【プロセミプロ】ぶどうブドウ葡萄【アマ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん2018/04/29(日) 19:57:51.73ID:SI3S0uCj
ブドウについてディープに語るスレ24

0283花咲か名無しさん2023/04/05(水) 14:45:12.57ID:aW0AbHUM
>>282
もう根付いてて地植えならほとんど水やり必要ないのでは

0284花咲か名無しさん2023/04/05(水) 14:46:04.37ID:aW0AbHUM
屋根はあるの?

0285花咲か名無しさん2023/04/05(水) 15:18:31.78ID:iOjhMVbk
屋根はないです

3月に植え替えたばっかり。
硬い粘土質土壌で、雑草も生えないところもあるくらい
僕が今まで見た中で一番ひどい畑ですね…

0286花咲か名無しさん2023/04/05(水) 15:24:29.77ID:aW0AbHUM
>>285
雑草も生えないってすごいね
しかも屋根なしって植える場所を間違えたのでは
品種は?

0287花咲か名無しさん2023/04/05(水) 16:05:42.67ID:iOjhMVbk
>>286
ワイナリープロジェクトみたいなので始まったみたいで
そこに入社してすぐ畑をやってるんだけどさ

完全に間違えてるとは思う
最初にプロを入れないで素人だけで始めたっぽい
育て方も奇抜

0288花咲か名無しさん2023/04/05(水) 16:14:17.33ID:iOjhMVbk
一応自分もワインづくりと畑は数年やってきてるんだけど
正直何から手を付ければいいのかわからないくらい
樹形も土もひどい

0289花咲か名無しさん2023/04/05(水) 18:48:22.19ID:6U8HubBa
ぶどうに限らず畑作るならまず土作りなのにね
草も生えない土なら改良土入れたり改良作物植えて
少なくとも半年、できればもっと長期間かけて養生したほうがいいと思う

0290花咲か名無しさん2023/04/05(水) 19:58:15.84ID:vwhOSdMk
世界の一部でビオワイン試行錯誤されているし自然農とかそっち系の取組なのでは
福岡川口系とか道法系とか流派もあるけど
監修とか指導ないままに見切り発車はよっぽどでは
確か土壌改良するな肥料も入れるなひたすら枝伸ばせとかだった記憶があるが

0291花咲か名無しさん2023/04/05(水) 20:58:11.66ID:BR19kCpc
>>290
そういえば道法って言ってた気がする
毎年その人が来て指導してる?らしいんだけど
葡萄の生理知らないのかな

元の方なんか芽がなくて裸だし、先端に集中してるから…
そうだね、枝を伸ばせって言ってた

0292花咲か名無しさん2023/04/05(水) 22:20:05.36ID:vwhOSdMk
>>291
なら余計な事せずにとりあえず従っておくのが吉(多分会社自体が指導料とか払ってるタイプ)
本来なら研修とかあるべきなんやろうけど慣行農法とはやり口が天と地ほどの違いがあるから後々トラブルや軋轢の原因になる

0293花咲か名無しさん2023/04/05(水) 22:24:54.30ID:WlXZx1OO
うわぁ
やっぱりあの人胡散臭いな
ウチはミニトマトで試して酷い目にあったし

奇抜な方法を、あたかも既存の方法よりも効果的であるかのように喧伝し
そうやって指導料で稼ぐわけか

0294花咲か名無しさん2023/04/06(木) 23:53:22.46ID:i9SRlxLe
>>292
指導料は払ってない…はず…
トラブルは起きかねないけど
ブドウが可哀想でしかたない

うまく、慣行と組み合わせてやるようにするよ

正直、収量が少なすぎて育てるだけ無駄

0295花咲か名無しさん2023/04/07(金) 18:56:09.74ID:N8JFV0eG
入社してすぐなら余計に会社の方針に沿わないことはしない方がいいのでは
方針転換できる権限ある立場での中途採用ならいいけど下手したら試用期間では
会社方針に沿って失敗しても自分の責任ではないけど下手に手を出したら解雇事由にもなりかねんような
他でも社員が無農薬指定なのに勝手に農薬撒いたとか除草剤撒いたとかあったような
指導者が毎年現場見て指導したって話はあるんでしょ?
数年前は個人事業主だった気がするんだが今は営農指導が株式会社化してるから総じて金銭的対価発生しないわけないんだが
元々はかんきつ営農指導員だけど台湾パイナップル当てて時代の寵児みたいなところあるし
輸出前提ならいいけど苗木争奪戦になってるし完全にワイン用ブドウはバブルだよなあ

0296花咲か名無しさん2023/04/07(金) 22:31:43.14ID:geZm/ff1
>>295
従ったほうがいいのはもちろん分かってるけど
指導の結果がこれ
https://i.imgur.com/xFrMl1u.jpg

一番下の番線使わないどころか結果星がどんどん先に、上に伸びてる

例年の話を聞くと
新梢は数本縛ってまとめて、摘芯せずに伸ばす
まとめたせいで病気が蔓延り、収量も減る

それを黙って見てられない…

0297花咲か名無しさん2023/04/07(金) 23:56:01.78ID:N8JFV0eG
現状無農薬方針なのか有機認証得た有機なのかわからんけど
方針転換可能なのかする気はあるのかを確認するその上で慣行のものを取り入れる
このままで良いって言われたならそれは仕方ないので全体的な変更アプローチはせず放置
個人的にはどんな農法だろうが普遍的に出来ることとして
・コスト掛けられるなら天面被覆雨除けの検討(国内で無農薬減農薬ならほぼ必須)
・冬季の粗皮削りの実行
・樹間狭すぎに感じるので間伐
・前年テープナーの破棄とマイカ線の回収
あたりを提案して様子を見る

0298花咲か名無しさん2023/04/21(金) 06:20:19.71ID:6/J4q04q
昨年は先っぽの枝のみに果実がなった。今年は株元にも葉が展開してきた。栄養を株元の芽にも残すにはどうするんだったかな?

0299花咲か名無しさん2023/04/21(金) 06:54:19.43ID:prqiIe9r
芽のすぐ先に切れ込み入れるんじゃなかったっけ?

0300花咲か名無しさん2023/04/21(金) 07:16:11.10ID:+xcy8pWY
芽傷入れないと

0301花咲か名無しさん2023/04/21(金) 17:28:24.48ID:6/J4q04q
>>299
株元の芽の上ですね?
明日やってみます。

0302花咲か名無しさん2023/04/21(金) 17:51:26.44ID:+xcy8pWY
もう遅いよ

0303花咲か名無しさん2023/04/21(金) 19:07:16.93ID:mrjAD319
適期の摘芯と適度な剪定強度

0304花咲か名無しさん2023/04/23(日) 13:45:53.64ID:shf3kk8e
>>299
株元の近くの芽の上に傷ですね。
ところで、枝の上に咲いてる花の結実には影響無いかしら。
なければ試したい。

0305花咲か名無しさん2023/04/23(日) 13:47:22.20ID:shf3kk8e
>>302
もう蕾出てるのですが、芽傷いれるとまずい?

0306花咲か名無しさん2023/04/23(日) 21:42:23.71ID:qCrcC6tL
意味がないと思うが
発芽前だよ

0307花咲か名無しさん2023/04/23(日) 21:55:53.77ID:shf3kk8e
>>306
なるほど、発芽前に行うのですね。
来年やってみたい。

0308花咲か名無しさん2023/05/08(月) 19:11:56.73ID:gd5cDpVs
あっちのスレは、もうまともに機能してないね
こっちでsage進行でひっそりやるか

0309花咲か名無しさん2023/05/08(月) 20:01:26.51ID:6+mKlrt1
本当、変なのが居着いちまったな

0310花咲か名無しさん2023/05/13(土) 13:03:24.95ID:m+YnKo7G
ジベレリンをスプレーで1回の人、教えて下さい
通常は開花前と、開花後だと思いますが、タイミングはどちらですか?
あと、濃度は通常通りですか?

