【オシャレ】陶芸について語るスレ【先端化学】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カリソメ陶芸家2005/04/09(土) 21:49:50ID:YSVjCXsv
自宅に窯を置いてやってる人も、教室に通っている人も
陶芸についてまったりと語り合いましょう。

0952名無しの愉しみ2022/01/03(月) 04:30:06.15ID:???
>>951
見た目、色について書いた文章だから強化ガラスでも特に変わりはないんだけど、あの皿って強化ガラスだったんだね。
それで表面が釉じゃないから弱かったんだ、得心が行ったわ、ありがとう。
レンジ対応の割になぜ表面硬度が低いのかなんて少し疑問に思っていた。
通常の陶磁器の釉じゃ金属スプーンでこすった程度では目立った傷なんて付かないのに、あの皿はすぐに傷が付くからね。
使い込んでると艶消しガラスみたいになるなあと思ってたら、実際にガラスそのものだったんだね。
>>950
その粘土でも白化粧してから透明釉ってのも良いかもね。
そういうのも味があるよ。

0953名無しの愉しみ2022/01/03(月) 16:29:36.91ID:???
>>952
白い磁器粘土を溶かして化粧土にするってこと?

0954名無しの愉しみ2022/01/03(月) 23:16:17.22ID:???
>>953
手元にカオリンとか水酸化アルミニウムとか陶石とか炭酸カルシウムとかあるよね、あれば良いんだけど。
そういうのがあると別に化粧する泥とか土とかを買わなて済むよ。
真っ白さを求めているみたいだから化粧するものも真っ白になる調合をする必要がある。
黒点とかも気になる土なら混ぜても瑕疵が出てくるから使わずに、カオリンとか水酸化アルミニウムとか陶石を主体に作れば良いよ。
この場合は耐火度と収縮率の調整に炭酸カルシウムを少し混ぜると良いよ。
今使ってる土がグレイになるっていう事だけど焼いた時に黒点とかが気にならない土ならそれも使えるよ。
今あるその土にカオリンとか水酸化アルミニウムとか陶石を混ぜて化粧土を作れば良いんだよ。
土に混ぜて化粧土を作る場合は、ほんの少し炭酸カルシウムを混ぜると良いよ。
作った土に水を混ぜて化粧泥を作るわけだけど、素焼きした物に施釉と同じく施してもう一回素焼きすれば良いよ。
素焼き前の土にやる方法も、素焼き後に化粧泥+施釉して本焼きの方法もあるけど、変形しやすいし失敗しやすいからお勧めしないよ。
薄過ぎても厚過ぎても良くないから実際に自分で実践して会得する必要がある。
面倒臭いと思うなら、やらない方が良いけど色々な方法を実践すればする程、色々な事が分かって来るよ。

0955名無しの愉しみ2022/01/03(月) 23:26:11.49ID:???
分かりにくいと悪いから分かりやすく書くと、素焼き後に化粧→再び素焼き→施釉して本焼きするのが一番失敗しにくいって事だよ。

0956名無しの愉しみ2022/01/05(水) 10:55:09.91ID:???
難しすぎる…

0957名無しの愉しみ2022/01/06(木) 00:05:45.94ID:???
調合までまだ手が回ってないんですよね…
造形が楽しい段階でして

0958名無しの愉しみ2022/01/06(木) 01:07:55.74ID:???
有毒なので注意を要するが、マンガン電池の中身で施釉すると銀色に仕上がるらしい。

0959名無しの愉しみ2022/01/06(木) 14:38:34.54ID:???
ガチ勢いるうちに再質問していいですか?
>>844なんですがいまだ解決策わかりません(´・ω・`)

0960名無しの愉しみ2022/01/08(土) 00:59:47.26ID:???
>>959
焼きあがった物に透明釉を施して、再焼成する方法は試したかな。

0961名無しの愉しみ2022/01/08(土) 11:51:20.58ID:???
何をどのくらい混ぜたか書けばいいんじゃないかな

0962名無しの愉しみ2022/01/08(土) 12:02:27.17ID:???
市販の金色とか銀色の釉薬って無鉛でも「食器に使わないでください」って書いてることが多いけどこういう事だったのかな

0963名無しの愉しみ2022/01/08(土) 14:39:28.76ID:???
・人体に有害

・変色してしまう

このいずれか、あるいは両方。

0964名無しの愉しみ2022/01/09(日) 19:54:23.56ID:???
>>960
ありがとうございます
それはやっとことなかったけど全体に再施釉ってむつかしそう
糊材まぜればあまり弾かないものなのかな?
器の方に膠とか塗っとけばちょっとマシになるかなぁ
ちょっと色々やってみます

>>961
基本となる釉薬にマンガン:酸化銅=8:1くらいの割合を守りながら増やしたり減らしたり
(外割で16%:2%から8%:1%くらいで調整という意味)
あと酸化クロムを全体の0.5%程度いれとくと金属光沢でやすいんで入れてます

>>963
やっぱりたいていそうなんですかねぇ(´・ω・`)

0965名無しの愉しみ2022/01/14(金) 14:12:17.86ID:???
なんで電気釜マイコンに900度コースがないんやああ

0966名無しの愉しみ2022/01/15(土) 02:19:43.65ID:???
>>964
最初の焼成の最高温度をいつもより下げると表面がザラつくから、再施釉しやすいよ。
釉によって違って調整が必要だから何度とは断言できないけど取り合えずマイナス100℃から試せば良いかも。
再施釉の際は糊剤を混ぜれば良いよ。

0967名無しの愉しみ2022/01/15(土) 11:25:23.12ID:???
>>960
透明釉の種類にもよるけど、おそらくマンガン釉の方が融点が低いと思う
あと見た目も変わっちゃうんじゃないかな

>>959
マンガンを主成分にした金属釉、最近やってる人多いけど実は毒性があって、ヨーロッパでは食器の内側に使うことが禁止されつつある
日本は今のところ野放しだけど、いずれ何かのキッカケで問題になる気がするな

0968名無しの愉しみ2022/01/15(土) 14:25:39.82ID:???
やっぱあれって毒性があったのか

みんなどんな窯使ってるか教えて欲しい
色々迷ってて

0969名無しの愉しみ2022/01/16(日) 00:00:01.39ID:???
京焼きみたいなモッチリしたのを作りたかったら電気窯、桃山陶みたいな武骨なのを作りたかったら灯油って感じなんやろか

0970名無しの愉しみ2022/01/25(火) 04:18:10.47ID:???
みんな持ってないのか

0971名無しの愉しみ2022/01/30(日) 20:58:50.76ID:???
ここの人たち詳しいね
どこかで学んだの?

0972名無しの愉しみ2022/01/31(月) 11:15:39.26ID:???

0973名無しの愉しみ2022/01/31(月) 11:22:29.84ID:???
京都の馬町にある学校

0974名無しの愉しみ2022/01/31(月) 18:50:40.21ID:???
せんぱーい

0975名無しの愉しみ2022/01/31(月) 19:25:40.83ID:???
ラブホで殺されちゃった人の後輩でもあるってことか?

0976名無しの愉しみ2022/01/31(月) 20:40:18.39ID:???
学校というと京都か多治見が大手なのかね?

0977名無しの愉しみ2022/01/31(月) 20:43:32.40ID:???
自宅で陶芸したいけど賃貸アパート暮らしだと二の足ふんでまう

0978名無しの愉しみ2022/01/31(月) 22:26:51.97ID:???
窯どうするん?

0979名無しの愉しみ2022/01/31(月) 23:12:36.67ID:???
学校って釉薬の調合とかを教えて貰えるん?

