X



【航路】Flightradar24【軌跡】25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/10(木) 22:53:28.78ID:DGQ1Bp2v0

公式
https://www.flightradar24.com

前スレ
【航路】Flightradar24【軌跡】23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1633193008/
【航路】Flightradar24【軌跡】24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1641145866/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b37-RS4l)
垢版 |
2022/03/10(木) 23:01:40.02ID:GFvi1C7Y0
バスヲタはいないからな、念のために。
2022/03/10(木) 23:03:42.06ID:1znTDR000
乙です〜
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb96-sKbI)
垢版 |
2022/03/10(木) 23:04:54.76ID:YhPdDqLo0
おつです!
ありがとう!
2022/03/11(金) 07:22:44.23ID:IirBBDFg0
いちおつです
ポーランド政府専用機がワルシャワからウクライナ国境最前線のジェシュフへ30分もしないフライト
贅沢だなあ〜
2022/03/11(金) 09:12:20.89ID:qcKcD1y1F
バスオタいる?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb96-sKbI)
垢版 |
2022/03/11(金) 09:28:39.71ID:yFQYzow00
おつです!
ありがとう!
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-EEMr)
垢版 |
2022/03/11(金) 10:09:10.10ID:QD+2qAD30
>>1
乙でした。
サンクスでした。
2022/03/11(金) 10:59:24.36ID:iUZdM2vv0
>>1
おつ
山梨上空をKC35Rで給油訓練するかと期待したら
横田に着陸しちゃった
2022/03/11(金) 12:45:22.94ID:lCZYnzEqr
〜よく噛んで食べることの8つのメリット〜
 
☆ダイエット効果(糖尿病予防にも)
☆小顔効果(表情筋や口輪筋の発達)
☆脳の活性化(認知機能向上)
☆虫歯予防(唾液の分泌による歯の再石灰化)
☆歯並びや発音が良くなる(舌や顎の筋肉、顎の骨の発達)
☆口内の味覚や触覚の発達
☆ガン予防(ペルオキシダーゼという酵素の効果)
☆胃腸の働きを助ける
 
食べ物をよく噛むことで得られる8つの効果とは! | 都賀デンタルクリニック
https://kaiseikai-tsuga.jp/post-2211/
11名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-mLv0)
垢版 |
2022/03/11(金) 13:45:40.23ID:cAvpU340d
flightradarスレがこれほどのペースで進んだことが未だかつてあっただろうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-SEm+)
垢版 |
2022/03/11(金) 13:59:37.01ID:QAfJ7Dz+M
>>1
2月後半から約半月で700レスもあったのか
2022/03/11(金) 14:40:22.33ID:b+MVvw9mM
まあこんなご時世だし
2022/03/11(金) 15:01:23.58ID:LMBk2Hlmr
何時もの場所イタリア空軍が周回しとる
PERSEO71 https://fr24.com/PERSEO71/2b18eb2f
2022/03/11(金) 15:27:47.79ID:j6nBj5/V0
韓国系は本当に撃墜された過去があるから強気に出られるのか?
2022/03/11(金) 15:47:10.44ID:fmr/yJR60
世界情勢と空路の密接さの証明だわなぁ
2022/03/11(金) 16:35:01.14ID:EO3W1xYt0
>>1さん、ありがとう御座います。

スイス航空が通った、初めてかな
2022/03/11(金) 16:39:53.24ID:yFQYzow00
ワルシャワのちょい下にある
何日も止まったままのドローンは
なんなんだろう?
2022/03/11(金) 16:43:31.13ID:MPXbqnku0
>>18
農業用のドローンじゃないかと思ってる
2022/03/11(金) 17:17:16.54ID:yFQYzow00
>>19
なるほどなあ、ありがとう
微動だにしないから、電源切り忘れとか?などと勝手に考えてたw
2022/03/11(金) 17:20:33.00ID:LMBk2Hlmr
スペイン空軍の輸送機がポーランドに着陸したぽい
AME3158 https://fr24.com/AME3158/2b191f37
2022/03/11(金) 17:25:09.43ID:IirBBDFg0
ポーランド上空すごいね
アメリカ、イタリア、オランダ、フランス、スペイン、イギリスの軍用機がウロウロ
2022/03/11(金) 17:26:08.53ID:fw73LzV80
最近ヨーロッパ方面を見てての感想
米軍、英軍はそりゃそうだよねって感じ
NATO機を見かけると、ああご時世だもんね
イタリア空軍、ポーランド空軍、NATOだけど有事だと国別で出てくることもあるんだね
ブラジル空軍、え、どうしてヨーロッパに?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-EEMr)
垢版 |
2022/03/11(金) 17:50:08.98ID:QD+2qAD30
>>23

ブラジルのボルソナロ大統領は、侵攻直後にモスクワでプーチン大統領と会談し、
詳細には触れず「ロシアと連帯している」と発言。西側の怒りを買った。

なので、「とっとと失せろ」と言う感じだよね。。。
2022/03/11(金) 17:58:29.32ID:Obe9n5Md0
キエフ上空にAn-225ファックプーチンがトンドルwwwwwwwwwwwww
https://www.flightradar24.com/FCKPUTIN/2b196bf0
2022/03/11(金) 18:05:51.88ID:fw73LzV80
>>24
コロナでも散々な振る舞いをしてたよね>ボルソナロ大統領

リトアニア上空にもアメリカ陸軍の飛行機が
2022/03/11(金) 18:11:02.44ID:fw73LzV80
>>25
これ、何ですか?
2022/03/11(金) 18:17:33.91ID:IirBBDFg0
さすがに草
アノニマスかな
https://i.imgur.com/bsqMFRQ.jpg
2022/03/11(金) 18:19:31.86ID:TT6rz2Ic0
やりおるww
2022/03/11(金) 18:44:57.02ID:yFQYzow00
>>24
そうなんだ!
帰れって感じ
2022/03/11(金) 18:46:45.15ID:yFQYzow00
>>25
ムリーヤ
˚‧o・(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧o・˚
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb96-sKbI)
垢版 |
2022/03/11(金) 18:48:54.33ID:yFQYzow00
>>31
あっ文字化けしたか
ムリーヤよ、永遠に
。゚(゚´Д`゚)゚。

誰がイタズラしたかしらないけど、
フライトレーダーに入れられるんだなあ
2022/03/11(金) 18:50:18.90ID:xCXjcJVJ0
>>25
幻の爆撃か
2022/03/11(金) 18:57:10.53ID:ykt9sU9uM
リトニア上空に電子偵察機

YANK01 https://fr24.com/YANK01/2b195843

YANK02 https://fr24.com/YANK02/2b1957fc
2022/03/11(金) 19:07:59.63ID:0mQmhykO0
イギリスのコレって、下にロシアの潜水艦でもいるのかな?
https://i.imgur.com/oJD1wVw.jpg
https://i.imgur.com/QP5Yhh0.jpg
36名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-TOF3)
垢版 |
2022/03/11(金) 19:12:07.66ID:CypPrmCTd
黒海イカだらけ
米軍F-16 4機は仲良くランデブー(knife11ー14)
英は忍者コールw
37名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-TOF3)
垢版 |
2022/03/11(金) 19:16:28.58ID:CypPrmCTd
ごめん、黒海じゃなく北海ね

黒海だったら開戦だよね
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb96-sKbI)
垢版 |
2022/03/11(金) 19:22:10.17ID:yFQYzow00
くコ:彡
くコ:彡
くコ:彡
くコ:彡
2022/03/11(金) 19:42:55.60ID:OPzFLvsl0
>>17
金沢から侵入してくるのは天候次第で以前から有るルートだと思う
2022/03/11(金) 20:12:04.00ID:9k4li8Xia
ドローンなんか映るんだ!
2022/03/11(金) 20:32:32.13ID:8YqdCAQLM
前スレでロシアで暮らす日本人ロシア人カップルについてコメしたけど取り上げられてたのでスレチだけど補足

ロシア在住の日本人YouTuberが伝える現地情報がリアル 「みんな、手元の現金を車に変えてる」https://news.yahoo.co.jp/articles/cd2604b6d7c4b6d48393e3c9492c73bc9043d60b
2022/03/11(金) 20:34:36.82ID:h1ixT+vJ0
そりゃ経済破綻すればお金は紙になっちゃうんだから物に替えちゃうわな
2022/03/11(金) 20:35:19.67ID:8YqdCAQLM
この戦、ロシア国民が悪いのではなくて、一部の強欲で支配欲の強いプーチンと軍部が愚か
ロシア国民はそんなリーダーを選ぶしかなかった事情もあるんだろうけど
スレチサーセン
2022/03/11(金) 20:37:46.17ID:m0k+4Re8M
>>40
キチンと航空機関に登録しているからなんだろうね
農業用以外にもインフラ整備会社だったり、報道機関だったり色々用途が広がってるし
2022/03/11(金) 20:39:27.14ID:9k4li8Xia
それは知らなんだ
2022/03/11(金) 20:42:23.64ID:OPzFLvsl0
ドローンってマルチコプターのこと言っているの?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8a-+pAC)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:21:04.73ID:of9Av5570
RRR7243
Royal Air Force
Boeing RC-135W Rivet Joint

AGE (OCT 1964)
57 years

英軍て物持ち良いなw
2022/03/11(金) 22:16:41.77ID:0mQmhykO0
>>46
ただDroneて書いてある。ショパン空港の付近にずっといるよ
https://i.imgur.com/WGPapOn.jpg
2022/03/11(金) 22:49:34.80ID:JW66LKiO0
お、イギリスからベルーガが。
2022/03/11(金) 23:13:23.95ID:GaqTXEEnM
マップからのベルーガ探しが最近の趣味だわ
2022/03/11(金) 23:25:19.39ID:yFQYzow00
ベルーガさんの
アイコンの大きさが良いよね
( * ˊ꒳​` * )

ドリームリフターも飛んでるけど
アイコンのずんぐり感ないんだよなあ
( ˘꒳˘ )
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb96-sKbI)
垢版 |
2022/03/11(金) 23:26:51.69ID:yFQYzow00
( ´∀` )
また化けてしもた
2022/03/11(金) 23:27:18.66ID:farSrhAcd
これを期にもう誰も使ってない顔文字使うのやめたら
2022/03/12(土) 00:41:10.30ID:OF0umEtO0
ウクライナとポーランドの国境付近、ブラックホール2機と他にも軍用機がまあまあいるね。段々増えてくるのかな…
2022/03/12(土) 01:11:03.90ID:EjsiaOc90
もしかして、韓国と台湾もロシア上空の通過をやめたのかな?
2022/03/12(土) 02:28:10.40ID:9RIUg8Rad
もう露助もウクライナもブラックホールに吸い込まれちゃえよめんどくさいから
2022/03/12(土) 04:48:51.81ID:mqEXawT60
英国空軍ユーロファイター タイフーン
https://www.flightradar24.com/RFR9728/2b1a710f
2022/03/12(土) 04:51:10.96ID:VaXeRzpjd
三沢沖に無人機?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/12(土) 05:15:01.82ID:lrnGMo5q0
>>54
今日はイタリア機もいたね
2022/03/12(土) 08:09:11.75ID:rplxwqqb0
ANAが3/16から26までの欧州路線の運航計画発表。羽田発フランクフルト行きはウィーンでテクニカルランディングし、成田−ブリュッセル線は直行便継続。
2022/03/12(土) 08:10:29.12ID:o+OgMRd3a
横田基地に向かってKC135が次々とやってきます
2022/03/12(土) 09:11:23.75ID:VaXeRzpjd
デルタのトゥールーズからのデリバリーがアラスカ上空経由とかAY73が中央アジア経由と共に前回とは逆ルートで向かってますな
63名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-Ys89)
垢版 |
2022/03/12(土) 09:28:17.34ID:r1t8SlOzd
>>58
航空自衛隊向けのグローバルホークが三沢に到着したらしいね
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e33-qEgK)
垢版 |
2022/03/12(土) 09:39:41.27ID:pDyn42zD0
朝の散歩から帰ってきたけど、普段よりC130の往来が多いな
2022/03/12(土) 09:47:40.42ID:JL19UQe00
TREK07 https://fr24.com/TREK07/2b1b99d8
さっき横田発
どこ行くかな
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/12(土) 10:23:25.81ID:lrnGMo5q0
いつもの場所をグローバルホークがグルグル
2022/03/12(土) 11:06:22.27ID:j9HDl7T30
55000ftかー高いねえ

ジェシュフからアントノフAn-124が飛んでった
でっかい戦車とか運んできた後かな?お疲れ様
68名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-RmnR)
垢版 |
2022/03/12(土) 11:41:25.37ID:fjXVb5aRd
アントノフAn-124-100、ハンガリー上空

震災の時は救援物資満載して来てくれたっけ
普段だったら見に行くんだけど避難と揺れでそれどこじゃなくてニュースで見てた
それが今はもしかしたら武器や戦車を載せて飛んでたとしたら悲しい
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-lWiN)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:58:04.59ID:uS/65dK80
グルグルしているグローバルホーク、
表示が日本で飛んでいた時と同じ FORTE10。
日本でのコールサインは○○○○10(ワンゼロ)だったり、
○○○○〇10(ワンゼロ)だったり。
今年はどうなるのかな?
2022/03/12(土) 13:04:35.84ID:VaXeRzpjd
>>63
どうもニュース見ました

https://i.imgur.com/gZHdg1A.png
87CD21
2022/03/12(土) 13:17:52.30ID:j9HDl7T30
>>68
国際協力と平和の使者みたいだったのにねー悲しい
ピサ空港に降りたみたいだね
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5137-7uiG)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:25:22.25ID:gxItOLXD0
空自のグローバルホークがついに来たか!でも型落ちだから対中国には不十分という話も。
2022/03/12(土) 13:28:27.65ID:A5QA1twr0
無人機はアイコン変えてほしいよね。
2022/03/12(土) 13:53:44.77ID:rplxwqqb0
旅客機500機「借りパク」へ! 経済制裁受けロシアがリース機返還拒否…どうするの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aed13cc89f703130f9331e0c4343c0653c3454b
2022/03/12(土) 14:41:52.60ID:4Mpsmdcp0
借りパクするなら海外で凍結されているロシア資金没収されちゃうよ?
プーさんはトランプと違ってディールが上手くない
2022/03/12(土) 15:20:18.64ID:bxAKb6yUM
プーチン許せない
https://youtube.com/shorts/pLgyUVe9100
2022/03/12(土) 15:23:31.74ID:bxAKb6yUM
ごめんスレチで
許せなくてつい
テレグラムながめてたら衝撃的すぎたので投稿者に無断で転載しました
さっき転載した旨報告しました
戦闘機、間近に見るとものすごく速いのが分かると思います
たまに観る航空ショーがいかにユックリ飛んでいるか分かる映像だと思います
スミマセン
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-lWiN)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:32:18.77ID:uS/65dK80
>>76
背後に聞こえる子供達の泣き声が悲しいね。
プーチンには〇殺しかないね。
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-lWiN)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:37:16.14ID:uS/65dK80
連投すいません。
JL4896、遊覧飛行なんですね。羽田→羽田(多分)。
Live ATCを聴いていて、分かりました。
80名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-T0iM)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:46:00.35ID:xvzSThd/d
>>76
CGじゃん…
2022/03/12(土) 15:46:25.84ID:bxAKb6yUM
>>78
核のボタンがあるから難しいところですよね
暗殺したら定期的な解除の確認ができなくなって自動的に発射するような仕組みになっているとかも言われてますし(どこまで本当かどうかは知らないけど)
2022/03/12(土) 15:46:49.93ID:bxAKb6yUM
>>80
そうなの?
スマホで見てたせいかわからなかった
2022/03/12(土) 15:49:52.25ID:1tY9bslk0
民間救急の軽飛行機が墜落 2人死亡 沖縄・伊江島空港で訓練中 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/924746
2022/03/12(土) 16:00:38.08ID:j9HDl7T30
>>82
他のヨーロッパの首都でも起きたらって考えてみてって書かれてる
そもそもエッフェル塔が爆撃されてるはずないでしょ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac5-+Dlb)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:10:19.60ID:U3c0cS3ua
壮大なスケールの借りパクw
やっぱ経済制裁はドンドンやるべき
そして国内外問わず財閥はゴルゴ13を雇うだろうな
2022/03/12(土) 16:38:11.31ID:bxAKb6yUM
>>84
あ、これエッフェル塔なの?
キエフとかのテレビ塔か何かだと思った
まぁ、ここで食い止めないといずれあなたの街もこうなるだろうから早く戦闘機送ってくださいってことなんでしょうけど
2022/03/12(土) 19:45:20.20ID:Ozhr9sMBr
ワルシャワから離陸してやたら低い高度で飛んでいるORLIK100って何

https://fr24.com/ORLIK100/2b1c6418
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/12(土) 19:57:36.64ID:lrnGMo5q0
いつもの場所を夜中はグローバルホーク、昼間はEP-3Eでグルグル
2022/03/12(土) 19:58:13.12ID:PfVcMhZP0
https://fr24.com/XXXXXX/2b1c721c

コールサインかっこよ
2022/03/12(土) 20:06:43.30ID:cpBejb930
ポーランド上空のnato輸送機がなんかちんこみたいな形で旋回しとる
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/12(土) 21:08:42.07ID:lrnGMo5q0
EP-3E離脱かな
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/13(日) 14:05:59.15ID:K3mj3yHz0
今日はいつもの場所、何も飛んでない
2022/03/13(日) 15:16:15.83ID:c4Ayc/+00
ホヌ1号機が関空から奈良へ抜けた
遊覧飛行だな
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/13(日) 15:52:13.52ID:K3mj3yHz0
>>93
ホヌ遊ばせといて他社に出向になった社員は
どう思ってるだろう?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:22:26.65ID:K3mj3yHz0
ボンバルディアが例の場所でハイレートクライムしてる。機体偽装?
2022/03/13(日) 18:27:19.10ID:iTVtM3e30
はあ?
2022/03/13(日) 18:51:29.94ID:98Dc8Vstd
JF431
C-2が飛んどるインド方面へ
https://www.flightradar24.com/JF431/2b1ed873
98名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd01-RmnR)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:08:29.61ID:3CuyLf6Xd
ルーマニア沖の黒海にドローン(無人ヘリ)が飛んでる
カムコプターのS-100
調べたら軽量ミサイルも搭載出来るとか
ドローンとか日本メーカーも作ればいいのにな
2022/03/13(日) 19:11:04.23ID:98Dc8Vstd
インド洋の真ん中でロストしてしまったわ。

KZ4は北米経由欧州行きなのだろうか?
2022/03/13(日) 19:54:58.79ID:98Dc8Vstd
MU7583
ロサンゼルス行きUターン関東上空西進中
2022/03/13(日) 20:24:01.64ID:VAOEJc6P0
>>100
低く飛んでるね。セントレアか関空にダイバートか?
2022/03/13(日) 20:31:33.31ID:TCH2gDS30
ここだとそのまま上海に引き返すんじゃないかなあ
たまたま先で空いてる高度が無くて低め飛んでるんじゃね
2022/03/13(日) 20:32:29.92ID:VAOEJc6P0
>>97
インド東海岸に到達、若干ディセンディングしつつなおも西進
2022/03/13(日) 20:40:23.73ID:VAOEJc6P0
>>102
そのようだね。関空もスルー。本拠地に戻るなら結局あとあとラクだしね。
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/13(日) 20:42:49.93ID:K3mj3yHz0
Bombardier Challenger 600って40000ftで飛べる?
2022/03/13(日) 20:59:30.86ID:98Dc8Vstd
>>103
UAE辺りを経由するんでしょうかね
2022/03/13(日) 21:00:27.32ID:Q8QyHGGh0
>>105
その機種固有の事情は知らんが、フィルターを40000ft以上に設定してFR24眺めてみれば、自ずと答えはわかるだろう。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/13(日) 21:30:12.86ID:K3mj3yHz0
>>106
ムンバイ方向に北進中
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/13(日) 21:30:35.94ID:K3mj3yHz0
>>107
ありがとうございます
2022/03/13(日) 22:07:59.16ID:LRPuLYyL0
>>97
ムンバイに着陸に向け下降中 ボンベイの方が良かった
2022/03/13(日) 22:09:07.24ID:c+1MsynQM
>>94
大半は帰れるんじゃ?
2022/03/13(日) 23:54:01.76ID:hTlQd9Tzr
SPBTS
https://fr24.com/SPBTS/2b1f99e4

バルーン?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128a-6/kP)
垢版 |
2022/03/14(月) 00:05:16.59ID:++7TxJfR0
ICAO 24-BIT ADDRESS
10C5B21C

24bitになっていない。ミスデコードか?
2022/03/14(月) 00:28:26.07ID:WI1VmYK50
ハンガリー上空、もう少しでルーマニアのところに米軍のF-16飛んできてる
2022/03/14(月) 03:05:47.58ID:6A2rHXXK0
ルーマニアのタンカー、黒海のグローバルホーク、毎日定期だな。
2022/03/14(月) 05:06:01.10ID:2YkIK1/c0
今日のデルタ翼はNナンバーのL-39C
ジャクソンビル付近
2022/03/14(月) 08:51:46.76ID:1j9DHQ/10
トルコ上空にC-2
インド・ムンバイから飛行中
2022/03/14(月) 10:10:39.63ID:BnOYoPQT0
JL8011は何があったんだろ
2022/03/14(月) 10:25:59.31ID:epWCschf0
こういう飛び方するとレーダー監視してるのかなって思うようになってしまった
https://i.imgur.com/yCetDNC.jpg
調布からだとただの民間機ですよね?
2022/03/14(月) 11:00:52.73ID:Vjrvy1nWD
>>119
航空測量とか写真撮影でしょ
似たようなのしょっちゅう見かける
2022/03/14(月) 11:04:59.38ID:Vjrvy1nWD
>>118
JALのホームページでは、整備のため引き返しってなってる
122名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd01-RmnR)
垢版 |
2022/03/14(月) 11:20:38.14ID:VuoteHArd
ハワイ島にバルーン飛んでる、HBAL574
高度18kmたけえぇ
成層圏観測気球かな? もしかして個人でスマホぶら下げて飛んでたら(笑
2022/03/14(月) 11:26:43.76ID:nrzt3vOJ0
JL4901ってなにやってんのかな
2022/03/14(月) 12:28:20.99ID:epWCschf0Pi
行き先不明のJAL機最近よく見るなぁ。深夜過ぎにもいたし、今も八戸付近に。
125名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 82f0-cbHc)
垢版 |
2022/03/14(月) 14:34:48.42ID:sBCquXs/0Pi
JF431、RZEに向け降下中
2022/03/14(月) 16:29:01.45ID:SjxCIkPN0Pi
ポーランドのジェシェフあたりをよく飛んでた米軍機全然いなくなっちゃったね
実際にいなくなったのか、レーダーに引っかからないようにしたのかはわからないけど
リヴィフが攻撃されてしまったから致し方ないのかな
2022/03/14(月) 16:56:01.54ID:3+ieJw1R0Pi
JF431
C2は物資おろして滞在時間2時間半でもうお帰りなんだね
おつかれさまでした
2022/03/14(月) 17:15:37.43ID:WI1VmYK50Pi
>>126
ルーマニアの方では56000ftとか高高度から偵察してるけどね
昨日もF-16戦闘機がウクライナ方面へ飛んでたけど途中から信号消しちゃった
見せ軍用機じゃないだけで実際はばんばん飛びまくってると思うよ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ a19d-lWiN)
垢版 |
2022/03/14(月) 19:28:08.37ID:rPF8M/1S0Pi
JL4901、遊覧飛行なんですね。
平日にとは珍しいですね。
2022/03/14(月) 19:52:06.09ID:meROVy/vdPi
>>129
最近平日も見るね。
先日は学生向けだったし後は修学旅行に行けなかった学校の遊覧もあるかも
2022/03/14(月) 20:21:36.80ID:Caieo4hx0Pi
GNY4508 P-3Cがカリーニングラード沖でぐるぐる…
2022/03/14(月) 20:24:46.10ID:AU1ZwXFU0Pi
ロシアの飛行機ここ最近スコーク7700出しまくりだね
2022/03/14(月) 20:27:43.15ID:OfHQCNlX0Pi
>>122
NASAのバルーンだよ
たまにとんどる
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:23:08.89ID:DniiTYLR0
>>128
機種偽装して高高度飛んでるふしがある。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-RmnR)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:40:39.36ID:b7JqdLzxd
>>133
NASAの高高度観測気球でしたか、有り難う!

日本時間今夜のポーランド上空はポーランド軍何時もより多い+米軍 他

ウクライナ西部に火が付いたからか
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128a-6/kP)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:44:50.07ID:++7TxJfR0
これでも見て気を取り直そう。
https://youtu.be/pHhxisZvLsU
2022/03/14(月) 23:11:11.47ID:WI1VmYK50
>>136
おさんぽムリーヤかわよ

最近よくポーランドとルーマニアのウクライナ国境付近をルクセンブルクの軍用機が飛んでるんだけど
え…大丈夫?て思っちゃう…なんか弱そう…NATO加盟国が持ち回りしてるのかな
2022/03/14(月) 23:26:52.81ID:OfHQCNlX0
squawk7700

Lockheed EP-3E Orion
REGISTRATION
161410

https://www.flightradar24.com/2b226d8e
https://i.imgur.com/N6L7iv2.png
139名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-RmnR)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:31:25.28ID:b7JqdLzxd
>>138
米軍 EP-3E 電子戦機 バーレーン沖ペルシャ湾で7700
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/15(火) 00:21:12.75ID:lHk3cnCa0
モルドバ上空、KC-135W rivet joint旋回中
2022/03/15(火) 00:36:12.87ID:DmtpJDPk0
イタリア空軍のガルフストリームG550 AEWがルーマニア北部に。
電子戦機が北に2機南に2機、なんか凄いな。
2022/03/15(火) 00:59:10.78ID:m3WcJztO0
クレムリンにB61-12を投下したくなってきた
2022/03/15(火) 01:21:06.55ID:y42D6INOM
>>136
ありがとう
癒されたわ
2022/03/15(火) 09:08:58.99ID:cgw7pxwv0
最近これ見るようになったんだけど
近所で飛行機の音しても何も表示ないってことはよくあること?
もしかして無料版はうつらないことある?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128a-3duu)
垢版 |
2022/03/15(火) 09:44:44.37ID:vWGAhomk0
>>144
軍用は信号出してないこと多いよ、あとセスナレベルの自家用機

大韓航空遂にシベリア航路止めたみたい。アシアナは仁川行きがもうじきロシア領空出るけど今日発はどうなるかな
2022/03/15(火) 09:45:25.94ID:A/pNY5Eg0
BULK73、RC-135S(61-2663)が飛行中
2022/03/15(火) 09:57:52.81ID:Vfr8b+5Fp
>>145
大韓航空は先週の中頃にはやめてたみたいだね。
アメリカ東海岸便がロシア上空じゃなく千島列島の南を通るようになってた。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128a-3duu)
垢版 |
2022/03/15(火) 10:03:55.21ID:vWGAhomk0
>>147
シベリア航路は昨日までは飛んでたよ。モスクワ行きのカーゴも飛んでた。じわじわ戦争が進んでるようで怖いな
2022/03/15(火) 18:02:03.46ID:TjrP/CDx0
【国際】チェコ、ポーランド、スロベニアの首相が欧州連合の指導者の代表として火曜日にキエフを訪問 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647331759/

各国首相の搭乗機が映るかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:04:39.58ID:lHk3cnCa0
イギリスのKC2がグジャグジャに飛んでる
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:24:19.27ID:lHk3cnCa0
いつもの場所を全く同じ空域を米、英、イタリアが高度違いで飛んでる。今夜面白そう。
2022/03/15(火) 21:46:16.17ID:uCzjVhgu0
>>148
NH237の少し前を仁川発パリ行きが飛んでるな
中央アジア混み過ぎ
2022/03/15(火) 21:50:55.79ID:gzs3+OfC0
>>152
到着便ごとに同じ様な時間に着くようにしているからね
出発もまとめてやってなるべくクロスしないようにしているんだろうね
2022/03/15(火) 21:52:48.33ID:7+y6KLKIM
オスロ発仁川行きがアゼルバイジャンの上を飛んでるけど何時間かかるんだろう
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d89-pPbi)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:53:45.13ID:BKIsR+W40
JF431消えたけど。
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128a-3duu)
垢版 |
2022/03/15(火) 22:42:14.16ID:vWGAhomk0
4B6832 DHLのツポレフ機、毎日ロシア国内飛んでるけど給料もらえてるのかな?陸員働いてるのかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128a-3duu)
垢版 |
2022/03/15(火) 22:55:19.39ID:vWGAhomk0
>>155
インド西岸にいるよ お疲れ様です
2022/03/15(火) 23:15:14.06ID:yubvXlH0d
ツポレフ(アビアスター)は中国で消失した辺りから全然日本に来なくなってしまったな
2022/03/15(火) 23:50:11.20ID:c5dXMR8Br
アヴィアスタルTUはせっかく日本に来ても殆どB757-200Fじゃあなあ
Tu-204Cなんてめったに来なかった
2022/03/16(水) 01:30:45.38ID:WsIBiyTy0
この機体というわけじゃないけど
https://fr24.com/MEA325/2b259c39

シリア上空もあれですかね?
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/16(水) 01:30:49.16ID:/WeFedNP0
黒海のウクライナ沿岸をグローバル
ホークが旋回してる
2022/03/16(水) 01:38:36.81ID:WsIBiyTy0
SPANK21 開始 Mildenhall https://fr24.com/SPANK21/2b25aba5

いつも通り元気。というか、北海で遊ぶなと言われたか? まいいか
2022/03/16(水) 01:45:05.15ID:WsIBiyTy0
SCOFF21 開始 Mildenhall https://fr24.com/SCOFF21/2b25a75a

こやつもw


まあ機体が米さん。パイロットは英さんなのかな? 
2022/03/16(水) 01:54:32.37ID:WsIBiyTy0
共通機体って、こういうときには強いのかな? ラファール良さげだけど よりは ユーロファイター  よりは ファルコン?  
2022/03/16(水) 02:02:43.53ID:WsIBiyTy0
あ ごめんなさい スレ割れてるのね  軍用機御誘導ください それではまた
166名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-RmnR)
垢版 |
2022/03/16(水) 06:15:38.46ID:KbYBJ08cd
今日もQ4グローバルホークが黒海のいつもの場所で行ったり来たり
ポーランド上にはカナダ軍

処で嘉手納にコブラボール来たらしいね
また黒電話の野郎、俺らの頭の上を飛ばす気だな(怒)
2022/03/16(水) 08:25:46.79ID:f60SWkdfM
>>149
陸路だったみたい
2022/03/16(水) 10:16:12.18ID:7geDnolH0
珍しく空自の飛行点検機が2機出てる
前橋と軽井沢の間
入間基地付近には2機のC-2
2022/03/16(水) 18:52:07.31ID:JU1jQXck0
>>145
レスありがとうございます
それなら軍用機っぽいですね音がすごかったですし
やっぱ今はいっぱい飛んでるのかも
2022/03/16(水) 19:03:22.57ID:97NqGvjv0
軍関係の輸送機は低空を巡行するからかなり良い音するね
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c6-aHV1)
垢版 |
2022/03/16(水) 20:08:01.98ID:WsIBiyTy0
https://www.flightradar24.com/multiview/2b27b13e,2b27b6b3,2b27e61e
交代なのか、KC→KC給油?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23309.jpg
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128a-3duu)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:17:00.69ID:S2ETEQ980
ソチから遅れていた便も含め連続出発中
横に並んで幹線みたい
173名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-RmnR)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:19:35.23ID:BtrFx8I8d
>>171
REDEYEのコールサインワロタ
いかにもレッドチーム監視してますみたいな
2022/03/16(水) 22:04:12.98ID:yMf11XtGd
ウクライナ周囲とベラルーシ入りしてたロシア軍系の輸送機最近見なくなっちゃったね
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/16(水) 22:47:46.11ID:/WeFedNP0
英空軍のKC2、いつもの場所でぐるぐる
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/16(水) 23:27:30.40ID:/WeFedNP0
いつもの場所、軍用機信号消してるかも。
KC2も消えた
2022/03/16(水) 23:52:51.80ID:vYHt8lmC0
震度6強
羽田成田、東北エリアの着陸機がなくてよかったのかな
2022/03/16(水) 23:54:54.96ID:LX9xwwY00
まだ地震被害観測機飛んでないな
2022/03/16(水) 23:56:08.34ID:yMf11XtGd
成田空港定点カメラの千葉市原方面?火災っぽいな
2022/03/16(水) 23:59:59.09ID:yMf11XtGd
成田A滑走路、ランプは異常無しとのこと
2022/03/17(木) 00:01:24.62ID:t4BPukNA0
成田Bカスも異常なしだったかな
2022/03/17(木) 00:05:48.28ID:RNB3sxHq0
羽田はトラックがグルグルしてる
2022/03/17(木) 00:11:54.66ID:z7acMd/Q0
草津温泉のライブカメラの人たちは平然としてた
2022/03/17(木) 00:16:10.47ID:aHIcMP5K0
JL86は降りれるの?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-scza)
垢版 |
2022/03/17(木) 00:28:46.44ID:EySPyrKuM
羽田降りたね
2022/03/17(木) 00:29:06.53ID:TKCXpevJ0
東京ヘリポートからAW139上がったね
2022/03/17(木) 00:30:46.30ID:O/V/p+Wu0
羽田異常なし よかった
2022/03/17(木) 00:33:23.17ID:t98MOINl0
今回は大きな地震なのにF16偵察飛行してないのね
2022/03/17(木) 00:36:03.57ID:S6V6mlu30
P-1も飛んでるね。
2022/03/17(木) 00:37:13.81ID:t98MOINl0
P1上空通過
音聞こえる
2022/03/17(木) 00:37:32.15ID:3iniAQON0
P-1厚木から上がったね

https://www.flightradar24.com/2b28b33d
2022/03/17(木) 00:38:49.19ID:aHIcMP5K0
P-1は何処へ・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eede-FC0X)
垢版 |
2022/03/17(木) 00:41:05.79ID:l7s9BD1l0
>>192
東北方面に向かってるね
2022/03/17(木) 00:53:48.33ID:z7acMd/Q0
羽田のANAは出発しちゃうのか
また揺れた
2022/03/17(木) 01:08:25.56ID:TKCXpevJ0
P-1石巻沖で消えたぞ
2022/03/17(木) 01:11:16.61ID:hFSBjIVmd
千葉県警ヘリも柏我孫子へ飛んで行った
2022/03/17(木) 01:14:15.07ID:IBaYg0F50
宮城の岩沼市民だがレーダーに映ってないジェット機が今さっき結構低空で北東から南西方向に飛んでいったわ
198名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-RmnR)
垢版 |
2022/03/17(木) 01:17:11.53ID:wt0uQ5IId
先程上空双発プロペラ機とヘリ南下していった
FL24に機影ないから、自衛隊か三沢の米軍か@岩手内陸南部
199名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-RmnR)
垢版 |
2022/03/17(木) 01:26:30.84ID:wt0uQ5IId
スレチだが東北新幹線が宮城県内で脱線してしまった
震災以来の羽田ー花巻便復活来るか
2022/03/17(木) 01:28:15.80ID:I+Msb9510
P1復活したな
松島あたりから海岸線を南下中
2022/03/17(木) 01:31:06.94ID:S6V6mlu30
福島第一原発で火災警報作動中
福島第二原発で冷却ポンプ2機停止中
このあたりもやばそう
2022/03/17(木) 01:48:50.87ID:t4BPukNA0
福島空港もこんな時間に朝日に叩き起こされて大変だな
2022/03/17(木) 01:52:47.06ID:S6V6mlu30
A139がクルクルしてた所が脱線場所かな?
2022/03/17(木) 02:25:16.21ID:IAQp9zJjM
真夜中に都内上空を飛んでる2機が凄くうるさいんだけどどこのテレビ局なの?

https://www.flightradar24.com/A139/2b28e54d
https://i.imgur.com/TMjgMjG.jpg

https://www.flightradar24.com/S76/2b28ebe2
https://i.imgur.com/zW25TJC.jpg
2022/03/17(木) 03:10:23.37ID:z7acMd/Q0
>>199
現場は白石蔵王駅から南へ約2qとのこと
byNHKEテレ
数日で復旧してくれるんだろうけど鉄路も空路も忙しいな
2022/03/17(木) 03:14:27.18ID:z7acMd/Q0
OZ284/AAR284
Asiana Cargo
ICN->ANC
Divert to LAX

ANCでなんかあったのかな?
2022/03/17(木) 03:48:29.64ID:YuOq/ep50
B-52がノルウェー近海を周ってるけど、潜水艦でもいるのかな?
2022/03/17(木) 04:26:23.36ID:z7acMd/Q0
女川卸売市場で火災発生中
209名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-RmnR)
垢版 |
2022/03/17(木) 06:32:07.50ID:wt0uQ5IId
ギリシャでNATOのRQ-4Dフェニックスがスコーク出してる
無人機でスコークって何だ?
UAVGH000 https://fr24.com/UAVGH000/2b29b767
2022/03/17(木) 07:47:36.05ID:/n93iRp10
こんなに速く飛ぶものなんだね旅客機って
https://i.imgur.com/3UyqT7U.jpg
https://i.imgur.com/f11tEDB.jpg
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e55-VrXP)
垢版 |
2022/03/17(木) 08:54:38.98ID:PWBcHziu0
ロシアの政府専用機が黒海近くを飛んでる
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e55-VrXP)
垢版 |
2022/03/17(木) 09:00:53.63ID:PWBcHziu0
ロシアの政府専用機ロストフ州にて消えた
2022/03/17(木) 12:24:44.78ID:BxgEa1QG0
臨時便
ANA. 羽田〜仙台 NH1501〜1504         羽田〜福島 NH1505〜1508
JAL 羽田〜仙台 JL4951〜4952・4751〜4752 羽田〜山形 JL4953〜4954
2022/03/17(木) 15:38:51.93ID:i/DJpdouD
https://www.aviationwire.jp/archives/246672
JAL奄美〜関空センバツ臨時便
2022/03/17(木) 15:59:46.34ID:m8LwGD2q0
脱線したのがH5系だからわざわざ北海道から見に来たのかな
https://fr24.com/JA6881/2b2aa91d
2022/03/17(木) 16:04:26.19ID:hFSBjIVmd
>>215
阿武隈川沿い飛んでるんじゃないか
2022/03/17(木) 16:22:03.66ID:m8LwGD2q0
>>216
白石蔵王方面に行くのかと思ったら南下してた
北海道からわざわざ来て一体何がしたいんだろ
2022/03/17(木) 16:51:19.96ID:wt0uQ5IId
>>215
国交省のヘリだからやはり新幹線や高速道の損傷具合見に来たんじゃないか?
人員輸送だけじゃなく物流も関係あるし
千歳や函館あたりは航空会社に臨時便要請あるかも
2022/03/17(木) 17:40:34.70ID:g+Sklur20
>>215
脱線したのはE6だよ
秋田新幹線に使われてる赤いやつ

H5は後ろのほうの緑色の
2022/03/17(木) 17:45:37.96ID:g+Sklur20
見直したら
前だけだと思ったら
ほぼ全車両脱線してたのか
2022/03/17(木) 18:12:36.45ID:BxgEa1QG0
>>199
羽田発花巻行き離陸 JL4761
2022/03/17(木) 19:02:19.56ID:IqAMyhHO0
>>220
68輪中60輪が脱線
2022/03/17(木) 19:21:14.96ID:hFSBjIVmd
>>217
今日のは阿武隈川水系とダム湖の偵察みたいだね
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c29d-9aVa)
垢版 |
2022/03/17(木) 20:11:44.62ID:t4BPukNA0
>>219
ニュースの空撮映像を見たら緑の車両が脱線しているようだった
場所わからないが架線の支柱も倒れ掛かっているね
2022/03/17(木) 20:37:35.36ID:IDWvcln60
ルーマニアの黒海の近くのマンガリア付近にいるカムコプターS100ってよくわからなかったのでくぐったら
オーストリアの無人航空機なんだね
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-XDZj)
垢版 |
2022/03/17(木) 21:53:43.69ID:+EIFf4Pf0
いつもの場所にいるPUNK46って何だろ?
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eede-FC0X)
垢版 |
2022/03/17(木) 22:08:31.79ID:l7s9BD1l0
>>226
どれくらい正確かわかんないけど速度、高度グラフ見ると戦闘機っぽいかな?
2022/03/17(木) 22:39:56.08ID:Q/8RfRKu0
さっきエアカナダのニューデリー発バンクーバー行が
長崎ー茨城と日本縦断していった
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5133-4i+M)
垢版 |
2022/03/18(金) 00:04:01.25ID:e7XTbd440
パキスタンPAAF454ポーランドルブリン空港入り
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5133-4i+M)
垢版 |
2022/03/18(金) 00:16:46.66ID:e7XTbd440
と思ったら入れ替わりにPAAF452が出て行った
2022/03/18(金) 13:19:17.15ID:ryfBKUx4d
津軽海峡を通過した車両人員をウラジオストクから輸送
https://www.flightradar24.com/10111000/2b2da07b
IL76 RF-78837
2022/03/18(金) 14:37:42.76ID:JyNiBYPf0
羽田発フランクフルト行きが見た事ない航路で
飛んでるけど、大丈夫なんだろうか?
ちな、ルフトハンザ航空
2022/03/18(金) 15:05:05.23ID:XBmP3twU0
JALの欧州便と同じ航路っぽい、Alaska/北極海ルート
2022/03/18(金) 15:06:25.88ID:TVKLZkVt0
LH717はADS-B Exchangeのほうで確認したら
書き込み時点でMU7717のほぼ同位置FL320をアリューシャン方向に飛んでるね
千島〜アリューシャンのへんは衛星で拾う分も含めておかしなことになることもあるし
アラスカに近づいたら位置が修正されるんじゃないのかな
2022/03/18(金) 15:54:23.87ID:ryfBKUx4d
もう1機
K3R22629
RF-86925
236名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-scza)
垢版 |
2022/03/18(金) 15:58:25.72ID:J7nsyM6iM
ルフトハンザ行きは南回りだからこれで世界1周か?
2022/03/18(金) 16:56:49.36ID:JKS9za72x
モスクワから政府専用機が飛び立ち南下してる
2022/03/18(金) 18:11:22.14ID:1mf5W3vC0
>>237
どこに行くんだろうね
この間はセヴァストポリの軍用飛行場に着いてたよ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-W4zD)
垢版 |
2022/03/18(金) 18:13:54.14ID:JKS9za72x
>>238
今、ヴォルゴグラード手前飛んでる
降りるかな〜
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-W4zD)
垢版 |
2022/03/18(金) 18:22:00.12ID:JKS9za72x
>>238
って言ってたらヴォルゴグラードの手前でレーダーから消えた
2022/03/18(金) 18:24:51.61ID:JKS9za72x
消えたと思ったら現れた!
ヴォルゴグラードを過ぎてカルムイク共和国に向かって飛んでる
2022/03/18(金) 18:27:31.37ID:1mf5W3vC0
ほんとだ
あとカザン付近にも4機飛んでるね慌ただしい
243名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-W4zD)
垢版 |
2022/03/18(金) 18:46:16.26ID:JKS9za72x
>>242
型154は見つけた笑
2022/03/18(金) 18:52:47.75ID:JKS9za72x
ウファに降りるやつもいるね

凄いウヨウヨ飛んでるな
こんなに一気に見たの初めてだわ
2022/03/18(金) 19:06:31.82ID:ryfBKUx4d
てか昨日の同じ時間帯も見た気がしたから確認したら同じく7機飛んでたわRSD
246名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-9ce9)
垢版 |
2022/03/18(金) 19:34:16.39ID:JKS9za72x
>>245
すごっ!7機!!
2022/03/18(金) 20:29:28.55ID:Qra/soXY0
おっ‼
RSD78のツポレフ214はPU型じゃん
なんでそんなのが東に行くんだ
2022/03/18(金) 20:45:53.82ID:ojXmvT7O0
RSDってA319も持ってたのか
全部東側機材で揃えてるもんだと思ってた
2022/03/18(金) 22:28:49.78ID:gBC8fY690
ANAの仙台行臨時便
空港の出発・到着ページに反映されて無い?
2022/03/18(金) 22:40:57.55ID:45eS8o8Kr
>>249
HND-SDJやSDJ-HNDで検索しても出ないね
2022/03/18(金) 22:43:19.15ID:/PcU/NVT0
LH717グリーンランド通過
2022/03/18(金) 22:56:34.28ID:KB+2vgbd0
ルーマニア領空をモルドバとウクライナ沿いに往復してるCL60ってなんだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-FC0X)
垢版 |
2022/03/18(金) 23:22:22.76ID:W4RoCC97a
>>252
N488CRってのが見つかったけどこいつかな?
https://flyteam.jp/photo/3127068
2022/03/18(金) 23:29:33.94ID:08ZLuRql0
>>252-253
米陸軍のARTEMIS (Aerial Reconnaissance and Targeting Exploitation Multi-Mission Intelligence System)
https://www.ainonline.com/aviation-news/defense/2022-02-24/artemis-challenger-joins-ukraine-surveillance-effort
2022/03/19(土) 00:16:20.56ID:ge/2C71X0
>>254
これっぽいですね。情報ありがとう。
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38a-4qwW)
垢版 |
2022/03/19(土) 01:28:27.56ID:tbrI9Ekk0
イスタンブールからおそらくモスクワへ向かってるDXT9002便 機種がMitsubishi Challenger 850
買収したとは言え三菱に変えさせたのか?車と被るなあ
2022/03/19(土) 01:52:15.23ID:N6xchDkh0
https://www.flightradar24.com/multiview/2b2f09fb,2b2f09a0,2b2ee82a

F-16
ルーマニア入りしちゃってますが。。。
2022/03/19(土) 01:59:53.52ID:N6xchDkh0
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23674.jpg

重なりすぎちゃって、クリックが難しい。のと、、ちかくにいろいろいる
2022/03/19(土) 02:02:41.92ID:LIROLa0K0
そりゃ実際に重なって棒を突っ込まれてごっくんしてるわけだし
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-8YaA)
垢版 |
2022/03/19(土) 02:06:53.56ID:TfvxQiQsa
>>257
あの辺りでグルグルするのはいつものルートだよ。
2022/03/19(土) 02:11:06.85ID:N6xchDkh0
>>260 了解 どもです
この時間PCで見るのはじめてでした


https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23675.jpg

色々選んでたら、今現在は所在消しちゃってますね。 
2022/03/19(土) 02:41:06.75ID:3edFxjqw0
Lufthansa 717
DLH717 / LH717
HND→FRA
南回りルート 約11,500km 16〜17時間
北回りルート 約12,500km 15時間

A340-313X(増強型)航続距離13,700km 機齢21年1ヶ月
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 538c-/rbW)
垢版 |
2022/03/19(土) 02:41:27.01ID:dZuDmG7I0
>>260
今の時間見るの初めてでしたが給油機
がいたのはそのためだったのですね
納得
2022/03/19(土) 04:05:11.27ID:r3WEzhum0
石垣
2022/03/19(土) 06:08:30.18ID:KvQkb+4G0
北京から天津へのカーブが素敵
2022/03/19(土) 07:39:41.35ID:xBuFFO3m0
岸田さんカンボジアインドへ間もなく出張
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbe2-PYjG)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:48:27.44ID:Ca353Np80
>>262
つまりは時間を取ったんですね
他の方もレスありがとうございます。
次も黒海経由で来て、北コースで帰るのかな?

プレイバックがなかなか見ごたえありましたよw
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38a-4qwW)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:48:55.37ID:tbrI9Ekk0
羽田SKY308着陸やり直し
269名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-XZD+)
垢版 |
2022/03/19(土) 19:32:39.06ID:/gB9EMWHd
岸田さん、政府専用機でインド行ったんだ
航跡見たかったな
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38a-4qwW)
垢版 |
2022/03/19(土) 19:48:13.49ID:tbrI9Ekk0
伊豆大島あたりで渋滞ぐるぐる
2022/03/19(土) 19:59:18.13ID:Ceb384qad
FODチェック中か羽田
2022/03/19(土) 21:19:51.83ID:PfuffWP70
ANA269福岡に降りず壱岐の東でぐるぐる
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99d-kNuw)
垢版 |
2022/03/19(土) 21:36:59.70ID:BZwoL+EA0
>>272
離陸後にタイヤの不具合の報告あり。
でも無事にランディング出来たみたいね。
良かった、良かった。。。
2022/03/20(日) 11:48:08.55ID:tyYz9Wsc0
羽田発KH717珍しいルートだな
2022/03/20(日) 11:48:45.33ID:tyYz9Wsc0
↑LH717の誤り
2022/03/20(日) 11:50:37.39ID:tyYz9Wsc0
そっか北まわりになったのか
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbe2-PYjG)
垢版 |
2022/03/20(日) 11:58:51.22ID:55Sz21Ju0
>>274-276
そうそう、北周りになったみたい
今日はどのあたり飛ぶのか、これから観察
2022/03/20(日) 12:03:32.15ID:55Sz21Ju0
あれ、でもLH1591はロシア方面向かってるね
レーダーの故障なのか?それとも?
2022/03/20(日) 12:10:16.99ID:W7YUeT0ld
>>278
ロストして最短距離のロシアルートに行きたがってるね(笑)
そのうち正常に表示されると思う
280名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-amve)
垢版 |
2022/03/20(日) 12:29:11.24ID:HQEYYypXd
ウクライナのボルィースピリ空港の外で車両が表示されているのは何なのだろうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f0-E16M)
垢版 |
2022/03/20(日) 13:22:18.74ID:WdDB9oGz0
>>279
LH717大丈夫か?稚内沖をさらに北北西に向かってる
2022/03/20(日) 13:34:27.34ID:vcqvNaH10
>>281
少し前までLH1591もそのルートで表示されてた
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38a-4qwW)
垢版 |
2022/03/20(日) 13:47:36.24ID:NEbm3e3z0
>>278
樺太あたりの機影を語るなら、設定の推測位置をゼロにした方が良いよ
2022/03/20(日) 15:25:29.86ID:55Sz21Ju0
>>279
そうだね、気がつけばJALのLHR行きと同じ航路になりそうだ
>>283
語ってはいないぞw
みんなと同じで不思議に思っただけ
設定いじるの始めてだから新鮮だったわ。サンキュ
2022/03/20(日) 15:30:38.68ID:55Sz21Ju0
>>280
羽田のエアポートカーを川越やら府中で見かけるのと
同じ現象だと思うぞ?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-/rbW)
垢版 |
2022/03/20(日) 17:46:40.13ID:219aBYzdd
英空軍 KC2 RRR9917離陸
ルーマニアの例の場所行きか
2022/03/20(日) 18:18:44.44ID:BlSy0vcux
ロシアのウリヤノフスクでずっと旋回してる機は何だかわかる人いるかな?
CTA0000としか出てないから
2022/03/20(日) 19:14:58.58ID:oHTGUGDT0
>>287
RF-78663みたい
https://sdelanounas.ru/blogs/146017/
289名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx85-K1KX)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:42:29.71ID:BlSy0vcux
>>288
うわぁー凄い!カッコいいなー
調べて頂きありがとうございました。
2022/03/20(日) 21:12:57.08ID:+shzJbR80
>>289
ロシアの航空機格納庫(撮影用?)って、カマボコの天井が高くて、すごくカメラ栄えする。(アエロフロートの機内上映ビデオとかも。)
アメリカの格納庫は、カマボコでも、梁とかがあって天井低くて見栄えが良くない。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx85-K1KX)
垢版 |
2022/03/20(日) 21:43:47.96ID:BlSy0vcux
>>290
あーっ、なるほど!
格納庫の天井が高くて空間に奥行きがでるので
飛行機も映えてカッコ良く見えるんですね。
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38a-4qwW)
垢版 |
2022/03/21(月) 03:19:06.44ID:OtJPN1ed0
>>277
先ほどついたね。いやー15時間は長すぎ、朝の書き込みのころから今頃までじーっとエコノミー席座ってるなんて発狂しそうだよ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-XZD+)
垢版 |
2022/03/21(月) 08:02:34.48ID:fDcmx5afd
今朝2回目のスコーク、高度66mから機影消えちゃった。機体の調子悪いんか?
N90301 https://fr24.com/N90301/2b35e657
2022/03/21(月) 08:47:12.35ID:6/09yWbq0
>>292
15時間だと、食事って3回分積んでるんだろうか。
2022/03/21(月) 09:31:14.93ID:WgULoLrh0
>>292
ケツ痛通り越しそうだよなw
プレイバック、面白かったよ。飛行機だけアジア横断するんだw
2022/03/21(月) 17:30:58.00ID:+YtK9BUX0
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e21e432e4b7b63c6012e1ce6cdffb4d8f9fcc26
2022/03/21(月) 17:38:18.76ID:N8c3l17g0
https://i.imgur.com/yGea69H.jpg
追ってみたらいきなり墜落した感じ
2022/03/21(月) 17:43:57.55ID:Mgq0ve5V0
ニュース速報出た
無事を祈る
2022/03/21(月) 17:46:14.37ID:0f/WuY7Za
国営の中国中央テレビによりますと、中国南部の広西チワン族自治区の梧州で、133人を乗せた中国東方航空のボーイング737型機が墜落し、山火事が起きているということです。
2022/03/21(月) 17:46:44.19ID:WE3DUjg/M
MU5735
2022/03/21(月) 18:04:38.91ID:wG4nd5z40
昆明発広州行きか
2022/03/21(月) 18:10:36.52ID:y8kzIwaZ0
今はエコノミーで4列独占して寝たり出来そうでファーストより良かったりして
2022/03/21(月) 18:20:22.85ID:M7kEJ/sC0
>>302
国内線は割と混んでたよ…
2022/03/21(月) 18:23:11.63ID:+7IDjS8v0
29000ftくらい(8500〜9000m)から急降下? ひぇぇ
2022/03/21(月) 18:27:26.38ID:y8kzIwaZ0
>>303
ごめん、手抜きでアンカー打たなかったが>>295のLH717の話ね
嫌だけど国内線ならLCCでも膝が当たるのが我慢できれば飛行時間も短いしね
2022/03/21(月) 18:41:55.58ID:5QNr7lSV0
https://i.imgur.com/shUu3wv.jpg

こりゃたまらん
2022/03/21(月) 18:44:54.61ID:M7kEJ/sC0
>>305
早とちりごめんねー

ADS-Bの方ではベルギー上空にF-16がワラワラ飛んでる
fr24だと映らないのなんでだろー
2022/03/21(月) 18:45:22.10ID:M7kEJ/sC0
>>297
>>306
真っ逆さまじゃん…怖…
2022/03/21(月) 18:49:42.23ID:OtJPN1ed0
>>297
ソース柄フェイクなのかもしれないが
https://twitter.com/ChinaAvReview/status/1505834279275999236/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 18:51:53.15ID:y8kzIwaZ0
急降下って737あるあるだけどこういうのには当たりたくないね
2022/03/21(月) 18:52:27.08ID:5JQm09AD0
>>309
空中分解してそうな降下率
2022/03/21(月) 19:15:33.35ID:+Zi9Ongjr
昔エールフランスのが海に落ちたときもこんな感じだったんかな
2022/03/21(月) 19:20:56.97ID:hsJbwWFQ0
>>312
あれは急降下じゃなくて失速しながら腹打ちみたいな感じの落ち方だろ
2022/03/21(月) 19:23:03.30ID:eUEYNUEL0
>>309
真偽は置いといて、完全に垂直落下してる・・・
2022/03/21(月) 19:23:41.11ID:Mgq0ve5V0
>>306
高度よりも大気速度を一瞬で失ってるんで空中分解か…
民間機だと通常有りない事だが
2022/03/21(月) 19:45:23.94ID:Ls2kDOspr
>>309
そのレジの機体の塗装かっこいいじゃん、スペマか?と思ったら
あの辺の地方用の737はみんなあの塗装なんだね
2022/03/21(月) 20:13:19.92ID:wG4nd5z40
アルジャジーラで墜落場所の山が燃えている映像が出た
2022/03/21(月) 20:31:08.57ID:OtJPN1ed0
>>316
孔雀塗装だそうですね。以前関空に来たときの写真がネットにありますね、RIP
319名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-XZD+)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:49:34.24ID:e7h9TuXGd
主翼折れたとか空中分解したのか?
おっかねぇー
御冥福御祈りします
2022/03/21(月) 20:55:10.05ID:nptqzIDg0
少し前にあった610便の墜落でもいきなりまっ逆さまに墜落して激突したんじゃなかったか?
高度変動の違いはあるけども
2022/03/21(月) 21:53:19.68ID:lCfmw4sh0
LO6293どうしたんだろう
2022/03/21(月) 22:00:22.60ID:P4BmHWtPd
>>321
787-9かぁ
ル・ブルジェ空港に無事着陸できた見たいで良かった
2022/03/21(月) 22:21:21.04ID:ueXQNkSc0
アラート2回来た?
2022/03/21(月) 22:39:21.80ID:OplQhYo+0
うん、2回来た
2022/03/21(月) 23:05:53.86ID:BPTilnh1r
どうやればあんな安定飛行から垂直落下すんだろう
ビットコインの暴落より怖いな…最後の軌跡が…
乗ってる奴はまあ意識があれば落下時に最悪の恐怖を感じただろうが死ぬ時は何も感じなかっただろ
2022/03/21(月) 23:21:25.54ID:Mgq0ve5V0
> 現場から10キロ・メートル余り離れた場所の住民が、飛行機が地上に落下して爆発する様子を目撃したという。機体はバラバラになったとされ、

はやり滑空ではなくそのまま落下した模様
2022/03/21(月) 23:22:47.25ID:WbNQML8Dr
この事故で市場前取引で8%ボーイングの株価下がったとか
2022/03/22(火) 00:04:08.32ID:+uuckF9M0
MIG社が持てばアントノフでもMIGなんだね
https://i.imgur.com/FwUTJIr.png
2022/03/22(火) 02:31:22.22ID:AsDGG8yr0
撃墜されたような落ち方ですね
チベットのテロかな?
2022/03/22(火) 05:53:24.65ID:j56wpBL9r
まるでミサイル
https://i.imgur.com/9gYwMWa.jpg
2022/03/22(火) 06:47:20.07ID:ydmV/MJc0
今落下の映像見た
空中分解じゃなくて原形とどめたまま垂直落下か
意図的じゃないとこういう落ち方はしないし何が起きたのだろう
2022/03/22(火) 09:39:52.00ID:1YVOuLGV0
走行中の車のドラレコ映像のやつだと、撮影地点の違いでもう少し機体の角度あるね
2022/03/22(火) 09:41:41.20ID:1YVOuLGV0
これドラレコ映像のやつ
https://twitter.com/Aviation_NewsTW/status/1505858323827998720
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/22(火) 09:41:59.18ID:1YVOuLGV0
これドラレコ映像のやつ
https://twitter.com/Aviation_NewsTW/status/1505858323827998720
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/22(火) 09:42:37.22ID:1YVOuLGV0
これドラレコ映像のやつ
https://twitter.com/Aviation_NewsTW/status/1505858323827998720
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/22(火) 09:43:35.91ID:1YVOuLGV0
ゴメン、なんかChMate重くて連投になってしまった
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9955-Jl5v)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:12:26.49ID:sYPDB8KU0
ノーズダイブだねえ
詳細の画像分析が待たれるけど
2022/03/22(火) 13:06:49.20ID:ReWf270H0
B737もコエー
B777もコエー
2022/03/22(火) 14:25:49.86ID:coC9dnOY0
時期的にテロ?
要人でも乗ってたか?
2022/03/22(火) 14:26:31.46ID:coC9dnOY0
搭乗員リストどっかない?
2022/03/22(火) 15:03:39.59ID:tQ6OBfi90
日本海を飛行中のナショナルカーゴ、ドイツのハーンからどこへ行く? 横田or三沢かな?
てっきりラムシュタインからのリーチ代行便かなと思ったけど、ハーンとラムシュタインは別物だったのね。
2022/03/22(火) 15:24:12.29ID:2fKPq3tjr
こんだけ高速だと木っ端みじんで死体も残らないそうだな
2022/03/22(火) 15:46:30.17ID:ljWW5bNzd
>>341
先日もポーランドに武器等運んだ後の同じ便が成田に来てたような。
最近エチオピアンカーゴが来たり欧州貨物便の減便の影響か変わってきたね
2022/03/22(火) 15:59:04.29ID:NpyPh9UB0
>>343 成田に降りたのでこの便は米軍とは関係なかった様子。
どうも、アトラス、カリッタ、ナショナル便は米軍絡みに思えてしまいます。
オムニとエアトランスポートはモロに米軍ですが・・・。

ブリュッセルから来ているANA9900は、どうやらワクチン輸送便だな。
2022/03/22(火) 20:50:36.66ID:a29jn+PjM
ニュースでやってたけどほぼ垂直に墜ちてるのな
2022/03/22(火) 20:58:25.04ID:ydmV/MJc0
明日朝の関東は濃霧ですよ
成田羽田は混乱するのかな
2022/03/22(火) 22:39:31.20ID:IfFx77j70
>>342
残骸だらけなのに遺体はまだ1つも見つかってないらしいな
132人もいたのに
2022/03/22(火) 22:52:00.23ID:rGmwxwg60
>>347
時速800キロで墜落すると、すべての破片が切手サイズ以下に裁断されるので、辺り一面、シュレッダーのゴミを撒き散らした状態になるらしい。
2022/03/22(火) 23:00:38.71ID:coC9dnOY0
>>347
例えばトマトを3階の高さからコンクリートに落とした時のようになる
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9955-Jl5v)
垢版 |
2022/03/22(火) 23:12:27.12ID:sYPDB8KU0
>>347
軟弱地盤だと機体ごと地面に潜ってしまって土中で燃えるからご遺体回収はまず掘ってから
硬い地盤へのノーズダイブなら機体はアコーディオン状に圧縮で中のご遺体もそれなり
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bde-8YaA)
垢版 |
2022/03/22(火) 23:42:07.94ID:DcLKrOYA0
>>347
現場
https://twitter.com/FATIIIAviation/status/1505912858806484995?t=auCL4y3dkdT9LT_27qQzjA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/23(水) 01:20:56.83ID:S51kVcxCp
>>347
ピンポイントで捜索範囲わかっているのにフライトレコーダーさえ見つけるのか困難だし。
2022/03/23(水) 09:00:32.53ID:z/TQYw5E0
完全に粉砕されている・・・・
2022/03/23(水) 09:20:10.67ID:LGgdsbvm0
>>351
残骸は全て回収済みか…仕事が早くて何より(白目
2022/03/23(水) 09:30:20.26ID:uIixUPew0
山梨県上空で空中給油訓練始まりましたw
2022/03/23(水) 09:32:39.79ID:cUDUiJWF0
爆発してたとか炎上してたとかいうわりに周りの木々が燃えていないのが不思議。
357名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-XZD+)
垢版 |
2022/03/23(水) 11:46:35.37ID:0u2pmHRyd
外作業してたらゴォォォーンって快音を発しながら南下してた奴がいた
調べたら米軍のC-130だった(多分横田向け)
いい音だったなぁ

スレの流れ切ってスマン
2022/03/23(水) 12:40:58.20ID:5oCRvq4q0
FDRやCVRは絶望的かね
本当に残念な事になってしまった
2022/03/23(水) 12:49:42.52ID:0IOW37tOr
>>356
空中分解だよ
2022/03/23(水) 13:16:43.62ID:d0DnXTlD0
>>358
ジャーマンウイングスでも、CVRは生き残ってたから、まだ分からんぞ。
2022/03/23(水) 14:31:32.44ID:PN0e64Ki0
南下するC-2の2機編隊を見ていたら横切る機体があったから仙台⇒伊丹便か!?と思いつつ画面で確かめたらこっちは表示されててU-680Aだった。
362名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-0iRq)
垢版 |
2022/03/23(水) 15:01:29.91ID:XIomP2iSM
JL3861もJL3715も島に降りれないみたいね…
風つよいのかな?
2022/03/23(水) 15:16:12.89ID:aazD/0Fu0
原因が判る事を祈るしかないですね。737-800は世界中で飛んでいる訳だし。
RIP…いや、中国だから阿弥陀佛…
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9b7-uhAr)
垢版 |
2022/03/23(水) 15:35:49.30ID:8EqdGYBE0
中国って基本は儒教じゃない?
仏教とかキリスト教みたいに神や仏を崇めてる印象無いな
2022/03/23(水) 17:06:01.35ID:fq32qRft0
国会中継ってここでいいの?
衆議院インターネット審議中継 - https://www.shugiintv.go.jp/jp/
2022/03/23(水) 17:06:12.00ID:fq32qRft0
あれスレチごめん
367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-8YaA)
垢版 |
2022/03/23(水) 19:14:00.43ID:ZsrCZpT3a
>>358
一応見つかったみたい
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6009335.html
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf0-EfF+)
垢版 |
2022/03/23(水) 19:28:02.72ID:dwpldyVX0
>>297
自国産のC919?
アレ飛ばせとけよ、何の為に自作してんだよ
2022/03/23(水) 19:32:08.66ID:5oCRvq4q0
> 中国南部で21日、乗客乗員132人が乗った旅客機が墜落しましたが、中国の航空当局はさきほど「ブラックボックス」が見つかったと発表しました。
> 損傷が激しく、飛行記録か音声のデータかはわからないとしています。

見つかったようだが解析は厳しそうだ…
370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-8YaA)
垢版 |
2022/03/23(水) 19:41:33.77ID:mqp3nQQPa
これかな。
https://twitter.com/CGTNOfficial/status/1506567728496140289?t=pFgDPJIxuO2zl2V28SGV1g&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/23(水) 19:42:15.91ID:d6Blrs2m0
>>369
FDRかCVR、どっちかわかんないくらい損傷激しいのか…
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38a-5cNF)
垢版 |
2022/03/23(水) 20:07:58.10ID:ca7qgi1x0
詳しくは「メーデー!」で放映されるのを待つか。。。
2022/03/23(水) 20:15:49.53ID:lU6YRVTC0
どうぞ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1632150354/
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e3-qTDW)
垢版 |
2022/03/23(水) 20:35:53.89ID:t9jT83Ov0
三役揃い踏み、カッケー
https://www.flightradar24.com/multiview/2b3cec8e,2b3c9fb3,2b3c8f34
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38a-5cNF)
垢版 |
2022/03/23(水) 21:10:32.25ID:ca7qgi1x0
また戦争でも起こるのかな…
2022/03/23(水) 21:18:23.94ID:cUDUiJWF0
>>359
墜落して爆発したとか炎上したとか言われているのに、だよ。
空中分解とかとんちんかんなレスしないでくれ。
2022/03/23(水) 22:27:18.50ID:hldaza4y0
黒海方面からモスクワ方面に飛ぶロシア海軍機Tu-154M
負傷兵とか乗せてるのかな?
https://i.imgur.com/soOGT5O.jpg
2022/03/23(水) 22:55:13.61ID:/KxQZvHTd
>>377
軍基地から飛び立ってるね。
直前にはアルメニアから来てるし傭兵でも移動したか…
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38a-5cNF)
垢版 |
2022/03/23(水) 23:02:30.96ID:ca7qgi1x0
>>351
旅客機の墜落現場には見えないくらいに片付いている。
仕事早っ!
2022/03/23(水) 23:16:55.21ID:5iKVFMlZ0
>>351  見事にclash into groundしてるね
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e3-qTDW)
垢版 |
2022/03/23(水) 23:24:11.19ID:t9jT83Ov0
https://www.flightradar24.com/multiview/A124/2b3d3fdb

アントロノフどこへ行く、そっちはウクライナ
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e3-qTDW)
垢版 |
2022/03/23(水) 23:29:25.63ID:t9jT83Ov0
https://www.flightradar24.com/NATO12/2b3ccf94

これはなんだ?
2022/03/23(水) 23:37:41.33ID:iLHZutA+0
>>372
メーデー!で中国国内の事故扱ったのって
あるの?
2022/03/23(水) 23:38:30.81ID:TxsVhngbd
偵察じゃね?
385名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-/rbW)
垢版 |
2022/03/23(水) 23:39:15.97ID:viO/NTK5d
>>382
NATO名義のE3Aだね。
初めて見た
386名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-/rbW)
垢版 |
2022/03/23(水) 23:41:06.27ID:viO/NTK5d
>>347
四散、もしくは燃えて何も残らないだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38a-5cNF)
垢版 |
2022/03/23(水) 23:41:48.17ID:ca7qgi1x0
>>383
そういや記憶にないな。
そもそもまともに検証できないか。。。
2022/03/23(水) 23:42:52.74ID:wMeawVLh0
>>382
AWACSフライトレーダーでも映るようになったんだ?
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e3-qTDW)
垢版 |
2022/03/23(水) 23:47:56.45ID:t9jT83Ov0
https://www.flightradar24.com/IAM1411/2b3d0ac7

イタリア軍まで出てきた。演習かな
2022/03/24(木) 00:42:38.78ID:qK5D1dv3M
CFC3701
カナダ空軍のCC-150
2022/03/24(木) 01:09:12.10ID:OFR0rcuB0
https://fr24.com/ANA233/2b3c6038
2022/03/24(木) 01:10:57.49ID:OFR0rcuB0
岸田さんG7へ
2022/03/24(木) 01:46:50.45ID:sKEJUUbs0
>>389
イタリア結構そこらへんいるよ
2022/03/24(木) 02:15:51.76ID:Tp8vTj7e0
>>392
レーダー24には写る?
2022/03/24(木) 02:23:27.32ID:ET44wbgn0
房総半島沖にいるB777(JA007D)はJALマークが出ていないけど退役機かな
2022/03/24(木) 02:23:42.12ID:sPye56uX0
>>394
https://flyteam.jp/news/article/40042
2022/03/24(木) 02:38:01.18ID:egCzmHR30
>>120
専門の会社が調布にあるね
知り合いががそこのカメラマンやってるよ(゚∀゚)
2022/03/24(木) 03:40:58.93ID:i07mHId60
今モスクワ方面に向かって飛んでるRSD992 RA-61707ってどういうの?
2022/03/24(木) 03:59:05.25ID:egCzmHR30
>>377
死体袋やろ(゚∀゚)
2022/03/24(木) 04:21:35.52ID:i07mHId60
NCHO133てのがウクライナ手前のポーランドでずっとぐるぐるしてる
2022/03/24(木) 04:28:57.73ID:i07mHId60
PLF130飛んでる
2022/03/24(木) 04:43:14.08ID:sPye56uX0
>>401
きちんと後に並んで着陸しましたね。空だっとかも
2022/03/24(木) 04:46:34.52ID:OFR0rcuB0
>>394
https://fr24.com/ANA233/2b3c6038
2022/03/24(木) 04:50:21.05ID:sPye56uX0
>>398
https://theaviationist.com/2022/03/17/surge-of-russian-special-mission-aircraft-leaving-moscow-fuels-wild-speculations/
2022/03/24(木) 05:18:59.94ID:i07mHId60
なるほど
2022/03/24(木) 07:55:29.70ID:NovD2B2ea
羽田の上をぐるぐる回ってるのは何よ
2022/03/24(木) 08:16:20.24ID:+bQ92CRe0
どれ?
2022/03/24(木) 08:26:04.74ID:GKV7GP0zp
>>403
政府専用機じゃないの何度も貼るの?
2022/03/24(木) 08:33:12.98ID:+K5a0znHp
https://i.imgur.com/MnXxdJR.jpg
爆走したw
2022/03/24(木) 08:42:20.27ID:HcZ91c13M
>>406
航空局のcheckstar(飛行点検機)じゃないかな?
ILSとかの設備を点検する飛行機
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9955-Jl5v)
垢版 |
2022/03/24(木) 09:27:01.33ID:rjPSIccv0
>>409
速っwww
2022/03/24(木) 09:47:14.00ID:sKEJUUbs0
>>409
2022/03/24(木) 10:11:01.07ID:aAi0T8GRr
JF001はKL678とDL78の間くらいみたいね
FR24じゃ出ないけど
2022/03/24(木) 13:46:39.34ID:WbszcMgWd
阪神淡路大震災時は桂駐屯地にヘリコプターがいっぱい飛んで来てたなぁ
あれ神戸から遺体運んでるって噂なってたなぁ
2022/03/24(木) 16:12:27.17ID:I5b3cYFQa
>>410
なるほど、色んな方向から進入してるのはレーダーの確認ね
2022/03/24(木) 16:20:24.20ID:+tHklFzb0
>>414
桂と宇治は倉庫だから災害時物取りに来るよね。
先日の地震の時も来てた。
417名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-XZD+)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:46:53.54ID:GHSAlJQ0d
横田からCV22B osprey、C130が、
入間からU680A飛行点検機が旋回中
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e3-qTDW)
垢版 |
2022/03/24(木) 19:56:39.44ID:SpLP1AQM0
https://www.flightradar24.com/76105/2b3f9dd8
ロシア空軍クリミア半島横断
419名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-XZD+)
垢版 |
2022/03/24(木) 19:57:42.25ID:GHSAlJQ0d
モスクワ発のロシア空軍イリューシャンU62Mは、クリミア半島行きか?

76105 Moscow
https://fr24.com/76105/2b3f9dd8
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-XZD+)
垢版 |
2022/03/24(木) 19:58:25.91ID:GHSAlJQ0d
すまん、ネタ被った
2022/03/24(木) 20:22:08.32ID:xUAMyv6Wd
なぜかヴォルゴグラードVOGの辺り上空で高度を一旦落とすんだよな
2022/03/24(木) 21:01:23.79ID:sKEJUUbs0
またアントノフルスラーンがジェシュフに
めっちゃ武器とか積んでるんだろうなあ
2022/03/24(木) 21:09:59.59ID:j9/dCKoI0
NATOの管制機かっこいい!
2022/03/24(木) 22:23:14.24ID:uJ2MNPE0d
北朝鮮のミサイル落ちたすぐ横に中国南方が飛んでたらしい
https://youtu.be/V3xAq56Z9Go
2022/03/24(木) 23:40:07.96ID:sPye56uX0
>>421
ICBMの基地が郊外にあるって以外それらしい情報ないですよね
既出の空軍に続き昨日の海軍機もクリミア入りしましたね、
2022/03/24(木) 23:52:42.84ID:xUAMyv6Wd
>>425
スマン昨日のはRA-85042と勘違いしてました
2022/03/25(金) 01:08:42.80ID:WtYzbhxp0
RSD980
Rossiya - Special Flight Squadron
ロシア連邦大統領専用機
https://www.flightradar24.com/RSD980/2b4097c5
428名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-XZD+)
垢版 |
2022/03/25(金) 02:16:55.64ID:3W1GMHH0d
>>427
モスクワ-サンクトペテルブルクの往復だね

ルーマニア NATOの早期警戒管制機飛んでる E-3A
NATO12 https://fr24.com/NATO12/2b409178
2022/03/25(金) 02:41:03.55ID:aCNDNcGDd
JF001
ブリュッセル出発して現在ドイツ上空
2022/03/25(金) 03:40:02.39ID:lFJ2yJQ60
>>429
もうじきハンガリーなぜ帰りは南周りなんだろうか
2022/03/25(金) 04:41:14.56ID:H5obGI13a
こんな時間に羽田からスカイマーク機が離陸
2022/03/25(金) 05:46:06.05ID:aCNDNcGDd
>>430
そういえばC-2も帰りは南回りだったね
北回りだと緊急時の代替え空港が問題になるのかも
2022/03/25(金) 06:11:05.29ID:gxMe3xJq0
>>430
Lufthansa 716
DLH716 / LH716
FRA→HND
南回りルート 約11,500km 13時間弱

>>262のLH717と比較をすると
南ルートは地球の自転で時間が短く燃料消費も少ないからなのか?
2022/03/25(金) 11:36:33.32ID:Xit4weju0
自転がどうこう言ってる奴なんて初めて見たわww
2022/03/25(金) 12:37:38.55ID:VpjVE4UK0
今、南風。
素朴な疑問なんだが、南風で帰国が15時過ぎたら
シグナスも新航路通ってくるもんなの?
2022/03/25(金) 12:41:10.74ID:UEbVpjD2d
>>435
すでに過去に通ったんだし、また通っても不思議ではない
2022/03/25(金) 12:42:04.51ID:VpjVE4UK0
ちな、現在北京上空。シグナス
2022/03/25(金) 12:43:46.68ID:VpjVE4UK0
>>436
すでに実績あったんだね、thx
2022/03/25(金) 12:48:23.89ID:yzplafGF0
専用機は渤海まで来たか
15時くらいに羽田ですな
2022/03/25(金) 14:58:43.22ID:CO6Zx2tP0
もう八千代市通過したのね
2022/03/25(金) 15:00:18.64ID:WlEOyf3R0
JF001都心ルート来たね
2022/03/25(金) 15:05:54.19ID:CO6Zx2tP0
新宿通過
2022/03/25(金) 15:51:05.23ID:VpjVE4UK0
なかなかキレイな機体だったわー、シグナス
貨物並みに飛ばしてたから、都心ルート入りたくないのかと思いきや
新航路時間の1番目になるとはw
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbe2-PYjG)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:52:09.13ID:VpjVE4UK0
>>441
きたね
2022/03/25(金) 16:01:31.08ID:CScjqwam0
>>433
自転→偏西風
2022/03/25(金) 16:07:22.14ID:0IOACQ+s0
>>433さんはジャンプしたらダメよ
物凄い速度でぶっ飛んでいくからね
2022/03/25(金) 16:29:08.50ID:TMMmX3fv0
なんかすごいのがいるな…
2022/03/25(金) 17:32:13.77ID:1z+lccnKM
まあ、偏西風の要因のひとつが地球の自転なんだからあながち間違えとも、、、
2022/03/25(金) 17:51:05.42ID:RdZhkJYr0
MUの737飛行停止にしたとかアナウンスしてたけど
もう飛んでるんだな
2022/03/25(金) 18:40:25.89ID:+bJJwqC90
>>449
南半球は逆なんだよな
なんで?自転に逆らってる
2022/03/25(金) 19:19:05.33ID:u7J/Xp5a0
今、遠州灘沖にVQ-BFEが飛んでいるけど、こやつはロシアの「借りパク作戦」から逃れられた機体やね。
2022/03/25(金) 19:36:00.34ID:hH2JEAvl0
64285 Tupolev Tu-214ON Russia - Air Force
https://www.flightradar24.com/64285/2b42ddad

ボルゴグラード通過中
行先はエリスタ国際空港あたりかな
2022/03/25(金) 19:53:18.19ID:gxMe3xJq0
>>445
訂正ありがとうございます
朝っぱらから頭が自転していないと自虐しときます恥ずかしい
2022/03/25(金) 20:06:29.31ID:CO6Zx2tP0
専用機そろそろ札幌着陸
お疲れさまでした。
2022/03/25(金) 20:11:28.90ID:UnA9pZbzr
>>454
副務機がまだ帰ってこないっぽいね
2022/03/25(金) 21:24:35.88ID:aCNDNcGDd
JF002もブリュッセル発、いまチェコ上空
2022/03/25(金) 21:30:25.81ID:yzplafGF0
支援物資でも積んでたのかしら
明日の昼前に羽田か直帰かな
2022/03/25(金) 23:54:06.86ID:hH2JEAvl0
>>452
セバストポリのベリベク空港だった
2022/03/26(土) 01:41:44.34ID:cY97s7U00
ポーランドのアンジェイ・ドゥダ大統領の飛行機がワルシャワに緊急着陸した。 from タス通信(https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/14187171)

ワルシャワ、3月25日。/TASS/。国の南東にあるジェシュフ市で米国の指導者ジョー・バイデンと会談する途中だったポーランドのアンジェイ・ドゥダ大統領の飛行機がワルシャワに緊急着陸した。これは金曜日に、国際問題を担当するドゥーダの事務所の代表であるヤクブ・クモによって発表されました。
「ドゥーダ大統領との緊急着陸があった。飛行機はワルシャワに戻った。今、私たちは予備飛行機のジェシュフへの出発を待っている」とポーランド通信社はクモックを引用している。
「ポーランドと米国の大統領のジェシュフ訪問のプログラムはわずかに変更されます。ジェシュフにアンジェイ・ドゥダ大統領が到着した後、ジョー・バイデン大統領の歓迎式典が行われます」と彼は伝えました。
デュダの飛行機は、バイデンが彼を待っているジェシュフ空港に無事着陸しました。着陸の映像は ポーランドのテレビで放送されました。
バイデンは着陸後約40分間、エアフォースワンの飛行機に留まり、その後、エアステアを降りて、彼を待っていたポーランドの指導者と軍の代表に挨拶した。それから彼は自分の車に乗り込んだ。
2022/03/26(土) 07:53:50.80ID:IDHaamAOd
JF002
朝鮮半島横切って日本海入り
2022/03/26(土) 08:14:46.77ID:pTwi1g4g0
>>460
そのまま千歳に帰投コースですね
お疲れ様です
2022/03/26(土) 08:17:31.57ID:bl344VFV0
JF002若狭湾北側を飛行中
あと2時間ちょっとで新千歳かな
長旅お疲れちゃん
2022/03/26(土) 09:12:16.91ID:1Mu7t82Y0
NH9001 ホヌ2号機 遊覧フライトのため関空にフェリー中
2022/03/26(土) 15:13:52.43ID:y5BLRcWv0
>>463
今日は最悪の日
2022/03/26(土) 18:13:17.58ID:cY97s7U00
サウジで石油タンク爆発原油価格再度上昇
イエメンの親イラン武装組織フーシ派が攻撃を主張
2022/03/26(土) 18:47:53.84ID:C2egqdr6M
F1ライブ中継でドライバーが無線で焦げ臭いとマシントラブルを危惧した事を言っていた
次のセッションは15分遅れて最後までやった
2022/03/26(土) 19:00:30.53ID:0gd1ZHXLd
ジェッタ着陸機UTC25日1400頃(現地1700)から2時間程ホールド。
リヤドや南部でも
2022/03/27(日) 00:07:14.62ID:QQ8dVkvv0
大統領機、帰宅中ですね(´,,・ω・,,`)
2022/03/27(日) 07:30:58.43ID:kDa5acux0
中華機墜落は公式に全員の死亡確認
ブラックボックスも破壊度が大きくて解析は難しいとのこと
ほぼ垂直落下で現場は30mほどの穴になったそうだ
2022/03/27(日) 10:32:52.79ID:HRHHWCYTd
これ日本だといつ全員死亡にするんだろうな
2022/03/27(日) 11:05:04.51ID:HhnIdy+H0
震災の被災者はいつまでも行方不明者でカウントだから公的に死亡とは言わなそう。
法的には二年くらいで特別失踪として死亡扱いになるかと。
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9e3-KRpU)
垢版 |
2022/03/27(日) 13:02:04.17ID:M01CluuG0
https://www.flightradar24.com/ANA2030/2b4880b5

西日本遊覧飛行中
2022/03/27(日) 18:52:42.55ID:SDbSayUF0
ANA機NH9899がNRT→BKKなのにカザフスタンを西に向かっているのはなぜなんだぜ? https://www.flightradar24.com/ANA9899/2b48f7b1
2022/03/27(日) 20:14:27.40ID:GLiDhYHU0
岩国発のKC-130Jの2機編隊が谷川岳近くを北上していった。行先が嘉手納基地になってるのになんなんだろう
爆音で気がついたんだけど山脈付近はガスってて灯りが見えなかった。
2022/03/27(日) 21:36:29.38ID:kDa5acux0
> これまでの調査で、機体は、ほぼ垂直に落下したとみられていて、中国政府は今後、墜落原因の究明に向けて「フライトレコーダー」や「ボイスレコーダー」の分析を進め、来月下旬までに暫定的な調査報告をまとめることにしています。

CVRとFDRの2つの回収に成功
解析は難しそうだけど来月下旬には何らかの報告があるとのこと
2022/03/28(月) 02:49:56.59ID:n0y8Edzl0
小笠原噴火、降灰予想地域の真上を飛ぶ台湾艦隊
もし破局的大噴火が起こったらどうするんだろう
夜だから上がって来る噴煙みえないですよね
2022/03/28(月) 18:04:24.36ID:ZDs/ExbYD
全日空の貨物機が那覇空港に緊急着陸 エンジンに不具合か 成田からマニラ向け

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e813ef9e7557b6e5e88ee8c29d968a32e980059
2022/03/28(月) 20:17:43.91ID:QnfwhMo8p
767も随分いいトシだよな
2022/03/29(火) 06:29:39.94ID:XBg3GPuOd
HBAL589
流されて来てるぞ
https://www.flightradar24.com/HBAL589/2b4b191f
2022/03/29(火) 10:10:09.73ID:JktSWIE60
>>479
50700フィートで15ノットってなあにこれぇ?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 11:10:40.88ID:jImtwJFnx
>>479
どこに向かってるんだろ
2022/03/29(火) 12:49:33.08ID:iREIHw8QMNIKU
ポーランド上空にUSAFなF-15Eが居ますね
2022/03/29(火) 12:53:28.84ID:iREIHw8QMNIKU
A-10配備へのエスコート任務後始まったりして
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2022/03/29(火) 13:16:33.75ID:YP2QHavhdNIKU
ジェシュフ周辺グルグルしてるね
うるさいだろうなあ
2022/03/29(火) 13:45:01.24ID:4NC4GDQmpNIKU
A-10 vs Su-25の空戦見たいなー
2022/03/29(火) 14:04:09.00ID:yuaEs3jpdNIKU
今までも居たんだろうけどわざわざロシアに見せつけてんのかな
2022/03/29(火) 14:20:37.79ID:PkNK0/8WMNIKU
グラウラーさんいらっしゃるみたいですね
2022/03/29(火) 15:09:06.27ID:iREIHw8QMNIKU
>>485
A-10には空戦能力あまり無いです
あくまで対地攻撃がメインなお仕事
まあ、ウクライナにはまだ入らないでしょう
空戦はMig29で当面対応かな
2022/03/29(火) 15:11:12.26ID:iREIHw8QMNIKU
それよりもMig vs Migとかvs Su-27,Su-25とか、元自分のとこの兵器同士で戦っているとか、色々考えさせられる戦です
2022/03/29(火) 15:31:01.37ID:+bkq9t0DDNIKU
米、電子戦機を欧州に派遣 対ロシア警戒態勢を強化

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9b3d328aed1d0e700fbf735732d9876b0449c2c8&preview=auto
2022/03/29(火) 17:29:19.55ID:2GrKEnC/rNIKU
>>489
その辺は日本もイギリスから戦艦買ってたのに
メインはアメリカ相手とは言えイギリス相手に戦争しましたからねえ
2022/03/29(火) 17:56:01.38ID:UnvoPvOzMNIKU
【速報】オスプレイが2機が石垣空港に緊急着陸 
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 555b-rfKR)
垢版 |
2022/03/29(火) 18:09:05.93ID:qFTzBhxM0NIKU
ルーマニア上空にB-52dj
2022/03/29(火) 18:25:48.87ID:gx7Czy4f0NIKU
>>479
Google XのProject Loonだよね?
台湾有事も迫ってきてるし研究急いでるのかな
2022/03/29(火) 18:30:36.21ID:gx7Czy4f0NIKU
>>493
世界の一万人が注視中
まぁ、たまに飛んでるけどね
2022/03/29(火) 18:51:31.92ID:WN/xPKvHMNIKU
>>493
ぐるぐるしてますねえ
停戦協議中だからでしょうか
2022/03/29(火) 18:54:04.98ID:JktSWIE60NIKU
>>493
ヒエッ偵察哨戒機とかじゃなくて戦略爆撃機じゃん
2022/03/29(火) 19:24:38.65ID:tOJQfsTi0NIKU
北朝鮮とか中国とか相手に、この辺もしょっちゅう飛んでるだろうが
いつものこと
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 555b-rfKR)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:56:07.93ID:qFTzBhxM0NIKU
ベルーガちゃん
https://www.flightradar24.com/BGA143C/2b4f10f8
2022/03/29(火) 19:57:30.16ID:gx7Czy4f0NIKU
なーにっかなぁ  https://www.flightradar24.com/YR5604/2b4f0181
2022/03/29(火) 20:01:37.12ID:gx7Czy4f0NIKU
>>493
https://www.flightradar24.com/2b4eedbf
もう一機追加
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b28c-M4Xa)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:04:19.02ID:VZ0wxucJ0NIKU
B52.もうイギリスに戻るのかな?
2022/03/29(火) 20:08:08.40ID:gx7Czy4f0NIKU
誰が乗ってるんだろう? https://www.flightradar24.com/B744/2b4f05cd
2022/03/29(火) 20:21:53.04ID:hC/GAB3cMNIKU
エアライン板も軍事侵攻受けて民空飛べなくなっているのかw
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 555b-rfKR)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:24:28.97ID:qFTzBhxM0NIKU
もう一機のベルーガちゃんもきた
https://www.flightradar24.com/BGA131I/2b4f06d5
2022/03/29(火) 20:30:04.14ID:cac6W11LpNIKU
ベルーガちゃん可愛い
2022/03/29(火) 20:33:09.96ID:gx7Czy4f0NIKU
>>500
ICP Savannah S ルーマニアのプライベート機かな
ジャーナリストのチャーターかも

Boeing E-3A Sentry
https://www.flightradar24.com/NATO11/2b4efad7
https://www.flightradar24.com/NATO40/2b4ef259
https://www.flightradar24.com/NATO69/2b4eed5a

Gulfstream G550
https://www.flightradar24.com/PERSEO71/2b4ecb99

Boeing KC-135T Stratotanker
https://www.flightradar24.com/LAGR123/2b4f03f7
https://www.flightradar24.com/LAGR161/2b4ec2f5
https://www.flightradar24.com/LAGR346/2b4f0147
Boeing WC-135W Stratotanker
https://www.flightradar24.com/JAKE21/2b4eee8b
Airbus KC2 Voyager
https://www.flightradar24.com/RRR9425/2b4edff3
https://www.flightradar24.com/RRR9240/2b4ee551
https://www.flightradar24.com/RRR9837/2b4eae21

Boeing B-52H Stratofortress
https://www.flightradar24.com/2b4eedbf
https://www.flightradar24.com/2b4eb03e


Boeing C-17A Globemaster III
https://www.flightradar24.com/RRR6629/2b4ede62


Boeing RC-135W Rivet Joint
https://www.flightradar24.com/RRR7231/2b4eda36
https://www.flightradar24.com/JAKE11/2b4f33cd
Boeing RC-135V Rivet Joint
https://www.flightradar24.com/JAKE12/2b4ee780
2022/03/29(火) 20:33:54.53ID:gx7Czy4f0NIKU
>>505
いつ見てもかわいいでかさ
2022/03/29(火) 20:46:10.96ID:hls6QzvY0NIKU
白イルカ見つけたらいいことあるよ
2022/03/29(火) 20:47:14.34ID:gx7Czy4f0NIKU
イラク上空で円を描いている
何の作戦実行中?
Bombardier E-11A(USAF) https://www.flightradar24.com/2b4ef093
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd12-Akqf)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:47:14.43ID:sJgnOG7HdNIKU
B-52の1機はイギリスに帰りそうだね
残り1機はルーマニア向けみたいな感じだから、交代かな?
2022/03/29(火) 20:48:05.20ID:gx7Czy4f0NIKU
>>511
燃費悪い機体だからじゃね?
2022/03/29(火) 20:50:10.27ID:gx7Czy4f0NIKU
いや、なら近くにタンカー居るんだから給油してるか
単に隊員の労働基準法がらみだったりw
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd12-Akqf)
垢版 |
2022/03/29(火) 21:04:16.66ID:EHFmSHRjdNIKU
>>512
>>513
停戦合意の威嚇飛行と言うか、万一の為だろうから
1機飛行してれば、いいんじゃね?
2022/03/29(火) 21:16:34.97ID:XBg3GPuOdNIKU
>>503
おそらくゴドルフィンの専用機で競走馬
2022/03/29(火) 21:23:55.28ID:XBg3GPuOdNIKU
>>494
気流任せかと思ったけど南下してるし制御出来るのかなこれ?
もう1つ出てきてた
HBAL588
https://www.flightradar24.com/HBAL588/2b4f149b
2022/03/29(火) 21:25:20.36ID:gx7Czy4f0NIKU
>>515
へぇ、馬飛ばしてるんだ
ありがとー
2022/03/30(水) 15:34:02.48ID:fCx0kcPW0
横田にC-5いるのね
2022/03/30(水) 19:12:10.79ID:d9D2cl5B0
KANTO51
Lockheed Martin C-130J-30 Super Hercules https://i.imgur.com/LDj0ZtK.png

着陸前に館林周辺にルートをとる米軍機はある理由からいろいろだけどそのあと横田の周りぐるぐる何してたんだろ
そろそろ降りるのかと思ったらまたどっかに移動してるし
2022/03/30(水) 19:12:52.48ID:d9D2cl5B0
>>518
今発つところみたい
2022/03/30(水) 19:23:19.76ID:d9D2cl5B0
JH857
/FDA857
Fuji Dream Airlines
Embraer E170SU
https://www.flightradar24.com/FDA857/2b520225

神戸にでも降りそうだったのに帰っちゃう
なんで?
2022/03/30(水) 19:27:42.22ID:d9D2cl5B0
なんかEmbraer機、すべてN/Aなってる気がする
普通なの?
2022/03/30(水) 19:59:20.42ID:JjNMb+9I0
>>522
航跡がいつもだいたい乱れてるから気になってたけどこういうことらしい
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14242181089
2022/03/30(水) 20:32:28.53ID:zw4S6kD50
>>519
ヒストリーで見てみると分かるけど
午前と午後の通常の訓練よ

千葉行ったのは自衛隊との合同演習で
習志野か下総行ったのかな?
ここ最近東富士含めて良くやってるみたい
2022/03/31(木) 09:45:01.08ID:6C+rxGgbM
丹沢山蛭ヶ岳にいるヘリは何のヘリ?
2022/03/31(木) 09:47:09.42ID:6C+rxGgbM
一瞬できえたw
オリンピックの旗付いてN/Aだったけど
2022/03/31(木) 10:17:21.30ID:Bk+fxaYvd
JA506Eならカメラ?みたいな物吊り下げてる写真あるから撮影だろうか
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36e2-pg80)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:25:09.52ID:vrhCjxhL0
9時10分に出発予定だった
bb8てまだ飛んでないのかな?
ちな JA789A 本日退役予定
529名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr79-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:40:50.55ID:d2uzoLGPr
>>528
763に機材変更
https://www.ana.co.jp/fs/dom/jp/
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36e2-pg80)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:52:21.69ID:vrhCjxhL0
>>529
ありがと
退役日に変更・遅延はツライねぇ
2022/03/31(木) 18:44:36.87ID:Bk+fxaYvd
オムニかな?
B763
福島沖引き返し旋回中
https://www.flightradar24.com/B763/2b54f84e
2022/03/31(木) 19:07:54.86ID:Vc0JzKq90
>>523
なるほどー
疑問解決ありがとう
>>524
ありがとうございます
地域住民さんうるさかったろうなぁ慣れてるかもだけど
2022/03/31(木) 23:34:56.89ID:Vc0JzKq90
IL-76がポーランド上空でB-52に出会いました https://i.imgur.com/RV5kmz0.png
2022/04/01(金) 04:07:18.95ID:0ofsDmST0USO
隠岐諸島付近をRC-135SとKC-135Rが北上中
2022/04/01(金) 12:25:24.13ID:XIJLdai+0
JL43がロシア上空ルートに向かっている事になってるが、本当かこれ?
2022/04/01(金) 12:46:06.76ID:7EjYv/TV0
点線になってるから違うと思う。
2022/04/01(金) 12:51:15.41ID:vOPPUzjf0
電波が届いてないところはとりあえず真っ直ぐ表示させるみたいだね。
2022/04/01(金) 15:24:37.54ID:vMCeB0xD0
このエミレーツ機、堂々とロシア縦断して北極周りでダラス行くのね
他のエミレーツ機はロシア上空避けてるのに
https://i.imgur.com/GhXLGRR.jpg
2022/04/02(土) 03:29:52.00ID:NfGotTa30
>>538
ドバイ発着便は割とロシア領空通過多いと思う
2022/04/02(土) 03:49:10.88ID:063MAK1O0
>>539
そかそか。北極まわりもそこまで珍しくないのかな?
2022/04/02(土) 06:27:13.21ID:5VO6QIOLd
ジェシュフにヨルダン発のルスランが降りた
何積んでるんだ
2022/04/02(土) 06:28:19.76ID:X5EbdNUR0
成田アプローチ中のABR085随分珍しいところから飛んできたんだな
カザフでもハズレのキルギスに近いALMATY
2022/04/02(土) 06:37:06.97ID:X5EbdNUR0
UAEからアメリカ西海岸への便は北極グルっと回っていたな
コロナ以前にエミレーツのA380が極北回って居るのを見て羨ましかった。エティハドは787
ウクライナ侵攻後インド機もロシア上空飛んでいるね
2022/04/02(土) 06:43:45.65ID:WWfIP8Vnd
>>542
給油してるんじゃないかな。
再開してから行きも帰りもそこ経由してるから
2022/04/02(土) 06:53:43.23ID:X5EbdNUR0
成田になにか運んでいるわけじゃなかったんですね
2022/04/02(土) 08:52:33.98ID:WWfIP8Vnd
>>545
いやリエージュからの便だから積んでるでしょうね。

先ほど成田に着いたナショナルカーゴNCR533はおそらくジェシュフに武器等を運んだ後にベオグラードからトルクメニスタン西部の空港を経由してから来てるみたいだ
2022/04/02(土) 09:40:44.04ID:X5EbdNUR0
>>546
そういうことでしたか、ありがとうございます
2022/04/02(土) 15:25:06.21ID:DerML0dQ0
JL572
ゴーアラ?
2022/04/03(日) 06:58:51.12ID:ImFtREmr0
https://www.flightradar24.com/HFM521P/2b5bdffb
新潟上空を通過中のハイフライ・マルタA340-300
550名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-xJJ3)
垢版 |
2022/04/03(日) 15:31:16.31ID:6aYBQg1wd
黒海でトルコ軍が飛んでる
MARTI46 https://fr24.com/MARTI46/2b5d8c23
2022/04/03(日) 20:58:22.03ID:dpdwBbl40
アグネスチャンは昨日のZG2で移動しようとしたんだな
2022/04/03(日) 21:14:06.39ID:ydRvlrLKM
ウクライナ空軍のイリューシンがトルコ方面に飛んでるな
2022/04/04(月) 14:57:37.00ID:6+TCzuQP00404
アムステルダム→スペイン行きの旅客機がいきなり追跡者10,000人超えたから何かと思ったけど、故障か何かでパリに降りるのかな?
https://i.imgur.com/tzsIlbr.jpg
2022/04/04(月) 15:19:51.65ID:GXQuBRXY00404
7700出してたらそら追っかけられるし緊急着陸もするでしょ
2022/04/04(月) 15:33:34.99ID:6+TCzuQP00404
あ、緊急事態発生ということなのね(´・ω・`)
7500とか7777もFlightradar24で出たりするんですかね
2022/04/04(月) 17:02:10.39ID:kmVdYb6Z00404
>>555
スマホの通知で教えてくれるぞ。今は高いプランじゃないと教えてくれなくなったけど。
なお、通知onにしたらしたで、パイロットが誤発報したらしき通知で夜中にムカつく模様。
2022/04/04(月) 17:11:01.46ID:LaWMIoG900404
うわぁ、カンガルー軍のA330MRTTが小牧に降りた! KC部隊の親善訪問かいな?
2022/04/04(月) 17:22:02.36ID:lyPkLcrC00404
iOSなら睡眠モードで夜間の通知止めてくれるけどな
2022/04/04(月) 19:26:57.67ID:XiUxNBmQd0404
>>557
先週からずっといるよ
岐阜のF-2と空中給油適合試験中
2022/04/04(月) 22:02:24.05ID:QjpR8x1U0
RSD72
Rossiya - Special Flight Squadro
Antonov An-148-100E
AER
SOCHI→N/A
https://www.flightradar24.com/RSD072/2b60ec3f

プーチン周辺の関係者とかプーチンとか乗ってるのかな
2022/04/04(月) 22:44:56.95ID:Ukso1k7md
NH84
羽田西側から南下アプローチ
2022/04/04(月) 23:03:29.21ID:wLw0qd8b0
JF001ワルシャワ離陸
2022/04/05(火) 00:01:58.27ID:H2hhAxRpd
JF002も1時間遅れぐらいで同じ航路飛んでるね
2022/04/05(火) 00:15:06.28ID:r59qOpA70
あーこれが外務大臣と避難民乗ってるやつか
2022/04/05(火) 01:38:52.30ID:J9JPePpC0
>>560
RSDでもアントノフ使うのは下のほうのやつだよ
プーチンは双発機使わないからIL-96なの
さらにはプーチンや高官が使うやつはPU型になるのよ
2022/04/05(火) 02:42:36.19ID:ybnAxnly0
>>565
そっかー
ありがとう
2022/04/05(火) 02:43:55.68ID:ybnAxnly0
彼らに接触できれば高官内で今どういう気持ち?って聞けるのになー
2022/04/05(火) 02:45:08.66ID:ybnAxnly0
旨くやれらば西側に抱き込んでプーチン引きずり下ろせるかも知れない

まぁ、よくあるスパイ映画のようにはうまく行かないか
2022/04/05(火) 05:27:41.88ID:KnnDunqk0
政府専用機って
2022/04/05(火) 06:58:15.47ID:MaqSuMSTM
フライトレーダーに映らないのではないんですか?
2022/04/05(火) 07:33:42.93ID:r59qOpA70
なぜかADS-B Exchangeだと追えるよね
2022/04/05(火) 09:38:07.21ID:/arl3VLN0
>>570
fr24は防衛省の依頼で非表示にしてる。
fr24のスレで政府専用機飛んでるーとか書かれたら一見さんは「え、見えるの?」って聞きたくなるのは仕方がない
2022/04/05(火) 09:40:07.33ID:/arl3VLN0
そろそろ韓国横切って日本海に出るから羽田なら昼前に着きそう
2022/04/05(火) 10:08:56.34ID:7zF6phOSd
ちょっと蛇行するとこまでJF002が001を完全にトレースしてるのすごいなー
2022/04/05(火) 20:04:32.88ID:ZTw92MABd
>>156
この機体DHLの文字が消されたわ
RA-64024
https://www.flightradar24.com/TUP6382/2b633dc7
2022/04/05(火) 21:40:14.62ID:7rt32z2W0
スイスって北回りにルート変更していたんだね
便数も増え午前に着いて直ぐに帰る様になった。荷物も早く着くようになるかな?
南回り
3/26 11,484 km 15h31m
3/29 11,431 km 15h32m
3/30 11,556 km 15h45m
4/01 11,575 km 15h06m
4/02 11,490 km 14h18m
北回り
4/03 12,544 km 13h53m
4/04 12,477 km 13h43m
2022/04/05(火) 21:43:52.54ID:C1LSpwwZ0
ルーマニア東部の黒海沿い、西側の空軍が何度も旋回してることが多いけどこの辺なんかあるの?
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038a-VH+4)
垢版 |
2022/04/05(火) 21:56:53.83ID:cCWmq5d60
>>577
ソ連軍の動向把握・情報収集
空中ガソリンスタンド営業中
2022/04/05(火) 22:05:08.89ID:C1LSpwwZ0
>>578
ウクライナに寄るならモルドバまで行くのかと思ったけどルーマニア上空なんだなサンクス
2022/04/05(火) 22:49:03.93ID:sjFjZHNj0
モルドバはNATO未加盟国だからというのもあるんじゃないのかな
2022/04/05(火) 22:59:36.23ID:z5nr777q0
沿ドニエストルとか親露地域もあるし余計な火種は持ち込ませたくないのもあるだろう
2022/04/05(火) 23:22:21.20ID:r59qOpA70
>>579
https://i.imgur.com/D6yvszb.jpg
どこかのスレにあったやつで続きの画像もなくしちゃったんだけど
協力しあって電波飛ばしまくってる所、指令出してる所を
三角法とかで位置特定したりしてるらしいよ
2022/04/05(火) 23:50:37.16ID:C9ouICy7d
>>579
あくまでNATOとしての活動だから加盟してないモルドバには入らないし、モルドバにはロシア軍が駐留してるから間違いが起きかねない
2022/04/06(水) 01:21:07.44ID:7S6dlGSg0
数日前に比べたらいろんな国の軍の飛行機が増えてきたような

ポーランドのヘリ散歩してるな
2022/04/06(水) 02:42:20.42ID:I8FKJUk50
>>575
戦闘終わればまたすぐに元に戻せる消し方ですね
ところがどっこい、そう思い通りにはならないだろうな
2022/04/06(水) 10:48:12.44ID:r6+H/IkQr
アヴィアスタルが日本に来るときは
ここんとこTu204CじゃなくB757Fばっかりで
毎度がっかりだったんだよね
2022/04/06(水) 15:21:59.64ID:Grtv37bl0
>>581-583
そういう事なんだねありがとう。
関係ないけどこの板海外から書き込めるんだな
5ch全面的にダメだと思ってたわすげー嬉しい
2022/04/06(水) 16:32:52.93ID:aqHHyDqqd
黒海上空に
アメリカの無人偵察機が飛んでるね
2022/04/06(水) 17:21:45.94ID:OY72eJ0sd
>>588
もう3ヶ月以上、ずっと飛んでるな。
2022/04/06(水) 20:12:58.40ID:/00F9IuO0
なんか南関東にやたら軍用機ぐるぐると飛んでる。普段より多いけどなんだかな。
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038a-VH+4)
垢版 |
2022/04/06(水) 20:24:05.50ID:+2ZVLyRz0
>>590
KANTOとかSUMOなら希によく飛んでる。
2022/04/06(水) 20:24:19.65ID:aqHHyDqqd
今スウェーデンとエストニアとイタリアで
飛行訓練やってる
2022/04/06(水) 20:29:09.56ID:nXkKi0oH0
ベルーガ今地図上に5機もおる(´,,・ω・,,`)
2022/04/06(水) 21:09:18.63ID:LzQefI/FM
>>593
XLの顔デザインは秀逸
595名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-DiUd)
垢版 |
2022/04/07(木) 04:45:08.08ID:BpqsuNxYd
ポーランド、F35とんどる
F35LTNG https://fr24.com/F35LTNG/2b676f67
2022/04/07(木) 13:26:57.83ID:nVVJytYBd
C208 https://fr24.com/C208/2b68008f

綺麗に往復しまくってるのは航空写真でも撮ってるんだろうか?
2022/04/07(木) 13:28:45.88ID:nVVJytYBd
JA20DA https://fr24.com/JA20DA/2b68149a

こっちは大阪で同じようなのしてる
2022/04/07(木) 14:17:32.73ID:lQD8JjcND
エールフランス旅客機で「重大事案」、航空当局が調査 フランス

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4224a69fbbec2749717605574df3b444faff9c82&preview=auto
2022/04/07(木) 14:37:01.00ID:w2tLj0Fn0
トラブっても、そのままあっさり墜落しないあたりが、事故に直面した瀬戸際での777の粘り強さだな。
600コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党 (オイコラミネオ MM93-0yFT)
垢版 |
2022/04/07(木) 16:45:01.64ID:+e93f3DSM
富士山やスカイツリーなどを眺めるためにわざわざ陸域飛行させて全国騒音まみれ
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
2022/04/07(木) 18:38:00.58ID:G/BkPewbd
>>597
JA20DAはGoogle Mapの航空写真の撮影の可能性大だぞ。
千葉だが与え一昨年末飛行してた日とマップの撮影日が一致してた
2022/04/07(木) 18:57:35.06ID:OyaMBUCl0
>>598
気象的な事案なら仕方ないが、機体制御に由来する事象だったら恐い
2022/04/07(木) 19:44:31.61ID:3QTQWKKA0
今の時代、戦場で使うドローンって偵察じゃなくて特攻目的なのね
さすがにレーダーには映らないか
2022/04/07(木) 22:40:57.09ID:RBihpy7U0
索敵にも特攻にも使える
2022/04/08(金) 02:49:33.25ID:WAG3TklZ0
DHL事故ったん

https://twitter.com/adsbcr/status/1512109586672762887?s=21&;t=m2EJow2yrziu5uD1SM9UFw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/08(金) 06:48:45.85ID:Oc4Rx5TPd
どこだと思ったらコスタリカ
JOS7216 / D07216
HP-2010DAE
2022/04/08(金) 09:34:39.27ID:oTwUba9J0
AF276 スカイチームカラーだ。成田ライブカメラ
2022/04/08(金) 12:31:05.39ID:DN8MQm3g0
関空上空に飛行検査機
2022/04/08(金) 13:44:54.59ID:BLo6U2oPd
ウクライナ情勢のフライトレーダー観察に気付く

偵察機や無人機を発見し大興奮する

ウクライナ関連のスレッドに書き込む

住人の関心が薄く残念に思う

このスレを見つける

書き込んでみるもそれほど熱くないように感じる

ピークが前スレであったことに気付く ← 今ここ
2022/04/08(金) 14:03:39.67ID:1KljaHfD0
真に熱かったのは、去年の夏のカブール国際空港だったんだけどな。
作戦行動してる軍用機がトランスポンダーonだったので、ヘリが必死に空港と米国大使館を往復してる様子とか、C-17が救出に飛来する様子とかが、布団の中から観察できてた。
2022/04/08(金) 16:21:46.11ID:+w/O9FXMd
大きな地震の直後とか台風や低気圧の襲来中とかに覗くと楽しめます
2022/04/08(金) 16:31:00.06ID:lJMTmh2m0
北からの羽田便、青森からのJL146以降、千葉でまがるとルートに変わったね
2022/04/08(金) 16:33:26.51ID:lJMTmh2m0
↑誤字失礼
千葉でまがると→千葉で曲がる

なんか千葉で曲がって都心ルートはJL146だけみたいだわ
2022/04/08(金) 17:50:28.78ID:LqtC3wph0
ルーマニア黒海沿岸でイギリス空軍の戦闘機が急にトランスポンダONにしてる
これが見せ戦闘機?
2022/04/08(金) 19:26:55.47ID:Oc4Rx5TPd
NCR829
スペイン→トルクメニスタンから赤いナショナルカーゴ
今週頭にオースティンへMotoGPの機材輸送からジェシュフへ
https://www.flightradar24.com/data/aircraft/n936ca
2022/04/08(金) 19:36:31.58ID:m7BX2THQM
>>609
ここはエアライン板ですから・・・
2022/04/09(土) 08:05:14.84ID:CW7TBjVr0
DHL機真っ二つ

https://www.aviationwire.jp/archives/248705
2022/04/09(土) 11:52:48.91ID:/wX9Myx/0
何の用だろ?
NO CALLSIGN
China - Air Force
Xian Y-20A
https://www.flightradar24.com/2b6dfd1e

先を行くこれもChinaか?
https://www.flightradar24.com/2b6cf19e
2022/04/09(土) 11:54:25.56ID:/wX9Myx/0
後ろにもいた https://www.flightradar24.com/2b6df635
2022/04/09(土) 11:56:38.52ID:2n9hQRuL0
米軍のC130が九州の南で7700出したな。
喜界島か奄美に降りるのかな?
2022/04/09(土) 12:09:30.30ID:/wX9Myx/0
7700ってアイコン赤くなるんですねー
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e3-tEy/)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:17:09.24ID:j33p7wPd0
>>618
ベオグラードに降りた?
2022/04/09(土) 12:24:37.63ID:cXA9FCpnd
中国の輸送機はいつだかワクチン運んでたな
2022/04/09(土) 12:42:56.83ID:/wX9Myx/0
>>620
嘉手納に降りそう

>>622
Belgrade Nikola Tesla Airport
っぽい
2022/04/09(土) 12:44:59.51ID:/wX9Myx/0
なんでニコラ・テスラってついてるのか気になった
セルビア人だったんだね
2022/04/09(土) 12:47:45.38ID:/wX9Myx/0
あ、トラポン切った
2022/04/09(土) 15:21:10.32ID:2PsU4ZXHd
またコスタリカに失敗を忘れない為のモニュメントが増えたのか
2022/04/09(土) 16:28:37.73ID:cXA9FCpnd
>>627
水曜どうでしょうのサンホセだね。
荷物がサンノゼに行ってしまった
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79d-U3yj)
垢版 |
2022/04/09(土) 17:49:04.26ID:ygRo81vg0
ホーカーハンターが嘉手納基地から厚木基地に飛来しているね。
2022/04/10(日) 10:40:48.63ID:WBaOSvv/0
>>620,629

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/940577

米輸送機が緊急着陸 沖縄・嘉手納基地 戦闘機2機も飛来
2022年4月10日 07:00
 米軍嘉手納基地に9日、外来機が相次いで飛来した。午後1時半ごろ、米アリゾナ州のデビスモンサン空軍基地所属のC130J輸送機1機が緊急着陸した。目撃者によると、地上車両に誘導されて駐機場に向かった。不具合などについては分かっていない。同機は韓国からグアムに向かっていたとみられる。

 また午後1時ごろには、米ATAC社が保有しているとみられるMK58ホーカーハンター戦闘機2機が着陸した。飛来した目的などは分かっていない。
2022/04/10(日) 10:43:51.78ID:IIym8WV0M
嘉手納基地にMK58飛来してるのか見てみたいな
2022/04/10(日) 10:48:46.60ID:mSIpyvRhd
ホーカーハンターはフィリピンでの合同演習帰りじゃないのか
2022/04/10(日) 10:55:28.08ID:WBaOSvv/0
早朝5時前

Northrop Grumman RQ-4B Global Hawk
https://www.flightradar24.com/FORTE11/2b7057ce

黒海上空をセバストポリ沿岸方向へ飛行中
2022/04/10(日) 11:12:20.75ID:SLGT43oL0
ほぼ毎日ウロウロしてるじゃん
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-tTz4)
垢版 |
2022/04/10(日) 12:07:58.17ID:zyxA4WNQ0
>>618
ロシアの航空会社に委託する予定だったが
ウクライナ侵攻で出来なくなった為
中国空軍のY-20がセルビアにHQ-22対空システムを輸送した。
2022/04/10(日) 12:48:55.52ID:mSIpyvRhd
関宿滑空場付近のJA2747も登録されたようでグライダーのアイコンに
637名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9e-CFga)
垢版 |
2022/04/10(日) 16:09:25.65ID:UHnaCu1RM
人の生活に必要な灯油や電気、鶏卵価格まで高騰させてるのは石油無駄に燃やしまくって需給逼迫させてる殺人テロ組織公明党が原因
https://dotup.org/uploda/dotup.org2771986.jpg
638名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-y5z3)
垢版 |
2022/04/10(日) 17:31:24.24ID:TLepRQQnM
騒音にコロナにとまき散らして地球破壊して税金泥棒している地球に湧いた害虫カンコー業と癒着している諸悪の根源公明党落選運動をしよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
639名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-zNbr)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:09:31.64ID:F+knt73Od
ルーマニア沖の黒海上空を飛んでるドローンと思われるRBP01は黒海に浮かぶ船舶から飛び立ったものなんだろうか?陸上から飛んだにしては沖合すぎる。
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7745-kYHq)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:14:51.24ID:LrXAh3yy0
インドの航空会社の飛行機がロシア上空を飛んでる?と思ったら、インドは対露制裁に加わってなかったのね。
2022/04/10(日) 20:40:02.61ID:mSIpyvRhd
NH268
エマージェンシーだと?
2022/04/10(日) 21:47:03.63ID:2L99iLo5d
それで房総半島でグルグル回ってたのか
乗ってた飛行機が太平洋側に旋回しだして何事かと思ったけど納得
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79d-U3yj)
垢版 |
2022/04/10(日) 22:53:20.77ID:apK1kOu70
NH268
急病人発生だそうです。
644名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr5f-wAOu)
垢版 |
2022/04/10(日) 23:27:50.83ID:oV8cC950r
通常の到着機はRW22,23の運用だったのに南側からまっすぐ降りたよな
2022/04/11(月) 00:00:04.56ID:RPEHc0uG0
>>633
まだ飛んでる
燃費いいんだな
どのくらい飛べるの?
2022/04/11(月) 00:39:04.03ID:J/w1RuYad
P-1やっと厚木か
哨戒でもしてたのか
https://www.flightradar24.com/2b71e8f9
2022/04/11(月) 10:26:12.79ID:Arh6Ljhz0
C17が伊豆半島でぐるぐるしてる…
何かあったのかな?
2022/04/11(月) 10:33:18.17ID:B8JsRcavd
オスプレイも居るな
2022/04/11(月) 10:40:22.45ID:6MhU6E+b0
KC-135が九州縦断して山陰西部沖方面へ・・・と言う事は、日本海にRC-135系がこっそりと出張っているのかな?
2022/04/11(月) 11:01:44.25ID:Arh6Ljhz0
C17は横田基地に無事着陸
東富士にいるオスプレイは通常訓練かな?
2022/04/11(月) 11:07:43.24ID:mYBhk/rl0
>>648
ほんとだー
2022/04/11(月) 11:20:16.84ID:6MhU6E+b0
イタリア軍A319が只今、福江付近から東進中! こりゃ羽田降りかな?
2022/04/11(月) 11:44:52.40ID:OEaMVhvtd
はえ〜ムンバイから…何しに来たんやろ
2022/04/11(月) 12:07:51.19ID:8GT/AaFTd
>>653
「次はドイツ抜きでやろうぜ。」
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237b-wyX0)
垢版 |
2022/04/11(月) 14:42:36.44ID:40vGCSeI0
十勝沖のN823AM AirMed International(航空救急サービス) 
お金持ち専用だな
2022/04/11(月) 21:48:04.47ID:RPEHc0uG0
>>652
これか?
https://flyteam.jp/photo/3458966
2022/04/11(月) 23:13:36.14ID:Y8ewKtJ80
>>646
夜に厚木から飛んで鹿児島辺りを南下してたのが高度下げてトラポン切ったね

なんか入って来たんちゃうか
2022/04/12(火) 03:58:09.24ID:ka7PEw0D0
11日日本海飛んだB-1Bってこれかな?
https://www.flightradar24.com/2022-04-11/00:27/12x/43.07,140.95/10

超高性能なセスナw
https://www.flightradar24.com/2022-04-11/09:34/12x/XXXXX/2b73ea1a
正体はこれ→https://pbs.twimg.com/media/E_75jh1VEAw_vbt?format=jpg&;name=large
2022/04/12(火) 17:01:43.65ID:ka7PEw0D0
RSD82
/RSD082
Rossiya - Special Flight Squadron
Ilyushin Il-96-300
https://www.flightradar24.com/RSD082/2b766f8d

何し来た?

https://i.imgur.com/GKrYWfT.png
2022/04/12(火) 17:05:04.75ID:ka7PEw0D0
しかもこのルート
https://i.imgur.com/EsBv3M6.png
2022/04/12(火) 17:09:44.15ID:ka7PEw0D0
Brussels行きかな
2022/04/12(火) 17:19:58.63ID:AtGJ1rCY0
出雲沖にギリシャ軍のG5が・・・このままのコースだと琵琶湖-浜松経由で羽田降りっぽい。
2022/04/12(火) 17:29:04.67ID:z3akN6hL0
新人の世界一周研修とかなのかしら…
2022/04/12(火) 17:44:32.18ID:FDQ+iO5Xd
ワイハへ一直線♪
2022/04/12(火) 17:46:47.28ID:FDQ+iO5Xd
と思ったら高度下げだした
2022/04/12(火) 18:25:34.49ID:tfXQtukV0
羽田着陸やね
2022/04/12(火) 21:48:46.97ID:vL9nCAVcd
オスプレイ 2機編隊かな
名古屋どまんなか突っ切ってくなぁ
https://www.flightradar24.com/multiview/2b777158,2b775f03
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06de-wV5z)
垢版 |
2022/04/12(火) 22:23:18.23ID:A+zJtfhe0
KC-46A
https://fr24.com/PICO21/2b7718a1
2022/04/12(火) 22:26:40.38ID:KLJiO2kS0
イギリスがヘリだらけだな
670名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr5f-yfbP)
垢版 |
2022/04/12(火) 22:44:53.45ID:tXuksHqAr
イタリア空軍IAM3131出てきた
2022/04/12(火) 22:56:44.37ID:Gfh/vdW7r
IAM3131厚木上空突っ切ってった
2022/04/12(火) 22:57:40.65ID:vL9nCAVcd
ほんとだお帰りだね
またムンバイ経由なのか

https://www.flightradar24.com/IAM3131/2b77a20a
2022/04/12(火) 23:46:12.23ID:6hzOirp3d
PO213
引き返し
https://www.flightradar24.com/PAC213/2b774e4c
2022/04/13(水) 06:05:43.06ID:vna83CqXd
A124
久しぶりに北米からアントノフ。
セントレアに寄りそうだね
https://www.flightradar24.com/A124/2b778a91
2022/04/13(水) 06:12:49.00ID:vna83CqXd
セントレアではなくて横田っすか
2022/04/13(水) 06:17:13.40ID:muHMehL20
珍しいお客さんだな
天気いいから写真撮れそう
2022/04/13(水) 06:28:55.72ID:o1MD2AYc0
>>674
今うちの上通り過ぎた
でっかいなー
2022/04/13(水) 06:31:19.35ID:o1MD2AYc0
その後をB777が通り過ぎてるとこ
2022/04/13(水) 09:16:15.04ID:X/CVhpDXr
>>676
横田常連のナショナルやオムニと違って
同じクルーで行くだろうから
すぐには上がらないかな
2022/04/13(水) 09:32:53.26ID:jVPNFPAJM
>>676
平日早朝からフェンスにへばり付いてるカメラマンが数十人いた
2022/04/13(水) 09:34:47.78ID:jVPNFPAJM
>>679
まだノーズカーゴドア開けて荷物の積み下ろしやってる
2022/04/13(水) 13:14:12.18ID:B6aKeAd4D
海上保安庁 EEZ監視などでUAV「シーガーディアン」を2022年10月から運用へ GA-ASI

https://ecnavi.jp/mainichi_news/article/1c2389f801dae681d98d0de124cd23ef/
2022/04/13(水) 14:52:37.89ID:c11N8P+Y0
横田基地よりアントノフたんが離陸した
2022/04/13(水) 15:10:12.40ID:iFAtqXcca
>>683
もう高度落とし始めた
セントレア行きみたい
2022/04/13(水) 15:10:53.68ID:M/MKMLWDr
横田から上がったA124で出ているやつ仁川行きかな
2022/04/13(水) 15:12:41.14ID:M/MKMLWDr
・・・と思ったら南下して高度下げとるやん
こりゃセントレアだな
2022/04/13(水) 16:10:21.19ID:qQitkocCM
ドリームリフターと並んでるのか
見に行きたかったなあ
2022/04/13(水) 17:20:27.75ID:q8U7IYPy0
このSの字旋回するPLM524Pは何しちょん?
中国深セン行きなので韓国空域を通って無駄に通行料を払う必要もないか!と思ったか、
それとも単に航法ミスをしたのか??
2022/04/13(水) 17:28:37.60ID:muHMehL20
何だろな
SAPRAまで行ってるけど途中で引き返してるから入管拒否を喰らったように見える
2022/04/13(水) 17:33:59.58ID:q8U7IYPy0
SAPRAからそのまま南下するのが普通だと思うけど、一度出雲の方まで引き返しているのが謎だわ?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb7-+JeI)
垢版 |
2022/04/13(水) 17:57:54.78ID:thTZ2eGNM
莫大な石油燃やしてる航空燃料税リッター1万円にすれば需給改善してガソリンリッター100円になるしあらゆる価格が下落するぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2774895.jpg
2022/04/14(木) 00:08:14.56ID:hkvmjZz00
NH8511が四国沖まで引き返してきてるな
2022/04/14(木) 09:51:11.51ID:7I2AHsY/0
レシプロ機が台湾から日本に向かっとる
https://www.flightradar24.com/OEUDN/2b7bea6a
2022/04/14(木) 09:57:25.24ID:AEJKBt880
ターボプロップとレシプロは違う!
って言おうと思って来たら、本当にレシプロ機だった。
2022/04/14(木) 11:33:32.55ID:XC/9nIRK0
本当にオーストリアから南回りで来ている。大分で給油かな?
エアライン名が「Venezuela - Air Force」になっているので、デリバリーフライトで
はるばると太平洋を越えてVenezuelaまで行くのかな?
それなら大西洋越えの方が近いと思うけど・・・。
2022/04/14(木) 16:05:32.39ID:ZV6EpcC4d
ダイヤモンドエアクラフトならどこかの練習機になるんじゃないかな?
訓練校のテレビでオーストリアから日本にフェリーされるのは観たことある
2022/04/14(木) 21:37:46.51ID:GEIfK//d0
はて? https://www.flightradar24.com/BLOCKED/2b7d4bb1 https://i.imgur.com/EK0O9zD.png
698名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-MpqQ)
垢版 |
2022/04/14(木) 21:39:54.61ID:UQ8MVRb1d
福岡空港で風向きが変わって着陸に極めて珍しいルートで飛行しています!

もうすぐ門限 みんなガンバ!
2022/04/15(金) 09:23:25.72ID:c6eyMT8n0
今日は米空軍給油機が多いね。
ここ一時間ほどの間に横田からKC-10とKC-135が各1機上がり、西から来たKC-135が2機、気づいたのは北陸付近。
2022/04/15(金) 11:09:10.64ID:4lIlj6Rvd
>>699
ポーランドやルーマニアと
同じ理由じゃないですかね


それで詳しい人に質問なんですけど

給油機の周りには
戦闘機が待機してるんですよね?
2022/04/15(金) 13:59:53.75ID:s2tvjVE2D
米軍B52H イギリスを出てアムステルダム付近
2022/04/15(金) 14:07:53.38ID:vf2oy8GV0
>>700
給油中はくるくるしてるみたいだが基本周りにいない
2022/04/15(金) 16:28:47.29ID:hiT8gcwld
>>702
ありがとうございます

ならある程度離れた所で偵察・待機していて
燃料が無くなると近づいてくる
というような感じでしょうか?
2022/04/15(金) 16:30:08.21ID:hiT8gcwld
>>701
見つけました
今ハンガリーとルーマニアの国境付近です
2022/04/15(金) 16:33:52.56ID:V4dC/u0n0
>>703
戦闘機の方はトラポン切ってるから給油機だけがぐるぐるしているように見えているだけかと。
706名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9e-+JeI)
垢版 |
2022/04/15(金) 17:38:59.33ID:ChHFkBjXM
ワクチン(笑)とかイージスアショアの代わりの戦勝国への上納金だってバレバレだってのにどんなバカが打ってんだか
https://dotup.org/uploda/dotup.org2774895.jpg
2022/04/15(金) 17:49:07.24ID:hiT8gcwld
>>704
あれ
来た空路の逆行をもう始めてる
2022/04/15(金) 18:22:40.13ID:BJvA8UBjd
>>705
了解です
ありがとうございました
2022/04/15(金) 20:25:01.18ID:WaOiHIlu0
SPAR15は横田基地着陸かな?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa2-yfbP)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:16:59.03ID:WhgV1APFM
日米共同訓練じゃないの
2022/04/16(土) 02:50:28.31ID:OzQaITUhd
本当かどうか分からんが4時間ぐらい前にF-22
https://imgur.com/4GoKS7w
2022/04/16(土) 03:02:36.86ID:OzQaITUhd
やはりF-22だったみたい
https://ja.flightaware.com/live/flight/HRNET1/history/20220415/1300Z/KVPS/KVPS
2022/04/16(土) 14:49:22.60ID:2Q+otNvu0
>>712
一瞬だったけどすげー(´・ω・`)
日本に来ないかなぁ
2022/04/16(土) 15:00:08.21ID:fXk6mm690
まぁ映らないけどラプターはたまに日本にやってくる
2022/04/16(土) 16:37:14.42ID:M7EqD0O4d
今は嘉手納に居らんのけ?
2022/04/16(土) 17:27:17.58ID:6MABVkKA0
デルタのアトランタ行きだけ、
南風仕様で飛び立ったのだが、なぜ?
みんな北から荒川入ってるのに
2022/04/16(土) 20:48:11.34ID:K2AYUA+u0
ウクライナ機がシェシェフにいるね
718名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-NUO4)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:28:15.34ID:s2c1SU8rd
このシチリアから飛んできた飴機
黒海にチョロチョロ出たり入ったりしてw
モスクワ沈没して防空甘くなって来たからお遊びかw
https://fr24.com/2b83320a
2022/04/16(土) 23:34:04.90ID:NPNEtSy10
先日のベラルーシ大統領極東訪問の移動はこれらしい
https://www.flightradar24.com/data/aircraft/ra-09610
RA-09610
2022/04/17(日) 00:58:35.43ID:CSPpN412d
ロシア政府専用機
パリ訪問後、次の目的地へ移動中。何してるんだろうな
https://imgur.com/nqMG4Kn
2022/04/17(日) 01:20:30.88ID:DJMP61wSr
RSD88は前後のエルフラの行き先からしてキューバにでも行くのかな
2022/04/17(日) 04:51:52.15ID:VQqE85vV0
>>715
ハンターがいるからダイジョーブ
tps://flyteam.jp/photo/3457978
2022/04/17(日) 06:05:22.81ID:X9MpKP2H0
RSD88は大回りして帰国中だな
2022/04/17(日) 08:48:50.67ID:y/5gGIfH0
RSD のIL-96はヨーロッパ各国の大使退避用に使ってるんだよ
ここ毎日英国回避の大回りルートで飛んでる
2022/04/17(日) 13:35:54.49ID:+3LhX0HH0
エアフラ19エマ
Uターン
2022/04/17(日) 19:20:30.56ID:CSPpN412d
なるほど関係者の帰国便なのか
コペンハーゲンとかにも飛んでんな
727名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-NUO4)
垢版 |
2022/04/17(日) 19:23:51.19ID:3Ku3o+YKd
ルーマニアにユーロタイフーン居るわ
2022/04/17(日) 22:42:15.71ID:fhALyUB+0
スロバキアでいっぱいグライダーが飛んでる
何か大会でもやってるの?
2022/04/18(月) 14:12:53.76ID:yCihE/6Br
糞自衛隊のCAMEL76とかいうのが低空飛行でやかましかったっぽいが
今日は曇ってて判別つかんし全方位からなんか聞こえるし
雨の前という事か
2022/04/18(月) 16:30:49.86ID:UCNTxGybd
燕かな?
2022/04/18(月) 16:43:30.22ID:ul11KQ+sr
またなんかやまかしいプロペラのが飛んどる
毎日飛んどんのか?普段は音が響かんだけで
2022/04/18(月) 20:51:49.07ID:tl8dydMV0
ANA81どうした?
2022/04/18(月) 20:56:56.48ID:GeW3fUaz0
多分だけど燃料をダンプしに行ってるのかな
これから海上をグルグルのハズ
2022/04/18(月) 20:59:39.06ID:TTVn0/+w0
海に出ないでそのまま優先的に降りそう
2022/04/18(月) 21:00:42.43ID:TTVn0/+w0
羽田34RにRWチェックが入る
2022/04/18(月) 21:08:21.60ID:TTVn0/+w0
NH81が34Rで他は34Lに回されてホールドされていてダイバートの心配も
2022/04/18(月) 21:08:38.27ID:SnX7PpVad
エマージェンシーか
2022/04/18(月) 21:15:12.11ID:gBIIJi1md
ANA機無事着陸できたか


ロシア大統領専用機とクリミアへの輸送機
https://imgur.com/TpmRVC0
2022/04/18(月) 21:17:47.04ID:TTVn0/+w0
34Rオープン
2022/04/18(月) 21:40:52.01ID:C2m7H+SQa
事故無いのはいいことだけど最近ANAエマージェンシー多くない?
気のせい?
2022/04/18(月) 21:50:45.92ID:SnX7PpVad
>>740
Dデルタ表示の便2機くらい見たな今日は。
片方は機材整備だったけど
2022/04/18(月) 22:06:50.93ID:TTVn0/+w0
>>740
ANAは昔から部品ぽろりとかよくやっているのでまたですかって感じ
2022/04/19(火) 00:39:10.39ID:CboleGTQ0
グローブマスター
RCH470
スコーク7700か
2022/04/19(火) 00:46:30.43ID:whgKEDGK0
軍用機が7700ってあるんだ…
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7789-X0tB)
垢版 |
2022/04/19(火) 01:58:51.80ID:A8Pmm/+m0
>>744
周辺を飛行する民間機に対する注意喚起もあるだろ
2022/04/19(火) 06:51:42.91ID:W5m8s47r0
戦闘機も77出すくらいですし
2022/04/19(火) 09:05:35.45ID:f4Vuq9sJd
読売と朝日新聞のセスナサイテーションはレジが表示されるようになったのね
2022/04/19(火) 09:15:19.52ID:PEKEUZe5a
CFC4066
カナダ空軍のC17
目的地は横田?嘉手納?
2022/04/19(火) 16:22:03.86ID:W5m8s47r0
ANA109エマ
2022/04/19(火) 16:24:49.47ID:9RlOP4fJd
ANA109、高度下げてないからメディカルエマージェンシーか?
でも最寄りの帯広釧路や新千歳には向かわないんだな。
2022/04/19(火) 16:25:53.27ID:9RlOP4fJd
いや、針路変えたみたいだな。
北海道のどこかに緊急着陸か。
2022/04/19(火) 16:27:49.51ID:omrkVIrx0
>>750
北海道方面に機首向かってるように見えるけど
たまたま機首が北海道に向いてるだけか。
2022/04/19(火) 16:31:15.28ID:iBtnDY2a0
たしかに進路変えたね。
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 376d-+C02)
垢版 |
2022/04/19(火) 16:39:43.73ID:5oA5++8s0
千歳行くんかな?
2022/04/19(火) 16:41:29.15ID:9RlOP4fJd
新千歳っぽいな。
2022/04/19(火) 16:41:57.96ID:9RlOP4fJd
7700は解除したね。
2022/04/19(火) 16:46:23.45ID:W5m8s47r0
仕事中で追えないけど海上で大丈夫かな・・・幸運を祈る
2022/04/19(火) 16:48:58.87ID:3XwgTl/10
急病人発生とのこと
2022/04/19(火) 17:07:48.56ID:whgKEDGK0
なーんだ
2022/04/19(火) 17:45:44.22ID:hk9ZJrKer
VI6054どこ行くのかね
2022/04/19(火) 18:16:10.14ID:qYzTQU2H0
今日もRSD71でIL-96のPU型が飛んでるな
それと同じ方向に飛んでる機体名称が表示されないRSD72とRSD73も気になるが
2022/04/19(火) 18:26:57.47ID:0npfP8+U0
JAL2465は引き返し?
2022/04/19(火) 18:38:06.20ID:f4Vuq9sJd
KANTO50
夜間降下訓練か。習志野演習場
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7789-FZS1)
垢版 |
2022/04/19(火) 19:23:03.95ID:BQONUSgC0
ニューヨーク発・羽田行き全日空109便 急病人発生で新千歳空港に目的地を変更し緊急着陸
2022/4/19 17:12 (JST)
© 北海道放送株式会社

国土交通省の新千歳空港事務所によりますと、ニューヨーク発・羽田行きの全日空109便で
急病人が発生し、目的地を変更して新千歳空港に緊急着陸しました。緊急事態を宣言していて、
午後5時すぎに無事、着陸しました。急病人は1人とみられています。
2022/04/19(火) 21:59:45.52ID:mwb88YDe0
もうすぐ仙台通過ーNH109便
おつかれ様です。
2022/04/19(火) 22:00:53.82ID:mwb88YDe0
>>763
夕方2機飛んでたね
2022/04/19(火) 23:07:05.50ID:omrkVIrx0
flight radarの時間帯の設定は空港が
デフォルトになっていましたがローカルの方が
今居る現地時間だから見やすいですかね?
空港にするとUTC表記の時がありました。
768名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-UZWN)
垢版 |
2022/04/20(水) 10:44:41.26ID:zsm8pJsDr
RSD88今日は羽田だね
2022/04/20(水) 11:14:34.27ID:Caak7Z+Z0
>>768
ロシア外交官8名出国 正午ごろ
2022/04/20(水) 11:51:22.31ID:eG9GzzdQd
>>769
はえ〜
2022/04/20(水) 11:51:34.04ID:eG9GzzdQd
日本を追い出されたのかな?
2022/04/20(水) 12:02:00.19ID:M3FO0HB0a
先日ニュースになった8人のロシア外交官っぽいね
2022/04/20(水) 12:05:25.41ID:Caak7Z+Z0
>>771
日本政府が追放措置って
2022/04/20(水) 12:17:12.21ID:Ed1jV6EA0
RSD88が日テレの羽田ライブカメラでズームアップされている
775名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr8b-mbkD)
垢版 |
2022/04/20(水) 12:24:54.04ID:wlvn4QS4r
https://www.flightradar24.com/088/2b8dd638
来るときはウラジオストックからだったけど
日本で燃料積まないで済ませるため?
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3796-omkL)
垢版 |
2022/04/20(水) 12:30:02.31ID:5iT+97LP0
消えたな
2022/04/20(水) 12:34:19.62ID:bLWg4Xnxd
船橋あたりでレーダーから消えたけど
なぜ?トランスポンダー切った?
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3796-omkL)
垢版 |
2022/04/20(水) 12:34:40.65ID:5iT+97LP0
出てきた
尾瀬のあたり
2022/04/20(水) 12:51:12.38ID:DHsgnLMAr
宮城沖でブルー訓練?
6機変態が
2022/04/20(水) 13:12:17.23ID:2RLiyuopr
RSD88は帰りもウラジオストック経由なのか
シベリアルートの欧州便は申し越し日本列島沿いに飛ぶし
NRT-VVOのオーロラもいったん札幌付近まで北上して
大回りしてウラジオストックに向かうのに
RSD88はまっすぐ日本海を突っ切ってるね
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3796-omkL)
垢版 |
2022/04/20(水) 13:22:41.69ID:5iT+97LP0
モスクワ行く感じだな
2022/04/20(水) 13:57:30.89ID:sp/F8r7q0
>>781

088って・。

半島やん・。徳島・。あぁ

第九か・・。
2022/04/20(水) 13:59:57.72ID:sp/F8r7q0
在日本ロシア領事館が乗っていたバスは
いすゞのガーラだよな

やっぱりモグラが居たわけか・・。
https://www.youtube.com/watch?v=QkGWfSovatQ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-NUO4)
垢版 |
2022/04/20(水) 14:05:11.15ID:rnt0+MQCd
ロシア大使館追放の露チャーター機見失った
昼休み見た時は無かった(気がしたが)
今は民間ロシア直行便はないよね?
トラポン切ったのかな
2022/04/20(水) 14:05:56.37ID:sp/F8r7q0
確か今日はソ連時代にウクライナの教育方針が
強制的にロシア語に変わった日で。
たしか大韓航空機へのあの事件か・・。
https://en.wikipedia.org/wiki/Korean_Air_Lines_Flight_902
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f9-yf0H)
垢版 |
2022/04/20(水) 14:07:52.73ID:dEjBYXo60
スパイの乗ったロシア政府専用機
https://www.flightradar24.com/088/2b8dd638
2022/04/20(水) 14:54:54.33ID:/ezKaCInD
たかが数人の外交官のためにIL96飛ばしてくるなんてさすが産油国様って感じ
中国か中東経由の民間機で帰りゃいいだけなのに
2022/04/20(水) 15:03:41.64ID:psCU8U3+0
さっきテレビで見たらロシア機だった
まぁ日本の領空を飛べるだけでも有難いと思ってほしい
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3796-omkL)
垢版 |
2022/04/20(水) 15:16:11.32ID:5iT+97LP0
シェレメチェボっぽいな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr8b-2iTc)
垢版 |
2022/04/20(水) 15:37:28.45ID:U8K5v3Ccr
https://www.flightradar24.com/KIW416/2b8e20a2
シンガポールからその足で日本にやってくるニュージーランド首相かな
2022/04/20(水) 15:43:24.28ID:Vlt8fBGR0
>>787
ここ数日間ヨーロッパ各国の大使退避にIL-96使ってたのにいきなり日本だけ中華チャーター使ったらそれはそれで変だわ
2022/04/20(水) 15:48:33.03ID:U8K5v3Ccr
ああいう人たちは民間機には乗せられないような「仕事の道具」がいっぱいありそうだけどな
2022/04/20(水) 16:02:51.74ID:Rc7KbNzt0
>>790
キウイマークかわよ
2022/04/20(水) 16:49:58.73ID:psCU8U3+0
外交官パス持ってる特殊な人たちでしょう
民間機で帰国させない配慮ってのもある
2022/04/20(水) 17:07:46.60ID:Ab29cSMk0
外交官パス持ってても普通に民間機使うことあるけど、今回は漏らさずいっぱい書類持って帰らなきゃいけないから。。。
796名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-NUO4)
垢版 |
2022/04/20(水) 19:49:35.87ID:iKUvNjRrd
ポーランド、ルーマニアに見えるだけでタンカー、早期警戒機、哨戒機ドローン等12機程
何時もより多いな
スウェーデンやポーランド空軍も当番かよ
2022/04/20(水) 20:01:13.93ID:sp/F8r7q0
>>790
https://www.rnz.co.nz/news/national/445646/chinese-communist-party-spies-in-nz-universities-lecturers-suspect

1mdbの件もあるよな
https://www.stuff.co.nz/business/102792816/aircraft-maker-pacific-aerospace-fined-74000-for-illegal-north-korea-exports
2022/04/20(水) 20:19:38.20ID:sp/F8r7q0
https://twitter.com/AircraftSpots/status/1508990554503192578

https://twitter.com/AircraftSpots/status/1510822709491503109
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/20(水) 21:01:28.62ID:1y94E2Z20
室屋さんまた東京(神奈川)かよ
そろそろ機影が表示される機体に乗ってくれるかな
2022/04/20(水) 22:04:23.23ID:deO8Wt3F0
露助降りたな
2022/04/20(水) 22:43:40.98ID:psCU8U3+0
>>475の件の中間報告
やはりCVRとFDRの損傷が激しく解析が困難な模様

> 一方で、墜落現場から回収された飛行データなどを記録する「ブラックボックス」は損傷が激しく、データの解析作業は終わっていないとしています。
2022/04/20(水) 23:07:23.63ID:4mMrgLd5d
シチリア島沖でドイツ空軍が7700出してすぐ消えちゃった
トランスポンダ切っただけかな…イタリア警察のヘリが出てきたけど…
2022/04/21(木) 09:47:06.02ID:5hYMMplr0
横田のハークさんが習志野で出産中

ロシアがアントノフさん落としたみたいなtweetみたけどガセ?
2022/04/21(木) 13:31:27.05ID:zyzp1TKR0
>>801
やっぱりジャーマンウイングスとかPSA航空1771便事故かWWWW
https://en.wikipedia.org/wiki/Pacific_Southwest_Airlines_Flight_1771

https://en.wikipedia.org/wiki/Germanwings_Flight_9525
2022/04/21(木) 19:28:03.13ID:fwuPDtxM0
八千代民だが、こんな時間に下総基地に着陸?と思ったら>>803みたいだ
これ何やってるの?
2022/04/21(木) 20:33:40.09ID:jTbJGDhP0
>>805
https://flyteam.jp/news/article/136392
米空軍機だと東西に広がるなぁ(笑)
四街道インター上空まで来てるし
2022/04/21(木) 22:59:12.93ID:jTbJGDhP0
成田から西に行く便の航路と高度がいつもと違うからビックリするわ音が
2022/04/22(金) 09:53:29.41ID:oK5rX6jId
>>799
JA111Y
室屋氏来ました。
福島から南下移動中
https://www.flightradar24.com/JA111Y/2b93ddfc
2022/04/22(金) 11:53:17.84ID:oK5rX6jId
JA111Y
龍ヶ崎エアボーンTCA
2022/04/22(金) 12:09:12.67ID:oK5rX6jId
EH5662
JA75AN
羽田済南往復でJA77ANが整備かな
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 579d-fczT)
垢版 |
2022/04/22(金) 12:45:03.15ID:XAYDhl5b0
今日厚木基地凄いよ。戦闘機がひっきりなしに入ってきてるし、オスプレイも3機並んで飛んできた
でもやっぱレーダーには殆ど映らないのね。

ところでJA111Yって何?ヘリみたいな動きだけど機影が飛行機で。
2022/04/22(金) 12:59:07.86ID:XAYDhl5b0
すまんsageてなかった。JA111Yはこの室屋さんという人でスマイルプロジェクトっていうのをやってるのか!
厚木基地の上でもスマイル描いたのかな?見れなかった(´;ω;`)
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3796-srhh)
垢版 |
2022/04/22(金) 13:04:46.81ID:13VYs6Ok0
横浜だけど轟音すごくうるさい
2022/04/22(金) 13:22:31.36ID:oK5rX6jId
JA111Y
大利根へ
2022/04/22(金) 16:10:51.64ID:jEUA9d7U0
2機目の海軍オスプレイ伊豆半島通過
厚木行きかな?
816名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-X9PY)
垢版 |
2022/04/22(金) 17:54:58.05ID:6KjAVX/QM
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
お前の家、月何kWh使ってんの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-mbkD)
垢版 |
2022/04/22(金) 18:11:03.02ID:BJw2PC/n0
>>811
これだね。

https://partyanimalsjp.com/2022/04/11/20220423atsugi/
2022/04/22(金) 18:59:32.39ID:oK5rX6jId
K4256/CKS256
N774CK
コニーさんDHLカラー
中部→ロサンゼルス
引き返し西進中
https://www.flightradar24.com/CKS256/2b94699c
2022/04/22(金) 19:54:38.16ID:kTu5lAN0a
いつもより音が煩かったな〜
なんかトラブルかね?
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b3-mbkD)
垢版 |
2022/04/22(金) 20:39:08.38ID:1854CUdD0
JAL209が羽田に戻るけど
セントレアの閉鎖が長引いたのかな
2022/04/22(金) 20:44:52.53ID:20RwRFKQd
https://fr24.com/SOLEX01/2b947ab5

イギリス上空で7700出しながらE-3がメチャクチャ変な動きしてるな。
7700出す訓練かな?
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-EdYG)
垢版 |
2022/04/22(金) 21:02:33.51ID:LdhEfj4O0
核弾頭を見張ってるだけやん
2022/04/22(金) 21:03:12.86ID:K7j2P8M5d
ロシアがSu-57出してきたって噂のせいか黒海沿岸やポーランドに偵察機多数出てるね
2022/04/22(金) 21:05:55.20ID:oK5rX6jId
>>820
あら
30分くらい閉鎖しちゃってたのね
825名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-NUO4)
垢版 |
2022/04/22(金) 21:29:26.43ID:apU8cew2d
今夜は英空軍がよくスコーク出すなぁ、E-3DとかホークT2とか
それと黒海のど真ん中にいるRC135はマリウポリで見てるんかねえ
2022/04/23(土) 00:43:10.05ID:9+DNSKWl0
中部空港で貨物機が緊急着陸 滑走路を閉鎖 「油圧トラブルが発生」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af291ef41669d2a28e90877647880d5bf676f40
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7217-hHZA)
垢版 |
2022/04/23(土) 13:48:02.26ID:U/eYhzQS0
test1
2022/04/23(土) 14:02:01.81ID:q71n99bT0
おっニュージーランドのキウイが飛び立ったぞ
2022/04/23(土) 14:06:18.60ID:U/eYhzQS0
Boeing E-3B Sentry
Registration LX-N90443
Mode-S 4D03C1 Serial Number 22838/947
Lockheed C-130H Hercules
Registration NZ7001
Mode-S C87F02 Serial Number 4052
McDonnell Douglas KC-10A Extender
Registration 84-0187
Mode-S AE01DF Serial Number 48226/396
Boeing KC-135R Stratotanker
Registration 59-1448
Mode-S AE047C Serial Number 17936
Northrop RQ-4B Global Hawk
Registration 10-2045
Mode-S AE5420 Serial Number AF-38
WEASEL11
General Dynamics F-16CJ Fighting Falcon
Registration 90-0828
Mode-S AE16E6 Serial Number CC-028
General Dynamics F-16CJ Fighting Falcon
Registration 90-0818
Mode-S AE16E4 Serial Number CC-018
2022/04/23(土) 14:19:34.29ID:U/eYhzQS0
JFS91 87CC49
SWIFT22
Boeing MV-22B Osprey
Registration 168695 Mode-S AE6AA2
JA8600 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
Boeing KC-135T Stratotanker
Registration 59-1464
Mode-S AE0659 Serial Number 17952
Boeing KC-135R Stratotanker
Registration 57-1462
Mode-S AE0147 Serial Number 17533
McDonnell Douglas KC-10A Extender
Registration 79-1712
Mode-S AE01DD Serial Number 48204/361
Boeing RC-135V Rivet Joint
Registration 63-9792
Mode-S AE01CA Serial Number 18706
2022/04/23(土) 14:33:39.81ID:U/eYhzQS0
JAKE12 AE0147
SPRAM
Several Different Aircraft
Registration VARIOUS
Mode-S 000001 Serial Number N/A
PR43 F-15 Aircraft
Mode-S AE17B0
Boeing AH-64E Apache Guardian
Registration 20-03317 Mode-S AE6C5B
JA42XX 株式会社NISEKO AVIATION
RRR7218 Boeing RC-135W Airseeker R1
Registration ZZ665
Mode-S 43C39C Serial Number 18778
McDonnell Douglas KC-10A Extender
Registration 85-0032
Mode-S AE0224 Serial Number 48237/407
REDEYE6 Boeing E-8C J-Stars
Registration 95-0121
Mode-S AE1491 Serial Number 20016/752
2022/04/23(土) 14:56:27.08ID:U/eYhzQS0
VIPER31 F-16
NOBLE42 F-15 Aircraft
Mode-S AE17A8
RRR6818 Boeing C-17A Globemaster III
Registration ZZ172
Mode-S 43C172 Serial Number 50079/F78/UK2
VIPER21 AE26D3
VIPER41 General Dynamics F-16CJ Fighting Falcon
Mode-S AE26E6
DKCPA 3E62BE
NATO01 Boeing E-3A Sentry
Registration LX-N90452
Mode-S 4D03CA Serial Number 22847/963
F35LTNG AF351F 13-5067
2022/04/23(土) 15:25:06.17ID:U/eYhzQS0
HKY739 Lockheed C-130H Hercules
Registration 92-3288
Mode-S ADFE81 Serial Number 5353
Bombardier BD-500-1A10 CS100
Registration HB-JBA
Mode-S 4B17DE Serial Number 50010
Airbus A330-303
Registration TC-LND
Mode-S 4BB1C4 Serial Number 1704
DUKE49 Sikorsky UH-60M
Registration 10-20276 Mode-S AE50D4
NCHO223 McDonnell Douglas KC-10A Extender
Registration 83-0075
Mode-S AE0213 Serial Number 48216/386
LAGR142 Boeing KC-135R Stratotanker
Registration 63-8878
Mode-S AE05B1 Serial Number 18726
TIGER32 Beech T-6A Texan II
Registration 05-3811
Mode-S AE1422 Serial Number PT-366
AE53C7 EA-18G 168897
PSWRD30 Grumman C-2A Greyhound
Registration 162154
Mode-S AE0466 Serial Number 34
2022/04/23(土) 15:33:39.37ID:U/eYhzQS0
HAWK01 477F8B
UAVGH000 AE2C37
Northrop RQ-4D Phoenix
Registration MM-AV-SA-0018 Mode-S 33FD45
2022/04/23(土) 15:43:22.37ID:4QfUP8Y1d
えっ何…?荒らし?邪魔なんだけど
2022/04/23(土) 15:50:13.34ID:U/eYhzQS0
RRR7221 Boeing RC-135W Airseeker R1
Registration ZZ665
Mode-S 43C39C Serial Number 18778
VIPER51 General Dynamic F-16CJ Fighting Falcon
Mode-S AE26DF
LAGR224 Boeing KC-135R Stratotanker
Registration 58-0018
Mode-S AE04B8 Serial Number 17763
HBAL574 High Altitude Balloon
Mode-S A2680B
GRIT21 Boeing CH-47F Chinook
Registration 13-08436
Mode-S AE599E Serial Number M.8436
DUKE77 Beech C-12U-3 Huron
Registration 84-00162
Mode-S AE04F2 Serial Number BL-92
SAM497 Boeing C-32A
Registration 98-0002
Mode-S ADFEB8 Serial Number 29026/787
RSD088 Ilyushin Il-96-300
Registration RA-96019
Mode-S 157713 Serial Number 74393202019
RRR6728 Boeing C-17A Globemaster III
Registration ZZ171
Mode-S 43C171 Serial Number 50078/F77/UK1
2022/04/23(土) 16:08:24.66ID:U/eYhzQS0
MMF18 Airbus A330-243 MRTT
Registration T-054
Mode-S 480C40 Serial Number 1830
RSD008 Airbus A319-115X CJ
Registration RA-73025
Mode-S 151D41 Serial Number 4024
FORTE12 AE541A
GORGON12 Boeing B-52H Stratofortress
Registration 61-0003
Mode-S AE589A Serial Number 464430
BREUS01 Boeing KC-767A
Registration MM62229
Mode-S 33FE92 Serial Number 33689/952
2022/04/23(土) 17:09:56.13ID:qmA4Cd2F0
エアフラ11がガチな緊急降下で緊急着陸か
2022/04/23(土) 17:29:57.34ID:4amt3NQk0
欧米勢は、積む燃料量を散々ケチった挙げ句、向かい風で燃料切れになりそうになったらすぐスコーク出して優先着陸しようとする感ある。
2022/04/23(土) 17:54:43.00ID:16HHNhiFM
知床 嬉々として羽田から向かった朝日新聞以外の機体は表示されませんね
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b48a-ffBx)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:01:27.58ID:A0H0pS/30
>>840
読売新聞の Cessna 560 Citation Encore がHNDから向かっているようだ。
何かあったのか?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b48a-ffBx)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:02:02.24ID:A0H0pS/30
あー、遭難事故ね。
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 357b-E6ke)
垢版 |
2022/04/23(土) 19:11:51.87ID:u9yPy8+v0
NHKのJA65NHが釧路付近にいる
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 357b-E6ke)
垢版 |
2022/04/23(土) 19:16:07.16ID:u9yPy8+v0
JA560Yで4300ft降下中
釧路に降りそう
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 357b-E6ke)
垢版 |
2022/04/23(土) 19:21:46.70ID:u9yPy8+v0
JA560Y 釧路空港spot7に駐機
2022/04/23(土) 19:26:16.49ID:U/eYhzQS0
STRIKR2 Dassault-Dornier Alpha Jet A
Registration C-GFTO
Mode-S C053D9 Serial Number 0038
Dassault-Dornier Alpha Jet A
Registration C-FHTO
Mode-S C01479 Serial Number 0104
GFD3 Learjet 35A D-CGFF
Registration D-CGFJ
Mode-S 3CD063 Serial Number 35-643
GNY4522 Lockheed P-3C Orion
Registration 60+08
Mode-S 3F6008 Serial Number 5776
50FE67 Mode-S 50FE67
LAGR250 Boeing KC-135R Stratotanker
Registration 62-3540
Mode-S AE0669 Serial Number 18523
50FE55 Eurocopter EC145 T3
Registration 04
Mode-S 50FE55 Serial Number 21018
R20807 Sikorsky UH-60M Black Hawk
Registration 16-20807 Mode-S AE5D30
2022/04/23(土) 19:49:55.09ID:U/eYhzQS0
ZO72 Lockheed P-3C-11 Orion
Registration 160764
Mode-S AE1D97 Serial Number 5670
R20807 AE5D30
VV166872 McDonnell Douglas F-18E Hornet
Registration 166872
Mode-S AE1B85 Serial Number F18S-314
PROP01 Mode-S 48D916
NCHO220 McDonnell Douglas KC-10A Extender
Registration 83-0075
Mode-S AE0213 Serial Number 48216/386
RRR7222 Boeing RC-135W Airseeker R1
Registration ZZ665
Mode-S 43C39C Serial Number 18778
Beech T-6A Texan II
Registration 05-3772
Mode-S AE13FB Serial Number PT-324
SPEED22 Mode-S AE26DA
2022/04/23(土) 20:28:09.32ID:U/eYhzQS0
KNIFE11
General Dynamic F-16CJ Fighting Falcon
Mode-S AE26C9
FORTE10 Northrop RQ-4B Global Hawk
Registration 10-2045
Mode-S AE5420 Serial Number AF-38
WEASEL11
LAGR230 Boeing KC-135R Stratotanker
Registration 63-8887
Mode-S AE037E Serial Number 18735
2022/04/23(土) 21:29:39.77ID:U/eYhzQS0
OKIDS Bell 505 JetRanger X
Registration OK-IDS
Mode-S 49D3C7 Serial Number 65197
TRIBE41 Boeing B-52H Stratofortress
Registration 61-0039
Mode-S AE58B2 Serial Number 464466
JF431 Kawasaki C-2
Registration 08-1212
Mode-S 87CC40 Serial Number 12
PERSEO71 Gulfstream Aerospace GV-SP (G550) CAEW
Registration MM62303
Mode-S 33FD99 Serial Number 5454
AME3158 Airbus A400M-180
Registration T.23-06
Mode-S 3532C4 Serial Number 098
YANK01 Beech RC-12X Huron
Registration 91-00516
Mode-S AE1208 Serial Number FE-23
NOZ1PM
KNIFE11 89-2026
TEST4A Mode-S 02A9CB
RFR9728 Eurofighter Typhoon FGR4
Registration ZK334
Mode-S 43CAE8 Serial Number BS095
2022/04/23(土) 21:51:30.33ID:U/eYhzQS0
TREK07 Lockheed C-130J-30 Hercules
Registration 15-5810
Mode-S AE5C54 Serial Number 5810
ORLIK100 Mode-S 48D917
XXXXXX Lockheed MC-130J Hercules
Registration 09-5713
Mode-S AE4BE6 Serial Number 5713
SPBTS Mode-S C5B21C
TEST4A Mode-S 02A9CB
HBAL574 High Altitude Balloon
Mode-S A2680B
GNY4508 Lockheed P-3C-11.2 Orion
Registration 60+04
Mode-S 3F6004 Serial Number 5754
Lockheed EP-3E Orion
Registration 161410
Mode-S AE1D98 Serial Number 5748
BULK73 Boeing RC-135S Cobra Ball
Registration 61-2663
Mode-S AE01D6 Serial Number 18333
2022/04/23(土) 22:14:53.34ID:U/eYhzQS0
SPANK21 General Dynamics F-16C Fighting Falcon
Registration 89-2046
Mode-S AE26CC Serial Number 1C-200
SCOFF21 General Dynamics F-16C Fighting Falcon
Registration 89-2046
Mode-S AE26CC Serial Number 1C-200
REDEYE6 Boeing E-8C J-Stars
Registration 95-0121
Mode-S AE1491 Serial Number 20016/752
Boeing KC-135R Stratotanker
Registration 61-0267
Mode-S AE07AE Serial Number 18174
Boeing KC-135R Stratotanker
Registration 60-0333
Mode-S AE0424 Serial Number 18108
JA6881 朝日航洋株式会社
PUNK46 General Dynamics F-16AM Fighting Falcon
Registration 1613
Mode-S 4A35ED Serial Number M17-02
N488CR Canadair CL-600-2B16 Challenger 650
Registration N488CR Mode-S A60693
89-2038 F-16C
VIPER52 General Dynamics F-16C Fighting Falcon
Registration 89-2038
Mode-S AE26F0 Serial Number 1C-991
2022/04/23(土) 22:30:26.43ID:U/eYhzQS0
E-3A Sentry
NATO11 4D03CC
LX-N90454
2022/04/23(土) 22:44:31.64ID:U/eYhzQS0
RRR9917
CTA0000 Ilyushin Il-76MD-90A
Registration RF-78663 Mode-S 1F3347
Bell 206B JetRanger II
Registration N90301
Mode-S AC7CC3 Serial Number 1740
RF-85856 Tupolev Tu-154M
Registration RF-85856
Mode-S 1B4F60 Serial Number 86A732
NATO12 Boeing E-3A Sentry
Registration LX-N90450
Mode-S 4D03C8 Serial Number 22845/959
IAM1411 Boeing KC-767A
Registration MM62229
Mode-S 33FE92 Serial Number 33689/952
CFC3701 Canadair CC-144D Challenger
Registration 144619
Mode-S C2C1F1 Serial Number 6144
NCHO133 AE0213
PLF130 Boeing 737-800 BBJ2
Registration 0112
Mode-S 48D981 Serial Number 63990/7297
JF001
2022/04/23(土) 22:44:54.16ID:9+DNSKWl0
熊本からC130が上がった
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a08-CUBE)
垢版 |
2022/04/23(土) 23:09:10.92ID:zWOkU35/0
>>854
さっき低い音で高松上空を通過したけど岸田が乗ってんのかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd9e-XslN)
垢版 |
2022/04/23(土) 23:13:42.69ID:K4K7RlEfd
たしか安全上の理由でFR24で政府専用機系は写らないようにしたはずだけど、
今回は間に合わなかったのかな?

それとは関係ないけど、以前はそうじゃなかったような・・・だけど、
パソコン(当方mac)のFirefoxからFR24見るとサイトの英文が明朝体ぽく見えるんだけど、
みなさんはどう??
2022/04/23(土) 23:15:34.95ID:U/eYhzQS0
RSD980 Tupolev Tu-214VPU
Registration RA-64523
Mode-S 14FC0B Serial Number 1450742305023
JF002
HBAL589 Mode-S AD08C9
BGA143C Airbus A300F4-608ST Beluga
Registration F-GSTC
Mode-S 394A62 Serial Number 003/765
MARTI46 Aerospatiale ATR 72-600 MPA
Registration TCB-703
Mode-S 4B8344 Serial Number 1498
JA20DA ダイヤモンドエアサービス株式会社
PICO21 Boeing KC-46A Pegasus
Registration 17-46033
Mode-S AE5E0E Serial Number 34113/1147
IAM3131 Airbus A319-115X CJ
Registration MM62243
Mode-S 33FFAF Serial Number 2507
2022/04/23(土) 23:21:14.00ID:U/eYhzQS0
CAMEL79 87CC20
2022/04/23(土) 23:22:16.72ID:U/eYhzQS0
CAMEL79 87CC20
2022/04/23(土) 23:23:11.91ID:9+DNSKWl0
>>855
乗ってそうね
このままのヘディングなら羽田かな
2022/04/23(土) 23:28:25.74ID:14Zo6eood
また引き返してるんだけど。銚子上空
N774CK
>>818
2022/04/23(土) 23:42:12.88ID:WgmU2G950
>>860
東京アプローチにアキツ・アルファでコンタクトしてきたからそうだね
2022/04/23(土) 23:43:55.37ID:JQVKohcPd
FR24の注目数トップに上がってるから何かと思ったらキッシーか
2022/04/23(土) 23:46:38.79ID:q71n99bT0
みんなどこで情報得てるの?すごいね
2022/04/23(土) 23:54:18.86ID:U/eYhzQS0
CAMEL79 87CC20
N190TC General Atomic UBC97000-1
Registration N190TC
Mode-S A169D7 Serial Number YBC01
OEUDN Diamond DA 42 NG Twin Star
Registration 61651
Mode-S 44037E Serial Number 42.N150
HRNET1
CFC4066 Boeing CC-177 Globemaster III
Registration 177702
Mode-S C2AFC7 Serial Number 50181/F180/CAN 2
KIW416 Boeing 757-2K2
Registration NZ7571
Mode-S C87F00 Serial Number 26633/519
JA111Y 株式会社パスファインダー
2022/04/23(土) 23:58:28.45ID:U/eYhzQS0
SOLEX01 Boeing E-3D Sentry AEW1
Registration ZH106
Mode-S 43C3A4 Serial Number 24114/1011
2022/04/23(土) 23:58:54.79ID:WgmU2G950
クリア トゥ ランド 34R
2022/04/24(日) 00:00:05.83ID:yVZoX8Scd
https://www.youtube.com/watch?v=pS5khAKucq8
羽田空港ライブカメラ映っとる
2022/04/24(日) 00:02:22.99ID:4VreEjyl0
タワー、日本語で指示してるw
2022/04/24(日) 00:07:22.24ID:8Ol618eT0
JA691A
871名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd9e-XslN)
垢版 |
2022/04/24(日) 00:22:59.81ID:DtnsXsNsd
プレイバックだと岸田専用機が見えないようだけど、
みなさんはどう?
2022/04/24(日) 00:24:28.81ID:4VreEjyl0
HUNTER803?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa83-e7bz)
垢版 |
2022/04/24(日) 00:26:56.34ID:dUexqaS3a
ラクダ見えてるよ
874871&856 (スプッッT Sd9e-XslN)
垢版 |
2022/04/24(日) 00:33:12.29ID:DtnsXsNsd
>>873
Playbackの起点の日付が22日(UTC)と間違えていたwww

でも、横須賀あたりで変わった航跡でしたね。
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a08-CUBE)
垢版 |
2022/04/24(日) 00:34:28.00ID:JdVoVeNG0
C130って軍用輸送機だから乗り心地悪いんだろうな
U-4とか小型ジェット機使わなかったんだろうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa83-e7bz)
垢版 |
2022/04/24(日) 00:59:32.10ID:dUexqaS3a
>>874
検索時間はUTCが基本ですからね

>>875
しかも30年前の機体だし騒音も当時のまま
そーり!Super Herculesに入れ替えましょ
2022/04/24(日) 01:12:41.96ID:FNAPqmtO0
岸田さん載せてもうお帰り
ご苦労様
2022/04/24(日) 09:46:56.76ID:HIFIcgw/0
知床にAsahi Shimbunのセスナ出張ってて草
捜索の邪魔するなよ
2022/04/24(日) 10:18:04.91ID:z77jGO+Xd
毎日共同のセスナは上がった気配無いから整備に入ったか。
代わりにJA01MKが北海道に向かったから大変ね
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 357b-E6ke)
垢版 |
2022/04/24(日) 10:48:46.64ID:Sa8Z7uiQ0
レスキューオリエント 八戸に向け飛行中
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec89-EOnr)
垢版 |
2022/04/24(日) 12:15:53.96ID:33y9kPuL0
ID:HIFIcgw/0
5000ftで何の邪魔になんだよカス無知土人が
恥を知れ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr10-dMjb)
垢版 |
2022/04/24(日) 12:25:25.67ID:sk5Tjl9yr
10000ft以上じゃないと邪魔なんでしょ
所沢で6000で邪魔だったから高田の時は10000にしたしな
2022/04/24(日) 13:17:43.62ID:Tto20TPH0
CAMEL79 87CC20
Lockheed C-130H Hercules
Registration 85-1079
Mode-S 87CC20 Serial Number 5136
AKITSUα
アキツアルファ
87C851 5534
87C829
Lockheed C-130R Hercules
Registration 9052
Mode-S 87C829 Serial Number 4635
JA15MP 846E15
EXPL JA6908 863AEC
JA518G 第一航空株式会社
VP-CGL 4247EC GLEX
2022/04/24(日) 13:34:42.44ID:Tto20TPH0
OKLUP C35009
2022/04/24(日) 13:46:05.20ID:Tto20TPH0
LAGR290 AE062C 63-8874
2022/04/24(日) 13:47:10.74ID:wFu4mSY+M
恥を知れって、海原雄山降臨と聞いて飛んできました
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f855-bwp1)
垢版 |
2022/04/24(日) 20:14:17.45ID:bAm8HNdA0
ルーマニアの黒海沖にUFO?
2022/04/24(日) 22:01:15.53ID:Tto20TPH0
AE67D8
A4F2EE N418MC
LAGR121 AE04FE 58-0100
LAGR120 ADFF0C 60-0335
2022/04/24(日) 23:20:56.52ID:Tto20TPH0
RQ-4 Global Hawk
FORTE12 AE5420 10-2045
2022/04/25(月) 00:47:21.54ID:Y8sLbasjd
ここ最近チュニジア沖にIAI ヘロンがいるな
2022/04/25(月) 13:21:04.24ID:U2Leqcrn0
大分空港のJL663は視界不良で降りれず福岡ね変更
ANA793は降りられるかな
https://fr24.com/JAL0663/2b9c8d8d
https://fr24.com/ANA793/2b9ca9da
2022/04/25(月) 14:36:30.92ID:aJVLTmLr0
JL665もぐるぐる

JL665 from Tokyo to Oita https://fr24.com/JAL665/2b9cbb5b
2022/04/25(月) 14:37:39.46ID:aJVLTmLr0
>>892

あ、おりそう
2022/04/25(月) 21:59:02.88ID:6I6JXq1F0
AAR8985
AAR8991
二機ともGMP-CJUだったけど引き返したね
2022/04/25(月) 22:02:14.86ID:6I6JXq1F0
強風で降りられなかったのかな
2022/04/25(月) 22:09:34.99ID:8fBgQkfId
明日はこっちが荒れそうだな
2022/04/26(火) 12:38:00.22ID:LR5aD2PJ0
NH663Uターン
2022/04/26(火) 18:27:33.24ID:5XYh1Aay0
危険なスタント中にレッドブルの飛行機墜落事故
https://aeromagazine.uol.com.br/artigo/aviao-da-red-bull-cai-durante-acrobacia-arriscada.html
N3694U墜落
N3185Q成功
2022/04/26(火) 20:03:54.03ID:siMWNytWd
神戸は3機ホールドしてるけどBC113は引き返しかな
2022/04/26(火) 20:14:31.53ID:DgghI4gR0
伊丹もえらいこっちゃ。
2022/04/26(火) 22:46:21.99ID:KsTxJh+o0
RSD071のIL-96-300PU変な動きしてるな
2022/04/26(火) 23:00:36.16ID:KsTxJh+o0
あら今見たらRSD073に変わってた
2022/04/27(水) 03:29:38.25ID:EVfrS/iRd
NATOのRQ-4D飛んでるな
https://www.flightradar24.com/UAVGH000/2ba1be84
2022/04/27(水) 08:28:17.01ID:GVJoVF9O0
グローバルホーク毎日飛んでるじゃん
2022/04/27(水) 11:28:13.50ID:t6EwIqD8M
ドイツ空軍映らないね
A350羽田へアプローチ中
2022/04/27(水) 11:43:37.24ID:gZOO7R8e0
相模原で消えた報道ヘリは道志取材かな?
2022/04/27(水) 12:50:16.96ID:LhdqFVeV0
旭川風強いのか?
2022/04/27(水) 16:12:46.82ID:W/81BS6m0
あれ?マリンコのMAGICが岡南空港なんぞに降りとる。
2022/04/27(水) 19:21:18.88ID:vJPrtnph0
https://fr24.com/LAGR121/2ba3446a

器用に飛んでますね
2022/04/27(水) 20:59:50.43ID:9H6RMYC10
LAGR121
Boeing KC-135R Stratotanker
Registration 63-8878
Mode-S AE05B1 Serial Number 18726
2022/04/28(木) 14:27:30.27ID:zK+pxNr7r
糞ヘリがガンガン飛びくさってるのに一個も信号出しとらん
ボケが…どこのやねん
2022/04/28(木) 14:31:54.19ID:eTGrJyiWM
大阪ヘリうるさい
2022/04/28(木) 15:21:33.64ID:drakvVH5d
千葉だけど最近ドクターヘリなどMLAT表示の機体が映り難くなった感はある
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b48a-ffBx)
垢版 |
2022/04/28(木) 19:24:40.84ID:mSpy8AGm0
>>911
そういや横田もヘリの音がバラバラするのにFR24には映っていないことが良くある。
2022/04/29(金) 03:03:23.70ID:0I0s9kGeH
乗ってる便が急病人で引き返すってのを初めて経験してる
まだそんな離れてなかったからBKKに戻るのかな
CAさん達が大変そうだ…

https://i.imgur.com/IXinPbc.jpg
2022/04/29(金) 04:58:50.57ID:XD0evhN/d
コブラボール 、嘉手納から日本海に向かってんな
2022/04/29(金) 06:43:35.25ID:WR7xA8TaM
機内でWiFi使えるのね
2022/04/29(金) 08:17:56.12ID:/FRUBjpF0
ドクターヘリが加須あたりから飛んで現在日野、八王子付近
2022/04/29(金) 10:29:15.61ID:QLcEscs2d
>>918
東京都のドクターヘリだよね。
夕方もあの辺りに帰るから加須のヘリポートに駐機されてるのかもね
2022/04/29(金) 11:19:00.67ID:TiWct3lf0
日本海にコブラボールがいるね
大和堆付近を周回してる
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ef9d-dMjb)
垢版 |
2022/04/29(金) 12:02:09.64ID:MBhN/zFZ0NIKU
>>919
東京都のドクターヘリ

https://flyteam.jp/news/article/135998
2022/04/29(金) 13:10:01.03ID:7P9MTzUOMNIKU
>>920
62-4128まだいるね
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9e-+GNU)
垢版 |
2022/04/29(金) 14:30:26.75ID:aY/ETCQrdNIKU
例の海難事故、知床からヘリ生中継してるのに写らんね
海保も報道も姿隠してんだね
2022/04/29(金) 16:56:53.48ID:XD0evhN/dNIKU
ドイツ首相帰国中
AIRBUS A-340-300
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW d489-G1e/)
垢版 |
2022/04/29(金) 17:09:23.17ID:30/ISG4B0NIKU
>>923
ADS-Bを装備してないからFR24に表示されないだけで、国交省や防衛省のレーダーでは写ってる
2022/04/29(金) 17:24:40.39ID:QLcEscs2dNIKU
JL2
ダイバート表示出た。千葉東方はるか沖
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e2e3-qwca)
垢版 |
2022/04/29(金) 17:35:48.89ID:PEchRyIz0NIKU
BC112ゴーアラ
ちょっとびっくりしたわ
2022/04/29(金) 17:37:20.68ID:wdukkd+MdNIKU
レーダーに映らないとかどんなステルスだよ
2022/04/29(金) 17:48:08.96ID:ql3HTJ6e0NIKU
JL2降下?
2022/04/29(金) 17:55:47.82ID:QLcEscs2dNIKU
東京都のドクヘリJA903Hは天候状況で運航中止?なのか正午過ぎに早々と加須方面にお帰りになってる
2022/04/30(土) 15:42:40.69ID:m6cdmrx00
フライングホヌはなんで成田から九州一周して帰ってきてるの?
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e79d-PwpY)
垢版 |
2022/04/30(土) 15:58:11.68ID:Jd7DxcYL0
>>931
NH2030、コールサインからして遊覧飛行ですよね?
2022/04/30(土) 15:58:54.47ID:RXCO4Zg70
今日は日本周遊チャーターフライトかな。明日はレストラン FLYING HONU
A380は7月から10月末くらいまでハワイ線復活らしいから
手軽に国内周遊楽しめるのは今のうちなのかな?
2022/04/30(土) 18:49:43.32ID:kGwkybzF0
KK31出張ってるんだ
2022/04/30(土) 19:15:11.57ID:lGIG3pdQd
>>932-933
ハワイ便だけかと思ってました。
落ち着いたら乗りたいと思っていたので、
国内でも乗れるのが知れて嬉しいです。
早速国内で乗れる便を探してみます。
ありがとうございました。
2022/04/30(土) 20:01:06.51ID:RXCO4Zg70
>>935
https://www.ana.co.jp/ja/jp/domtour/theme/charterflight/#restaurant22_030315
937名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr5b-6Jp9)
垢版 |
2022/04/30(土) 21:02:14.68ID:m43Xh9O5r
>>935
落ち着いたらというのが何を指してるのか分からないけど
コロナウィルスの蔓延のことを指してるならその考えは改めた方がいい

海外旅行がコロナがのせいでできなかったから
使いどころがなくて国内で遊覧飛行に使われていたわけで
コロナが落ち着いたら元のハワイ線に戻ってしまうから
2022/04/30(土) 21:17:31.86ID:8icWkJyQF
保有機材1機1ヶ月あたりの稼ぎがハワイ便の1/100くらいだろうからな。マジで。焼け石に水にすらなってない。
2022/05/01(日) 03:59:34.18ID:pd54Appi0
テキサス州ヒューストン近郊で
P-51D Mustang 飛行中
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0796-T1Dt)
垢版 |
2022/05/01(日) 07:35:33.18ID:rQi4lvOR0
>>938
でも、水かけなきゃ冷めるの遅くなるから
941名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-bv93)
垢版 |
2022/05/01(日) 08:02:12.08ID:dR3bxRxmd
空港に行くとFlightradar24を見てる人、ちょくちょくいるね。
2022/05/01(日) 08:20:40.24ID:GG2SvQEQd
ペットボトルの水を買ってくるコストのほうが高いから、待ったほうが合理的。
だからこそ、平常時、遊覧飛行なんてやってないんだよ。儲かるなら平常時からずっとやってるわ。
2022/05/01(日) 10:30:45.20ID:/o9vfwMEd
今日もコブラボール飛んでるな
北朝鮮のミサイル発射そろそろあるか
https://fr24.com/2baf9eb6
2022/05/01(日) 13:19:05.69ID:EUcqR1QN0
JAF421 87CC4A
18-1214 KAWASAKI C-2


RCH486 AE2FA7
08-8195 C-17A Globemaster

PLF104 48D982
0111 BOEING 737-800

ROF138 4A35AF
2706 ALENIA C-27J Spartan

33FFF3 MM62177
LOCKHEED C-130
2022/05/01(日) 23:36:54.22ID:llQ1G/nq0
コロナが酷かった時は3ヶ月ごとにメンテ逃れフライトしていたよね
ワクチンとか弱毒化で落ち着いて来て?イベントで飛ばせるようになって良かったとは思う
946名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr5b-6Jp9)
垢版 |
2022/05/01(日) 23:46:54.11ID:r5pjtHqwr
>>945
最初の頃はメンテ回避飛行に合わせたスケジュールで遊覧飛行が設定されていたし
初回の遊覧飛行なんて最低限しか飛ばないメンテ回避飛行のルートそのものだったもんな
そのうちルート上の天候とか空からの見栄えを考えてルート設定やるようになったけど
2022/05/02(月) 05:19:58.33ID:BHSEr6Xjd
ウクライナ支援物資輸送2日目のC-2
クアラルンプール泊まっていたのか
https://www.flightradar24.com/JF421/2bb14bdf

連日のRC-135S Cobra Ball
https://www.flightradar24.com/SHUN54/2bb192f6
2022/05/02(月) 06:05:51.60ID:rlMSbe5Xd
>>947
空荷なのかインドはスルーしたね。
ドバイDWCアプローチ
2022/05/02(月) 06:39:55.53ID:zcShY3BQ0
確かインドが自衛隊機の経由拒否ったんだよね
2022/05/02(月) 10:56:38.91ID:BHSEr6Xjd
E-3Bもきた
RONIN13 https://fr24.com/RONIN13/2bb26cc3
2022/05/02(月) 12:04:22.27ID:QDKQXZhS0
FDA385が名古屋出発時にギアの異常をカンパニーに問い合わせてたけど
山形空港でゴーアラしたな
2022/05/02(月) 12:09:23.87ID:QDKQXZhS0
383だった、降りたみたい
2022/05/02(月) 13:44:10.76ID:x2Bw5kqC0
韓国空軍のKC-30Aらしい
https://fr24.com/UN31/2bb29765
2022/05/02(月) 14:02:27.75ID:iI68MQ6VM
福岡空港どうかした?
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df91-MfNV)
垢版 |
2022/05/02(月) 16:49:39.32ID:9A6FgTQ90
今なんか羽田着がグルグルし出したのってLA発ソウル行きが成田にダイバートしてきたせい?
2022/05/02(月) 17:17:32.77ID:bCtpPCWd0
JF421
Kawasaki C-2
Registration 18-1214
Mode-S 87CC4A Serial Number 14

SHUN54
Boeing RC-135S Cobra Ball
Registration 62-4128
Mode-S AE01D7 Serial Number 18468

RONIN13
Boeing E-3B Sentry
Registration 77-0352
Mode-S AE11E0 Serial Number 21552/931

UN31 Mode-S 71F8EA
2022/05/02(月) 19:45:22.56ID:ACI9rSV60
RSD692のツポレフ214SUSって何かと思ったら
これも特別仕様機なんだな
2022/05/02(月) 20:09:44.07ID:bCtpPCWd0
12-3033 TRIER33 87CD05
02-3031 TRIER31 87CD03
75-3252 87CC01
87-3602 COBBY61 87CC08
2022/05/02(月) 20:29:55.69ID:rlMSbe5Xd
UPS117
ターンバックオオサカ(関空)
https://www.flightradar24.com/UPS117/2bb327e1
960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saab-FT5t)
垢版 |
2022/05/02(月) 21:51:01.88ID:CkFRGPkta
財布でも忘れたのかな
2022/05/02(月) 21:57:45.57ID:Jtl/J6cLr
関西から関東に入国するのに不備でもあったんかw
2022/05/02(月) 22:38:42.35ID:BHSEr6Xjd
イギリスでアブロ ランカスターPA474飛んでた
現存12機で飛行可能は2機とはえらい骨とう品だなぁ
2022/05/03(火) 07:49:11.33ID:hK/hjsZU0
政府専用機の予備機?が
新千歳上がりで佐土沖飛んどる
2022/05/03(火) 11:31:14.78ID:ZgGFg4hk0
77-0352 RONIN13 AE11E0
VN-A268 VNA268 888163
14-0071 V22 AE5725
JA206H
JA09TC
AE5CF1
AE68AC
AE6495
163918/164404 924924
95-1082 87CC23
88-1207 87CC38
2022/05/03(火) 12:42:26.55ID:D1QAEyJ3d
JF421 C-2
ドバイから物資輸送が始まったようだ
https://www.flightradar24.com/JF421/2bb5a0f
2022/05/03(火) 15:26:28.27ID:cM0uJ/qO0
ブンブンうるさい小型機やヘリが反映されない
2022/05/03(火) 15:52:15.97ID:fedLGTXsd
>>925
ADS-B非搭載機も、いづれ装備しなきゃならないんだよね
って、どっかのサイトに書いてた

回転翼機は知らんが
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfa0-qqxQ)
垢版 |
2022/05/03(火) 16:09:23.05ID:UdcD8q610
>>967
フライトレーダーで航空機を見られる条件は機体にADS-Bが搭載されるだけじゃなく航空機からのレスポンスを受信するフィーダーアンテナを設置してfr24のサーバーにデータ送信するボランティアが必要

知床半島みたいな辺境の地ではボランティアがいなくて空白地帯になる可能性がある

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5f/Explanation_of_Flightradar24_in_Japanese.png/800px-Explanation_of_Flightradar24_in_Japanese.png
2022/05/03(火) 20:06:38.49ID:NIg9fTRl0
>>967
ADS-Bがなくてもトランスポンダ積んでれば表示はされるよ
ただ、複数箇所で受信しないと駄目だから、フィーダーが少ないと映らない
2022/05/03(火) 20:13:14.38ID:NhzgxdGM0
NH833引き返してるんだ
さっきカンパニーで相談してたからな
2022/05/03(火) 21:29:57.38ID:ZgGFg4hk0
NATO01 4D03C9
LX-N90451 E-3 Sentry

LAGR162 AE0143 58-0035

AE1525 167109
AE5DFA 16-5838
WGN3951 A3FBFC N356KD
84055D JA01EX
AE06DE 163556

LAGR162 AE0143 58-0035
2022/05/03(火) 21:42:17.10ID:ZgGFg4hk0
ブルガリア上空
87CC4A 18-1214
2022/05/03(火) 21:50:30.51ID:ZgGFg4hk0
GNY4500 3F6004
60+04 P-3 Orion

JEDI0012 43C782
ZK359 EUROFIGHTER 2000

NITRO1 3F97FE
2022/05/03(火) 22:01:06.07ID:ZgGFg4hk0
HAMMER11 AE26F1
89-2044
GENERAL DYNAMICS F-16 Fighting Falcon

MACE71 44F101
FA-81
GENERAL DYNAMICS F-16 Fighting Falcon
2022/05/03(火) 22:58:06.74ID:ZgGFg4hk0
FAF4099 3B7780
470 KC-135R/T
2022/05/04(水) 01:20:53.82ID:mFQMJxR70
JF421ポーランド出発かな
2022/05/04(水) 03:41:11.00ID:bnjW2oEC0
自衛隊機とウクライナ機(Antonov An-12BK)がジェシェフで合間見えるという胸熱
2022/05/04(水) 08:07:55.10ID:j6r41bHF0
RSD180 157712 RA-96018

RCH387 AE117A 02-1108

RRR9837 43C6F3 ZZ330

OAE600 A54E6A N441AX

CMB585 AB2AE1 N819AX
2022/05/04(水) 08:08:39.07ID:j6r41bHF0
WILE13 AE041B 164409

AE1D3E 161012 P-3 Orion

DEEPC14 AE1D94 159887

AE5895 60-0060 B-52H

EMBER41 AE11E1
77-0353 E-3B Sentry

VVLT623 AE1D41
161121 P-3 Orion
2022/05/04(水) 08:40:37.61ID:j6r41bHF0
POINTR49 43C887
WK049 Thales Watchkeepper WK450
2022/05/04(水) 09:33:43.01ID:j6r41bHF0
70160000 87C84B
5528 KAWASAKI P-1

MC4996 AE5718
168980 C-40A Clipper

TOTEM07 AE1D53
161405 P-3 Orion

WGTL05 7CF8F1
A30-002 737-700 AEWC

TEXSIL C87F27
NZ1407 BEECHCRAFT T-6 Texan 2

MTCH04 7CF8F0
A30-001 737-700 AEWC

DRGN57 7CF864
A39-001 Airbus KC-30A
2022/05/04(水) 09:54:51.41ID:j6r41bHF0
RUFF07 AE0415
164388 E-6B Mercury

AE6825
AE6781

R03329 AE6CA9
20-03329 AH-64 Apache

SCHNR69 AE5278

RUFF07 AE0415
164388 E-6B Mercury
2022/05/04(水) 09:55:45.78ID:j6r41bHF0
OSPRY10 AE6BA3

NTRDR21 AE2BC4

RUDY30 AE6B96
169437 CMV-22B Osprey

AE5F4F 169566
P-8 Poseidon

VVLT623 AE1D41
161121 P-3 Orion

GYPSY29 AE52BD
2022/05/04(水) 10:01:20.00ID:j6r41bHF0
JA8895
JA828N
JA02KF
JA121T
JA01EX
JA01AX


FORTE10 AE5421
2022/05/04(水) 10:04:37.84ID:j6r41bHF0
RBP01 4A35D2
672 DRON
986名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-NsFo)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:43:59.58ID:L4+okwCbr
KAL028Dフェリーなんだろうけど
なんで成田によったんだろう
2022/05/04(水) 11:51:52.96ID:j6r41bHF0
JA505B 85C19D
00003C
KEYS81 AE04E1 58-0120 KC-135R/T
OAE271 A5FEF9 N486AX

JA45PN 407081 G-PIFZ
株式会社7HEAVEN MANAGEMENT

JA20HM 140000 RA-00000 株式会社本田技術研究所
JA00CN 840190
JA695A 863B98 海上保安庁
JA8229 アジア航測株式会社
JA522T 日本フライトセーフティ株式会社
JA55DZ 株式会社エビエーション・サービス
JA560Y 85D680 株式会社読売新聞東京本社
JA4156 856B64 株式会社芝建設
JA373R 8526E3 株式会社ティー・エフ・オフィス
JA4161 856B81 株式会社ティー・エス・コーポレーション
JA45KA 共立航空撮影株式会社
2022/05/04(水) 12:05:31.73ID:j6r41bHF0
JA525M 85C8CF 岡山航空株式会社

JA828N
JA40KA
JA91CP
JA71HU
JA12AJ
JA889D
JA8895
JA13AJ
JA310A
2022/05/04(水) 12:16:52.48ID:xfFMIc3C0
日本海で米空軍SPOF39がぐるぐる

北がまた打ち上げたか?
2022/05/04(水) 12:17:40.19ID:zulrFx3xd
ニュース速報あったぞ
2022/05/04(水) 12:21:27.23ID:j6r41bHF0
JA501A
2022/05/04(水) 15:28:54.34ID:ch4jTA3qd
>>986
いつも成田に寄ってるよ。
もう3機目くらいかなMAX8
2022/05/04(水) 16:56:42.35ID:zulrFx3xd
フライングホヌのチャーターフライト
日本一周いいな
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:08:04.82
次スレ

【航路】Flightradar24【軌跡】26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1651651658/
2022/05/04(水) 17:10:30.83ID:eQ1OOl3La
>>994
ギリギリセーフおつ
2022/05/04(水) 17:12:31.09ID:oOcMDBAG0
>>994おつ
2022/05/04(水) 17:12:42.53ID:oOcMDBAG0
2022/05/04(水) 17:12:49.62ID:oOcMDBAG0
2022/05/04(水) 17:12:56.55ID:oOcMDBAG0
2022/05/04(水) 17:13:04.12ID:oOcMDBAG0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 18時間 19分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況