【秋の】山芋自然薯とろろ芋【味覚】 4トロロ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん2016/08/05(金) 16:05:32.63ID:/FGEVyXw

0952花咲か名無しさん2020/01/13(月) 11:02:04.55ID:BjWXzGqm
今年はイノシシにやられて半分以下の収穫になってしまった
短形は丸ごとやられたし自然薯は上半分かじられてるし
株間に植えておいた小芋も食べつくされたし散々

0953花咲か名無しさん2020/01/15(水) 20:11:32.10ID:elZKraAM
ガッテン!「腸内パワーを引き出す新成分!あのネバネバ食材で便秘改善SP」 ★2

0954花咲か名無しさん2020/01/17(金) 20:03:08.45ID:jyadqVu4
沸騰ワード10★2タケノコ王とモンスター自然薯

0955花咲か名無しさん2020/01/22(水) 03:56:06.04ID:NenEyY0k
宇宙芋って毎年むかごで更新するもんなのかな
去年植え付けた親芋から大きいむかごが3つくらい取れたけど、収穫した母親曰く親芋はどこにも見つからなかったという

0956花咲か名無しさん2020/01/22(水) 05:30:55.72ID:UtVSORhh
宇宙芋は親芋は無いかあっても小さいよ

0957花咲か名無しさん2020/01/22(水) 11:37:50.79ID:0yWHuVSb
エアーポテトは前に育てたことがあるけど
ムカゴの耐寒性が低くて越冬できたりできなかったりで
寒い冬に保存しておいたムカゴが全滅して育てるのをやめたな
種芋も冬に片付けるときに掘ってみても見つけたこと無い
越冬の問題さえ解決できれば収量も多いし悪くは無いんだけど

0958花咲か名無しさん2020/01/22(水) 21:56:06.08ID:GByuMHi9
宇宙芋のムカゴは収穫前に霜にあたると収穫後腐る位に耐寒性無いからね
収穫後は寒くならない台所などの屋内に保管していれば東北でも越冬できるよ

0959花咲か名無しさん2020/01/22(水) 23:33:49.34ID:TaBksHaj
>>944
ホッチキスでとめずに連結させただけで埋めれば良いのでは?
でんぷんのりで仮止めしておけば作業しやすいかも。
自分は今年初挑戦予定。
ぐぐったらガムテでとめて土に埋めずに鉢としてしてるのあったので、
そちらもやってみる。

0960花咲か名無しさん2020/01/23(木) 10:47:37.92ID:UHxvQJEr
あぜシートってのがあるから、好きな長さに切って
筒状にして荷造り用ラップで3か所ぐるぐるとめるだけ。
植え付け側をちょっと広げてやるだけで、高価な本物と
全く変わらないブツができる。
プロ農家もこれでやってるところあるよ。

0961花咲か名無しさん2020/01/23(木) 11:29:58.11ID:fLRxgk3A
お!波板栽培の波板の代わりに平板あぜシートで斜面作れば波板の凹凸のない山芋出来ますよね?
途中からL字に曲がっても出荷するわけじゃないから問題ないし。
要は何が一番困るかって言うと最深部でかなり硬くなった土や石の間に芋が食い込んで、
どこまで掘ればいいのかわからなくなることで、
あぜシートで遮ってやれば良い♪んですね。

0962花咲か名無しさん2020/01/23(木) 11:38:24.10ID:ex1e88aT
>>961
丸めて一本一本にすると収穫がめちゃ楽になるんだよ
筒事かぱっと収穫して開いてかぱっと土を落としておしまい
あと堀りキズがつかない
丸めず平らに並べるのは下策

0963花咲か名無しさん2020/01/23(木) 11:40:51.19ID:ex1e88aT
>>960
あたり
一本100円くらいでできそう

0964花咲か名無しさん2020/01/23(木) 11:55:50.20ID:fLRxgk3A
今作成準備中のペットボトルパイプだけだと本数が少なかったのであぜシートパイプも加えてやってみます!
盛土でやってたので収穫が楽なのは想像できますです。がんばる。ありがと

0965花咲か名無しさん2020/01/24(金) 23:09:22.26ID:9Z0UOh59
パイプ類はやってみたいけど春は他にも作業がバタバタで芋用の穴掘りがめんどくさくてなかなかできない
収穫は自分のペースで掘ればいいからまぁいっかと毎年なる

0966花咲か名無しさん2020/01/24(金) 23:27:37.47ID:aSwDR4iy
パイプ設置も植えつけも今(1〜2月)のうちにやっとく?

今まで露天で掘りながら穴埋めついでに切れ端植え付けしてた。
ぐぐってたらすごく立派な種芋植えててびっくりした。

0967花咲か名無しさん2020/01/25(土) 19:38:24.40ID:sW124hgk
うちの土はザ・ネンドって字幕が付きそうなレベルの粘土質だから縦はともかく横に太らないのがかなしい
掘り出しても食うのが楽しくない

0968花咲か名無しさん2020/01/25(土) 20:13:03.07ID:PnXzaTp7
肥料&水が足りてないだけじゃないんですか?
最深部固い粘土層でも突き進んでいますよ。
石が邪魔で収穫失敗しますが。

0969花咲か名無しさん2020/01/25(土) 20:51:42.63ID:pGHBqNLz
太る品種にすればいいだけでは

0970花咲か名無しさん2020/01/26(日) 20:28:12.99ID:UbabfbBm
>>960
畦シートケチって?25cmのを買ってきたんだが、
30cmのほうがよかったんだろうか?
1.5リットルペットボトルを輪切りにしてそれでパイプ状に固定しようと思い、
30cmだとすこし大きいか?と判断。
まだ封切っていないので30のほうが良いんだったら替えてくるけど、
25で十分ですよね?

0971花咲か名無しさん2020/01/26(日) 21:24:09.65ID:UbabfbBm
ちなみに今日掘った。
https://i.imgur.com/IMT2Fyh.jpg
しょっちゅう傷つけたり折れたりでまともに掘れたのなかった。
去年軽トラ1台分ぐらい堆肥入れてたので掘ること自体は楽でした。
父は端切れ植えたら2年以上放置してた。

今回植えつけ後1年なので堆肥がよく効いてたみたい。
(生育および土の掘りやすさ)

0972花咲か名無しさん2020/01/27(月) 17:50:49.12ID:lSmjjLOB
畦シートが他用途でいろいろ使えそうなので、25でチャレンジ。
ぺらっぺらやった。
波畦シートのほうが厚いんよね。結果報告は来年。

0973花咲か名無しさん2020/01/29(水) 13:38:04.48ID:si5C5BB1
>>970
まあ、いろいろ方法は自分で試してみればいいよ。
筒状といったところで、雨どいみたいな感じで上が開いててもいい。
波板だけでできちゃうんだしね。

参考

筒状
http://arainousan.com/saibaihanbai

軽く溝状にしただけ
http://nishiho.la.coocan.jp/sub11.htm

0974花咲か名無しさん2020/01/30(木) 01:04:01.39ID:72OxI85r
ありがとうございます。
結局1.5リットルペットボトル上下カットした筒に1Mに切った畦シート丸めて入れて
C状のパイプにしてみました。
長くするとロール状にすぐ戻るので1m。
リンク見るとしばらくU状で放置するみたいですね。
1日放置程度ではどうしようもなかった。
まあ、今までの出来では1m以上になりそうもないですし。

0975花咲か名無しさん2020/01/30(木) 04:39:14.92ID:Uj6vYsx+
15cmの畔板を130cmに切って紐で結んだりガムテープで軽く湾曲させるだけでいいんだよ
筒にするのは旧型
上があいてた方が収穫しやすい
あと土に埋めると戻らないから放置して形を作るとか無意味

0976花咲か名無しさん2020/01/31(金) 04:04:12.18ID:KNxPc1nQ
上のリンク先で、わざわざ筒状にしてあるのは
けっして旧式じゃないんだな。そのサイトにも
クレバーパイプの説明、その他のプロ農家も
知ってる人はちゃんとやってることの重要性がある。
まあ、広げてもみがらってのもあったよね。

通常の畑地に含まれている肥料分、堆肥、腐食質、
これらを芋の育つパイプ等に入れると、アクが出やすく風味が悪い。
プロは、表文の少ない新しい山土、川砂を使う。
周囲の環境から染み込む悪臭を遮断する、土はまっさらの新品、
こういうことだよ。

まあ、そのままの土で作って、アクが出た場合は
酢水に漬けてから食う、というのもあるあるだけどな。

0977花咲か名無しさん2020/02/09(日) 00:25:54.45ID:RFMeYOnU
うーーん。自分が食ってるのはアクが出てるんやろか。
味覚音痴にはわからん。
海砂を土嚢袋に入れて雨ざらししておけば塩抜けますかね?
貝殻片も入っててよくないっすかね?

0978花咲か名無しさん2020/02/15(土) 20:19:14.12ID:55olbnRZ
経験の範囲内だとアク出る芋はすりおろした瞬間から変色する
自分も味覚音痴なので味の違いはよくわからないけど
アク出る芋のほうが粘りが強かったりする

アクって人間からすると邪魔かもだけど芋が自分でばい菌と戦ったり怪我を治そうとがんばってて偉いなぁ
とか思いながら食べてるよ

0979花咲か名無しさん2020/02/21(金) 09:24:41.63ID:FiJ5K51d
山芋に似た有毒植物「グロリオサ」食べ80代男性死亡 鹿児島
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200210/k10012279601000.html

0980花咲か名無しさん2020/02/21(金) 10:25:18.83ID:VyTvIFPs
短形とつくね芋の種芋買ってきた
短形は竹を割ってクレバーパイプ代わりにするつもりだけど
つくね芋はそのままでも大丈夫?

0981花咲か名無しさん2020/02/21(金) 18:33:29.43ID:PaTKs0LG
あたりやの短形ジネンジョはイチョウ芋だから横に広がる
パイプに入れると割れるんじゃね
どっちかが

0982花咲か名無しさん2020/02/21(金) 18:57:24.82ID:VyTvIFPs
>>981
まじか
そのまま植えるか…

0983花咲か名無しさん2020/02/24(月) 12:50:50.68ID:dL3GYaFE
>>979
グロリオサねばりが全くないらしいじゃん
どうして食べちゃったんだおじいちゃん

0984花咲か名無しさん2020/03/10(火) 14:56:40.19ID:ei9L7NzR
ナガイモの原種って長芋・銀杏芋・つくね芋のどれなんだろう

0985花咲か名無しさん2020/03/25(水) 18:08:59.20ID:WQRdpvTb
信州長いもって小さい親芋買ってきたんだけど、これってそのまま植えればいいのか?
切って植えるやり方はフルサイズに成長したやつなのかな
やまのいも系って袋になんも説明書いてない

0986花咲か名無しさん2020/03/25(水) 19:24:25.50ID:9MNaxaZm
種芋として売ってるやつはそのまま植えるのが基本
種芋をどんな向きに植えても芽から真下に芋が伸びるから間隔などに注意
先端の芽が欠けた場合はどこからか芽が出てくる

0987花咲か名無しさん2020/04/01(水) 16:46:47.70ID:ccDbc+Dk
タネイモの大きさと収量は比例する
プロの農家が切り芋にするのは収量を一定にしたいから
大きすぎても小さすぎても売値が安くなる
出来の良い大きな芋をタネイモに残して翌年切り芋にして増やす

0988花咲か名無しさん2020/04/06(月) 22:00:43.25ID:WsGh1mXv
山芋の種芋を埋めてたのからかなり芽が出てた

0989花咲か名無しさん2020/04/08(水) 01:28:11.29ID:5KtqCxOr
22アールほどの土地があるんですが、そこで自然薯を栽培したとして、
どれくらいの収入が見込めるでしょうか?

0990花咲か名無しさん2020/04/08(水) 10:13:18.03ID:eWInrjKx
ジネンジョ―ウイルスフリー種いもで安定生産、上手な売り方と美味しい食べ方
って本に書いてあるよ。
自然薯栽培するなら、買って損はないと思う。

0991花咲か名無しさん2020/04/08(水) 13:01:09.97ID:AEzjHRIn
それもう20年も前の本では?
今とはまるで状況が違う

0992花咲か名無しさん2020/04/09(木) 02:56:53.09ID:AvbCBTR7
>>989
だいたい1500万円くらいかな

0993花咲か名無しさん2020/04/11(土) 06:37:33.96ID:1yRiEpiQ
イモ類って収穫考えると憂鬱だよな
植えるのも出来も食べるのも収入額もワクワクなんだけど

0994花咲か名無しさん2020/04/11(土) 07:13:27.68ID:TcclEL3M
長芋は特にな
波板埋める穴を今更掘ってるけど最初雨が多くて泣きそう

0995花咲か名無しさん2020/04/11(土) 13:22:39.25ID:XSIPCEvz
胃腸形の芋ならそこまで悩まない
ツクネイモと出会ってから自然薯とか見つけても掘るのアホらしくて放置だわ

0996花咲か名無しさん2020/04/13(月) 00:10:46.67ID:F8htqd1F
>>992
マジかよ! それだったらおれも始めたい
元農家の友人が米作る人がいなくて放置してて
ただ同然で貸してくれるって言ってるから

0997花咲か名無しさん2020/04/13(月) 02:07:05.15ID:x9xNMFHY
自然薯ならパイプ栽培しかないだろうね
もとが田んぼならまずは排水性の改善が必要だと思う
農協のサイトなどを参考に試算してみては?
初期投資として必要なのが
・自然薯の本数と同じ数のパイプ
・支柱
・トレンチャー
・トラクター(ロータリー)
・農薬散布機
毎年必要なのが
・パイプに詰める無菌土
・肥料
・農薬

0998花咲か名無しさん2020/04/13(月) 03:17:05.57ID:yEdnSmqt
プロ農家は普通に植えて地下に長く伸びても
横に重機で深い溝を掘って
そこから横に土を崩していくだけだから
そんなパイプとか掘るのにも手間かけて無いだろう

0999花咲か名無しさん2020/04/13(月) 06:47:21.81ID:1Vq9iSgv
長芋ならそれでいいけど自然薯は畑で作ると奇形になるらしい
プロもパイプで作ってるよ

1000花咲か名無しさん2020/04/13(月) 14:15:23.95ID:XASojSci
新スレ立てました!1000!!

【秋の】山芋自然薯とろろ芋【味覚】 5トロロ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1586754864/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1346日 22時間 9分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。