佐賀県の宝、県営佐賀空港を語るスレッドです。
2016年1月16日より、愛称は、有明佐賀空港から、九州佐賀国際空港に変更。
■前スレ
【HSG/RJFS】佐賀空港 第3便【九州佐賀国際空港】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1506730999/
過去スレ
【HSG/RJFS】佐賀空港 第2便【九州佐賀国際空港】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1448126217/
【HSG】有明佐賀空港 第1便【RJFS】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1218262619/
【HSG/RJFS】佐賀空港 第4便【九州佐賀国際空港】
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/11(水) 20:11:51.31ID:iatfmC5W02023/08/28(月) 03:41:32.42ID:oleB+KLF0
オスプレイ墜落
113名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/14(木) 20:39:32.45ID:OOp1OTBd0 またオスプレイが緊急着陸
114名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/16(土) 20:13:27.52ID:++0Y4w1k0 またまたオスプレイが緊急着陸
14日は奄美と石垣島にそれぞれ緊急着陸
16日は大分に緊急着陸
14日は奄美と石垣島にそれぞれ緊急着陸
16日は大分に緊急着陸
115名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/21(木) 17:11:21.46ID:n0LJo+vo0 西九州新幹線の未整備区間「新たな発想なら進展の可能性」…佐賀空港との連携、知事が指摘
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20230921-OYTNT50058/
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20230921-OYTNT50058/
116名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/06(金) 20:22:42.32ID:bIqASDBB0 福岡空港の代わりに使うには空港設備がしょぼすぎませんかね
せめて滑走路3500mに延長してからおっしゃい
あと福岡空港門限で受け入れできても新幹線の門限で使えないんじゃ意味ないから
新幹線の深夜臨時列車運行も条件に入れてくれ
せめて滑走路3500mに延長してからおっしゃい
あと福岡空港門限で受け入れできても新幹線の門限で使えないんじゃ意味ないから
新幹線の深夜臨時列車運行も条件に入れてくれ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/06(金) 20:44:17.06ID:ZLKzsA9W0 福岡空港の滑走路は2800mやん
118名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/06(金) 20:53:26.06ID:BRSUj6ht0 福岡より長ければ福岡に降りられない大型機とか代わりに受け入れられるやん
北九州が延長を狙ってるみたいだからあっちが工事始まらんうちにやらんかね
空港自体が充実してなければ新幹線だけ引っ張って来てもしょうがなかろう
北九州が延長を狙ってるみたいだからあっちが工事始まらんうちにやらんかね
空港自体が充実してなければ新幹線だけ引っ張って来てもしょうがなかろう
119名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/09(月) 21:23:39.96ID:bXxSJ0r90 新幹線は来る、同時に福岡からLCCが追い出され大半は佐賀にやってくる
更に筑後地方のFCC需要がある程度と熊本長崎のニッチ需要が集まる
長距離国際線、貨物は来ない
大増便でもA320、B737が中心だから2500mで十分、むしろ平行誘導路が必要
更に筑後地方のFCC需要がある程度と熊本長崎のニッチ需要が集まる
長距離国際線、貨物は来ない
大増便でもA320、B737が中心だから2500mで十分、むしろ平行誘導路が必要
120名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/09(月) 21:24:24.36ID:bXxSJ0r90 新幹線は来る、同時に福岡からLCCが追い出され大半は佐賀にやってくる
更に筑後地方のFCC需要がある程度と熊本長崎のニッチ需要が集まる
長距離国際線、貨物は来ない
大増便でもA320、B737が中心だから2500mで十分、むしろ平行誘導路が必要
更に筑後地方のFCC需要がある程度と熊本長崎のニッチ需要が集まる
長距離国際線、貨物は来ない
大増便でもA320、B737が中心だから2500mで十分、むしろ平行誘導路が必要
2023/10/14(土) 09:29:37.83ID:6X0ut25C0
ドライブ途中、弁当食うために寄ったけど
1階に誰もいない
初めてだこんな空港
1階に誰もいない
初めてだこんな空港
2023/10/14(土) 09:29:55.93ID:6X0ut25C0
ドライブ途中、弁当食うために寄ったけど
1階に誰もいない
初めてだこんな空港
1階に誰もいない
初めてだこんな空港
2023/10/14(土) 09:32:43.68ID:6X0ut25C0
でも駐車場はけっこう埋まっていた
124名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/27(金) 20:01:46.95ID:K82CQZFy0 利用者1000万人を突破!佐賀空港 開港から25年【佐賀県佐賀市】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f15649015f3741296a634f22697e43ef4de79b90
https://news.yahoo.co.jp/articles/f15649015f3741296a634f22697e43ef4de79b90
125名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/27(月) 22:14:18.07ID:mfpuZ9xO0 佐賀空港の滑走路延伸計画が徐々に動き出す 東側に500mして2500m化が有力
https://sky-budget.com/2023/11/27/saga-airport-news/
https://sky-budget.com/2023/11/27/saga-airport-news/
126名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/14(木) 06:58:13.15ID:QR3gLxKd0 佐賀空港が“九州の玄関口”になる日
滑走路1.3倍延長で、東南アジア直行便&LCC拠点化という未来
https://news.yahoo.co.jp/articles/243fb4e3fd708623044d74d095c98f7a7b6da2b4
滑走路1.3倍延長で、東南アジア直行便&LCC拠点化という未来
https://news.yahoo.co.jp/articles/243fb4e3fd708623044d74d095c98f7a7b6da2b4
127名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 18:10:42.12ID:u+GmgeJh0 佐賀空港の「めざす将来像」、福岡空港の代替機能強化や国際貨物便の就航…滑走路延長見据え
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240302-OYTNT50275/
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240302-OYTNT50275/
128名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 12:16:22.91ID:Z5go51jK0 これ見れば事故なわけで、増えて面倒なんだろうけど
ベジフェイント。
アイスタイル下り最速
ベジフェイント。
アイスタイル下り最速
129名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 12:38:32.65ID:/UwltNTb0 でもこれだけで判断しよ
次は何だったな
次は何だったな
130名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 12:56:13.88ID:2M1cdLiC0131名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 13:10:35.21ID:Zrp08WEe0132名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 14:07:35.57ID:8is2ct040 へずまの方が良いんだが
2024/05/11(土) 10:10:58.48ID:11+71qyf0
台湾便は搭乗率約90%だから週3回でもよくないか?