0311花咲か名無しさん2023/05/13(土) 13:06:24.76ID:RScjLlsc
>>310
とりあえず品種を書いたほうがいいぞ

0312花咲か名無しさん2023/05/13(土) 13:10:00.34ID:m+YnKo7G
ベーリーAです

0313花咲か名無しさん2023/05/13(土) 13:12:23.92ID:RScjLlsc
ベリーAか
すまん、俺は有核しか作ったこと無いので分からんw

0314花咲か名無しさん2023/05/13(土) 14:13:38.53ID:b0vv1HFd
1発処理で花房浸漬じゃない場合無核ムラは出来そうだけどな
たいてい1発100ppmデラは200ppm指定だけど
アグレプト事前散布するならアリかもしれんけど

0315花咲か名無しさん2023/05/13(土) 17:05:29.16ID:m+YnKo7G
もちろんストレプトマイシンは使用します

0316花咲か名無しさん2023/05/13(土) 22:33:51.28ID:ce+Nfl3R
>>310
完全満開後1~3日内25ppmで。早いと樹精の強い巨峰など実の先端が曲がり易くなる。

0317花咲か名無しさん2023/05/14(日) 07:53:09.96ID:DMIHukgA
>>316
ありがとうございます
今日、明日が雨予報なのですが平日は仕事なので強行するつもりです
まあ自家消費なので曲がったり種が入るのも有りですが色々な条件でトライして失敗するのも勉強になります

0318花咲か名無しさん2023/05/14(日) 15:07:52.71ID:EnmMg35p
ナイアガラは、巨峰より1ヶ月程早くに収穫できますが、まさにナイアガラ満開で、ジベ浸した。
初めて赤い染料混ぜてみたけど、浸かり具合がはっきりわかり、いいですね。
昨年の巨峰は、太りムラが一杯ありました。遅れて満開迎えるから溶液作り直さねばだわ。

0319花咲か名無しさん2023/05/14(日) 16:03:02.92ID:QUFWYxIk
春先に買ったピオーネとシャインが
順調に伸びてきたわー
最初の薬剤散布って何がいいのかな?

0320花咲か名無しさん2023/05/14(日) 16:32:27.34ID:ka/V8/5O
小箱がいいなら入手性良いのはオーソサイドかトップジンMあたり

0321花咲か名無しさん2023/05/14(日) 17:16:57.88ID:QUFWYxIk
>>320
ありがとー
トップジンMはペースト使ってるから
気分的に使いやすいな!

0322花咲か名無しさん2023/05/18(木) 12:12:36.15ID:RLqjLdYx
巨峰あちこちまだ開かず中途半端に満開。みなさん、房の粒全て開いてからジベしますか?

0323花咲か名無しさん2023/05/18(木) 19:03:36.99ID:rWSaM5T5
全てが咲いたら満開だろ

0324花咲か名無しさん2023/06/22(木) 12:47:27.58ID:e+RFQRVZ
今年はシャインに黒とう病がいつもより多く出てますが皆さんの所はどうですか?山梨です 日曜日にカナメFwして又週末にオンリーワンする予定です

0325花咲か名無しさん2023/06/30(金) 02:00:52.98ID:+kUPqDoM
摘粒も整形?もしなかったら、粒があちこち抜けて最悪の形状だ。
来年はきちんとやらなきゃ。

0326花咲か名無しさん2023/06/30(金) 11:31:13.61ID:Wx26Kkk0
今からでも間に合うから摘粒しなよ 俺はまだ1週間位摘粒します

0327花咲か名無しさん2023/06/30(金) 20:24:49.38ID:+kUPqDoM
>>326
房が30cm越えてるし、大きな袋被せました。

0328花咲か名無しさん2023/07/14(金) 16:33:46.17ID:BwzS1reL
こういう中から種が出てるみたいなものって
生理障害?何が原因でこうなるの?

https://i.imgur.com/6vdljXN.jpg
https://i.imgur.com/Top0aH0.jpg

0329花咲か名無しさん2023/07/14(金) 18:57:10.52ID:4aU1K5fk
種無し処理するとこうやって中から種がポロッと出てきて種無しになるんよ

0330花咲か名無しさん2023/07/18(火) 12:14:37.91ID:jZJsysp/
>>329
つまんな

0331花咲か名無しさん2023/07/24(月) 13:25:27.29ID:Q6QR6XUs
シャインですか、こういう葉が多かったので取りましたが
コレって水不足、其れ共病気? 病気ならトップジンMでも撒いとけば良いのでしょうか
https://i.imgur.com/pecW6ng.jpg

0332花咲か名無しさん2023/07/24(月) 20:21:18.83ID:ntSTMv7q
日焼け 太陽が強く当たるとこにない?ビニールにくっついてるとか

0333花咲か名無しさん2023/07/26(水) 15:35:24.72ID:4yWWA59E
>>332
ガレージの波板の下 プロンズ色

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています