クラシックで紐解く世界史

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り2011/08/18(木) 07:26:04.93ID:HmNVzBpl
名曲が生まれるとき、歴史は動く。
ヴィヴァルディは皇帝に協奏曲と〈機密情報〉を提供した?
ベートーヴェンのパトロン遍歴と国際政治力学の関係は?
ロッシーニは独立義勇軍からケチ呼ばわりされてイタリアを捨てた?
クラシック音楽を、各時代における政治力学、王侯貴族間の人間関係、国家の経済状況、革命や戦争などの大事件といった外的要因からみることによって、
現代に残された数々の名曲に秘められた真実の歴史を読み解いていきましょう。

0280名無しの笛の踊り2018/05/28(月) 17:29:30.76ID:TzDIeQWb
ハプスブルグ帝国の圧勝だね。

0281名無しの笛の踊り2018/06/27(水) 19:28:10.66ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

APP

0282名無しの笛の踊り2018/07/27(金) 09:14:56.55ID:V1JDVikB
今のオーストリアワールドカップにも出られへんやん

0283ティトゥス 右近2018/07/27(金) 20:28:36.05ID:czlLbZPU
秀吉や家康がキリシタンを弾圧したお陰で
ハイドンもモーツァルトも日本という国が
存在する事を知っていた

0284名無しの笛の踊り2018/09/29(土) 16:11:42.32ID:6CZziPYp
イエズス会は日本を植民地にしようとしてたからな

0285名無しの笛の踊り2018/09/29(土) 19:41:59.11ID:v7vLfJ+Y
>>284
現教皇様はイエズス会出身者です。

0286名無しの笛の踊り2018/12/15(土) 03:33:40.45ID:f77PeSQl
歴史の裏舞台にはクラシック音楽関係者が暗躍しているからな

0287名無しの笛の踊り2019/01/13(日) 22:17:55.36ID:li6DoPLZ
>>283
そうなんだ
野蛮な国だと思ってたんだろうなw

0288名無しの笛の踊り2019/01/18(金) 19:43:14.98ID:fWZUyhCO
>>283
陶磁器のせいでは?

0289名無しの笛の踊り2019/01/18(金) 20:36:31.44ID:PQzbtGYM
モーツァルトとシカネーダーはタミノ(多見野・民野・田蓑・田簑)という名前をどこで知ったんだろうか?

0290名無しの笛の踊り2019/02/05(火) 14:03:50.86ID:lqO9nnUV
>>289
田布施システム絡み

0291名無しの笛の踊り2019/02/05(火) 15:20:54.26ID:NAce0Jrv
タミーノは日本の狩猟服(「狩衣」と訳すとニュアンスが違っちゃう)で登場する

0292名無しの笛の踊り2019/04/18(木) 11:46:04.89ID:bYFowMWA
昔はクラシック作曲家は才能の割には儲からない仕事だった

0293名無しの笛の踊り2019/04/18(木) 14:22:35.76ID:ftaNE+Jg
今だってそうだろ

0294名無しの笛の踊り2019/04/18(木) 20:45:56.92ID:CDE8MyXN
今はもっと儲からない。

0295名無しの笛の踊り2019/04/19(金) 14:58:01.05ID:QgC1ji8U
モーツァルトなんてあの時代は著作権がなかったから楽譜出版と演奏会と音楽の先生でしか稼げなかったから悲惨だよ

0296名無しの笛の踊り2019/06/28(金) 01:53:31.50ID:4gmYuIO/
国民楽派ってナショナリストだったのですか?

0297名無しの笛の踊り2019/06/28(金) 02:41:43.05ID:z905JuVE
問うまでも無いこと

0298名無しの笛の踊り2019/07/02(火) 09:54:58.24ID:MGBZYaCm
バッキンガム公はなぜ投獄されたか(どのバッキンガム公?)

0299名無しの笛の踊り2019/08/30(金) 14:35:23.81ID:kjZ0q5VD
リンジー・バッキンガム

0300名無しの笛の踊り2019/10/10(木) 02:11:16.09ID:7H+7hE7s
ショパンが「革命」を作曲した理由を教えてください

0301名無しの笛の踊り2019/10/10(木) 23:35:18.66ID:V9/S6sG5
>>300
左手の指の鍛練のため

0302名無しの笛の踊り2019/10/10(木) 23:43:37.81ID:rm17FAhj
ブラームスは普墺戦争の最中もウィーンの自室にビスマルクの肖像を飾ったままだったと聞きましたが、逮捕されなかったのですか

0303名無しの笛の踊り2019/10/15(火) 00:04:27.44ID:umhWF04D
昔のLPレコードの解説には、
「オデッサ生まれのユダヤ系ロシア人ヴァイオリニスト。ロシア革命(又はナチ)を避けてアメリカに渡り・・・」という経歴の人が沢山載っていた。
今のCD解説には、ちゃんと「ウクライナ」と書いてあるのかな?

0304名無しの笛の踊り2019/10/15(火) 01:14:23.40ID:do0+ajIJ
オデッサ作戦のオデッサ

0305名無しの笛の踊り2019/10/15(火) 02:34:22.65ID:IGrP9b6C
>>303
意味わからん
当時のオデッサはロシア帝国だから
「ロシア人(国籍的な意味で)」でいいのではないかな
ウクライナ生まれならプロコフィエフ、ホロヴィッツ、
ミルシュタイン、ピャティゴルスキ、リヒテル、
ギレリス、オイストラフなど超一流の名前が並ぶ

そんなことを言うとショパンはロシア人なのか?(彼のパスポートはロシア帝国発行)と突っ込まれそうだが

0306名無しの笛の踊り2019/10/15(火) 09:28:02.82ID:si4I8Sim
ウクライナに生まれたロシア人(あるいはその逆)なんていくらもいるだろ
ウクライナ人かロシア人かなんて一々判別できるのか?

0307名無しの笛の踊り2019/10/15(火) 12:43:16.19ID:IGrP9b6C
>>306
ウクライナに生れたユダヤ系ロシア人が音楽界ではもっとも幅を利かせていた

0308名無しの笛の踊り2019/12/03(火) 19:48:34.21ID:IudMODqo
ベートーヴェンとフランス革命の関係を教えてください

0309名無しの笛の踊り2020/02/14(金) 05:01:57.21ID:Q7Grmzb4
フリードリヒ2世はフルート演奏が得意だった

0310名無しの笛の踊り2020/07/14(火) 03:28:40.02ID:OKwpjxk/
ベートーヴェンの「ウェリントンの勝利」はウェリントン将軍に捧げられた

0311名無しの笛の踊り2020/10/06(火) 19:00:04.62ID:4P6PJBtN
「ウェリントンの勝利」は1813年6月21日、スペインにおけるビトリアの戦いで初代ウェリントン侯爵アーサー・ウェルズリー率いるイギリス軍がフランス軍に勝利したことを受けて、ウェリントン侯を讃える曲としてベートーヴェンが作曲したものである

0312名無しの笛の踊り2020/11/25(水) 19:55:31.06ID:v8Ca5n9T
クンツェル盤はスピーカーに良くない

0313名無しの笛の踊り2021/03/24(水) 10:14:41.87ID:nijSEkmE
ベートーヴェンとナポレオンは1歳違いのほぼ同い年。ちなみにナポレオンが1歳年上。

0314名無しの笛の踊り2021/03/24(水) 12:33:48.75ID:2r8Zvoum
>>300
ロシアによるワルシャワ侵攻に対する怒りに燃えてというのが伝統的に言われてきたが
今では作り話と見る説が有力
ショパンは基本ノンポリだし音楽に文学的ストーリーを込めたり表題を付けるのを嫌っていた

と1年半前のコメントにレスしてみる

0315名無しの笛の踊り2021/07/30(金) 07:02:34.20ID:82qhl0VE
ベートーヴェンはナポレオンのために曲を書いたことがある

0316名無しの笛の踊り2021/08/09(月) 22:26:04.82ID:5JrMXtHx
三拍子だめなのは、小学校で習わされる盆踊りの影響だと思う
ダンス的要素もないし

0317名無しの笛の踊り2021/11/25(木) 02:04:52.93ID:o9ZWD1kR
たかが西洋音楽

0318名無しの笛の踊り2022/02/06(日) 04:12:07.68ID:ab6jcUld
ショパンはポーランド蜂起の失敗で革命を作曲した

0319名無しの笛の踊り2022/02/11(金) 01:05:23.94ID:LSV0CxMH
四半世紀前のこと、ウィーンコンツェルトハウスでノリントン指揮スロヴァキア・フィルのオイツ・レクイエムを聴いたことがある(ソリストは多国籍、合唱はオーストリア)。
後から考えると恐ろしく複雑で錯綜した背景が・・・
ハンブルク生まれでプロテスタントのブラームスは普墺戦争のプロイセン側犠牲者のことも(もちろんシューマンのことも)考えながらヴィースバーデンで作曲。
後にカトリック圏のウィーンに住んだが、現在の中央墓地ではヨハン・シュトラウス(祖父の代にユダヤ教からカトリックに改宗)の隣にいる。これは観光政策。
あ、もちろんドイツ・レクイエムの歌詞はルター訳聖書。
ついでに指揮のノリントンはイギリスで教皇に逆らって離婚したヘンリー8世の聖公会。
あの時となりで聴いていた日本人の方々は親鸞だったりアメリカ経由のバプテストだったりした。
まあ、こういった演奏会に絶対に聴きに来ないのはサラーム・アレイクムの皆様だけですね。

0320名無しの笛の踊り2022/02/11(金) 03:51:16.71ID:tC1IMHcZ
ワーグナーのパルジファル

0321名無しの笛の踊り2022/02/11(金) 14:01:10.14ID:Hdevo2Av
>>319
まあそういうことはいくらもあるけど、あんまり問題視しないほうが健全だと思うね
下手やってキャンセルカルチャーにかき回されるのは嫌だ

0322名無しの笛の踊り2022/07/20(水) 20:11:20.28ID:nu93eOcJ
シベリウスってフィンランドのナショナリズムだったんですか?

0323名無しの笛の踊り2022/07/20(水) 23:14:45.00ID:Dbsl5kbA
↑日本語変だぞw

0324名無しの笛の踊り2023/01/19(木) 23:59:30.14ID:7mWcsHqr
変なおじさんです

0325名無しの笛の踊り2023/08/23(水) 13:05:36.17ID:e0+KTbh6
ドヴォルザークとスメタナはどちらがチェコ色が強いと思いますか?

0326名無しの笛の踊り2023/10/15(日) 19:55:35.81ID:sSZozEox
モーツァルトの父親は1555年アウクスブルクの和議のアウクスブルク出身。知ってた?

0327名無しの笛の踊り2023/10/16(月) 02:40:04.41ID:oDc1eYh2

0328名無しの笛の踊り2024/03/25(月) 00:29:40.48ID:/HvpCe9o
ガンダムのオデッサ作戦のオデッサは現在のウクライナ戦争のオデーサ

0329名無しの笛の踊り2024/03/28(木) 20:02:02.39ID:HyfENKLq
来週4/3水曜の21時30分から、NHK Eテレで「3か月でマスターする世界史」がスタートします
https://www.nhk.jp/p/3monthsmaster/ts/XKZNWL2Y2R/

0330名無しの笛の踊り2024/04/02(火) 16:04:20.31ID:moE/R4h5
世界史を勉強するとクラシック音楽がおもしろくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています