【在宅同居】シングル介護専用part46

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME2019/01/22(火) 05:49:22.220
介護をしているシングルと呼ばれる独身者のためのスレです。
独身者とは未婚者、離婚した者、または死別した者です。
今現在、配偶者やそれに準ずる人がいる方はこのスレのご利用をご遠慮ください。
次スレは>>980-999がたててください。

※注意※
このスレの出来た経緯→
他の介護スレではシングル介護(特に独身同居介護者や介護失業者)の事を「自業自得」「ニート」等と
理解されない場合があり、シングル介護者でも気兼ねなく語り合える場が欲しいと出来たスレです。
シングル介護の定義はどうあれ、独身介護者や介護失業に対する無理解・批判的な言動は、このスレでは控えて下さい。

※重要
他人を罵倒・批判する行為はお控えください。
※前スレ
シングル介護専用part45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1543386192/

0952名無しさん@HOME2019/03/09(土) 08:59:38.840
10代からの長年の友人達もこっちが親の介護に突入したと知った途端に離れて行ったよ
今じゃメルアドも教えてくれない
あれだけ毎日連絡取り合って休日の度に会っていたのに

0953名無しさん@HOME2019/03/09(土) 09:17:54.310
>>946
自分も男で母の介護してるがオムツ交換が施設入りのタイミングかと前は思ってたわ
うちは交換が頻繁じゃないからかも知れないが慣れるとなんでもないようになる

0954名無しさん@HOME2019/03/09(土) 11:24:45.600
>>952
愚痴の内容がもろわかるからね。

0955名無しさん@HOME2019/03/09(土) 11:34:36.870
>>924
ここで愚痴って下さい
あなたの書き込みで救われました
俺も頑張る

0956名無しさん@HOME2019/03/09(土) 11:50:20.220
異性の親のオムツに関しては、介護側の慣れとは別に介護される側の気持ちの問題もあるよね
意識がハッキリしている状態で娘・息子にオムツ変えられるのは嫌だけど
仕事でやっている人に変えてもらうのは妥協できるとか

0957名無しさん@HOME2019/03/09(土) 12:16:55.710
それはあるかも
要介護者が頭がクリアだと拒否感あるだろうね

0958名無しさん@HOME2019/03/09(土) 16:17:46.450
>>956
母親、トイレ介助男性職員だと嫌がるわ
ショートで夜勤1人だと困るよね

0959名無しさん@HOME2019/03/09(土) 17:38:53.560
>>958
寝たきりなのにトイレに行きたいとゴネて
職員1人では無理だから力の要る所だけ男性職員
オムツ替えは女性職員で対応してくれたのに
トイレに連れ込もうとされたと大騒ぎした
暫くショート使えないorz

0960名無しさん@HOME2019/03/09(土) 21:07:27.870
母の認知症がまた一歩進んだ
母の携帯電話が鳴ったら、澄んだ瞳&不思議そうな表情で「電話が鳴ってるけど、どうすればいいのかしら?」
ああ、こうやってひとつずつ出来ることが減っていくんだな
若い頃は知的好奇心が旺盛で、書く、読む、描く、詠む、園芸、裁縫、料理と活動が旺盛だったので驚く

で、バカみたいな質問なのですが、知能指数やIQとは関係なくなるものなんですよね? 認知症って
大学教授とか学者とかそういうレベルの人でも認知症になる人はなるものなのでしょうか?

0961名無しさん@HOME2019/03/09(土) 21:17:04.100
>>960
脳の衰えは人間誰でも来るよ

0962名無しさん@HOME2019/03/09(土) 21:20:34.400
煽るつもりはないんだけど
どうして高知能だったら認知症にならないと?
高知能者は認知症を回避する手段を知っているとかそういうことなんかな
まあ現時点では認知症は誰しもなる可能性はあると言っていいのでは

0963名無しさん@HOME2019/03/09(土) 21:21:10.060
そっかあ、ありがとう
母には兄と姉がいるんだけど、ふたりは80才を過ぎても思考回路はクリア
妹になる70代の母だけ、認知症がガンガン進んでいくんです
伯父や伯母と話す度に、母の認知症っぷりを思い知らされて悲しくなる
なぜ一番年下なのに母だけがって

0964名無しさん@HOME2019/03/09(土) 21:24:38.880
>>962
漠然としたイメージだったの、おかしな質問してごめんなさい
頭脳労働者というか、頭をよく使う人(この表現も変なんだけど)、は、認知症になりにくいのかな?、って

0965名無しさん@HOME2019/03/09(土) 21:25:02.120
長谷川式っていう認知症の検査テストを考案した長谷川先生も
今認知症になってるよね。

0966名無しさん@HOME2019/03/09(土) 21:27:18.320
>>965
ええええっ、そうなんですか?
皮肉というかなんというか、びっくりですわ

0967名無しさん@HOME2019/03/09(土) 21:31:48.890
ニュース記事ありました
「認知症発症を公表、長谷川和夫医師に聞く 患者だからこそ分かる「生」の尊さ」
認知症の治療に関わった医者であろうと認知症にはなりえるということですね

0968名無しさん@HOME2019/03/09(土) 21:37:46.080
医者であろうが大学教授であろうが認知症になりえる、という事は、
逆を言うと、予防方法が無いということですよね
なってしまったらアリセプトなどを服用するくらいで
少しずつですが、確実に出来ないことが増えていく母を見るのも辛いし、それにイラつく自分も嫌だ

0969名無しさん@HOME2019/03/09(土) 21:56:36.150

0970名無しさん@HOME2019/03/09(土) 22:38:17.710
昔、祖母が認知症の予防に関する書籍を出版してたが、見事に認知症になったからな
ボケる前は先生と呼ばれチヤホヤされてたがボケたあと死ぬまで訪問者はほぼいなくなった・・・
認知症になるか否かは単なる個体差、運次第と言ってもいいだろう

0971名無しさん@HOME2019/03/09(土) 23:12:57.690
これ読んでおくといいよ。

認知症医療の荒廃 −抗認知症薬に関する公開情報の分析から−
https://web-opinions.jp/posts/detail/202?fbclid=IwAR0in7DNEiyM0ZEtv1o3HiBUxahFTYImaEqoeT1qo0_pzu76pzBx0GAQplo

「効果を感じるなら続けていいし、感じないなら止めていい。
 そして副作用が疑われたらすぐ止めるべきである。」

まさにこれだと思うわ。

0972名無しさん@HOME2019/03/09(土) 23:23:17.330
>>969
そうです、それそれ! 医者である息子さんに診断してもらったというのもちょっと衝撃的でした

>>970
本を出版なさるとは、有能で素晴らしいお祖母様ですね。でもそれでも認知症になりましたか・・・
母の兄弟姉妹の中で認知症なのは末っ子の母だで、母の兄は専業農家、
姉はクリーニング店の看板娘で、インテリ(?)は母だけだったので悲しくて、納得出来ないところがあった

>認知症になるか否かは単なる個体差、運次第と言ってもいいだろう
これが本当のところなんでしょうね

>>971
読んでみますね、ありがとうございます

0973名無しさん@HOME2019/03/09(土) 23:34:45.160
それに、認知症には患者それぞれ進行の度合いが違う。かなり差があるけど、リハビリとかそんなことじゃなく、脳内に溜まる物質による。

0974名無しさん@HOME2019/03/09(土) 23:42:49.020
わかるわ
母は料理や後片付けなど次々とできなくなるけど、自覚していてメモ書きに泣きたくなるとか書くから辛い
施設や入院すれば諦めもつくけど、日々リアルに衰える姿を見ている今がしんどいかも

0975名無しさん@HOME2019/03/09(土) 23:53:38.310
自覚した初期が一番つらいんだよね本人も周りも
進行してくると不安だった頃の初期の記憶も消えるから完全にボケてトンチンカンなことやってるのにボケてないと言い張る

0976名無しさん@HOME2019/03/10(日) 00:01:53.020
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi

あと何年生きれるかの試算だって
他スレで貼ってたから寿命計算かと思ったら生活費計算だった
ちなみに自分は100年以上と出た、まあ暇な時のお遊び

0977名無しさん@HOME2019/03/10(日) 00:06:43.650
認知症の進行の具合が様々って本当そう思う
うちの母は認知症っていうより超ド級の短期記憶障害であって
洗濯もするし料理などは私より出来るんだよなぁ
でも1分前の会話を覚えていない

0978名無しさん@HOME2019/03/10(日) 00:17:37.070
家の中でまともに動けるのに
思考はボケボケなのあるある

0979名無しさん@HOME2019/03/10(日) 00:24:07.850
>>974
私は >>960 ですが、
>母は料理や後片付けなど次々とできなくなるけど、自覚していてメモ書きに泣きたくなるとか書くから辛い
これは辛いですね。お母様が悲しんでいるさまを思うと涙が出そうになります
本人にとっては残酷で悲しいですよね。今まで何十年もやり続けてきたことが出来なくなってしまうんですもん
そして、子供に手伝ってもらうようになる、って屈辱だろうな、とも思いますわ

0980名無しさん@HOME2019/03/10(日) 00:28:48.160
出来なくなったことが何だったかさえ忘れるようになってくるよ
言い方は失礼だけど、メモをすること、メモをしたことも近いうちに忘れるのではないでしょうか

0981名無しさん@HOME2019/03/10(日) 00:53:43.060
六年くらい、ほとんど進行しないひともいるよ。
若年性なのに。
仙台の丹野さんとか

0982名無しさん@HOME2019/03/10(日) 00:56:15.960
若いと進行が早いってのは嘘だな。認知症って、年取るとボケるのが当たり前みたいに、病気として医学会ではまともに研究もされてこなかったからでしょう。

0983名無しさん@HOME2019/03/10(日) 01:30:12.630
>>979
ありがとう。
優しい方ですね。
あなたもかなり辛いと思いますが、なんとか乗りきって下さいね。
認知症になりつつある事を認め、イライラしない悲しまないように心がけています。
先の事も想定して心の準備をしています。

0984名無しさん@HOME2019/03/10(日) 02:19:29.120
>>960
ホームに認知症の元医師もいるよ
徘徊したり訳の分からない言葉で度々職員達を怒鳴り散らしているのを目撃する
認知症になって人格が変わったのか、元々の性格がハイパー化したのかは不明だけど

0985名無しさん@HOME2019/03/10(日) 03:23:59.270
花粉症の鼻水で中途覚醒してしまった、薬飲んでるのにな〜

>>983
>認知症になりつつある事を認め、イライラしない悲しまないように心がけています
ああ、これですね。本人が辛いのに介護者までイラついたら逃げ場が無いですもんね
ええ、乗り切ります

>>984
な〜るほどね〜。変に納得しました。そういうものなのね

0986名無しさん@HOME2019/03/10(日) 07:39:42.880
次スレ
【在宅同居】シングル介護専用part47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1552171126/

0987名無しさん@HOME2019/03/10(日) 08:44:11.280
>>986
985です。スレ立てなきゃ!と思ってたら既に立ててくれてた
どうもありがとうございます

0988名無しさん@HOME2019/03/10(日) 08:47:38.020
認知症って「アスリートが皆、体が頑丈なまま、足腰元気で長生きなのか」というようなもので
なる人はなるし、ならない人はならないということですかね
脳トレを死に物狂いでやってるウチの親…どうなるんだろな〜

0989名無しさん@HOME2019/03/10(日) 09:38:19.420
>>987
どんまい
寝落ちしたかなと思って立てたよ

0990名無しさん@HOME2019/03/10(日) 11:41:47.690
そうだね
頭の体操的な事をボケ防止とか言ってるけど
そんな事してもボケる時はボケるボケない時はボケないんだろな
もっとほんとのボケ防止が知りたいわ

0991名無しさん@HOME2019/03/10(日) 16:48:17.540
>>989
まさに寝落ちそして、起きた途端に「ヤバイっ!」って
そしたら立ててくれててありがとうだよ〜

0992名無しさん@HOME2019/03/10(日) 16:55:12.880
バカの壁の養老孟司さんが言ってたんだけど、「脳トレをしたら認知症は防げますか?」という質問に
「脳トレをしたら、脳トレの解き方は上手になるでしょうねw」、と日経ヘルスで答えてた

養老孟司さん曰く、「一番の理想は脳と体が同じ速度で衰えていくこと、どっちかだけ衰えるのは辛いでしょう」と
なるほどなーと思ったわ

0993名無しさん@HOME2019/03/10(日) 16:57:46.300
>>990
>もっとほんとのボケ防止が知りたいわ
本当にね。自分の為にも知りたいわ
研究はしているんだろうがね、知りたいよね

0994名無しさん@HOME2019/03/10(日) 17:48:17.900
>>991
若そうですがおいくつですか?
同居してお一人で親の介護ですか?

0995名無しさん@HOME2019/03/10(日) 18:35:27.760
>>994
横からだけど詮索キモ

0996名無しさん@HOME2019/03/10(日) 19:36:15.850
>>994
47才です。去年要介護3の父が亡くなり、認知症で要介護2の母と同居し、ふたりで暮らしています
で、ど、どの辺が「若そう」ですかね? 何か幼稚な印象を与えてしまいましたでしょうか、確かに色々足りないですが
あと、何故私に興味を持たれるのでしょう?

>>995
まあ、そういう感じ方もありますかね、そう言われると

0997名無しさん@HOME2019/03/10(日) 19:40:31.110
埋めついでに…

母が「ラジオの操作がわからない!」とSOS信号を出してきた
「ラジオから線が出てるでしょ? それをコンセントに突っ込んでみて」
と言うも、明らかに狼狽し、慌て始めてわからない

子供のように学習出来るものでは無いだろうと思い、私がやった。悲しいものですね

0998名無しさん@HOME2019/03/10(日) 20:07:58.560
こんな簡単な事がって事が出来なくなるからね
勝手にエアコン消されるからリモコン隠してたのはちょっとだけ昔の事
今はリモコンなんて扱えない
テレビも消せないから毎晩寝るから消してと泣きそうな声で呼んでくる
毎回タイマーで勝手に消えるようにしてるよと教えるが当然覚えてない

0999名無しさん@HOME2019/03/10(日) 20:12:40.800
うちはエアコンのリモコン隠したら、高い位置のコンセントを抜いてた。

下手したら火災とか怖いし、椅子使ってわざわざやるか?と認知症の闇を感じた…

1000名無しさん@HOME2019/03/10(日) 20:16:00.240
家電消すのにコンセント抜くって知恵も無くなるよね
知恵がある分問題行動にもなるから認知進むのも悪い事ばかりでは無いかも

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 14時間 26分 39秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。