【いやもう決着済だろ】‘ネス湖の怪物’水中超音波でキャッチ?…10mの怪物を探知=韓国報道 [10/06] [新種のホケモン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★2020/10/06(火) 23:40:24.74ID:CAP_USER
ロバート・ウィルソン氏のネッシー写真は後日、捏造であることが明らかになったと言われている。(画像提供:wowkorea)

英国内の不思議の一つである「ネス湖の怪物」を探知したという主張が提起された。

6日、英国の新聞ザ・サンなどによると、先月30日、スコットランド・ネス湖でクルーズ船を運航するロナルド・マッケンジー氏(49)の水中超音波探知機に巨大な怪物が探知された。

水深170メートルの深さで探知された物体は、約10メートルの長さと推定された。10秒間、怪物の感知が続いたとマッケンジー氏は言う。

伝説のネス湖の怪生命体‘ネッシー'を探査してきたネッシーハンターらは、間違いなくネッシーと同調した。追跡者の一人であるスティーブ・フェルトハム氏はザ・サンとのインタビューで「伝説のネッシーが存在する最も強力な証拠」と主張した。

しかし、水中超音波分析の専門家たちは、探知物体が湖に上ってきたサメや小魚の群れである可能性は排除できないと説明した。

ネス湖周辺で伝えられてきた怪物は、1934年、ロバート・ウィルソン氏が撮ったというネッシー写真が有名になり、世界的なミステリーとなった。後日、その写真は水に恐竜の人形を入れて撮ったものであることが明らかになった。にもかかわらず、ネッシーの目撃談は続いており、ハンターたちの追跡活動も続いている。これに先立ち、ネス湖の怪物はうなぎである可能性が高いという分析も出ている。

WoW!Korea 10/6(火) 22:59
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fac72ad70a2b9f3f125858e4fd58a990c847a47

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 00:23:34.44ID:5WwIHc4H
しゃーっ!ネッシー出てこい!

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 00:24:19.88ID:guV/JKgL
>>1
数十年遅れのチョン土人
次はメキシコのスカイフィッシュか?w

0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 00:24:26.15ID:m7sfJsEE
また軍用の魚群探知機か?

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 00:24:37.94ID:5wJR0HPG
百回言えばの文化だし何の不思議もないよw

0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 00:25:31.10ID:5WwIHc4H
つか最近背中が写ってる様な結構鮮明な画像が公表されてたけどなんかフェイクっぽかったんだよなー
動画で見たいものだが

0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 00:26:10.21ID:Ivi1NQd0
朝日・正義連・慰安婦「まだだ、まだ終わらんよ」

0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 00:29:21.12ID:p79Kbuvt
ダークサイドミステリーで数々の疑惑画像や動画が全てネタバレしたじゃん

0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 00:31:00.93ID:wTe53KqJ
>>25
一匹じゃ増えないし
10匹いても遺伝子のせいで・・・

0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 00:34:11.34ID:GqZH8k6x
テレ東「ネス湖の水全部抜いてみた」

0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 00:40:53.82ID:zsj+SkUw
ネス湖には大ウナギみたいのが棲息してて、それを見間違えただけだって数年前に結論出たろ?

0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 00:47:33.07ID:OSskThXd
巨大恐竜が生きてたら見つからないワケがないだろ。
この話題で何十年こすってると思ってんだ。

0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 00:49:34.45ID:L3Be0CkQ
★婚活婆のフェラチオで速攻逝ってしまった★
http://rxuy.bradam.org/2020/news/raM1738451.html

【朗報】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://rxuy.bradam.org/topics/lgSU0118642.html iuuiui090

0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 00:51:50.71ID:NJsitVI6
ネッシーはウリナラ起源ニダ
これからはK-ネッシーと呼ぶニダ

0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 00:52:13.69ID:LipHH1e/
ネッシーのお陰でヨッシーが誕生した

0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 00:57:10.83ID:p+X1UrAB
どんだけ周回遅れなんだwwww朝鮮人

0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 01:07:48.86ID:G99tSc84
これ韓国人の発言でしょ!
つまり嘘ですね!

0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 03:34:57.36ID:rAKGBk4a
>>5
二寸三分半じゃないの?

0052もっこりショボンは笑わない(庭) ◆o.lLOxaovk 2020/10/07(水) 04:23:12.25ID:FD0fg82/
⎛´・ω・`⎞ネッシー長生きやなあ

0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 04:59:16.82ID:bQD8v+Iv
>>9 少しワラタ

0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 05:42:04.89ID://TwGXUD
これはノーベル賞級の発見だな

0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 06:24:44.42ID:eSoeE5ur
嘘だったのか…

0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 07:14:02.53ID:BU4XgAZq
韓国の報道???

とどめだな

もう誰も信じない

0057Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdca-W0iQ)2020/10/07(水) 07:15:48.92ID:E/f34P8Xd
ネッシーフォーエバー

0058ニュ右翼times2020/10/07(水) 07:47:06.02ID:SwnQKa5e
>>10
深海で生活してた恐竜が居たらワンチャンあったかもな

0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 07:49:11.77ID:laQuOidn
韓国人は過去に生きている
20世紀の生き物ですから

みんな21世紀を生きてるのにね

0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 08:18:49.06ID:4UFjSPAq
息継ぎするまで、ずっとソナーをあてつづけたら浮上したところでネッシーの写真とれただろうに。
ネッシーと思わないと死ぬ病だな。

0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 09:25:06.21ID:SLW2LcBG
湖では大型の鰓呼吸生物は生存できないし
肺呼吸だとしたら目撃情報が少なすぎるし今まで散々行われた調査で見つからないはずがない

0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 09:27:01.69ID:QyegRxZT
イギリス人もストレスたまっているんだろ

0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 10:23:52.30ID:rpJV2of2
The Sun さんが出した記事を WoW! Korea さんが引用して
それを紹介した YAHOO! Japan ニュースさんのページで5ちゃんねるスレッド。

経路のどこにも悪意ある嘘や複写ミスが混入してないとしても
信頼できる要素はゼロでしょ。

…こういうのこそ面白いんだけどネ。

0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 10:42:31.32ID:OdHGg5EV
キムチが泳いでるんだよ

0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 10:56:00.27ID:fUT4y2GO
ネス湖にも主がいるだろ。
長生きした魚とか

0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 10:59:58.81ID:QtDhJuYC
>>21
ネス湖フェ

0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 11:12:33.18ID:sXfrvEGr
>>32
昔、親父に連れて行かれた見世物小屋で「人魚」ってのがあって、
井戸の中覗くと、平泳ぎみたいに手を動かしてるのが見えて、
時々上向いてこっち見るの。「スゲーな」って話ながら帰ったんだけど
祭りが終わって同じ場所に行ったら、井戸自体が無かったことに
気づいて、全部作り物だったのかと驚いた記憶がある。
でも、深い井戸って、どうやってセッティングしたんだろう?
そういえば、小屋の出口近くで袋貼りの内職しながら
時々天井眺めてたオバちゃんが居たなぁ(´・ω・`)

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 11:53:22.54ID:3AKcCpFP
10秒後にどうしたんだよ
突然消えたのか?
ならノイズだな

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:01:48.01ID:MTN8R4hy
昔やっぱカメラか音響探知か忘れたが、なんか見つけて踊りあがったが、シャーロック・ホームズ vs ネッシーの映画撮影用(最終的に撮影されず) ネッシーを湖中投棄したものだったという笑い話があったな

0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:15:16.46ID:XHpQSGzF
ターリーモンスターだっけ
最近、突然ウナギが犯人ニダ!ってやり出してるのは、クッシー捕獲時の自衛隊員以降の被害者が出たからか?

0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:50:52.32ID:1udSBTU/
正体はタリモンストラムグレゴリウムとムーで読んだな

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:53:20.65ID:a1xyA551
本物を守るためにどうすれば一番いいと思う?
「偽物を作って話題作りした」って発表する事だよ。

0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:53:50.18ID:Ys73AlzE
あれ模型だったろ

0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 13:01:46.78ID:XHpQSGzF
>>71
ターリーモンスターの正式名称がそれだ!
同種のクッシー捕獲時に撮影された巨大な口を開けて迫ってくる写真は迫力満点だったよな
撮影者(自衛官)は食われて死んだそうだけど…

0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 13:04:54.36ID:AKuLAAp7
>>1
そのソナーどこ製なのw
#cancelkorea

0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 13:07:08.51ID:AKuLAAp7
なんか話題が20年以上遅れてないか
韓国版 かわぐち隊長も出てきそうだなw

#cancelkorea

0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 13:21:06.01ID:XHpQSGzF
>>76
「全羅南道の〜山に伝説の黒い山葡萄原人を見た!」
とか
「西海の〜島に幻の巨大ユムシを発見!」
とかやる気なのかねw

0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 13:50:39.46ID:kU2Geo94
>>1
やっぱり嘘つくの大好きなヒト達だな

0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/08(木) 08:49:06.83ID:vMcmV3vh
>>67
たぶん井戸(のハリボテ模型)の底に鏡があって、
人魚さんは天井で演技してるんだと思うけど、
見物人の姿が映らないように工夫されてたんだろうな。
客が見上げるかも知れんから隠すための対策が必要だし。

床が高くなってたなら、井戸の底の鏡は45度傾いてて
人魚さんは床下の離れた位置に置けるね。

0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/08(木) 09:05:58.02ID:ORyt8JUx
ゴビ砂漠のモンゴリアン・デス・ワームはどうなった?
リアル「トレマーズ」
FFXIのニョロニョロと同じ大きさらしい

0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/08(木) 09:28:02.60ID:hOSVFyNU
10mの生物がいたとして、同じ種類が1000匹居ないと継続的に生存できないし、
エサは何がどれほど生存してるんだ?
1,000匹も生存してたら、水中音だけではなくその死骸も年に何匹かどこかにないとおかしい。
第一古代生物が生き残るほど古い湖ではないらしい。
1万年昔にできた湖にそんな生物が製造ンしてる方が異常だよ。
夢でいつまでも勝手に楽しんでろ。

0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/08(木) 09:44:35.11ID:4EGCCUxa
>>9
やめいw

0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/08(木) 14:28:37.41ID:ORyt8JUx
ネス湖って、人造湖だってね
谷を堰き止めて作ったもの

0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/08(木) 14:31:02.27ID:FwcJH3/R
双頭の蛇が静かに湖に消えた。

0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/12(月) 16:38:44.60ID:Xa867MC8
エイプリールフール用の記事が流出でもしたんかな?
それでも、事実の話であって欲しいと思う自分がいる
ネス湖の巨大生物はロマンがある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています