【中国メディア】日本の「断舎離」って良いかも!幸せは「物質的な豊かさ」だけじゃないんだ[9/03] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:52:42.94ID:CAP_USER
経済の発展に伴って中国人の生活スタイルも変化しているが、今はまだ物質的な豊かさを追い求める人の方が多いように見受けられる。しかし、その一方ではシンプルな暮らしに興味や関心を抱く中国人も増えつつあるようだ。

中国メディアの今日頭条はこのほど、日本の「断舎離」について取り上げ、「日本人のシンプル主義はなぜ世界で一世を風靡しているのか」と疑問を投げかける記事を掲載し、生活を簡素化することによって見えてくることについて紹介した。

記事はまず、中国の経済発展とともに、様々な商品が市場になだれ込み、中国人消費者にとっては「選択肢が広がってきた」と紹介。その一方で、選択しなければならない状況が増えすぎていることに煩わしさも感じるとの見方を示しつつ、ゆえに不必要なものを排除する生活スタイルである「断舎離」に注目が集まりつつあると論じた。

続けて、日本で断捨離が流行した背後には「狭い国土に多くの人が住んでいて、限りある空間を有効的に活用する必要性があるため」との解釈を示し、日本のテレビドラマで出てくる日本人の家は非常にすっきりしているとも紹介。ものを必要最低限にまで減らし、生活スタイルをシンプルにすることによって心が穏やかになり、人生で本当に必要なことが見えてくると紹介した。

中国人旅行客が日本で様々な製品を買い求める姿を見れば分かるとおり、中国ではまだモノを通じて生活の質を高めようとする考えの人が多い。しかし、十分に豊かになった中国人のなかにはモノよりも精神的な豊かさを追い求める人も増えているのも事実だ。

身の回りがモノであふれかえっていると、本当に必要なものは何なのか見極めることが難しくなるが、シンプルな生活スタイルは、人生の意義や新たな可能性を見出す助けになるだろう。中国でも今後は断捨離に価値を見出す人が増えていくことが予想される。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1643181?page=1

0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:52:59.27ID:uR2xwDKs
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://zuddz.hatenablog.com/entry/article/2766.html f'f'd'd

>中国メディアの今日頭条はこのほど

9割の記事がこれだな、サーチナ

0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:01:31.99ID:h4O/gS81
「ゼルダの伝説 BotW」にバグが少ない理由
http://sanews.iantaylor.com/20170903.html ggdfgfg

0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:01:42.53ID:LxrazYBp
>>1
やっぱりミニマリストと断捨離の区別が付いてないなあ

0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:02:50.41ID:+gRZ8rkJ
消費低迷の原因
断捨離
スローライフ
もったいない
ダイエット
禁酒禁煙
草食化

0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:04:05.45ID:+gRZ8rkJ
個人的には
ゴミの分別が嫌で
ゴミをださないため消費しなくなった

0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:04:30.74ID:xa5UnWSQ
「ゼルダの伝説 BotW」にバグが少ない理由
http://sanews.iantaylor.com/20170903.html DSDS

仙人思想とはそもそも中国のもんだろ
そういうのはもう一切ないのかね

そうだそうだ、中国共産党も断捨離だ

クライムエッジ

0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:13:52.66ID:Acoc/0SJ
断捨離は元々は古代中国の老子の教えだからな
ウンコ韓国人に起源取られるなよな

0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:14:02.37ID:Nkh7L8gO
いえいえ
ほとんどの日本人は狭い家にモノがいっぱいですよ

0014亜生肉 ◆fD0UyRfttY @無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:14:43.31ID:jIt/DHrX
中共の断捨離いつやるの

0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:38:29.40ID:R41N7s71
人間も断捨離。

シンプルライフなんて恵まれた日本だからいかしているのであって、
国全体が腐っている中国でやっても虚しいだけだろ

虚栄心を捨てた中国人って存在しうるの?

0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:44:53.59ID:fCcXeHIm
後で後悔するんだよな

中国は日本の70〜90年代を駆け抜けてるなぁ、と思っていたが、ついに00年代まで到達したか

侘びと寂びがわからんくせに

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:45:02.30ID:XQcQ3QMS
>>12
断捨離はヨガの教えが源流

在日シナ人は北京帰ってニーハオトイレで泳いでろ 

0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:31:47.06ID:MmoQ/AOd
文化を断捨離しちゃった事から学んだ教訓は無いのか?

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:33:21.09ID:wCg6ythv
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://gggffaa.s1003.xrea.com/ hm88vbg5

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/03(日) 20:41:00.73ID:23kK2KBD
第二次文化大革命の嚆矢であった

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/03(日) 20:45:36.79ID:CgQz5c2t
まずは地球で一番無駄に多いものを捨てようか

混沌とした部屋が好き

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/07(木) 16:35:17.43ID:GIzfyjaS
文化大革命で人まで捨てちゃった国。

知識人はいらないニダ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています