分にローリー・ダーラム国際空港に到着。乗客は別の便でボルティモアへ向かった。
搭乗していた女性がCNN系列局に語ったところによると、飛行中に大きな音がして客室に煙が入ってきた。スピードがやや落ちて機内の気温が上がり、空調が止まったという。
一緒にいた男性は携帯電話を取り出し、家族へのメッセージを打ち込んだと話す。
乗客の1人が撮影した動画には、ジェットエンジンの中で外れた中心部が転がる様子が映っていた。
デルタ航空によると、エンジンはすでに交換し、同機は現地時間の10日午前から運航を再開する。故障した部品の状態はアトランタの整備チームが精査するという。
https://www.cnn.co.jp/business/35139734.html
Video I took from my seat on my flight from Atlanta to Baltimore yesterday! Thanks @Delta for the silly smooth emergency landing! #perfect #execution To use this video in a commercial player or in broadcasts, please email licensing@storyful.com
https://twitter.com/micahlifa/status/1148708669166628869
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1148708619350945796/pu/vid/624x1232/p72NeYyxRKJ8NrU8.mp4
アトランタ発バルティモア行き
デルタ航空1425便
ローリーにダイバート
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/13(土) 17:11:05.63ID:j2pBeM660
どうでもいいから
140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 21:45:12.74ID:vQAL4lh90 日本500への積算
システムが変わってカスタマーサービス混乱してないといいんだが。
FAX送信方式の先月上旬までは一週間から遅くても半月くらいで加算されたが、
先月後半からのものはまだ反映されていない。
各画像の容量2.0までに画質落として添付送信したものの、ハネられてなければいいが。。。
システムが変わってカスタマーサービス混乱してないといいんだが。
FAX送信方式の先月上旬までは一週間から遅くても半月くらいで加算されたが、
先月後半からのものはまだ反映されていない。
各画像の容量2.0までに画質落として添付送信したものの、ハネられてなければいいが。。。
2019/07/14(日) 18:44:48.63ID:nqAiRoJi0
添付する書類全てに必要事項書けってあるけど
搭乗券は搭乗券だけスキャンでいいのかな
搭乗券は搭乗券だけスキャンでいいのかな
2019/07/15(月) 00:10:38.98ID:jusaG+Dl0
2019/07/15(月) 08:14:07.57ID:dc9HAk5Y0
アメックス決済がコンビニやスーパーで支払いOKになってるから半年で100万近くの実績になりました。
150万届くのそんなに難しくなさそうです。
すき家やコンビニ、マックのキャッシュバックもあったし、アメリカで決済もするから損した感じはしないかな
8月から日系はサーチャージがまた高くなるから、
スカチーのプライオリティもっておいて特典航空券の発券はお得感がありますね。
JALダイヤ持ってますが成田で不便なので
ホノルルとシアトルで羽田便選べるのはうらしいです。
150万届くのそんなに難しくなさそうです。
すき家やコンビニ、マックのキャッシュバックもあったし、アメリカで決済もするから損した感じはしないかな
8月から日系はサーチャージがまた高くなるから、
スカチーのプライオリティもっておいて特典航空券の発券はお得感がありますね。
JALダイヤ持ってますが成田で不便なので
ホノルルとシアトルで羽田便選べるのはうらしいです。
2019/07/15(月) 21:32:45.43ID:CB4GfXfQ0
2019/07/15(月) 22:00:23.06ID:cdSryTL80
>>134だけど今日加算された
2019/07/16(火) 09:03:34.18ID:rypzOYAz0
先月送ったのまだ加算されないわ
写真2MBギリギリだったからもしかしてみれてないのかな?
写真2MBギリギリだったからもしかしてみれてないのかな?
2019/07/16(火) 09:37:28.93ID:OBigK7Um0
ファックスしてから電話してる、いつも
2019/07/16(火) 15:53:21.10ID:pQAOI+za0
>>145に期待
2019/07/16(火) 17:20:36.62ID:rOcWC0Ot0
2019/07/16(火) 19:41:38.92ID:QR/Hueky0
2019/07/16(火) 20:34:38.18ID:Hbs56yXn0
2019/07/17(水) 08:11:58.53ID:k+kXjNjZ0
もう諦めたら?
待つことしかできないなら。
待つことしかできないなら。
2019/07/17(水) 08:17:56.03ID:jFu9j1y10
フォームと搭乗券はファイル分ける分けない?
2019/07/17(水) 09:04:15.35ID:d0CxUtfo0
2019/07/17(水) 22:21:03.90ID:iQhktlfn0
電話するやつは池沼
2019/07/17(水) 23:10:11.93ID:TlvTYm6Q0
申請用紙よく見たら、メールタイトル『Japan500 Bonus Miles mileage credit request』で送れと書いてあった。
2週間たっても加算されないから、タイトル正しくして送り直してみた。
PDFのファイルは申請書と搭乗券でわけてみた。
2週間たっても加算されないから、タイトル正しくして送り直してみた。
PDFのファイルは申請書と搭乗券でわけてみた。
2019/07/18(木) 06:23:21.52ID:7CssYlxm0
2週間弱で加算されました。
2019/07/18(木) 06:40:18.58ID:fSOIkVz30
何でそんなに必死なの?
500マイル、いらないだろ?
時給低い作業いつまでやってんの
500マイル、いらないだろ?
時給低い作業いつまでやってんの
2019/07/18(木) 07:21:46.10ID:SU8uNId20
某地方都市の電車で、これ見よがしにゴールドのタグをビジネスバッグにつけて通勤しているサラリーマン。
アメックスで今年は150万円カード決済するんだろうかと
ほほえましく思った。
アメックスで今年は150万円カード決済するんだろうかと
ほほえましく思った。
2019/07/18(木) 09:27:08.45ID:EL5ejTEj0
そんなの気にしてるお前の方がみみっちい
2019/07/18(木) 12:19:22.09ID:UFkxk22A0
>>160
150万くらいは普通にカード使ってればいけるから、むしろ150万を気にするのは自分のような貧乏人で、100万円ごとのボーナスがなくなったから150万を超えたら別のカード使おうと150万の壁を気にする人でしょう
150万くらいは普通にカード使ってればいけるから、むしろ150万を気にするのは自分のような貧乏人で、100万円ごとのボーナスがなくなったから150万を超えたら別のカード使おうと150万の壁を気にする人でしょう
2019/07/18(木) 13:31:24.49ID:plEWXW1j0
>>149
といっても軽くだけど一応皆が気になりそうな所だけをレポ
・usbの電源はエコノミーの+?だとイスとイスの間にある(使う場合は離陸前に位置を確認しといた方が楽。充電速度は若干遅いけどフライトの時間を考えれば全く問題なし)
・日本語が喋れるCAが3人
・機内アナウンスは英語に続いて日本語でされる
振り返ってみると、普通にサービスよいせいかレポすることもあまりないな
何かあれば答えるお
といっても軽くだけど一応皆が気になりそうな所だけをレポ
・usbの電源はエコノミーの+?だとイスとイスの間にある(使う場合は離陸前に位置を確認しといた方が楽。充電速度は若干遅いけどフライトの時間を考えれば全く問題なし)
・日本語が喋れるCAが3人
・機内アナウンスは英語に続いて日本語でされる
振り返ってみると、普通にサービスよいせいかレポすることもあまりないな
何かあれば答えるお
2019/07/18(木) 19:18:01.92ID:EL5ejTEj0
なんかもう、目の付け所が残念すぎるわ
2019/07/18(木) 22:09:18.05ID:oYVtDOXS0
>>163
珍しく日本語のアナウンスあったんだな。
数年前から最初に「日本語のアナウンスは控えさせていただきます」って断りがあって
実際に以降はほとんどないことが多いんだけどな。つか英語のアナウンスも必要最低限。
俺的には映画の中断が少ないし、ウトウトしてるときに静かで大変うれしい。
たまに日系やアジア系乗るとほんとウザいわなこれが。
あとUSBコネクタが前の座席の足元についてるのはデルタでは少数派でハズレ。
多分換装前の772LRですんごい小さいモニターのやつ。他のほとんどのワイドボディー機材は
画面の下にUSBの穴が付いてる。画面ももっと大きい(リノベ後のB772とA750はすんごい大きい)
無料SNSメッセージサービス(含Line)は試した?
珍しく日本語のアナウンスあったんだな。
数年前から最初に「日本語のアナウンスは控えさせていただきます」って断りがあって
実際に以降はほとんどないことが多いんだけどな。つか英語のアナウンスも必要最低限。
俺的には映画の中断が少ないし、ウトウトしてるときに静かで大変うれしい。
たまに日系やアジア系乗るとほんとウザいわなこれが。
あとUSBコネクタが前の座席の足元についてるのはデルタでは少数派でハズレ。
多分換装前の772LRですんごい小さいモニターのやつ。他のほとんどのワイドボディー機材は
画面の下にUSBの穴が付いてる。画面ももっと大きい(リノベ後のB772とA750はすんごい大きい)
無料SNSメッセージサービス(含Line)は試した?
2019/07/18(木) 22:34:54.95ID:/JOU4Vyo0
で?って感じか
2019/07/18(木) 22:36:09.91ID:fSOIkVz30
くだらない自慢やめたら
高卒見たい
高卒見たい
2019/07/18(木) 22:44:15.81ID:UJttIZ/r0
>>165
A750ってなんじゃらほい
A750ってなんじゃらほい
2019/07/18(木) 22:49:31.41ID:oYVtDOXS0
350だ。単純タイポは察してくれ。
170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 22:33:54.61ID:cB86iia70 >160
タグなんて貰えないんだ
タグなんて貰えないんだ
2019/07/19(金) 22:38:45.30ID:MIqKsOhL0
>>165
無料snsは試してないわ
すまぬ
当たりは帰りの方の便でしたわ(usbも目の前で心なしかデルタコンフォート+の座席の大きさも広い気が)
こちらは日本語喋れるCAが4人でした
日本語アナウンスはデフォかと思ったけど違うのね(´・ω・`)
無料snsは試してないわ
すまぬ
当たりは帰りの方の便でしたわ(usbも目の前で心なしかデルタコンフォート+の座席の大きさも広い気が)
こちらは日本語喋れるCAが4人でした
日本語アナウンスはデフォかと思ったけど違うのね(´・ω・`)
2019/07/20(土) 00:30:21.11ID:NaF9PVOA0
>>165
アラスカでsnsメッセージ使ったことあるけど、スタンプは厳しかった。 メッセージ専用で速度制限かけてるぽい。
アラスカでsnsメッセージ使ったことあるけど、スタンプは厳しかった。 メッセージ専用で速度制限かけてるぽい。
2019/07/20(土) 06:19:38.81ID:bMuQv8o90
2019/07/20(土) 06:59:42.79ID:tIgvFXWz0
初心者のレポ無駄すぎわロタ
2019/07/20(土) 13:24:21.77ID:76ANC3ni0
みんな>>174みたいな存在丸ごと無駄なやつは無視してレポート投稿してくれ!
2019/07/21(日) 06:49:01.14ID:XPfZVksJ0
非常事態が発生したらパニクって絶対母国語になりそう。
日系なら英語でも訓練受けてるけど、日本語だけでアナウンスとか緊急脱出とか。
中東系ならいろんな国籍が乗ってるからカオスだろうね
日系なら英語でも訓練受けてるけど、日本語だけでアナウンスとか緊急脱出とか。
中東系ならいろんな国籍が乗ってるからカオスだろうね
2019/07/21(日) 16:58:04.83ID:DpKvPYFt0
デルタのアプリはいつになったら治るんだ?
2019/07/21(日) 23:30:45.45ID:y0S11/RF0
マウントやら自分語りだと
デルタの顧客を理解できない底辺国民がちらほらいるが
元々スレってお仲間同士の交流から始まってるから、長年の搭乗者なら
米国滞在歴(学生も)なり、アメックスホルダーなんてゴロゴロいて情報や体験レポを交換してる訳
日本国内線はやっと来年4月からスカイマークが提携進めるかもしれんが
用事があれば乗らにゃいかん訳だから
今でもデルタ利用する人なら
JGCかSFC(ANAアメックス)も持ってる人なんて多数いる。
単にJALやANAって客よりも富裕層多いぞ
デルタの顧客を理解できない底辺国民がちらほらいるが
元々スレってお仲間同士の交流から始まってるから、長年の搭乗者なら
米国滞在歴(学生も)なり、アメックスホルダーなんてゴロゴロいて情報や体験レポを交換してる訳
日本国内線はやっと来年4月からスカイマークが提携進めるかもしれんが
用事があれば乗らにゃいかん訳だから
今でもデルタ利用する人なら
JGCかSFC(ANAアメックス)も持ってる人なんて多数いる。
単にJALやANAって客よりも富裕層多いぞ
2019/07/22(月) 20:11:39.57ID:GvUoQSjW0
7/4 email申請
7/19 加算
7/19 加算
2019/07/22(月) 21:23:51.26ID:Vp8UZxeD0
もうその話は終わりました
周回遅れですよ
周回遅れですよ
2019/07/22(月) 23:01:36.38ID:uLJoKyUY0
>>179
こういう情報は助かるね。
こういう情報は助かるね。
2019/07/23(火) 05:22:04.29ID:M767YRJj0
>>177
ログインできない
ログインできない
2019/07/23(火) 21:33:49.71ID:MWlO1Pgx0
6/21 FAX送信
7/22 加算
7/22 加算
184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 00:43:37.47ID:dkFbQo290 おいおい、まだFAXなんか使ってんのかよwww
と思っていた学生時代…
現場は言わずもがな、国内の航空業界もFAXがしぶとく生き残る
と思っていた学生時代…
現場は言わずもがな、国内の航空業界もFAXがしぶとく生き残る
2019/07/24(水) 11:56:09.57ID:0GWr3IKd0
>>175
質問あれば答えるで。
質問あれば答えるで。
2019/07/24(水) 13:07:58.79ID:7F8xaCFv0
>>185
パンティは何色ですか?
パンティは何色ですか?
2019/07/24(水) 23:49:34.89ID:v1/wDkgY0
>>186
赤や青やで
赤や青やで
2019/07/25(木) 09:50:19.34ID:tEA0JgGh0
インボラアップでビジネスキタ
LA便
LA便
2019/07/26(金) 10:58:18.67ID:8nnqs6tL0
ミネアポリス便でインボラ、こちらも
190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 12:13:40.00ID:+fSUpUNS0 最近、FAXが全く通じない。
エアメールで香港に送るしかないの?
エアメールで香港に送るしかないの?
2019/07/26(金) 13:02:20.37ID:UV0y9q3D0
何の目的でFAX使うの?
192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 15:18:33.28ID:u1ai671/0 >>191
おそらく戸籍謄本か印鑑証明だと思う
おそらく戸籍謄本か印鑑証明だと思う
2019/07/26(金) 18:49:27.39ID:yaNBmQ9B0
アメックス決済がコンビニやスーパーで支払いOKになってるから半年で100万近くの実績になりました。
150万届くのそんなに難しくなさそうです。
すき家やコンビニ、マックのキャッシュバックもあったし、アメリカで決済もするから損した感じはしないかな
8月から日系はサーチャージがまた高くなるから、
スカチーのプライオリティもっておいて特典航空券の発券はお得感がありますね。
JALダイヤ持ってますが成田で不便なので
ホノルルとシアトルで羽田便選べるのはうらしいです。
150万届くのそんなに難しくなさそうです。
すき家やコンビニ、マックのキャッシュバックもあったし、アメリカで決済もするから損した感じはしないかな
8月から日系はサーチャージがまた高くなるから、
スカチーのプライオリティもっておいて特典航空券の発券はお得感がありますね。
JALダイヤ持ってますが成田で不便なので
ホノルルとシアトルで羽田便選べるのはうらしいです。
2019/07/26(金) 19:15:32.45ID:0wqIEF7n0
水くれと言ったのに英語が聞き取れなかったからか知らないけどお湯渡されて、以降ドリンクのサービスされなかった経験してから良い印象がない
知り合いの友達と思ってた外人に聞いたらそれアジア人差別だよと笑って言われたし
カジュアルレイシストすな
知り合いの友達と思ってた外人に聞いたらそれアジア人差別だよと笑って言われたし
カジュアルレイシストすな
2019/07/26(金) 19:15:43.48ID:0wqIEF7n0
水くれと言ったのに英語が聞き取れなかったからか知らないけどお湯渡されて、以降ドリンクのサービスされなかった経験してから良い印象がない
知り合いの友達と思ってた外人に聞いたらそれアジア人差別だよと笑って言われたし
カジュアルレイシストすな
知り合いの友達と思ってた外人に聞いたらそれアジア人差別だよと笑って言われたし
カジュアルレイシストすな
2019/07/26(金) 20:14:26.29ID:CUveUzyA0
君は「あっ はい」系だろ
「あっ water」だったんだろし
「あっ water」だったんだろし
2019/07/26(金) 20:21:42.48ID:Ed6nzJts0
聞こえなかったら聞き返してくれるのがいいCAだろうけど、アジア人としてナメられただけだろ
アメリカ、ヨーロッパだと底辺であるほど目立つレイシスト多いし(日本人の底辺も韓国・朝鮮人を表立ってバカにする人多いよね)
アメリカ、ヨーロッパだと底辺であるほど目立つレイシスト多いし(日本人の底辺も韓国・朝鮮人を表立ってバカにする人多いよね)
198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 20:43:47.91ID:53UWvYZv02019/07/26(金) 20:45:01.88ID:xQFkemjh0
ここにいるジジイってボケてて頭悪い奴が多いけど、高齢者になれば皆がああなるわけでは無く、昔の社会の弊害なんだよな
昔は無能なバカでも実力が問われることなんて無かったから、無能な役立たずでもなんでもいいから申し訳なさそうに手伝い程度でもしてれば仕事をクビになることが無かっただけなんだよな
そういう無能な奴らがこぞってボケ老人の高齢者になっただけで、70才以上は無能なクズばかり
論理の通らないくだらない言い訳を堂々とするのも、自分がどれだけ恥ずかしい言い訳してるのか分かってないだけで、本当の無能だから出来る芸当なんだよな
昔は無能なバカでも実力が問われることなんて無かったから、無能な役立たずでもなんでもいいから申し訳なさそうに手伝い程度でもしてれば仕事をクビになることが無かっただけなんだよな
そういう無能な奴らがこぞってボケ老人の高齢者になっただけで、70才以上は無能なクズばかり
論理の通らないくだらない言い訳を堂々とするのも、自分がどれだけ恥ずかしい言い訳してるのか分かってないだけで、本当の無能だから出来る芸当なんだよな
2019/07/27(土) 14:19:29.49ID:rRbLcM610
あっコークっていったら熱いコーラでてくるの?
201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 18:32:34.88ID:JTBAhvyp0 >>200
怪訝な顔で氷抜き常温コーラ
怪訝な顔で氷抜き常温コーラ
202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 22:29:11.97ID:KDFxNIkx0 6月22日に500マイルFAX送信
(いつもコンビニでやるので毎回送信完了の結果表が付いてくる)
これまでなら10日位で加算されていたが、
メール申請方式に変更されたようなので2Mb以下に画質を落としてスマホ撮影→送信フォームも搭乗券もJPG添付で7月7日に送信。
新しい送信フォームでは新たに
「ニッポン500マイルキャンペーン加算申請」をメール件名に入れるよう指定があるのに気づき17日に再送信。
本日27日に加算反映
今回かなり時間がかかった
(いつもコンビニでやるので毎回送信完了の結果表が付いてくる)
これまでなら10日位で加算されていたが、
メール申請方式に変更されたようなので2Mb以下に画質を落としてスマホ撮影→送信フォームも搭乗券もJPG添付で7月7日に送信。
新しい送信フォームでは新たに
「ニッポン500マイルキャンペーン加算申請」をメール件名に入れるよう指定があるのに気づき17日に再送信。
本日27日に加算反映
今回かなり時間がかかった
2019/07/28(日) 13:00:34.73ID:8OVahm900
そこまでしてマイル欲しいか?
2019/07/28(日) 15:53:13.54ID:h5WpR/Ml0
欲しい欲しい欲しい欲しい欲しいよ
205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 18:28:07.19ID:a8O+SW3l0 シルバー以上は2万マイルまで申請できるし、
アメックスで海外使用外貨決済だと50%割増でマイル付与されるから
ゴールドメダリオン維持のため、
150万円分決済を他カードから振り分けるだけでもバカにならない。
JA例えば国内線決済に50万、海外決済で100万なら2万マイルくらい付与されるから、
ニッポン500の40搭乗と合わせて年間4万マイル。北米片道エコは発券できる。
2年分なら、ビジネスクラス片道が発券可
サーチャージ諸費用もJALやANAより安くてお得らさ
アメックスで海外使用外貨決済だと50%割増でマイル付与されるから
ゴールドメダリオン維持のため、
150万円分決済を他カードから振り分けるだけでもバカにならない。
JA例えば国内線決済に50万、海外決済で100万なら2万マイルくらい付与されるから、
ニッポン500の40搭乗と合わせて年間4万マイル。北米片道エコは発券できる。
2年分なら、ビジネスクラス片道が発券可
サーチャージ諸費用もJALやANAより安くてお得らさ
206名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 18:32:43.00ID:a8O+SW3l0 スマホおかしくていろいろ誤変換されてしま
2019/07/28(日) 19:43:14.99ID:4I3LqGDf0
どこにもいかないのに何でステータス維持してんの
2019/07/29(月) 08:24:59.14ID:9IAMMgdR0
てか150万決済するぐらいならスカチ乗って貯めた方が良いのでは?
209名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 02:54:41.73ID:1fO1VcBL02019/07/30(火) 05:34:39.32ID:Fwd5V5OL0
スカイマイルに貯めなくても他のに貯めればいいのでは?
それに乗らないのにステあっても意味ないよなぁ。
それに乗らないのにステあっても意味ないよなぁ。
2019/07/30(火) 06:46:07.76ID:eXR1R2Pl0
貯めて数字が上がるのを見るのが目的だから
この人達、旅行とか行くセンスも行動力もない
パチンコやってる人と同じなんだよね
この人達、旅行とか行くセンスも行動力もない
パチンコやってる人と同じなんだよね
212名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 07:53:47.10ID:zSuzxdyJ0 MUとかKEで中韓に特典航空券で旅行 に興味があるなら
デルタに貯める意味がある
スカイ倒産のときにデルタがスカイをスカチに取り込んでおければ、日中韓の特典旅行に使えて本当に良かった
デルタに貯める意味がある
スカイ倒産のときにデルタがスカイをスカチに取り込んでおければ、日中韓の特典旅行に使えて本当に良かった
2019/07/30(火) 08:24:35.30ID:F4ztyDzd0
のにな
2019/07/30(火) 10:15:02.87ID:g/oOXnHP0
特典航空券でMUは無いなあ。
VNとかGAのCなら有難味が感じられるんだが。
VNとかGAのCなら有難味が感じられるんだが。
215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 13:14:14.86ID:Eu2W42r50 中国旅行の帰りにMUのCって結構意味があるよ
シートや食事は大したことはないが
浦東空港の長いエコノミー搭乗手続き列には並びたくないだろ
すられるのではないかと、常に注意していないといけないし
シートや食事は大したことはないが
浦東空港の長いエコノミー搭乗手続き列には並びたくないだろ
すられるのではないかと、常に注意していないといけないし
216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 14:37:56.67ID:5OmMuHak0 以前から持っていたCITIカード(現在三井住友トラストクラブ)をペイウィズマイルを使う為にデルタスカイマイルカードに切り替えた。
切り替えると言っても新規加入と同じ扱いで年会費1万8千円(ゴールド)を取られた。
ペイウィズマイルが目的だから最低限のゴールドで十分。
カードが来て1週間後位にペイウィズマイルのウィンドウが支払い場面に表示されるようになりました。
5千か1万マイル単位で現金の代わりに支払い出来て1マイル1セント(1万=$100)でマイルもMQMも加算されます。
バカ高い特典旅行よりも良い条件の時も有るようです。
カードでの支払いで100円ごとに1,3マイル(1,3セント≒1,4円)付くのでポイントとしても悪くはありません。
ステータス維持の為にほとんどマイルを使ってこなかったので良かったです。
切り替えると言っても新規加入と同じ扱いで年会費1万8千円(ゴールド)を取られた。
ペイウィズマイルが目的だから最低限のゴールドで十分。
カードが来て1週間後位にペイウィズマイルのウィンドウが支払い場面に表示されるようになりました。
5千か1万マイル単位で現金の代わりに支払い出来て1マイル1セント(1万=$100)でマイルもMQMも加算されます。
バカ高い特典旅行よりも良い条件の時も有るようです。
カードでの支払いで100円ごとに1,3マイル(1,3セント≒1,4円)付くのでポイントとしても悪くはありません。
ステータス維持の為にほとんどマイルを使ってこなかったので良かったです。
2019/07/30(火) 16:16:23.88ID:98MnXnED0
説明長いね
2019/07/30(火) 22:46:18.52ID:0IsL7Laj0
>>214
俺もMUは値段が安いしMQM加算比率が高いのでむしろ特典ではなくて金出して買う。
この前もMUの安いビジネスで欧州行ったら「おっ!」と思うほどMQM付いたよ。
GAとかCIとかVNとかの方がむしろ特典向きかと思ってる。
俺もMUは値段が安いしMQM加算比率が高いのでむしろ特典ではなくて金出して買う。
この前もMUの安いビジネスで欧州行ったら「おっ!」と思うほどMQM付いたよ。
GAとかCIとかVNとかの方がむしろ特典向きかと思ってる。
219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 06:09:41.73ID:vnwkZJl80 デルタ航空からデルタマイル銀行に改称しましょ
2019/07/31(水) 07:13:52.43ID:w6FrW3G00
MUの意味をわからないでダラダラ書いてる人がいますな
221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 07:33:01.30ID:XUr5nJcq0 貴方のほうが勘違いしているのと違いますか?
2019/07/31(水) 21:43:21.20ID:sN1COsBU0
羽田ってラウンジねーのかよ
使えねー
使えねー
2019/07/31(水) 22:16:35.77ID:NPsaUJJ50
羽田はサクララウンジ使えるよね
2019/07/31(水) 23:44:39.70ID:Dy6jZ1wD0
2019/08/01(木) 01:13:23.35ID:jid+FXY/0
エリートプラスでVNだとまだサクラ?
もうANAに変更した?
もうANAに変更した?
2019/08/01(木) 07:38:40.79ID:dpbkqOTC0
エセマイラーはラウンジ入れて欲しくないからこれでいい
はしゃいでてウザい
はしゃいでてウザい
227名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 13:54:01.52ID:ABYHq0kc0 来年からの羽田発着増便でNRT乗り継ぎ便がどうなるのか見てみた。
MNL便は残るようだがSINは9月で終了のようだ。
ということは北米ーNRT便は最低でも1便は残るという事?
MNL便は残るようだがSINは9月で終了のようだ。
ということは北米ーNRT便は最低でも1便は残るという事?
2019/08/01(木) 14:36:42.62ID:VZibmkSy0
イラネ
2019/08/01(木) 15:38:38.57ID:F6ZereRd0
まじかよ・・・sin便までなくなったらもう俺らどうすりゃいいんだよ
2019/08/01(木) 16:01:41.90ID:VzTV5kRp0
231名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 17:35:38.79ID:ABYHq0kc02019/08/01(木) 20:37:25.85ID:4bkeYNob0
omaatによると、MNL行きは来年3月からICN経由になるんだと。
2019/08/01(木) 22:00:55.55ID:F6ZereRd0
まじかよ まさかのソウル便復活ってことかよ
2019/08/01(木) 22:12:15.46ID:piBHCipQ0
235名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 22:24:45.41ID:pQLc0ys602019/08/01(木) 23:34:03.93ID:ItF/D3Nx0
>>195
水卜ちゃんがなんだって?
水卜ちゃんがなんだって?
2019/08/02(金) 07:24:55.15ID:A8G/zvIW0
2019/08/02(金) 07:42:09.95ID:6oZoc2OT0
DLが以遠権使わないのだったら、AAあたりに認めればよいのにね。UAもやる気ないけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/02(金) 08:26:15.92ID:f0K5KcHG0 アライアンスあるのになんでわざわざ以遠権使うよ
2019/08/02(金) 21:41:35.94ID:zwuuJ9Hj0
成田撤退とかふざけんな 絶対に認めない
2019/08/02(金) 22:48:43.92ID:C1e/XiRZ0
だって成田は立地も運用時間も糞だもん
2019/08/02(金) 23:12:00.93ID:Yu4uauAd0
成田じゃ上等な客が来ない
2019/08/03(土) 00:22:54.67ID:iQ3hW7dR0
2019/08/03(土) 07:19:52.89ID:vNohAC4L0
羽田便増便でデルタの自社ラウンジを羽田にも作ってくれるかな
羽田にラウンジできたらデルタ便利用のアメックス組もラウンジ利用できて便利になる
羽田にラウンジできたらデルタ便利用のアメックス組もラウンジ利用できて便利になる
2019/08/03(土) 10:08:15.84ID:wOGuliL60
ラウンジ欲しいけど、作る場所あるんかな?
アメリカンやユナイテッドも羽田便増えるからラウンジ欲しいかもしれんし、どうするんだろ?
アメリカンやユナイテッドも羽田便増えるからラウンジ欲しいかもしれんし、どうするんだろ?
246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 11:26:21.64ID:LAcNY7Vb02019/08/03(土) 11:26:49.01ID:P01qcakw0
スカチーのラウンジは欲しいとこだけど、デルタは成田で懲りて
もう東京には出資しないのでは?
ICN,PVGに力入れたいだろうし
もう東京には出資しないのでは?
ICN,PVGに力入れたいだろうし
248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 11:50:22.95ID:GzDxSMT10 成田1T北ウィングからDLが消え、ZIPエアーが入る。
ZIPが突然VIPエアーに変貌して、DLラウンジだったところを使用・・・ってことはあり得ないことか??
ZIPが突然VIPエアーに変貌して、DLラウンジだったところを使用・・・ってことはあり得ないことか??
2019/08/03(土) 12:15:53.91ID:cevWzAkB0
最終目的地が日本以外ならPVG乗り継ぎになるんでしょ
2019/08/03(土) 12:19:00.36ID:NwZPWcFr0
2019/08/03(土) 12:34:25.29ID:gf03bybq0
デルタどころかAAも撤退。成田は完全に詰むな。
252無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 18:31:01.01ID:58ZKtdgt0 ミリオンマイラーになって3年近く経つのに何故かMMタグを送って来ました。
赤いプラスチックのタグにビニールのストラップ。
FTを見ても誰もこの赤いMMタグの事を言っていないので日本マーケット向けだけかと思います。
さんざんコケにしておいてメダリオンメンバーを引き留めようというさもしい魂胆・・・
赤いプラスチックのタグにビニールのストラップ。
FTを見ても誰もこの赤いMMタグの事を言っていないので日本マーケット向けだけかと思います。
さんざんコケにしておいてメダリオンメンバーを引き留めようというさもしい魂胆・・・
2019/08/03(土) 19:11:41.50ID:11sIya2K0
アジアの田舎者用の空港としては便利だよ成田は
2019/08/03(土) 20:15:59.96ID:wTo6Aa3N0
便利なわけねーだろ
2019/08/03(土) 21:35:54.68ID:MPNUoDVH0
成田はマイナー路線とLCC
羽田は高需要メジャー路線と深夜便
デルタが羽田を選んただけの話
羽田は高需要メジャー路線と深夜便
デルタが羽田を選んただけの話
2019/08/03(土) 21:42:07.02ID:gf03bybq0
成田はマイナー路線の新規撤退を繰り返して消滅するんだろうなと思う
2019/08/03(土) 22:16:59.76ID:P01qcakw0
成田はLCCと貨物で
2019/08/04(日) 02:34:26.59ID:0wTR1Er70
俺は成田空港勤務者なんだけども、むしろそのほうが歓迎なんですが。もう騒がしいのは懲り懲りです。ゆっくりとのんびり働きたいですね。
2019/08/04(日) 06:02:14.28ID:pBiLCXfq0
自身の向上心のなさを何故か入れてくる馬鹿
2019/08/04(日) 07:19:10.07ID:zVDO/fac0
>>258
あなたの仕事がなくならないことを祈ります
あなたの仕事がなくならないことを祈ります
2019/08/04(日) 07:31:35.60ID:nzJYz7oW0
掃除係さんに失礼だそ。
2019/08/04(日) 08:04:18.49ID:tFoUz/vq0
成田ホノルルやめちゃうのか
結構使ってたんだが
結構使ってたんだが
2019/08/04(日) 08:29:31.27ID:MPrHZ1gB0
>>262
好き好んで成田を選ばなくても、羽田で良いやん
好き好んで成田を選ばなくても、羽田で良いやん
2019/08/04(日) 09:09:05.58ID:/AeLqDrh0
成田ホノルル含め、米本土路線以外はコリアンにお任せということでしょ、
UAがANAにお任せしたのと同じ。路線を絞って羽田全面移転成田撤退だろうね。
UAがANAにお任せしたのと同じ。路線を絞って羽田全面移転成田撤退だろうね。
265名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 13:36:34.98ID:S1RrfzvR0 ANALも成田撤退はよ
羽田統合
羽田統合
2019/08/04(日) 13:55:06.66ID:Qo47n0Fh0
羽田は便利なんだろうが、いまいち雰囲気がよくないよな。
UA、NWの2強時代の成田がよかったわ。
あのころは成田にSQのラウンジもあった。
2万円くらいでSIN往復が常態化してて、毎月飛んで1kやPLTを維持したものだ。
旧ワールドクラブも閉鎖かな。あそこ昔はレッドカーペットクラブだったのよね。
UA、NWの2強時代の成田がよかったわ。
あのころは成田にSQのラウンジもあった。
2万円くらいでSIN往復が常態化してて、毎月飛んで1kやPLTを維持したものだ。
旧ワールドクラブも閉鎖かな。あそこ昔はレッドカーペットクラブだったのよね。
267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 14:14:22.73ID:Oey6b92v02019/08/04(日) 15:18:28.37ID:pBiLCXfq0
昔話するジジイは無視しようか
2019/08/04(日) 15:21:04.37ID:a5Ha8rmN0
税関内でタバコ吸ってたな〜今じゃ考えられない時代だわ
270名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 17:48:41.48ID:z3Y5PrF+0 【○▼nwa】ノースウエスト航空の思ひ出を語る
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1260678806/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1260678806/
2019/08/04(日) 18:40:06.24ID:N0hPJ4Zb0
羽田だとPPで使えるラウンジないから成田は残してほしかった。
PPで入れて飯食えるラウンジがほしいんだよ。
PPで入れて飯食えるラウンジがほしいんだよ。
2019/08/04(日) 19:02:40.15ID:XFlL2ub90
羽田は店も少ないし狭いよね
個人的に吊るし大型行き先表示板が無いのがなぁ
あれがあると旅に出る度が高まっていい雰囲気になる
個人的に吊るし大型行き先表示板が無いのがなぁ
あれがあると旅に出る度が高まっていい雰囲気になる
2019/08/04(日) 19:59:03.00ID:MPrHZ1gB0
2019/08/04(日) 20:55:38.57ID:BDSCL2yD0
2019/08/04(日) 21:06:22.79ID:nzJYz7oW0
それでもエアラインは成田に感心ありません
276名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 22:34:16.22ID:S1RrfzvR0 そりゃ客の埋まりが違うもの
東京都区部の空港か、得体の知れない千葉の端
東京都区部の空港か、得体の知れない千葉の端
277名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 22:50:05.48ID:wLinCU2r0 成田の機内食工場も閉鎖か?
成田周辺のデルタ関連の雇用喪失はかなりでかい。
成田周辺のデルタ関連の雇用喪失はかなりでかい。
2019/08/05(月) 01:57:39.71ID:10yPVaOL0
ホテル関係、セキュリティー関係、団体旅行関係、その他撤退する事で売り上げ減の飲食関係、何百何千の雇用形態に関わって来るだろうね。
2019/08/05(月) 02:07:46.09ID:U6d9XsMP0
成田は混雑度マックス空港な訳で、米系が撤退しても代わりのアジア系やLCCがくるだけの話。
羽田も混雑してる訳で、成田は無くならないどころか拡張計画すら出てる。
雇用も匿名掲示板で心配する必要ゼロ。
羽田も混雑してる訳で、成田は無くならないどころか拡張計画すら出てる。
雇用も匿名掲示板で心配する必要ゼロ。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 08:12:34.22ID:a1uydbzR0 デルタ撤退はターミナル問題も大きいな
成田が5年くらい前にデルタ引き留めのためにスカイチーム用専用ターミナル建設を進めていたが頓挫した。
もしそれができていれば羽田枠なんて取ろうとしなかったはずだし、成田ハブを維持していた。
成田が5年くらい前にデルタ引き留めのためにスカイチーム用専用ターミナル建設を進めていたが頓挫した。
もしそれができていれば羽田枠なんて取ろうとしなかったはずだし、成田ハブを維持していた。
281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 08:14:11.67ID:a1uydbzR0 機内食工場も数年前に廃業してたし、もはや4年くらい前に撤退は決まっていたのだろう。
富里のラディソンホテルとかデルタクルーご用達だったのにこれでかなり顧客を失うな。
成田経済への影響も大きい
富里のラディソンホテルとかデルタクルーご用達だったのにこれでかなり顧客を失うな。
成田経済への影響も大きい
2019/08/05(月) 10:09:59.73ID:wNDyR/7h0
そんなことお前に指摘される筋合いないんだけど
暇自慢なら他でやれ、な?
暇自慢なら他でやれ、な?
283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 15:57:00.26ID:v2daHeS70 ホノルル羽田から行けるようになる分には利便性良いし、JALとANAが大混雑の時期には選択肢が増えて助かるけどな。
マイル使う気なるし。
赤青隔年でダイヤだけど日系はサーチャージたバカ高いんよ。
国内線毎週搭乗だし2万マイル取りに刮J作ってゴールドメダリオンも保有しようかな
マイル使う気なるし。
赤青隔年でダイヤだけど日系はサーチャージたバカ高いんよ。
国内線毎週搭乗だし2万マイル取りに刮J作ってゴールドメダリオンも保有しようかな
284名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 19:51:45.02ID:Ac/UFugh0 成田撤退して移管できなかったからホノルル便は廃止なのか
2019/08/05(月) 20:03:38.36ID:Cmsd13rU0
デルタ航空は、成田空港から羽田空港にすべてのフライトを移管する。
本社があるアメリカ・アトランタの現地紙ATLANTA BUSINESS CHRONICLEが報じた。
デルタ航空はすでに、9月22日で東京/成田?シンガポール線の運航を終了することを明らかにしており、
2020年4月以降の東京/成田?マニラ線の航空券の販売を取りやめている。
同紙によると、「2020年の東京オリンピック前に成田拠点を放棄する」としており、前提として、アメリカ運輸省から仮承認を受けている、
羽田空港の発着枠5枠の獲得を挙げ、デルタ航空広報部も声明で事実であることを認めている。
https://www.traicy.com/20190805-DLnrt
本社があるアメリカ・アトランタの現地紙ATLANTA BUSINESS CHRONICLEが報じた。
デルタ航空はすでに、9月22日で東京/成田?シンガポール線の運航を終了することを明らかにしており、
2020年4月以降の東京/成田?マニラ線の航空券の販売を取りやめている。
同紙によると、「2020年の東京オリンピック前に成田拠点を放棄する」としており、前提として、アメリカ運輸省から仮承認を受けている、
羽田空港の発着枠5枠の獲得を挙げ、デルタ航空広報部も声明で事実であることを認めている。
https://www.traicy.com/20190805-DLnrt
2019/08/05(月) 20:03:38.90ID:hUSSH5Vk0
287名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 20:30:01.73ID:1EUsG3DL0 日本政府に塩撒かれて、コリアンと組まざるを得なくなった時点で
成田ハブは捨てるでしょそりゃ。UAとNH、JLとAAがやっているように
仁川経由でアジア方面はコリアンにお任せそして撤退
羽田の本土路線だって搭乗率次第では縮小→仁川移管あるぞ
成田ハブは捨てるでしょそりゃ。UAとNH、JLとAAがやっているように
仁川経由でアジア方面はコリアンにお任せそして撤退
羽田の本土路線だって搭乗率次第では縮小→仁川移管あるぞ
2019/08/05(月) 20:46:03.77ID:hOJZuwa60
成田ハブがあったから逆に米本土からのアジア直行便の展開が遅れて
いつの間にかアジア路線米系最弱に転落しちゃったってことはない?
いつの間にかアジア路線米系最弱に転落しちゃったってことはない?
289名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 21:20:49.62ID:lak6xCef0 デルタは現在大西洋がシェア強くて大儲け。
アジアやミクロネシアから引き上げて持っていった飛行機でも足りないくらい。
アジア各国から自国に来てくれて搭乗率の高い便はデルタ運行直行便でアメックス会員や長年の客にも手厚く。
だけど
それ以下の条件客は提携エアの座席をコードシェアで別に構わないってスタンスじゃないの。
座席売った分手数料は入るし別に損はない。
当面、日本行きは羽田へ引っ越す北米7都市便の収支で様子見だろうね。
アジアやミクロネシアから引き上げて持っていった飛行機でも足りないくらい。
アジア各国から自国に来てくれて搭乗率の高い便はデルタ運行直行便でアメックス会員や長年の客にも手厚く。
だけど
それ以下の条件客は提携エアの座席をコードシェアで別に構わないってスタンスじゃないの。
座席売った分手数料は入るし別に損はない。
当面、日本行きは羽田へ引っ越す北米7都市便の収支で様子見だろうね。
2019/08/05(月) 21:28:22.02ID:K7KW5AeN0
来年から東アジアのハブ空港は成田、仁川ではなく
新北京空港"ヒトデ"になるぞ
もうインチョン路線要らん
新北京空港"ヒトデ"になるぞ
もうインチョン路線要らん
291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 21:37:23.56ID:PkG+CjfE0 >>287
元から高コストのNRTは捨てたかった
でも代わりの拠点が要る
で目をつけたのがMU
ただPVGをアジアのAMS、MUをアジアのAF/KLにという計画がポシャった
CZの拠点CANは米国から遠すぎ
スカイチームのCI、そしてハブのTPEは政治的にNG
結局残ったのがKE、そしてICN
DLはHND便は必ず死守しますよ
ソウルは東京、上海、香港のような金融センターではないので
(言わばデッカイ大阪)
最上級の上客が少ない
香港を止めた中、東京まで減らせば
アジアでの存在感がゼロ近くまで低下する
ただA330-900/A350-900はPDXぐらいだとちと大きすぎるし
KIXやNGOは後継機種無し→休止になるかも知れない
元から高コストのNRTは捨てたかった
でも代わりの拠点が要る
で目をつけたのがMU
ただPVGをアジアのAMS、MUをアジアのAF/KLにという計画がポシャった
CZの拠点CANは米国から遠すぎ
スカイチームのCI、そしてハブのTPEは政治的にNG
結局残ったのがKE、そしてICN
DLはHND便は必ず死守しますよ
ソウルは東京、上海、香港のような金融センターではないので
(言わばデッカイ大阪)
最上級の上客が少ない
香港を止めた中、東京まで減らせば
アジアでの存在感がゼロ近くまで低下する
ただA330-900/A350-900はPDXぐらいだとちと大きすぎるし
KIXやNGOは後継機種無し→休止になるかも知れない
292名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 21:41:19.99ID:PkG+CjfE0293名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 21:45:57.22ID:qaV+0CUY0 昔はノース
今はSFC(プラチナ)とJGC(プレミア)利用だけど
LA行くのはJALが羽田枠持ってないから時々デルタ使うことがある。
ビジネスクラスの座席幅は羽田発ANA便よりも余裕あるくらいだからむしろ快適だし。
ホノルル、シアトルも羽田便があるならデルタ使うと思う
今はSFC(プラチナ)とJGC(プレミア)利用だけど
LA行くのはJALが羽田枠持ってないから時々デルタ使うことがある。
ビジネスクラスの座席幅は羽田発ANA便よりも余裕あるくらいだからむしろ快適だし。
ホノルル、シアトルも羽田便があるならデルタ使うと思う
2019/08/05(月) 21:50:23.86ID:XsYGHMxN0
ビジネス乗りまくれるって金持ちやな
うらやまC
うらやまC
295名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 21:54:18.13ID:EbSzVsXr0 >>290
中国についてはトランプ政権・米中貿易摩擦・価格下落競争という超特大リスク要因があるぞ
中国についてはトランプ政権・米中貿易摩擦・価格下落競争という超特大リスク要因があるぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 22:20:08.81ID:MO+Q2CvR0 >>291
A339が763の後継機と聞いたが
A339が763の後継機と聞いたが
297名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 22:22:18.94ID:WZ1anTZB0 仁川からDLでアメリカ本土に行っても、機内アナウンスは英語と韓国語だよね
2019/08/05(月) 22:39:08.42ID:9bM7eSdT0
2020年夏ダイヤの羽田からのデルタ便
ロサンゼルス、ミネアポリス、シアトル、デトロイト、アトランタ、ポートランド、ホノルル
ロサンゼルス、ミネアポリス、シアトル、デトロイト、アトランタ、ポートランド、ホノルル
2019/08/05(月) 23:27:47.49ID:81IVSNaL0
2019/08/05(月) 23:33:47.87ID:SccCvkcA0
CZがワンワン入る予定は無いとワンワンCEOがアナウンス出してただろ
301名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 23:53:06.85ID:smDOEiL20 >>300
大人の事情で言えないだけ
大人の事情で言えないだけ
302名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 00:03:15.86ID:t3k/Yivt0 >>298
ポートランドも仁川に移りそうな気がする
ポートランドも仁川に移りそうな気がする
303名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 01:23:01.39ID:RsDj0/2t0 ミネアポリス行きのプレミアムセレクト買ったら、
残り数席しかないデルタワンへのアップグレードが行きだけ37,000円。
ちなみに帰りはガラガラにもかかわらず340,000円。
明らかにエラー運賃だよね。
残り数席しかないデルタワンへのアップグレードが行きだけ37,000円。
ちなみに帰りはガラガラにもかかわらず340,000円。
明らかにエラー運賃だよね。
304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 01:02:43.08ID:CpRjJqas0305名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 01:13:48.69ID:pl2Bz24l0 >>300
中国南方航空の北京進出でJVを組むので、広州発着は別ってことじゃないか。
広州もAAと組むと、商圏がCXともろ被り。ワンワ創設メンバーのCXの
面子丸潰れだ、中国国際によるTOBも話だけ出て流れた。CXは香港エクス
のLCC網を手に入れてマイナーな東南アジア路線もネットワークに入れたし。
中国南方航空の北京進出でJVを組むので、広州発着は別ってことじゃないか。
広州もAAと組むと、商圏がCXともろ被り。ワンワ創設メンバーのCXの
面子丸潰れだ、中国国際によるTOBも話だけ出て流れた。CXは香港エクス
のLCC網を手に入れてマイナーな東南アジア路線もネットワークに入れたし。
2019/08/07(水) 07:20:34.85ID:dtoMgWsh0
>>298
このうち、
五輪後の2022年には
日本からの直接の需要が小さくハブ色の強いアトランタ、ミネアポリス、ポートランドは仁川に移管とみた。
つまり、東京からのデルタ便は
ロサンゼルス、シアトル、デトロイト、ホノルル
のみになると予想
このうち、
五輪後の2022年には
日本からの直接の需要が小さくハブ色の強いアトランタ、ミネアポリス、ポートランドは仁川に移管とみた。
つまり、東京からのデルタ便は
ロサンゼルス、シアトル、デトロイト、ホノルル
のみになると予想
307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 09:34:57.08ID:k9npVemD0 旧ノースの組合経験者社員が残っていて、日系客の扱いに慣れてるミネアポリスは現状残ると思う。
ニューヨーク等乗り継ぎ分の需要の容量を多く取れるし、ましてやCクラス購入なり発券での選択肢が増える。アトランタ便の混雑も減らせるしな。(アトランタ直行需要は実は相当ある)
それとカナダ行きのデルタやアメックスユーザー需要を考えると、デトロイトだけでなくミネアポリスもあった方がよい。
もっとも、米国本土からの需要だけでは利益率が小さいから、日本人がもっと貧相になったらB767後継B797配備できないと、
それ以上の機体では席が埋まらず切り捨ててくる可能性は否定しない。
日本人在住者の消費額次第
ニューヨーク等乗り継ぎ分の需要の容量を多く取れるし、ましてやCクラス購入なり発券での選択肢が増える。アトランタ便の混雑も減らせるしな。(アトランタ直行需要は実は相当ある)
それとカナダ行きのデルタやアメックスユーザー需要を考えると、デトロイトだけでなくミネアポリスもあった方がよい。
もっとも、米国本土からの需要だけでは利益率が小さいから、日本人がもっと貧相になったらB767後継B797配備できないと、
それ以上の機体では席が埋まらず切り捨ててくる可能性は否定しない。
日本人在住者の消費額次第
2019/08/07(水) 10:12:45.19ID:bjLC1FLP0
みんなデルタの社内情報を入手し分析してこういう自分が考えた〜を書いてるの?
309名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 19:36:38.81ID:znbLZirf0 夏休みの自由研究
2019/08/07(水) 19:57:35.25ID:GXdSABJY0
週末にプラチナのタグが到着したと思ったら、今日ミリオンのタグがまたしても到着。
タグばっかり沢山あってもなぁ。使う場面はほぼないけど会員カードの方が嬉しかったなぁ。
タグばっかり沢山あってもなぁ。使う場面はほぼないけど会員カードの方が嬉しかったなぁ。
311名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 19:58:14.48ID:NFihE8BO0 デルタは個人的にはよくアップグレードしてくれて好きだから日系よりも好んで乗りたい
友達と一緒だったのに、自分だけアップグレードされてプレエコでおばちゃんとふたりになったけど、
日本に住んでる人で向こうは片言の日本語で話せたりして楽しかった思い出
友達と一緒だったのに、自分だけアップグレードされてプレエコでおばちゃんとふたりになったけど、
日本に住んでる人で向こうは片言の日本語で話せたりして楽しかった思い出
2019/08/07(水) 21:32:51.79ID:dtoMgWsh0
羽田からもそのうち撤退ラッシュになりそうだよな。
それくらいに日本を見切りつけている。
それくらいに日本を見切りつけている。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 05:38:11.83ID:37F9Jw/n0 日本人、特に現在の日本在住者が金持ちでなくなってるのはグローバル企業どこも知ってるからね。
資産を海外にもってなくてもいいけど、
海外の銀行口座1つ持っていない。
ましてや外国に触れようともしない日本人客を外資系は相手にする気はないでしょう。
その中でデルタはまだ分かりやすい方。
会費3万円のゴールドクレカ持ってコンビニでもスーパーでもよいから150万円分の年間実績で最低限、一番下でもお得意様お客の扱いはしてくれるんだからさ
資産を海外にもってなくてもいいけど、
海外の銀行口座1つ持っていない。
ましてや外国に触れようともしない日本人客を外資系は相手にする気はないでしょう。
その中でデルタはまだ分かりやすい方。
会費3万円のゴールドクレカ持ってコンビニでもスーパーでもよいから150万円分の年間実績で最低限、一番下でもお得意様お客の扱いはしてくれるんだからさ
2019/08/08(木) 10:44:29.79ID:nc15T/720
2019/08/08(木) 18:42:15.22ID:gz97fkMi0
ポートランド便はデルタだけだからスロット承認の関係上残すのでは。ただ機材は古いから主力ラインではなく収益低そうだけど。
316名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/09(金) 07:41:23.79ID:OlD8cvMq0 紳士協定みたいなので
成田から一便は飛ばさないといけないんじゃないの?
成田から一便は飛ばさないといけないんじゃないの?
2019/08/09(金) 07:47:11.15ID:PAylUO+V0
仮に成田縛りがあるとしても、
KEのNRT-HNL便にDLのコードを付けられるから、
問題ないと思われる。
KEのNRT-HNL便にDLのコードを付けられるから、
問題ないと思われる。
318名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/09(金) 08:26:19.83ID:OlD8cvMq02019/08/09(金) 09:42:12.34ID:exdqaM1l0
成田縛りなんか守る航空会社は無くなります。
そもそも縛りとかアホの産物。
そもそも縛りとかアホの産物。
2019/08/09(金) 14:56:23.74ID:rv8r5Lr20
もう1カ月経つけど、日本500反映されない
FAX時代は2週間でいけたけど
FAX時代は2週間でいけたけど
2019/08/09(金) 17:03:09.98ID:o/5EgPba0
同じく
2019/08/09(金) 19:37:05.35ID:x0Q7YfSL0
羽田が24時間で国際線充実させればそりゃこうなる
2019/08/10(土) 07:42:15.05ID:ljbDpn/L0
>>322
しかしDLの当初の主張は正しいよな。
全てを羽田に移さないと以遠含めた路線網維持が難しい。
結果、アジア線日本から撤退なのだから、我々スカイチーマーにとっては大きな損失。
JAL、ANAはアライアンスで補完しているんだから、枠の配分はアライアンスで平等にすべきであった。
そういう意味で、UAはANAがスター加盟後自ら以遠権縮小した。
しかしDLの当初の主張は正しいよな。
全てを羽田に移さないと以遠含めた路線網維持が難しい。
結果、アジア線日本から撤退なのだから、我々スカイチーマーにとっては大きな損失。
JAL、ANAはアライアンスで補完しているんだから、枠の配分はアライアンスで平等にすべきであった。
そういう意味で、UAはANAがスター加盟後自ら以遠権縮小した。
2019/08/10(土) 08:27:08.40ID:osjZLFvU0
日本ハブを終了させた一番の理由は日本の航空会社とアライアンス組めなかったこと。スカイマーク救済を邪魔されなければまた違っていたよ。結局見切りをつけてアジア路線は仁川経由に。
2019/08/10(土) 08:44:26.57ID:IW8+Fdjd0
成田空港の糞っぷりが原因
2019/08/10(土) 09:09:29.82ID:s3H5Wwaw0
成田からアメリカンも徹底するだろうね
コスト的にも2空港にまたがるのは非効率だし。
コスト的にも2空港にまたがるのは非効率だし。
2019/08/10(土) 11:40:17.76ID:B2Rr8N/a0
2019/08/10(土) 11:59:19.17ID:dBWiPGsz0
スカイマークとスターフライヤーがスカイチーム陣営になってくれればよかったのに
2019/08/10(土) 13:51:30.57ID:3UuIjwpN0
スカイチームが羽田空港から撤退して、成田空港線増やせばよかった
2019/08/10(土) 13:56:41.15ID:1RDM5oqx0
誰だって貧乏クジなど引きたくない
2019/08/10(土) 14:06:01.44ID:UmWp50Eb0
羽田はラウンジも作らないらしい
2019/08/10(土) 14:51:39.70ID:ljbDpn/L0
しかし、最盛期のアジア線は圧巻だったな。
関西、中部、ソウル、プサン、北京、上海、広州、香港、マニラ、シンガポール、バンコク、グアム、サイパン。大量の747も印象深い。つい10年前の話。
関西、中部、ソウル、プサン、北京、上海、広州、香港、マニラ、シンガポール、バンコク、グアム、サイパン。大量の747も印象深い。つい10年前の話。
333名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 15:48:50.53ID:lWMCPNpy0 日本人、特に現在の日本在住者が金持ちでなくなってるのはグローバル企業どこも知ってるからね。
資産を海外にもってなくてもいいけど、
海外の銀行口座1つ持っていない。
ましてや外国に触れようともしない日本人客を外資系は相手にする気はないでしょう。
その中でデルタはまだ分かりやすい方。
会費3万円のゴールドクレカ持ってコンビニでもスーパーでもよいから150万円分の年間実績で最低限、一番下でもお得意様お客の扱いはしてくれるんだからさ
資産を海外にもってなくてもいいけど、
海外の銀行口座1つ持っていない。
ましてや外国に触れようともしない日本人客を外資系は相手にする気はないでしょう。
その中でデルタはまだ分かりやすい方。
会費3万円のゴールドクレカ持ってコンビニでもスーパーでもよいから150万円分の年間実績で最低限、一番下でもお得意様お客の扱いはしてくれるんだからさ
334名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 16:57:22.46ID:PH1Fg79w0 デルタ合流前のノースウエストは元々羽田で運用してた。
成田完成時に、羽田は国内線専用にするからと引っ越したのて
成田完成時に、羽田は国内線専用にするからと引っ越したのて
335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 16:59:26.94ID:PH1Fg79w0 元々スロット持っていた羽田がか
336名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 17:00:45.47ID:PH1Fg79w0 誤変換送信すまそ。
🈂
🈂
337名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 17:04:43.55ID:PH1Fg79w0 羽田が再国際化するなら、元々持っていた発着枠をかえしてほし
338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 17:07:23.52ID:PH1Fg79w0 返してほしい
と訴えるのは自然な話で
羽田を取りに行かずに成田でスカイチームうわ
と訴えるのは自然な話で
羽田を取りに行かずに成田でスカイチームうわ
339名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 17:13:54.01ID:PH1Fg79w0 羽田を取りに行かずに成田でスカイチーム運用をまとめて行う考えは泣き寝入りになるからあり得ない。
成田側が24時間営業の保証と空港使用料を半額にしても割に合わない。
なので収益とれる7路線だけ残してツアー客等の安い日本人は切り捨てた
成田側が24時間営業の保証と空港使用料を半額にしても割に合わない。
なので収益とれる7路線だけ残してツアー客等の安い日本人は切り捨てた
2019/08/10(土) 17:30:04.56ID:xxL0maXD0
お前ら乗らないのに求めすぎ
2019/08/10(土) 18:22:07.32ID:yuh/7k240
ID:PH1Fg79w0 はまず文章をどうにかしろ
2019/08/10(土) 19:05:22.32ID:p6h5CX/m0
デルタ航空、成田空港から完全撤退 日米路線は羽田空港に集約へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565430869/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565430869/
343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 19:53:34.99ID:B08Sa43q0 日本人からしても
千葉、茨城の海側住民と地方から成田泊する人以外はそもそも成田空港に利便性がない。
その国内線地方便も成田便は本数が少なすぎ。
外資系が訳だか
千葉、茨城の海側住民と地方から成田泊する人以外はそもそも成田空港に利便性がない。
その国内線地方便も成田便は本数が少なすぎ。
外資系が訳だか
344名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 19:56:27.90ID:B08Sa43q0 外資系がもはや成田使いたくないのは当たり前でしょ
2019/08/10(土) 20:40:29.69ID:yuh/7k240
もう成田は貨物、LCC、A380だけで十分
新幹線通して、24時間使える空港だったらずいぶん違っただろうに
新幹線通して、24時間使える空港だったらずいぶん違っただろうに
2019/08/10(土) 21:04:55.12ID:rd2GqehB0
347名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 21:20:16.09ID:X8vwTgUA0 デルタが一番勝ち組になりましたね仁川ハブもあるし
348名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 22:33:38.81ID:GxcjXjta02019/08/10(土) 23:04:01.14ID:ZAZZNpIf0
>>332
ROR と SGN もあったよね
ROR と SGN もあったよね
350名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/11(日) 00:04:07.16ID:i1BQ+nhk0 デルタは羽田に移っただけだから、
アメリカンのHND-LAS路線がはねられたのはもったいないなあ
アメリカンのHND-LAS路線がはねられたのはもったいないなあ
351名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/11(日) 00:30:41.75ID:yWWZM93O0 デルタが日本撤退しても全く問題ないと思う
AAやUAがあればアメリカとのアクセスは困らない
デルタは自分達を大物だと勘違いしていると思う
所詮は旧NWのユダヤ系幹部が経営する冷たい会社
成田撤退どころか日本から撤退してもらって結構
AAやUAがあればアメリカとのアクセスは困らない
デルタは自分達を大物だと勘違いしていると思う
所詮は旧NWのユダヤ系幹部が経営する冷たい会社
成田撤退どころか日本から撤退してもらって結構
2019/08/11(日) 06:38:28.61ID:jC2imZsJ0
いやー最近暇してるジジイは楽しそうだねえ
353名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/11(日) 07:11:17.08ID:sutYblJk02019/08/11(日) 07:15:42.69ID:6U2hjupu0
2019/08/11(日) 07:28:01.59ID:+KpuThur0
東京が仁川のスポークにならなかっただけまだましか
仁川乗換アトランタとか14時間韓国語アナウンスとか耐えられない
仁川乗換アトランタとか14時間韓国語アナウンスとか耐えられない
2019/08/11(日) 09:01:57.11ID:DVsF6DJL0
357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/11(日) 09:09:30.95ID:TTxYFAgr0 >>354
うん、UAもNRTからHKG経由のSGNというのは、特典航空券を除いて有償では発券できなかった気がする。NRT-HKGに乗れば、HKGでHKG-SGNに同日に乗り継げるダイヤだったように思うけど
うん、UAもNRTからHKG経由のSGNというのは、特典航空券を除いて有償では発券できなかった気がする。NRT-HKGに乗れば、HKGでHKG-SGNに同日に乗り継げるダイヤだったように思うけど
2019/08/11(日) 11:50:59.53ID:TWAjEeNu0
2019/08/11(日) 12:42:50.56ID:A99MoAq80
アメリカ路線ってそんなに需要あるのかな
2019/08/11(日) 13:25:22.29ID:QLZYu0H60
>>359
ビジネス需要は圧倒的にあるんじゃないか
ビジネス需要は圧倒的にあるんじゃないか
2019/08/11(日) 13:25:39.14ID:QLZYu0H60
ただ、デルタである必要はないけどね
2019/08/11(日) 15:15:16.88ID:rZIV0Wbf0
USAでの乗り継ぎはJAL-AA、アラスカ、ハワイアンとANA-UA。
デルタも行く場所によってはありだね。
ANAはUAだけだっけ?
デルタも行く場所によってはありだね。
ANAはUAだけだっけ?
363名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/11(日) 20:53:50.53ID:31lkZk9c02019/08/11(日) 21:25:28.32ID:YTAmidUn0
質問させて下さい
2人で利用予定で1人はデルタプレミアムセレクト、もう1人はエコノミーの予定なんだけど預入荷物を早く出してもらいたい場合はデルタプレミアムセレクトの人が2つ預けるようにすればいいのかな?
2人で利用予定で1人はデルタプレミアムセレクト、もう1人はエコノミーの予定なんだけど預入荷物を早く出してもらいたい場合はデルタプレミアムセレクトの人が2つ預けるようにすればいいのかな?
2019/08/11(日) 21:29:43.62ID:eNjalmwj0
むかーしノースのルート制運賃でCでソウル〜成田〜バンコク乗ったな。
帰路のバンコク発が朝早くて大変だったけど。
懐かしい。
帰路のバンコク発が朝早くて大変だったけど。
懐かしい。
2019/08/11(日) 22:38:19.56ID:KNoy3c3X0
羽田のラウンジ作らないならアメックスデルタゴールド解約しようかな、150万はもうつかってるけど
2019/08/11(日) 23:26:53.47ID:6U2hjupu0
>>365
ルート制懐かしい。
最後まで残った日本国内2ストップのマニラ発北米行きよく使ってた。
HNL経由できたから、今の日系でSINにいく感覚でハワイ行ってた。
とにかくボーナス含めてマイルたまりまくりだったが、JALの国内線特典が今のBA以上に簡単に発券できたから、出張で使ってたら、修行の航空券代の3倍くらい出張経費でキャッシュ返ってきたから、暇さえあれば飛んでた。
ミクロネシア発マニラ、マニラ発ミクロネシアもそれぞれ旨味があって、たまに利用した。
今はJALがメインだけど、NWが1番修行してて楽しかった。今から思うとラウンジもショボいけどね。
2008年夏ごろから、連続12回インボラになったのは、今後更新されることのない記録だと思う。
ルート制懐かしい。
最後まで残った日本国内2ストップのマニラ発北米行きよく使ってた。
HNL経由できたから、今の日系でSINにいく感覚でハワイ行ってた。
とにかくボーナス含めてマイルたまりまくりだったが、JALの国内線特典が今のBA以上に簡単に発券できたから、出張で使ってたら、修行の航空券代の3倍くらい出張経費でキャッシュ返ってきたから、暇さえあれば飛んでた。
ミクロネシア発マニラ、マニラ発ミクロネシアもそれぞれ旨味があって、たまに利用した。
今はJALがメインだけど、NWが1番修行してて楽しかった。今から思うとラウンジもショボいけどね。
2008年夏ごろから、連続12回インボラになったのは、今後更新されることのない記録だと思う。
2019/08/12(月) 07:45:14.95ID:bL0AQr030
>>364
はい
はい
2019/08/12(月) 09:57:09.89ID:MtbBCbNx0
往復違うクラスにしようとしたらなぜかプレミアムセレクトよりコンフォートプラスの方が高くなった
2019/08/12(月) 12:10:53.04ID:j3k5HgWo0
>>366
羽田で1日7便飛んでもスカイチームのラウンジがないのでΔ雨金でエコだとラウンジ使えないのは痛いね。今の羽田空港国際線ターミナルの拡張でデルタがラウンジ作れるスペースできないのかな。
羽田で1日7便飛んでもスカイチームのラウンジがないのでΔ雨金でエコだとラウンジ使えないのは痛いね。今の羽田空港国際線ターミナルの拡張でデルタがラウンジ作れるスペースできないのかな。
2019/08/12(月) 12:30:20.76ID:IzANACuH0
>>370
そもそもスカイチームが日本路線で頑張る必要があるかってことだと思うけどね。
正直頑張る理由があまりないかと。
JALやANAはスカイチームの会社と個別に提携してるし。
日本ではスカイチームの存在感が薄い。
JASが潰れず残ってたら3つに分かれてよかったんだろうけど。
そもそもスカイチームが日本路線で頑張る必要があるかってことだと思うけどね。
正直頑張る理由があまりないかと。
JALやANAはスカイチームの会社と個別に提携してるし。
日本ではスカイチームの存在感が薄い。
JASが潰れず残ってたら3つに分かれてよかったんだろうけど。
2019/08/12(月) 12:37:12.70ID:t5Cllfqt0
スカイチーム系は日系ラウンジ出入り禁止でお願いします
2019/08/12(月) 13:43:19.51ID:YnemFH5b0
羽田のデルタ(LAX・MSP)
コードシェアで同じスカイチームの
ガルーダとかベトナムとかと組んでるけど
苦し紛れの感が否めない
コードシェアで同じスカイチームの
ガルーダとかベトナムとかと組んでるけど
苦し紛れの感が否めない
2019/08/12(月) 13:54:30.50ID:4JFNNJEa0
2019/08/12(月) 14:17:37.16ID:87fCUJBZ0
376名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 16:53:25.00ID:UCfhDUZi0 来年の3月から、第2ターミナルに国際線用ANAラウンジができるから114番ゲートのラウンジを手放す可能性があるかも?
そして、スカイチーム用のラウンジに切り替えかな。
そして、スカイチーム用のラウンジに切り替えかな。
377名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 16:59:24.04ID:0fY/i1UW0 仁川−マニラ線を自社便で飛ばすって
2019/08/12(月) 17:43:28.93ID:7yQDOimZ0
羽田ではJALサクララウンジ使えるようになる模様
2019/08/12(月) 18:28:50.89ID:+ulXTLiA0
デルタ雨金持ってるけどデルタほぼ乗らない
エールフランスで羽田だとサクララウンジ使えるからありがたいw
今度成田からエールフランスだから、最初で最後のデルタラウンジ使ってみようと思う
エールフランスで羽田だとサクララウンジ使えるからありがたいw
今度成田からエールフランスだから、最初で最後のデルタラウンジ使ってみようと思う
2019/08/12(月) 19:18:46.46ID:Dy5/uw/m0
デルタのゴミをサクラに入れるなよ。
カードラウンジに押し込んどけ。
カードラウンジに押し込んどけ。
2019/08/12(月) 19:35:22.91ID:cDj76XUE0
残念ながらスカイチームは大韓航空ラウンジになります
2019/08/12(月) 19:39:37.60ID:vzRfKWsx0
羽田でスカチーラウンジ作るのかな?
2019/08/12(月) 19:51:00.44ID:AqAKXXbI0
>>378
成田第2の頃もさくらラウンジだた。
成田第2の頃もさくらラウンジだた。
384名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 20:46:48.46ID:vdTwqXQL0 今の成田ベースのクルーはどうなるの?
2019/08/12(月) 21:03:46.82ID:Dy5/uw/m0
羽田まで通勤するか辞めるかです。
成田の山猿いわく羽田と遜色なく近いらしいから喜んで通勤するよ。
成田の山猿いわく羽田と遜色なく近いらしいから喜んで通勤するよ。
2019/08/12(月) 21:54:54.42ID:uaLYdjUj0
成田撤退と言ってもコードシェア便としては残るでしょ?
チャイナエアラインとのコードシェアは羽田に移管しそうだけど大韓航空なら仁川から成田への必要性あるわけだし。
チャイナエアラインとのコードシェアは羽田に移管しそうだけど大韓航空なら仁川から成田への必要性あるわけだし。
2019/08/12(月) 23:53:08.36ID:F/wRP9wV0
残らない。甘い
2019/08/13(火) 00:45:59.70ID:d2xt1wnr0
プレエコ最前にするか迷う
2019/08/13(火) 08:27:22.60ID:tVGBoG4H0
2019/08/13(火) 09:21:34.15ID:nYEzGq8D0
成田の職員っても、実際は殆どは実は東京方面から通ってんだよね。だから羽田の方が近かったりする。勤務の長さで成田に通ってただけでさ。
2019/08/13(火) 09:49:18.21ID:kOuhQSzl0
羽田のラウンジ、ゴールドでは入れなくて、プレエコ以上の席の人限定か
こまなくていいね
こまなくていいね
2019/08/13(火) 19:34:52.95ID:LZCECCkb0
JALがスカイチームいかなかったのがね。
普通に考ええればスカイチームがない国の空港をハブにするのは考えないでしょうし。
アジア〜北米の乗継需要も仁川か上海経由のほうがいいでしょう。
成田のデルタラウンジもお取り潰しですかな。
普通に考ええればスカイチームがない国の空港をハブにするのは考えないでしょうし。
アジア〜北米の乗継需要も仁川か上海経由のほうがいいでしょう。
成田のデルタラウンジもお取り潰しですかな。
2019/08/13(火) 20:19:44.37ID:+7od0/wv0
>>392
スカイチームのラウンジになる予定
スカイチームのラウンジになる予定
2019/08/13(火) 21:25:44.36ID:HYb2ymFt0
2019/08/13(火) 21:50:25.25ID:8LPQBbHB0
JALと提携するぞ
2019/08/14(水) 14:48:23.60ID:ImkabGsV0
【国際】驚愕、韓国が北朝鮮に弾道ミサイル供与か
ちんちょんバフ大丈夫か?
ちんちょんバフ大丈夫か?
2019/08/14(水) 22:10:50.29ID:uZP35pZg0
>>368
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2019/08/15(木) 10:51:23.67ID:837r/KUk0
デルタ航空みたいなクソに乗るやつの穴を見たい
2019/08/15(木) 10:55:00.55ID:eQN0DYBI0
羽田/北米で価格競争になるでしょうね。
特に日本で接続のないココが仕掛けるでしょう。
特に日本で接続のないココが仕掛けるでしょう。
2019/08/15(木) 11:24:05.64ID:uaIg+5i70
セントレアも撤退だろな
おじゃるがシアトルに飛ばせばいい
おじゃるがシアトルに飛ばせばいい
2019/08/15(木) 11:28:00.73ID:aMA5qxrX0
>>400
・・・・・バカ?
・・・・・バカ?
402名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 13:10:29.95ID:AEAxcXOA0 このところ何故かGUCの使いでが良くなってる。
9月のATL−NRT便についで11月のLAX−HND便が予約を入れた時点でD1にアップグレード出来た。
料金クラスがZで座席表に空席が多いとUG枠が有るようだ。
以前はほとんどウェイティングリストだったけど・・・
9月のATL−NRT便についで11月のLAX−HND便が予約を入れた時点でD1にアップグレード出来た。
料金クラスがZで座席表に空席が多いとUG枠が有るようだ。
以前はほとんどウェイティングリストだったけど・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 14:43:16.56ID:xe/Ax0Rs0404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 15:05:13.31ID:9oe0sBkF0 成田の職員さん達はそのまま羽田で働けるのでしょうか? 羽田ってどこがハンドリングしてるんでしたっけ? 韓進グループ?
2019/08/15(木) 18:48:22.40ID:AIx24Dwm0
>>404
羽田タートルサービス
羽田タートルサービス
2019/08/15(木) 18:54:35.82ID:nRgJ/edI0
JALと提携するみたいね
2019/08/16(金) 01:54:31.27ID:csl+Ep6n0
>>402
同じくそう思う。今年から北米会員のダイアモンドに対するMQDウエーバーが厳しくなったからダイアモンドが減ったのかもしれない。
同じくそう思う。今年から北米会員のダイアモンドに対するMQDウエーバーが厳しくなったからダイアモンドが減ったのかもしれない。
408名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/16(金) 14:47:55.17ID:8TkMIhUD0 最近の名古屋需要多くてデイリー運行だったかと?
ホノルル便よりも多いくらい。
機械工業系とトヨタ需要とデトロイトを起点にした東海岸乗り継ぎニーズは成田と関係ないですよ。
特に米国本土と行き来があってドル決済平気なアメックス持ちはノース時代からセントレア使用で問題ないです。
LAの場合は羽田ですが
ホノルル便よりも多いくらい。
機械工業系とトヨタ需要とデトロイトを起点にした東海岸乗り継ぎニーズは成田と関係ないですよ。
特に米国本土と行き来があってドル決済平気なアメックス持ちはノース時代からセントレア使用で問題ないです。
LAの場合は羽田ですが
409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/16(金) 15:04:55.90ID:8TkMIhUD0 関空もセントレアも日系の就航路線が少ないかともあわ米系分のB767とA330程度の需要は十分ですし
410名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/16(金) 15:08:13.09ID:8TkMIhUD0 日系の就航路線が少ないこともあり。。
です
文字変換おかしくてスマソ
です
文字変換おかしくてスマソ
2019/08/16(金) 23:20:56.44ID:N27KXBLG0
>>408
前はマニラからの便が名古屋経由だったけどマニラからの通し客が多くて名古屋客は少ないって聞いたこともあったがマニラ名古屋間が無くなってから名古屋単独の需要も増えてきたってことか?
あの頃と比べジャンボから330にダウンサイズはしているけど。
前はマニラからの便が名古屋経由だったけどマニラからの通し客が多くて名古屋客は少ないって聞いたこともあったがマニラ名古屋間が無くなってから名古屋単独の需要も増えてきたってことか?
あの頃と比べジャンボから330にダウンサイズはしているけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/17(土) 06:41:55.05ID:YxLvWrXZ0 ベトナム航空、米デルタ航空とコードシェア契約―東京経由の越米線
https://www.viet-jo.com/news/economy/190815165824.html
https://www.viet-jo.com/news/economy/190815165824.html
2019/08/19(月) 18:44:07.72ID:Rx7KtKp30
JALと部分提携するから大丈夫
2019/08/19(月) 18:55:49.35ID:G8YmOMid0
ニッポン500マイル、3週間たってもつかない、、、
1往復ずつ3回メールしたけど、全部ついてない
1往復ずつ3回メールしたけど、全部ついてない
2019/08/19(月) 19:02:31.84ID:e7B1VL860
俺も
もうすぐ1ヶ月になる
なんなのこれ?
もうすぐ1ヶ月になる
なんなのこれ?
2019/08/19(月) 19:55:50.97ID:TdcrfRJO0
俺も
7/25送信→応答なし
7/25送信→応答なし
2019/08/19(月) 20:09:00.48ID:7BI7eDmc0
7月上旬に送ったのようやくついたから待ってりゃそのうちつくよきっと
2019/08/19(月) 20:11:45.48ID:JLQCACLQ0
FAXの時のが良かったな
2019/08/19(月) 20:58:28.00ID:6DqEBWpq0
メールになって殺到してるとか・・
2019/08/19(月) 21:47:39.15ID:Z6/fG18v0
遅いなあぁもう一回送っちゃおう
↓
イラっ 遅いなあぁもう一回送っちゃおう
↓
イラっ イラっ 遅いなあぁもう一回送っちゃおう
メールだとこうなるからね。
FAXなら有料だし、無料のFAXは毎日行くわけじゃないから、有限数になる。
↓
イラっ 遅いなあぁもう一回送っちゃおう
↓
イラっ イラっ 遅いなあぁもう一回送っちゃおう
メールだとこうなるからね。
FAXなら有料だし、無料のFAXは毎日行くわけじゃないから、有限数になる。
421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/20(火) 10:11:53.18ID:ki8nanmm0 ニッポン500マイルは後回し
2019/08/20(火) 10:57:22.31ID:LQhFQxe90
テス
2019/08/21(水) 10:26:00.18ID:G3XxJZp10
JAL、ステータスマッチするんだな
2019/08/21(水) 13:42:18.28ID:SJF24r1c0
マイルのJTB旅行券への交換ってもうやってないん?
425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 16:31:52.80ID:L/+HsRBj0 羽田国際線ターミナルに
スカイチームのラウンジ作ればいいのにな。
スカイチームのラウンジ作ればいいのにな。
2019/08/23(金) 16:48:04.28ID:EeL/RuaI0
それは困る サクララウンジ使いたい
427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 18:51:13.66ID:BLV71G/S0 デルタラウンジ出来ますよ
2019/08/23(金) 18:55:15.90ID:fzZWknO10
どこに?ANAが2タミに一部移管するから遠い方のANAラウンジのところかな
2019/08/23(金) 21:39:40.05ID:lsWSSqFF0
知る価値ないだろ
2019/08/25(日) 19:06:36.17ID:GjDxZ9yQ0
プレミアムセレクト のレポートをお願いします
2019/08/27(火) 20:42:10.58ID:+mXKZO3R0
ニッポン500マイル
7/23にメールして今日8/27ようやく加算されました
7/23にメールして今日8/27ようやく加算されました
2019/08/28(水) 14:46:24.43ID:7z7k0H8q0
公式サイトに行くと最初から旅程の検索にTYO-ICNって入っているのはいつ頃からだろうか。
2019/08/28(水) 17:58:54.89ID:/AlgehRv0
>>432
過去に自分でその区間を検索したからじゃないの?
過去に自分でその区間を検索したからじゃないの?
434名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 22:37:09.31ID:4z1O6+sc0435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 22:56:54.40ID:z9CiFoFx0 誰か「FNJ」が設定される者はおらんのか?
2019/08/29(木) 00:25:02.43ID:dzZWzplB0
ここのA350って尾翼のカメラ映像を見ることってできるんですか?
調べた感じではカメラつけてる情報はなかったんですが。
調べた感じではカメラつけてる情報はなかったんですが。
2019/08/29(木) 07:43:05.12ID:HW1JHzop0
2019/08/30(金) 10:55:40.69ID:dEq7zndc0
ペイwithマイルで払う場合は提携のクレカ会員だけとネットでみたけど、テイクオフカードでもいいんすかね?
439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 11:50:31.25ID:djJ+6FkX0 >>438
JCBのデルタテイクオフカードだと思うけどデルタのHPで対象カードとなっているから良いんじゃないの。
予約画面でダミーの予約を入れ支払い画面でペイウィズマイルの選択画面が出ればOK。
但しマイル残高が5000マイル以上無いと駄目。
JCBのデルタテイクオフカードだと思うけどデルタのHPで対象カードとなっているから良いんじゃないの。
予約画面でダミーの予約を入れ支払い画面でペイウィズマイルの選択画面が出ればOK。
但しマイル残高が5000マイル以上無いと駄目。
2019/08/30(金) 12:05:53.87ID:dEq7zndc0
441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 13:10:09.67ID:RfDZXFPU0 >>440
お金が掛かるけれど、トランスファーマイルしたらどうですか?
お金が掛かるけれど、トランスファーマイルしたらどうですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 13:15:28.91ID:djJ+6FkX0 〉〉441
1マイル1セントの価値しかないからトランスファーしたら大損します。
1マイル1セントの価値しかないからトランスファーしたら大損します。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 13:24:10.98ID:djJ+6FkX0 来年の予約をペイウィズマイルで取ろうとしたらバンクマイルが付かなくなっていました。
現金の代わりにマイルで払うという扱いでマイルもMQMも現金での支払いと同じだったはず。
サイトの何処を探してもこの変更の事は見当たりません。
スカイペソがの価値が実質1割ダウン・・・
スカイペソは褒めすぎ、スカイセントそのもの。
現金の代わりにマイルで払うという扱いでマイルもMQMも現金での支払いと同じだったはず。
サイトの何処を探してもこの変更の事は見当たりません。
スカイペソがの価値が実質1割ダウン・・・
スカイペソは褒めすぎ、スカイセントそのもの。
444名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 15:26:15.03ID:RfDZXFPU0 >>442
お父様のマイルは、どの位残っているのですか?
お父様のマイルは、どの位残っているのですか?
2019/08/30(金) 20:11:19.77ID:mmEZVVoL0
>>443
規約見る限り現金で支払った部分についてはバンクマイルが付与されることになってるが。
https://ja.delta.com/content/www/en_US/skymiles/how-to-use-miles/travel-with-miles.html#credit
For travel on or after January 1, 2015 (regardless of ticket purchase date):
Pay with Miles tickets are eligible for MQMs and MQSs. In addition, Pay with Miles
tickets will earn mileage and MQDs for the portion of the base fare and
carrier-imposed surcharges remaining that is paid in currency after miles
are applied to the ticket total.
ひょっとして「マイル+キャッシュ」と混同してはいないよな?
それか全額マイルで払ったとか?
規約見る限り現金で支払った部分についてはバンクマイルが付与されることになってるが。
https://ja.delta.com/content/www/en_US/skymiles/how-to-use-miles/travel-with-miles.html#credit
For travel on or after January 1, 2015 (regardless of ticket purchase date):
Pay with Miles tickets are eligible for MQMs and MQSs. In addition, Pay with Miles
tickets will earn mileage and MQDs for the portion of the base fare and
carrier-imposed surcharges remaining that is paid in currency after miles
are applied to the ticket total.
ひょっとして「マイル+キャッシュ」と混同してはいないよな?
それか全額マイルで払ったとか?
446名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 22:11:13.03ID:HLOTgZNL0 >>444
>お父様のマイルは、どの位残っているのですか?
1マイル移行するのに1セント課金され手数料が$30掛かります。
1回の移行は最大30000マイル分ですので合計$330です。
この移行したマイルをペイウィズマイルで使うと$300分に充当できます。
やるだけ全く無駄になる計算です。
>お父様のマイルは、どの位残っているのですか?
1マイル移行するのに1セント課金され手数料が$30掛かります。
1回の移行は最大30000マイル分ですので合計$330です。
この移行したマイルをペイウィズマイルで使うと$300分に充当できます。
やるだけ全く無駄になる計算です。
447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 22:55:13.26ID:HLOTgZNL0 >>445
最近変わったらしい・・・
Pay with Miles tickets are eligible for MQMs and MQSs.
In addition, Pay with Miles tickets will earn mileage and MQDs for the portion of the base fare
and carrier-imposed surcharges remaining that is paid in currency after miles are applied to the ticket total.
最近変わったらしい・・・
Pay with Miles tickets are eligible for MQMs and MQSs.
In addition, Pay with Miles tickets will earn mileage and MQDs for the portion of the base fare
and carrier-imposed surcharges remaining that is paid in currency after miles are applied to the ticket total.
448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 22:59:56.76ID:HLOTgZNL0 変ってないね・・・というより既に変わっている。
最後のパラグラフ
that is paid in currency after miles are applied to the ticket total.
最後のパラグラフ
that is paid in currency after miles are applied to the ticket total.
2019/08/31(土) 00:01:25.88ID:oCvfuedL0
2019/08/31(土) 00:37:08.52ID:oCvfuedL0
ちょっとFTのスレ検索してみたら、やはり2014〜2015年の時点で既にMQMはPWMチケットでフルに加算、
RDM(とMQD)はキャッシュで払った部分のみに加算されるというレスがいくつも付いてる。
https://www.flyertalk.com/forum/delta-air-lines-skymiles/1723879-pay-w-miles-no-mqms-not-even-reserve-2.html
https://www.flyertalk.com/forum/delta-air-lines-skymiles/1760641-pay-miles-no-longer-earning-mqm-rdm-s.html
RDM(とMQD)はキャッシュで払った部分のみに加算されるというレスがいくつも付いてる。
https://www.flyertalk.com/forum/delta-air-lines-skymiles/1723879-pay-w-miles-no-mqms-not-even-reserve-2.html
https://www.flyertalk.com/forum/delta-air-lines-skymiles/1760641-pay-miles-no-longer-earning-mqm-rdm-s.html
451名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/31(土) 11:20:32.61ID:aTuLZnhH0 5月と7月にNRT−SANとHND−LASでペイウィズマイルをそれぞれ22万、29万
マイルで決済(ほぼ全額)しました。
マイルはそれぞれ2万6千弱と3万3500マイル加算されています。(DM)
マイルで決済(ほぼ全額)しました。
マイルはそれぞれ2万6千弱と3万3500マイル加算されています。(DM)
2019/08/31(土) 13:01:53.79ID:nSmyZoOc0
2019/09/04(水) 10:46:55.32ID:oIpAOdpr0
ペイwithマイルてさ、カード入会したらすぐ使えるのかね?カードによるのかな?
2019/09/04(水) 10:49:45.20ID:oIpAOdpr0
ちな俺もjcbデルタテイクオフに入って11月のフライト取りたいがすぐに反映してくれるのか心配。経験者求む!
455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 18:14:00.10ID:VKVznYtU0 デルタスカイマイルのゴールド会員なんだが
びっくりなことにデルタの荷物につけるタグを数年ぶりに送ってきたよ
こんなものより番号の入ったカード方が便利なのに
来年のゴールドをクリアして、そろそろプラチナに到達なんだが、さてどうしようか
びっくりなことにデルタの荷物につけるタグを数年ぶりに送ってきたよ
こんなものより番号の入ったカード方が便利なのに
来年のゴールドをクリアして、そろそろプラチナに到達なんだが、さてどうしようか
2019/09/04(水) 20:25:07.34ID:0sLmpzAS0
どうしようかって選択肢あんの
2019/09/04(水) 21:53:58.63ID:0Iwp67DD0
自分の話しないと死ぬ病気なんじゃない
2019/09/05(木) 07:43:04.09ID:NnPc/LaA0
2019/09/05(木) 10:42:00.31ID:BQDFL9CD0
ゴールドなのに何も来ないぞ。
雨金はダメなのか?
雨金はダメなのか?
2019/09/05(木) 14:23:07.18ID:Z2/v15YQ0
かね?かな?求む!
ただの連投だろうけどいい大人がもの尋ねる態度ではないな
ただの連投だろうけどいい大人がもの尋ねる態度ではないな
461名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 14:45:19.59ID:ZW3n0qx402019/09/05(木) 17:23:54.93ID:8X71UxJr0
言い訳はいいから
2019/09/06(金) 06:50:34.11ID:eGwTdaUe0
La行き、インボラきたー
464名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 11:48:12.86ID:G6KbynSz0 ↑ホラ きたー
2019/09/07(土) 15:01:38.38ID:6LsGNtKj0
羽田、ラウンジ作ってるな
2019/09/08(日) 03:57:10.97ID:4QzE36S30
Lax入国2時間かかった
2019/09/08(日) 05:15:12.82ID:GyYRnzKm0
>>466
驚くほどの事でも無いと思うんだが、何か特別な事有ったのか?
驚くほどの事でも無いと思うんだが、何か特別な事有ったのか?
2019/09/08(日) 07:32:57.42ID:4QzE36S30
Esta持ってない日本人集団がいた
2019/09/08(日) 12:37:31.47ID:xCpjnjyI0
2019/09/08(日) 12:39:48.44ID:J08OUXWs0
ターミナル拡張してるの知らんのか
2019/09/08(日) 12:56:24.01ID:W2/L7F1h0
2019/09/08(日) 13:16:40.25ID:GyYRnzKm0
ESTA無しでもLAXまで行けるもんなんだな
しかも集団で
搭乗手続きの時に確認入ると思ったんだが
しかも集団で
搭乗手続きの時に確認入ると思ったんだが
2019/09/08(日) 14:42:26.40ID:S+0JXd/J0
>>470
どの辺りなんだろうか、制限エリア内で拡張してると思われる場所は105番ゲート方面のショップがあったところがずっと工事で閉じられてるからあの辺り?
出発ロビーのロイヤルパーク辺りも工事してるけどあそこは制限エリアじゃないよね
どの辺りなんだろうか、制限エリア内で拡張してると思われる場所は105番ゲート方面のショップがあったところがずっと工事で閉じられてるからあの辺り?
出発ロビーのロイヤルパーク辺りも工事してるけどあそこは制限エリアじゃないよね
2019/09/08(日) 14:58:04.05ID:J08OUXWs0
それ人に物を尋ねる態度じゃないね
2019/09/08(日) 15:08:31.64ID:EaKrsW/k0
ここにマナーなんか無い
2019/09/08(日) 17:34:28.33ID:03xxr8ZV0
dl8便時間変更メールきた
2019/09/08(日) 23:35:07.37ID:+FJ4xg2E0
知らんのか
2019/09/09(月) 08:11:16.99ID:tnB4/HeJ0
2019/09/09(月) 10:01:48.66ID:LDf/AXqn0
だからやりたいことはなんだよ?
480名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/09(月) 17:49:08.86ID:pYPAvLvD0 先日、ネットで事後加算をして、それを確認しようとしたんだけど、デルタのサイトが安定しない
なんかアクセス拒否みたいなことが時々出てくる
皆さんは安定してないなんてことないですか?
なんかアクセス拒否みたいなことが時々出てくる
皆さんは安定してないなんてことないですか?
481名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/09(月) 19:49:36.17ID:lYWmKz7Y0 別のデバイスでは問題なしでした。まだサイトから事後加算申請して2週間経つけどまだ加算されていなかった。
2019/09/10(火) 02:56:31.65ID:M0B67luP0
プレミアムセレクトはJALやANAのプレエコより上だったわ
2019/09/10(火) 11:45:02.22ID:ZKWo3Y+f0
>>481
PCでもFirefoxなら大丈夫そうだよ
PCでもFirefoxなら大丈夫そうだよ
2019/09/10(火) 12:46:57.35ID:gBmVUmgK0
来年夏に羽田にスカイラウンジできるって正式発表 https://news.delta.com/delta-sky-club-and-new-haneda-routes-coming-tokyo-bound-customers-2020
2019/09/10(火) 15:09:48.58ID:TQmXOngf0
これで乞食ゴールドメダリオン諸君もサクララウンジ使えなくなるか 150万使った人乙
2019/09/10(火) 15:26:13.37ID:beADuZb+0
いいね
2019/09/10(火) 15:28:22.50ID:18CZhsWA0
カスイチームの糞ゴミが日系ラウンジに紛れ込まなくて良かったわ〜
2019/09/10(火) 17:11:38.30ID:8Qci9t4b0
どこに9000平米のラウンジ作るのだ
まさか2タミなのか
まさか2タミなのか
2019/09/10(火) 17:15:31.83ID:8Qci9t4b0
9000平方フィートか
800ちょい平米だな
800ちょい平米だな
490名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/10(火) 17:16:46.34ID:6GuTSMz00 >>485
エコ利用のゴールドメダリオンはサクララウンジ使えない?
エコ利用のゴールドメダリオンはサクララウンジ使えない?
491名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/10(火) 17:19:01.66ID:218JmrO30 ↑9,000 sq. ft.
2019/09/10(火) 19:39:38.97ID:P564BW5b0
デルタラウンジはインターの
109〜108のあたりと予想
あの工事区画なら可能性ある
109〜108のあたりと予想
あの工事区画なら可能性ある
493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/10(火) 21:41:24.43ID:cAqG6oac0 デルタやスカイチームのゲートがどの辺に割り当てられるのかが一番の問題。
今までのG141〜145の辺りだったらラウンジはTIATのANNEXが近くて眺めが良い。
その隣にあるANAのラウンジが不要になるはずなのでそこを改修するのが現実的・・・
ゲートとしては一番遠いいやな場所ですが景色は悪くない。
ANAがいなくなってもJALが良い場所を譲るわけないとは思いますが。
今までのG141〜145の辺りだったらラウンジはTIATのANNEXが近くて眺めが良い。
その隣にあるANAのラウンジが不要になるはずなのでそこを改修するのが現実的・・・
ゲートとしては一番遠いいやな場所ですが景色は悪くない。
ANAがいなくなってもJALが良い場所を譲るわけないとは思いますが。
2019/09/10(火) 21:52:49.31ID:pNj0vltU0
あの遠くほうのanaラウンジを居抜きでもらうのが一番。
2T国際化したら、anaは140以降のゲート使うことなくなるわけだし。
2T国際化したら、anaは140以降のゲート使うことなくなるわけだし。
2019/09/10(火) 22:09:47.01ID:0yjNTK430
ANAの2ターミナル国際化 2020年3月
ANAの何割かは2タミに移動
デルタラウンジ設置 2020年3月
つまりそういうことでしょ。
ANAの何割かは2タミに移動
デルタラウンジ設置 2020年3月
つまりそういうことでしょ。
2019/09/10(火) 22:59:56.24ID:91Rb3Cpx0
CPAラウンジは990u。それより狭いから、ANAラウンジ跡地だと面積が合わない。スカイラウンジアネックスくらいの広さか。
2019/09/10(火) 23:00:45.88ID:Dt7930wD0
サクララウンジは混んでるし民度があんまり…だから
デルタラウンジできるならそっち使いたいわ
空いてそうだし
デルタラウンジできるならそっち使いたいわ
空いてそうだし
2019/09/10(火) 23:23:37.51ID:IZQzT4Qy0
デルタなんか端でいい。
そこにラウンジを作れ。まじ邪魔。
そこにラウンジを作れ。まじ邪魔。
2019/09/10(火) 23:27:30.37ID:L4pv1VNa0
2019/09/11(水) 00:03:07.20ID:LFwIGWbX0
カスチームは桜に一歩も入れるな!
501名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/11(水) 05:08:34.37ID:xPxqZRMx0 JALダイヤだけど、LA 行きにJALは羽田発着設定ないからデルタ使ってる。
AMEXは元々アメリカのサービスだから米本土で使うには信用も増してちょうど良い。
羽田、成田ともJALはファーストクラスラウンジでも時間帯によっては結構混むし、客層もAMEXユーザーのように個人富裕層ではないから決して民度が高いわけじゃない。
これはANAスイートラウンジでもそう。
サラリーマン達や爺さん婆さん集団の酒盛り場になってることがあって騒がしいこともある。
スカイクラブが新設されて混雑度もそこそこなら良いこと。
150万なり5万ステータスポイント分到達できず解約した人も今なら相当数いるだろう。
最近のラウンジは、
LA やシアトルあたりはミールやデザートが一定期間ごとに入れ替わったりもしてて、ユナイテッドよりはましになってるから、羽田もTIAT次第だけど最低限のものはそろえてくれるんじゃないか。
AMEXは元々アメリカのサービスだから米本土で使うには信用も増してちょうど良い。
羽田、成田ともJALはファーストクラスラウンジでも時間帯によっては結構混むし、客層もAMEXユーザーのように個人富裕層ではないから決して民度が高いわけじゃない。
これはANAスイートラウンジでもそう。
サラリーマン達や爺さん婆さん集団の酒盛り場になってることがあって騒がしいこともある。
スカイクラブが新設されて混雑度もそこそこなら良いこと。
150万なり5万ステータスポイント分到達できず解約した人も今なら相当数いるだろう。
最近のラウンジは、
LA やシアトルあたりはミールやデザートが一定期間ごとに入れ替わったりもしてて、ユナイテッドよりはましになってるから、羽田もTIAT次第だけど最低限のものはそろえてくれるんじゃないか。
2019/09/11(水) 07:46:47.99ID:Q+mRPzhc0
深夜に羽田のサクラに行くとJLとAFの客が半々くらいになってることが多いが、
JLの客層の方が良いとはとても思えないわな。
JLの客層の方が良いとはとても思えないわな。
2019/09/11(水) 09:20:01.56ID:hfztesZI0
アナルファックはデルタラウンジに行くでしょう。まぢ要らね。
2019/09/11(水) 10:33:50.54ID:JY921kz60
↑こういうのが日系には多いからな。日系のラウンジが居酒屋状態なのもわかるわ
2019/09/11(水) 12:15:42.24ID:aOySYWwD0
Tiat一つなくなるんだよ
2019/09/11(水) 12:53:40.57ID:GdqYHbt10
>>499
AFはJALと提携してるからな
AFはJALと提携してるからな
507名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/11(水) 14:02:05.64ID:qO0bufZa0508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/11(水) 15:34:39.85ID:MD5pUkZe0509名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/11(水) 15:50:22.41ID:DMJiKsWh0 ANAとJALどちらのダイヤも経験あるけど、
日本在住客は個人で旅行なりビジネスする搭乗なら、
ラウンジ等混んでる時は相席も受けてくれる気遣いもあるし、
大して騒がない上に渡航地の話題も豊富で、
上手い下手は別として現地では英語で生活するせいか交渉力もあるせいか、不慣れな我々新参が困っていると助けてくれる人もいるけど、
社用のビジネス客やツアーと中年老年団体、修行達はクレームと自己主張が多いから
複数席占領したり(だからラウンジの席が足りなくなる)騒ぐのが多いのは確か。
ちなみに英語で強く丁寧に(笑)お願いするか、ラウンジスタッフも連れてくると途端に以後静かになるし外面が大事だから愛想も態度も良くなるが。。
デルタのダイヤもいろんな人がいるけど、正直平均的にはANAやJALより品は良いし、当然インター路線搭乗時の英語力も断然上。
アメックスの富裕層含めてそういう人基準に
羽田7路線に絞って国際基準でラウンジ含めたサービスしてくると、
JGCやSFC程度の客ではワガママ度の割にステータスレベルが低くて釣り合わないし適応できないだろうね。
無料サービスのラウンジに過度な要求したり使い倒して居座りついでに騒ぐのが日本語で固まるお客達の特徴
日本在住客は個人で旅行なりビジネスする搭乗なら、
ラウンジ等混んでる時は相席も受けてくれる気遣いもあるし、
大して騒がない上に渡航地の話題も豊富で、
上手い下手は別として現地では英語で生活するせいか交渉力もあるせいか、不慣れな我々新参が困っていると助けてくれる人もいるけど、
社用のビジネス客やツアーと中年老年団体、修行達はクレームと自己主張が多いから
複数席占領したり(だからラウンジの席が足りなくなる)騒ぐのが多いのは確か。
ちなみに英語で強く丁寧に(笑)お願いするか、ラウンジスタッフも連れてくると途端に以後静かになるし外面が大事だから愛想も態度も良くなるが。。
デルタのダイヤもいろんな人がいるけど、正直平均的にはANAやJALより品は良いし、当然インター路線搭乗時の英語力も断然上。
アメックスの富裕層含めてそういう人基準に
羽田7路線に絞って国際基準でラウンジ含めたサービスしてくると、
JGCやSFC程度の客ではワガママ度の割にステータスレベルが低くて釣り合わないし適応できないだろうね。
無料サービスのラウンジに過度な要求したり使い倒して居座りついでに騒ぐのが日本語で固まるお客達の特徴
510名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/11(水) 18:07:17.58ID:qO0bufZa02019/09/11(水) 22:45:41.97ID:GSpFQmpk0
羽田のラウンジ、TIATが1つデルタに変わる、ってのが自然じゃないかな?
スカイチーム客がデルタラウンジを使うようになれば、TIATの客が減るんだし。
スカイチーム客がデルタラウンジを使うようになれば、TIATの客が減るんだし。
2019/09/12(木) 02:32:18.84ID:x6UwcQSo0
それ既出です
513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 03:09:11.46ID:NbgwQHjx0 NHがAFを狙うのは既出
514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 07:39:02.02ID:2i6vBY5L0 JALがMU、KLと長いこと提携しているわけだし
NHがAFと提携したところでそんなに驚くべきニュースではない
NHがAFと提携したところでそんなに驚くべきニュースではない
2019/09/12(木) 11:01:57.96ID:x6UwcQSo0
誰も驚いてないんだけど、、、
2019/09/12(木) 13:54:49.53ID:8jHj69Ov0
AFOK
2019/09/12(木) 18:52:36.12ID:gBV0P28V0
キャセイのラウンジの階にはもう一つラウンジ作るスペースないのかな
他の階はラウンジが2つずつあるのに
他の階はラウンジが2つずつあるのに
2019/09/12(木) 23:56:31.84ID:AGXZl7+P0
519名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 00:37:17.40ID:dK2OtUyi0 >>518
あるように見えるが、、、
あるように見えるが、、、
2019/09/13(金) 05:13:13.90ID:NVa4NrYN0
それみて判断できるわけないだろ
スペースはあるよ
スペースはあるよ
2019/09/13(金) 09:49:17.49ID:AU+c7Qun0
>>519
屋根の上にプレハブ小屋でも建てるか?
屋根の上にプレハブ小屋でも建てるか?
2019/09/13(金) 09:51:15.80ID:AU+c7Qun0
>>519
これで見えるか?
https://www.google.co.jp/maps/search/羽田空港/@35.5478871,139.7676675,263m/data=!3m1!1e3?hl=ja
これで見えるか?
https://www.google.co.jp/maps/search/羽田空港/@35.5478871,139.7676675,263m/data=!3m1!1e3?hl=ja
2019/09/13(金) 09:53:15.82ID:AU+c7Qun0
2019/09/13(金) 13:20:47.56ID:x2QzQHgx0
見る資料間違えてるよ
2019/09/13(金) 13:55:41.17ID:XwrKd5R50
なら正しいもの貼れよ
2019/09/13(金) 15:36:42.05ID:OVO6oZI70
人に物を頼む態度じゃないな
527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 19:43:51.95ID:nLmr/Wbr0 >>514
KLだって
KLだって
528名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 20:07:47.90ID:NpRh6laE0 何かとデルタの悪口書いたり長年のユーザーに食って掛かる奴らっているけどさ。
デルタを評価するしないは人それぞれ自由だが、
俺らアメックスユーザーは日本ではJAL、ANAに乗らざるを得ないから、JGC もしくはSFC 入会済みなんてたくさんいるし、
その年によってはワンワならエメラルド以上、ANAならダイヤまで届く人もいる訳だ。
デルタが羽田7路線からもし削ってきたら、
俺らはその代わりにJAL、ANAへ乗ってダイヤになる人も増えることになる。
そうなると、JALならプレミア、ANAならプラチナを毎年最低持ってない奴らは俺らの下になる訳だ。
結果
国内線でもエコ非常口やバルクヘッド席はおろか、中央より前方の通路、窓もより確保しづらくなるが、
それは承知の上なのかな?
デルタに日本から出てけって主張する奴らさあ、
競争が減ると、
低ステかステなし君達は、いずれ最終的には毎回真ん中席しか確保できなくなるよ。
ニッポン500で40搭乗分貯金できるくらいの客なら、どちらか一方に寄せてれば赤でも青でも俺らと同格だろうけどね。
デルタを評価するしないは人それぞれ自由だが、
俺らアメックスユーザーは日本ではJAL、ANAに乗らざるを得ないから、JGC もしくはSFC 入会済みなんてたくさんいるし、
その年によってはワンワならエメラルド以上、ANAならダイヤまで届く人もいる訳だ。
デルタが羽田7路線からもし削ってきたら、
俺らはその代わりにJAL、ANAへ乗ってダイヤになる人も増えることになる。
そうなると、JALならプレミア、ANAならプラチナを毎年最低持ってない奴らは俺らの下になる訳だ。
結果
国内線でもエコ非常口やバルクヘッド席はおろか、中央より前方の通路、窓もより確保しづらくなるが、
それは承知の上なのかな?
デルタに日本から出てけって主張する奴らさあ、
競争が減ると、
低ステかステなし君達は、いずれ最終的には毎回真ん中席しか確保できなくなるよ。
ニッポン500で40搭乗分貯金できるくらいの客なら、どちらか一方に寄せてれば赤でも青でも俺らと同格だろうけどね。
2019/09/13(金) 20:57:03.70ID:D0lTT0MN0
2019/09/13(金) 22:28:39.80ID:TXiRf46+0
デルタのバカが日本の航空行政を歪めたことだけは間違いない。
文句があるなら日本から出ていけ。
もしくは成田で我慢しておけば良かった。
一連のウンチクでデルタが死ぬほど嫌いになった。
死ぬまで乗ることはない。
文句があるなら日本から出ていけ。
もしくは成田で我慢しておけば良かった。
一連のウンチクでデルタが死ぬほど嫌いになった。
死ぬまで乗ることはない。
2019/09/13(金) 22:30:33.52ID:uNKps8ST0
羽田はワンワールドと星組で固めるべきでカスチームは成田に隔離すべきだったと思う。
デルタは水色のキムチと組んで日本から撤退しろ。
デルタは水色のキムチと組んで日本から撤退しろ。
2019/09/14(土) 03:27:14.84ID:RNbY6F5v0
ってあんたが思うのは勝手だが自分がバカだって言いふらしてるようなもんだぞ
2019/09/14(土) 07:02:09.54ID:HY9e1xf10
デルタに乗る気はさらさらないけどニッポン500マイルには参加してます。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/14(土) 09:42:14.67ID:gGGr+uNk02019/09/14(土) 12:45:10.92ID:OQAqadju0
2019/09/14(土) 13:48:58.18ID:UeNU78DH0
あんたら高卒なの?
2019/09/14(土) 14:48:51.29ID:prqmx5r80
で24歳学生です
2019/09/14(土) 22:10:32.58ID:VKCT+4wX0
2019/09/14(土) 23:16:45.69ID:foIhHfm60
もしそうだったとしたら、未だにアメリカ行くのに成田までわざわざ行く必要有るんだぞ
行政にケチ付けるなら成田に空港作った時点で間違い
行政にケチ付けるなら成田に空港作った時点で間違い
2019/09/14(土) 23:37:56.28ID:J3CYhMLH0
そうだね。
成田とかあり得ないです。
成田とかあり得ないです。
2019/09/15(日) 00:54:21.66ID:t001/atj0
旧NW、コンチネンタル路線が寂しいな。
デトロイト-関空-台北は激安でよくお世話になった。
アメリカ留学中往復10万円ぐらいだった。他社はどこも3倍近かった。
台湾旅行もNWが激安で往復1万円ぐらいだったw
時間帯が最悪だったけどね。
最近米系キャリアの台湾、香港便がほとんどないね。
LCCの台頭で厳しいのかな?LCCや現地キャリアより米系キャリアが安かったのに。
デトロイト-関空-台北は激安でよくお世話になった。
アメリカ留学中往復10万円ぐらいだった。他社はどこも3倍近かった。
台湾旅行もNWが激安で往復1万円ぐらいだったw
時間帯が最悪だったけどね。
最近米系キャリアの台湾、香港便がほとんどないね。
LCCの台頭で厳しいのかな?LCCや現地キャリアより米系キャリアが安かったのに。
2019/09/15(日) 01:08:08.47ID:uymTzjzl0
くだらない昔話マジ勘弁
543名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 02:35:33.95ID:djQYdLLB0 デルタのポートランドって殆ど無くなったな。
2019/09/16(月) 08:56:22.81ID:q/zCwFzT0
マイルがよかったから仕方なく乗ってただけ
いまや無用の長物
いまや無用の長物
2019/09/17(火) 16:34:41.82ID:BVAQ2i/M0
羽田のラウンジは地下でいいだろ
2019/09/18(水) 14:02:43.46ID:UJc7t02v0
今月のデルタワン米国行き機内食メニュー
わかる方教えてください
わかる方教えてください
2019/09/20(金) 19:11:57.89ID:oqo63je/0
2019/09/21(土) 17:26:32.94ID:nXD7INBe0
今日で成田〜シンガポールも終わりか〜。寂しくなるな。
2019/09/21(土) 20:30:06.96ID:7D/zfDHP0
2019/09/22(日) 15:24:23.06ID:DXEJmJf60
>>549
デルタがこんなこと言っちゃったら他の加盟会社はより、スタアラやワンワの会社と提携するだろうね。
多くの日本人からしたらスカイチームはわりとどうでも良いけど、ワンワールドはスカイチームのいくつかの会社は欲しいだろうね。
デルタがこんなこと言っちゃったら他の加盟会社はより、スタアラやワンワの会社と提携するだろうね。
多くの日本人からしたらスカイチームはわりとどうでも良いけど、ワンワールドはスカイチームのいくつかの会社は欲しいだろうね。
551名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 21:18:04.79ID:2oHOJWfz0552名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 21:30:21.29ID:povtcCY50 アライアンスを組むことで、提携サービスを分かりやすくしているというメリットがあるんだが、各社勝手なことを言い出して収拾がつかなくなっている(特にスカイチーム)ってことだろ。
特にスカイチーム各社は切り崩されて、ほとんどが他のアライアンスの航空会社とコードシェアしている。
反面、ワンワールドとスターアライアンスは、加盟社内では比較的均質なサービスがある。
そうなると、スカイチームを解体して、分離吸収でいいだろう。
特にスカイチーム各社は切り崩されて、ほとんどが他のアライアンスの航空会社とコードシェアしている。
反面、ワンワールドとスターアライアンスは、加盟社内では比較的均質なサービスがある。
そうなると、スカイチームを解体して、分離吸収でいいだろう。
553名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 23:47:13.72ID:VUAi1LUB0 プレミアムエコノミーなんてのが始まったあたりから崩壊してる
554名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 23:50:59.61ID:TkMmlCsU0 それ関係あるか?
2019/09/24(火) 00:48:35.93ID:AUQpX8FO0
ワンワもバラバラじゃん
2019/09/24(火) 03:48:32.12ID:T0fQ7HhO0
アライアンス組んでも結局コードシェア便は個別交渉だもんね。
557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 13:12:32.42ID:I2zaRdwq0558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 15:03:37.95ID:gCDi/rAA0 IATA普通運賃なき今、JAL、ANAとの結合運賃なんて
どうやって決まってるのか
どうやって決まってるのか
559名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 16:42:52.88ID:ZexpMGDc02019/09/25(水) 21:10:48.02ID:fi3ivBHj0
近距離は直前でも格安チケット売ってるからなぁ。
欧米便は緊急事態=正規エコノミーというイメージだが。
欧米便は緊急事態=正規エコノミーというイメージだが。
2019/09/26(木) 00:02:29.39ID:WfoNPq3N0
昔聞いた話持ち出すと迷惑だからやめとけジジイ
562名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/26(木) 07:39:47.46ID:I7SVHml80 >>559
もうないが
もうないが
2019/09/26(木) 11:44:33.94ID:y08Vy8ai0
いわゆるノーマルと言われた運賃でも今はキャリア運賃って事みたいだな。
おまけにマイル制運賃も減っているんだとか。
おまけにマイル制運賃も減っているんだとか。
2019/09/26(木) 14:27:55.34ID:WfoNPq3N0
乞食って何でそんなに目ざといの
2019/09/26(木) 22:11:01.00ID:OkbXcVVU0
目ざといから古事記なんやで
2019/10/01(火) 20:55:03.88ID:O5GbGCqf0
なんちゃってゴールドメダリオンです
PDX便では、21列のExit rowを確保でき、Door close前にナイスな男子CAから「Youたち、さっさと20列も使っちゃいなよ♪」と小声でアドバイスをもらって、広々ストレスフリーな時間を過ごせました。
PDX便では、21列のExit rowを確保でき、Door close前にナイスな男子CAから「Youたち、さっさと20列も使っちゃいなよ♪」と小声でアドバイスをもらって、広々ストレスフリーな時間を過ごせました。
567名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 01:08:25.06ID:bhcvD8m00 で、この報告はなんの役に立つのでしょうか
2019/10/02(水) 05:21:27.44ID:MuHmo/QX0
>>566
このコピペが最近増えてる気がする
このコピペが最近増えてる気がする
2019/10/02(水) 06:15:45.07ID:jaJvFuY00
当方、シルバーだけど永年資格あるよ。ライフタイムは178万マイル。
ノース時代のプラチナエリート5年、ダイヤモンドメダリオン4年、プラチナも4年くらいかな。米国滞在歴あり。
ベースはLAXとSNA後にSan Diegoだった。
で他人に食ってかかるお前はどうなん?
ノース時代のプラチナエリート5年、ダイヤモンドメダリオン4年、プラチナも4年くらいかな。米国滞在歴あり。
ベースはLAXとSNA後にSan Diegoだった。
で他人に食ってかかるお前はどうなん?
2019/10/02(水) 06:27:18.64ID:oQA+MkMD0
571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 01:07:36.17ID:Ds9fCyxn0 で、アンタの情報はなんの役に立つのでしょうか
2019/10/03(木) 02:02:55.63ID:eHL/f7po0
それもコピペ
2019/10/03(木) 08:56:37.83ID:C1Oia7F80
コピペ気付く奴って暇人かコピペした本人のいずれかですよ。
2019/10/03(木) 11:56:11.88ID:+FIzdCFv0
ほかにもコンチネンタルブレックファストネタもあるぞw
気づくも何も2スレ分ほどいればわかるよ
ま、暇人に違いないがなwww
気づくも何も2スレ分ほどいればわかるよ
ま、暇人に違いないがなwww
575名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 22:12:27.01ID:PcWjCAg40 デルタ航空、羽田一本化「都心に近い。それが利用者の声」 成田撤退で
https://www.aviationwire.jp/archives/185596
米デルタの成田撤退「戻る計画ない」、羽田に投資集中
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50495450S9A001C1TJ2000/
https://www.aviationwire.jp/archives/185596
米デルタの成田撤退「戻る計画ない」、羽田に投資集中
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50495450S9A001C1TJ2000/
2019/10/03(木) 23:23:08.66ID:pgy3fzIY0
2019/10/04(金) 07:14:23.61ID:GPxZmjOf0
アメックスのゴールドでラウンジ入れなくなったなw
2019/10/04(金) 08:11:20.38ID:S/3THB3f0
羽田で入れるようになるのは朗報なのでは
2019/10/04(金) 08:31:30.83ID:Xw41Ridd0
ラウンジ全部ダメだよ
2019/10/04(金) 08:42:31.29ID:I6wCqPo10
2019/10/04(金) 08:50:01.97ID:Xw41Ridd0
デルタのラウンジ切られたよ
582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 10:38:37.37ID:uaR0bZWz0 羽田も大韓航空、中国東方航空、中華航空、ベトナム航空のスカイチーム加盟社はデルタスカイクラブに全て移してもらいたい。
2019/10/04(金) 11:51:51.88ID:Xw41Ridd0
アジアの田舎者は別部屋に隔離だよ
584名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 03:32:30.71ID:NNWsbuCz0 成田撤退だとラスベガス臨時便とかも今後は厳しそうね
2019/10/05(土) 09:34:36.02ID:uNSqKRBP0
需要無い
2019/10/05(土) 11:13:56.12ID:d4WelGMV0
展示会の時期は需要有るだろ
2019/10/05(土) 11:49:18.05ID:2M2rJnhy0
>>586
別にデルタじゃなくてもいいわけだし
別にデルタじゃなくてもいいわけだし
2019/10/05(土) 11:51:58.47ID:GJ0QBo1T0
586
仕事できなさそう
仕事できなさそう
2019/10/05(土) 12:04:53.26ID:BkDUBmiZ0
アンカ一つまともに打てない奴に言われたくないだろうなぁwww
2019/10/05(土) 20:45:59.70ID:GJ0QBo1T0
年収低そう
2019/10/06(日) 23:00:22.28ID:NmQu+aWx0
ていうかデルタもういらね
592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/06(日) 23:11:12.94ID:+tYr2TTG0 垂直尾翼の△マーク
左側から見た場合、△の頂点が時計の針の10:30の方向
=北西を指しているいる様に見えるのですが
旧NWへの配慮ですか
考えすぎですか
左側から見た場合、△の頂点が時計の針の10:30の方向
=北西を指しているいる様に見えるのですが
旧NWへの配慮ですか
考えすぎですか
2019/10/06(日) 23:27:53.97ID:Rn5MroIC0
>>592
それは確かに要素としてはあるんじゃない?
最後のNWの尾翼デザインは北西向きのコンパスだったんだけど、吸収合併後新しいデザインが発表に
なった時に、あのコンパスの針の三角がそのまま大きくなってデルタに置き換わったんだなって思ったもの。
それは確かに要素としてはあるんじゃない?
最後のNWの尾翼デザインは北西向きのコンパスだったんだけど、吸収合併後新しいデザインが発表に
なった時に、あのコンパスの針の三角がそのまま大きくなってデルタに置き換わったんだなって思ったもの。
594名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/06(日) 23:31:23.61ID:5XpTCM1S0 デルタの尾翼マーク右から見たらNE?
考えすぎですか
昔米南東部を飛んでいたイースタン航空とかも有りましたね。
あの辺でピードモント航空でYS11に乗ったのも懐かしい・・・
じじいのたわごとでした。
考えすぎですか
昔米南東部を飛んでいたイースタン航空とかも有りましたね。
あの辺でピードモント航空でYS11に乗ったのも懐かしい・・・
じじいのたわごとでした。
2019/10/07(月) 08:29:47.21ID:t1rOdm3w0
どうして生きているの
2019/10/08(火) 10:05:34.67ID:2gj/xx/z0
成田空港に在籍の職員はどうすんのかね?依願退職?羽田に移籍?
2019/10/08(火) 10:13:43.26ID:s/AVXZZY0
余計なお世話
2019/10/08(火) 10:39:10.91ID:cxGw3dEl0
>>596
ほとんど派遣や下請けだろ
ほとんど派遣や下請けだろ
2019/10/08(火) 10:43:58.23ID:+qkg1AnT0
直接雇用の奴はら羽田まで通勤。
成田の連中いわく成田から首都圏は近いらしいから喜んで通勤するでしょう。
JRの普通列車でw
成田の連中いわく成田から首都圏は近いらしいから喜んで通勤するでしょう。
JRの普通列車でw
2019/10/08(火) 12:30:29.63ID:0qJQGoIx0
2019/10/08(火) 13:02:56.02ID:+qkg1AnT0
近い将来にすべて成田から去ると聞いたが?
2019/10/08(火) 19:45:00.31ID:0qJQGoIx0
2019/10/08(火) 20:33:51.83ID:M9/baWc70
自社運航便は来年春に全部なくなるだろ。
整備工場だのグラハンだのは知らん。今でも自社便の無い香港だのシンガポールだので
内装の換装なんかはやってるし。
整備工場だのグラハンだのは知らん。今でも自社便の無い香港だのシンガポールだので
内装の換装なんかはやってるし。
2019/10/08(火) 21:03:37.30ID:sIEj8zll0
大学の頃の同期の航空関係者から聞いたから間違いない。
詳しく聞いたけど詳しくは書けない。
詳しく聞いたけど詳しくは書けない。
2019/10/08(火) 22:27:00.34ID:8xVcfGas0
>>603
>>596
デルタ成田整備はエアフラ機材の定期整備を受託し実施した実績がある。
>>604
妄想か。
成田スレでの基地外ぶりを知る者は誰もお前のことを信用しないだろう。
【NRT】成田国際空港 63タミ【RJAA】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1570186942/
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ECCW [163.49.206.138]) [sage] :2019/10/08(火) 20:59:23.54 ID:sIEj8zllM
とりあえず台風で陸の孤島にならないこを祈れ。
俺は都心のマンションでウマイ酒を飲みながらチバの壊滅を楽しむわw
>>596
デルタ成田整備はエアフラ機材の定期整備を受託し実施した実績がある。
>>604
妄想か。
成田スレでの基地外ぶりを知る者は誰もお前のことを信用しないだろう。
【NRT】成田国際空港 63タミ【RJAA】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1570186942/
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ECCW [163.49.206.138]) [sage] :2019/10/08(火) 20:59:23.54 ID:sIEj8zllM
とりあえず台風で陸の孤島にならないこを祈れ。
俺は都心のマンションでウマイ酒を飲みながらチバの壊滅を楽しむわw
2019/10/08(火) 23:12:19.03ID:eV7kLvLx0
あのぉ、
デルタは成田をバッサリと切り捨てたんだから成田土人は来なくていいよ。
君らは貨物便の新規を期待してなさいw
デルタは成田をバッサリと切り捨てたんだから成田土人は来なくていいよ。
君らは貨物便の新規を期待してなさいw
2019/10/09(水) 03:27:22.98ID:tgkLh0ba0
急に春以降のデルタの便少なくなったと思ったら成田便なくなったのか
2019/10/09(水) 09:51:40.22ID:GyFwvNPg0
スカイチームは日本の会社がいないから全て成田にしておけば良いのにとは思う
2019/10/09(水) 09:52:20.05ID:Catg0nOn0
自分の都合が世界の全てだと思ってるかわいそうな人は無視で
2019/10/09(水) 10:10:48.54ID:s5/ObSFm0
>>606
【NRT】成田国際空港 63タミ【RJAA】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1570186942/
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ECCW [163.49.206.174]) [sage] :2019/10/08(火) 23:18:04.64 ID:eV7kLvLxM
伊丹神戸が国際化したら糞成田より悲惨になる。
地獄に落ちた県営チバ空港のバカっぷりを見て学習すれば回避できるかもしれない。
IDと言うものを知らない馬鹿者
【NRT】成田国際空港 63タミ【RJAA】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1570186942/
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ECCW [163.49.206.174]) [sage] :2019/10/08(火) 23:18:04.64 ID:eV7kLvLxM
伊丹神戸が国際化したら糞成田より悲惨になる。
地獄に落ちた県営チバ空港のバカっぷりを見て学習すれば回避できるかもしれない。
IDと言うものを知らない馬鹿者
611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/09(水) 20:39:53.30ID:71SzOzS60 >>584
最近韓国でDLとKEのJVの業績発表あったけど、KEの仁川ーラスベガス便が規制対象になっている関係で、いろいろと難しいみたいだね
具体的には供給座席の規制があるので、明らかに供給不足で無い限り、競合しうる成田ーラスベガスをデルタが運航しても太平洋のJVに影響するし、ラスベガスから先の都市をターゲットにしづらい
さすがにシアトル優先だから
最近韓国でDLとKEのJVの業績発表あったけど、KEの仁川ーラスベガス便が規制対象になっている関係で、いろいろと難しいみたいだね
具体的には供給座席の規制があるので、明らかに供給不足で無い限り、競合しうる成田ーラスベガスをデルタが運航しても太平洋のJVに影響するし、ラスベガスから先の都市をターゲットにしづらい
さすがにシアトル優先だから
2019/10/09(水) 20:41:13.17ID:Catg0nOn0
その話はもう終わりました
2019/10/10(木) 06:27:55.66ID:nujiwuq/0
いんニョンだけでいいだろ
日本テッタイで
日本テッタイで
2019/10/11(金) 08:56:04.27ID:VNJjdGE80
JALと組むみたいだな。
615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/12(土) 05:03:25.06ID:7jNC46JL0 デルタ航空が好決算発表。
737MAXの影響を受けて史上最旅客数だとよ。
737MAXの影響を受けて史上最旅客数だとよ。
2019/10/12(土) 06:34:38.38ID:ZddgdtC30
ニュースのコピペしなくていいから
頭良くなった気がしたのか
頭良くなった気がしたのか
2019/10/15(火) 19:06:09.05ID:xq9aDifS0
2019/10/15(火) 19:19:03.30ID:FceIP4m90
ごら〜TIATラウンジ潰すんじゃね〜
ANAラウンジが混んでてシャワー待ちが多い時とか便利だったのになんだよ
ANAラウンジが混んでてシャワー待ちが多い時とか便利だったのになんだよ
2019/10/16(水) 09:02:46.27ID:KN1GkmqC0
ラウンジ乞食は相手にしないよ
2019/10/17(木) 08:34:10.78ID:FeSuBlUs0
JALとつながるんだね
621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 21:44:09.71ID:9Gg2VnyV0 >>617
TIATラウンジはショボかったからな
たぶんデルタ航空の羽田ラウンジは羽田空港に乗り入れてるスカイチーム加盟エアラインの指定ラウンジになって
要するに事実上の「東京国際空港スカイチームラウンジ」になるってこと。
ただし、サクララウンジとの契約は斬るのは目に見えている。さらにPPの利用不可w
これにより羽田空港のややっこしいいラウンジ運営体制がかなり整理されるのは確実
TIATラウンジはショボかったからな
たぶんデルタ航空の羽田ラウンジは羽田空港に乗り入れてるスカイチーム加盟エアラインの指定ラウンジになって
要するに事実上の「東京国際空港スカイチームラウンジ」になるってこと。
ただし、サクララウンジとの契約は斬るのは目に見えている。さらにPPの利用不可w
これにより羽田空港のややっこしいいラウンジ運営体制がかなり整理されるのは確実
2019/10/18(金) 00:33:55.62ID:hq8YeZs40
そんなの気にしてんのリクマイラー乞食だけ
2019/10/18(金) 13:00:57.57ID:id3NJmUv0
どこにも行かないのにやけに詳しい人いるよね
2019/10/18(金) 20:31:13.88ID:/SiL01Xs0
少なくとも空港ラウンジは何度も飛行機乗って各地比べてみないと
2019/10/18(金) 20:32:50.77ID:A5/GjWCV0
それが目的ならね
でもどうして生きているのか
でもどうして生きているのか
626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 00:55:33.27ID:7lUHlqE20 ニッポン500マイル、メール配信に変わってから、加算が遅くなってるな。
627あ
2019/10/19(土) 01:08:37.54ID:WY4aGmib0 >>626
遅くなってるのはデモの方に忙しいからじゃないか?
遅くなってるのはデモの方に忙しいからじゃないか?
628名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 10:18:32.81ID:ETrmYBsX0 成田ノースウエスト
成田デルタ
成田カードラウンジ
香港
グアムサガンビシタ
かな、使った事が有るの。
行き先が、JFK、グアム、香港だから、こんなもん。
仕事でダラスに行った時は、独りじゃなかったから、ラウンジ使えなかった。
成田デルタ
成田カードラウンジ
香港
グアムサガンビシタ
かな、使った事が有るの。
行き先が、JFK、グアム、香港だから、こんなもん。
仕事でダラスに行った時は、独りじゃなかったから、ラウンジ使えなかった。
2019/10/19(土) 12:17:52.59ID:BRiPXv0c0
>>628
唐突に行った事のあるラウンジ書いてどうした?
唐突に行った事のあるラウンジ書いてどうした?
630名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 12:45:59.24ID:7lUHlqE202019/10/19(土) 14:00:56.30ID:VeZSnBj60
日本のクレーム対応が細かすぎるんやよ
あれぐらいでええ
あれぐらいでええ
2019/10/20(日) 00:23:02.36ID:Y8GPtrYl0
ニッポン500マイル
BAとかの提携会社の特典でJAL国内線乗るとき
WEBチェックインすると国際線仕様の搭乗券が
送られてくるけど
あの搭乗券をそのままデルタにメールしても
国際線航空券の国内線部分扱いになって
マイル加算してもらえないのかな?
前に申請した分、確認したら加算されてないや
BAとかの提携会社の特典でJAL国内線乗るとき
WEBチェックインすると国際線仕様の搭乗券が
送られてくるけど
あの搭乗券をそのままデルタにメールしても
国際線航空券の国内線部分扱いになって
マイル加算してもらえないのかな?
前に申請した分、確認したら加算されてないや
2019/10/20(日) 07:21:09.47ID:tmsjDHPJ0
そこまでして欲しくないだろマイル
2019/10/20(日) 08:37:08.10ID:u2Ax7vnm0
無駄なことでケチつけるなよ
吉野家の客にテーブルマナーなってないって説教してるのと同じ
マイラーの精神は基本的に幼稚だから
吉野家の客にテーブルマナーなってないって説教してるのと同じ
マイラーの精神は基本的に幼稚だから
2019/10/20(日) 13:40:42.23ID:aJD41Tew0
2019/10/20(日) 14:43:56.05ID:Y8GPtrYl0
>>635
国際線仕様の航空券だと以前は空港でチェックインが必要だったのが
今はウェブチェックインできるようになってて
メールで国際線仕様の搭乗券が届くし、
スマホのQRコードも表示されるようになった
スマホで搭乗したらレシートみたいのも出てこなかったから
メールで届いた搭乗券でマイルもらえるかと思ったんだけど
弾かれた
空港でチェックインして紙の搭乗券もらうか、
ICカード使えばレシート出るかもしれないから今度試してみる
ありがとう
国際線仕様の航空券だと以前は空港でチェックインが必要だったのが
今はウェブチェックインできるようになってて
メールで国際線仕様の搭乗券が届くし、
スマホのQRコードも表示されるようになった
スマホで搭乗したらレシートみたいのも出てこなかったから
メールで届いた搭乗券でマイルもらえるかと思ったんだけど
弾かれた
空港でチェックインして紙の搭乗券もらうか、
ICカード使えばレシート出るかもしれないから今度試してみる
ありがとう
2019/10/20(日) 15:10:52.63ID:Js8VbfbI0
>>636
提携他社発券でICカードって何よ?
提携他社発券でICカードって何よ?
2019/10/20(日) 15:18:43.12ID:vaz/dCqH0
BA特典は知らんがUA特典のANA便ならチェックインKIOSKで発券される搭乗券を出せば加算されるよ
搭乗ゲートで渡される券は華麗にスルー
搭乗ゲートで渡される券は華麗にスルー
2019/10/20(日) 15:28:54.30ID:Y8GPtrYl0
2019/10/20(日) 20:58:29.81ID:tmsjDHPJ0
わからないなら書くなよ
641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 21:15:46.27ID:0RCoJ7gF0 【デルタ スカイクラブラウンジ誕生後の羽田空港ラウンジ運営体制】(予想)
JALファーストクラスラウンジ
JALサクララウンジ
JALサクララウンジ スカイビュー
→ JL、ワンワールド加盟各社(CX、KA、QF、AA、QR、BA、AY等)、JLコードシェア便
キャセイパシフィック航空ラウンジ
→ CX・KA、ワンワールド加盟各社(JL、QF、AA、QR、BA、AY等)、CX・KAコードシェア便
ANA LOUNGE
ANA SUITE LOUNGE
→ NH、スターアライアンス加盟各社(BR、OZ、CA、HO、TG、SQ、NZ、UA、AC、TK、LH等)、NHコードシェア便
デルタ スカイクラブラウンジ
→ DL、スカイチーム加盟各社(CI、KE、MU、FM、VN、GA、AF、AZ等)、DLコードシェア便
SKY LOUNGE ANNEX(旧:SKY LOUNGE)
TIAT LOUNGE ANNEX(旧:TIAT LOUNGE)
→ CZ、HU、GS、BK、PR、HA、EK
JALファーストクラスラウンジ
JALサクララウンジ
JALサクララウンジ スカイビュー
→ JL、ワンワールド加盟各社(CX、KA、QF、AA、QR、BA、AY等)、JLコードシェア便
キャセイパシフィック航空ラウンジ
→ CX・KA、ワンワールド加盟各社(JL、QF、AA、QR、BA、AY等)、CX・KAコードシェア便
ANA LOUNGE
ANA SUITE LOUNGE
→ NH、スターアライアンス加盟各社(BR、OZ、CA、HO、TG、SQ、NZ、UA、AC、TK、LH等)、NHコードシェア便
デルタ スカイクラブラウンジ
→ DL、スカイチーム加盟各社(CI、KE、MU、FM、VN、GA、AF、AZ等)、DLコードシェア便
SKY LOUNGE ANNEX(旧:SKY LOUNGE)
TIAT LOUNGE ANNEX(旧:TIAT LOUNGE)
→ CZ、HU、GS、BK、PR、HA、EK
2019/10/20(日) 22:40:11.73ID:kUBfw+TA0
スカイラウンジも無くなってAnexに統合されるの?
2019/10/20(日) 22:59:10.77ID:0RCoJ7gF0
2019/10/20(日) 23:33:23.10ID:u7vCvuZB0
どっちもいらないだろ
2019/10/21(月) 00:01:47.17ID:pqSupolr0
デルタを羽田から叩き出したい。
2019/10/21(月) 00:29:07.02ID:Xu/hf97W0
>>645
羽田にデルタ航空のラウンジ ができたら
サクララウンジ使えなくなりそうなところがゾロゾロでてきそうだから必死だなww
何しろ羽田はスカイチームのラウンジが存在しないから
大韓航空、エールフランス、中華航空、中国東方航空、上海航空、ベトナム航空は
JALのサクララウンジを利用することになってたからな
羽田にデルタ航空のラウンジ ができたら
サクララウンジ使えなくなりそうなところがゾロゾロでてきそうだから必死だなww
何しろ羽田はスカイチームのラウンジが存在しないから
大韓航空、エールフランス、中華航空、中国東方航空、上海航空、ベトナム航空は
JALのサクララウンジを利用することになってたからな
647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 00:49:01.63ID:Xu/hf97W0 東日本は東京大会の動向が気になる
東京も香ばしいところが大量に残ってる
その中でも都立日野、都立紅葉川、早大学院が
21世紀枠にふさわしい成績で出てくるようだと、他の東日本勢にとって脅威になるかも
東京も香ばしいところが大量に残ってる
その中でも都立日野、都立紅葉川、早大学院が
21世紀枠にふさわしい成績で出てくるようだと、他の東日本勢にとって脅威になるかも
2019/10/21(月) 00:49:24.47ID:Xu/hf97W0
誤爆
2019/10/21(月) 07:58:04.89ID:0BCKZL1j0
中国行きのビンボーリーマンに入ってきて欲しくないからな
2019/10/21(月) 08:22:56.91ID:WjHJaJgb0
>>646
東方はJALと業務提携してるから、そのまま使えそうだけどね。
東方はJALと業務提携してるから、そのまま使えそうだけどね。
2019/10/21(月) 12:51:01.86ID:T3gV+rLd0
>>650
大韓とエールフランスもJALと提携してるから使えるはず
大韓とエールフランスもJALと提携してるから使えるはず
2019/10/21(月) 13:36:40.16ID:0OInZ53Z0
結局航空連合自体大規模な提携。
複数ある提携先の、どこのラウンジと契約するかは各社個別判断だから幾つかはサクララウンジに残ると予想。
複数ある提携先の、どこのラウンジと契約するかは各社個別判断だから幾つかはサクララウンジに残ると予想。
2019/10/21(月) 18:09:38.51ID:HOe6QfGN0
>>650
CIもJLと提携しているから、使えるはず
CIもJLと提携しているから、使えるはず
2019/10/21(月) 21:25:17.67ID:zxFfRUhn0
リニューアル後の機内食すごい量少なくなった?エコノミー
2019/10/21(月) 23:01:16.52ID:Xu/hf97W0
>>650-651
羽田空港の国内2社ラウンジは午前10時過ぎ、午前中のピーク時間帯はキャパオーバーで、
いつでも 満席 カオス状態。席を探すのも、ご飯を確保するのも、一苦労。
だからDLラウンジ出来たら整理されるかもね
具体的にはJL・NH便名の航空券じゃないと入れなくなるかも
要するにスカイチーム加盟各社便の航空券持ってる人は
デルタ スカイクラブラウンジへ行ってねってこと
羽田空港の国内2社ラウンジは午前10時過ぎ、午前中のピーク時間帯はキャパオーバーで、
いつでも 満席 カオス状態。席を探すのも、ご飯を確保するのも、一苦労。
だからDLラウンジ出来たら整理されるかもね
具体的にはJL・NH便名の航空券じゃないと入れなくなるかも
要するにスカイチーム加盟各社便の航空券持ってる人は
デルタ スカイクラブラウンジへ行ってねってこと
2019/10/21(月) 23:52:15.31ID:ZMZjKTrT0
良いと思います。
カスチームはデルタラウンジに集約してください。
カスチームはデルタラウンジに集約してください。
2019/10/22(火) 10:12:58.67ID:H9YpxDyZ0
ANAラウンジはウンコ行列がすごいよ午前中
658名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 18:28:20.39ID:K7Cwjk0V0 >>657
大体40代のサラリーマンの後に入ると臭いのなんのって。鼻がひん曲がりゲロはきそうになる。
大体40代のサラリーマンの後に入ると臭いのなんのって。鼻がひん曲がりゲロはきそうになる。
2019/10/22(火) 18:30:08.26ID:0/UqLou30
JAL便名でなきゃ提携しててもサクララウンジ使えんだろ
成田のJAL便名でCI買ってもCIラウンジ使えないのと一緒じゃね?
成田のJAL便名でCI買ってもCIラウンジ使えないのと一緒じゃね?
2019/10/22(火) 18:53:53.65ID:Rnp0/Ta20
661名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 20:51:28.53ID:p3N7vT640 846名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 12:32:01.65ID:qyxn64Ft0
ピーチの乗客であることが証明できれば、桃の詰め合わせやピーチ・ジュース、
ピーチ・ゼリーなどが貰え、とりあえずは凌げる。
あとは上海航空のチケットを買って、上海焼きそばや上海蟹を食べると言う手も。
496名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 08:04:13.76ID:Bw1ivQ1S
ANAはA380の導入時にANAGO(穴子)丼をHNL線の目玉にする
としているから、JALは自社名の機内食を考案しつつ
ハワイアン・パンケーキを有するハワイアン航空とも提携する
という戦略だね。
503名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 11:47:36.95ID:Bw1ivQ1S0
>502
ラウンジは当面別々。共同・共通になるのは機内でサービスされる
HAの名を冠したハワイアン・パンケーキ。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec8-LwZc [223.135.83.165])2018/07/27(金) 13:03:18.98ID:pt2FWLkM0
一方、JLDLは機内でのデルタコの提供を強化すると共に、日本各地において
デルタコの店舗出店を積極的に行ったはずで、デルタコはマクドナルドや吉野家
と並ぶファストフード店となり、日本人の食生活そのものを大きく変える可能性が
あったといえる。
17名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/12(木) 13:49:55.09ID:3f6anP+Q0
>8
その気持ちわかる。
中華航空に乗る人の9割以上が、同社の名を冠した機内食である
冷やし中華や中華まんなどを目当てにしてるからね。
655名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/21(金) 15:12:19.46ID:Il1QNtX50
ハワイアン航空を選ぶ人は座席配列など気にしない。
国際的機関の公式統計によれば、「HAの名を冠したハワイアン・
パンケーキを機内で食べたい」が86.7%で、座席配列でHAをエア部人は
3.6%に過ぎない。
ピーチの乗客であることが証明できれば、桃の詰め合わせやピーチ・ジュース、
ピーチ・ゼリーなどが貰え、とりあえずは凌げる。
あとは上海航空のチケットを買って、上海焼きそばや上海蟹を食べると言う手も。
496名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 08:04:13.76ID:Bw1ivQ1S
ANAはA380の導入時にANAGO(穴子)丼をHNL線の目玉にする
としているから、JALは自社名の機内食を考案しつつ
ハワイアン・パンケーキを有するハワイアン航空とも提携する
という戦略だね。
503名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 11:47:36.95ID:Bw1ivQ1S0
>502
ラウンジは当面別々。共同・共通になるのは機内でサービスされる
HAの名を冠したハワイアン・パンケーキ。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec8-LwZc [223.135.83.165])2018/07/27(金) 13:03:18.98ID:pt2FWLkM0
一方、JLDLは機内でのデルタコの提供を強化すると共に、日本各地において
デルタコの店舗出店を積極的に行ったはずで、デルタコはマクドナルドや吉野家
と並ぶファストフード店となり、日本人の食生活そのものを大きく変える可能性が
あったといえる。
17名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/12(木) 13:49:55.09ID:3f6anP+Q0
>8
その気持ちわかる。
中華航空に乗る人の9割以上が、同社の名を冠した機内食である
冷やし中華や中華まんなどを目当てにしてるからね。
655名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/21(金) 15:12:19.46ID:Il1QNtX50
ハワイアン航空を選ぶ人は座席配列など気にしない。
国際的機関の公式統計によれば、「HAの名を冠したハワイアン・
パンケーキを機内で食べたい」が86.7%で、座席配列でHAをエア部人は
3.6%に過ぎない。
2019/10/22(火) 23:19:41.13ID:TKS4x5V20
>>658
臭い臭くないは食べてるものの問題であって、年齢などは関係ない。
臭い臭くないは食べてるものの問題であって、年齢などは関係ない。
663名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 05:37:49.31ID:VOdF3mEW0 >>662
ウンコの臭いは40代から50代が、身体の劣化で一番臭くなるらしい事が医学的に証明されている。
ウンコの臭いは40代から50代が、身体の劣化で一番臭くなるらしい事が医学的に証明されている。
2019/10/23(水) 21:59:53.79ID:J6C9na4w0
参考文献出せよ
2019/10/24(木) 11:40:33.69ID:eWKibA+n0
ルフトハンザ航空、フィリピン航空、タイ国際航空とかと比べて思っただけどデルタってかなりましな航空会社なんだな
飯もわりとうまいしエンターテイメントも豊富だし
飯もわりとうまいしエンターテイメントも豊富だし
2019/10/24(木) 15:26:40.33ID:Q0tfbaTI0
大阪シアトル、もう運休?
関空公式発表で0便になってるが
関空公式発表で0便になってるが
667名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/26(土) 00:25:29.00ID:iOrpysHx02019/10/26(土) 08:32:33.52ID:EpHYEIQ00
ならいいんだが
2019/10/26(土) 11:57:17.03ID:PbyjVMj50
乗らないのに気にすんなよ
2019/10/28(月) 21:01:22.93ID:TA0jDwVL0
またインボラキタわ
671名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 21:36:28.84ID:ryT3JbSm0 またアホガキタわ
2019/10/29(火) 04:26:33.34ID:1cy7xAUk0
5月の羽田ロス便がプレミアムセレクトで12万か。
ラウンジは有料で払ってもいいけど5月の時点でスカイクラブはないよな?
ラウンジは有料で払ってもいいけど5月の時点でスカイクラブはないよな?
2019/10/29(火) 09:05:38.95ID:2CGR5LiZ0
お前ラウンジのために乗るの
2019/10/29(火) 15:50:35.14ID:Uq2PbbOR0
>>673
まずは質問に答えろ
まずは質問に答えろ
2019/10/29(火) 18:08:54.20ID:6oHbhVZl0
500マイル、8月後半に送った分やっと積算された。
2ヶ月かかった。
2ヶ月かかった。
2019/10/30(水) 22:59:31.36ID:2dppxcjG0
無駄なことに時間使ってるね
2019/10/30(水) 23:04:26.23ID:2dppxcjG0
はっきり言って羽田や成田ならラウンジなんて必要ないでしょ。
羽田ならトランジットホテルの時間貸しの方が個室で過ごせる。おれはいつもそれ。ラウンジなんて煩いし、他の客が邪魔くさい、うちの子供が迷惑かけるのも気になるし。
SUITE入れるのに程の上客でもないし。
ただホノルルは有料でも価値あるんじゃないかな。
向こうを出国しちゃうと店も少ないし。
ここ数年で大分良くなったとはいえ、
ちょっと前のホノルルしか経験なければ、
有料でも快適に過ごしたいと思うだろう。
実際問題、和食もゆかりオニギリも日本人にはなかなか嬉しいサービス。
DQNがダッシュでビール飲んでる姿は辟易するけどね。
羽田ならトランジットホテルの時間貸しの方が個室で過ごせる。おれはいつもそれ。ラウンジなんて煩いし、他の客が邪魔くさい、うちの子供が迷惑かけるのも気になるし。
SUITE入れるのに程の上客でもないし。
ただホノルルは有料でも価値あるんじゃないかな。
向こうを出国しちゃうと店も少ないし。
ここ数年で大分良くなったとはいえ、
ちょっと前のホノルルしか経験なければ、
有料でも快適に過ごしたいと思うだろう。
実際問題、和食もゆかりオニギリも日本人にはなかなか嬉しいサービス。
DQNがダッシュでビール飲んでる姿は辟易するけどね。
2019/10/31(木) 13:10:48.85ID:90RS8Ce50
自分は成田のラウンジはウォシュレットないのが最大の不満点。
679名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 13:42:51.54ID:jQZbOsEm0 >>678
俺はウォシュレットのノズルが好きじゃないから、クリーンシャワレの方が良いな。
俺はウォシュレットのノズルが好きじゃないから、クリーンシャワレの方が良いな。
2019/10/31(木) 17:26:09.76ID:yHEPBIds0
>>679
そこじゃないでしょ
そこじゃないでしょ
2019/10/31(木) 19:25:15.42ID:TZacLW6V0
あーあ
アンタ罠にハマりましたね
アンタ罠にハマりましたね
2019/10/31(木) 20:31:01.11ID:TYMj8fWd0
>>632
LCCのウェブチェックインでも最近弾かれるから問い合わせたら、空港で貰えるものじゃないと本当に乗ってるか分からないからみたいなことをいわれた
LCCのウェブチェックインでも最近弾かれるから問い合わせたら、空港で貰えるものじゃないと本当に乗ってるか分からないからみたいなことをいわれた
2019/11/01(金) 09:32:31.58ID:ZWMitCLA0
時間無駄にしてるね
684632
2019/11/01(金) 14:30:24.34ID:qUApcpzS0685?
2019/11/01(金) 17:23:31.39ID:PdS1mgsV0 >>684
馬鹿なの?
馬鹿なの?
2019/11/03(日) 21:05:21.37ID:X6oaRF750
>>636
PDFとかウォレットがエビデンスとして認められると、いくらでも偽造できてしまうから、さすがにそれはないと思うよ。
PDFとかウォレットがエビデンスとして認められると、いくらでも偽造できてしまうから、さすがにそれはないと思うよ。
2019/11/03(日) 21:28:37.87ID:quxfHr/z0
そこまでやる必要ないだろ
あきらめろや
あきらめろや
2019/11/04(月) 00:01:08.69ID:p9gSBb/v0
昔、旭川空港にスカイマーク乗り入れしてる時代、搭乗券手書きだったから、加算されなかった思い出…
2019/11/04(月) 13:08:31.19ID:xLpAYF1b0
あ、ジジイは出入り禁止でーす
2019/11/04(月) 13:38:08.21ID:Fw4aYHm60
ぐぬぬ
2019/11/04(月) 13:53:07.99ID:O//qHY6r0
ジジイというより無駄な昔話厳禁だろ
692名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/04(月) 16:37:40.71ID:tTmTfd0102019/11/04(月) 17:02:13.65ID:u/Tc96Xq0
>>692
それ普通だから
それ普通だから
2019/11/04(月) 22:20:54.66ID:oDLU/o270
いつの間にかPDFの路線図や時刻表がなくなってるな
2019/11/06(水) 11:44:50.88ID:eyz1T6QN0
>>672
スカイクラブは来年8月予定と、さっき来たメールに書いてた
スカイクラブは来年8月予定と、さっき来たメールに書いてた
2019/11/06(水) 22:14:06.86ID:WlyUIiMW0
プレミアムセレクトの飯を途中の軽食やアイス含めて律義に全部食ってたら腹いっぱい。
あれ、太るな。
あれ、太るな。
2019/11/07(木) 10:21:39.28ID:BrbF/EZI0
俺メモ
デルタ航空は2020年3月29日、成田空港(NRT)から羽田空港(HND)に移転します。
それにより、都心からのアメリカへのご旅行がより便利に。
デルタ航空は、羽田空港に運航する最大の運航規模を持つ米国航空会社として、
東京−シアトル、デトロイト、アトランタ、ロサンゼルス、ミネアポリス、オレゴン州ポートランド、ホノルルの7路線を毎日運航する予定です。
都心に近く、便利な羽田空港は、東京モノレールや京急線など様々な交通機関でアクセスでき、
空港への移動時間を最大1.5時間短縮できます。
また、空港では最先端のテクノロジーや新しいチェックインの設備などで、
各種手続きもスムーズに。2020年の夏にオープン予定のデルタ スカイクラブもご利用ください。
デルタ航空は2020年3月29日、成田空港(NRT)から羽田空港(HND)に移転します。
それにより、都心からのアメリカへのご旅行がより便利に。
デルタ航空は、羽田空港に運航する最大の運航規模を持つ米国航空会社として、
東京−シアトル、デトロイト、アトランタ、ロサンゼルス、ミネアポリス、オレゴン州ポートランド、ホノルルの7路線を毎日運航する予定です。
都心に近く、便利な羽田空港は、東京モノレールや京急線など様々な交通機関でアクセスでき、
空港への移動時間を最大1.5時間短縮できます。
また、空港では最先端のテクノロジーや新しいチェックインの設備などで、
各種手続きもスムーズに。2020年の夏にオープン予定のデルタ スカイクラブもご利用ください。
2019/11/07(木) 10:57:40.43ID:s+OPTbWN0
>>697
たいして欲しい情報無いのだが、これをメモする意図は?
たいして欲しい情報無いのだが、これをメモする意図は?
2019/11/07(木) 11:38:14.76ID:0oVAvGaQ0
>>698
たいして欲しい情報無いのだが、これをレスする意図は?
たいして欲しい情報無いのだが、これをレスする意図は?
2019/11/07(木) 12:52:39.77ID:yfeKZ5nU0
先日送られてきたメールじゃん
2019/11/07(木) 13:07:58.96ID:NVzwYoB60
>>698
「新情報来た」とレスしてるわけじゃないし、食って掛かるお前のほうが異常だわ
「新情報来た」とレスしてるわけじゃないし、食って掛かるお前のほうが異常だわ
2019/11/07(木) 14:00:39.50ID:LI59kKQh0
チラシの裏にでもって事だろ?
2019/11/07(木) 17:39:06.30ID:qXxAKgr+0
>>701
メールの内容をわざわざこんなところに書く必要ないだろ
メールの内容をわざわざこんなところに書く必要ないだろ
2019/11/07(木) 20:43:23.18ID:KnLDpAaG0
メダリオンで早い段階で、21列の座席指定ができました。DL68便で、殆ど満席でしたが、20列はブロックされてたらしく空席でした。
元々、21列の窓側2席を取ってましたが、20列と21列のexit rowを二人で利用でき、隣に人がいない、足元広々の席でぐっすり休息できました♪
元々、21列の窓側2席を取ってましたが、20列と21列のexit rowを二人で利用でき、隣に人がいない、足元広々の席でぐっすり休息できました♪
2019/11/07(木) 20:57:29.25ID:XMLPMyBf0
はいはい 誰もきいてませんよー
2019/11/14(木) 14:52:34.00ID:b45Paecl0
マイルでの北米往復が安い気がするんだが、これキャンペーン?
2019/11/14(木) 19:09:00.34ID:irJcarGW0
いいえ
708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/15(金) 14:35:45.91ID:4VaMz3H60 ラディソンは存続できるの?
デルタのクルーがいなくなった分
LCCのクルーが来る〜?
(よく分ると思いますが、ここは笑うところです。座布団宜しく)
デルタのクルーがいなくなった分
LCCのクルーが来る〜?
(よく分ると思いますが、ここは笑うところです。座布団宜しく)
709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/16(土) 16:15:58.05ID:JZZuOEXt0 >>708
はいはい 誰もきいてませんよー
はいはい 誰もきいてませんよー
2019/11/17(日) 21:52:14.47ID:FnTf1rJg0
ここってマイルで上海経由の香港までのチケットで表示されないけど、
何か理由あるのかな?
何か理由あるのかな?
2019/11/18(月) 04:57:22.20ID:xRtMFMYa0
2019/11/18(月) 20:41:59.17ID:iTM38Vi80
2019/11/18(月) 21:14:33.35ID:SmK2rRV90
2019/11/18(月) 23:35:47.69ID:zp5CAvHE0
田舎の小物、相手にするな
2019/11/21(木) 08:01:47.58ID:LEq4/bW60
石川県全体の評価を落とした。
森喜朗の後を継げる。
森喜朗の後を継げる。
2019/11/21(木) 17:21:56.72ID:J/dCD08H0
成田のラウンジ、乞食だらけで座る場所さえなくなったね
2019/11/21(木) 18:08:14.76ID:CM/G9W3K0
そろそろ150万縛りで減るだろう
2019/11/21(木) 20:36:08.40ID:D4oMTs2a0
すまない、150は余裕でクリアした。
2019/11/21(木) 21:08:32.37ID:sf1tr1Yf0
で、お前乞食的につかうの?
2019/11/21(木) 21:41:08.00ID:wCLvD4b60
そんなにいるか?
2019/11/22(金) 14:01:52.42ID:pB5n+gZc0
居酒屋代わりにしてる品のない人は多いね
2019/11/24(日) 10:31:12.05ID:aeBRXSVP0
>>713
DLのスカチ特典は2年前からマリセグ導入したから、AFのスカチ特典で空きがあってもDLダメというのがよくある。
CIは割とそのあたり柔軟に空席出してくるが、MUはサービス糞なのに出し惜しみが激しい。
香港なら地味に提携継続しているCZで深圳に直行するのが税金も安くておすすめ。
DLのスカチ特典は2年前からマリセグ導入したから、AFのスカチ特典で空きがあってもDLダメというのがよくある。
CIは割とそのあたり柔軟に空席出してくるが、MUはサービス糞なのに出し惜しみが激しい。
香港なら地味に提携継続しているCZで深圳に直行するのが税金も安くておすすめ。
2019/11/25(月) 23:55:33.96ID:vuTJojVx0
みみっちい話はTwitterでやれよ
2019/11/27(水) 00:46:48.44ID:6Motnbfd0
ニッポン500マイルキャンペーンにメール送ったら、
自動応答: [EXTERNAL] Japan500 Bonus Miles mileage credit request
メールを受け取りましたと、自動応答が返ってくるようになってた。
自動応答: [EXTERNAL] Japan500 Bonus Miles mileage credit request
メールを受け取りましたと、自動応答が返ってくるようになってた。
2019/11/27(水) 14:34:30.38ID:pOLMCRuy0
そして1か月以上かかるとも
2019/12/02(月) 04:57:13.56ID:0DqRLuKQ0
デルタアメックスは一年たったら退会して半年たてばまたゴールドメダリオンとして入れるんだな
727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 05:46:33.37ID:UnQFGSWl0 >>726
一年以内の再入会にゴールドメダリオンは付与されない。
一年以内の再入会にゴールドメダリオンは付与されない。
2019/12/02(月) 07:28:31.89ID:0DqRLuKQ0
アメックスに問い合わせたら再契約は新規として行うと言われたけど
2019/12/02(月) 08:28:44.03ID:hk5/m3kR0
貧乏くさい
2019/12/02(月) 09:53:33.15ID:7X5hwISq0
あら乞食まだいたの
キミは無能を曝け出すために努力する暇人だな
キミは無能を曝け出すために努力する暇人だな
731名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 09:22:10.25ID:4w1WLOiO0 スカイマイルの特典でアエロフロート便が検索結果に全く出てこないんだけど元からオンライン検索不可なの?
ロシア国内線片道最低何マイルからかわかる人いる?
ロシア国内線片道最低何マイルからかわかる人いる?
2019/12/05(木) 10:01:15.24ID:8t9RCgrK0
分かるよ
2019/12/05(木) 14:20:53.18ID:GpGJ28tK0
2019/12/05(木) 17:29:12.71ID:Lnnyraod0
>>733
車もダイハツデルタに乗って欲しいね。
車もダイハツデルタに乗って欲しいね。
2019/12/05(木) 20:13:33.75ID:8bZloBGS0
ニッポン500って何日くらいで反映されるの?
2019/12/05(木) 21:27:52.12ID:0saFktGu0
>>733
大きくなったらどう思うんだろうね
大きくなったらどう思うんだろうね
737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 21:35:10.60ID:7eGZsFhF02019/12/05(木) 23:36:15.01ID:TalteGvR0
ユナイ君、ルフト君よりはマシか。。。
2019/12/06(金) 05:01:56.88ID:UIQrl7Om0
>>735
1ヶ月ほど掛かる
1ヶ月ほど掛かる
2019/12/06(金) 07:58:52.00ID:LAae74oI0
>>738
勘太君ならありえるな。
勘太君ならありえるな。
2019/12/06(金) 10:40:27.92ID:yf3g9gHX0
>>733
江口デルタちゃん(5歳)→かわいいw
江口デルタ君(15歳)→デルタw デレたぁグレタぁ ププッ
江口デルタさん(22歳)→(面接)デルタさん、デルタ好きなんですか?
江口デルタ(48歳)無職→・・・
江口デルタちゃん(5歳)→かわいいw
江口デルタ君(15歳)→デルタw デレたぁグレタぁ ププッ
江口デルタさん(22歳)→(面接)デルタさん、デルタ好きなんですか?
江口デルタ(48歳)無職→・・・
2019/12/06(金) 19:51:34.85ID:AHxYTMJt0
出留太
2019/12/07(土) 03:56:57.60ID:Lpi/RVWj0
あだ名は最初三角で三角定規って呼ばれてそのうち定規になって
新しい友達に何で?って言われるところまでがお約束
新しい友達に何で?って言われるところまでがお約束
2019/12/07(土) 09:23:50.80ID:QUsOCOvd0
面白くないからもうやめていいよ。精神が幼稚かつ時代遅れなんだね、あんたら。
2019/12/07(土) 09:47:37.79ID:MSNatCn40
ごめんねデルタちゃん。。。もうやめるね
746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/07(土) 16:57:43.86ID:jPlbgokG0 話題ないからしょうがないじゃん
747名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/08(日) 12:19:40.16ID:mRuuRGWR0 >>736
少なくても10年以上かかる
少なくても10年以上かかる
2019/12/08(日) 14:17:46.16ID:JkpnI4n+0
日系よりデルタの方がいいわ
2019/12/08(日) 18:23:41.80ID:XlePooOQ0
DQNネームって親兄弟などは止めないのかね?
でも、吉田兼好が徒然草で教養のない親ほど見慣れない漢字を使うって書いてるくらいだから、何百年も前から周囲がその名前はないわって思う名前をつけられた奴がいたんだろうね。
でも、吉田兼好が徒然草で教養のない親ほど見慣れない漢字を使うって書いてるくらいだから、何百年も前から周囲がその名前はないわって思う名前をつけられた奴がいたんだろうね。
750名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/09(月) 22:26:12.42ID:XMkSgzoS0 往路はプレミアムセレクト、復路はデルタワンを利用しました。
ヘッドホンが同じだと思いましたが、正しいでしょうか?
ヘッドホンが同じだと思いましたが、正しいでしょうか?
2019/12/09(月) 23:51:36.58ID:49EdF/0g0
2019/12/10(火) 08:51:56.76ID:2qkNHHxt0
渡米はずっとデルタだわ
デルタゴールドアメックスの年会費含めてもデルタのほうが安いww
翌年違うところ旅行して翌々年にまたデルタゴールドアメックスで渡米という楽しさ
デルタゴールドアメックスの年会費含めてもデルタのほうが安いww
翌年違うところ旅行して翌々年にまたデルタゴールドアメックスで渡米という楽しさ
2019/12/10(火) 08:59:40.28ID:uVv/7efF0
>>752
毎年解約、再入会?
毎年解約、再入会?
2019/12/10(火) 11:34:30.56ID:1Jjbaue+0
>>752
隔年でアメリカ行く理由は?
隔年でアメリカ行く理由は?
2019/12/12(木) 22:13:56.77ID:YFznlv250
隔年じゃないがね
756名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/13(金) 15:54:16.26ID:i9cRxvZA0 デルタが737MAXの影響でまたまた増益なんだって。
2019/12/13(金) 20:27:25.82ID:k9YygqWA0
>>756
787も米のローンチカスタマーになるはずだったけど(NWが)「合併したしやっぱヤメー」で
初期のゴタゴタに巻き込まれずに済んだし、737MAXなんていかにも買いそうだけど回避って
上手くやってるな。
787も米のローンチカスタマーになるはずだったけど(NWが)「合併したしやっぱヤメー」で
初期のゴタゴタに巻き込まれずに済んだし、737MAXなんていかにも買いそうだけど回避って
上手くやってるな。
2019/12/15(日) 07:10:19.26ID:kCyvMY2A0
結果論で解説しても何の役にも立たないから
2019/12/16(月) 20:28:11.40ID:ZnV0piKo0
雑誌記事とか読んで自分の意見だと思い込んじゃう人いるよね
760名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/18(水) 00:45:50.38ID:iSQ5OAC30761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/18(水) 00:49:42.22ID:iSQ5OAC30 DL=「空飛ぶ國鐵廣島」
N944DN(元:JA004D、黒澤塗装7号機)
https://www.youtube.com/watch?v=MfCgCvquMio
N946DN(元: JA8064、黒澤塗装1号機)
https://www.youtube.com/watch?v=zFzOOxmVAro
https://www.youtube.com/watch?v=J8QM0vtmwYM
N964DN(元:B-2100 実は中国製)
https://www.youtube.com/watch?v=Y6_pKwBWcl0
ここはDC-9やMD-82、MD-88の淘汰のほうが先なのであって、カネがないワケではない。
普通はもうとっくに砂漠送りなはずなんですが・・・
N944DN(元:JA004D、黒澤塗装7号機)
https://www.youtube.com/watch?v=MfCgCvquMio
N946DN(元: JA8064、黒澤塗装1号機)
https://www.youtube.com/watch?v=zFzOOxmVAro
https://www.youtube.com/watch?v=J8QM0vtmwYM
N964DN(元:B-2100 実は中国製)
https://www.youtube.com/watch?v=Y6_pKwBWcl0
ここはDC-9やMD-82、MD-88の淘汰のほうが先なのであって、カネがないワケではない。
普通はもうとっくに砂漠送りなはずなんですが・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/18(水) 01:28:27.94ID:KaGanJP10 塗装の剥がれをガムテープで補修してそうなイメージのある國鐵廣嶋クオリティ
2019/12/18(水) 19:04:28.44ID:mKLQv5dv0
東南アジアの提携航空会社エコノミーが35000マイルに値下りしてる。
元々35000マイルだったフィリピンはそのまま。
ビジネスも現状維持、基本9万でフィリピン7万。
元々35000マイルだったフィリピンはそのまま。
ビジネスも現状維持、基本9万でフィリピン7万。
764名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/18(水) 21:44:25.88ID:o0rBX1bM0 NRT-MNL無くなって新しくICN-MNLできるんだね。
なんか悲しいわ
なんか悲しいわ
2019/12/20(金) 19:16:07.45ID:U5GSu6vT0
羽田からアメリカ西海岸が3万マイルはお得なのかな
2019/12/20(金) 19:47:01.45ID:BDehaN360
自分で判断できない人は出ていってね
2019/12/22(日) 15:52:42.72ID:iPxcVlRM0
最近500マイルの加算早くなったね。
それでも10日ぐらいかかるけど前の2か月とかよりはましだけど。
それでも10日ぐらいかかるけど前の2か月とかよりはましだけど。
2019/12/22(日) 20:45:47.33ID:uT2/oE030
10フライトまで加算の人が上限に達して、申請数が減ったのではないかと…
769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 23:46:40.61ID:ZWlIqdpc0 それかもな
2019/12/23(月) 10:42:54.31ID:hUvGXzaY0
ジェットスター国内線モバイルチェックインだと紙レスなので申請が出来ない。
空港チェックインするしかないのかな?
空港チェックインするしかないのかな?
2019/12/23(月) 12:01:29.37ID:lhuygE8K0
Delta
レイパラパティーん
Ana
レイスカイウォーかー
レイパラパティーん
Ana
レイスカイウォーかー
772名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 13:45:59.04ID:J1+ZPfzg0 >>770
スクリーンショットとってメール送ればいいじゃん
スクリーンショットとってメール送ればいいじゃん
2019/12/27(金) 14:05:52.52ID:fFGxXhXZ0
セコい話いつまでやんの
年収低いのにマイル貯めるなよ
年収低いのにマイル貯めるなよ
774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 07:51:23.44ID:52DiKpce0 年収低いけど地方住まいで飛行機乗ることそれなりにあってサーセン
2019/12/29(日) 09:12:02.80ID:CW6JLnHf0
2019/12/29(日) 23:01:29.76ID:9IkV4rsz0
>>760
旧NWの部署だろう。
積雪地ではリヤエンジン機しか運用できん!と頑固。
dc9の初期型を最後まで(機齢50年)飛ばしてたし。
置き換えは世界中から中古のMD90を掻き集めて、足りない分はCRJ1000を発注。
旧NWの部署だろう。
積雪地ではリヤエンジン機しか運用できん!と頑固。
dc9の初期型を最後まで(機齢50年)飛ばしてたし。
置き換えは世界中から中古のMD90を掻き集めて、足りない分はCRJ1000を発注。
2020/01/02(木) 15:30:20.50ID:v3L1los80
マイルの航空券で中国南方航空まだ出てくるんだな
778名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/02(木) 17:45:58.86ID:DGwfeuq10 >>777
今後も提携エアラインのままだからな
今後も提携エアラインのままだからな
2020/01/07(火) 22:05:01.12ID:T/kHJvf10
>>765 クソ忙しい4月に発作的にブッキング入れてしもうたがな
2020/01/08(水) 20:33:59.04ID:sRVAYG900
ブッキング入れる....
2020/01/08(水) 21:40:07.97ID:sMEvM6tb0
デルタ大丈夫かな?イランに狙われたりしない?
2020/01/08(水) 21:45:01.94ID:3iWudzht0
ユナイテッドもアメリカンも同じやからな。
783名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 15:48:21.48ID:G4nlAzbM0 お盆休みにアリタリア航空のローマまでビジネスクラス乗るんだけど、アリタリア航空は多分今後そんな乗らないからスカイチームでデルタにマイル貯めたいんだけど貯めれるんだよね?
2020/01/10(金) 16:06:12.59ID:zRafibmV0
>>783
有償搭乗するんなら
有償搭乗するんなら
785名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 16:12:32.61ID:gOIIkZl10 有償です。THXです。
2020/01/16(木) 07:39:26.85ID:m8Hhl75/0
学校の上で燃料散布して、広報が開き直るような会社
2020/01/16(木) 19:58:10.56ID:EXpxP8bS0
洋上で撒けよだよな
2020/01/20(月) 00:09:10.02ID:BEP6NpN+0
そもそも旧ノースウェストは国内線用に四半世紀落ちのDC9を300機以上、世界中からかき集めて魔改造した会社だ。リパブリック航空由来のMD82の新発注機も実は持っていたが、事故のケチが付いたので売り飛ばしてしまった。古参機に買い替え
2020/01/20(月) 11:09:52.22ID:nwdQzj6Z0
NW10でハワイ行ったのはいい思い出。
2020/01/20(月) 11:54:13.73ID:AbMfutPj0
デルタ雨、ようやく更新カード来た
やっとIC付き、コンタクトレスも付いてきた
海外で使いやすい
旧カードでは裏面にちっちゃく入ってたスカチーロゴが消えてるね
やっとIC付き、コンタクトレスも付いてきた
海外で使いやすい
旧カードでは裏面にちっちゃく入ってたスカチーロゴが消えてるね
2020/01/20(月) 12:13:06.16ID:JpcItVrT0
ジジイのくだらない報告書かなくていいから
792名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 20:37:58.64ID:tmt7W7MI0793名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 01:37:08.23ID:ynijGTbC0 動労千葉、、、懐かしい。脚で電車を運転してた奴とか、運転より昼食の方が重要だとか言って電車を動かさずに弁当食ってる奴とかいたな。
2020/01/21(火) 08:37:54.16ID:+zOYi/wK0
有効期限ふたたび無期限になったり、アメリカ便マイル大サービスとか
NW時代より大盤振る舞いになってんな
NW時代より大盤振る舞いになってんな
2020/01/21(火) 10:55:45.83ID:8do3Kfi90
>>794
金出さないと稼げないし、回収も鬼
金出さないと稼げないし、回収も鬼
2020/01/23(木) 11:45:10.52ID:ttAf7MJI0
サイト重くない?
2020/01/27(月) 18:48:50.73ID:Hn+2BRAc0
成田のラウンジなくなったな
798名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 09:47:33.98ID:cserIP5h0 もう?
799名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 12:43:16.69ID:Z8CRM0OE0 >>798
行方不明になり捜索中
行方不明になり捜索中
2020/01/28(火) 16:20:23.56ID:cU+nmQ3x0
もともと韓国人のウンコ場だったからな
なくなってよかった
なくなってよかった
2020/01/28(火) 21:44:01.85ID:XTv88eOv0
北米いくとき搭乗前にシャワー浴びれたのに残念だ
802名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 16:28:40.77ID:2E7yt/9f0 スカイクラブやってるじゃん。
半分のスペースになってるけど。
半分のスペースになってるけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 16:33:42.71ID:Wi+41RSQ02020/01/29(水) 19:18:55.32ID:h0jSv5X10
2020/01/30(木) 01:43:03.67ID:JoOwk5mc0
>>792
組合はそこそこ強いけどリストラとは関係ない。
最新鋭機導入でリストラされるのは整備士、プッシュバック要員は新規雇い入れが必要。
というのもDC9は世界初の2人運航可能な飛行機として登場した。オートパイロットもAPUも標準装備。
航海士や地上支援も不要。
パワーバックでプッシュバックも不要。
必要最小限の人員で飛ばせるのがDC9シリーズ。
組合はそこそこ強いけどリストラとは関係ない。
最新鋭機導入でリストラされるのは整備士、プッシュバック要員は新規雇い入れが必要。
というのもDC9は世界初の2人運航可能な飛行機として登場した。オートパイロットもAPUも標準装備。
航海士や地上支援も不要。
パワーバックでプッシュバックも不要。
必要最小限の人員で飛ばせるのがDC9シリーズ。
2020/01/30(木) 08:27:52.58ID:K3uC2bzG0
>>804
またアンカーつけれないおじさんか
またアンカーつけれないおじさんか
807名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 11:17:01.96ID:pQ2QcaMi0 結局どっちやねん
808名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 06:41:18.50ID:EOY7Js6E0 アンカーあるかないかなど
どうでもよい。
情報、体験を書け。
ステータスもない奴の冷やかしはいらない
どうでもよい。
情報、体験を書け。
ステータスもない奴の冷やかしはいらない
2020/02/01(土) 15:15:00.74ID:f2XHf4mH0
おじいちゃんの自分よがりに付き合う場所じゃないですよー
2020/02/01(土) 16:53:41.00ID:mq9J2pQd0
プレエコのヘッドフォン変わった?
2020/02/01(土) 22:20:10.19ID:ZeEYG/1F0
2020/02/01(土) 22:21:28.84ID:ZeEYG/1F0
メシはマズイ
和食もわざわざプレオーダーする程でもない
和食もわざわざプレオーダーする程でもない
813名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/02(日) 04:00:00.02ID:OGX8fyll0 250名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/19(火) 16:42:16.01ID:3jPT7bCZ0
そういうニーズに対応するために、AAがボリューム満点のアメリカン・
ブレックファストを考案して、COに対抗した。
COとAAの両朝食が世界のホテルに広まったけど、やはりこれは機内で
食べるのが王道。
288名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 19:00:11.29ID:JxoL5u8w0
ハワイアンパンケーキはハワイアン航空がハワイ諸島内路線の早朝便で
自社名を冠したメニューとして開発したものが始まり。乾燥した機内でも美味しく
食べられるようしっとりとした食感が特徴。
503名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 11:47:36.95ID:Bw1ivQ1S0
ラウンジは当面別々。共同・共通になるのは機内でサービスされる
HAの名を冠したハワイアン・パンケーキ。
496名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 08:04:13.76ID:Bw1ivQ1S
ANAはA380の導入時にANAGO(穴子)丼をHNL線の目玉にする
としているから、JALは自社名の機内食を考案しつつ
ハワイアン・パンケーキを有するハワイアン航空とも提携する
という戦略だね。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec8-LwZc [223.135.83.165])2018/07/27(金) 13:03:18.98ID:pt2FWLkM0
一方、JLDLは機内でのデルタコの提供を強化すると共に、日本各地において
デルタコの店舗出店を積極的に行ったはずで、デルタコはマクドナルドや吉野家
と並ぶファストフード店となり、日本人の食生活そのものを大きく変える可能性が
あったといえる。
そういうニーズに対応するために、AAがボリューム満点のアメリカン・
ブレックファストを考案して、COに対抗した。
COとAAの両朝食が世界のホテルに広まったけど、やはりこれは機内で
食べるのが王道。
288名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 19:00:11.29ID:JxoL5u8w0
ハワイアンパンケーキはハワイアン航空がハワイ諸島内路線の早朝便で
自社名を冠したメニューとして開発したものが始まり。乾燥した機内でも美味しく
食べられるようしっとりとした食感が特徴。
503名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 11:47:36.95ID:Bw1ivQ1S0
ラウンジは当面別々。共同・共通になるのは機内でサービスされる
HAの名を冠したハワイアン・パンケーキ。
496名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 08:04:13.76ID:Bw1ivQ1S
ANAはA380の導入時にANAGO(穴子)丼をHNL線の目玉にする
としているから、JALは自社名の機内食を考案しつつ
ハワイアン・パンケーキを有するハワイアン航空とも提携する
という戦略だね。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec8-LwZc [223.135.83.165])2018/07/27(金) 13:03:18.98ID:pt2FWLkM0
一方、JLDLは機内でのデルタコの提供を強化すると共に、日本各地において
デルタコの店舗出店を積極的に行ったはずで、デルタコはマクドナルドや吉野家
と並ぶファストフード店となり、日本人の食生活そのものを大きく変える可能性が
あったといえる。
814名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/02(日) 04:00:31.49ID:OGX8fyll0 462名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 11:13:09.31ID:X0mUFkzs0
アライアンスの最大のメリットは、自社名を冠した機内食をアライアンス内で共通メニュー
として提供できることにある。
例えば今サマースケージュールでアメリカ夜発、羽田朝着という便がJLにもAAにもあるのは、
あのアメリカンブレックファストを提供できるからだ。
MHが成田夜発便を増便したのもKUL到着前にAA朝食を出せるから。
464名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 11:33:59.56ID:X0mUFkzs0
現在はエアライン名を冠した機内食の有無でエアライン選びをする時代。
エアライン側もそれを承知しているから自社名を冠した機内食の開発に
しのぎを削っている。その開発の成功が航空輸送事業の成功に直結して
いるのだ。
アライアンスの最大のメリットは、自社名を冠した機内食をアライアンス内で共通メニュー
として提供できることにある。
例えば今サマースケージュールでアメリカ夜発、羽田朝着という便がJLにもAAにもあるのは、
あのアメリカンブレックファストを提供できるからだ。
MHが成田夜発便を増便したのもKUL到着前にAA朝食を出せるから。
464名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 11:33:59.56ID:X0mUFkzs0
現在はエアライン名を冠した機内食の有無でエアライン選びをする時代。
エアライン側もそれを承知しているから自社名を冠した機内食の開発に
しのぎを削っている。その開発の成功が航空輸送事業の成功に直結して
いるのだ。
2020/02/02(日) 07:13:17.09ID:NkUcPu5/0
それだけの情報で判断できるわけないだろ
そう思い込みたいのなら一人で呟いてろ
そう思い込みたいのなら一人で呟いてろ
2020/02/02(日) 23:39:36.97ID:iLSNsicR0
40フライトに達したからニッポン500マイル加算されなくなったと理解しているんだけど、
エラーメッセージみたいの2種類あるのなんで?
OTH OA JAPAN DOMESTIC FLIGHT
JAPAN DOMESTIC BONUS-NONQUALIFYING FLIGHT
エラーメッセージみたいの2種類あるのなんで?
OTH OA JAPAN DOMESTIC FLIGHT
JAPAN DOMESTIC BONUS-NONQUALIFYING FLIGHT
2020/02/03(月) 10:00:58.81ID:cgRxQD+e0
どーでもいい
理解しても何も得しない
理解しても何も得しない
2020/02/03(月) 23:00:36.68ID:yzPDFHaW0
昨日の夜、ニッポン500をメールして今日ついた
え…すごい早くない…?
二ヶ月ギリだから早めに処理してくれたのだろうかサンキュー
え…すごい早くない…?
二ヶ月ギリだから早めに処理してくれたのだろうかサンキュー
2020/02/04(火) 01:49:22.14ID:1OJKOdUP0
2020/02/06(木) 03:12:51.71ID:zH3uBG8W0
昔合併する前のノースウエストに乗った時、モニター高度計見たら14000m越えを太平洋上で飛んでて、あんま見たことない数字にビビった記憶があるけど、よくあることなの?
2020/02/06(木) 12:10:42.11ID:R6lZTMov0
>>820
それはちょっと高度高いかもね。
空気が薄くなって抵抗が減るから高いところを飛ぶってのは長距離ではよくあるけど、高すぎると酸素が少なくなるからエンジンの燃焼効率悪くなって燃費も悪くなるデメリットもあるし、
10000メートル前後が飛ぶのが多いんじゃないのかな。
それはちょっと高度高いかもね。
空気が薄くなって抵抗が減るから高いところを飛ぶってのは長距離ではよくあるけど、高すぎると酸素が少なくなるからエンジンの燃焼効率悪くなって燃費も悪くなるデメリットもあるし、
10000メートル前後が飛ぶのが多いんじゃないのかな。
2020/02/06(木) 12:28:12.89ID:+9ZkeMkQ0
読み間違えだろ
単位の
単位の
2020/02/06(木) 16:58:05.05ID:ghep1KpY0
>>820
たまにあるね
たまにあるね
2020/02/07(金) 08:07:48.62ID:AQBnScfn0
2020/02/07(金) 08:09:59.81ID:AQBnScfn0
2020/02/07(金) 09:06:57.22ID:7v8L8rfd0
では勘違いということて
何か悪そうだし、アンタ、頭が
何か悪そうだし、アンタ、頭が
2020/02/08(土) 07:13:32.36ID:k2Z081CE0
羽田のラウンジってTIATラウンジの跡地かと思ってたけどTIATラウンジANEXの方なのかな、だったら広めのスペースあるから良いかも
2020/02/08(土) 08:04:23.34ID:NYtSZ/5s0
だから行かないのに気にすんなよ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/09(日) 23:29:38.31ID:Cr8K2NRh0 日本から東南アジア 片道17.5Kマイルからに変更になった?
2020/02/10(月) 12:29:00.32ID:ihGq7P6N0
なったね。
なおフィリピンはそのまま。
なおフィリピンはそのまま。
831名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/10(月) 13:02:43.40ID:Zoo4fIGH0 前に羽田移転キャンペーンみたいなので羽田発着のアメリカ行き往復3万マイルだったか期間限定であったけど、
それと同じように一時的なもの?
それと同じように一時的なもの?
2020/02/11(火) 15:37:49.70ID:LMIQ8pFR0
あれは美味しかったな ロス3万で行けるんだもん
833名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/12(水) 16:14:41.91ID:DcP/W/ae0 415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb37-hZ03):2016/12/06(火) 20:28:55.75 ID:W0Zeg01f0
UAはその巨大さゆえCOを吸収できたが、コンチネンタル・ブレックファストの普及度を重視し朝食そのものは残した。
また、それと双璧をなすアメリカン・ブレックファストを考案したAAは今も健在。
自社名を冠した機内食の重要性を物語る事実と言える。
479:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136b-T7w9)2016/12/16(金) 16:04:04.72 ID:l20X/zX40
みなさん、今日は金曜日ですよ。
デルタの名を冠したデルタコを食べてフィーバーしようよ!
554:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3237-8BSU)2016/12/29(木) 07:55:38.43 ID:zHPfmqLP0
タイはデルタコの知名度が低いからなぁ。
国際的機関の公式統計によると、タイへ行く人の67.6%がタイ航空の名を冠した
鯛料理やタイ焼きを提供するTGを選ぶとしているよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/01(水) 16:49:46.82ID:EtsmBLN10
以前、天候不順でATLで5時間缶詰になったことがあったけど、利用クラスに関わらず
デルタコが配られて、大きな混乱はなかった。やはりオリジナル機内食を持つエアライン
は心強い。
349名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/17(水) 14:50:51.69ID:oIl+AXVk0
機内でデルタコを食べたい人はDL、アメリカンブレックファストを食べたい人はAA
を選ぶ。当然のこと。
642名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 16:23:38.29ID:Q9Ke6AqX0
前日に空席が出るかは微妙だな。
それで予定が立たないからオイラはマイル使ってデルタ航空の店、
デルタコで食事するようにしている。
803名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 16:33:42.71ID:Wi+41RSQ0
3/28まではやってるよ。
デルタの名を冠したデルタコも健在。機内で食べるのもいいけど、ラウンジで食べる
のもまた格別。
UAはその巨大さゆえCOを吸収できたが、コンチネンタル・ブレックファストの普及度を重視し朝食そのものは残した。
また、それと双璧をなすアメリカン・ブレックファストを考案したAAは今も健在。
自社名を冠した機内食の重要性を物語る事実と言える。
479:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136b-T7w9)2016/12/16(金) 16:04:04.72 ID:l20X/zX40
みなさん、今日は金曜日ですよ。
デルタの名を冠したデルタコを食べてフィーバーしようよ!
554:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3237-8BSU)2016/12/29(木) 07:55:38.43 ID:zHPfmqLP0
タイはデルタコの知名度が低いからなぁ。
国際的機関の公式統計によると、タイへ行く人の67.6%がタイ航空の名を冠した
鯛料理やタイ焼きを提供するTGを選ぶとしているよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/01(水) 16:49:46.82ID:EtsmBLN10
以前、天候不順でATLで5時間缶詰になったことがあったけど、利用クラスに関わらず
デルタコが配られて、大きな混乱はなかった。やはりオリジナル機内食を持つエアライン
は心強い。
349名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/17(水) 14:50:51.69ID:oIl+AXVk0
機内でデルタコを食べたい人はDL、アメリカンブレックファストを食べたい人はAA
を選ぶ。当然のこと。
642名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 16:23:38.29ID:Q9Ke6AqX0
前日に空席が出るかは微妙だな。
それで予定が立たないからオイラはマイル使ってデルタ航空の店、
デルタコで食事するようにしている。
803名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 16:33:42.71ID:Wi+41RSQ0
3/28まではやってるよ。
デルタの名を冠したデルタコも健在。機内で食べるのもいいけど、ラウンジで食べる
のもまた格別。
834名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/13(木) 19:58:39.97ID:Fv61SDrL0 デルタって特典航空券取るの大変?
2020/02/13(木) 20:49:18.87ID:xoQTccp30
個人的には狙ったフライトが取れなかったことはないなー
2020/02/13(木) 21:26:01.56ID:priCCNZV0
2020/02/13(木) 23:13:33.05ID:t8w/51DL0
乞食体験談
2020/02/13(木) 23:49:33.38ID:sEmKun6w0
>>836
1マイルいくらで計算してるの?
1マイルいくらで計算してるの?
2020/02/14(金) 00:33:04.90ID:P+QkR0s40
2020/02/14(金) 01:12:05.31ID:vvquU5o40
>>839
自社の場合マイル有効期限があるしな
自社の場合マイル有効期限があるしな
2020/02/14(金) 01:37:07.22ID:c7/44EAr0
自社ってどこじゃ?デルタ?
2020/02/14(金) 02:44:14.32ID:R0TBLUHy0
デルタで他社とる場合の、逆の話だよ
2020/02/14(金) 02:44:42.06ID:tdHilEgk0
特典の米国内線はそんな条件悪くないと思うけどな
国際は他社で取ってくれと言わんばかりのお値段設定だけど
国際は他社で取ってくれと言わんばかりのお値段設定だけど
2020/02/14(金) 03:28:18.42ID:c7/44EAr0
2020/02/15(土) 11:58:59.55ID:4caadZYX0
4月に旅行の予定なんだが入国禁止にならないように祈っとかないといかんか
2020/02/18(火) 22:16:56.29ID:LmhfDTu70
20年ぶりにNY行きたいけどホテルが高すぎてこまっちゃう
2020/02/18(火) 23:53:59.71ID:LFYNNABX0
2020/02/19(水) 07:01:30.60ID:QArruILm0
7日間は_だわ
2020/02/19(水) 08:20:39.31ID:ufFYBrxA0
んだね
しかも発券期限が今日
しかも発券期限が今日
2020/02/19(水) 08:22:26.37ID:XVWHMUMu0
>>849
日本時間かね?
日本時間かね?
2020/02/19(水) 11:51:28.21ID:tPxFQhAj0
お、乞食がワラワラと
2020/02/19(水) 12:14:53.29ID:UHPDmkwS0
思わず安くてとったけどホテルが高いからツアーでいったほうが安いと判明
853名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/19(水) 12:45:29.56ID:SIY/zhYX0 ユナイテッド、アメリカと比べるとアメリカではデルタが一番好き。
GW、オーランドに行くからサイトにあるウェルカムドリンクとか新しい機内食とか楽しみ。
GW、オーランドに行くからサイトにあるウェルカムドリンクとか新しい機内食とか楽しみ。
854名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/19(水) 12:53:14.12ID:w0Jc7uzd02020/02/19(水) 23:02:31.40ID:4+rabV6s0
96thにキャンディホステル30$があった時代が懐かしい
2020/02/20(木) 17:51:28.34ID:Pu7WWc1L0
羽田ラウンジ、なんだか結構狭そうだな。
https://news.delta.com/delta-starts-construction-of-deltaskyclub-at-haneda-JP?fbclid=IwAR1cCfgeISDmpHITk--iY2Q4GgdXonCMcol_sWNQno8BHp_1JkOZEfTWaRU
酒もセルフじゃなくてオンザシェルフ方式か...。
https://news.delta.com/delta-starts-construction-of-deltaskyclub-at-haneda-JP?fbclid=IwAR1cCfgeISDmpHITk--iY2Q4GgdXonCMcol_sWNQno8BHp_1JkOZEfTWaRU
酒もセルフじゃなくてオンザシェルフ方式か...。
2020/02/20(木) 17:59:05.93ID:awI0aeTj0
2020/02/20(木) 18:47:14.23ID:ITTU4SPc0
>>856
旧TIATラウンジアネックスの場所だから成田と比較するとかなり狭いと思う
旧TIATラウンジアネックスの場所だから成田と比較するとかなり狭いと思う
2020/02/21(金) 01:23:46.26ID:2zeX7DFQ0
ラウンジのおばちゃんたちは若返る?
2020/02/21(金) 07:07:22.72ID:YVzvORCD0
お前らここ居酒屋だと思ってるだろ
Anaのラウンジじゃねーんだよ
Anaのラウンジじゃねーんだよ
861名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/21(金) 16:35:50.76ID:N1eIT6W60 狭そうだけど成田同様DLの名を冠したデルタコを提供してくれればいいや
2020/02/22(土) 07:31:27.39ID:td9oZOT10
前から不思議なんだけどデルタのポートランドって何需要?
インテル、ナイキ詣ってそんなに需要あるんかね
インテル、ナイキ詣ってそんなに需要あるんかね
2020/02/22(土) 07:35:49.16ID:EHS1lxRL0
知ってどうする?
無駄なこと聞くなよ
無駄なこと聞くなよ
2020/02/22(土) 08:27:24.60ID:Qezg3tzu0
アトランタが本拠なのにノースウエストから召し上げたデトロイトのほうが存在感ある件
2020/02/22(土) 08:35:26.01ID:txoolDYL0
中国シフトしたとたんに新型肺炎で大コケするDLw
2020/02/22(土) 08:36:06.54ID:N9in9bLs0
北西航空と三角州航空
2020/02/23(日) 00:35:02.54ID:8Yatz3cU0
ちょっと前に情報有ったけど、ニッポン500マイル、翌日には加算された
やれば出来るやん
加算したよってメールも来た
やれば出来るやん
加算したよってメールも来た
2020/02/27(木) 22:09:11.70ID:UrgTavA60
制服で体調不良になるん!?w デルタw
2020/02/28(金) 05:52:15.40ID:YzpcN1lE0
>>868
伸縮性に乏しい素材でデブが多いとか?
伸縮性に乏しい素材でデブが多いとか?
2020/02/28(金) 06:32:49.59ID:vUYfHSjo0
デルタ航空、ソウル/仁川とアメリカ結ぶ4路線を4月末まで減便・運休 マニラ線開設延期 - TRAICY(トライシー)
https://www.traicy.com/posts/20200227145231/
https://www.traicy.com/posts/20200227145231/
2020/02/28(金) 07:50:25.10ID:xNX6hnrz0
日本便もカウントダウン始まったな
GWのホノルル無理かなぁ…
GWのホノルル無理かなぁ…
2020/02/28(金) 09:22:00.72ID:wDFuQKsA0
GW?
無理に決まってるだろ。無駄だからもう諦めとけ。エージェントはもうロス計算に入れてる。レベルの低いところは根拠なく祈ってるらしいがエネルギーの無駄。
無理に決まってるだろ。無駄だからもう諦めとけ。エージェントはもうロス計算に入れてる。レベルの低いところは根拠なく祈ってるらしいがエネルギーの無駄。
873名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 21:58:50.02ID:OmdHz3v+02020/02/28(金) 23:58:05.08ID:0k6u/KKT0
GWの便ガンガン安くなるな
2020/02/29(土) 05:59:49.02ID:ZUwRBD920
4/1からLATAMとマイル提携開始だって
2020/02/29(土) 13:14:31.85ID:r7N8XCBq0
ユナイテッドが運休だって!
デルタでGWにNYCなんだけど、どうなるかな…
デルタでGWにNYCなんだけど、どうなるかな…
2020/02/29(土) 13:23:10.24ID:ZUwRBD920
>>876
トランプの毛髪見てれば分かるよ
トランプの毛髪見てれば分かるよ
2020/02/29(土) 15:21:02.17ID:0UE3OfqY0
俺もイースターの週にNYCなんだけど止めてくれないかなぁ
向こうでホテルレストランメトロバス全部拒否されたら何しに行くのかわからん
向こうでホテルレストランメトロバス全部拒否されたら何しに行くのかわからん
2020/02/29(土) 15:47:21.57ID:r7N8XCBq0
運休になった方が返金されるからいいのかもしれない
2020/02/29(土) 20:07:15.78ID:ykMLrokP0
運休するなら早くしてくれ
881名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/01(日) 13:39:00.52ID:r/tJqHky0 GWにビジネスクラスでオーランド行く予定なんだが無理かも。
ディズニーワールドのホテルとかレストランとか100万越えの旅行だったのに。
ディズニーワールドのホテルとかレストランとか100万越えの旅行だったのに。
2020/03/01(日) 14:11:59.79ID:1JOq/p4F0
さっさと諦めろ
自分で決められないのか?
自分で決められないのか?
2020/03/01(日) 19:23:06.38ID:3smLMa3T0
2020/03/01(日) 19:33:35.37ID:1JOq/p4F0
まあハワイって流されやすい奴が行くところだからな
885名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/04(水) 07:47:34.55ID:yLuoF9ZP0 >>884
自分で決めるってバカか?
自分で決めるってバカか?
2020/03/04(水) 08:34:08.28ID:nfbsbNMJ0
遠くを見る目で語ってるんだろ ひとりで
2020/03/04(水) 08:48:41.17ID:YOIWEVPz0
反応遅いw
2020/03/05(木) 16:43:27.22ID:fRU8GnNz0
ついに減便きたか
889名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 17:26:43.35ID:CVbFJCTj0 東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line
TUPL:ちゅーぷる
ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
楽しいちゅーぷる
愉快なちゅーぷる
ちゅーぷる
T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line
TUPL:ちゅーぷる
ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
楽しいちゅーぷる
愉快なちゅーぷる
ちゅーぷる
2020/03/05(木) 21:11:40.46ID:n5fXGcmz0
デルタ航空、日本線7路線で運休・減便 今夏の大阪/関西?シアトル線運航取りやめ - TRAICY(トライシー)
https://www.traicy.com/posts/20200305146225/
https://www.traicy.com/posts/20200305146225/
2020/03/05(木) 22:23:28.96ID:RTLY0cAs0
GWの航空券めっちゃ値下がりしてるわ
2020/03/05(木) 22:25:00.51ID:Hg+c7O9A0
今購入だとコロナ払戻対象外になるから、飛ぶ限り行かないいけないかリスト高い
2020/03/06(金) 01:53:38.31ID:gjjJkG6j0
セントレア〜デトロイトが減ったのは地味に痛い
貴重な北米便なのに(。>д<)
貴重な北米便なのに(。>д<)
2020/03/06(金) 04:26:08.81ID:JzxOG5UF0
3/31まで無料変更できるみたいな感じやな
2020/03/06(金) 21:42:40.20ID:pE0bkT9c0
2月に購入した人は無料変更できないの?
ちなみにKIXSEA線なんだが、運休になったという記事を見かけたんだけどMy tripだとon timeになっているのはどういう事なんだろう…
ちなみにKIXSEA線なんだが、運休になったという記事を見かけたんだけどMy tripだとon timeになっているのはどういう事なんだろう…
2020/03/06(金) 22:31:41.90ID:4aafcE/u0
今週はまだシステム変わってない、来週から
2020/03/07(土) 10:03:45.49ID:4m3CExRW0
デルタのHPにも出てないね
2020/03/08(日) 06:14:15.64ID:JckVA4VD0
旅程変更のお知らせがきた
2020/03/10(火) 15:52:30.35ID:tYZFuaVR0
羽田便のキャンペーンで取ったが変更せざるを得ないな
さていつに変更しようか
さていつに変更しようか
2020/03/10(火) 16:07:42.04ID:SsKCCPQH0
来月の航空券を1月に予約したけどキャンセル無料はまだ?
2020/03/10(火) 18:02:38.87ID:GvHkyb6d0
自分は2月に予約した4月運休便がまだon time表記だわ…
2020/03/10(火) 20:18:35.86ID:Ukrgti7u0
>>900
キャンセル無料ではないけどキャンセル分の金額を他の航空券に振り替える対応は可能な模様(予約から1年以内に再予約)
俺も1月にGW予約してあるけど同じ対応だったらどうしようか…
なんとか安い日程見つけたのに別の連休だと値段倍以上…
キャンセル無料ではないけどキャンセル分の金額を他の航空券に振り替える対応は可能な模様(予約から1年以内に再予約)
俺も1月にGW予約してあるけど同じ対応だったらどうしようか…
なんとか安い日程見つけたのに別の連休だと値段倍以上…
2020/03/11(水) 10:36:28.07ID:TN2Krdxh0
通勤横須賀線なんだけど成田行き乗ると
スーツケースの人結構乗ってる
東京駅と品川駅も多い
ちょっと不安ではある
ライブハウスとジムでの感染者が多いみたいなのでギュウギュウじゃなくても
ある程度乗ってれば結構同じ状況だよね
つり革とか自分の前に一体何人触ったんだろうとかね
会社着いて手洗うまで顔触らないようにしてる
感染したJALのCAさんは同僚は自宅待機らしいけど乗客は問題無く開放されてる
報道でも濃厚接触者では無いと言ってる
2/25のシカゴ線らしいから既に2週間経過してるのでCAからの感染は無かったことになる
席に座り続ける乗客ではなく客との接点が多いCAが長距離線に12時間乗務して他の感染者ゼロ
十分安全が証明されているよ
スーツケースの人結構乗ってる
東京駅と品川駅も多い
ちょっと不安ではある
ライブハウスとジムでの感染者が多いみたいなのでギュウギュウじゃなくても
ある程度乗ってれば結構同じ状況だよね
つり革とか自分の前に一体何人触ったんだろうとかね
会社着いて手洗うまで顔触らないようにしてる
感染したJALのCAさんは同僚は自宅待機らしいけど乗客は問題無く開放されてる
報道でも濃厚接触者では無いと言ってる
2/25のシカゴ線らしいから既に2週間経過してるのでCAからの感染は無かったことになる
席に座り続ける乗客ではなく客との接点が多いCAが長距離線に12時間乗務して他の感染者ゼロ
十分安全が証明されているよ
2020/03/11(水) 11:42:58.86ID:c8dppmQw0
>>902
DLはそれ狙いだよね、セコいわー
DLはそれ狙いだよね、セコいわー
2020/03/11(水) 12:49:39.07ID:q8L2iIs20
>>902
俺は同じ日の同じ路線が5万安くなってるから再予約したいけど可能なのかね
俺は同じ日の同じ路線が5万安くなってるから再予約したいけど可能なのかね
2020/03/11(水) 13:22:54.99ID:HAzkib1M0
2020/03/11(水) 21:39:00.47ID:Pj+YO2Qg0
変更して差額がある場合は支払いが必要、とあるけど、安くなる場合は返金してくれるのか?
1年以内に乗らなきゃならんがコロナは収束するのかな?
来月じゃないと都合つかなくて1年以内には渡米できそうにないわ…デルタってセコすぎない?
1年以内に乗らなきゃならんがコロナは収束するのかな?
来月じゃないと都合つかなくて1年以内には渡米できそうにないわ…デルタってセコすぎない?
2020/03/11(水) 21:52:29.08ID:TaqPVAt40
2020/03/11(水) 21:55:15.92ID:9EYrj8ZR0
みみっちいドケチばっか
2020/03/11(水) 22:40:15.32ID:Pj+YO2Qg0
実際シアトル線が運休になってるはずなんだけど何の案内もないから1年以内に振替パターン適用っぽいんだが…
2020/03/11(水) 23:12:51.50ID:qva+useg0
デルタ航空、太平洋路線65%削減 雇用凍結や経年機退役 - TRAICY(トライシー)
https://www.traicy.com/posts/20200310147581/
https://www.traicy.com/posts/20200310147581/
2020/03/12(木) 12:10:48.28ID:j/lmWMMz0
>>910
勝手に振り替えられた人は問い合わせたら全額返金に応じてくれたとどこかで見た
勝手に振り替えられた人は問い合わせたら全額返金に応じてくれたとどこかで見た
2020/03/12(木) 13:20:51.94ID:b68FHnDx0
2020/03/12(木) 15:00:36.13ID:bw+gUZUx0
ついに5月もきてしまったか
どの便が減らされるかってどこかで見られるのだろうか
調べてもわからん
どの便が減らされるかってどこかで見られるのだろうか
調べてもわからん
2020/03/12(木) 18:47:42.36ID:hJ+XY6Gc0
>>912
運休便なのにまだ音沙汰がないから、そっとしておいた方がいいのかな
運休便なのにまだ音沙汰がないから、そっとしておいた方がいいのかな
2020/03/12(木) 20:52:03.03ID:pmcovrwI0
何で諦めないでウダウダしてんの?
決断力ないか無駄なエネルギー使ってる
決断力ないか無駄なエネルギー使ってる
2020/03/12(木) 21:17:49.04ID:ma6riJ6e0
返金じゃなくて1年以内の振替になるからみんな様子見してるんだよ
諦めるとかの問題じゃないんだよ
諦めるとかの問題じゃないんだよ
2020/03/13(金) 02:10:32.20ID:nxHBKCoH0
自分、去年の11月末に4/20出発 KIX→SEA→JFK
5/9 JFK→SEA→KIX のデルタワン往復で予約していたんだけど
KIX⇔SEAが運休になったから、ちょっと迷ったけど
アメリカも良い状況が1つも見えない中で、とりあえずデルタに電話。
がるまでに1時間半かかったけどキャンセル料無しで
全額チケット購入したカードの口座に返金される事になった。
まずはがる迄の相当な時間を覚悟した上でデルタに電話してみる事だと思う。
5/9 JFK→SEA→KIX のデルタワン往復で予約していたんだけど
KIX⇔SEAが運休になったから、ちょっと迷ったけど
アメリカも良い状況が1つも見えない中で、とりあえずデルタに電話。
がるまでに1時間半かかったけどキャンセル料無しで
全額チケット購入したカードの口座に返金される事になった。
まずはがる迄の相当な時間を覚悟した上でデルタに電話してみる事だと思う。
919918
2020/03/13(金) 02:11:59.72ID:nxHBKCoH0 文字化けしてるのは
「つながる」です。
「つながる」です。
2020/03/13(金) 04:38:11.10ID:pil/56+y0
2020/03/13(金) 06:08:26.03ID:dByjEo/U0
>>920
アメリカのコルセンの方が繋がりやすいと思う(特に深夜)。日本語可だし、スカイプから通話料無料でかけられる。
アメリカのコルセンの方が繋がりやすいと思う(特に深夜)。日本語可だし、スカイプから通話料無料でかけられる。
2020/03/13(金) 07:02:02.52ID:mpG0fjWa0
乞食がまた一人
2020/03/13(金) 16:39:12.03ID:UasyVmcV0
PDX飛ばなくなったのは軽く痛いな
2020/03/14(土) 00:34:11.53ID:fIOZ85Ll0
2020/03/14(土) 09:30:41.90ID:lJmhmg740
アメリカ国内線をマイルで取ってたんだけど、キャンセルしたらマイルは戻ってくるのかな?
全然電話が繋がらないわ
全然電話が繋がらないわ
2020/03/14(土) 10:42:29.00ID:lJmhmg740
新たに選択したフライトが同じ日程、同じ出発地および目的地で、元の価格よりも安かった場合、再発券された航空券は元の航空券と同額で発券されたものと見なされます
マ?
マ?
2020/03/14(土) 11:32:21.83ID:TMwUI9Zy0
>>925 英語のほう選べよ 一発でつながるぞ
2020/03/14(土) 11:59:26.64ID:PpHIBDAj0
>>925
変更はともかくキャンセルでペナルティなしってのは厳しいんじゃないか?
別切りでも日本からアメリカに行くDL便が運休していて渡米できないなら考慮してくれるかもしれんが
現状日本から渡米できるし、本来それはそれこれはこれの話だしな
変更はともかくキャンセルでペナルティなしってのは厳しいんじゃないか?
別切りでも日本からアメリカに行くDL便が運休していて渡米できないなら考慮してくれるかもしれんが
現状日本から渡米できるし、本来それはそれこれはこれの話だしな
2020/03/14(土) 13:37:31.72ID:En+VHx+V0
英語の方って国際電話扱い?
2020/03/14(土) 15:45:03.07ID:NTdyWaOZ0
いいえ。あくまでも最初にかかったところまでの通話料。だから安心して英語を選んで大丈夫。
2020/03/14(土) 18:00:25.07ID:2K7hFzA/0
英語回線なのに日本語話せてワロた
2020/03/14(土) 18:05:26.41ID:5AXmtxeV0
逆だったら困るねw
2020/03/14(土) 19:25:54.22ID:I2f7E4sY0
800〜の番号しか探せないや
これだとアメリカだよね?
これだとアメリカだよね?
2020/03/14(土) 20:05:19.30ID:NTdyWaOZ0
>>933
アメリカのフリーダイヤルだよ。安心して
アメリカのフリーダイヤルだよ。安心して
2020/03/14(土) 20:30:12.12ID:I2f7E4sY0
2020/03/14(土) 20:36:35.91ID:NTdyWaOZ0
そう。スカイプならアメリカへはタダでかけられる
2020/03/14(土) 22:26:51.39ID:I2f7E4sY0
ありがとう
すぐ繋がって全額返金とマイル使用分も戻してくれるって
でもこっちから返金希望を言わないと、1年以内に使用できるバウチャーになるって言われたよ
すぐ繋がって全額返金とマイル使用分も戻してくれるって
でもこっちから返金希望を言わないと、1年以内に使用できるバウチャーになるって言われたよ
2020/03/15(日) 14:57:19.26ID:WwOnU/vy0
どの便が減便対象か未だにわからんのだが
マイデルタでオンタイムになってれば対象外?
どこかにスケジュール表出てたら教えて下さい
マイデルタでオンタイムになってれば対象外?
どこかにスケジュール表出てたら教えて下さい
2020/03/15(日) 19:50:30.25ID:Z+5b0UyV0
Delta is broadly waiving change fees for travel impacted by coronavirus. That means all travel departing in March or April 2020, as well as all tickets purchased in March 2020.
変更手数料は免除だけど、キャンセル免除とは言ってないってことですかね?
変更手数料は免除だけど、キャンセル免除とは言ってないってことですかね?
2020/03/15(日) 22:48:37.20ID:Mnn+Q3560
こんなセコい事やってるからガンガン電話がかかってきてパンクしてるんだよ
DLはバカなのか
DLはバカなのか
2020/03/16(月) 19:59:18.78ID:M1AeTdZe0
スカイプでかけて日本語選んだのに英語でなんやかんや言われてよくわからんのだがどうすりゃいいんだw
問い合わせ内容を言えみたいに聞こえたが日本語でそれを言えばいいんか?
問い合わせ内容を言えみたいに聞こえたが日本語でそれを言えばいいんか?
2020/03/16(月) 20:36:18.10ID:B84/6cLf0
今、回線が混んでるから
@◯分後にかけ直すから待っとけAこのまま待つ
を選べって言われなかった?その前にスカイマイル番号言えと言ってたけど
@◯分後にかけ直すから待っとけAこのまま待つ
を選べって言われなかった?その前にスカイマイル番号言えと言ってたけど
2020/03/16(月) 23:00:21.77ID:nXdmlkTH0
>>942
予約の変更やキャンセルはdelta.comからやれ
で、要件は何や?
これからの予約についてか今現在している予約についてかどっちや?
みたいな事を言ってるのかなとは思ったけどそれにどう応えたらいいのか…w
予約の変更やキャンセルはdelta.comからやれ
で、要件は何や?
これからの予約についてか今現在している予約についてかどっちや?
みたいな事を言ってるのかなとは思ったけどそれにどう応えたらいいのか…w
2020/03/17(火) 08:55:19.47ID:OBqOmeAb0
4月の予約について返信きたけど「変更は無料だけどキャンセルはまだ有料」という返信が来たわ
他の会社がどんどんキャンセル無料でやってるのにまだなのかよ
他の会社がどんどんキャンセル無料でやってるのにまだなのかよ
2020/03/17(火) 11:50:16.99ID:KYt+4uIT0
お客様のフライトが免除の対象となる場合、ご旅行の日程だけでなく、目的地も変更することができます。
2020年12月31日またはお客様の航空券の有効期限までに出発するフライトを選択してください。
未使用の航空券は、新しいフライトに充当することができます。
新しい航空券の運賃の方が安い場合、運賃の差額分のデルタ航空トラベルバウチャーを発行します。
新しい航空券の運賃の方が高い場合、運賃の差額をお支払いいただきます。
2020年12月31日またはお客様の航空券の有効期限までに出発するフライトを選択してください。
未使用の航空券は、新しいフライトに充当することができます。
新しい航空券の運賃の方が安い場合、運賃の差額分のデルタ航空トラベルバウチャーを発行します。
新しい航空券の運賃の方が高い場合、運賃の差額をお支払いいただきます。
2020/03/17(火) 12:07:21.97ID:OBqOmeAb0
でもバウチャーの有効期限が今年までとかなんやろ?
2020/03/17(火) 13:08:33.85ID:sNJ9YMvp0
どの航空会社が来年まで生き残るんだ?
2020/03/17(火) 14:23:27.57ID:L14VtVlQ0
中東の政府系航空会社
2020/03/20(金) 23:41:39.61ID:Cm8E+m760
スカイマイルを使った特典旅行が問答無用でキャンセルされてたでござる(一切連絡なし)
なんの連絡もないのかよ・・・
なんの連絡もないのかよ・・・
2020/03/21(土) 01:25:49.37ID:0lvKOlej0
>>949
w 返却はさすがにあるよね?
w 返却はさすがにあるよね?
2020/03/21(土) 09:40:51.82ID:T79bCX4G0
デルタ航空では引き続き、キャンセルしたフライトに対してeクレジットを発行いたします。
今後の旅行プランが不明の場合は、現在のご予約をキャンセルし、新たな旅行プランが確定した時点で再予約されることをお勧めします。
eクレジットってことは金返さないの?
キャッシュが枯渇とかありそうで怖い
デルタが破産でもしたらeクレジットなんて無かったことになるよね
今後の旅行プランが不明の場合は、現在のご予約をキャンセルし、新たな旅行プランが確定した時点で再予約されることをお勧めします。
eクレジットってことは金返さないの?
キャッシュが枯渇とかありそうで怖い
デルタが破産でもしたらeクレジットなんて無かったことになるよね
2020/03/21(土) 17:20:14.61ID:D1a/lw0X0
ドケチは黙ってろ
2020/03/21(土) 18:45:14.31ID:74ztqvGs0
>>953
自分にいってんの?
自分にいってんの?
2020/03/21(土) 20:07:40.30ID:KWm185+Z0
西海岸3萬マイルで予約いれたら変更は2万マイル必要やて
ええ加減やなしかし
ええ加減やなしかし
2020/03/22(日) 12:42:44.68ID:uM7OMK4i0
>>952
大幅減益は確定で役員も社長も大幅報酬カットだしやばい
大幅減益は確定で役員も社長も大幅報酬カットだしやばい
2020/03/22(日) 13:25:35.87ID:Aw9MDsVC0
著名投資家ビル・ミラー氏
アメリカン航空やデルタ航空は資産家ウォーレン・バフェット氏のバークシャー・ハサウェイが主要株主であるため、経営破綻しないと予想した。
アメリカン航空やデルタ航空は資産家ウォーレン・バフェット氏のバークシャー・ハサウェイが主要株主であるため、経営破綻しないと予想した。
2020/03/22(日) 13:43:59.52ID:JPqI8kqq0
GWの予約あるけどさっさと電話しないと全額返ってこない感じ?
2020/03/22(日) 14:11:19.36ID:4qEQUK9V0
今年こそ、さすがに500マイルはコロナで終了かな?
2020/03/22(日) 15:12:36.19ID:R8q3BGNl0
フラグ禁止
2020/03/22(日) 18:36:56.46ID:zGlgA4vR0
>>958
航空機が飛ぶ限り現金での返金は無理っぽい
いまの予約の発券日の1年後まで使えるeクレジットで払い戻し
俺もGWのチケット持ってるけど飛ばなくなるのを願うしかない
今後の予定なんてわからんし
航空機が飛ぶ限り現金での返金は無理っぽい
いまの予約の発券日の1年後まで使えるeクレジットで払い戻し
俺もGWのチケット持ってるけど飛ばなくなるのを願うしかない
今後の予定なんてわからんし
2020/03/22(日) 22:14:45.09ID:qXzuj4sl0
現金払いのは小切手で、クレカ払いのはクレカ返金じゃ?
2020/03/22(日) 22:38:28.97ID:DCaktqYR0
カンパのつもりで捨てろや
2020/03/22(日) 22:51:38.74ID:x94NOR0Q0
運休になったのに返金じゃなくバウチャーだって
こんなクソデルタには一生乗らないと決めた
こんなクソデルタには一生乗らないと決めた
2020/03/22(日) 23:11:55.18ID:QXbeFGFV0
バウチャーは他のスカイチームの便はとれないの?
2020/03/22(日) 23:33:35.48ID:+C5ep5t30
通常発行してるバウチャーならAF/KL便にも使えると思う。
今回のがどういう扱いか知らんが。
今回のがどういう扱いか知らんが。
2020/03/23(月) 01:46:08.19ID:bsJdLI2I0
話にならんわ
どうしても現金返金したくないなら1円1マイルで交換しろよ
どうしても現金返金したくないなら1円1マイルで交換しろよ
2020/03/23(月) 07:25:18.73ID:Sesyhepi0
バウチャーはデルタだけ
しかも猶予は1年じゃなくて12/31まで
マジでクソだな
しかも猶予は1年じゃなくて12/31まで
マジでクソだな
2020/03/23(月) 07:50:30.31ID:NjXN3zul0
ケチ臭いやつばっかだなあ
2020/03/23(月) 10:02:44.88ID:TzNCZJUg0
こういう時にキャリアの本性が出るからもうデルタはオワコン
余計に客が離れる事がわからないんだろうか?
余計に客が離れる事がわからないんだろうか?
2020/03/23(月) 12:18:52.49ID:bsJdLI2I0
>>969
マシでデルタはケチ臭いわ
マシでデルタはケチ臭いわ
2020/03/23(月) 12:40:24.08ID:Z90k1cVC0
飛ぶ以上は返金しないのは理解できるけど欠航便はさすがに返金せいよと思うわな
問い合わせたら帰ってきたってのはどこかで見たけどそれはそれでケチくさい
問い合わせたら帰ってきたってのはどこかで見たけどそれはそれでケチくさい
2020/03/24(火) 12:37:36.19ID:+ByzJdsC0
500マイル延長&改悪来たけど
4月以降の積算は3月までと別カウントなのだろうか?
4月以降の積算は3月までと別カウントなのだろうか?
2020/03/24(火) 12:51:35.34ID:+ByzJdsC0
500 bonus miles per an eligible flight on any airline. During the travel period,
maximum of 20 flights per an eligible SkyMiles Member may be earned.
Bonus miles can be earned only if a Member is an eligible Member on the day of flight activity.
この部分や
Eligible SkyMiles Members includes Medallion Members and
Japan co-branded credit card (Delta SkyMiles TRUST CLUB VISA Card,
Delta SkyMiles Diners Club Card, Delta SkyMiles JCB Card and Delta SkyMiles American Express Card)
holders. All cards must be issued in Japan.
この部分をなぜ訳さないのだろうか?
https://ja.delta.com/us/ja/skymiles/how-to-earn-miles/skymiles-offers
maximum of 20 flights per an eligible SkyMiles Member may be earned.
Bonus miles can be earned only if a Member is an eligible Member on the day of flight activity.
この部分や
Eligible SkyMiles Members includes Medallion Members and
Japan co-branded credit card (Delta SkyMiles TRUST CLUB VISA Card,
Delta SkyMiles Diners Club Card, Delta SkyMiles JCB Card and Delta SkyMiles American Express Card)
holders. All cards must be issued in Japan.
この部分をなぜ訳さないのだろうか?
https://ja.delta.com/us/ja/skymiles/how-to-earn-miles/skymiles-offers
2020/03/24(火) 12:55:16.03ID:NxnJKGQi0
ということはメダリオンメンバーと提携クレジットカードメンバー以外は不可になった理解してよい?
2020/03/24(火) 12:56:15.09ID:+ByzJdsC0
>>975
あと、20フライト1万マイルまで。
あと、20フライト1万マイルまで。
2020/03/24(火) 13:07:12.65ID:+ByzJdsC0
まぁ何にせよ後1万マイルはいけるって事やね。
2020/03/24(火) 20:03:17.19ID:jezDLIi90
>>975
提携クレカで一番安いのはJCBの2750円で正しい?
提携クレカで一番安いのはJCBの2750円で正しい?
2020/03/24(火) 20:49:17.79ID:PEP8CG8J0
マジかよだったらJCB作らないと
2020/03/24(火) 23:44:54.94ID:i6+GBaW00
>>978
だと思うんだが、一連のカードのなかでJCBテイクオフカードだけ年会費が格安なので、ゆくゆくこいつが除外される未来もあるんじゃないかと思っている。
もっともニッポン500もいつまで続くかわからないけどさ。
だと思うんだが、一連のカードのなかでJCBテイクオフカードだけ年会費が格安なので、ゆくゆくこいつが除外される未来もあるんじゃないかと思っている。
もっともニッポン500もいつまで続くかわからないけどさ。
981名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/24(火) 23:58:49.87ID:6+VWJHpr0 5月末までの航空券の変更手数料の免除が出てたから、
電話して持ってる予約全部キャンセルしてもらったので参考までに。
・有償航空券は基本はバウチャーでの返金だが、
スケジュールに影響が出てる場合は手数料なしでクレジットカードへの返金
・特典航空券はマイル、税ともに手数料なしで返金
電話して持ってる予約全部キャンセルしてもらったので参考までに。
・有償航空券は基本はバウチャーでの返金だが、
スケジュールに影響が出てる場合は手数料なしでクレジットカードへの返金
・特典航空券はマイル、税ともに手数料なしで返金
2020/03/25(水) 07:46:17.29ID:789ayV9n0
デルタ航空債がジャンク債に格下げ S&P 25日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585070232/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585070232/
984名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 11:06:14.59ID:yHPDtwRg0 >>973-974
ニッポン500マイルの延長、例年より早い確定だな。
いつもは3月31日ギリギリで延長判明するのに。
でも最大20フライトまでと、期限が来年1月末までが例年と違う。
そうすると来年1月で、ノースウエストから続いてたキャンペーンは終了か!?
ニッポン500マイルの延長、例年より早い確定だな。
いつもは3月31日ギリギリで延長判明するのに。
でも最大20フライトまでと、期限が来年1月末までが例年と違う。
そうすると来年1月で、ノースウエストから続いてたキャンペーンは終了か!?
2020/03/25(水) 12:08:00.42ID:wZoAbkel0
>>959
丁度辞めるタイミング理由が出来たな。
丁度辞めるタイミング理由が出来たな。
2020/03/25(水) 12:26:39.13ID:AVhithxS0
いざとならば救済してもらえると思う受け身人間が本当に多いね
2020/03/25(水) 12:27:49.76ID:Dd5rE7ht0
>>984
ステータスと連動した期限にしただけだろ
ステータスと連動した期限にしただけだろ
2020/03/25(水) 15:25:51.25ID:anX/IETh0
ジャンク債と聞いてすっ飛んできました
2020/03/25(水) 15:35:03.03ID:0AYSQTwv0
990名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 16:00:15.85ID:yHPDtwRg0 3月28日に東京は成田便全廃、羽田に全面移設だが、コロナ騒ぎでフライトキャンセルだらけか!
2020/03/25(水) 16:00:53.34ID:e5z3MUrE0
乙
992名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 16:05:42.87ID:yHPDtwRg0 どうやらチャプター11に向かってまっしぐら
2020/03/25(水) 18:06:41.55ID:JQPFpyDZ0
>>984
上級会員の期限が1月末だからじゃないのかな?
上級会員の期限が1月末だからじゃないのかな?
994名無しさん@お腹いっぱい
2020/03/25(水) 19:11:24.00ID:Z1tMNPm90 往路5月-復路10月の特典30kを1月予約
上にあったスカイプでアメリカフリーダイヤルで日本語繋いで貰ってキャンセル出来ました。書き込みしてくれた人ありがとう。
上にあったスカイプでアメリカフリーダイヤルで日本語繋いで貰ってキャンセル出来ました。書き込みしてくれた人ありがとう。
2020/03/25(水) 19:25:45.72ID:AscaeMWP0
>>994
現金で返金?
現金で返金?
996名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 19:48:28.21ID:yHPDtwRg0997名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 19:50:37.26ID:yHPDtwRg0 >>990
当面の間、羽田とはデトロイトとロサンゼルスしか出てこないな。
当面の間、羽田とはデトロイトとロサンゼルスしか出てこないな。
998名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 20:13:42.68ID:yHPDtwRg0 羽田ラウンジオープンがつぶれw
999名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 20:15:15.05ID:yHPDtwRg0 マイルがほとんど役立たないから、倒産しても影響ないw
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 20:16:08.82ID:yHPDtwRg010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 280日 23時間 11分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 280日 23時間 11分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【芸能】のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」 [冬月記者★]
- 朝起きて仕事の支度してるケンモメンwwwwwwwww [963243619]
- 河野太郎、食料品の消費税減税に反対「たくさん消費をする、所得の多い人が一番金額的に恩恵を受けるわけで😡」 [399259198]
- クソコテが全レス致しましてよ!
- お前らって何歳なんや?
- 毎月10万円以上貯金してるけど
- ドアホしかおらん🏡