0980名無しの愉しみ2022/02/04(金) 20:09:22.41ID:???
賃貸でも電気窯なら大丈夫でしょ
還元焼成もできる電気窯もそこら中で売ってる
何を選ぼうが自由だよ
次スレ必要なら>>990の人が立てて下さい

0981名無しの愉しみ2022/02/06(日) 02:02:30.37ID:???
電気釜で還元したらすぐ痛むって聞いたんですけどそうなんでしょうか?さや鉢だけ?
部屋の中でバーナーも怖すぎる…

0982名無しの愉しみ2022/02/08(火) 16:26:41.45ID:???
学校で教える釉薬の勉強内容なんて成分構成とかゼーゲル式とか基本的な事なんじゃないの
市販の本に書かれてる事と大して変わらないと思う

0983名無しの愉しみ2022/02/08(火) 17:13:53.36ID:???
原料レベルで買うとなると劇薬指定とかあって面倒臭そう。
バケ学の専門知識があって、どうしてもそこから自分の手で調合したいというのなら自由だけど。

0984名無しの愉しみ2022/02/08(火) 21:03:44.56ID:???
化学式から詳しく書かれてる本あるよね

0985名無しの愉しみ2022/02/08(火) 22:32:10.12ID:???
>>315
どうしようもない会社かも
価格とか問い合わせたが無視された
パチンコ関連会社だからそんなものか

0986名無しの愉しみ2022/02/08(火) 23:08:17.79ID:???
何それひでえ

0987名無しの愉しみ2022/02/09(水) 18:58:28.93ID:???
スペックだけ見ると凄いハイパワーなんだけどな
売る気が無いならしゃーない

0988名無しの愉しみ2022/02/10(木) 15:50:50.47ID:???
MAXパワーが高くてもなぁ
最高速で回す事なんてないし、問題は低速トルク

0989名無しの愉しみ2022/02/10(木) 16:23:20.93ID:???
蹴りロクロが万能だよね

0990名無しの愉しみ2022/02/15(火) 19:20:10.31ID:???
チューブの上絵の具が弾いて描きにくい
例えばハート書くだけでも何度も何度も重ねないといけないし時間かかる
線をサーっとひいても真ん中色ついてなくて左右端だけ盛り上がってる感じ伝わるかな…イライラする…
こんなので有田焼みたいな精密なのが書けるとは思えない どうやってるんだろう
和絵の具がチューブのと全然違うってことは知ってるんですけど、和絵の具は書きやすいのかなあ
膠とかつけたらいいのかなあ全然わからん

0991名無しの愉しみ2022/02/17(木) 01:33:52.43ID:???
>>985
ちゃんと返信が来たよ
メモリー機能は標準で
かめ板とかフットペダルとかがオプションで付いてくる
妥当な値段だったけど色々考えて買わなかった
欲しい人は各自で連絡して

0992名無しの愉しみ2022/02/17(木) 15:18:50.41ID:???
次スレ立てれなかったので誰かお願いします

【陶磁器】陶芸について語るスレPart2 【焼き物】

自宅に窯を置いてやってる人も、教室に通っている人も
陶芸についてまったりと語り合いましょう。

前スレ
【オシャレ】陶芸について語るスレ【先端化学】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1113050990/

0993名無しの愉しみ2022/02/17(木) 17:28:32.48ID:???

0994名無しの愉しみ2022/02/18(金) 01:05:59.24ID:???
本当だ
よかつた

0995名無しの愉しみ2022/02/24(木) 15:21:47.88ID:???
埋めますね

0996名無しの愉しみ2022/02/24(木) 15:26:21.04ID:???
>>990
ごめん、絵付けとかやった事ないから分からない。
分かる人はアドバイスお願いします。

0997名無しの愉しみ2022/02/24(木) 16:08:50.16ID:???
金色釉の人はどうなったんだろう
上から透明釉かけて解決したのかな

0998名無しの愉しみ2022/02/24(木) 16:41:09.21ID:???
市販の釉なら基礎透明釉の融点低めのやつを使って、うまい事いけるんじゃないかな。

0999名無しの愉しみ2022/02/24(木) 16:49:54.47ID:???
>>990
誠に勝手ながら次スレに貼りました。
自分で解決していた場合は御手数ですが、次スレでその旨を書き込んで下さい。

1000名無しの愉しみ2022/02/25(金) 19:06:53.40ID:F1MTcRQn
owr

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6165日 21時間 17分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。