【ラズベリー】木苺スレ24株目【ブラックベリー】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん (ワッチョイ cb69-LwiH [122.135.222.119])2023/02/19(日) 08:44:34.91ID:JpajgtVb0
ラズベリー、ブラックベリー、その他キイチゴ属のスレ。
次スレは>>980あたりで。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を一行目に入れて立てる。


※前スレ
【ラズベリー】木苺スレ23株目【ブラックベリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1656287938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

インディアンサマー最強説

インディアンサマーより優れた品種が沢山あるのに1世紀近く前の古い品種に拘る理由がわからん

初夏に実なるのは2年目の枝で秋になるのは1年目の枝ってことで合ってる?
1年目の枝に初夏の実がなるっとことはない?

>>953
だったら良い品種とやらを挙げよ

フリーダムの実を初収穫できました @さいたま
今年は酸味少なめで甘くて食べやすいかな

>>955
キャンバイ、オータンビリス、ミーカー、カロライン、スキーナトップ、ヒンボートップ、トゥラミーン、ファンタジーレッド、ジョンスクエアー、グレンアンプル

>>956
糖度は何度でした?

1期生り品種じゃ比較にならんと思うけど、その中ならオータンビリス、ヒンボートップ、ジョンスクエアは明確に上やね

逆にインディアンサマーより下があんまり思い付かない

最近インディアンサマー推しが棲みついてるからな

>>954
あってる

インディアンサマーは香りが良いと言う評価は割と聞くけど、それ以外の利点はどこにでも売っていて苗が安いと言う事くらいしか思い付かない

クサでも食ってろ

0965花咲か名無しさん (JP 0H2a-gtKk [153.246.32.125])2023/05/23(火) 23:34:27.62ID:/wT0EPzKH
強健で連作障害に強い、耐暑性、耐強日光、着果性、収量、、、
ようは派手なカタログスペック以外のほんとに大事なとこ、着実に毎年収穫できる、の安定感が抜群だよねインディアンサマー、ってことでしょ?
品種集め好きだけど、賛同するわ

逆に>>957に挙げた中から樹勢弱、耐暑性低、日差しに弱、着果少、収量少の品種を教えて欲しい

強いて挙げるならトゥラミーンとジョンスクエアーの樹勢が弱い以外は他は特にインディアンサマーより劣る部分は無いと思ってる

ちなみにクサはここのところ毎日食ってる

うちのジョンスクエアは樹勢めちゃめちゃ強いぞ

>>954
うちのジョンスクエア、今年生えてきた枝に花や実がなってて困惑してる…

インディアンサマーもそのうちネイティブアメリカンサマーとかに改名されるんだろうか・・・

ガーディアンサマーかもしれんぞ

0971花咲か名無しさん (ワッチョイ 2a8a-a5bG [133.201.70.96])2023/05/24(水) 12:11:10.72ID:NFa7H6MM0
インド人の夏って意味だと思ってた
ネイティブアメリカンのほうの意味なの?

そうだよ
諸説は色々あるけど本物のインド人は絡んでないみたい

インディアンサマーは小春日和って意味の言葉だぞ

0974花咲か名無しさん (スップ Sd5a-Me0k [49.97.111.7])2023/05/24(水) 14:31:54.22ID:VREoKKpqd
大辞林に載ってたわサンクス
春に伸び始めたインディアンサマーの新芽にもう蕾ついて二度見

>>973
へー知らなかった
洒落た名前だね

小春日和は春じゃなくて秋なんだよな

サンタナがインディアンサマーよりちょっと実が大きい気はするけど、インディアンサマー以上に果実が崩壊して綺麗な実が取れない

色々と似てる点が多いけど、両方は要らないな

>>962、968
どうも、実はうちのコカニーが去年の枝と今年の枝の両方に花、実がなってんのよね

今年は天気おかしいからなあ
PAフリーダムもフロリケーンがあとちょっとで収穫ピークって感じの中で
プリモケーンの先につぼみがついてる

>>978
秋果とは言うが実際には初夏に生るのはままあること
うちでも>>968のようにジョンスクエアーがプリモケーンとフロリケーン両方に着果している状態に毎年なる

0981花咲か名無しさん (スフッ Sd5a-nJpH [49.104.44.118])2023/05/25(木) 20:34:11.48ID:nLDSLscmd
セッパーチュラミンのシュートに蕾ができたので、トゥラミンではないということでOK?

>>981
やっぱ違うのか
紛らわしいなあ

>>976
冬だぞ

うちもコガネムシざっくざくだったわ

春以外で春っぽい時のことじゃろ
いつも秋晴れとごっちゃになる

昨日今期初のラズベリー収穫した
コカニー一粒とインディアンサマー少量
ついでにコカニー摘芯した

コカニーは1粒で2.5gまあ普通に食べれる感じの感触
インディアンサマーはまずかった
去年も夏果、特に採れ始めまずいの多かったんだよな

春先に有機肥料やってるかどうかで風味や甘味も変わる
野菜みたいに8-8-8化成肥料なんてやってたらまずいよ

ラズベリー初心者です。
グレンアンプルの実が付き始めました。
今日あたりから1週間程天候が悪いのですが、白い実の状態から雨避けはしたほうが良いですか?

よろしくお願いします。

そりゃ雨除けできるなら今からでもした方がいいよ
でも家庭栽培なら別に雨除けとかしなくても良いと思う、どうせ少量しかなってないし、赤くなったらすぐ収穫できるでしょ?

>>988
家庭菜園なら少量でも大事だろ 梅雨どきは避難させとくのが吉

よーし
単管パイプで必要以上に
ごっつくて頑丈な雨除けを作っちゃうぞ

>>986
その原理を教えて

0992花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f8a-gMkr [133.201.70.96])2023/05/27(土) 08:33:13.00ID:amDZ9HJ90
>>991
風味=アミノ酸次第ということ

>>992
有機肥料与えてもアミノ酸の状態で吸収されるのは稀で、大抵はアンモニア態や硝酸態になってから吸収されると思うんだが。
有機肥料に含まれる微量要素が〜って言うならまだ納得できるが、アミノ酸はほぼメーカーの受け売りじゃない?


>>994
これは知っているよ。
でも、微々たるものでしかないし。アミノ酸だけで味が決まるほど単純なものじゃないと思うよ。
上手い人なら8-8-8でも十分美味い実ができる。

>>995
ほう
詳しく聞こうじゃないか

>>996
一言で言い表せるほど単純じゃない。
アミノ酸は、土壌から吸収される微々たる分じゃなくて、植物体内で作られる方が遥かに膨大だから、NPKでは化学肥料と有機肥料の差はほぼ出ない。
知っているとは思うがアミノ酸やタンパク質はNね。
有機肥料で味が変わるとしたら、天然成分由来の微量要素だと思うよ。
肥料以外にも、光合成やホルモンのマネジメントなどあらゆる要素が味に影響するから、そのあたりはググってみて。
書くと1時間とかじゃ済まないw

>>997
ありがとう
論文でも漁ってみるわ

ほったらかしにしておいたカジイチゴがめっちゃ甘く風味良くなってた!
やっぱ完熟って大事なんだなぁ

1000花咲か名無しさん (スップ Sd3f-JQ4Y [1.72.1.141])2023/05/27(土) 12:53:45.72ID:pfOO2asMd
完熟を待つとヒヨが・・・

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 4時間 9分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。