ホンダの裏事情 part75

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2021/03/09(火) 14:27:38.69ID:lKgxlqhR0
続きどうぞ


■前スレ
ホンダの裏事情
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1613533976/l50

0952名無しさん[sage]2021/04/06(火) 07:24:34.98ID:KU26tCrO0
もうねぇ、誰のために車作ってるのかわからん、
トヨタと同等のもの作るため?
コンサルのデータ鵜呑みにしてそれを作るため?
上司の機嫌取るため?
チームの言いなりになるだけ?

0953名無し2021/04/06(火) 08:35:29.73ID:Y6TzhIgi0
考えなくなってるしダメでしょ

0954名無し2021/04/06(火) 10:49:35.02ID:bHjguT7f0
>>952
全員が
自分が責任を取らないため
にお仕事してるよ

0955名無しさん2021/04/06(火) 12:54:15.29ID:nb9j/zs+0
コンサルってどこ使ってんの?
またどうせ採用難易度ガバガバなデロイトやアクセンチュアあたり?

0956名無しさん2021/04/06(火) 12:57:38.77ID:nb9j/zs+0
>>953
もはやコンサルやサプにもホンダさんは思考停止してると評されているよ
俺が聞いたのは青山に入ってたコンサルからどけど
ま、青山だけではなく、全社的にかもしれんけど

当時上の奴らがコンサルに話したのは、ホンダに疲弊感が漂っている…てさ
どの口が言ってんだろう…と思ったよね…

0957名無しさん2021/04/06(火) 17:18:53.64ID:StsWfNmH0
役職定年ってどういう意味?10年ceやったらaceに戻るみたいな?

0958名無しさん2021/04/06(火) 17:56:34.35ID:sYHVhIsz0
要はバブル組を一層して若返りを図ると。
働かない老人は役職剥奪。
まだ働ける人間は現場に戻して若手や海外のサポート。
マネージャー、室長レベルでないと管理職には留まれないって事でしょ。
トヨタが終身雇用や定期昇給を止めると宣言した事で、どこの会社もそうして良いって事になったみたいだから。

0959名無しさん2021/04/06(火) 20:52:29.76ID:eCMyXNY20
期待するな。
この会社は管理職を守る。

0960名無しさん2021/04/06(火) 21:29:23.89ID:nb9j/zs+0
管理職になれなかったご高齢の主任層は退職奨励
管理職であっても成果を出さない媚び売って人間関係構築だけに走るやつも降格処分でいんでないの

0961名無しさん2021/04/06(火) 21:51:53.21ID:c55HQf5n0
>>959
それに文句があるなら偉くなって体制内改革をするか
宗一郎さんみたいに起業するか

どちらもしないで給料にしがみつきながら文句だけ垂れてるのは最低
ホンダの禄を食んでる以上は誹謗中傷はやめておけ、人としてな

0962名無しさん2021/04/06(火) 21:52:45.19ID:c55HQf5n0
もちろんお前が華族や士分ではない家柄なら何を言おうが自由なんだろうな

0963名無しさん2021/04/06(火) 22:10:32.84ID:TNSt6Vz10
久しぶりに極論野郎が出てきたな
優秀な若手が大量離職してるのは上の人間が>>961みたいな態度を取り続けている結果なんですがね

正論だけでは会社は上手く回らんよ

0964名無しさん2021/04/06(火) 22:26:37.49ID:nb9j/zs+0
5年前の記事
おまえらの部署、ベテラン社員活躍してますか?
人事のアンケート調査の冊子見てるとそんなこと無さそうだった

雇用延長してもやりがいがない、とか回答してたベテランが多くいたな
企画倒れ

https://toyokeizai.net/articles/amp/97424?display=b

0965名無しさん2021/04/06(火) 22:56:30.66ID:HI92xYBe0
早く副業したい。オススメの仕事教えてちょ。

0966名無しさん2021/04/06(火) 22:58:20.97ID:XpVeE8hv0
ビットコイン掘ればいい

0967名無し2021/04/06(火) 23:00:44.51ID:fYBjnMlS0
>>912
は、セクハラ被害者を解雇?