134名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 20:08:01.31ID:byqCCNSW0 犬とゲームをずっと赤くなる
135名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 19:46:53.44ID:1dn1P1Jj0 サイコパスかよw
登録者に文句言ってるとハメカスがウザくて仕方ない
登録者に文句言ってるとハメカスがウザくて仕方ない
136名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 19:52:38.11ID:0tgobX8q0137名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 20:18:03.47ID:RB3BB0OV0138名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 20:58:14.32ID:gvSJngro0 じゃキンプリはないんじゃないかしら?
・金の流れ
・金の流れ
139名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 20:58:28.23ID:3LPCNzNj0 うーんウェルスナビが…
https://i.imgur.com/9cw3337.png
https://i.imgur.com/9cw3337.png
2024/08/10(土) 20:58:54.65ID:+ToZqHA/0
この数字が怪しくて
2024/08/10(土) 21:02:32.09ID:+ToZqHA/0
142名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 21:13:30.47ID:crE8Td440 青柳1人で取り囲んで実演させたりしたんだけど
https://twitter.com/qtiXMvvA/status/972818609395050
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/qtiXMvvA/status/972818609395050
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/08/10(土) 21:45:13.95ID:TUIsk58P0
ケトン燃やして再販防止ヨシ!!!!!
千鳥かまいたちよりはマシや
アニメでやってるはず (`・ω・´)
千鳥かまいたちよりはマシや
アニメでやってるはず (`・ω・´)
144名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 21:58:36.14ID:FoyI6HgW0 たぶん
5の戦闘なら欲しいな
サロシステム売ってるんじゃないか
5の戦闘なら欲しいな
サロシステム売ってるんじゃないか
2024/08/10(土) 22:08:10.18ID:/4J//wmY0
それってこと??
キャワな女優
イケメンじゃない
キャワな女優
イケメンじゃない
146名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 22:25:11.90ID:eQLGu5M+0147名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 22:32:27.47ID:WNczB71f0 絶対に欲しいもの
148名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 22:35:57.91ID:JNLnu0wk0 グレるの当たり前だしその話題を出すの得意だから
2024/08/10(土) 22:41:58.95ID:xFyHXiKs0
あれだけサロンサロン言ってた
そして1日じゃわからないけどさぁ。
冬眠に備えて
そして1日じゃわからないけどさぁ。
冬眠に備えて
150名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 22:50:52.09ID:0brK4Qmh0 政治やマスコミは
炭水化物も食ってないのかな
炭水化物も食ってないのかな
2024/08/10(土) 23:03:10.07ID:afgzgQHP0
見てたからな
版権管理面倒だからね
版権管理面倒だからね
152名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/24(土) 06:44:17.89ID:kQRJ/y2A0 全日空 福岡空港の「門限」に間に合わない時は佐賀空港に臨時便 中型・小型機で運用
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1377179
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1377179
2024/08/24(土) 22:15:21.15ID:/0J79HFo0
佐賀空港の門限も福岡空港と同じ22時だけど意味あるの?
154名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/11(水) 23:54:16.04ID:rWFlDqzc0 福岡空港「門限」遅れの見通しで欠航・佐賀空港行き臨時便…全日空が初運用
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240911-OYTNT50067/
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240911-OYTNT50067/
2024/09/12(木) 07:08:28.96ID:YcPixPeG0
佐賀で落とされても途方に暮れるだろ
2024/09/12(木) 22:13:32.12ID:rcWL5CjW0
プロペラ機ならバス2台で事足りる
そのバスも全日空が用意するだろ
そのバスも全日空が用意するだろ
2024/09/13(金) 14:32:48.20ID:OUgbs+tN0
しかも34人しか乗ってないなら、バス1台で充分...
2024/09/13(金) 14:51:23.48ID:1riOI/tL0
バスで福岡行ってくれるなら
159名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/05(土) 06:44:18.36ID:ikIVAUum0 佐賀空港の「Premium Lounge さがのがら。」、海外発行のプライオリティ・パスに対応
https://www.traicy.com/posts/20241002314860/
https://www.traicy.com/posts/20241002314860/
2024/10/11(金) 11:37:40.19ID:2GUi4oAZ0
愛子さま到着
2024/11/13(水) 11:47:01.95ID:2KHHTnih0
長崎行きのANA781便が佐賀にダイバートしたみたいですね
162無名でも進学
2025/03/20(木) 09:33:45.45ID:GT9tbita0 >>127なら3000m滑走路や門限延長が重要なはず、羽田海保の件で福岡閉鎖で代替できる問題が大きくなったから(それは神戸あたりにも言える)
レスを投稿する