地方なら地元の新聞社やケーブルテレビ局へ持ち込まれたら取材に来るかもだぞ。

0968名無しさん[sage]2021/04/06(火) 23:05:04.92ID:KU26tCrO0
結局その仕事できてるかどうかの判断だってどうせ人がやるんだろうし
いくらポーズだけ見せたって本質は変わらないんだろうな

0969名無しさん 2021/04/06(火) 23:23:06.38ID:jvYlvM7o0
H1無くして管理職待遇を廃止し、さらに管理職並み給与水準を無くす 奴隷はいつまでも奴隷

0970a2021/04/06(火) 23:30:18.56ID:xm6tdncz0
しかし昔EGで働いたことあるけど
糞みてーな会社だったなー
パワハラあるわ職場のイジメあるわ
口臭いオヤジ多いわ
まじ治外法権だったわ
潰して正解や流石85 永遠に日の目見ない
部署やわ

0971名無し2021/04/06(火) 23:35:34.58ID:fYBjnMlS0
>>961
完全同意。

0972名無しさん2021/04/06(火) 23:36:12.18ID:ARv9kboh0
めっちゃ中古車出てて草
https://www.autoscout24.com/lst/honda/e?sort=standard&;desc=0&ustate=N%2CU&atype=C

0973名無しさん2021/04/06(火) 23:45:42.96ID:J74GbvKE0
まあその極論も若い人が言ってるならいんじゃない?
いい歳した奴が言ってんなら終わりだけど

0974名無しさん2021/04/07(水) 00:24:24.31ID:8EjVoN0h0
>>969
技術開発者として高レベルで素晴らしいものの、
部下の勤怠管理や予算や会計管理には興味が無かった人材を、
きちんと評価し高い待遇とするための仕掛けだった訳だ。
その仕掛けを廃止した今となっては高レベル技術者のモチベーションを保てず
妖精になったり他社へ移ったり

0975名無しさん2021/04/07(水) 07:44:48.07ID:AS/E/8Vb0
入ってくる人材が減ったり若手に辞められるのは困るから、50代以上の締め上げが目的でしょ。
このスレでクダ巻いてる連中は若手の優秀なエンジニアだろうから心配ないよ。

0976名無しさん2021/04/07(水) 09:52:32.25ID:67+8jfGv0
若手のエンジニアは、50代以上のオサーン達の姿の中に
30年後の自分の姿を透かし見たり垣間見たりするのだった

0977名無しさん[sage]2021/04/07(水) 10:15:03.17ID:CIqKgAAY0
30年後この会社どうなってるかわからないけどな
今若手の連中が逃げ切れるとは思えん

0978名無さん2021/04/07(水) 10:19:45.19ID:VVoPVDGp0
言うほど若手が辞めてるか?
ここ見てると大量離職している雰囲気だけど
部署によると思う

0979名無しさん2021/04/07(水) 11:11:09.75ID:xP7cFNx80
最近は分からんがここ2、3年は優秀な若手はどんどん辞めていっていた
事務系だけど、学歴も職歴も優秀なやつが集まってる部署だったから、そいつらはもちろん良い会社に転職して行ったよ

0980名無しさん2021/04/07(水) 11:14:50.14ID:okZjD3Uj0
30年後も毎日毎日ひたすら言い訳パワポばっかり描いてる人生はどう考えても嫌だわw

0981名無しさん2021/04/07(水) 12:46:50.86ID:43RYu7K00
>>975
45歳以上にしてほしい

0982名無しさん2021/04/07(水) 12:53:49.80ID:43RYu7K00
>>970
なるほど、そういうことか
EGからHMに来た管理職いるんだけど、職場いじめ容認型だった
そいつ、どこにでもあるよ、と言い捨ててたけど、EGだけに限った話やったんやな
HMにそういう陰湿なゴミ文化を持ち込まんでほしいわ

0983名無し2021/04/07(水) 18:01:18.30ID:ljlqB8uN0
今や四輪はダメ企業になってるね。将来性なく、いすれは下降、破綻しそう。

0984名無さん2021/04/07(水) 18:10:59.63ID:KTF/gu8a0
パワポ書きで給料貰えるなら良い会社だと思うけど

0985名無しさん2021/04/07(水) 18:20:47.33ID:N8G2Sa/V0
会社が傾いた時の身の振り方を考えると良いとは言えない
今逃げ切れる立場の人にとっては良いと思う

0986名無しさん2021/04/07(水) 18:53:18.55ID:YYGf/gUn0
外部丸出しの爺の耄碌レスにいちいち反応してあげなくていいのに

0987名無しさん2021/04/07(水) 19:57:27.03ID:ieFiQ13q0
ここで文句垂れている連中が10年後どうなっているかw

0988名無しさん2021/04/07(水) 20:03:28.97ID:b3c+dIau0
【トヨタ自動車豊田社長の入社式挨拶全文】トヨタ自動車で入社式 豊田社長「継承者こそ挑戦者でなければならない
https://www.fnn.jp/articles/-/163620

うちもこうあってくれ

0989名無しさん2021/04/07(水) 20:30:58.92ID:YlIkS4op0
T芝のように買ってもらえんかな。

0990名無し2021/04/07(水) 20:39:59.05ID:+sOE/ULA0
>>912
スレで検証作業は完了か。満を持して大衆への情宣へ移行する前の。
米国主導で策定また施行された法律・制度には深謝しかない。
本田技研工業株式会社のコンプラ体制また社会的信用の確立に向け.

八号体制は無法、しかし三Bは本田ブランドのため真面目に対応したと、社会に周知出来る事を期し。

0991名無しさん[sage]2021/04/07(水) 21:11:29.49ID:1jjkDLOG0
このスレの三分の一は鈴鹿キチだった気がする

0992名無しさん2021/04/07(水) 21:43:21.68ID:2KaESTHx0
>>955
感覚的に全社的に以下のような感じ。
デロイト:3割
アクセンチュア:3割
PwC:2割
NRI:1割
その他:1割
って感じ。

尚、経企の資料はデロイトとアクセンチュアが作った資料だと思った方が良い。
本社中枢部門に近づけば近づくほどコンサル丸投げなので結果、他社の二番煎じに以下になっている元凶がそこにあると思う。

0993名無しさん2021/04/07(水) 21:50:53.24ID:2KaESTHx0
最近、異動して感じていること・・・。
『財務三表を計算出来る人がホンダには居ないのでは?』
異動後に関連したテーマ、全てコンサルに丸投げしたものを○○会議にそのまま提出していたよ。

0994名無しさん2021/04/07(水) 22:09:46.65ID:v4MSx2EF0
>>993
いないよ。何で儲からないのか、なんで体質が悪いと言われてるのかを誰も明確にわからないままボトムアップで色んな施策考えさせて、結局その施策が良いのかどうなのかを誰も判断できない。財務観点で語れる人が誰もいないからね

0995名無しさん2021/04/07(水) 22:12:37.18ID:xP7cFNx80
>>992
そろそろデロイトのパイ少なくなってEYあたりになるかね?
自動車領域に顔が効くトップがEY移籍、その後釜と思われた中国人パートナーも居なくなったと聞いた

同じくそう思うわ。
だって組織改革関連の資料、関連ワードで検索したらそこのコンサルの資料まんま出てきたよ
せめて青年の主張くらいは自分の言葉で書けよと思ったわ

0996名無しさん2021/04/07(水) 22:16:02.02ID:v4MSx2EF0
そしてこれは新技術、新手法でございますとか、これができると他社と比較して勝ってますとか、コストが従来より安くなりますとか
そんなのが評価項目になっちゃうから更によくわからなくなる

0997名無しさん2021/04/07(水) 22:22:28.58ID:xP7cFNx80
>>994
財務観点の欠如だけでなく、組織的な課題についても誰も明確にできないというか、敢えて明確にしてこなかった様に思う

0998名無し2021/04/07(水) 22:24:08.79ID:GRkVnzsT0
>>990
そろそろ本スレ終わるね。
1ディーラーのHondaCars東京は軽微と思われる事案を○百数●万円で示談。
本体の本田技研工業株式会社そして事実を知りつつ代表取締役社長が無視し続けたの含め一連の態様には世間の評価どうなるか?
で此方での意見具申は締めようか。

0999名無しさん2021/04/07(水) 22:25:35.83ID:okZjD3Uj0
評価資料はお得意の主観だらけの川流れチャートで優位性を盛ってりゃおk

1000名無しさん2021/04/07(水) 22:34:52.22ID:JWLJhtiA0
>>996
そしてHG側の管理職が鵜呑みにしてすんなり信じちゃうからな。技術屋としてのプライドはないのかっていう。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 8時間 7分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。